■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ソシャゲ】シャドウバース☆33【カードゲーム】
-
前スレ
【ソシャゲ】シャドウバース☆32【カードゲーム】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1498741838/
-
>>1乙なのん
-
>>1
有情のスレ立て、汝に乙
-
できればスレ立ては宣言してからお願いします
-
いちおつ
ルムマミッション募集します
27586
例によって2戦目リタで
-
対戦アリシャス
ジジイジジイ&ジジイ
-
対戦ありがとうございました
やっぱりジジイは強いですね…
-
最近対戦してて思うのはレート高い人は先攻取るのうまいって事ですね
-
デッキ構築力の無さを先攻ゲーっていう言い訳で逃げられるから雑魚は今環境得よね
上手い人は構築の時点で先攻後攻の差を埋めようとしてるからそんな皮肉みたいな事言わないよ
-
おっ上手い人だ
-
埋めようとしてる(埋められているとは言っていない)
構築力関係なく今は先行ゲーですよ
むしろ構築の時点で後攻捨てて先行特化もあるくらい
-
こんなクソゲーに真剣に取り組んでおつかれさまです
-
構築も何もヴァンプ使って先行とるだけのゲームですし
http://i.imgur.com/HoZXiEI.jpg
-
>>12
いくら言ってることが的外れで空回ってるからといって真剣に頑張ってる人をからかうのは可哀想だと思った(小学生並の感想)
-
初期の4コス進化勢みたいな進化すればものすごいアド取れるけど進化権使い切ったらただのバニラみたいなリスクを背負ったカードが重用されない環境は先攻特化になると思います
じゃあそういうカード追加するかっつっても無駄にインフレするだけなので今は後攻の強化よりも先攻の弱体化が急務だと思いますが
-
月末ナーフに期待するしかないね
-
先攻勝率55%とかで先攻ゲーって騒がれてるなら言いたいことわかるけど60%余裕で超えるんだから構築もクソもないやん
-
ヴァンプゲー、ニュートラルゲー、序盤が全てゲーを勝ち抜かないと
先行ゲーまでたどり着かないからセーフ(錯乱)
-
アリスとヴァンプ軍団ナーフしたら待っているのはまたバハメンコなのでは
-
バハとグリームニルでメンコしてた方が良環境なんじゃないかと思えてきた(錯乱)
-
接戦で殴り合ってやっと勝てそうな場面で踊り狂ってくるゴミカスクソカスウンチカスクソクソウンチははやく音声ナーフしろ
-
序盤が強すぎるから今は見ないけどNヴァンプが規制されたら超越ヘクターバハメンコのクソ環境に戻るのは目に見えてるんだよなぁ
-
ほぼ詰みの状態からオズガチャでデモストルーンを大量に引いて嬉々として顔面に叩き込みまくってる時が一番俺カードゲーム上手いって感じる
-
今「前の環境のほうが楽しかったな」
前の環境「その前の環境のほうが楽しかったな」
その前の環境「おっそうだな」
-
ナーフされるとNロイヤルみたいな始めっからアグロ気味なやつが出てくると思うからまだ序盤中盤の盤面は重要になる気がする
アリスが5コスになったらトランプとかぶる?なんのこったよ(すっとぼけ)
オズドロシーのバーンスペルはルーンデモスト3舞踏雷撃2にしてるけどこれがなかなか…むずかしいねんな
-
第5弾実装前からちょっと暇がなくて離れてるんですが案の定修羅の国なんです?
-
ラオウ(ヴァンプ)VS雑魚モブ(他のクラス)みたいな状態になってるゾ
-
ラオウ(ニューヴァン)vsモヒカン(各種ニュートラル)vs種もみのじいさん(今までのデッキ)
-
個人的なキングオブ糞環境は前期だなぁ
今は軸がはっきりしてる分味付けの自由度が高いから割と色んなデッキ見るんで大分マシゾ
-
自分も前環境よりは今の環境のほうがいいですね
エルフロイヤル以外ワンチャンありそうな感じが前期よりは好きです
-
幻影禁忌おじデッキ結構楽しいな
たまに幻影ちゃんで出した禁忌おじを殴りにくるマヌケがいて笑える
-
幻影タイムレスもなかなか良いですね
てかナーフ発表されてから妙にヴァンプ減ってウィッチ増えた気がする
-
正直土ウィッチからすれば昏きアリス他相性悪い奴を考慮しても
今までよりは大分戦いやすい環境なんだよなぁ…
でもコントロール用に秘術版モルかイージスが欲しい(わがまま)
-
実際ROVもTOGもナーフのあとは結構良環境だったんだよなぁ
ただそれを二ヶ月後にしかやらなかったせいでクソのときの方が長いと言うね
やっぱりサイゲは��だわ
-
まあその教訓で月1の定期調整にはなったんだけど
とにかく7リーダーが楽しく遊べる環境にしてくれよな〜
-
変異の雷撃ってライブラ並にヤバいと思うんですけどなんであのコストで使えるんですかね(ネクロ並感)
せめて自分のフォロワーも変身させろ
-
超越にメタ的に変異いれたら倉木意外に使いやすすぎて驚きました
刃抜いてもリーサル安定しますね
-
ずっと産廃だった冬の女王がここに来て評価されたり、断片的にカードゲームしてるところはある
-
割と気をつけないと一瞬で死んだりするからまあ多少はね?
それを見越してオズに氷像入れたりする人もいますが
-
盤面無視の顔パンラッシュの締めに変異でニュートラル軍団をネズミに変えて相手ターンにトドメ刺すの最高に愉悦
-
倉木のせいで変身積まれやすくなってるから野獣や英雄やモルさんが巻き添え食ってるっていう
-
オズ変異は汎用性高すぎてほとんどのデッキで入るし
くらきーナーフされても絶対多いままゾ
-
ネクロって毎回何かのついでに対策されて死んでるイメージ
なんだっててめえはそう消滅に対して根性がねぇんだ?
-
最近言われなくなったけど
そう言えばビショのアミュレットのラストワードだけは未だにほとんど対策方法ないですね
-
???「駆けよスレイプニル」
-
コインさえあれば、アリスはまだ許せるんだがなあ
いややっぱ許せん
-
安易に消滅変身増やすとネクロが死ぬからね仕方ないね
-
アミュ限定消滅とかアミュ限定バウンスとかはあってもいいと思う
-
アミュ限定破壊とかいう使われないやつ
-
今思えばゲリュオンがシルバーで用心棒がブロンズってこれもうわかんねぇな
剣豪とジークフリートのシルバー感ほんとすき
-
カウントダウンが破壊でも発動するのは別にいいと思ってたけどお構いなしに追加されるビショップの強フォロワー見てやっぱダメだと思い直した
-
初期のアミュ破壊の重さはなんなんでしょうね
エクス以外で破壊しようと思うとプラス2コス分くらいかかったんだよなぁ
-
テンポロス&一枠埋めてまでその後を有利に運ぶためのアミュを易々と破壊される方がおかしいと思う
-
アミュを壊されるストレスよりアミュに干渉できないで負けるストレスのほうが大きいからね
-
アミュ破壊なんてほとんどの場合で腐るんだから
-
破魔の術式と変成の魔術 is god
-
そういえばナーフ5枚ならエメラダは許されそうっすね
-
これを機に他クラスやニュートラルの壊れも調整するならサイゲを下痢便からとぐろくらいには見直すんだけどなぁ
大方の予想通りヴァンプの悪いお友達だけナーフされて終わりそう
-
大失敗した今こそ逆に全てを調整しなおすチャンスじゃないか、って
バハムートくらいからずっと言ってるし言われてる気がする
-
最早・・・戻れる場所なんて無いんだよ
-
シャドバはどんなにクソみたいな失敗しても、UIやボイスとかイラストは相当良いから一定数の人はいつでもいると思う
むしろ失敗する事によって他のカードゲームに移行する人が増加していき、DTCG界が盛り上がる!実際ウォーブレとかも人が増えてる!
シャドバの外に目を向ければ悪くない感じ。内は良くないけど
-
cygamesにバハムートぶち込みたい
イージスナーフしなかった理由で低ラン云々抜かしてたしどーせヴァンプとアリス関連だけで終わる
-
ライバルDTCGがいないってのが問題な気がする(ハースはハースであれだし)
とはいえドラクエバースもスクエニソシャゲの通例なら重課金者以外遊ぶ権利が無いゲームになりそうだし発展はまだまだって感じすね
-
別にイージスはメタれる範疇だったし…
まぁライブラのエンハンス然り、力比べイージスがあの仕様ならそりゃ初心者辺りの帯域じゃそうなるでしょってわかりきってるのに出したってのは頭サイゲだけど
-
とりあえず現状最大の癌であるヴァンプとニュートラル辺りをどうにかしてもらえればいい
その結果他の特定のデッキが突出してしまったらまた8月のナーフに期待するわ(呑気)
-
イージス倉木あたりは勝率出した出してない云々よりも雑の一言に尽きる
小学生が作った自分ルール搭載のオリカを髣髴とさせる
-
スタン期の開発ならイージスはカウントダウンから出てきただろうし倉木は復讐状態じゃないと潜伏がつかなかったはず…
一体何が彼らを変えてしまったのか
-
カードがつまらないというコメントがありました
ほならね?
-
高コスト帯はイカれたパワーカードたちによる殴り合い!って点は良いというか個性だと思うけど
倉木くん低コストで来ちゃうよね君
-
実質6コスだからな
-
エルフ構築済見たけど微妙…
まあエルフクイーンもあれば便利だしジャングルやエリンといった強ゴールドは押さえてあるけど
-
エルフは所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ…!
-
他のクラスが持ってないような独自カード沢山持ってるし上手い人が使うと無茶苦茶強そうだけど実際は別にそうでもないクラス
-
ま兄貴のエルフとか他の人の1000倍くらい強く見えるよね
-
まさん昨日の生放送ですべての試合プレミしてたけどもうやってないんですかねあれ
-
イケメン高身長のまをすこれ
-
さすがに結構な飯の種になってると思うからそうカジュアルに引退できる状況じゃないと思うゾ
頭頂部に若干の問題を抱えてるけど大会優勝者はたいていちんぽしゃぶりたくなる人が多くてすこなんだ
-
ロイヤルの構築済はなかなか有能ですね…
絵違いアルベールかっこいいし買うか迷う
-
獅子ビショップ楽しくて強いっすね変異とかテミスはやめちくり〜
-
工事完了です…白雪姫 is GOD
http://imgur.com/a/vxzcB
-
やりますねぇ!
自分は屍王ミント使ってたらAA0で3000勝間近で笑っちゃうんすよね
-
オメシャス!
白雪はトーヴと1:1交換できるからすき
-
>>82
レジェンドと同格以上というトーヴのヤバさが際立つ
白雪さんシコいからすき
-
NaNじぇいからもグラマスが出てるんすね〜
-
オメシャス!グラマスからは好きなデッキ使えて楽しいゾ
-
ナーフ発表されてからフリマがもう痴女まみれや
-
エルフも増えた気がする
弱い弱い言われてるけど同じニュートラル軸でもロイネクよりは遥かに強いんだよなあ
-
ロイヤルはともかくエルフとネクロはさすがにネクロのほうが強いです
-
じゃあ俺はロイヤルに1票!
-
ニュートラルに魂売ってない分ネクロはまだ好き
ヘクターだけでもってる感すごいけど
-
JCGでも優勝したしネクロは右肩上がりですね
ナーフ後はまた台頭しそう
-
ロイヤルの新カード軍は進化後効果付与系が多すぎて出てくる時代を間違えてるとしか言いようがない
こんなん他クラスだったらファンファーレで効果ついてんで
-
ニュートラルロイヤルでロイジ復活とか言われたの本当最初だけでしたね…
そもそものカードパワーで遅れてる以上ナーフ来ても立ち位置はあまり変わらなさそう
-
ロイヤルにできて他のクラスにできないことないからなぁ
他のクラスの劣化
-
アグロじゃねぇ。ローランオリヴィエ入りNは普通に勝てるから弱い言われてるならまぁそれでいいやって感じ
ロイヤルのコピーデッカーには辛いね今は
-
ロイヤルだけでグラマス行った人のデッキコピーして使ってます(ロイジ並感)
ヴァンプミラー用のアルカードが増えてエメラダが1-2枚に減ってるからローランは環境に合ってる気しますね
-
Nエルフは野獣先輩出すまでがクソザコナメクジすぎて出せても盤面不利すぎて死奴、使いこなせないのでもうミッションに出さないで欲しいゾ
-
エルフは野獣先輩出しても消滅で終わるし何なら普通に殴り殺されて展開力で負けて死ぬから環境入りは次の次の弾くらいまで無理でしょ
お預け期間が長すぎる
-
ずっとtier1いたんだから上等だろ
-
ムシキング、どうにかしろ
-
フェリア2コスって何気頭おかしいですよね
-
フェリア進化で自分も+2するの完全にバグだと思うんですけど
-
あいつは何故平然と基本スタッツを保っているのか
-
ルミナスナイトさんもカンカンでいらっしゃるよ
-
せめてターン終わったら戻してほしい
-
ニュートラル限定なの忘れてないですかね
-
エルタくんも不満顔
きみがいるだけでつよファンファーレ追加していいと思うなよ
-
>>106
そのニュートラルが強いから問題なんだよなぁ
-
ニュートラルとかいうすべてのクラスと混成デッキを作れる最強のクラス
-
ネクサス姉貴はニュートラルクラスのリーダーだった…?
-
123アリスほんとつらい
先攻相手に最適ムーブされただけでほぼほぼ負け確定なのおかしいでしょ
しかも序盤のムーブが現状それ一択なのもどうかしてる
-
1 2 3 アリス!(with ゴブリンコーラス)ってキャラソン出したら許してやるから出せ
-
もういっそネクサスリーダー化しろ
そんでネクサス以外が使うニュートラルは全部バニラになれ
ネクサスは各クラスのゴールド以下なら1種類ずつ入れてもいいから
-
123アリスは強いけど事故の元だからゴブリンは抜いちゃったゾ
ヴァンプもビショもミッド帯の暴力が肝だし
-
今でもいいのだけど、ナーフ後のNロイヤルにセージってどうなんですかね?
トランプに決めても雀の涙な気がしてしまうけれども
-
というかナーフ対象って発表されたん?
-
まだよ、レジェンド含む5枚以上としか
-
一応下みたいなリーク的なのは出回ってますけどほんとのところはどうなんすかね
・スノーホワイトプリンセス
進化後スタッツ2/2
・バフォメット
4コスト3/2 進化後5/4
・ゴブリンリーダー
3コスト1/1 進化後3/3
・豪拳の用心棒
破壊対象を体力2以下に
・トーヴ
2コスト3/2 進化後5/4
-
ゴブリー1/1の時点で100%ガセ
-
百歩譲ってリークだとしても、噂になったのは1週間以上前ですし、その通りになるとは限らないかな
-
その画像ガバガバだったけどTOG前2chにガチリーク来てたから嘘とも言いきれないもどかしさ
-
どっちかってとそのリークはバハ期のスキンの方に近いんじゃないですかね。つまりガセ
-
>>118
バフォのエンハに言及ないしガセでしょ、エンハ5のままなら強化になってるし
倉木アリスだけに焦点を当てたナーフは意味が無いのでやめようね!グリームニルは死ゾ
というかカード作ってる宮下がmtgのプロってマジ?
-
そもそもまだ運営はナーフ案思いついてないかもしれんぞ
-
あんまり見ないけどバチバチマン強いっすね
-
ゴブリー4コスになれ(呪う)
-
アリスは手札も永続強化なんだから5コス2/3でいいだろ
フェリアも進化後3/3のニュートラルフォロワー+1/+0にするべき
てか5枚じゃ足りねぇから2ヶ月くらいサービス止めて全部調整し直せ
-
アリスは場に出てるのは0/+1で手札は+1/0にしよう
どっちも+1/+1は強すぎるって気づかなかったのかな?それとも知っててこのままにしたのか
-
???「水巫女は使いにくそうだし守護くらいあってもいい」
???「ライブラは結局使われなくなる」
-
やや微妙と評価してる場所もあったゼルをしっかり評価した有能NaNじぇい民がいた事を信じろ
-
エイラが+1/+1で許されてるんだからアリスの効果はこれで良いでしょう
コストを1上げるので十分だと思います
-
>>131
まずエイラを許した覚えがないんですがそれは
-
過去の発言掘り返すのやめて( ; _ ; )
-
言うてエイラは自身と強化したい場のフォロワーだけじゃ基本的に機能しないカードですからね
強化したい場のフォロワー=回復持ち か 強化したい場のフォロワー+手札の回復カードを用意する かな訳で
強化したい場か手札のニュートラルフォロワーと自身さえあればいいアリスは
エイラと比べてはるかに出し得度が高いと思いますね(個人的にエイラを許すとは言ってない)
-
置くターンにテンポロスするだけで回復強化だけでなく基本謎ドローがついて手札消費しないエイラもかなり出し得じゃない?
-
え?エイラってエイラ本体の方にキャントリップとかついてたんですか?ビショップ使ってなかったんで知りませんでした
-
回復にドロー付いてない事知らないにわかか?(棒)
実際シャドバの回復っておまけドロー多過ぎない
-
僧侶の聖水とかレディアンスエンジェルのことだと思…
-
回復カードにキャントリップがついてるのは回復カードさんサイドの責任だからなぁ…
-
>>138
わざわざ説明するのもどうかなと思うけどわかった上で煽り気味に返してるだけ
-
その回復カードの存在がありながらエイラをだす運営
-
エイラと聖水とレディアンスが全員同期という事実
-
何故煽る必要があるんですか(困惑)
ともあれエイラの盛り盛りぶりを見てるとアリスはコストがおかしいだけで効果自体は結構妥当だと思うんですけどそう思う人は少ないんですかね
ニュートラルフォロワーで手札が埋まるってのも相当回らないと無理ですし
-
でもエイラって結局死んだじゃん
-
コストがおかしくて効果は妥当ってのはコストの割に効果がおかしいってのと同じことなんじゃ?
-
+1/+1が問題なのではない
とにかく自分はそれが言いたかった
-
元々クラスカード追い出すレベルで強いうえに
クラス制のゲームに蔓延して喜ばれるわけがないニュートラルを強くしようって発想がおかしい
アリス使えば強いからちょっと無理して使おう、とか
強い野獣先輩使いたいからちょっと無理して使おう、とかが普通なんじゃないですかね
-
今の123アリスは完全に基礎になってしまってる
序盤は全クラス同じ動きでしかも返せなきゃほぼほぼ瀕死対抗策は同じく123アリス
こんなのが問題じゃないわけないやん
アリスないと一部のクラスが死ぬとか言われてもそんなのサイゲに言えとしか言えないわ
-
ニュートラルに依存せざるを得ないクラスがあるってすごい
-
ニュートラルはニュートラルで独立させろよもう
-
シナジーありきのデザインなのは確かだし他のニュートラル下げてアリスはお咎め無しとかやってきたりしないだろうか…
-
フェリアゴブリーアリスは永久メンテという庭園の刑を食らわせてやりたい
先攻取ってマリガンしないっていうハッタリかましたら相手がリアする今の環境を許すな
-
ナーフである程度N以外のデッキも出てくるようになる→新弾でN軸のデッキの存在感が薄くなる
果たして今回はこうなるのだろうか?毎回○○デッキが消えるわけないだろと言われつつ消えてるから…
-
普通にヘクターまだいるし
超越も一定数使われてるし消えてはないでしょ
-
ゼルやライブラみたく「ナーフしてゴミにしました!(ドヤ顔)」じゃなくて「まだ使えなくもない」っていうラインに落とし込むことはできないんですかね…
ミニゴブルーンの調整は奇跡だった…?
-
ルーンに関してはこれでもまだ強いレベルだと思った(爺ルーン親殺並感)
-
よくルーンだけでドロシー減りましたね
もうあんまり当時おぼえてないけど
-
>>154
ヘクターはいても貴公子オルトロスなんて見なくなりましたからね…
ミッドネクロと言ってももう実質ラスワメインの新機軸って感じですし。まさかミッドネクロから祝福抜けた構成が大会優勝したりするとは思わなかった
-
ルーンナーフしただけで減ったドロシー見てこいつら次の環境ではウィッチ使わねえだろうな感
-
ライブラは糞になりすぎてほんとかわいそう
エクスすら採用が考えられるのに6コス消滅とか誰が入れるんだよ
-
2枚選択はさせられないからエンハンス削除したのかと思ったら魔海の女王で2枚選択できる謎
-
というか消滅をひとつの固有名詞効果として推すこと自体が間違いじゃないですかね
破壊時にラストワードが働かないとかフォロワーの効果を消すとかそういうのはあくまでメタの一環であるべきなのに挙句墓場まで貯まらないものをクラス特性にしちゃったもんだからネクロが死んで、それに対抗するために強ラスワ増やしまくってドラゴンさんが死んで、それに対抗するために全体消滅追加していろんなデッキ殺すってギャグじゃないんだから
-
クソ環境すぎてやる気起きないからミッションソロプレイにして初級ボコしてガチャするだけのゲームになってる
-
>>163のおかげでソロプレイミッションの存在に気づいた(池沼)
-
報酬内容クソ雑魚だしログボ勢が対人戦無しでちょっとルピ貰える程度ですけどね
-
STDパックが報酬の面倒なミッション出ないからソロの方がありがたい
-
報酬は半分以下だけどその分所要時間もかなり少なくすむから僕もソロミッション派です
-
環境がもう少しバランス良ければ対戦ミッションやろうかとも思えるんですけどね
-
まぁアニメとか観ながら適当にこなすのが気楽でいいですね
フリマだから理想ムーブされたり手札事故ったら速攻リタだし、エイラとかパチドラとか戦っててつまんないのも速攻切れるからストレスはそんなに溜まらない
-
自分ルムマいいすか?
64608 勝った方が2戦目リタイアでお願いします
-
対戦ありがとうございました
援護射撃シンデレラ暗殺者はスゴイですね…
ありそうで思い付かなかった
-
対戦アリシャス!
指揮官が全然引けなくていつ轢き潰されるかとすっげー怖かったゾ〜
支援射撃ロイヤル流行らせコラ!
-
今クソ環境だとは思うけど秘術が勝てるのはほんと素晴らしい
若レヴィとオズ姉さんほんとすき
-
秘術はほんと面白いですね
大釜と幻影使いが便利すぎる
-
ルムマミッションオナシャス
勝った方がリタで
86071
-
解散されてたんで再
24637
-
スキンはどこに行ったんですかね…
-
対戦アリシャス
セイレーンネクロだったのにセイレーン引けなかった
-
対戦ありでした
旗印引けなきゃたんに妙に後ろに重いフェイスロイヤルってそれ一番言われてるから
そっちもキーカードがよくわかんなかったんですがラスワ軸ダリスかなにかですかね?
ルミナスメイジで一方取らなかったのが露骨にプレミでしたね…
-
まあ予想はしてたけど新スキン実装は年末くらいになりそう
-
セイレーンの涙置いてゴブプリからの謎かけ芋虫強いけど全体的に遅いから環境についていけない
-
人気投票発表26日なんでそこまで遅くはならないと思うんですけど
-
まぁ先月末に締め切った投票の結果発表に1ヶ月要すってのは1位でスキン化予定のキャラのスキン化の目処がようやく立ったって事でしょうしね
-
必死に耐え抜いて大量展開したジンジャーちゃんの盤面を
一枚で更地にするヘクターバハテミスはナーフされろ(全ギレ)
-
ヘクターは出てきたゾンビのみに+1 +0で(まだ強い)
バハテミス辺りはナーフというか制限カードにして欲しい
ていうか遊戯王ですら制限されてるのに3枚積めるのはアホとしか言えない
-
テミスはされるものだからビショ相手で警戒しないほうが悪いのでそのままでいいけどバハは明確に何かちょっとしたデメリットつけてほしい
踊り狂うゴミはライブラの刑にしろ
-
テミスは初期から言われてるけど単純明快な強効果に対してコスト軽すぎね
バハは2体以上並べられたら攻撃不可効果を、まどろみの森とかアイアンメイデン喰らった時みたいに次のT盤面除去しようが効果継続にするとかかね。デスウィング化はさすがに
-
テミスそのままでいいから根源戻してよ
-
ラスゴさんのほうが問題にならないほど軽いだろいい加減にしろ
バハが二体並べられたら問答無用で顔殴れないのはいいかもしれませんね
-
イージステミスも大概クソかったけどクソで済むとして今回ニュートラルで組めてテミス打てるのはもうさすがにダメでしょ
ヴァンプがおらんようなったらテミスを有するニュートラルビショ一強になるくらいアカンカード
-
当初は攻撃性能抑え目な代わりに全クラスで最高クラスの妨害カードがあっても許されるようにしたかったんだろうけど
そろそろ言い訳出来なくなってきてそう
-
でもたとえば今季のお茶会もそこまでOPなカードではないと思えてきた、ガルラコンボなんてそうそう決まらないし
決まったら決まったでAoE来たら終わるし
顔面力も今の土よりちょっと劣るレベルなのではないかと
-
お茶会はわりとまともだと思う
カウント大きいからコンボしないと2体目出せないし
おかしいのは裁判所
-
羨ましいけどおかしくはない
羨ましいからよこせ
-
テミスで横並び牽制できる上に二体除去可能の裁判所は壊れファンファーレ無しかコスト上げろ
-
まあテミスにメス入れるぐらいなら裁判所でしょうね
獅子がイマイチ噛み合わないのでセーフとか考えてそうですけど
-
もはやナーフ案見るのがこのゲーム唯一の楽しみになってきてるヤバイヤバイ…
50枚くらい調整して、ついでに誰も使ってない過去のクソザコレジェンドを強化して欲しい
スペルのついでに出てくるほうが有能とか悲しすぎるだろ
-
ナーフと共に帰ってくる庭園
環境に一石投じることはできるか
-
ソロミッションけっこう楽しいですね...
-
使用率0.1%切ってるカードはナーフして良いと思うんですけどね
カニバルフラワーとか今ならファンファーレで許されるでしょ
-
ソロミッションでよくロイヤル超級やってるけどやっぱり完成度高いデッキですね
あっち先攻で理想ムーブされるとちょくちょく負ける
-
更に弱体化させていくのか...
-
>>200
ナーフは調整じゃなくて下方修正の意やで(小声)
-
>>203
それはお前の価値観だろ
-
>>204
唐突にグラスリップの語録きてもわからんからやめロッテ
-
照れ隠しのグラスリップ語録は完全な煽りにしかならないからNG
-
情報修正はなんていうんでしたっけね
-
上方はアッパー調整だったような?格ゲーが元だしDCGって上方修正基本されないからナーフと比べて使われないけど
-
上方→buff 下方→nerf だゾ
-
普通にバフでいいんじゃないの
-
エラッタは強化の意味含めましたっけ?
-
エラッタってほとんど弱体化では…
-
バフにはデバフって対義語があるからナーフの対義語としては何か違和感ある。エイラとかのステ強化=バフとしても使われるし
まぁ意味わかれば何でもいいんだろうけど
-
>>213
ほんこれ
呼び方なんか拘らなくて上方修正、下方修正か強化、弱体化でいいでしょ
-
強化
ナーフ
ライブラの刑
で通じるでしょ
-
ライブラの刑ホント好き
運営の無能さがあれ一つにギュッと詰まってる
-
産廃ネタカードの集まりのSTDパックもらってもやる気出ないし一部上方修正入れるかそれともランクマ6勝報酬を最新パックにしてほしい
-
使えないカードがあること自体は別にいいしアッパー調整とかはいらないけど環境で一戦張ってたカードが新環境で一気に産廃になるレベルのインフレ巻き起こすのいい加減やめろ
クラスの強化=既存のカードよりも高パワーのものを作るの図式は間違ってるってことに早く気づいてほしい
-
報酬のパックといえばDRK期ラストだけアリーナ報酬DRKのパックにしてたの何だったんだろ?
DRKの時はぶっちゃけ要らんわSTDの方が欲しいって感じだったけど、今はSTD要らんからまたそういうのやって欲しいわ
-
ドラゴン構築の巫女のイラスト、神バハで見た事ないけど今回の為に書き下ろしたんですかね
書き手が変わってるのは特別感があっていいっすね(買うとは言ってない)
-
太ももがセクシー、エロい!
-
>>211
9割9分下方修正としてやられるけど
テキストの誤字脱字修正や上方修正とかでも「エラッタ」であってると思う
-
どこでもカード商売である以上予想より弱かったカードは失敗したカードとして扱われてその後世にでることはないんじゃないかな…
まあドロシー全盛期はローズガーデンキーパーさんとかメタにいたしきっと絶対使われないカードというのはないから…
-
STDのカード消える前からアリーナから排除されてたカニバルフラワーは本当存在が哀れ過ぎて…
-
なんでカニバルフラワー君は存在を消されたんですかね?
-
人気投票結果出ましたね
-
スキン実装の上位に選ばれた〜って書き方はもやもやする。1位メンツでもスキンならないのいるのか?とか野暮な詮索しちゃうわ
-
フェアリープリンセスは意外やね
-
マリアナフレンズ全滅じゃないか…
-
パメラはやっぱり入らなかったか
個人的にリーダースキンは使用率があまり高くない子になって欲しかった
-
アニメ化もスキン化もしないクソレズ共
-
ゲームウィズのやつ総投票数は多くなかったとはいえアザゼル以外全部そのままの結果になったのか。アザゼル花澤も僅差だったし
-
無難すぎる結果
-
レジェンドに混ざってブロンズが並んでるのなんか草生える
-
ジェネシスドラゴンはどこ…ここ…?
-
順当に萌え萌えメンコバトルらしい結果だとおもった(小並)
-
花澤香菜はフェアプリと花澤香菜やるんですね
-
花澤香菜だけブロンズなの草
-
まあバハのほうの花澤香菜はフィギュア出るほどのキャラだから多少はね?
割と謎人選扱いされてたけど
ママ、エラスムス:ゴールド
レイサム、セルウィン、ヴァンピィ、ガルラ、モル:ゴールド
これ見ればブロンズでもおかしくはないのかもしれない
レイサムやセルウィンは花澤香菜より使えない(直球)し
-
ナーフ情報あくしろよ
-
>今後、限定イラストプレミアムレジェンドのカード能力とコストの変更を行うことになった場合でも、
限定イラストプレミアムレジェンドは分解できないため、
分解したときに得られるレッドエーテルの個数の変更による補償の対象になりません。
予めご了承くださいますよう、お願いいたします。
水巫女ナーフワンチャン?
-
ナーフの可能性を残してくれるのはありがたい
-
おそいナーフきらい
ナースすき
ところでよろめく不死者ってナースさんに見えてかわいくない?
-
そりゃ生前はナースだし
-
前環境で猛威を奮った貴公子から生まれるスケルトンだって、生前は超絶美少女だったかもしれないからね
-
http://i.imgur.com/iqKYNkJ
いつもの
-
>>246
これ抜けるから好き
-
詳細オナシャス
-
土遊びデッキの変態糞研究者の効果でかわいい女の子が破壊された後にゾンビ出てくるのだいすき
-
サイレントヒルの同人探せば面白いのが見られるぞ
-
スケルトンはバハ4コマだと生前超モテモテのイケメンなんだよなぁ
-
フォルテ以外買う気起きなかった前回と違って今回は全部欲しくなるなぁ。アリーナチケット余りまくってるし頑張ってまとめ買い分ルピ貯めるかぁ
-
いいや絶対にクリスタルで買ってもらう
-
ロイヤルとかいう追加スキンが全部男のホモ集団
変態レズメイドもこれには不満顔
-
春麗…
-
>>255
チュンリーは男みたいなもんやし(適当)
-
シャドウバース最大のイベント「ナーフ」
-
シャドウバースTwitterとかいう多田野大会情報bot
-
なんだかんだ言ってソシャゲで積極的に大会開くのは画期的だし広告収入得る分カードパック料金が無料に等しいのは非常にありがたい
肝心のゲームバランスさえしっかりしてくれれば言うことないんですけどね
-
新構築済デッキが出そろいましたね
エルフ以外はなかなか初心者にオススメできるラインナップでは
-
エルフはもう誰が何使っても戦えない敗北者じゃけぇ
-
少なくともフリマからも姿を消したロイヤルよりはマシじゃないでしょうか
-
メタレポ見る限り使用率勝率共に最低なんですがそれは
まあロイヤルは声でかいし多少はね?
-
コンロすきなお最近つかってない
-
エルフと最近よくフリマで遭遇するけどエルフ側が普通に回っても負けた記憶がない。勝てないから余計にミッション勢が溜まるから多く感じるのかな?
-
そら普通に回って強クラスと五分だから強クラスが回ってたら普通に負けるんやな
パワーカードを持たざる者とはそういうことよ
-
双撃もBB先輩も強いのに悲しいなぁ…
-
冥府やOTKがデッキとして強かっただけでカードパワーがうんちだから今更単体で強いカード貰っても使いこなせないからね
-
冥府エルフが落ちぶれた理由がまさにそうなんだけど、フェアリーをクルクル回すデッキは拡張性が無さすぎる
25〜30枚は確定になっちゃうからね
-
フェアプリも野獣先輩も強いけどパワーカードの基準がインフレしすぎている
-
フェアプリは流石にちょっと…
-
ごめんフラワープリンセスだった
-
エルプリフラプリは強いのにフェアプリときたらまぁなんとまぁ…
-
最初期の薔薇エルフではJKの前座としてよく見た
すぐにエルフ=冥府が確立して見なくなった
-
スキンに選ばれるぐらいだしホントは強いんでしょ
-
ストーリーのフェアプリ笛は強いぞ!
-
リファインされたら手札上限無視効果がつくのかもしれない
-
フェアプリのプレミアは全カード中でも屈指の美しさだから��
-
ロイヤルは普通にヴァンプ狩れるゾ
バフォメットの隙を絶対許さない構築にすれば押しきれる
-
そういえばウォーブレのスレってこの掲示板には無いんですかね
シャドバもハースもやってるけどシャドバが一番カード揃ってるのにワンパで辛いゾ……
-
こっちがブン回ってヴァンプ側が回らないの前提ならロイヤルもエルフも勝てるネ
-
ソシャゲスレはよっぽど書き込みない過疎とかじゃない限りは建てれば普通に残るし欲しいなら建てればいいと思う
-
legend3毎分出来るエーテル貯まったけど何を作るべきなんだろうか
-
フェアドラ
-
もうちょっと前ならナーフ濃厚なアリス倉木生成して後で砕くの前提でしばらく遊ぶって言うのもあったんですけどね
今なら月末のナーフ見て次の環境デッキになりそうなのを生成するのが無難かな
-
ロイヤルはゴブリーに対してブリッツランサーという唯一の解答を持ってる
拳骨マンに負けないシンデレラにアルビダトランプの攻防一体守護
ガン回りを阻止して勝てるんだよなぁ……(超絶早口)
-
刃ネズミは結構強いと思った
-
ロイヤルに限らずヴァンプにちゃんとメタが存在するならワントップ環境にはならないと思うのですがそれは
-
変異入りのウィッチもガン回りヴァンプを倒せるけど100回やったら負け越すと思う
ロイヤルも同じよ
-
多く先攻引いた方が勝ち越すよ(棒)
-
仮にガン回り対策したところで勝つためには対策しつつ無駄なく相手のライフを削りきる必要があるんやな
泥試合になってくると一枚一枚のカードパワーが物を言うのでポン置きされた昏きに対抗できずに殺されるんやな
-
倉木よりエメラダ。最近あんま見ないけど
-
対策とライフ削りを両立できるレヴィルーンってやっぱ神だわ
泥試合でもオズからの舞踏や変異もある
-
ニュートラル魔界ウィッチマジで強くて面白い
ていうかアリスが強い(確信)
-
倉木は8コスの進化権残ってない時のレジェンドとすれば妥当
憎むべきはトーヴと剛拳と緋色とエメラダとニュートラルセット
-
楽しんでるところ悪いが次のナーフで死んでもらう(希望)
正直アリスはノータッチな気がビンビンする!
-
一番死ぬべきなのはバフォメット
-
バフォでサーチ出来ないように倉木のスタッツを下げるのが一番妥当かな
-
倉木は1/1でいいゾ
-
昏きナーフだとアリスが手付かずになりそうなのでバフォナーフだろう(願望)
-
倉木→2/2スタッツダウン、効果も2ずつダウン(進化前4・後6)
剛健→効果復讐時orスタッツ2/2
緋色→必殺は復讐時のみ、スタッツ2/5に上げ
フェリア→進化後スタッツ変化無し
アリス→盤面1/0、手札1/1、スタッツ3/3
ゴブリー→4コスor1/1orファンファーレで効果終わり
(適当)
-
バフォはアザゼルワンキルとかで面白い使い方出来るしナーフして欲しくないです
アリスも倉木もグリームニルもまとめてナーフすりゃ良いんだ上等だろ
-
レジェンド含むナーフだし倉木は復讐状態で潜伏とかになるんじゃない?アリスは広告塔だしナーフは無いでしょう
-
今回追加されたニュートラル集団全員削除してください!
-
ナーフ=産廃レベルにまで落とすという風潮
-
あんたにヒントをやるよォ
-
山岳のホモの兄ちゃん消されるのはやだゾ
-
どうせ次の弾でさらなるインフレを起こすんだからN軍団は残しておいていいゾ
-
正直おかしなカードが多すぎる
5枚程度じゃどうにもならない
-
逆に考えるんだ
ライフを30にすればいいと考えるんだ
-
アリス倉木周辺をナーフしたところでエロメンコ時代に戻るだけだからNヴァンプナーフするついでに巫女ウロボヘクターもナーフして、どうぞ
-
ドラゴンからウロボ巫女取ったら真面目に何も残らなくない
-
どうせ びしょっぷ は ひがい を うけない
-
ナーフ童貞ってビショップロイヤルヴァンプだけですっけ
-
力比べは実質ビショ
-
ヘクター作ろうかなとか思ってますけどナーフされますかね?
-
今回はないだろうけどとりあえず作るのは明日を待とう
-
いい加減根源を5コスに戻してくれよな〜頼むよ〜
それかエルフに全体除去を追加して?
-
>>316
万一ナーフされてもエーテル全額帰ってくるし作ればいいんじゃない?
-
森の意志があるだろ!
全体除去の有能さって上から
テミス
破砕
黙示録
森の意志
旋風陣
腐の嵐
灼熱
って感じですかね?
変異もなかなか強力
-
バハ…(小声)実質ドラゴンさん専用だけど
-
アルケミックロアさん…
-
卵…
-
アレキサンダーはさすがに違うか
-
というかサラブレを忘れてくれるな
歴代最強はやっぱエンハンスライブラですかね
-
スペルに限定したから多少はね?
卵は完全に忘れてた
-
冬の女王と根源はそれぞれクラス特性を活かした全体除去として設定された感ある
-
乙姫セーコマの必勝ムーヴが根源であっさり破られて次のターン引いてきたツバキあたりが手札オーバーで死ぬの懐かしいよね…
-
期待なんてしない方が傷つかずに済むってそれ一番言われてるから
mtgのプロ()に偽りのない素晴らしい調整期待してるゾMYST
-
そういえば最近過剰なストレスって言葉聞きませんね
-
鳳凰仕様変更されるみたいですね
んにゃぴ…(読解力不足)
■《鳳凰の庭園》の使用制限解除
4月3日より長期的に使用を制限しておりましたドラゴンのゴールドレア《鳳凰の庭園》の使用制限を解除いたします。
■特定のカードを組み合わせたときの仕様変更
「鳳凰の庭園」の能力とコストを変動させる能力を、同じカードに働かせたときの仕様を変更いたします。
一例として、「鳳凰の庭園」と「騎竜兵」と「サタン」の組み合わせで説明いたします。
自分の手札にコスト10の「サタン」があるとき、「鳳凰の庭園」をプレイしたあと、「騎竜兵」のファンファーレ能力を「サタン」に働かせると、先に「鳳凰の庭園」
の能力によってコストが5になって、次に「騎竜兵」のファンファーレ能力によってコストが3になる。
自分の手札にコスト10の「サタン」があるとき、「鳳凰の庭園」をプレイしたあと、「騎竜兵」のファンファーレ能力を「サタン」に働かせると、
先に「騎竜兵」のファンファーレ能力によってコストが8になって、次に「鳳凰の庭園」の能力によってコストが4になる。能力が働いた順番にかかわらず、「鳳凰の庭園」の能力が最後に処理される。
■一部カードの能力とコストの変更
一部のカードに対し、能力またはコストの変更を実施いたします
-
最後に庭園だと「コストが○○になる」系が強化になりますね
ドラゴニックランスにワンチャンくるか
-
つまり鳳凰→桐生の処理が桐生→鳳凰に変更って事ですかね
-
>>330
屈指のパワーワードだったけど運営が前言撤回したからさすがに風化したね
-
そ全誤
過剰スト
-
次のアプデでイりス以外のメインストーリーが解放されますね
どうなるか気になる
-
AoEといえばレオスピ闇ジャンヌファフニールという全体二点系もメタカードという感じがしてすき
-
最強AoEのミスリルゴーレムさんが活躍出来る環境はまーだ時間かかりそうですかね〜?
-
顔面にも行けば活躍するでしょ
-
それ若レヴィじゃん
-
ライトニングシューターちゃんエンハンス9でミスリルゴーレムになって…?
-
一瞬誰かわかんなかった
-
ミスゴはエンハンススペルになれば強そう
-
紫電よ、敵を貫けぇ!←これすき
-
ドロシー時代にちょっとだけイケるかもと思ってピン差ししてたけど3日で抜いた
-
9コスで相手だけ倒せるバハって考えたらめっちゃ強い!!!最強!!!
-
ライトニングシューターは今の時代なら4/5だった
-
ミスゴくんはスタッツ貧弱過ぎるんだよなぁ
9/6/7ってなんだよ
-
初期の頃はAoE持ちのフォロワーのスタッツに気を付けてたんですかね
ファフは効果がショボいから代わりにスタッツ高めですし
-
AOE持ちがスタッツ低いのはカードゲームじゃ当たり前
このインフレの根源を辿ればエクスキューションと舞踏に辿り着くと思う、確定除去を簡単に配っちゃいかんよやっぱり
-
ファフは自陣巻き込むからでしょ。スタン期で2点AoEがショボいはさすがにない
-
ミスゴ君でバハ焼いたあとドラゴンメイジで決める動画すき
-
エクスキューションはアミュ含めた確定除去の基準となるいいカードだったと思う、スタン期は積むか積まないかでよく話題になってたし
問題はその次のVerで出たどのデッキにもとりあえず積み得の舞踏ですね
-
乙姫の性能も当時おかしかったけど
それを調整しなかったせいで取り敢えずという感じで
全体2点与えるようなカードが増えすぎなのはどうかと思った(ロイジ並の感想)
-
本日はナーフ予定発表日、すなわち審判の時だ
-
乙姫は初心者殺ししてただけで死の祝福で止まる、根源で手札フロー起こす、灼熱ですら焼けるでスタン期から割とガバかったと思う
新運命か冥府弄るだけで即時解決する冥府エルフのナーフで冥府以外にも使えるエルフカードを殺しまくった方が絶対おかしい
-
じゃんけんからメンコに戻る日か
-
じゃんけんもメンコも終わらせてくれればベストだけど、まぁ無いよね
-
坊主めくりか
-
倉木は効果そのままで潜伏無くしてくれたらいいよ
-
このシステムだとカードの効果をどれだけ弄ってもメンコかじゃんけんからは逃れられない気がする
-
ナーフじゃなくて禁止カードや制限カード作った方がバランス取れそう
-
バハ1枚って言われたら納得する
-
HSみたいにレジェ全部1枚だったら金以下で現状使われてないカードが陽の目を見たりするのだろうか
-
ちゃんとおかしいカードをその都度調整しとけば少なくともカードゲームにはなってたと思う
-
カードゲームじゃなくてシャドウバースなのが判明してから過剰なストレスとか使われなくなったの草生える
-
「過剰なストレス」から「最高にシャドバしてる」に移り変わった
-
ナーフ情報もう待ちきれないよ!早くしてくれ
-
シャドバしてないとかいう最早意味不明な褒め言葉好き
-
倉木とアリス周りを直せばWLDはわりと良いカード多いと思うんだけどなあ
-
その二体の周りが広すぎるんだよなぁ
-
今まで使い所さん!?が皆無だったティナが再注目され始めたのは面白いと思った
ルシウスは今もないね
-
クラスデッキにニュートラルを混ぜて効果を発揮するカードだけ作れば良かったのにニュートラル自体を強化したのが間違いなんだよなぁ
-
リーダーを逃す自称ゴブリンスレイヤーはNG
-
WLDの糞カードが修正されたところでそれ以前の糞カードを修正しない限り何度も同じことを繰り返しそう
-
ウロボがナーフは意外
-
グリームニル処刑きましたね
ライブラの刑よりは軽いけどこれはキツい…
-
ヘクター3枚生成します。ありがとうございました
-
ここすき
■変更の経緯
6月29日に第5弾カードパック「Wonderland Dreams / ワンダーランド・ドリームズ」が追加されてから、ランクマッチはヴァンパイアクラスの1強状態でした。
-
とうヴさん
スタッツ2/2に変更
バフォ
サーチはヴフォロワーランダムに変更
倉木
潜伏時破壊・攻撃時の顔ダメ5点に減少
ゴブリー
4コス2/3に変更
シャドウバース
顔4点ダメ削除
ウロボ
3点ダメ削除
白雪姫
体力2に変更
グリムやウロボに手を入れたのは予想外
でもヘクターは放置か
-
グリームニル10枚以上貯めてたからレッドエーテルがうん美味しい!
-
グリームニルはおせえよ
-
ネクロどうなるかなぁ…今でもヘクターキツイし
-
アザゼルOTK死んじゃったよ〜
-
ついにシャドウバースの代名詞グリームニルが逝ったか
RAGEの途中の時にしておくべきだったけど
これはネクロが上に来そうですね…
-
ウロボはダメの方じゃなくて3点回復削除ですね
これは使いにくいかも
-
アリスとフェリアは?
-
バフォがライブラの刑に処されてて草
-
>>386
進化前と進化後を変更前と変更後に勘違いしました…センセンシャル!
-
豪拳ナーフを予想して30枚貯めてたがなかったか
-
ネクロ元気取り戻しそうですね
ヘクター何逃れてんだ
-
ヘクター「やったぜ」
-
ヴが死んでドラゴン増えそう←えらい
ドラゴン止めるならビショもやばそう←えらい
おわり←は?
-
アリスは無いだろうと思ってたけどフェリアも無いのか
まあゴブリーが産廃と化したからニュートラル軸は構築の再編を迫られるだろうけど
ラプンツェルの採用率上がりそう
-
123で場を埋めてアリスバース開幕はできなくなったけどやっぱりまだ強そう
-
次弾で強ニュートラル増えてやっぱりアリスナーフまで見えた
-
レジェ1枚計5枚だと思ってたので結構嬉しい
まあそう思わせるための告知の告知なんだろうけど
-
ヘクターは貴公子とリーパーナーフしたから大丈夫でしょ。ま、多少はね?ってことなんでしょうね
-
祝福!ゾンパ!ヘクター!って感じで…
-
倉木をナーフするならバフォは許しても良かったんじゃ…
アザゼルやメイルで遊んでる人もいるんですよ!
-
昏きは最低5点、最大13点、除去困難な高体力潜伏でまだ死ぬまでには至ってないからね
体力があと2ほど落ちればバフォは生き残れたかも知れない
-
バフォの能力が修正されない=攻撃5以上のまともなフォロワーが追加されないだから多少はね
-
環境支配するレジェンドを3枚生成しておけば毎月10500エーテルをループできる可能性が微レ存・・・?
-
エルフで遊んでる人もいるから根源返して(適当)
-
まあバフォは元々強すぎるからライブラ&ドラゴサマナーの刑も仕方ないですね
トーヴもろとももうちょっと面白みのあるナーフをして欲しかったですが
-
ヘクターはリーパーが粛清されたぶん様子見ってかんじなんですかね
それでもネクロは増えるだろうから秘術で対抗できるか試してみたい
-
バフォは今後のカードデザインの幅狭めるし妥当ですね
グリームニルナーフやったぜ。
-
ネズミはヘクターのバフ利用されるだけだから破砕とか積んでる型になるんだろうけど、破砕積んでるコントロール系だとイージスに勝てないからな秘術は…
-
ウロボくんはバハ返せるんでまあいいんじゃないでしょうか(適当)
ていうかロイヤルがウロボのまえにフリーズすることがなくなるんやなって…
土オズは鼠を守護突破とかに利用してたりするから案外採用されるままだったりすると思う
ただでさえ土食うから天輪もはばかられるのに
-
巫女とウロボの二択を迫っていけ
-
序盤の安定と終盤の詰めに寄与してたグリームニルも逝ったしドラゴンさんまた暗黒期に突入しそう
-
流石にエルフらへんにはある程度優位じゃないですかね?
野獣先輩殺したらあとはおもちゃだし
ロイヤルは知らんけど
-
剛拳緋色ノータッチいい!いい!いい!
(3種ナーフ)うんこ…うんこ…
-
そういえばげんこつ一個でおしまいふざけたボイスおじさんは復讐ヴをちょっとミッドレンジよりにできるんですね
ディーラーを減らしてもいいかも
-
ウロボロスは再生の象徴なんだからバーンの方を消してほしかった
まあそうなってたら余計使わないんだけども
-
JCGのベスト4全員ヴァンプネクロなのにネクロナーフされなかったら今度はネクロ1強になるのでは
-
ダラダラ系にかぎらずラスワネクロが増えたら土やらハゲやら最悪元10コス全体消滅くんやらが出てくるだろうから
一ヶ月はそのへんのメタを様子見するんじゃない?(適当)
データ採ったの七月上旬って言ってるからよくわかんねえけどさ
-
トーヴデメリット無しの2/2って居なくてもいいレベルになってて草
-
ドラゴサモナー「2/1/2、サーチカードです」
バフォメット「2/2/1、サーチカードです」
メイドリーダー「2/1/1のサーチ、カード……です」
グリームニルは結局使われそう、アザゼルOTK使いの皆様は御愁傷様でした
-
無条件2/2/2突進(たぶん)はそれなりに強いと思う
ようは現在のとうゔさんはうんこ
-
>>380
ほぼ間違ってて草
-
最速復讐サーペント君のムチャクチャ感好きだったのに…
-
>>393
ほんとこれで草生やしまくった
-
しかしこれ単純にレジェ3×3の31500エーテルにするかどうかは悩む調整ですね…ウロボだけ解体せずそのまま、かなぁ
スノーホワイトは相当使い勝手悪くなりそうだし
-
トランプナイトとかいう裏切り軍団を許すな
-
イージスビショ弱体化のためにスノホワ弱体化します←違うだろ?
-
次の段はエボルヴのスタン落ち見越して進化軸強化になりそう(妄想)だから進化後フォロワーを気軽に作れる白雪さんに未来はあるかもしれない
-
イージス降臨までに白雪姫で色々されると面倒なので白雪姫殺せばイージスまでに殺せるってことだぞ
-
>>426
これ
どうせ同じレジェならイージスナーフしろ
-
イージスは破壊不可能なくせに2回殴ったら終わりなのがクソ
-
力比べが死んだ以上イージスが台頭するという懸念はまったくの誤解で適正なストレスです
-
テミスか裁判殺してほしかったけどこの分じゃこれからもなさそうですね
-
>>380くんが全然違うので一応貼っとく
https://shadowverse.gamewith.jp/article/show/33376
-
イージスはナーフ効果を弾かれるからナーフできないんだぞ(暴論)
-
ていうか今更BB先輩や古の英雄とどう差別化するんだという問題もある
-
ダメージを食らわない破壊されないの回数制限しときゃいいんじゃない?3回くらいで
-
イージスは相手からの破壊効果は受けないけど自分が使う全体破壊の効果は受けるとかどうですかね
-
せめて味方ターンだけ無敵解除して上からテミスバハできなくすればいい
-
やっとこさ5割に戻したゾ…
ヴァンプブームに乗り遅れたせいでえらく苦しんだシーズンだった
グラマスなれるかこれもうわかんねぇな
http://i.imgur.com/yYEsSXm.png
-
やっとグリーム消えたか……本当に良かった
ニュートラルはゴブリー消せば機能不全だろうし納得
ウロボはちょっと遅かったんとちゃう?
-
イージスはラグナロスみたいにしよう!(洋モノ感)
ttps://cdn.wiki.denfaminicogamer.jp/files/attachment/000/140/768/full_upload.png
-
メインだったブラッディメアリー×ソウルディーラーデッキ死んだんですが
巻き添え食らった上保障なしとか死ねとしか思えない
-
マイナー(強パーツ入り)使ってて殺されたとか言われてもねぇ
-
>>441
エラスムスかな?
-
>>437
>イージスは相手からの破壊効果は受けないけど自分が使う全体破壊の効果は受けるとかどうですかね
『このフォロワーは、他のカードの能力(攻撃力/体力への能力、テミスの審判の能力は除く)を受けない。(例えば、テミスの審判以外での「破壊する」能力や「消滅させる」能力を受けない)』みたいなゴミみたいなテキストになりそう
-
このフォロワーは相手ターン中以下同文でいいだろ!
-
ジンジャー出してルシフェルとエラスムスで場を埋めるデッキ考えたけどその時点で手札事故ですよね
-
考えたけど、ってその手のデッキはジンジャー出た時点からあるんですが何を今更…?
-
やめやめろ!
-
イージスは、出したプレイヤーはこのゲーム中他のカードをプレイできなくなるくらいで良いと思う
-
イージスはたばこの箱に書いてある忠告みたいにお友達なくしますよとか将来的に死にますよとかハゲる可能性がありますよとかっていう書面が出てきて全部読んで同意するボタンを押さないと出せないようにしてほしい
-
>>451
よし、デメリットはないな!
-
>>452
日に日に文面長くすれば時間との戦いになるから実質デメリット
-
定期的に同意する 同意しないボタンも位置入れ替えれば対策にもなるな
-
せめて7/7にしとけば
-
>>454
あなたは18歳以上ですか?
いいえ はい
18歳以上の方の入り口はこちらです
ENTER
の「こちら」を押さないと召喚できなくしよう
-
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆←この中のどれか一つが正解です!
ハズレたらゴブリン召喚
-
ヘクター9コスにしろ
-
ルナに嫉妬してるの?
-
ルナのフィッシングサイトだよ
-
ルナの画像だよ
-
ルナちゃんの服の面積ナーフされろ
-
ルナの甲冑だよ
-
ルナの帰還を讃えてね
-
ルナの果ての果て(意味深)だよ
-
ルナちゃんにオレのドラゴニックランスをぶちこみたい
-
ルナカス一強環境になるとそうも言えなくなりそう
でもヴァンプ下方後環境取ると予想されてたビショはそんなに手痛いナーフ食らってないから二強体制かな
今回暴れてないのに重要なメインカードが二枚もボコされたドラゴンは強く生きて欲しい
-
水竜神が免れてる時点で同情はできない
-
ドラジだけど弱いものいじめカードのウロボとシャドウバースがナーフされるのは残当
水竜神死んだら車のエンジン取っ払うようなものだからお兄さんゆるして
-
ウィッチ以外全部ナーフされろ
-
やっと…庭園が帰ってくるんやなって
-
無謀なる戦ワンキル初めてされてビビったゾ……
ハンサ対策に盤面空けてたら19点も受けて倉木の比じゃないナーフ不可避
-
>>470
ウィッチも土アグロがかなりクソいのでダメです
-
天輪のゴーレムとかいうくそふざけたカードがあるからウィッチは許されないよ
-
そこら辺に文句言い始めたらもう何が強くても文句しか言ってなさそう
-
謎3点ダメージじゃない時点でマシや
-
シャドウバースはもともとオーバースペックだから顔ダメがなくなったのも妥当
爪デッキが崩壊するのだけ寂しいけど
-
倉木の影に隠れてるけどカラボスもなかなかヤベーやつだと思う
-
猫でしょ
-
やべーけど強烈なデメリットあるし
-
エルフとかいう強いカードもらったけどまあほっとこみたいな扱い受ける悲しいクラス
-
双撃は強いけどビューティ先輩は出されても楽に対処できちゃうのがほとんどだし…
いくらミニゴブフィーナがNでフラプリでフェアリー稼いだりできたりするって言っても、N軸にリノ入ってるデッキは本当弱いと思う。負けた記憶がない
-
もう最近のエルフはムシキング破り捨ててるのでは?
未だにムシキング使ってるやつは森の妖精ポポでしょ
-
大人しくリノセウスなり冥府なりナーフしとけばこんなことにはならなかったと思うんですけど
-
最初から超越なんてテーマがあるゲームですしおすし
-
N軸に合わないからってリノセウス弱いとか言っちゃうのはいくらなんでもおかしいだろ
-
誰がそんなこと言ってるんですかね…
-
倉木ナーフ後にカラボスデッキ組もうと思ったのにもうゆるさねぇからなぁ?ルナちゃんになります
-
N軸にリノが入ってるデッキは弱いをなんでN軸に合わないからリノは弱いって解釈してしまうのか
-
どうせ次弾で大幅アッパーくらうからヘーキヘーキ
-
バフォくんはライブラの刑でいいから確定サーチはさせてほしかった…もう何もコンボできないじゃん
でもドラゴサモナーもわりと有用だし、キャントリップと割り切れば今後も使われるかも
-
ピンざしでニュートラルとスペルのみにすれば確定サーチになるんだよなあ
メアリーほぼ確定作ってもいいのかもしれない
-
バフォメットも引くから確定サーチは無理だゾ
-
サーチ範囲がメイドよりも広いからそのぶんスタッツ優秀っていう理屈の通る調整だし多少はね?
バフォメット自体カオスシップで出てくるとクソザコって理由でTOGじゃ使われなかったけど低コストサーチカードとしては頭おかしい性能してたと思うゾ
-
流石エルフエアプコテは言うことが違いますな
-
はい
http://i.imgur.com/zdBDKcb.jpg
http://i.imgur.com/1uhmSNA.jpg
http://i.imgur.com/HS0uwUu.jpg
-
http://i.imgur.com/RamM8hF.jpg
-
実際結果がそうなんだから仕方ない部分ではあるとは思う
思うんだけど流石に草
-
(前略)
この内容をまとめると、現在ウィッチクラスにおける問題点は次の2点です。
1. 様々なデッキタイプを合計したウィッチクラスの使用率が高い
2. ウィッチクラスは先攻時と後攻時で勝率の開きが大きい
先攻後攻の強さは逆とはいえバハ期もこれなんだよなぁ…
-
エルフはスキル差が激しく出るから弱い人はずっとゴミゴミ言ってるよね
ランカーはN軸でもリノ軸でも勝つけど
-
ランカーがエルフ以外使ったらもっと勝てるんだから弱いって言われるのも残当
-
スキル差で誤魔化されていつまでエルフは反省させるつもりなのか
根源返してやってもええんちゃう?
-
反省じゃなくてボクちゃんにも使える簡単で強いカード出してください、だよね?
リノセウス破り捨てるとか草生い茂るわ
-
自分がランカーなら知らんがランカーが使うなら強いってので威張ってるの本当謎過ぎて草も生えない
-
よしエルフは来次パックも放置でいいな
-
過剰なストレス案件をユーザー側も理解してないなら運営も正しいな(適当)
リノ算得意な人は倉木算した方が強かったのは間違いない
-
倉木は算数じゃないだろ
-
小学1年生の算数でしょ
-
ファンファーレばっか強化すれば先行の方が強くなるし進化時能力ばっか強化すれば後攻の方が強くなるなんてこと分かりきってるのに環境トップデッキ特有の問題だと思ってる時点で調整能力なんて無いに等しいんだよなぁ
-
このスレルムマとデッキ構築相談以外いっつも治安悪いな…スタンの頃から
-
>>503
おっやべえランカー様だな!
-
コンロ組んでみようとするとせっかくだからこのカードを入れよう!ならこのカードも欲しいから始まり、5コス6コスにはこいつらも入れたいなってガンガン突っ込んでると低コストいれる隙間が無くなる
逆に低コストからカード埋めると入れたい高コストを入れる隙間が無くなる(池沼)
-
環境デッキ使った方が強いのは当然なんだけどN軸に入らないリノセウスに価値ないとか可哀想なクラスとか言い出したらいつもの声がでかい不遇クラス使いだね
ようするに過剰なネガは見ててみっともないからやめよう!
-
やめてください!シンデレラみたいに現状微妙のくせに次弾以降活躍出来るビジョンが全く見えない子もいるんですよ!
-
バハムートがフォロワー限定にナーフされたらアミュが機能するようになるから俺の考えたシンデレラ援護射撃真似していいよ
8コス4点全体のシンデレラ旋風刃もあるよ
-
もしかしたらキャップパス漏洩とかで乗っ取られてるのでは?
ボブは訝しんだ
そういえば乗っ取るといえばコントロール奪取ってこのゲームないですね
相手の力を逆利用できるのはプルートくらいでしょうか
-
お見事です
-
ゼルハンサとハンサ旋風刃、しよう!
-
ハンサくん忘れてました(小声)
旋風刃ハンサ、フォロワー限定バハムートになるの面白いっすね
-
HSのプリーストに当たるのがシャドバだと多分ビショだから、精神支配(10コス:相手1体のコントロール完全に得る)みたいなのを得るのもビショだと思うと寒気が…
プリーストと言えば、発見みたいなシステムの導入は難しいだろうから所謂泥棒と呼ばれる相手クラスのカード利用してくるリーダーが出てこなさそうなのは救いですかね
-
泥棒クラスはシーフがいるロイヤルでいいよ
もはやロイヤルのアイデンティティなんてイラストがいいってことぐらいしかないし
-
トランプ殺しのグリムと謎回復ボロスが消えたからロイヤルの対ドラ勝率は5分以上上がるはず
先行で一番強い盤面作れるのはロイヤルに戻ったんじゃないですかね
-
吸血鬼とか魅了の魔眼持ってること多いしヴァンプに追加されそう
-
禁忌の研究者は相手のフォロワーを実験でゾンビにするイメージだろうから一応コントロール奪取と言えなくもない
-
イザベル14章のイリスが嫌われ者のジジイ並べてきて草
http://i.imgur.com/hPUEYb8.jpg
-
ネクロばっかやないかランクマ!
-
姉妹レズこわい(恐怖)
https://mobile.twitter.com/yau2014/status/891875998303567872/photo/1
-
これが手札干渉ちゃんですか
-
弱くてもネクロ使ってたから強くてもネクロ使う(確固たる意志)
-
>>527
なぁにこれぇ?
-
蝿の王は強い
-
steam版のダウンロードがクソ遅い上に負荷がヤバイ
前は早くて快適だったのにほんとろくな変更しないな
-
昏きまわりはナーフされたけど用心棒緋色エメラダあたりの爆アドカードは手付かずだしキャットヴァンプかミッドレンジヴァンプあたりはまだ強いんじゃねえかな
-
キャットが強い理由の大半がトーヴゴブリーだったのでは
4点入る確率下がったし踏み倒し無しの7コスで盤面絡めないのは辛い
-
ドラゴンにボコられて
そういえば理不尽だったことを思い出しました
-
マジでsteamクソ化してるやん
どうやら鯖移したのが原因らしいがほんまつっかえ
-
はえ^〜妙に時間がかかったの自分だけじゃなかったんすね
まま待てば治るでしょ。(楽観)
-
フリーでジャバウォックガチャしてたら庭園くんに当たって1ターン2ガチャできて気持ちよかった
じゃ…庭園ジャバウォックしますね…
-
ラスワジャバウォックたのしそう(
-
ラスワ路線!そういうのもあるのか!
庭園だと天窮で強化できるファフニールくんは思いの外アリな気がするけどどうですかね?
-
天窮ジャバウォック決めた時はくっそ気持ち良かった
普通にジェネシス出せばいいなとすぐ思った
-
キャットも使えない、倉木も使えない、ビキビキビキニ1,2,3
-
今回のドラゴンはサマナーだけなんて言われてましたけど
庭園のおもちゃという観点で見ると今までで一番多いですねこれ
-
やっぱり庭園はネタにも使える神だわ
-
ヴァンプのストーリーやってるんですけど増殖するバルタザールで草生えた
-
ヴァンパイアおじさんヴァルタザールを気軽に使うなとお怒りでしたね
ホモかな?
-
純愛なんだよなぁ
-
吸血鬼はホモ
-
後1500でグラマスなんですが環境ぐるぐるしすぎでどのデッキ使ったらいいかわからない
おすすめのデッキありますか?
-
超越
-
なんで散々アミュレットのラスワでフォロワー出してたのに
竜の石像は変身にしたんだよ……
-
>>551
フレーバー的な側面としては石で固められたドラゴンが解放されるんじゃなくて石像がドラゴンになってるんだから変身なのはおかしくないと思う
カードパワー的にはもう少し考えてほしかったけど
-
変身しないおじさんといい笛といいローウェン自身といいドラゴンは変身ギミックがメインみたいな所あるからね
なお実用性
-
大方の予想通り123アリスから3のゴブリーが別のに換わっただけであんまニュートラル環境変わってないですねこれ
まあ今回のコンセプト的にはこれくらいならしゃーなしか
-
ニュートラル環境……?って思ってしまった
サハバハルシイスラはドラゴンのものだから仕方ないよね
-
ニュートラル選択しないデッキもでてきて当初想定してたデッキのメタも回ってきたのかな?
ネクロが目立ちますがこれからの変遷がどうかわっていくかと
-
ゴブリーの代わりにラプンツェルをそこそこ見かけるようになった
まあでも理不尽感は減ったとは思う
-
ラプはスタッツは高いけど3T目に出す上では後攻寄りのカードだからね、疾走使わん限り横並びを徹底除去されてたら先攻4T目攻撃できないし
-
2でユニコ、3でグリームニルが出てきた時に対処が手札にないといやーきついっす
どうか進化ターンを1ターン早めてもらえないでしょうか
-
当たり前だけどMPはリセットか…
3ヶ月かければグラマス行けると思ったけど、これは諦めるか…
-
WLDかなぐり捨てたアグロヴ使ったら勝てて懐かしさに涙が出る
序盤コネコネ型のネクロが多いから刺さってる気がしますね
-
ベルフェ型の復讐ヴァンプもなんか息を吹き返しましたね
-
三ヶ月の積み重ねでもグラマス行けなかったっけ?(曖昧)
-
復讐の悪魔→ベルフェゴールの黄金コンボほんとすき
-
1ヶ月でいくには10000、3ヶ月最終p累計は25000だったような?
-
リプレイの10戦に7クラス入ってたゾ
やっぱりこの時期が一番楽しいですね
-
新環境特有のアグヴ繁殖だけどぶっちゃけトーヴ抜けてるNヴの方が強くて速くてアグヴ自体もう微妙だと思った(小並感)
-
ヘクター死ね
ちなネクジ
-
ヘクター二枚あればほとんどの状況でひっくり返せる説
-
今月末にはヘクター君も地獄に落としてあげるから大暴れしてていいぞ
むしろもっと目立て目立て目立て!
-
自分のメインクラスが強すぎると逆に萎えるわ
潜在的マイオナなのかな
-
デッキパワーのお陰で試合に判断力が要求されなくなってくるとそうなる(体験談)
-
>>571
ありますねぇ!
僕もTOG期にドラゴン強化されすぎて萎え萎えでしたよ
-
復讐ヴァンプつっよ
倉木ヴァンプの影に隠れてただけでひねくれ剛拳緋色エメラダ全部噛み合ってやがる
-
ロイジだけど空気でいる方が楽だなあと思いました
-
ヘクター初めて使ったけどクッソ強いですねこいつで盤面ひっくり返せる
-
やっぱ環境変えるならレア度に応じての枚数制限辺りを導入しないとどうにもならんぞこれ
-
枚数制限と同時にハースの発見とか導入できればもっと運要素が散りばめられて面白くなりそう
-
それ初めからハースで良くない?ってなりそう
-
発見は発見で問題抱えてる能力だからちゃんと調整できなきゃクソ以下に成り下がるゾ
-
無駄にいろいろ(調整以外は)やったからクソになったんだし無くす方向で行かないと結局クソのままだと思う
エボルヴの時点で真面目に手を加えてたら普通に良ゲーになってたんじゃ
ROBからのカード群いつ見てもクソの集まりで草も生えない
-
俺は萌え萌えカードバトルがやりたいからシャドウバース始めたのでハースの絵柄をシャドバにしてくれたらハース始めるよ
-
俺は大味なメンコが大好きなんだ!
チマチマした盤面の取り合いとかは別にしたくないからちくしょう!
-
やっぱり確定除去を増やし過ぎたからだと思うんですけど(適当)
エクスと各クラス一枚程度が丁度良さそう
-
エクスですらほぼ採用されないってよく考えたら異常な気がする
と思ったけどチェインスラッシュを見てると妥当な気もする
-
エクスはスタン期でも微妙だったからね…
冥府ミッドロアグネクの三強にまず採用されなかったし
-
エクスは5コス使って一枚壊すだけ感がなんか強い
舞踏は5コスで守護割って2ダメ与えれる感がなんか強い
ないですかね?
-
ヘクターはネクロマンス6でいいよ
6でも十分強いだルルォ!?
-
序盤から猛攻を仕掛けて4〜5点まで削りヘクター軍団を燃えネズミに変えてトドメを刺すとこの上なく気分がいい
-
ヘクターナーフしたら別クラスで疾走付与版ヘクターとか出してきそうだからこわい
-
エルフの問題はいまだに4T先行で強い動きが存在しないことだと思った
全盛期でさえフェアリーフェアリー翅の輝きなんてうんこみたいな動きだったし
ヴィストもフラワープリンセスもちょっと足りない
-
ヘクターは突撃ゾンビ出すかバフかけるかのどちらかだけでもよかったにの
-
ヘクターのネクロマンスはちょうどいいと思う
バフを+1でいいんじゃない?
-
+1にしたら今度は強化が永続化しそう
-
ルムマオナシャス、二戦目リタで
51961
-
ヘクターは体力にバフがかからないのが良心
-
対戦アリシャス、部屋開けたままよそ見してて反応遅れてすいませんでした
復讐ヴミラーでしたけど、デッキ構築がミッドレンジvsコントロールの相性通りでしたね
-
>>595
対戦ありがとうございました
復讐ミラーだとディアボリック連打が雑に強い…
-
ウィッチがわりとガチで強い
今後もうひと押しあれば環境取って、変異の雷撃や若レヴィはナーフされそう
-
奇術師次のシーズンで土ウィッチがもうちょっと暴れたらナーフ来そう
-
奇術師は1枚で完結してるカードじゃないから好き
-
奇術師怖がってる人はあえて生かすのも手ゾ
土を永遠に食い続けるからデッキが機能不全に陥る
-
変異の強さも環境によるかなあ
メンコバース環境で単体相手に使うなら消滅しきれない消滅みたいなもんやし
-
変異って4~8点覚悟しなきゃならないしネクロ多くて昏きいない今だと上振れカードなきがする
-
ラスワ潰せるけどネクロ側もネズミを有効活用できるから結構面白い相性ですよね
-
すまない…などと言うつもりは無い!!
-
強いカードをさらに強いカードで抑えてるゲームだからマトリョーシカみたいに一ヶ月ごとにナーフされていきそう
-
一番環境がマトモだったのはいつですかね?
-
なんやかんやエボルヴ後期かな
あと今は割といい感じなのでは
-
ネクロ兄貴ご満悦の騒乱後期ゾ
-
今はクソだって言いながらどのデッキでもそこそこ遊べるからいい環境なのでは?
エルフは全く使ってないので本当にわかりません!どうなってますか?
-
エボルヴ末期もなかなかやばかった気がするけど何が流行ってたとかもう覚えとらんわ
-
エボルブ末期は冥府エルフ ミッドロイヤル 超越の3すくみができてたような
-
エボ期超越は常に使用率上位にいただけで勝率的に上にいれたわけではないんだよなぁ。tier1ではあったけど強さで言ったらそうでもない
-
変異は詰め手には強力だけどそれ以外だと自殺行為と紙一重のハイリスクハイリターンのカードなんだよなあ
強いのは確かなんだけど同コスト帯にテミスがあると考えれば妥当じゃない?
-
詰め手以外で使う場面が負け濃厚だからね
-
エボ後期はコンヴにおでん3積みしてセラフ消すのが楽しかった(小並み)
-
昨日勝率3割でキレそうだったのに今日9割で草生える
なんなんこのゲーム
-
アミュが全然割られないからローランが大括約していいゾ〜
-
カムラで古の英雄君をターゲットにしても回復しないんすね…
破壊出来ないのは分かってたけど回復しないのは知らなかったゾ(ネクロエアプ)
-
ユヴェントスコラボで草
https://shadowverse.jp/news/important/news-0211
-
改めてなんでスト5だけあんなに優遇したんですかね…しかも滑ってるし…
-
サイゲームスさんお金ください
-
ユベントスはともかくパックとルピはいつでも歓迎よ
-
ストVコラボって滑ってました?ストV好きだから普通にうれしかったんですが
-
あんな冷えっ冷えなコラボ中々見ない
-
ベガ様だけは愛用してます
そら他にもっといいコラボできたろうけど別に文句を言う筋合いでも無い気がする
今の環境は結構いいですね
ネクロ一強と思いきやビショや復讐ヴァンプやミッドロ、オズバーンウィッチも結果を残してる
次のRAGEは楽しめそう
-
ブッフォンかっこいい
-
デルピエロスキンよこせ
-
ブッフォンスキン欲しい
-
こいつにバハを2枚ほどぶち込みたいんですけどなに抜けばいいですかね?
http://i.imgur.com/eKuYMRf.jpg
-
刃ネズミいらなくない…?
-
二戦くらい糞遊びしよう!55656
-
えー20分くらいたったんですが、参加者は、誰一人来ませんでした…
-
ジダンスキンあくしろ
-
珍しいなー多分参加してそうだったから見てただけでした
-
多分もう人いるからやめとこ、ってパターンが多いからしばらく来なかったらまだ募集してますってレスした方がいいかと
-
対戦きてくれてありがとナス!
次からちゃんと報告するゾ
-
55656が114514みたいななんか新しい語録だと思ってスルーしちゃったゾ
-
>>638
たいありでした
-
>>632
コントロールに寄せるなら歴戦とか入れたほうがいいですかね?それともネズミ抜いてバハ?
ネズミから組み始めたんですけど7-8コスの各対策カードがどんどん増えてデッキの速度が分からなくなってきたゾ…(池沼)
-
>>631
ローランとひでお一枚ずつですかね
-
コンロは茨の道だと思うけど高コストレジェンズはピン挿しで種類多く入れたほうがいいと思う
というか今のロイヤルはアルベールしか勝ち筋ないんだからそこに全力よ
-
>>631
モモが輝く頃には指揮官出せそうに見えますね
ブリッツモモと3T目に有利交換不可能なので盤面取れなさそう
メイド鼠を生かせるエンジェル内藤かグリムの方が良さそう
-
今のランク一位の人は潜伏ロイヤル使いだし一概にそうとも言えない
というか今ロイヤル普通に稼いでますね
-
>>642-4
皆さんありがとナス!
とりあえず片っ端から試してみるゾ〜
-
デッキ分かんないけど潜伏要素はカエルだけってオチじゃないだろうな
-
>>647
ちょうど今日Gwで紹介されてたけどめっちゃ潜伏してますね
http://i.imgur.com/toKQl4u.jpg
-
結局アルベールで草
-
アルベールなしのロイヤルとか水巫女なしのドラゴンみたいなもん
-
寧ろアルベール入らないロイヤルなんてあんの?結局とかアホ過ぎるわ
-
こんだけ潜伏積んで盗賊の極意はまだ使われないのか…
というかこれ勝ち筋はダラダラアルベールやな?
-
アルベールが入ってることじゃなくて勝ち筋がアルベールなことを言ってるに決まってんだろ
-
アルベールしゃまをお守りしましゅ!
-
>>653
すまん、アルベールが勝ち筋にならんロイヤルっておる?アルベールって採用時点でフィニッシャー以外あんの?
-
ランクマやってりゃ当たるけど9T目に進化権残すデッキじゃないよ
メイジいない時点で土台無理
-
アルベール以外のフィニッシャーがいないから結局アルベールなんだろ
強いとも弱いとも言わないけど今のロイヤルにはこれしかないってのは断言できるんだよ
-
いやそんなわかりきってる事を言いつつ結局アルベールで草とか言うとかただ単にデッキ馬鹿にしたいだけやん?
まぁどう足掻いてもTPRmPGtIが使うデッキよりも強いからあれだけど
-
なんでそんなに怒ってるの?
-
シャドバやりすぎて頭シャドバになっとるで
-
優勝者ご本人なんでしょ
-
「アルベールに全力しか勝ち筋ない」に反感覚えてんだよなぁ
サーチや長期戦でアルベール引かなくても勝てるデッキあるじゃんと
-
でも9ターン10点アルベールに期待しながら回すんですよね?
-
いちいち煽り合わなきゃ話せんのかこいつら
-
シャドバプレイヤーの鑑
-
すごいすごすごいすごルナのお友達になってくれる?
-
俺は展開力で攻めるロイヤルが好きだったんだ……
よりによってここ3環境くらいお手軽AoEが増えすぎたから畜生!
当初の方向性見失ってるならいっそ次辺り援護射撃軸の強化とか欲しい
今後の追加の中で扱いに困りそうなシンデレラを
クラスフォロワー使いながら活かせる唯一の戦法だし
-
強化なんていらねえから忌々しいバハのアミュ破壊をなくすんだよ
それだけで生き返れるんだよ
-
バハにしてもエメラダにしても、ついでで置物壊すのはいかんよな
アミュ壊す専用のスペルなら、環境に依存して腐りやすいから文句ないけど
-
アミュ破壊効果は消してほしいけどエイラ破壊効果だけは残してほしい(私怨)
-
毎月登場率TOP3のアミュのみを破壊しろ
-
バハは全てを破壊する的な能力だから別にいいと思うけど いうてだされたら嫌だけどそこまでストレスないかな
-
バハムートはリスクがなさすぎるんよー
いまは落ち着いてるからいいけど
-
全てを破壊するおかげでビショ以外のコントロールデッキがほぼ破壊されてるのには開発は何も思わないんですかね…
初回は13/13の行動不能で出して1ターン後に破局発動とかそういう風にしてほしい(グラブル脳)
-
バイト中ネタデッキをそこそこ思いついたのでBO5で対戦募集します
ネタでもガチでも至急連絡くれや。
46871
-
ロイヤルは展開とかどうでもいいから兵士指揮官シナジーをもっと前面に出してほしいですね
兵士指揮官というカード特性が0コストで付与されているばっかりにあんまり強いシナジー作れないんでしょうけど
-
英雄はフィニッシャーとまでは言いませんけど相手にトレード迫れるのでその間に顔面ポコポコしてくれて逞しいです
そこにデュランダル追加であーやばい!(ヘドバン)
-
アリスやフェリアがセジコマのほぼ上位互換にある以上指揮官兵士のくくりなんてむしろデメリットに近いのが現状
-
ガウェインの着眼点は良かったというかコントロール帯がめちゃめちゃになってなければ指揮官デッキ強いと思うんだよね
-
リセット出来るAOEが多すぎる
そりゃまともなAOEが旋風陣しかないロイヤルは盤面壊されて負けるのは当然
-
後の祭りだよね…
秘術ノノ研デッキまた使いてえなあ
-
対戦ありがとナス!
3タテ覚悟してたから惜しいところまで行けて満足満足!(竜少女)
-
対戦ありがとうございました
結局アルベールでフィニッシュしちゃいました
こうもりヴァンプやシンシアをみて懐かしい気持ちになったゾ
-
>>679
追加された指揮官がシンデレラだからね…
-
なんかメタレポが出てミッドネクロが55%(ただしラスワが51でアグネクが57とか)であとはまともな環境でしたが
これはメタが回ると見ていいんですかね?
潜伏ロイヤルを見てネクアサとか入れると殺意減るし土も増えるかもだし
-
ネクロにはこのままメタ回さずトップに居座ってヘクター下方されて欲しい(私怨)
-
今の環境は割と悪くないと思うけどどうせまた新段でアホみたいなカード出して環境こわれるのが目に見えている
-
KMRをグラブルとプリコネとバハだけに集中させつつ宮下くんを猿ぐつわで縛っておけば大丈夫なんじゃない?
-
札束ロイヤル久々に組んでみましたがシンデレラのお陰で序盤安定するようになりましたね
-
http://i.imgur.com/TFlmbxH.png
Nヴキャット型
ヘクトル増やしたいなとか3コスカイザじゃなくてエンジェルナイトかなとかワイズマーマンいるのかなとかデモストいる?とか思うんですけど
今はこんな感じでいいのでしょうか
バフォからバフォがそんなに気にならないのがいいですね
-
別にKMRが調整してる訳でもないし
責任はKMRにあるけど
-
ルムマミッションオナシャス
例によって2戦目リタで
26085
-
まだ開けてまーす
-
対戦アリシャス!
-
対戦アリシャス!
手帳ダリスなのにダリス出せる隙なかった…
-
手帖ダリスって完全な出落ちな気がするんですけどそれは大丈夫なんですかね?
Nネクロの亜種みたいなものか
-
Nはグリームニルとアンリエッタ力比べで絞ってます
顔4点AoEか2回攻撃か無限盾の3択は結構強かった(過去形)
-
ああそんなの見た気がする
もうシャドウバーースくんはゼウスギルガメでいいんじゃない?(適当)
-
ワ イ ト 算
http://i.imgur.com/zB2d7k2.jpg
-
一点足りなくない?と思ったらデーモンイーターまで使うのか
-
これ13点だしてりーサルですかね?
-
14点でそうですが
-
この画面だとややこしいですが大王でワイトキングとって2点いれたらピンときそうですね
-
嘘です13点でしたごめんなさい
-
>>701
大王でキングに攻撃2点、ヘクター召喚ゾンビ2体でゾンビに攻撃4点、イーターでヘクター破壊2点、ワイトでゾンビに攻撃1点、ワイトでダイレクト4点ですね
正直途中まではとりあえず盤面は返せるなーくらいにしか思ってませんでした(小声)
-
ネクロも結構頭使うんすね...
-
いろんなデッキと戦ってきたけどエイラが一番むかつきますねぇ!
アミュ揃わないと弱いとか弱点は明確なんですけどなぜか他より理不尽に感じるのはなぜ何でしょうか
-
回復してる分他のデッキより長引くからじゃないかな
-
処理が遅れるとフォロワーの体力がどんどん上がってテミスくらいしか手のつけようがなくなるところだと思う
-
大王をワイトキングに当てて2点、0コスワイトキングをデーモンイーターで割って2点、ヘクターでデーモンイーターとゾンビ一体死んで4点
ワイト死んで1点、ワイトでダイレクトアタック4点
別海出そうとして何も変わってなかった(池沼)
-
エボルブ時代は御旗アグロエルフ疾走ビショあたりの手軽デッキでの相性の絶望的さ(アグヴはそうでもなかったけど)
あとバハムートがなかったのが原因ですね
今でも僧侶の聖水の謎キャントリップにはあったまるのであったまりデッキだと思います、全盛期冥府のような使わない使いたくないけど良い設計のデッキ
-
良い設計だかなんだか知らないけどエイラに加えテミスセラフイージスとストレスカードばっかり持ってるビショは嫌われても仕方ないと思う
何故これらを1クラスに集めてしまったのか
-
ストーリーでもイリスさん頭おかしくて嫌われてたしそういうクラスなんでしょ
-
私を倒しても無駄なことです(笑)。
-
テミスは全体消滅じゃなくて本当によかったと思ってます
今あのカード実装したら確実に消滅ですよね
-
じゃあ喧嘩売るなよ
-
ロイヤルに乱闘くれ(横暴)
https://cdn.wiki.denfaminicogamer.jp/files/attachment/000/140/081/full_upload.png
-
絶対使いづらいけどワラにもすがる思いで欲しい
-
古の英雄が残ってる状態なら2体残せるし強そう
-
申し訳ないがハース屈指のストレスカードはNG
-
アグロ多い…多くない?
ちょっと遅いラスワよりのミッドネクロ狩り多発してる気がする
あと俺がイージス引けずに連敗してるのに相手はあっさりイージス出すのやめろ
-
いけるやん!……エルフ以外
あとは先攻有利をもうちょい是正すれば
http://i.imgur.com/eQFABAJ.jpg
-
でも今って先行引いてもそんなにじゃない?
やっぱトーヴゴブリーアリスのパターンがまずかったんだと思う
-
エルフはエルフである意味を捨ててるから多少はね?って言うとエルフお怒り民に怒られるから多少はね?
-
未だに先行バースは治ってないと思いますけどね
-
OTKはそこそこ見るんじゃない?
祝福は…ナオキです
-
体力20だとどえらい進化能力持ってない限り先行ゲーなのでは
-
どえらい進化能力を持っていたルーンの貫きってカードがあってぇ…
4T3Pおばさん返せる環境と返せない環境では相当差が出ると思う
-
でも体力増やすと試合時間長くなりすぎるからなあ
次弾はとんでもない進化能力の4コスが増えそう
-
前から言ってるけどスタン落ちするなら真っ先にエボルヴだろうから進化時効果やシナジーが強力な段は間近だと思う
まああの段で進化効果強力な4コス周辺ってレミラミとかスレッジとか構築でもう見ないカードばっかりだけどね…
-
レミラミが消えるって相当だな
-
レミラミはエボルヴの時から採用されないケース多々あったし…
-
(どんなデッキにも入ってる)ワシ(のせいでもあるん)じゃよ
-
レミラミすき
土は手が出ないからスキンで使いたい
-
>>631ですが無事マスターランクになることができました
http://i.imgur.com/MsG8P9P.jpg
http://i.imgur.com/vyWdhcY.jpg
ブリッツ→グリーム、ローランひでお1枚づつ→バハに変えたら目に見えて勝率変わって
もう本当ホモの助言すごいってね、また一つ確信させていただきました
-
冥府ネクロ作ってる人いますかね?
デスタでいい…良くない?ってなるしそもそも墓地が30枚も貯まらない
-
スカビとスパソルを入れたよくばりネフティスに冥府入れるかたちは見たことがある
貴公子が3だったらもっとやりやすかっただろうけど
ただ祝福と破婚が使いにくくなるのはね…
-
破婚の少女
-
初婚って鮮度が大事〜
-
武部殿かな?
-
負けヒロインか何か?
-
(三年目の浮気ぐらい)怒んないでよ〜
-
>>736
http://i.imgur.com/raQCq1z.jpg
これでやってます
直近のフリーマッチの勝率4割でした
-
運命減らして骨の貴公子入れるっていうのはどうですかね?
というかさすがにボンキマは欲しい気がする
-
>>743
はえ^〜
運命入れてたけどそこまで手札が貯まるわけでもないし使いどころがわからなかったんで自分は抜いてました
それとは別にヘクター入りラスワネクロ使ってるんですがいまいち勝てないゾ…
最近よく見るエイラとか土とかレオニダスに滅法弱い
http://i.imgur.com/pDihJqx.jpg
今は腐の嵐抜いてカイザ二枚差してます
-
ネクアサは潜伏見てるんですかね?
おばあちゃんも悪くない気がするゾ
-
ビショップって本当に強かったのエボルブの疾走ビショくらいなのにプレイヤーからのヘイトが高過ぎてかわいそう
-
残当ですわ
-
まあ妨害性能の高さが売りの一つな時点で多少はね?
裁判所とテミスきらい
-
疾走ビショすき
他のビショもカードあるけどあんまり好きじゃないよ
-
テミス!裁判!法典!ハゲ!
こんだけ持ってたらヘイト貯めるよなあ
-
自分の使ってるクラスにヘイト溜まってほしくないからなあ
-
強いのと腹立つのは必ずしも一致するわけじゃないからね
エボルヴのとき疾走ビショが1番腹立たなかったよエイラは死ね
-
ドラゴンウォーリア←かっこいい、つよい
ハゲ←死ね
なんもかんも消滅が悪い
-
百歩譲って除去性能が優れるのはいいとしても除去性能が優れたクラスにセラフとかイージス与えるのはどういう判断だと思う
-
使いやすい倉木対策カードを一番抱えていたという事実
運営のビショを正義側に導こうという意思をを感じますね(棒)
-
なおストーリー上の扱い
-
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。ビショップはやっぱ。凄いなあと思うなあ。
回復もあるしさ、全体除去も作れちゃうし、ほんでー消滅もできるでしょ?
ほんでー、さらには特殊勝利もあるって?
ほんでー、除去不可能なイージスも一人だけもってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブなクラスはなっかなかいないと思うよ。
>>746
バハ期からテコ入れしながら使ってるんでとりあえず入れてました
今だと時代遅れですかね?
-
4/3/3が盤面としてあまりにも貧弱っていう理由で最近(倉木ナーフ後)は抜ける傾向にありますね
-
ドラゴンフォロワーをアイラ3水巫女3サマナー1だけにすると実質ランプ7枚でいいですねこれ
-
ログ来たけどロイヤル復活しましたね
51.2パーは立派な数字
ネクロ・ヴァンプと並んで若干アグロ寄りの環境なのかな?イージス・超越がメタを回すか今後に注目
-
だとしても文句は言い続けるぞ
-
超越は今は駄目みたいですね…ロイヤルもN軸の方が多くなった気がします(体感)
-
やっぱり回りさえすれば誰にでも勝てるオズドロシーがナンバーワン!
でも回復ガン積みのエイラビショとかドラゴンがくるとあっさり詰んでしまうの
-
やはりロイヤルか……
いつ環境を取る?
私も指揮官を呼んでくる
-
メイドリーダー院!
そういえばパンロにアリスセットぶっこんだ型って強いんですかね?
オズドロシーはドロシー出すタイミングとマリガンとデモストや舞踏や変異の枚数が難しい
-
Nロイヤルはシンデレラなしでもキス兎耳がいるからつよ院
ドロシーにかぎらずオズ入りはルーンデモスト舞踏変異2枚ずつが選択肢広がりやすくてすき
-
仮組みしてみたけどやば…やば…(低コスの枚数と英雄やファングの有無、トランプとアルビダの選択が)わかんないね
http://i.imgur.com/sObbVWs.png
セクトールはうさみみに買えました
-
https://app.famitsu.com/20170807_1108437/
ほんの少しのスパイスでエルフは復活できる
-
鏡と双撃を入れただけの白狼白銀の上振れは最強だろ!
先行2Tの動きとして鏡は強いし
>>768はゴブリン三枚と歴戦一枚抜いてブリッツと迷って桃と火遁と刃ネズミ入れました
これもうわかんねえな
-
ロイヤルはニンジャアグロが楽しくて強い
マスタークノイチ 有能
-
ガウェ院のつもりでした(小声)
-
分かりにく院
もっとアミュレット全破壊とか分かりやすい言葉を選ぶとい院
-
お前サーチできないだろ!
-
エルフとかいう雀の涙ほどの勝利を持ち上げられて放置されるクラス
-
どんな苦境にあろうとエルフ使いはシャドバ界随一の上級者たちだから活路を見出すに違いない(適当)
-
ま兄貴とかいうエルフ使いの体現みたいな存在
-
ウィッチに交戦持ちっていないんですね
持ち腐れだから幻影使いをネクロかロイヤルに寄越せ
-
でもエルフとウィッチはカードゲームやってる感ある
他はだいたいメンコ
-
ラスワネクロもカードゲーム感ある
カードゲーム感ってなんだよ(哲学)
-
かつてはカードゲームしてたネクロも今となってはメンコの仲間入り
-
ま兄貴はどちらかというとヴァンプ使いのイメージがある
ヘクターも骨とリーパーが弱くなってだいぶマシにはなったけどね…膠着状態の時に出されると試合そのまま持ってかれる程度の強さと考えるとエースカードの鑑とも言える
-
ニュートラルウィッチネタかと思って使ってみたら強くて草
プリス、マナリアカーバンクル、スイーツウィッチが特にやばいですね
締めはジンジャー使ってもいい
-
マナリアカーバンクルじゃなくてマナリアグリモワールでした
-
エルフ先生の次環境をご期待ください!
-
このフォロワーが場に出たとき次の自分のターンまで他のカードの能力を受けないって感じのニュートラル出てきたら魔海異形コンボで天下取れそう
エルフの未来は異形にかかってる!(大嘘)
-
久々にログインしたらユーヴェコラボで大草原
-
いくらスポンサーになったからといってカードゲームでまでコラボすんな
自慢したい子供かサイゲは
-
ユヴェントスコイントスはジョイマンみたいでちょっとすき
-
まあタダでパックもらえるならユベントスだろうがサガン鳥栖だろうが歓迎
-
プリズンドラゴンってどうですかね?
グリームニルナーフされたし選択肢としてはアリな気がしてきたけど
やっぱデメリットが痛いかな?
-
蝿の王なんとかして使いたいけどデッキの要にできるような性能じゃないしなぁ
せめて出せるフォロワーを選べたら
-
>>791
グリームニルはナーフされてなお使える性能してると思うしプリズンのデメリットは痛いんじゃない?
グリームニルと体力が同じどころか進化後で言えばデメリット消去のぶん少ないくらいだから進化しての殴り返しはしにくいし
進化前だと殴り返せないから こっち先攻でプリズン出す→相手もなんか出す→こっちもなんか出す→相手がプリズンを除去しつつ殴る ってされた時の損害はグリームニルより大きいんじゃない?(相手のなんかを殴り返せるグリームニルの場合その分だけダメージを抑えられる)
低コストの体力3〜4かつ殴らないと存在価値がないタイプのパワーカードがいる環境ならメタとしては考えうると思うけど、低コスト体力3〜4のやべーやつって昔で言えばルシウスとかゴブリーとかみたいな別に殴らなくても機能する奴が多い気がする
-
後攻3T目に出せば復讐の悪魔→ベルフェを牽制できるんですが
2コス3点が増えたのがかなり怖いですね
-
今の環境じゃ4点くらいポコスカ飛んでくるからね、主にネクロから
使った上に再利用ができるネクロマンスと使わないことが有効活用になる手札参照エルフ、どこで差がついたのか
ハゲ法典がどうのこうの言われるけどヴも大概ではないのか
-
グリームニルはやっぱ10コスで使う選択肢があるだけで段違いに強いですよね…
>>792
大王との選択肢ですかね
蝿も悪くないと思う
大王は有利盤面じゃないといまいち働かないけど蝿は切り返しにも使えるし
-
蝿もカムラも大王もヘクターも入れるぞ
モルディカイもアンドラスも入れてバラエティ豊かなデッキに
-
グリームニルはすっごく妥当な強い性能になりましたね
サイゲの調整は有能だった!?(錯乱)
-
ネクロはごちゃまぜよくばりセットでも他のパーツが強いから蝿でも何でも切り札のように感じる
-
アンデッドキングさんのこともたまには思い出してやってほしい
あと我が鎌兄貴もめっきり見なくなりましたね
-
不死の大王とヘクターとゾンビパーティーはアンデットキングさんにひどいことしたよね
-
グリームニルは元の方が考えるまでもないくらい明らかにおかしかっただけなんだよなあ……
RAGEで何回も白けるような幕引きや泥試合演出して明らかに不満出まくってたのにすぐにはナーフせず
後から「実はナーフ自体は検討してたんですよ?」とわざわざ言い訳しつつナーフしたのはちょっと見苦しい気もした
-
デストロイヤーズコマンダーとか忌み刃の戦士みたいないざというときに頼りになる中堅フォロワーほんとすこ
ロイヤルだと剣豪とか
なお採用されない模様
-
相手が謝罪エモして応答になって復帰してから5分くらい全く動かない
これこっちが切断したら負けになるやつでしょ
-
相手のIDメモってお便りよ
-
ビギナーからようやく抜け出したので初投稿です
-
http://i.imgur.com/IiTIGfQ.png
http://i.imgur.com/ITvPpij.png
バンダースナッチ、使おう!
-
>>807
リーサル逃し-114514点
-
スナッチ君はゼウス派ですねぇ!
-
うめェーわ やっぱり構築済みデッキウロボロスのレッドエーテルは最高だ!
もっとレッドエーテル欲しいから意味もなくスタンダード期のレジェンドナーフして?
-
ある意味ナーフされてるスカルフェインさんとか
砕いたらもっとエーテル出るようにして
-
金を気にせずエーテル集めるならドラゴンデッキを買いまくるのが今は最適解ですかね?
-
三つまでだぞ
-
出てくる時は青い目キラキラで強がってるくせに安寧が相手の期待に沿えないとわかるとしょんぼりするおばさんかわいい
おばさんのストーリーいつ出すんだよあくしろよ
-
ダークアリス使いたいんですけどここで使ってる人いますかね……?
参考にしたいんですが
-
クソ強ニュートラル確定で引くのにしか使った事無いっすねぇ…
淫夢バースに凄い賢そうなダークアリス動画あった気がする
-
死霊の宴ダリス冥府は楽しい
-
7コスで5点確定パンチとか最強じゃんと思ってました(過去形)
守護で簡単に止まるし盤面は負けるしモルが完全に上
10点まで削って確定アンリが一番勝ち筋ありそうですね
-
今日対戦したらサタン呼ばれましたね
-
淫夢バースでダークアリス使ってるのはこれですかね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31601923
ぐちゃぐちゃしてて楽しい
-
ガウェ院って中の人十代だったのか…
-
中の人十代役でした
-
パックもらえるのありがたいけどログボ画面でユーベのおっさん出てくるたびに草生えちゃう
-
三井住友コラボで草
-
Pick報酬変更嬉しすぎて吐いた
スタンダードのプレミアフルコンプする勢いだったからなぁ
-
ピックめんどくさくてチケットが40枚くらい溜まってさらにめんどくさくなるループ
なおリタイアはもったいないからしたくないという
-
他のスタンレジェはコンプしたのにルシサタンが一枚だけ…
エボルヴからはじめたとは言えおかしい…こんなことは許されない…
-
過去レジェといえば最初微妙扱いだったサハクィエルの有用性がどんどん上がってますね
いい加減作るかな〜俺もな〜
-
56368
ルムマミッション来たんでハイランダーBO3募集します
勝てなかったらまた募集するんで勝った方がリタイアとかは無しでオナシャス
-
参加者0人で解散されました
丘people!?
-
今見つけた
もう一度明けて…?
いまからデッキ作るけど
-
一応今作ってたけど間に合いませんでした
この前デッキ登録数増えたときこんなに要らないよと思ってましたがそんなことありませんでしたね
-
ガバながらいま作り終えたので対戦いいよこいよ
少なくとも二戦やりたいです
13078
-
対戦者の方ありがとうございました
ネクロ対ドラゴン以外は完全なカードゲームでしたね、なんだこれは、たまげたなあ…
-
対戦アリシャス
オーディンの使い所さん!?を完全に間違えました
さっさと消しておけば…
あとネクロは進化権を残せるから強いのであって早々に使い果たしたら微妙っすね
-
というかあそこの男のアルミラ進化は勝負手だったのですがどう取られたのか忘れました(池沼)
-
重機教理をセットで残してて聖杯がトップだったのでおでんくんはそうですねそこですね…
ていうかおでんくん一切さしてないのに気づいた
-
>>836
こっちがゼウス出したらテミスで全滅しました
亀で殴ってウロボで取るとかも考えましたけどどっちがよかったんでしょうか
-
対戦ありがとうございました
部屋はもう解散なんです!(レ)
最初普通のフェイスロイヤルの人が来ちゃったのかと思ったらハンサくんでとても安心しました
やっぱりハイランダーで機能する威光はすげぇよ…
-
対戦ありがとうございました
誰も入らない二度目の悲劇を回避するために入ったんですが大丈夫だったみたいですねゆるして
-
>>868
いまリプレイ見たら手札が
6コス黄金郷法典テミスうさぎ
だったのでウロボだと詰んでましたね…
まあ最初の伝令でバハ惹かれてダークジャンヌグリモー守護犬の盤面が返された時点で絶望的でした
-
ハイランダー楽しいけどデッキ内訳がほぼほぼ固定されることになりそう
-
カイザだけは何があっても絶対入ると思う
自分は標準スタッツがあれば誰でもいいと思ってフェイスで組んでるんですがみんなコントロールですよね
ハンド切れで憤死したくないのでみんなもフェイスにして?
-
https://shadowverse-portal.com/deck/1.5.5zWm2.63E_G.6EhOi.63FiQ.65BUS.68_dc.5_QqY.63E_6.6736Y.6EmHC.6IVXY.6IXzo.5_RZQ.6Ei7Q.68zBM.6CsCi.63E-0.63HQ6.6737K.63Kb4.6At-a.6Aysw.6923i.5_TGo.5_TGy.6Ejqy.6Ejr6.63Kaw.6GdvS.659nE.63MII.6IaQ2.63KbE.67ARI.6AviG.6EmHM.6EojS.63HR2.63Jsg.65GMo
ネクロはアグロ気味に組んでグダったらグダる作戦でした、なんでカイザ入れてないんだろう…
https://shadowverse-portal.com/deck/1.7.640Ho.640Hy.645AI.63_po.67pxY.6BgX6.6JLFC.6JNhI.60COQ.60COa.67qgu.642k2.645AS.67st2.63_os.642Eo.67sNo.6BgXG.640IQ.6Be5K.67pxs.60E5y.6BjSI.642GC.6BgWy.6JJI2.6477S.67uqM.6BizM.6FZYI.6FX6M.645Pw.6JNhS.6FXbI.65BUS.68_dc.61KvW.68zBM.68_dm.6CsCi
ビショは選択不能疾走を目指しましたがもう一声足りなかったかも
自分もミッドレンジ帯が好きなんでおでんバハ入れてないんですよね…ハンドアドこわれちゃ^〜う
-
ルムマミッション出たので1戦オナシャス
勝った方は次リタで
87223
-
対戦ありがとうございました
黙示来るのが知ってても必殺ネクロのコンセプトを完成させたかったので後悔はしていない
というかアンドラスくん進化させてれば勝ってましたね…(池沼)
-
ありがとうございました
結局最後バハメンコしちゃってすみません
-
そこはあんだけ持ってた不死者をコントロール相手に雑に投げたこっちのあきらかなプレミなので淫夢要素はありません
-
RAGEのデッキが決まらない…アグロに勝てそうなのないですかね?
-
復讐ヴァンプでいいんじゃない?
-
自分はミッドネクロと超越担いで行くゾ
なんやかんや大会だと遅いデッキが増えるからね
-
茨入り冥府は結構多そう
-
大会でのみ輝いたり輝かなかったりするエルフ
-
これ言うと名人様って馬鹿にされるけど上手い人が使うエルフは本当に強いからね
多芸ぶりがハンパねェ
-
じっさいむじょる兄貴は冥府もってくらしいし
冥府とドロシー(というかウィッチ全般)はプレイングで大幅に勝率変わる印象
-
今の冥府エルフは結構勝てるし楽しいですね
ドラゴン(バハムート)が減ったのとネクロがあんまり祝福積まなくなったからかな
-
あと茨の庭の効果を正確に理解してないからか突っ込んで自殺してくる人も多い
-
なんもかんも交戦前発動なのに交戦時って書いてるのが悪い
-
しぶりんの効果後1点だけ上げてくれれば即採用なんだけどなぁ…
-
嘘つけみんなロビンフッドの効果忘れて顔殴ってくるゾ
ていうか冥府・アグネク・古典フェイスロイヤル・復讐ヴァンプってTOGどころかいつの環境なんですかね…
-
暗黙の了解なのかもしれない
-
今日RAGEですけどこっから対アグロのメタ回るんですかね(疑念)
-
というか解説が植田佳奈で草
-
ふぇぐ兄貴イケメンすぎて草
-
最近カムラより蝿の王の方が活躍するような気がしてきた
-
刃魔法剣力場ドロシーが放送されてて嬉しかった
ぶんまわってくれてればもっとよかった(小並感)
-
しぶりんさえいなければ普通に勝利でしたねあれ
-
3名中3名ネクロはいいとして土オズ二人か…
だれもデモストいれてなくてかなしいなあ…
-
自分ルムマミッションいいすかぁ?
68323
-
グラマス兄貴にわざわざ来てもらって申し訳ないですけどなんか通信切れちゃいましたね
ミッションは達成出来たんで感謝です
-
マリガンの時にアプリ落ちちゃったみたいで待たせてすみません
-
2pickで初めて知ったけど、ターン終了時に出たゴーストってそのターンに消えないんすねえ
-
ルムマミッションオナシャス
負けた方がリタで
22954
-
対戦ありがとうございました
ルミナス旗印デッキって旗印来ないとただのフェイスロイヤルなんだよなあ…
ゴブリンとか入れてるのはプリンセスキス用ですがどう処理されるのかは知りません
-
対戦アリシャス
なんかお互いにふつーのアグロデッキだった気がしました
ジークはやっぱ3枚積みが安定ですね
-
>>874
あっ、ほんま…
格安とはいえ思いっきりアグロ寄りのデッキで先攻取って負けるとか恥ずかしくないのかよ(自虐)
-
あれはジャバだと思ったんですが違いましたかね?
凌ぎおじとかホワパラとかも謎に入ってます
-
レジェンドはフォルテ1枚だけ、金もサラブレ3枚だけの格安フェイスドラゴンゾ
ヒッポちゃんがハマればまあまあ強いんですけどね…
面白いカードだからもっと使ってみたいけどドラゴンの資産が足りない
-
自分はフェイスドラゴンにゴブリン入れるの苦手なんでフェイスはちょい変則的なアイラ入り使ってますが
サラブレ3枚はあんま一般的じゃない気がしますね…
自分は入れてるんだけれども
-
さっき使ったほぼ丸パクリフェイスドラゴンです
http://i.imgur.com/6oCFjQC.jpg
サラブレ2ブレブレ3の方が良いですかね?それともフォロワーを入れるか
格安フェイス使ってたらエフェメラヒッポという電波を受信して作ったヒッポちゃんデッキ
http://i.imgur.com/7BpNuEK.jpg
3コス帯は除去されにくいけど2コス帯がフェイスとか関係なしに除去されやすいから横並び展開するのが厳しいか
-
http://i.imgur.com/tnmoyj0.png
たぶんこのサラブレやアイラ、ウルズをグリフォナイとかゴブリン、アクアレネイドに変えるのが主流なんじゃないでしょうか
よそでウルズ入りフェイスドラゴンを公開するとクッソバカにされるから、やめようね!
-
なんでヴァンプにはゴミカス以下の不快カードしかないんですかね
さっさとクラスごと追放してほしい
-
ほぉ?
-
よろしくぅ!
-
なんで○○○○○にはゴミカス以下の不快カードしかないんですかね
さっさとクラスごと追放してほしい
好きな言葉を入れよう
-
(フォレストバットくんを駆使して戦ってたころに)もどして
-
だからバルタザールみたいな人間になら
また封印されてやってもいいって言ってんじゃねぇかよ(棒読み)
-
バルタザールはどこ…?ここ…?
-
3コス2/3→4/5守護か+2/+0修正 自傷2点(笑)
4コス3/4→5/6フォロワー1体3点 自傷2点(笑)
5コス2/4→4/6必殺2点ドレイン
2枚ナーフしてもこれなんだからほんと頭おかしい
-
2点くらっとけばなんでもしていいと思ってるからなあいつら
-
2コス1/4守護も大概なんだよなぁオウルキャット君使うしか無いってはっきりわかんだね
-
拳骨は「復讐時〜」のテキストは要らなかったですね
劣性時にゴミになるくらいのデメリットはあっていい
-
個人的にはビショップの方が不快カード多いですねぇ!
不快じゃないのをあげた方が早いくらい広く浅く不快
いっつも「こいつら負ける要素無いじゃん!」って叫んでしまう(自分が使えば勝てるとは言ってない)
>>881
アイラって相手は結構放置してくれるから有りだと思うんですけどどうなんですかね
ついでに邪毒ミッドレンジとかいうのも作ったけど託宣→ラハブ→邪毒→リヴァイアサンって出せたのに負けたからもう使わない(鋼の意志)
でもこういうデッキの方が使ってて楽しいんだよなぁ…
-
ぼくはドラゴンが不快ですねぇ!
-
ネクロというかヘクターも不快ゾ
さっさとナーフしてどうぞ
-
じゃあ俺はエルフが不快で
-
ナイトくんを残したら進化旋風刃されて自分のヘタクソさを痛感させられるからロイヤルきらい(意味不明)
-
騎士の誇りを失ってニンジャで焼き討ちとビリおじの奇襲しかしてこない今のロイヤル嫌い
-
次弾はエルフとロイヤルに5秒で考えたようなナーフ候補カードが追加されるからヘーキヘーキ
-
HSにぶっ壊れカード来たからそれパクろう(提案)
-
1ターンごとに全回復&+1/+1していくムキムキエルフマン出せ
-
エルフにはもう5秒で考えたようなカードがあるんだよなあ
-
異形くんの悪口はやめて差し上げろ
-
ちょっと!各クラスの悪口なんてやめましょうよ!
ニュートラルが一番!ラブアンドピース!
-
>>904
お前のカードが一番ひどい(バハムート)
-
>>904
世界を変えなきゃ(使命感)
-
高コストニュートラルとかいう実質ドラゴン
-
ついに明らかになったユニコの声
http://i.imgur.com/3APDyDp.png
-
ヌッヌヌッ
-
うんううん?
-
攻撃時の「きーん!」も「ひひーん!」だったんですね
両手を飛行機にして走り回るユニコは消えてしまった
-
のんののんなんだよなあ
-
シャドバにも難聴兄貴がいたのか···
-
私もきーん!のんののん派ですねぇ!
-
ユニコがなんて言ってるかでスレバトに発展した結果敗者がプレレジェ砕かされたことが昔本スレであってぇ…
-
ヌンヌヌンだゾ(嘘つけそんなキモい台詞の訳がないからルンルルンに決まってるゾ)って思ってました…
-
ヴおじの迫真スタンプで草生える
-
離れてたんですけど環境は良くなりましたか…?
-
クラス間バランスはかなり良くなった
まだ先行有利だけど
-
分かる兄貴居たら教えて欲しいんすけどジャバウォックのボイスって何て言ってるんですかね?
-
さよならエルフ
きみのことは忘れないよ
-
召喚時は『あぶりの刻 ねばらかなる』らしいっす
他は聞き取れると思う
意味は知らなーい
-
あっ、おい待てぃ(江戸っ子)
エルフは最近また冥府で頑張ってるらしいゾ
-
JCGでOTKエルフが優勝したりしてるし強い人のエルフは強いと思った
-
(茨貼って盤面勝負仕掛けたせいで運命弱くなって負けていって)笑っちゃうんすよね
やっぱりエルフは手札溜め込まれる方が怖いなって
-
>>922
アリシャス!
その言葉調べたらジャバウォックの詩って奴が出てきたゾ
-
>>926
はぇ〜鏡の国のアリスまんまだったんすねぇ〜
-
強い人のエルフが弱かったらどうしようもないだろいい加減にしろ
-
ハイランダーデッキだったら強化されるカードとか増やしたら面白いと思った(小並感)
-
申し訳ないが大金持ちはNG
-
能力を持たないフォロワーのサポートくれ(ファイター並感)
-
ゴブリンは弾を追うごとに増えてるのにファイターくんときたら…
-
ファイターくんの強みは弱すぎて優先的に処理されないくらいしか無いからねしょうがないね
-
相手のプレイミスを誘うことはできるかもしれない
-
ファイターくんとゴリアテはチュートリアル担当だからね。しょうがないね
リリエルが進化しても全然刺さらない環境は頭にきますよ〜
-
リリエル廃れろ…!廃れろ…!(ネクロナミカン)
-
シャドバが廃れてるのでセーフ
-
エンバレでメタが張れた頃にもどして
-
今じゃ全体2点除去して笑ってるもんな
-
ラースドレイクはファフニールさんに酷いことしたよね
-
ファフニールさんの2点AoEはおまけで本体はクソデカスタッツだってそれ1
トドメを刺したのはサハクィエルとイスラーフィールでしょうね…
-
今なら地裂弾は直接ゴーレムでてそうだなーとおもった
-
ファフニールさんの歴史
スタン→ランプドラゴンの主軸。騎竜兵と組んでファフを早出し&圧力を掛けるのが当時の必勝パターンだった。ほとんどのデッキで3積み
エボルヴ→舞踏の登場で自慢のスタッツが活きにくくなり凋落。実は後半のミッドロ環境では舞踏が減ったこともあり採用例が増えたが、そもそもドラゴン自体が終わってたので注目されなかった
バハムート→ほぼ上位互換のバハに加えサハクィエルの登場で高コストがニュートラル化。ここで息の根が完全に止まる。
神々→イスラーフィールで死体蹴りされる。ランプドラゴンは全盛期を迎えたのに全くお呼びがかからず
-
今はサマナーで呼べるというメリットがあるぞ!
-
うんちを焦がす
-
>>944
(水巫女アイラを呼ぶ邪魔をするのは)まずいですよ!
-
16812
ルムマミッションお願いしますゾ
-
>>947
対戦ありがとうございました
プレイが下手で申し訳ナイス!
-
対戦ありがとうございました
鳳凰置かれた時はOTKされるか焦ったゾ
-
でも今の全体2点はそれなりに環境に刺さっているんじゃないかな…たぶん…
もっとレオスピとか見なきゃおかしいけどさ
-
ミラーとかでバハを釣り出すのに使えるから…まぁイスラでいいですね💩
-
まさかジンジャーウィッチが真面目に脅威になる日が来るとは
テンポ落とさずにカード引きすぎなんだよなあ…
-
ジンジャーじゃなくてオズでは(小声)
進化で疾走付くあの人が未だによく分からない
-
いや、ニュートラルウィッチにジンジャーくっつけたデッキ流行ってますね
まあアグロ寄りのが強いと思うけどネタの域は脱してる
どっちにしてもデッキの核はプリスとオズだけど
-
おそらく配信で話題になったジンジャー入りニュートラルウィッチデッキが
ミニゴブとかスイーツウィッチとかマナリアグリモワールみたいなフォロワーで
展開しつつドローしまくれることに対して言ってるのでは(名推理)
-
プリスちゃんケツデカいから好き
-
はえ^〜知らなかった
アグロに弱いデッキ使ってるせいでそこまで行ってないすね……
-
プリスはデザインだけじゃなくてスタッツもケツデカでほんと強い
場も除去されるし確定除去握ってないと処理できず2回殴られること多くてハゲる
-
RAGE予選の先行勝率は53パーか
まあランクマより試行回数圧倒的に少ないから実際よりマシに見えるだけかもしれないが、上手い人は後攻でまくれる構築を工夫してるのは確かそう
-
>>954
組んでみましたけど序盤からプリスへクトルの効果条件を満たせるので中盤の
勢圧力が拳骨緋色セット並にあります
あと手札あふれやすいから禁忌入れたくなりますね……それとバハメンコ
-
ここ五戦の切断率100%なんですが鯖のせいなんですかね(白目)
待ってたら負けになるタイプに初遭遇してアーナキソ
-
自分の回線見直してみれば?
-
BB先輩デッキ組んでみたらBB先輩強化できず
アリス軸のプランでばっか勝ってて涙がで、出ますよ……
-
BB先輩はアンリエットくらいでしか関わって勝てないからね
ちまちま殴って先輩の処理強要してちまちまヘクトルとかでバーンする悲しいデッキ
-
いつも大会企画してる者です
第5回のNaNじぇいシャドバ杯も開催予定です
日程は多分9/15〜16で、今回も2days制にすると思います
また近くなったら予告しますのでよろしくお願いします
-
いつもアリシャス!何もなければ出、出ますよ…
大会ってランクマより遅い環境になりがちだけど、今回のRAGEは普通にアグロ多いですね
-
かものはし戦凄まじかった
-
ひたすらドローしてバハ探しに行くデッキはシンプルに強いですねこれ
デッキボトムにあったのは草
-
ただあのデッキの桐生兵の意図がよくわかんない
ゼルも疾走フォロワーも入ってなかったし
-
桐生兵はランプが間にあわなかった時にバハ早出しするための者とかじゃないですかね?わからないですけど
-
現環境のコンロは皆さんどうしてますか?
特に5コス帯は何を採用してます?
-
コンロ使ってないけどメイジとアルベール安定じゃないんですかね?
-
鉄板のメイジアルベールですね
緋色さえいなければ今の環境オーレリアもそこそこ強そうだけどネクロにも刺さらないからなあ
-
コンロパーツもかなり増えたので久しぶりに潜伏フラムグラス組んだんですがバハのほうが強い…強くない?
少なくともデッキパワー落としてカード3枚PP10使って出すようなもんじゃないはっきりわかんだね
-
銀嶺はいいカードなんだけどね…
-
アルベールメイジ銀嶺にアドブレピン差しですねぇ!
-
アドブレ今なら4コスだゾ多分
-
やっぱま兄貴のヴァンパイアは強いですね…
-
緋色とかいう強化版鮮血の口付け内蔵進化込みで攻撃5のフォロワーと有利交換おばさんほんときらい
-
>>978
RAGE第一回優勝
ファミ通カッププレーオフ敗退(ベスト16?)
RAGE第三回プレーオフ進出
なんだこいつ〜
-
2Pickなら未だにアドブレ姉貴最強なんですけどね
ウサミミシーフ辺りに繋げられるだけでもう手札まみれや
-
ま兄貴プレーオフで負けちゃいましたね…残念
今回の大会は良いゲーム多くて素直に面白い
色んなデッキ出てるし、前回のグリームニルメンコとウロボメンコがほんと興ざめだっただけに
-
ネクロ+αの正解がない感じで面白かったですね
昆布vsランプも案外好カードだった
-
よりによって最終戦がネクロミラーで先攻取られると基本どうにもならないっていう
TOGからの環境の流れの縮図みたいな内容だったのがちょっとアレでしたね
ここまで逃れてきたけど流石に今月はヘクターに何かしら調整入ると信じたい
-
ヘクターはやっぱ強すぎ感ありますね
ゾンビとネクロマンスを駆使してて効果デザインは好きなんだけどなあ
産廃になるのも悲しいからうまく調整してほしい
-
>>985
バフをゾンビのみ対象とかこの効果で出したゾンビのみ対象とかにしたらだいぶマシになりつつ良さは損なわれないと思う
でもライブラの刑やるゲームだからバフが丸ごと消えたりするかもしれない
-
ヘクターは8コスでも十分3枚入る性能してますからね・・・
ヘクターナーフされたら次はNウィッチかドラゴンがやばそう
-
ヘクターナーフされたらネクロ生きていけるかね
まあ優秀な7コスいっぱいいるし大丈夫かな
-
ネフティスデッキは最悪ネフティス出さなくてもカムラとモルディカイで勝てるからすき(序盤を耐えられるとは言っていない)
-
突進ゾンビを2体出してネクロマンス6すれば攻撃2バフとかでいいんじゃない?
-
出すのスケルトンにすれば少なくとも全体除去としてアレクに劣るからそれでいいよ(適当)
-
トークンにラスワで破壊ではなく消滅もつけてほしい
-
最初から見てみたら智絵里ちゃんが昆布に蛇を複数指してて草
pickだったらまだ強いかもしれないけどもうコスト下げられないからね…
-
http://i.imgur.com/5zGHglu.jpg
ルゥマーリンレヴィそれぞれ二枚のフレデス超越でこの先行手札なんですが
この知恵はルゥを引くために1枚使っちゃうべきなのか
2Tで二枚使っちゃうのか、温存しておいてパスしたり虹の輝き使ってお茶を濁すのかどうすればいいんですかね
普段は超越とフレデス握ってても1Tに知恵の光打たねえけどこれもうわかんねぇな
-
打たないでいいのでは?
仮に次のドローがルゥでもスペブカード引いてから知恵打てるし
-
ちなみにキープしたあと大鎌置かれて迷った末知恵連打してルゥが裏目って若レヴィに焼かれて負けました
クソだよクソ、アハハハハ!(狂気)
-
【ソシャゲ】シャドウバース☆34【カードゲーム】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1503279758/
-
助かる。
-
わぁっ…
-
1000ならマステマがスキン化
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■