■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【実況】ブレイブウィッチーズ第9話【感想】
-
あらすじ
http://w-witch.jp/story/
第9話「ブレイクウィッチーズ」
慣熟訓練中にネウロイに襲われる管野、ニパ、ひかり。
固いネウロイに苦戦する3人だったが、管野は得意のドッグファイトを仕掛ける。
「剣、一閃!」
固有魔法の圧縮式超硬度防御魔方陣でネウロイを殴り倒したが、無茶のし過ぎでストライカーユニットが故障し墜落する。
「管野さんはそこに正座!」
格納庫でサーシャに絞られる管野だが疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。 後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
放送局情報
http://w-witch.jp/onair/
-
もう終盤やね
-
始まった
-
開幕一閃
-
早速紫電壊しやがった
-
こいつらいつも走ってんな
-
整備兵出てた
-
また整備士に酒贈らなきゃ…
-
ヘルメットが無ければ即死だった…
-
珍しく隊長が結構喋ってるな
-
相棒♂
-
じゃあこれ(ウォーロック)
-
久しぶりの4機以上の編成だ
-
今日は電探ぽい
-
流石先生ェ!
-
熊さん負傷
-
やっぱニパは天使っすわ
-
まるですぐに死ぬように言うな
-
小説の新巻はもっと出せ
-
アイキャッチ熊さん
-
怖い人に睨まれてますね…
-
結構507が目立つように描かれているな
-
やっぱり大口径ライフル持ちが一人欲しい
-
また分離型か
-
このネウロイ強すぎないか
-
2期2話ネウロイ並みに厄介ゾ
-
ラルさん司令してるなあ
-
ちゃんと許可を取りましたね
-
菅野さんどうした
-
孝美と伯爵と熊さんのことで参ってますね
-
加隈さんすげえ
-
カンノナオエ…
-
新 生 ブ レ イ ク 結 成
-
やったぜ。
-
や っ た ぜ 。
-
伯爵の制服での生足ってレアですね
-
ナオちゃんとひかりバージョンか
-
芳佳!芳佳じゃないか!
-
宮藤じゃないか!
-
宮藤の絵のタッチ、ブレイブ仕様になって凛々しいっすね
-
はー、あのテントウムシとかって声優さんに書かせてたんですね
ってキャストにない人が…と持ったらキャスト追加も
-
菅野全部頭突きで撃墜…だと?
-
マンシュタイン「あのさぁ…(半ギレ)」
-
次回で隊長を挟んだ姉妹回やって、残り2話で最終決戦かな?
それにしても今回のネウロイは強かったなぁ…
アレに硬さや装甲内部でのアクティブなコア移動があればまんま2期2話に匹敵してましたね
-
2期2話ネウロイは今考えても序盤の敵じゃないよな。502でやったらラスボス手前くらいに描かれそう
-
ひかりと直ちゃん見ててガンバスター思い出しました(おっさん並感)
ちゃんと魔眼使う許可とってるのに驚いた
-
当初はひかりちゃんの置かれた状況が辛過ィ!と思われてたけど、ナオちゃんにとっても本編では辛いこと続きでしたね
凹み状況からすぐにリカバリ出来て良かった(小並感)
-
戦闘シーンがそこに止まってのシールド防御になりがちなのが引っかかりますね
制作現場の混乱が無ければCGの件しかり、もう少し映える空中戦闘が見れたと思うと残念
CGは円盤で修正されるにしても、ワンカットの構図そのものや動きや軌道までは変えられないよなぁ…
-
501(11人)
中佐…ミーナ
少佐…もっさん
大尉…バルクホルン・シャーリー
中尉…ペリーヌ・サーニャ・ハルトマン
少尉…ルッキーニ・エイラ(2期で中尉)
軍曹…宮藤・リーネ(2期で曹長)
502(9人)
少佐…ラルさん
大尉…熊さん
中尉…ナオちゃん・伯爵
少尉…モハ・ジョゼ
曹長…先生ェ・ニパ
軍曹…ひかり
504(11人)
少佐…フェデリカ
大尉…じゅんじゅん・大将・ジェーン
中尉…フェル隊長・パティ・アンジー
少尉…ルチアナ・甘姫・錦
曹長…マルチナ
506(9人)
中佐…ジーナ
少佐…グリュンネさん・姫様
大尉…ヴィスコンティ・マリアン・ジェニファー
中尉…守銭奴・カーラ
少尉…アイザック君
ミーナは戦後の同窓会で絶対嫌味を言われる(確信)
-
>>49
こうやって見ると501に戦力割きすぎィ!感が否めなくも無いですね・・・
その分戦果は一番上げてるんでしょうが
にしても孝美は3ヶ月も意識不明だったのに肉体の衰えとか大丈夫なんですかね・・・?
宮藤の治癒魔法すげぇよ・・・すげぇ・・・なのかウィッチに不可能は無い的なアレなのか
-
宮藤が胸のついでに各部のマッサージをしたおかげで、筋肉の衰えは最小限に済んだ
宮藤の治癒魔法のオプション機能に、衰退した肉体の回復も可能
自身の魔法力の働きのおかげでセーフ
さあどれだ
-
来週は孝美が自分と入れ替わりで扶桑に帰れと言いそう
というかひかりや502の安否確認だけでストレスがマッハになってそう
-
>>50
いうても501はミーナさんが知り合い集めたりして結成したけど初期メンバーが流出したり
余所から送られてくるのは訳あり物件が多かったりで最初から精鋭集めたって訳では無かったですね
自国の最精鋭としてわざわざ送られたのはエイラ位ですし
501が上手く行ったのは訳あり物件が掘り出し物だったのもありますが偶発的に加入させられた宮藤が大当たりだった事が大きいです
あとミーナさんは組織上は自分の直属ではなくて余所のJG52から引っ張ってきて一旦解散しても手元離さない辺り、
原隊のJG52とJG52中心で結成された502からは色々思われてそう
-
あのカールスラント3人組にコア見れる坂本少佐がいる時点で戦闘でほぼ困らないからな
-
人類第4位と第5位に加えて魔眼持ちがいる503もなかなか
でもやっぱり戦いは数だよ兄貴!
-
というか502はガツガツ攻撃しなきゃならんからもっと人手が欲しいのに、後方の補給線が貧弱なのと不安定なのもあって、隊員を養うだけのキャパが足らんというね
そんでもってほんへ期間は海路が制限されて細くなってるという追い討ち
今回の最終決戦では艦艇だけじゃなくて、陸軍の協力も見たいゾ
-
ただでさえ補給貧弱なスオムスが唯一の補給線だもんなあ…
扶桑の人員と飯と風呂、ロマーニャの飯と金、カルスラの新兵器と芋
501(や504やある意味で506も)は後方がつよい
-
やっぱり戦闘シーンのレベルが落ちてるのが悲しい
そう言えば今回の脚本は闇文でしたね
-
>>50
結成当時はブリタニアが陥落したらもう終わりだぁ!(レ)だったからね。(少なくともエーゲルが確保されるのは)仕方ないね(レ)
>>53の言う通り掘り出し物が多かったことや、マロニーちゃんによるリーネ派遣といった妨害があったのも事実
初期のひかりの技術のガバガバっぷりを見ると、なんだかんだリーネって優秀だったと再認識しますね
-
(アウロラさんの出番を)よろしく
-
雁淵孝美、自分が寝てる間に妹が酷い目に遭ってないかを確認
http://i.imgur.com/AAAxxGM.jpg
-
>>61
やべぇよやべぇよ…
-
>>62
ヘーキヘーキ
http://i.imgur.com/BHQRvJ0.jpg
-
正直言って狙撃手が欲しい(小並感)
-
三ヶ月寝てたお姉ちゃんでMGⅤ思い出したゾ
-
ビッグボス並みに寝れたら戦争終わってましたね
なお
-
シモヘイヘだって寝てる間に終戦だし
-
もう終盤か…
-
まさか次回のEDはラル隊長とお姉ちゃんだったりして
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■