[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
TRPG系実験準備室
108
:
【からくり人形劇(仮題)】早乙女雪子
◆6T9Nb7mCnE
:2014/11/08(土) 23:44:50
日本において『人形使い』の歴史は平安時代、旅回りの芸人一座・傀儡子にまで遡ることができる。
彼らは芸能や狩りによって生計を立てていたが、あるとき人形劇に使っていた操り人形を武器に狩りをはじめる。
人形は武器として洗練され、『傀儡子』たちは傭兵として雇われるようになり、戦時において重宝された。
やがて人形は万能の兵器『からくり人形』に。その使い手を『人形使い』と呼んだ。
現代において人形は兵器としての影を潜めつつあるが、大量生産の人形が出回り『人形使い』の数はむしろ増している。
同時に人形による犯罪が横行。政府はこれに対処すべく『からくり人形協会(通称・文楽)』に協力を依頼する。
人形劇を定期公演しても客が来ず暇を持て余していた文楽はこれを快諾。以後、警察と連携して人形犯罪を取り締まっていく。
この物語は最強無敵の万能兵器・からくり人形とその使い手たちによる痛快娯楽人形劇である!
ジャンル:痛快娯楽人形劇
コンセプト:最強無敵のからくり人形で悪人どもを成敗
決定リール:なし
版権・越境:なし
敵役参加:自由
以下、設定
【からくり人形】
魔術・錬金術・道術・陰陽道・機械工学など様々な技術の粋を集めて作られた万能兵器。
使い手のイマジネーションによって手足の如く動き、仕込み武器で敵を撃滅する。
人形は時代の要所で活躍してきたが現代において(兵器としては)影を潜めつつある。
外観・仕組み・性能などは千差万別で一点ものが大半。量産品も存在するが安価なぶん粗悪。
【人形使い】
人形操りはもちろん修理から製作・改造まで行う人形のエキスパート。
すべてをこなしてようやく一流の人形使いと呼ばれるようにその門戸は狭い。
ただし現代では形骸化しており、からくり人形を扱えれば誰もが人形使いである。
【からくり人形協会】
大阪の人形劇場「文楽座」を本拠にする人形使いたちの協会。通称文楽。
からくり人形の保護・技術の継承・人形使いの交流の場を目的に設立された組織。
また近年、量産品の人形による犯罪の横行から『からくり人形専門の特殊部隊』という側面が強い。
【キャラクターテンプレート】
名前:
性別:
年齢:
所属:
性格:
容姿:
備考:
【人形テンプレート】
名称:
全高:
外観:
武装:
備考:
ただいまなな板の実験スレにて参加者を募集しております
定員4名の短期シナリオとなっておりますのでよろしければご参加ください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板