■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part76
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1484048994/
■■過去ログ■■
Part63以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part63
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1459490111/-100
NaNじぇい艦これ部 Part64
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1462273194/-100
NaNじぇい艦これ部 Part65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1462797477/-100
NaNじぇい艦これ部 Part66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1463881222/-100
NaNじぇい艦これ部 Part67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1465822833/-100
NaNじぇい艦これ部 Part68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1469408708/-100
NaNじぇい艦これ部 Part69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1471328763/-100
NaNじぇい艦これ部 Part70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1472055821/-100
NaNじぇい艦これ部 Part71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1473819969/-100
NaNじぇい艦これ部 Part72
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1477155751/-100
NaNじぇい艦これ部 Part73
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1479813067/-100
NaNじぇい艦これ部 Part74
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive..cgi/internet/20196/1481268793/-100
※Part60以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
あっかーん!
次スレの>>1は
過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part74(誤)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive..cgi/internet/20196/1481268793/-100
↓
NaNじぇい艦これ部 Part74
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1481268793/l50
に差し替えお願いします。
許してや、城之内…
-
新スレ?何よ。私に恩を着せたつもり?!ふん!
どうも。...ありがと
お聞きしたいのですが、E3丙堀りしてるんですけど、
wiki見ると、最短5回旗艦撃破でゲージ破壊と書いてあるんですが、これ本当なんですかね?
ボス旗艦の耐久が800で、ゲージが3200らしいから、
S勝利続けてると4回でゼロになるんですけど、ゼロではまだゲージ壊れないんですか?
丙はストッパーが無い云々とかいう話もあったりする(私はまだよく理解してない)し、
このまま進めるのが怖いんですが、彩雲運びが面倒臭いので出来ればS4回分削りたい...
誰か分かる人おります?
-
とりあえずどの難易度にしろ -壊 状態を撃沈しない限りはゲージは割れないって認識でいいんじゃないっけ?
もし壊で出てきたら夜戦せずに帰ればいいかも
昼で落ちることはそうそうないだろうし(絶対ないとは言ってない)
-
3回残り800の時点で撃沈すれば0になるから壊に変化
変化すると660しかないから140残るいつものパターンでは?
-
そうですね...最後は空母棲姫x2が出てくるらしいから、おそらく削りきれないだろうし...
どうせ甲勲章あんまり集められてないし、運悪く割っちゃった時は諦めます
ありがとうございます
-
「敵大規模泊地後方兵站線を分断せよ!」って任務が出てくるのは丙だと次ボス落としたらゲージ割れるって段階だったような
一応参考になるかな?
-
E3に7回挑んで、反航戦5回、T不利2回なんですけど運悪すぎじゃないですかね……
-
今確認してきたけど、E3丙 S勝利三回連続でとっても四回目は「壊」にはなりませんでした
四回目でS勝利取り逃したんではっきりは分からないけど、
たぶん「壊」でない以上ゲージは割れないんじゃないかな? 数字的には3200切っちゃうだろうけど
というかうちの艦隊の練度不足か運が悪いのか知らないけど
意外と丙でもS取り逃すからゲージ残量だけ気にしてあんまり回数は考えてないで掘ってますね…
-
自分は運良くT字不利も引かずS4回連続で取れました。
たしかに3回取った時点では兵站線分断任務は出ず、壊にもなってなかったですね。
ゲージが空っぽになるので、ヒヤッとしますが...
っていうか97艦攻が全然足らないすね。
長門型がドロップしやすいから零偵は困らないけど。
オリョクル回って軽空母がドロップするのを待つしか無いかな...
-
ttp://blog.livedoor.jp/asternaru/archives/69117844.html
>「深海双子棲姫」はHP800でゲージ総量が3200なのでぴったり4回分なんですが
>E3の仕様で「深海双子棲姫-壊」を撃破しないとゲージが割れないということで
>4回までS勝利を取っても大丈夫みたいです。
大丈夫みたいですね
-
ヲ改よりも最終編成の空母おばさんの方がキチ航空で逝きやすいですね 特攻あんのかな
まぁ代わりに自艦隊と航空隊の被害が甚大だけど
ヒトミちゃん無事確保したんでね、寝ますよ…
-
E-3Cマスの潜水艦レベリングがマジで楽ですね
ケッコンするならこれだけでよさそう
-
もしかしてキャッシュ削除したらギミックもう一度解除しなきゃいけないとかあるんですかね?
-
多分そんなことはないと思います
-
キャッシュを消したらセーブデータも消える・・・ うっ、頭が・・・
-
>>15
やっぱりそうですよね
ギミック解除してるのにあまりにもS勝利取れないから不安になってました
-
伊13解体掘りができなくなってるらしい?ですね
自分はしない派ですが
-
検証した人の尊い犠牲に合掌ですねそれは
やらなきゃいけないという強迫観念から解放されるので、個人的には嬉しいですが
-
E3乙ラストダンスになって一度もボスに辿り着かないじゃないか(憤怒)
手前の航空マスがきつすぎる
-
伊13工事完了です……
次は藤波だー
-
ボス到達したら一発突破でした(拍子抜け)
誰だよこいつを神って言ったやつは出てこいよ(KKJN)
-
分解彩雲って余分に作れば輸送後にも残るんですね。
まぁイベント終わりに消えるとは思うけど。間違って作っちゃった提督はロックかけてみとくといいかも?
しっかりと図鑑にも残るんですねぇ
-
げっ急に画面が乱れるようになったからシステムの復元をしたらChromeで艦これ出来なくなったゾ
最新のバージョンを落としてプラグインも確認したのに実行できないとかこれもうわかんねぇな
-
E-3輸送取り掛かったらS勝利取れてしまったけどこれあとでギミック解除によらなくてもいいんだろうか
-
wikiに輸送ゲージ破壊後って書いてましたね…
-
>>25
ダメです。
ザラ80いるかねえ……75で慢心しても……
-
>>25
残念ながらゲージ破壊後に有効ですね…
クソ重の火狐でE3を何とか進めたら夕立何も装備してなかったゾ
でも伊13が来てくれたからいいや(智将)
-
E3の任務って壊に変化したらゲージまた増えたりするんですかね?(無知
-
E3なんやこれ
輸送の2マス目の戦闘マス全然勝てん
道中支援いれようかな
-
(ゲージは増え)ないです。ただ、壊で仕留め損なったら通常状態に戻る。
通常状態でいくら撃沈しようがゲージは割れないって感じですね。
丙は通常状態に戻る仕様がなく、甲乙でも仕留め損ねず一回で壊を落とせるなら従来通りです
-
倉庫漁ったら熟練21の★8が出てきたけど、なんで育ててたのか思い出せない・・・
-
E3おわった
Iマス10回殴ってもS取れなかったからそのまま叩き割ったゾ・・・
画像は9回目で色々と諦めた瞬間
http://i.imgur.com/B8719o9.jpg
-
>>32
☆10にすれば烈風と同じ制空値で行動半径が広いから
基地航空隊に最適と言われてましたね
シビアな制空値は要求されてないような気もしますけど
-
あとは熟練21で☆maxまで伸ばしてマンスリー機種転換で熟練52☆maxにするとかね
熟練52に直接☆つけるよりも素材が入手しやすいし、ネジの節約になる
-
e3の堀ってキラつけてます?
-
32型熟練を埋めようとしたのかもしれない
52型熟練MAX狙いなら無印21型改修した方が素材の節約になるゾ
今もって搭乗員の他の使い方来ないし1つや2つ
-
烈風601空の改修が早く来ないかなとずっと思ってる
-
E-3掘りなんてA勝利取れればいいんだ上等だろ
キラ付けしてもいつものヲっさんが荒ぶったら意味ないしつけない
-
連合艦隊掘りでキラ付けは流石に効率悪すぎる
旗艦入れ替えでの自動キラ付けはやるけど
-
やっぱり割るときだけで問題ないっぽいか
基地だしときさえすればAは楽なのはやっててわかるけど、Sがなぁ
基地航空隊が空母ぶった叩く周回と、北上さんが中破する周回と、夜偵がサボタージュする周回が絶妙にかみ合う
-
>>37
あっこれかぁ!(熟練32目的)
ここからさらに更新してMAXにすれば強いのは分かるけど、いやーきついっす
-
E1ゆーちゃん掘りで70周したら瑞穂7隻も出たわ
持ってない人に分けてあげたい
-
一番下に置いた銀河だけ全滅してて草生えない
-
IマスSムリだわこれ
潜水艦部隊で支援、基地航空隊と開幕雷撃で重巡おばさん以外沈める→やったぜ!
雷撃で残280→ほーええやん
夜戦で先頭の58、8がCIで残28→勝ったな(確信)
168通常攻撃、ダメ3→まあええか
19、ミス→ん?
ろー、CI→しゃあああああ→ダメ5→あああああああああ(ブ
しおいは紫雲キャリアにつき、ミスで無事死亡
-
Iマスは丙でも、おばさん以外全部沈めた状態で夜戦入れても複数艦カットインが発動しないとS厳しい
水上艦隊でやるならしらぬいです
今回ボスで詰まってる人よりIで詰まってる人の方が多い気するし見切りをつけてボス突撃した方がいいかもしれない
-
IマスSは水上でレの相手しつつS取った
レのマスは輪形だったから結構余裕で行けたよ
-
削りの途中だけど双子を小破にしかできなかった
潔く難易度下げた方がいいですかね?
-
運良く2回目でS取れたけど魚雷組全員カットイン成功させてギリだった
運営が設定間違えたのか嫌がらせなのかという感じだった
潜水艦で行くと思ってなかったてことなんだろうか
-
編成の方に落ち度があるかもしらぬい
-
Iマスは大正義水上艦隊で一発だった
なお航空隊決戦支援ありでも撃破ギリギリだった模様
-
編成見してもらえれば改善点わかるかもなのです!
-
IマスS勝利自体の難易度は水上艦隊前提だと思います
秋イベE4も基本水上艦隊前提だけど潜水でもちまちま削れたのでそれと似た感じじゃないですかね
-
wiki見る限りじゃ戦艦空母が3隻まで入れられるのか
後は大正義雷巡でも入れてればBマスさえ超えればどうにかなるかな?
-
>>48
私はそんなもんでしたね。
基地航空隊の機嫌とか、夜戦での装甲の抜き具合に左右されますし。
-
乙だからE3で武蔵入れてたけどFITないからか試製41☆4*2でも結構外しますね…
Romaの方が活躍できるかも
-
http://i.imgur.com/QDOUYa6.png
http://i.imgur.com/F4nKJz3.png
運が良ければ潜水でもギリギリなんとか
-
丙なのに彩雲輸送がうまく行かない
A勝利ってハードル高すぎる……
潜水艦まるゆ込みで5隻しかいないからなんだろうなあ
心えぐられる
-
この辺にぃ、うまい水上艦隊、来てるらしいんすよ
丙なら水上でもBマスを回避しつつIまで行ける編成があるんじゃない(適当)
-
E-1で掘るか大型で401出せばOK
-
>>58
支援艦隊出してます?
-
>>61
出してこのざまだから笑えない
未改造だけど401いるし
-
今日はヲっさんの機嫌が悪くてE2から進めなくてもう気が狂う
-
潜水艦が6隻満たしてないところを見ると支援装備も充実してなさそうですからあまり効果は期待できそうにないですね…
開幕雷撃と決戦支援で6隻吹き飛ばせない様だったら大人しく水上で行った方がいいと思います
-
E3道中の単縦ダブルヲーの殺意が高すぎる、訴訟
T不利で軽空母大破とか泣きたくなりますよ〜
-
>>48ですが
難易度は乙
編成はhttp://imgur.com/a/Ioegu.jpgです
おそらく勧められるであろう
http://imgur.com/a/bFPOd.jpg
は御覧のとおりのレベル
一応戦艦はhttp://imgur.com/a/D3hj2.jpgがいます
阿武隈は所有しておらずこれ以上強力な艦載機やOTOなんかは持っていません
もし乙でのクリアが難しいようなら丙にきりかえてみます
-
画像がみれぬいです
-
E3乙おわり、はじめて乙で突破できたのはうれしい…うれしい…
ラスダンでおばさんを基地航空隊が葬ってくれたのが大きかった
前回の秋イベで死ぬ思いで掘った大艇ちゃんの出番結局なかったな(遠い目)
-
拡張子消せば見れました
-
>>66
http://i.imgur.com/042099D.jpg
http://i.imgur.com/3HLqt27.png
http://i.imgur.com/sOfuTHQ.jpg
-
>>66ですが
http://imgur.com/a/Ioegu
http://imgur.com/a/bFPOd
http://imgur.com/a/D3hj2
-
これは道中でも結構ひどい目に遭ってそうな感じが・・・
低速艦も使えるから資源と相談して長門陸奥アイオワ入れてみるくらいかなあ
あと重巡に(3号)積むと夜戦の命中ちょっと上がりますよ
見た感じキラつけてどうにか・・・くらいに見えるので手応えとしてあんまり厳しいようなら丙にするほうがいいかもしれません
-
ヴェアさん難しいって聞いたから前衛支援決戦支援航空支援マシマシで行ったらあっさり終わって拍子抜けですよ
潜水艦6隻です
-
>>66
乙の場合の敵の制空値がわからないんでアレなんですが、
現時点での>>66の制空値が408しかありません。
恐らくボスに対して航空優勢が取れていないでしょう。
つまり弾着観測射撃ができず、航空戦による損害が大きくなり、
航空戦で中大破が多発してしまうという悪循環になってそう。
まず軽空母は4スロとも艦戦にしないとダメでしょう。
それでも制空値は烈風を4スロ目に積んでも495なので
優勢が取れないようであれば
基地航空隊の第1航空隊に零戦52型(できれば熟練)をいくつか積んで
ボスの制空値を下げるしかないですね。
-
2号砲はむしろ無印にはある夜戦補正がないから3号砲がないなら無印も視野かも?
まあ体感できるレベルかはしらないけど
-
>>70
アイオワ改 Lv117 16inch砲×2門、零観、九一徹甲☆MAX
ビスマルクdrei Lv127 38cm砲改☆6×2、零観、九一徹甲☆MAX
ローマ改 Lv97 381mm三連装砲改☆4×2、零観、九一徹甲☆6
霧島改二 Lv95 試製35.6砲×2、紫雲、九一徹甲☆9
千歳改二 Lv90 零戦岩本、烈風601、烈風、烈風
千代田改二 Lv90 零戦52熟練☆MAX、烈風、烈風、烈風
照月改 Lv89 秋月砲☆7☆6、13号電探改
阿武隈改二 Lv113 甲標的、5連装酸素魚雷×2
大井改二 Lv97 甲標的、3号砲☆6×2
北上改二 Lv98 甲標的、OTO砲☆MAX☆4
鳥海改二 SKC34×2、夜偵、FuMO
雪風 Lv90 5連装酸素魚雷×3
これでE3乙沼ってるから丙にした方がいいかもしれませんね
-
>>73ですがこんな編成でした
http://i.imgur.com/My5EaRY.png
http://i.imgur.com/S24fihy.jpg
-
Iマス潜水は 航空隊と支援で随伴が落ちる 潜水艦のカットインが発動する+クリティカルが発生する が複数回連続する を引かないことには延々と沼り続ける気はする
-
>>66
自分も乙でクリアしました
ボスでは制空権がどうしても取れなかったので諦めて重巡や雷巡がボスにダメージを与えるのを願ってました
ちょっとしたアドバイスですが
第一艦隊
空母を攻撃の順番を考えると5、6番目に置く方がいいと思います。
千歳お姉ぐらいのレベルでしたら十分なので改二にして艦戦キャリアにしたほうがいいかと。
第二艦隊
・順番が気になります。できるだけ夜戦で高ダメージを与えられる艦娘を後ろの方に置きましょう。
駆逐/駆逐/軽巡/重巡/重巡/雷巡
の並びのほうがいいです。どうしても運を振ってない駆逐艦だとどうしてもカットインが出ないので、それよりも重巡や雷巡のような高ダメージを出せる艦娘を後ろにおいたほうがボスにダメージを与えるチャンスが増えます。
・阿武隈いないと思うので駆逐艦を減らして重巡を増やしましょう。
・ボスの制空権取れないと思うので那智の夜偵も外してしまいましょう。なくてもなんとかなります。
-
はえ〜支援先制雷撃航空でヴェアさん小破随伴壊滅だったのはだいぶ運よかったんですねぇ…
-
乙は削りなら
陸攻2+52丙☆5+21熟練☆Max 航空戦+ボスに飛ばす
陸攻3+52丙 ボス集中
これで制空420前後でボス優勢でした
最終編成だと拮抗になるので彩雲を諦めて460くらいまで上げて優勢
-
>>66
空母は全部艦戦積んで制空Maxにしつつ、ボスに艦戦つき陸攻を送り込んで優勢にするのがいいと思うゾ
もしボスに届く艦戦がないなら敵の制空力を削りきれない場合も考えられます
仮に優勢とっても最後は夜戦のカットイン頼みになるので乙は厳しいかもしれないです
>>76
鳥海を魚雷*3夜偵の妙高に変えてみるのはどうでしょうか
-
>>72
道中は支援も出していないんですが小破もほとんどおきていないんです
(3号は…)ないです
>>74
確かに航空優勢とれていませんね…
基地航空隊にも戦闘機使ってみます
>>75
補正は知りませんでした無印試してみます
>>76
そのレベルと装備で沼るなら諦めもつきますね…
一応もう数回試行錯語してはみますが
>>79
編成順とお姉の改装ためしてみます
アドバイスありがとうございます
もう一度練り直して挑戦してみますがそれがダメでも潔く丙をやりなおせます
-
>>82
やったぜ。
http://i.imgur.com/3oqqDgp.png
雪風が不調で時雨改二使ったら空母おばさんをカットイン一撃で沈めてくれました
最後は鳥海&おおきたコンビの連撃連撃で双子撃沈
昼戦でローマ、霧島がボコボコ敵随伴沈めてくれたし眼鏡ってスゲーわ
これで駄目だったら妙高改二でカットイン頼りでしたね
あと>>79さんの並びも参考にさせていただきました、ありがとうございました
-
E3甲成し遂げたぜ。
雪風ありがとう!フラーッシュ!
http://i.imgur.com/AaYtMjb.jpg
第1:http://i.imgur.com/gft3B7q.png
第2:http://i.imgur.com/Mz7pFob.png
基地航空隊は陸攻4*2をボス集中させました
航空隊が空母おばさんを2隻とも沈めて気持ちがよかった(小並感)
陸攻ガン積みで空母おばさんを沈めて制空を削るという攻撃的な戦略もアリかもしれない
-
んー、任務圏内まで削ったけど一回もボス落とせなかった…
中盤あたりから比叡金剛が攻撃ミスからの返しのヲ級で1マス目撤退が続いたから怒りの道中支援も出してたのに
きっと明日の自分がナイスなアイディア思いつくだろう
-
>>48>>66>>83
を書き込んだ者なのですが
この編成http://imgur.com/a/TDc1eにしたら
秋月が中破(しかも道中)だけでSとれたゾ…
ホモの手を借りるのが一番ってはっきりわかんだね
-
http://i.imgur.com/uJd2c9H.png
クゥーン…(心停止)
-
もういっかい遊べるドン!
-
>>89
「次A取れたらしまいやし、ま、まええわ」って気持ちと「駆逐3全部退避の状態いや〜きついッス」って気持ちが混在しました
でも決戦のキラ切れてデデドン!(絶望)
この後むちゃくちゃキラづけしてボス行って終わったゾ
僕自身ボス陣形選択で第四が選べる喜びを感じました
-
E-3終わりました
最初から詰まる事なく終わったので良かったです
でも、堀りは今回しんどそう…
-
E2甲予想以上にしんどかったけどなんとか終わったぜ
でも阿武隈・北上・大井使っちゃった…E3が更なるしんどさの予感に震える
-
ハイパーズと阿武隈は抵抗が無ければ複数用意すべき艦娘だと思う
-
そこまでして甲にはこうだわらないな
-
あーもう一回言ってくれ
-
木曽入れたり重巡や戦艦増やしたりでいつもとはちょっと違った編成にするか
機動部隊で行くか色々試してみます
-
甲3終わり!藤波も伊13も出たし閉廷!
http://i.imgur.com/UFwPAMe.jpg
航空隊
↓
決戦支援
↓
昼戦終了
↓
Prinz.Eugenのカットイン
(開始→終了の資源推移)
航空隊は第1部隊が52熟練2陸攻2、第二が52熟練1陸攻3のやや防御的編成
開幕おばさん2人沈黙の時点で勝ったな(確信)感ありましたね
-
あとイベントは10日ほどあるという事実
じゃけんE-3Cマスでヒトミとイヨをレベリングしましょうねー
-
天津風を掘っておきたい気もするけど微妙に距離があるからなあ……
-
E-2甲輸送連合で4回S勝利で終わらせたかったけど
4回目にA勝利になっちゃったので輸送装備を少し降ろしていきました
S勝利になるかは駆逐古姫に基地航空隊の攻撃が刺さってくれるかどうかですね
-
藤波も13も丙掘り26回目S勝利で出たー
なんやニムちゃん関係あるんかな
-
ラス1また失敗かよ
最新の周回は基地航空隊終わって第一6隻がほぼ無傷という絶望具合(&第二4隻生存)
陸攻4+艦戦1陸攻3だけどあまりにも引きが悪い…と思ったけど夜戦Aもぎとって伊13来たからまあまあか
-
E-3基地航空隊は制空劣勢にまで持ち込む(「未帰還機多数」がでない)くらいが目安っすね
具体的には第一航空隊に熟練52の熟練度最大+★MAXに対空4の陸攻2つに対空3の陸攻1つ
第二航空隊には熟練52の熟練度最大+★MAXにあとは強い陸攻
-
削り時込みで初めてボス落とせた
基地航空隊引き悪すぎ(第一にはボスに70ダメのみ)からの金剛4姉妹がうまいこと昼に頑張って3隻のこしの小破中破中破で夜戦
伊13いるし気楽な気持ちで見てたらやっと雷巡の連撃がcrt2発引けてなんかボス落ちてて
残党も阿武隈連撃と妙高見張り員でサクッといってのSでドロップ妙高
基地航空隊は削り時にやってた(陸攻3+艦戦1)*2のほうがダメージ伸びてたかな
e1で潜水艦狙いつつ熟練度戻すか
-
陸攻の熟練度は制空に微妙なプラスしかないって聞いてからはもう熟練度上げてないゾ…
-
どうせ来月の6-5ではがれるとはいえ見た目がかっこいいから
-
やっぱりE3ボス手前の航空マスはおかしい(半ギレ)
割と高確率で一人大破まで持っていかれるせいで全然掘りがはかどらないじゃないか(憤慨)
-
ヲっさん棒立ちに出きるほどの対空装備を施してもやっぱり運が絡みますからね
司令部施設積んででも進んでA勝利掘りするしかないですね…2隻大破?そう…まぁ…そうねぇ…(KTKM)
-
深海潜水下駄履き
火力+6 爆装+18 対空+6 装甲+3 対潜+9 命中+12 回避+6 索敵+3 射程超長
甲作戦だとこれが双子姫の192機スロットに載ってるから制空優勢で割合撃墜できない空襲マスだと危険すぎる
-
E3ボスマスに陸攻x4飛ばしたけどやばいな
被害甚大で全く攻撃出来なかったりする
被撃墜多いと命中率下がる気がするし、やっぱり劣勢程度には制空値必要なのか…
前回のイベントはもっとキツい制空相手に陸攻x4飛ばしまくってたのになあ
-
>>110
陸攻×4なら被害甚大確定ですからね
そりゃそうですね…
-
でもうまく刺されば空母BBAが死んで制空確保がクッソ楽になるゾ(博打)
-
そう。博打!
だから、もう一回試したい!(末原)
-
6-5で敵の対空砲火が正常に機能するようになったのが
前回のイベントの後だったから今回はやっぱり陸攻4はまずいのかな
-
そういうのがあるのかな
やっぱり、今回は劣勢キープを基本に考えないかんのかな
上で陸攻x4博打に勝ってる人もいるにはいるみたいだけど… >>85
-
割りで火力足りないときだけ陸攻4でいいんじゃない(適当)
-
色々試したが陸攻x4が一番だった
艦戦混ぜると被害は抑えられるけど肝心のダメージが出ない。
熟練度全然でも当たればそれなりにダメは与えられた
疲労だけ溜まらないようにすれば問題ないと思う
-
52熟練★とハゲた対空値4,4,3の陸攻で制空117、E-3甲だと制空116から劣勢取れるらしいのでそれでいくゾ
-
E3の輸送フェイズて観測機×4でも逸れるんすね
念のため分解彩雲なしで一回試してからいけばよかったかなー
-
じゃあこれ(岩本隊)
-
削りから割りまで陸攻4でやったけど、最大戦果は>>85のおばさん2隻撃沈、最小戦果はエリツ小破のみとブレがでかすぎるゾ
劣勢にしろ喪失にしろ結局ツ級と空母おばさんの対空砲火を受けないことを祈るしかないですね
-
任務消化で4-4行ったらまだ加賀さんが歌ってて草
-
艦戦2陸攻2で限られた陸攻の攻撃がお姉さんに向かうのを祈るギャンブルにした方が具合が良い気が俺はしてきた…
たまたま出た目が偏ってるだけかもしれんけど…
基地航空隊てむつかしいね…
-
撃墜は実装最初期よりマシになっただけですからね…
-
E2は陸攻×4が正解だとは思う
-
思ったよりE-3甲ラストきついっすね
装甲ギミック解除しててもボス固すぎるし、空襲マスやばいし
-
E3甲ラストは
千歳 艦戦*4
金剛 榛名 Italia Iowa 主主徹偵
千代田 友永/艦戦*3
阿武隈 魚魚甲
ビスマルク 主主探偵
北上 主副甲
大井 主副甲
照月 主主電
夕立 魚魚照
基地航空隊 艦戦1陸攻3×2
ケッコン艦ゼロですがこんな感じのテンプレで割となんとかなりました
基地航空隊で劣勢*4だと相手の航空戦力をかなり削れるので優勢取るのが楽です
もしかしたら千歳も艦攻1艦戦3で良かったかも?
-
そろそろカットインが狙えそうな運が高い改二が欲しいなぁ(わがまま)
ザラ改二も多分カットインが狙える方向にはならないだろうし
-
じゃけんまるゆ食わせましょうね〜
-
ないです
-
ザラ姉妹は火力上がって連合第一の節約用として頑張ってもらいたいわ
まぁあと水上反撃用にもうすこし索敵上がってもらえるとありがたいのもあるけど
-
今回のイベントで天津風が5人…新型缶を量産しろという神のお告げか
-
そういえば追加実装された中でLv20で改造できる最後の駆逐艦が天津風な気がする
最近は駆逐艦ですら50とかですしね…
-
>>133
水無月
-
缶アプデがあったこともあって天津風は意図的に多めに配置したんでしょうね
自分もE-2掘りで手こずったおかげもあって(?)4隻いますね
-
クソザコチキンだから念のため分解彩雲無しでE3丙掘りの準備してたけど輸送で逸れたゾ
しおいに紫雲と星6の観測機持たせてたけど索敵スコア10じゃ足りないのか……
-
分解彩雲なしだと自動的に逸れると思います
-
>>136
今回の輸送マップはゲージを割っていないときは彩雲や97式を持っていかないとどう頑張ってもそれますそれます
-
むしろ分解彩雲無しでHに逸れたら索敵達成、Gに逸れたら索敵不足って判定ができるんじゃなかったっけ?
自分で試してないからアレだけど
-
>>137-138
そうか……それやったら強う言えんな、バーバリアン輸送
-
あぁ気持ちええ…甲掘り12周目で藤波がドロップしたおかげで久々に射精できそうじゃ
装甲空母3隻体制での掘りは安定感があっていいですね(大破しないとは言ってない)
-
今回は装甲空母どころか加賀さんすら出す機会がなかったゾ…
でも水上で弾薬燃料制限なく殴り合えて気持ちええんじゃ
-
乙だと大和型扶桑型飛鷹型の低速水上部隊が組めるゾ
水戦で制空補助すれば飛鷹型は置き物にならないしこいつら強いんだなって実感する(出撃さえできれば)
-
分解彩雲ありでI行けたゾ……でも不利引いた時の挙動が怖過ぎィ!(ギリギリ8隻撃破)
航空支援入れた方が安全ですねクォレハ……
-
遂に自然回復圏&E3のみでろ号完遂たまげたなぁ…
(13ドロップ率は高めとか)ウッソだろお前wwwww
ウッソだろお前…
-
出ない時は出ないからね仕方ないね
-
少しでも不安になるようなら最初から支援、入れよう
-
E-3は決戦支援入れても入れなくてもA勝利で落ち着く率が高すぎますねー
-
まだ10日くらいあるしへーきへーき(慢心)
-
甲で照月掘りならどんな方法がベストなんでしょうかね
基本道中だからあまり良い方法ないのかな
ヴェアアアさんボスなのにドロップ確定じゃないですねそういや
-
Jマス→DBでの率は最も高い(0.8〜0.9%)、基地航空隊が割と消耗する、艦隊の疲労が貯まりやすい
Lマス→泥率がJより低め(0.5%くらい)、道中でボス掘りと兼ねれる
Iマス→泥率的にも難易度的にもかなりきつい あ号すらカウントされない
Bマス→DBでは報告があるが1件だけ、あとレ級がいる
-
個人的には離島マスで掘ってろ号と並行させたいですかね
-
お疲れ!じゃないよ本当に疲れたよ藤波くん(半ギレ)
グラーフといいなんで道中長めな時に限って中々出てくれないんですかね君達は
-
丙掘りに関しては藤波は伊13より大変だと思った
一周が長いわボーキ減るわで
-
支援なしである程度安定するなら、E-2掘りは甲の方が良いかもしれないと思いました
ボーキ消費はあまり変わらないですから
-
照月全然でなくて狂いそう…!
今回設定された以上次回ドロップなさそうだから確保しときたいんだけどなぁ
-
自分も照月掘りしてますけど全然出ないですね…
秋月が夏秋と連続で泥したので照月も春イベで泥されるの期待してます
-
E-3甲を趣味で固めた編成であまりにも割れなかったから殺意100%で組み直したらあっという間に割れて何だか言いようの無い敗北感を味わったゾ…
http://i.imgur.com/i3vKDxe.jpg
http://i.imgur.com/Lc38cl3.jpg
-
アクィラの再入手機会もオナシャス!
-
GrafGraf…(届かぬ想い)
-
Lマスで高波出てああびっくりした!(でも流石ににいら)ないです
なおその次で大破した模様。摩耶くん仕事して?(懇願)
-
伊13は削り中に出たし、ゆーちゃんも掘り2回目で出て、潜水艦には愛されているようでうれしい
ロケラン2つ集まったしイベント終わったら6-4がんばりますよ
-
照月掘り中に3人出た高波ちゃんは熟練見張り院を量産しろという神のお告げだと思ってる
-
E-3甲割りは、前からやってみたかった運上げビス子の魚雷CI&旗艦大型探照灯が出来たので満足です
第一艦隊の省エネ志向と第二の殺意感のギャップが売りです(?)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/252378.png
削りと掘りは第一そのままで第二だけハリネズミにしてました
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/252379.png
-
軽空母旗艦がちょい勿体無く感じますが好みの範囲ですねえ
-
でも熟練チラチラ員ってたくさん居ても使いどころさんあるんですかね
-
第一は夜戦も無いしキャリアー空母は攻撃順には影響しないんじゃないっけ?
旗艦保護は確かに働かないけど
なんにせよ全部ケッコン艦でたまげた
熟練見張員は増設枠に載せれられればいいんだけどなぁ
どうせカットイン発動率もキャップあるからそこまで差は付かんだろうし
-
秋刀魚あちこちで釣るなら手間は省けますね
-
鹿島拾ったから大型探照灯に☆つけるかな
秋刀魚用のノーマル探照灯の数はそこそこあるし
-
旗艦軽空母で保護するか、戦艦旗艦で弾着率ボーナスを得るかって話じゃないかと
正解は無いと思うので本人の信じるところでよいかと
-
旗艦は嫁艦にして浄化演出をスクショするのが正解だってそれ一番言われてるから
http://i.imgur.com/YtzAiKo.jpg
-
空襲マスまで行けば申し訳程度のキラがつくから気休めに軽空旗艦&スイッチしたなぁ
キラついてても大破するからホント気休めだし、戦艦が軽空の肉壁になってボスマスで攻撃前に大破とかあるけど
-
>>167の>旗艦保護は確かに働かないけど
がよくわからなかったのでちょっとぐぐったら、違う内容ですが連合艦隊特有のカバリング挙動について記述がありました
第二艦隊旗艦はカバーが発生せず、
むしろ第一艦隊旗艦を第二艦隊旗艦がかばうためタゲ率が上がるとかなんとか。。。
第二艦隊旗艦ってやたら大破する印象だったけど理由があったのか、と
というか大破進軍できるのは意図した仕様なんですねこれ・・・
-
運営の人そこまで考えてないと思うよ
-
158兄貴真似てE3乙いったけど全然通らないゾ…
何がいけなかったんでしょうかね〜不思議ですね〜
http://i.imgur.com/eqSRYhY.jpg
-
運の低い艦娘は素直に連撃にしといたほうがいいと思うゾ
その編成だと優勢取れてますよね…?取れてないなら夜偵は意味ないので減らしてどうぞ
-
はえ^〜第二艦隊旗艦はかばわれないんですねぇ
>>167は旗艦なら大破しにくいじゃろって感じで深く考えず書いたから気にしなくていいゾ
-
減らしてじゃなくて換えてでした(痴呆)
-
>>175
乙以下なら高速統一の必要ないゾ
大和型使って、どうぞ
-
Q:クリアできません!何が悪いんでしょう?
A:運
艦これの810割くらいはこれで終わっちゃうんだよなあ・・・
-
>>175
53cm艦首(酸素)魚雷さん!?
-
もっとこうした方がとかはあるけどもとりあえず比叡の副砲は一体…
まあ乙なら陸攻に賭けて試行回数でゴリ押しでなんとかなるんじゃないですかね
-
>>175
比叡の副砲外して徹甲弾、最悪電探
時雨と初霜は運は充分だから魚雷増やした方がいい
イタリアの瑞雲は水偵できれば観測機
-
>>175
計算してないけどちとちよに艦戦ガン積みなら制空は十分だろうし、
イタリアの謎瑞雲は普通に偵察機にしたほうが良いゾ(3機じゃどのみち全滅するし)
カットイン艦は攻撃力不足なので魚雷ガン積みでよいと思うです
(見張員のカットイン率増加は少なくともVITA版では単純加算みたいなので、運50overでも無意味ではないはずだけど・・・(?))
摩耶の砲は片方は主砲でいいと思うゾ(未改修なら艦隊防空への寄与は小差なので)
-
>>175
基地航空隊も気になるけど比叡の副砲が一番なぞい(徹甲弾が欲しい)
イタリアが瑞雲積んでるけどそれだとボスで着弾打てないんじゃという気が
普通の水上観測機orあるなら紫雲orないなら水上偵察機で
駆逐2隻はそのメンツならカットインでもいいと思う
対空カットイン役は旗艦に置いてるケースが多いからその方が良かったりするかも
-
>>181
13年の10月からやってるからね
なお大和はいないし甲勲章は1つしかないもよう
-
>>183
>>184
>>185
(徹甲弾)ないです。
もうあきらめて作らなきゃいけんのかね
高速縛りないんだったら武蔵使うか
-
駆逐は魚雷2本だとMAX六連装でもない限り火力不足じゃないですかね…
見張り員は基本的にカットイン重巡に魚雷3本と一緒に載せるものだと思ってるゾ
-
趣味の問題かもしれないけど連撃を6番目に置きたいかなぁ
それならカットイン不発でも割合ダメで後ろに生きるかもしれないし
-
>>188
はえーありがとナス!
もう頭の中の情報が3年くらい前からとまってるゾ
-
徹甲弾は腐るものじゃないしないなら作ったほうが、後々にも生きるんじゃ
-
>>175
比叡、時雨、初霜、Italiaは他の方の意見に同意。
摩耶→これでは摩耶専用対空カットインが発動しない。(汎用しか出ない)
摩耶専用カットインが出るように高角砲+特殊機銃+電探にしないと
摩耶にした意味がないと思う。
(あと1スロは主砲)
-
摩耶って増設に機銃だとだめなの?
-
>>192
あ、おい待てぃ(江戸っ子)
補強増設に集中配備機銃が載ってるからちゃんと専用対空CIになってるゾ
-
>>194
あ、ほんとだ。見てなかったゾ。
>>175スマヌ。
-
藤波ちゃん結構出やすいって聞いてたけど掘り一回目で出るとはたまげたなぁ…
-
削りでテッル落ちてビックリ
-
(魚雷)ないです。
あーめんどくせーまじで
武蔵はこの衣装気に入っているのでそのままです
http://i.imgur.com/rNagqD0.jpg
-
阿弐隈ちゃんのパスタ砲は命中下がるしあるなら別のがいいんじゃない?
-
>>199
うーん.この
直すの忘れてました
-
>>199
ん゛ん゛っ、違います!
-
丙でも苦労するとかうっそだろお前
おばさんたち固すぎる… 固すぎない?
-
基地航空の刺さり次第
つまり運
-
深海双子のポーズと伊13伊14の中破ポーズってほぼ同じなのね
-
たまに新規さんとか復帰勢見るから陸攻は九六だけでも開発可にできればいいと思った
-
ツイッターの情報ですけど伊13解体掘りできないでほぼ確定らしいっすね
甲200周して出なかったとか
-
>>198
自分の編成を参考にするだなんてやだこんな恥ずかしい…(すぐ下の>>164兄貴のガチっぷりに比べて)
自分の場合だと運を底上げした阿武隈のカットインが刺さるかどうかがかなりのポイントだったのですが無改修だと悩みどころですね…
連撃だと発動率は高いのですが阿武隈の雷装値がかえって足を引っ張ってしまい割合ダメージが取り辛いのがネック
旗艦だと運無改修でも50%のカットイン発動率ですので魚雷を積んだ方が雑魚散らしもし易いので個人的にオススメしたいです
-
>>205
まぁ今回E1丙に陸攻つけてやれよとは思ったけど
満遍なく軽くない陸攻の理論値で開発はちょっと……
マンスリーとかの方がいいと思う
-
あああああああもうやだああああああああ
全く通らないですねぇ!ダイナモ感覚!
弾薬とボーキサイトが死んじゃうよオラオラ!
少し貯めてきます
あ、そうだ(唐突)
皆さん最終ボス行くときはキラ付けどうしてますか?支援艦隊のも含めて教えていただけますか?
-
これまでも言われてきたけど6-4開放時点で
一式陸攻程度はなんらかの形で入手できるようになると思ってた
-
ヲッさん相手の事故率を考えて決戦支援の旗艦だけキラ付けしてました
連合艦隊は旗艦だけ勝手にキラ付いてましたが僚艦のキラ付けはしてないです
…ですが>>198を見る限りItaliaはよく攻撃を外すと思うので、もし使うのであればキラ付けするか金剛型に変えた方が安定すると思います
-
>>211
ありがとうございます
榛名に交代させます
-
E3甲今クリアしたけど、割ったのがカットイン不発の北上さんでなんかもやもやする…
-
ItaliaとRomaはスペックと特徴が水上打撃部隊との相性がよろしくないので、はい
まあ機動だとそれはそれで違う戦艦に出番取られがちなんですが
そもそも建造できない戦艦だし、このバランス調整が妥当なんでしょうな
-
>>213
しゅーっ……ずごん ぼんぼんぼん(ゲージ破壊音)
ありますあります(食い気味)
-
今からE3乙ギミック破壊いきますよーイクイク・・・
-
イタリア戦艦姉妹は瑞雲の爆撃使えて1-1キラ付で便利なので支援艦隊ではよく使いますね
381mm砲は支援用としては装備しませんけど
-
(もの凄い勢いで減る開発資材と九七艦攻の調達に気が)狂いそう……!
>>214
>ItaliaとRomaはスペックと特徴が水上打撃部隊との相性がよろしくない
マジすか(棒読み)
丙掘りしてるけど金剛型のどれかに変えようかな……
-
>>218
金剛型でいいと思いますよ
丙ならなおさら金剛型で
金剛型と試製35cmの組み合わせが便利すぎるんだよなー
-
>>219
(試製36.5は任務か報酬かなんかで貰った1つしか)ないです
じゃあ俺、ビス子砲改か榛名砲積んで帰るから(棒読み)
-
ラス1、決戦支援は疲労のたまりが大きいから旗艦のみキラだけど
道中支援は疲労のたまりが小さいから全艦キラで出すなぁ
一辺3重キラつければ10出撃分くらいは持つし、戦艦枠2は演習番長のキラを有効活用で
本隊は水雷戦隊は随伴3隻つけての1-5の3マス目後撤退による2重キラで
先制対潜できればキラ付け時の被弾リスク減るから対潜64あるかどうかでメンツ選んでる部分が結構あったり
秋月型や夕立時雨は指輪いらずでそのライン届くから優秀
道中のドロップは駆逐艦中心だからキラ付け随伴艦にちょうどいいし
何より基地航空隊は仕様上マシンガン出撃させたくないから、そこの待ち時間に1-5出撃ってのが具合がいい
-
>>198
この装備でいくなら時雨と初霜は後ろに順番回した方がいい…良くない?
カットインボスに刺さらないとダメだから先に大北で随伴艦散らすべきだと思うんですけど
-
>>222
発動するかしないかわからん時雨とモッフのカットイン後ろに置くのはあんまりなぁ
大北の連撃で十分抜けるしさ
あえて言うなら駆逐艦のカットイン装備を見直してもいいんじゃねとは思うが
-
E-3丙掘りやってるけど今の所S勝利安定してますね
たまにひやっとすることはありましたけど…
-
純粋な夜戦火力のみで耐久800を削りきらなきゃいけませんからね…
同等の耐久をもつ中枢棲姫や深海海月姫は対地攻撃や特定艦の特効があったのでなんとでもなりましたが
-
E-3甲の装甲ギミック解除するべく重巡姫のとこに通ってるんですがこれ潜水編成でSって取れるんですかね・・・
航空隊に決戦支援で夜戦突入までに随伴全部仕留めて全員小破未満っていう状態を何度も作ってるけど倒せないゾ・・・
-
>>226
カットインですら二連クリティカル判定じゃないと装甲抜けないから完全に運頼みですね
自分は水上艦隊で一発だったけどこっちも運次第だし
-
装甲ギミック無視でもボス落とせたから無視しましたね
削りでは一回もボス落とせなかったけど、ラス1は耐久が660になるからまあどうにかなるなる
水上なら弾薬のマイナス補正ないし
-
>>226
ここのクリアしてる兄貴たちは全員ギミック解除したんですかね?
勝てる気しないけどこのまま双子行っても装甲抜けず敗走する気しかしないんですが・・・
-
初期突破組に含まれると思うので、Iマスやってましたね
-
伊19に五連装★6二つを想定した対I重巡
http://i.imgur.com/nkIv6qf.png
魚雷カットインが出てかつそれで装甲ブチ抜きが2回発生すれば勝てますね
それ以外はナオキです……
-
やっと重巡姫マスS勝利できました(憔悴)
赤駆逐の先制対潜をろーちゃんがギリギリ小破で耐えてカットイン当ててくれなかったら負けてましたね・・・
後は離島マス撃破でボスチャレンジですかね?
-
検証によれば装甲破砕効果は装甲貫通ダメージを23上乗せするものなので、ギミック解除したから装甲を抜きやすくなるということはないようです
とりあえずギミック無視して突っ込んで無理そうならまた戻ってくればいいんじゃない?(適当)
-
E3乙ボスマスに向けた基地航空隊が未帰還機多数とか出てしまうんですがどういう配分がベストなんですかね・・・?
-
>>234
随伴空母に迎撃されると大抵の場合アウトという話を除けば
気休めに★10岩井、★10岩本、★10熟練52あたりを
第一と第二に一つつけておけば多少はマシですね
本隊の制空が足りなくなって航空優勢取れなくなると本末転倒なので
そこは手持ち艦載機との相談ってことになります
-
うわあああ^〜〜〜〜(歓喜) 寂しかったよ…?(照月ドロップ)
寂しくてねぇ…昨日なんかねぇ…昨日なんか(一日中掘っても出ないから)漏れてたんだよ?
今日は… 今日は会えてよかったよぉ…
一晩中ゆっくりと語って…いっぱい楽しもう?
-
やっとE3Iマスギミックを潜水艦隊で攻略できたぜー
あそこを攻める基地航空隊は、陸攻x4よりも、命中補正の大きい艦載機の江草隊とか友永隊とかのがええぞ多分。実は噴式景雲もネームド陸攻と飛ばせば届くし。
基地航空隊が終わったところで残り三体にできて、雷撃を殆ど旗艦に向けられて、夜戦に入るまでに中破に出来た。
空母無しの当たり敵編成だったのも良かったのかもしれんけど
-
丙でBマス秋津洲掘りしてるけど、単縦でも面白いほどレ級が当ててきませんね(雷撃が当たらないとは言ってない)
ゲージ破壊前で単縦固定みたいだけど、そもそも甲以外はBマスのデータが少なすぎるせいか秋津洲は確認されてなかったゾ…
-
>>238
いや、200件あって報告ないんだからそもそも出ないのか…(池沼)
-
双子姫に挑んでみたんですがこれは航空隊がいかに随伴を減らしつつ空母おばさんを削ってくれるかって感じなんですかね
大して苦もなくS勝利できたんですが中枢棲姫の時と同じくよほど運がよくないと勝てないんでしょうか
-
軽空母が艦戦キャリアーな分こっちの手数が少ないので航空隊がおばさんのどちらかでも黙らせてくれないと厳しいですね
-
>>241
先ほどの戦いでは航空隊が片方おばさん黙らせて夜戦スタート時に双子と大破したおばさんだけになってたのが大きかったようです
掘りしてる時間はないので終わるまでにドロップオナシャス
-
やっと13来たもおおおおん
基地は劣勢が一番割合で落とせるとかいろいろと知識が古いまんまでいや〜きついッス
そのせいで空母に乗せるにはいまいちな52熟練の改修サボっててこれもうわかんねえな
-
めったに失敗しないだけに最高に緊張する☆5→6
早霜2隻+高波1隻拾ったから奮発してレーダー砲に手を入れてしまった
-
E3ボス前空襲マスいやーキツいっす
軽空母の大破率が半端じゃないんですが穴空けダメコンしかないんですかね?
-
秋月摩耶用意してどうぞ
-
E3ボス前空襲マスいやーキツいっす
軽空母の大破率が半端じゃないんですが穴空けダメコンしかないんですかね?
-
E2の堀で大破撤退連発でいやーきついっす
攻略は機動でやったけど実は輸送の方がいいのかな?ボスでS取れる気しないけど
-
手っ取り早い解決策はダメコンでしょうけど、そういう対策取ったときってだいたいダメコン持ってない艦が大破するんだよなぁ…
-
おれはそこでの大破撤退は一回だけだったな
アイオワと照月の対空CI双頭体制
-
ボス前は確かにきつい
穴開けて機銃かダメコンか好きな方かねえ
-
空襲マスは秋月摩耶同時使用前提でも普通に大破するからひで
-
今回のE3は道中支援がいらないだけだいぶマシと感じるくらいには調教されてしまった感がある
-
道中支援はE2がね……
-
削りか掘りなら司令部で良いんじゃないかな
片方離脱しても航空互角にはなるので結構どうにでもなります
-
>>248
攻略も掘りも輸送でしかやってないので比較はできませんが
輸送装備なしなら基地航空隊と決戦支援出せばS勝利は結構取れます
基地航空隊あり決戦支援なしだとA勝利になることが多かったです
道中の水上艦隊は2戦で軽めなので道中支援はあってもなくてもいいですね
-
俺もE3甲ゲージ破壊終わったぞ
やっぱりギミック解いておくとボス旗艦が結構柔らかくなると思う
ゲージ削り中は一度も旗艦撃墜出来なかったけど、ギミッククリア後のゲージ割りは初挑戦で成功出来た
感覚的には、丙で掘ってるときより甲では旗艦が堅く感じてたのが、丙のレベルに戻った感じ
これならカットイン狙おうとしすぎなくても連撃でいけるなと思えた
-
>>256
なるほど。機動も大型の制限あるしいっそ試行回数増やす手段も悪くないかな
ありがとナス
-
難易度が何かによるかもしれないけど機動の潜水1+空襲1+道中3はダルすぎるからA(できるならS)狙いで輸送もありだったかもしれないですねぇ
自分は機動で掘ったけど
-
今E-2甲を輸送上ルート(道中、決戦支援あり)で掘ってますが、ボス到達率7割。
攻略時の機動ルート(支援なし)はボス到達率5割でしたね。
どちらもボスに行けばA勝利以上。
まあ、どっちにしろ藤波出ないんですけど。
-
毎度鉄が余ってたんでその他を重点的に備蓄して
イベントに臨んだら真っ先に鉄が足りなくなりました(池沼)
ちょっと新鮮ですけどとりあえずヒトミちゃん早く出て(切実)
-
イベント今から間に合いますかね?
(バケツは2000だけど資材は自然回復分しか)ないです
-
難易度や掘りをするかによるかもしれないけど全然余裕じゃないですかね?
-
(艦娘や装備が全く分からないのに間に合うかどうかなんて分かるわけ)ないです。
-
建造可能艦は1隻主義、甲甲甲+e2丙掘り25周で燃料3万5千、弾薬2万、鉄7千、ボーキ1万のバケツ80くらい
艦のコンプリ具合やレベル次第じゃないですかね
潜水艦や神風型+一部の睦月型がメンツ不足orレベル不足だと重たい編成の必要も出るし
掘らないなら基地航空隊の出撃数がその分だけ減るから、燃料そこまでがっつりもってかれない
ただ、攻略は基地航空隊が絡んでくる関係上マミヤきらでマシンガン出撃とはいかないので
時間をどう使えるかもネックになるかも
-
練度によりますが、今回仕様をちゃんと理解してれば掘り含めても余裕だと思います
何だかんだで新艦も甲であればS勝利なら6%、A勝利でも3%程度は出てる感じですし確率上は相当緩いです(出るとは言っていない)
-
あと彩雲を2機以上用意しないとね。
-
皆さんありがとナス!
とりあえず掘らないつもりで甲にぶちこんでみます
-
これだけ確率が高くても下位数%とかそういう運を引いちゃうと結構な試行回数になるんすよね・・・
-
E3の輸送水上艦でやろうとして30回くらい大破撤退したんですが潜水艦隊じゃないと無理ですかね
うちに潜水艦は全員レベル20くらいで4人しかいないんですけど今から鍛えれば何とかなるんでしょうか
難易度は勿論丙です
-
1マス目で鍛えてから潜水艦隊の方が早いしバケツ他優しいとは思うけど
それなりに時間はいるからやるなら急いだ方がいいかもね
-
丙なら道中フリーパスだし、ボスでA取ればいいだけだから支援に期待して押せばいいかと
失敗したらやり直す開発資材が無いとかだと厳しいかもしれませんが
-
レベル20ってことは潜母がいないのか。1マス目でまとめてレベリングした方が良さそうですね
-
e3ボスS取れる気しないんですが
惜しいというところにすら行かないのは初めてですね…これはキツい
-
甲は連撃だけだと雷巡3つ並べてもなかなか旗艦撃破までいきませんね(できなくはないけど)
カットイン艦を効果的に使う必要はあると思います
-
レベル99の北上さんがカットインを決めれば終わり
艦これのイベントなんてそんなもんでしょ
-
今からE-2を乙で向おうと思うんですが終わった方のオススメ編成とかあれば教えてもらいたいです
-
>>277
輸送部隊でゲージ削ってから最後は空母機動部隊で割るって感じで良いと思います
乙なら神風型2隻いれば上ルート行けるっぽいので
第1艦隊 航巡、航巡、神風型2隻、駆逐2隻
第2艦隊 軽巡、重巡、重巡、駆逐3隻って感じで
空母機動部隊は殺意満々な編成でドーンと来てガシャーンで終わり、閉廷!(適当)
-
神風型一隻と22駆から三隻でも固定出来たゾ
少なくとも僕は一度も上ルートから逸れませんでした
-
自分は掘りも兼ねるため機動だったけど基地航空とか決戦出しつつ輸送の方が良かったかもしれないなとは思った
-
俺はTP稼ぎのために航巡全く入れずに水母と大発駆逐使ってたけど、
少しでもS勝利狙うつもりなら航巡入れるべきだったのかなと思った
-
E2は機動だけで終わり…ですね
TPが低かったら考えたけど神風型いないし機動でも70TPくらいは削れるし重量級編成で敵を捻り潰すことができるので事故りにくい
ただしアルミはそこそこ減る
-
阿武隈&雷巡を温存しかった+丙掘り済みでS狙う必要がなかった+上ルートが使えたから輸送連合with道中支援決戦支援基地航空隊で
A勝利でTP152削れる編成で組んだから、152減るってのを軸においてラス2の周だけは装備いじって残りTP調整して
古姫ありとマッチングするとS行くか不安定だからSで減る分のTPではなく、ラス1はA勝利でどれだけ減るか、足りるかどうかでやってました
阿武隈、雷巡、摩耶複数持ちしてるなら機動でS狙いつつのほうが基地航空だけで済むし安定するとは思う
-
やっとE3の装甲弱体ギミック解除終わったと思ったらそれからボスマス前の空襲で千歳が連続大破撤退・・・
もう許せるぞオイ!
-
支援めんどくさいから機動で殴りましたねー
機動でもSでTPってのが110くらいまでは積めるはず
-
E2TP削って敵編成変わったら機動に切り替えて行くべきやったか…
乙やし大丈夫やろで週末はずっと輸送のままで行ってフラヲフラルに泣かされてしまったん
-
E-3甲終わり!閉廷!
http://i.imgur.com/0wM0smd.jpg
綾波や妙高のCIより北上さんの不発の方がダメージ大きかったり微妙だったけどイベント工事完了です…
http://i.imgur.com/I8gruS4.jpg
今回はE-3丙掘りで資源をゴリゴリ削られました
決戦支援は出してたけどあれは重すぎましたね
-
E-2ラスト乙ですらこ無ゾ
攻撃がかすりもしない
-
91出撃でやっと出たゾ……1/3ぐらい撤退だけど
http://i.imgur.com/e1kixjL.jpg
-
>>288
編成書いて、どうぞ
-
E3航空戦で潜水艦レベリングしてるけど司令部レベルがぐんぐん上がって草
(あと潜水艦の改造レベル50に設定したやつ)ハゲろ…ハゲろ…(陰口)
-
潜水レベリングが意外と戦果も同時に稼げると聞いて、
ランキングの激化を心配したけど今のところイベント月らしい低調さでホっとしてますね
-
E-3C潜水レベリングよりは5-4潜水レベリングの方が時間当たりの戦果効率はいいのだろうか
とはいえ戦果稼ぎながらまるゆを出荷しつつ伊13と伊14をレベリングできるし合間にやるかなー俺もなー
-
燃料15万バケツ400でやっと13出たゾ…大和型に比べたらマシだけどアイオワも燃費悪いですね
-
高速でも燃費いいって言えるのは金剛型ビスコくらいなんだよなあ
イタ戦艦も運用はガバガバ目線で誤差だよ誤差!だけど修理費がね……
-
今回のボスは硬過ぎってよりかはHP多過ぎってあれだからラス1でHPが勝手に140も下がってくれるってだけでありがたかった
陸攻、三式弾WG、特定艦といった特攻がないから単純に殴り合いで800はタフだわ
-
ID:58Ay1tSwだゾ…
これ無理ゾ
もう何回試したことか
キラ付けも意味をなさず資源がなくなるのを待つばかり
13掘るどころかクリアも不可能ですねこれは
-
いつもの
http://i.imgur.com/WCuH9LN.jpg
-
イベ終わるまで一週間あるわけだし諦めるには早すぎィ!
-
毎日コツコツ改修、しよう!
-
E-3甲だけどキラ付けなし基地航空隊と決戦支援のみで最初から最後まで終わったからキラ付けにこだわらないのもありゾ
…補強増設に機銃マシマシだったけど(小声)
-
道中でつまずき過ぎなのか、ボス昼戦がダメダメすぎるのか、夜戦の引きが悪いのかにもよると思うわ
夜戦突入時にボス+空母姫の状況作れてるならあとは回数の問題でしょってだけだし
夜戦突入時に下3隻が数隻残ってるようなら基地航空隊の使い方間違ってそうだし
-
E2甲掘り、水上打撃で行ってるんですが機動の方がやっぱり安定しますかね?水上で二回に一回撤退している。Gマスに基地航空隊飛ばすかなあ
-
機動が主流だから多分機動の方が良いんだと思います(思考停止)
支援なしでも安定感はありましたが、試行回数が少ないので保証はしかねます
第一が燃費安め空母4と航(重)巡2、第二がスペア雷巡3とスペア秋月型2とスペア阿武隈でした
-
>>304
スペアを持ってないので悩みどころなんですよね。第二は木曽、妙高型2、照月、五十鈴、朝潮でいってます。木曽も先制対潜してるおかげでヲ級マス以外で事故はないんですが。朝潮やめて初月にするかなあ
-
E2甲機動で34周で藤波出たからそれ以上は回ってないですけど撤退は2回だけでしたね
完走してたので札ついてない高レベルの装母や雷巡や秋月型を存分に使えたってのも大きいと思いますが
-
34周で2回のみはすごいですね。機動も試してみます。ありがとうございました。
-
丙掘りだったら機動部隊の第一艦隊の方に秋月型使うのをお勧めするけど(空4,航巡1,秋月型1)
甲でも耐久的に問題ないかは不明。秋月第一に回した理由は第二の駆逐には潜水艦見てもらいたかったから
-
連合艦隊第二の防空補正が0.42と通常の半分未満のクソザコナメクジ化するので第一秋月はアリだと思うゾ
-
E-2甲で藤波掘るだけなら消費資源軽めの輸送連合でもA勝利以上は楽に取れるからありだと思う
-
甲掘りの場合対空と対潜の両立は結構難しいので、私の場合対潜はあきらめて第二を秋月砲ハリネズミにしました
ただ第一に余力はあるので、摩耶か秋月型をそちらへ回すのは有りかも
対空カットインは摩耶(59%)と秋月型(64%)の合計で2枚欲しいです、でないと確率的に信用できない
防空は対空CIの影響が非常に大きいので、発動を前提にしないと話にならないと思います
ですがどんなにがんばったところでヲ改の棒立ち率は3割も無いくらいなので、
やはりちゃんと攻撃で潰すことは考えないといけません
-
確かに潜水艦1マスとヲ級3マスなので対空マシマシの方が理にかなってますね。照月初月にして木曽も秋月砲使いながらやってみます
-
俺なんでアホみたいに秋月砲量産してるんだろ?て思いながら
改修してたけど使い所があって良かった。なお観測機
-
やっぱりギミック解くべきなんですかね
-
解いたり解かなかったりしろ
-
毎日解除しろ
-
少ない試行回数で解除できるならギミックやっとけなんだけどギミック解除に苦戦してぐぬぬってなるくらいならボス直行のほうがいいと思う
前哨戦には効果がないし、最終形態はHP自体は前哨形態よりも低いからわりとどうにかはなる
任務のの方はJマス弱いし絶対やるべき
-
>>314
あのレベルと改修率でギミック解除してなかったのか…(困惑)
>>158だけどギミック解除済みでボスを倒せたのは削り含めてあの一回きりでした(ラスダン時3敗)
-
本日2月21日は白露型駆逐艦8番艦、改白露型2番艦山風の進水日でした
おめでとうございました
http://i.imgur.com/PLnCuxZ.jpg
http://i.imgur.com/EludAns.png
http://i.imgur.com/i0zf5XC.png
http://i.imgur.com/79wdNZk.jpg
山風ちゃんの髪の毛に埋もれて一夜を明かしたい
-
乙難度輸送で藤波掘れました。アドバイスくれた皆さんありがとナス!
-
E-3甲ゲージ割って堀に入ったとたん道中中破しまくるとかなんなんですかね
-
もし既出なら申し訳ないんですけど、E3のギミックってゲージ破壊後はリセットされるんですかね?
-
>>322
リセットされるというか、そもそもギミック対象じゃない説が有力じゃない?
前哨戦状態のボスって
-
>>323
あ、そっかぁ…(池沼)
自分の勘違いみたいでしたね、センセンシャル!
-
一応クリア時の編成です
(おもしろみは)ないです
http://i.imgur.com/tlWrQi5.jpg
http://i.imgur.com/XHYBts8.jpg
http://i.imgur.com/yuW0gnJ.png
-
うちもようやく藤波お迎えしました。
個人的には輸送北ルートが掘りやすかったです。
フル支援ですけど。
-
E1のIマスで谷風1.5%とかウッソだろこれ!5人くらい出てるぞ
ゆーちゃんもう一人確保しないとろーちゃんに出来ないんだよなあ…
-
http://imgur.com/fKWtm7W.jpg
E2.5完了です…
しれぇレベルが13も上がりました
-
>>328
おお、もう……
輸送からしてかなりの山場ですねクォレハ……
-
http://i.imgur.com/cXhU5Rv.png
ぬわああああん(E3甲掘り)疲れたもおおおおおおん
久しぶりに資源がゴリゴリ減ってめちゃくちゃ焦ったゾ…
でも信じていればいつかは来るんやなって…(感動)
-
開発資材の数があれね。デイリー開発はペンギン狙いになりそう
索敵装備不足での輸送ミスは絶対に許されないけど…たどり着いた先でA取れるかが
-
終わる前に終わりました、A勝利でした
S勝利できるようでできないパターン多すぎィ!どうしてくれんのこれ?(理不尽)
http://imgur.com/WJaCOnR.jpg
http://imgur.com/JwSlrH8.jpg
-
編成、貼ろう
-
E3ボスにソナー特効ってマジなのですか?
-
>何度も言うが「元のダメージに乗算補正」なんで、元のダメージが装甲抜いてないと大したダメージ出ないので注意
他人のツイートの引用ですが、元の装甲が非常に高いので積めば良いというもんでもないようです
-
へー、ソーナーんだ
-
あーもう一回言ってくれ
現実問題E-3でソナーを積める余裕のある艦って戦艦(ランカー報酬のソナー)くらいじゃないっすかね…
-
残念ながら大型ソナー(零式)は他のソナーが持つあらゆる補正からハブられてる偽ソナーなので・・・
-
ああまあ一番基本のソナー・爆雷シナジーくらいはありますが・・・>大型ソナー
高火力カットイン駆逐の3スロ目に置くのが一番無理が無くて有効でしょうね
-
運改修した夕立に魚雷を2つ積んで3スロ目に照明弾の代わりに、とかならできるかも
-
潜水艦モチーフだからこその特効ってことですかね
-
4スロ駆逐艦とかじゃないと使え無さそうですね
-
枠が微妙っすね…上で出てるけど照明弾とのトレードオフぐらいしか思いつかないゾ
-
もともと装甲抜きやすい雷巡の甲標的をソナーに変えてワンチャン狙うのもありかもしれない
先制雷撃なんか必要ねぇんだよ!
-
4スロ軽巡大淀に主砲主砲夜偵ソナー、とか・・・?
-
OOYDの夜戦火力は軽巡カテゴリの中でも下から数えた方が早いのでナオキです……
-
大淀の夜戦火力は睦月型みたいなもんだゾ(小声)
-
主砲カットインなら大淀でも行けますね
OOYD夜偵要員はキャンセルだ
-
瑞穂掘れたらソナー北上で遊んでみよう
-
夕立連撃の3スロ目に入れて安定感↑かな
秋月砲2本で道中&ボス夜戦で空母姫狙っちゃっても夕立なら1人1殺にはなるし
-
そこで夕張さんですね!
-
うーんボスのトドメ役と考えると、夕立でも駆逐に連撃は微妙なんですよね
秋月砲MAX*2+増設bofでも連撃攻撃力215(夜偵で221)なので、だいたいボス装甲と同等(甲の場合)
まあ掘り道中安定優先で、対空強化を兼ねるとか選択する理由はあるとは思いますが
-
e3航空マス道場は楽だけど脳がギブアップするなぁ
来月の5-5に3スロ潜水艦2隻投入したいし、演習もろもろでコツコツ上げよう
-
長良作業に慣れていたら二窓でホモビ見て笑いながら苦も無く出来るゾ
あまりに上がり過ぎて3日目でLV70越えとか(うまあじ過ぎて)笑っちゃうんすよね
-
潜水艦がオリョールを経験せずにレベル上がるとか許されないことでち
-
部活の老害OBかな?
-
大破で撤退したことをダシに伊13型姉妹をシゴキと称して全裸で駅のホーム走らせてそう
-
http://imgur.com/8BwuFZx.jpg
輸送一発成功やったぜ。
潜水艦が育ってないクソザコ鎮守府救済のためにE3の最初に航空マスを置く運営は運営の鑑
-
>>358
オメシャス!>>328から一発成功とはたまげたなぁ
-
e1はホントしゃあないなぁ
航空戦マスのバラツキと、基地航空隊のバラツキと、肝心かなめの潜水艦マスのT不利
T不利引いても3回に1回はS取れるとはいえ、レア泥運が瑞穂に吸われまくってるのもつらい
-
潜水艦不足でE3甲輸送Bルート編成、道中全力支援で攻略中
レ級に装甲空母であろうとIowaであろうと一つ中破にされて
Dのフラルがそこを仕留めにかかってくるでD撤退5連敗中やで
深海の提督賢すぎへん?!
-
E-2で秋月型二人使うのって後々平気ですか?
E-3の堀も考えてます
-
自分もすべてのマスで千歳に集中砲火されたときはなんだこいつ��!って思いましたねぇ!
やだ(深海提督さんの頭脳が)こわい…やめてください…
-
プレイヤーだって指示出せるならそういう理にかなった行動させたいんだよなあ
-
>>362
3人いるなら2人使ってもいいと思うけど2人しかいないなら止めます
-
自分らはヲ改を砲撃させずに潰せて当たり前
たまに相手が攻撃集めて大破させてきたらAIのしわざ
-
摩耶をとって置けるなら別にいいんじゃない?
E3の駆逐はカットイン使うだろうし
-
(航空攻撃力がないのに紫雲や観測機で触接に成功してるの見ると)笑っちゃうんすよね
でも不利引いてるのに一発で大破させてくヲっさん改連中、至急どっかいってくれや
>>362
E3秋月型は1体居れば充分だと思います
というか駆逐艦も装甲ブチ抜き戦力としてカウントした方が良いので
E3に秋月型複数確保するのは得策ではないと思います
-
使って大丈夫そうですね、ありがとうございます
-
単縦陣選ぶ感覚で連合の対潜陣形押しちゃうのを連発してハゲそう
なんか認知症的な前触れか
-
連合艦隊の命中補正ってこんなにひどかったっけ
第一艦隊が何も仕事しないじゃないか
-
貧乏性なので補強増設を温存してましたけど
今回思い切って軽空母や雷巡に使ったら結構捗りましたね〜
でも改修素材の25㍉三連装機銃がなかなか集まらなくて
狂いそう…!
-
ギミックって止めの時にダメージ通りやすくなるだけで削り段階じゃ特に意味は無いんですかね?
-
>>373
http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:718#16
ないです(無慈悲)
-
E3丙ボスマスまで到着しました
こ無ゾ
-
いや無理かわかんないだろ!
ここのホモに編成晒せばいろいろ教えてくれるゾ(他力本願)
-
ROB初期にカムラ相手に即落ちバハムートやりましたねぇ!
-
>>374
はぁ〜...(クソで固め息)
ありがとナス、頑張って削ります
-
誤爆したゾ
-
E3ゲージ破壊とともに伊13が着任とはたまげたなぁ・・・
どれくらい掘ることになるか考えてたけど、やっぱり俺って雪風提督だわ(自慢)
-
削りは相手のHPが高いので割合ダメージでガンガン稼げるし、
その段階の心配はしなくても良いゾ
もちろん最後はちゃんと止めを刺すプランが必要になるけど
-
>>376
水上で行ったらいつもの浮浪者のヲっさんに糞まみれにされたんで次は機動で行ってみます
それでも見込みがなさそうだったら…ナオキです
-
第一の命中率が悪いと言っていた気がするので、装備晒してはどうか
最近は戦艦フィットがほぼ全解明されたので最適な載せ方の指南は出来そうではある
-
カットイン全部刺されば勝てるよ(雪風並感)
-
行けば分かることなのですが、E-3ギミックのJマスに行く手前のSマスって任意選択なんでしょうか?
水上で組むと聞いたのでずが、攻略用の編成のまま装備変えるだけでギミック(Jマス)も行けるのでしょうか
-
任意だよ
-
>>386
任意なんですね、安心しました。ありがとうございます
-
>>385
行けますね。雷巡1枠を対地特攻持ちにするのがべたな感じで
-
軽巡枠にロケラン大淀突っ込んどけばJは余裕ゾ
むしろ第一艦隊の徹甲弾でも沈むレベルですね
-
さっき任務分Jマスぶん殴って来たけど第二に雷巡入れてるならそいつら重巡に変えて三式持たすだけで充分だったゾ
本隊が6-4ボスみたいな編成だから徹甲弾がバッチェ入りますよ
-
今更ですけどイベントの新規艦娘で海外艦がいないのって2014年夏(雲龍・大淀・春雨・時津風・早霜・清霜・磯風)以来なんですね…
なんか足りないなぁと思ってたら
-
E1甲Iマスで26掘りやりたいけど先制できる駆逐艦が朝潮ちゃんしかいないんだよなぁ
Mでも出るらしいけどこっちもこっちで不安だしどうすべきか
-
E1甲の攻略ついでのIマスS狙いはやったけど先制対潜マシマシだったから参考にならないっすね…
-
今回の姫はそこまで固くはないのでT不利諦める程度で済むと思うゾ
先制3人でやってたけど先制3回で死ぬことも結構あったから取り敢えず試してみるといい
-
I・M同時掘りよくばりセット編成ってのも見かけましたが、
どっちにしろ先制対潜艦が足りないと困難ですね
-
イベ終わりでザラ来るってよ
図なし80、図あり75、図あり80、既に特殊だしこのあたりかな?
-
E-3ボスマス特効の検証が進んで色々更新されてますね
細かいことはちゃんとソースを見たほうがいいですが、
大雑把に言うとソナー爆雷特効がキャップ後補正に訂正されたのと、
もっと効果の大きい晴嵐特効が発見されたことでしょうか
-
双子に確実にとどめ刺すためにE3のDマスで基地航空隊の練度回復させてるけど、いや〜きっついっす(素)
精神が削られる
-
>>398
陸攻の熟練度は制空にちょっとだけプラスで攻撃力に変化は無いらしいっすよ
ザラ改二は雷装80くらいで甲標的積めればいいな(願望)
-
>>198
晴嵐補正はキャップ抜けるから航巡魚雷カットインが最強の威力を発揮するのね
でも運無改修じゃ現実的じゃないから連撃装備でクリティカルお祈りした方がよさそう
-
疲れからか安価盛大にミスした>>397宛です
-
魚雷発射管のなかったザラの雷装を強化してさらに先制雷撃までできるようなif改装が見たいですね
-
>>399
(心が折れる音)
-
このスレだけでも810回くらい出た話題なのになぜもっと早く気付かなかったのだ…
-
E3削り段階でS勝利できるならゲージ破壊にギミック解除要りませんかね?
-
陸攻の熟練度は威力(クリティカル)補正が無い、ということと制空に影響がある、
ということが分かってるだけでそれ以外は不明です
命中率等に影響する可能性は大いにあるので、制空だけと決め付けるのはいささか早計かと
でもまあ付け直さなくていいと思います(手のひらクルー
-
難易度がわからんのでアレですが基地航空で邪魔なおばさんやヲっさんを落とせずともS取れるなら要らないと思います
-
今回のE3甲は露骨に基地航空隊で空母おばさん潰すのが前提になってますね
基地航空隊を出せるマップだから当然といえば当然ですが
-
>>408
一体でも消し飛ばしておくと制空確保取れるわで段違いですからね
削り中に一回それでS取れてもう気が狂うほど、気持ちいいんじゃ
なお壊固定任務やってから5連続初戦撤退をやらかしている模様
今日で割ってしまいたいゾ……
-
基地航空が空母にノーダメでも徹甲弾4隻で殴ってりゃどうにかなったしどうにかはなるんじゃない?
あのマスでの基地航空の一番の役目は必要制空値削ることだと思ったわ
-
あ、すいません訂正です
確定じゃないみたいだけど、暫定検証では陸攻熟練度は命中率にも影響しないそうです
悲しいなぁ・・・
-
熟練度なんか必要ねぇんだよ!
-
E1Iマスって単横以外の、輪とか複縦で行ってる人います?
敵軽巡の砲撃で中破するのがアホらしくて・・・
-
どうせバケツなんてイベント中とかしか使わないし気にせずぶっかけてたゾ
使っても一周で0〜2だったし
-
あれはもう運次第ですね(諦念)
道中支援で決めてくれるか運良く落ちるか夜戦までもつれるか…
-
http://imgur.com/Ri0QNto.jpg
E1甲はとりあえずこれで結構安定してます
(ちょいちょいガバガバだけど)ゆるして
-
アリシャス!ニムちゃん二人目は来たけどUちゃんが一人しかいないという状況でバケツ使うか悩ましい・・・
対潜先制駆逐が全体で3人しかいない上にさっちゃんがE2にとられたから朝潮か響が怪我したらめんどいんだよなぁ
次までにリベ他上げとくか・・・(前のイベントでも言ってた)
-
http://i.imgur.com/XUZmWbS.jpg
自分はこんな感じ
駆逐のレベリングは大事、はっきりわかんだね
-
目的が26でないなら微妙ですけど、いっそI・M両踏破型の掘り編成にするのも手ですね
そういう例は見かけました(試してないですけど)
ttps://twitter.com/pixy_for_ever/status/833215575178436612/photo/1
Mマス回避編成に縛られないから対潜艦は駆逐以外でまかなえるかと
-
1-1十回くらい連続で北行って草枯れる
あ号ほんとろ号の1145141919810倍くらいひで
-
あ号消化はそれだけを目的にするんなら1-4
ボス到達率とラップタイムのバランスがいい
-
終わったゾ……チカレタ……
削り(支援不要)
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-KdWqn4ZqfB3oGmn1rQp
最終(支援両方、Iギミック未着手)
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=-KdeGxwp7C7Ud-ej1oHp
52熟練 21熟練 二二型甲 二二型甲
52熟練 無印一式 三四型 銀河
※航空隊の艦戦は未改修
TKO is GODになったので利根の晴嵐特攻は、んまあ、そう、よくわかんなかったです……
http://i.imgur.com/P8vDIdf.png
-
ここ一年ぐらいイベントは出撃記録を極力きちっと取るようにしていたけど
その手間が面倒なために、ギリギリになるまで出撃する気が起きないんだと気づいてしまった
でも1年続けてきたことだしどうすっかなー
-
(とりあえず録画だけしとけば手間が)ないです
-
晴嵐ソナー爆雷の特効と聞いて、全部装備できる秋津洲始まったなと思ったけど全然始まってなかった
-
低速かも
-
e1航空戦でC負けはホント大事故だわ
中破2小破1だから進軍したけど
-
Warspiteさんってみなさん何載せてますかね、いままでなんとなく35.6砲乗っけてたんですけど
-
フィットは長門型と一緒だったような
-
>>428
Warspiteは普段4-3の戦艦枠で出してるのでおそらくfitしてる持参砲持たせてますね
イベント海域で使うとなるとちょっとわからないですね・・・
-
>>428
演習番長だから(上級英国砲☆6/ノーマルアイオワ砲☆6/一式徹甲弾☆なし/戦艦専用の電探)
イベントやEOは支援に回す。一般海域連れてく場合、空母より先に動かすために試製46を積むかも
あ〜単横の夜戦あたらなさ過ぎて本当につらい
-
結構支援とかで使ってる人が多いんですね、なんとなく金髪三人娘で組みたいので連れて行ってるんですけど
41と持参のやつとかで一度試してみます、
-
ロイヤル支援は火力◯燃費◯の優等生だからなあ
-
老令嬢は第二次世界大戦でも支援砲撃任務で活躍してたし多少はね?
-
とりあえずの16inch砲+GFCSですかね
英国装備の38.1cm N連装砲も作ってあげたいけどな〜俺もな〜
-
コストに見合うか微妙ではあるんですけど、英国N砲いいですよね
大型主砲の対空はほぼ飾りなんで無視して考えると、
試製35.6砲より威力が1高い分優秀といえますし
-
ダメコンって付けてはいるけどいざとなると使えませんね…なんだか怖くて
復活するとはいえ大切な娘が一度沈むってのはなんかちょっと苦しい
-
昨日は私が着任して2周年の日でしたおめでとうございます
http://i.imgur.com/J5xfOqP.jpg
-
もう131480かよ
うらやましい
-
E3潜水艦でグルグル回ってるけどもうそろそろ疲れてきたぞ
-
いま機動でE2甲やってるんですけど、基地航空隊ってどこに出すのが良いんでしょうか
試しにボス集中にしてみたらGマスきつすぎぃ!
Gマス集中にするにしても、Gで航空優勢取れるようにするか陸攻4にするかこれもうわかんねぇな
-
攻略終わって藤波掘ろうかなってなったけど機動で行くなら阿武隈雷巡居たほうが安定しそうですね…
輸送でほってる(ってた)人居ますか?
アドバイスとか経験聞かせてほしいです
-
難易度が分からないと答えにくいゾ
丙なら結構試したけど絶対機動の方がいいという結論になったゾ
-
乙です、書き忘れてました
-
やってないからわかんないけど輸送だと道中のヲ改が怖い…怖くない?
5,6回ボスに到達すればいい攻略段階ならまだしも、何周するのかわからない掘りで貧弱な輸送護衛部隊を使うのはいや〜きついっす(素)
基本的には開幕航空戦でドバーッと道中を片付けられる機動がいいんじゃないですかね
-
乙にするとヲっさんが改になって事故率が跳ね上がるので自分はさっさと丙掘りしましたね
練度と装備は充実していたので機動で道中大破することなく古姫が混じって無ければS勝利は確実に取れました
-
阿武隈、雷巡抜きの機動のほうが阿武隈抜きの輸送より安定だと思うけど
輸送で掘りしたわけじゃないが、攻略時の輸送でいえばJマスは道中支援不発時に第一艦隊までフラヲの攻撃があるのが心臓に悪かった
掘りだったら支援は基地航空隊のみに節約したいだろうし、そうなると機動じゃない
-
初めて秋津洲がドロップしました
かわいい
-
なお性能
-
性能なんか必要ねぇんだよ!(いる)
-
大艇ちゃんを産む機械
-
かわいいから大丈夫です!
-
ドロップ報告しただけでこんなにレスがつくなんてやっぱりあたしは人気者かも!
-
嫁適性はトップクラスですからね…
-
今回のイベントで初めて真面目に掘りしてるんですけど全然出なくて辛いですねこれ…
-
所詮%でいう3とか4の数値ですしね
-
でも所詮運だからこそ出る時はころっと出るんですよ
ギャンブル的快感がやっぱあるんですよね
-
新艦の掘りは、ほんとにデータ入ってんのかなって不安になってくる
-
だいぶ遅いけど、E-2攻略を機動で掘りながら、
攻略後は輸送北ルートで掘った私のメモ。
輸送北ルート:道中、決戦支援両方ともガチ
ボス到達率34/48、ボスS勝利20、A勝利15
撤退マス:F4回、I6回、J4回
機動:支援なし、五航戦改二甲にジェット使用
ボス到達率22/42、ボスS勝利18、A勝利4
撤退マス:A3回、B0回、E5回、G7回、J5回
輸送の方がボスに行きやすかった。支援のキラ付けが面倒。
鬼門はヲ改よりもIマスの雷巡の雷撃。
ボスで基地航空隊がうまく刺さらないとA勝利になる。
機動はGのダブルヲ改がキツい。ボスはSを取りやすい。
消費はほぼ同じくらい。
個人的には輸送北ルートがお勧め。
なお編成は…貼った方がいい?
-
訂正
ボス到達率34/48、ボスS勝利20、A勝利14
です。
-
何でそんなに道中撤退多いんだろう?
E-2甲は輸送で攻略したけど道中支援なしでも
ほとんどボス到達してたから不思議だ
-
>>461
Iマスは基地航空隊を回せばよかったんだろうけど
ボス集中にしたのでチ級が残っちゃった感じですね。
あとIマスとJマスは、
その前のマスで中破>カスダメ大破のパターンもありました。
-
http://i.imgur.com/XffPZ6Y.png
http://i.imgur.com/ZmrjvUM.png
こんなんでE2甲40周掘ったけど護衛退避こそすれ、撤退はそこまで多くなかったです
でも霧島を正規空母にして打ち漏らしたヲ改に2巡目を許さないようにするべきだと思いました(反省)
退避2回使って4隻不在からA勝利取ってきたときはさすがに草生えた
-
前は鉄だけ余ってたけど改修等のせいか足りなくなってしまい、
就寝前に久しぶりにMO作戦出すようにしたものの、今までの癖で手が勝手に
水上機前線輸送に動いてしまうことが多々あって困る。にしても貯めようとすると意外と貯まりませんね鉄
-
伊13甲掘りはS5%、A2%なのか・・・
高燃費でS取りに行くかA狙いで低燃費にするか迷うゾ・・・
-
E3乙輸送、水上編成で攻略中 FからHにそれる場合は何が足りないんだろう
編成は摩耶Iowa翔鶴瑞鶴大井北上
編成や索敵に問題があるならGにそれるという話で
分解彩雲無いとHと理解していたけど分解彩雲積んでもHに行ってしまう
-
>>466
ゲージ破壊前は空母系入れると弾かれるみたいよ
ゲージ破壊後はその編成でもたどり着くけど
-
>>467
おお、ありがとうございます
編成考え直そう
-
E-3-Cはここで潜水艦を改造可能までレベル上げなさいよっていうあれなんだろうな
提督経験値までバカ高く設定されてるのも、恐らくここで司令部レベルを稼いで1-5での潜水艦スカウト率を上げろってことなんだろう
司令部レベル40↑で1-5ボスドロップに19が追加、80↑でボスドロップに8、道中ドロップに19が追加されるから(ドロ以外にも8、58、168は通常建造で入手可能)
スカウトのための1-5周回&疲労抜き中に入手済み潜水艦E-3-C道場でとにかく8、19、58、168の改造済み潜水艦隊を組ませて
潜水艦0からでもどうにかはなるんじゃないかって線を作ったあれなんかな
-
伊13もU-511もあっさり出たツケが照月堀りにきてる…
燃料2万切ってしまった
節約して基地航空隊待機させたいけどさせると中破、大破が増えるジレンマ
-
E1はもはやニムが出ないどころかドロップすらない、狂いそう…!
-
イベントも佳境に差し掛かってきましたが、本日2月25日は特III暁型駆逐艦4番艦電の進水日なのです
おめでとうございます
http://i.imgur.com/zmGuBus.jpg
http://i.imgur.com/fThmPLI.png
http://i.imgur.com/eOWcXLK.jpg
http://i.imgur.com/jGsnx0Q.jpg
天使である(確信)
-
また、本日は古鷹型重巡洋艦1番艦古鷹の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/LDdBSmL.png
http://i.imgur.com/PMqbgsJ.png
http://i.imgur.com/gpQkFgI.jpg
http://i.imgur.com/hWe5pTt.jpg
要するに天使である(断言)
-
おめでとうございます
古鷹さんに膝枕していただきたい…
-
ゲージ破壊後に捜索任務が出てきて該当海域でS10回取ったらドロップ艦貰えるとかにならんものか
攻略中や任務進行中にドロップしたら任務ごと消える感じで
-
いわゆる天井ってやつは、設けたら設けたでそこまで消化することが義務化してしまい、
かえってプレイヤーが感じる負担感が強くなる危険があるんで難しいところですよね
-
むしろ掘りやる身からしたら精神的に安定するわ
任務って形よりは普通にn回目のドロップ判定まで邂逅できなかったら次回確定って形の方がいい
天井が50回辺りなら納得できる
-
掘れずに泣く一部のプレイヤーがいるからこそ掘りに成功した側のプレイヤーの満足感が増すんだよなあ
-
13が出ない・・・けど天津風×2と照月が来て装備は強化された
でも君たち確率的に13より低いよね!?ぬわあああああああん
乙なのにSが安定しないしA狙いなら支援いらないことが判明したからA狙いで行こうと思う
-
潜水艦レベリングはまぁええか(妥協)
あと3日でザラ改二ですがまぁ90超えてればええやろ
-
資源や金はあるけど時間がない層への救済措置はあった方がよさそう(いい考えがあるとは言ってない)
-
50だと思ってたら45で改造できるのね
これなら来月の5-5に間に合いそう
-
やだ!小生朧のバレンタイン絵から変わるのやだ!
-
バレンタイン朧+ドロップ画面は破壊力が高すぎる
-
バレンタイン朧さん中破の目にヤンデレを感じる……感じない?
-
こんなタイミングでパソコンが故障しちゃったんでAndroid版でE-3を攻略することになりました
-
E3ボス戦用特攻装備なんてあったんすねー
13出たその日に気づくとは…せっかくだから何戦かしてみようか
-
皆さん、深海棲艦専属調教師のタクヤと申します
今回調教するのは双子っ(壊)
あと三日のうちに彼女らを倒し伊13を掘りあわよくばJマスで照月を掘ることが出来るでしょうか
それではご覧ください
-
演習で13と14がLv130超えてる相手がいた
E3あるとはいえすげえなあ
-
昨日153見たぞ
こっちは1と0なのに
-
>>488書き込んだら伊13が出たゾ
まだゲージ壊せてないけど照月掘り行ってもバレへんか…
-
貰えないけど新魚雷(上位)のでっち妖精かわいいですね
-
狂いそう...(燃料枯渇)
-
スパ子砲改の反省から今年から2群狙いにしたのに1群限定か…
1群狙いは…ダメみたいですね(諦観)
-
まあコストはかかるけどすぐに改修更新できるようにはなりそうですね
潜水艦魚雷なんか多少強くしたところでバランス的に問題にならないですから
-
ろーちゃん牧場でFaT9本持ってるからいらない(確信)
-
照月掘ってるし、2隻出る気もしないからやらないけどゆーちゃんでオリョクルしてたらろーちゃんにしないの1隻ほしくなる
-
三群だから贅沢言えないけど魚雷ふたつ欲しかったな
正直二群が羨ましい
-
呂500二隻とU-511改一隻で運用してるけど正確にはさっちゃんなのがちょっとだけ気になる
-
>>499
見た目大差ないからヘーキヘーキ、ヘーキだから
-
E3乙で既に摩耶様と秋月姉妹は出撃できないんですけど適当な子に対空カットインさせてもなんとかなりますかね
-
>>501
道中の事故率が上がるかなってだけでどうにかはなるんじゃないでしょうか
普通にそれらの艦が使える状況でも、ラス1は対ボス火力重視で防空艦を外すこともありますし
-
提督の魚雷を潜望鏡でシュッシュするとすごいのが出るってマジ?
-
なんとかなる気がしてきました、アリシャス
-
決戦支援来ない時に何故か初S勝利でゲージ破壊出来て困惑しながらもやったぜ。
照月掘りってIとJどっちがいいんですかね?
-
今更ちょうどJマス照月掘り始めたところですが(甲)、
疲労があっという間に溜まるのでE-1掘り等の別作業と平行するのが良さそうです
そのため&コスト的に基地隊は1部隊で済ませJへ劣勢調整で集中
道中空襲マスは艦戦キャリア軽空+航巡でむりやり優勢確保、+改修高角砲ハリネズミ、で試してます
ただ敵機は90機だの98機だのあるので限界はあるかも
-
E-3ボスの基地航空隊の攻撃が渋いんですけど
艦戦2陸攻2と艦戦1陸攻3でいいんですかねぇ
-
そら渋いよ。陸攻8でもいいと思う
-
艦戦1でのボスマス劣勢調整が可能な装備を持っていないならオール陸攻で割り切っていいかと
消費は増えますし制空権に気をつけないとまずいですが
可能な装備があれば劣勢は取るべきだと個人的には思います
-
艦戦改修した方がいいかと思いましたが
それでいってみます
-
連合で一人だけ大破で撤退するたびに大淀連れてこなきゃって思う(連れてくるとは言ってない)
-
掘らなきゃ、だった(池沼)
-
E3乙のラスダンが全然上手くいかない
水上打撃じゃ厳しいんですかね?
-
Zara?来ましたね、メンテ明けですかね
-
何かアクイラっぽい恰好してそう
http://imgur.com/9L8iDuk.jpg
-
せっかくのイベ海域だしまるゆ目当てにE-1ちょっと掘るかぁってやってたら26来て草
-
すいません私はフランスから来た旅行者なのですが
第一
アイオワ ウォースパイト 扶桑姉妹 ちとちよ(艦戦キャリア)
第二
阿武隈 ビス子 秋月 大北 時雨(魚雷カットイン+ソナー)
基地航空
第一・第二 艦戦2 陸攻2
で挑んでいますがまるで突破できません、助けてほしいのですが
-
ギミック解除済みですかね?
制空優勢は取れてます?
戦艦の砲はフィットにできてます?
面子自体は良さそうなのであとは装備がどうかってところじゃないすかね
-
編成はそれで問題ないと思うけど装備面が分かれば何か直すとこあるかも
編成でちょっと直すなら第一の戦艦を長門型に変えてみたりラストなら秋月じゃなくカットインの娘にしてみても良いかもですね
対空面が心配ならビスマルクを摩耶様にするかアイオワを主砲・90mm高角砲・観測機・電探とかにしてみるとか
-
>>518
一応全部OKですが航空隊に載せてる艦戦と陸攻が改修してないのと熟練度禿げてるのが原因ですかね・・・?
もうちょっと試してみます、ありがとナス!
-
扶桑姉妹に水戦を積んで軽空母を隼鷹と飛鷹にすれば隼鷹に岩井爆戦を積みながら制空優勢が取れますよ
雑魚散らしの手数が増える
-
乙なら飛鷹型使った方が制空に余裕が出て○
-
軽空母を隼鷹飛鷹に変えて秋月をブッキーに変えたらギリギリだけど突破できました
教えてくれた兄貴達ありがとナス!
-
潜水艦高速にして5-4北はなんか間違ってる気がするけどまあいいや
しかし、装甲空母鬼も潜水艦狙ってくるのを知らなかったわ
-
本日2月26日はAquila級航空母艦1番艦Aquilaの進水日です
1926年当初は客船Romaとしての進水でした
おめでとうございます
http://i.imgur.com/llJRgd8.png
http://i.imgur.com/u4Mc5WP.jpg
http://i.imgur.com/TkDdmKU.jpg
http://i.imgur.com/02NHVkQ.jpg
戦闘力に対して包容力が豊かすぎるだろ…
-
伊13掘り終わってしばらくほっとしたろう!
ほんと掘りは出口が分からない迷路を進んでるかのようだ
-
相手が連合艦隊だと夜戦で第一第二どっちかしか相手にできないからS勝利安定しなくて頭にきますよ!
-
だから昼戦で随伴艦隊を倒しておくんだよ?
-
皆さん、ご無沙汰しております。悶絶提督専属調教師の駆逐古鬼と申します。
まだ平均Lv120のこの艦隊は、私の調教からS勝利を取ることが出来るでしょうか?
-
うーん意外とJマス照月掘り安定しませんね・・・
気づいたらなんかボス掘りするより重編成になってるんですけど
S限定は諸悪の根源ってはっきりわかんだね
-
土日の藤波掘りだけでイベント完走以上に資源とバケツが減ってる
13掘りに切り替えるか
-
>>528
随伴ほったらかしで死なない程度に旗艦を叩く無能戦艦共のケツマンぶちお菓子てやりたい
-
E3丙を機動部隊で攻略しているんですけど
第一艦隊に戦艦2空母3まで決めたとして残り一枠はもう一隻空母と対空CI艦のどっちがよさげですかね
-
>>533
空母ですかね
蹴散らせこら!
-
空襲マスで全員小破以下からの5人大破とかウッソだろお前…
http://i.imgur.com/rALrlJs.jpg
-
その二択なら空4戦2かなぁ
機動だったらルートに影響しない限りは基本的に空4対空cut1+自由枠1で考えてますね、自分は
-
>>535
仕事してない上にドヤ顔で草ですわ
-
無傷で辿り着いたボスマスの昼戦中に突然
みんなで
一気に旗艦狙いを…
-
>>535
このマスは対空装備改修率のありがたさが分かるマスでしたね…
10cm高射MAX×2と13号改MAX積みの秋月とワイン砲MAX×2FuMOBofors摩耶様でようやく余程運が悪くない限り突破できる感じでした
-
E3の高速戦艦枠でイタリア娘たちの道中大破率半端ない
どちらもレベル85なんで練度は足りてるはずなんだけど
-
自分も姉妹で行かせたけど最終的にも大破はほとんとなかったなぁ
レベルも同じくらい
第2の対空と先制雷撃3と支援キラ付けが大きかった
-
イタ戦、Romaは回避が低めなんですよね
Italiaは回避高めですが
-
90mm単装高角砲x3の摩耶様が心強かった
なお空振り時
-
今日あたりが着任一周年の日です
間違いなく去年一番プレイしたゲームになりました
攻略見まくりとはいえ6-5まで全マップクリアできた時はうれしかったですね
イタ戦艦とアイオワがいなくて色々キツい・・・
http://imgur.com/WwRFBJA.jpg
-
>>544
金剛型戦艦の2人目それぞれ、育てよう!
-
>>545
そうした方がいいですかね・・・
アイオワイベントの時とか金剛型二人目必要だったみたいだし、次のイベントは大がかりになりそうだし育てることにしますアリシャス!
-
ぼくは来月の半ばで2周年ですがまだ6-4すらクリアしてないゾ(小声)
そろそろチャレンジしなきゃ…
-
>>544
2014秋からやってるけど進度も練度も負けてる…やっぱりやり込みによって変わるってはっきりわかんだね
でもイタ戦もアイオワも完備してます、イベント参加って大事
-
イベントで高燃費なイタ戦は基本使用を避けてますけど、
高戦が足りなくなって引っ張り出したことは無いですね
-
>>546
金剛型は普段使いしても便利だしどうせ高レベルに行くペースも早いし
LV99の金剛型使い続けるよりはいいかなっていうのもありますね
装備ももらえますし
-
NaNじぇい提督の一覧もっと見たい…見たくない?
イベ前に撮ったやつだけど
http://imgur.com/OYgwsgj.jpg
-
泥版からなんで上位だけ
http://i.imgur.com/UXBxO9K.png
http://i.imgur.com/gOllpCw.png
http://i.imgur.com/9MLj4hL.png
http://i.imgur.com/lB9CQA9.png
-
http://i.imgur.com/pEkWo0x.jpg
戦艦とばっかケッコンしてんなお前な
-
http://i.imgur.com/rlxcg6l.png
ケッコンは1艦種から1隻までだってそれ一番言われてるから(謎ルール)
-
>>554
gbgb謎ルールすぎて草
-
レベル90以上の艦が140以上居たゾ
-
鎮守府のレベルと艦娘のレベルが釣り合ってない
なんで鎮守府うちより下なのに艦娘強いのか
-
>>552
早霜への愛を感じますね
>>553
(ケッコン数)ものすごいよ…
>>554
これ分かります、でも駆逐とはいっぱいケッコンしたい…
-
155が1隻で99が159隻、98が6隻だった
そっくりさん在籍は呂-さつき1号-Uと龍鳳改-大鯨、千歳改二-千歳甲(93)
-
>>557
提督経験値は難易度高めに設定されてる海域でより多くもらえるので、攻略に熱心じゃなかったり遠征と演習しかしてないところは鎮守府レベルが上がらないものの艦娘は高レベルってことありますあります
鎮守府レベルじゃプレイ年数はわからんのですよ(一年で、108!)
-
5-4を戦果求めてグルグルする提督なら120が当たり前だからねぇ
-
http://i.imgur.com/0kKeQUB.jpg
(山風いなくて)狂いそう…!
-
いつも思うんですがLVソートと艦種ソートのどっちが全体を把握しやすいんでしょうかね
両方貼ればいいじゃんアゼルバイジャン(思考停止)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/253374.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/253375.jpg
-
ID:58Ay1tSwです
ギミック解除したしいきます
正直諦めようと思った
-
突っ込めって言ってんだよYO!(適当)
-
見てたら>>562氏と戦艦・空母・雷巡といった主力艦のレベルが全体的に似てて、
この辺ある種の必然性があるのかなとちょっと思いました
-
そういや私も着任2周年ですねえ。
着任して「菱餅って何?」と思ったのはいい思い出。
うちも編成をちょっとだけ。
http://imgur.com/52MZNO8
http://imgur.com/rOfFfV7
一覧めいかーの座標を合わせようとすると解像度が変わって
編成の部分が画面からはみ出してしまうのはなぜかしら?
-
>>566
コレクション要素と効率要素を両方追うとこんな感じになるのかな、と
効率最適解ならまた違ったものになるんでしょうけど
-
http://kancolle-calc.net/kanmusu_list.html?id=-KdupFXUsU-U6QOC5pgU
(面白味は)ないです
-
今更夕立の運上げしようと思ってまるゆ集めしだしたものの全然出ませんね
攻略サイトだと当たり前のように運60くらいありましたがこれは修羅の道ですね…
-
>>562
やべぇよ…やべぇよ…
姉妹艦でレベルも揃えてるし凄まじく綺麗ですね…憧れちゃう
-
>>570
先行勢や攻略ブログなんてのは
ブログでわざわざうちの子たちを自慢する提督ですからね
-
>>570
夕立の運上げは強くお勧めしますので頑張ってください
運は50でsoftcap(超えた分は平方根処理)なので60は要りません、せいぜい52くらいでいいです
(敵の運で減算処理の話がどうなったのかは把握してないので、断言できませんが)
ドックの空きゼロでの最低値まるゆ率は15/98で、まるゆ育成出荷コストを別にすると、
運1あたりの平均コストは燃弾6125鋼8167ボ4083開発7です
計画的にどうぞ
-
まるゆは自然回復教に入って上限になる度に大型最低値回せばどんどん溜まるよ
-
今日溜まってた資材自然回復までドバーッと溶かしたらまるゆ4隻出たゾなお三隈
これやってるとバーナーもいい感じに消化できるのでオススメ
-
藤波出ないなあ…過去最大クラスで沼ってる
-
乙工事完了です…(達成感)
土日の二日だけでも行けるもんですね
(掘りは)ダメみたいですね…(諦め)
-
ウィークリーこなし続けてイベントを甲で攻略してても
攻略記事あげてる管理人提督は大体ランカー報酬装備してますし
参考になるかちょっと不安になりますねぇ
クリアできてる分、難易度のさじ加減がよく設定されてるなと感心はしますけど
-
バランスが悪い育成してるから一度晒してアドバイス貰ってみたいけど今月終わってからでオネシャス!
今日帰ったら残してたEO割らなきゃ(焦燥)
-
イベント終わりの46cm砲レシピ連打Foo↑気持ちいい〜
ネジも溜まってるしGFCS作成が視野に入っていいゾ〜これ
-
嵐掘りたいけどボスSとかクソめんどくさそうだゾ…
セーラン助けてー!
-
あっそうだ(唐突)
「いつか静かな海で」の3巻が絶賛発売中だゾ
特に足柄さんファンは水戸家読み解けよ〜
-
ぬわあああああんIマスでS取れないもおおおおおん
潜水艦隊じゃ無理があるんですかね・・・?
-
カットイン勝負なので運上げ潜水艦を持ってると結構違いますが、
デフォ運しかいないと試行回数ゲーになるようですね
資源に余裕があるなら、時間の方が惜しい今となっては水上ごり押しの方がよいかもです
-
潜水艦で続けてみるなら運のほかに夜戦攻撃力(装備)と並び順にも注意してください
順番は重要です
-
終わり!閉廷!じゃあみんな解散!
君もうかえっていいよ!
http://i.imgur.com/iD3L7la.png
-
スマホ版の操作に慣れてなくてギミック解除や支援艦隊のキラ付けをサボったものの土日で終わった
新艦掘りはA勝利でも良いというのが精神的には楽だったかな
-
今回、あ号消化しづらいのが難点だなあ
ろ号が楽なだけにもったいない
-
E3Iマスは基地航空隊が鍵だと思う
陸攻じゃなくて、命中の高い江草隊とか友永隊とか、手数が増やせて制空力もある景雲改とかを使って、相手の先制爆雷の前に出来る限り数を減らす
俺がやったときは、
基地1 景雲改 江草隊 友永隊 陸攻野口隊
基地2 村田隊x2 銀河 陸攻三四型
こんな感じの編成で、基地航空隊だけで9隻沈められた
たまたま空母無し編成引けたラッキーもあったかも知れないけど、この編成にしてから一発でS取れたぞ
-
Iマスでカットイン祭りの良乱数消費するよりボス突っ込んでその乱数に巡り合えた方がハッピーじゃない?
残り時間も時間だし
-
やっと伊13ドロップで艦娘コンプリート...
燃料が5078しか残ってない...
-
照月と伊13が出ました
伊14はまだ持ってません、燃料&弾薬2000以下
-
勲章割ったり資源買ったりしろ
-
燃料だけなら単艦オリョクルで結構回復できるんですけど、弾薬のほうは厳しいですね
-
やっと伊13ドロップで今イベも艦娘コンプ!
有給とって掘った甲斐があったゾ。
-
やった、チョコ溶かしたらいけました。
藤波は諦めます。
-
おめしゃす!
-
持ってなかった大淀と高波ドロップしたからもういいかなって
-
EO割らなきゃ(使命感)
平日でメンテもあるからほぼ安心ですね
-
あぁよかった…藤波間に合いました…チカレタ…
(でもEOとマンスリーもやらなきゃ)ダメ!ダメ!Here we go!
-
本日2月27日は初春型駆逐艦1番艦初春の進水日でした
おめでとうございました
http://i.imgur.com/n3DoPNZ.jpg
http://i.imgur.com/EsbmpZR.png
http://i.imgur.com/rZCp08f.jpg
http://i.imgur.com/UOH6hlJ.jpg
改二の髪のもっさり感がいいゾ〜これ
-
無心で13掘ってるけど来ない
徹夜も辞さない構えで行く
-
新規ドロップ艦なしで終了です(半ギレ)
始めた頃にやってた大和イベ以来の快挙ですねこれは…
未所持艦出やすくしてくれないですかね…金剛型はもう見飽きたゾ
-
E3乙ボス、あれS勝利取れるんですかね・・・?
制空権の都合上基地航空隊もある程度制空を意識する必要があるし
何よりHPタンクが多すぎんよー
-
ID:58Ay1tSwです
無事に終わりました
なお13はないもよう
今さらながらドロップしょっぱすぎじゃないんですかね
駆逐ならともかく目玉になってるやつはもうちょっとあげてほしいですね
-
>>604
まあ航空支援でおばさんどっちか中破になったら勝機はあると思います
-
うーん照月出ないまま今回のイベント終わっちゃいそうですね…
うちの鎮守府には姉1人しかいなくて寂しそうだから出てきてくれよなー
-
>>605
オメシャス!
甲だと大体10人に1人ぐらいの確率で攻略中に落ちるっぽいのですが乙だとS勝利は狙いにくいわA勝利で落ち辛くなるわで一番ドロップ率が低かったみたいですね…
-
クッソ今更だけど私怨艦隊って出撃から30分以上たってても来るんですねぇ
-
>>609
ひぇー、深海棲艦側の支援艦隊実装はやめちくれー
-
E3乙の掘り40周目ちょうどで伊13きたんですけど運の良い方だったんですかね
-
甲掘りでS5+A46のA泥だったので2%の相場通りぐらいでした
-
E3甲ラストでA勝利連発してるときに伊13が来たので適度に沼るの悪くないかなって思いました
S勝利限定艦はキャンセルだ
-
E2甲は70周で藤波来ませんでした
終わり!閉廷!あああああああ
-
今回のイベントも公丙×で甲勲章ダメみたいですね……。
思ったんですけど強力な装備はイベント攻略で手に入れる必要があって。
次のイベントには前のイベントの装備があると有利で、開発で作れるのはそれには及ばなくて
これ割とマジでどうしたらいいんですかね?
-
艦これは知識の運用ゲームですから頑張ってください
-
基本的に開発で手に入る物だけで甲クリアは可能
ロケランくらいかな露骨に難易度変わるのは
-
イベント掘り、ウィークリー任務&改修、資材貯め込んで回数で勝負
あとは根性だ
-
13堀りで燃料が尽きた
今から仮眠取りつつオリョクルと海上護衛、北方鼠、東急弐を隙なく回して明朝に最終決戦と行こうか
-
燃料狙いの遠征ならこれで合ってますかね?
-
甲種勲章があるなら割ると燃料が1万出てくるゾ
あとは残ってるなら1-6とか
-
チョコとプレ箱開けるの忘れてたし1-6も残ってますねぇ!
甲種勲章は無いですしレベリング済み勲章待ちの子が3人いるので勲章は割らないでおこう・・・
-
現状の入手手段が限られてる装備で無いと辛そうなのはイタリア副砲、アイオワ砲、陸攻、局戦あたりかなあ
基地の艦戦は21&52熟練★でだいたいなんとかなる気がするけど陸攻がキツいよなあ
-
E3乙、工事完了です…
掘りがスムーズに行ったからってしばらく(一週間くらい)ホッとしたろう!(自戒)
基地航空のくじ引き感はあったけど、久しぶりに?水上打撃の戦艦マシマシでボコボコ殴れて気持ちよかった
やはり、Iマスがラスボスや。(水上艦隊でも)
貴重な偵察機を浪費して作ったこの余分な分解彩雲は、運営のイベント終了に耐えることができるでしょうか。それでは、ご覧ください。
-
燃料だけを見ればチョコ(700)>菱餅(資源/600)>プレゼント箱(資源/550)>勲章(300)か
年一のものと違って1-6は毎月箱がもらえる点が素晴らしい
ゲージ破壊の周は確定で燃料+1000だし
-
オール甲突破で藤波も13も掘れたので概ね満足です
明日面接じゃなければ春風堀継続したんだけどな〜俺もなあ〜
-
弥生の限定グラも今日で終了かあ…
-
E3乙終わり!閉廷!
苦戦するかと思ったら、壊到達1回目でフィニッシュしました S勝利やったぜ。
半信半疑だった基地航空隊の艦戦4+艦戦1陸攻3の編成も地味に良かったと思う
http://i.imgur.com/M8p8kEB.png
http://i.imgur.com/beHpJ4f.png
ファッ!?(興奮で)おっぱい感じちゃう・・・(恍惚)
「あれ、報奨艦がアイテムより先なんだ」とか「今回の報酬って2艦だったのか」とか思っちゃって
しばらく事実に気づけなかったゾ・・・
-
E-3丙でイベント完走です…(達成感)
最後の夜戦の時に敵艦が3体生存してて今回もダメかと思ったらみんなでボス総攻撃で倒してもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
やっと藤波ちゃん出たゾ
これで今回のイベントの新艦娘4人揃ったんですけど、本当に4人であってますよね?
絶対大丈夫なのはわかってるんですが心配でたまらないゾ
-
26掘りのチャンスを一本だけくださいっ!!
-
昨日夜に行ったE3乙ラスダン沼はまり状態のワオ二等兵
任務更新で兵站分断に今さら気づいた模様…
-
演習一群でこれとはたまげたなぁ…
http://imgur.com/DqwgWe5.png
-
手に入れた潜水艦を鍛えるチャンスを与える一群の鑑
-
(100位との差が160戦果まで詰められてて)狂いそう…!
-
こういう一群の奴らって切り替え時間までは単艦待機してて時間になったら即入れ替えみたいなことしてんのかね
-
まあ潜水艦で勝利できるだけまだ良心的な編成
-
まあ確かにオリョクルさせてる潜水艦とかはむしろ練度上げしたくないかもだし、キラ付けだけに使えてええわと思えるわけか
-
E3のJマス掘り、ノードロばかりでやめたくなりますよー
いい加減酒匂ほしいんだけどなあ
-
酒匂は前回のイベントで嫌と言う程ドロップしましたね
-
そうだったのか・・・
秋イベの頃はリアルがくそ忙しかったからなぁ・・・
-
酒匂はデイリーの補給艦任務を6-2でこなす生活を2か月続けてたら出たゾ
あそこはまるゆや明石、ついでに戦果稼ぎも狙える神海域だと思ってる なお大破撤退率
-
照月は諦めました
旗艦を狙う第一艦隊は謹慎な
-
>>635
今更だけどメンテ日月末その時間その差なら寝て過ごしてOKですぞ
(こっちなんか20しか差が無いから休む暇が)ないです
-
酒匂間に合った!やったぜ。
流石にU-511の2隻目を取りに行く時間はないから、遠征の準備だけしておくかね
-
あわよくば500位以内と思いながら松風育成5-4してたけど300くらい開いててダメみたいですね……
帰ったら22時以降に2-5と1-6割るゾ(悪あがき)
>>645
オメシャス!
-
おっ待てい
戦果の締め切りは月末22時までだから22時までに割らないとダメだゾ
-
>>647
(*^◯^*)翌月に持ち越すんだ!
-
【所属鯖】
【到達深度】
【主な入手艦娘】
【MVP】
【反省】
少し早いけどいつもの
-
【所属鯖】舞鶴
【到達深度】乙乙甲
【主な入手艦娘】新艦すべてと照月二隻目
【MVP】 E-3でのアイオワイタリアローマ金剛
【反省】結局伊26二隻目は出ませんでした。
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲乙
【主な入手艦娘】天津風×2、照月二隻目、26二隻目、他海風等
【MVP】ちとちよ
【反省】正月の3-5任務にブチ切れて以降触ってなかったため資材がなく旅行等も相まって13堀りに時間をかけられなかった。それでも100は行ったが出てこなかった。甲で行ってたらあるいは・・・でもまた艦これありきの生活リズムを取り戻したので次イベ頑張ります
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬艦、伊13、藤波、春風2、高波2、天津風、時津風、あと大和
【MVP】信頼と実績の妙高姐さん
【反省】E-2を機動で掘りながら行ったのは失敗だった。
攻略中にあわよくばとか、姑息な考えはしないようにしたい。
しかし藤波掘りは沼った。
まさかリコリスRoma掘りよりも出撃数かさむとは…
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】報酬艦
【MVP】北上さんと第一艦隊の海外戦艦の皆さん
【反省】航空マスによるモチベ低下により初の新ドロップ艦無しの快挙を成し遂げたこと
沖波・風雲・嵐・藤波・伊13と未所持イベドロップ艦がたまってきたのに金剛型と陸奥ばかり引く屑運がどうにかならない限り未来はにい
-
【所属鯖】宿毛
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】伊13、照月、伊401、海風
【MVP】対空番長と化した照月
【反省】ランカーとは無縁なので、そろそろ改修の為の牧場を開業かなぁ
E-2掘りはしなかった、E-1掘りで戦果が出ればなんだけど
たまには攻略中に来てくれる艦娘お待ちしてナス!
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】E-3全て甲
【主な入手艦娘】新艦全て、伊26、瑞穂
【MVP】イベントに参加してくれた艦娘全て
【反省】紫雲が一つしか無いので慌てて零観を改修してE-3輸送で使いました。もうちょい数を揃えようかな・・・
特に狙ってなかったけどせっかくだから掘ってみたE-1で伊26が来たのはおっぱげた
あとは大口径主砲の改修と38cm砲系の改修しますかね…
-
【所属鯖】ブルネイ
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新規実装艦全部
【MVP】なし
【反省】ドロップ率の高さや生放送でホイホイ出てるところを見てたせいで、
やる前から楽勝気分だった藤波掘りに苦戦した。
所詮運が絡むので堀りで油断してはいけない(戒め
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲乙丙
【主な入手艦娘】新規艦全部
【MVP】藤浪掘りの時の防空艦
【反省】
どうしてもヒトミちゃんが欲しかったんで丙でいきました(クソザコ提督)
あとクリア後めんどくさがらずにE1周回しとけばよかったですね
ところでローマはどこ…ここ?
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦全部
【MVP】改修工廠明石、遠征部隊
【反省】クリアはさっくり出来ましたが、掘りがキツかった
基地の補給手間含めて1回あたりの戦闘時間が長すぎるのは
そろそろ何か考えて欲しい
-
【所属鯖】佐世保
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】新規艦娘 天津風 高波 三隈
【MVP】叢雲と明石
【反省】春風掘りと潜水艦レベリングをしとけば良かったと後悔
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦、速吸、大淀、三隈
【MVP】すんなり終わったのでみんな
【反省】
自分で言うのもあれだけど掘り運が相当良かった
もし回数かかってたら燃えたのか面倒くさくなって投げたのかは正直何とも言えないモチベの低さを何とかしたい
電探の数が少ないと感じてるので上位電探を作ろうと思った
-
【所属鯖】ショートランド泊地
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】報酬艦 藤波 伊13 照月 天津風×7 高波×4 三隈×1
【MVP】艦隊の皆(特に遠征隊)
【反省】
初艦娘コンプです。成し遂げたぜ。
概ね満足だけど、ゆーちゃんや26のスペアが掘れなかったのが心残り。
泥率と掘りやすさを考えればしゃーないか。いつの日か、ボスマスに配置されると信じて。
やっぱり資材は10万じゃ心許なかった。運改修しようと思った。同艦複数持ちを解禁しようと思った。計画的に攻略しようと思った。
最近の甲乙間であまり報酬差を付けない傾向くるおしいほどすき。継続して♡
熟練見張員は牧場すべきかこれもう分かんねぇな
資材、貯めて春イベ待つぜ。
-
【所属鯖】トラック泊地
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新規艦、洋上補給(速吸)、新型缶(天津風)
【MVP】積極的にフラヲ改を狙って道中安定に努めたE3戦艦部隊の皆さん
【反省】攻略も掘りもサクッと終わってよかった
艦戦の改修後回しにしすぎだってそれ一番言われてるから
-
【所属鯖】タウイ
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】天津風×2 瑞穂 藤波 照月 伊13 朝雲×3
【MVP】北上さま is GOD
【反省】概ね満足。春風掘れなかったけど面接受かったからいいや
-
【所属鯖】佐世保
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新実装全部
【MVP】分解彩雲生成任務の為に犠牲になった改修餌装備の皆さま
【反省】21熟練の改修ばっかりやってて52熟練改修が無かったことが一番の問題点(なお配置時の改修度可視)
ただ14改が来そうで怖いと思いつつ、いい加減摩耶用に21改を作るか本格的に迷う
無印一式陸攻のアップデート任務、至急くれや。あと基地航空隊一隊全体の補給ボタンじゃなくて1〜3全体の補給ボタン決めてんだろ?くれよ……
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬13秋津洲U
【MVP】ヲを一撃で葬るIowa
【反省】照月ほしかった
-
【所属鯖】舞鶴
【到達深度】乙乙乙
【主な入手艦娘】伊13
【MVP】E3ラストで活躍した鈴熊姉妹
【反省】ソシャゲガチャで運を鍛えます
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】甲乙甲
【主な入手艦娘】新艦娘
【MVP】秋月砲
【反省】13掘りで沼って燃料が空になったこと
空襲がなかったことはテンポ的にも資源的にも本当に助かったので次イベもオナシャス!
-
【所属鯖】ショートランド
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】新規艦娘、高波、伊26
【MVP】伊58
【反省】ボスマスS勝利が殆どなかった
-
>>647
EOは12時までセーフだったような気がする
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新艦全て
【MVP】ラストを飾ってくれた綾波
【反省】
4月から忙しくなるのでせっかくだからと全甲で割ったら掘りの消費資材がエグくて久々に資源が5ケタになってしまった
今後も全艦コンプ勢を頑張って維持したいと思います
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬艦、26、照月、朝雲、(以下ダブり)早霜×2、瑞穂、秋津洲×2
【MVP】双子を北上さんに回す前に葬り去った時雨
次点で探照灯で的になってくれたプリンツ
【反省】ちょっとスタート手遅れました。あと一日あれば・・・の一日は様子見をしていたあの一日なんだよ!
早霜と大艇ちゃんの壮大なダブりでなけなしのドロップ運を無駄にした感がある
-
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF 11分前
本日作戦終了した「艦これ」冬イベ2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】。各海域の最終的な出撃突破率はかなり高く、前段作戦:第一作戦海域は約95%、第二作戦海域は90%以上、最終作戦海域は85%以上でした。各作戦に参加された提督の皆さん、お疲れさまでした!
「艦これ」開発/運営? @KanColle_STAFF 7分前
「艦これ」冬イベ2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】の各攻略突破提督の最終的な最多選択作戦難易度は、第一作戦海域は「甲」作戦、第二作戦海域は「乙」作戦、最終作戦海域は「丙」作戦となりました。各作戦に参加された全ての提督の皆さん、大変お疲れさまでした!
はえ〜
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】甲甲乙
【主な入手艦娘】報酬艦のみ
【MVP】木曽
【反省】100回以上ボスA取ったのに新艦娘が報酬感のみってもうこれ勲章ですよ…?
照月もなにもドロップせず艦これ運がなくなってしまった…
唯一のレアドロップは風雲と天津風だけでした
切り替えて頑張りますよ��頑張る
-
【所属鯖】ブルネイ
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】報酬艦、伊13
【MVP】何度もE-3ボスをカットインで倒してくれたプリンツ
【反省】潜水艦あんまり育ててなかった
-
>>672
提督「小規模イベントだし、オール甲も楽勝よ」→「結構やべえかも・・・まあ松風来ればいいか」→「ああああああああ!Iマス固い!彩雲無くなったもおおおおおおおおおおおん!」
が目に見えるようだ
-
【所属鯖】柱島
【到達深度】乙乙乙
【主な入手艦娘】新規艦、明石、伊26
【MVP】阿武隈
【反省】
掘り艦が両方攻略中に出てしまい穏やかなイベに
E2で初投入となった阿武隈2号とE3で第二艦隊旗艦を務めた運改修済み阿武隈1号がともに大車輪の活躍
-
あとは13が児ポ過ぎるから初めからE3は掘りに走った提督が多いんですかね
-
【所属鯖】タウイ
【到達深度】ALL乙
【主な入手艦娘】新規艦全て、照月、26、高波を初、他は重複(特に瑞穂)
【MVP】電探&望遠鏡を携えE3輸送の旗艦を務めし伊達娘、その名はまるゆ
次点/ゴーヤ(E3輸送でカットイン)
飛鷹(E3旗艦)
大潮(E2輸送)
最上(掘りからオーラスまで二式持って制空)
【反省】E1で掘ったがロクに出ず(26はクリア後)E3輸送にまるゆ旗艦で挑むまで時間を浪費した
先行情報の取捨がまずくE3で沼る(道中支援無しで大破、航空隊に艦戦入れず熟練度爆下げなど)
装備増設や雷巡魚雷カットインの効能をロクに知らず今イベで試しはぇ〜すっごいなどという有様だったこと
でも新艦は削りで来たし資源は各三万減で収まったしこれからも頑張れそうと思えたから良し
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬艦、藤波、伊13、天津風
【MVP】皆活躍したので突出した娘はいないが、しいていうならラストを決めた大井っち
【反省】E-1掘りを計画してたけど私事で疲れてサボった。新艦は掘れたので最低限やったが春はもうちょい頑張りたい。
-
【所属鯖】宿毛湾泊地
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】初風、風雲、天津風(牧場用)
【MVP】マイフェイバリットハムスター雪風
【反省】E3のSがなかなか取れなかった以外は至ってスムーズな進行だった。
反省点としては大発搭載可能駆逐をもう1隻くらい育てておけば札に慎重にならずに済んだかなと思った。
掘りはやらない主義なので伊13と藤波はまたいつか会えればいいなという感じ
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦4隻、U-511
【MVP】伊13
【反省】ラス1失敗3度目の周に伊13が出て精神的に楽になった
あまりに楽になりすぎてその次の主、どうやってゲージ破壊したか今一覚えていない
新規艦組み込むことに盲目的になりすぎて久々に演習で負けてしまった。T不利引いたのもあったが
相手を見極めちゃんと高レベル艦で編成しておけば…って結構繰り返してるなぁ
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】(未入手のみ)松風、伊14、伊13、藤波、時津風、照月
【MVP】E3ボスをラスダンで撃破して伊13をもたらしてくれた大井っち
【反省】運にかなり助けられました。零21型、52型の熟練はもう少し作っておいた方がいいなと実感しました
イベントの度に固定で必要になってる感もあるのでネジ余ってたら優先して作らないといけない装備ですね
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】報酬艦 藤波 伊13 嵐 水無月 天津風 矢矧
【MVP】基地航空隊の皆さん
【反省】削りは順調だったのにラスダン段階で晴嵐ソナーギミックを知って編成いじったら沼りました。削り編成に戻して基地航空隊と支援マシマシで行ったらサクッと終わりました。
(勝ってる試合はいじっちゃ)ダメ!ダメ!
-
【所属鯖】柱島
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦全て
【MVP】大井(2人目)、北上(2人目)
【反省】雷巡2セット持ちのおかげでE2掘りが捗った
今後は21熟練、52熟練の改修を進めたい
-
>今春の「菱餅」は【春の準備任務】で獲得です!
デデドン!
-
安 心 し て く だ さ い !
-
そういえばE-2の第二艦隊は秋月・初月・北上・大井・木曽・阿武隈のオールスペア艦隊でした
自分でやってて正直どうなんだと思いましたが快適でした
個人的にはスペアが欲しくならないようなイベント構成を期待したいんですけど、なかなか難しいのでしょうね
-
【所属鯖】忘れました
【到達深度】乙丙ー
【主な入手艦娘】照月 秋津洲 瑞穂
【MVP】潜水艦たち
【反省】このゲーム面白いなって思えるまでにはまだまだ修行が必要ですね
あと所属鯖って気にしたことなかったんですけど何か重要な要素があるんですか
-
またほっぽちゃんから菱餅を強盗する日々か・・・
-
【所属鯖】ショートランド
【到達深度】甲x3
【主な入手艦娘】新艦
【MVP】Roma
【反省】
要改善
基地航空隊のために改修maxの熟練零戦を準備しておく必要があったかも
E2のスイッチバックが始まるTPラインを甘く(深く)見過ぎて、機動部隊での出撃回数を増やしてしまった
良かったこと
焦らず丙掘り出来る程度の資材的余裕を作れていたこと
基地航空隊に艦載機を配備する作戦を取って成功出来たこと
運営に言いたいこと
鬼怒とか皐月の勝手に対空CI打つバグを早く直してくれ
-
>>688
ランカーを目指すなら戦果争いの激しさが所属鯖で異なります 目指さないなら特に気にしなくてもかまいません
柱島とかは戦果争いが魔境だと聞きますが、自分の所属するトラック泊地などは比較的ぬるいです
-
サーバの違いというと、あとは通信エラーの起こりやすさとかなんですかね
それから何となく、こういうときにサーバ云々と言う場合は、艦これ始めた時期を示唆するものとして見られてるんじゃないかと言う気がする
新米ぽい人がどこまで攻略出来てるのかとか、横須賀とかの人達がどれくらいまだ残ってるのかとか
-
本日2月28日は誰の進水日でもありませんが、閏日の2月29日は夕雲型駆逐艦19番艦清霜の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/ZOgjc7z.jpg
http://i.imgur.com/YLbvDAn.jpg
http://i.imgur.com/sRUqHbl.jpg
http://i.imgur.com/ybN73ky.jpg
閏日生まれってところが何故か清霜らしくていいと思う
-
>>691>>692
はぇ〜すっごい(スケールが)おっきい
気の遠くなる話ですね
自分のはデータとしての年齢は二歳くらいあると思いますけどまともにプレイしたのはここ四か月くらいだけゾ
-
鹿屋は最近サーバー攻撃によくあってますねぇ!
大体二日目からしかイベントできないの本当ひで
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/836493947186794497/y3IdNhHy.jpg
私服っぽいですね
-
潮ちゃんかな
もうかわいい
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】報酬+瑞穂藤浪13
【MVP】未改修だったのに運40〜50並にCI決めたABKM
【反省】E2で編成を間違った以外はないです
-
うしおっぱい!(脊髄反射)
-
>重装甲巡洋艦、鉄底海峡に突入せよ!
デデドン!(任務)
-
昼戦特化の改二なのにしょっぱなから夜戦MAPに送り込まれるのか・・・
-
せめて4-5とかにしてくだち
-
5-3任務か…
まあルート固定できるならなんとか…
-
ザラ砲改修可能になるのはいいけど夜戦補正に対応しないと結局微妙なのでは
-
20.3cm系列の夜戦補正を実感したことがないからんまぁ、そう…よくわかんないです
巡洋艦の射程調整には便利だと思う
-
海上突入や新編三川に比べれば5-3なんて多少はね?
要求編成と達成条件次第だけど
-
そもそも5-3のトレンドってイタ艦並べてボス制空取る、なんじゃなかったっけ?
-
5-3でzara+αで制空とって上から弾着ぶっパしろってメッセージでしょ
クリア後のボス空母編成でも水上戦闘機を部隊トータル4スロ分持ち込めば優勢取れるから
主砲/主砲/水偵/水戦のイタ重or航空巡洋艦×4で連撃祭り行けるし
-
>・細かくて恐縮ですが、装備「試製南山」&「瑞雲(六三一空)」に対応する新しい航空戦演出時アイコン(オレンジ塗装機)を新実装します(少しだけ相手が驚く!かもしれない…)。
試製南山のネタっぷりに草
-
631晴嵐は任務…あっ(ランカー報酬で貰った631瑞雲がゴミになることを察し)
-
分解彩雲が消えるという案内は無いですね今のところ
なら記念に作っておけばよかったかな?
-
入れました
zara80で改装できず
-
95は余裕でした
-
ひぃー、☆1から資材20のネジ7+22号電探×2か
こりゃ☆0のままでいいかな
-
http://i.imgur.com/2e6k0CT.png
ンンッ… マ゜ッ!ア゛ッ!↑
-
【所属鯖】宿毛
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】コンプ継続
【MVP】ラスダンで決戦支援出し忘れたときになぜか張り切った基地航空隊
【反省】ALL甲をめざすやる気の出し方を考える
-
ザラちゃん85でも無理だった!
-
分解彩雲ないです
ロックかけて58に持たせてたけど消えてもうた
しょうがないね
-
94でザラいけました
-
ザラ姉様は88とか89とか。
(慢心も)仕方ないね♂
-
>>720
91でいけたんでその辺りっぽいですね
-
【所属鯖】幌筵
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】新規全員、水無月、瑞穂(いずれも2人目)、ゆー(3人目)
【MVP】潜水艦の皆さん、アブゥ、キソー、ラストカットインぶち込んでくれた北上さん
【反省】前イベとは打って変わって藤波はクリア後掘り1周目で、13に至ってはゲージ破壊の一つ前でドロップしておp…おっぱげた…
それで運使い果たしたのかE1の26は結局出ることなくアア、オワッタ……!(副産物的にゆーとか入手したけど)
先制爆雷要員と対空要員の不足を実感した(小並感)
-
そろそろ潜水艦用の魚雷を開発可にしてくれんものか
-
かつてはトラック泊地も戦果稼ぎ激しい上位鯖だったんですけどねえ…
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新実装艦
【MVP】E-3龍驤と瑞鳳
【反省】
E-2でちとちよ使っちゃってちょっとキツかった
時間泥棒に時間を奪われまくってたので気をつけたい
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】伊14 朝雲 松風
【MVP】ちとちよ
【反省】あまり時間をとれず伊13を掘れなかったので次回は早め早めに終わらせたい
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬艦、矢矧
【MVP】最後に双子を倒してくれた大井っち
【反省】E3は最後2回S勝利でクリアできて良かった。掘りはダメだったので次回以降の楽しみにしたい。
-
【所属鯖】佐伯
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦、天津風3、高波4
【MVP】強いて言うなら大北と阿武隈
【反省】秋月型もう一隻欲しいと照月掘ったけど出なかった
しょうがないので摩耶二隻目で妥協ゾ
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲甲乙
【主な入手艦娘】藤波、伊13、酒匂
【MVP】阿武隈
【反省】資源は有るのにモチベが上がらず、毎度毎度ギリギリでのクリア
E3クリア時の出撃で伊13が出たのは感動的だった
E2掘り1発で藤波、E3でも割とすぐ酒匂が手に入ったので結果オーライ
最近どうしても、最終面を甲クリアする気力が湧かないのはなんとかしたい
-
イベントで高波が大量にドロップしたんだけど、
熟練見張り員の使い道ってあるのかな
-
サンマ漁
あと、探照灯→大型探照灯の改修素材になった実績があるから
またなんか妙にレアい装備の上位改修用素材になる可能性が微妙に
-
見張り員は潜水艦電探の6→7以降の改修の餌になるらしいゾ
ネジを投入する価値があるかどうかはしらぬいです
-
22号電探12個+見張員4個ってえっぐ
-
61cm三連装魚雷とかいうまず持ってない(廃棄してる)ものを指定するのマジでやめろ
キラづけでコモンが出てきたときに取っておくか…
-
とりあえず三連装1個くらいは開発で作ったろ思ったら70回くらいでやっと1個
この手の任務は気長にやろうと毎度思うんですがね…
-
14cm単装砲も三連装魚雷も2つずつあったのにいつものルーチンで廃棄したあとに新任務見つけた
こんなときは建造でいつもの天龍田も来ないし
-
俺は艦爆待ちで5-4周回や!
-
戦果追い込みも兼ねて適当に5-4周回してれば吹雪、綾波拾うっしょ
-
フゥン!ちゃんが大量に持ってきたお陰で見張り員7個あります(王者の風格)
だけど使うかどうかわからない電探改修するよりはmk7の方にネジ使いたいっすね
-
【所属鯖】トラック
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦娘4人、天津風、かも津島2人目
【MVP】E3ラストでカットインで双子に444ダメ出してくれた能代
【反省】天津風が来てくれてとりあえず駆逐艦は全員揃ったのが嬉しい。
ボーキの備蓄が適当すぎて、掘り終わった頃にはギリギリになってしまっていたので遠征の回し方を見直したいです。
-
今まで空母入れてやってなかったってのもあるけど今回の任務で行った6-1で初めてSとれた
とはいえ一回目は1マス目の時点で中破4、3マスで中破4大破1とぼこぼこにされたからマンスリーはいいや
-
6-1マンスリーは一度やりましたけどうまあじが全くないと感じられたので1回しかやってないですね
3-5北ボス前とか4-5ボスでまるゆチャレンジしてた方がよっぽどマシゾ
-
6-1は翔鶴型改二甲にジェット機を積んでいくと気持ちよくなるっす♂(レ)
たまに熟練度剥げたり空母おばさんマスに逸れたりするけど
-
ジェット機以前に基地航空隊もまだ出してないですねそういえば…
前提条件がゆるふわお気楽鎮守府にはいや〜キツいっす(素)
-
提督歴だけ見たら長いはずなのに、
6-1に全く手を付けてないし、4-5も5-5もやったことないゾ・・・
いい加減手を出してみたほうがいいかなあ
-
なんか5-5終えたらゲームクリアみたいになりそうで手付けてないな
ルート固定出来ないんだっけ?それもやろうと思わん理由の一つだわ
-
今回の家具職人任務は菱餅ももらえるからお得ね。実質ネジ1本だし
-
【所属鯖】パラオ泊地
【到達深度】甲乙乙
【主な入手艦娘】伊401、明石、能代、伊13、U-511、高波、報酬艦
【MVP】ラスダンをカットインで1発クリアさせてくれた雪風
【反省】3回目のイベントで初めて乙で終わることができてよかったです。小規模だったのもあって資源も余裕がありました。E-3攻略中に伊13出たのも運が良かった。リアルの忙しさで照月掘りに時間をあまり費やせず結局掘れなかったことだけが心残りでした。
-
マンスリー6-1は毎回大鯨ルート使用なので、任務がいつものマンスリーと全くやることが変わらない
なのになぜわざわざ月が変わるのを待たずに今消化してるのだろう(池沼
-
菱餅って初めてみるんですけどなんに使うものなんですか・・・?
資源等になるだけ?
-
季節限定のプレゼント箱みたいなモン
-
>>750
2年前は10個集めて見張り員を貰おう任務があったんだけどもうその任務ないのでプレ箱とかと同じですね……
-
三連魚雷4本と四連酸素魚雷3本と93式ソナー3個と開発資材120個か
三連魚雷は拾うとして、四連酸素と93ソナーは意識しとこ
-
「何事も粘り強く」」のザラが装甲対空昼火力強化の方向なら
「何にでも興味があるお年頃」のポーラdueは甲標的搭載ですね間違いない
-
【所属鯖】単冠湾
【到達深度】甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬艦のみ
【MVP】E3Iマスで魚雷電探カットインを炸裂させて完全勝利した58くんUC http://i.imgur.com/BaVgxon.jpg
こんなところで初ランカー報酬の恩恵にあずかるとはな
【反省】毎度のことながらイベントに手を付けるのが遅い、ただ攻略自体は割とスムーズでした
先行兄貴たちの情報に感謝
E2甲のH逸れも残りTP118でアウトと聞いたので126に調整して回避できました http://i.imgur.com/hdbNI4E.jpg
-
【所属鯖】柱島
【到達深度】丙丙丙
【主な入手艦娘】報酬艦全4隻、高波、三熊等
【MVP】最後に双子を倒してくれた嫁の叢雲
【反省】もう少し攻略と掘りに時間の余裕を持たせたかった。
-
http://i.imgur.com/OMOABTw.png
ふぅ…新任務終わった終わった
http://i.imgur.com/TRnCaaI.png
あ、あれ…?
http://i.imgur.com/kFGfNpK.png
あっ…
-
悲しいなあ…
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲甲乙
【主な入手艦娘】秋津洲
【MVP】E3終わらせた北上様
【反省】備蓄がね...
-
>>757
悲しいなぁ…
イベの報告見てるとNaNじぇいの提督さんって結構始めた時期バラけてるんですねえ
-
【所属鯖】ショートランド
【到達深度】甲だぞ!ほら!甲だぞ!甲!
【主な入手艦娘】コンプ維持
【MVP】みんな違って、みんな良い
【反省】グラブルやること多スギィ!(DMM勢)
-
【所属鯖】ブイン
【到達深度】甲・乙・乙
【主な入手艦娘】伊13と藤浪
【MVP】E3で対空・砲撃戦どちらも活躍してくれたアイオワ
【反省】FGOばっかやってて準備もイベントもちゃんとできなかったけど完走&掘りできて良かった
-
>>757
もう二人共99になってるのすごいっすね…
-
この1年くらいは最終海域でも丙ならそこまで苦労せずにクリアしてきたけど
E3が丙でもクリアできなかったこんなクソゲーやめてやるわ
と思ったけど新規艦もけっこう加わったしやっぱり復帰します(半ギレ)
結局艦娘が可愛いせいで何事も許せますね
-
Zaradueは昼戦に特化した改装です → うん
なので夜戦マップの5-3任務実装しました → はー、つっかえ・・・
-
いくら雷装低いって言ったってフラルぐらい撃ちぬけるし
ボス制空のこともあるからむしろ向いてるですがそれは……
-
5-3というだけで拒絶反応が起きる(トラウマ)
-
>>766
前からある5-3任務でザラ級使わなかった人かもしれないけど
夜戦マップということに脊髄反射してるようだから教えてあげても無駄かもね
道中大破でもすればさらに文句を書き込んできそう
-
人間どうしても一度付いたイメージはなかなか払拭できませんからね
今となっては5-3もそう恐れるような海域ではないはずですが、最初がアレでしたので・・・
-
着任当初は特に苦労することなく海域攻略してたけど5-3で3ヵ月くらい詰まりましたね…
イオナ神がいた時や弾着観測射撃の実装前の方が楽だったと言うのは聞いたことあるゾ
-
演習第一群の相手がえらくまばらだなと思ったけど月初だからか
-
>>769
このゲーム息は比較的長いはずなんですが5-3クリア時期多い基準で言うと
弾着実装>>>夜戦装備実装>>>>何もない(イオナ神含む)>>>>>>艦載機熟練度実装
って割合なので仕方ないと思う。あの海域定期任務も無いし
-
ぼくは15春の直後にやったんで夜戦装備実装期ですかね
当時のスクショみるとプリエーゼ積んだりしててちょっと草
-
13/10/04〜14/02/26 なにもなし(冬イベ中はイオナ神降臨)
14/02/26〜14/04/23 探照灯実装
14/04/23〜16/05/03 弾着実装(14/06/20 夜偵&照明弾実装)
16/05/03〜 水戦熟練度制空値補正引き上げ
>>772さんが言いたいのはこういう区分だと思うから
15春なら弾着後ゾ
-
あっそっかぁ(納得)
-
弾着と夜戦で何が関係あるのかと思って調べたらフラ戦の装備がカットインから連撃装備になったんすね〜
フラル・フラタがひたすら主副カットイン飛ばしてくる5-3もやってみてえなぁ…
-
5-4が実装されて、天国海域だと判明し慌てて攻略した勢でしたね私は
何かバケツが100個くらい飛んでった覚えがあります
-
http://i.imgur.com/CL0u9jCg.jpg
当時は若く、夜戦装備はありませんでした
ぽいの砲雷カットインが謎
-
凶悪な海域と聞いて半年くらい放置してた時期がありましたねぇ
やってみたらそこそこの試行回数で終わった
今となっては5-1任務の方がよっぽど凶悪だと気付いた
-
海上突入部隊はやめろぉ(本音)やめろぉ(本音)
あれは掛け値なしのうんこです
-
【所属鯖】岩川
【到達深度】乙乙- 完走失敗
【主な入手艦娘】藤浪 照月(秋月型二人目 秋津洲(二人目)
【MVP】基本全員 まるゆ(E3乙輸送で攻撃受ける機会があったものの無傷
【反省】潜水艦不足によりE3輸送を水上でやろうとしてしまったこと…
まではともかく甲撤退、水上から手持ちの潜水艦攻略切り替えまでの
タイミングが遅すぎてラスダンチャレ回数も5,6回で時間と資源が尽きた模様
ギミック解除目的のJで二人目の秋月型、秋津洲が出たことで
ラスダンでうまく攻撃噛みあってくれる運使ってしまったんやな
改前の秋津洲の(´・ω・`)おほーに癒されてきます
-
新6-1任務はB勝利でいいのか。
でもA勝利だったからあと3回S勝利しなくちゃ。
あー、さっきカットインしなかったゴーヤ君はオリョール50周ね。
-
6-5小破なし旗艦のみで夜戦突入して、大和も北上も連撃不発でもう一回とかどんな確率だよ…
-
2-5水上反撃でZara dueを投入してみた。
重巡の中でも索敵値が高く使いやすかった。
先月までは索敵値を気にして
重巡利根を使っていたが、
これからは要らなそう。
-
あれ、中型バルジの改修担当になぜか酒匂が・・・
自身が装備できないものを担当するって初ですかね?
阿賀野型がバルジ装備可能になるフラグですかね、これ
-
上の3人はバルジ標準装備みたいなもんやし
-
能代ちゃんの中型バルジペロペロ
-
今まで全くうまあじのない演習相手ばっかりだったけど最近うまあじのある演習相手が増えたように思います
司令部レベリングもやっぱ大事なんすねえ
-
調子に乗って3-2挑戦したらうずしおからの北上コンボくらったのでやっぱクソゲーだわこれ
-
>>767
-
映画は今週で終わる所多いみたいですね
一度も見に行ってない上に4D体験したこともないし、終わると聞くと惜しく思ったのでせっかくだからいってみるかな
-
映画は客観的に見てもいい出来だったと思う
何かタブーみたいになって悲しいなあ
-
4DXは戦闘シーンで椅子から落ちるかと思うくらい揺れましたね...
-
金剛型でまさかあれほど比叡が輝くとは誰も予想してなかったんじゃないかってくらいかっこ良かった
代わりに榛名は台詞すらほとんどなかったけど…
-
https://imgur.com/gallery/XKNdB
6-3攻略と同時に雲龍きました
やったぜ
-
画像の送り方ミスりました
-
5-5出撃のタイミングで猫るという最悪のあれ
ぎりぎり出撃判定前だったらしく支援無駄にならなかった…けど再出撃は1マス目で事故ったから救われた感はないな
-
4-5、5-5、6-5を1日で全部割ったらランキング20位になってたまげたなぁ…
まあここからダラダラ落ち続けるんですけども
-
先月自分も似たようなことやって初めて元帥になりましたが毎日5-4を50周する気にはなれず3日体験で終わりました
-
三連装魚雷はどこ・・・ここ?
-
やっと松風改造出来たもおおおおおおん
こいつは例のクソザコギョライ持ってこないんですね
-
ザラ姉様の慢心の件で5-4周回してますが88は結構遠いですね…
でもろ号消化できるのはありがたい
-
ろ号の前のあ号がなー
ロング・ロング・アゴウ・・・・だからなーw
-
>>793
4DXめっちゃ揺れましたよね
水は思ったより少なかったですけど
4DXの映画何件か行きましたけど映画ガルパンとならんで4DXがとっても合うアニメでした。
それと特典の比叡霧島かわいかった
http://imgur.com/oUZHNnA.jpg
じゃけんみんなも4DX見に行きましょうね〜
-
今月の5-5はやりたいこと大体やれて試行回数9だったから満足
潜水艦ルートでボス優勢狙い、削りは優勢取れたから大和型が王者の風格を見せてくれた
ラス1もジェットと艦戦のスロ位置入れ替えだけでごまかそうとしたらボス拮抗になったうえ、翔鶴がジェットボッシュートだからあれだったけど
-
Yahooで艦これで調べるとKMNライダーSNIPが出てきて草生える
-
>>804
比叡ちゃんがイケメンすぎて辛いです…
-
>>804
今から4DXのラスト上映会見にイクゾオオオオオオオオオ!!!オエッ!(電車1時間+徒歩1時間)
特典は流石にないだろうけどまあしょうがないね
-
>>808
徒歩1時間てどんな場所に映画館あるんですかね…
-
久々に母港の拡張に踏み切りました
しばらく新艦はこないだろうけど同名1隻でも200は流石に手狭になってきた
こ↑こ↓の兄貴達は母港どれぐらい拡げてるんですかね?
あと編成枠も思い切って増やした
ウィークリーやらのためにいちいち編成し直すの手間だからね、しょうがないね
-
ぼくは210までですね
装備枠がちょっとキツい感じ
-
250でどうにかやってるけどそろそろ限界ですね、言うまでもなく装備の方が
-
常にMAXにしてますねえ!とにかく装備数でストレスを感じるので
内訳は全艦一隻に加えて潜水艦隊、二航戦や雷巡阿武隈の二隻目が合わせて30人くらいでした
-
どんどん装備のバリエーションも増えてるし、所持装備数の限界がゲーム開始当初と同じ比率で艦数に比例させるっていうのは、段々苦しくなってくるのかも知れないですね
-
結構皆さん装備枠のが厳しい感じなんですね
いい加減本腰入れて装備集めと改修やらないとなー俺もなー(やらない)
-
映画、4DXで見てきたけどとてもよかったゾ
戦闘は椅子がぐりぐり動くし、主砲があったり煙や水しぶきが飛んできて臨場感ありました(賞賛)
ただ火薬のシーンなどの匂いが、デモにあったトーストとハムの匂いにしか感じなかったのは鼻が悪いのか…
特典はまだありました。あと勢い余って劇場用プログラムも買ったゾ
>>809
バスが1時間に一本なのでギリ間に合わない場合は待ってるより歩いた方が早いんです…
-
おにぎりを上手に管理できれば枠の余裕は作れるけどなかなかね
駆逐のB型砲も絶対使わないのに捨てられない…
-
>>817
B砲は下手に星つけちゃった分が多くてどうしようもなくなりましたね……
まあ3-5下用とか水上反撃用とかまだ活路はあるから(震え声)
-
>>816
長旅おっつおっつ!ドンパチ4DX楽しいですよね
あの匂いはデフォで変わりようもないので俳句のようにこちらで脳内変換するしかないですね(あれ火薬のにおいのつもりだったのかなるほど)
-
B型砲は、駆逐砲が秋月砲一強なのはアレだし、
そのうちテコ入れがあると信じて抱えてるゾ
-
千円払うから艦隊枠じゃなくて装備枠だけを100くらい増やしてほしい
B砲未改修 秋月砲も足りないうちじゃリベ砲に出番があったりなかったりする
なお対空値
-
リベ砲は遠征部隊の1-1キラつけよう装備として非常に有能
つみっぱでも本隊が大して困らない点含めて
-
Bは火力+4くらいにしてほしいけどな
☆9を1つ作っても6本くらい余ってるゾ
-
B砲は三隈砲と改修日被ってるのも痛いですね、これは痛い……
-
自分もB型砲抱えてるけど、ドロップ艦を改造まで持っていくのが面倒で積極的には集めてないですね…
いつの日か夕立に乗せて活用できる日が来るといいな
-
新型魚雷用の四連酸素魚雷のために久々に十二鈴だなこりゃ。北上さん1隻だと一本足りないし
21号電探も結構持て余すんだよなぁ。21改☆max作成済みなだけに
-
3日のうちにと思って桃の節句オリョール行ってるけど全然ボス行かない・・・
瑞穂入れてるのになー
-
水母入れると行きやすいとか嘘だと思ってる
さっき潜水艦隊で4連続ボスだったゾ(白目)
-
オリョールの水母入れてボスに行く確率が大体7割らしいので
7割なら連続で逸れる可能性もそこそこあるんじゃないかって思います
-
おわったー!結局15回かかった・・・
ヒトミちゃん入れてたから補給のたびに変な気持ちになりました
-
全然脈絡ないですがZara dueの運上げってアリかなぁと考えてるんがどうですかね
重巡で大型探照灯使えるのは非常に大きいと思うんですが、
素夜戦攻撃力が低いので連撃だと本当にデコイにしかなりません
魚雷CIが使えると夜偵抜き夜戦攻撃力279まではいけるので、厳しいボス戦でも実用範囲かなと
-
あ探照灯自体の改修も入れれば現状最大283ですね多分(細かい
-
ビスマルクでいい説
戦艦の数に制限がかかる状況があるとはいえ、Zaraの運改修はかなり優先度低いんじゃないかと思います
-
・連合艦隊で1、2合わせてイタ艦3隻以上必要
・かつルート編成上第二に2隻の重巡洋艦が必要
・前段作戦で妙高、鳥海、羽黒が要る(最終海域に出せない状況下)
これ全部満たして初めてって感じですね……
-
ビス子は運上げして実際使ってます
戦艦は連合艦隊第二で必ずしも使える保証が無く(自由枠なのでルート固定で蹴られる可能性)、
制限が無ければ雷巡を使いたいことが多いと思います
重巡は必須構成ではないので100%ではないものの、
ほぼ無理なく使えるはずなのでビス子の代わりが出来れば有用だと思ったのです
まあ優先度が低いことは確かで、要するに目ぼしい艦の運上げが一通り終わったことが前提でどうかな?という感じです
-
Zaraが魚雷CIで200ダメ(空母棲姫HP350→150)
↓
綾波が魚雷CIで320ダメ(空母棲姫HP150→0)
-
すいません、途中で投稿しちゃいました
>>836みたいな流れの場合はZaraのCIは連撃で十分になる状況ですが、Zaraの夜戦火力の低さからこのような状況が起こりやすいとは思います
他のCI艦に火力を任せて自身は割合ダメで削るのが高難易度海域でのZaraの使い方になるんじゃないかなって自分は思います
まあ全部机上論なんで使ってみないとわかんないですけどね
-
3-5潜3空3ルートは伊13伊14こいよ!姉妹がいるとすっごく楽ですね制空値的に
今まで下ルートだったけど今月から上ルートに鞍替えしよう
-
羅針盤ガバは対策もリカバリーもできないから本当にひたすらうざくて狂いそう……!
-
>>835
重巡に魚雷カットインさせる役割持たせるなら
素直にZara以外を育てたほうがいいっすね
zara大好きでzaraのカットインが見たーいってんなら止めませんけど
-
何か今月は6-5がハマるなぁ…
航空戦マスで無傷から一発大破とかやめてくれよ…
-
6-5の大破ボスを秋月で落とせるとめっちゃ嬉しい
一応アンカーに北上さんがいるからほぼ間違いなくそこで落とせるとはいえ
-
水上反撃はPolaに晴嵐2スロ積むのが最近のお気に入りだけど運が悪いと落とされたりするんかなぁ
1スロあたりの搭載数2でも1マス目の駆逐落としてくれたりするから雷撃戦のリスク少しは減らせるし
落とされても索敵判定に影響はないからそこまでは困らないし、来月以降は搭載数もスペックも上のZara使うとはいえ
-
最近の5-5は高戦2空4が主流なんですかね?
ジェット機も採用した高戦1空5編成だけど開幕で敵があらかたぶっ飛ぶともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
(景雲更新出来るほどのネジが)ないです
橘花だけでもいけますかね?
-
自分もジェット機使った高戦1空5ですね
3スロの潜水空母で潜水ルートの制空が取りやすくなったけどやってみた人いるだろうか
-
5-5はこんな感じで
景雲改無いと空母の艦攻を艦戦に変えないといけなくなるかも
http://imgur.com/vJUbCtN.jpg
>>846
今月伊13・14・401に装母3でやりましたけどかなり安定したのでおススメですね
-
5-5潜水艦3は戦艦と空母のベスト比率どこなんかなぁ
装甲空母1の戦艦2でこの二カ月は回って、先月は道中優勢ボス拮抗、今月はボス優勢でやったけど
戦艦2だと徹甲弾採用した関係で、前者は空母にジェット1艦攻1、後者は空母にジェット1のみだから
2マス目で道中支援が来ないとめっちゃ困るし(とくに後者)
-
https://i.imgur.com/N0IPTXx.jpg
このレベルで6-4クリアできるなんてやっぱり秋津洲(と基地航空隊)は最強かも!
-
()書きが本命なんじゃないですかね・・・
-
神風への大きなお返し(意味深)
-
なんとなくで戦2空4の5-5にGrafを起用してみましたけど結構撤退要因ですね、まだ7回程度ですが
ジェット要素はありません(半ギレ)
-
安定と伝統の軽空母ルートから抜けられません
これでやり続けてもう3年近いんですね考えてみれば・・・
-
自分も軽空母ルート派閥ですね
艦戦キャリア軽空母を旗艦にして守りつつ2巡目初手を高火力の大和型に譲る流れはもはや芸術の域
-
4-5と5-5は月に1度の大和型を使う機会だと思ってぱーっと大盤振る舞いしてますね
-
まあ正直消費が重いのでもう少し軽く出来ないかとはいつも思うんですが
重いからこそ撤退したくないってものあって難しいです(E風は・・・ナオキです・・・)
-
Warspiteのホワイトデーセリフ、これもうわかんねえな。
-
中の人オーストラリア歴18年くらいの実質外人でしたっけ
流暢過ぎてマジわかんないっすね…
-
更新してホワイトデー反映したけど家具のクッキー押し笑った
去年のこの時期は一時退役してたから艦娘へのクッキーなんてアイテムは初めて知りましたね
おにぎりみたいなスクショとれないからネタとしては微妙っぽいしその割に値段するけど間宮つきかー
-
地味に今月の6-5は撤退なし1撃破失敗の7出撃で終わりました(ダメコン進軍はしてますが)
装備編成的には微調整を繰り返してる程度なんですけど、
ここ数ヶ月は実装直後よりさすがに安定してきた気はします
(まあ5-5でも安定してきたと思った頃に大ハマりして、
「今まで運が良かっただけかよ!」みたいなこともありましたが)
-
Warspiteの限定セリフやっと聞き取れた気がするゾ・・・
I don't know how to thank you enough.ですかね
-
ウォースパイトのボイスって基本倍速で耳を通り抜けていく感じがする
でも心地いいからすき
-
本日3月5日は夕張型軽巡洋艦1番艦夕張の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/MBZI6dE.jpg
http://i.imgur.com/wRjDtHn.png
http://i.imgur.com/wilaqPe.jpg
http://i.imgur.com/g8NFkDa.jpg
おへそがセクシー…エロいっ!
別で進水日スレも立ってたのでそちらもどうぞ
-
また、本日は夕雲型駆逐艦4番艦長波の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/0XtqUt4.jpg
http://i.imgur.com/QpzZ01O.png
http://i.imgur.com/47Q3tAO.jpg
http://i.imgur.com/ySgoavG.jpg
次の駆逐艦改二は長波さまだよ!もし違ったら木の下に埋めてもらっても構わないよ!
-
http://i.imgur.com/yP3vrd4.jpg
http://i.imgur.com/RtDlIE7.jpg
2人ともコミュ障に優しそうですき
夕雲型改二あくしろよ
-
長波は改二が来たら絶対どことは言わんが大きくなる(確信)
-
>>864
\ \ ハハ ヽ };:{:;:;ハハ:;:;:;{:;:;:{/ // / /
. }Z}.{Z{.VV }Z}.{Z{ ;:VV;:;:;:};:;:/ // (ZZZZ) ハマ
\ ハV Vハ \.ハV Vハ;:;:(ZZZZZZZZZZZ)/ / ハV
ハV Vハ. ハV {Vハ;:};:;:;:;:;:};:;:;}. / ハV
\{V \. V} {V .}:;:V};{:;:;:;:;:;{:;:;:{. (ZZZZV/
\ rrrn /:;:';:;: };:;:;:;:;:};:;:ヘ r‐:、
辷 ノ/:;:/:;:;:;:{:;:;:;:;:;{:;:;:;:ヽ ――r‐ くソ:}}
(:彡ヘ:;/:;:;:;:;ノ:;:;:;:;:;:、:;:;:;:;:)′ __|__}:_:リ
―――=ニV: : :ヘ:_;:/⌒\:;:;ヽー:/ /=―――――
/ ,;i; ;i, i,∠V: : :ヘ ,;ii, ,;i;,ヽ、:>/ / ,;iii;,;ii;ii;, ,;ii \
/ r}: : : :}ュ. ,;i,. ,;i;.r/ /ュ , ; ;. \
/ /,i;, i;, ^^^^^ ,.; 、 ^^^^^ , ;i, \ \
/ / / 、 , ,;,. i;, i;, ,. \ \
/ /,.;i,/ ,i;, /.;;. /,;. ;,,i;i ,;, ヽ \,; \ \
-
荒潮任務で初めて5-5触ってるけどキツスギィ!
レ級ハゲろ…ハゲろ…!
-
俺も任務で久々に5-5やってる
E風ハゲろ
-
今更通常海域進めだしたけどどこもかしこも羅針盤ガチャだらけでハゲたゾ
-
zara姉様の5-3任務をクリアした後に夜偵の積み忘れに気づいたゾ(池沼)
それでも難なくクリアできたしまあええわ
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 25 秒25 秒前 その他
現在「艦これ」運営鎮守府では、今春以降の実装に向けて、ある航空巡洋艦娘の改二改装の準備を進めています。
条約型軽巡洋艦として生まれ、その後重巡洋艦に改装された姉妹たち。
同改二改装は、姉妹の中では三番艦以降より実装の予定です。お楽しみに!
#艦これ
すずくまぁ! コニシさん休む暇なさそう
-
ちょうど航巡の誰かの運上げを考えてたところなんですが、ちょい様子見ですかね
デフォ幸運化しそうな艦は居ないのかもしれませんが
-
何か改二のペース早くてええぞ!
-
ようやく来ましたね、どっちも88ですけどもう少し上げとこうかな
-
熊野はレベル的に問題ないが鈴谷ノータッチだゾ…
-
ザラと違って航巡としては別に普通だからそこまで高くならないとは思うけど
防空巡洋艦コンバートで高くなる可能性はある?
-
if航巡化のそのまた改装ですから、LVはともかく設計図は要りそうですね
3番以降ってのは鈴熊はともかく、最上あたりは育ててない人も多いからそういう配慮でしょうかね
-
最上は強くなったし近頃のイベントでは航巡の役割大きくなったので結構育てた人も多そうだけどなぁ
-
最上を育てずに鈴熊を育てる理由って顔しかないやん
-
全員98なんだよなぁ
IF改装のIF改装なんだし甲標的装備可能にしてもいいだろ遠野
-
今春以降ってことは春イベ終了と同時とかですかね
イベントに間に合わせて?
-
札を考えると、現状6隻しかいない航巡は新人でもない限り全員育てる一択なんだよなぁ…
設計図、溜めて待つぜ。
-
改二の話が出る度に何とかの一つ覚えで甲標的連呼するのが好き
航空重雷装巡洋艦とか頭悪そうなif改装にしてほしい
-
熊野は22号電探が足りなくなって数だけは育成したけど改レベル止まりです
-
駆逐と一部の特殊艦以外は全員70超えてるので予告あれば慢心しない程度に上げますね
-
搭載数変更の時に恩恵を受けなかった鈴熊の改二を信じろ
MAX6のままどうしろっていうんだオラァ! YO!
-
wikiの解説とか見る感じ対空が上がりそうですね
防空航空巡洋艦?
-
防空は摩耶が居るからなぁ…
いっそ艦戦積んで制空できるようになってほしい
-
高速軽空母になるなんて話もあるみたいですね
-
鬼怒路線ですかね……
-
最近の改ニはコニシ率クッソ高いけど
大人の事情ですかね
-
まぁそもそもコニシさん(としばふさん)は担当艦が多いわけだから
ゴリゴリ進めていってもらわんとってのはあるけどねえ
-
陽炎型とか阿賀野型の改二よろしくお願いさしすせそ
-
藤川艦改二増やし亭増やして
-
艦爆積むのは伊勢型の改二にとっておいて
-
艦娘の数が増えれば増えるほど運営も絵師さん達も大変になるな
収入は艦娘の種類数に比例するわけじゃないし
新艦娘とかいつまで言ってられるのかなと心配になる
-
コンバートあると二隻欲しくなるけどどうなるかな
-
>>897
一番の収益は母港拡張でそれは今も変わってないようだし
改二実装するよりは新艦実装する方が収益上がる確率高いんで、その辺りは大丈夫じゃないですかね
-
自分はイベントの参加費って感じで毎回拡張してますね
-
陽炎型を早く全員実装するんだよ、おうあくしろよ
-
性能とかどうでもいいのでスケベティックなグラにしてください(直球)
-
甲型駆逐艦にさっさと改二を実装しろォ!
-
クリスマスグラがグッドだったので期待しちゃうゾ
-
季節限定グラやボイスに余念がない分改二もやろうと思ったらもっとペース早くできそう(やろうと思うとは言ってない)
-
鈴谷とケッコンしておいて良かった(小並)
-
そういや去年の秋イベでカタパルトが配られましたね…改鈴谷型…軽空母…あっ(ジェット搭載可能軽空母の可能性を察し)
-
ジェットまで夢ひろがらなくていいから、デフォ射程中の軽空母欲しいですね
-
http://i.imgur.com/lYZx975.png
はぁ〜〜〜〜〜〜〜
あほくさ、やめたらこの任務?
-
ザラのレベリング疲れたもおおおおおおおん
実装時点で70台まで来てたけど88は遠いんじゃ(半ギレ)
-
TKGWくん、やっと開発資材がイベ前の水準まで戻ったぞ……
なお120消費任務
-
6-3サポーターになって、周回しよう!
-
演習用の戦艦がいなくなっちゃったしそろそろうちも扶桑型牧場しようかな
勲章4つに見合うかは…ナオキです
-
すっごい今更なんだけど、アイテム屋の改修素材10個700円って
任務で手に入れる時間考えたら安い気がしてきたゾ…
-
時間的効率はそれが一番なんだけどこのゲームいっとき離れると結構な長期間放置しちゃうのがね…
-
コンプティークのバレ情報だけど主力戦艦クラスと軽巡に改二だとか
戦艦は長門型として軽巡は誰だろうなあ
-
>>916
火力雷撃向上させて甲標的装備可能な4スロ軽巡球磨改二あくしろ〜
-
(恐らく)長門型と近いうちにサラトガの改二が来るってことは…軽巡改二は酒匂だと思うんですけど(迷推理)
-
むしろサラトガが決まってる現状しずま戦艦にくるのか?って思ってしまうゾ
-
急に改二待ち列がにぎやかになりましたね
軽巡はスペック救済的には多摩か由良かなって感じですけど、
酒匂のバルジの件もあって阿賀野型が絶対無いとまでは言い切れない感も
-
>>918
これはプリンツzweiも来ますね、間違いない(確信)
-
軽巡の練度偏ってるからこの機会に全体的に底上げしたいな
改二来てる艦娘と阿武隈三隻を主に使うから他の軽巡のレベルがだいたい50〜60止まりなんだよなぁ
-
阿弐隈の出番が多すぎるから甲標的軽巡はあと1.2隻増やしてクレヨン…
-
結構前からAndroid版がちょっと放置しただけで落ちるようになったんだけどスマホ側の問題かな…
-
Availとのコラボは今春に展開らしいですね
今夜に詳細公開らしいけど普段着にできる服だろうか…
-
マス埋めで5-5南行ってるけど滅茶苦茶鬼畜で草枯れた
ドラム缶5個ってなんだよ(哲学) 申し訳ないがレ級2隻はNG
-
未だにあのルート利用価値が微塵も無いですね
趣味ルートなんでしょうかね
-
レ級は夜戦でも潜水艦を優先して殴るから、高速化した潜水艦を1隻連れて行けばドラム缶ルートもなんとかなるんじゃない?(適当)
それでもボス前とボス前々の羅針盤がランダムなので変態マゾ提督向けのルートですが
-
かつてないほど4-5のラスダン沼ってる
榛名に待たせてる懐中電灯どう考えてもぶっ壊れてんよお
-
ジェットがあれば戦艦0でもラスト安定しそうな気がした今月の4-5だった
-
コラボの北上さんのジョウロトート草生える
実際使うならインナー用でTシャツ買うかな
-
実際中破してなきゃ三式重巡の連撃で夜戦キャップギリギリ行くはずだし
-
本日3月11日は天龍型軽巡洋艦1番艦天龍の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/VKjlL3a.jpg
http://i.imgur.com/HxbmFit.jpg
http://i.imgur.com/CTP3LfN.jpg
http://i.imgur.com/Nz3zyUf.jpg
世界水準の改二あくしろよ
進水日スレも立ってたから見とけよ見とけよ〜
-
また、白露型駆逐艦10番艦、改白露型4番艦涼風の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/WXErFnI.jpg
http://i.imgur.com/9c0xGCj.jpg
http://i.imgur.com/caTJk6m.jpg
http://i.imgur.com/Yf23zRx.jpg
イーグルジャンプの新入社員も祝福
-
さらに、潜特型伊400型潜水艦伊401の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/aFFclNX.jpg
http://i.imgur.com/zeanvnV.png
http://i.imgur.com/XyJh5Ps.png
http://i.imgur.com/pTO5RX9.jpg
泳ぐLOとかいう呼称すき
-
軽巡の改二は天龍ちゃんであってほしいけどなぁ…
遠征の役目も阿武鬼怒メインみたいなところあるし改二でパワーアップして欲しいな
-
2枚目のしおいちゃんで僕の魚雷も誤射しそうです!
-
軽巡改二は今のところ由良さんが有力らしいっすね
どういう方向になるか想像つかないけど
-
とりあえずスパッツ履いてくだち
-
由良さんは黒タイツのほうがいいんだよなあ…
-
http://i.imgur.com/1ICRHx7.png
http://i.imgur.com/LwG74AP.png
http://i.imgur.com/4flD5At.png
んにゃぴ阿武隈と同じ路線がいいですよねとりあえず
-
天龍型は史実でも改装の余地が無かったから限定グラで勘弁して、って感じなんでしょうね・・・
天龍型は毎年水着グラ更新して欲しい
-
低性能でも低燃費である分、他のコモン軽巡よりは使い道ありますし、
改二の実装を急ぐ必要がないということでしょう
伊勢型なんかも低燃費枠として意図的に後回しにされてる感はあります
-
伊勢型はなんというか搭載数修正されて終わりっ閉廷っ扱いされてるのがね……
-
伊勢型は北号作戦イベでの活躍が約束されてるから…(いつ来るとは行ってない)
-
長良と球磨は一生来ない気がする
-
長良が正妻ですけど諦めきって数年経ちますのでなんとも思いませんが、
最近のインフレ度合いからしてそのうち来るだろうとは思えるようになりました
関係ないですがこれ初めて知りました・・・
ttps://twitter.com/aka_ringo/status/840432705984634881/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
-
青葉青葉…(届かぬ想い)
>>947
はえ^〜細かいっすね〜
-
>>947
こマ?全く気づいてなかったゾ…
-
>>947
ほとんどスマホ版しかやってなくてそんな細かいとこまで目が届かなかった・・・
-
中部海域の航空基地にはだいたい烈風の犬が居座ってますね
九九艦爆の妖精さんが入るとちょっとシュールなんだよなぁ…
http://i.imgur.com/GLKVU8p.jpg
-
どう見ても打ち首獄門なんですがそれは
-
まるで六条河原だぁ…(直喩)
-
晒し首かな?
-
今更だけど樺太ってことは鈴谷改二ですねクォレハ
-
poiにアクセスできないのは自分だけですかね?
まぁ次イベまでにできるようになればそれでいいんだけど
-
>>956
元のドメインのhttp://kcwiki.moe/にはアクセス出来るんでメンテか攻撃喰らってるかのどちらかだと思います
-
あっ、そっかぁ
生き返れ生き返れ…
-
補強増設誰にあげるか悩みますね…扶桑型とかが最優先なんですかね
-
穴は必要に感じてから開けるといいっすよ
とはいえ扶桑が貴方の嫁なら今補強増設してもいいんじゃないですか
-
とりあえずBepと摩耶、速吸と嫁艦には開けてますね
後はロストしたら取り返しのつかない艦載機をよく持つ空母とか五航戦改二とか?
任務ついでに初めて5-5やってるけど4-5より道中もボスも安定するような気がしなくもないですねぇ
燃費はDDYDD? (ただどう足掻いてもE風が)うんこ…うんこ…
-
とりあえずお嫁さんには全員つけてるんですがやっぱりこれからこの子が必要ってなったときのために残しておくのが良いですね
ぬーいとあか摩耶様も強そうですねやっぱ
-
思い切って5-5で使う艦娘全員に穴開けたらなかなか捗りました
-
重巡お姉さんきたな…
http://i.imgur.com/u8QGK62.png
-
なんだこの服!?
-
あの蛇みたいな連装砲取り外せるんですね…
-
鎖骨がセクシー、エロいっ!
-
これ店員さんの視点だと乳首見えてるのでは
-
今日はイヨちゃんの進水日だそうです。おめでとうございます。
あと運営ツイッターの三隈イイゾ〜
-
今日は最上の進水日でもあります(便乗)
おめでとうございます
-
先に祝われてしまいましたが、本日3月14日は最上型重巡洋艦1番艦最上の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/opBcVDk.jpg
http://i.imgur.com/ODwH1jf.jpg
http://i.imgur.com/tlWtToY.png
http://i.imgur.com/Nxh6dW5.jpg
ホワイトデーボイスがたいへんかわいいので皆さん聞きましょう
-
運営さんに遅れを取りましたが、本日は巡潜甲型改二伊13型潜水艦2番艦伊14の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/M0E03Fy.jpg
http://i.imgur.com/NoVcNwf.jpg
http://i.imgur.com/KedPyo1.png
http://i.imgur.com/zrrUatB.jpg
んっふふ〜って笑い方ほんとすき
-
>>971
とんでもねえ、待ってたんだ
-
イヨとヒトミほんとすき
http://i.imgur.com/maxNxin.jpg
-
ようやく機種転換任務に取り付きましたがこれもうわかんねえなぁ(混乱)
http://imgur.com/j7E0Eid.jpg
-
任務にチェック入れて装備のロック外して書いてあるとおりのことやれば大丈夫だって安心しろよ〜
零戦52型丙601の廃棄任務だけは取り返しがつかなくなるから任務一覧画面と工廠画面を10往復くらいした気がする(心配性)
-
去年の夏イベ終わった後から大型建造はじめた初心者ですがこれ心にきますね
とりあえず他と被るらしいビスマルクレシピから始めて40回くらいやったけどさっぱり誰も来ません
まるゆは1回、あきつは2回きました
-
3360/5460/6600/1950/20or100
-
ttp://i.imgur.com/jjWA1CT.png
やっぱ好きなんすねえ
-
本日3月15日は朝潮型駆逐艦3番艦満潮の進水日です
おめでとうございます
http://i.imgur.com/NdgKzh2.png
http://i.imgur.com/LSzm2Xj.jpg
http://i.imgur.com/vo5Etg2.png
http://i.imgur.com/1JagRDY.jpg
第八駆逐隊と西村艦隊も総力を挙げて祝福
-
また、本日は陽炎型駆逐艦18番艦舞風の進水日でもあります
おめでとうございます
http://i.imgur.com/E4HAxwE.png
http://i.imgur.com/T9yoF1T.jpg
http://i.imgur.com/buKSVtx.png
http://i.imgur.com/rjdXYjf.jpg
みんな踊れー!(祝福)
-
>>979
ケツデカピングーはレディーの嗜みだった…?
-
次スレ立ててきます
-
こ↑こ↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1489549634/
-
ありがと
お礼はちゃんと言えるし
-
>>984
ありがとナス!
-
アリシャス!
-
松下由樹みたいな最上だ
-
http://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/shops/kancolle/index.html
主力オブ主力パーカーって何だよ(哲学)
-
AvailでTシャツとサンダル買います…
-
>>977
大型は回帰分析レシピがさいつよ
-
うめうめ
-
しまむらとジャンルが被ってますね…
革製品だけだと思ってた
-
この春で広島を去るので記念に呉に行ってきました
てつのくじら館と大和ミュージアムに行きましたが中々見応えありましたねぇ!
一日楽しめる場所だと思いました
http://i.imgur.com/q5gXn6a.jpg
帰りにお土産屋でデフォルメ連合艦隊のガチャを回してしまいました
バージョンが違うけど一航戦が揃って嬉しかった(小並感)
-
加賀の方は複葉機スタイルなんすね
はえ〜^、あ〜いいっすね
-
デフォルメ加賀さんかわいい…
-
自衛隊じぇい民かな?デフォルメかわいい
うめうめ
-
うめ
-
梅の花
-
何かIDが大文字ばかりだ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■