■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ソシャゲ】シャドウバース☆16【カードゲーム】
【前スレ】
【ソシャゲ】シャドウバース☆15【カードゲーム】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1480540767/
プレミアのカードを破壊とか出ねえかな
1番乗りの>>1 乙は頂きだぁ!
たておつなのん
この乙欲しくば!来たりて取れえ!
すいませ〜ん木下ですけど、超越の強化カードまーだ時間掛かりそうですかね?
二回スペブが大量追加されているのにまだ強化を望むのか…(困惑)
スペブ(フォロワー限定)
というか、超越消してマトモなスペル実装してくれよ
早くグレアちゃんの情報見せてくれよな〜頼むよ〜
このままじゃアグロ環境についていけそうにないんだよなあ
多少重くてもいいからスペブ分回復欲しい
ドラゴンはサラマンダーブレスくらいしか強い追加がなくて涙不可避
いつまでスタン期のデッキ使わす気や
ディスカードも嫌いじゃないけど今のドラゴンに欲しいのは6/5/6 覚醒時+1/+1し選択されない とかだってそれ1
超越以外の有用なスペブカードなんか実装されたら足し算タイムに付き合わされる時間が今以上に増えるんだよなぁ
オルカをドバァーっと出すカードも欲しい
他所でも言われてるけど超越ってそんなに上手く行かないんだよなあ、結構事故るし
デッキの強さに対して印象が悪すぎる
オルカは本体のスタッツ低くて良いから2体だすか、ネプチューンと同時出し出来るのが欲しい
勝率で見ても超越は一度も勝ち越せてないですしね
特定デッキにめちゃ強いという特徴あるから大会では重宝するけど
デッキ変える度に相性悪いデッキと当たって引いてアーキレソ
超越決まってからゆったりやる一部のバカが悪い
結局超越のイメージが悪いのは向こうの盤面空っぽでこっちのフォロワーをスペルで一方的に処理してきてストレス溜まるからでしょ(ドラゴン並感)
結局オナニーを見せつけられてるのに近いと思う
魔法系テーマは各TCGに数あれど超越ウィッチほど魔法使い感があるデッキはなかなか無いので結構気に入ってるんですけどね
まあどうしてもソリティアっぽくなるのはコンボ・コントロールデッキの性ですね
超越は不安定極まりないから不発のケースにもよく当たるしそこまで腹は立たないかな
回復連打でそれまでの試合運びをぶった切ってくるウンコよりはずっとマシ
どっちもうんこ
貫き顔面も行くのか…(恐怖)
後攻4Tでレヴィ進化貫きとかされたら殴る系のデッキはきつそう
ガチでディスカード路線なのね…
まぁオルカディスカード笛みたいなバラバラすぎて意味不明な方向性より噛み合った時の強化が望めるだけマシか…
エミリア出るのね嬉しい
ロイヤルいいなあ
なんでフォロワー2点がネクロマンス4なんですかねぇ… ほんと頭おかしい
強いけど復讐効果はいらねえって言ってんじゃねえかよ(半ギレ)
ネクロはもうダメかもしれんね
ルナの為にも使い続けるけどネクロマンスが邪魔なやつ多すぎるわ
ホント選択式にして欲しい
画像荒くて読みにくいけどニュートラルのアミュレットサーチが来たのかな?
エイラが捗るなあ
運営これ明らかにビショップ贔屓だろ
でも運命で回すから冥府には入らないですね
あとは庭園バハも現実味を帯びてきましたね
というかこれしかバハムートの活路がない気がしてした
ビショップとロイヤルは枕してるよ
エルフのゴリラ結構良くない?
森神様と違って一枚でも腐らない
あとこれテンポウィッチ強くないですかね?
かなり展開力あるのでは
アグロウィッチは結構やばけな気がする
気がするだけかもだけど
てか秘術はもう打ち切りなのかね
アミュサーチマジかよ
只でさえウザイ、強いのエイラが更に強化されるわけか
んで未だにアミュレット対策についてのカード無しと
マジで超越くらいしか勝ち目無くなってきたんじゃないか
でも冷静に考えるとエイラにはアミュが最低9枚は入ってるわけだからそれほどいかもしれない
それだけフォロワーの枠を食うわけだし入れても1枚くらいか
まあもちろんプラス材料ではあるけど、言うほどでもない気もしてきた
それより庭園バハですね
環境取るかはともかく一発芸デッキの域からは脱するのではと思う
3/3/2←ニュートラルと同程度の性能
ネクロ4フォロワーに2点←強制的に使わされる
なんだこれはたまげたなぁ…
ネクロだけカードデザイナー別の人なのかな?というくらい自重してますね…
いや悪い意味じゃなくて、他のが自重しなさすぎネクロ見習えって話なんだけど
庭園で素早く出しても肝心のバハムートが死の舞踏で即落ちするクソザコじゃどうしようもない
んでビショップが減る気配微塵もないし(ていうかさらに強化されてるし)こんなんじゃ降臨しないでしょ
運営は本当にいい加減にして欲しいですね…ネクロマンスがそんな気軽に溜まるとでも思ってるのかな?
仮に溜まってても序盤で4も消費して2点ダメ食らわしたところでその後どうテンポを取るというのか
ヴァンプ地味に強いやん
コンヴに入りそう
ロイジだから字が細かくて見えん
エミリアはなんて書いてあるんですかねこれは
まあ3コスとか要らないから2コスの有能くれや
ファンファーレでゲルトを手札に加えて相手フォロワーが3体以上いたらゲルトのコストが0になるとかなんとか
普通に強いけどフロフェンでよさそう
見た目は◎
どこで見てるんです?
条件限定とはいえ0コスの3/2守護呼べるとか激強やん!
コンロの時代が始まってしまう
下のアドレス長くてすまん
http://www.famitsu.com/news/201612/13122887.html
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=/amp/ascii.jp/elem/000/001/401/1401187/amp/&ved=0ahUKEwiWuuiq9PDQAhWE2LwKHXX7BqkQFgglMAM&usg=AFQjCNEJyhSsNqDWGyROgC8z40laHAkvOQ&sig2=zeGbJKd5bMe3B3aWnV4EXA
出すだけで仕事するからはい舞踏で終了、ってのも違うかなとは思う
それにフォルテやらジェネシスやら出すパターンもあるし
ビショップ相手もエイラには強いし疾走もよほど変なタイミングで割らなきゃパワー差で押し切れる
むしろ普通だと絶望的な盤面を押し返せるメリットのが強い
自分は結構面白い存在になると思います
モリアナちゃん胸おせんべいっすね……
ありがとナス!
ヴァンプの新カードって何処で見れますか?
アミュサーチもコスト重いらしいんで、エイラには入らなさそうすね
>>54
下のリンクにある
アミュサーチのウリエルちゃんはウルズと同じ4/3/3なのでまあ重すぎるってことは無いと思います
ただハゲも積むことを考えるとガン積みはしないかなーと
バランスのとれた環境になるかこれもうわかんねえな
エイラは三枚挿してても腐らないしドロソの豊富だし元々いらなくない?
竜呼びとかその辺の二枚目以降が腐るアミュのためのカードだと思
そもそもビショップとかアミュ多すぎだしランダムサーチで考えるのは危ない
>>55
ありがとナス!
ヴァンプのは微妙すね
復讐状態時に4コス使ってEP回復してどうすんだ
8ターン目に裁きとセットで使えばいいのか?
エミリアちゃんは今までにないタイプのカードで面白いけどうーん、って感じかな
ロイヤルは最早そんなチマチマした守護に頼らずとも上からボコボコに殴ればいいと思います
アグヴァンが息切れ仕掛けたあたりで、ざーさん進化で6点ぶち込んだりと応用は効きそう
コンロなら実戦的かはともかくまた色々使えるだろうし
モリアナちゃんは効果はいいけど使い所さん!?を見極めなければなりませんね...
コンロじゃないやコンヴだった……(変換ミス)
ルーンの貫きも強いけど巷で言われてる超越強化になるかと言われるとそれは違うかなと思った
1コスになる状況が限定的すぎるし、バーンとしても除去としても中途半端な感が否めない
超越ミラーのようにフォロワーが出ない状況だと腐るし
これも今推してるテンポウィッチ用でしょう
ネクロはいつになったらネクロマンスの使用を選択出来るようになるんですかね?それがあるだけで全然違うのに
ゲイザーとか絡めたアグロウィッチとか面白そう
ファミ通の残りの4枚のカード
ドラゴン《竜爪の首飾り》5コスト シルバー
自分のフォロワー、スペル、アミュレットが与えるダメージを+1する(攻撃によるダメージも、能力によるダメージも+1する)
ネクロマンサー《ネクロアサシン》4コスト シルバー
進化前 3/3
【ファンファーレ】自分の場にこのカード以外のフォロワーがいるなら、このカード以外のフォロワー1体と、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する
進化後 5/5
効果なし
ヴァンパイア《血餓の女帝》7コスト レジェンド
進化前 4/5
【ファンファーレ】相手のフォロワーすべてに2ダメージを与える。相手のフォロワーが破壊されるたびに相手のリーダーに1ダメージを与える
進化後 6/7
相手のフォロワーが破壊されるたびに相手のリーダーに1ダメージを与える
ビショップ《フロッグクレリック》2コスト ブロンズ
進化前 2/2
【ファンファーレ】【エンハンス】4を使うと、自分のリーダーか、自分のフォロワー1体の体力を3回復する
進化後 4/4
効果なし
これイメージ的にダムスくんのほうがネクロっぽくないですかね…?
アグロウィッチは今でもそこそこ戦えるからここまで新カードで推してくれれば強くなりそう
公式ツイッターでこれも公開されましたね
昆布用?
http://i.imgur.com/4GBK2MX.jpg
ネクロアサシンは素直に強いですね
おばあちゃんサヨナラかもしれない
女帝さんいいですねこれ
気持ちがいい
まーたビショップに回復を増やしやがったのか
この開発頭おかしい
女帝なかなか強い
ファフニール君はスタッツが高いから...
ネクロアサシンは強いけど単体で効果発動しないのは痛いしおばあちゃんの分散2点の使い勝手の良さは手放したくないし迷うところ
フロッグクレリックは流石に使わないですね
エイラの回復はもう足りてる
バハムートが流行ればエイラは死滅するけど……
9コスまでに舞踏使わせとけばほぼ勝ちともいえる
テミスはしらない
ヴァンプはどんだけエルフメタばかり追加してんだ
セラフ「よろしく」
ああランダム破壊だからネクロアサシンでオーレリア潰せるのか強いな
メイに蝙蝠潰されまくった恨みがあるからね
超越には微妙に刺さらない気がする、一瞬雷撃抜いてこれにしようと思ったけどどう考えても確定除去のほうが大事だし
ネクロはブロンズだしもともと豊富な3コスだしまま、そう焦んないでよ
アザゼルコントロールがより楽しくなる、メアリーを温存しなくても進化花澤パンチやらひとさきやらでもおそらくリーサル狙える
あと自分もバハムートは強いと思います、超越ではい舞踏があるから氷像いらないかと言われるとまた違うわけで
(ランプドラゴンに入れるとして)舞踏あってもそれまでにGMDやらに払ってくれているだろうしある意味でコンボ前提の話をしないほうがいいと思う
ただホントランプ以外に入るかは微妙だと思うので土遊びウィッチはまだ息できると思います、庭園なんてやったらそれこそ3コス舞踏の的なわけで
でもオーレリア潰せるだけでエルフロイヤルビショップの環境でランダム破壊ってダメな気してきた
わかんねー
いーつまでエイラエイラ言ってんだ
どうせどうにもならないんだから対策するか諦めろ
守り続けて勝つなんてどのゲームにも害悪型だのってあるもんだろ
確率回避みたいな運ゲーじゃないだけマシ
エンシェントおばさんをほとんど確定で潰せるのはやってること適当なフォロワーぶつけてついでにエンシェントおばさん破壊するジークみたいなもんだと思うんだけど、お前どう?
?
土ウィッチがもっと実用的(ていうか最近ランクマでよく見る)だったらエイラよりもっと嫌われてそう(小学生並みの感想)
神鉄使いたいから増えて進化する可愛い女の子ビショップによこせ
3T後攻エンシェントとかにアイボリーやらぶつけてからジークでぶっ壊すよくある動きとかとあんま変わらないんじゃないか、ていうかフォロワーによってはラスワがあるからこの場面だけならジークより優秀なんじゃないかというだけです
コストスタッツともに一緒だし
ただジークよりは微妙に使いづらい気もする、ラスワネクロ専用とかなのだろうか
秘術の新カードはどこ…ここ…?
秘術は前回あれだけ強化してもダメだったからなあ
というか印置いて秘術ってコンセプト自体がキツい
でも近畿の研究者だけでもわりとプラスじゃないですかね
もういくら強化してもいいからランクマではビショップはビショップ同士でしか当たらないように調整してくれ
>>83
もちろん状況にはよるけどネクロアサシンはジークより強い動きができる場面わりとあると思いますね
ランダム破壊は強い
禁忌の研究者くんはかなり強いとは思う、土勝手に使うのが裏目に出なければ
それよりクッソ薄い序盤をフォローするカードをくれよォ!このままじゃ変わらず蝙蝠と害鳥のおやつゾ
近畿は6コス進化と印で、2体除去して総合9/11は秘術じゃなきゃぶっ壊れと言われるスペックだぞ
あと死ぬほど弱かった3コスでミニゴブちゃん使ってレヴィかルーキーサーチすりゃ前よりは大分マシになる
環境は知らん
ネクロアサシン可愛いですねこれ
http://i.imgur.com/VM6wAYH.jpg
とりあえず現状だと双翼は要らない(直球)
ネクロアサシンは強いしイラストもすき
ただ今使ってるデッキの収まりが良すぎて何かと入れ替える感じで採用しようとすると枠が足りない
微調整じゃなくてごっそり入れ替える感じになりそう
ネクロアサシンそんなに強いか..?
何に入れるんだ
ルームマッチミッション来たので
48800
1回目に勝ったほうが2回目リタイアでオナシャス!
ネクロアサシンは「このカード以外のフォロワー1体と」のところが効果わかりにくい
「味方フォロワーランダム1体+相手フォロワーランダム1体」
「味方含むフォロワーランダム1体+相手フォロワーランダム1体」
に解釈分かれる
個人的には前者ならちゃんと「自分の場の」をつければいいから後者なんじゃないかと思う
それなら強い
自分の場のフォロワー1体選択して破壊+相手のフォロワーランダム1体破壊
じゃないですかね
自分もそう思うけど
あー味方ランダムは無いです、忘れて
それにしても言葉足らず感ないですかね?
対戦ありがとうごさいました
冥府力場ウィッチは疾走が多いロイヤルだとやっぱりきついですね…
対戦ありがとナス!
シャルロット君が活躍してくれて良かった(小並感)
ファンファーレ:分身する。のカードゲームに何言っても無駄ゾ
(攻撃可能。)
ジャンヌダルク使いたいのにこれ入れるなら他入れた方が良いんじゃね感が強すぎるからちくしょう!
ウサギ冥府の動画でスカルフェインくんが大活躍してて草生えた、でもウサギ3体並べてスカフェ連発は普通に強いと思った(小並感)
そういえば分身は用語集に追加されると思ってたのに追加されてないですね
ニュートラル AILE 8コスト
進化前 9/3
このフォロワーは肛門不能。
進化後 1/0
(脳姦可能。)
分身するは逆にわかりやすかったですけどね
ファンファーレはコスト払わないと発動しない法則に則れば無限増殖はしないとわかるし
もう一体「コウガクノイチ」を出す でいいんだよ
分身っつーから進化したらもう片方も進化したり単体バフが両方にかかったりとか期待しちゃったんだよなあ
ティナがドラウォリの劣化だけど普通に使えそう
進化後体力5とかお婆ちゃんと入れ替え悩むゾ、アサシンも来たし
最近コントロールロイヤルがマイブームなんでエミリアやファングスレイヤーくん、ビリおじとわくわくが止まらねぇぞオイ!!
ヴはバランスのいい追加でウレシイ
あとはレジェンドっすね…
ヴのレジェは
>>67 で出てるゾ
>>115
あっこれかぁ!
悪くないけどインパクトに欠けますね…
これでインパクトに欠けるとかどのレベルまで求めているのか
ハフニールさんの実質上位互換に思えるんですけどどうなんですかね?
ファフニールはクソデカスタッツが本体で効果はおまけってそれ一番言われてるから
ロイヤルの強いのは軒並み高コストに固まってるのが心配っちゃ心配ですね
ファングスレイヤーは間違いなく強いけどコストの割に盤面をひっくり返す力はないから採用は迷うところ
5コスでも9コスでも仕事ができるアルベールは比較的使いやすいですね
次の環境もロイヤルとビショップでいけそう
追加でネクロマンサーと土が強化されたら絶頂射精するが
ファフニールファフニール言ってるとジャンヌダルクが泣くぞ
ビショップっていうほど強化されてますかね?
パッと見強そうに見えて、既存のデッキとの噛みあわなさはネクロ以上なんだけど
サリッサもゴミだったし
既存のデッキの完成度が高くて現状に不足がないクラスは戦術の幅が広がる噛み合わないカードの方が嬉しいってそれいち
強化度合いだけで言えば
ヴァンプ、ロイヤル、ウィッチ、ドラゴン、ビショップ、ネクロ、エルフの順かなと思う
ウィッチは未知数ではあるけどテンポウィッチがかなり強力になると予想
ドラゴンはサラブレと闘気だけである程度評価できる
エルフが意外に思われるかもしれないけどほんとに使えるものがない
マヘスも白狼も環境では使われないと思う
前もメアリーを始めヴァンプ超絶強化言われててもこのザマだったからなぁ…(アグロばっかり)
最後の希望うたかたNaNじぇい民の言うことを真に受けてはならない
エイラセラフやらテンポエルフやらスタン期には影も形もなかったデッキが環境上位に入った以上「現状のデッキに入らないから強化になってない」はあほの言うことだと思うのよね
そんなん言い出したらアルベールもファンスレも現状のデッキに必須級ってカードじゃないから強化になってないわ
新機軸は当然考えるべきだけど既存のデッキより差別点優位性が無さそうな選択肢が増えたところで強化が無いのと同じ
白狼エルフもミッドカウントも今のデッキを押し退けて席を確保するようなデッキになり得ないと考えてるので僕は現段階でエルフビショのデッキは評価してないです
あとロイヤルのアルベールなんか汎用性の塊すぎて今のデッキにも即入れボンバーでしょ
逆にテンポウィッチや鳳凰バハムートのパーツは既存のデッキ比べて差別点が多くわりと評価してる
選択肢が増えるってのはこういうこと
ミス
デッキじゃなくてエルビショの新カードを評価してないってことです
むしろネクロのが有用な選択肢が増えてるとまで思う
あと勘違いしないでほしいのはエルフビショの新カードが今んとこ微妙という話で、新環境でエルフビショが弱いというわけではないです
ほとんど既存のデッキのまま活躍する可能性は高いと思います
ミッドレンジロイヤルにパワーカード追加されるだけで萎えますわ
メインのネクロで一番勝てないのはエイラでも冥府でもテンポエルフでもなくミッドロイヤルだからですが
ロイヤルに強カードが追加
ロイヤル勢からしたら現状で間に合ってるから採用厳しくそこまで嬉しくない
ドラゴンネクロ勢からしたら喉から手が出るほど欲しい
誰も幸せにならない
運営is無能
ビショで今のところめぼしいの裁判所くらいですかね?セラフにしか入らないだろうけど
レジェの性能が気になる
アルベールやファンスレが採用微妙なロイヤルでも灼熱の嵐や腐の嵐みたいな3、4点全体スペルが来たら一発採用なんですけどね…
でもそこまで補っちゃったら本当に無敵のクラスになっちゃうので欠点を残しとくのは必要だと思う
あんまり話題にのぼらないけど竜爪の首飾りヤバくないですかね
竜少女運命2連で楽々20点飛ぶゾ
決まれば強いですね(揃って殺しきれるとは言ってない)
こっからさらに環境が高速化しそうなのにドラゴンはノロマすぎる
ロイヤルに関しては4コスが補強させるだけで満足です
フロフェン以外スカスカ過ぎて勇猛なる騎士とかが候補になるレベルなんだよなあ
ゲルトが3/2じゃなくて2/3ならもっと良かったが贅沢は言っておれん
ユリウスはワイトくんに対して申し訳ないと思わないのか
ロイヤル先行4ターン問題とかいう永遠の課題
ホワイトジェネラル……(小声)
エムラ爺さんスペルと化してて草
http://www.gamer.ne.jp/news/201612150007/
カムラ中々面白くていいゾ~
ロイヤルに全体除去が来てるんですがそれは…
おいKMRァ!
カムラいいですね
でもアグロ環境にはここ(7PP)まで繋ぐのが厳しいかな
ドミ姉やらプルートやらエラスムスなんかの微妙なレジェンドはスペル(ゴールド)のオマケにする流れで草
エラスムスこれ9コスで使うとただのおじいちゃん召喚なんですがそれは…
旋風刃これ待望の全体除去だけど使いづらいよ!
5コスと重いのに場に高攻撃力フォロワーがいないと使えないって肝心の盤面取られてる時に返せないやつやん!
>>149
全体2点だとでもまあ強いと思う、というかこれ自分のフォロワーもダメージ喰らうのか?
勝負がクッソ長引いた時はオーレリア旋風刃が使えそう、超越冥府は知らん
>>150
他のフォロワーって書いてるからそうみたいですね…
あと1、2コス低ければ使い出があったろうけどこれ無理ゾ
まどろっこしいことせずに大人しくテミスよこせ
ネクロはコントロール寄りのカードが多い感じですかね
冥府超越がいる限りコントロール自体がきついからなぁ
運営もその辺は流石に分かってると思うんですが
カムラ強いけど高コス帯はもう十分なんだよなあ
2コスをくれ2コスを
竜少女とかインペリアルの火力が首飾りで2倍はロマンあるけど、
あのダメージ一括で処理されてるから実際捨てた枚数分全てに+1乗るのかが未知数なので裁定出るか実装されるまでは何とも言えないですかね。合計ダメージに+1されるだけだったら厳しい
枚数分+1ダメはさすがにヤバイから合計+1だろうね
ディスカード推しはいつまで続くのやら
旋風陣はうーん使いにくい
でもロイヤルはもう贅沢言ってはいけない
ビショのリノはうーん
疾走向きだけど2/2/2で交戦時は微妙かな
犬やマイニュのが強いか
この流れだとビショップにもレジェンド付スペルありそう
セラフと兎は無さそうだし、アミュ置き+フェインとかAoE+ジャンヌ辺りか
全クラスにスタンレジェ出すスペルは来る前提で
ネクロ:プルート、ウィッチ:エラスムス、ヴァンプ:ドミ姐は決まってて
残りの4クラスのレジェってフォルテとアルミラ除いたら全部ファンファーレ効果持ちなんですよね
プルートもファンファーレで一応呼び出し元のお株を奪わない性能には落ち着いてるから、そっち方面のカードなんですかね来るとしたら
不遇なのが来るとするとスカルフェインフェアプリはドミネと同様のおまけ付きじゃないときつい
ジルニトラは元々そんなに弱くもないからプルートタイプで来るかも
ロイヤルはいかんでしょ
ロイヤルでくるとすると簡易ジャイスレ→エンハウンスでツバキ降臨とかいうぶっこわれ間違いなし
他のカードだとなお悪いし
それ別に壊れてないよね?
ニュートラルはゴブリンデッキでも目指してるんですかね
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1034807.html
それだとツバキのやってることと変わらないですね…
ビショップはラピスの裁きみたいな名前で体力4以下消滅、エンハンス9でさらにセラフ置くとか
強すぎるか
結晶像はどうだろう、エイラに入れると盤面狭くなりそう
そんなことしなくても回復手段は豊富だしフォロワーでバフした方が良さげ
ドロシーは使いどころさん!?がキツすぎぃ!
超越は手札溜まりがちだから消滅させられるのはつらい
エイラ相手に23点バーストが決まって気持ち良かった(小並感)
ドロシーは超越というよりやっぱりテンポウィッチ用ですね
どんどん手札切り出してドロシーで補充&スペブ
強いと思う、テンポウィッチ来ますねこれ
シャドウリーパーの潜伏は毎ターンなんですかねこれ
1ターンだけなら絶望的にゴミなんだけど
ファンファーレだから1ターンだけ
ステもゴミクズだしこんなんブロンズシルバーレベルだろ
これでネクロのゴールド枠終了です
ドロシー重すぎィ!と思ったけどこいつ自身スペルブースト持ってて草
やばそう
モニカ来てるやん!!(大歓喜)
リーシャもあくあくあくしろ〜〜〜!!
これ2/2/2で同じ能力持ちでも問題ないと思うんですけど
まさかエイラデッキを全面的に強化して来るとは…
3/2/2必殺でコスト分の仕事してそうなのに分身つけられる復讐の弱さ
とはいえ流石にこんだけやれば強そう
ブロンズあたりに潜伏つけるやつ来るんでしょ(適当)
>>171
よそ見てきたら進化後にも同じ文言があるから毎ターンだろうってことになってたけど
毎ターンならかなり面白いカードになると思う
ただドロシー含めウィッチがフォロワー展開して相手の盤面とAoeをどうするのかが
結局、疾走無しの守護が薄いままですしスペブ噛み合わなきゃ困るし
あ、同じこと書いてあるのはバフのとこだけか
潜伏は1ターンですねこれ
何だこのゴミ
フィーナの見た目が我那覇くんに見えた
性能は中々良いですね、進化必須だけど5コスで5/6+2/2+2コスサーチ
2pickだと鬼強
テンポウィッチは超越抜きの方が安定感出るまでありそう
ファイアーチェイン復権や!
ドロシー面白そう、超越はNG、ゲイザーデストロイヤー並べたいっすね
アンはどこ…ここ…?
もっと秘術関係を出してくれ(哀願)
俺の欲しかったネクロの2コスはこれじゃない
アンは召喚術師だし秘術の目玉になりそう
ルナの負けだよ(白目)
ただでさえ微妙な潜伏からさらに性能を落とす名采配
KMRスタン期にルナちゃんに煽られまくった説
選択不可くらい付けろよKMRァ!
使いようによっては2コス以上にぶっ飛んだ性能になるけど序盤に活躍できないのは痛い。祝福なんかと一緒に使うと強そうではあるけど…うーん
ネクロほんまゴミで怒りすら沸かない呆れるわ
ドロシーちゃん可愛いしウィッチに浮気しちゃいそうでやばいやばい
でもスキンがジジババしかないのんな...
ドロシー自身にスペブあるの見落としてたけどやばくねこれ
筆頭ナーフ候補じゃないの
ああ^〜パメラウィッチにドロシーくん入れて使いたいんじゃあ^〜
超越なんて必要ねぇんだよ!(暴言)
ドロシーはなんかMtGや遊戯王とかの激ヤバ禁止カードの説明を読んだ時と同じ匂いを感じる
運が絡むけど導きが即0コスになるってヤバいですね
>>192
土置いてパメラ出してドロシー出すとかこいつすげぇ難易度だぜ?
ネクロの扱いほんとにどうなってるんですかね
こんな新規しか寄越さないで「全クラスが活躍できる環境って本気で言ってるのか
デストロイヤーゲイザー運命辺り持ってくるだけでもなかなかやばいし何より今後スペブ持ちの新カード出しにくいでしょこんなの出しちゃったら
ドロシーは冥府向きかな
手札全部消滅するけどある程度使い切ってから出せばいいし
ドロシーがアドの概念超越してて草
盤面制圧力とリソースでコントロールとミッドレンジには滅法強いので対抗できるのアグロヴくらいしかなさそう
ぶどう弾みたいなカードください
テンポウィッチの欠点は守護無いから疾走に弱いことですね
土要素混ぜるとかで補えるか
でもネクロが可哀想な扱いになったのて天敵のビショップが一強環境になったからってのが一番の原因だから
こうして全クラス壊れカードを追加することで環境が平均化されて普通に戻ってこれるかも知れない
まあバロールだけでもかなりパワーアップではある
あと墓守とエンサの声でお手軽に墓地めっちゃ肥えるのもポイントですね
今までの比じゃないスピードでネクロマンス溜まるからワイキンやカローンなんかも使いやすさが増しますね
もうネクロやめてアグロウィッチ組みます
なんすかこれ
実際ビショップが消えるなら嬉しいが…
ビショップの追加は他と比べると今のところイマイチなのでビショップを落ち着かせる路線でネクロを戻すのは考えてそうですね
ビショップはレジェンド次第ですかね
エンハンスでレジェンド出すやつがきそう
シャドウリーパーくんが1コスならなぁ……
あんまり話題にならないけどビショップの新カードだとダムスやばない?
1〜2ターンで守護置かれて手札に除去カードがないと大惨事不可避
5ターン辺りで虎鳥犬ダムスとか普通にされそうだしやばいと思ふ
リノも出されたら面倒な性能だと思う
ビショ使わないから採用候補になるのかどうかは知らんけど
リノはビショップのくせに1点バーンってほんとよくわからん
ヴァンパイアかネクロだろこれは
クラス毎の特徴とか考えてないのか
最初は1点回復にしようと思ってたけどエイラが予想以上にやばいからバーンに変えたとかなのかねえ
美人なお姉さんじゃない...
http://i.imgur.com/5o05RSV.png
http://i.imgur.com/n3EZv5Q.png
女帝…?
魔獣とか怪物産んだ女神みたいなもんでしょ
>>212
声は凄く可愛いのかもしれない
いくらなんでも顔面カード増えすぎじゃないですかね
カムラくんのちんぽしゃぶりたい
http://i.imgur.com/53Otjmh.jpg
http://i.imgur.com/O9I3RVd.jpg
http://i.imgur.com/zauuTlA.jpg
http://i.imgur.com/6zP7hj0.jpg
ベビーフェルパー来たからとりあえずこれを
http://i.imgur.com/GbiDQFU.jpg
結局横に並べる動きが弱いVerになってロイヤル死滅しそう
少なくとも乙姫は死んだ
むしろ乙姫ほどのAOE対策はおらんやろ
最大5:1交換されるところ1:1で終わらせられる
ヴァンプの新レジェには不利だけど
追加されたドロシー面白そうでいいすね
0コスドロシーとかにも出来ちゃうんだろし、手札切れ、スペブ対策もバッチリ
回ったら糞うざそう
もしかして、ゲイザーってマーリンサーチにひっかからない?もしそうなら超越に採用したいぞ
スペルじゃないから引っかからんぞ
超越に入れて何すんだって話だけど
全体除去の乱発で死ぬのは乙姫というよりセージコマンダーの方やな
次のターンお守り隊が全滅してたらロイジムーブを発揮できないし今後はソロで活躍できる人材が重視されるやろうな
あら^〜
http://s.gamespark.jp/article/2016/12/15/70606.html
うおおおおおおアンちゃん微妙..
不死者は強いねリーパーとレアリティ交換しろ
ネクロ待望の2コス
アンもグレアもどっちもファンカード感がすごい
アニメ視聴者へのサービスかな?(すっとぼけ)
リーパー君見て本格的にネフティスデッキ組むことにしました
秘術の強化はどこ…?ここ…?
グレアちゃん来てるやん!
やったぜ。
ネクロは全体的に除去カード増えたが死霊の手とかいうそびえ立つクソはどう使えばいいのですかねぇ……
1コスと3コスの時点で別物だからと言いたいけどネクロマンス半分で済む死の一閃があるしね…
意外と体力1残る場面は多いし1のやつに撃つ分にはネクロマンスあっても消費しないから最低限の性能はあるんだけど
手のことは忘れるべし
ネクロはさんざんネガられてるけど欲しいところにある程度欲しいカードは来てる
元が強いからネガられないだけで実はエルフ追加のがクソ
特に王アグロはネタの域を脱するのではと思う
前回のビショップパターンわりとあると思う
冥府に使えないからという理由でまとめてクソ扱いされる新カードたちかわいそう
5コスのリノ0コスにしろと言わんばかりのあいつといい白狼といい普通に強いと思うんですけどね〜
エルフの話ならテンポにも入らんし低評価なのもしゃーない
2連白銀は楽しそうだけど
白銀エルフは強くなるけどじゃあ白銀は冥府が苦手なデッキに勝てるの?冥府より勝率出せるの?って問題
それほど冥府エルフがデッキとして完成されてるというか、エルフのクラス特性を余すところなく活かしてる
エルフ使いは冥府からはああ逃れられない
冥府エルフ以外はエルフじゃないからどんなカードが追加されても強化にならないという暴論に草を禁じ得ない
現時点で完成してるんだからそら強化はできへんわな
まぁ純正の冥府はマスター帯じゃもう勝率5割いかないデッキですけどね。
冥府エルフがエルフデッキの基準になってるのは紛れもない事実なんだよなあ
テンポは冥府と差別化できてるから存在が許されてるけど
薔薇も白銀も楽しいのは楽しいけどぶっちゃけただのマイオナ
あとテンポ冥府混合型って都市伝説な気がしてならない
あんな事故りやすいデッキがコンスタントに勝てると思えない
実際大会で活躍してるの純冥府ばっかじゃないすか
実際カード回してもないのに断言できるのはよくわからんですね…話半分に聞いておこう
ドラゴンさん...
ほぼ完成してる冥府がこれ以上強化されるなんて相当な壊れでも来ないと起こりえないでしょ
ネクロが1ヵ月程暴れた結果この仕打ちなんだからエルフは5ヵ月間環境トップでいたツケをこれから払って貰わなきゃ
ネクロはバロールとかコントロール寄りの優種なカードの追加は嬉しいんですが、冥府超越というタイムリミットがあるせいで素直に喜べないっすね…
ロイヤルがトップに立ったりしたらむしろ復権出来る?
というか二回ナーフ入れて尚トップに君臨する冥府エルフにここで強化入れたら何のためにナーフしたのか分からんよな
そら普通は両立可能なテンポの強化も避けて新軸になりそうな追加カードがくるよ
冥府大好きさんはフォロワーウィッチみたいに新しい方向性のデッキを楽しもうとか考えないんですかね?
前までのロイヤルならネクロ有利だったけど強化ロイヤルにこの今のネクロで対抗できるかっていうと厳しいんじゃないのかな
でも爆強化されて増えるであろうヴァンプはロイヤルにめっぽう強いしそのヴァンプは冥府の養分だし...
環境変わんないとわからんな��
テンポウィッチは超越とは明確に違う戦い方できそうで強そうだし楽しみ
でもエルフは違う
だって30枚近く構成固定だから戦い方に幅の出ようが無い
最適化すると冥府に落ち着くだろうと容易に想像できる
フェアリー大量展開路線は殺されそうだからリリィ森神ギガスでハンド消費少なくして
狼白銀フィニッシュ考えたけどハンド消費抑えるなら冥府でいいのも事実
最適化した結果が勝率40%台中盤〜後半は正直あんま笑えんな。大会での強さとランクマでの強さは別物なんで大会では〜とかはどうでもいいし
多分ログのこと言ってるんだろうけどテンポの勝率は少なからずリノルートで勝った冥府エルフがテンポと誤認されてるからそのせいよ
あまり鵜呑みにしたらダメ
フェイス系の勝率がとんでもない数値出したりするのもそのせい
ガン回られて始めてこれフェイスだと気付くから
もしかしてエイラの勝率ってエイラも何も引けない大事故の時とかカウントされてないんじゃ…
エイラはラビットヒーラーとかヒーリングエンジェルとかエイラにしか入らないカード多いから誤認は少なさそう
ただエイラセラフ絡みがややこしい
エイラと超越は特定デッキに高い勝率出せるからランクマトータルで負け越しても大会で使われるデッキですね
ヴァンプってそんな強化きてますかね?
>>254
実装されないことにはなんとも言えないゾ…前はメアリー関連でぶっ壊れる言われてたけど結局アグロしか残ってないし
エルフに面白いカードはいくらでもあるのに冥府に入らないだけで追加分もまとめてクソカード扱いされるとさすがに頭にきますね
こんなん言わせないように冥府を環境から追い出すくらい他クラスには強くなって欲しいし自分も冥府に頼らないエルフデッキの開発を頑張りたい
冥府ナーフした方がはやいんだよなぁ……
まぁ実際新カードの情報出て色んなデッキの妄想するのが楽しい時期に既存デッキに入らんからゴミ、既存デッキより強くならなそうだからゴミ
って言ってる人は何が楽しくてゲームやってるんだろうって思ったりはする
うたかた民のレスは話半分で聞いておくといいゾ
エルフやビショの新カードをネガる時は構築面で語ってるのにロイヤルヴァンプの新カードを強いと批判する時は単体のカードパワーで語ってる
多分後者はロクに使ったこともないからだろうけどこんなレスを真に受ける必要はまったくない
エルフはコンボ前提のデッキで、他デッキと性質が全然違うからしゃーないところがある
どんなタイプのデッキだろうとエルフ基本セットで羽虫をぐるぐる回して戦うので、その流れに邪魔なのはどんな面白い効果のカードだろうが総じてゴミと言われてしまう
現状冥府が苦手なデッキに薔薇や白銀やロックが勝てるかというとそんなことが無いのが問題ですね
冥府のが安定するし場制圧もバーンも出来るし手札回せるし冥府で良いじゃんという
そうなると冥府以前ターンに決めるプランで差別化するわけですけど、その代表のテンポエルフはAoEブームの煽りでかなり厳しくなっちゃったんですよね
シンシア殺すマンが多すぎる
新カードもほぼ明らかになりましたし、このままだと新環境のエルフはむしろ余計に冥府一色になると思う
あっはいそうですか。長文お疲れ様でした
なんだこいつ
はいはい、次回も冥府エルフ一強環境でよかったね
この人ビショップ擁護のためにエルフを槍玉に上げてるんちゃうかな
楽しいデッキを目指すのはいいけど勝てるデッキを目指すのも否定される謂れはなくない?
ただの環境予想の話となんら変わりないじゃん、これも
どのTCGにもいる「俺だけは分かってる」くんですね
相手にするだけ無駄ゾ
>>265
そりゃ勝てるデッキ目指すだけならね。マイオナだの何だの余計な言葉があるから
エイラセラフ環境を予想できた者だけが新環境予想屋に石を投げなさい
別に変なこと言ってないのにあっはいそうですかとか言って封殺すんのもわけわかんないんだよなぁ
でもまだ配信すらされてないのにエアプでゴミ扱いされたらやっぱり腹立つんじゃないですかね
予想にしてもポジポジするのとネガネガするのでは傍から見てる側からすればイメージに雲泥の差がある
レスバみたいになったしもう終わりっ!閉廷!
疾走に熟練ヴァルハラサリッサ突っ込んで場コン軸にしたいけど抜くカードがない問題の話でもしよう
だからといって腹立ったから噛み付いてるやつ見たらイメージも糞もないだろいい加減にしろ!
とりあえず神鉄みたいなカードと出したら増えて何かしたら進化するやつビショップにくれ(適当)
どんだけ長文を並べ立てようがあくまで個人の意見ということを念頭に置いておかねばなるまい
そして匿名掲示板なので発言に何の権限も信憑性もないということもだ
ところでビショップだと悶絶聖獣専属調教師のコスパおかしくない?
カウント強化は嬉しいんだけど肝心のカウントフォロワーの追加がないですね……
獣姫が足枷になって追加しづらいんですかね?
フェイン使いとしては、10が一枚より6~7ぐらいの強さのカードを増やしてほしい
レジェンド枠がどうなるものか
>>274
先攻4Tにて最強な雰囲気を感じる
ヴァルハラと組み合わせて7/7タイガーを進化権なしで放り込みたいんじゃ〜
冷静に考えてサリッサは守護不足の疾走のカードじゃないな、どう見ても陽光のカードだ
ルナのガチャゲーだよ
自分のもあくまで予想の範疇で考察書いたんですけど…
こんな頭ごなしに否定されるとムカつきますね
マイオナうんぬん書いた人とは別人ですけど、デッキ考察はやっぱり環境で活躍できるかを基準に考えるのがスタンダードだと思います
面白いデッキを考えたい・使いたいにしてもまず環境を意識しないと論じられない
畳みかける長文の人がこのスレに二人も三人もいるとは思えないんですがそれは
過去スレ見てもいくらでもいる
勝手に決めつけて噛み付いてるやつのほうが頭おかしいんだよなぁ…
ちょっとnanじぇいにあるまじき殺伐としたスレになってて草
超越やら冥府やらでみんな心削られてるんですかね
でもファンスレはミッドロに入る枠無いからゴミ、ビリおじもエンハンス考えずに入れるくらいならオーレリアとアドバンスで十分
ロイヤルの強化と呼べる強化はスカスカの4コスに入れるエミリアくらいって言ったらロイジふざけんなって怒るんでしょう?
ビショップがいつも怒られてるからビショップにまた変なカード追加してヘイト集めよう
>>282
ageられないから気付かれないだけで、パートスレだと割とこういう雰囲気のスレあるんだよなぁ…
まあ環境語るにしてもまだ未判明カード十数枚あるはすだし、全部揃ってからの方がいいかと
うたかたの悲劇を繰り返してはいけない(戒め)
的外れの環境予想もカードゲームの醍醐味だと思うしいくらでも繰り返そう
お!しゃどばすチャンネル開いてんじゃ〜ん!
実際蝿の王とか誰もが強いと思ったよな
使ってみないと分からないのは当然としてデッキ考えてる時が一番楽しい
http://i.imgur.com/ScvljN4.jpg
ちょっとデッキ診断をお願いしたいんですけども
ランクマで土ウィッチだけ使って現在B2くらいまで上がってきてちょこちょこ弄りつつ今こんな感じなんですが、糞の枚数に悩んでます
全部で12枚入ってますけど、場が全部糞で埋まるパターンも1/5くらいであって手札事故も多いです
それを除去で補う構成にしてますが、手札が尽きやすいのでスペブカードで取り返そうと混ぜた時期もありましたがそれも余計に事故を増やすだけでした
決して勝率は悪くないデッキですがもっと安定感が欲しいので何かアドバイスをお願いします
個人的には虹と教えとクラフト1枚ずつ減らしてルーキー3枚
地裂弾と禁呪と教え1枚減らして運命の導き3枚
蝿は良い引きが続けばシャドウバースでも最強クラスのフォロワーだと思うんだけどなぁ……
実験開始入れないと0コス導きは難しいですが悩みどころさんですね
個人的にはクラフトウォーロックかちれつだんを減らして雷撃1追加で
自分も便乗して最近主戦のアグロ気味ミッドロイヤルを
http://i.imgur.com/32nat3L.jpg
隠れているのはクイブレヴァンガ二枚づつです
最近オースレスの評判が悪いですが風神採用タイプだとこんなものでいいんでしょうか
蝿くんは守護出されても実際爆アドマンではあるので強い、というか使われてキツい
当たり前だけどドヤ顔で蝿出しても真っ先に除去られるのをどうにかしたい
逆に除去られなかったらそのまま勝てる
ビショップの新レジェンドはカウントダウンに入れろってことなんですかね
実際守護付き祝福した後に王はAOE無けりゃかなり強い
土秘術はどうしても2コス過多3コス薄になるので、ヴァンプエルフ対策も兼ねて思い切ってバレッジとヒーリングエンジェル積んだら割といい感じにかなりましたね
ネフティスガチャのコマが増えてきましたね
無理にモルディカイ出そうとしなくてもいいかも
ビショの新レジェンドはどうもアミュレット版(通常除去スペルで除去できるけど)スカルフェインさんにしか見えなくて場を圧迫しそうなんですけど、それは大丈夫なんですかね
http://jp.ign.com/m/shadowverse/10037/feature/shadowverse3
疾走じゃないカウントにも活躍の場を与えられるかもしれない(適当)
ていうかよく考えたら自分のテミスで壊れるんですねこれ
ヴァンプええやん
ウサギと並べたらあっという間に冥府もセラフも置けなくなりそう
ネクロ強化されてウレシイ・・・ウレシイ・・・
色々面白いカードも増えて有能は殆どブロンズシルバーとかネクロ続けてて良かったと思えました
ただビショップウィッチが環境トップ取りそうだしランクマでは厳しいかな...
ビショップこれカードの能力はともかく、信仰宗教がどんどん邪教になっていってませんかね?スタン期からサタン信仰はあったけどあれはニュートラルだし
ウィッチリーダーへのダメージ無効とかまじか
ウィッチ使いの方に聞きたいですが、デッキにこのカード入れる余裕ってありますか?
言うほど次もビショ環境ですかね?
カウントビショ、ひいては純セラフも強化された感がありますが純セラフだとプリプリで引くカウントアミュレットを絞りたいので入りにくいですね
それともセラフをピン積みとかにしてフィニッシャーにするのだろうか
>>306
スネプリがそもそもはじめからいるしストーリー的にもあれだしまあ多少はね?
スネプリは蛇定期
ビショップ環境トップって言ったのは特に理由ないけど弱体化されてるわけでもないしなんだかんだ残ってそうだなーって
冥府にも同じこと言える
どうせフリーに引きこもるから関係ないけど
宗教なんて全部邪教みたいなもんやし(過激派)
色々アドバイスありがとナス!
導きと実験開始は入れてた時期あるんですけどやっぱりそれ自体が事故要因になって抜いちゃいました
地裂弾やウォーロック一枚抜いて考えてみます
ディスカード路線止まらないみたいですね
事故の塊みたいなドラゴンに低コストから捨てるってのは結構辛い
蛇神でも十分邪教だと思うんですけど
ディスカドラゴンは今だから弱いのかもしれない(わずかな希望)
すくなくとも天翼さんは全部割っていい
ドラゴンは救いようがない
もはやほとんど触れられなくなってるしみんなドラゴンのカードは砕いてしまったのだろうか
ドラゴンは墓地利用しないんだから、捨てる手札を自由に選べるくらいにはならないのか
蛇はよく神聖なものとして崇拝されてるゾ
純セラフ使いとしては裁判所だけでかなり満足、ダムスも入れるかも
反対に像は一見良さそうに見えるかもしれないけどセラフにはまず入らないかな
始めた時期にもよるだろうけど今じゃ無課金でも全リーダーある程度使えるくらいにはカード砕いてないんじゃないですかね?
ここまでの環境で使えないゴールドレジェンドは流石にアレですけど
冗談で言ったつもりでしたすみません...
シャドバ道場で新情報あるとのことなので皆さん見ましょう(宣伝)
ぶっちゃけ偶像ゴミ…ゴミじゃない?
ネフティスのがマシだゾ
偶像は宣告で牽制出来なくなるのが痛いですね・・・これは痛い
でも聖竜とか聖獅子が使いやすくなりそう
あっそうだ、ルムマミッション来たからオナシャス!
46166
クッソ久々のルムマミッション 実装当初は結構ルムマミッション出てたけど最近全く見なくなった気がするのは調整とかあったんですかね?
65272 2戦 (リタは)ないです
なんでネフティスと比較してるのか謎ですが、ゴミではないと思いますよ
5コス払って場に干渉できないのは弱いですが、カウントダウンアミュがある分まだマシかな
>>322
対戦ありがとうございました
勝手に進化するから犬や(まあまず無いだろうけど)忌むべき投げるのでまだ使えると思う
遅延コンボ前提のカードではある
>>325
対戦ありがとナス!
カウントビショに全体除去はやっぱキツイゾ・・・
闇の従者強いやん!
ミッドレンジネクロで頑張っていけそうですねこれは
というかネクロはなかなかバカにできないと思う
なんやかんやで補強ポイントは押さえてる
地力はあるし、前回のビショップの再現なるか、で期待しても良いと思う
>>323
ありがとうございました!
対戦ありがとうございました
悠長にゾンビ撒いてないで打点優先するべき場面でしたね 痛いですねこれは痛い…
テンポウィッチでも(現状なら)使えそうだし、超越用にレヴィを買おうかと思ったけど
ナーフされないか心配で踏ん切りがつかないゾ・・・
エーテルに余裕があればこんなこと思い悩まずに済むんだけどなあ
構築済みデッキってどういうこっちゃ
買うわ(掌クルー)
500ルピって安すぎでしょ
初心者は嬉しいんじゃないですかねこれ
レジェが確実に手に入るのは悪くない
見れなかった人用
運営isGOD
http://i.imgur.com/tBr6gIy.png
http://i.imgur.com/UAY5h6c.png
そういえば新しいリーダースキンってまだ出ないんですかね
カリおっさんとかずっと楽しみにしてるのに
うーん。この……
エンシェティア1枚ずつで500ルピは安いし初心者にはいいですね
両方余ってるから買わんけど
あっクリスタル限定か
じゃあええわ
書き下ろしカードだと…
これは使い手の人は悩みますね
でもまあこれくらいの商売は歓迎よ
書き下ろしいいゾ��これ
エンシェントいまだに一枚もなくてエルフ組めないから買おうかな(錯乱)
ケル子やフォルテママの水着イラストだったら爆売れ不可避なのに
合計2000クリスタル、約4000円で完璧なテンポエルフが組めるわけですね
低ランクはエルフが氾濫しそう
個人的にはドラゴンが手薄だからドラゴンセット売ってほしい
ちまちまおはガチャするより安くつくやろ
一応7クラス分あるっぽいからケルベロスやアルミラも来るかもですよ
ネクロがケルベロスだったら購入不可避なんだけどなあ
それと構築済みデッキに含まれてるカードはオールプレミアムの可能性あるっぽい
白銀の射手デッキなのに白銀の矢が入ってないのか…
>>348
撃ってるエンシェントが入ってるからセーフ
ヴァンプはセクシーにしてくれ
ドミ姐はきつい
>>347
蝿の書き下ろしだったら草生える
イラスト違いのエンシェントおばさんなんか必要ねぇんだよ!
>>352
じゃあこれ
http://i.imgur.com/OrAHRKd.png
書き下ろしやなくて神バハのイラスト違いやけど
>>353
スキンも変えてくれるなら買いますねぇ!
>>353
くーださいwww
>>353
ああ〜いいっすね〜(ご満悦)
>>353
こマ?
ネクロは公開されとるんか
いや、エルフしか公開されてないんでコラです
ただこうなる可能性は高い
正直ルピもエーテルも余らせてる人多いだろうし課金は大丈夫なのかと思ってたら
描き下ろしで稼ぎに来るとは汚いなサイゲ流石汚い
買わないけど新パックに課金するならこれ買って全部エーテルに変えた方がだいぶ効率良さそう
よく見たらプライズカード入ってんじゃん
流石に砕かせてくれるよね
>>350
は?
http://imgur.com/JnSBPIg.jpg
http://imgur.com/6UsINxr.jpg
http://imgur.com/W8DbIQB.jpg
>>362
セクシー姉貴よりよほどセクシーですねこれは…(興奮)
>>362
ヌッ!
やはりアグロヴァンプにドミ姐入れてた自分は正しかった(ガッツポ)
>>362
あっおい待てい
3枚目はコラだゾ
従者にウルズ撃ってリッチ進化でフロフェン越えられるのよく考えたらかなり強い気がしてきた
2ターン怪犬3ターン従者4ターンウルズが次のネクロの後攻強ムーブになりそう?
ウルズ恐れて従者処理しても3ターン目で4/4が出るわけですし、獣姫みたいなレアリティ詐欺ですねこれは…
ネクロは今よりも戦えそうな気がするのですが
こればかりは新しい環境にならないとわかりませんね……
冥府ネフティスはよ使いたいんじゃー
なおドロソ
よし!
http://i.imgur.com/biUc36E.jpg
なおこの後超越にレイプされた模様
カムラが出たならアイシャもネクロで出す予定なのかな?
(ミッドロイヤルでの対ビショップの勝ち方が)これもうわかんねぇな
体感勝率3割以下なので助けてください
疾走かエイラかで話変わるけど大事なのは常に盤面に圧をかけること
ビショはアミュ置いてテンポロスするからその間に主導権をしっかり握ること
テミスはあえて警戒しないのもいいかも
アグロにもコントにも寄せてないなら事故祈るしかないでしょ 強みの横並べはハゲテミスで否定されるから
他の部分で勝負しない場合後手でテミス無しの疾走に展開し続けるぐらいしか勝ち筋無い
疾走:アグロに寄せると勝ちやすい コントに寄せても行けるけど先手だとバーストが止まらない
ミッドでは押し切りきれず御しきれずな流れになりがち
エイラ:コントなら回られても根比べまで持ってければ勝てる 鍵は暗殺者、ツバキ、FGG、戦車王、オリヴィエ なおセラフ置かれただけで詰むもよう
ミッドでは各種キーカードが足らずどっかでもぐら叩きが出来なくなって詰む事が殆ど
セラフ:ボード特化型なので御旗+疾走でボード無視出来るアグロがロイヤルなら一番まし
それ以外だとオデン搭載型でかつ都合よくセラフをもぐら叩き出来なければ無理
ミッドではよほど相手の回りが悪くない限り御しきられると考えていい
ロイヤルでビショを相手にするなら御旗が一番
苦手な相手に無理して対応しようとするぐらいなら捨てた方がいいよね
ほんそれ、それで本来勝てる相手落としてたら意味ない
相性悪いの相手には6T乙姫で返しのカードがないの祈ってとにかくフォロワーだしときゃええねん
相性ゲー+シングル一本勝負だから
使用デッキによってはビショ相手なら降参とか知恵の光見えたら降参とかでも
通算成績たいして変わらないと思う
最近の疾走ビショはアグロ対策にスネプリや教会の守り手などの軽量守護を積んでいることが多いので、御旗とはそれなりにいい勝負をします
ただAoEがほぼない(テミスなんてしてる時点で99%負け)なのでわがプリで広げられたりで風神やら乙姫セージなどを食らうと対処法がないのがほとんどです
なので犬や守り手やスネプリに一方が取れる乙姫がキーカードになると思います
っていうか乙姫二回されると基本的には負けます
最近TNPエルフが妙に舞踏積んでるんだけど何を削っているのだろう
ミッドロイヤルはほぼ無理だけど他の環境デッキにはエイラ含めだいたい五分で戦える御旗は再び環境に刺さってるように思えます
最近1T智慧の光流行ってるんですかね?
3ターン目導きのため、もしくは超越デストロ引けてないとかじゃないですかね
1T光って超越の理想ムーブじゃないの?
小回りのきくスペルだからスペブ対象が増えるまで1Tでは温存というのが道筋とか流行る前の定石だった気がします
基本的には2Tで動けないほうが寒いので
手札の内容によるでしょうね
低コストスペルは後半連打するのが強力だけど序盤動かないで殴り殺されると意味ないので
そういやA帯なんですけど最近疾走とエイラを混ぜたのを結構見るんですが流行ってるんすかね 自分としては中途半端でやりやすいんですけど
自分は昔から初手にあったら1枚は必ずキープして1PPから使っていってますね スペブよか対応幅優先したいんで回したい
ミラーとかボード気にしなくていい相手の時は温存もアリだと思う
自分並べ替えいいすか?
http://i.imgur.com/iZ9lVdN.jpg
これが本当のロイヤルストレートフラッシュですか
綺麗なマナカーブですね
問題はエンシェントおばさんを倒すまでに結構な損害を被りそうなところ
ここさえ耐えれば巻き返せそう
これはアレキあたりで冥府くらいそうですね…
2pickで構築と4連戦して発狂しそう
これでBランクだ〜と思ったら突然昇格戦とかいうのが始まってびっくりしたゾ
緊張したけど勝ててよかった(小並)
今日はエイラが少なかったせいか疾走ビショップがやりやすい環境でBP2000くらいあがってまもなくAAゾ
ランクマやるの土日だけにしようかな
そんな中対テンプレアグロヴァンプ戦、自分体力8場には重機と手札にガルラ、相手は体力1手札三枚場には進化前フォレストバット
この状態で相手が進化権ありの8T目、ダークジェネラル2つ飛んでこない限り99%勝ちかなと思ったらダークジェネラル無しでそのターンでキルされました
この状況でどうやって倒されたでしょうか
やられたときはびっくりしたけどクイズにすると簡単かもしれない
メアリー一裂きや古城古城、デモスト二発で死ゾ…
疾走ビショに全くといっていいほど勝てないんで少し使ってみようと思うんですがこんなんでいいですかね
シュライン姉貴とアダマントバードくん入ってるのはただ使いたかっただけゾ
http://i.imgur.com/vyq9wk0.jpg
ヴァンピィちゃんと古城2枚とかじゃないすか?(凡推理)
相手の体力をガリガリ削れるのがああ^〜たまらねぇぜ(倒しきれるとは言っていない)
>>395
ちょっとアミュが多くてカウント加速が少ない気がするので見習いシスター入れよう
あとはデモストとかアルミラとかもいいぞ
>>395
シュラインは十分に択としてアリですが
狐とアダマンはブリプリの邪魔してるのでテンプレより明らかに弱くはなると思うゾ
疾走ミラーで強いシュライン姉貴大好き
実際はうごめく死霊だったかもしれないけどまあどちらにせよ古城古城ヴァンピィ進化でも死ゾ
正解はソウルミニデビルソウルミニデビルフォレストバット進化ひとさきでした
>>395
自分だったら願いと教理とアダマンいくつか減らしてデモストとアルミラと舞踏入れますね
エイラ使ってネクロ相手に負けて切断するやつ イカンでしょ
ソウルミニデビルちゃんほんとすこ、たべちゃいたい
とりあえず>>395 で何回か試してアダマントくんが役に立たないようならデモストに変えてみます、あと神域か
(アルミラつくるエーテルが)ないです。
個人的に願い三積みは一番ないと思ってます、疾走ビショップだと1Tに出す時しかテンポロスにならないときがない
たまに超越にすら負けるときがあるので殺意が足らないからデモスト2いいなと思ったのですが
http://i.imgur.com/bWYowyw.jpg
このいろんな警察から怒られそうなデッキから何抜けばいいんですかね、法典?
ガルラが出る時点で確実に殺せると断言できるくらい引き運に自信があるなら入れないでいいんじゃないですかね
それなりに長期戦も見るなら絶対に手札が枯渇しないドロソとして三積み必須ゾ
>>403
エルフに対する確かな殺意を感じるのでこのままでもいい気がする
ピン差しの方がわからん
1T目に発動するのはほぼ無理、で後から出すのがテンポロスなら入れない方がマシじゃないですかね
願いピン刺しの自分はかなり極端だと思いますが、疾走ビショップはミッドロイヤルとかと同じで最初からそれなりに右手が強いデッキだと思う
バハムート環境はAoE増えそうなんで確実に願い増やしますが
実際テンポ冥府ともに有利取れてるのは超越疾走ビショくらいな気がするゾ
ミッドロイヤルは進化オーレリアがあっけなく死なないという条件で勝てる
初手出しが強いのは間違い無いから、ピンは初手に来ればキープしてそれ以外で引く確率を出来る限り減らす考え
そこを割り切って0も普通にありだけど、3差しはそのへんの効率以上に枠が狭まるのが響くから自分も無いって考えてる
旗以外のロイヤルに安定して勝てないビショップはやはり構築に問題があると思うんですけど(小声)
実際入れない構築の人も結構いますね
自分は>>408 のとおりと、単純に1コスだからハンドで邪魔にならずに余ったPP埋めるときに使える程度の考えでピン刺しにしてます
>>409
進化オーレリア云々は対エルフの話です(小声)
ロイヤルは守り手突破が割りと大変なんじゃないかなと考えてます
そもそもカードゲームでピン差しが嫌だから、どんなカードも最低二枚いれるわ
>>403
とりあえず教理は3積みじゃないかなぁと思った
願い無いとハゲ引けないんで重宝してます
獣姫あるときとか場を圧迫して邪魔というならわかりますがアグロじゃないんですから1コスである願いが中盤のテンポロスとはあまり思わないですね
ドラゴンさんの新カード見てるとPPブーストとは何だったのかってレベルでかなしぃな...
ファンファーレでPPが増えるとかあってもinじゃねーの?
PPブーストみたいなランプ系は他のカードゲームでだいたいぶっ壊れる原因になってる強能力だからむしろこれくらいでいい
闘気でも十分強い
というか個人的にはランプドラゴン復権すると思う
ドラゴンさんだと既に腹筋ボコボコになってそうな5ターン目で闘気したらいくら2回復があっても多分そのまま死ぬで
そしていくら早くPP覚醒しても出すカードはスタン期とほぼ一緒という
練気さえあれば環境トップ間違いないんだよなあ
ぶどう園並みに敵に塩を送る鳳凰の庭園ってどんなデッキとタイミングで使えばいいんですかね?
9PP貯まった辺りで庭園と高コスト並べるとか?
ダストカード路線がやたら推されてるのに肝心の主軸となるトークンで手札を肥やすカードが来ない
数少ないそれ以外の追加は特にドラゴンに不足していない微妙なスペルやアミュレットばかり
残された枠で無茶苦茶強いカードが来ないとドラゴンはもう無理だと思う
竜巫女の儀式とスカラーとかを組合せて使えってことなんだろうけど事故がなぁ
フェアリーサークルのヘルフレイムドラゴン版こい
大型フォロワー何も強くなってないしこのままだとドラゴンのミッションは戦乙女ニュートラルで消化しかねない
死の舞踏の打ち得感きらい
大型を必殺持ちと潰し合わせるの
エクスキューションが必須そうで必須じゃない非常に良いバランスだっただけにね…
スカラーお姉さんはフェイスドラゴンでも3積み推奨なほどつよいけど、今のところそういうカードがサーチできないのがね…
ニュートラルでアミュレットサーチが来るから竜巫女六枚積み体制は可能なのかもしれないけど、4コスなのがね…
オルカトークン増やせるカードあくしろよ
確定除去は使わせたもん勝ちのときがあるのすき、乙姫二枚握ってたときのテミスのような
でもやっぱりフェンサー暗殺者とかで6コス払ってるけど大型除去するのジャイアントキリング感があってすき
森嵐や姪で裏目ることも多いけど3T先行エンシェントに暗殺者で返すのすき、だからミッドロイヤルで暗殺者がやめられない
このキャップすごく文章が読みづらい
そうですかね…?
長文を読みたいと思わないのは分かるけど
一行一行で話題が変わりまくるから結局何が言いたいのかよく分からん
こういう奴結構いるんだよな
まるでsyamu gameの逆パターンみたいだあ(直喩)
話題ごとに細かく文章ちぎってみよう
多分言いたい事が多すぎて頭の中で溢れてるんだろうから、落ち着いて頭の中で整理してから書き込んでみては
長文キライ兄貴、否定だけのレスは荒れるのでやめて、どうぞ
まあ確かにちょっと読みにくいと思った(KONAMI)
スカラー姉貴はミニゴブでサーチできるようになるから安心しろよ〜
なんかすいません
すきが多くて恋愛ソングの歌詞みたいだぁ
相手が5とか6PPしかない時に破壊されてもいいフォロワーに舞踏使わせるのすき
雪だるま冥府に負ける冥府エルフ冷えてるかー?(ここは寒いなぁ)
どっかでテンポウィッチ見たことあるなと思ったらこれMtGの親和に似てるんですね
頭蓋骨絞めは無いけど
強そうだし組みたいけど間違いなくドロシー3枚必須なのがなあ…生成するか迷う
冥府ヴァンプ使ってみて、
相手の冥府エルフより先に冥府完成してご満悦先輩してたら死神引いたゾ…
冥府ネフティスで環境取る予定だから宜しく
2pick久しぶりにやったらネクロ普通に強くて幸せ
ネクロ使用者としてここに住みたいので運営は無制限に2pick出来るようにあくしろよ
ネクロはアリーナにて最強
てか課題の低コスが強くなったし、構築でも油断ならないと思う
復権あり得る
今日のランクマでネクロの調子よくて5連勝できたゾ
http://i.imgur.com/uWxvyPm.jpg
みんなも死都の女王使おう!
ドラゴンネクロは2pickで最強クラスだからある意味バランス取れてる
スタン期はどうあれ不純物が入りまくった今のドラゴンをアリーナで選ぶのはその時点で大博打なんだよなあ
ごめん完全にスタン環境の話だったわ
今のドラゴンは知らん
今のピックドラゴンは弱い(確信)
託宣アイラ引ける率がどんどん低くなるし次弾も厳しい
逆にネクロはピックではますます最強になった感がある
バロールとかいう超強化グラットン
今回ニュートラルの強化すごいからニュートラルデッキの方がドラゴンより強くなりそう
アンとグレアはぶっちゃけ微妙だけどコンセプトデッキ使いたい
何気にクラスの垣根を乗り越えたのはこれが初めてなんですよね
百合パワーですわ
【悲報】博多大吉さん、エイラビショップを使う
勝つときは気持ちいい!
負けるときも遅延で嫌がらせできてストレス発散!
本当運営様は良いカードを作ってくれましたぁ・・・
脳死で殴りいうのしか許さない人怖いなーとづまりすとこ
エイラ特有の糞みたいな粘りほんときらい
エイラも脳死なんですけどね、初見さん
負けるほうが悪い(適当)
やっぱり一ターン(一ターンとは言ってない)で殴り殺す超越がNo.1!
ジダン泣きそうで草
どれも慣れると脳死になるのは一概に悪いかというと違う気がしますがね
御旗でエイラを殴り抜くと、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
久しぶりに超越決められてムカついたので糞コラです(全ギレ)
http://imgur.com/hfZRFPG.jpg
消滅させなきゃ(使命感
ファンファーレで糞2つくらい置きそう
糞を川に流すのはやめてくれよ…(絶望)
運命の女神の姉ちゃんがわしを対象にファンファーレをドバーっと出して来た。
それと同時にわしもわしを出したんや。もう戦場中、わしまみれや。
こんなん草
https://twitter.com/yaklcun/status/810487221014831105
運営事務局は関与しておりません(迫真)
http://i.imgur.com/bHeLafU.jpg
このpickで2勝とかうっそだろ俺
話題にならないけど、狂信偶像デッキで何気に忌むべき像さんの使い所さん!?が見つかりそうだけどどうなんだろう
なんか最近3枚引き直す→開幕でリタイアが増えたなぁ
初手が事故れば巻き返しは不可能なゲームだからわかるけど
フリマみたいにほとんど暇潰しみたいなモードですら開幕リタイアする奴なんなの?って思うわ
時間の無駄ってのはわかるけどさ
フリマだからこそ新デッキの回り具合見たいから決まったカード来たときの動きが出来ないと話にならないとかあるんじゃない?
フリマでビショップが出てきたら時間の無駄だから顔見た時点でリタイアしてる
フリマでなんでストレス貯める必要があるんですか
フリマウィッチのがめちゃくちゃ遭遇率たかいんだけど
デッキ調整、ミッション用ガチ、慣れないデッキをノロノロ回す人、ファンデッキが
フリマに混在してるからごった煮過ぎて魔境
まぁ、結局運ゲーだもんなぁと思って納得はしてるけど
初手で詰みが確定するゲームもそうそうない
ミッションの開始時間がずれてくんだよなぁ!?時間かけすぎたせいでよぉ!?
新弾後の無法地帯フリマ楽しみ
iOSはデータ連携の機能が死ぬみたいだけど、これ別にゲームセンターでアカウント連携してれば問題はないですよね?
自爆ドラゴンは楽しかった(小並感)
ぬわあああああんリーサル忘れてたもおおおおん
フォロワー殴ってからこれ顔面に打てば終わってたと気づいて真っ青だゾ
無事逆転負けした模様
鳳凰挨拶兄貴の動画を見てたらドラゴンでデッキを組みたくなりました
竜巫女からの新運命連打からの超高速冥府で死を覚悟した次のターンで死神のカード引いてくるドラゴンさんに涙不可避
やっぱりエルフネクロウィッチ以外で冥府はきついんじゃないですかねえ
くさそう
https://pbs.twimg.com/media/C0Bi0QlUcAEdHam.jpg
声優マジかよ
小倉唯も可能性あるってことか
ニュートラル単がドラゴンより強くなりそうという見立てがガチになりそうで草
ニュートラルデッキ組まなきゃ
ファイターくんもスケルトンとハンサが場にいる間+4/+5するくらいつけてくれよ…
ニュートラルと一番相性良さそうクラスは誰になるんだろう
スペルで小回り効ききそうなウィッチ?
やはり王道はドラゴンかヴァンプですかね
ただニュートラル序盤がパッとしないんでネクロロイヤルに序盤を任せたりするのも有りか
冥府エルフでしょ
ニュートラルといっていいのか微妙だけど
ミニゴブでリノ持ってこれるしエルフなのかなぁ
フィーナで0コスミニゴブ出してって流れを活かせるのもエルフな気がするし
ネクロは序盤がクソ雑魚だからニュートラル合成はきつそう
ドラゴン混ぜてランプニュートラルでいいんじゃない?って思うが
エルフは微妙じゃないですかね?
リノ引くためにウィスパラーとか抜くのはちょっと
ネクロはニュートラルを使わざるを得ないほど序盤弱いんだよなあ
天空城は遅すぎないか?
>>492
まぁその辺は別にリノ確定サーチにする必要もないですし…煮詰めれば煮詰める程中途半端になってくのはアレですが
ネクロに人参単品で出して?
なんでや従者ウルズとんでもなく強いやろ!
まあそれだけのためにウルズ入れるならアミュサーチ入れるわな
アミュサーチで何をもってくるんですかね
よろめくさんもクソ強いしネクロ低コスは実際わりと補強された
天空城ゴミすぎて草
公式サイトに載ってるのが全カードかな?
海賊ゾンビ結構いいけど3コスなのね
海賊ゾンビ強いですね
もうネクロの低コスバカにできないんじゃない
あとセルウィンの号令は今までのエルフ追加で一番良い
激戦区の3コスに微妙に使えるカード出したな……これのスケルトン版を2コスで出してくれ
信仰の具現化と偶像で面白いことになりそう
強いかは置いといて
ドワーフアルケミストは貴重な手札補充だけど秘術に入る余地ありますかね
群れなす飢餓もけっこう面白いと思った
まーたヴァンパイアがフェアリー絶対殺すマンやってるのか
激カワ
http://i.imgur.com/o0ahG1j.jpg
進行の具現化は流石に重すぎですかね
偶像と合わせるにしてもアミュ大量に積むことによる事故率がヤバそう
あとヴァンパイアはエルフに親でも殺されたんですかね
群れなす飢餓面白そう
相変わらずエルフへの殺意すごいけど
群れなす飢餓は2コスで乙姫や祝福の回答になるんですね
ヴァンパイアは今回一番良いカードたくさんもらったクラスかも
飢餓は単純に自傷のない2コス3ダメスペルとしても美味しいですね
>>508
メイに蝙蝠何匹やられたかわからないからしょうがないね
飢餓はロイヤルやエルフよりもネクロの祝福やガーディアンゴーレムにぶっ刺さりな気がしますね…
>>507
くっ殺不可避
あんまり話題にならないけどエンシェントレオスピリットも壊れてる…壊れてない?
こんなんビショップに渡したらダメでしょ。
飢餓はクソちゅよい…祝福も2マナで返せるしエルフ、ヴァンプミラーでも大活躍できる
ルシウスの乙姫への殺意が凄い
うーん
ビショップの新カードは書いてあることは強いけど何のデッキに入れるの?てカードが多いですね
てか天空城はビショップじゃないのか…
次の弾は徹底的にディスカード推しみたいですね(絶望)
エルフじゃないんだから手札を捨てるデメリットをもっと重く考えてほしい
天空船はいつくるんでしょうか
いつでも竜巫女発動してると思わないで欲しい
ビショップにも出したら増えて進化したら進化するやつくれよぉ
エイラがあると強い回復と竜巫女がないとまともに戦えないディスカの差を運営は理解してるのか
天空城って手札デッキのカードも疾走と+1/+1されるんですかねこの書き方だと
レオニダスと合わせて凄いことになりそう
なお、始動までのターン数
天空城微妙だけど天空城からのバハムートは強くないですかね?
天空城でそうなるなら旗とか激励の舞もそうなんなきゃおかしいよなぁ?
あっ…疾走つくのロイヤルフォロワーだけだったゾ(池沼)
>>526
ですよね...
https://imgur.com/d2HumwG
ミスったゾ…、テンポウィッチもどきで遊んでたら切断まだ生きてたんすね
絵違いジャンヌ美しいけど使い所さんが…
というかビショップてレジェ特に要らないからあんま構築済み買うメリット無いですね
信仰の具現化バハムートコースが強そう
99割アルミラージかと思ってた
もしかしたら王やエラスムスワンチャンある?
ドラゴンだけゴールド少ないじゃん!
くっそ強いの期待してるからな〜頼むよ〜
ドラゴンの金残ってましたね
召喚スペルだろうけど
てかあと何枚残ってるんですかね?
そういや構築済みデッキはプライズは入ってない30枚なんすね
ウィッチの書き下ろしは当然マーリン様なんだろうな
爺とかゴーレムだったらもう許さねぇからな?
ネクロの新カードの低コス帯、墓地肥やし力低いから
低コス帯だけ入れ替えて中盤は今までの感覚でカローンや祝福に頼ろうとすると墓地カツカツになりそう
>>535
全105枚みたいなんで
エルフ銅1銀1、ロイヤル銅2、ウィッチ銅2、ドラゴン銅1金1、ネクロ0、ヴァンプ銅1、ビショ銅1、ニュートラル銅1
ですかね
>>538
ありがと��
ネクロ終わったのか…
アルベールとファンスレの衝撃が強かっただけでロイヤルこれコントロール型しか強化されてない気がするゾ
それでも普通に環境に残りそうなのがロイヤルクオリティだけど
ネクロにけんぞくぅの召喚欲しいなー。ダメかなー
乙姫はどんなに頑張って処理したところで1-1交換にしかならないからなあ
不変の強さだと思う
今回のAoEラッシュでヤバいのはテンポエルフ
毎ターンリザ立てられる訳じゃないし死滅の危機
>>541
怨嗟の声があるだろ!
秘術はようやくサーチが来たと思ったら進化時とかつっかえ!
ただでさえレミラミ爺で進化権カツカツなんですが
任意で置ける土の印は地味に便利な気もする
クラフトウォーロックよりは良くない?
ネクロマンスと土の印の消費も任意にしてくれよなー頼むよー
ガーディアンゴーレムくんがエルフ対策のついでに殺されてて草生える
土はダメみたいですね…
土はコンセプトからして死産みたいなもんやし…
フォロワー主体のウィッチするなら次からはドロシーで、っていうことでしょうね
まあ秘術もフリーで遊べるレベルではあるからセーフ
通常のマナカーブに咥えて土は印カードと消費カードの偏りも絡んでくるからね…
フォロワースペブタイプも一時期は流行るかもしれんけど、これも土同様フォロワーとスペルのドローバランス次第で事故るから土ポジションに落ち着く気がしないでもない
まあ実装されないと分からんけども
タクエボ環境振り返ってビショップはエイラが最後までかなりヘイト買ってたけど
ガルラの6コスもよく考えると大概おかしかったですね
3ダメ(デモストと同値なので4コス分の働き)+3カウント(2コス2カウントの教理+1と考えて3コス分の働き)の上に
フォロワーとしても4/4から進化で6/6になれるとかコストの割に1枚で仕事し過ぎだと思う
よく考えなくても無条件3点はおかしいと気付くべき
最早ビショップは何やっても怒られるから何もしないほうがいい、シンジくんみたいなもん
先攻がクソゴミなのは改善されないのかな
アグロヴァンプ以外先攻が有利になるデッキ0でしょ
アグロ同士とか先攻の取り合いでしょ
先攻がそんなに嫌な印象がない旗や疾走ですら普通に後攻有利なんすね
ガルラのファンファーレ3点バーンがよく考えたらおかしかったので全クラスにバーンを持たせてバランスを取る名采配
守護が意味をなさなくなる日も近い
でもガルラからバーンがなくなったら使わないよ
せめてフォロワーに3点ならまだ許せた
このゲーム盤上無視して顔面殴る方法が豊富過ぎる
もしくはエボルヴなんだし進化効果で3点でしょ
とってつけたように3点も顔面殴らせるからおかしくなるんや
こいついつもビショップ許さねえな
逆にビショップが許されると思っているのか
>>543
そのカード、墓地が肥えないんですよ…
ガルラは進めたカウントの分ダメージが良かったわ
獣姫と同じターンなら三点飛ばせるけど、次のターンなら二点
素出しなら0点みたいに
海賊ゾンビあれば3ターン王がわりとやりやすくなりますね
プラン1
1.埋葬地2.サージェント3.海賊(ネクロマンス発動)骸の王
プラン2
1.饗宴2.サージェント(破壊される)3.海賊(ネクロマンス発動、饗宴でゴースト)骸の王
などなど、王へのルートが増えるのは楽しいでしょうね
ビショですみませんすみませんとエモを飛ばしながらながら全駒するのはたまらない快感なんだよなぁ
すみませんそいつファンファーレでラストワードを与えるという面倒なテキストなんですよ
怨嗟で4ターン目にはほぼ王出せるようになりそう、問題は王を引けないこと
多分既出だろうけどセクトールくんの進化前イラストとCVでもう顔中草まみれや
どうせ何しても法典で消されるルナちゃんがまた妄想しておられるぞ
墓守出しとけば怨嗟で墓地3肥えるやん?
弱くないとは思う
墓守はビショ以外にはファイターとか言われてるけどゴーストで墓地増えるのは割りと可能性感じる
法典がそんなガンガン飛んでくることなんて滅多にないから大丈夫だって安心しろよ
墓守君はゴースト墓地送りがメインで、相手からの消滅対策はついでだと思う
今の所オルカ出す新カードがないんですがそれは大丈夫なんですかね(ネプチューン並感)
ドラゴン自体大丈夫じゃなさそうな匂いが既にプンプンする
手札捨ててまでやる事か?みたいなカードが多すぎる
結局ジェネシスとフォルテで相手の顔面殴るのが強い
怪犬とゴーストで盤面疎かにしてまで墓場貯めても正直弱いと思うゾ
ネクロの弱点の2〜4ターン目の動きの弱さが補強されたし終盤は元々それなりに強い上バロール達で強化されたから、ネクロマンスは意識せずにミッドレンジした方がいい気がする
バカにされてきたネフティスだけど実はかなり強いような気がしてきた
相手の場に3点撒きながら5/5 5/5(不死) 4/4立てて1枚カードを引き、ネクロマンスが4増える
こんなムーブが1枚で現実的な確率できる時点ですごい
8Tじゃ間に合わないでしょって話あるけど逆で、8Tを意識させられるのは相手の方かもしれない
ビショップで2pickやってみたけど難しい・・・難しくない?
それとも自分がビショップに慣れてないだけか、あるいは引きが激弱なのか・・・
2picのビショップは激強だぞ
ルムマで右側or左側だけしか取らんとかいうお遊びでやっても何故か安定するくらいブロンズ択シルバー択はビショ強いから、よっぽどピック運がなかったんでしょうね
改めてエルフの0コス化カードがやたら増えたことでフェアリー依存が緩和されてなんか恐ろしい環境になりそうな気がする…気がしない?
シンシア軸の並べるテンポは下火になるけどミニゴブやレオネルやら組み込んだリオコン特化のコンボエルフが登場しそうですね
レオネルくんバカ王子っぽくてすき
http://i.imgur.com/aPPPPhe.jpg
最近流行りのブリンガーとか舞踏とかゴブリンやら積んで手札枯れるまでフェアリーを場に展開しまくるアグロエルフクソちゅよいんですけど
AA上がれた主力のミッドロイヤルでも疾走ビショでも全然間に合わなくてどうすればいいかこれもうわかんねえな
今はアグロはシンシアやワンツーおばさん軸だけどリノコン特化させるとさらにスピード増しそうですね
逆に白狼とかで最初注目されたコントロールエルフは中盤のパワー不足がきつそう
http://i.imgur.com/da4Uvxj.jpg
レオネルくんは狂気に満ち溢れてるんだよなぁ
地味に今度のアプデ以降にiPhoneでシャドバ始めた人はPC版(dmmもsteamどっちも)とiPhone版のデータ共有することできなくなったんすね
なんとか新パックまでに4000ルピ稼げそうだ……
御旗ロイヤルって初心者でカード全然揃ってなくても普通に戦えていいですねこれ
銅銀のみで御旗やってるけど結構戦えていいゾーこれ
でも早くアルビダが欲しいゾ
御旗にアドブレ入れるならメイドは要らないんじゃないかという気がしてきた
旗立てられなくても疾走と横展開で押しつぶせることも多いし
構築済みデッキのレジェンド一覧
エルフ エンシェントエルフ(愛知外) ティア
ロイヤル 乙姫(絵違い) オーレリア
ウィッチ マーリン(絵違い) ミスリル
ヴァンプ クイーン(絵違い) メアリー
ドラゴン フォルテ(絵違い) ファフニール
ネクロ ケルベロス(絵違い) 蝿
ビショップ ジャンヌ(絵違い) アルミラ
割とネクロ復権ありえそうだからウキウキですわ
ドラゴン使いはドンマイ
がっつり絵柄変わっててさらにウキウキですわ
http://i.imgur.com/AIPu8Cc.jpg
http://i.imgur.com/3IujO3x.jpg
進化イラスト反転のみ勢を変えてほしい
描き下ろしは結局エンシェントだけなのかね
楽しみにしてたのに
差分絵って新規で書き直すより手間がかかると聞いた
なぜかは知らないです
マーリン姉貴一番好きだから絵違いが楽しみ
スキンもあくしろよ
>>597
マーリンはこれですね
http://seesaawiki.jp/mnga_bahamut/lite/d/%8E%CF%8E%B7%8E%DE%8E%BD%8E%C4%8E%D7%8E%DB%8E%B0%8E%C4%8E%DE%8E%A5%8E%CF%8E%B0%8E%D8%8E%DD%20%28%8E%DA%8E%BC%8E%DE%8E%AA%8E%DD%8E%C4%8E%DE%29
>>593
素手が見えてるやん!
>>593
太ももがセクシー・・・エロいっ!�� ケルベロス3枚あるけど1つ買うかな
>>598
ありがとナス!
はぇーすっごいかっこいい…
アドブレ型の御旗は師の教えとかそういうのをぶっこんでデッキ圧縮するのがいいと思った
あとアドブレが手札にあればメイドサーチが安心してできるという場合もあるからメイドは入れたほうがいいと思う
そういえばコンロ使いの皆さんはビリおじをねじ込むために5コスからアドブレ姉貴抜くみたいですけど
それコントロールデッキにあるまじき手札枚数になりませんかね…?
アドブレを抜くとかとんでもない
対横並び戦で守りの要のオーレリアも抜けん
ビリおじはいなくても困らないけどこの二人はいないと困るレベル
メイド3 アドブレ2 でやってます
メイドでアドブレを引きたい時もあるので
自分はオーレリア3アドブレ2
兵士の数絞って椿暗殺者を引けるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
疾走ビショ増えましたね
じゃけん御旗、アグロヴァンプ、エイラですり潰しましょうね��
御旗にレジェンドなんてひつようねぇんだよ!(震え)
疾走ビショをタイラントでとどめ刺すときに一回のお友達になってくれる?だけで切断食らったぞ そんなんじゃ甘いよ
コンロならビリおじは要らんでしょうね
ただ今後はコンロよりビリおじガン積みして前がかりにしたミッドロイヤルのが単純なデッキパワーが大きくなりそうだし、あえてコンロを使う理由があまりなくなりそうな気もする
今は切断される前に名前控えといて通報すればもしかしたら垢停止に追い込めるかも知れないぞ
実際にアカウント停止くらった人はいるのだろうか、そこが問題だ
ミッドロでもアドブレとオーレリア抜くくらいならビリおじ別にいらねえんだよなあ
3点疾走がしたいなら1コスト上に守護つきのアルビダあるから
風神と舞踏とオーレリア全部盛りしてるのでアドブレで泣く泣く抜いたのですが
風神やらセージやらの横並びバフが新環境で通用しなくなるかもしれないから来季こそミッドにアドブレが入りそう
御旗で椿入れると実際序盤にアルビダと被って事故ることがあるので使えばクソ強いけどゴブリンとか入れるほうがすき
というより御旗暗殺者ケンタウロスクイブレノーヴィスフロフェンそれぞれ3積み以外はかなり個々人で差が出そう
>>612
両方積んで圧殺する型のが強そうじゃないですかね?
アドブレもオーレリアも優秀だけど、もはや律儀に盤面の取り合いに付き合う必要もないくらいパワー高いのではと思う
ロイヤルは従来の横に広げる形から疾走を多く取り入れた縦の動き主体にシフトすると予想してます
ひとつ勘違いしないでほしいのは
だからといってアドブレオーレリア全部抜くとかじゃなくて、枚数要調整になるかなーと言う話です
今まではオーレリア3枚鉄板だった常識は間違いなく変わる
理想的な動きができれば圧殺だけど結局死の祝福やら何やら複数守護で場を押さえられた時に解答が旋風刃しかないんだから今とあんまり変わらんでしょ
いくら耐久があると言っても疾走ドラゴンみたいな真似はロイヤルには無理なんじゃないですかね
まずアルビダが1コス上にあるから、って理由な時点で考え方が違うから噛み合わないんじゃないですかね
ビリおじ入れる人は5ターン目も6ターン目進化5点疾走を叩き込みたいと思ってるわけだし、その時点でアルビダが〜って考えは意味がないわけだし
ほんとロイヤルは贅沢な悩みばっかしてんな
6ターンにアルビダで疾走進化顔って今は超越戦以外あんまないけど今後使われるんですかね…?
>>619
それでリーサル見えるなら使われるでしょうね
ビリおじはそれだけ事情が変わってくるカードパワーだと思う
単に5コスで素出しするだけのビリおじはスパルトイソルジャーすら満足に突破できない非力さというのはデカいと思うのよね
きっちりエンハンスつもりで使わないと宝の持ち腐れやな
粒揃いだしエルフと違ってデッキに縛りもないから環境見てから対応余裕なのがロイヤル
守護多くても物量なら負けないし疾走多いなら守護増やせばいいし除去多いなら疾走すればいいんよ
初心者なんですがやはり作るデッキは絞ったほうがいいんですかね?
シナリオクリアすらまだ難しいんですが
5コスで中継になれる、9コスでフィニッシャーになれる多芸さがアルベールのパワーカードたる所以じゃないですかね
4コスならまだしも激戦区の5コスでコスパの良いインプランサーが追加されただけではロイヤルだと席はない(辛辣)
>>623
最初は1クラスに絞ってデッキ作りましょう
どうせエーテルで買い戻せるから興味ないクラスはレジェンドでもガンガン砕いちゃっていいゾ
自分は最初の頃ミッション消化するために全部のデッキ触ってたけどそういうの気にしないなら砕いてもいいんじゃないかな
フリマなら負けてもくやしいくらいしか損ないし適当なデッキでも勝てるゾ
>>623
余裕が出るまでは気になるクラスで安く組めるデッキとかを調べてまず1つデッキ組んでみるのがいいと思います
複数クラス使うつもりならそこからミッションこなしてパックを剥いてデッキ強化しつつ
別クラスの良さそうなのを何枚か引けたらそっちにも手を出してみるのがいいと思います
これはちょっと意見分かれると思うけど個人的にはカード砕いてまでは特化しない方がいいゾ
どうせ低ランなら試合数こなせば上がるし、焦ってデッキ完成させようとせず未完成デッキでも色々使った方がいい
軌道に乗ってからのデッキ作りが楽になるし
手元にあるカードであれこれ試行錯誤するのも始めたばかりにしかできないし自分もカード砕くのはしないかな
我が始めたばっかの時はネクロだけ作ってその後でやすいデッキ全クラスそろえましたね
初日からやってたから適当デッキでも勝てたから楽だったけど今なら相手もまともなデッキ使ってくるはずだから特化した方がいいと思う
あと色々使ってた方が他デッキへの対応力が違ってくるのと、単純に飽きにくいってのがある
あんま1つのクラスに忠義立てすると環境の変化で落ち込んだ時に鬱になるから広い視野を持とう
ミーハーでいいと思う
このクラスしか〜このデッキしか使えないってなると飽きがきやすいし上手くもならないから
砕くのはクソカードだけでいいと思います
レジェはなんやかんやどれも砕くのは惜しいけど金レアにはどう環境がひっくり返ろうがゴミってカードがわりとあるからそれは砕いていい
忌むべき悪魔の像とか今回の天空城とか
まあ3つのクラスにそれぞれ3つくらいのデッキ作るつもりでいけばどうにでもなるゾ
全部のクラスをやる必要はないと思う
初心者はルピは100溜まったら即パックを剥いたほうがいい、安くて強い疾走ビショを手っ取り早く組みたいならエボルヴ、長期的に戦いたいならスタンで
まあでも始めるとしたら御旗が一番だと思います、最悪ゴールドなしでも戦えるので
御旗なら頑張ればプラクティス超級にも勝てるのでさらにうまあじ
11月に自分が始めたときはなんやかんやで合計30パックくらい無料でもらえましたが、今はどうなんですかね?
ルムマミッション出たんでやってかない? 37172で待ってるぞい
流石に草
http://i.imgur.com/eKUnRw9.jpg
>>637
のんののん!じゃなかったのか…
ユニコ「カンノミホ」
ユニコ「ロンッロンッ……!ロンッ……!」
オォンアォンじゃなかったのか……
ぬんぬぬん♪
ヌッヌヌッ!
オンオオン!
ユニコ入るデッキってドラゴンビショ以外あるんですかね?(エアプ)
エルフ以外なら見かけるゾ
秘術にはレヴィと一緒に入れてますね
エボルヴ実装当初ユニコのせいでアグロ死滅低速化とか言われてたけど全然そんなことなかったな
ある程度の抑止力にはなってると思う
ユニコ一人でアグロ死滅なんてのは流石に実装前から懐疑的だったけど
超越冥府でコントロール自体アレなのがね・・・
そいつら倒すのにアグロは必要だし
なおアグロネクロは無事消滅した模様
エルフ:たぶんない
ロイヤル:コンロや御旗(サーチ絞り)
ウィッチ:たぶんない、土も冥府も2コスは豊富
ドラゴン:フェイスによく入ってるけどこれいる?
ヴァンプ:昆布はヴァンピィかユニコの二択
ビショ:エイラが仕方なく、生き残れば強い
ネクロ:他の2コスがね…
土には普通に入るのか(恥)
ガーディアンで守れると強いからね(守れるとは言ってない)
はぇ〜結構入るんすねぇ〜
フェイスに入るのはアグロ同士の戦いになった時に使えるからだと思う(小並感)
ランプでも序盤の立ち回りで体力を削られない為に入れたりしますします
最初は土にユニコはないわって思ってたけどウォーロックは2/1が弱いしルーキーもアグロ相手ならいいけど土砕きが勿体無い場面の方が多いので入れてますねぇ!
他の候補はペンギンとかだけどスペル少ないから微妙ゾ
>>655
ウォーロツクないと土足らない…足らなくない?
まだ低ランク帯で適当なネクロと御旗ロイヤル使ってるけどいつか通用しなくなると思うと震える
適当なクラス専用2コスよりも普通に強いよね
ファイター君は名前がロイヤルっぽいし、兵士付けて移籍すれば良いんじゃないかな
>>656
土使うのが早くても4Tレミラミ以降なのでそれまでには足りてることが多いですね(事故らないとは言っていない)
秘術持ちは素出しでも何とかなるけど盤面がうんち塗れになるのは辛いので妥協してるゾ
>>657
御旗ロイヤルもミッドネクロも環境が合えば強いので大丈夫です
今日は御旗でAA帯やって1000上げて、昨日はミッドネクロで1000上げたので問題ないです
ネクロ以外の2コスみんな優秀すぎんよ〜
歴戦のランサーとかどんなリーダーでも採用されそう
ぬわあああああん2pick難しすぎるもおおおおん
特に普段使ってないリーダーはいやーきついっす
ネクロの低コスはどんぐり埋め効果しかない奴やまネクロマンス消費なしだとバニラな奴が多いのがね…
現状ネクロマンスのシステムが足引っ張ってネクロのパワー落としてるのは否めないと思います
ネクロマンス付きの中コス帯カードは他クラス込みで考えてもカードパワーお化けが揃ってるんで
墓地経由でそれに繋げるネクロの低コス帯に不満持ったことはあんまないですね
盤面への影響が貧弱なのは分かる
ネクロマンスなしでも仕事できてあって強力ってバランスが望ましいんですけどね…
今のネクロマンスはしないと糞雑魚しても並 おまけにビショのせいでそれすらもやりづらいと欠陥過ぎる 適正というかオーバースペックなのが祝福だけだし
ラスワ強化もいいけどそこを調整して欲しい
ヴァンパイアは復讐?なにそれ?ってなっても普通に戦えてるのにネクロときたら
少なくともネクロマンス発動してたら、並止まりってカードはあんま無いような気がする
ただ低コス帯のネクロマンス持ちは、
効果と消費量は見合ってても基本スペックが低いから墓地溜まるころにはパワー不足になりがちなのがね…
>>660
ありがとナァス(ネイティブ)
ケルベロスを持ってないのが痛いですね…これは痛い
ロイガとか言われてるけどロイヤル使うのが安定して強いから仕方ないね♂
ロイジってのは乙姫セーコマ振ってるだけで何も考えなくとも勝てたスタン期につけられた蔑称であって
現環境の安定感はあっても問答無用でねじ伏せるパワーはないロイヤル(御旗は単なる運ゲー)はロイジとは呼べないと思う
放置からの切断コンボはやめろォ
http://imgur.com/fN4jiL5.jpg
失踪ランプドラゴンでA帯うろうろしてたけどエイラにしたらモリモリポイント上がって草生える
ただ大型失踪で顔面を殴る爽快感がなくなったのが悲しいのと、アグロヴに勝てるようになった代わりに超越はほぼ無理ゲーになりましたね…
ディスカードはやめろぉ!
大型フォロワー下さい!産廃でもいいので
「洗濯されない」を持つ大型ドラゴンこないかな
>>673
くさそう
>>673
水洗い禁止のドラゴンかな?
よろめく不死者って元は綺麗なシスターだったのか…
やっぱりネクロマンサーってクソだわ、消滅させなきゃ(使命感)
2016/12/27(火) 20:00開始
しゃどばすチャンネルSP第2回 『Rise of Bahamut/バハムート降臨』リリース直前生
<出演者>
優木かな(アリサ役)
石上静香(エリカ役)
佐倉薫(イザベル役)
杉田智和(ゲスト)
マフィア梶田(ゲスト)
朝倉ブルー(ゲスト)
他
http://sp.live.nicovideo.jp/gate/lv284794787
これは神回確定ですねたまげたなあ
すっげー参考になったゾ〜
ありがとうございます…
エイラセラフのセラフって入って2枚?3枚は殆どないかな?
杉田がローウェンとかじゃなくただのゲスト扱いで草
>>679
セラフだけで勝つ構成なら3枚 勝ち筋の一つとして使うなら2枚が良いと思うゾ
しゃどばすチャンネルvsアニゲラとか全敗しそう
>>676
変貌前の姿知りたいのに調べても出ないんだよなぁ…
>>683
テキスト的にヒールプリーストの部下っぽいから見習いシスターあたりの成れの果てですかね
死の祝福のテキスト見てても思うけどネクロマンサーがド畜生すぎて草生える
なおエルフの害虫もネクロ製
殺すどころか消滅させて存在そのものをなくすような死の法を侵す行為をやってるクラスもあるし実際はどっこいどっこいなんだよなぁ
過酷溢れる世界に救いを齎してるだけなんだよなぁ・・・
今回も10パック配布あるのかな
ルピ貯めるの忘れてたわ
>>688
導入日のパックはあるだろうし、のちにCM放送記念キャンペーンもまたあるんじゃないですかね。で、2pick報酬がバハムート固定になってもう要らないよ…ってなるところまで1セットと
ケリドウェンは可愛いからゆる
ケリドウェンだいすきだから次環境でも使います
声がいいなぁと思ってたらちゃんみおと同じなんすね〜
全カード載ったファミ通フラゲで全カード判明か〜
ドラゴンの金枠残りは微妙でしたね…
まさかロイヤルのエンハンススペル枠がニンジャマスターとは…
あと元コスト高めとはいえドロシーで引いた場合1コス2点疾走になるスペブフォロワーでドロシー絡みのウィッチは本当強そうですね
http://blog.livedoor.jp/shadowv/archives/10797254.html
伊達さんロイヤルじゃないんかい
ジークもそうだけどドラゴンって一体なんなんだ..
【悲報】エラスムス師 エンシェント潰しに期待された途端に後ろから撃たれる
すまん、変成でよくね?
>>694
あれはマイニュ殺しとミラーでの空撃ちがメインだからまぁ…
エクスキューションの上位互換ではあるけどウインドブラストと変成で良くねっていう
強そうなのはテンポウィッチの刃の魔術師くらいですかね
手札肥やしトークン、なし!
ドラゴンは今回も終戦!終戦です!
オルカを手札に加えるようなカード何枚か出して…?
完全新規デッキもドロシーウィッチとニュートラルくらいですかね
目新しさが感じられない環境になりそうだが大丈夫か
AOE増えたしアグロ減って純セラフの時代来ないかな?
高コスト帯の拡張でオーディンは相対的に減るだろうし追加されたアミュ破壊系に消滅は一つも無かったし
クソデカ脳筋フォロワーはもうドラゴンさんには出ないんですかね...
セラフは結構強化されてるね
今見たら入れるか分かんないけど、セラフ向きの新カードもまた追加されてた
宣告の弱点の置いたターンに除去出来ないってのが克服できて中々良いですね
おそらく進化後ATK6だし、セラフは進化余りがちなんで噛み合ってる
《ソウルコレクター》
レアリティ:ブロンズレア
種別:フォロワー
タイプ:なし
クラス:ビショップ
コスト:7
攻撃力:4
体力:3
能力:
ファンファーレ 《詠唱:死の宣告》1つを出す。
>>701
セラフが増えると超越が増え、超越が増えるとアグロが増える。その繰り返しでしょうかね
長期戦が増えるなら冥府超越セラフあたりが更に幅を利かせるのが怖いですね…これは怖い…
超越も変性無かったら割とセラフで勝てる
フォロワー全く出さなければスペブ鈍るし、あいつら3コス超えのアミュ相手にはどうしようもないし
>>692
ドラゴンさんが息してないじゃないか…
出したターンに1体のどんなフォロワーも倒せるのはお手軽かつ強力(7pp)とかこれもうわかんねぇな
>>706
超越がセラフのメタという立ち位置になるのであれば変成はほぼ搭載されるようになるでしょう
どんな環境なるか楽しみですね
>>703
三枚積めば8ターンまでに来るだろうとはいえ、プリプリサーチを絞れるのは朗報ですねぇ!
来シーズン強いと信じて練習していますがランプドラゴン楽しいですねこれ
伝令→桐生→桐生で咆哮を4コスで出したときはもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
ラスワでブレブレ出すやつも悪くはないと思う
YouTubeでシャドバの動画見ると高確率でハースストーンのCMが流れる現象
あとコントロールエルフが樹を剣にでかたちになりそうな気もする
伊達政宗くんは7/5/5突進必殺ならたしかに進化権温存で1:2交換もできそうですが多分ダメみたいですね(諦め)
シャドバのログボをついに取り忘れてしまった……当初からは考えられない
強いかどうかは未知だがドロシーウィッチはよ使いたいんじゃ
絶対楽しい
ドラゴンは庭園バハムートがネタに出来ないくらい現実的になってきたんじゃない?
バハムートは普通にくそちゅよいと思う
あれが6Tに出てきたら普通にヤバい
舞踏乙とか言うけど、逆に言えば舞踏が無いと詰む
ていうかファフニールやら桐生さんやらに確定除去を強要させる動きが強いと思う、(庭園)ランプバハムートは
カニバルフラワーくんはどうすればいいんですかねこれ
バハムート警戒して展開せずにいたらママやレジェンドで顔面殴ります出来るしな
相手が先に庭園の恩恵を受けるデメリットをある程度克服できるってだけで強いですしね、ドラゴンミラーでママ2体出てきて轢き殺されたりってのはご愛嬌ってことで
やればやるほどビショップのどうしようもなさに頭を抱える
漆黒の法典、悪行ハゲ、テミスの審判に盤面有利をあっさり覆される
エイラ+回復カード多すぎで序盤の努力が水の泡
カウント進めるカードも多い
ウィッチでもないとオーディンくらいでしかアミュレット消滅させられない
ゴーストライダー助けて!(切実)
ウリエルでマナカーブに逆らわず安定して引っ張ってこれるし、闘気なんかも入れやすいですね
相手によってはそのままランプで戦ってもいいし
庭園バハは面白いと思う
骸の王といいかつてはネタ扱いされてた物がここまでのし上がるのは感慨深いね
庭園サラマンダーブレスバハムート闘気ウリエル(あと仕様によっては首飾り?)をぶち込むとして今のランプから何が抜かれるのかこれもうわかんねえな
GMDも除去吐かせる先としては強いと思うしプリズン抜いたらマナカーブこわれる
庭園とランプは別物なんじゃ
庭園バハもほぼランプの構成になると思うんですけどね
評判よくないゲームウィズだけどこれは結構基準になりそうなレシピだと思う
https://shadowverse.gamewith.jp/article/show/46709
構成の話じゃなくてデッキタイプのことね
ランプドラゴンと庭園ドラゴンで分けられてるってだけ
かっこいい(小並感)
http://i.imgur.com/1WMNSzu.jpg
http://i.imgur.com/hw3zCuN.jpg
てかコスト下がる疾走来たんですね
超越でも悪さしそう
超越冥府セラフが存在し続ける限りコントロールが陽の目を見ることはない
対抗するにはより素早く数ターンでトドメを刺すしかない
可能性が狭められるばかりなんですが何でナーフしないんですかね?
コントロールのためならそいつらの可能性を潰してもいいのか…
いやー、特殊勝利カードは条件キツくて当然っしょ
ゆっくり戦いたいから超越冥府セラフはナーフしてだけどエイラはムカつくからナーフして自分のデッキが最強になってほしいのかな?
使い回しだとしてもどれも新規絵が魅力的だから欲しくなっちゃうわ
欲を言えばジルニトラ持ってないからファフよりジルニトラにして欲しかった
エイラは紛うことなきコントロールデッキとして活躍してるんだよなあ
強いコントロールってのはつまりああいう風に嫌われるってことだと思う
特殊系に一定の力があるカードゲーが有ったっていいだろ遠野!
THE WORLD好きだったのにまずコンボが決まらないわ決まってもトラップが有るわで悲しい思いをしてきたので
そこそこの頻度でターンスキップが使えるのが嬉しくて仕方ないんだよなあ
実質ワンキルの亜種みたいなもんやし、言うほど勝てるわけじゃないし・・・
エイラが正しくコントロールなのは十分わかったから他クラスのコントロールも強くしてバランス取らないと対戦ゲーム的に正しくないゾ
エイラセラフって全盛期冥府もそうだけどデッキデザインとしてこれ以上ないほど美しいんじゃないかな
来季は昆布やコンロも強くなりそうだからヘーキヘーキ、ファングスレイヤー入るかわかんないけどさ
超越やエイラがコントロールなのは分かるけど問題はバランスなんだよなあ
そんなこと言われたらもうクラス分ける意味ないじゃんアゼルバイジャン
冥府エルフはほんと綺麗なデッキデザインだと思う
http://i.imgur.com/84nP9uM.jpg
>>740
フォレストアケロウの変顔おじさんは草生えるのでNG
フォレストアケロウは金玉みたいなとこ汚くて嫌い
アミュ消滅増やして?
ドラゴンはハンド得る手段とアミュサーチが来たし、竜呼びの笛もワンチャン無いですかね?
>>743
消滅増やしたらネクロも死ぬぅ!って思ったけどアミュ限定ならいいですね
とりあえず超越冥府は8ターン目に完成させるのやめて?
お互いに手札公開みたいなアミュほしい
いうほど毎回超越8Tに決まらないと思いますけどね
あとカウントダウンはラストワードで発動するせいで除去できない仕様をなんとかして欲しい
ここの兄貴たちは超越とエイラに幻想持ちすぎ
言うほど8ターンで決まらないし言うほど3ターンに置けないよ
しかもマスターではランクマであんまり見かけないし
秘術ウィッチは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
いやマジでこれどうすんのよ、色んな所からとばっちりでメタカード受けまくってそれで強化もクソザコしか貰えないって
強い弱い関係なくここまで言われてるのは過剰なストレスってのが一番でしょ
マスターなんてガチでやる人以外遊びでしょ
>>750
禁忌もドワーフも結構強くない?
まあ環境に入れるかと言うと難しいだろうけど
開発は全然土を意識してないのに結果的に一番被害受けてるのが土って印象
ミッドロイヤルや疾走ビショ(やアグロネクロ)みたいな動かし方がわかりやすくて強いデッキに圧倒的有利取れてるからじゃないですかね
エイラがランクマに増える時間帯は超越とか冥府やらなきゃだろうけど練習しなきゃ難しいデッキだし
超越が嫌われてるのはソリティア気味だからなのもありますけど、ほぼ勝ち確でヤケクソお願い超越打たれたときリタイア狙いの遅延してくるのが過剰なストレスかも
もうすでに対策されまくってるけどその両方に五分以上とれるアグロヴや御旗つかえば安心!
>>753
ドワーフのサーチは進化時効果にしないで欲しかった
レヴィ爺にレミラミに何回進化使わせるつもりなのか
それに優秀なアミュ除去も全体除去も増えたからかなりメタの巻き添え食って逆風の予感
昆布や庭園バハムートあたりはキツいだろうけど冥土なら今と同じくらいに強いと思うゾ
土も試合長いから環境取ってたら相当きらわれてたかも、かわいそう
脳死パターン繰り返してるデッキが難しいとか片腹痛くて腹筋ネジ切れるからやめちくり
ん?これ土の話?
シャドバで難しいのはディスカードドラゴンだけゾ
根源nerfの時Master帯以外では大した勝率ないってデータで示されてたから、まあ多少のプレイスキルはね?
シャドバ自体が簡単にプレイできるデザインだから極端に難しいものはないけど、やっぱり冥府エルフがダントツで難しいですね
選択肢が多すぎる
超越は慣れればただのパズル
>>758
マスターいったことないんですけどどのデッキがむしろ頭使うんですかね…?>>760 の言うようにディスカードドラゴン?
やっぱりリノ算じゃないですかね
http://i.imgur.com/JugkBH7.jpg
>>763
うむ、基本的に頭は使わなくてよい
遊戯王みたいに1ターンでデッキ半分削るくらいぶん回すゲームでも
ソリティアしてる分には必死に頭使ってプレイしてるわけではないですしね
相手の妨害で予定通りにいかない時なんかはしっかり考えるけど
シャドウバースはそういうゲームじゃないですし
一番ブラフ噛ませた動きが出来てかつそれが致命になりうるのが冥府
安定して勝つという意味で難しいのは各種アグロ
ただ手なりでやって順当に勝って順当に負ける分にはこのゲームに難しいデッキなんてない
絵を認識したり文字を読んだり足し算するにも頭を使うんだから、頭を使わないデッキなんてないゾ(極論)
>>764
これリーサルですかね?
リーサルだけど実戦だと絶対見逃してるゾ(痴呆)
メイ、エンシェ相討ち、0フェアリー×2フェアリー1、導きで何か戻してリノリノ進化?
あれ15点になる
メイ導きメイ進化羽虫羽虫リノリノ
絶対見逃すゾ
>>772
これ無理だゾ
>>772
これですね
自分は無理でした
2、3ヶ月ぐらい前にtwitterで上がってたやつでしたっけ
このように冥府はリーサルラインがかなり広いから割と無茶なフェイスブラフが通ったりするんですよね
んで稼いだ1ターンが冥府ほど重いデッキもそうそうないっていう
エルフの知のう指数が高すぎてやべェ
さすが森の賢人
0コスって偉大
リノ算特化のレオネルエルフ厄介そうですね
エンシェントおばさん活かすために姪導き姪までは考えたけどムシキング特攻しか浮かばなかったゾ(痴呆)
道理でねぇ!
超越が難しいは語弊があったけど慣れるまで練習が必要なのは確かだと思うゾ
フィー姉ちゃん進化→0コスミニゴブ→害虫確定呼び のニュートラルからのコンボもつよそう
シンシア風神使わないならリザはどうにか抜けなくもないけど
ウィスパラー抜くのは無理ゾ…
ネクロにもスケルトンウィスパラーくれ
>>764
これ全然わからないぞすごいですね
2pickでエルフと当たると毎回ティターニア出されてる気がしてならない
2pickはドラゴンの連なる咆哮率も高いイメージ
2pickは盤面を確実に取る事が重要だからね
>>764
これ詰将棋みたいなもんでリーサルあるって分かってるから解こうと思えるけど
エルフ使い込んでなきゃ実戦だと絶対気付かんゾ
盤面有利作ってたのにサタンで全部台無しにされたゾ
俺の5勝を最後で邪魔しやがって!このサタンが絶望だからちくしょう!
土消費で進化権回復出して?
超越は超越発動したら試合時間短く出来るのに何でオナニーするの?ホモなの?
見られてると興奮するんでしょ
リーサル見えたらサクッとリタイアして終わりっ!
女スキン使うやつはメスになりたい願望があるホモ
一応全クラス男女(一部鳥人いるけど)一組なのか
そういや続報無いけど新スキンはどうなったんですかね…
>>788
そういや何故か中途半端にヴァンプにだけEP1回復のやつ追加されたよね。他でも来るのかと思ったらなかった
>>726
かわいい
角掴んでイラマチオしたい
http://i.imgur.com/xc7Qgkz.jpg
さすがに面白すぎない?
こうだぞ
http://i.imgur.com/2x0vYks.jpg
見切れ忌むべき悪魔の像
どっちだよ
過去レス見ようぜ
ヌンヌヌン
多分新弾来たらランクマがアグロヴァンプまみれになると思うんですけどお前どう?
エボルヴで昆布増えると思ったけどそうでもなかったしヴァンプはよう分からんな
ビショップとウィッチは多分増えるだろうけど
結局ビショップ駆逐できそうなくらいガン有利のクラスいないしビショップバースは変わらないんじゃないですかね
というか今回もラスワアミュに有効な対策が来なかったのか
昆布が上手にコントロールして一番喜ぶのはエイラセラフという事実
バースト積んどかないとビショ倒せないから亜グロ寄りでメアリー昆布使ってる
存外勝率いいけどロイヤルはどうにもなんないわ
アグロヴァンプとエイラビショップの対決って面白そうね
環境:エイラセラフ、カウントビショ、冥府エルフ、コントロイヤル、昆布、アグロヴ
新登場:リノコン主体コントロールエルフ、テンポウィッチ、ネフティスネクロ、その他一芸ネクロ
消えそう:テンポエルフ、横並びロイジ、ドラゴン
それでも僕は土ウィッチ使い続けます
ミスリルゴーレムが戦況を打開すると信じて
http://i.imgur.com/ZRX0m0q.jpg
http://i.imgur.com/wMVbEvl.jpg
エフェクトだけはかっこいいミスリルゴーレムくん
昆布でエイラとクソみたいな泥仕合するのすき
セラフだけは…勘弁してくださいね?(棒読み)
http://i.imgur.com/A9tEfAt.jpg
コントロールヴァンプの粘り強さすこ
裁きの悪魔くんだいすこ
冥府ウィッチに土ウィッチで勝ったぜ。
一枚目の冥府はゴーレムにして2枚目の冥府はエクスキューション、3枚目はおでんで気持ちいい〜相手はデッキ尽きて自殺したゾ
でもこんなの運が良かっただけだから…
土ウィッチで超越とか冥府とかの他のウィッチ相手にしたときの焦りってすごい…すごくない?
久々にファフニール君をデッキに入れてみたけどやっぱレジェンドなんすねぇ...
ファフ→ジェネシスのムーブで二回も男汁を出した、もう一度やりたいぜ。
舞踏はやめようね!
>>813
事故ってくれることを祈ってたゾ…
モルディカイくんとその愛人達
ビショップウィッチ相手以外だと最強クラスに強いってはっきりわかんだね
http://i.imgur.com/fcddiJ8.jpg
よく勝てましたね…
これは遺影です
7ターン以上経過してて手札の尽きた御旗ロイヤルはもう死んでるみたいなもんだから
南無
負けたのか…
この状態で勝ち負け分からないとか酷すぎない?
進化権も無いのに勝てるわけないよなぁ?
だって最強とか言ってたもん
負け画像を嬉々として上げる人がいるとは思わなくて…
即落ち1コマでしょ
なんかすまんの
初期手札→デモンストームデモンストーム死の舞踏
引き直し→アルカードデモンストームデモンストーム
負けたな(諦め)
相手「私の負け…」
(諦めんのが)はえーんだよぉ!
接続切れたんじゃ
巻き返し出来ないゲームだからね、しょうがないね
Foo↑気持ちいい〜
やっぱ…威光ロイヤルを…最高やな!
http://i.imgur.com/q3GN44z.jpg
リーダースキン買ってから勝率が上がったし、引き運もよくなりました!
偉そう
http://i.imgur.com/yn3l04K.jpg
喜びと喜びの狭間にいそう
新段アグヴも結局横並び軸のデッキなんだから横並び軸ロイヤルも強いままで風神さんとか入れても勝てる気がしてきたゾ
そのヴァンプが横並び特効持ってるんですけどねお客さん
ただ横並びと言ってもエイラビショみたいに高耐久のをガンガン置いてくる横並びになるとまだ普通に戦えると思う
>>833
ファッションモデルみたいで草
http://sp.nicovideo.jp/watch/1482147308 ドラゴン杉田公式はいかんでしょ
杉田はマスターなんだよなあ
そういやチャンネルの3人の中だと強さはエリカ>アリサ>イザベルっすかね
>>838
勘違いしてるかもですが"ドラゴン杉田"って動画内で使ってるのがいかんでしょって話です
あれしゃどばすに前田敦子!?っておもってよく見たら鮮血の口づけだったゾ…
15連勝嬉しい…嬉しい
ネフティスが環境とることを祈って待つ
ルピ、貯めて待つぜ。
冥府エルフに使える新カード、マジで0枚説
運営さんちょっとエルフを過大評価してないですかね…?
は?
二連続でパーツがナーフされてなおスタン期とエボルヴ期に環境取ったデッキに強化が来ないのは当たり前だろ!
むしろビショップの既存デッキがなんで普通に強化されてるのかが謎
エボルブ期の覇権はロイヤルやし…
まあ超強化欲しいとは言わんけどせめて選択肢に入るカードを…
てか最速エンシェの回答増えすぎ問題
どうやら悪いエルフに記憶を改ざんされたお方だったようだ
役割がまるで違うとはいえ、飢餓見た後だとサディスティック採用が余り見えない
エラスムスは超越にまあまあ採用されるだろうけど元々3/4に留まらされた後で雷撃される相手やん
じゃあ収穫祭と根源のコスト戻すように運営にかけあってきたらどうなん?
言うほど超越にエラスムス採用されるか?
リーダースキンでならたまに見る
まあエルフはずっとトップだったししゃーない
でも今回はかなり地位が危ないと思う
とりあえず新パックが出ない事にはわからないが
環境争いにネクロとドラゴンがいない事はわかっている
覇権なんて冗談でも言えないのに主に使われてるデッキへの強化が来ないドラゴンの明日はどっちだ
バハムートとサラブレがあっただろ!
いや、実際やっぱりバハムートは強いと思う
でも多分庭園バハムートとかいうリスキーな真似するよりはセラフ割りとかその辺で安易に使われると思う
>>854
地位が危うい(冥府エルフが今よりちょっと勝ちにくくなる)
>>858
あれでセラフ割るとかおそすぎるんだよなぁ
>>860
たった1ターンの差で遅すぎるとかTASか何か?
セラフにアミュ加速がついて13/13のフォロワーが出るんだから実にお得ですよ
(相手の)セラフを割る
こうでしょ
>>861
セラフ有るならフォロワー要らなくないですかね?
ポッチャマ・・・がセラフ出すと結構体力ギリギリになるんで9Tでどうしても決めたい感じがしたゾ
せめて全体消滅効果ならなあ
相手に次環境も猛威を振るいそうなカウントビショが出てきただけで看板カードが10コスの置物化するのはいかんでしょ
同じ看板カードのオリヴィエは環境的に出番少なかったけど一応活躍できたぞ
言うほどビショに弱いですかね?
カウントがずらっと並ぶ盤面ってそうそう無いでしょ
やりにくい盤面になれば疾走出せばいい話だし
カウントダウンの仕様を変えればいいのになぁ……
ラスワじゃなくてカウントが0になった時のみ効果発動で
バハである必要性はあんまり感じないです
>>865
いや、ずらっと並ばなくても一枚あるだけできついでしょ
バハが失踪も突進も持ってないから次ターンカウントフォロワーからの攻撃になる訳だし
そして死の宣告系統が置かれてたらバハ自身が即死する
バハムートをゴミとまでとは言わないけど対ビショップになるだけで出せるタイミングが無茶苦茶限られてくるのが駄目だと思いました(小並感)
とっととカウントダウンの仕様変えて、どうぞ
カウントは確かにバハムートに有効だけど、出足の強いロイヤルヴァンプの台頭で疾走ビショがかなり減りそうなのがポイントですね
エイラセラフ相手には元々ランプドラは強めですし、メタゲームに割り込む余地は大いにあると思う
逆にドラゴンにカウントダウンのカードを追加するのはどうだろう
リヴァイアサンみたいに覚醒まで待つみたいな感じで
10コスってだけで躊躇しちゃうわ
この高速環境放置してネクロドラゴンに8,9コスのレジェンド渡す運営の意図とは
ガルラ出てくる時点でリーサルのビショも十分早いから獣姫のナーフがない限り減らんと思う
てかロイヤルとヴァンプが増えるからビショが減る理論がわからん
ロイヤル相手がきついならこんなビショップバースにはなってないでしょ
バハ置いた時点でおおかたリーサル狙える状況なんだからビショ側も動物系アミュレットだった場合一概に強いとは言えない気がする
死の宣告やらだったらこっちは咆哮でも置けばいいし、相手がジェネシスやら警戒しない状況でセラフ置くか?という話にもなるし
そこらへんの柔軟さは一応存在するとは思う
ランプドラゴンでコストの話ししてもそんな意味ないし
ミッドロイヤル相手では疾走不利〜微不利、エイラ&セラフ圧倒的有利
だと思いますが冥府超越のお陰で最近のビショは疾走ばっかというのはちょっとおもしろいと思った
疾走ビショは7ターン決着を目指すデッキですがそれを早いか遅いかと見るのは人によるんじゃないですか?(適当)
闇の従者使いたいけどクソブサイクなのどうにかして欲しい
>>874
ロイヤル全般とアグロヴは疾走ビショにはっきり有利ついてる
疾走ビショに主だった強化パーツは無いし、これらがより増えるなら当然疾走ビショは減る
エイラとセラフはまあ一定の地位は保ちそうだけど、ここでランプドラがどこまでやれるかにかかってますね
ランプドラも活躍するようならビショ全体が大きく減少する
>>878
だからなんでじゃあ今疾走ビショが溢れ返ってんだよ
ロイヤルもヴァンプもそれなりにいるのにおかしいだろ
お前のランクは知らんが溢れ返るほどはいないだろ
最速獣姫からハゲおじパターン来るといくらフロフェン出せても押し切られるパターンが多々あんだけどヴァンパイアお前どう?
アグヴはキラーデビルくんが存在する限り疾走ビショにはたいていあるバレッジで死ゾ
最速重機&ハゲはうっかり鳥を顔面にぶつけてしまうと進化オーレリアで大変なことになる
それに続くカードパワーで有利不利がついてるんじゃないかと思っています
本当に溢れかえってるのはミッドロなんだよなぁ…
いつも思うけど>>882 くんは文章が下手すぎる
もうちょいまとめてどうぞ
ビショはとにかく安いから、ビショ使用率はランク帯によってかなり事情が変わってきますね
AA以上だとここ数週間3、4位で安定してる
疾走ビショは理想ムーブでもオーレリアで完全に止まってしまうので
ミッドロイヤル相手だとそれ以降のカードパワーで完全に負けてしまうということです(池沼)
そのオーレリアをあっさり倒せるのがランダム破壊のこの神魔裁判所
ヤベエな、カウントビショ次回超強化じゃん
ロイヤル、エルフ、ビショップ!ロイヤル、エルフ、ビショップ!って感じで…あと超越
今エルフとロイヤルで絶賛活躍中の風神さんは来季見ることあるんでしょうかね…?
pick5戦全部先攻とかもう許せるぞオイ!
先攻も2ドローで良くないですかね?
どちら様ですか?
http://i.imgur.com/GMdL6KH.jpg
http://i.imgur.com/DHtMRyV.jpg
でも進化前はこっちの方が好きかも
誰だよ(ピネガキ)
別イラストで進化後反転ってええの!?
>>890
実家のような安心感
マーリンでさえアーサー王神話の主要人物の女体化なんだしジャンヌダルク(直球)はグラブルで慣れてしまったけど
伊達政宗には一生慣れないかも
独眼竜だからドラゴンなんですかね
マーリンも超越も1枚ずつしかないからウィッチセット個人的に結構魅力ですね…
ただ超越やるつもりがあんまないっていう
ガッチガチの超越ウィッチで草
こんなの推奨やめちくり��
http://i.imgur.com/Hu9rjYj.jpg
テンプレみたいな超越ウィッチで草も生えない
ただでさえ超越は反感を買ってるのにますます風当たりが強くなりそう
クイーン美しさと女王の風格が溢れ出ててもう気が狂う!
絵違い以外全部持ってるけど欲しくなったゾ
構築の幅が広がっていく(大嘘)
>>896
越後の龍くん「わしにもワンチャンある?」
>>902
甲斐の虎「ワシもビショップでワンチャン!?」
>>902
>>903
本家には信長(女)と幸村しか多分いないんだよなぁ
ポケモン盛り上がってるし大会しようかなと思ったけどクリスマスか…
>>905
むしろ好都合(白目)
>>905
いいねぇ〜、やりてぇよぉ!
え、そんなん関係ないでしょ
エボルヴ環境最後の週末だしやるならやります
大会いいっすね�� だが仕事だ(絶望
自分がUNEIすると昼になっちゃうからなあ
明日昼過ぎでも8名以上集まりそうならやりますがどうでしょう
いなさそうなら他の兄貴に頼みたい
企画とかはできないですけど参加したいです(屑並みの意見)
おらっ!ドラゴン対決だ!
http://i.imgur.com/jlUuMBk.jpg
>>911
出たいですが休日昼はちょっとわからないですね…
>>905
やりますやります
明日の昼だと自分は出れないですね…
日曜なら参加できるゾ〜
私は昼でも行けますけど開始まで間が無くてバタバタしそうですね…
運営やってもいいですけど、そういうの慣れてないんで
出来るだけ他の兄貴にやってほしい
昼なら出れます出れます
いつの間にか新カード全部公開されてたんすね
・・・ちょっと待って!ドラゴンさんの新カードがほぼディスカードやん!つっかえ!
他のリーダーに比べてコンセプトがガバガバ過ぎる
>>910 ですけどやっぱ昼だと難しいですね
言い出して申し訳ないけどナシってことで
あっそっかぁ… バハ降臨リリース当日か翌日でよければ対戦会開きますがどうでしょう
今の環境では遊びが少ないから自分から開いていく程モチベが無いゾ… 誰か開いて!(人間の屑)
1スカビ2よろめく3従者4アサシンorウルズor再生のクソ強ムーブ(想定)
でもこれだと基本フォロワー殴れないからアグロに轢き殺されそうなのでソルジャーとユニコにはまだまだ頑張ってもらうことになりそう
ネクロは強化されたしネクロ使いの自分もウキウキよ
でもビショップという存在がある限りネクロはもう日の目を見ることはないのだろう
ビショップ環境落ちして?(わがまま)
怪犬の墓守でちゃんとラスワ発動するようになったら一応戦いの形にはなるから大丈夫大丈夫
潜伏で墓守の能力を繋いでいけたら強そう
え?あれ墓守が退場したら能力無効になんの?
ゴミやん
墓守くんビショップ以外だとほぼバニラなのがね...
ただ2コスに入るカードってだけで嬉しいわ
ほぼバニラのサージェントくんが最強って2コス貧弱スギィ
テキスト付与するタイプだから墓守が死んでもセーフじゃないの
墓守が出たときに場にいたフォロワーは墓守がいなくなっても消滅無効のままです
あと(土が今後いるかは知らんけど)破砕相手でもモルディカイくんが復活できるからまあ多少はね?
ルムマミッション出たんで84881、第二戦以降はそちらにあわせます
1スカビ2サージェント3従者4ウルズ5カローンで、5ターン目にカローンウルズリッチリッチリッチしたい(相手込の理想ムーブ)
あ、大会お流れになるぐらいなら自分がやりますけど今夜8時頃だと出る人どのくらいいますかね
84881だれも来ないゾ…
8時はたぶん自分は無理です、同じような方ちょいガチめでやりましょう
もちろん勝った方2戦目リタイアでも結構です
対戦ありがとうございました
1戦目はマリガンで1コスしかいなかったゾ…(絶望)
2戦目は疾走ビショってなんだよ(哲学)
対戦ありがとうございました どちらもノリノリの先ロが処られる流れで草
大会やるなら自分は出れるゾ
第一戦 3T
場にヴァンガクイブレクイブレ 手札わがプリヴァンガード
こんなもの笑うしかないだろ!いい加減にしろ!
第二戦は進化オーレリア出されたら死ぬなと思いながらプレイしてました
不屈フェンサーには気を付けよう!
あれはあれで初手に翼握ってなかったらかなりあぶなかったと思うゾ
2Tで獣姫置かれた先ロが疾走ビショに勝てるかって旗なら4T旗、それ以外なら5Tオーレリア出来るかどうかがかなり大きいんで
巷ではロイヤル有利と言われてはいますが運ゲー感が半端なくて嫌ですね 安定して殴り切りで勝てる人ほんとあこがれる
試しに笛デッキ作って友達のパメラデッキと10戦くらいしてみたけど、笛が始動するより1、2ターン早く向こうがゴーレムラッシュにはいって突破できなくなるし笛こなかったら低コスト多めなぶん息切れ早いただのクソザコデッキですね…
実際勝てたときは笛使わずに序盤からフェイスドラゴンみたいな動きしたときだし(笛の使い道)もうこれわかんねぇな
その後いつも使ってるランプドラゴンでためしたら盤面とり続けて殴り殺せたんでデッキパワーの違いがはっきりしましたね
ウリエルで多少マシになるんだろうか
ウリエル→笛ドラが出来るし
ハンド問題は残るけど
A帯のクソザコナメクジだけど大会やるならやるゾ
日曜夜でいいなら開帳しますがどうでしょう?
ルールはシンプルに
・BO3(2本先取)
・2リーダー選択制(デッキ変更制限無し)
・形式は基本的にトーナメント(人数に応じて調整)
ってとこで
それならそちらに任せて自分は参加者に回ります
1日ぐらい余裕があった方が慌ただしくないだろうし
明日なら出ます出ます
よしじゃあエントリーシートぶちこんでやるぜ!
エントリー締め切りは明日18時、
大会開始は20時予定です
SN:
使用クラス:
一言:
ビギナーからでもokとかBかAからみたいな参加制限はあったりするんですかね?
BGからマスターまで誰でも114514です
ハンデは無いけど
TNPエルフ(非冥府)の4コスってメイジ以外何入れたらいいんですかね…
とりあえず狼くん入れてるけどしっくりこないゾ
なにも入れないんじゃないですかね…
2pickだとマナエルクや妖狐が便利ですが
も、森隠れの人狼…
(特にいら)ないです。
どうしてもというならガーデンキーパーかユエルくらいは入れてもいいかもしれない
イリスおばさんは話的には最重要人物のはずなのに現実では開始当初よりユーザーから一度もまともな扱い受けてなくてかわいそうになってくる
そういえばここのロイヤルに自信兄貴に聞きたいんですけど 旗が流行ってセントリーナイトの兄貴とか戦場の騎兵の兄貴は評価上がったりしたんですかね?
使ってみてそこそこ強いなーと思ったんですが
そこまでロイヤル自信ないけど採用は無いです
御旗は横に広げるデッキじゃなくて疾走をバンバン繰り出して削り切るプランだからそいつらは遅い
>>942
追記
人数の都合上シード枠が発生した際に参考にするのでランクも付記してください
セントリーないと入れるならオーレリア入れた方がいい…よくない?
明日出来ないゾ……(白目)
というよりそいつらも優秀だけど他にパワーカードが多すぎて入る余地がね…
アリーナならわりと頼りになる
SN:ばはしゃー
使用クラス:エルフ・ヴァンパイア
ランク:AA0
一言:主催です。試合よりも運営頑張ります。でも試合も勝つ(強欲)
あの打ち切りエンドみたいなストーリーは続ける気あるのか
ルナちゃんとユリアスおじさん救われないよ
ユリウスおじさんは昔を懐かしんで散歩してただけなのにメイドに殺意満々で絡まれたり変な魔物相手にしてたら吸い込まれるし散々ですね…
シャドーバース新世界編ってなりそう
ルナちゃんはいずれパパとママが死んだことを認めて強くなるよ
具体的には試合開始時にネクロマンスが2からスタートになるよ
>>942 兄貴引き受けてくれてありがとナス!
出たいけど明日は終日用事が…
ビショップおばさんのスリーブの売れ残り率高くてナイト生える
明日出来ません(憤怒)
SN:ink
使用クラス:エルフ、ウィッチ
ランク:A0
一言:クソ雑魚ナメクジですがオナシャス!
大会スレとか作った方が運営しやすいんじゃないですかね...?
>>952
トーナメント配置をランダムじゃなくて同等ランクで組むってことですか?
個人的にはランダムのほうが面白みがあるとおもうんですが、どうですかね?
>>965
シード枠ができたときに高ランクの人をシードにするためじゃないんですかね
脇が素敵
http://i.imgur.com/Bfqwywf.jpg
http://i.imgur.com/MSlE22o.jpg
乙姫孕ませ隊
乙姫は元絵のプレミアが至高過ぎる
>>967
画面が狭い
ドロシースリーブ20000円なり
2万までいかずとも課金するなら26日からがよさそうですね
http://i.imgur.com/rTQyKKt.jpg
>>971
なんじゃこりゃめちゃ欲しい
もちろんあとからルピで買えるよね...?
2万はいやぁキツイっす・・・
買えないでしょ
欲しかったら課金して、どうぞ
ぬおお、明日は用事が……またの機会に参加させて貰おう
2万はキツいっす...
ツイッターとか見るとドロシースリーブ使ってる奴煽るとか発狂してる人もいて草
あぁ^〜早くスリーブ買って優越感味わいたいぜ
シャドウバースに使わなくてもいいんですかね?
そらそう…なのかな?
ガルラサンタから3点のプレゼント
http://i.imgur.com/RNuytwC.png
はいブラッディメアリー
ブラッディメアリーは自分のターンだけ定期
にわか丸出しやあ
>>980
お前は能力どっちかにしろやこの鷹ァ!
>>984
鷲じゃよ
しがない魔法使いかな?
>>971 って別にシャドバ課金しなくても良いんですよね?
知り合いの課金兵に代理購入させたい
ほんとだ購入だけでいいそうね
スレ立てるのん
【ソシャゲ】シャドウバース☆17【カードゲーム】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1482586587/
乙なのん
>>990
ぬんぬぬん♪
>>990
ありがとナス!
シャドバ以外にも使えるとはいえ2万はね…
ウィッチは超越組めてないし、組んである秘術は次弾もパッとしなさそうだしまま、えぇわ(諦観)
>>990
わたくし個人の見解となり恐縮ですがこのスレ立てはとてもありがたいように思えるので
「おつおつん」と言っているのではないかと思います
うめ
http://i.imgur.com/DShqmPu.jpg
うめ
http://i.imgur.com/q6ufZxL.jpg
うめ
http://i.imgur.com/Wpg6AJh.jpg
うめ
http://i.imgur.com/fJjBWgY.jpg
うめ
http://i.imgur.com/AggT3Bv.jpg
うめ
http://i.imgur.com/IDdh5uf.png
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■