■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

遊戯王VRAINS LINK-6【アニメ総合】

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/06(火) 00:22:38 ./ByRGsE
Go骨塚のターンはまだ終了してないぜ!

・前スレ
遊戯王VRAINS LINK-5【アニメ総合】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1531903160/

・過去ログ
遊戯王VRAINS LINK-1【アニメ総合】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1494206862/

遊戯王VRAINS LINK-2【アニメ総合】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1499517488/

遊戯王VRAINS LINK-3【アニメ総合】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1513157806/

遊戯王VRAINS LINK-4【アニメ総合】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1522835306/

・外部サイト
テレビ東京・あにてれ 遊戯王VRAINS
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/

公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_anime


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/06(火) 00:24:28 vIN94qWk
順当にゆうさくが倒すか
完全体と化した筋肉ボーマンコ奴隷のかませと化すか
アースということでスペクターがやるか
まさかの葵ちゃんか


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/06(火) 01:01:39 EL02Xf76
鴻上博士やGO鬼塚を見るに
脚本は「どうしてこうなった…」とか「コイツ大丈夫かよ…」みたいな
視聴者を心配や困惑させるのが上手い…のかな?

でも私的にGO鬼塚は
「正直ハノイともイグニスとも無関係だが、人類を管理し子供達の笑顔を奪うようなことは俺が許さない!」みたいな
お節介な正義のヒーローでいてほしかった


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/06(火) 03:59:01 h80VzAPE
Go鬼塚に仲間だと言うplaymakerを見て普段は全く会話しないのに先生の友好関係確認の時だけ友達面する同級生思い出したゾ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/06(火) 10:00:01 Pcjqfiks
決闘者がデュエルしたらもう友達なのは当たり前だよなぁ?


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 00:42:00 BPmQDotY
剛鬼からダイナレスラーになってミラフォには強くなったけど激流葬には弱くなってないか?
そこをリボルバーに突かれそう


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:25:10 88DiOuqk
もう始まってる!


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:25:43 0kLdB2.Q
アースくん・・・


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:27:10 88DiOuqk
過去作と違ってオカルト要素が無いせいで死んでも復活出来なさそう感が強くてつらい…


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:28:56 88DiOuqk
ゼアル枠のヒロインお前なのか…


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:29:47 88DiOuqk
道順ママ…


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:30:23 88DiOuqk
絶対に許さねえぞ博士!


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:31:26 0kLdB2.Q
SOLほんと要らんことしい


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:31:31 88DiOuqk
やっぱりSOLって糞だわ


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:32:07 88DiOuqk
生んだからといって何をしてもいいってわけではない

聞いてるか博士?


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:33:54 88DiOuqk
今の櫻井の声ガチ憎悪入ってませんかね…


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:33:57 VpBsMa4U
あっ……


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:34:20 88DiOuqk
一瞬の隙をついて誘拐
博士手慣れて来たな…


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:34:24 VpBsMa4U
そんな攫い方ある?


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:34:43 0kLdB2.Q
部屋着おばさんかわいい


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:35:10 88DiOuqk
GGおばさん 有能


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:36:40 88DiOuqk
見極める前に脱落は悲しいなぁ…


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:36:58 VpBsMa4U
ついにメインキャラ昇格です


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:38:17 88DiOuqk
シェパードはイグニスに対してガチ殲滅派か
もしかしたらハノイ加入または元よりハノイの協力者なのか


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:38:58 88DiOuqk
SOLが解読出来なかった物をどうして解読してるの…


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:39:15 VpBsMa4U
消すにしても捕まえるにしてもまずデュエルしろ


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:39:47 0kLdB2.Q
ブルーガールと思えないファインプレー


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:40:35 88DiOuqk
GGおばさん有能すぎんよ〜


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:40:53 VpBsMa4U
味方


ほんとぉ…?


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:41:11 88DiOuqk
真実の姿は貧乳


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:41:15 0kLdB2.Q
そんなことまで分かるのか


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:41:42 88DiOuqk
両親の事故の後か


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:44:20 VpBsMa4U
ここで遊戯王カードを見せるのがデュエリストじゃないのか!


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:44:36 VpBsMa4U
やっべぇ……


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:45:36 0kLdB2.Q
おお、もう・・・


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:45:58 VpBsMa4U
話が無駄にリアルで重いんだよ!


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:46:05 88DiOuqk
幼少期の頃の方が人が出来てる(小声)


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:46:29 88DiOuqk
サンキュー兄様


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:46:35 VpBsMa4U
あーブラコンもやむなし!無罪放免!


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:46:58 88DiOuqk
やっぱりな(レ)


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:47:01 grmLYPlk
やっぱりな♂


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:47:15 0kLdB2.Q
マジかよ・・・


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:47:34 88DiOuqk
まーた博士の余罪が増えてしまうのか


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:47:49 VpBsMa4U
なんてこったい…


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:48:31 0kLdB2.Q
おばさんカッコいい


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:48:33 88DiOuqk
GGおばさんVSシェパードか


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:48:49 VpBsMa4U
なんだよそのデュエル……


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:49:00 88DiOuqk
垢BAN決闘か
まさに決闘


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:49:50 VpBsMa4U
兄が多過ぎる


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:51:24 OJYJOMkI
BAN出来るなら何でSOL的には指名手配までする邪魔者なプレメをBANしないんですか?(小声)


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:52:25 rHFWY/PE
一旦キャラを整理し始めた感じね


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 18:54:41 88DiOuqk
>>50
足元付かないようにしてるから出来ない説
ゆうさくと草薙さんの電子関係の能力はそれこそ作中トップクラスだし


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/07(水) 21:56:00 ADsyDQrQ
ちょっとこじつけ感あるけどやっと葵ちゃんにこの件に本格的に関われるだけの理由ができましたね
ねぇ?鬼塚くん?


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 06:45:20 PUJ/smbA
今さら実は友達が被害者でしたはハノイの塔の時に鬼塚にマコトくんとか言う親友が急に出て来てアナザーに関わらせた時と似たものを感じる
まぁいい回想ではあったし美優ちゃんは主軸のロスト事件の被害者ですし回復したらデュエルせずとも出る可能性ありそうですがマコトくんは本当にその場限定の親友感あって本当にそんなとこでも差が…


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 06:49:28 sfIoPRM2
マコトくんとのデュエルで正気を取り戻す展開が来るかもしれない


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 18:09:37 mmPHwWZY
友のために戦うまではよかったんですけどリボルバー戦で
「ここまで戦って分かった。やはりデュエルとは所詮一人でやるもの。俺の戦いは俺のための戦いでしかない。だから俺は頂点を目指す」
とか言い出したあたりが転機だった気はする


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 18:47:17 1Ft4B6fY
葵ちゃんの話ええやんと思ってたらゴーストガールスが妹ってことに持ってかれた
伏線ありましたっけ?


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 18:51:40 sfIoPRM2
お兄様と3人で仕事してたときにふたりはなぜかアバター名じゃなくてリアルの名前知ってた


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 19:12:48 MV3btcZc
幸せの象徴である妹が許せないといいつつ爆弾から庇ってたりしてたからやっぱ好きなんすね〜


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 19:52:55 dytvdCRA
絡みつく余罪 振り切って
限界まで ぶっ飛ばして
ギリギリの児童繋いだら 行くのさ my way
目に見えないAIに脅え
グリップが効かない現実じゃ
迷いは禁物だぜ 覚悟完了
まだ誰も見たこと無い明日へ
息子連れ 風になるのさ
Don't Stop, Keep on Rolling!! もっと遠くへ
気を抜けば命は無いのさ ぶち込め 監禁施設(Red Zone)
Keep on Burning Soul!! AI燃やして
嵐の様に 全てを蹴散らせ 息子頑張れ
行くぜ Clear Mind


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/08(木) 20:20:57 sfIoPRM2
息子頑張れだぁ?テメェが頑張んだよ!


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/12(月) 19:05:40 Frx2WG4g
AI燃やしてすき


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/13(火) 03:03:15 8g2R/xHY
ソウルバーナーくん最近デュエルしてないな……


64 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/11/13(火) 22:51:23 ???
>>63
ストラク発売するのに販促間に合うんですかね…


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:12:39 h.Zdw8xw
シナリオパートに1話
デュエルパートに1〜2話

この構成は色々とスケジュール厳しそう


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:25:28 0X2I5GFI
もう始まってる!


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:30:37 qx0znK2g
あっさり身元割るのやっぱやべぇよ…


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:31:30 0X2I5GFI
お互い身元割ってんのちょっと草


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:32:17 qx0znK2g
アッ!(トラウマ)


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:35:05 qx0znK2g
これマジ?ターンが長過ぎるだろ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:35:21 0X2I5GFI
便利なヘクスティア


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:36:21 qx0znK2g
トークンまで出すとかインチキカードじゃん!


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:38:47 0X2I5GFI
やっぱり博士ってクズだわ


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:39:33 qx0znK2g
何度見てもひでぇ空間
比較的デュエル脳の人間が少ない世界観から考えると尚酷い


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:40:58 qx0znK2g
横から見るとシュールっすねシェパードさん


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:41:36 0X2I5GFI
これマジ?


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:43:50 0X2I5GFI
絶妙に中二なシンクロ口上


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:46:16 0X2I5GFI
ダイレクトアタック好き過ぎお兄さん


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:47:49 qx0znK2g
おばさん腹据わり過ぎですね…


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:48:30 rC3pac9o
元が好青年だからそこまで非道にはなれないんやなって


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:48:54 qx0znK2g
あっ…やっと狂犬に躾が出来るんやなって…


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:49:57 0X2I5GFI
あっさり受け入れるの草 ていうか主役チーム揃うの結構かかりましたね


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 18:52:33 qx0znK2g
連続デュエル回良いぞ〜


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:37:51 ZFqGYQBY
観ますよーミルミル…


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:38:32 ZFqGYQBY
みゆちゃんは優しいな


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:39:12 ZFqGYQBY
GGおばさんVSシェパードさん


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:41:43 ZFqGYQBY
はぇ^〜いろんなテーマの強化くるんすね〜


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:42:38 ZFqGYQBY
やっぱあの時の回想か


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:43:14 ZFqGYQBY
異母兄妹だったんかい!


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:43:56 ZFqGYQBY
異母兄弟という点では財前兄妹と同じなんすね


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:46:31 ZFqGYQBY
やっぱシンクロ召喚の演出かっこいいわ


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:48:12 ZFqGYQBY
手札か墓地から発動しそう


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:48:28 ZFqGYQBY
やっぱりな(レ)


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:49:41 ZFqGYQBY
よし、ゆうさくたちも行くか


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:51:16 ZFqGYQBY
みゆちゃんはやっぱり謝ろうとしてたのね…
それはそうと博士最低だな


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:52:06 ZFqGYQBY
ブルーガールが一気に事件の中心に行けますねこれで


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:55:04 ZFqGYQBY
効果は無効化されないきたか


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:55:51 ZFqGYQBY
シェパードもシンクロか
最近ヴレインズ世界で流行ってるんすかね(メタ)


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:58:03 ZFqGYQBY
ジワリとくるスキルだなシェパードのは


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:58:35 ZFqGYQBY
おばさんやられちゃったか…


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 22:59:46 ZFqGYQBY
シェパードさん甘いな…


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 23:00:38 ZFqGYQBY
ブルーガールここ数週間で成長しましたね…


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 23:01:05 ZFqGYQBY
ゆうさく「ブルーメイデン…(まだ胸盛ってる)」


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 23:01:50 ZFqGYQBY
唐突な切り方で草
ゆうさくはいい加減仁君って呼んでやれよ


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 23:04:41 ZFqGYQBY
おお!リボルバーVSシェパードとか熱そうだ!


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/14(水) 23:06:36 vZP0tMZg
ケバい姿も悪くないけど戻して


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/15(木) 05:43:28 zxtHupyk
男っぽい座り方
https://i.imgur.com/IKL8g5K.jpg


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/15(木) 06:20:07 f.WlBt9U
兄の前だから油断してる妹ですねこれ


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/15(木) 07:00:29 xHyCQuBw
>>90
一応訂正すると財前兄妹は連れ子同士の再婚です
回想を見る限り晃パパと葵ママの再婚


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 02:23:47 SZRsI6xc
この発言ものすごく後悔してそう
https://i.imgur.com/o6JaSdq.jpg
https://i.imgur.com/7HdozPi.jpg


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 02:43:53 0bHc6G6.
視聴者も捕まえたら精々ハムスターの車輪みたいなことやらせるぐらいだと思ってたから…
なお


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 07:36:47 UHcBzC8U
仲間化はいいけどそこら辺反省してくれなきゃ正直不満です…(小声)
今のメイデンさんが参戦してる理由って知り合い助けるというゆうさくと同じなのがますます何であの時邪魔したんだと
ぶっちゃけアイカツ時代支えてくれたみんなの為とか言う曖昧も曖昧な理由でゆうさく達邪魔するぐらいなら二年目初めでさっさと美優ちゃんの伏線張るベきだったと思います
まぁ後からならどうとでも言えるんですが


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 21:44:06 QMhXMfFE
正直脚本家の中でキャラが固まってないですよね葵ちゃん
分かりやすく堕ちていく鬼塚と違って言動がバラけすぎて反応に困る


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/19(月) 21:53:23 0bHc6G6.
https://i.imgur.com/DDVwQ1Q.jpg
すき


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/20(火) 01:14:46 6CjvN5As
アキさんでっかい!!


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/20(火) 22:31:13 nB/R3Vjs
ニコニコ配信のサブタイロスト事件で草生えた
しょごりゅうといいちょくちょくやらかしますね…


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/20(火) 22:45:43 M5NLB5Ew
SOL社が逆コンパイルしたけど元に戻せなかった説


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:26:52 dxUT/SC.
もう始まってる!


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:31:20 7pOXGJ6Y
(まーたなんか余計な事に首突っ込んでるな)葵…


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:33:33 dxUT/SC.
アクアさん優しい


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:37:35 BJgQi7gI
リアリスト道順くん


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:37:39 hQUcvUes
堕ちたな(確信)


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:38:52 CozmrkWI
リボ様のムーブが真面目なのに何かおもろい


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:39:42 hQUcvUes
これはミラフォ伏せてますね(適当)


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:42:46 hQUcvUes
勅命で草


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:42:50 7pOXGJ6Y
こいつまたやってんよー


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:43:04 st75vngI
王宮の勅命は草


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:43:15 BJgQi7gI
今度は勅命かあ…


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:43:35 dxUT/SC.
イグニス対策


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:46:56 dxUT/SC.
シンクロの舞


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:47:01 hQUcvUes
サベさん!?


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:47:59 CozmrkWI
サベさん強すぎんよ��


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:49:10 CozmrkWI
ポエムか?


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:49:21 st75vngI
兄妹揃ってリボルバーに負けるのか……


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:49:23 dxUT/SC.
完全にやり込められててちょっと草


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 18:52:40 hQUcvUes
道順くん強化月間


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 19:24:53 2O6NvlVc
了見くんはゆうさくにお前がこの戦いに生き残ったらケッチャコ…を付けてやるって言ったのに自分が先に死んだら草薙さん生えるので暫く無敗でしょう


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 21:54:55 i67i2JUU
リボルバーに瞬殺された道順くんと引き分けになった蕎麦に負けた元メインキャラ二人で草
だいたいリンクマジック使う奴が黒星だらけなのに対策とか意味あるんですかね
ヴァレットもクソザコのままで懐古媚びとかあほくさ


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:27:07 teoP4IB.
み、みますよ…


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:30:56 teoP4IB.
なんでアースの解体シーン何度もやるの…


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:32:01 teoP4IB.
シェパードはそっちの技術には手を出さなそうで安心


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:32:43 teoP4IB.
やはりシェパードはSOLから離反かしら


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:33:11 teoP4IB.
葵ちゃんまたお兄様の胃を…


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:34:02 teoP4IB.
SOLはさぁ…


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:35:00 teoP4IB.
SOLを去る


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:38:49 teoP4IB.
宣戦布告の際のウィンディの発言は聞いてない感じかしら


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:40:40 teoP4IB.
リボ対シェパードとかワクワクだな


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:42:17 teoP4IB.
スピードデュエルじゃないと絵面的にドローンはあまり映えなくなりますね…


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:42:54 teoP4IB.
一 転 攻 勢


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:44:38 teoP4IB.
ファッ!?勅命!?


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:45:14 teoP4IB.
(そしてミラフォも奴らへの対抗手段)


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:48:07 teoP4IB.
(シンクロ召喚が)来たわね。


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:50:04 teoP4IB.
やっぱリボって強えわ


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:51:56 teoP4IB.
シェパードの立ち位置は特殊で面白いっすねやっぱ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/21(水) 22:54:16 teoP4IB.
ファッ!?まさかの三回連続決闘!?すごいなシェパード


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/22(木) 21:47:21 MC7PoymA
葵ちゃんはこの路線でいったほうが良かった
https://i.imgur.com/waZRBMZ.jpg


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/23(金) 01:34:21 Apq50Q8c
どう料理しても美味しくなったであろうキャラをなんでここまで斜め下な方向に突っ走らせたのか


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 19:01:50 UEIbkTXc
道順くんのお墓を建てるウラ


159 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/11/28(水) 21:35:56 ???
SoulBurner(不霊夢)→転生炎獣(サラマングレイト)
アース→Gゴーレム
ライトニング→天装騎兵(アルマートス・レギオー)



サイバースとはいったい


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 21:43:06 UEIbkTXc
サイバースはイグニスと言う実質10歳の子供達が好き放題作ったモンスターだから多少はね?


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:37:50 zHisNHVU
観ますよ〜ミルミル…


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:38:34 zHisNHVU
ゆうさく達が苦労して入ったデータバンクに難なく入るってすごいよね


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:39:37 zHisNHVU
ハノイの力(汎用罠)


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:42:32 zHisNHVU
イグニスにがっつり見られてますね決闘内容…と思ったらちゃんと対策してたか


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:43:16 zHisNHVU
ウィンディ感情目覚めてませんかね…


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:44:39 zHisNHVU
ホームグランドで修復してんのに完全に直せないとかハノイのプログラム能力高過ぎィ!


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:47:12 zHisNHVU
自分で一匹オオカミって言うな


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:48:55 zHisNHVU
シェパードは今回のライトニングとの決闘でリタイアかしら


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:49:30 zHisNHVU
??「ようこそ私のチャンネルへ」


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:51:04 zHisNHVU
シェパードは意識データ
ライトニングは自分の身柄
遊戯王らしい賭けになった


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:52:16 zHisNHVU
プレイメーカー達とリボ達も来たか


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:53:47 zHisNHVU
こいついつも煽ってんな


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:55:04 zHisNHVU
いつもの


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:56:25 zHisNHVU
フィールドの演出凝ってんなおまえ


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:58:11 zHisNHVU
ライトニングのテーマはローマ系なのか
人間のことを下に見てるのに意外だ


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 22:59:44 zHisNHVU
早速ライフが尽きるのか…(困惑)


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 23:02:25 zHisNHVU
涅槃GOは笑ってしまいそうで笑えないからやめろ


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/28(水) 23:05:28 zHisNHVU
務めと言うとやっぱりゆうさく達にライトニングの手の内を見せて負けちゃうのかな…


179 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/11/29(木) 02:09:18 ???
>>160
不霊夢「炎を纏う肉食獣…格好いいな!」
アース「でっかいゴーレム作るぞ」
ウィンディ「僕はファンタスティックビーストに戦闘機を掛け合わせてみるよ」
ライトニング「効率化された布陣を組むローマのレギオンを築こう」

ありそう(KONAMI)


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/11/29(木) 21:59:05 cDHqHDts
最新話で父親の墓参りをわざわざする所といい彼の人の良さが滲み出てて辛い

シェパードはドローンを使用して、ライトニングは剣闘士を使用
良い対比だと思った(小並感)


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 00:51:42 ILrgRGuU
https://i.imgur.com/9x4vfVN.jpg
こうなっちゃうのかなぁ
ウィンディの傀儡にされて妹と戦われそうだ…


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:11:39 ILrgRGuU
みますよーミルミル


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:12:51 ILrgRGuU
中の人の声もあってシェパードカッコいいですね…


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:15:19 ILrgRGuU
堂々と上から見てるリボルバー達で草生える


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:17:14 ILrgRGuU
草薙さんにとっては辛過ぎる…


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:18:36 ILrgRGuU
おお無効化か


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:20:48 ILrgRGuU
舌が噛みそうな名前やめろ


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:23:23 ILrgRGuU
シンクロ召喚!


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:24:39 ILrgRGuU
ダイレクトアタックな問題ねえ!
無効にされたよ…


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:26:27 ILrgRGuU
無効にされた時に発動する効果か


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:27:53 ILrgRGuU
リボさんシェパードのことえらく気に入ってますね…


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:29:49 ILrgRGuU
攻撃力5000とはたまげたなぁ


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:30:41 ILrgRGuU
ジャッジメントアロー対策
+114514点


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:32:23 ILrgRGuU
ファッ!?シェパードの場が焼け野原!?


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:33:20 ILrgRGuU
シェパード負けちまったよ…


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:34:33 ILrgRGuU
シェパードの決闘には落ち度はなかったか…


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:36:14 ILrgRGuU
次回はゆうさく対GOか…


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:36:42 ILrgRGuU
次回は作画よさそう(KONAMI感)


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/05(水) 23:52:53 DOQg.1o6
何話か見逃したような錯覚に陥った


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/06(木) 00:03:10 DOWnN72g
オイオイオイ
https://i.imgur.com/HxANc6r.jpg


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/06(木) 00:10:24 fYCihPA2
疲労で死んでくれてもいいですよ


202 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/06(木) 01:20:32 ???
道順くんは最初から最後まで結局身内に対する想いが行動原理だったんやなって…


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/06(木) 09:04:48 GZ5FY3p2
正直言って他のキャラもこのぐらい丁寧にやれと言いたい


204 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/06(木) 22:46:17 ???
道順くんが優遇され過ぎなんよ
二年目でPlaymaker様の次にデュエルしてるってちょっとおかしい…おかしくない?


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/06(木) 22:49:51 DOWnN72g
まあ尊くんは尊くんで前半部で結構集中してたし、多少はね?
そもそもGXからしてキャラの決闘参加率は偏ってたし、こればっかりはい つ も のとして見守るしかないアルよ


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/07(金) 01:32:31 FSLYylNU
唐突にエマおばさんの兄設定くっつけてデュエル回数不足に悩むVRで怒涛の5連続デュエルで自慢のドローン(未OCGテーマ)振りかざしてご退場
これを1か月に詰め込んでとっとと処理する展開がんまぁそのよくわかんなかったです・・・


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/07(金) 02:18:14 xrFfCKRM
OCG班「ドローン出すからアニメでプッシュして」

アニメ班「わかった」

道順くんプレメ、ソルバとデュエル

OCG班「やっぱなしで」

アニメ班「わかった」

道順くんデュエルいっぱいして死亡

これでしょ


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/07(金) 05:35:38 bU0LaG9k
唐突に兄設定とか本当に同じ物を見てるんですかね…(困惑)


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/07(金) 06:47:58 aSeMXQwA
出番の配分に関しては>>207の言ってるようにスポンサーであるKONAMIの意見で変更することもあるだろうし、>>206兄貴は結論を急ぎ過ぎなのでは?
あとシェパードの兄設定は2年目の早い段階で示唆されてたゾ(指摘)

個人的に本筋のイベント進行に対して尺が若干足りなくて、日常回を削らざるを得ないのは確かに残念だけど、リボルバーがウィンディ達に立ちはだかる回とか定期的に痺れる展開が来てくれるし、2年目が終わった時には見てきて良かったぜ。と思える締め方をしてくれると思うからまま、そう焦んないで(GO)


210 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/07(金) 09:28:21 ???
アニメ遊戯王は基本的にKONAMIから指示出てない異色の販促アニメシリーズゾ

VRAINSの場合はアニメでだいぶ先に出る予定のカードがレギュラーパックに収録されていたあたりCIRBまではたぶんOCG主導だと思うけど


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/08(土) 22:13:02 pN9dQQnY
ゆうさく対GOだとゆうさくはアイの身柄を賭けることになるけどGOは何を差し出すのかな
そしてこの決闘でワクワクを取り戻して2年目の内に復活するのか、はたまた4期のカイザーみたく来シーズンで気が付いたら帰ってましたー的なことになるのか


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/11(火) 22:30:43 7a9l.3B2
落としどころさんとして素直にゆうさくが勝って鬼塚が負けに納得して身体戻す為の療養で一時退場でいつか戻るぐらいがいいんじゃないでしょうか
流石にゆうさくの負けイベはここじゃないと思いますし、鬼塚が逃げてこれ以上ケッチャコ引っ張るのはアレですし、かと言って死ぬまではしなくていいと思いますし
鬼塚の差し出すものは取り込んでるっぽいアースのデータ残骸でいいんじゃないですかね


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 18:26:58 rhOLST0Q
もう始まってる!


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 18:36:38 rhOLST0Q
やっとちゃんと話してくれた


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 18:42:18 rhOLST0Q
ほんとだよ・・・


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 19:06:10 RQjjNAIs
鬼塚さんはどこで道を間違えたのか
俺の負けだ!って爽やかな終わりから次出た時ダーク鬼塚とか言い出した時点でもうダメだったのかも知れない


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 21:57:41 .bcCa1Mc
み、みますよ…


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 21:59:09 .bcCa1Mc
兄さんは不器用だな


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:00:55 .bcCa1Mc
あっ禁止カードだ


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:02:29 .bcCa1Mc
まだキメてるのかGO…


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:03:03 .bcCa1Mc
やべぇよやべぇよ…


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:03:47 .bcCa1Mc
アイはさぁ…


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:04:37 .bcCa1Mc
罠ゾ


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:06:14 .bcCa1Mc
悲しいこと(FWDがビリビリにされる)


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:07:39 .bcCa1Mc
ほんとゲッソリしてんな…


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:09:50 .bcCa1Mc
久々に黙れが出た気がする


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:10:35 .bcCa1Mc
ゆうさくはGOのことをよく思ってるだけに悲しい


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:11:59 .bcCa1Mc
モブの観衆見るの久々だ


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:12:42 .bcCa1Mc
執着心は時として狂わせてしまう
父のように…


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:16:10 .bcCa1Mc
サイバース族にしてどうするつもりなんだ


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:16:45 .bcCa1Mc
なんて悪趣味な…


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:17:44 .bcCa1Mc
アイの人間へのヘイトゲージが高まったな…


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:18:17 .bcCa1Mc
人間の頭にイグニスぶち込んだのかよ(ドン引き)


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:18:46 .bcCa1Mc
上司おばさんはさぁ…


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:21:23 .bcCa1Mc
随分と禍々しくなっちまって


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:24:56 .bcCa1Mc
メット被ってにやってしてるシーン最高に気色悪い
来週も作画とか期待できそうだ…


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/12(水) 22:43:21 MZdsoVdU
尊くんもそうでしたけど変わり果てたGOを見てると悲しくなる
というか視聴者的に言わせてもらうならイラッと来る
例え三枚目のようなポジションでも初期のように自分を信じてくれる子供たちのために戦うキャラであれば素直に応援できたのに、
そういう背景全部ほっぽらかして機械に魂打った挙句プレイメーカーに負けるとか脚本に踊らされたピエロ以外の何物でもない


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/13(木) 07:32:29 QRxrWhLw
何と言うかそこまで落ちるなら作中で落ちてもしょうがないなって思えるぐらい責められて良かったと思うんですよね ゆうさくも穂村くんも鬼塚好きですし
一応マスコミがそうなのかも知れないですが扱いが小さいと言うだけでちゃんと鬼塚もヒーローって扱いだしマスコミとしちゃまだマシな方かと
どうせなら遊戯王モブ特有の民度の低さでリボルバーに負けてたとか鬼塚カリスマ落ちたな(確認)くらい言わせてもよかったんじゃ


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/13(木) 21:30:11 SKbGH/ew
上司おばさんはあくまでも自社の利益にしか興味がない人なのかしら
影丸理事長みたくムキムキになって最終決戦に来る可能性がFWDの今度の出番並みに存在する…?


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/13(木) 22:09:50 7BrpD..c
クイーンおばさんにはトゲトゲしくてピッチリしたボディスーツのようなアバターでデュエルしてほしい


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/13(木) 22:10:53 3xRyU5LI
>>239
ないじゃん


242 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/13(木) 23:28:38 ???
お義兄様に待ち受けてそうな未来
・最後にクイーンおばさんを内部告発で倒す決闘外の活躍
・楯突きすぎたことで不穏分子扱いされてリアルで消される
・Playmaker様に倒された鬼塚の代わりに実験用モルモット兼文字通りの猟犬化


個人的には最後のルートでゴーストガールおばさん倒したりしてブルーメイデン曇らせつつティンダングル新規バンバン使ってほしいですね(OCG脳)


243 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/15(土) 12:11:14 ???
ネット流行語大賞76位って何があったVRAINS


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/15(土) 18:27:27 QXHbA.S2
ニコ百とpixiv百科事典のアクセス合算が集計対象なんで通年でやってる+ミラフォ太郎のときにアクセス荒稼ぎした分で入ったんじゃないですかね


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/15(土) 21:41:05 oE2LvXE2
上司おばさんは俗物なのかはたまた何らかの野心を持ってるのか

海外のFWDの別称の中に「ジャスティンビーバーのエースカード」があって大草原
扱いがひでや翔レベル過ぎる


246 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/15(土) 22:48:54 ???
>>244
はぇ^〜
やリN1

>>245
流石全世界殺害予告ランキング1位ですね…


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 19:06:01 4za3IOjQ
>>241
よし!可能性は0じゃないな!


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 19:09:13 lxHVljiY
都合のいい後出しで草


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 21:46:23 xOA74mx6
何かこう正直スキル設定が段々ネックになって来てる気がしますね
まぁマスターでは(イグニス以外)使わないですし一応今回もギリギリそう言うスキルだったんだよって言い訳は付けてますけどストームアクセスにガチャ以外の意味があればなと思わないでもないです
あとエクシーズが来て良かった(KONAMI)


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:05:57 0p/SoBjA
こんなんで負けても鬼塚改心しないでしょ
むしろよりPlaymaker許さねえ……!ってなるのでは?


251 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/19(水) 22:29:00 ???
様変わりしつつもチューナーの輪とか宇宙に吸い込まれていく演出とか過去作の召喚シークエンスを意識してるのすき

鬼塚の耐性固めつつクリスタルハートで打点上げて攻撃強いて自滅させる戦法は良いんだけど贅沢言うなら互いに融合S使ってPlaymaker様と鍔迫り合った最後にネオストームアクセスからのXで決着みたいな展開見たかった(KONAMI)


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:43:19 AiAp2HsQ
み、みますよ…


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:45:41 AiAp2HsQ
勝つこと前提で言ってるな


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:46:47 AiAp2HsQ
やべぇよやべぇよ…


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:47:28 AiAp2HsQ
まあGOはまともに人の話を聞いてくれる状態じゃないよね…


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:48:12 AiAp2HsQ
セキュリティくん!君の兄さん的な奴は禁止送りだぞ!


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:49:55 AiAp2HsQ
2年目最後の出番になりそうだFWD…


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:51:36 AiAp2HsQ
実に空虚じゃありゃせんか


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:53:17 AiAp2HsQ
また君かぁ…


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:54:23 AiAp2HsQ
電脳世界ではピンピンしてるけど現実の生身が限界か…


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:55:18 AiAp2HsQ
ゆうさくがんばえー!


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:56:29 AiAp2HsQ
GO相手にスキル発動か


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:57:05 AiAp2HsQ
インチキ効果やめろ!


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:57:31 AiAp2HsQ
インチキ効果対策いいゾ〜


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:58:47 AiAp2HsQ
対策の対策の対策やめろ


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 22:59:05 AiAp2HsQ
ん?


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:00:13 AiAp2HsQ
ネオストームアクセス!


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:01:02 AiAp2HsQ
もうこの時点でGOの予想を超えすぎてるのでは


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:01:32 AiAp2HsQ
同じレベルが2体…!来るぞゆうさく!!


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:02:06 AiAp2HsQ
エクシーズ召喚いいゾ〜これ


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:03:03 AiAp2HsQ
心なしかFWDの動作にやる気が感じられない


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:04:41 AiAp2HsQ
成し遂げたぜ。


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:05:49 AiAp2HsQ
サンキューお兄様(安堵)


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:07:45 AiAp2HsQ
走馬灯の最後に子供達の笑顔が出たけど、それによって大切なことを思い出して涙を流した…であってほしいな


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:10:01 AiAp2HsQ
次回は
https://i.imgur.com/KK6xsKW.jpg
案件になりそう


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:10:12 ACQyr0yI
AIGOの戦術は無効罠使ったり戦闘強制したりと、相手を動かした上でそれを乗り越えて勝とうとする元来の鬼塚戦術の強化版のようでそこは好き
でもこんな負け方しちゃうともっと拗らせるか、もうプレメには勝てないと完全に意気消沈するかしかなさそうでつらあじ

しょごは最期の最後まで前座止まりでしたね…


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/19(水) 23:14:00 AiAp2HsQ
>>276
一命を取り留めたものの廃人になって車椅子生活→病院に子供達がやってきて意思を取り戻して浄化っていう王道を往く復帰をしてくれると思うゾ

しかし上司おばさんはどっかの誰かの弟子と思えるぐらい人命軽視ですね…


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/20(木) 18:46:15 n0ueE0ng
VRは生き返るとか前世とかのファンタジー性が低いのにキャラの身内が悉く死んでて新技術開発する度に人命をかけ過ぎィだと思う


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/20(木) 21:59:39 icS86.ds
これすき
https://i.imgur.com/7yFl942.jpg


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/20(木) 23:07:58 QQiLjUv.
ひとりおかしい子がいますね……


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/21(金) 00:20:07 kG3Cmgfg
ゆうさく:解禁中に人格が入れ替わった疑惑
尊:自分の行方を捜していた両親が事故死
仁:監禁生活に耐えられず入院生活
みゆ:監禁生活を耐え抜くもライトニングよって植物状態に
スペクター:唯一のエンジョイ勢だったが母親代わりの木を切られて帰る場所を失う
ウィンディのモデル:監禁生活での詳細は不明。ウィンディによって謀殺される

博士はさぁ…


282 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/21(金) 20:48:41 ???
FWXDくん禁止前秒読みなFWDの存在前提な効果って流石にKONAMI頭KONMAIすぎひん?
アニメ製作がOCG事情反映させるの間に合わないことがあるって言っても流石に次パックの看板飾るぐらいの段階なら修正間に合っただろうに

こんな効果のやつアニメのエースに設定するわインゼク以来アレルギーみたいに同名1t1d制限つけてたのにうっかりつけ忘れたりと色々ひどすぎる


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/22(土) 19:07:02 c3BJAkxo
このシーンほんとすき…
https://i.imgur.com/XHiOIi4.jpg


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/22(土) 19:20:00 q4rzdjZA
>>282
これから相性のいいLINK4が出てくる可能性もあるからその判断を下すのはまだ早計よ


285 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/22(土) 23:16:42 ???
>>283
ほぼほぼ自業自得だけどこれまでの迷走を落涙しながら走馬灯で回想するのは哀れみしか湧かなかった
本当にどうしてこうなった…

>>284
だったら早くリンク4コードトーカーだして。やくめでしょ(憤慨)

・X・くんってFWDの存在抜きにしても儀式以降続いてた「サイバース・〜」の命名法則外れたり召喚補助用リンク2がいなかったりと結構イレギュラーな存在ですね
リンク前提で単体で完結してなかったりこれまでのサイバースの型に組み込みにくい割にわざわざ軸にしにくい性能だったりとデザイン良いのに色々残念


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/23(日) 10:39:09 4zwID./6
ネオストームアクセスの隠された効果で手に入れたからイレギュラーな能力してる説


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/23(日) 19:39:38 JNHXqhoA
>>285
こいついつも文句言ってんな


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/23(日) 20:32:09 2FSGcidw
上司おばさんが決闘する展開があるとするなら相手はやっぱりお兄様になるのかな?それともSOL時代のやらかしを清算するために復活したGOが相手になるかな?
おばさんは目標が達成する直前に梯子を外されて大いに狼狽えるなりなんなりして無様にやられて欲しい


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/23(日) 21:23:22 dG1XeOnY
おばさんはSOLって第三勢力の割に地味じゃない?って所にインパクト残した功労者ゾ


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/24(月) 21:41:59 GUhdpZDo
>>285
自分の意思で全てを捨てて外道に走ってしまったけど、あそこに至るまでの理由がねっとり描かれたのと、本来の光の面も知ってるからこそGOが涙をこぼしちゃうところは胸に込み上げてくるものがあるよね…
おらっ吉田!ちゃんと復活する回も書け!


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/25(火) 21:54:44 Hhe8dkTg
デコードの進化版来ないかな
剣を持って甲冑で身を包んだ人型モンスターって見栄えいいしそろそろ活躍みたいゾ


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 21:23:34 ots/0ZHA
仕方ないけど続き再来週は辛ェなぁ…
穂村くんの怒りは当然だしリボルバーもまぁ恨んでくれていいと思ってるだろうしゆうさくも色々説明不足ではあるけどコイツ実はいい奴なんだよとは言い難いだろうし
そんな中元凶の癖に死んでる鴻上博士とこんな時は出てこない三騎士は本当に狡い


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:17:04 LEZaRSj.
み、観ますよ…


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:17:47 LEZaRSj.
きたない関コンビ生きとったんかい!


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:19:01 LEZaRSj.
ブレイブマックスはさぁ…


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:19:32 LEZaRSj.
幼稚園児に負けたで大草原


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:22:44 LEZaRSj.
お兄様が頑張っとる


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:23:21 LEZaRSj.
リンクヴレインズというか世界規模の災害ゾ


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:23:39 LEZaRSj.
アイにその映像を見せるのか…(困惑)


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:24:22 LEZaRSj.
GOのことを気遣ってやれるアイはいい奴だなぁ


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:25:19 LEZaRSj.
尊くんしかり物分かりがいい子達ばかりで微笑ましい


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:27:07 LEZaRSj.
殲劣
滅等
ミーティングやめろ


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:27:25 LEZaRSj.
この回のリボかっこよくてほんとすき


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:27:56 LEZaRSj.
風のイグニスのパートナー…
ねえこれ絶対道順親子も


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:28:48 LEZaRSj.
AIが感情を持つことを甘く見ていたのかもしれない(博士を見ながら)


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:29:22 LEZaRSj.
ゆうさくとアイは何だかんだいいコンビだ


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:30:11 LEZaRSj.
愚かな人間たち(博士とSOL)


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:30:55 LEZaRSj.
ゆうさくイグニス達にかなりデレてませんか…?


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:31:31 LEZaRSj.
2年目の戦いが終わった後の目的が生まれましたね…


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:32:25 LEZaRSj.
これが最後の戦いだ…!
これだけの決意をしてるのに三年目があるというとどんな敵が来るんだろう…


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:33:13 LEZaRSj.
何だかんだ関コンビは持ってるな…


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:33:46 LEZaRSj.
こいつらいつも給料前借りしてんな


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:34:33 LEZaRSj.
随分と手の込んだレターを…


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:35:25 LEZaRSj.
そう言えばリボの正体を知ってるのはハノイを除けばゆうさくと草薙さんぐらいだったな…


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:36:12 LEZaRSj.
因縁(ミラフォ)


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:36:57 LEZaRSj.
リボに中継潰されそう


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:38:02 LEZaRSj.
アクアの能力便利っすね


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:38:56 LEZaRSj.
シェパード兄さんは十分頑張ったよ…


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:40:39 LEZaRSj.
尊くんキレた!


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:42:40 LEZaRSj.
ゆうさくや草薙さんがそこまで責めないこともあってか、被害者組に甘えたところはあるよねリボルバーは


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:47:14 LEZaRSj.
尊くんが加害者であるハノイの、それもボスであるリボルバーに対して怒りを露わにするのは本当に自然な反応なだけでにこれから拗れちゃうのかなと思うと辛いです…
2年目はゆうさく組・ハノイ組vs過激派イグニス組vs SOLっていう三つ巴になるのかな?


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/26(水) 22:49:24 LEZaRSj.
>>292
ゆうさくがリボを庇って尊くんが…っていう展開があり得そうっすね…

次回が年明けっていうこともあってか濃ゆいおさらい回で楽しめたゾ


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/27(木) 04:18:58 WpRDlf/I
ストラクでた今遊作より強いからソルバ勝っちゃいそう


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/27(木) 06:15:12 j3qdXh46
リボルバーはゆうさくにこの戦いに生き残ったら決着を付ける=それまで勝ち続けろって言っちゃったから自分もそれまで勝ち続けないとちょっとダサいゾ


325 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/27(木) 20:39:15 ???
だれこれ
https://i.imgur.com/IyhNWuO.jpg


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/27(木) 22:32:33 j3qdXh46
これネタにされてるけどゆうさくは一年目終盤時点でAiは故郷に帰りたいんだから故郷に帰してあげたいスタンスでしたしその時も自然な笑顔で笑ってたから…
ゆうさくは別に一緒にいたいんじゃなく人間がいる限りイグニスは利用されるんだから人の目のない所で仲間と達者に暮らせよと言うラスカル形式なんですよ
ハノイはアライさんなんて凶暴なんだから3,000円にしろと言うだけで


327 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2018/12/27(木) 23:01:06 ???
>>326
リボ最終戦でAiの語る仲間や故郷に対して「いいもんなんだろうな」って少し羨ましそうに言ってたPlaymaker様すき
Aiがいなくなった後これまでにない優しい眼差しでデュエルディスク見つめる遊作だいすき
https://i.imgur.com/f8MCsTe.jpg
https://i.imgur.com/KjK1cPr.jpg

これまで今回みたいに面と向かって優しい言葉掛けることはなかったからすっげぇ意外だったゾ


328 : KMRカレーうどん :2018/12/28(金) 10:44:49 ???
>>327
この時には既にライトニングやボーマンが故郷を焼いていた事実


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/28(金) 12:15:10 QlZo1gHM
Aiって報われなさ過ぎですよね
人間から仲間守ったのに内ゲバ起きると言う


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/30(日) 22:42:39 nCW.nPjE
今一話見るとイグニスのデザインや性格も無個性で違う
被害者6人に対してイグニスも6人いる事ぐらいは決まってたけど性格面や行動面は後にどうとでもできる様にしてた感じなんですかね


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/12/31(月) 03:53:03 cC3nvcxE
1年目はイグニスを殲滅する為に世界のインフラ破壊を目論むハノイとの戦い
2年目は人類を見限り家畜化させようとする急進派イグニスと(拝金主義のSOL)との戦い

3年目はマジで復活した博士との戦いになるんすかね…?


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 20:56:47 7v.FMovE
今週見たら博士マジで復活して欲しいゾ…
せめて三騎士逮捕されてどうぞ


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:20:44 /VZKL4So
み、みますよ…


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:21:47 /VZKL4So
フレイム賭けていいのかよ!


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:22:29 /VZKL4So
出たわね。


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:23:38 /VZKL4So
気持ちは分かるけど過去にしがらみまくってますね…


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:24:02 /VZKL4So
ファッ!?何もしないでターンエンド!?


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:24:57 /VZKL4So
古典派のリボのことだからゴーズでも出すのかとばかり


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:26:46 /VZKL4So
これがゆうさくの新たなエースカードちゃんですか


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:27:43 /VZKL4So
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:28:07 /VZKL4So
たけるくん優しい…


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:28:43 /VZKL4So
自分から晒すのか…(困惑)


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:29:55 /VZKL4So
確かに張本人は死んだけどさぁ…
気づかぬうちに仇が死んだら虚しすぎるよね…


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:31:18 /VZKL4So
何だかんだ話を聞いてくれるたけるくん


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:31:41 /VZKL4So
ハノイの塔じゃねーか!!


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:32:46 /VZKL4So
悪用されて人類が利用してる機器だけ壊されない?


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:33:15 /VZKL4So
私たちにしてきたこと(ミラフォ)


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:34:14 /VZKL4So
きたない関コンビ幽閉か


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:36:13 /VZKL4So
フレイムは良いパートナーだなぁ


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:38:07 /VZKL4So
大の男が汗ばんで喘ぐ顔とか見たくねぇよ!


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:38:49 /VZKL4So
一つになる(意味深)


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:39:49 /VZKL4So
一年目の約束ようやく果たされるのか


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:41:16 /VZKL4So
凄ェ!流石草薙さんァ!


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:41:51 /VZKL4So
あの…SOLにいるはずのGOの身柄は…?


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:42:48 /VZKL4So
スペクターは決闘者として決戦に参加出来る感じかしら


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:44:12 /VZKL4So
本来世界中のネットをぶっ壊す為に作られた道具をスキャンだけに利用したらそりゃ炙り出せるか


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:45:30 7v.FMovE
>>354
まぁお兄様が何とかしてくれるでしょ


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:45:55 /VZKL4So
イグニスの危険性を世間に伝えるには丁度いいけど
博士のこと知られたらマッチポンプじゃねーか!になるんだよなぁ


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:48:08 /VZKL4So
ゆうさく
ソルバ
葵ちゃん
リボルバー
スペクター
が決戦メンバーかしら
スペクターが正式なアースの持ち主になるのかな?


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:48:54 /VZKL4So
おーようやくハルくん掘り下げで葵ちゃんと決闘か


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 22:50:35 /VZKL4So
イグニス側は
ボーマン・ライトニング・ウィンディ・ハルって感じかしら
でも草薙さんが自分も行っていいか?的な発言が気になる


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/09(水) 23:15:03 8/kCQzrQ
リボルバーかっこいいけどデュエルはしっかりやってほしかった

あとガッツリ事件関係してる三騎士が健在なんですけどそれは大丈夫なんですかねぇ


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/10(木) 02:17:17 KqXFzpA6
いやちゃんと謝れよ…


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/10(木) 06:21:26 0s0H1O9k
オープニングの不穏なワンカットがあるから、仁君関連で草薙さんが一定期間中とはいえゆうさくと敵対する展開は絶対くる(確信)
やめてくれよ…(絶望)


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/11(金) 22:45:07 u1uEg6ao
仲間に情報を伏せてあげくは犯罪者よいしょのプレメ
謝るどころか謝罪風挑発で神経を逆なでするリボ
それに乗っかり煽るイグニスたち

こいつら頭おかしい…(小声)


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/11(金) 23:12:58 TfqP/OCE
別のものを見てる人きたな…


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/12(土) 04:07:59 LKYltPX6
https://i.imgur.com/Zs86D5m.jpg
ここら辺のリボルバーの妙なテンションすき


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/12(土) 09:59:22 ugE9BEqA
>>366
気は済んだか?


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/13(日) 20:20:46 OJSMmKTg
制作陣がやろうとしてる事は何となく分かるけどならもっとこう言う描写頂戴…と言うのは結構ありますし、すきだけど最近のは否定意見もそりゃ増えるよなと思います
まぁ終わり良ければ何とやらですしどうにか上手い2年目締めをお願いします(切実)


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/13(日) 21:00:14 ss3f2AjY
AIが意思を持ってるだけでこんなに大騒ぎになるなら恋愛はするし嫌いな奴に衛星のビーム撃ったりするオービタル7って相当ヤバい存在な気がしてきた


371 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/01/14(月) 14:30:33 ???
弟の面倒見る為だけにそんなやべーもん開発するカイト様はブラコンの鑑


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 01:14:01 HGIHoZOs
久々に「密会」から「果たすべき使命」見てますけど2年目前半の急展開でクソワクワクしますねぇ!
イグニスたちの細かな違いや、ゆうさくの懐の深さやリボの別格の格好良さが出ててほんとすこ


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 20:56:41 HM1bSWXU
悪くないけどハルくんはもっと掘り下げ欲しかったですね
貴重なショタキャラだけに勿体ない


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 21:56:44 e7b4/r.o
コップ1/5程度のカルピスに2リットルくらいの水を入れて飲まされている感覚


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 22:48:52 o01EZddI
トリックスター返して


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:22:52 HGIHoZOs
観ますよーミルミル…


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:23:36 HGIHoZOs
ここヒロインポイント


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:24:04 e7b4/r.o
(実況っていいんでしたっけ?)


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:24:08 HGIHoZOs
敵は三人!ライトニング・ウィンディ・ボーマン!
あの…ハルくんは…?


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:25:12 HGIHoZOs
そろそろトーカーたちくん出してあげて


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:25:37 dcJOfq6g
>>378
(いつもの人だから触れないであげて)


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:26:02 HGIHoZOs
社長の存在感強過ぎんよ〜


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:27:44 HGIHoZOs
また君達かぁ…壊れるなぁ…


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:29:37 HGIHoZOs
時間稼ぎ役か
ボーマンの為の踏み台とはいえ悲しい


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:30:16 jPZJPtTE
背景キャラの唐突なお涙頂戴描写やられてもどうリアクション取ればいいんですかね…


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:31:03 f/Xl81w.
>>378
逆に誰が許可不許可出すんだよ

過去スレ見ればわかるけど実況なんて皆当たり前のようにやってる
規制の時間帯直撃してるから今は全然出来ないけど


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:31:04 HGIHoZOs
あの錯乱ムーブも懐かしい


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:32:08 HGIHoZOs
流石に雑魚AI戦は端折るよね


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:32:53 HGIHoZOs
デッキはボーマン系か


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:35:10 HGIHoZOs
い つ も の


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:35:57 HGIHoZOs
トリックスターじゃなくなったのね
あらかわいい


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:37:12 HGIHoZOs
メイデンがんばえー


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:38:34 HGIHoZOs
お兄様に関してはシリーズの中でもガチで聖人だからね…


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:39:02 HGIHoZOs
おい、デュエルしろよ


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:39:38 HGIHoZOs
やっぱ声の雰囲気変わりましたね宮下さん


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:41:01 HGIHoZOs
やったぜ。


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:42:42 HGIHoZOs
陸に打ち上げられて跳ね上がってるような魚みたいな体当たりしやがって


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:44:48 HGIHoZOs
おお、上回ったか


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:45:54 HGIHoZOs
慈悲なき追撃やめろ


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:47:32 HGIHoZOs
負けたら自動的にデリートされるように設定されてたのかね


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:50:33 HGIHoZOs
次回はスペクターVSライトニングか
かなり激しくなりそうだ


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/16(水) 23:58:50 HGIHoZOs
ハルくんとボーマンが真っ当な兄弟関係じゃないっていうのは、2年目冒頭の仁君の意識データ強奪の時に描いてたからいいとして、今回の回想にあったライトニングに「これからは従者として頑張れ。なーに兄弟なんて記号だよ記号」って言われて心にしこりが生まれたところや、兄として振る舞おうとするボーマンとの交流や内面描写は、今回に至るまでにちょくちょく挟めたら良かったかなと思った(小並感)

あとトリックスターはこのままお蔵入りなのか、ブルーメイデン時だけなのか


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/17(木) 00:03:41 tV42KAck
去年同様新年から飛ばしてるなお前…
https://i.imgur.com/ApzXCz9.jpg


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/17(木) 19:14:56 k2b2w1LE
少ない尺で「彼らの間にはこんな絆があったんです」やるのはまだいいにしても
今までなまじボーマンをぞんざいに扱ってるハルばっか描いてたせいでモヤモヤが半端ない


405 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/01/17(木) 22:12:31 ???
子守りを命じられてた年下の筋肉マンコ奴隷が弟扱いしてくるとかさぞや複雑な気分だっただろうに


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/19(土) 02:20:09 As/pTs1A
>>393
どういうものか知っていながら人体改造勧めておいて
さも何も知らなかった良識派のように振る舞うサイコのどこが聖人なんですかね


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/19(土) 03:29:06 3TKGBihE
>>406
勧めるどころか断ってくれていいって言ったんですが…
適当ぶっこくのはやめようね


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/19(土) 21:28:29 eKUoEJ9I
仕事と称して紹介し案の定食いついても特に強く止めようとする気配もない
これが「押すなよ、絶対押すなよ」ですか


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/19(土) 22:52:11 e7ywSBJs
当の鬼塚にすら「地獄の扉まで案内して置きながらあとは自己責任か」とか皮肉言われてましたからね

クイーンが独断で鬼塚にチップ渡しててお兄様にはなんの連絡もありませんでしたーにしてくれればよかったのに


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/20(日) 01:22:58 c0zyjQcc
ウィンディは最後に見た時は確かぐでたま先輩状態になってたけど、時間が足りなかったせいで歪な姿で再登場しそう
いっそのことリンクヴレインズで一般通過ユーザー達をジェノサイドするぐらいのゲスムーブに期待ゾ


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 02:39:18 Awkpj8Mg
https://i.imgur.com/x9WkTfS.png
https://i.imgur.com/a9j20ma.png
えぇ…
この時期はARC-Vでもまだ高評価だったゾ
この失速何とかならないもんですかねぇ…


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 03:21:33 .Q/4Xo/s
arcvもシンクロ次元後半の頃だろうし高評価だったかなぁ


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 03:27:35 7GzOeAZA
>>412
85話はユーゴvsセレナですね
普通にニコ生でも評価良かったと思います


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 03:34:18 .Q/4Xo/s
>>413
あークリスタルウィング初披露くらいだっけ、確かに良かったような

その後の遊矢洗脳から何も起きない今こそ一つにの悪印象がデカ過ぎる


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 19:01:15 jnTvkdns
何と言うかキャラの心情や関係性を省きすぎなんですよね
省いてまで見せてるストーリーやデュエルがそれを補ってるかと言われると…ナオキです
いや嫌いではないんですけどボーマン戦三回もやるならハルくんも先週に繋げる為に掘り下げるべきでしたし、結局仲間になるならブルーガールで対立なんて要りませんでしたし
ストームアクセスも何か特別なスキルっぽい感じを醸し出しておきながら何でゆうさくとリボルバーは使えるのかとか全然説明ないから制作陣のネオの推し方と視聴者の受け取り方に温度差あるし
ソウルバーナーくんは別行動ばっかさせてないで一緒に行動させるべきでしたし、道順さんは掘り下げされた方だけど実質本筋からは蚊帳の外ですし
残りの被害者と言う美味しいキャラがモブ女子と死亡?で処理するのはもったいないし、一年目の目標として一応壊滅したハノイは復活早すぎて一年目が無意味に思えてくるし
カエルと鳩は好きではないんですけど彼らがいないと世間にプレメらが何してるかも伝わらないからプレメ指名手配設定が完全に死んでますしライトニングの存在も伝わらなかったし
未だにSOLが悪役として鴻上博士を超えられないし、何より鬼塚をハンターにしてもうめちゃくちゃやなキャラにするよりそれ用のキャラ作った方が良かったし
アースのシーンは哀れなんですけどコイツに二話割いて何にも得られないなら他に話回して欲しかったですし、アクアも取って付けたようにブルメと組んで欲しくなかったですし
ゴーストおばさんと道順さんの兄妹関係とかたまにおっと思う部分もあるんですけどため息のが多いです(正直)


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 19:06:39 CGzT.28M
長文来ちゃったよ……
って思ったけどだいたい同意できた
ただアースの話は重要な話だったと思うから尺とってよかったと思う


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 20:16:49 jnTvkdns
でも今週のスペクターはすきなの(NYN)


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:22:58 hyssy//U
久々にデコードくん見た気が


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:23:56 hyssy//U
分散させられた


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:24:36 hyssy//U
スペクターが一番着地に失敗してて草


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:27:37 hyssy//U
草薙さん 有能


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:28:53 hyssy//U
ウィンディ完治してなくて草


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:29:49 hyssy//U
ん?今なんでもするって


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:31:11 hyssy//U
スペ対ライトニングか


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:32:39 hyssy//U
スペクター鋭いな


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:33:30 hyssy//U
ゆうさくデレ過ぎィ!


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:34:23 hyssy//U
こいついつもコロッセオ建造してんな


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:38:05 hyssy//U
ライトニング絶対感情溢れてんだろ


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:39:45 hyssy//U
ライトニングの相手がスペクターだと先が読めなくてゾクゾクする


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:42:00 hyssy//U
なるほど無ければ奪うか


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:43:44 hyssy//U
一番AI然としたライトニングをここまで感情的にさせるスペクターってやっぱすげえわ


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:45:37 hyssy//U
スペクター活き活きしてんな


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/23(水) 22:49:56 hyssy//U
作画のレベルが高そうで期待出来ますねぇ!


434 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/01/23(水) 22:54:00 ???
スペクターの煽りスキル高過ぎなのもあるけど自分の意思持った時点でお前らAIも人間と同レベルまで落ちるぞは結構効きますね…


435 : 日本の夜明けは近いぜよ :2019/01/23(水) 23:58:41 ???
ジャッジメントアローズのコントロール奪ったら1の条件満たせなくなって墓地送りですね…
何とかしろせいさく
https://i.imgur.com/zwloBKW.png


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 00:31:44 uEg1lIRY
>>435
「存在できない」だからそもそもコントロール奪取の発動ができないんだよなあ
自分らで作ったオリカでもルール間違えるとか草も生えない


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 01:29:34 F0tMXBc6
この誰でも気づくようなルール間違えは前作思いだしますね


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 02:47:21 9Q0rEdqk
リンク2(マーカー上、左下)のプリミ・オルディネスは「自身のリンク先」に下級アルマートスレギオーを蘇生する効果
https://i.imgur.com/MYqXJok.jpgexit

そしてこいつをリンク召喚した場所は右側のEXゾーンの真下、リンク召喚後に蘇生効果を使用
https://i.imgur.com/v3lHXYn.jpgexit


さて問題、ライトニングはフィールドのどこに下級レギオーを蘇生したのでしょうか


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 06:30:47 SJXpPvyM
本来ならネタとしてスルーされる事やちょっと説明不足なだけでそうとは言って事まで悪い方に解釈されて親の敵の如く叩かれる泥沼に片足どころか両足のひざぐらいまで突っ込んでますね
今週だとスペクターの煽りとか良かったと思うんですけどねぇ…ルール間違いはまぁその、擁護出来ないっす…


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 07:39:46 bjCh2QO2
ここも5chのアンチ集団の植民地となりつつありますね


441 : 日本の夜明けは近いぜよ :2019/01/24(木) 13:28:58 ???
ブラシェ戦でレベル4以下を素材指定してるデクリオンをレベル5のスペクラータで出してるのまで判明してあーもう滅茶苦茶だよ(呆れ)

天装騎兵はたくさん繁茂してるサイバーステーマの中でも演出とか動きとかおってなる部分が結構あって期待できたので、その分色々ミスってるとなるとすごく残念なんですよね…


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 19:26:21 c1qf8O7U
>>440
単にあまりの不出来に不満が抑えられなくなってきただけだと思うんですけど(名推理)
ヴレインズ君はネットでネタにされるのを露骨に狙って作って滑って相手にされず
ガチホモ兄貴からも抜けないと叩かれるホモビみたいなもんやし


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 21:12:29 8k4NlDnY
一年目における最大の暴走特急だと思われてたブルエンを軽くいなすわ、良くも悪くも一番AIらしくて感情度合いが低いであろうライトニングの表情を口撃で歪ませたり出来るスペクターはマジでなんなの…
https://i.imgur.com/BzLZk6S.jpg

誘拐される時点でのコミュ力を考えるとある意味一番口が達者になったのでは…?


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 21:18:26 6.xkI1KI
このカードを使ってれば勝ってた〜みたいなのは、正直昔と違ってカード一枚に何個も効果ある現代じゃ販促との兼ね合いもあって仕方ないとは思うけど、カードの効果を間違えちゃうのは流石にね…


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 21:37:47 mDgf9sAk
遊作 ぶつかった同年代の少年とすぐ決闘を約束出来るだけのコミュ力有り
家族描写ほぼ無し

みゆちゃん ひとりぼっちだった葵ちゃんに声をかけて一緒に遊んだり、親の件でギクシャクした後は葵ちゃんに謝ろうとしていた良い子
多分両親健在

仁くん オープニングの写真を見る分だと明るい子だった…?
草薙さんの他に両親も多分健在

尊くん 誘拐されるまでは現実世界でのゆうさくと触れ合ってるぐらいのトーン?
両親は事故死 祖父母は健在

スペクター 誘拐されるまで施設で生活してたが周囲とは浮き気味
孤児

ウィンディのパートナー 詳細不明
孤児では無い?

ロスト事件勢の境遇とかまとめると博士の邪悪さが改めて浮き彫りになって草生えぬ


446 : なーなしー! :2019/01/24(木) 22:01:37 ???
>>445
(母親代わりの木は切られたけど)スペクターだけ事件前より事件後の方が人生充実してるっぽくて木生える


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/24(木) 22:06:42 e9UvHvS.
>>446
事件まで周りの人との波長がどうにも合わなくて輪に入れなかったけど、博士の荒治療のおかげで人との結びつきを得られて、人付き合いを学べたからね
しかも優秀なハノイの一員にもなるというおまけつき

了見くんの友達になるはずだった遊作を奪ってしまった博士なりのプレゼントだった…?


448 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/01/24(木) 23:38:43 ???
周囲に溶け込めなかっただけの子が拷問まがいの実験で初めて人との繋がり感じられて立派なサイコ野郎に育ったのは果たして正解だったんですかね…


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/25(金) 21:54:57 Vt8aDk9U
私はブラッドシェパードとのデュエルを見て、いささかアナタに親近感を覚えました。
根本的なデッキの仕組みがとても似ていたからです。アナタのデッキの最強の武器は《裁きの矢》。私にもそんなカードがあれば…そう思いました。ですが私にはない。
アナタと私のデッキコンセプトは似ている。ゆえに、《裁きの矢》を奪えば、私のデッキはより強固なものとなる。そう確信していました。
アナタの思考はどこか傲慢な所がありますからねぇ。私も苦労をしてきましたから、そういう点はよく感じ取るのですよ。そしてその傲慢さの原因はコンプレックスです。つまりアナタは何かコンプレックスを抱えている。誰にも話したことのない、秘密があるのでは?
答えのないところを見ると、図星のようですねぇ…


イグニスを連れてないスペクターが一番狩りやすいだろうと判断し、戦いを挑んだら痛いところ突かれまくってぐぬぬするライトニングすき
AIなんだからそれこそスペクターの話を無視して流せばいいのに、それをしない辺りやっぱり他のイグニス並みの感情は芽生えつつあるし、空虚な事への悩みとか抱えてそう


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 02:44:46 TZL.pH0s
>>442
蕎麦vsリボルバーのアレ見てそりゃねーわと思った口ですね僕も


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 03:49:45 m3ovu4qM
遊作が見る側が思ってたより全然復讐者って感じじゃなくてそこからなんか違うなってなってる


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 06:26:40 cv51vuN6
ライトニングはこのままスペクターを倒すもモヤモヤした気分が残って、最終的に他のキャラに倒された際に考えを改めつつ(一時的に)消滅しそう


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 07:31:41 FoboPN02
やっぱり三騎士がアナザー事件やかつての子供誘拐自体への反省をロクにせずに堂々と出てきちゃったのが良くないと思うんですよね
リボルバーの仲間思いがやりたかったのか分からないけど事件の実行犯をまだ囲うのかってなるしそれに比例してゆうさくの復讐が甘くなって意味無しでソウルバーナーも哀れになってる
ハノイは犠牲者にちょっとは心痛めてたんでいいよね許してね直接言わないけどで終わりで制作側もダークヒーローどころか古くからの付き合いの絆とか思ってそうな感じモヤモヤします


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 21:33:42 hHXH8qHg
一年目の最終決闘のフィニッシャーはデコードくんだったけど、二年目のフィニッシャーはXくんになるのか、それとも最終戦かそれより前に手にした新たなカードでとどめを刺すのか

最近のトーカー一族はネオスペーシアン組登場以降の初期ヒーローみたく出番が減って悲しいなぁ…


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 22:47:25 Zek9di3I
AI作成に子供をさらう必要の説明もないまま二年続けてるとかスタッフ頭おかしい…(小声)
大体人間の後継種を作る時点で人間の淘汰が前提なのに作ってから人間の脅威になるから削除とかMURかな?

>>454
コードトーカー自体が半年出てないんだよなあ
類を見ないエース使い捨てキャラが主人公とかデュエリストの誇りこわれる


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 22:49:57 eTgxHiT6
一応デコードくん今週出ましたね…数秒


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 23:18:57 cv51vuN6
いつ禁止送りにされるか分からないFWDのせいで、作劇上でのゆうさくのエースカードの扱いや新規エクストラ枠の方針が根本から狂ったと思う

ゴッドネオス的な全乗せフォーム的なトーカーくんこい(大声)


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/26(土) 23:28:04 Zek9di3I
>>457
(1年目時点で空気だったから全く関係)ないです
毎回毎回ガチャ引くのが原因だと思うんですけど(凡推理)


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/27(日) 20:28:13 40PQpOG6
ウィンディの片目まだ治ってないんだなって思ってたけど、例の回の時にクリティカルしてましたねそう言えば
https://i.imgur.com/oTxB9fF.jpg


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/27(日) 21:37:27 kGm7MnwY
ウィンディの最期にはかなり期待してるゾ〜(ゲス顔)


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 20:30:07 T/nuBwWo
たまたま見かけたんで今更AVのボーカルベスト買ったんですけどやっぱ良い歌多いですね
ビジョンホント好き


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 20:57:41 9aXT1wdU
>>461
書き込むスレ間違えてますよ


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 21:04:04 BwQ5ZhB2
指摘するほどのレスですかね…


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 21:07:40 cDYInS32
OPのテンプレ芸とかなんだかんだ結構好きだったし歌自体も好きだよ


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 21:08:06 eDgGweY2
遊戯王シリーズの曲はカラオケよく歌うけど、ヴレインズではWith The Windはそこそこ上手く行けるのに、go forwardは全然リズムが取れなくてダメですねぇ!(満身創痍)


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 21:10:52 d00bfDxA
そもそもスレタイガッツリアニメ総合だから


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/28(月) 21:20:58 FYhqrSXo
VRサントラくん2早いっすね…
まぁ1が取りこぼし多かったし補完頼むよ〜


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 03:36:24 9/u8obeE
AVのベストでてたのか!
切り札と映画の曲聞きたいから借りてこなきゃ


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 06:32:26 gOXyVuAE
AVの話したいならAVのスレ行けよまだ残ってるんだから


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 06:36:04 vlFGMR3g
アニメ総合って文字も読めんのかサルゥ

というかあそこは実質アンチ隔離場なんだよなぁ


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 06:51:41 wh1FVnZE
AVの話題少し出ただけで喧嘩腰になるのはちょっとどうかと思う


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 07:29:17 Qo3ZY6Cg
総合と言っても今までほぼ現行のみでAV以外の過去シリーズの話もしないで住み分けてた訳ですし…
VRが不評続きだし話題少ないからAVを再評価しやすい流れ気持ちは分かるけど多分続けたら荒れる道しかないと思うんですよ…


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 07:50:41 ExvdB4qk
曲の話ならまだいいけどほんへはやめてね


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 08:34:36 YKWZh7nc
曲良いっすねってレス出ただけでVRが不評だからそこに付け込んでAV再評価狙ってんだろって発想に至るのははっきり言って異常だ


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 08:40:12 IFsERrp6
アンチの植民地化したとかレスする人もいたしちょっと自意識過剰な人多くない?
自分の意に沿わないレスくらいスルーして、どうぞ


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 09:05:10 uOc8hqOE
ここ他所の遊戯王スレに比べたらずっと穏やかな方でしたからね
最近継続して見てる人が減って手厳しい意見も増えてきたのはしょうがないとわかってるんですけどその穏やかさが欲しい人は疑心暗鬼になりやすいんだと思います
色々意見があるのをここでだけ封殺なんて出来ないしもう割り切りましょう


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 18:46:56 ytd6beUg
https://i.imgur.com/9i1AW27.jpg
わざわざ人間の言葉の文字を象った眼帯付けてるとかやっぱ好きなんすねぇ


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 21:57:37 CaTsUdXE
AVの叩き棒として利用していただけでVR自体はどうでもいからね、しょうがないね
その機能すら果たせなくなったらただのクソアニメなんだよなあ


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/29(火) 23:08:15 9McRzaxY
AV感想&VR毎週見てる自分の感想としてはVRはAVとベクトルが違うク○って感想かな…今のところは…


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 05:51:35 0l48gbnA
これまでの言動とか寓話的に、フレイムとアクアは穏健派のままなのは確定として
一回人類に徹底的にバラバラにされたアースは解体されるまでの記憶が戻るにしろ、人格形成がゼロからやり直しにしろどう転ぶかまだ不明で
良くも悪くも6体のイグニスの中で一番感情が豊かでウソもつけられるアイは、主人公に準ずるパートナー役というのもあって、後一年のうちに闇堕ちor敵対展開もあり得そう
ライトニング達は何だかんだ改心して三年目の最後らへんに助太刀しそう

ある意味博士の血脈を受け継いでるとも言えるSOL社との本格的な戦いは三年目に持ち越しっすかねハナクソパクリー


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 07:33:08 k2p72sTs
三年目でどうにか色々改善される僅かな望みに賭ける程度には嫌いになりきれないけどボーマンを二年目のライバルにしようと言い出したヤツはこれから一緒に殴りに行きたい


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 19:29:54 k2p72sTs
作画といいデュエルといい煽りあいといいここ最近じゃ一番良かった
けどライトニングくんが普通に怒りや焦りの感情がある小物でやっぱりイグニスのせいで世界滅亡なんて鴻上博士の妄言だなって…


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:28:14 0l48gbnA
スペクターほんと生き生きしてんな


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:30:08 0l48gbnA
ライトニング眉間にしわを寄せすぎィ!


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:30:49 0l48gbnA
AI「相討ちがベストなんだよなぁ…(小声)」


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:33:14 0l48gbnA
スペクターがんばえー!


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:35:43 0l48gbnA
流石に6000オーバーの攻撃はそう簡単に通らせて貰えんか


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:38:11 0l48gbnA
スペクターがエクストラゾーンを占拠し返して草


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:39:55 0l48gbnA
ファッ!?


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:40:24 0l48gbnA
フィールド雑木林生える


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:43:16 0l48gbnA
ライトニングと一緒に手を動かす仁君かわいい


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:45:36 0l48gbnA
剣闘士のテーマだけどゾウさんとな?


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:47:04 0l48gbnA
除草剤撒かれましたね…


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:48:17 0l48gbnA
マジか…


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:51:08 0l48gbnA
負けてデータ化されちゃったけど、ライトニングが使い道あるって言ってたのと、ソルバがいる場所が航空基地っぽいあたり、シェパードとスペクターの傀儡化対決くるのかね?


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:51:22 xMDK/s.A
不気味な一人実況


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:52:00 0l48gbnA
あっ、ウィンディはそのままソルバと戦うのね


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 22:58:39 0l48gbnA
ライトニングはあくまでもボーマンの前座だろうし、ハノイのリーダーでスペクターが倒されたリボルバーか、みゆちゃんの件で因縁がある葵ちゃんに倒す役が回ってくるのかな


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/30(水) 23:38:28 rtMJtl3w
今週もお疲れ様


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 01:49:50 2WNll/6M
とくに実況禁止ルールとかないから、野放しなんだな


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 01:52:36 vDBpa2A2
ARC-V放送時のスレ民はもっと輝いていたぞ!(遅れて実況別日実況何でもあり)


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 02:20:15 OoUwwTBU
20thセレクションとかも実況してたね
スレ見返すと放送日前後は最早雛見沢症候群のレベルで荒れに荒れてるけど放送中はなんだかんだ楽しそうで草生える


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 02:25:18 qKz2Mo4g
GXのカイバーマン回の日は楽しかった記憶がある


504 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/01/31(木) 07:35:57 ???
天装騎兵ゾウさんのバウンス効果が故・FWDと同じなのはFWDが本来ライトニング由来のモンスターなのかそれとも自分の持ち得なかったもの持ってたAiへの劣等感からなのか


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 07:39:30 qdUKDUxQ
来週ソルバ戦確定で多分スペクターと同じく二週またぎだろうしそれ終わった後2年目残り話数は6話
6話で少なくともリボルバーとプレメのデュエルとスペクターの利用法をやるんだから色々挟め無さそうなぐらいカッツカツですね
何よりずっと引っ張ったOPの草薙さんの裏切りがOP詐欺なだけかも知れなくて悲しい


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 09:16:48 T6.07eYI
何でウィンディくんはソウルバーナーに対してリベンジャーするんですかね?彼ウィンディくんに何も悪い事してなくない?


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 09:56:59 fNXmty22
ライトニングの思想的にイグニスは人類より格上っていう土台があるのと、アクアとの相性が悪くて非イグニス持ちのスペクターが第一候補になったけど
雑魚認定したスペクターに煽られてムキムキした上に、一年目で言う所のミラフォレベルの奥の手を二枚もゆうさく達に晒してて聖天樹生える

倒した後スペクターを吸収したけど、ハガレンのキンブリー食ったプライドみたいない目に遭いそう


508 : 日本の夜明けは近いぜよ :2019/01/31(木) 15:56:27 ???
前半はエクストラリンク成立の過程をしっかりやってくれたしスペクターも楽しそうだったので面白かった
でも後半でご都合カードによる逆転でちょっと萎えた
あと今回は対象耐性付与されたカードを対象取って無効にする初歩ミスあったのでせいさく頑張れ


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 17:01:07 MgJRJKaI
ライトニングの台詞からするにミリトゥムの効果は対象取らないんじゃないの


510 : 日本の夜明けは近いぜよ :2019/01/31(木) 17:03:08 ???
>>509
画面に映ったテキストを見ると無効にするカードを対象に取る効果のようです
どちらかというとデュエル構成というよりテキスト制作のミスですね


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 21:03:11 47wun5ls
VRAINSのデュエルはしっかりしてるという風潮はなんだったのか


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 21:19:01 hU94KHLU
スペクター撃破からのライトニングによるデータ化・吸収が早くて思いの外余裕を無くしてる感じで草
決闘に負けたペナルティとかで自我の喪失の危機が訪れた際に恐怖を覚えそう

今週の作画はなんか濃くて気持ちよかった(小並感)


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 22:54:32 CaV7dDXI
>>511
頻繁にガチャ引いてる時点で論外なんだよなあ
その上でミスのないデュエルがまずないとか草も生えない


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/01/31(木) 23:10:47 2WNll/6M
スキルと切り札ランダムは開始前から少しヤバそうな扱い受けてましたね
とくにAデュエルだのエンタメだのが毛嫌いされてた時期でしたし


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/01(金) 03:08:55 TSWhycMY
VRのデュエル構成は何というか「頑張って難しいデュエル作ってます」感がすごい伝わってくるんで(詰めデュエル回とか顕著)、こういう初歩的なミス重ねてると余計に悪目立ちするんですよね…


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/01(金) 07:27:26 KZcpijKo
ツイッター見てると作中明言された訳じゃない事が悪い方向に受けとられてるのか…って事が多くてどちらとも言えない時いい様に解釈するのなんてよっぽどのファンだけなんですよね
三年目は初歩ミスに気を付けてそれでも出るガバは誤魔化せるぐらいの勢いをつけてストーリーやキャラの心理は過剰なくらい説明して欲しいです(ワガママ)


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/01(金) 23:07:07 S2oEvd4U
>>515
基本もできないのに余計なことばっかりやってゴミを作るとかメシマズかな?


518 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/02/03(日) 01:06:56 ???
スタッフが集まってチェック重ねてるらしいけど悲しいことにデュエル構成が今の遊戯王に追い付いてないのは事実な気もするんだよなぁ…
ウェッジホールディングスがなんとかして差し上げろ(丸投げ)


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/03(日) 23:05:37 VjZt9x8Q
あったよ!ライトニングを倒す方法!
https://i.imgur.com/5d7L1vg.jpg


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/04(月) 02:53:29 KKWhScLU
加減しろ莫迦!


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/04(月) 21:09:50 5HaKC8gs
>>518
プレミはともかく初歩的なルールすら理解してないのほんとひで
20年近くかかわってきてこれとか仕事舐めてんですかね


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 14:10:06 40TzmQfs
今更デュエル内容とか整合性にはあんまり期待してないのでそこらへんはもうどうでもいいですね
どれだけキャラクターが魅力的かっていう点を押さえてればそれでいいんですけど、
それすら一貫性なくあっちこっち行ってるのがね……
手放しで好きと言えるのはスペクターぐらい


523 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/02/06(水) 20:11:08 ???
仁くんこと草薙さんの弟が常時レイプ眼で淡々とライトニングの代わりにキメポーズ取りながらデュエルするのすき


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 20:17:26 8rZoJNKM
ウィンディのパートナーくん昏睡状態とかでギリギリ生きてて欲しいんですけどまあ無理ですかね


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 20:46:39 hgZCPes2
デュエル関係ない人死にが多すぎる


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 20:55:45 9MHUVzGo
もうすぐ100話ってこれもうわかんねぇな


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 22:53:12 ae7usYOY
み、観ますよ…


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 22:55:23 ae7usYOY
ライトニングの思惑的に放送事故じゃねえかな…


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 22:56:11 ae7usYOY
君は冷静さを失っている(眉間に皺を寄せつつ)


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 22:59:27 ae7usYOY
フレイムは頼りになりますね…


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:02:42 ae7usYOY
ネチネチ相手にカードを使わせるのはいやらしいですね…これはいやらしい…


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:05:18 ae7usYOY
ヒートライオ来たわね。


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:08:50 ae7usYOY
なんとか1人も欠けることなくロスト事件を生き抜いて、ウィンディの発言や回想を見る分だと6人の中でも前向きに生きて風だったのに…


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:09:41 ae7usYOY
ライトニングに消されるフラグ乱立しましたねこれ…


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:12:56 ae7usYOY
結構喰らったな


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:14:42 ae7usYOY
やべぇよ…やべぇよ…


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:16:36 ae7usYOY
鈴木さんこういう露悪的というかいやーな奴の役上手いっすね


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:24:23 ae7usYOY
最初はウィンディの相手がなんでリボじゃなくてソウルバーナーとフレイムなんだと思ったけど、パートナーを一方的に捨てたウィンディと、厚い信頼関係を結んでる2人だと対象的でありっすね

>>525
ウィンディのパートナーの少年が死んだとはまだ確定してないから…(震え声)


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/06(水) 23:46:39 njtiIIUw
普通に生活するモブが出ただけで株が下がる主人公


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/07(木) 01:02:14 3MgnLFhQ
そう言えば最近知ったんですけど、スペクターの中の人もゆうさくの中の人と同じく劇団畑出身かつ、アニメも初めてらしいっすね…(驚嘆)


541 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/02/07(木) 20:49:38 ???
>>539
幼少期に拉致監禁拷問生活経験した後で立ち直れる方がすごいのでセーフ
あんな思いした後苦しんでる子に「他の子は元気に元の生活に戻れたのにまだトラウマあるのかよ」とかいう感想抱くのは悲しすぎるよ


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/07(木) 22:18:08 qh/6.gAY
触れない方がいいと思う(小声)

イグニスは(勝手に生み出しておきながら勝手に危機感を抱いた)生みの親によって殺されかけるという所からスタートだから、ウィンディやライトニングみたく捻くれるのも仕方ないっちゃ仕方ない
ウィンディのパートナーの子は優しそうな子だから、彼がもし生き残ってたらウィンディを改心させられるかもしれない


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/07(木) 23:22:38 3MgnLFhQ
最新話の情報を>>445に加えると事件後からほぼずっと廃人のままの仁君が一番悲惨な気が
基となったパートナーの人格が一部イグニスに引き継がれてるとするなら、仁君は仁君で兄である草薙さんに劣等感といった暗い感情を抱いていた可能性がFWDの釈放並みに存在する…?


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/07(木) 23:30:28 xZTP5kok
VR兄さまに吠えまくってたくせに事件被害者で一番被害軽くて一番被害者アピールしてたのほんと草
こんな情けない奴が主人公とかウッソだろお前www


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/07(木) 23:32:33 eiTkhWIg
正直「ロスト事件はこんなにもつらかったんだぞ」ってことを強調している回で普通に立ち直ってるっぽいロスト事件被害者出されるとえぇ・・・ってなっちゃいますね
別に遊作が弱い人間とまでは言わんけどまともに立ち直れてるキャラが存在してる時点で
「ロスト事件にケリを付けなきゃ俺たち被害者は前に進めないんだ!」とか言ってた遊作の立場がなくなる


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/08(金) 06:09:22 MpFYfvS6
というかゆうさくの家族ってマジで何してるんですかね
3年目はその辺ちゃんと明らかにしてやって欲しい


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/08(金) 20:23:02 EDCwQ7Cc
事件から解放されたあと悪夢にうなされた息子を不憫に思って記憶を改変したらそのまま親のことも忘れて家出した説(棒読み)

今作は親を亡くしたキャラが多めだし、事件発生前からスペ同様ゆうさくも孤児っぽそう


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/08(金) 21:52:22 dkX3vYRc
過去が明かされた段階で既にモアイとのデュエルを楽しんでいたことをツッコまれてるんだよなあ
ホモレイプされてトラウマになったノンケがホモビ見て笑ってるようなもんゾ


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/08(金) 21:55:33 MpFYfvS6
・事件前に了見くんと出会った時普通に帰宅してるぽかった
・スペクターのあの事件を辛いと感じたなら元は幸せだった人間と言う発言に黙り込んで何も答えてない
・スペクターが元いた施設に戻ったのに対してゆうさくは施設で自己紹介してる=元いた場所じゃなく新しく入ってる
時系列とかそもそも両親の設定ちゃんと考えてますよね…?(不安)


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 01:29:17 k5SNLn4o
そもそも事件以前の記憶無いって事頭に無いんじゃ

事件前の記憶喪失して実質天涯孤独状態の遊作が一番軽いってマジ?


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 01:39:28 UfznMFYc
家族もそうだけど事件前後で遊作がどう変わってしまったのかを全然明かしてくれないせいで復讐云々が全然ピンとこないんだよなぁ
ぶっちゃけ本編の遊作って別にソルバみたいにデュエルにトラウマ持ってたりしないし(楽しんでる描写もある)
学校にも通ってるし自分から壁作ってる割には島くんにちゃんと構ってもらえたりで日常生活かなりまともに送れてるせいで
他の被害者と違ってロスト事件の被害あんま受けてるようには見えない
しかも「博士が死んだなら復讐終了!平和が一番!ラブアンドピース!」
で済ませちゃうあたりお兄様にガチ切れするほど復讐やる気あるようには見えない


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 10:36:39 P4yH2ewo
もう本当に個人的感情なんですけどこの作品嫌いになれないんで最近どこ見てもボロボロに言われてるのと制作のやる気のないんじゃないかと言う所業にもうどうしたらいいのかわからない
否定的意見にだって色々フォローしたいことあるけどそれは作品を叩きたい人が信者がこんなアホな事言ってんぜって更に否定する材料にしかならないのももどかしい
何より作品自体全てを肯定する訳じゃなく不満もあるんで制作はどう思ってるのか想像でしかないけどもっとデュエルや世界観やキャラを視聴者に愛されるように見せてくれと心底思う
応援のつもりで円盤買ったり企画応募したりはするんですが一視聴者にできる事なんてほぼありませんしあーもうやだあああああああああああああああああ!!!
強くなりたい♂


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 10:56:46 MnUOjwoE
結局は面白くなるように頑張ってもらうしか無いんやなって


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 13:06:30 ysvnzogE
>>552
わかるわかる
アークの時も思ってたけどもっとマシな演出の仕方がいくらでもあるだろ?って感じなんですよね
それも結局キャラが多くて日常回がないから、キャラの内面やバックボーンについての描写が足りなくて起こってるっていう同じ轍を踏んでる
ゆうさくも遊星みたいにクールだけど仲間思いで熱い情熱を持ってるってちゃんと示したいなら最低限それなりの背景を用意しなきゃいかんでしょ
(不人気GOを退場させて熱いイケメンソウルバーナー加入させたのにそのソバも持て余してるとか場当たり的すぎて)笑っちゃうんすよね
KENN、どうにかしろ


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 20:31:07 wcps0rsY
記憶喪失も何も事件前の記憶があるから自分は本物なんてガバ推理やってたんですけどそれは


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 22:18:13 P4yH2ewo
何故始まる前からスピードデュエルを知っていたのか?と言う疑問が未だありますし、確か葵ちゃんに会いに行く回でも草薙さんがお前の失われた記憶云々って言ってるんです
ただどこからどこまで無いのかは曖昧で、なかなか触れられないのでもしかしたらいつのまにか消えた設定だったりするのかもしれないとも思います
後記憶あるから俺が本物と言ったんじゃなくて記憶操作出来る奴いるなら自分も操作されてるかも知れ無いけど自分を信じる
自分と出会ってリボルバーが実施的実行犯になってた罪悪感から自分に声かけてきたのが自分の中の真実だって言ってるんですよ


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/11(月) 23:06:20 DMTQnVII
キャラが多すぎて持て余したゼアルアークと違ってキャラ少ないのにそれら以上に掘り下げ皆無で持て余すとか何をどうしたらそうなるんですかね
1年目で鬼塚ブルガを参戦させるために噛ませ三騎士出した流れもトロン三兄弟ごり押しの流れと全く同じで草も生えない
しかもゼアルと違ってその噛ませすら続投させないと動かせるキャラがいないっておかしいよなぁ!?
YSD、どうにかしろ

>>552
(擁護が苦しい独自解釈と無自覚な脳内設定ばっかりで)笑っちゃうんすよね
かといって事実だけ並べてもどこかしらで必ず矛盾するのが痛いですね、これは痛い…


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/12(火) 00:24:59 2Mia1iUA
長文多すぎんよ〜


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/12(火) 02:27:18 87r5ggeg
>>554
雨上がり決死隊、召喚!(意味不明)


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/12(火) 10:06:47 blyMYsEQ
>>558
シンプルに言うと別にアンチまではいかないからスタッフはもっとしっかりしろや頭鴻上がって事です


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 03:26:36 oweozxC.
これは舞さん大勝利
https://i.imgur.com/xp89y7U.jpg


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 21:54:01 DelCkj0c
かがみんさんて今何かのアニメ担当してるんですかね?
シリーズまとめたDVDのパッケージが彼だとは聞きましたが


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:24:09 e.VtfxEQ
半年ぶりの主人公のデュエルは面白いですねぇ


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:33:06 1EycpB4E
み、みますよ…


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:33:54 1EycpB4E
今日のソルバの身体むっちりしてんねぇ!


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:35:18 1EycpB4E
ゴテゴテ装備付けるのすき


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:36:07 1EycpB4E
相手に装備をつけるとはやりますねぇ!!


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:41:21 1EycpB4E
流石にこのままやられないか…


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:42:20 1EycpB4E
この卑怯者!ハゲ!劣化レプリカ!


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:43:22 1EycpB4E
フレイムのこの好きにするがいい…がどう転ぶか


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:47:53 1EycpB4E
墓地で発動!


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:49:41 1EycpB4E
全てを懸ける通常ドローほんとすき


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:50:28 1EycpB4E
エクシーズ!!


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:51:03 1EycpB4E
ソルバのエクシーズ演出もええやん!


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:52:43 1EycpB4E
しぶといなウィンディ


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:53:57 1EycpB4E
やったぜ。


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:55:58 1EycpB4E
一応データは回収出来たから復活フラグは立ったかしら
いい負けっぷりだったよウィンディ


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 22:58:42 1EycpB4E
ブルーメイデンVSボーマンか
悲しいけど負けちゃうよねブルーメイデン


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 23:01:25 1EycpB4E
今回の決闘は装備で見栄えが変わったり、転生で何度も挑むライオの戦いっぷりで熱いと思った(小並感)


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/13(水) 23:01:26 DelCkj0c
決してブルーメイデンに負けて欲しい訳じゃ無いけどボーマン勝たなかったら流石にね…
初陣(今後があるとは言ってない)ブルーガールよりデュエル出来るだけいいでしょ


581 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/02/14(木) 22:53:00 ???
無限抱擁マルチフェイカーとかガゼルスピニーみたいな動きをOCGから逆輸入してやってくれるのは良いですね(トラウマを刺激されながら)

肝心の我らが主人公Playmaker様も先攻EXリンクぐらい決めても良いのよ


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/14(木) 23:45:32 lPuMBne2
またプレミとキルルートが続々と発見されて草
ダメみたいですね


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/14(木) 23:53:21 M06Mrucw
昔よりカード一枚辺りの情報量増えすぎててキャパこえてしまったんですかね……


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/14(木) 23:56:53 jTCNz5h6
正直プレミとかどうでもいいし重箱の隅をつつきたいだけに思える
ルールミスは…ナオキです…


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/15(金) 00:24:20 lslrM7oE
プレミはあんま気になんないですね
昔からあるし
単純におもんないのが問題よ


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/16(土) 01:54:52 JOl2m3yM
やってることは冗長なのに尺に余裕はないという悪循環


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/16(土) 23:55:57 L2XVhse.
三年目に全部巻き返せるようなシナリオになる奇跡起きないかなぁ(遠い目)
兎に角キャラクターを大事にしてやって欲しい 正直二年目から制作が大事にしてるなって感じるキャラほぼいないですよ


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/17(日) 08:37:33 63Ztt8UQ
大切にしないって意味なら「私はオススメしないよ?仕事だから教えるだけだよ?」
って言いながらガンギマリ脳姦チップ鬼塚に渡すお兄様がキツかったですね…
鬼塚がヒャッハー状態になってからようやくクイーンに楯突いていい人アピールさせてけどマッチポンプ感が酷い


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/17(日) 21:43:28 T0EqqRgc
流石に受け取り方に悪意があるわ


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/17(日) 23:15:11 G2qzl13I
1年目でもゆうさくの持ち上げ方が酷かったせいでかえって株落としてんだよなあ
ログアウトできない設定を無視してまで子供を助けてログアウトさせたり、既に関わってしまったお兄様から保身の材料になりそうなデータ取り上げて闇に堕ちるなと言ったり

>>589
(劇中でも地獄の入り口まで案内しておいてあとは自己責任かよと皮肉られてるのに悪意もクソも)ないです
逆に言えばスタッフもそれを認識しておいてお兄様に善人ムーブさせてるとか頭おかしなるで


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 00:18:28 QIpbNbvI
君の受け取り方は全部を否定しないけど大分悪意あるよ
まぁスタッフは頭鴻上だけど


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 01:50:20 /xS1yu6I
9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2018/10/30(火) 19:36:49 ypnwBC5E

たぶん知らないんだと思います

晃「(体調が)万全じゃない(と聞いていたから最近姿を見てなかった)のになんで出動している?」

秘書子「上からの直接の指示です」ニッコリ

こんな感じだと予想


放送前に言われてたレスだけど自分もこんな感じだと思ってたというかこんな感じであってほしかった
それまでちゃんと良識キャラとして通してたお兄様が
「お勧めしないよ?(止めるとは言ってない)」とか言いながら脳みそいじくるプロジェクトに関与してるとは思いたくなかった


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 02:47:03 YlgpYPm.
>>590
あの子供何かの伏線だと思ってたけど何もなくて悲しかった……


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 07:28:53 QIpbNbvI
こうする為にこう言う設定にしようって考えるのはいいけど肝心の設定が自由効かない言い訳効かない設定ばかりなんですよ
だから後々設定無視するしか無くなっちゃってそれで叩かれるのはキャラクター達なの本当に哀れ。


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 10:45:53 lZd/zH36
説明しなきゃいけないとこ説明しないのにしなくていいところさんばっかネットリ説明してくるから困る
制作に否定的意見が目に入ってない訳ないし何かしら立て直すこと考えててくれたらいいけど前作だってそうだったろうし現状のやる気のなさカツカツさを思えば絶対に考えてないんだよなぁ…
要所要所でいいなって思う部分は一応あるんだけどここですら絶対即否定入るからもう何も言えんゾ


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 11:12:53 lZd/zH36
ちなみに否定意見そのものはあって当然だとは思ってます…
最近これ言ったらこう言われるんだろうなってありもしない否定意見に怯えるようになってしまった
頭鴻上なるで


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/18(月) 21:33:54 HfJvgUtM
>最近これ言ったらこう言われるんだろうなってありもしない否定意見に怯えるようになってしまった
それは君自身がそう思ってるってことやでぇ
客観的には糞だとわかってるけど嫌いになれない作品を見てるとそういうことありますあります


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:45:34 OoWHY3xo
ヌッ(遅漏)


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:46:05 OoWHY3xo
ウィンディもいつか浄化されるといいっすね(遠い目)


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:49:01 OoWHY3xo
素直にログアウトしなされ


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:49:30 OoWHY3xo
あったよ!ボーマンの本拠地!


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:50:46 OoWHY3xo
バグ発生してるリンクヴレインズの演出目に悪いよこれ!


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:52:06 OoWHY3xo
ボーマン落ち着いた振る舞いが板につきましたね


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:57:12 OoWHY3xo
い つ も の


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 22:59:19 OoWHY3xo
これ対策の対策されて一撃でやられる感じなのでは…


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:01:26 OoWHY3xo
ダイレクトアタックを捨ててまでのこれだからまだまだなんかありそう


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:03:58 OoWHY3xo
おおなんとか持ちこたえたか


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:04:48 OoWHY3xo
リボもみゆちゃんと葵ちゃんの繋がり知らんかったんすね


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:05:46 OoWHY3xo
このネットサービスいつも外部から掌握されてんな


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:08:30 OoWHY3xo
あと二回もバーン防がれるのか…
と思ったら流石葵ちゃんよう言った


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:12:35 OoWHY3xo
頑張ってボーマンと戦ってるけど展開上葵ちゃんの勝利は…ナオキです

ボーマンとライトニングどっちが2年目のラスボス役を担うのか…


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:21:43 muEUg.9Q
放送日に一人実況以外誰も書き込んでいないという事実


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/20(水) 23:41:22 zTPPJf3c
BS放送を録画して見ているので水曜日はできないのだすまない


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/21(木) 00:11:04 L/y37qn6
あーつまんね


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/21(木) 06:54:18 gQJ0lVxY
マジでブルーガールってなんだったの?
あの時点で被害者の一人が美優ちゃんだったと知って仲間化で良くなかった?SOLへの不信感なんてお兄様見てりゃ十分感じるでしょ?


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/21(木) 08:39:59 YNp.jt6M
ちょうど放送中規制かかるし解けてもなんかこう雰囲気的に書き込みにくいしもう訳わかんねぇ(UDK)
ほんへそのものは…ナオキです いや本当もうちょっとどうにかならないかなーと見捨てきれはしないんですけども


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/21(木) 22:58:06 n.Ld2ZDA
>>615
このアニメで意味のある展開だけをやったら1クールいらないんだよなあ
説明は絶望的に足りないのにTNPは病的に悪いとか時間の流れが狂った特異点か何か?


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/22(金) 01:00:47 ij7XvLNI
直前までボーマンが「自分はライトニングによって生み出されたが独立している。ライトニングの命令ではなく自分の意思で行動している」って言ってるのに
ブルメが「私の友達はあなた達(ライトニング)のせいで昏睡しているのよ!どんな理由があろうと絶対に許さない!」とボーマンにマジ切れするという絶妙に噛み合わない会話


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/22(金) 01:54:38 X9Gm7lIs
これは狂犬


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/24(日) 16:55:22 YqzQXJEM
TDNアスペなんだよなあ


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 20:41:50 bqmoRX.I
クリスタルハートとかいうオレイカルコスの結界


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:28:44 DsjrsYcQ
ヌッ


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:29:32 DsjrsYcQ
幼女モンスターに擬似触手はマズイですよ!


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:31:11 DsjrsYcQ
三回使わせたか


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:32:18 DsjrsYcQ
また三回も防がれるのか…(絶望)


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:34:07 DsjrsYcQ
あいつは何を言ってるの(直球)


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:35:19 DsjrsYcQ
リンク4来ちゃったかー


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:35:55 DsjrsYcQ
先週よりリンクヴレインズのバグ演出が控えめで目が助かる(安堵)


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:38:19 DsjrsYcQ
嫌な能力だぁ…


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:39:48 DsjrsYcQ
葵ちゃんの絶望顔すき(小声)


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:43:04 DsjrsYcQ
やったぜ。


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:44:09 DsjrsYcQ
やっぱりな(レ)


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:45:06 DsjrsYcQ
また君かぁ…壊れるなぁ…


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:47:07 DsjrsYcQ
(ループ攻撃とか)やめてくれよ…(絶望)


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:49:16 DsjrsYcQ
二人ともよく頑張ったよ…


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:51:25 DsjrsYcQ
兄様可哀想


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:52:58 DsjrsYcQ
次週はゆうさくVSライトニングか
つまりリボVSボーマン→ゆうさくVSボーマンって流れになるんすかね


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/02/27(水) 23:59:32 DsjrsYcQ
葵ちゃんが負けるのは展開上の予定調和で仕方のないことだったけど、スペクター程ではないとはいえボーマンの手口をいくつか明かしてくれたし、バーンダメージとその無効の応酬は個人的に良かったと思った(KONAMI感)


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/01(金) 20:49:11 rVRTZsw2
過疎極まってて草


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:23:10 nETYNu6c
もは


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:25:43 nETYNu6c
アクアは分かるけどブルーメイデンのデータまで喰うのか(困惑)


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:27:53 nETYNu6c
ライトニングはすっかり人間らしいゲスさを身につけたな…


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:30:25 nETYNu6c
仁君を人質として有効活用する作戦がようやく来たか…


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:32:21 nETYNu6c
あの口ぶり的にゆうさくと草薙さんは前もってこの手のシチュエーションが来るって想定してた感じか


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:34:17 nETYNu6c
草薙さんは素のデュエルタクティクスはそこまで高く無いけど ゆうさくデッキのメタを張りまくる感じかね


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:36:14 nETYNu6c
草薙さん非合法的なことやってるし顔晒して大丈夫なんすかね…


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:38:00 nETYNu6c
草薙さん 有能


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:39:01 nETYNu6c
デコードトーカーくん久しぶりだな


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:41:10 nETYNu6c
草薙さんのモンスターは仮面ライダーみたいなヒーローをイメージしてる感じっすかね


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:41:59 nETYNu6c
デコードを掘りそうな立ち位置だ


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:44:01 nETYNu6c
久しぶりの出番なのに効果を逆手に取られたりタコ殴りにされたりで散々だぁ


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:45:15 nETYNu6c
また君か、(攻撃力が)壊れるなぁ…


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:48:17 nETYNu6c
草薙さんの態度があからさまに悪ぶってる感が強いのもあって、少なくとも草薙さんはライトニングをあざむくつもりでやってそう


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/06(水) 23:51:51 ARLSQkOI
演技って展開はもうお腹いっぱいだ


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 20:55:52 YoxURwUg
・・・・・


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 21:51:07 b8pK0Alw
もうちょっと丁寧にやれたんじゃないかとは思うけど一つのエピソードとして中々良かったんじゃないでしょうか
ただこっから2年目をどうやってしめるのか…


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:15:52 D0ojvyYU
草薙さんは最期まで有能だった


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:47:55 spgxSf.2
持つ始まってる(遅漏)


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:48:33 spgxSf.2
今回は作画よさそう


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:50:53 spgxSf.2
あのさぁ…


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:51:48 spgxSf.2
戦闘封じか


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:53:18 spgxSf.2
ライトニングはやっぱり人生経験は浅いっすね…


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:55:20 spgxSf.2
ゆうさくに粘性の高い液体を飛ばすとはたまげたなぁ…


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 22:57:15 spgxSf.2
わざわざ直接出向くとかやっば好きなんすねぇ


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:02:00 spgxSf.2
仁君を見捨てることは出来ない
かと言ってゆうさくを倒すことは出来ない


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:02:55 spgxSf.2
まあロスト事件組でも大ダメージを受けたのに立ち上がってほぼ単独でハノイと戦い始めた男だしねゆうさく


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:04:09 spgxSf.2
逆転の時にかかるBGMいいゾ〜


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:04:47 spgxSf.2
エクステンド!?
デコードトーカー君の進化カードかな


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:06:26 spgxSf.2
やっぱ戦闘中の効果のぶつけ合いはいいっすね


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:09:03 spgxSf.2
綺麗に散ったな草薙さん


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:09:46 spgxSf.2
本編時間軸のゆうさくが涙を流したのってこれが初めてかしら


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:10:49 spgxSf.2
着々と小物としての下積みを重ねてて今後が楽しみだよライトニング…


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:12:27 spgxSf.2
絶対に許さねぇぞ鴻神博士!!


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:14:17 spgxSf.2
エクステンドのデザインが正当に進化した感じのデザインでよかったからこの後も活躍して欲しいな


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/13(水) 23:15:39 spgxSf.2
次はゾルバ対ボーマンか
作画よさそう(KONAMI感)

となるとリボルバーVSライトニングか


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/14(木) 09:59:53 HSMtS1Cs
別にヒーローなんて目指してないしたまたま自分の敵が人類にも敵だっただけなのに一番救いたかった人からお前は皆のヒーローであれと言われちゃうの悲しいなぁ
色々と間延びしたり矛盾生んだりもあったけど草薙さんを救いたいってのは2年目の中でもブレてない要素だったから尚更


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/14(木) 14:08:58 Cax/oV26
草薙さんの弟と遊作が言っていたのは救いたいのは弟じゃなくて草薙さんだったからなのかもしれない


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/14(木) 23:58:02 etdlTz5E
葵ちゃんがこの場面でまだリタイアしてなければ草薙さん経由でゆうさくの正体を〜っていうフラグが立ったのに…
つくづくタイミング悪いな葵ちゃん!


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/17(日) 21:31:44 N4kFb9eg
尊くん退場→ライトニング退場→リボルバー退場
でゆうさくVSボーマンって流れですかねやっぱ


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/17(日) 23:05:03 iJuZMXdU
よりによって何の接点もないネットの有象無象がプレメの肯定材料とか草
後付けの約束といい制作は本気でこの茶番を熱い展開とでも思ってるんですかね(呆れ)


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 20:43:46 bx3vLkqE
やっぱり主人公は熱くてかっこいいなぁ


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 21:12:27 lD9SGVlw
今週と来週で作画のレベルが著しくかけ離れてて草


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:33:23 lJSx/VsA
ヌッ


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:36:22 lJSx/VsA
ゆうかくがショックのあまりにその場で意識が途絶えるとか重症ですな…


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:37:10 lJSx/VsA
手段を選ばないライトニングはまさに博士の正当後継者だぁ…


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:38:57 lJSx/VsA
博士の件で元々やり場のない鬱憤が溜まってこともあってギラギラしてますね尊くん


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:40:51 lJSx/VsA
尊くんリアルファイト強過ぎィ!


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:42:32 lJSx/VsA
ボーマンの煽り耐性はすっかりガチガチになりましたね…


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:44:28 lJSx/VsA
ボーマンのモンスターデザインはどことなく最初期のOCGの雰囲気がする


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:46:22 lJSx/VsA
ボーマン対策やりますねぇ!


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:47:58 lJSx/VsA
ヒートライオ来たわね。


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:49:16 lJSx/VsA
気合いの入った良い悪人顔だ尊くん


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:52:03 lJSx/VsA
なんだこのバケモノ!?


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:53:21 lJSx/VsA
ボーマンのこの万能感に溢れた顔が歪むその時が待ち遠しいぜ


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:53:53 lJSx/VsA
琢磨くんみたいなこと言いやがって


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/20(水) 23:55:59 lJSx/VsA
来週の作画はすっきりとした感じだけど良さそうっすね(期待)


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/21(木) 21:55:32 FAWdFW8.
(どうせ負けるんだろ?としか思え)ないです
全てがプレメリボをヨイショするためにある優しい世界


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/22(金) 16:09:15 lrZqurcg
見なきゃいいのに


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/22(金) 20:53:29 Ov4MVU9.
この過疎の進行っぷりを見ると「嫌なら見るな」はあんま洒落になってませんね・・・


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/23(土) 02:24:24 ZRD.75ds
遊戯王の時点で見たくなくても見ざるをえないというひとが多いのだよ


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/23(土) 11:42:03 Nou8wdJI
>>699
いつの間にか期待を捨てきれない長文兄貴も消えてて草
とうとう見捨てましたね…


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 20:45:29 ySX6oW12
正直な話いいと思った所を言ったってもう否定されるだけじゃないすか
ならもうここじゃなく話の合う狭い身内でよろしくやりますよ
バーカバーカ


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 20:48:08 2KmhspsM
ベクトルこそ違うけどAVの時と似た空気にはなりつつありますね……


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:28:36 2mxyibdk
可もなく不可もなくって印象なんですけど見た限り不可だと思ってる人多いんですね
面白いってわけでもないけどつまらないってわけでもなくないです?


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:45:04 ddjcAeqE
三騎士が草薙さんのトコに来とる


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:48:49 ddjcAeqE
この手のギャンブル的な戦法をやって来た大ボスと言ったら琢磨くんとダークネスか


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:50:08 ddjcAeqE
幾ら優秀なAIといえど閃きは難しいのか
アイのヤバさに触れられそうだなー


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:51:51 ddjcAeqE
やったぜ。(攻撃力0.)


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:52:17 ddjcAeqE
??「ゆうさく〜起きてくれよな〜」


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:55:05 ddjcAeqE
尊くんいいゾ〜これ(ご満悦)
ファッ!?


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:55:39 ddjcAeqE
ウィンディ生きてたのかよ!


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:56:34 ddjcAeqE
オイオイオイ
粛清されるわウィンディ


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 21:58:11 ddjcAeqE
フレイム的にあのまま何もなければ復活させてあげようと考えてただろうにウィンディはさぁ…


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:00:47 ddjcAeqE
今回の作画どこか独特っすね


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:01:23 ddjcAeqE
炎や転生的にやっぱりフェニックスは映えますねぇ!


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:04:30 ddjcAeqE
必死にダイスの目を出したと思ったら
土台からひっくり返されたでござる


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:04:58 ddjcAeqE
悔しいなぁ…(諸行無常)


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:07:25 ddjcAeqE
ボーマンの手の内はだいぶ見えて来たからゆうさくがこれをどう繋げるかですね…(葵ちゃんと尊くんの墓標を見ながら)
ライトニングはリボに気持ちよく倒されて怨嗟の声を上げちくり〜(挑発)


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:10:58 ddjcAeqE
博士経由で何かを知ってるリボルバーがライトニングにFF9のクジャみたいな真実の告白をして、ライトニングのアイデンティティが根底からひっくり返される感じですかね?
2年目のイグニス編は残り一ヶ月だけどまた博士の余罪が増えそうだぁ…


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 22:45:19 UGimpRE2
>>704
つまらないし叩きネタにもならない真性のゴミ(直球)なんだよなあ
ニコ生で前作の評判散々だった92話で最高評価を選んだ人数より現行の視聴者数自体が負けてるのは草


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/27(水) 23:14:43 VJSm3xuA
ボーマンくんビジュアルとデッキコンセプトはアレだけどキャラと方向性はまあまあ好きよ
ソルバまで逝っちまったら何を目的にすればいいんだ


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 00:17:57 fielDa2o
サイコロ効果結構カード組み合わせてどう転んでも俺有利だぜ〜ってやっててちょっと安心
ただサイコロ効果使ったターンでサイコロジック突破できる唯一の目の6が闇属性なの露骨すぎて草生えますよ


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 00:36:03 FyibmmfY
このアニメの主人公ってソルバ&フレイムだったよな?(すっとぼけ)


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 00:45:26 FyibmmfY
あと改めて思ったけどやっぱハイドライブに魅力なさすぎる…ダークネスさんの方がマシなんじゃね?


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 07:11:02 OcUqbG.U
>>720
ネタにもならないのにじゃあ何で君はそんな少ないとは言え楽しみに視聴してる人達をネタにするんですか?
最低です


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 08:56:06 5E7H1pzM
以前より厳しくなった規制の時間帯に対する認識が欠けてるような書き込みや、規制に伴ってずっと前から夜に実況してる人に突っかかってきたりした人が現れた時期と、やけにトゲのある言葉つかいであーだこーだ言って来る人を見かけるようになった時期が重なってる辺り、アレな人に目をつけられたのかなー感はありますね

ここの書き込みが減った!作品を擁護するポジティブな書き込みが減った!とか言って悦に入ってるようだけど、ただでさえ書き込み規制でリアルタイム実況が困難になってるのに、その上でわざわざローカルなコミュニティで無神経な書き込みするようなのが湧いたら個人で対抗しようがないし、別の所に足を運ぶようになるだけよ…


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 09:17:56 4IGXWazE
ただでさえ語る人も少なくなってる中でアンチと信者で反論のしようがない水掛け論マウントが始めるのやめて
語るならせめてアニメの内容で語って


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 09:23:41 ZQfLd80E
やってる事自体はそんなに何もかも悪い訳じゃないのに尺の使い方が壊滅的なんですよね
ソルバVSリボルバー戦とかもっとじっくり話し合わせるべきだったし、ハルももっと出番あげるべきだったし
今回とか草薙さんが起こしてくれるの自体はいいけどもっと尺欲しかったし何より草薙兄弟をもっと事前にたくさん描写してほしかった
キャラ少ないのにこんなカツカツで足りないくらい何に尺使ったかと言うとGOとか道順くんとか一戦だけのブルガとか最終決戦に絡まない人らなんですよ
だったらいっそ基本的に日常編やって新たな仲間のソルバと友情育みとかハンター道順さんとの追いかけっことかで尺稼いで時折謎が解けていく方向性のが良かったと思う
GOもブルエンも対立せず仲間で良かったでしょう 協力する土台出来てたのに二年目序盤で無駄に勢力広がってしまったの本当にもったいない
と言うかそもそも二年目一話みたいな一般人がデュエル楽しんでる様子ってのをもっと入れるべきなんですよ ゆうさくがヒーローであるならば守る場所もちゃんと描写すべき
あとハノイをちゃんと悪として扱う勇気を持って欲しい 俺らいい事してますって面されるのホント腹立つし何で被害者が許してんのか許さなきゃいけないのかの描写が足りなさすぎる
その描写のなさはキャラそのものの感情の動きにヘイト向くんですよ どこまでも悪い方に解釈されて スタッフは分かってるんですか
まぁでもどうせ何言ったって煽られるってわかってるのが苦しいのであんまりここも見なくなったんですが多分長文ってのは以前の自分のレスの事だろうと思うので最後まで見捨てるわけないとだけ言っておきます
山ほど文句はあるしもっとどうにかしろとは思うけど結局遊戯王が好きなんですよ どんなに好きである事を馬鹿にされてもずっと好きです


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 10:01:26 AG83xyuk
まさにファンといった素晴らしい意見表明、賞賛に値する
どんでん返しは起こりそうにないけどまあAVも完走したし一応最後まで見ますよぉ
そういう意味では嫌いじゃないけど好きでもないってのはたちが悪いかもしれませんね


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 10:06:10 ogzG2UJM
imgでも実況スレの書き込みの大半にdelをぶち込んだのか、実況が終わった後に立てられた感想スレでやんややんやと平和にやってた最中に突然多くの人間にIDが出てハハァ…みたいなことがあったな…

>>722
ボーマンが人間が持ってる「閃き」が我々AIだと難しい云々言ってたのと、まだ吸収出来てない闇のイグニスことAiが一番人間に近いこともあってか、闇に関する力を完全に掌握出来ないからって言うのもあるんじゃない

>>728
例の曲をEDとして採用するわけだし、スタッフサイドはちゃんと博士と愉快な仲間達が悪い連中だってことは理解してると思う
ただ仰る通り尺の使い方に問題があって、明確に「てめェ!このクソハノイ!」って咎められる会話の一つや二つあればモヤモヤ感が晴れるのになと思う


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 20:52:43 N8LfVqF2
いやスタッフの中でのハノイというか了見は正当な目的のために手を汚すことを厭わないダークヒーローでしょ
過去のキャラで言ったらゾーンみたいなタイプのつもり
実際には何故手を出す必要があるのか理解できない悪事を働いておいて何の反省もなく今度は味方サイドにいる気持ち悪い集団だけど
で、なんでそんな気持ち悪い立ち位置にいるかと言ったら1年目ラストで遊作がなあなあで了見を許したのが原因
元々本気で復讐する気あるのか疑問視したくなる半端者だったのに一方的なシンパシー感じて復讐相手だった大罪人を許して野放しにする私情10割の迷惑人間になり
後に大義のために戦えるヒーローと呼ばれるんだからこっちも気持ち悪い
正直尺とか関係なく根本的にスタッフの感性というか倫理観が狂ってるとしか思えない


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 21:48:22 wLft1w/E
実際よく博士復活待望論あるけど、そうなると現ハノイの扱いに困るんですよねぇ
また敵対し直すのはだるいし、じゃあ今更パパンは間違ってたぜ!で共闘とかもなんかアレだし
そもそもイグニス事件が解決した状況で何を大義に対立さすねんって感じだし


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 22:28:39 56PAtzZU
>>730
仮に咎められたところですかさずプレメあたりからフォローが入って流されるだろ
例の「気が済んだか」でもわかるがスタッフはリボルバーを罪人と思っていても悪人とは思っていない
過去の悪事も「過酷な業を背負った悲劇の人物」としてのアクセサリーでしかない


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/28(木) 23:32:54 fielDa2o
復讐自体は元から復讐というより何故あんな事が起きたのかの解明で、それが分かって、元凶は死んでるし、ハノイの目的も潰してるから個人的にはそこまでおかしいかなぁって感じはしますけどね
一期の最後にリボルバーに勝って世界も救ってるし周りからのヒーロー認定はまぁ妥当かと


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 00:43:14 wZxiDo3I
>>726
その別の場所とやらはどこにあるんですかね…?
どこ行ってもボロクソで削除祭りになって挙句ファンはアンチに辟易して別の場所に行っただけという言い訳に終わるのほんと草
ありもしない理想郷を求めてさまよう流浪の民かな?


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 00:45:51 0ULCHh.M
新ルールとそれに応じたカテゴリを作っていってるおかげで歴代でもあった多対一、多対多がやれない(やりづらい)せいで退場させるにも勝ち星稼ぐのにも一々ばらけてやらなきゃダメなのが痛いと思いますねぇ!

あと感想言おうにもARCVの時ああ言ってた!とかARCVは酷くないのに便乗で潰された!とか関係ない怒り燃やす変な人多くてやりづらいですねぇ!悔しいですねぇ!


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 00:57:57 GwMCLsJ.
ランサーズが拘束されつつ大会編始まった時も思ったけど
せっかくキャラ揃ってる状況なのにパーティーが分裂され単独なのはなんだかなぁ
ただでさえキャラ同士の関係性が希薄なのに


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 01:08:02 uEYAD03o
>>734
それで済むならそれでいいんですけどその程度で済むなら
「復讐なんてしても無駄だから真っ当に生きようよ」
と諭したお兄様に
「知ったような口を聞くな!」とかブチ切れたり
「あの時から時が止まってしまった俺には友と語らう時間すらないんだ」とか嘆いたりしてたのに凄い違和感がある
しかもそこまで復讐しなきゃダメアピールしてた割に
風イグニスの元の方は真っ当に社会復帰してたせいで茶番感がひどい

そもそも元凶は死んだとは言うけど実行犯のハノイ三騎士はまだ健在どころか
遊作が愛して止まないリボルバーと仲良くノリノリでダークヒーローごっこやってるというちぐはぐっぷり


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 01:19:30 0MSzu6iw
>>738
その程度ってわざわざ言うけど被害者本人からしたら大事なことだと思いますけどねぇ
まさにそのお兄様とのデュエルでも隠蔽された事件の真相知るってことを考えに挙げてましたし

復帰出来てる子いるから茶番は暴論が過ぎませんかね…?
遊作の場合励ましてくれてた謎の声の持ち主が無事かすら不明、社会復帰どころか深い傷負って再起不能な人の兄が近くにいますし
復帰出来てる子がいるからこいつも出来るだろはちょっと

元ハノイ達が伸び伸びしてるのは確かに変だとは思いますけどね


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 06:56:28 QLKOeGTM
妙に色っぽい下半身
https://i.imgur.com/Zb9S4CB.jpg


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 07:18:56 uEYAD03o
>>739
>復帰出来てる子がいるからこいつも出来るだろはちょっと
違う違う
そもそも遊作普通に学校通ってるしで社会復帰自体はできてるじゃん
遊作が社会復帰できてないって言ってるんじゃなくて
お兄様の言う「復讐なんか無駄だから真っ当に生きようよ」が実行できてる被害者がいる時点で
「復讐しなきゃ俺はまともに友達すら作れないんだよ!!お前に俺の気持ちがわかるか!!」とか言っても説得力に欠けるという話なわけ
そこにあの中途半端な「俺の復讐は終わった!」が重なるせいで
そんな半端な復讐でいいのかお前は…という茶番感が酷いという話です


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 08:21:16 3JEkbwzo
友達云々に関しては復讐に巻き込まないようあえて周りと距離とを取っていたのかなと思ってたけど
復讐終わっても相変わらず島くんには嫌われてないのが不思議なくらい冷たいし
お礼を言いに来てくれた葵にも塩対応だし
友好的な協力関係を持ち掛けてくれたソルバには博士が死んだことすら黙ってたし
じゃあ単純に人に自分から話しかけていくのが苦手なのかと思いきや
「正直通報したのを公開してる」リボルバーには熱烈なアプローチするしで
もっとこう…見せ方というか…


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 13:04:24 A2Wc8yZc
フェニックスは……不死鳥は何度でも蘇るのさ。友情という名の炎から!!って爆球連発スーパービーダマンで言ってたの思い出しましたねえ!


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 22:12:00 Ln39cjQY
ゆうさくの中にいる人は草薙さんと了見と他って感じ
でもその他を決して嫌ってはいないし巻き込みたくないと言う考えだし範囲自体が広くて一般人すらも助けられるなら助けようと言う善性はちゃんとある
ただその善性よりも普段の対応の冷たさや説明不足さ自分の気持ちすらあやふやになる所ばかり注目されるのは悲しいしちゃんと上手く見せてあげて欲しい
あと家族の謎や初期にあった事件の件とは別にある謎の記憶とかそもそもリンクセンスが発現した理由とかリンクセンスで出来る事とかをもっと活用してあげてくれませんか…
この辺の設定触れられなさ過ぎて忘れたり後から話追ったから知らない人とか沢山いるでしょ
三年目ですらやらなかったら…ちょっと泣くわ


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 22:18:32 Ln39cjQY
>>735
ツイッター等SNSで好意的な人同士で話してますね
まぁこう言うと検索したけど叩きばかりだ!って始まるでしょうし傷の舐め合いかもしれないけど楽しくやってますよ


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 22:57:58 cWyccmig
てかボーマン倒したあと展開繋げられなそうだしこのままだと最終回になりかねんのでは…?
打ち切りだってないとは言えないし


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/29(金) 23:58:37 .s.PwK4A
>>745
楽しくやってるならそのSNSに籠ってここに来なければいいのに


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 05:21:32 zVKIiNGs
>>747
あなたはクソだと思うアニメの過疎だと思うスレに粘着するのは楽しいんですか?
だとしたら高尚なご趣味をお持ちなんですね


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:14:35 pDE4YlcI
ED曲変わるんだし仮にもホビーアニメだし流石に急な打ち切りはないと思う
遊作の出生とか了見くんの手の痣とか謎っぽい事一応残ってるし3年目って割と突拍子もない事やるし
ただ4月いっぱいくらいまでは多分イグニス編な事を思うとやはり尺について何も考えてなかった感はある


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:39:34 LJpfoLJQ
5月スタートだったからでは?


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:40:14 UmN4JS0A
>>741
言ってること一緒じゃないですかやだー!
普通にできてる子もいる一方でそうじゃない子がいるからそうじゃない子の方は茶番とか流石にキツすぎんよ〜

あと新ED変なアイドルグループねじ込まれててキレそう!
ZEXALの時も悠木碧竹達彩奈とかいきなりあったけどさぁ!


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:44:57 pDE4YlcI
一年目は5月スタート4月第一週で締めてたので(予定に)食い込んで気持ちいい!のかなと


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:45:51 mqMlmVHw
友好的に接してくる相手でも興味がなければ塩対応で一方的に気に入った了見には相手の態度も気にせず熱烈アプローチ
距離感が完全にコミュ障ストーカーのそれなんだけどスタッフはこれを素でやってそうだからどうしようもない

>>744
断言するけど何も考えてないでしょ
遊作に限らず世界観もキャラも主軸がないままやりたい脚本に合わせて新要素の追加と放置を繰り返すから不出来なパッチワークになってる


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:47:44 VSMRjsJw
そろそろ一年なんですけど今の章に入ってから新キャラでまともにOCG化したのサラマンとダイナレスラーぐらいってマ?


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 08:54:19 mqMlmVHw
>>751
隣にもっと不幸な人がいるのに声高に不幸アピールする人みたいなものだし立派な茶番か道化でしょ
カードで例えたら青眼を持ってる海馬に向かって真紅眼のATKの高さやレア度を自慢するような感じ


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 09:21:38 zRslAipQ
・心身に障害が残ったりはしてません。学校にも通って無事社会復帰しています
・あれだけのことがあったけどデュエルにトラウマとかはありません。むしろ楽しむ余裕もあります
・学校ではやけになれなれしい友達がいるおかげで孤立もしてません。部活にも誘ってもらいました
・同じ事件の被害者のお兄さんが事件について意見を共有してくれる友人もいます。心強い味方です

お兄様「復讐なんかしないで普通に生きようよ。俺も昔頼れる親もなく一文無しで義理の妹養ってきたから辛い気持ちはわかるんだ」
遊作「お前に俺の気持ちがわかってたまるか!!」

・事件の首謀者はとっくに死んでました
・実行犯の科学者たちはみんなピンピンしてテロ行為を働いてます
・他の事件被害者は家族を失ったり生死不明だったり昏睡だったりで明らかに自分よりひどい被害状況です

遊作「真相がわかったんでもう満足です。リボルバー、憎しみに囚われちゃだめだよ?Aiたちと共存しよう」

はっきり言ってシナリオにやる気がない


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 09:42:49 W6kW8JV6
一部同意もするけど悪く見過ぎだと思う
そうやって描写の何もかもを悪いように取っていいならいくらでも叩けるでしょそりゃ
まぁそれとは別に未だに主人公のデュエルに復帰するまでの話とか親がなんでいないのかとかを詳しいことやってないスタッフはどうかしてるんだけど


758 : なーなしー! :2019/03/30(土) 09:44:50 ???
>>754
ま、海晶乙女……(小声)
今思うと1年目のティンダングルとかよくOCG化してもらえましたね


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/30(土) 10:15:50 pDE4YlcI
何にせよ一応あるいい所以上に悪い所が目立ちに目立ってそれも否定される状態を打破して欲しい
視聴者が見たがってるのはあんたらがゴリ押そうとしてるよくわからん部分じゃなく放置してる問題の方だぞと


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/31(日) 06:43:53 yu1Iw35A
>>755
もう言ってること無茶苦茶で草
あの場面のどこに「隣にもっと不幸な人がいるのに〜」って例えに当てはまってるところあるんですかね?


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/31(日) 23:15:36 /FHlqnUY
同じような傷を負った人間が痛みを克服していたりもっと深刻な傷を負っている人間がいる中で
一人だけ大げさにのたうち回って喚き散らしてるようなのがプレメなんだよなあ
現実ならつらさは人それぞれで済むかもしれないがフィクションでこれはいかんでしょ


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/03/31(日) 23:33:53 DHBRr3W6
喚き散らしてないんですがそれは
違うアニメでも見てるのかな?


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/01(月) 23:06:54 xkjYbMtc
復讐者ごっこが終わっても何も変わらないんだから元からコミュ障陰キャなだけだな
普通に社会復帰してる被害者もいるのにみっともないったらありゃしない


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/01(月) 23:25:20 wLFqG7VM
いい加減自己紹介は止めてくれよな〜頼むよ〜


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 02:01:15 AmY/iqxg
復讐に対するスタンスは面白いかどうかは置いといて(大事な所ではあるんだけど)そのキャラ個人個人の受け取り方が違う、ってことで片付けられるけど
ハノイ三騎士野放しにしてリボルバー好き好き言ってる現状はマジでおかしい
ちゃんと三騎士と蹴りつけるんですよね?


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 13:55:17 sSZSaUog
リボルバー好き好き言ってるんですか?


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 14:33:33 Y2wsOSAs
サントラ買ったけど今回は聴きたかった曲かなり入ってますね
デュエル中のBGM中心で満足です


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 21:44:20 9f.IPRkQ
俳優勢いい演技してますよねぇ


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 21:58:09 ktI8BZ3M
観ますよ〜ミルミル…


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 21:59:08 ktI8BZ3M
(やっぱり先週の作画は変な方向で)濃いすか?


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:00:00 ktI8BZ3M
何をライトニングに送ったリボルバー


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:01:17 ktI8BZ3M
早速ライトニングが来て草


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:02:11 ktI8BZ3M
ライトニングの行動原理はやはり博士の思想がそのまま植えつけられた結果なのかね


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:03:52 ktI8BZ3M
草薙さんを自らの手で倒した上で尊くんもやられたのは辛いですね…これは辛い…


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:05:12 ktI8BZ3M
いつもの(コロッセオ)


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:05:54 d9t.ZvSw
また魔の時が始まってしまったのか(呆れ)


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:06:02 ktI8BZ3M
フィールド魔法発動しても見た目は花畑のままか


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:07:33 ktI8BZ3M
なんかギリシアローマ感が薄いな新顔


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:08:51 ktI8BZ3M
ライトニングはリボルバーに負けた上にボーマンに吸収されますねこれは…


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:10:41 ktI8BZ3M
まるで意味がわからんぞ!


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:12:18 ktI8BZ3M
こいついつもAIらしくないことやってんな


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:13:27 ktI8BZ3M
シミュレートはライトニングの得意分野っぽいからな…


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:14:13 ktI8BZ3M
まあ確かにアイやフレイムとかアクアは普通に仲良くやってたからな…


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:14:39 ktI8BZ3M
ダメじゃねーかライトニング!


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:15:30 ktI8BZ3M
スペクターの人心把握力すげえな…


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:16:54 Yx.Rzlck
ライトニングが草薙さんの弟のAIだったのはどっちもコミュ障だったのわかると草


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:17:35 ktI8BZ3M
酷え理由で生まれたことになるボーマンはどんな顔してるんだろ


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:19:54 ktI8BZ3M
ちゃんとリボルバーを視野に入れた対策して来たか


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:21:16 ktI8BZ3M
おお
新エンディングだ


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:22:09 ktI8BZ3M
流石に例の直球歌詞はカットか


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:26:59 ktI8BZ3M
イグニス統合計画…サブタイトルにあるように最初から自分含めてボーマンに吸収させる魂胆なのかなライトニングは
生まれたてのAIが経験を積む前に頭を使い過ぎて絶望して、世界の危機をもたらすのはウルトロンっぽくて哀れな奴でもありますね…


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 22:56:47 sSZSaUog
ボーマンに敬語使ってるし次世代型イグニスらしいし多分そのつもりなんでしょうね

ライトニング君可哀想だけどやってきた手段が手段だけに可哀想とも言っといてやるどころじゃないのがね…


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 23:08:46 7NZl8XQI
制作の中でのリボルバーは完全に正義のヒーローなんですね…
いやわかっちゃいたけどさぁ…自分達を棚に上げて説教はないわ


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/03(水) 23:10:52 9f.IPRkQ
ミュウツー味を感じる


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/04(木) 00:23:46 wf0Hnp8E
最新話でウィンディが再評価されてて面白いですね

確かに何をどうやっても自分が関わった人類だけじゃなく、他のイグニスまで巻き込んで破滅に追いやってしまうライトニングと違って、ウィンディは良くも悪くも幼さに近い純粋さとイグニス技術のキモであるデータストームを最も上手に操れる力を持ってる訳だし、そりゃ誰かさんの横槍が無ければ人類と共存して繁栄できるルートもあるよねって
https://i.imgur.com/umdAhsl.jpg

中盤の密会の時に問題発言してたけど、少なくとも皆殺しとまではいかなかったりと、まっさらな状態の中学生ぐらいの子が過激なまとめサイトを見ちゃって変な思想に囚われた感がありますね…
https://i.imgur.com/K79KbKw.jpg


人格さえ無ければ優秀なAIとして自己の消滅を選んでたのに、なまじ人格を貰ってしまったせいで自己の劣等感や自己の消滅を認められず、半ば無理心中に近い形で仲間をボーマンと言う器にぶち込んで完璧な存在になろうとするライトニングは負の方面で本当に人間くさくていいと思う
ボーマンに「出来損ないのお前がこの中に入ったらダメになるからこのまま消滅して❤️」されそうだぁ…


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/04(木) 08:49:32 FDZeIr1c
ライトニングもライトニングで人類の後継種として最善を尽くそうと、生まれてすぐに自前の優秀な演算能力を駆使してシミュレートをした結果があれなのが悲しいなぁ…
本人曰く億回クラスのトライをしたって言うし、何度も自分が腐ったみかんであることを証明し続けてる状態の中で、目の前の仲間からはリーダーとして頼られたらそりゃ歪むよ…

つまりこうなる
https://i.imgur.com/LrA9xCb.jpg


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/04(木) 22:10:22 PL9xFwNo
ライトニングが悪AIなのには違いないけど
ライトニングが欠陥品でコンプの塊だから全て悪いってのはなんか違うと思った


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/04(木) 22:40:43 wf0Hnp8E
まだ細かな設定が決まってなかったかもしれないけど、最初期のウィンディの目がまだ赤く無い=ライトニングの影響をまだ受けてないって感じかな
https://i.imgur.com/R19K5oS.jpg

セクシー・・・エロいっ!
https://i.imgur.com/FWI1x1j.jpg


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/04(木) 23:09:52 FUhZyCUY
>>797
とにかく全てが悪いってことにしないと罪を言及しなければならない連中がいるからね
ドンサウザンドと一緒で全部押し付けるための舞台装置でしかない


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/05(金) 00:38:06 fbQBaP/k
とはいえコンプからサイバース世界滅ぼして人間も支配しようとしてるってのは実際にやってる罪ですからね


801 : 日本の夜明けは近いぜよ :2019/04/05(金) 00:58:37 ???
了見くんが自分らのこと棚上げしてライトニング煽り倒したのが結構面白かった
しかしライトニングは相当不憫な存在ですね
まさか産まれながらにして存在意義を失ってた可哀想な奴だったとは


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/05(金) 01:04:35 rKKPOAcA
>>795
>ボーマンに「出来損ないのお前がこの中に入ったらダメになるからこのまま消滅して❤️」されそうだぁ…
発想がエグすぎて草
まあないと思うけどもしこれ起こったら一体になってコンプ克服したがってるライトニング的にはかなり残酷ですね


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/05(金) 01:42:42 /E6aporw
なんだこのED曲!?


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/05(金) 20:54:33 8K9Cf6nk
ボーマン的に数多の試練や成長を経てさぁいよいよプレイメーカーとの決戦だ!ってウキウキで向かったら、えらくどす黒く矮小な理由が元で生まれさせられました!って言うひどい真実を聞かされてどう出るか

超然とした態度を崩さず、むしろライトニングへの同情や哀れみの念を向けた上で、冷静にバッサリライトニングを切り捨てるのか
それとも昔みたく情緒不安定になり激昂に身を任せつつ「出来損ない」とか言ってライトニングを消し去ってしまうのか
後者だった場合の方がせっかく作った後継者の失敗を意味してより救いようがなくなるなぁ…

>>803
これでも一番過激な部分はオミットしたマイルドバージョンなんすよ…(戦慄)
何度も繰り返し言われてたな〜の下りの歌声ほんとすきん


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/06(土) 06:47:45 Hb60oXoY
https://i.imgur.com/xZYUHC7.jpg
https://i.imgur.com/clXO0Cz.jpg
ライトニングの新事実が判明した後だと改めて株が上がりますねスペクター…
直感かつ的確にライトニングの人格診断して、奴さんの地雷を踏み抜きに行ってて草生える


https://i.imgur.com/LLFvWaK.jpg
数十億回のシミュレーション結果を簡略化・分類化した略図の中で、どんな形(ほんへのSOLが行ったような一方的な搾取)であれアースだけ8通りも繁栄するルートがあるとはポテンシャルDKSG
ロスト事件の被害者の中で唯一エンジョイし切ったスペクターと、上記のように一番優れたポテンシャルを持ってるアース
ロスト事件の被害者の中で唯一廃人になったのが仁君で、とんでもない欠陥を抱えてしまったライトニング
あっ…(察し)

博士が蘇ったら「あーあ!実験体の選出ミスって残念だったなー!了見があと5人連れてきたらなー!」レベルのこと言いそう(邪推)


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/06(土) 20:59:43 P.RuVXRA
実際に死んだかどうかはまだ分からないけど、パートナーの子をガチで殺しに行ったウィンディに対して、ライトニングが美優ちゃんを昏睡レベルで抑えたのはロボット三原則に従ってるから説

密会でリボがウィンディを串刺しにした時も、心配してたアイと、ギリギリまで静観してたライトニングとで対照的だったけど、こうして思い出すとウィンディのこと嫉妬してたんだな…


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/06(土) 21:11:40 R9NuFN2c
5月までボーマン無双で草


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/06(土) 21:18:24 F1zqtAao
>>807
ジャンプとかで載ってる次回予告的なページの情報っすかね?
まだライトニングが完全にフェードアウトしてないし、ゆうさくの他にリボルバーも残ってるからその頃までまぁもつれ込むか
今回の放送は確か例年より一ヶ月ぐらい遅めに始まったのもあるし

博士は上手い具合に蘇って、劇場版みたいな三対一形式的な感じで被害者たちの手で倒させろ(怨嗟)


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/06(土) 22:32:47 R9NuFN2c
そうなったらパパ大好きなリボルバーとそのストーカーのプレメの反応が楽しみですね


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/06(土) 22:40:51 NSsF75ZA
蘇ったから復讐再開するぜ!ってのもアレだし
何かしらの野望を持ってるとかの理由付けが必要になりますね


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/07(日) 19:32:55 nZWNA8cQ
いい加減に博士は悪で思想を継いだハノイは正義なんて頭おかしい状況を解消してくれ


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/07(日) 20:40:34 RMXJ.blc
ハノイは一年目から理由はあれど急ぎ過ぎィ!で手段を選ばない危険集団として描いてたし
二年目は早急に過激派イグニスをどうにかしないといけないから共闘してるだけで、別に正義の集団だなんて描いてないでしょ
状況が許さなかったから尊くんが我慢しなきゃいけなかったのはちんぽこ可哀想だったけど

良くも悪くもヴレインズのキャラは理知的な人が多いから、博士に対して明確にうんこちんちん表マリク鮫島校長サテライトの屑カズキングの中学の先生と、非難や罵倒する描写が無いから視聴者側がムラムラシコシコするけど、それもライトニングが今度やってくれそうだぁ(期待)


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/08(月) 11:25:01 eggqs6p.
理知的・・・?


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/08(月) 20:56:00 KW6ctGxU
地味だけど個人的に好きなワンシーン
https://i.imgur.com/gsZ8mR0.jpg

スペクターはプライベートの時間がもしあるなら、ふらっとカードショップに寄って地元の子供達とワイワイやってそうなイメージがある


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/09(火) 21:10:52 skCP1f1s
スペは礼儀を弁えてる人には最後まで紳士然とした態度で相手してくれそう(KONAMI感)

監禁決闘教育で彼をここまでまっすぐに育てた博士には感謝しかないね(にっこり)


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 04:22:35 AktlmK2s
主人公は共存言ってるのに対してイグニスは倒すハノイって形なんで別に正義ってやってる感じしませんけどね…まぁそれしか言わない人に言っても無駄かもしれないけど


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 10:57:21 aGNlyOGY
ハノイによるイグニス世界の攻撃関係なしにホモビの道がスタートしてるのがやはりヤバい(再確認)

イグニス達は仲間意識が強いから、もしライトニングが(あり得ないけど)自分の置かれた問題を素直に話すなり自死を選んだとしたら、イグニス間の関係や対人感情がほんへと違う形になって人類との戦争に繋がるかもしれないし
今となって思い返すとハノイの塔完成によるインフラ破壊も巡り巡って人類の破滅に繋がるかもしれない

やっぱこんな状態にした博士って糞だわ(結論)


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 13:54:16 Fwsm4B/M
どうでも良いから現実世界でデュエルやってくれないかな
VR空間がメインだから未だに尊だけって…

頼むから遊作やれよな〜


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 17:43:07 YOYv/WlA
VR空間である意味がないという初期からずっと言われていることが全く改善してないのにやってもねえ
超能力がサイバー技術という呼び方に変わっただけでやってることは何も進歩してないし


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 18:10:26 NUb/ttPU
さてどうなるか


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 18:55:10 ic2DANyg
ライトニングとかいう鴻上博士並のクソ
でもこいつ作った上にライトニングと違ってもうボコれないんだから博士ってすごい


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 21:52:59 NUb/ttPU
宿主様を大事にする闇バクラは悪役の鑑
そしてダークヒーロー呼びですか...


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:00:55 MowjNaMU
ちょっと上の流れからの公式で正義のダークヒーロー認定は草
視聴者との温度差もさることながらそれを作中で言わせちゃうお寒さには脱帽ですわ


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:08:17 FaVEFJLE
もう始まってる!(激遅)


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:09:08 FaVEFJLE
私達の欠点×
ライトニングだけの欠点◯


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:11:17 FaVEFJLE
やったぜ。(撃破)


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:12:06 FaVEFJLE
(裁きの矢が)来たわね。


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:12:56 FaVEFJLE
ここに来て新たなリンク魔法とかやめちくり〜


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:14:48 FaVEFJLE
マインドクラッシュ!


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:15:43 FaVEFJLE
まああれだけ裁きの矢をもっともらしく使ってたらこうなるか


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:17:05 FaVEFJLE
ライトニングも裁きの矢の予防線張ってたか


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:20:36 FaVEFJLE
あーライトニングによって唆されて歪んだじゃなくてガチの洗脳・改造かしら…


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:21:30 FaVEFJLE
本当に直接書き換えたのかよ…


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:24:22 FaVEFJLE
君の想像の上をいく新たな種なのだ!
って言ってるけどある意味一番博士のシミュレーション通りに動いてるライトニングはさぁ…


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:25:38 FaVEFJLE
レベル4のモンスターが2体…!


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:26:04 FaVEFJLE
エクシーズ召喚の演出いいゾ〜これ


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:28:03 FaVEFJLE
バトル中の効果の掛け合いほんとすき


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:29:20 FaVEFJLE
なんだこの光!?


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:30:22 FaVEFJLE
ここの来て仁君の意識データを晒すとはたまげたなぁ…


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/10(水) 22:37:02 FaVEFJLE
今まで台詞だけで遠回しに触れられるだけに抑えられてたけど、とうとう博士が明確に出るのか…生きてる状態で描かれるのは1年目以来なのでは…?
この様子だと博士の余罪カウンターが追加されつつ、父である博士のやらかしを元にリボルバーが腹筋ボコボコに非難される感じっすかね

これでライトニングが勝ってもボーマンに消されそう


841 : なーなしー! :2019/04/10(水) 23:26:21 ???
>>798の初期ウィンディが優しい感じなのが単なるガバじゃなかったとはたまげたなぁ


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 00:07:31 gLG//6Ok
腐ったみかん・同族感染ウイルス・FWDの擬人化
ライトニングのあだ名で思わず草生えてしまう

消える直前にアースは悲愴的な命乞いをして、ウィンディは怨嗟の声をぶちまけたけど
もしこれでライトニングが最期の直前にプライドとか消えて「(自分が消えるけど)これで良かったんだな…」とか「世界の為に生まれたのに、何をしても破滅に導くのを決定づけられてる私はどうすれば良かったのだ…」とか零したらこっちまで曇りそうだ…


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 00:18:10 HPeX7UnE
洗脳とパートナーを消したことの前後関係とかめちゃくちゃになりそうなんですけどそこまでしてウィンディ庇う意味あるんですかね
どうせ全てあいつが悪いんですで無理やり終わらせるいつもの吉田ってだけなんだろうけど


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 01:01:13 87JvSeYg
どうせリボルバー負けるけどライトニングはボーマンに粛清されて共倒れするんだろうな


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 10:23:29 icI7fNbY
https://i.imgur.com/CVwCGWX.jpg
リボルバーと戦う前から既に1145141919893573線ぐらい越えてそうだけど、それでもあえてこのサブタイトルが付けられるってことは、やっぱり決闘で負けそうになったから盤外戦術に手を出したからってことっすかね
過去作だと王国編の社長やGXのカミューラとか思い出しますね

いいえ違うわ!ゲームに負けたのは海馬君、あなたの方よ!海馬君、あなたは一番大切な命というチップを投げ出そうとした。あなたは自分に負けたのよ!
最後まで自分と向かい合う勇気が持てなかったんだもの!本当の勇気って、どんな時でも自分の手の中で命のチップを守り続ける事じゃないの?それを投げ出したら負けなのよ!遊戯はあなたのたった一つの命のチップを護ったのよ!
って杏子いいこと言いますねぇ!


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 13:21:54 cCGtn5AU
ライトニング(あかん、コンプレックスみんなの前でバラされたあげく負けそうや……せやっ!)

ボーマン(欠陥品吸収したくないな)

リボルバー「これで終わりだ光のイグニス」

ライトニング「攻撃したら草薙の弟やっちゃうぞ!」

遊作「草薙さんの弟はやめてくれ!」

リボルバー「ぐぬぬ……」

ライトニング「はい、俺の勝ちね」

リボルバー消滅

ライトニング「目障りなやつ消えたわ!」

ボーマン「一線超えたわもう我慢ならん消えろ」

ライトニング「うわああああ!」

ボーマン「邪魔者は消えた、Playmaker決着をつけよう」

だいたいこんな流れになると思います


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 20:23:38 y3.QRfCo
今こうしてもう一度観るとライトニングの嫉妬ポイントを大量に稼いでそうな英雄行為だなai…
https://i.imgur.com/DDGFFoe.jpg
https://i.imgur.com/vx1i5f3.jpg


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 20:40:36 uQZ/q42U
ヨイショが下手糞すぎるとそのキャラにヘイトが向くっていつ気づくんだろう


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/11(木) 21:02:15 gLG//6Ok
https://i.imgur.com/Hcqbpgb.jpg
画像整理してみたら二年目の鴻上博士の出番は密会の時のイメージ映像で出てきたバーニング博士以来で、生存時の姿の場合だと次回のサイクロプス博士で初ですかな
姿こそ出てなかったけど、ミユちゃんハイエース・ライトニングによる昏睡レイプ!判明回やウィンディによる風の子襲撃回で順調に余罪ブーストしてたからたまげたなぁ…

https://i.imgur.com/RUwLM2c.jpg
かわいい(KONAMI感)


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/12(金) 21:08:21 cZuSYBuA
https://i.imgur.com/IQUCRCT.jpg


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/12(金) 21:48:12 3mYKS/2Y
遊戯王特有のデュエルマッスル


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/13(土) 02:57:16 dYww4QYM
過去に通った道とはいえさぁ、君ごときに同じことされてもイラっとくるだけなんだよなライトニング…
カードゲームと関係ない戦法使うなよここまで来てよ


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/13(土) 05:55:23 dE2s2Z0I
彫刻掘ってる博士自体もなんか変なの出来ちゃった…的な神妙な顔つきでジワジワくる


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/13(土) 10:44:34 WN0NFKVc
>>849
全イグニスの中で一番高いポテンシャルを秘めてたアースと
全イグニスの中である意味一番不安定だけど創造性に溢れてたアイの組み合わせってもしかしてすごいのでは
ボブは訝しんだ


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/13(土) 12:19:40 KZDtWnpU
博士のつくったもんだからそんなに大したもんじゃないです
恋愛脳とお調子者ですから


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/14(日) 20:40:49 jgTlxC2Y
>>852
それが効くリボルバーも1年目に使命を理由にテロを正当化しておいて何を今更って話
どーせリボルバーageのためなのが見え見え


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/16(火) 23:09:06 04JdDuAU
リボルバーアンチまだいんのか


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:25:05 WFgLXWuk
もう始まってる!


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:25:45 WFgLXWuk
正しい未来(破滅)


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:27:03 WFgLXWuk
ただでさえこの前のゆうさくVS草薙さんでボーマンの反感買ったのに…
負けそうになったからって盤外戦術+弟を利用とかボーマンの地雷踏み抜き過ぎィ!


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:29:28 WFgLXWuk
は?こんなカスやっちまえボーマン!


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:31:04 WFgLXWuk
ライトニングここに来て刺しますねぇ!


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:32:03 WFgLXWuk
お前が廃人化の原因かよ!


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:32:40 YQD/XHa.
ライトニングマジでクソ野郎で草も生えないですね


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:33:27 WFgLXWuk
ゲロ以下の匂いプンプンするぜー!!


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:34:35 WFgLXWuk
作中ウィンディが起こした非道な行為はつまりライトニングによるものだからな…


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:35:09 WFgLXWuk
サンキューボーマン(掌返し)


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:35:40 WFgLXWuk
次回予告で使われてたサイクロプス博士はまだか!


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:39:35 WFgLXWuk
あーライトニングが原因って博士にバレる前にやったのか…


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:39:58 YQD/XHa.
ライトニング唯一の善行


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:40:36 WFgLXWuk
すげえなライトニング!博士と二人三脚元凶だ!


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:41:25 WFgLXWuk
>>870
SOL社の数少ない善行が減っちゃった!


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:43:26 WFgLXWuk
ライトニングすげぇシンプルなデザインなのに滲み出る邪悪さっぷりがすごい


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:45:53 WFgLXWuk
自滅特攻か!


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:47:38 YQD/XHa.
純粋な了見くんをリボルバーに変えた鴻上博士を許すな


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:47:50 WFgLXWuk
やっぱライトニングだから自殺は選ばないよな…


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:48:56 WFgLXWuk
すげえなボーマン
あのライトニングでさえ受け入れるとは…


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:49:41 WFgLXWuk
??「僕の命は大切なんですか?」


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:51:46 O5qzcVt6
リボルバー人じゃなかったんか…
リンクスだと対人戦NGらしいであのアイテム


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 18:52:18 WFgLXWuk
来週も作画良さそう(KONAMI感)


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/17(水) 21:02:36 Z5urtmfk
人間のことを蔑視してるのに自分が生み出した神的な存在に縋る姿は、ボーマンが言うようにまさに人間臭かったっすね…

仁君イジメに関してはある意味子供が意味もなくアリを潰すような感じなんだろうね…
そして倫理観とかを覚えるより先に知識だけを詰め込んでシミュレートした結果…


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/18(木) 21:34:49 veI.jXOo
さすがに今回はふたばですら非難轟々か


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/18(木) 23:45:02 yMUgFMcU
そうだね
実況スレから放送後の感想スレすらまともに立てるのが難しくなるほど荒らされたらそりゃ「」じゃなくても粘着荒らしに非難轟々だよね


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/18(木) 23:46:04 LBmJZY.A
まともにデュエルしてるって部分すら折れるのは前作の二の舞では?


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/18(木) 23:49:40 veI.jXOo
つまらなくて叩かれてるだけなのに荒らされてると評するあたりお花畑極まってんなあ


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/19(金) 00:39:40 6r3BphaM
この期に及んで人質対策もなければ大義を優先する覚悟もない馬鹿軍団にはほとほと呆れた
全ては実力勝負でプレメ以外にリボルバー様を敗北させないためなんだけどさ

ただのテロリストなのにダークヒーロー、接待で白星を重ね退場すら盤外戦術によるもの
スタッフにとことんおんぶ抱っこされて持ち上げられるリボルバー様は強いなーかっこいいなー


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/19(金) 08:56:50 s24xDTMQ
ライトニングくんがウィルス注入となるとSOLの空気っぷりがヤバイヤバイ


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/19(金) 20:43:25 V0NYxcUc
>>887
アースのデータ確保してるのと、骨塚のくだりで博士由来のヤバイ技術を持ってそうな感じなのと、何より現実世界で凸するような悪さを行える組織力を持ってるだろうから、ライトニングたちと比べたら劣るは言え潜在的脅威は高めだと思う

奴さんらの技術と倫理観的に生死不明な風の子を裏で確保してて、洗脳かましてゆうさくたちにぶつけるぐらいのことやれそう
ただクイーンおばさんは良くて黒幕の前座的立ち位置に収まるだろうけど


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/19(金) 21:16:32 bweMcuZg
ライトニングがヤバイやつってことは元になった仁くんもヤバイやつ?
製造した博士はすごいヤバイやつだし怖い
というかヤバイやつで失敗作のライトニングに作られたボーマンもヤバイやつで失敗作なのでは?

最近シュミレーションシュミレーションうるさいけどそんなにシュミレーション好きで絶対の信頼を置いているならもうデュエルの結果もシュミレーションで出したらいいのでは?

リボルバーに人質とるなら仁くんよりスペクターのほうがよかったのでは?それか両方人質にしたらよかったじゃん

あと権現坂と鬼塚って初めは高評価だったのにだんだん酷評され始めるの似てますね


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 00:23:42 ZkuyDaoA
電脳世界での純プログラム攻防戦だと基本的に後手に回ってたSOL的に生身の人間相手の方が御し易そうではある(博士の監禁と鬼塚の改造を見ながら)
一番ヤバイ敵が去った後になって本当に悪さをするのはなんか宇宙ゴリラやMW3のマカロフっぽい

ボーマンはライトニングを取り込んだことが敗因に関係しそうだぁ…🎲


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 09:48:48 dWLMjYqI
シミュレーションの結果受け入れられずに一つになろう!って始めたのが相手なのにシミュレーションで出た結果に従えばいいじゃんってなるのか…


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 09:50:04 8cspG9MM
遊馬の時も思ってたけど自分では何の解決策も出せないのに綺麗事喚いて他人に助けてもらうのダサすぎ
何が見捨てたら負けだよボーマンが何もしなかったらどうするつもりだったんだ?


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 10:07:11 Cj7keiRw
>>891
ハノイのことじゃないの
人質を盾にされてリーダーがやられることすら予測できない無能の集まりだし必須でしょ


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 13:10:06 CJtkGL0.
そうだね構わず仁君ぶっ殺せばよかったね


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 19:48:35 DSsK8OV6
ほっといたらいずれ全員死ぬんだからそれしかないぞ
人質がいることは分かっていたのに何の対策も用意しない
草薙が言ったように大義を貫くため犠牲を背負う覚悟もできない
どちらも選ばずヤダヤダ言ってれば思い通りになると勘違いしたおこちゃまレベル
罠だとわかっていても行くしかないと言って無策で突っ込んで捕まった1年目からなにも進歩してない
あの時わざわざ助けてデュエルしてくれたリボルバーがボーマンに変わっただけ


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 21:17:38 aDYRMzAM
三年目は仮にゆうさく達とSOLが本格的な抗争が始まるとして、クイーンおばさんの狙いはすげー技術を独占して世界征服してやるぜ!なステレオタイプの悪の組織的な野望なのか
あるいは影丸理事長みたくえらく個人的な望みを叶えたい系なのか
それかzoneみたいな重大な使命を背負ってる系なのか
はたまたただ単に強い力を持って暴れまわりたいヒャッハー系なのか
真の黒幕(博士)に操られてるだけで空っぽ系なのか

pixivにクイーンおばさんのR-18絵があってたまげたなぁ…(SOLの技術で記憶を消しながら)


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 21:28:41 qbDWU8XM
>>893
そっちのこと言ってるつもりですけどね…
まぁぶっちゃけどの勢力に対して「シミュレーション通りに決めろよ」って言ってたとしても片方だけそんなんして通るわけないのでどのみち「何言ってんの」って感想ですが…


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 21:38:56 wnB0TXOA
イグニスによる高度な情報処理力を駆使し、世界各地の様々なデータを収集して野獣先輩を探し出すのが上司おばさんの目的かもしれない…

でもイグニスですら野獣先輩の顔の変化に対応出来ずに特定不可能判定食らいそう


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 23:37:18 aS8LAWZ.
>>897
誰かしらが「脚本」と異なる行動をとるとあてにならなくなるシミュレーションってなんだよ(哲学)
そんなものを真に受けて発狂するライトニングも妄信するハノイもTDN道化ですね…


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/20(土) 23:58:50 ZkuyDaoA
外宇宙から発せられた光の波動によって狂ったおばさんに占拠された軍事衛星をぶっ壊す為にスペースレスラーに変身するGO

やGX2狂


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/21(日) 20:50:40 mhQkY.vM
実家のような安心感やめろ
https://i.imgur.com/2rMVVJ0.jpg


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/21(日) 23:03:50 XO8wAVsU
>>897
>>889が言ってるのはシミュレーションが絶対なら何故行動計画もシミュレートしないのかってことでしょ
全員が従わないと結果が変わるんだったらそれは最初から絶対視できるようなものじゃなかったってだけ


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/22(月) 02:49:18 ttCuuk.E
なんかいらついてたときにうった文章でちょっと混乱させてすみません
シュミレーションのくだりの意味は>>902の内容のとおりです

博士、ライトニング、リボルバーというシュミレーションを行った全員が無条件にシュミレーション結果が絶対にまちがいないものだと信じてますけどなんで信じているのかわからない
そしてシュミレーションを絶対だと信じていてかつそのシュミレーションが人類規模のことまで予測できるものならデュエルも計画もうまくいくかシュミレーションしてからやればよかったじゃんていう


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 19:06:50 cMxpisEs
デュエルの結果シミュレーションしろから大分変わりましたね…


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:32:03 6jLwd7Gs
み、みますよ…


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:32:42 6jLwd7Gs
先週のライトニングには二転三転たまげさせられましたねぇ!


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:33:38 6jLwd7Gs
ライトニングはほんと人間くさいなぁ…


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:35:10 6jLwd7Gs
ステージは流石に変えるか


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:35:41 6jLwd7Gs
ゆうさくがんばえー!


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:37:02 6jLwd7Gs
こいつ(SOL)いつもセキュリティ破られてんな


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:39:55 6jLwd7Gs
やべぇよ…やべぇよ…


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:41:16 6jLwd7Gs
久々のリンクセンスきましたね


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:42:24 6jLwd7Gs
い つ も の


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:43:33 6jLwd7Gs
地→水→炎→風
下ごしらえしてますね


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:44:55 6jLwd7Gs
リンク1が4体かぁ…


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:46:17 6jLwd7Gs
ハイドライブエレメンツのイラスト見る分だと闇属性も使えそうだけど、どうなのかしら


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:46:45 6jLwd7Gs
ファッ!?スキル!?


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:47:28 6jLwd7Gs
ライフが減るごとに後ろに下がって崖から落ちるって寸法よ


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:48:40 6jLwd7Gs
人間の意識データ吸収して新カードの創造か
闇属性の穴を突くしかなさそう


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:49:03 6jLwd7Gs
リンク5出しやがった!


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:50:30 6jLwd7Gs
博士みたいなことしやがって!


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:52:02 6jLwd7Gs
デジタル版人類補完計画みたいなもんかしら


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:53:10 6jLwd7Gs
チューニング!!


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:53:46 6jLwd7Gs
やっぱ召喚演出いいっすね


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:54:23 6jLwd7Gs
スキル連発すんなや!!


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:56:07 6jLwd7Gs
データストームを最も上手く扱えるウィンディを吸収した上で、更に成長したイグニスを超えた存在だけにボーマンは電子世界での戦いじゃ強過ぎる…


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 21:57:39 6jLwd7Gs
このボーマンの顔怖過ぎィ!


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 22:29:48 epkWhsMw
話の核心には触れられない三点リーダくん可愛い

ほんへはもう語ることないっすね
思う存分カードバトルパートでテンポ悪くした能力バトルをやっててください


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/24(水) 23:47:53 O.JpHl/Y
ボーマンくん強キャラ感出てきてから話動いてて割と好き


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/25(木) 05:41:01 P5RlMjQI
>>929
初期の錯乱して何言ってんだコイツ…で観てるこっちが不安だったあの頃から丸々一年かけてすっかり大物AIになりましたね…
成長系ボスは遊戯王としては初かな

アースやウィンディ、そしてライトニングの力を取り込んだせいか、スキルと高速大量展開が曲者過ぎる

二年目のラストでこうしてリンク5が出てきたということは、三年目でいよいよリンク6が解禁されるんだろうけど、その大役はトーカー組かドラゴン組のどっちになるのやら


931 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2019/04/25(木) 12:47:01 ???
6属性併せ持ったイグニスコード・トーカーください


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/25(木) 20:45:11 /17dXFbc
ボーマンがFGDっぽいのを出してきたし、先輩に倣ってクソモグラもといFWDを出して無慈悲なバウンスかまそうとするんだけど、きちんと対策されたうえにボーマンが「こうすればよかったんだ!!」して、物語上二度とFWDが使えなくなるようなことしそう
して❤️


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/26(金) 19:52:08 SI4yhJd6
ボーマンのお出しした新しい子がヤマタノオロチっぽいのと
ゆうさくが直前に戦ったのがヤマタノオロチと縁がある名前の草薙さんで、人型で剣を握ってるトーカーくんがそこそこ言及されたのもあるから
2年目の最終エースはドラゴンからじゃ無くてトーカー一族から出る方に博士とライトニングの魂を賭けるぜ!


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/26(金) 20:20:28 i/WLROy.
個人的にドラゴンはリボルバーも使ってるのもあってお腹いっぱい派だからトーカーくんが目立ってもいいゾ
ああいうアーマーを着込んで武器を持って闘うモンスターすき(お子様並感)


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 01:35:06 C8pd3fbI
ライトニングのイカサマを咎めておいて自分は堂々と似たようなイカサマに手を出すとか
そういう支離滅裂なキャラのつもりで作ってたらいつものようにセリフで説明するだろうし
マジで何も考えてないんだろうなと思うと3年目が楽しみになってきた


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 01:52:25 XVMOtlzI
新たなイグニスをつくったSOL!
さらに改造された鬼塚!
量産したAI軍団!
これらを用いて人類支配を目論むクイーンおばさん!

たぶんこんな感じの敵と戦う


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 02:14:01 LHH3gawg
もうここもすっかり駄目みたいですね・・・


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 05:44:27 kn14kk02
>>936
>さらに改造された鬼塚!
その枠はGOじゃなくて別のキャラになるんじゃないかな
それここ少し前に言われてた風のパートナーとかの新キャラが

おばさんは…三年目の黒幕に美味しく全てを持ってかれるんだろうなぁ(博士の遺影を見ながら)


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 05:45:17 kn14kk02

それここ


それこそ


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 07:11:06 u6vIQzLU
とりあえずボーマンくんには何も魅力感じないからさっさとつぎ行ってほしい
GXのダークネスくん以下


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/27(土) 10:26:20 C8pd3fbI
もっと魅力のない敵が出てくるだけなんだよなあ


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/04/30(火) 21:59:46 smuSXFis
>>935
説明というか触れてはいませんでした?


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 02:01:56 25iPdlkg
あいつは人質
我はコストに使ってその後我の中で生き続けるからセーフみたいなわけわからんこと言ってたよね
ちょっと意味わからなかった

制作側としてはどれだけボーマンが成長しても機械的な考えができない、命を単にコストとして捉えてる、情ってものがないことを表したかったっぽい


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 02:16:18 CVEZkiIw
そこらへん含めAIとの共存をどうするのかって話なんだろうね
でもその前に同じく大量殺戮と人質戦法に手を出したハノイに言及しろっていう


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 03:48:16 25iPdlkg
なんか制作側はもうハノイは許されたと考えてそう
リボルバーがソルバにかけた気は済んだかホント頭おかしいと思う
済むわけないやん
なんで遊作は財前兄にお前に何がわかる!って怒り心頭だったのにもう死んでいるならいいやって博士を許したのかわからない
今まで戦ってきたハノイが残ってんだからそいつらに闘争心、復讐心燃やせよ
リボルバーも敵視しろよなんで仲良し感だしてきてんねん

放送前に発表されたテーマ一歩踏み出しトライしよう!とはなんだったのか
リンクセンスってなんすか?


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:02:34 OyL5X0js
世界一薄っぺらい仲間認定
一言二言交わしただけで一方的に友人恋人認定するストーカーかな?


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:33:49 FyWUcO72
島くんが意識消失したけど特に好感もないから何とも感じないですね


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:40:35 GaAG8grk
みますよーミルミル…


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:41:34 GaAG8grk
大胆な俺だけ特殊技は遊戯王ラスボスの特権


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:42:51 GaAG8grk
刺されてる人みんな仁君状態になってると思うと大惨事過ぎる


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:44:07 GaAG8grk
🎲きたか


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:46:13 GaAG8grk
カエル達が実況してたのもあってか人によってはゆうさくの研究してるよね


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:46:56 GaAG8grk
あー野次馬か…


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:47:48 GaAG8grk
マーベル市民並みに迂闊過ぎんよ〜


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:49:05 GaAG8grk
島くんもブスリ(レ)されたか


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:50:57 GaAG8grk
捏造の記憶を植え付けるのはNG


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:52:15 GaAG8grk
あかんこれじゃゆうさくが死ぬぅ!


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:52:55 GaAG8grk
なんとか踏ん張ったな…


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:54:44 GaAG8grk
やっぱりでかい力を使う時は隙が生まれるんすね


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:56:38 GaAG8grk
ゆうさくが言うと重過ぎる


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:57:42 GaAG8grk
ボーマンのスキル発動の瞬間に野獣ママコピペをぶち込むのかな?


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 22:59:02 GaAG8grk
スパイダーくん久々に見た気が


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 23:00:00 GaAG8grk
クリボーかわいい(KONAMI感)


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 23:00:50 GaAG8grk
融合か!


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 23:02:11 GaAG8grk
やっぱりクロックくんの方がエース映えする能力だぁ…(小声)


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/01(水) 23:05:09 GaAG8grk
次回は作画の迫真レベルが高くて良さそうだ


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 01:00:19 pujnL2VQ
多くの仲間との出会いが復讐しかなかった俺を変えてくれたとか言われても
仲間意識希薄過ぎるし「博士死んでたの?じゃ真相もわかったしこれで終わりだな」で納得するテキトー復讐だったせいで全然ピンとこないというか


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 01:19:22 t9KKMKvo
>>967
これ
まあ他人と関わらないのは性格として流石にあんなにこだわってた復讐だけはなあなあな感じで流すべきではなかった


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 01:23:01 sRfP5W3U
演出があまりに長すぎるけど
各イグニスの化身を出していくってのは悪くない


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 20:15:45 i.Bxxyms
首謀者はもう死んでるしその息子は結果的に自分を助けてくれたしこれ以上する事ある?
息子とも一応の決着付けたし本人が復讐は終わったって言ってるのにまだ何かしないといけないのか

別に同じ目に合わせるとも言った訳じゃないし個人的になあなあで終わったとは思ってないわ
話がつまらないのは同意する


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 20:46:33 oUtghlYc
そもそも何をすることが復讐なのかすら曖昧で終わったからなあなあですらない


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/02(木) 21:30:57 po3NTsKM
まぁ前も言われてたけど財前の兄貴に言ってたような知りたいことは全部知れたしハノイのやろうとしてたことも止めれたしなぁ


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 00:25:10 EhPYELls
むしろ死んでるの博士だけで自分達に拷問生活を科した実行犯のハノイ三騎士は元気にダークヒーローやってるのがな
そいつら博士に騙されたとかじゃなくて普通に賛同者だったし


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 00:29:00 DRaLnBEk
仮にも主人公と章ボスの対戦が取りうる最悪の組み合わせ呼ばわりされてるのほんと草


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 01:09:26 hZMgg9Eg
>>970
ハノイの騎士どもが残ってるんだからそいつらを掃討しようとするのが普通だと思うんだけどおかしいかな?

長期間戦ってきたのにあっ首謀者亡くなってんだなら復讐おーわり!こっちの反応のほうがおかしいと思わない?


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 01:36:06 OhvtiSvc
>>975
事件の首謀者も居ないのに残党狩りとかそれもうただの八つ当たりでは?


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 01:42:10 hZMgg9Eg
えー首謀者の博士の意思継いでる奴らが残ってるじゃん……


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 01:54:16 OhvtiSvc
>>977
そもそも遊作それ知ってたっけ?


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 21:20:37 OSxFHJ2E
了見君は恩人だからセーフ
なお通報を後悔


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/03(金) 22:27:26 hZMgg9Eg
>>978
知ってるでしょ


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/04(土) 01:05:53 IxTNaMyQ
仮に知らなかったら自分を信頼する蕎麦にハノイとの繋がりを教えなかったプレメが
愛するリボルバーから三馬鹿のことを教えてもらえなかった構図になるな


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/04(土) 23:20:40 oa1TJito
博士の賛同者がピンピンしてること知らずに「俺の復讐は終わった!」とか言ってたらピエロすぎるし
そうじゃなかったら特に改心した様子もない博士の賛同者たちがピンピンしてるのに
「俺の復讐終わったんだしそんな奴ら知るかよ。好きに悪ささせとけ」で放置してることになるわけで
「仲間との出会いが俺を変えてくれた!」とか言って成長しました感だしてるのがまたピエロになってしまう


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/05(日) 00:43:21 OjzZHyV2
VRAINS始まったあたりに戻りたい
あの頃は鬼塚もおかしくなってなかった……


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/05(日) 20:50:40 2mJIeVjI
最初からプレメの人気に嫉妬してテロリストの姿で公に現れる迷惑な小者だよ
今に至るまで一貫してどうしようもないクズ


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/06(月) 00:59:48 mCnzn2EI
そういやそうだったわ
あいつ始めから嫉妬心からハノイのコスプレして挑んできたヤツだった


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/06(月) 22:40:49 vz9X1cQY
どいつもこいつもブレちゃいけないところはブレまくってマイナス要素だけは一貫してるのほんとクソ


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/07(火) 00:04:22 7Y.y4lWM
ニコニコで見ようとしたら何故か来週配信だった…
なぜ…


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/07(火) 22:06:55 gnqRjgVk
3年目展開バレ来たけどどこも視聴者の絶望感漂ってて草


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 00:22:37 lPEwrrR2
なんでボーマンの中にアースがいるんだよ…
なんでライトニングとウィンディが味方になってんだよ…


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 21:52:21 ljZSXNiQ
ピエロ言ってもどうしようもない…なくない…?


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:34:55 JR6csosE
盤外戦術に尺割きすぎィ!


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:42:29 82gDc/2o
観ますよーミルミル


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:42:59 82gDc/2o
F5アタックしなきゃ(使命感)


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:44:04 82gDc/2o
傲慢なボーマン(小声)


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:46:07 82gDc/2o
悲鳴を聴きながらプログラムを打ち込まなきゃならないのは辛い


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:48:05 82gDc/2o
当たり前のようにスキル使うのはNG


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:49:01 82gDc/2o
やべぇバレた!


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:50:06 82gDc/2o
スペースザウルスみたいに上手くはいかなかったか


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:50:41 82gDc/2o
やったぜ。


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2019/05/08(水) 22:52:47 82gDc/2o
ここに来てライトニングが足を引っ張るか


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■