[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガンダムMk-Ⅱ
1
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/23(水) 23:15:32 ID:j7xVCUSE
ガンダムシリーズについて語ろう(提案)
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1479053856/
2
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/23(水) 23:33:30 ID:J9g0M5Cc
乙ガンダム
3
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/24(木) 17:20:19 ID:8dy.mS3Y
なるほどこのスレタイか
4
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/25(金) 21:16:12 ID:pLuhFlPk
スレ立てお疲れ様です。(しばらく見つけられなかった)
遅ればせながら水星の魔女を最新話まで観ました。とても面白いですね。
前スレを眺めていた時、「水星の魔女のテーマは『親子』ではないか」という話題が出ていて、
まったくその通りだと思うのですが、その『親子』という中テーマすら内包する総合的な大テーマは『生まれ』なのではないかと私は感じます。
あえてキャッチ―に言うならば、『親ガチャ』の物語ではないかというわけですね。
スレッタやミオリネさん、グエルくんといったメイン格の面々はそれぞれ『親子』に関する苦しみを背負っているのですが、
劇中ではそれらと同等の質量でアーシアン差別も描かれています。
あの親らの子であることから生ずる苦しみ、そしてアーシアン出身であることから生ずる苦しみ。
これらに通底するものは何か? それはどちらも『生まれ』による苦しみであることだ、というわけです。
この視点で物語を眺め直すと、シャディクくんが『養子』であるといういかにも今後重要になりそうな設定や、
エランくんの例の件についても、『生まれ』に直結するものであることが見えてきます。
ミオリネさんとグエルくんの方向性の違い、ひいては温室破壊事件も、
『親』に対する態度の差、『生まれ』た環境に対するスタンスの差が根底にある。
最新話でミオリネさんが食らった「父親に反発しているくせに父親の金でヌクヌクと暮らしているのか?」という姑ハラスメントも、
やはり『生まれ』に関する問いかけを彼女に与えるもの。
こうした例は枚挙にいとまがなく、本作では徹底して同じテーマを描き続けていることが分かってきます。
水星の魔女に登場する子どもたちは皆、『生まれ』に苦しめられている。
環境の操り人形にされ、自由に歩むことができずにいる。
水星の魔女という物語は、そうした『親ガチャ』に苦しめられている子どもたちに自由を与え『祝福』する話、
彼ら彼女らに『ハッピーバースデー』を伝える話なのではないか。そう考えるわけですね。
『生まれ』の話である、という点とセセリアさんのふとももに注目して水星の魔女を観ていけば、
この作品もしくは主題歌が何を語ろうとしているのかがより分かりやすくなる……かも知れません。
もちろん、これはあくまで私の解釈であって、完璧な解釈は存在しません。完璧な解釈違いが存在しないように。
みなさんはどう思われますか?
5
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/25(金) 23:37:56 ID:eK/5ZcQ2
よく分からないけどエクバでエアリアルが強かったら嬉しい
6
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 04:57:02 ID:1hbEwbbk
まあ、自立していく話になると思う
学園から出たり、親の庇護から出たり、自分を縛っていた卵から出たり
でも脚本の人そこまで考えてないかもしれないよ
7
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 07:51:01 ID:.gh.S/rA
デリングはなんで関係者虐殺するレベルのガンダム絶対許さないマンから
「やはりガンダムを容認したな」ってサリウスに言われる位に変わったんだろ?ただの親バカだからってわけではないよね
8
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 09:31:02 ID:uZacISLA
ヴァナディース事変みたいなことがあったとは言っても、ペイル社なんて自分のおひざ元でさえ隠れて研究してたんだから
当然他にもやろうとして摘発された事件はいくつかあったはずで、そういう輩が進めた研究結果に目を通して、それでなんか気付いたことがあるのだと思う
9
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 16:48:56 ID:i5zzL.XM
ミオミオがトマト育ててるの、トマトは過酷な環境の方が美味しくなるから
ミオミオも過酷な環境に置かれることで成長するのを表してるって考察見てはえ〜ってなりました
10
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 21:30:26 ID:2/2Le7gM
水星の魔女人気で自分のガンダム熱が再燃して再び1st視聴再開しました(28話まで)
ゴッグとかズゴックが水陸両用を謳ってるのにガンダムも水中でそれなりに戦えるんかい!って思いました
今まで軟弱者とか言われてたカイさんがこの回で凄くカッコ良くなりましたね
最新作と原点を同時並行で見てると作画の進化以外にもハロの尊厳破壊みたいな変貌ぶりに笑っちゃうんすよね
11
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 23:30:42 ID:6E4QARR.
1st見てからZ見るとOPのクオリティの上がりっぷりでド肝抜かれる
12
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/26(土) 23:55:38 ID:T1AuId82
親父が宇宙世紀年表順に見せてくれたお陰で1st→08で別系統のアニメになったのかと思った
13
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 00:26:08 ID:TA7nvAUE
懐かしくなったので久々にエウティタ起動してアーケードやりました
全然動けなくて衰え感じるんでしたよね?
14
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 02:33:42 ID:IbK5TIQM
1stの合体訓練描写面白くてすき
アムロが脱走してるときも何故かあるのも笑えるよね
15
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 05:53:04 ID:Chf1D92s
ジェリドのマークトゥって言い方狂おしいほどすき
16
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:01:17 ID:AfOaRItU
やっぱこの水星たぬきデカイな
17
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:02:43 ID:yI1PJYDM
やっぱりノープランだったのか…
18
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:06:11 ID:AfOaRItU
母親を信じたいって必死になってる感じがこぇ〜〜〜
19
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:06:15 ID:7WRFpu1A
お母さん怪しすぎるぜ!
20
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:07:55 ID:AfOaRItU
もう買収騒ぎとか投資家が騒ぎますよ!
21
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:10:49 ID:AfOaRItU
中学生日記かな?
22
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:11:04 ID:3sWA8dNk
ミオリネの独裁っぷりは父譲りですね…
23
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:14:34 ID:TA7nvAUE
マルタンとリリッケへの指示はともかく後半2つがふわっとしすぎてて草
24
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:16:21 ID:AfOaRItU
ガンドアームで誰でも簡単に凄腕パイロットになるのがよくないのかなぁ
25
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:21:34 ID:AfOaRItU
社歌だ!
26
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:22:20 ID:7WRFpu1A
目がガンぎまってて安心できないんだよね
27
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:22:45 ID:yI1PJYDM
新手の新興宗教かな?
28
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:23:18 ID:lmXPf.R2
こういうの率先してかつ嫌な空気出さずにやるのそりゃモテるわリリッケちゃん
29
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:24:17 ID:AfOaRItU
どうせこんな規則も決闘で無くせるんだろ
30
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:24:34 ID:PBY6HdN.
やっぱ女を侍らせてるじゃないか…
31
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:25:39 ID:7wnEnDqQ
まあ、規則かけて決闘するんでしょう
しかし、スレッタの背中に頭あずけるミオミオが彼女ですねこれ
32
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:26:01 ID:AfOaRItU
女しかいなくて草
なんか気持ちニカ姉に似てるやつもいたし
ニカ・ナナウラに手を出すな…!
33
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:30:13 ID:SAZQooHM
色男描写はあったけどマジで女侍らせてるのか…
地位ダダ下がりのグエルくんの明日はどっちだ
34
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:30:15 ID:261iBe6A
医療用としてのGUND-フォーマットも確立したものじゃないのか…
35
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:30:27 ID:o1cuzuD2
脚本書いてる人はよく毎回毎回問題を起こしてそれを解決する策を思いつけますね…さすがプロだぁ(賞賛)
36
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 17:31:47 ID:be1kSh1E
ニカのファンアートばかり描いてた人が先週のあれで脳味噌破壊されて先制防御としてシャディニカ描き始めたの笑う
37
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:01:28 ID:ozhExDWU
>>36
チュチュ先輩をカミーユにしようとしてて草生えた
38
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:02:48 ID:cuf2q5k2
二期でシャディク隊が結成され全滅っすか?
39
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:03:06 ID:TA7nvAUE
やっぱりスレッタvs4号戦の時にニカ姉と取引してエアリアルのデータ貰ったのかな(その対価が廃品のブースターだけど)
先んじて研究してるから会社を引き継いでもすぐ事業化できる?
40
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:06:04 ID:646DFB3Y
GUND
医療用技術、人体の機械化及び動作補助
GUNDフォーマット
人体の延長としてMSを操作するためのシステム
オックスアーク社がヴァナディース機関を買収しMS技術へと転用
GUND-ARM
GUNDフォーマットを搭載したMS
従来型のMSを超える精密操作が可能
重篤な副作用あり
なんとなくで見てたけどようやく自分の中で整理がついた
41
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:17:05 ID:OJU5p4Xg
副作用っていうか操作に求められる神経系の負荷が(技術革新しないと)重すぎるって話じゃないですかね
42
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:26:39 ID:PQ.5v312
体とあまりにもかけ離れたものを体として動かしてるから認識のズレで反動がヤバいとかそういう系ですかね?
43
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:27:41 ID:2jdJYOvU
実際の損傷としてはそっち系だろうけど顔や体に謎の模様浮かぶのもなんかおかしい
44
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:35:46 ID:z5fFP.yQ
パーメット
GUNDを動かすために必要なもの
GUND技術使用者はもちろんガンダムパイロットの体内にも注入されてる
(MS発進時のセリフから通常MSにも使われてるっぽい)
データストーム
ガンダムが禁じられた原因
本来は人間とGUND間でやり取りされる情報量がGUNDフォーマットでは膨大すぎるためパイロットの処理限界を超えてしまうこと
顔に浮かぶ模様はデータストームにパーメットが反応してるから
45
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:38:03 ID:z5fFP.yQ
シャディクが侍らせてる女キャラたちは脚本家が同じこともあってギアスのヴァルキュリエ隊を思い出しましたね
46
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:44:40 ID:F0FF3dp.
次の決闘は初の団体戦ですかね
チュチュパイセンの専用機あくしろよ
47
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 18:53:49 ID:OJU5p4Xg
なんかガサラキ思い出した
お薬でむりくり動かすけど主力はイレギュラーな主人公機という哀しさ
(ガサラキのTAは純粋にフィジカル負荷がヘヴィ過ぎるせいだったけど)
48
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 21:19:32 ID:fR43wO2E
新スレ分かり辛すぎて草
一般的なGUND技術の利用が医療分野だと思ってたけどチュチュパイセンの口ぶりからしてももしかして普及していない…?
49
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 21:29:36 ID:3sWA8dNk
ガンダムだけじゃなく元々のガンド技術自体も研究開発が停滞あるいは廃れてるのかもですね
50
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 21:56:52 ID:7wnEnDqQ
https://youtu.be/rLr_ZFXQq4Q
みんなで歌おう
51
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 22:26:38 ID:ozhExDWU
書き込みは海軍戦略研究所じゃないか?
https://twitter.com/delta0401/status/1596782736597213184?s=20&t=A-jf0q7zum0_iSRaN_N9_A
52
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 22:33:22 ID:3oOzs/d.
エアリアルGBの切り抜きの甘さに笑っちゃうんすよね
53
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 22:51:48 ID:1UG8BQcg
ぽんやり緑見えてるのホント草
54
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/27(日) 23:12:58 ID:axl5EH7U
テーマを把握してほんへを観るとストーリーがめちゃくちゃ分かりやすい
なまじ能力が高すぎるせいで自身の出自による身の丈を理解しすぎているから
自分から想い人に一線を引いてしまうタイプの負けヒロインになりそうなシャディク悲しいなあ
55
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/28(月) 08:48:14 ID:Xs6OcU1.
録画していた水星最新話観ました
やっっっっっっっっっと話がダイナミックに動き出して本当に良かった
やっぱり「共通する大目的を持って相互に関わるキャラクターたち」は一気に個性がついて活き活きとし始めるし愛着が湧いてくる
ここまで我慢してずっと観てきた甲斐があった
56
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 12:38:18 ID:dAKI94e2
元々ヴァナディース機関が医療技術としてGUNDを研究・開発してた
↓
資金難その他の問題で研究を続けるためにオックスアースに買収、技術の軍事利用のための研究を課せられる
↓
ガンダム誕生、だけど危険性が高いことやアーシアンによるものであることなどからダブスタクソ親父がガンダムもろともヴァナディースを壊滅させる
↓
ガンダムが呪われたMSという噂だけが広まり医療技術としてのGUNDはほぼ失われる
って感じですかね?
57
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 12:46:15 ID:kLok96EI
アーシアンが研究してた技術だからと言うのもありそうですが
アレだけ酷い潰され方したら手出したくないですよね
58
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 12:54:37 ID:GEYNJPcA
レーダーから電子レンジ・ETC等の軍事技術の民間転用はあるけど医療技術の軍事技術転用って現実にあるんでしかね?
59
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 17:44:28 ID:gE0o/o52
どうなるかなとは思ってましたがニカ姉の宮本さん一時代役立つみたいですね
https://twitter.com/g_witch_m/status/1597500610110029826?s=46&t=-vTyYynSHF_dhiTo0l5k8w
早ければ年内復帰かもですが間隔開けての2クールなので元気に戻ってきてほしい
60
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 22:16:45 ID:sJn3zeF6
一時代 役立つってなんだよ…と思ったら代役か
事務所同僚によるピンチヒッターとか兼役でもないし、オーデの時の第2候補だったのかな?白石さんもなにげに忙しそうなのに…
61
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 22:33:16 ID:Jx96IEAk
そう読んだの俺だけだと思ってた
62
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/11/29(火) 22:46:13 ID:ZgzJ/aqo
分割2クールだから1クール分は放送前に収録出来てるもんだと思ってたけど結構スケジュールギリギリなんすね
63
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/02(金) 00:52:14 ID:sx0LCQ/.
飛べる踊れるエアリアル
https://i.imgur.com/v2noX3L.jpg
64
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/02(金) 01:10:11 ID:Kp5ugswA
なんだこのMS〜!?
65
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/03(土) 10:38:36 ID:lg3UI3I2
ダリルバルデ買ってきました
水星の魔女のモビルスーツで一番好きだから買えてよかった
66
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:01:32 ID:TRmRbe/M
ホントはミオリネ一筋なのか?
67
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:04:45 ID:8qfu17tY
まあ、そうなるよな
早すぎぃ
68
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:05:05 ID:TRmRbe/M
ミオリネが一人で戦うのかと思ったらこいつよぉ…
69
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:05:18 ID:8qfu17tY
ほぉ、ハーレム集団戦ですか
70
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:05:23 ID:9tHgbHrA
リーブラを落とす(迫真)
71
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:06:13 ID:TRmRbe/M
モテキングバトルか!?
72
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:06:20 ID:5OjZQjzU
弟くんの兄貴愛が深い
73
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:06:49 ID:TRmRbe/M
呼ぶしかねぇな…キャンプ中のあの男を…!
74
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:07:58 ID:8qfu17tY
ニカ姉?めちゃくちゃ声変わったねえ
75
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:10:10 ID:XhAgnq3M
あら^〜
76
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:17:05 ID:8qfu17tY
めちゃくちゃ逆恨みで草
77
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:17:25 ID:TRmRbe/M
キープ君に恥かかせるなは面白すぎる
78
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:18:19 ID:TRmRbe/M
初見殺し×2とAI操作で負けてんだよなぁ!
79
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:19:48 ID:TRmRbe/M
あっプロローグの機体の発展型か!
80
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:21:04 ID:TRmRbe/M
エアリアル、承認
81
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:21:39 ID:nMPQekqA
怖いよぉ…
82
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:23:44 ID:Fs9BSzj.
ちゃんとブレードアンテナ折れ
83
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:23:53 ID:Hvk1apwc
おめでとう
84
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:25:17 ID:8qfu17tY
オカンが本性出してきて怖い
85
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:26:11 ID:TRmRbe/M
グエル、どうせ就職するなら株式会社ガンダムにこい
86
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:28:05 ID:zs5/Krlc
地球寮が最後に決める展開熱すぎィ!
87
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:28:48 ID:B2dsiqrU
あれ、ちゃんとブレード折ってなくない?と思ったらちゃんと回収された
88
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:29:54 ID:5OjZQjzU
エアリアル覚醒でママン泣いちゃった
我が子の活躍もう嬉しくって感動で…
89
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:38:39 ID:8qfu17tY
しかしこれである程度戦いきったけど一期のラスボスどうするんだろ
90
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:40:11 ID:uc/sOhdk
エアリアルがラスボスでスレッタがエリクトの人格に上書きされるとかされても驚かないよ
91
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:41:44 ID:.jxbU15I
ちょっと前に「オードリー取っちまうぞバジーナ!」ってスレあってフフッって流してたけど
割とガチでナシよりのアリなのか…(一応シャアは死んでるはずだけど)
『Zガンダム』シャアはなぜミネバを拉致したのか 政治利用か、それとも妻にしたかった?
https://magmix.jp/post/123947
92
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:45:24 ID:utFBj5zA
BBA四人組が普通に味方になってるのほんと草
本物エラン君もほらもっと協力的になって
93
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:54:46 ID:Jtutd55M
ママの涙がこわい…後半絶対なんか鬱展開あるわ
94
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 17:58:00 ID:avVx8.Ew
劇中の株はどんどん下がり続ける中、視聴者からの株は上がり続けるグエルくんの明日はどっちだ
95
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 18:09:58 ID:qEX19HVE
https://i.imgur.com/Au8SWHE.jpg
絶対こういう感じで言う台詞だったよ
96
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 19:16:44 ID:6qGnVtoY
ママンの目的が復讐なのは分かってるけど具体的に何をする気なのか一切分かってないのが怖い
スレッタを学園に送り込んだのってミオリネ確保したいとかじゃなくてホルダーになれば決闘申し込まれまくるからベネリットグループのMS相手の戦闘データとれるからだったりする?
97
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 20:29:38 ID:/Z1KuzQI
エアリアルを提供することでベネリットグループのMSラインナップをガンダムで染めて
「あの時、皆殺しにまでして潰しといて今やガンダム頼みかよ」と
ダブスタクソオヤジを煽り倒したいってのはとりあえず一つあるんじゃないかと思う
あとは、エアリアルの完成が11年以上ってことを考えると最新の技術なわけははないし
GUND-フォーマット搭載機としてエアリアルが完成形なのかも分からないんだけど
そんなことは知らない人たちにエアリアルが完成形と思わせるのが目的じゃないかと、要は囮
98
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/04(日) 22:00:49 ID:0AU5ZfBA
グエルくんここで水星女の好感度上げなきゃ何のためのお前なんだよ
地球寮というかメカニック屋に一本取られたみたいな展開は好きだったけど
プロスペラの涙はやっぱりそういうことなんですかね
エリクトの人格を転写した補助AIが妹(スレッタ)と手を取り合ってるとこ見て涙したのか、
AI(エリクトの一部)+スレッタ(エリクトの一部)でエリクトの疑似復活だから涙したのか分からんけど
99
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/06(火) 20:15:13 ID:YXuCOJQ6
前半戦最終の12話年跨ぐのか…まあしゃーないか
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1600037399106490368
100
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/06(火) 20:19:12 ID:lhZH6p7c
ららぽーとのνガンダムまた撮りに行きたいっす
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20221205/5010018364.html
101
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/07(水) 18:58:43 ID:ZG0DOAaU
冷静に考えたらあのクソ差別学園でスペーシアンにランチに誘われるアーシアンってリリッケちゃんすごい…すごくない?
逆に男子側は「アーシアンなんかにフラれたスペーシアン」って周囲に馬鹿にされるだろうからキープちゃんの怒りも笑えない気がしてきた
102
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/07(水) 20:25:53 ID:V6EMstnY
>>101
でも誘いを受けたら受けたでアーシアンのくせにってなりそうだから断るのもやむなしというか…
噂が広がるのが早すぎてプライバシーゼロみたいなあの学園で周りに知れ渡るような状況で誘った方が悪い
103
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/07(水) 22:33:14 ID:EaVlKiNk
そ…そうかッ
やっぱり全てアーシアンが悪いのか!
104
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/07(水) 23:40:58 ID:fesgC036
なあダブスタクソオッチャン、この学園の存在自体がどういう意味…
105
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/08(木) 12:53:15 ID:.MTP4T9c
♪跳べる踊れるエアリアル〜♪
106
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/09(金) 19:34:19 ID:oQVHxbAs
何なの…気持ち悪い…
107
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/10(土) 09:35:32 ID:UMaHbhz.
人は分かり合えるといいんだよね 投稿者:ニュータイプ系MSパイロット拓也
108
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:03:24 ID:ustFON4c
ニコニコスレッタ
109
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:03:37 ID:IgMz9VYQ
デレろミオリネ!
110
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:03:43 ID:GKK75llI
なんか仲良くなってるじゃないかシャディク
111
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:05:13 ID:ustFON4c
人体パーツとしてのGUNDもホントに廃れてたんだな…
112
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:06:27 ID:iG8lYYCs
激ウマギャグ
113
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:07:00 ID:ustFON4c
気さくなジョーク挟めるくらいの仲になって良かったなスレッタ…
114
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:09:13 ID:8MemyS.I
ダブスタクソ親父がクソじゃなくなってるからむっちゃ死にそうでこわいっす
115
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:09:50 ID:90pc3LW2
ミオリネめっちゃ穏やかな顔になったな
116
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:11:19 ID:9nTCx79M
>>114
歩み寄った父親はガンダムに殺される!
これが絶対のルール!
117
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:11:48 ID:ustFON4c
グエル現場作業してて草
118
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:12:19 ID:H20BDSx.
先輩バイト始めたんすか…
119
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:12:50 ID:GKK75llI
グエル「当時は若く、お金が必要でした」
120
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:13:10 ID:otlYK9IA
>>116
まあデリングが消えないと荒れないですよね…
121
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:13:57 ID:ustFON4c
ガチのマジのボンボン御曹司なのにキャンパーも出来ればこういう仕事も普通に出来る味が尽きないこの男
122
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:14:04 ID:5EVZLUIk
シャアみたいに現場作業してるとは…
123
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:14:20 ID:Q1CFiA/.
グエル猫「ヨシ!👉」
124
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:17:11 ID:ustFON4c
給料貰ってるならいいだろ!
125
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:18:24 ID:ustFON4c
ガンビットについて…お話します…
126
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:19:04 ID:90pc3LW2
変わってます
127
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:19:29 ID:ustFON4c
本当だよ…(ささやきボイス)でキッショ!って声が漏れてしまった
128
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:19:49 ID:2Mnn.TDY
ナンパだ!
はさておき親の言いなりになってるスレッタグエルシャディクと違って
エランは自分の思惑で動いてる示唆ですかねこれは
129
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:20:16 ID:GKK75llI
エラン5号くんさあ…
130
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:20:27 ID:ustFON4c
本物じゃなくて5号かこいつ
131
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:21:30 ID:ustFON4c
ミオミオさぁ……!
こいつ間違いなくデリングの娘だよ
132
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:21:42 ID:TUBzm.qA
これが倦怠期ちゃんですか
133
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:22:22 ID:GKK75llI
倦怠期の夫婦かな?
134
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:22:53 ID:.ME/UYQo
お辛い…
135
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:22:58 ID:90pc3LW2
倦怠期かな?
136
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:23:08 ID:ustFON4c
いやまあミスレッタになんでもかんでも任せすぎてたし負担減らしてやろうみたいな意図なんだろうとは思うけど
137
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:23:19 ID:97F9f0OM
同棲せずに一目惚れ結婚で相手の嫌なとこがやっと見えて来た時期でしょ
138
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:23:57 ID:5EVZLUIk
ダブスタクソ親父とママは繋がってる…?
139
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:25:25 ID:ustFON4c
ガンダムタイプ!
140
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:25:37 ID:90pc3LW2
地球のガンダムか
141
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:26:25 ID:fnGF1cn2
ボブ殺されちゃう
142
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:27:01 ID:TIBwPbsY
グエル先輩結果的に誘拐されちゃう?
ヒロインパワー増してるやん
143
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:27:54 ID:90pc3LW2
すげえタイトル来たな
144
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:28:37 ID:ustFON4c
ミオリネがストッパーになってたけど色々吹っ切れたちゃったのかなシャディク
145
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:29:58 ID:FOPiqmHA
ニカ姉鉄華団みたいなところの出身だったのか…
146
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:30:53 ID:Y1uzyAoU
ミオリネを手に入れたいのは変わらず拗らせてなりふり構わなくなったんじゃないですかね
1番嫌われるやつっすね
147
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:31:15 ID:GKK75llI
魔女多すぎィ!
とうとう学園編終わって戦争編に入りそうでブルっちゃうよ…
148
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:32:13 ID:Jd.YLCuk
あそこにガンダムがあってニカ姉もそこ出身なら最初からガンダムの事知っててスレッタに声掛けたんだあいつ!
149
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:33:39 ID:90pc3LW2
ニカ姉色々黒いとこ見えてるけど、こっちに寝返って死んだりするやつでは?
150
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:34:59 ID:FOPiqmHA
ニカ姉をNT専用大型MAに乗せてぇ…
151
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:36:46 ID:TUBzm.qA
ここから年明けまで隔週放送とかもう気が狂う!
152
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:37:26 ID:5EVZLUIk
ガンド技術があれば肉の身体なんで必要ない展開あくしろ
153
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:38:25 ID:n1penkeo
耳飾りは強化人士と本物エランくんを見分ける目印みたいなもんなんですかね
いつか本物くんに無理やりつけさせて焼きとうもろこしにする反逆強化人士も出そう
154
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:38:46 ID:WYElMS5c
しかし、兄さんボブってそりゃちょっと
155
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:39:58 ID:7VNu94LE
というか5号くん、(株)ガンダムのテスパイになるならあの調子でスレッタにつきまとうのか…
社長セクハラですよこれは!
156
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:40:03 ID:8MemyS.I
今週も面白かった
最終回は年跨ぐこと確定らしいし来週超ピンチ!ってクリフハンガー締めで年末やきもきさせられそう
ただでさえ分割クールで焦らされるのにちょーSだよな
157
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 17:46:44 ID:FOPiqmHA
地球の魔女の二人メスガキ感がすごい
158
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 18:14:47 ID:FOPiqmHA
ニカ姉フミタンとビスケットみたいな感じで死ぬ気がする
159
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 18:32:20 ID:LU6NKcWA
ニカ姉死んだら流石にあるだろうエアリアルのパワーアップやる人いなくね?
ここまでの姿勢からしておかーちゃんはやらんと思うし
160
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 19:02:08 ID:4QGz/gBs
メカニック一人じゃないしもし他が無能しか居ないなら代わりに誰か入れるでしょ
161
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 21:13:15 ID:.SavskUU
御三家のどっかと共同開発みたいな感じで強化されそう
4ババアはガンダムアンチじゃないしグエルは暗殺止めて父親追放されれば本人か弟が会社動かせそうだし
162
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 22:17:19 ID:yffWGDWA
ここで地球の奴らに捕まって謎のガンダム仮面に進化するかもしれない
163
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 22:49:22 ID:EWKyH4AE
正当防衛だから決闘じゃない理論でボブが対ガンダム戦をしたら親父の意に反するから関係回復はダメみたいですね…
164
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 23:01:48 ID:H20BDSx.
そもそもここでガンダム相手にリベンジマッチして勝ったら
デリング暗殺の邪魔をした恥晒しになるのでは
165
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/11(日) 23:55:30 ID:U29Jjdyc
5号くんスレッタのことチョロい女って思うんだろうけど
下手に掘ると無数の地雷が飛び出し吸着してくるタイプだと思うので酷い目にあいそう?
166
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/14(水) 20:18:18 ID:pNh9yswY
PS4のプレイ時間見たらマキオン300時間もやてました
マキオンは神
167
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/14(水) 21:49:57 ID:9rnDXN7A
1stガンダム33話まで見ました アムロ強すぎでしょお前ほんとに元一般人か?
シャアは今のところあんましパッとした活躍してないですね
宇宙に出てからなんとなく作画がオシャレというかダイナミックになった気がするけど気のせいかな
168
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/14(水) 23:15:23 ID:RhCW32S6
言うほどパッとしないか?と思ったけど
序盤のシャア→MSの性能の違いで撃破には至らず、ガルマ謀殺を優先してフェードアウト
中盤のシャア→奴だ!奴が来たんだ!と大層な再登場をするも最大の見せ場がジム撃破
ま、まあ圧倒的な性能を持つガンダムを(アムロが不慣れだったとはいえ)あれだけ翻弄してたし…
169
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/15(木) 09:29:54 ID:Gm8B2hhE
初代だけ見たらジム撃破するだけマシというか
特攻除けば他のジオン軍マチルダぐらいしか殺ってないし
170
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/15(木) 13:12:06 ID:Sm3BdJms
ガンダムインフォの1stTVシリーズ解説と並行するとちょっと面白さがプラスされますね
https://www.gundam.info/special-series/native-gundam-remastered.html
171
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/15(木) 14:05:42 ID:..D0.7XA
ミオリネさん、信用を軽視するなってパパに釘刺されてたのに見事にスレッタの信用を無碍にしてしまったね
能力が高いところも説明不足でワンマンなところもおかしな配慮のせいで近しい人を傷つけるところもパパにそっくりだね
かわいいね
172
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/15(木) 20:48:38 ID:tA32/Ecs
祝福の歌詞ってAI目線だと思ってましたけど中の人目線なんですねこれ
はああああ…(畏怖)
173
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/15(木) 23:44:29 ID:VapHQNqk
>>146
むしろ吹っ切れたからこそホルダーでの勢力争い(=ミオリネと結ばれる)路線切った描写じゃない?
義父殿に対する感謝があるシャディクがもとから計画していた、
けどミオリネに対する恋心が踏みとどめていたグループ解体の工作が
サリウスの考えるデリング無きベネリットグループの未来と齟齬があるように見えるけど果たして
174
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:04:03 ID:4v7USJKY
(お、俺か?)
175
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:04:11 ID:Uc9halOs
スレッタ…
176
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:05:27 ID:Uc9halOs
デリングもガンダムに噛んでる
177
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:05:53 ID:lOrBjfM.
ボブになにすんだ!!
178
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:07:59 ID:Uc9halOs
うーむ…
179
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:08:41 ID:EhJMuCB6
心が痛い
180
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:10:26 ID:ZfzEwslQ
グエルパパ自分の立ち位置理解して立ち回るくらいできるんだな
181
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:11:14 ID:Uc9halOs
プロローグでベキルベウ乗ってたやつか
182
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:12:34 ID:YnSqs3Ow
丸々と美味しそうになっちゃって(復讐的な意味で
183
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:13:37 ID:EhJMuCB6
元エースがおじさんになって太ったりカ○ワになったりして前線離れて司令官とかやってるの、みんな好きだよね
184
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:15:29 ID:Uc9halOs
こういう事ちゃんと相談出来るだけ強い子だぞ
185
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:15:31 ID:AVybrDwM
いいお母さんじゃないか…
186
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:16:18 ID:Uc9halOs
ミオリネが爆速解決してくれそうで良かった
187
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:17:39 ID:VV9BQlgM
ふん捕まえろ後3分しかないぞ
188
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:17:41 ID:Uc9halOs
やっぱりスレッタめちゃめちゃガタイがいい
189
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:11 ID:Uc9halOs
なんだこの女!?
190
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:14 ID:7/EWFEBI
脳が回復されすぎて壊れそう
191
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:16 ID:Qwrgre5c
破壊と再生を繰り返すことで強靭な百合の花が育つのをカンディル…
192
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:35 ID:AVybrDwM
サンキューミオリネ
193
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:42 ID:aKlyYPmk
めんどくせぇw
194
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:50 ID:O3kjOZlk
あら^〜
195
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:19:51 ID:7/EWFEBI
あっ…
196
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:20:06 ID:Uc9halOs
地雷VSコミュ障
ファイッ!
197
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:21:19 ID:Uc9halOs
無駄な動きの多いガンダムだぜ
198
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:22:37 ID:EhJMuCB6
まさかママがガンダムに?
199
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:23:00 ID:Uc9halOs
ガンダム、始まったな
200
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:23:43 ID:7/EWFEBI
やべぇよ…やべぇよ…
201
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:25:08 ID:Uc9halOs
グラハム式会話やめろ
202
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:25:15 ID:J2JLUVGk
ここで二週間お預けはつらい
203
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:25:32 ID:P39/8RCg
こんな話ブツ切れにしやがってTBSのクソ野郎
204
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:25:33 ID:AVybrDwM
魔女はスタンド使いみたいに引き合う説
205
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:27:22 ID:uLKu8rs6
これは第1クール最終話にふさわしい大激闘が見られそうですね
というかルブリスを打ち倒すことで終わるんだ
206
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:27:43 ID:EhJMuCB6
こっから2週待ちだと…!
このためにわざわざ途中休止回いれやがったなTBS
207
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:28:16 ID:7/EWFEBI
やっぱTBSってクソすね
でもまぁ来年まで生きる希望ができたと思えばいいか…
208
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:28:27 ID:sGigtgQE
来週誰が生き残ってどの陣営になってるかわかんないっすね…
209
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:29:02 ID:S0v3jHLA
なあ、ミリオネっちゃん‥
変な総集編特番しなければきれいに年内に終わったんじゃ‥
210
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:31:02 ID:Uc9halOs
クリスマスにこのエピソード持ってきたらウケるやろなぁ…
皆さんミオリネの面d…愛が深いと思ったのはどこの部分ですか?
僕はメールを1日3回の所!
211
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:38:33 ID:1qQKkkpk
OPのウル・ソーン・デリングのカットがメスガキとガンダムに変わっててフロスト兄弟みたいで気持ちがいい!
212
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:47:41 ID:8u41Btt.
プラントに居る人は露骨すぎて逆にセーフ感ある気がする
213
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 17:57:28 ID:s3YkoEbQ
マジで6話のあと特番いらなかっただろこれ
爆速で仲直りあ〜たまらねえな
それはそれと普通にエアリアルが再販してまして驚いた
214
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 18:13:44 ID:4v7USJKY
クソダサキーホルダーくんの設定画が公開されたせいでカペルクゥやクリバーリより情報量多いって言われてて草
215
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 18:30:14 ID:mWnCsQac
ママンがスレッタに会いに来てって言ったの襲撃のゴタゴタに巻き込まれずに確実にエアリアルに乗せたかったからってことですかね
ミオリネの本音ぶつけ合いで予定ズレたけど
216
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 19:03:28 ID:8u41Btt.
「最終的に信用できるのは自分だけ」って刷り込むつもりもあったと思う
217
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 19:13:24 ID:AVybrDwM
もしルブリス2機が1期ラスボスだとしたらメスガキ次で死んじゃうのかなもったいない
218
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 20:35:33 ID:cS/FgpBE
そろそろパーメットスコアがなんなのか説明してくれよ!
レイヤー33からのコールバックってなんだよ!
219
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/25(日) 22:08:36 ID:Tefn.8ik
ママが自分で名乗って最後の感情の乗りまくった置いてかないわ…はもうこれでエルノラ確定ですかね…
今までの物語が全部結びついてようやく既存のガンダムと水星らしさが混在し始まってきて面白かった
あとミオリネが盗み聞きしてスレッタが逃げるシーンのジブリ感もよかった
220
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/26(月) 16:43:57 ID:jpKaTZEU
スレッタに話しかける時とエアリアルに話しかける時とでの能登姉貴の声色の使い分けが凄すぎる
スレッタの出自を知るのが怖いけど楽しみですね…
221
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/26(月) 17:18:59 ID:6J/LiGqg
1stガンダム37話まで見ました
アムロが覚醒?というか超能力なんですかね、そういうのもアリな世界観なんですね
ビグザムは上比下貧なのに超強かったりギャンはカッコいいのに姑息だったりそれぞれ魅力がありますね
スレッガー中尉はただの優男じゃない渋さがあったけどあんな死亡フラグ立てちゃったら…
222
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/26(月) 19:52:40 ID:JCMgSDmA
地球の魔女のメスガキの方が井澤姉貴で相方がY.AOI姉貴ってクレジットで初めて気付きました
特に井澤姉貴はこういう声も出せるんだってもうほんとビックリした!
223
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/30(金) 14:59:44 ID:fPRNENBo
ニコニコで見返したけどやっぱりウルとソーン
画的に映えるカットで描いてるにしてもプロポーションプラモと違ってますね
アニメのプロポーションで出してほしかった
224
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/30(金) 15:29:18 ID:LpK8DcNM
1stガンダム40話まで見ました キャラソン流れながら戦闘で圧されるシャアすき
アムロがニュータイプなのは主人公補正の理由付けとして良いですね、ええ
ちょっと唐突に感じますがそもそも最初からガンダム操縦できてる時点で予兆はあったのかな
その主人公補正を持ったララァとの対決があぁ〜待ちきれねぇぜ
225
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/30(金) 17:31:46 ID:ChaQvlXc
>>223
ディランザ・ソルの肩シールドとかかなりサイズが違ってるの見るとなんかモヤモヤしますねぇ!
これもアニメのプロポーションに準拠してほしいんだよなぁ
ちょっとちんちくりんじゃない?
226
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2022/12/30(金) 17:41:17 ID:czBkJoDg
O張「設定画や商品と作画がイメージ違うとか駄目だよな」
227
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/01(日) 18:13:20 ID:IG8QoJgo
1stガンダム視聴完了です…
43話という長さを有効に活かしてアムロの成長、戦争の趨勢、世界観をじっくり感じられました
未視聴の時に抱いていた、「シャアは悪の総大将」というイメージは全くの誤りで、
最終話でアムロを引き込もうとしたり、あくまで君付けで呼んでたり、その辺りが非常に印象的でした
モブに至るまで様々な人が人間的な深みをもって描かれているのがこの作品に重厚感を与えているのだと思います
ただどうしてもラスボスにしてはジオングがダサいなと思いましたが80%の完成度ですしね
次はのんびりZガンダムを見て行こうと思います
228
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/01(日) 19:43:26 ID:sRpxwH7I
悪の総大将ではないけどその後の問題(特にZZ)の根源ではあるんだよなあ
229
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/01(日) 20:38:06 ID:TYhk2P9Q
1stも放送当時は打ち切りからの後々に大反響とか
今の評価のされ方とはまたまた別だったのがすごい
230
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/01(日) 20:55:30 ID:S7FHIakI
再放送でプラモ売れてって感じっすね
231
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/01(日) 21:05:29 ID:MMy3oVF2
今では考えられないけど劇場版3部作の第1作にサブタイがないのも「客入りが悪かったら続編作らないから」ですしね
劇場版Primeに来ないかな
232
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/03(火) 23:00:57 ID:jc3hrWCE
Zをのんびり見ていくつもりだったけど面白すぎて12話まで見てしまいました
前作の人物が出てくるのは胸熱だし何よりシャアがガンダムに乗ってるのがセクシー、エロい!
というか急に作画が進化してるしロボ戦が見応えありますねぇ!女性キャラも魅力的ですき
1stから5年しか経ってないのにこの進化うせやろ?OPとEDの様変わりもすごい
戦争の奔流に振り回されがちだったアムロと違ってカミーユが引っ掻き回してる感が爽快ですね
233
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/03(火) 23:27:28 ID:YIaQsXYE
Zの女性陣はみんなエネルギッシュで鮮やかで好き
当時の世相を考えて命を吹き込んでいったお禿げ好き
234
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/04(水) 04:21:46 ID:W6IvrVyU
5年経ってますからね初代から
そりゃ作画は進化しますよ
235
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/05(木) 03:28:47 ID:jx7qvLfg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f999aed4c7187c351df83053f067790a23de74
新種のラン「キシダフミオ」、国内で初開花 温室育ち、寒さに反応?
新種のラン「デンドロビウム キシダフミオ」が国内で初めて開花した。
ガンダム試作3号機キシダフミオ
236
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/05(木) 04:55:40 ID:awkcdQm.
わがままな美女 キシダフミオ
237
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/05(木) 13:48:58 ID:giZaW0ZY
デンドロビウムに名付けたのは日本がオーキス並に火力を増強することを暗示していた…?
238
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/06(金) 20:29:12 ID:ZZDaaMe2
Gレコ劇場版Ⅳ・Ⅴ観ました
アニメ放送当時ダサいと思ってたマックナイフにホれるとは思わなかったですね
独裁者の血筋は滅ぶべきだし、ルインのために負けてやってと改めて思いました
239
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/06(金) 23:33:10 ID:1NF70soI
水星の魔女12話放送延期
水星の魔女が放送されるまでは冬休みだよね
240
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/06(金) 23:38:00 ID:clBRRU4Q
放送延期では全くありません!
新型コロナウィルスにありがちな一部配信だけ遅れる小さい影響です。
241
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/06(金) 23:46:10 ID:2uwvpg7w
激エロエアリアルさんの焦らしプレイエロい!
ボブの行く末がこんなに気になるなんて、ショック!
242
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/07(土) 00:01:35 ID:0hgZjrpI
放送は出来るのに配信は遅れるってどんなコロナだよ
243
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/07(土) 01:01:21 ID:FONhJVC2
TVリアタイ勢なので何の問題も無かった
244
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:00:41 ID:j8J.5L2I
聞こえてない自己紹介からスタート
245
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:03:47 ID:GMyGOlhg
CEO自ら!?
246
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:08:55 ID:j8J.5L2I
多少なりとも和解するとこうなるというガンダムオヤジの見本
247
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:11:52 ID:j8J.5L2I
あっ!
248
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:12:15 ID:j8J.5L2I
スレッタの存在を知り男グエル、出る
249
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:12:39 ID:j8J.5L2I
あれこれマズイ?
250
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:14:31 ID:j8J.5L2I
初?の実戦で泣きながらそのパフォーマンス出来るのやっぱこいつおかしいよ…
これは……グエシコ勢が制作におるな?
251
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:14:41 ID:GMyGOlhg
ひぇ
252
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:15:13 ID:peJASjDo
そんな…そん
253
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:15:16 ID:HQJPUDy6
おぉ…もう…
254
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:15:28 ID:Ugz6dLPE
グエルくん曇らせがすぎる
255
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:15:33 ID:KdduLRy6
はわわ
256
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:15:40 ID:IXUfahBA
グエ虐やめてくれよ…
257
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:15:43 ID:50uxUg.M
Aパートで父殺しをさせるな
258
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:16:22 ID:cduKO8zE
進んだ先が血みどろ過ぎんだろグエルくん…
259
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:16:27 ID:cN8P1j/M
ここまで超スピードで親殺し展開が続くともしかしたらサリウスとママンもBパートで死にません…?
260
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:16:35 ID:RzAwd5.k
最終話だから見たいものしっかり見せてくれるなあと思ってたらグエルパートさぁ・・・
完全にこんな流れ予想してなかったお前重いんだよ!
261
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:16:40 ID:j8J.5L2I
親の命が…消えていく…
貴様の命も一緒に連れて行くプロスペラ・マーキュリー!
262
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:17:40 ID:5YM/s8.A
親殺ししちゃったらもうグエルはスレッタになんか進めないじゃん……
263
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:19:40 ID:KdduLRy6
風向き変わったわね
264
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:19:43 ID:IXUfahBA
呪いの言葉じやねーか
265
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:19:48 ID:RzAwd5.k
プロスペラ教祖からスレッタ引き離せ
266
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:19:56 ID:j8J.5L2I
大変恐縮だが…
267
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:20:00 ID:peJASjDo
覚悟決まっちゃったか…
268
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:20:29 ID:j8J.5L2I
やーいお前の母親人殺しー!
269
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:20:40 ID:GMyGOlhg
最終回にして新装備お披露目はアツい
270
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:21:34 ID:RzAwd5.k
ガンビットくんと会話してんの?もしかして相手のガンダムと・・・?
271
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:21:41 ID:j8J.5L2I
ニュータイプか?
272
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:23:24 ID:GMyGOlhg
ここで!?
273
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:23:48 ID:cduKO8zE
Cありきだろうけどエグい引き
274
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:24:08 ID:peJASjDo
これが…最終回なのぉ…?なんか焦らされてるよお…
275
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:25:20 ID:IXUfahBA
あっ…
276
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:25:27 ID:KdduLRy6
ひょえっ
277
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:25:37 ID:IXUfahBA
風向き変わったわね
278
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:25:45 ID:RzAwd5.k
スレッタ・・・?うそだろ・・・
279
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:25:47 ID:cN8P1j/M
ダーク♀ドン引き
280
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:25:59 ID:ic1fP6c2
ぐわあああトイレ行っちゃってCパート見逃したぁ!!!
281
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:26:47 ID:HQJPUDy6
心が通じ合ったと思ったらこれだよ!
282
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:27:02 ID:GMyGOlhg
ミオリネまだその覚悟はないよな
すげえ終わり方
283
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:27:10 ID:peJASjDo
やめてくれよ…(絶望)
284
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:27:21 ID:4SuLlLjs
いきなり三日月並みに殺人への抵抗無くなっててビビるわぁ!
285
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:28:05 ID:Ugz6dLPE
ドン引きも致し方なしですね…
286
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:29:03 ID:ic1fP6c2
スレの流れ見た感じスレッタがミオデリのとこにいたテロリスト躊躇なくぶっ殺した感じですか…?
287
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:29:33 ID:RzAwd5.k
ミオリネ(視聴者)がここでようやくスレッタが魔女だと認識させられるのかぁ
最後のパート見るまでママと敵対√メインかと思ってたけどミオリネとどうなるんですかねこれ
288
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:30:36 ID:GMyGOlhg
改修型のプラモは争奪戦かなぁ
289
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:31:45 ID:IXUfahBA
>>286
テロリスト小突いたらトマト潰れたみたいになった
290
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:32:09 ID:ZJglW/yE
ガンダムの残虐シーントップ3に余裕で喰い込みそう
291
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:32:17 ID:ic1fP6c2
>>289
普通に殺すより質わりぃなぁ!?
292
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:32:35 ID:zb5RwTKw
やっぱこれ仮面かぶったプロスペラとの接触がトリガーになってスレッタおかしくなってない?
半催眠状態というか流石になんかされてる感じがする
293
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:34:05 ID:50uxUg.M
そもそもスレッタはママン大好きだから催眠とかではない
>>265
のとおり教祖と信者の関係性だからなにもおかしくはない(棒読み)
294
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:34:12 ID:GMyGOlhg
ほぼ刷り込みに近いんじゃないすかね‥
スレッタの世界ではお母さんがやはり強い
295
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:34:19 ID:HQJPUDy6
>>292
ガンダムバレしたときもママンの雑な言い訳であっさり納得してたし可能性はありますね…
296
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:34:59 ID:Sr/oIijo
スレッタちゃんお母さんみたいに助けられてうれしそう
よかったね(ガンギマリ)
297
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:36:55 ID:4SuLlLjs
グエルくん二期では仮面つけそうやな
298
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:38:41 ID:RzAwd5.k
>>292
エアリアルのデータUSBで渡す回の時といい明確にマインドコントロール描写はされてますね
一般常識がママンの言葉で修正されて元来の明るいスレッタにそのままフィードバックされてる感じ
大方の予想通りスレッタがエリーの為の器なら安全装置的にそういうことやっててもおかしくない
299
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:39:12 ID:IXUfahBA
ミオミオのフレッシュトマト味って今日の伏線だったんですね…はー恐ろしい
300
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:41:02 ID:4SuLlLjs
今回のニカ姉、ほとんどライナー・ブラウンで草
301
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:41:46 ID:cN8P1j/M
本来ならこれをクリスマスに見せられていたという事実
報道の日くんありがとう…
302
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:42:27 ID:GMyGOlhg
グエルはパパ殺してしまう
ミカ姉は仲間から疑われる要因
スレッタはママからさらに強化()
ミオリネさん‥強く生きて
303
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:44:11 ID:cduKO8zE
グエルのチーズ味ももしかして…ラスト刺したところの焼けた装甲の色ってことですか?
304
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:49:26 ID:RzAwd5.k
プロスペラとスレッタの関係はまあそのままそんな雰囲気だったのでラストシーンも含めて許容範囲
デリングまさかあんな暗躍ブームしといて普通に巻き込まれて重症はちょっと不満だけどミオリネと和解しかけてるのでヨシ!
グエルくんだけ重すぎんだろ加減しろ
305
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:50:16 ID:HQJPUDy6
ギスギスどころか空中分解しそうな株式会社ガンダムと「関わりたくないなぁ〜」とか抜かしてる何も知らないエラン・ケレス(5号)は2期でどういうポジションになるんだ
306
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:51:12 ID:ZJglW/yE
正直、プラントにいるメンツより、シャディクのプランBでサリウスが一番危ないんじゃとか思ってたけど何もなかった…
307
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:51:22 ID:4SuLlLjs
地球の魔女のメスガキ二人もプラモになって欲しい
308
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 17:52:49 ID:Sr/oIijo
親子たち、面と向かってしっかり話せましたね
対話で人類が革新するって誰かが言ってました
これから頑張ってください
309
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 18:20:06 ID:IXUfahBA
よし、ガンダム世界なら死んでも対話できるから安心だな
310
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 18:36:19 ID:kQkgelyg
ママンが人殺しOKだったからスレッタもそうなんだじゃあいいのかになっただけなんだよね
ロボットだよそれはもう!
311
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 18:37:43 ID:lhQhyZFI
グエルの方がガンダムシリーズとしては正統派な動きしてるよなぁ
312
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 18:50:53 ID:/lmvxsQQ
スレッタ1話と12話でやったこと自体は何も変わってのが…
ミオリネ助けに行って無礼働いた子引っ叩いただけじゃないですか
313
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 18:53:49 ID:f4I2jd7.
もうトマトジュース飲めないねぇ…
314
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 19:09:29 ID:l3ov5Cyw
ニカのあれ目撃した人ニカに殺されてないかな
315
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 20:08:49 ID:S6zgGUOA
誰だよ女の子同士のキャッキャウフフの学園ものだって言ってた奴
とんでもねえ鬱アニメじゃねえか
316
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 20:13:03 ID:m3.MXLZk
いうほどか?ガンダムならこんなもんよ
317
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 20:22:54 ID:/lmvxsQQ
前話から遂に来たなぁという感じでしたよね
318
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 20:25:06 ID:AkIa7Gcw
これでも1期の終わりとしては味方陣営に死者が出てないから有情なんだよな!(グエルとミオリネの情緒ボロボロ)(ニカ怪しまてれる)(クソ親父負傷)
(グエル君あのまま戻ろうに戻れないからテロリスト側の戦艦に収容された可能性が)濃いすか?
319
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 20:35:31 ID:yZuoqaPI
ヴィムが頭ジェタークになったと思ったら思いの外動きが良くて草だった
最期の台詞といい前回のブチギレといいガチで自慢の息子だったんですかね
320
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 20:38:54 ID:l3ov5Cyw
>>319
CEOはパイロット経験があったからこそ息子が操縦する最新型がよくわからんメーカーのモビルスーツに負けたことがショックだったんですかね
321
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 22:14:44 ID:hTcv6ycU
アムロなんか一話から二人殺してる上に一話から出てるヒロインっぽいのにフラれてるしまだ大丈夫
322
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/08(日) 23:13:17 ID:gK.ngcJg
あぁ気持ちええ…人間が死んでいくおかけで久々に射精できそうじゃ
ハ まさかこの語録を使う日が来るとはな
スレミオの曇らせたまんねぇぜ!
323
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 00:37:22 ID:cRFPoWog
たぬきは見た目可愛いが雑食の野生動物という当たり前の事実を忘れていた
324
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 00:40:34 ID:kWGnTlTo
きっちり1クール目のラストに一番の盛り上がり持ってくるあたりさすがなんだよね、すごくない?
ペイル社のガンド技術担当してた後輩のおばさんは無事なんだろうか
325
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 02:04:43 ID:GIN6fntg
https://mobile.twitter.com/g1_bari/status/1612003996482547712?s=46&t=_cqDy3YWyw4T91dBFrkNHw
今回お披露目とはいえエアリアル改修型が妙にバリってると思ったら本当にバリがやってたんすね
そしてこのシーンをチョイスするのか…
326
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 02:16:34 ID:vW.0xUO2
これがガンダムなんだよなぁ…って言ってる人若干イキリオタクっぽくてキモ
なんか通ぶってるというか古参のわかり手面してるように感じるのがしゃくに障るんだろうか
327
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 02:21:47 ID:AZX6x8A6
ちよ
328
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 02:32:54 ID:lEAN8MRQ
ガンダムであそこまで露骨なグロテスクな表現は時々あったくらい
親殺しはZと00以来かな
329
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 02:35:59 ID:NBhK2FJk
先週はガンダム始まったなだったけど今週で他のガンダムここまでじゃねぇよ!になってる
330
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 06:42:37 ID:MkfaUIdE
グロと言えば去年の映画ククルスドアンでザクに乗る前のジオン兵をアムロが踏み潰したのも違和感ありましたしね
331
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 09:06:41 ID:uGF0w7HY
直前にワッパで爆弾仕掛けてくる鬼畜戦やってるので殺しに躊躇なくなってるんじゃないですかね
ランバラルとか見てまた踏みとどまった
332
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 10:50:55 ID:6x6zVF02
スレッタのヤバいところは初めて人を殺す瞬間も殺した後も普段とは変わらないってところなんですよね
333
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 10:53:53 ID:nA3hEnug
クソダサCMのときとなんら変わらないスレッタのままハエ叩きしてるのがこわい
334
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 13:29:25 ID:qYudgvIU
あまりにも悪趣味な結末(褒め言葉)だったけど
2期でミオリネが必死で頑張らないとどうにもならない状況じゃないっすかねこれ
1番逃げたかったもの(親父)と向き合えたのはこの子しかいないわけで
スレッタもグエルもほっといたら悪化しかしなくない?
335
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 14:22:08 ID:7418eD0A
唯一心を開いてたスレッタがサイコパスだと発覚して、開きかけてたデリングが重症な上にCEO死亡のジェタークで御三家のパワーバランス崩れたベネリットグループをミオリネ1人で仕切るのはいやー、キツいっす…
今回の件でアンチガンダムのグラスレーはまたうるさくなるだろうし、タケモトピアノが強化人士の人体実験って爆弾持ってるし、株式会社ガンダムの地球組は風当たり強くなる上にスパイ発覚したらミオリネ発狂しそう
ここはイケメンで謀略に長けたグラスレーの御曹司を頼るしかないディクねぇ…
336
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 20:24:40 ID:cb5zQguI
作戦失敗したって聞いたときの顔ほんと草
君の企て成功したことある?
337
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/09(月) 20:50:51 ID:GXN9a70g
>>330
あれは露悪的な描写ではあるけどアムロ自身がやる前もやった後もすげー辛そうな顔してたから
「仕方ないとはいえやっぱモビルスーツじゃなくて生身の人間殺すのはキツイ……」
っていう葛藤みたいなのは伝わって来たんで個人的には理解はできましたね
スレッタに関しては少し前まで映画のアムロ以上に怯えてたのにママンに説得されただけで
何の葛藤もなく笑顔で殺せるようになるギャップが凄い
338
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 02:09:13 ID:6RgTT8Ac
基本的に歴代ガンダムにおける一般人主人公の最初の殺人描写って「一般人から明確に戦争の当事者になる」ターニングポイントというか、命の重みを思い知った上で今後戦争にどう向き合っていくかを悩み考え、覚悟を決めていくような感じのことが多いんですよね
だけど今回のスレッタはその懊悩や覚悟の部分が無いまま「母にそれが正しいと言われたから」殺人に関して是とするようになっただけというのが異質
339
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 02:40:51 ID:vGLf2F3U
ヒイロ・ユイ「それな」
340
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 04:55:49 ID:/C52bR1.
後付けかもしれないけどヒイロは一話以前から滅茶苦茶その点悩み続けてたので
341
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 05:45:22 ID:zXvB8W0U
スレッタの方はミオリネを助けるために赤の他人を殺したってことでまだどうにでもなるけどグエルの方はどう取り繕っても父親殺しには変わらないからどうしようもないんですよね・・・
342
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 13:15:33 ID:2nXzDGJ6
紫BBA「父親殺しは総帥といえども大罪ですからね」
343
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 13:31:03 ID:Lwr9s2Vw
そういえばファースト放送時は尊属殺規定が残ってましたね
違憲判決自体は放送の6年前に出てましたが
344
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 13:53:06 ID:rts7Lejc
パーメットが体に浮き上がってるのでルブリスシリーズは結局従来のガンダムですよね?
エアリアルはマジで何?
345
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 18:14:07 ID:Z8wcMRZ.
平手パーツで草バエル
https://bandai-hobby.net/item/5204/
346
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 20:25:21 ID:z8XodMs.
ママンの最終目標が何なのかこれもうわかんねえな
あとシャディク兄貴は今回進んだことで何か2つ手に入ったんでしかね?
347
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/10(火) 21:05:08 ID:zfwvQcVE
ハンドパーツ赤く塗装しなきゃ(使命感)
348
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/11(水) 01:06:05 ID:rhHeGbr2
進めば2つ理論はプロスペラがスレッタを操縦するガイドみたいなものだから他の子供たちに当てはめても何も関係ないのかもしれない
349
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/12(木) 00:58:42 ID:lEkJwIlE
ミオミオ2期では花婿の呪いの解除がんばってね
それまでミオミオの心のメタファーでもある大切な温室に人殺しが居座り続けるし一日3回メールが届くけど本望のはずだよね
もしどこかで嫌になっても花婿は最初からそういう人間だったってことに気付かず自分のことばかりに夢中だったミオミオの落ち度だよ
350
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/12(木) 03:38:07 ID:kC9fudnQ
事ある毎にフラッシュバックで嘔吐するミオミオあくしろよ
351
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/12(木) 21:06:41 ID:6DpTWwO2
『VCJ VALORANTスクリム第3戦
MRG vs CLX(CERULEAN EXE)』
(19:52〜放送開始)
■Tonbo/スタヌ(元CR)
Million/釈迦(元Blue Bees)Biju(元Team IXA)
KOKE(元FIRST Gaming)Reo(元Riddle)
なつ、じょーこー
コーチ・ate
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
352
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/12(木) 23:13:32 ID:8tssgqzQ
https://i.imgur.com/IpYKN2F.jpg
この娘が仮面洗脳おばさんになるんだから時の流れは残酷ですね
353
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/13(金) 20:27:26 ID:CcG0aEB2
12話やっと覚悟キメて観ました
仮面おばさん怖いよ!
354
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 12:55:25 ID:S.BGhTDs
隔週の流れでハサウェイ忘れそう…
355
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 13:08:09 ID:8Srjiiug
まあ劇場版閃ハサはアマプラででも見ればいいよ
実際各シーン間ってあんまり連続性ないし
356
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 17:01:02 ID:Se2.XGXs
知らんロゴ来たな…
357
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 17:08:04 ID:Se2.XGXs
お ま た せ
358
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 17:33:36 ID:wTM7N6FE
今回は4話に分割するんでしたね
本編OPに未知のエリア♂が出てきてビックリ
4週は長いですが未見の人もせめてクスィーが起動して活躍するところまで見て欲しい
359
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 20:40:03 ID:VWqAx0AA
閃ハサ初見でストーリーがんにゃぴ、よく分かんなかったですが雰囲気だけで面白かったゾ〜
体感5分くらいでしたね
360
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 21:01:11 ID:4hy7j1lg
宇宙世紀は予習多いからね
361
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 21:22:56 ID:nAHSx4eg
アムロとシャアが分かるなら取り敢えず逆シャアだけ見とけば最低限は大丈夫じゃないすかね
362
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/15(日) 21:34:54 ID:wMZvx.hI
どっかのユーチューバーが水星から入ったガンダム新規にユニコーン勧めてて笑っちゃうんすよね
トップクラスに過去作の絡み多い可能性が濃いすか?
363
:
タクヤのアワビ
:2023/01/16(月) 14:59:59 ID:???
>>362
宇宙世紀だと劇場版三部作と新訳Zが正解ですかね
ゲームがいいならSDガンダムかなぁ
364
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/16(月) 15:09:28 ID:k2dK04ow
(新約Zは)ないです
365
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/16(月) 15:15:01 ID:oHMtL7o2
UCはZはもちろんZZも見ないと理解しにくところがあるのが地味にめんどい
366
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/16(月) 15:59:39 ID:EUgBPpRE
新約Ζルート入ったらΖΖ無くなっちゃうし、そもそもあの新旧キメラ作画は「なんだこのアニメ!?(困惑)」ってなること請け合いだからちょっとね…
水星から入ったなら別に宇宙世紀にこだわる必要ないし、やっぱり00や種あたりからでしょう
どうしても宇宙世紀ってんならまあ…08小隊かな
367
:
タクヤのアワビ
:2023/01/16(月) 16:08:52 ID:???
そうかZZ路線怪しくなるんか……
ならやっぱ08か
まぁ
>>366
さんが言う通り宇宙世紀にこだわる必要は無いかもですね
368
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/16(月) 17:49:34 ID:HfW0B3kw
YouTubeの月~土21時ガンダム見て行くのはいかがか
369
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/18(水) 19:29:54 ID:MoDdewTY
「アンタさっきアタシの事見てたでしょ?もっと近くで見せてあげよっか?」
「あそっかぁ…こっちからじゃ聞こえないか」
「ホラホラ!早く逃げないと死んじゃうよ?」
ソフィMUR説
370
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/18(水) 19:54:55 ID:iDZbzMIk
シャディクがヴィムの煽りにキレて作戦時間早めたからソフィがグエルの告白シーンまで見れなくて助かった説すき
371
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/24(火) 18:44:04 ID:l/HmY/U2
08小隊がデビュー曲だったんすね。知らなんだ。
https://twitter.com/yonekurachihiro/status/1617706195003002881?t=SWTSTcAq_6VljldRavPsNA&s=19
372
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/24(火) 21:41:11 ID:/vOVTfJI
改めて閃ハサ見るとギギはめちゃくちゃビッチ可愛いしハサウェイはガンダム主人公の中で現代人から見て一番共感できるなーって感じでキャラ造形が素晴らしい
373
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/01/25(水) 01:24:45 ID:mFNoFIPk
再販されてたMETAL ROBOT魂のウイングゼロ衝動買いしちゃったけどむちゃくちゃかっこよくていいぞ〜コレ
エピオンとか買っておけばよかったと後悔でアーナキソ
374
:
タクヤのアワビ
:2023/01/25(水) 09:35:48 ID:???
>>371
デビュー曲であのレベルとか凄いですね
375
:
名前なんか必要ねぇんだよ!
:2023/02/01(水) 10:33:45 ID:ciLeuG5Q
デスサイズヘルプレバンって嘘だよな…?
あぁん?なんで?(レ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板