■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
台風が来たのでコロッケを作りました
-
https://i.imgur.com/piAN94b.jpg
材料はじゃがいも、にんじん、ひきにくのシンプルなやつです
-
いざ進めよキッチン
-
なぜ材料なんだ…
-
キャベツはどうした
-
目指すはジャガイモ
-
https://i.imgur.com/m10wVkl.jpg
じゃがいもの皮を剥いてだいたい四つに切ります
これにかぶるくらいの水を入れて火にかけて、やわらかくしていきます
-
失踪しそう
-
https://i.imgur.com/pwDyVQo.jpg
続いてたまねぎをみじん切りにしていきますが、めんどくさくなったので秘密兵器を投入します
https://i.imgur.com/BWYzL41.jpg
-
消されたな(先取り)
-
できあがったものがこちらになりそう
-
ひき肉多い…多くない…?
-
というか全体的に量が多い…
-
>>12
NaNじぇいはファミリー向けコンテンツだから独り身は少数なんだゾ
-
偽装結婚か…
-
ケツマンコしたのか…俺以外の奴と……
-
https://i.imgur.com/wpcvyHL.jpg
https://i.imgur.com/QSv0dUe.jpg
食材を入れてぐるぐる回すとみじん切りができます
かんたんで手を汚さずにできていいですね
目も痛くありません
洗うのが面倒なのが難点です
-
欲しい
-
https://i.imgur.com/rPy68V7.jpg
みじん切りにしたたまねぎを油で炒めていきます
透明になるまで火を通すらしいのですが、元々透明でこれもうわかんねぇな…
-
もっと透明になるから安心して
-
いつ野獣先輩のレトルトが出てくるのか
-
横の鍋はジャス汁かな?
-
https://i.imgur.com/EECpZ7m.jpg
透明よりもむしろすっげぇ白くなってる、はっきりわかんだねってなったところへひきにくを投入します
いためつけてやりましょう
-
https://i.imgur.com/grU4VQ7.jpg
お〜いいかっこ(焼き色)だぜ〜?
塩、こしょうを入れます
レシピだとナツメグとかいうのを入れるらしいのですが、そんなものはないので代わりに乾燥パセリを加えました
-
めしくったけどおなかすいた
-
水分多い…多くない?
-
https://i.imgur.com/2iOQ9Mp.jpg
このままだとアツゥイ!アツウィッシュ!ああああああああああとなるので、バットに移してあら熱をとります
湯気がもうもうとしてておいしそうでした(小並感)
-
ちょっとべちゃべちゃなのが気になりますね
-
これ(水気多過ぎて芋と合わせた時にまとまるか)もうわかんねぇな
-
https://i.imgur.com/X3YufOA.jpg
じゃがいもが茹で上がりそうです
15分くらいとあったので素直に従いましたが、若干芯が残ってました
まあべちゃべちゃよりはましですよ
-
じゃがいもはレンジでチンしてからの方が生焼けを防げていいゾ〜これ
-
リアルタイムとはたまげなぁ...
-
imgurくんがエラーを吐きまくって写真が上げられません
ちょっと休憩します
-
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/21700_ポテトコロッケ.html
今回作るにあたってこちらのレシピを参考にしました
土井先生 is god.
-
お肉屋さんの小判型で甘いコロッケも好きだけどこういう俵型で塩味のおうちコロッケだいすき
-
https://i.imgur.com/APJlc1X.jpg
アプリをインストールして再開
ゆで水を捨ててから10秒ほど中火にかけます
こうすると余分な水分が飛ぶらしいです
かしこい
-
進行中で草
-
美味そう
俺の嫁になって(ハート)
-
https://i.imgur.com/FvXjC3c.jpg
いいかんじにほくほくでした
木べらで潰します
めんどくさかったので途中何故かあったマッシャーを使いました
潰したところに先ほどの肉とたまねぎを入れました
混ぜます
-
RTAなのか…
-
>>26
このぐらいの水分たいしたことじゃない
問題はこの時間に揚げ物を食べて明日大丈夫なのかというところ
-
じゃがは皮付きのまま茹でてとアツゥイ!アツウィッシュ!ああああああああああ
って皮向く方法しか知らなかったゾ
今度コロッケ作ってみっかなー俺もなー
-
肉多い…肉多くない?
-
>>38
ボウルの底で叩き潰せばいいのよ!
-
ジャガは皮付きで茹でるほうが水っぽくならずに美味しいんだけど手がアツゥイ!ってなるからね…
-
https://i.imgur.com/YiUUaQz.jpg
いーい感じにまとまってきましたよー?
この時点で既に感動。
前に作ったときはでろんでろんだったので…
-
>>42
お手製特有の肉多目のコロッケのうまさを知らんな?
-
果たしてコロッケ完成までこのスレは落とされずにすむのか
-
土井先生を参考にしている+114514点
あの優しい声と話し方は聞いてて落ち着く
-
>>46
メンチカツとコロッケの中間みたいな感じですか?
うまそう(小並感)
-
成形した後冷まさないと揚げてる最中に衣が剥がれるかも…
-
平野レミのごっくんコロッケならそろそろ完成してる頃ですね…
-
具がゆるいときは思い切って
油揚げにつめてあげるといいぞ
-
https://i.imgur.com/NmqcEyA.jpg
俵形に丸めていきます
ここでカッチャマ…が参戦します
曰く、「あんたに任せてたら夕飯が朝飯になる」とのこと
持ち前の手際の良さでどんどん丸めていきました
やっぱりカッチャマは凄い、改めてそう思いました
-
草
-
作りました(既に完成したとは言ってない)
-
凄ェ!さすがカッチャマァ!
-
カッチャマ乱入は草
-
そもそも夕飯って時間じゃない
-
RTAだったのか
いそげーいそげー
-
カッチャマ良いとこどりじゃね?
-
ちょっとお母さんの声入ってんよ〜
-
21時に夜飯はまずいですよ!
-
これは草
-
何やってるのよ〜
-
仕上げはお母さん
-
ここからが見所ってとこでカッチャマ乱入は草
-
https://i.imgur.com/EarrKia.jpg
丸めたのを小麦粉、溶き卵、パン粉にそれぞれまぶします
これがなかなか…難しいねんな
俵の形を崩さないように、まんべんなく、されどスピーディに
カッチャマ…がいなければ30分は余計にかかっていたでしょう
-
カッチャマ乱入で草
-
カッチャマ乱入はチャート上問題はないのですか?
-
レギュ違反なのでは?
-
カッチャマ…
-
慣れないうちはおっかなびっくりで慎重になるからね、仕方ないね
-
パーティでもやるんですかねぇ…?
-
1品に1時間以上…ピストル大泉かな?
-
https://i.imgur.com/LbPwKz1.jpg
いよいよ揚げていきます
油の量はだいたい深さ1cmくらいになるように
揚げ物って油をいっぱい使って捨てちゃうから、なんかもったいなくてあんまりやらないんですよね
だからちょっと贅沢気分でした
-
もう美味そう
-
オイルポット「ぼくをつかうんだ」
-
https://i.imgur.com/KYSc8nY.jpg
おーいいかっこ(焼き色)だぜー?(二回目)
-
https://i.imgur.com/1H8zQqT.jpg
おいしそう(小並感)
-
ところでフレーバーストーンの使い心地はどんなもんですかね?
けっこう長いこと使われてそうな感じですけど
-
もう待ちきれないよ、早く割って見せてくれ
-
キッチンペーパー代わりにされるカレンダーくんで草生える
-
このお母さんすげぇ助かる!
-
https://i.imgur.com/qEyVyCv.jpg
おいしかった(小並感)
外側かりかりで中はほくほくで、僕が食べたいコロッケそのものでした
ソースとケチャップで味付けしましたが、そのままでも十分いけました
-
小判形じゃなくて俵型なのは珍しい希ガス
-
美味そう!
スーパーとかのしなしなコロッケより
やっぱ揚げたてが良いですね
-
NaNじぇい料理スレいいゾ〜コレ
-
カッチャマにごちそうしてさしあげろ
-
ちょっと待って!ズルしてるやん!
-
揚げ物って後処理とか考えると作るの億劫で一度もやったことないんですがこれ見てちょっとやる気になりました
-
俵型コロッケいいゾ��これ
-
https://i.imgur.com/CHBQCk6.jpg
ということでコロッケを作って食べました
5時くらいに始めて夕飯になったのが7時くらいでしたね
RTAではありませんでした、すみません
家族皆おいしいと評判でした
甥っこ姪っこも喜んでたべてくれたのが嬉しかったですね
もともと飽きるほどコロッケが食べたいという思いから台風をきっかけに卿は作りました
たくさんあるので明日の朝も食べれるのが嬉しいですね
余った粉とパン粉で即席ドーナツを作ったり
以上です
お付き合いくださってありがとうございました
-
>>90
小さいポリ袋にキッチンペーパーを詰めて、その中に廃油を入れるといいゾ
-
>卿
>>1くん貴族説
-
>5時くらいに始めて夕飯になったのが7時くらいでしたね
やっぱりピストル大泉じゃないか!
-
パン粉のドーナッツのほうが気になる
-
マザコン卿オッツオッツ!
-
>>92
オツシャス!
コロッケ残ったらたまねぎと三つ葉で甘辛く煮て丼にしてもいいゾ
-
コロッケ卿は草
腹減ったなぁ
-
>>1ボンドルド卿説
-
卿で草
オッツ!オッツ!
-
結婚して欲しい
-
>>1が女の子である可能性に花京院の魂を賭ける
-
>>80
フライパンのことですね
使い始めは油要らずで卵焼きがきれいに作れたりしましたが、今はあんまりきれいに作れないです
ニ年くらいかな?
あんまり他のと比べるほどいろいろ使ってないので、そのくらいしか分からないです
普段使いには何も不便はありません
-
コロッケ卿オッツオッツ
-
女の子で貴族とかお嬢様かな?
-
二階堂千鶴ちゃんでしょ
-
卿とかいうアビスか銀英伝くらいでしか聞かない言葉すき
-
NaNじぇいだからホモ卿でしょ
-
>>104
ありがとナス!
やはり使い続けるとそれなりに性能は落ちるんですね…
-
>>96
余った小麦粉、溶き卵、パン粉を全部混ぜてちょっと砂糖を加えて丸めたものを揚げた、それだけです
-
あーあのアレでしょ
通販番組でやってた焦がしても水流で流すだけでごっそりコゲが落ちて綺麗になるってやつ(うろ覚え)
-
こういう系で独り暮らしじゃないの珍しいですね
やっぱりカッチャマは偉大なんやなって……
-
コロッケは自分で作るメリットがあんまりないから買ってきちゃうなぁ
と思って今日初めてピーコックの揚げ物買ったらすっごい美味しかった なんやあの衣のサクサクっぷりは
-
なぜNaNじぇい民が料理をすると笑えるのか
-
卿ら油より蘇らん
-
今日は俺が作ります!テンプレかと思いきやRTAでカッチャマ乱入は草
-
料理は慣れてないと手際が良くなかったり並行作業ができなかったりでなかなか…時間がかかるねんな
写真のはかなり綺麗に揚がってておいしそうでしたね
-
料理スレは癒やし
-
>>53
>あんたに任せてたら夕飯が朝飯になる
たぶん随所で写真撮ってたから遅くなってると思うんですけど(迷推理)
-
大泉洋さんの土井先生モノマネっぽい
-
今日は俺が作りますよ!のスレだと毎回全然違うものができるから普通にコロッケが出来てすごいと思った(小並感)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■