■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part73
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part72
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1477155751/
■■過去ログ■■
Part61以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part61
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1455601693/-100
NaNじぇい艦これ部 Part62
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1456902344/-100
NaNじぇい艦これ部 Part63
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1459490111/-100
NaNじぇい艦これ部 Part64
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1462273194/-100
NaNじぇい艦これ部 Part65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1462797477/-100
NaNじぇい艦これ部 Part66
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1463881222/-100
NaNじぇい艦これ部 Part67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1465822833/-100
NaNじぇい艦これ部 Part68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1469408708/-100
NaNじぇい艦これ部 Part69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1471328763/
NaNじぇい艦これ部 Part70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1472055821/-100
NaNじぇい艦これ部 Part71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1473819969/l50
※Part60以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
>>2
スレ立て乙かれナス!
-
何故自分にお疲れしているのか コレガワカラナイ
-
あなた疲れてるのよ
-
提督自身が赤疲労なんでしょ
-
あっそうだ(唐突)
改じゃなくてもダイソン相手に夜戦で381とか叩き出すので酒匂使いましょうね〜
未所持でもE5ギミック解除のAマスで結構出るから大丈夫大丈夫へーキヘーキ
-
E-4でかなり手こずってるゾ、輸送のボスマス手前のヲちゃんが怖すぎるっピ!
-
E3甲事完了です・・・
E4は調べるだにクソめんどくさくてだいぶテンション下がりますねこれ
-
E3すら終わらないんだよなぁ
-
三越ほっぽかわいいな
-
http://i.imgur.com/1ocVKCH.jpg
今回集積とケツが居ないのは三越に買い物に行っていたからだった・・・?
-
これマジ?海域近くに三越作れば攻略楽勝じゃん
-
戦艦棲姫が姉帯さんかと思った
-
俺は提督だ。世の中の不逞な輩を許すわけにいかねえんだ。
-
E4の航巡はここで利根筑摩使ってもE5には使わないかな?
しかし悩むなこれ…
-
フラヲ級改とエリツとフラソが三越に行ってほしかった
-
>>16
戦艦棲姫「三越に買い物に行ってくるわね」
集積地姫「留守番頼んだぞ」
フラヲ「怒怒怒怒怒怒」
-
E4これ絶対なにかあるよ
-
E4甲、戦4空2で行きたいけどE5で使う空母を考えると赤城以外は不安要素しかなくてこれもうわかんねえな
-
>>15
次のギミック解除の制空確保で使ってるからどっちかは残した方がいいと思う
といっても他の航巡でも多分大丈夫な気もする
-
>>20
じゃあE4はもがみくまにするゾ
あとは阿武隈と照月と暇そうにしてる改二駆逐適当にパパッとぶち込んでほらいくど〜
-
E4は仮になんかあるなら明日か今週末あたりでヒント出るんじゃないっすかね
今のところは重編成or最短ルートin防空戦艦アイオワが有力に見える
-
劇場版公開記念で吹雪睦月夕立が一晩で航空基地をおったててくれたりしないものか
-
あっ、そうだ(唐突)
高速軽空母の数がカツカツだと方々で言われてるけど、E5のギミック破壊を水上じゃなく機動でやればE5に軽空母は必要ないゾ
軽空母はE4までで全力ぶち込んでもいいと思うゾ
-
今回飛燕244と雷電がめっちゃ活躍してる気がする
-
言われなくてもE4までで鳳翔以外全部ぶち込むかたちになりますねこれ
-
Wiki見たけどE4右側の最短ルート編成がまだわかってないみたいなので
おとなしく上通るルートで攻略した方が良さそうですね…
-
>>24
有用な情報誇らしくないの?
てかE-5はギミック解除編成と攻略編成で数多すぎて、攻略情報眺めててもよくわからなかった(池沼)
高速軽空母2隻いるもんだと思い込んでたゾ
-
>>27
O→P→S→Q→Vですかね?
高戦、軽、駆逐2、軽母2で逸れはしないですね。
丙のクソ雑魚ナメクジですがご参考になれば。
-
>>29
はぇ〜ありがとナス!
-
逆に考えるんだ、E5を乙にして我が全力をE4に注ぐんだ
-
今回のE-5甲報酬がしょっぱいからイベ終了後に何らかの任務が来て機種転換してすごい艦載機が来る
といいなぁと予想している
-
支援出すの忘れてたから出したら途端に大破しまくるうちの子たちはなんなんですかね(半ギレ)
-
削り中に掘り艦出るって都市伝説じゃなかったんですね
酒匂も親潮も出てきてアーイキソ
-
E-4劣勢最短編成でやってみたけどやべぇ思った以上にエリツの連撃つええ
-
せっかく改二にしたのにお鬼怒ちゃんの出番がなかった
-
>>36
鬼怒を使うならE-1の対潜か、E4輸送ゲージの大発要員ですね
-
E3の「シャングリラ」でファフナー思い出して草生えた
欲望は抑えきれずに空想にまみれた自由を求め続けてそう
-
面倒臭くてE3丙にしたら簡単すぎて涙出そう
E4乙輸送もストレートで終わったし多分この調子で赤ゲージもスッと割れるやろ…
-
E5甲道中のトリプルヲ改の殺意が高すぎる
クロスロード組狙うのヤメロォ!
-
プリンツ使っちゃったからE5のギミック解除せな無理かなと思って
ギミック解除の一つ(らしい)のPマスのS勝利するまでに2時間掛かりました。
甲でも制空権確保出来るんですね…
-
e-3がいまいちよくわからん
史実艦足りなくても第二に駆逐3ならOKなん?ゴリ推せるん?
-
E2の基地空襲にどれだけ戦闘機を注ぎ込んでも制空権確保できないんですけどどれくらい大変なんですかねこれ
-
>>43
防空したいなら艦戦でもいいけど局戦のがいい
-
>>44
局戦も持ってる分は入れてるんですけどダメみたいですね
丙まで落とします
-
防空で偵察機入れると制空値が上がるらしいから彩雲入れるのは忘れずに
-
彩雲の補正は制空値に1.3倍らしいっすね
制空値= (対空+迎撃+対爆×2) × √(搭載数)+熟練度補正)
彩雲があると更に
最終制空値=制空値*1.3
だから局戦4つよりも局戦3つ+彩雲が燃費的にも最良ってことですね
-
E-4乙で行ってるけど、充分キツイじゃないか…
大和型重量編成だけど、ボスよりマップ上のダブルヲっさんがヤバイ
-
熟練度によっては彩雲を入れても十分な制空値が取れない場合があるので
熟練度はしっかり上げておきたいですね
-
E4輸送まで終わったけどちょっと様子見たほうがいい気がしてきた
ウィークリーやって週末まで状況変わらんかったら突っ込もう
-
コマちゃんの4スロっていいですね
一人で大発4つ持てるわけだし
-
今イベント海域で基地航空隊の熟練度上げに適したポイントありますか?
-
色々調べた結果E4は乙でいくゾ
現時点でカタパルトは1個余ってるしここで気力削られるのは御免だってはっきりわかんだね
-
>>52
自分でやってないんであれですがE2の1マス目にまるゆ一隻でピンポンダッシュがいいとか
防空は上がりにくいので出撃で
-
6-5が解放されてるなら6-5にまるゆ単体で2部隊出撃が一番手っ取り早いっすね
-
>>54, 55
まるゆ使うのは消費資源的に良さそうですね
E-1でもらった局戦の熟練度を上げたかったのでやってみます
-
先行して建てられてた劇場版感想スレが即殺されてて草生える
-
支援艦隊ってやっぱり旗艦だけじゃなく全員キラ付けしたほうが命中率とか良いんですかね?
-
前衛支援は全員キラで支援に来る確率UP、決戦支援は旗艦のみキラでほぼ確実に来ますが
キラ付けすると命中率も上がると言われてます
全員キラ付けは結構な手間なので決戦支援は旗艦のみキラで済ますのも手ですね
-
E-5で輸送連合ならお手軽12隻同時レベリングができそう…?
-
E-5甲ボス行ってみましたが装甲破砕ギミック解除無し高速統一でも普通に攻略するには十分ですね…
-
>>56
6-5の基地航空隊は左のスタート地点から距離を数え始めるので
6-5Mマスは局地戦闘機届かないハズ。
-
ごめんなさい、6-4と間違えました。
>>62はスルーでお願いします。
-
>>61
行ってみたけどプリンツ居ないせいか酒匂頼りになっちゃって
結局長門込みルートですね。航空隊がもっと仕事してくれれば…
-
E2甲やっと終わったゾ…
E1甲が余裕だったからって甘く見てた…
-
E4乙でも結構ボス前の空襲キツいっすね
甲だったらここでだいぶ毛根消耗したと思うわ
-
初めての甲攻略に行き詰ってかなりあったまってたけど丙まで落とすと本当に簡単ですね
どうせならアーケード版の丙並みに簡単にしろ
-
E-2潜水艦で行くと逸れるんすね…
装備足りてると思うんだけどなあ
-
観測機4つくらい積めば潜水艦も行ける
瑞雲とかでもいいけど
-
乙で観測6積みでも逸れるんですよね
もう二航戦ルートで行くか
-
潜水艦編成は索敵足りててもたまに逸れる
-
E5のボスマスに陸攻送ったらダイソンと空母おばさん沈めてたまげたなぁ…
春イベと同じく特効でもあるんですかね
-
e4乙の戦4空2ルートも空襲が怖いっすね・・・
アイオワにファマス積んで対空上げててもたまに開幕中破するし地味にきつい
-
今しがたE4乙を戦4空2で終えたけど潜水マスでも当然のように大和型が中破して草も生えない
あとフラ戦よりも手前のヲ改のが怖いですね…
-
未だにE-2でハマってるゾ…
二航戦使ってんのに大破撤退多スギィ!
あんま強い報酬ないし…イベント切ってもバレへんか(ド屑)
-
秋イベALL甲完走成し遂げたぜ。
http://i.imgur.com/IQoOdDk.jpg
編成はクロスロード組全員連れてジグザグに進むやつ
http://i.imgur.com/hADfkba.jpg
なんやかんやE4が異次元だったと思います
それ以外は中規模イベントらしい難易度だと感じました
とりあえずフラヲ改とフラソの顔はしばらく見たくありません
-
E4輸送がやっと終わったゾ、チカレタ.....皆さん殲滅作戦はどんな編成で挑みましたか?教えて下さいオナシャス!
-
>>77
乙ですが王道を往く戦4空2の最重編成ですね
遠回りですが弾薬は結構余裕があるので結構安定してSとれるゾ
-
http://i.imgur.com/StLHl1E.jpg
潜水マスでこれはちょっと酷すぎて涙出、出ますよ
-
E-4乙クリアしました
戦4空2で最初はやったけど、上のヲにやられまくったので、
軽空2軽巡1高戦1駆2にチェンジしたら安定して行けました。
道中もボスも支援は要ります。
1度だけ村田隊が空母おばさんを開幕ワンパンしましたね。
-
>>75
ストレスしかないんだったらいっそ事少し離れるのも有りだゾ
-
ちなみに僕はブチ切れて15夏撤退したらリカバリーにだいぶ時間かかりました(小声)
-
開発可能移行が全くと言って良い程ないからもう振り落とされたらそこまでなんだよなあ……
-
E-5は酒匂達のクロスロードパンチがあるからまぁいいけど
E-4はマジでつらかったですね
-
E5の制空権確保でスタート位置前進とかこれマジ?
でもトリプルヲ―で防空こわれちゃ^〜う
局地戦闘機無い場合は烈風とかでいいんですかね?
-
>>78
大和を初実践投入しますかねぇ資源が怖いけど戦4空2でやってみます、ちなみに支援って道中も決戦もやっぱり出しました?
-
>>85
彩雲+艦戦x3がいいみたい
-
E-5甲クリアやったぜ。
結局>>61から途中でわりとS取れてたのでギミック解除しました
Oで朝風出たし最深部なのになんか楽しい海域でした
-
>>87
ありがとナス!やっぱり彩雲は凄ェ‼
熟練度上げて今日中にはスタートぐらい終わらせなきゃ…
-
e-1は甲だと同航戦、ソソ爆雷対潜100↑でも普通に1ケタダメージ引くからここに軽空母はいらないなぁ
反航戦でも十分地獄だ
むしろ瑞雲3スロ以上積んだイタリア戦艦のほうが必須要素に近い
-
>>90
軽空母は道中の水上艦潰すのに欲しい
ボス倒す必要ないし
-
>>91
そこで瑞雲3スロ(or4スロ)が光るんですよ
先制対潜できるレベルの水雷戦隊なら避けたうえで殴り切れるし
-
マンスリー機種転換サボってたけど地道にやっておくべきだったゾ・・・
行動半径広い艦載機が少なすぎる
-
E4乙、後半まさかの一発朝風ドロップ
攻略中に落ちたのいつ以来かな……
-
http://i.imgur.com/NFbHXVT.jpg
乙くらいパパッと抜けたかったけど夕立くんが連撃一発目ミスるから・・・
-
E2堀り中に山風キタ!?と思ったら鈴谷だった・・・ショボーン
-
>>95
おお・・・もう・・・
どうかめげないで
-
E-2丙で山風掘りに取り掛かるけど二航戦・潜水艦・上軽量最短とルートに複数選択肢があって迷うゾ
-
最近遠征から帰ってくるのが遅くなった気がする
-
>>98
潜水艦はともかく、丙掘りで二航戦は牧場進めたいとかじゃなければ重いだけかと思うけど……
自分は上最短、航空隊はボス前集中でやってました
-
寄り道でもしてるんでしょ
-
E4乙終わりました
甲はギミック多すぎてめんどいので下調べもう一回やって明日以降からですね・・・
-
>>100
ありがとナス!自分も上最短ルートでやってみます
潜水艦ルートやったら時間かかるし道中大破撤退からのボスA止まりで微妙でした
-
E5丙ラスダンでヲっさんが青くなった途端すげーキツくなったゾ・・・
-
E5丙工事完了です・・・(達成感)
ゲージ割りと同時に朝風がドロップしたのが気持ちよかった
後は海風探しにE2行きますよ〜イクイク・・・
-
毎度のこととはいえ、イベントのたびにお札と必要な艦を踏まえて編成を考えるのは
実に骨が折れるゾ・・・
-
E-2甲潜水艦編成で楽勝だぜって思ったけど全然そんなことは無かった
いやわかってる、ボスにピンポイントカットインに頼るだけの簡単な作業だと勘違いしてた俺に責任がある、なぁ隊長?
-
E5乙終わったけど道中もボスもラストで急に強くなりますね…
割れたことは割れたとはいえ最後ぐらいは決戦支援出しておくべきだった
-
>>106
丙はいいぞ
-
E-4甲やっとクリアした、しんどかった(小並感)
大和型は武蔵しかないから最初から重量編成は選択肢から外してたけど
何だかんだで最短ルートが一番ボス到達率は良かったですね…道中はペナ無しですしカットインと雷巡様の夜戦火力最高や!
普通の戦艦の夜戦火力じゃ空母おばさんやヲ改の相手はしんどいのでどの編成でも言えることだけど
戦艦は特別な理由がなければアイオワ、ビスマルク、大和型あたりを優先して使うべきだと思います
-
おつおめやん!
自分は運よく苦労しなかったけど、それでもゾっとするようなMAPなのは骨身にしみたゾ
-
自分はヘタレなので乙に逃げましたが甲のあのクソみたいな編成はせめて基地航空隊使わせて欲しいとこですね
-
E-4の輸送ゲージといいE-5のスタート地点移動ギミックといい実質E-7くらいの規模ですねクォレハ…
特にE-5のギミックの多さは魔王の間へ入る為の大量のカギを集めまくってる気分になる
-
E-5はまだそのMAP内で済むし破砕ギミックも特効艦居るなら必要ないからマシなほう
E-2甲で突破してからのE-3ギミックが一番糞だゾ
-
>>113
まるでドルアーガの塔なんだよなあ・・・
最近の運営はイベント期間ずっとユーザーを貼り付けてないと気が済まなくなってる気がする
個人的にギミックを仕込むのは有りだと思うんですが条件複雑すぎますね
達成できたとして確認が音一度だけっていうのもどうかと思います
こういうときこそ任務娘にセリフ言わせればいいのに・・・
-
ギミッククリアで変化が起きるんだし何かしらの電文とかも出たほうが盛り上がると思うんだけどなぁ
-
E-5のレベリング楽でいいっすね
使うのも燃料だけだし
ただ先制対潜外したらバケツ消費が待ってるけど
-
丙で楽でも乙以上に上げると何もさせてもらえなくなるような面ばっかりだゾ
調整がつまらない
-
E-4甲終わりました。
http://imgur.com/QT8klxS
(1)青葉改 Lv90 試製61cm六連装(酸素)魚雷★1,61cm五連装(酸素)魚雷★9,61cm五連装(酸素)魚雷★8,熟練見張員
(2)榛名改二 Lv96 35.6cm連装砲★10,35.6cm連装砲★10,九一式徹甲弾★9,零式水上観測機★6
(3)Iowa改 Lv75 16inch三連装砲 Mk.7,試製41cm三連装砲★9,九一式徹甲弾★9,零式水上観測機
(4)摩耶改二 Lv89 20.3cm(3号)連装砲★9,5inch連装砲 Mk.28 mod.2,FuMO25 レーダー,Bofors 40mm四連装機関砲
(5)瑞鶴改二甲 Lv99 天山一二型(村田隊),烈風(六〇一空),Fw190T改,Bf109T改
(6)赤城改 Lv99 天山一二型(村田隊),Re.2005 改,零式艦戦53型(岩本隊)★10,零式艦戦32型(熟練)★10
編成いくつか試しましたけど、大破率大破して変わりませんね。
しかし青葉がカットインしなかった時は冷や汗が出ました。
なんとか摩耶が仕留めてくれました。
それとRマスはレア駆逐が色々出ますね。しおいも出たし。
-
大破しすぎて余計なところも大破してる
-
E-2丙の山風掘りを今だにやってるけどそろそろ次に進みたいですね…
瑞穂 祥鳳 愛宕 牧場後北上 嵐 初月と、サブ潜水艦とローテで回して疲労抜きしつつこれで周回してます
明日には終わらせてE-3取り組みたいけどな〜俺もな〜
-
E5やってて思ったけどこれ以上ギミックを複雑にするならいっそ任務として出せばいいと思った(子並)
あと今回は本当に全部丙でやっても問題ないレベルの報酬差ですね
だいたい初期装備か前に配ったやつだし
-
E3のギミック解除のためにE2防空で制空権確保しようとしてるんですけど航空優勢までしかいかないゾ
E2甲でクリアしちゃうと厳しいんですかね?
-
>>123
前のスレにも載せたんですけど
http://imgur.com/2cmdjSf.jpg
http://imgur.com/9KgNqio.jpg
このくらいでは優勢どまりですね・・・
でもギミック抜きでもE3甲クリアできましたぜ
足りない練度はキラ付けで補うのです・・・
-
http://i.imgur.com/7i3nfTI.jpg
成し遂げたぜ。
-
e2おわった。丙4出撃SSSS駆逐確保の甲7出撃SSSAL逸れSAで
編成はどっちも羽黒/飛龍/蒼龍/祥鳳/初月/嵐or野分+基地航空隊ボス派遣のノー支援
ラス1だけ一応決戦支援出したけど2番に43ダメのみだったからあんまあれね
基地航空隊も基地航空隊で1機も落とせない周普通にあるから、本隊だけでどうにかするのが多かったなぁ
甲のときは駆逐と祥鳳キラ付けした甲斐はあった、と思いたい
-
E4戦力ゲージは乙なら潜水艦6でも余裕を持って削れますね
ただ索敵稼げる装備を観測機しか持ってないから4スロ分埋まっちゃうゾ…
-
防空戦は被害が出なけりゃいい(E2だと敵機全滅は1回か2回だけだったけど被害なし3回と合わせてギミック外れる音がした)ので
優勢取って相手の爆撃が外れるのを祈るって感じで・・・
-
E-2は上編成が実用化されてどれを選ぶかはもう好みの段階になってそう
-
艦隊防空に改修対空電探と高角砲が有効って話が前出てたと思うんですが、
連合艦隊の場合、第二艦隊の装備でも有効なんですかね?
多少調べたけどよくわからない
-
E5甲って空母は雲龍型と一航戦で大丈夫ですかね?
E4甲で五航戦を投入しようかと思うんだけど…
-
五航戦はE-5で使ってる人が多い気がしますね
-
週末はE-5Mマスレベリングしよう
一気にレベリングできてああ気持ちええ…
-
>>131
E-5は五航戦改二残す人多いみたいですが雲龍型でもよろしいかと
どうせヲ級改から直撃食らったら大破なので
装甲空母だろうと普通の空母だろうと関係ないっていうか・・・
-
E-2ボス前がそれるんだけどこれ索敵値が足りてないんすかね…
-
最初4戦ルートでS、Qマスで叩き返されまくってしょげたけど
5戦ルートに切り替えた途端好転したのが良かったですね・・・
最終のフラヲ改*2はたまたま空母航空隊+支援艦隊が雑魚4隻
落として戦艦2隻が一度で落としてくれたり道中の空母おばさんと
フラルが暴れなかったおかげで助かりました
-
>>135
同じ装備でもLマスだと逸れます逸れます
多分あそこ必要索敵がKの倍くらいか最悪ランダムだゾ(疑心暗鬼)
L経由だったらKいって、どうぞ
-
>>137ありがとナス!
kでやってみよう
-
>>132>>134
ありがとナス!
そう、ほぼ全員五航戦残してるんですよね
大丈夫かなと思いつつもE4のほうを軽い編成にするって手もあるしほんとここは悩む
-
E-5甲はギミックの那珂野くんが全然倒せなくてあきらめました…
手持ちの艦載機では制空と打撃の両立がキツすぎますヲ
-
E5は空母4隻使えるから制空の調整都合がつきやすそうだけど
E4は空母2隻で制空の面倒見なきゃいけないから出すなら加賀赤城になりやすいんでない
E5に雲龍型混ぜるってんなら五航戦と組ませれば五航戦の射程中が生きそうだし
なんにしてもE4抜けなきゃE5に行けないんだから重くするならE4じゃない?
-
E5甲の出撃位置ギミック解除に使った艦ってその後ボス戦でも使えますかね?
制空値の関係で残った主力全部出さないと厳しいのですがギミック前と後で札が別なんてことはないっすよね・・・
-
>>142
さすがにそれは大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
-
>>143
最後まで残しといたIowa加賀大鳳五航戦使って万が一があったらと怖くて出撃できてないんや・・・
すまんな
-
E3のギミック解除のE2部分ってこれもしかしたらE3の難易度確定させてからE2に行かないとダメなやつですかね?
-
リセットで甲にするとギミックもやり直しっすね
他はどうなんだろ?
-
E4乙輸送でまさかの残りTP1で草
-
>>146
一度E3に出撃しないとダメみたいですね(諦め)
E2で達成した空襲無傷やS勝利の条件が無駄になってんだよなあオイ!
種から育てたんだぞお、なあ(意味不明)
-
E5レベリング魅力的だなぁ・・・
運営からE4のヒント出るまで攻略待とうと思ってたけど凸もアリですかね?
いやでもいやしかし・・・
-
>>146
これがそうだと思う。
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 11月18日
【甲作戦で戦い挑まれる提督方へ】
特に以下の点をご留意ください。
・他の作戦難易度から甲作戦に切り替えた場合のみ、
各最深部の深海棲艦への装甲破砕効果が復旧します。
※他の作戦難易度については従来通りです。
・甲作戦では、後段作戦の最終局面で「温存した艦隊戦力」が必要です。
#艦これ
-
>>149
E4の難度からするとあるはずとは思うんだが
ギミックありませんでしたーとかギリのタイミングで発表されたりとか考えるとね…
ちな僕は無理ですもういや無理かわかんないだろの精神で油5万で無事突破出来ました。
-
E4はギミックあってもおかしくない難易度だけど、これだけ到達者が増えて何もわかってないってことはたぶん何もないんだろうと思う
開幕の艦攻特効がデフォであるくらいですかね
-
>>149
E5レベリング、海域経験値の意味で高難度クリアしておけばよかったと後悔するレベルです(丙提督)
E4は…全甲やカタパルトに拘りがなければ乙クリアをお勧めしたい…あれは無い…
-
まぁカタパルトはここでとったからって焦って五航戦2セット目作ったりすると
入手総数的には問題なくてもいざ新しく使用する子が出た場合に痛い目見そうではあるのよね
前回水上反撃要求してきたし、新三川も他で直ではないけど要求された、導き出される結論は!
-
デデドン!(海上突入部隊、進発せよ!)
-
ヲ級改は深海棲艦の手で量産されたピンキー姉貴だった
-
支援あたらねぇじゃねーかと思ってたら空母に艦載機乗せてなかった(MUR)
-
うお〜E5レベリングそんなに良いのか
乙乙でパパッとしめましょかね・・・
でも予告されてる重巡の改二が航巡に進化パターンでカタパルトいりますお^^って言われたらと想像しちゃったりも
とはいえ >>155
の任務がいい加減目障りすぎてキレそうなので雷電長良のレベリングにいそしみます
みんな大発は持ったな!!行くぞォ!!
-
山風が出なくてE-2丙掘りからから進めなくてやべぇよ…やべぇよ…
-
ドロップ確認されてる中で持ってないのが山風と早霜とか少しイラっときますね
朝風と早霜だったらよかったのに
-
>>158
アイテムの試製甲板カタパルトは空母用のカタパルトで、
航巡のカタパルトは他の巡洋艦等に付いてるものと同じ方式のものですね
多少は性能の差異があるのでイタリア艦で瑞雲、大和型で水戦が使えるとかありますが
-
>>161
なるほど試製甲板は利根姉さんが言ってるカタパルトとはまた別モノなんですね
イタリア艦が瑞雲積めるわけがここでわかるとは
-
レベリングなんて3-2-1と4-3でいいんだ上等だろ(丙提督)
カタパルトが航巡化に必要になるととねちくはどうなのさ日向という事になるし無いと思いたいですね
-
E-5基地航空隊どこにも届かないんだけど、Oマス目指すのにどうしたらいいですかね?
具体的な例とか教えてもらえると助かります
-
>>163
とねちくは設計図ぅ(震え声)使ってますから
-
>>164
秋津洲という優秀な水母が持ってくる大艇ちゃんという超優秀な艦載機を航空隊に組み込むかも!
航空隊は部隊の艦載機の行動半径の平均値が届く距離になるから半径20の大艇ちゃんを入れる事で距離を稼げるかも!
-
ゲッ、制空適当でやってたらe3ラスト優勢とれてないじゃん…
戦艦削って瑞鳳ヘルプで加えるかな
-
マジで大艇ちゃんは大艇ちゃんキャリアより優秀なんだよなぁ…
-
>>164
wikiにボスまで行動半径11必要とあったので9あれば大丈夫のようです
ウチは一式・ニニ型・ニニ型・ニニ型でやってましたね、何故か艦戦なくとも熟練度上がっていってましたが…
-
>>166>>169
有り難うございます、平均9にすれば良いんですね。
丙だとOよりボスに投げたほうが良いのかな…?一つは局戦で防空ってるんですが
-
>>170
特効艦が居るか居ないかで変わってくると思います
長門ぴゃあぷりんが居るなら道中、居ないならボスがいいかと
-
確認したいんですがE2を乙で攻略してE3を甲で攻略する場合、E3のギミック解除は可能なんですかね?
-
スタート時630で艦載機計算サイトじゃ優勢取れるはずだからまんまで突撃したけど取れてないってことは取れないのか
なにがなんだかわからん
-
>>173
損耗してると思うんですけど(凡推理)
-
山風ちゃんはE2、朝風ちゃんはE5で掘るのがいいんですかね?
ボスS勝利3〜4%と聞くと大分温情あるように思える(洗脳済み)
-
E-4甲の戦力ゲージ削りに7回かかりましたが
ラストは軽量編成の最短コースを1回で終わってくれてました
でもE-4攻略中に朝風が出てくれなかったのでE-5で掘らないと
-
E2甲掘りでやっと山風出てくれました
陸攻4をボスに送り続けてたのでS勝利は割と安定しましたがボーキ消費がやべえよやべえよ…
-
e2のs勝利が陸攻出してもあんまり安定しない…
-
今日中に出撃地点ギミックだけでもと思ったけど意外と難航してアーナキソ
-
E5前半の航空戦ノー被害に抑えられなくてあー泣きそ
被害なしに抑えるアドバイス下さい、ちなみに九六式陸攻、一式陸攻、一式陸攻三四型、飛燕しか陸上機ありません
-
航空戦マスに陸攻じゃなくて艦戦ガン積みで行こう
あと摩耶と秋月型使おう
-
>>181
摩耶様対空モードで行きますありがとナス
あと艦載機の熟練度を上げるにはどうしたら艦船なんですけど
-
大井様の気分次第になってるなぁ
-
E5の基地防空制空権のギミックってとりあえず全隊防空にして艦戦ガン積みでいいんですかね…
未だに仕様がよくわからないゾ(池沼)
-
>>184
彩雲+局戦3がベスト。
局戦が足りない時は艦戦(烈風)で代用。
-
ちなみに防空時の制空値は 烈風4 > 彩雲+烈風3 だから局戦足りない場合は彩雲積まないほうがいいゾ
-
E5後半ってギミックありましたっけ?
-
>>185->>186
ありがとナス!
局戦3機しかなかったから一隊は彩雲で他は烈風ガン積みでやることにします
-
とりあえずAをS勝利2回めまで終わったし今日はここまでですね…
あーめんどくさい
-
山風掘りが終わったから明日から急いで海域攻略するゾ
http://i.imgur.com/dxBSz2V.jpg
山風のボイスかわいいですね
-
やっと大井様が機嫌を直してくれた
一人でボスにトータル390以上の連撃ぶっぱできるのに3種の補助状態でも結構ミスってばっかりでラス1編成泥沼化しかけたわ
愛宕と高雄がいない&妙高、摩耶、鳥海温存したかったから駆逐3連れてのギミック無視ごり押しだったけど押し切れたからまあいいわ
-
今回のイベントって全海域合わせてボーキどれぐらいいきますかね?
前まではボーキだけは上限値でもどうにかなったけど最近は航空隊でしんどいわ
-
2万近く減ってますね
-
甲甲丙乙丙、堀無しで2.5万ぐらいですね
-
ボーキは甲甲甲乙丙クリアで、ハマり無し掘り無しで
見かけ上2万弱ですね
燃料4万、弾薬約3万、鉄8000
-
あぁ、自分は局戦の練度付けたりしてたからちょっと多めかもしれません
-
サンクス
ハマらなければギリギリなんとかなりそうですね
さっさと始めるとします
-
http://imgur.com/Cy2ygmB.jpg
終わり!丙提!
意外と早く落ちたな〜(ご満悦)
-
E-5甲のボス掘りは何も工夫しないと1周ボーキ1000飛んでやばいですね
工夫の余地があるのかは未検討ですけど
-
http://i.imgur.com/TkRGXba.png
これってギミック解いたあとのグラフィックですよね?
-
E5フラソしね
KTKM大破は分かるけどbismarck drei中破は許されない
-
>>201
低速艦、抜こう!(直球)
それか第二に先制対潜できる駆逐を入れた方がいいと思う
-
>>200
そうだよ
-
>>203
ありがとうございます
任務のSEならなかったのでもうごり押そうとボスいったらファッ!?ってなりました
これもうわかんねえな
参考になるかわかりませんが書いときます
基地第一 彩雲、雷電、飛燕一型丁(キ61-I 丁)、飛燕一型丁(キ61-I 丁)
基地第二 三式戦 飛燕、雷電、三式戦 飛燕、彩雲
E2甲攻略中にG、Kの完全Sは確保
E3甲を選択、CとK、およびD、H、Jの順でS勝利確保
E2に戻り潜水艦隊で、上記の基地航空隊で一度目の空襲被害なしを4回、二度目の空襲被害なしを1回
むろんどちらも航空優勢止まり。2回目の空襲は全機防空失敗しmiss表示が3回程あり
帰港しても任務達成SEは確認出来ず
-
簡単だと聞いていたE1で事故りまくるんだけど幸先悪すぎですねこれ
-
E5で3回連続1マス目の潜水艦で大破出して切れかけてる俺みたいなのもいるしハマるときはハマると思うしかないですね
ふざけんな!(声以外も迫真)
-
E5のPマスまで飛行機飛ばしたいんですけどどうしたら良いですかね…
艦載機しかないんですが……
-
大艇ちゃん+21型熟練*3
-
>>208
(全部い)ないです
-
カタリナもない?
-
基地航空隊に全補充っての出来たけどこれ何の意味があるんだろ
これ押して枠外押すと補給出来るみたいだけど、それなら別に【補充】って出てるとこ押して全中隊補充押すのと大差ないし…
全航空隊一発で補給出来るとかって思ってたけど、そうじゃないんですよね?隠された使い方あったりとか…
http://imgur.com/xl86j6P.jpg
-
熟練21型の行動半径は大きなアドバンテージなので機種変せず最低4機くらいは確保しときたいですね
-
http://i.imgur.com/kSvmqi5.png
http://i.imgur.com/NYeDJDS.png
遅ればせながら今日からイベント海域に入りました…(小声)
E-1のひで潜水は丙で4回ストレートで逃げましたがこのE-2は乙で6回で割れました
それにしても初月くんが誇らしいのでついおまけで上げちゃいました
あとE-3以降は明日頑張ります(真顔)
-
>>210
カタリナだと移動半径+2だからPマスに艦戦届かない。
ちなみにカタリナが行動半径10マスしかないので
カタリナ+二二型甲(行動半径10マス)でボス(11マス)に行けない。
>>211
2回クリックするのが面倒とか言ってた人がいたからね。
-
結局全補給押してもにゅうってせり出て来て補給画面見せる演出するんなら要らないなあと思いました
もういっそ基地航空隊専用の改装画面みたいなの作って(懇願)
-
なぜ普通に全隊一括補給ボタンを実装してないのかがちょっと分からない
-
艦隊のほうにも全艦隊補給は無いですし
-
攻略はともかく掘りで回すとき補給が実質二回に増えてクッソ面倒だった
ついでに言うと空襲が毎度毎度だるい 資材減るのはまだしも演出が
-
やっと出撃地点ギミック外したゾ
さて次は装甲破砕ですね・・・
-
出撃地点ギミックってCDGHマスでS勝利とAマスS勝利三回と空襲被害なしが三回ですっけ?これはめんどくさいですね.....
-
AマスのS勝利3回だよ3回がね・・・
敵の第2艦隊が1隻瀕死で残った日には毛根がこわれるわ(しんみり)
-
E5用に主力艦残してたせいかAマスは苦労しなかったな
それでも支援来なかった時は駄目でした
-
壊れる毛根がないから安心だな!
-
このペースだとE1でバケツ100個近く使いそうで笑える笑えない
-
e1は先制対潜できる艦3隻用意できればバケツげーにはならないはずだが
イタリア艦がいれば瑞雲ガン積みで
-
道中の駆逐艦にひたすら魚雷で殺されまくってるんだよなあ
もう意味わからないんだよなあ
平均レベル70台では練度が足りないのかもしれませんね(諦観)
-
やっとE4甲終わったゾ…(疲労困憊)
削りだと撤退続出だったけどラストでアイオワを対空モードにしたら何かすんなりいけた
週末でE5潰せるといいな
-
E1甲掘りが死ぬほどキツイゾ…
クリティカル出て…出てくれよお…
-
>>226
んー、通ってるルートが違うとかかなぁ?
-
>>226
E1って高速統一の戦艦、軽空、軽巡、駆逐3の上最短ルート(ACFHL)で楽だったと思うけど
別なルートを通ったりしてないですかね?
-
E4丙なのに苦戦して草
丙でこれとか乙、甲はどうなるんだよ…
-
>>230
攻略で見かけた軽巡1駆逐4軽空母1でやってました
これがいけなかったんですかね
-
e5丙装甲ギミックやる前にストレートでゲージ割れそうで草
-
駆逐艦に魚雷でやられるいうのは撃ち漏らしてるいうことだろうから
戦艦入れたら解決するんじゃないかな。にしても今回は特に低速艦の出番無かったなあ…
-
>>232
それってもしかして艦娘の練度と装備にもよりますけども
砲撃戦で殲滅できてなくて雷撃で魚雷が飛んできて大破してません?
-
>>232
ルート選択自体は上であってるけど(低速軽空母でない限りは)高速戦艦いないと1巡で雷撃戦になるからそりゃうたれるよ
ボスSの可能性も消えるし
-
撃ち漏らしですしやっぱり戦艦入れるのがいいみたいですね
ありがとうございます戦艦に切り替えていきます
-
駆逐、軽巡の魚雷でやられるなら航空支援を出せばいいじゃない!
-
ギミック解くのきつすぎィ!金玉が裏返るわ....(しんみり)
-
>>237
あと軽空母の装備は艦攻艦攻艦攻彩雲にするといいですぞ
友永とか村田みたいな上位じゃなくても駆逐を黙らせるには十分です
-
>>234
E-2の二航戦ルートの軽空母は低速でもいいみたいなので、掘りの上軽量ルートで使ってた祥鳳引っ込めて使い所のなさそうなLv130隼鷹入れました
札消費したけど二隻目もいるしヘーキヘーキ
-
戦艦入れて試してみたらびっくりするほど安定しましたね
目の前の情報を鵜呑みにするだけじゃあかんですね情けない
-
うーむE-4が輸送まで終わったけどこのまま甲で行くか迷うねぇ
クリア済み兄貴に聞きたいんだけど
春のオール姫や夏のダブケツよりキツかった?
-
個人的には春のリコリスと同じくらいの絶望感でした
通常艦隊で相手できるギリギリのラインを攻めてる感じがたまらねえぜ。
-
>>243
3つほど編成は開拓されてますがどれを使っても一長一短で絶対の正解はないです
そちらの鎮守府の戦力事情をよく知りませんので
試しに甲削りなんどか出撃してみてはいかがですか?
削りで駄目だ、割にあわないと感じたら即難易度切り替えで。
-
E4甲輸送ゲージでもう苦戦
-
E5前進後の北上さまの装備はカットインか連撃どっちがいいですかね?
ケッコン済み運60ですが高速編成のため長門は外しており、酒匂とプリンはいます。夜偵と照明弾あり、探照灯は無しです
-
潜水ひでが固すぎる、訴訟
まあクリアだけなら全然問題ないんだけど
掘りたい艦があるなら先に掘り終えるか丙乙で割らないとかもですね…
-
E5の敵はギミック云々よりOマスの空母共だわ
ここさえ乗り切ればボスは倒せる
あと気がついたらギミック崩してて草生えた
-
イベント終わったから聞きたいんですけど装備改修って何からやればいいんですかね?
スクショみたら長10センチ砲が多いみたいやけど
-
>>250
長10cm砲を上げてる人が多いのは駆逐砲として強く
改修が比較的簡単で改修値が艦隊防空も上げてくれるからですね
何からやればということであればよく使う艦娘の装備
嫁の装備優先でもよろしいかと思いますが
-
>>250
後は水上偵察機を改修して二式水戦にしたり、行動範囲7がとても使い道のある21型熟練を集めるために21型を育てたりしては如何ですか
なんにせよ21型は改修で数が必要なので廃棄任務で捨てたらダメよーダメダメ
-
あとはソナーですね
-
ありがとナス!
ソナーってそんなに重要なんすね
たしかに最近はE1にヤメテヨォ出るのが定石ですからね
あと21型も航空隊の距離伸ばすのに必要ですね
まだ一機しかないゾ
-
熟練21型量産の為に二航戦集めようと思うんですがどこかいいドロップ場所ないですかね?
-
>>255
4-3でしょ
-
ニ航戦は日常のオリョクルでの副産物みたいなもんやし
-
E-1は試製晴嵐2載せたV.V.級1と先制対潜5(出来ればドラム缶や大発載せても対潜に余裕のある五十鈴・鬼怒・阿武隈・朝潮)で道中事故対策も潜水おばさん処理出来るんですが、
まずそれを用意できるかと残った戦力で戦えるかは別ですね…
特に今回有能高速戦艦は需要高いですし…
-
うちの二航戦は北方任務の3-3が主な産地ですかね
狙って掘るのは辛いです
-
飛龍:2-5.3-3、2-3(低確率)
蒼龍:3-3、4-3、2-2(低確率)
こんな感じ
-
>>255
周回難易度とドロップ率を考えると常設海域で能動に掘るなら2-5じゃないんですかね?
今ならそれこそE-1やE-5で掘れますが
-
蒼龍は2-5ボスでも落ちましたね、センセンシャル
2-5か3-3がよろしいんじゃなかろうか
-
>>245
オール姫はさほど苦労しなかった
ダブケツはダメコン進軍を知る前はそれなりに苦労した
E-4削りは簡単だけどラスダンがキツいらしいのよね
輸送は余裕だったからこのまま全速前進するべきか
-
とりあえずサラ姉のレベリングも出来る3-3と4-3周ってみるゾ
ありがとナス!
-
E-5Mマスレベリングってドロップが全くないのが逆にいいですね
みるみる朝風ちゃんのレベルが上がっていく
-
ちよちとを改造するのも一つの手ですね
-
52型の使い道ってネームド終らせた後52型丙(601)を改修するか悩む
何かのタネになりそうな、そうでもないようなあ……
-
北方や西方の利点はウィークリー消化出来る事ですね
ただ4-3は飛龍が出ない割りに羅針盤に負けたときの実入りがそれほど良くないので、
負けたら必ず補給艦に当たる4-2か羅針盤は確率も外れも糞だけど蒼龍の出が良くて飛龍も出る4-1選ぶのも手ですね…
ただ4-3は三隈が出ます
あとサラトガがある程度育って資源があったらE-5掘りに切り替えるのもありだと思います
サラトガは自身がE-5ボス特効艦なので
-
今回補給艦一つも見なかったですね、イベントで見なかったの初かも
-
>>268
やっぱりホロ背景の飛龍が問題ですね・・・
(E-5はもう掘る艦が)ないです
-
>>270
そこにまるゆとオイゲンとあきつと飛龍がいるじゃろ?
-
>>269
輸送ワ級flagshipがE-5でたくさん出ますね
-
第2艦隊のワ級は130のHPが全滅のボトルネックになって割りと鬱陶しいっすね
-
支援艦隊が来てくれないと取りこぼしが出ました
前衛支援なんで全艦キラでも来ないことがありますし
-
うお、ワ級からローマが昼戦で40ダメ貰ったわ
こいつ同航戦以上なら高速戦艦の装甲抜くのかよやっぱ大嫌いだわ
-
E5行く前に二式大艇ちゃん手に入れた方が良さそうですよね
E3堀に行くか
-
>>276
大艇ちゃんは2つあったほうがいいですね。
ただ秋津洲を改にしないと持ってこないのが…
-
基地航空隊【出撃】その1
出撃時実質対空/行動半径/1スロ分の制空値
震電改 (15/〜2/88)
零戦53岩本 (12/〜6/76)
烈風改 (12/〜5/76)
烈風(601) (11/〜5/71)
Re.2005改 (11/〜3/71)
烈風 (10/〜5/67)
Fw190T改 (10/〜3/67)
零戦52岩井 (10/〜6/67)
零戦52熟練 ( 9/〜6/63)
零戦52(601) ( 9/〜6/63)
紫電改二 ( 9/〜3/63)
零戦21熟練 ( 8/〜7/59)
零戦32熟練 ( 8/〜5/59)
Bf109T改 ( 8/〜2/59)
零戦52 ( 6/〜6/50)
零戦21 ( 5/〜7/46)
※
ネジ改修により☆5で対空+1、☆maxで対空+2となります(例:53岩本☆maxは対空14)
零戦21、零戦52、21熟練、52熟練、岩本系統、岩井系統、32熟練、52(601)は直接ネジ強化可能です
いい艦戦は基地航空隊よりも本隊で使った方が強いです。岩本を基地航空隊で運用するとしたら本隊に空母系統0のときくらいかと
行動半径7は零戦21系統のみ。21熟練☆maxは対空10&行動半径7。基地航空隊出撃で使う上で最もバランスがいい艦戦
-
基地航空隊 【出撃】その2
飛燕(244隊) (15.0/〜4/88)
飛燕一型丁 (13.5/〜4/82)
飛燕 (12.5/〜3/78)
雷電 ( 9.0/〜2/63)
※
行動半径がね…飛燕系統は範囲内なら出撃においても艦戦以上に頼りになるが
制空補助目的でall艦戦or局戦で組む場合は、二式大艇で1スロつぶしてまで行動半径を伸ばすのもありかも?
二式大艇 ( 0/〜20) 僚艦の戦闘行動半径+3
Catalinia ( 0/〜10) 僚艦の戦闘行動半径+2
※
艦戦を8マス目以降に派遣したい時の神。陸攻の行動半径も伸ばせる
なお、陸攻を11マス目まで派遣することができるのは大艇のみ
Cataliniaは自身の行動半径10がネックとなる
-
基地航空隊 【防空】
防空時対空能力/基地航空隊1スロ分の制空値(艦戦/局戦は搭載数18,彩雲は搭載数4)※熟練度>>マーク時
飛燕(244隊) (19/105)
雷電 (18/101)
飛燕一型丁 (16/ 93)
震電改 (15/ 88)
53岩本☆max (14/ 84)
飛燕 (13/ 80)
烈風改 (12/ 76) ※無改修の53岩本もここ
烈風(601) (11/ 71) ※52熟練☆max、Re2005もここ
烈風 (10/ 67) ※21熟練☆max、Fw190Tもここ
紫電改二 ( 9/ 63) ※52熟練無改修もここ
21熟練 ( 8/ 59)
彩雲 ( 0/ 3) ※彩雲は熟練度分の制空値3のほかに総制空値×1.3の効果
彩雲未使用時:(1スロ+2スロ+3スロ+4スロ)
1スロ目彩雲使用時:(2スロ+3スロ+4スロ+3)×1.3
彩雲起用のほうが高くなるか否かはケースバイケースなので電卓叩いて自分でベストな布陣を見つけましょう
例1:e1報酬の飛燕のほかは烈風のみ
飛燕+烈風3=(80+67+67+67)=281
飛燕+烈風2+彩雲=(80+67+67+3)*1.3=282.1
例2:他の部隊に飛燕を使ったので烈風しかない
烈風4=(67+67+67+67)=268
烈風3+彩雲=(67+67+67+3)*1.3=265.2
-
>>278
有能
航空隊だと21熟練や52丙の距離が効いて便利ですねぇ!
-
http://i.imgur.com/ZQtU2lI.png
E-3丙、工事完了です・・・(小声)
足柄さん is GODDESS
拡張作戦は一休みしたらやりますかね・・・
-
2-4季節任務やってるけどちょっと羅針盤キツすぎんよ〜
-
http://i.imgur.com/E0Ai7QG.jpg
E4甲終わり!閉廷!
昼で5隻残しても阿武隈がカットインすれば勝てる・・・勝てるんだ・・・
-
E-5甲終わり。
http://imgur.com/yCtMPVS
(1)千代田航改二 Lv85 天山一二型(村田隊),Fw190T改,紫電改二,彩雲
(2)Italia Lv95 16inch三連装砲 Mk.7,381mm/50 三連装砲改,九一式徹甲弾★9,零式水上観測機★6
(3)Roma改 Lv74 16inch三連装砲 Mk.7,381mm/50 三連装砲改★1,九一式徹甲弾★9,零式水上観測機
(4)大鳳改 Lv80 天山一二型(村田隊),流星(六〇一空),Re.2005 改,Bf109T改
(5)翔鶴改二甲 Lv99 天山一二型(友永隊),烈風(六〇一空),零式艦戦32型(熟練)★10,紫電改二
(6)加賀改 Lv99 流星改,Fw190T改,零式艦戦53型(岩本隊)★10,紫電改二
(2-1)秋月改 Lv82 10cm連装高角砲+高射装置★6,10cm連装高角砲+高射装置,13号対空電探改★1
(2-2)鳥海改二Lv96 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,照明弾,九八式水上偵察機(夜偵)★2
(2-3)風雲改 Lv125 10cm連装高角砲+高射装置★3,10cm連装高角砲+高射装置,Bofors 40mm四連装機関砲
(2-4)酒匂改 Lv119 20.3cm(2号)連装砲★6,15.2cm連装砲★10,零式水上観測機
(2-5)北上改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★7,15.2cm連装砲改★10,甲標的
(2-6)Prinz Eugen改Lv86 20.3cm(3号)連装砲★9,20.3cm(3号)連装砲★6,照明弾,九八式水上偵察機(夜偵)
削りの時は翔鶴を千歳に変えてました。
あと巷の噂通り、長門入れるとボスに着きませんね。
長門入り:0/10
高速編成:8/14
確かに長門は罠かも…
山風と朝風は攻略中に出たので、これにてイベント終了!閉廷!
-
戦力多少落ちますけどE-5はK>M>Oルートも可能なんですね
空襲戦一個飛ばせる分、ボーキ節約周回向きではありそうですが
-
E-4丙に変えたけどサクサク進んでアーサイコ…
-
>>284
5択引いて一撃必殺とはすごいですねこれ
俺だったら諦めて夜戦やらないかも
-
E-4甲ボス最終形態が三連続T字不利で心折れそう
http://i.imgur.com/lW2JcnV.jpg
一旦やめるついでに編成相談したいんですがどうですかねこれ
三回ボス行ったけど全部制空優勢は取れてます
-
資源の消費が重いというのであれば
軽量編成の最短ルートで試行回数を増やしてもいいと思います
-
自分ならやらないだろうところは多数ありますが、
根本的な問題はなさそうですけどね
-
E3甲とりあえずギミック解除無しで一度行ってみたけどボスが硬いとかそういう問題じゃなくないですかねこれ…
もう丙でいいや(意志薄弱)
-
E5ぼちぼち始めようかなとスタート地点ギミック始めたら一回目でぴゃあドロップで草
うれしい…うれしい
-
>>292
ギミック解除はちょっと面倒くさいけど解除すれば体感装甲1/3ぐらいまで下がる
秋月型が50*2とか出すぐらい
-
あ、そうだ(唐突)
E5で深海水雷戦隊に混じってる駆逐ハ級後期型eliteが味方第2艦隊の潜水艦に先制対潜攻撃をするらしいゾ
ままならない事情で潜水艦を入れる提督は注意ゾ
-
>>294
アドバイスありがとナス でももう丙に下げちゃったゾ
資源も余裕ないし報酬もそんなにだから今回残りは胃に優しそうな丙で行こうと思います
-
>>290
最長ルートと準最短ルートはやったけど最短は試してないすね
阿武隈の運上げてあるし最短への変更も検討するゾ
>>291
よければ簡単にでも教えてくれよなー、頼むよー
大和対空カットインはやっぱないですかね
-
道中でぴゃあを拾ったけど、Wぴゃあはアリなんかね……?
-
E5のギミックめんどくさい・・・めんどくさくない?
-
Mの潜水マスでめっちゃ大破出るのクッソむかつく
長門入れるとどうしても通っちゃうのが困りモノですね
ところで劇場版見てきましたが感想はノーコメントとしか言いようがなかったです
いいとも悪いとも言えずひたすら首ひねって帰ってきました
-
>>297
最短ルートは軽空母1隻で航空劣勢にして触接と夜間触接狙いですね
空母棲姫は夜戦で倒せばいいのでカットイン艦がそこまで生存してれば勝機はあります
-
E-2甲の防空って
雷電
飛燕一丁乙
三式 飛燕
第4飛燕
烈風
三式飛燕
烈風601
Re2005
じゃ全員練度MAXでも確保とれないんですかね・・・?
-
>>302
防空は彩雲入れるといいらしいゾ
ただ甲だとどう頑張っても確保とれない敵パターンがあるので・・・
-
ん〜wiki見たら244が無いとギミック解除は不可能のようです
諦めてE-3ボスはごり押しできるような戦力もないのであきらめて丙にした方がよさげですね
-
E2は乙と甲で報酬に殆ど差がないので
E2乙 E3甲にするといいゾ
-
戦闘機つきの基地航空隊をE5ボスに当てるのって無理?
-
>>306
むりなんじゃないっすかね
ただ、敵が連合艦隊編成のマスは艦戦抜きの陸攻のみでも陸攻の熟練度ははがれない(はがれにくい)なんてのをみたような
-
E5甲朝風掘りで完全敗北したボーキサイトくんUC
http://i.imgur.com/bVNqnk0.jpg
ボスマス掘りしようと思っている提督は悪いことは言わないから丙で制空確保したほうがいいよ
-
E2甲で制空確保できないんでギミック諦めてE3甲突入したけど
航空優勢取れなくて全然旗艦撃破できないじゃんアゼルバイジャン
烈風130機じゃいかんのですか。こうなったらもう一度ギミックに挑んでやっかんな〜(無限ループ)
-
E-2甲はどうせ取れないんなら上ルートで均衡で妥協して夜戦で殺せばいいゾ
相手は悠長に輪形組んでる上に戦艦居ないからそこまでは大破しないし重巡2〜3雷巡0〜1持ち込めるから夜戦戦力は高いですし
やろうと思えば優勢取れるけど(必要)ないです
-
ギミックの話でしたね…
センセンシャル……
-
やっとE5まで来たー
E4甲が最大限上手くいきすぎて怖いぞ
道中撤退1回だけ、ゲージ割り挑戦1回で済んだ!
最長ルートとアイオワの対空砲火が最強や!
-
>>307
やっぱ無理だよねえ
まあせっかく二二型も増えたし陸攻祭りでいくかね・・・
-
E-5マップギミックは解除したんですけど装甲ギミックって皆さん解除しました?なんかめんどくさくてそのままボスマス行ってもいい気がしてきたゾ
-
特効艦が居れば必要ない気がする
-
E-5はギミック解くのに資源がいるからねえ。
資源が心もとなかったのでそのまま行きましたね。
-
長門しか特効いないけど丙やしなんとかなるでしょ!(慢心
-
丙でも道中とボスで酒匂ドロ狙えるからへーきへーき
オイゲンは・・・ナオキです
-
丙なら普通に夜戦火力高い子入れとけばいけるゾ
-
演習相手にもうレベル130のサラトガがいてたまげたなぁ
2年近く艦これやってようやく最近レベル99の艦が何隻か出てきた自分にとっては異次元の存在ゾ…
-
正規空母で高速で本人のスペックも立派なので
レベリング始めるとあっという間なんですよね、サラ
-
E4甲ラスダン雪風のカットインから残り13でフィニッシュです…
何十回振りのボスマス到達でこれやで…今更乙とかに変えたくないよ
-
何十回も行ける備蓄量がすごい
-
E-4乙あと2回で空母おばさんのゲージ割れそうだけど疲れてきたゾ…
割るのは明日にして寝るゾ
-
Pマスに21熟練集中してるけど中々S勝利取れないっすね
まあ構わず突っ込んでってるけど
-
夜戦で
オイゲン「ファイヤー!ファイヤー!><」
海月「」ドボォ
この現象何回見ても草生える
しかも他に敵が残ってても執拗に海月狙うし
-
2隻目のプリンツやポーラ欲しい…ってE-5に出撃して補給全部終えたらボーキ1000近く飛んでて草生える
あと駆逐古姫置いた奴誰だよ、頭に来ますよ〜
-
3号砲の改修がちっとも進まないんでイベで三隈期待してたんですが今回もダメでした。
秋イベの余った資源で5-2通ったろとか思ってたんですけど根こそぎやられましたね…
-
3号砲が欲しかったら5-4衣笠牧場がオススメですね
レベルを上げつつウィークリーを消化しつつ新たな衣笠がザクザク手に入る
-
E-5堀りはボーキもだけど思ったより燃料が飛んでいきますね、やはり基地航空隊の消費は大きい…
E-3は丙だと超掘りやすいし大艇ちゃんとか天城とか狙えるし簡単に回れるからオススメゾ
-
E-5は条件が厳しいですけど、甲でも全マス制空確保しながら掘る方法はありますね
ボーキの消費は半分になりますが安定性がいささか犠牲になります
-
E-2のギミック解除ってwikiによると爆撃エフェクトすら出させたらダメみたいですけど実際のところどうなんでしょ
-
すっごい久々に後半海域丙で進めてるけどほんと胃に優しいですね…
でもやっぱり物足りなさはあるので次までにしっかり資源溜めとくゾ
-
バケツがアーツキソ
100個ちょいでイベントなんてやるんじゃなかった
-
朝風掘りでボーキ尽きたから秋イベ終了です…
だからボーキはもっと真面目に溜めろって毎イベ言ってんじゃねえかよ(棒読み)
-
7万越えてたボーキが今2万ちょいですからね
基地航空隊とE5で大分やられました
-
資源消費は夏よりはだいぶ少ないですね
夏は久々にバケツ1500と燃料15万ラインが割れてびびりました
-
E3甲思ったよりだいぶ大変っすね
E2を乙でクリアしてE3のギミック解除できるようにするべきだったか
-
とにかく水母水姫が硬いよね。
装甲215って何だよ、ネオダイソンより硬いじゃねえか。
-
ペナ無しで行けるから被弾少なめで夜戦面子残しやすいけど貫きにくいわな
ギミック無しだと連撃で仕留めるのはかなり厳しい、カットイン2隻は用意しないと
-
次に備えてレベリングしなきゃ(使命感)と次に備えて備蓄しなきゃ(使命感)の折り合いが中々つけられないですね…
-
E5終わった
今回妙にドロップ運がよくて知らない子複数来たゾ…
母港拡張しなきゃ(使命感)
-
E-3の甲はカットインガチャですね…
460ダメージ叩き出した初霜ちゃんに感謝
-
E-3甲やり始めるつもりだけど史実よりは駆逐艦3が主流なんですかね?
E-4がキツイらしいので早く取り掛かりたいのにE-5で木曽を使う予定でwikiの史実をそのまま活かせないから編成にまだ悩んでるゾ
-
E5ボスマスに駆逐古鬼がいるせいでS勝利が取れないゾ....
-
支援出せないけど威力偵察にと思ってあきつ丸とか低速軽空母とか出して潜水艦混ぜて
E4輸送に出たらCからラスボス神社で草
水戦無いからどうしよっかなあ
-
>>344
E5の駆逐艦は秋月型と自分の一番信頼できる子が残っていればいいので3隻使っても大丈夫です。
ただ魚雷カットインじゃないとろくなダメージが出ないので雪風、時雨、初霜等の運が高い艦を用意したいですね
-
E3はギミック発動すれば連撃で普通に倒せるぐらい柔らかくなるんですけどね
E2甲で割っちゃって空襲S取れないなら…
-
>>344
史実艦コピできるなら駆逐2の方が火力はあるだろうけど
自分は愛宕&高雄不在、木曾温存などもろもろの理由でコピペできなかったので駆逐3採用
もしかしたら手持ちでも駆逐2の編成作れたかもしれないけど、あそこたぶんちゃんとした条件わかってないっぽいから羅針盤逸れたくないの一心で
ギミック無視+運未改修史実駆逐こみの駆逐3だとボスを落と手段が限られたなぁと。大井の連撃crt待ちだった
なんにせよ落とせなくはないので早く手を付けよう
-
E4輸送やることやった割には結構撤退食らってめんどくさかった(S7/撤退5)
こっからがさらにめんどいとのことだから、今回のイベントボリュームあるよね…
-
E-4乙攻略中ですがソ級とヲ級改によるワンパン攻撃がウザいですね…
油断してたら榛名がソ級の先制雷撃でワンパン大破してて草も生えない
そしてヲ級改の空爆は小破・中破艦を遠慮なく殺る♂気満々で毛根が尽きそう
-
e3行き始めたんですけど水母姫倒すたびにゲージ割時みたいなボイス鳴るのは仕様なんですかね?
-
E5の敵艦隊名が間違ってるのは修正されたけどそっちはされませんね
まぁミスはミスだし時間かかるのはアレだけど致命的なわけじゃないしこの際気にしない方向で
-
やっぱミス説が濃厚なのか
掘る人は面倒そうですね
-
E-4甲をやるか悩んでましたが明石と大淀の三越デート編成でもクリアした提督の存在を知り迷いは晴れました
-
まるゆ提督とか六駆提督とか見てるとガチ編成使って泣き言を言えませんね
変態のメンタルは強い(確信)
-
http://i.imgur.com/S2Iwkeb.jpg
削りで朝風やったぜ。
-
劇場版は決して悪くはないと作品だ思うのに感想スレが即殺されて悲しいなぁ…
-
自分も見てきたけど普通に良い作品でしたよね
一度絶許認定されるともう取り返しつかないんやなって…
-
金剛型の中で榛名の出番だけクッソ少なかったですね
-
昨日でE4終わったら映画行こうと思ってたんだけどね
思ってたんだけどね
-
やっと朝風出てくれたので秋イベ終了!
掘りだけでボーキが7万近く減りました
映画見たいだけど近所の映画館ではやってないので円盤発売まで我慢
アニメ版の問題がある程度解決したらしいので楽しみ
-
>>355
あの編成ってクリア時は少なくとも女神2個発動してるよね
開幕航空戦を挟んで妙高と千代田の耐久が回復してっから
-
>>358
TVアニメと合わせて考えると……
うーん……TVがなぁ……足引っ張ってるなあ……
-
http://i.imgur.com/TrQsK30.jpg
甲勲章8個目終わり!閉廷!
最後の連撃450→600のオーバキルが気持ちよかった(小並感)
甲甲甲乙甲で作戦開始と終了の推移はこんな感じ
http://i.imgur.com/XE1gaej.jpg
http://i.imgur.com/SkLHLSi.jpg
前回は最終海域がフル支援組まないと難しかったのに比べればかなりお安く終わりました
-
深海海月姫戦の曲のイントロ、フロントミッション3の曲を彷彿とさせる…させない?
-
E-3ギミック解除の為にE-2甲に出したら出撃2回で確保3回優勢被害なし1回であっさりクリア
やっぱ244飛燕と雷電の防空性能を…最高やな!
-
ポーラが現状Aでしか出てないのはあまり話題に出したくないが、春のU-511とか鹿島の時みたいな設定ミスと同じ臭いがプンプンする
-
今回海風って掘れる?
-
>>369
wikiによるとE3ボスで出るらしい…
海風持ってないので欲しいけど
掘ろうか迷っている
-
海風はE3で掘れますね
秋津洲掘りの時に2隻程出たので出やすい方だと思います
-
>>370
>>371
e3だけなのか…甲で突破したからさすがに堀る気が起きないゾ…e1で浦波でも堀っとくか…
-
誰か演習で育てようと思って忘れてたんですが秋津洲だよ秋津洲
大艇ちゃん二人目を早急に準備しなきゃ(使命感)
-
この辺にぃ、海風掘れる通常海域あるらしいっすよ(6-5)
-
あーやっとE-4甲終わったよー(赤疲労)
軽量→重量→中量と迷走してようやくだー
艦娘や装備が準備ばっちりでも提督力が足りてないとキツいゾ
http://i.imgur.com/Z5lga6D.png
http://i.imgur.com/5ynwiIS.jpg
-
サラトガの放置ボイス長すぎじゃないすか?
-
ようやくビスマルク建造出来て秘書官にしたら想像と違って結構冷たい態度で泣きそう
-
E3甲終了です
http://imgur.com/v0On4B1
どうしても割れないんでE2甲で防空戦の当たり引くまで粘ってギミック解除してから再トライしたけど
結局初霜・時雨のカットイン2連発出るまで何度も出撃しました
祥鳳の艦攻は諦めて最初から艦戦キャリアにしとけば早かったかも
ギミックなしで突破した人たちが半分くらいってすごいですねこれ
E5甲で行く気力と時間残しときたいしE4は乙にするかなー
-
>>378
おめでとナス
E4はカタパルトなにがなんでも欲しいのでなければ激しく乙をお勧めいたします
-
複数持ち以外で現在のカタパルト4個フルに使うことは多分ないだろうしE4は乙でいいと思うゾ
貰える陸攻は乙のが強いし・・・
-
E5も甲でクリアしたけど実際貰ってたF4Fもアレだったし乙で良かったなと
-
そこに甲作戦があるから甲に挑戦するんだよ!
-
クリア後に潜水マスレベリングをするつもりなら、
そのために甲を選んでもいいくらいこれ効率いいですよ(乙も経験値一緒ならすまない)
あとやるなら燃料補給は2戦ごとにはしましょう
5-1-1レベリングの経験上、如実に被弾率に差が出ますので
-
海風は今さっきE3丙で出たゾ
-
わざわざ中破してる一人だけ狙って大破させてくる空母おばさんと戦艦共ほんとひで
こっちが攻撃する分にはさっぱり狙ってくれないのに敵だけAI賢すぎやしませんかね…
駆逐艦ばっかり狙う戦艦の皆さんのことですよ
-
E5甲レベルだけど、NマスS勝利してないのに装甲破砕の音が鳴ったっぽい
Wikiのコメント欄見てても、NマスはS勝利必要ないのかも(A勝利は要るかも)
まずはPマスS勝利を全力で取りに行くべきだな
-
賢明な提督の皆様はこうなる前に手を打ちましょう
http://i.imgur.com/z7gyf1a.png
平日に溜めて週末に朝風掘りラストアタックしたい
-
毎回鉄が余って仕方ない
鉄を他の資材に変換するとか出来ないかな・・・
-
E4乙突破!この編成( http://imgur.com/6pkUvtL.jpg )で道中6/8ラスト1/3ですた
支援とキラ付けちゃんとしてれば楽に行けるかと
高速戦艦が金剛型しかいないのちゅらいな・・・
これで勲章4つ貯まってついに我が艦隊の翔鶴型のどちらかを改二(甲)にすることができるんですが改造に当たっての弾薬消費が痛すぎィ!
E5も乙で行くつもりなんですけど鶴姉妹改二甲はいた方がいいですかね?
-
>>389
一行目道中5/8の間違いです><
-
E1で芋掘れた
-
搭載数は改二のほうが多いし甲じゃなくても問題はないとおもう
-
今まで平気だったのにラスダンになってから連続で道中大破するほんとひで
-
今日一日E5丙掘って得たもの(47周)
まるゆ5
ポーラ
島風
瑞鶴
初風
酒匂2
そろそろ辛い
-
ポーラはネジ使わずに水上戦闘機生み出してくれるからうらやましい
-
終わり!閉廷!
クロスロード組がいれば甲でも装甲ギミック解除は要らないですね
支援も両方出しませんでしたが道中安定にはアイオワ・摩耶・照月の三人に対空ハリネズミになってもらわないと厳しかったです
http://i.imgur.com/Plvb3Vh.jpg
-
E5乙でガン堀りしてるけど65000あったボーキサイトが2万切りましたゾ
-
E-1の潜水姫固すぎィ!
輸送ゲージ割る時はS不要だから楽じゃんと思ってたがS取るとなるとかなり運いりますね…
初月2隻目欲しい…欲しくない?
-
>>398
E-1丙リセ掘りして二隻目の初月拾いました
次のイベントまでには初月と摩耶の二隻目を実践投入できるようになりたいです
-
っっしゃーe4終わった。削りはIowa/阿武隈/ちとちよ/照月/夕立で8出撃4ボスキルの4撤退
破壊に入って高戦3空1軽空2に切り替えたけど2撤退1ボス微ダメAで道中に余計にお祈りするくらいならと
編成をIowa/筑摩/時雨/阿武隈/照月/妙高のボス制空喪失、運初期値魚雷祭りに変えたら1発で終わった
索敵値不足が怖くて偵察機を妙高にも積んだ関係上、夜戦装備は見張り員すらなし(制空喪失だから夜偵も無理)
時雨、阿武隈、妙高のうちカットイン発動は阿武隈のみ&ボス落とせずhp24残しで妙高から素の雷撃が飛んだときはあっ…と思ったけど42ダメだしてくれた妙高姉さんは最高です
-
照月がボスマス昼戦でヘイト集めまくって被害担当艦になってくれた結果他5隻は無傷2隻+小破未満の微ダメ3隻
しかし敵4隻のこしからのSだったから冷静に考えると正解じゃなさそうな編成だわ
-
E3頑張れば甲で行けそうだけど、報酬の仏版瑞雲が微妙だし
難易度落として後で大艇ちゃんでも掘りに来た方が有用に思えてきた
-
あれの最大の魅力は雷撃や夜戦火力が増えるということ
-
二式大艇も甲の報酬で2つもらえたんですよね
秋津洲は改造時に1つしかもってこないからあのとき取ってて良かった
-
2015春は自分が唯一甲完走したイベントですね…
ここに来て恩恵に預かれるとは
-
やっとこさ完走できた、今回のイベントはドロップがウンカス過ぎたから今から頑張って掘るゾ〜これ!秋月と明石狙うならやっぱりE-1ですかね?
-
まぁ今日はランカー報酬の件があるからあるとは思ってないけど
そろそろ重巡改二のアナウンス無いと年内無理なのかなって気になってくるな
-
重巡改二が噂されてる青葉だとしたら改二実装されてないのが高雄愛宕だけになるのは悲しいな・・・でもどんな装備持ってきてくれるのか楽しみですね。戦力として運用できたらもっと嬉しいけど・・・
-
http://imgur.com/IM5cbXT.jpg
ヌッ!
-
サムネだとバックにしか見えないゾ
-
がわ゙い゙い゙な゙ぁ゙山゙風゙ぢゃ゙ん゙
-
>>406
そうだよ
資材に余裕あるならe5でprinz狙いもええぞええぞ
-
e-5新規艦狙いでもOマス掘りよりかはやっぱりボスなん?
-
e1堀はバケツは全然いらんけどsはあんまり安定しないな
-
E1は攻略段階からノードラム缶ノー大発戦法でやりましたけど、
全力S狙いでも逃すときは逃しましたね
潜水ひでの装甲的にどうしようもない部分はあります
-
甲ボスSで秋月初月合わせて2.5%くらいっぽいからどのくらい頑張るか悩ましい
でも秋月砲追加で4本くらいほしい・・・
-
秋月型はいいから浦波が欲しいんだよなぁ…
-
アクィラ・・・(小声)
前回のイベントで甲クリア後に掘りは資源と気力がもちませんでした
-
E5の酒匂って改になったばかりの低レベルの酒匂でも押して使うべきなんですかね?
改修は済ませてます
-
>>419
第二旗艦で是非使いましょう
どんな状況でもクロスロードが残っていればワンチャンありますねぇ!
-
使うべきだと思いますよ
第二旗艦にでも置いとけば頭おかしいダメージ叩き出してくれるし
-
e5の初期スタート1マス目の潜水艦で事故りまくるなぁ
-
特効のおかげで夜戦火力がそこまで必要じゃないから先制対潜艦置いておくのおすすめ
-
>>420
>>421
サンクス
念のために阿武隈温存も考えていましたが阿武隈はE4で使ってE5は酒匂に任せてみます
-
やっとTP減らしきったゾ(満身創痍)
こんな手探りをしてはいけない(戒め)
http://i.imgur.com/tfvj8AW.png
-
あー、これ基地航空抜きでAのS狙いは資源泥棒なのね
戦艦抜きの機動部隊もダメだし、まあ道中支援無駄打ち一回目で気付けたから良しとしよう
基地航空動かせないとどうにもならんし、とりあえず防空Sとるための対潜対空オンリー組むか
-
先月ランカー走ってたの忘れてたゾ(池沼)
初めての烈風改ウレシイ…ウレシイ…
-
まあ褒美が来るのが一ヶ月近く後ですものね
自分も忘れてました(痴
-
烈風改、あっ(来月はBAN祭りの予感が来ることを察し)
-
それよりもここにきての景雲は、いよいよ……なんですかねえ……
-
E-1秋月も初月も明石も出ないゾ、厳しいですねくぉれは...
-
ドロップ瑞穂
いなかったから嬉しいけどそっちじゃないだ
欲しいのは二式大艇持ってる水母なんだ
-
今回のイベントでみずほ落ちるんですか?
-
>>433
E3ボスマスで落ちます
二式大艇をまだクリアしてないE5で使いたいから切実なんだよなあ
手に入れたら改まで上げなきゃいけないし
-
>>434
ありがとうございます
E3なら周回も現実的なところですね
-
http://i.imgur.com/hw8XZug.jpg
いえーい!おはよう!64周目!
ボーキが34000飛んだよ。酒匂2号が50になったよ・・・
-
烈風改来てるやん!
前は烈風改配った次月報酬が2群に入らないとスパ子砲改くれなくてガッカリしたけど今度はどうなるだろうか…
-
浦波ちゃん関連の2-5任務で何となく磯波ちゃんを旗艦にしたんですが脳みそとろける声で好きになっちゃう
-
桂島でランカーなるって相当キツイですよね…
烈風改欲しいゾ…
-
柱島は転生先か2号機のアジトですからね……
-
なんか今回の掘りでやたらいない子が出てきてクッソ楽しい
なおお目当ての子は
-
ぬわぁぁぁドロップ糞すぎィ!E1のボスマスで四連続妙高とか辞めたくなりますよぉ〜
-
なんか俺、呑気にウイークリーとかやってていいんだろうか…
-
E5甲終わった、ギミック解いてないし特攻プリンのみだけどボスマスに陸攻ガン振りすりゃ丸く収まったわ
俺もドロップ全然駄目だった、堀りとか気が遠くなる作業はやりたくねぇな・・
とりあえず資源溶鉱炉にぶち込んで他ゲーでもするかなぁ
-
残り燃料23000でe5甲に突っ込むのは危険ですかね?
戦力自体は温存してたから札は大丈夫なんですが…
久々の甲種勲章か掘り用資源のために難易度下げるかで迷うゾ
-
E3甲攻略中
ボス硬くてギミック解除決心、E2は乙攻略なので楽だったけど
E3のKマスに行き方がわからず資源1万ずつほど減らしつつ週末が終わったゾ
今日もまた絶賛E3中
-
>>445
ギミック破壊含めてだいぶ出撃しなきゃなのできついと思います
その過程で群生ヲ級から無慈悲なクリティカルもらうことも少なくないので・・・
その過程でボーキがだいぶつらかったりもしますね
どのくらい遠征回せるのかわかりませんが割と大変かと
-
レスした直後にうまくいけてピコーン鳴ったわうれしい
IマスからLマス直行
鳳翔 龍じょう 矢矧 木曽 第1 軽空2巡戦2重巡2
金剛 比叡 初春 初霜 第2 軽巡1航巡2雷巡1駆2
古鷹 羽黒 鈴谷 熊野 史実艦2(羽黒 木曽
IマスからKマスいけた編成
鳳翔 龍じょう 阿賀野 木曽 第1 軽空2巡戦1重巡2軽巡1
矢矧 比叡 初春 初霜 第2 軽巡1重巡2雷巡1駆2
古鷹 青葉 高雄 愛宕 史実艦3(木曽 高雄 愛宕
先人たちのまとめてくれたwiki等とにらめっこしても
上の編成でいけなくて下でいけたのかそれがわからない
-
>>447
アドバイスありがとナス!
下げる決心がつきました
-
たぶん水上打撃部隊でKマス目指す人が殆どだからわかってないんだと思うんですけど
-
e5ってやっぱり第2はキラつけてほってるの?
-
俺もE5甲おわったぜ
長門使わずにひたすら潜水艦マス回避&対空砲火割と本気なメンバーで周回した
それでもさすがにヲ級改(赤)x3は事故率高かったけども...
たびたび空襲マスS勝利してたりしてたし、今回も摩耶様様やった
そんな編成でもボスマスまで行ければ基地航空隊が結構何とかしてくれるな
Sも4回とれて親潮ゲットでついに全艦コンプに到達したぞい!
今回俺はドロップ運良すぎたので次回が怖い
-
http://i.imgur.com/bT9jGUB.png
終わり!閉廷!(甲乙甲乙甲)
道中のトリプルフラヲ改がうざかったけどボスが感度3000倍だったから割となんとかなりました
地点移動させたり空襲S取ったり手間はかかるけどかけたぶん見返りがある感じですね
まさしく資源で殴る感じ
-
>>452
うおおおお!全艦コンプは熱い!おめでとうございます!
-
>>454
ありがとうございます
おととしの12月から始めてもうすぐ三年目です
時が流れるのは早いですなあ
-
E3ドロップ三隈入ってんねや ええやん
E4輸送で朝風を狙うのは確率的に微妙みたいですね 落ちたらラッキー程度か
-
E5のPマス(ボス手前の空襲マス)S勝利って対空系固めて後は運にお祈りするしかないですかね…
(二式大艇ちゃんはい)ないです
-
>>457
燃料減による回避ペナを少しでも緩和するために潜水艦踏まないルート通るとか
-
ボス殴りに行ってついでにSが取れればって感じですかねそれだと
-
>>457
僕もだいぶ手間取りましたけど、北上さんや阿武隈にも機銃持たせて駆逐を秋照にして、キラ付けもちゃんとしたら2回ストレートで行けました
今回キラ付けがいちいち重要すぎる希ガス・・・
-
E-5潜水艦マスで12隻同時レベリングしつつ陸攻隊の熟練度貼り直しするともう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
-
おかしい、もう120回以上E-1ボスに勝利してるのに秋月も明石もこない.....
-
E-5の潜水艦マスでレべリングするときは基地に空襲こないんですか?
-
>>463
今のところ1マス目で空襲が出ることはないので、そうなります
これが仕様なのかは不明です
-
E-5のおかげでちとちよ二号が一度もまとも実戦せずに軽空母改二になれそう
-
E5レベリングと聞いてお!思ったけど育てたい艦は軒並み重巡なんや…
-
水上打撃で第一に戦艦か空母を一隻のみ、他重巡みたいな編成だと
輸送連合と同じく一マス目で潜水マスに行きますね
-
e5はゲージ破壊時>削り時>クリア後の順で各マスの敵の編成(強さ)変わるのね
クリア後は敵が弱い分取得経験値は下がるとはいえ、その分周回しやすいから情があるか
Oマス掘りなら運が良ければ空襲0回で済むのか
Oターンなら周回コストかなり下がるけどただドロップ率の差がどんなもんかね
-
http://i.imgur.com/FbpJn0c.jpg
E5おわりっと
削り撤退ゼロ進行で最後だけ長門入れたら案の定潜水マスで大破出たゾ・・・
かなり順調に終わったけどボーキ15000強飛んで行ったからこれからの人は資源の残りに気を付けて
-
>>467
ありがとうございます(中野君)
このイベントで一番有益な情報でした
-
これまでのイベントの反省を全く生かさず、気がついたらもうこんな時期だゾ・・・
資源はそれなりにあるけど時間が足りるかこれもう分かんねぇな
-
まだ週末1回残ってるからへーきへーき
-
まぁ今回はE1さえ甲ならあとは丙でもどうでもいいレベルだからそうするとして
E1:2h E2:2h E3ゴリ押し:4h E4輸:2h E4殲:4h E5:6h
ぐらい見ておけばいいんじゃないですかね?
-
必要な艦の選別が終わっていて、レベルと装備が十分なら>>473くらいの時間に収束するゾ
-
一週間くらい前にE4沼った怒りで手持ちの艦娘全部解体してしまったんですが今から頑張れば何とかなりますかね
-
無理でしょ
-
えぇ…(ドン引き)
-
うーん、サラトガ後の1週目で朝風が来て終わってしまった
イベ全体で燃20k/弾11k/ボ21k/バ70(遠征/任務回復分含む)だから期限目いっぱいぶん回したサンマ漁のほうが重かったなぁ
弾は平均的に減ってたけど燃料&ボーキはe5で一気に消費したわね
×e5は楽→○e5ボスは楽かなぁ。AマスでS×3、防空2回確保は結構な歯ごたえだし、いっぺんに二兎追おうとすると見事に沼る
スタート位置移動後の1マス目の水雷も単縦陣ひいてツ級小破未満だといきなりぶぶづけも…
ボスも酒匂、Eugenの有無、大艇の数によっては難易度変わるか
-
甲の山風掘りは二航戦がやっぱり安定なんですかね?
上としたどちらがいいのか、コレガワカラナイ
-
もうE-1ボスで掘るの一端中止するゾ、秋津洲君が出るのってE-3ボスマスでしたっけ?
-
>>479
上使ったことないからどんなもんかわかんないけど、下は秋月型×1いるなら
あとは基地航空隊(大艇/艦戦/陸攻/陸攻)ボス送りでかなり安定した(支援遠征のほうは未使用)けど
>>480
e3ボスのS勝利ですね
-
E1下ルートで突破された方居ますかね・・・?
そっち通る予定で編成組んでたら他の複数サイトで上ルートが推奨されててこれもう分かんねぇな
-
丙ですが下ルートで割りました…(小声)
ちなみに軽巡1、駆逐4、軽空母1で行けました
でも乙以上は戦艦を含んだ上ルートが推奨されてますね
-
E5甲どころかまだE4に出撃もしてない段階だけど酒匂いないんだよなあ(オイゲンはいる)
E4で阿武隈・E5で大淀出撃でいこうか…
-
酒匂は多分やってる途中に出るからヘーキヘーキ
e5ボスでの重要度は大艇>オイゲン>酒匂>>>>長門の順かな
なんか回避率は燃料80%切ると下がりだすみたいだから長門ルートは道中の被弾リスクが…
阿武隈は手が足りないe4がベストポジションかと
-
>>485
大艇ちゃんそんな重要なんすね〜
とりあえずE4阿武隈でいってあとは流れで決めます
アリシャス!
-
E3二式大艇掘りで瑞穂さん2隻目
違う君じゃないんだ…甲標的載せられない方の水母なんだ
-
>>475です
手持ち全部解体したのは基地航空隊実装からのイベントを全部完走していたのに今回E2甲で基地防空が不可能だったのが大きな要因でもあります
今までがどうだったのかは丙提督だったので知りませんが、これからは甲クリアするには過去の甲の報酬が必須なバランスにしてくるんでしょうね
遊び方は人それぞれですが、今艦隊が弱い人はこれからもずっと弱いままだということをしっかり理解しておいた方がいいと思います
-
E-5の掘りで資源すり減らしまくったけど今思えば3つ目の大艇ちゃんを狙うべきだったんじゃって気がしなくもない
-
E5乙突破ァ!春→E5クリアできず 夏→丙クリア ときて乙突破やったぜ
攻略段階で春風と親潮が来たのでPola掘れれば初イベの艦は集まったことになるね。ね?アイオワくぅ〜ん?君いつ来てくれるの〜?
じゃあ補給と入渠終えた後の我が鎮守府の資源のっけとくから・・・
http://imgur.com/EKXnmat.jpg
-
気付いたらもうすぐ12月ですね
E5の右半分でろ号こなしてマンスリーのトリガー引かなきゃ(使命感)
-
E5乙堀りでボーキサイトが残り1300になったのでこのイベントはもう終わりだぁ!
7万あれば余裕だと思ってたのに1周で1000くらい飛ぶんだよなぁ
-
連合艦隊に支援艦隊に基地航空隊で資源がイキますよーイクイクイク
-
>>488
手持ち全部解体するのはシステム上不可能ですとりとり
-
>>494
>>125
確かに全部は嘘でしたね
申し訳ありませんでした
-
まるで末期の日本軍みたいだあ(直喩)
-
完全に自業自得で草
無理とわかれば事前に回り道するのは当たり前だよなあ?甲難度ナメすぎ
-
別にE3甲ならギミック解除せずにクリアしてる人間もいくらでも居るんだよなあ
-
E-3は丙で割りましたが正直乙でも良かったかなと後悔してますね
連合対連合なので沼ると思って丙でやってたらラスダンは2回で割れました…(小声)
ちなみにギミックはガン無視です(真顔)
掘りで減った資源を溜め直したらE-4乙の続きイクゾオオオオオオオオオオオ!
-
準備は足りてたはずなんて一言も言ってないし甲難度をなめた発言もしてないと思うんだよなあ
挑戦する権利すら与えられてなかったから無理でしたという至極当たり前の話をしているだけです
みなさんに諫められて心の整理ができました、ありがとうございます
-
>>475でE-4で沼った怒りでやったと書いてるから
E-3はギミック解除なしでもクリアしたんでしょうね
E-4は軽量編成でもクリアできるから諦めたらもったいない気もしますけど
-
E4で沼ったのはわかるけど挑戦する権利っていうのがちょっとよくわかんなかったです・・・
まずそうまでしてE2の防空にこだわる理由がわからないし、防空できなくてもクリアできるようになってますよね
E4甲に至っては今までのイベント全部甲で制覇してきた人たちでも苦しいマップでした。しかしまるゆ提督や明石大淀の三越デート編成でクリアした人だっています。
装備の改修は毎日コツコツやりましたか?艦娘のレベリングは?資材はちゃんと用意してましたか?
これらの要素が一つでも欠けていたならばイベント報酬の局戦がどうとかそれ以前の問題です
-
ここまでの流れをみてると15春からやってるのにいまだに甲勲章0で先人たちの攻略情報見ながら
http://imgur.com/MCQxnao.jpg
って感じでダラダラ15夏以外キレることなくプレイしてる自分が幸せだということはわかったゾ(池沼)
-
>>503
あーあたしもー(甲勲章0)
同じ時期にアニメから入ったけど基本ここや他のスレ見て流れや装備確認してあとはちょっとアレンジしたりしながら楽しくプレイしてるゾ
甲勲章持ってたからどうなるってことも無いし行けるとこは甲で難しそうなら報酬見て丙って感じで
難しい海域で報酬の差があるとかそんなの余りないし
-
イベントはなんか珍しい子がくる海域くらいに思っておけばいいんだ上等だろ
-
私も15冬にはまだ始めてなかったので甲種勲章の数に拘りはないですね
15秋のグラーフ堀りで丙→甲のリセットをし忘れて甲種勲章逃してますし
-
六月から始めて初のイベントの夏イベが上手くいきすぎたので今回のイベントのドロップが悪すぎて吐きそうゾ、でも所詮ゲームなんだからイライラするくらいなら簡単にして楽しんだ方がいいぞ〜これ!
-
遅きに失した情報ではありますけど
E-3のギミック解除に必要なE-2の防空は
局地戦闘機がなくても
E-2を丙にして熟練度MAX烈風ガン積みで防空して
ギミック解除条件を満たす。
→E-2を甲に難易度変更してクリアする。
とすれば
E-3を甲で残りのギミック解除条件を満たせば
ギミックがはずれて水母水姫が柔らかくなるみたいですね。
ギミックがやり直しになるのはE-3の難易度を変更した時で
E-2を変更しても関係ないというのがミソみたい。
ただそれをやるならクリアした海域の難易度を変更して再挑戦させてくれないと
E-2を甲でクリアしちゃって、後の祭りにしかならない。
クリア海域の難易度変更は掘りの関係で
要望が多数上がってると思うんだけどなあ。
まあ今回は先のイベントの報酬の局地戦闘機が
甲のギミック解除に必要ってことで
先のイベントでは戦力的に難易度を落さなきゃいけなかった人が
今回戦力が整ってきて甲に挑戦する気になった時に
ギミック解除できないことに
理不尽さを感じる気持ちは私は理解できますけどね。
-
別にやめるならやめるでそのまま黙って消えればいいだけなんだよなあ
全艦娘解体とか、見る人が見たら不快な気持ちにさせそうなことをしてまで構ってもらおうとするのは正直よくわからない
-
>>509
おーぷんかどっかで思いの外釣れなかったからここに流れて来たんでしょ(適当)
-
http://imgur.com/3pNLJ4t.jpg
今回のイベ攻略過程(甲甲甲乙乙)での泥結果
まだ始めて10ヵ月だから強くもなければ装備も持ってこない君らを育てる余裕は無いのじゃ・・・
思えば夏イベはほんとに豊作でしたね
ところでそろそろ手元に置いときたい速水をE5Oマスで、スタートから直接Mマスに向かう水上打撃大型艦1の艦隊で掘ろうと思うんですけど、同じことしてる提督いますかね?編成とか教えて欲しいゾ
乙でクリアしたので艦隊編成に縛りはありませぬ
-
e4突破後からe2に戻れば防空に3部隊回せるはずだからe3掘りのためのギミック解除はできるんかね?
-
>>511
やってないからどうなるかは知らないけど
第一:高戦、航巡、航巡、航巡、千歳、千代田
第二:軽巡、駆逐、駆逐、重巡、重巡、雷巡
これしかないような気がする
-
>>511
Oマスは水上打撃で相手するにはやや制空値が厳しいので航巡を大量投入するのがよさそうですね
連合vs連合なら第2艦隊も航空戦に参加するので、第2艦隊にも航巡や高速軽空母を編入するのも一考です
-
>>508
wiki見たらE-2を乙で防空した後に甲に変えて攻略すれば
E-3甲のギミック解除が楽だから推奨してるみたいですね
(E-2丙→甲じゃなくて乙→甲としか書いてない理由は不明)
局戦が揃ってなくて甲で制空権確保できない場合でも
航空優勢で全機撃墜すれば解除できるので諦める必要はないとも
-
あがががががE4甲ラスダンようやくQマス抜けたと思ったら夜禎を観測機に変え忘れてたから盛大に逸れたゾ…
-
>>513 >>514
ありがてえありがてえ・・・
航巡は育ってるので頑張ってみます!
二式水戦が一つなの辛いな・・・ちょっとあれネジかかりすぎんよ〜
-
飛龍のふとももエロい
-
E-5甲の破砕ギミックって周回するなら解除した方が楽かな?
-
>>519
ボスマス特殊効果もちのオイゲン、酒匂、姫級特効もちの陸攻(を運べる大艇)が使えるならそこまで変わらないんじゃないかなl
クリア後は第一の旗艦にサラトガも置けるし、道中andボスマスの敵の能力0.5まわりくらい落ちるから
-
難易度選択はわずかワンクリック、それも資源消費0でできる最強のギミックの精神でいいんじゃないのかなぁ
報酬の差はランカー報酬の二群三群の間の差くらいな感じだし、今回のは
e3甲の装甲ギミックって攻略用ってより掘り用じゃない?最短通っての通常艦のカットインor火力上位の連撃で落とせる程度ではあるし
-
E-3のギミックは史実編成が厳しくて雷巡もカットイン艦も投入できない、
という人でもクリアできるようにという救済措置的な感じではありますね
E-5も掘り用orクロスロード特攻が用意できない人用って感じですし
-
E3はわかるけど、E5のF3回ってそこまでめんどうかなあ……
それだけやれば後は攻略しながらで行けるんだしやって損はないと思うけどなあ
古姫ちゃんに特効艦が攻撃してくれるかどうかの方がよっぽどS勝利に影響すると言うのはまぁ分かるけども
-
E-5のボスマスで朝風、酒匂、プリンツ、ポーラがA勝利でドロップするみたいですけど
S勝利限定のドロップもあったりしますか?
-
あきつ丸がS現ですね
-
>>524
S限定:島風、初風、舞風、秋雲、長波
阿賀野、能代、赤城、飛龍、翔鶴、瑞鶴、あきつ丸
S&A:オイゲン、長門、まるゆ、朝風、親潮、鈴谷、熊野
A限定:ポーラ
S〜B:酒匂
※上記分布は丙
乙、甲になると秋雲、長波はA、長門はBでも出る模様
-
新艦娘貰えればいいやと思って丙で攻略してるんですけどE4から普通に道中大破連発して辛い・・・
-
サラさんかわいい
また素晴らしいデザインやなこれ
エロさと可憐さとの融合素晴らc
こんなんもう即穴開けやん
-
>>527
e4は本体キラ&道中支援ちゃんと出しても5割撤退する程度には辛いっすね
航空戦含めた戦闘マスの多さは難易度変更でも変わらないから、燃料減に足引っ張られるのはいかんともしがたい
-
5-5はアイオワ瑞鶴翔鶴大鳳加賀サラトガの新時代に入りましたね
穴開け不可避(意味深)
-
5-5の知識は戦3空2軽空の時代あたりで止まってるけど今って支援、キラ無しでクリアできる感じですかね
-
>>530
赤城さん悲しいなぁ
-
>>525, 526
情報ありがとうございます
S限定ので複数欲しいのはあきつ丸ですね
駆逐古姫を落とせるかどうかですがS勝利取れたらいいな、
くらいのつもりで行ってみます
-
>>531
高戦1空母5(装甲2)でやってますがキラはいらないですね
支援は決戦だけ使うが主流かな?どうなんかな?
自分は穴コン指輪使わないんで、逆に道中だけ出して決戦ケチってますが毎月一回くらいはボス撃破失敗があるんで出すなら決戦ですね
最終日だしEOちゃんと割ったか確認すっかな
-
>>532
赤城さん?知らない子ですね・・・(言ってて辛い)
-
赤城さんにはアクィラ、グラーフと仲良くしてほしい
-
赤城(アクィグ)
-
計算上E-4甲ラスト入ったけど出撃するのが怖すぎんよ〜
とりあえず軽いのでやってみてそれから重いの試すかな…
-
>>534
あざっす
ランカー降りてからはネジ4のために色々準備するのもなーって思ってやらなくなっちゃったんだよなあ
来月あたりちょっと触ってみようかしら
-
E5のS勝利辛すぎィ‼駆逐古姫ちゃんは旗艦の方に移って、どうぞ
出ないってコメが少ない気がしますが、皆さん掘れてらっしゃるんですかね?
-
別にS要らんですからね
-
今回は山田風太郎も朝風も割ってる最中に出ちゃったからなあ
道中で春風も手に入れられたし
-
今回掘る魅力のある海域が少ないというか・・・僕も堀活はしないと思います。
強いて言うなら二つ目の二式大艇を堀にりに行きたいですが、ギミック解かずに突破したんで軽々しく周回できないという
今更ギミック解除も面倒ですし、何よりMマスレベリングが資源効率よすぎていろいろ育てるのに夢中ですね
-
A勝利でも落ちる(確率が高いとは言ってない)
なんでS取るに越したことはない
-
E-5潜水レベリングとE-1秋月型無限掘りだけしてればいいと思いますよ
どっちも負担少ないしレベリングは非常に美味しいし
-
E-5Mマスは今後のイベントで出るか出ないかレベルの美味しいレベリングポイントですね間違いない
-
他に掘るなら持ってない人向けに親潮、春風くらいですかね…
どちらも相応に出費を要求されますが
-
1戦しか出来ないのと思いのほか先制が当たらないのが玉に瑕だけどさすがにそれは仕方ないか
-
連合艦隊だと命中補正が違うのか、赤疲労でも対潜がかなり当たりますよ
5-1-1死ぬほど通ってますけど、あっちはこんなにあたりませんもの
-
E-4甲ラスト、祈りが足りなくて潜水マス3連続撤退とか頭来ますよ〜
無駄になった支援の補給と再キラ付け作業ほんとひで
-
サラトガの見た目が白ワンピ風で可憐すぎるので、
おっぱいが大きすぎてアンバランスだなとやや不満だったけど、
少し運用してみて大きい理由がわかって納得した
この子はワシのママになってくれる子やったんや
ママ〜ふかふかさせてくれえ
-
>>550
潜水撤退ということは最短編成ですかね、がんばってください
そのうち通れます
潜水マスに支援来るのって本当に無駄ですよね
攻撃判定のあるときだけ来る仕様にすればアレ無くせるんですけどなんで一々来るのか
-
そういや昔はこっちが潜水艦隊のときも航空戦が発生していましたね
あれが省略できるんだから支援もやれば出来そうなもんですが
-
E4乙なのにわりとどのマスでも一撃大破撤退起きているー
錬度90以上のちとちよ投入したのに柔らかく感じる、駆逐よりこっち旗艦にしようか
-
E4支援には間宮3伊良湖7使ったなあ
これでも相当運が良かったけども・・・
伊良湖余ってるなら戦艦とかの重いやつは旗艦にして最中ぶち込むといいゾ
-
>>554
ちとちよの道中撤退理由はほぼフラル狙撃なので
戦艦を旗艦にするほうが結果的に安定ですよ
-
>>556
おお、どうも
なるほど試してみます
-
>>552
アリシャス!お察しの通り最短編成です
次は3連続で通れたけどフラヲと空襲マスに潰されて結局ボス到達0/6
流石に心折れかけますねこれ
-
>>558
最短編成は魚雷カットインとかやりたい関係で
艦隊の防空が弱めで空襲マスでやられやすいんですよね
対策は駆逐の枠に対空カットインにした秋月型
駆逐の装備スロにボフォース機銃載っけるとか、ですかね
潜水マスを安全に通ろうとするためのソナーを駆逐につけると
スロットの都合で機銃を外さざるを得なくなるのが実にイヤラシイ設計です
-
E4乙はIowaに対空させて大和武蔵込み戦4空2の超重量級で行きました
堅いけどそれでも1発でやられる時があるのが辛い
-
自分みたいにE4甲ラスト最短最重織り交ぜつつ30回以上連続で撤退した後突破した人もいるから頑張ろう
-
削りは最短、破壊はRマス経由ルートで最初やったけど被弾率高すぎて結局最短に戻したなぁ
燃料温存できる分、当たらなければどうということはない精神で
制空取れる編成(高速Rマス経由or低速市中引き回し)でアナ女神が一番堅そうかなとは思ったけど
-
最短はどう頑張っても随伴のヲ改がかなりの確率で夜戦に残るのが厳しいですねえ
-
ギミック解除のために二式大艇使ってE5のPマスでS勝利したいんですが21型熟練持ってないのでそれ以外でいい艦戦ありませんかね?
-
大艇使っても行動半径7以上ないと届かないし7の艦船は21型と21熟練しかないんじゃ
-
Pマスは半径10無いとダメなので大艇+無印21型しかないですね
-
>>565
>>566
もうないじゃん…
ただの21型でゴリ押し出来ますかね…
-
E4乙終わり!閉廷!
甲では阿鼻叫喚だったここも乙ならまだ温情を感じました
道中大破が頻発するという意味ではむしろ輸送の方がキツかった
E5甲攻略のメリットとしてはサラトガを白トガのまま装備図鑑埋めれることですかね
まあどのみちsaratoga改の方の図鑑が埋まらないから何ともですね
勲章興味ないし丙で割って朝風ちゃん掘るかな〜俺もな〜
-
>>567
とりあえず空母に艦戦ガン積みで行ってみたら意外といけるんちゃうの
-
ぼくはE5Pマスは[大抵ちゃん+陸戦x3] x2隊を"集中"で飛ばして、
さらに艦戦キャリアx2 と対空CI要員x2で連続S勝利できました
その程度の基地航空隊の制空力でも、
相手の艦載機数を減らすのには結構効いていたと信じています
陸戦と大抵ちゃんの熟練度がバリバリ剥がれていくけど、
その状態でボスマスに飛ばしても、
ガンガン攻撃を突き刺してくれるので、多分、問題ない!多分
案外、黄色線1-2本程度より下にはならなかったし
航空隊飛ばさなくても何度かS勝利になったこともあったし、
結局は連合艦隊の対空力が結局一番鍵なのではと思う
iowaか摩耶を第二艦隊に入れて、水偵下ろして高性能高角砲+対空電探+高性能機銃乗せて対空CIさせるのを僕は勧める
あと、対空が90以下みたいな艦を出来るだけ減らすこと
対空射撃させる艦でハズレを引きにくくするように気を使うべきだと思う
-
>>567
装備にかなり手を入れていたからもあるけど、本隊に対空カットイン要員いれば基地抜きでも結構普通にS出るよ
ルートは機動部隊の潜水艦避けで
装備に手入ってない分を基地で削ることで代用する感覚でどうにかなるんじゃないかな
基地に配備する21の熟練度マーク<<にしておいて
-
普通の21型でも21型熟練でも熟練度MAX×3ならどっちも劣勢だからどっちも変わらんで
Pマス確保は2部隊を集中で制空値870ぐらいの編成で確保いけたって俺の攻略時に取ったメモに書いてある
他の報告者の感じを見ると900ぐらいあった方がいいみたい
-
>>570
>>571
サンクス
道中あれですがもうとにかく陸攻や艦戦積みまくるなどしてみます
-
>>561
>>562
アリシャス!参考にして最重も使ってみるゾ
カタパルトで翔鶴改二の二隻目作って加賀と一緒にぶち込むかなー
穴はこれからも残るしラストエリクサー症候群で肥やしになってる女神の使い時かもしれないですね
-
E-4重量編成でアイオワに対空CIさせる場合ってアイオワ砲、90mm高角砲、零観、FuMoでOK?
-
おれはE4甲はずっと最重最長ルートだった
E5無視で一番強力なメンバー集中させて乗り切ったぞ
(扶桑・大和・武蔵・iowa・瑞鶴甲・加賀、扶桑以外ケッコン艦)
これでもまだ対空が心許ないので、
iowaは高角砲+対空電探+機銃で対空本気CI打ちまくってもらってた
キラ付けも少しした。
結果道中撤退は一回だけ、
ラスダンは(結構ラッキー込みだったけど)一発で何とかなった
削りまでは気分的には4-5ラスダンくらいの感じだった
ボスマスではT字不利だった時以外はS勝利できた(これもそこそこラッキーだったのかもしれないけど)
燃料はすっからかんになるけど、弾薬は半分くらい残るから、夜戦火力は結構しっかりしてるんだよね
-
キラ付け用装備なしってコメントの単艦漣に対空カットインされたゾ....止めてくれよ.....
-
そういうのあるから平時は艦戦ガン積み空母以外演習に出さないようにしてますね…
他人を信用してはいけないってはっきりわかんだね
-
今回空襲マスでの撤退事案e3の1回だけで大体Sだったからあんまりこう、潜水艦と違って燃料持ってかれない分逆に癒しというか
秋月型抜いた時に唯一事故ったから秋月型(秋月砲☆9/秋月砲☆9/13号改☆6)がどこでもかなり効いてただろうけど
秋月型と組ませる駆逐も魚雷カットイン狙いのラス1以外は基本(秋月砲☆9/秋月砲☆9/機銃)
火力過多になるe5対ボスの北上は(秋月砲☆9/秋月砲☆9/甲標的)にして改修での艦隊対空ボーナス狙ってって
-
旗艦明石時装備無しってコメントに釣られて村田殿入りの空母連れて演習しに行ったなぁ…(遠い目)
なお相手の編成に摩耶改二
-
装備なし=初期装備ですから
-
スマホ版がプカプカ丸から先にいかないのは私だけでしょうか?
イベントで忙しいこんな時にさぁ……(憤怒)
-
僕のスマホでは大丈夫でしたね
今月分のデータ使い切ったんじゃないですかね?(ゲス顔)
てか自分スマホ版ではキラ付けと遠征と工廠系デイリーしかしないんですけどみなさん普通にイベ凸とかするんです?
-
外出先で遠征に出すくらいですね
-
イタリア戦艦はよ建造orドロップ入りさせてあげてほしいわ
持参する装備(OTO/90mm)、開発できる装備(43水偵※改修更新後の44水戦目的)がかなり役立つ
-
NaNじぇい(したらば)とかwikiで情報探しながらKindlefireでプレイするんで、スマホはテザリングのルーターくんと化してます
たまにPCでプレーするとアイコンの小ささにびっくりする
-
>>585
ほんと金剛型しか高速戦艦いないのちゅらい・・・
強さの面でもそうだけど今回なんか札がギリギリでしたね。E5が乙から無制限でほんと助かった
ビス子ちゃん?早く出てね?
-
やったぜ。もう気が狂うほど気持ちええんじゃ
http://i.imgur.com/6NThyoF.jpg
昨日開いてる時間ラスダンだけに全てを費やしても無理だっただけに達成感すごいですねこれ
-
>>588
おめでとう。これ誰がぶっぱしたん?
e5も楽といわれる割に地味につらい…というか防空確保とAマスS勝利を一度にこなそうとすると高確率で沼るから頑張って
-
>>589
五連装3つ積んだ時雨が狙ってくれたので実質運ゲーでした
E5は掘りの為に最高戦力を温存させまくってるので多分大丈夫だと思います
-
前進ギミックが意外にしんどいんだよなあ
昨日4時間かかってやっとAマス3回だよ3回終わってあーもうおしっこ出ちゃいそう!
大体がフラソといつもの浮浪者のヲっさん(赤タコ焼き)のせいなんで対策練った方が良いです
-
しんどいし、資源もね・・・
-
E5のギミック解除要員に五十鈴改二と朝潮改二丁が超ベンリですよ
どの艦娘をE5に残す?って聞かれたら間違いなくこの2人を推し♂ますね
-
E-5は駆逐2の枠は秋月型と対潜駆逐にして雷巡も対潜がオススメですね、潜水マスの事故率が下がるので
-
前進後は潜水艦マス避ければいいだけの話だけど、前進前は避けて通れないからなぁ
-
前進ギミック解除やっぱ簡単じゃないよね
ちゃちゃっと終わらすべーなノリで行ったら大破祭りだった
-
AマスやらのS勝利はまだ分かるけど
防空が完全に敵編成のくじ引きなのが怠すぎる
出撃で無駄に資材使わないと空襲も来ないし
-
http://imgur.com/Ux7oLIf.jpg
海上護衛強化月間終わらせたら沖ノ島迎撃作戦デター!
資源回収資源回収ゥ!
-
それよりもあらかたウィークリー・マンスリー片付けても、
クォータリーのはずの「主力「陸攻」の調達」が出ないな
「「熟練搭乗員」養成」が前提なのかな、いらないけど・・・
-
陸攻は月変わってから東急1回任務やらないといけないんじゃなかったっけ
-
http://i.imgur.com/xbvKyQR.jpg
で、出たー!
-
>>596
司令部施設、朝潮改二丁、五十鈴、秋月型、摩耶改二
それから上位艦戦で固めた空母いれば楽ですね
あとはAマスに忘れず陸攻を集中攻撃させるとか
手堅く行くための準備は多いですけど解除戦闘そのもの自体は楽々です
-
こういうことされると勝ちたくなるから止めろ
-
>>600
そういえば実装されたときに何かありましたね
-
単艦放置すら億劫な自分からすれば
わざわざプリセットしてまで他人に嫌がらせしたいという気概が凄いと思えちゃう
-
E1延々回ってると対潜装備充実させたくなるなあ。4隻分の改修爆雷とソナー欲しい
でも潜水姫の一番硬い奴相手にS狙い続けるシチュエーションってこの先来るのか・・・?
-
なんだかんだで潜水ひではイベント序盤によく出されるイメージ
また去年秋みたいな連合でひで狩りするMAPが来るかもしれない(来るとは言ってない)
-
連合ひでは夜戦すればダメージ通るけど今回はね……
-
そもそも15秋、16冬のひでは掘りだとHP130の一段弱いヤツだったからね
-
硬質化して通常艦隊前に立ちはだかるひでほんとひで
ひでと言えば最近PT見ないっすね
-
戦艦水鬼も最近ご無沙汰なので何とも言えないけど
一回きり&最低難度イベのそしりを受けてる空母水鬼ちゃんに出番差し上げろ
-
戦艦水鬼は未だにラスボス感あってすき
-
まあ今回は輸送で倒す必要がないからって点が大きいですし
-
>>606
一番固いのはcrtひけるかひけないかだから改修の意味はそこまで
対潜値を100に乗せてcrtクジの母数を増やせるかどうかのほうが大事
-
じゃけん四式量産しましょうね〜
-
ぎえええええ予備を出撃させて温存したはずの大井に札が付いてるうううううううう
着任初期から今までずっと遠征でお世話になった無改造木曾をイケメンに改造する時が来たのか…
-
クリティカルが全然引けなくて一回だけ同航戦でも倒せなかったことがありますね
-
>>614
http://i.imgur.com/IGSR6q5.png
http://i.imgur.com/t234mNw.png
反抗戦で3スロだと意外とクリ引いた後に差が出るんだゾ
4スロ対潜ゴリラは誤差です
-
魚雷改造の任務やっと終わったゾ…
北上大井五十鈴は最低でも改にしてから改修に使わないといけませんね…
-
今回はプリンツ二隻目OKなんですかね?
E5掘ろうかと思ったけどボスSでも約0.5%…
割に合わないかなぁ
速吸も現状幼女目的以外で二隻目を求める必要性を感じないし
あと持ってるから関係ないけどポーラはA勝利限定でしか落ちないって逆に謎ですね
-
朝風掘ってたら落ちました >プリンツ2号
丙でボス戦制空確保しても確実に500以上ボーキが飛ぶんで狙って周回するのはキツいでしょうね
-
あっ、そっかぁ
何回かやってダメだったら大艇ちゃん掘りにE3に戻るかなぁ俺もなぁ
-
やったぜ。昨日は撤退ばかりでボスに着いた一回も旗艦ノーダメージで終わってたから嬉しい…嬉しい…
http://i.imgur.com/Tbp2TGW.jpg
興奮しすぎて割った瞬間は撮れてなかったけど、この後アイオワが無事仕留めてくれました
更にその時のドロップが朝風でほんとテンション上がったゾ
http://i.imgur.com/V9XYoNE.jpg
-
E-4は運営発表で出撃に対して突破率が約65%だそうですから
嵌る人は嵌る難易度だったみたいですね
-
>>624
難易度甲に限るともっと低そう
-
発表当時の数字で言ったら仮にプレーヤーが100人だとすると40人ちょっとしかサラトガ入手出来た人いないんだよなあ
-
ボーキ1万切ったのにあと1週間で朝風掘るとかこれ無理だゾ
ボーキ枯渇覚悟でボスマス掘るのとAマス掘りで周回数稼ぐのとどっちがいいかこれもうわかんねえな…
-
e5はボス落とせないで悶絶することはないけど、そこに至るまでの下準備が手順通りに順調に行っても結構な時間泥棒だから
e4の難易度いじりははやめに考えた方がよさそうではある
輸送からだし
e5のAマスSって戦艦入りの機動+道中支援+基地航空でやっとA勝利止まりの無駄出撃回避できたけど
水上だとどっか節約できたりするんかね
-
>>627
周回稼ぐのだけ重視するならOマスかな、なんて
水上→空襲→の3戦目だからそこまでボーキ傷まないし、運が良ければ空襲0回で戦闘できるから
-
E-3乙で海風掘りしてるけど全然S取れないゾ・・・
やっぱり破砕ギミックやらなきゃいかんのかな
-
>>623
書くの忘れてるけどE-4甲でした
プリンツ二隻目欲しいけど朝風出てるのにE-5甲ガン堀りするのは流石に辛そう
-
Oマスの朝風は1%なのでそこだけ狙うのはかなりマゾい
-
育成艦入れて天城掘りしてたけど割りとすんなりS取れる感じでしたね自分は
どんな編成(装備)で行ってます?
-
1限の艦のデータ上のドロップ率はアテにならないとは思うけど、
Oマスよりは素直にボスに行った方がいい気はしますね
-
朝風は poi-statisticsだと
ボスS 約4%
ボスA 約2%
Oマス 約1%
くらいですね 信憑性の判断は任せますが自分だったらボスまで行きますね
-
とりあえずろ号終わるまではAマスで掘って出なかったときのダメージ軽減を図るゾ
-
>>629
もうちょっと回数稼いでからカキコしたかったけどOマス堀りについて語らせてくれ
難易度:乙
レア泥:朝風、親潮、酒匂、速吸
編成:水上打撃高速統一 M→Oマスの二戦(空襲通らず) 支援無しキラ無し
第一:http://imgur.com/fFmbZYa.jpg
第二:http://imgur.com/T2H8qao.jpg
基地航空隊:http://imgur.com/DygjxsH.jpg
6回堀りに行きました
S5回、A1回。Aは反航で敵第一第二にミリ耐え一隻づつ。しかし反航3回中Aはここだけ
確保2回、優勢4回。バケツ×5。空襲一回
基地含めた平均消費:(燃料・弾薬・ボキ)=(343・130・341)
Mマス撤退無し。最初の雷撃乗り切れば最後の雷撃は基本来ない。
潜水戦しかしてないのでとにかく避けるしダメージがよく通る。気持ちいい。
こんな感じです
-
>>637
水上M直行で制空足りるんかいなと思って考えてなかったけど、なるほど連合vs連合だから第二にも軽空ぶっこんで補助するのね
-
E5のためにE3で秋津洲掘ってるのに全く出なくてE5のための資源が枯渇した悪循環
-
E5なんて着実にやればどうということはない海域ゾ
ないものはないものとして割り切って進めたほうが多分良いゾ
-
ぬわああああんやっと空襲でヲ改2隻編成引けて防空終わったもおおおおおん
開幕航空ガチャといい編成ガチャといい明確なハズレをかなりの確率で突っ込むのやめろォ!(本音)
-
イベント海域でボスまでのルートが固定できなかった時代にくらべればと思ったけど昔も今も酷いところは酷いのは一緒ですね・・・
-
>>640
プリンツも酒匂もいないんですよね…
-
今日は明日が休みなんでいよいよE4に出撃するんや
乙だけどなんか大変そうだしドラム缶とかは積まずにちょっとずつ削っていこうかな…
-
E4輸送は支援が本隊だからドラム缶ありでもいけるぞ
-
仕事が忙しくてついに甲諦めようかと思ってたけど
けっきょくチマチマ出撃してようやくE5甲割った
丙堀りする時間なかったから作変せずに甲のまま全部進めたけど
運良く朝風だけは拾ったのでこれで閉廷でいいですよね
-
E-4は輸送の段階で苦労するようなら乙以下にした方がいい
削りはできてもラスダンで頭抱えることになる
-
>>643
酒匂は拾えるとは思う…けど難易度と装甲ギミックの出番ですね
-
>>643
プリンはともかく酒匂はなんか攻略してるうちに出るゾ
-
E4丙殲滅作戦で一度もボスまで辿りつけずに10回連続で大破撤退して脱糞しそうになって、仕方ないからと貯まってた間宮伊良湖使ったらそれからゲージ破壊までストレートで終わった
しかもゲージ破壊時に親潮
吉良漬けって凄い、私は改めてそう思った
-
入信不可避
-
酒匂ちゃん拾ったんで第二艦隊に入れましたが旗艦にして被弾率下げればわりと活躍してくれますね
とりあえずクリアの道筋は見えてきました
-
連合だと双方の命中が下がるからキラなくても多少のごまかしが効くけど、通常艦隊だとキラ付けは意外と侮れない
司令部施設も使えないから尚更効果が大きい
-
プリンツ来た!これで今まですり減らした資源も喜んでるわ…じゃけんまた資源すり減らしましょうね〜
-
今キラ付けの為に甲標的を持たせてない
伊58を使って1-1回ってたら何故か先制雷撃
しだしんですけど同じ用な事になってる人
いませんかね?
-
潜水艦はLV10以上になると甲標的を積まなくても勝手に先制雷撃してくれるゾ
-
潜水艦達がLv10越えれば甲標的装備しなくても勝手に開幕雷撃できる事を今知ったゾ、ハズカチィ.....
-
大丈夫大丈夫!ヘーキヘーキ!
自分も艦これをやり始めた頃に色々と疑問に思っていたことがあったゾ…(小声)
-
もう始めて半年近いんだよなぁ.....
-
プリンツ出るたび空母水鬼再登場しないかなって思うけど来ないですね、ボスでボイス聞きたいゾ
-
ベーススペックは今でも一線級だし、空母系は艦載機を載せかえるだけでパワーアップできますから
登場の余地は多いにあるはずなんですけどねー
-
ま、ルート制御で雷巡から守ってもらえなかったからね……
開幕三射線+水上打撃で手前のおばさんもあんまり仕事できなかったし
-
一昨日11月の6-5終わらせて中部海域に基地航空隊置いてきたので
今月は6-5から始めてますがE-4を少し易しくしたようなマップですね
-
先週末ろ号消化してるとき寝ぼけて5航戦コンビに輸送札つけてしまった・・・
これからE-5に挑むにあたって非常に痛いですね…これは痛い
-
春風ドロップしてウレシイ…ウレシイ…
あとはのわっちだ
-
二式大艇掘りとかなんでするんだろうと思ってたら無いとE5ボスマスに届かないのね
去年の春イベ時は着任して2ヵ月ぐらいだったから丙完走の秋津洲が持ってきたやつしかないゾ…
-
自分も大艇ちゃん1個しかなかったので1部隊はカタリナちゃんwith艦戦部隊をOマスに送ってました
道中抜ければクロスロード組がなんとかしてくれるからどうとでもなるゾ
-
航空隊送らなくても特効組入れてボスマスつけばクロスロード神拳でボコにしてくれるゾ
もはや航空マスとかOマスに出して被害減らした方が正解なのではと思うレベル
-
まあただボスマスの姫系は航空隊特効か航空攻撃特効かわかりませんけど、
非常に効き目はあります(狙えば)
-
ボスマスの空母姫、戦艦姫は陸攻4回攻撃すればどっちか中破〜撃沈までもっていけるからなあ
古姫に刺さればS取りやすいし
-
不便を感じて熱があるときに掘っておくのが一番
……まぁ、不便感じなかった前回掘っておくのが正解だったのはそうなんだけど
-
あれ〜おかしいね?掘り開始時に10万あったボーキがなくなってるね?
http://i.imgur.com/n39nXsC.jpg
朝風出なかったけど溜める時間も掘る時間も確保できないから秋イベ終わり!閉廷!
-
>>672
グロ
死体画像
-
>>672
あら^〜きれいさっぱり亡くなっておられる
-
先制対潜の段階で随伴潜水艦+ボスを落とせるとふぅ、きもちぃい
やっぱりシナジーもち先制対潜×5は最高だぜ
-
>>659
自分は始めてから結構な期間 大破夜戦突入は轟沈が発生すると勘違いしてましたね…
-
E4乙終了です
http://imgur.com/a/Yvqeq
道中支援なし・ラストのみ決戦支援のオール最短ルートでも
乙難易度だとそれなりに順調に進めますね
ラストになってからの航空マス6連続大破撤退には参ったけど
ボスマスにさえ着ければあとは楽でした
E5は甲で行きたいので明日はギミック解除が目標
-
三越かな?
http://i.imgur.com/yIo7W2S.png
-
三越からわざわざビキニ環礁まで来たのか(困惑)
-
ビキニ支店だろ上等だろ
-
ザラ級の三越艦?
-
昨日のE4甲が嘘みたいにE5甲が楽で泣けてくるゾ…
演習相手に山風が沢山いて朝風が全くいなかったから不安だったけど削り中に引けてボーキ20万残しで終われそうです
-
E-3掘りに行ってみたけどS勝利厳しかった(小並感)
E-5に戻りますわ
-
E5甲は面倒っちゃ面倒なんですが、それでも着実に進めるとクリア出来る見通しが立つのが有り難いですね
E4甲の運が悪い(ノーマル)時が続く絶望感に比べると…
-
>>683
E-3なら他所で見たのですが
愛宕 Italia 飛龍 蒼龍 祥鳳 龍驤
初霜 初月 阿武隈 大井 北上 時雨
が最短を通りつつ甲でも高確率でSが取れるナイスな編成みたいです
史実艦以外は同艦種の別艦に置き換えられると思います
-
主戦力に札付けちゃってE5甲で挑むか迷ってるけど
一応資材あるから試してみようかな…堀は終わったし
-
終わってみるとやっぱりいろいろ装備に穴があった印象
E5甲に持ってく雷巡に長10を載せるのはアリですね
だいたいヲ改3人のせいだけど
-
連合艦隊だと夜戦火力とか考えずに対空特化(90mm☆max/90mm☆max/Bof/21号改)で摩耶組み込めるから好き
第一艦隊の6番目が指定席だわ
-
自分も終わったけど対空と火力のバランスはもっと上手くできた所があった気がしますね…
21号改持ってないけど21号を素材に一から21号改★maxつくるか、13号改★maxの二つ目を作るか今まで通りFuMoでお茶を濁すか…
今後を考えるとどうするかなー俺もなー
-
改修効果は一緒ですから13号改と21号改の差はベースの差しかないです
ですから苦労して21号改MAXを目指す意味は薄いと思います
汎用性も落ちますしね
-
>>688
逆に夜戦火力を突き詰めて求められないなら第二に置くというのも手です
お互い無改修の3号3号FuMO零観と5inch5inch14号Boforsの夜戦火力差は16とそこまで酷くないですし
-
>>691
第二の重巡は着弾打ってもらわないと道中の敵雷撃リスクが少しでも上がるからちょっと…
-
摩耶は第二艦隊に置いて魚雷CIと対空CIの両天秤が仕事
(運上げ済み過激派)
-
今回は摩耶様2人揃えて置いて良かったと思いました
冬は第一艦隊に摩耶第二艦隊にも摩耶途中の海域でも摩耶ですね
-
彩雲とかいう普段は1個ありゃ十分なのに時たま不意打ちで相当な個数用必要な場面がある割に
開発コスト高い&持参艦皆無&倉庫開けるためにリストラされがちな困った艦載機
4個同時運用は空母機動部隊初実装イベ以来久々だったわ
-
捨てられない病が加速しますねぇ!
-
付け替え面倒だから全ての空母に1個ずつ装備できるだけ揃えてますね
-
>>695
そこに試製景雲が2個あるじゃろ?
彩雲を演習用の烈風箱から剥がすのが面倒だったので…
-
開幕レゾリューションで10万くらいしか出なくてデバフも外すクラリスくんは胎盤コキの刑に処したい
-
グラブルスレと間違えました(脳姦)
-
景雲なら防空で彩雲同等(x1.3)に使えるんですがアレはランク報酬だし
余りまくった二式艦偵だと代用というにはちょっと厳しい数字(x1.2)だったのが微妙に辛い
-
まぁ彩雲はまだ開発できるから・・・
局戦も配布任務来てほしいですね
E1甲で大盤振る舞いしてくれてホントよかった
-
景雲くんは本隊の装甲空母になんとなく装備させてる
触接中の機体のグラフィックがセクシー…カッコいい!
-
イベント中最後の休日だけどサラ旗艦で朝風掘りに行くか潜水艦マスで12隻レベリングか迷うゾ・・・
艦これ部諸兄の意見が聞きたいです
-
出てないなら掘り
-
朝風ちゃんああ^〜ってなったら前者
そうじゃないなら後者
-
レベリングは3-2-1でも4-3でも5-4でも代用できるけど
朝風はツチノコになる可能性考えたら掘りやすいE-5で掘ったほうが良いと思います
-
http://i.imgur.com/exFLpB5.png
http://i.imgur.com/BVmMxo1.png
先週やり残したE-4乙の突破、成し遂げたぜ。
ちなみに攻略サイトコピペ艦隊でした…(小声)
E-5は乙以上で行きたかったのでうちの激弱艦隊でも突破できて良かったです(真顔)
なお、常にフル支援だった模様
-
アクィラ育成で苦労したせいかサラトガの搭載数や性能が神に見えるゾ
よしよし軽空母化キメてんだろ? くれよ……
-
後が面倒になりそうなので朝風狙いにイクゾォォォォォォォ!オエッ
ゲージ割ると敵がちょっとだけ弱体化するなんて話も聞きましたけどやっぱ道中支援出さないとだめですかねクォレハ・・・
-
朝風掘りは敵の強さどうこうよりも減りゆくボーキとの戦いだゾ(>>672並感)
まあ丙で掘らずに甲でクリアした自分が全面的に悪いんですが
-
E-5甲まさかの撤退なしストレートで草
6回とも開幕で空母おばさんを中破以上にできたのが大きかった
潜水艦隊を避けて対空を重視すれば安定するのかもしれない
http://i.imgur.com/ufHgUu1.png
http://i.imgur.com/eq5JI38.jpg
http://i.imgur.com/JD3gqXX.jpg
http://i.imgur.com/jtWGkYN.png
-
E5甲攻略ギミックガチャと同時並行してたら地味に沼ってしまったけど美味しい思いしちゃ…ったぁ!
http://i.imgur.com/I42ep6T.jpg
-
貼り付けるときはけっこう防空遠征出してるつもりだし
掘りもしなくて済んだのにも関わらずかなりごっそり持ってかれたなあ
冬までに8万くらいは貯めて置きたいけどもう少し効率のいい遠征ないときついですね
-
東京急行のボーキ版欲しいゾ・・・
-
E3丙の掘りって水上打撃部隊でも大丈夫ですかね?
(もうボーキが)ないです
-
丙なら余裕っしょ
-
じゃあ水上で行きますよー行く行く
-
どいつもこいつもE-5編成で演習壊れちゃ〜う
まぁ俺ホモだけど
-
E5の空襲の制空権確保がよくわからない・・・
航空隊に対空艦戦並べて防空にしておけばいいんですかね?
-
>>720
雷電>飛燕244や丁>飛燕>艦戦たち
って感じなのでその優先で積めばいいゾ
彩雲を1つ混ぜるのは1.3倍効果が、艦戦で埋めるより数字有利になるからゾ
山ほど局戦持ってるなら全部局戦でも良い…けどそんな提督はいないんじゃないか?
-
>>720
自分は丙でやりましたけど
三式戦×4と烈風×7、彩雲1で制空権確保になりましたね
-
>>720
局戦があるならそっち最優先
セットする艦載機の4スロ合計<(セットする艦載機の3スロ合計×1.3)になる場合は彩雲を1スロ積んだ方がよい
あと、彩雲のほうが設置コストでボーキ70くらい安いです
札は防空であってます
-
>>721
おい待てぃ
飛燕244(105)>雷電(101)>飛燕丁(92)>飛燕(80)だゾ
あと素の岩本零戦は75だけど星5辺りで飛燕に追いつくゾ
-
酒匂いないしE5甲の軽巡どうっすかなーと思ってたら
一回目のAマスでいきなりドロップして草
ギミック解除してるうちに出るって聞いてたけどほんとなんすねー
レベリングしなきゃ(使命感)
-
E3のギミックって効果感じました?
E2の空襲でなかなか全機撃墜できないから、資源もそれなりにあるなら無視したほうが良いんだろうか
-
>>726
実感できる、できないなら間違いなく実感可能
だけどイベント終了まで事実上3日ほどの残り時間でギミック解除していくよりは
投入できるなら高火力夜戦組を投入して装甲の上からなぎ倒すほうが早そう
-
>>721-724
兄貴達ありがとナス
手持ち装備確認したら、局戦は飛燕、飛燕一型丁の2機だけ、艦戦は烈風がたくさん程度だったんですけどこれで確保いけますかね?
ちな丙です
-
E-5の潜水艦レベリングってどんな感じでやってますか?
ある程度編成とかきまってるんですかね?
-
>>728
E2防空から積みかえめんどくさくて1隊だけ紫電改二を3つの彩雲にしてたんですけど平気でした
丙の空襲がいくつ編成あったか覚えてないですが、甲のヲ改2隻でも確保出来たんで烈風なら充分でしょう
-
>>729
第二に先制4以上いればあとは上げたいので埋めればいいと思います
輸送のメリットは第一の駆逐を増やせること
水上打撃のメリットは艦種制限がゆるいのと第二艦隊旗艦を軽巡にしなくていいこと
-
NGワード化してるのに劇場版のスレ立てるやつほんとひで
-
ただでさえ話題になってないのにNaNじぇいですらNG扱いなのかあれ
-
話題にすらしてはいけないのか…
普通に面白かったのに
-
>>728ですけどスタート地点ギミック達成出来ました
ニュッと出てきますね
-
今日劇場版見てきたけどけっこう面白かったんだよなぁ…
アニメの汚名返上とかそういうの抜きにして見てほしい
個人的にはネ級ちゃんの動く姿がよかったです
-
アニメもあの2割でもいいから動けばよかったのに
-
>>731
ちょっと調べた感じだと第二は先制艦入れるから実質レベリング出来るのは第一の6隻ぐらいなんですね…
それでも効率いいしやってみる価値はあるですね、ありがとうございます
-
ネタバレの爆撃があるから即落ちもしゃあないね
映画の筋全部知ったうえで見ることをよしとする人ばかりではないし
-
絶対そういう理由で削除してるわけではないと思う
-
E5甲の装甲ギミックってわりとやらずに攻略してる人が多いんですかね?
-
E-5甲のスタート地点ギミックが終わらん
AのS勝利3回がキツい・・・キツくない?
-
労力がね… 特に防空4回
周回するわけでもなければやらなくても問題ないんじゃない
つけばクロスロード組がどうにかしてくれるし
-
AでS取れない人のほとんどは支援サボってるか陸攻出してないか戦艦入れてないかのどれか
-
>>743
はえ〜そうなんすねえ防空が一番めんどいとは意外
ギミックあったらとりあえず解きたくなっちゃう派なんですが
あんまりあっさり終わってもそれはそれで味気ないし、とりあえずなしでボス何戦かしてみようかな
-
防空はキツイというか敵編成のくじ引きだったのが嫌って感じですね
ああは言ったけど自分も資材あったし解除後の演出が見てみたかったんで一応解除はしました
-
AマスS取るために基地航空隊を攻撃仕様にして
防空2回成功させるために防空仕様にして前進でしょ
で、そっから更に防空4回ってめんどいし…ついうっかり基地航空隊攻撃仕様に戻しちゃったからボーキもったいないし
基地航空がボスに届く&酒匂プリンツがいたらオーバーキルだし
-
防空しながらボス殴ってりゃいいと思いますよ
基地隊の力借りなくったってそれなりに勝てる程度ですし
Pマスもその過程で勝手にS取れたりしますし
-
今回のクロスロードパンチはギミック解かなくてもOK用の救済措置だと思う
それにしては強すぎだけど
-
むしろギミックの方がクロスロード組を持ってない人への救済かも知れない
-
ボスマスは基地航空隊の力が無かったらS勝利は厳しいんだけどA勝利限定ドロップがあるからあえて使わない人も多そう
自分は基地航空隊を使わなかったら随伴艦にボコられてボスを削れなかった場合が多かったのですが一部隊派遣したら劇的に変わりました
-
e4輸送 道中+決戦 航巡2駆3阿武隈
e4戦力 道中+決戦 高戦1駆2軽空2阿武隈(破壊:高戦1駆2重1航巡1阿武隈)
e5Aマス 道中+基地 空母機動
e5ボス 基地(ボス) 空母機動
e4戦力>e5Aマス>e4輸送>e5ボスな後半海域の印象
-
なぜかA勝利でしか落ちないアル重がいますからね…
-
基地はうまく刺さると空母姫やダイソン中破に持っていくから助かる
-
今初めてE5ボスにたどりついたんですが
長門が昼戦で二回とも砲撃をクラゲにたたきこんで一人でかたつけたゾ…
日本一やお前!
-
http://i.imgur.com/beR4Cwq.jpg
やっとE4乙終わったゾ
主力は温存してあるからE5は甲でやろうと思ったけどFマスに到達できないことが発覚w
とりあえずスタート地点移動してから考えるか
-
E5駆逐手コキが倒せなくてS勝利難しい・・・
-
E5甲最初の3マスで全部お祈りするハチャメチャが押し寄せてくる泣きそう
A地点、F地点についたらS勝利はいけたで、あとA二回や
-
>>556
遅れたけどE4乙攻略アドバイスありがとう
おかげで一度あぶぅがボス前空襲大破以外ゲージ削りから割までストレートでほぼイキかけました
-
図鑑の内容が更新されましたログが出たけど心当たりがない…
沖波を改にしてから一度も中破してなかったんかなぁ、一番ありそうなのは
今回e1周回に連れ出すまでは改以降演習と遠征だけで
-
E5クリア後の初掘りで酒匂ってちょっと…でも
嘘つきだよ長門さんを見て感動したので大事にするゾ
-
E3水上だと寄り道がやばいですねこれ
秋津洲諦めてしまおうか
-
オール丙で工事完了です・・・
-
今回は報酬差があんまりなかったから、ま、多少はね?
-
なんとかクリア出来ました(1以外全部丙ですが)
なおE5は長門入れると潜水艦マスが安定しなかったので開き直って第二艦隊の夜戦スナイプ頼りとかいうガバガバっぷりの模様
-
遠征出し忘れててああああもうやだあああああ
-
E-5Mマスレベリングの辞め時が見つからないから困る
-
E5甲ギミック解除のついでにボスまでいってみたけどプリンツ強すぎィ!
第二旗艦の酒匂はまだ30レベルにも達してないんで夜戦装備キャリアになってますが
2隻+決戦支援+航空隊で確かにいけそうですね、これ
-
E-5Mマスレベリングは丙でもやる甲斐ありますかね?
-
>>769
経験値対燃料効率が悪いですね
低レベルの艦がいっぱい居て、改まで(レベル30〜40)ゆっくりでもいいから一辺に上げたい場合はい良いかも
-
>>770
ありがとナス!
頑張って甲で突破すれば良かったかもな〜俺もな〜
-
12/9(金)まで期間延長だそうで
-
ちょうど木曜休みなんで金曜まで延長はありがたい
-
E5Mレベリングが捗って嬉しい…嬉しい…
-
E5MやろうにもE1で大体先制出来る駆逐艦つかっちゃっ……たぁ!(絶望)
改二駆逐増やしたしまるゆもそこそこ食わせたしヘーキヘーキと思ったらとんだ戦力外だゾ
-
すごい今更なんですけど春イベ夏イベ参加できなかった人って今回のイベントのギミックって解除できるんですかね?
E5丙の前進ギミックは制空権確保で被害ゼロが必要ですけど局戦が雷電ひとつしかなくて後全部烈風とかってどうにかなるもんなんでしょうか
-
>>776
wiki見ると丙の弱編成の確保が651(強編成975)
搭載数18の烈風は1スロで67。×12スロ(=804)で確保には十分ですね
-
E5は甲であっても烈風のみで前進ギミックは解除できますね
-
E5周回してるけどやたらと速吸が来ますね…
私はまるゆが欲しいのだよ明
-
速吸(300円)
-
改にすれば価値が2倍になるぞ
-
今回どれだけ頑張っても欲しい娘が来なくて吐きそう
-
朝風来た。丙だしE-5とはおさらばするとしてあと目ぼしいのは浦波ぐらいか
E-1で掘るとしたらどうしたらいいかな?あんまり堀には向いてない?
-
>>783
副産物は多いので気長にT有利か同航でクリティカル引くの祈って、どうぞって感じですね
通常海域で芋掘りするよりは周回コストはかなり安めだと思います
-
E1掘りってみなさんどの編成で行ってるんですかね?
自分は対潜先制×4に榛名とづほで行ってるんですけどづほ抜いても安定しますか?
-
なるほど��、とりあえずグルッとしてみます
-
ありがとナス!
-
軽巡2か軽巡+軽空は好みだと思うゾ
T不消せる&開幕で水上艦潰せるのと対潜の手数の二択だし
-
観艦式予行を使う日が来るとはな
-
E-4にちとちよ使おうと思ってるんですがE-5って高速軽空母要りますかね?
-
Aマス狙うときにちょっと便利くらいかな?ルートの関係で大型艦の数4隻までとかになるので機動部隊の補助的に使う感じで
でもE4のほうが難しいからそっち優先したほうがいいと思う
-
>>790
スタート地点前進ギミックを水上打撃部隊でやるなら残しておくと便利です
空母機動部隊でやるならE5に軽空母の出る幕はありません
実際自分も完走してなお千歳と龍驤に札が付いてないので
-
E-1は晴嵐乗せたイタリアと先制対潜艦5使いましたね
T字不利引くことを考慮しても道中ボス共に安定感が違います
最も先制対潜駆逐と四式ソナーを十分な量抱えてない人にはすすめにくいですし、
パスタ戦艦は高速で水戦載せられる戦艦として需要が高いんですが
ただ需要が高いのは軽空母もそうなんですよね
ウチは軽空母は全て使いきりました
-
ありがとナス!よし、じゃあぶちこんでやるぜ!
-
ちくしょう クロスロード組の特効がハンパねェ
E5甲のラスト、昼戦中に長門が速攻でボス撃破した結果
敵随伴艦が残ってるのに撃破ボイスという激寒演出に…
-
のわっち堀りしてるとフラヌッが意外に硬くてちょっとひで
-
あっそうだ(唐突)
午後9時からNHKで戦艦武蔵の最期っていう武蔵の特集番組をやるゾ
-
E5甲を装甲破壊ギミック解かない状態で長門抜き編成って無謀ですかね・・・?
潜水艦マス怖ゾ
-
旗艦に置いて昼戦生き残ってるとその間高確率でダイソンかおばさんを沈黙させてくれるので楽っちゃ楽なんですが
小破以下の酒匂かオイゲンがスナイプしてくれたらそれだけでもぶっ飛ぶのでまぁ可能かと
-
>>798
基地がボスに出せるのかと酒匂オイゲンの有無がわからないと
基地がボスに届いて両方いるなら、長門抜き&装甲ギミック無視でもボス完全Sもあります
-
最初自分も高速編成のがいいかなと思ったけど長門特効はそれを補って余りある
-
特効長門はダイソンだろうと海月だろうとワンパンしてくれるから
第二の駆逐に先制対潜させるのもアリですね
-
うちの長門さんは駆逐ニ級に500ダメージとか出してはしゃいでました(半ギレ)
-
そのための朝潮改二丁レベル93?
-
E4甲ラスダンでカットイン二択外してアーナ木曽
次にたどり着けるのがいつになるやら
-
E5後半 潜水艦マスは先制対潜できる艦入れればまあ
ケッコン駆逐とかいればいいかも知れない
高速ルートはなんだかんだで高速戦艦の火力に大きく影響された印象
アイオワとか残ってるならいいかも知れない
-
E5高速ルートの戦艦は金剛型改二から残してた子使えればそれで十分っすよ
火力重視なら霧島ですかね
-
1マス目、2マス目くらいのフラソは案外避けてくれるイメージ(大破しないとは言ってない)
回避ペナルティ出始めたあたりのフラソは本当にやばい
15秋E4ボス前、お前のことだよ
-
適当な駆逐艦かき集めてE5Mをなんとか始めたけど、編成によって経験値のバラつきが結構ありますねえ
-
一番おいしい編成は900もらえるけど毎回そうじゃないからね
-
今回って照月落ちるとこあります?
-
>>811
ないです
-
>>812
あああああああ↑あああああああ↓ アーイク チーン
-
E5、最初乙で割るつもりだったから札なんも考えずにE5まで来て 途中から甲に切り替えてやったけど
二軍メンバー、摩耶秋月型無しでも割れたゾ
長門入れた方がやっぱ安定しますね。潜水艦も事故ると言えば事故るけど所詮斜めか横だし
クロスロードパンチさえうまく決まれば護衛撤退が発生してようが支援がサボろうがどうにかなった。
あとなんかKの単縦水雷でえらい事故ったゾ ツ改は死んでどうぞ
俺もあと照月で艦娘コンプなんだけどな〜 至急掘らせてくれや。
-
照月は前回イベントで掘ってどうぞ
-
出ませんでした…
-
E-5甲、工事完了です
http://i.imgur.com/v34U29N.jpg
正直この戦力用をここまで温存したら抜けない道理はないと思った
まあE-4を女神5で抜けたのも大きいですが
-
削り段階だからまだいいけど、E-3のボスを全然撃破できないゾ・・・
史実艦編成じゃなくて駆逐艦3編成のほうが良いんだろうか・・・
-
E-3は二航戦ルートで安定
-
>>818
e-3なら史実だろうが何だろうが空母機動スタートからの潜水→空襲→空襲→ボス行ける編成だったらなんでも
対ボスはごり押しの場合火力上位のcrt連撃かコモン駆逐だとカットイン入れない限りボス抜けないのでコモン駆逐連れてく場合は注意
最短は最短でも史実のほうが第二に火力艦多めに入れられるからより良い
どっか寄り道してるなら駆逐3にしてちょ
制空優勢とって昼のうちに数減らせる体制取る(夜偵で火力命中補助)のも忘れずに
-
E3掘り、丙ギミック破壊済みでもS勝利が安定しないゾ…
ボスは夜戦すれば落とせるけど第二艦隊がね…
E5と違ってA勝利じゃ駄目だし
安定って意味じゃ決戦支援も視野だけど、資材的に数で押した方がいい気もしますねぇ
時間的には…そう…まあ…そうねぇ…
-
機動より水上の方が敵第2艦隊を狙いやすいゾ
第1がいくら残ろうと夜戦でどうにかなる丙なら選ぶ価値はあるかもしれない
って言ってもルート制御 所要時間 消費資材からして微妙
ちゃっかり丙でも出るヲ改と水上の貧弱な航空戦力で何戦もするのはね…
-
E4甲で全員90Lv.以上なのに道中大破ばっかりでやめたくなりますよ〜イベントぅ…
-
サラトガの性能考えたらぼちぼち難易度落としの決断するタイムリミットなんじゃないの
e5もスタート位置移動もろもろで出撃回数かかるし、基地航空隊絡めるなら基地航空は疲労抜き必要だからマシンガン出撃できないし
三式ソナーがだぶついてきたから改修でまとめたいんだけど☆7〜10のなかで切りよさそうなのは何なんですかね?
-
ソナーは対潜攻撃に加わる改修補正値が平方根の倍率1倍なので
☆+9でちょうど+3の対潜攻撃力になるのでそこですかね
あと砲撃戦にも平方根の0.75倍の火力補正が加わるようですが
☆+9で2.25、☆+10で2.37なのでそこは気分次第で
-
>>825
なるほどなるほど、ありがとうございます
とりあえず☆9作って倉庫整理しよう
-
ソナーの対潜倍率自体は1倍だけど、装備の対潜攻撃力が1.5倍補正があって、
改修分にはかからないから実質0.666…7倍だとかそんな記憶があるゾ
-
クリアされた方が多数のようなので、自分、質問いいすか?
E-5のスタート地点ギミックの内、基地への空襲を2回制空権確保アンド被害無しって、同じところで2回でもいいんですよね?
甲なんですがG地点の空襲では局戦艦戦ガン積みで制空権確保してるけどそこで2回やっとけばH地点は確保出来なくてもいいんですよね?
-
基地航空隊への空襲を制空権確保で防げたら、場所はどこでも関係ないからOKですね
-
>>820
空母機動の最短ルートのはずなんですがね・・・
夜偵も2つ積んでるし優勢も取ってるし、カットイン要員が駆逐2人しかいないのが駄目なんだろうか・・・
-
>>830
第二のメンツと装備を知りたいかも
難易度落とすことも考えてもいいかも
-
フランス瑞雲はそこまで強烈な装備ってわけじゃないからなあ
コマちゃんも持参するから今後のイベントでドロップ海域があれば増やせるし
-
>>829
アリシャス!
-
>>830 >>685 自分で試したわけではないですが、参考にして、どうぞ
編成的には甲でもだいたいS取れるってのは嘘じゃないと思いますね
-
E5Mマス赤疲労レベリングで調子に乗ってたら先制対潜・通常対潜全外しからの第2艦隊5隻大破で草生えた
フラソ相手に鬱憤を晴らすのも程々にしておきましょう
-
>>831
http://i.imgur.com/tS8jDre.jpg
こんなんです
時雨の装備は対空に専念するべきか夜戦カットインもさせるべきか悩んでます
-
>>836
レベルも装備も十分そうだから引きの悪さかなぁ…時雨を削りは対空ラス1は魚雷くらいだし
e3で足踏みする運のなさだとe4がやばそうだから乙以下にしてサラトガ重視がいいような気がします
-
Pyaaaaaa↑気持ちいい〜
はぇ〜初めてクロスロード組がクラゲにさして沈めてくれたけどすっごい火力っすねぇ
装甲ギミック外しのため対空重視、基地航空も防空なので
支援も省エネだったけどいけるんですねぇ
-
時雨の主魚カットインは重巡や神通の連撃より弱いから使うなら旗艦で確率あげつつ随伴殺せる旗艦のほうがいいと思います
でも他は特にツッコミどころもないんだよなあ。ギミックなしだとE3ボス硬いからこんなもんかなあ
-
2-6辺りでTP500くらいの輸送EO来ませんかねぇ
3か月に一回だと輸送ゲージの感覚を全然つかめない……
-
ちなみに甲の水母水姫は非陸上型深海棲艦の中では防空棲姫の次に硬いくらいです
弾薬ぺナなしで戦えるとはいえ普通に頭おかしい硬さです
-
>>836
E3甲は木曾カットイン打開でしたわ
装備も錬度も使っている艦も自分よりいいからいけるはず…
-
時間も取れないし乙でも沼る人居るって聞いたんでe4丙で行ったけど、流石に丙だと輸送含めて撤退なしで行けて早まったかと少し後悔
一式陸攻はとっとくべきだったかなあ...?
-
ラスダンでようやくS取れました
資源は8万ずつ以上はあるけどE5までの時間が心配です
-
E4は乙にしちゃうといいゾ〜(悪魔のささやき)
-
実際、五航戦はもう改二にしてるし、E-4沼にハマった方々の声を聴く限り乙にすべきだろうなとは思ってるゾ
酒匂持ってないからどうせE-5も甲で行くつもりはないし
-
E-4甲は増設と女神が沼らないコツなので、貰い物をため込んでるか課金するかしてる人ならなんとかなるんじゃないんですかね?
そうじゃないなら流石にタイムリミットでしょう
-
9日のメンテまでか
掘ってる時間ねえな…
-
僕提督、二式艦上偵察機にT字不利を防ぐ効果はないことを今知る
どうりで不利ばっかりでるわけだ(池沼)
-
難易度下げると輸送からやり直しだドンを避けようとしてひくに引けなくなるよりは
最初から一歩引くマネジメントもね
-
E3丙掘り、重巡減らして軽空母増やして艦攻艦爆をマシマシにしたら大分安定しました。
第二に軽空母置くとボスまで攻撃機を無傷のまま運べていいゾ〜これ。(中破しなければ)殴り合いでもなかなかの火力出してくれるし。
至急、秋津洲出てくれや。
-
S狙いは史実艦入れまくって第一の戦艦増やして少しでもいいから処理を安定させるしかなさそうと思ってたけど
そうか第二の軽空母に艦攻積んで雑魚を減らすって方針もありだな、賢い
まあ札があるからもう試しようないんだけどな!
-
俺はE3のラスダンが一番苦戦した
ギミック有りでもソコソコ堅くて木曽の連撃とか妙高の魚雷二本カットインじゃ少し火力不足だった
-
E-5のスタート地点前進ギミックはAマスでのS勝利3回がキツい。なんでいつもネ級を残す・・・
ハイパーズ2人を札付きにしてしまった俺が悪いのか
-
雷巡3をよしぶちこんでやるぜ、しましたけど
雷撃って艦隊全体に散るから、S勝利狙いとしてはかえってよくなかったですよ
-
>>854
道中支援と基地航空隊をAにして、どうぞ
-
道中支援が肝心なとこで来ねえんですよね・・・
航空基地支援をAに全降りするとDで誰かやられるし、これは女神様お買い上げかな
-
Dは対空カットイン、あと大淀が持ってる司令部施設を装備させて護衛退避で乗り切ろう
-
Dってそんなやばかったですっけ
ヲヌヌ編成引いて対空CI出せば割とすんなり抜けた気もするんですけど
ダブルヲ編成はちょいちょい事故りましたが
-
>>859
敗因はそのダブルヲ編成引きまくる引きの弱さです
>>858
大淀のことすっかり忘れてたゾ(いけぬま)
-
攻撃対象のせいかE3丙掘りでもS取れるのが体感6割ってとこですね…
支援なしでもほぼ被害なしでS取れる所に決戦支援出さざるをえないのが面倒でならない
-
てか今回司令部施設使ってないな・・・
どうせ反航戦じゃ倒せないから彩雲積まないのと一緒の理由で道中短いのと全員フル装備で行きたいからって理由だけど
-
連合マップが2つしかないうえ、道中そこまで大破出ないからねぇ
一応持たせておくと気は楽になるけど
-
E5甲PマスS勝利まだ一回なのにぴゃあとプリンのおかげで
次はもうクラゲ沈めなくてもラスダン状態までゲージ削れそうや
ラスダン状態でもS取れるのかな
-
土曜日からE2甲周ってるのに山風ちゃん出ないゾ・・・
5%って嘘ゾ・・・
-
山風出たからひとまず終わり!閉廷!
あとは空いた時間で嵐風雲沖波あたり狙おうかと思ってるんですが丙でも出ますよね…?
-
掘りのときは司令部コメントをでてこいでてこい○○にするゲン担ぎ
e5終了後一発目のボスSで朝風が出てきてビビった
-
最近の掘りはどうも固定艦多すぎてレべリングとして美味しくないのが痛い
そういう意味では瑞穂掘りは美味しかった
-
>>866
丙だと沖波は出ないみたいですね
嵐、風雲は丙でもe-4のR(道中ヲ改)、S(道中戦艦)マスで出るみたいですね
-
>>864
自分はラスダンで長門も使いましたが
S取れましたね(昼戦で敵旗艦撃破)
プリンツと酒匂だけだと攻撃先次第でしょうか…
-
E5甲(装甲ギミック済)削りから長門使ってるけどボスマス到達率がよろしくないですね…
基地航空隊は2つともボスマス、道中は旗艦だけキラの砲撃支援出してるけど
支援は決戦に回して航空隊をO,Pに一隊ずつ飛ばした方が安定するのかも
-
>>871
O、Pが撤退要因なら二式大艇に烈風や熟練21つけて撃ち落としに回った方が良い様な気もしますね
ボスにたどり着けさえすれば本当になんとかなるんで(駆逐古鬼以外)
-
>>861
空母増やして開幕で焼き払うといいゾ
たぶん夜戦火力は余分な程あるだろうから
連合同士は第2艦隊も航空戦参加するし
-
>>870
どうも、ラスダン状態でもギミック解除のためのPマスでS取れるかなというつもりでした
そしてとうとうPマス後一回やる前にラスダン状態なってしまった…
長門は弾薬ぺナが怖そうなのでまず今までどおり5戦ルートでチャレしてみてから考えます
-
>>869
アリシャス!丙でも低確率で出るみたいな話を聞いたけど黒本案件なんですかね…
そこに難易度制限いる?
-
ゲージ破壊段階でPマスS勝利取った後、そのままゲージ割って母港帰ったらティロリーンって鳴ったアホが自分です
装甲ギミックなんて必要ねえんだよ!
-
>>875
勘違いとかもあるし。あぁ、自分は中華のdbで調べましたが
一応沖波は一般海域でも解禁されてはいます…6-5とはいえ
-
>>876
条件満たした時点でグラフィックは変わるから安心!
-
E5甲、工事完了です
情報を残してくれた先人たち
アドバイスくれた方たちの優しさ五臓六腑に染み渡りますで
>>876
全く同じ状況になりました
基地航空をPマスに向けていたのを外して陸攻ボスマス攻撃に切り替えた直後とかいうギャグ
E5酒匂×2とプリンは当然としてもE3E4とゲージ破壊は夜戦6隻目の攻撃なんで全員がMVPですわ
-
あっ今日の昼までかぁ…
結局山風掘れなかったゾ
-
>>880
金曜までですとりとり
-
潮ちゃんがLv99になって改めてステータス見て思ったが、武勲艦かつ生き残り艦にふさわしいようにステータスを大幅に底上げして差し上げろ
-
イベントだと前半海域で雪風や時雨を温存したいときのカットイン要員ですね
駆逐艦の夜戦火力なんて魚雷3積みでカットイン出せば全員同じみたいなもんやし(暴論)
-
固有対空カットインくらい欲しい
-
潮はケッコン無しで先制対潜できるから序盤で主力出したくないけど先制対潜したいってときに最適ですね
-
>>883
そこに初霜がおるじゃろ?
潮ちゃん生き残り艦なのになぜか運が32しかないし
-
E5甲クリアしました
http://imgur.com/a/lt8VL
Oマス時点で酒匂大破・プリンツ中破状態だったんで
それでも完勝はちょっと呆気ない感じはありましたが
削り最終段階辺りからボスマス到達率がかなり低くなったんで
初めて間宮&伊良湖でキラ付けしたら一発目でボスマス到達
試行回数少なすぎて確信持つ間もありませんでしたがやっぱ効果ありそうっすねー
-
>>881
あっそっかぁ…(池沼)ありがとナス!
掘り作業に戻ります
-
今年もLittorioのクリスマス限定ドロップあるんですかね
Romaと揃えてやりたいから〜頼むよ〜
-
>>886
幸運艦の異名持ちでギリギリまで生存してトップクラスの武勲持ちなのに運19の羽黒ェ…
-
妙高型は北のほうに連れ回された那智も居るけどあとは割と南方でぼーっとしてた時期が長かったイメージ
使い潰すには惜しいけど高雄型ほど指揮能力高くない(艦橋が狭い)から使い所が難しかったんですかね
-
雪風は今回も鬼のように回避しててもうほんっとびっくりした
-
大体のステータスがガイドラインなしにその場のノリで決めてるってくらい適当だし多少はね?
-
こんなに長く続ける気があったら夕立の火力はあんなに高く設定されてなかったでしょうね
-
球磨長良は確か公式で設定ミスを認めてたんだっけ
-
夕立は毎イベント温存する割に使いどころさんを用意できてない気がする…
秋月型とカットイン駆逐で連合の駆逐枠埋めちゃうからね、しょうがないね
-
イベント以外では使い道沢山あるんだけどな〜
イベントでは支援ポジにおさまりつつある。
結婚して141まで上げれば4式浦風浦風で対潜先制+連撃できるからそこまでいけばイベで使われるかもしれない
-
ぽいぽいすぐ大破するからきらい(私怨)
-
今回はe4戦力ゲージの削り時に使ったなぁ
破壊はカットイン祭りにする関係で夕立→時雨にしたけど
単艦隊mapで駆逐にも火力を少しでもがイベントでの働きどこかね
綾波や江風、雪風と違ってノー指輪でも1-5でお手軽キラ付けできるから使いやすいし、本当にそこで投入するか超悩む
-
夕立はなんとなくまるゆ投資してたんでカットインが必要になったらとりあえず使ってますね
-
温存していたはずの五十鈴に勘違いで決戦札をつけているという痛恨のミス
秋月型まだ初月だけだからE1堀考えておくべきだった…
E5甲よりE1甲のほうがS取れないある意味札管理ミスぅ
-
E1軽巡は夕張のアドバンテージが一番でかくてあとは先制できれば誰でもいいと思う
軽巡は駆逐に比べて対潜100到達が辛くないし
-
>>902
どうも、錬度80の長良名取(攻略時)と
一応改二がきたしということで温存したまま放置された鬼怒入れたりしてます
五十鈴こだわる必要なしということはやっぱり元々Sとりにくいマップだったってことかぁ
-
E4を乙にしたらあっさり終わってびっくりした(小並感)
おまけにラスダンで朝風が出てたまげたなあ
さてE5、資源は十分だけど間に合うかな・・・
-
プリンツ君きました 丙提督でもなせばなるものですね
-
E4丙で嵐風雲掘りしてるけどやはりというかさっぱり出ないっすね…
阿武隈とか鬼怒とか金銀背景出ないこともないけど
せめて未だイベ限の嵐だけでもほしいなぁ…
-
初イベですがE3すら越えられない悲しい結果で終わりそうです
諦めてE1で秋月型掘りでもした方が有意義でしょうか
-
e3クリア=新艦確定入手だから掘りよりは見えてるゴール…だけどボス落とせないことにはどうにもならないし
落とせる絵が見えないのならe1で秋月型狙いはいい判断かと
どういう詰まり方してるか、e1で出る艦のうちどの艦がいるのかいないのかも絡んではきますが
-
>>907
初イベでE-3まで行けるとか充分凄ェ!
-
初イベ突破できなくて涙の憤死したのが懐かしい
なおあの時取れなかった報酬艦が今も艦娘コンプを妨げている模様
-
当時は若く、三式弾がなくてE4で詰みました(15春)
連合艦隊組んだらナチュラルにレベル1桁の艦が混じってたの思い出すとほんと草生える
-
E2丙にて山風出ました…
あと1日ちょいありますが資源考えるとこれが限界みたいですね
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/806657800071876608/qRv-fU8z.jpg
たまには他の三人も描いてあげて感
-
>>913
クマあぁ^〜
-
まーたクマーの株があがってしまったのか
-
うすべにみたいな質感
-
E5終わったー
残りの時間と資源でE3に秋津洲探しにいくか、E5でプリンツ探すかどっちの方が良さそうですかね
どちらも丙で終わらせてるんで掘るのは楽
-
実用性考えると甲乙つけ難いけど二式大艇の数が充分でないなら秋津洲でいいと思います
-
>>918
ありがとうございます
確かに二式大艇大事ですよね
いないおかげでE5は2部隊防空、1部隊陸攻だけ詰めて熟練度喪失上等でOマス特攻しかできなかったんで
-
>>918
まるで秋津洲本体には実用性がない言い方だぁ…
-
周回の燃費考えてもE-5はボーキ吹き飛ぶかも
プリンちゃんは重巡だから代用効くけどわた秋津洲は専用装備があって唯一無二かも
それに甲標的や大発を積める千歳千代田たちと同じ艦種の水上機母艦だから貴重かも
-
プリンはボス0.5%とかじゃなかったっけ
今から周回して落とすのは中々雪風じゃないとキツそう
秋津洲も2%程度だから結局は運次第だけど三隈とかが落ちるからいいかもしれない
-
>>920
二式大艇ちゃんを運べるのはわた秋津洲ちゃんだけかも!
-
大艇ちゃん載せながら航行できないんだよなぁ
-
サラトガちゃんが改になって今月の勲章で翔鶴姉を改二にできたので初の5-5チャレ、二日かけてクリアしてきました!
http://imgur.com/LV2Q5g6.jpg
http://imgur.com/ROX7M1s.jpg
編成は下の感じ。高戦は金剛型しかいませんがなんとかなりました。
艦載機の置き方とかこれで合ってるんですかね?教えて欲しいです(瑞鶴の天山601は流星改が足りない上での措置です;;)。
http://imgur.com/iBLnzMS.jpg
これで二月に艦これ初めて全海域クリアー!やったぜ。
次は甲種勲章待ってろよ〜!!
-
そして続々と増える99艦
http://imgur.com/a/NTLjO.jpg
扶桑姉以外とケッコンする気ないけどなんせイベントで出番ないから気持ち揺らいじゃう
せめて北上さんとだけでもケッコンしちゃおっかな〜(重課金への誘い)
-
>>925
艦爆はいらない
第一スロットには艦攻
制空は全マス優勢取れるくらいあればいいっすよ
値はどこかで計算して
-
>>927
ありです!
来月からは優勢止まりでやってみます
-
4-5で瑞雲積んだ利根筑摩入れてるのに両方とも潜水艦攻撃しなくてあっ…(察し)
1戦目で1スロ全滅はよく見てきたけど同時に2スロ潰れるとかあるんすね〜
ツ級は悔い改めて
-
秋津洲二隻目で、出ましたよ…
どうせやることないからE3周回し続けるつもりだけど大抵ちゃんって3つもいるかな
今後も一部隊は防空必須になりそうな気もする
-
>>929
(練度が)すげえ白くなってる。はっきりわかんだね。
野獣先輩ツ級説
-
ギリギリで浦波掘り間に合ったぜ。
http://i.imgur.com/wl0z8I6.jpg
-
>>930
今後実装される海域で基地航空隊が何部隊まで出せるか不明ですからね
明石で設営隊が10個まで買えることにも何か意味があるのかも
-
今更ですがE-5までクリアできました
資源が尽きかけて遠征しながら休み休み攻略だったので
演習相手のコメントに備蓄肝心でしたよね
とあってその通りだなと感じたイベントでした(特にボーキ)
-
E-5に毎日ちょこちょこ通ってボスマス90回A,S勝利した結果17長門でした
掘り編成に関しては第一に酒匂は道中で中大破貰うことが多く真価を発揮できない事が多かったので失敗だったかなぁって感じがしました
Oマスで2巡するのに目を瞑れば戦艦の方が感触が良かったです、まあ燃費を考えるとどちらの方が良いかは何とも言えませんが
Wプリンツは文句なしに強かったです
-
e1で秋月と初月があっさり出てきてくれました
imgurが何か言うこと聞かないんで画像は許して
-
http://i.imgur.com/zrGcBLh.jpg
ぬわあああん疲れたもおおおおん
朝風掘りに時間かけ過ぎて危うくサラっち逃すとこだったゾ・・・
-
まぁ今日は、イベント最終日なんですけども
ほんでーかれこれルート固定用に入れた牧場雷巡を3人出荷するくらい、E5甲を周回したんですけども
朝風は誰一人来ませんでした…
まるゆ5人とあきつ丸1人とPola1人が来たので良しとします
ボーキ10万弱つぎ込んで駆逐艦1隻掘れないとかこれもうわかんねえな…
-
防空艦でもない駆逐ならそのうち掘らせてもらえるでしょ ヘーキヘーキ(楽観)
今回のイベントで結構三隈が貯まりましたね…ぼちぼち出荷しなきゃ
-
あと3回分のボーキで秋津洲をお迎えすることができるでしょうか
それでは、ご覧ください
-
乙工事完了です…(達成感)
乙なのに道中難しすぎて本当ひで
でもボスはギミック解除してないのに長門の昼間連撃一発で落ちるクソザコナメクジで助かりました
-
うわまじで秋津洲出たかも!
これで心置きなく備蓄に専念できるかも!!
-
E-5Mマスレベリングしてたちとちよを一気に五段階改装するとああ気持ちええ…久々に射精できそうじゃ
-
http://imgur.com/lN3NMcS.jpg
ああ…気持ちええ、山風ドロップしたおかげで久々にぐっすりいけそうじゃ
-
瑞穂の二隻目が出たけどわざわざ水観と甲標的のために牧場する必要はなさそうですね…
あんまり意味なさそうだけど一応確保しとくか
-
e3のギミック解除終わりました
残り燃料は2000で、バケツは22
まだ艦これを始めたばかりのこの少将はe3を突破することができるのでしょうか
それではご覧ください
-
ダメだやっぱ
終わり!閉廷!
-
昨日から徹夜して今朝6:00ちょうどにE-5甲でクリア出来た・・・
さらにS勝利で朝風ちゃんもドロップ来てやっと寝れる・・・
間宮伊良湖ダメコンすべて使いきって最後の出撃のつもりで送りだして潜水マスで木曾改二が大破退避したときは正直ダメだと思ったが空いた穴にオニギリいれといたオイゲンと酒匂が決めてくれた
ダンケオイゲンサンキュー酒匂
-
徹夜で掘ろうと思ったのに寝落ちしてたもおおおおん
-
http://imgur.com/4XyxOCR.jpg
(直撮りな上に画像が大きいです)
やはり駄目でした
悲しいなあ
-
明石「どうぞよろしくお願いします!」
-
仕方ないね
もっと艦隊練度を上げて次頑張ろう
-
浦波二人目が来てファッ!?ってなった
違うんだ僕は秋月砲がほしいんだなんで一週間掘ってやっと出たのが芋なんだ・・・
-
>>950
自分もそんな感じの練度で初イベ(16春)クリアできなかったけど前イベ丙クリ今イベ余裕をもって乙フィニッシュできたし頑張れ♡頑張れ♡
-
>>950
惜しい…ドンマイドンマイ!
自分は15春のバレンタインデーから始めて最終日でもE-1すらクリアできなかったゾ(遠い目)
来年の17冬イベは完走できるかもしれないゾ〜これ
-
あと1時間あるけどここで掘り終了
Polaと酒匂はダメみたいですね(諦め) リアルが忙しかったのが辛い
-
結局のわっち掘れなかったゾ
イベントでも通常海域でもドロップポイント増やしてくだち
-
【所属鯖】
【到達深度】
【主な入手艦娘】
【MVP】
【反省】
いつもの
-
10:53これが最後だなと終戦ムード漂う中、秋津洲様が降臨なさってガッツポーズしました
急いで遠征させたりしたからスクショ撮るの暇なかったけどクッソ嬉しかったです
-
【所属鯖】宿毛湾
【到達深度】甲甲甲乙乙
【主な入手艦娘】新艦娘全確保
【MVP】E4トドメの大井さん
【反省】対空兵装の改修とちょいちょいはソナーも進めたいかなー
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲乙丙丙丙
【主な入手艦娘】山風朝風春風
【MVP】対空担当たち
【反省】
資材も練度も十分だったけどプレイ時間がなくてまたしても甲勲章狙えなかった
掘りはのわっち拾えなかったけど他は非常に楽でしたね
対空電探も改修しなきゃ(使命感)
-
【所属鯖】宿毛
【到達深度】全甲
【主な入手艦娘】山風、朝風、瑞穂、浦波
【MVP】酒匂
E5攻略時、E5Mでのレベリングと活躍しました。(イベ開始時にはレベル70だったのが今は97)
【反省】
E1から軽空母を投入してしまったため、
後半海域で高速軽空母が不足しました。
ちとちよ3隻目育てるかなー
-
【所属鯖】幌筵
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新艦娘勢、初月2隻目、明石3隻目
【MVP】E4ボスにトドメを刺した大和
【反省】5連装酸素魚雷が足りなくてまた無改修4連装酸素魚雷に頼ってしまった…大北牧場しないとなー俺もなー
あと夏に12万くらいまでやられたボーキがまったく回復してなかったから次イベまでに各資源20〜25万くらいは備蓄しておこうと思いました(小並感)
-
【所属鯖】鹿屋
【到達深度】E-5 全て甲
【主な入手艦娘】新規艦すべて
【MVP】イベントに参加してくれたみんな
【反省】
ちとちよ軽空母ととねちくと摩耶改二の2セット目作ります
あと対空電探改修します
-
【所属鯖】宿毛湾
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新規艦娘全て、風雲2隻目、プリンツ2隻目、あきつ丸3代目
【MVP】E2でピンピンしてるヲっさんを中破状態で仕留めた嵐、E4でスナイプカットインした時雨
【反省】
E4の削り時がかなり順調だったためラスダンをよく考えずに突っ込んで沼ってしまったこと
結局2番目に考えた編成で突破出来たものの北上様に札がついてしまい急遽古参の遠征要員の木曾を無改造から改二にした
-
【所属鯖】佐世保
【到達深度】甲5
【主な入手艦娘】2隻目のPrinzや2隻目の酒匂(今後の実用性を考えるとナオキです)
【MVP】どうあっても制空権が取れそうにないヲ改編成(半ギレ)
【反省】二式水戦がなくてどうしようも無かった、6-4もやってないのでいい加減作らないといけない
無駄に試行錯誤を繰り返してE4で札ついたあきつ丸とゆーちゃんと
赤城とお母さんごめんなさい……おばあちゃんごめんなさい……先生ごめんなさい……僕を死刑にしてください!
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲-乙-甲-乙-甲
【主な入手艦娘】朝風、他報償艦
【MVP】E-5ボスにラスパンかました酒匂
E-5で女神で復活したあと前衛の雑魚を一掃してくれた加賀さん、あなたがいなけりゃSは無理だったし朝風も来なかった
【反省】
寝ぼけて五航戦に輸送札つけてしまい、E-5に連れて行く装甲空母が足りなくなった
眠いのに無理してやるのはやめようね!
ラストのラストで朝風来てくれてほんと良かったけどドロップ運無さ過ぎ
-
【所属鯖】鹿屋鯖
【到達深度】乙乙乙丙丙
【主な入手艦娘】浦波・コマンダンテ・サラトガ
【MVP】E2からずっと一緒だった飛龍さん、比叡さん
【反省】鋼鉄以外4万5,000スタートだったので最後まで走れるか心配でしたがなんとか最後まで行けましたがもっとためておくべきでした。
あと牧場している艦娘は取っておくといいってわかった(コナミ感)
2014年から始めたのにまだ一つも甲勲章がないので次は頑張りたいです
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲乙丙
【主な入手艦娘】新規艦全員
【MVP】防空艦のみなさん
【反省】オール甲を初めて目指してみたけど、層が薄かった…
しかしこんだけ期間が伸びるなら、不足艦種を育てなおしてE5甲で行けばよかったかなと後悔
-
【所属鯖】呉
【到達深度】甲甲丙丙丙
【主な入手艦娘】新規艦娘4人、親潮、秋津洲、瑞穂、三隈(重要)
【MVP】資源の消費を極力抑えて頑張ってくれた艦娘の皆さん
【反省】資源がなかった(3季連続6回目)
ついに甲勲章を使い果たしてしまったので備蓄に励みたいです
大和イベの頃に始めましたが今回ドロップした三隈は通算2人目です
おめでとうございます(白目)
こんなんじゃ3号砲量産できないんだよ(全ギレ)
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/807065289162534912/1HbNXJKP_400x400.jpg
元からだけどこのノズル配置は光武に見えるサクラ大戦脳
>>970
三隈砲牧場は衣笠さんでやるもの
-
【所属鯖】宿毛湾泊地
【到達深度】甲乙丙丙丙
【主な入手艦娘】報酬艦、山風
【MVP】俺(激寒)
【反省】やる気が底辺の中なんとかかんとか気持ちを起こしてサラトガ手に入れました
E4は乙でやってたんですが殲滅戦で沼りそうな気配を感じてとっとと丙に落としました
あの判断のおかげで完走までやる気保てたので良かったと思いました
来年の2月からまたよろしくお願いします
-
【所属鯖】トラック
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】報酬艦、山風
【MVP】E4で3択カットインスナイプを決めた雪風
【反省】開始4日で駆け抜けたにしては秋月型と摩耶様、および高速軽空母への札の配分が我ながら神がかってたと思う
ボーキ10万溶かしても朝風掘れないドロップ運をおいKEN、なんとかしろ(無責任)
-
ボーキはクリアまでだと1万くらいの消費で済んでるんですが、
8-9割ぐらいがE-5だけで飛んでるんですよね
-
【所属鯖】横須賀
【到達深度】甲甲甲乙甲
【主な入手艦娘】新艦娘、秋月(3隻目?)まるゆ1
【MVP】強いて言うなら酒匂
【反省】
カタパルトあるしまぁまぁええかとE-4乙で行ったらそれなりにあっさり行けたので甲で挑戦くらいはしたかった…かも
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】ALL甲
【主な入手艦娘】新艦全部、初月二隻目
【MVP】防空艦
【反省】攻略中にあっさり朝風が出たので予定してたE5甲プリンツ掘りをサボった
期間中に救急車で運ばれるなど心体共に不備があったので、朝風が掘れないまま終わっていた可能性も考えると結果的には良かったと言えるかも
-
https://pbs.twimg.com/profile_images/807091068483223552/Y8237-lz.jpg
楽しそう
-
利根姉サンタ
-
つげ髭キャラ第1号の霞ちゃんもニッコリ
-
【所属鯖】佐伯湾
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦娘
【MVP】秋月
【反省】
始めたのが遅くなって新艦をE-5Mでレベリングする余裕がなくなったこと
E-5で無印烈風も使うことになって熟練21や熟練52の改修を進めておけば良かったかな
-
【所属鯖】宿毛湾泊地
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新規艦全員
【MVP】大和型アイオワ(E-4)酒匂プリンツ(E-5)
【反省】E-4ゲージ破壊でボス4連続T字不利を引く屑運、ツ級山盛り長道中にも関わらず制空で爆戦に頼る采配
-
【所属鯖】パラオ
【到達深度】甲甲甲乙乙
【主な入手艦娘】朝風、初風、春風、親潮
【MVP】レベル40からE2E3を駆け抜けた照月
【反省】機銃と高角砲と対空電探の改修を優先的に進めてて良かった。
E5甲で行けなかったのはレベリングの時の対潜先制艦が少なかったからなので増やしたい
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】丙乙丙乙
【主な入手艦娘】こマ?ちゃん、大艇置き場ちゃん2人目
【MVP】足柄さん
【反省】働き始めて時間と心の余裕がなくなって結局E-5は丙でも割る気力が起こらなかった
来年の冬イベならなんだか完走できる…と信じたい
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】甲甲甲甲甲
【主な入手艦娘】新艦娘、鹿島(探照灯回収)
【MVP】e4ラス1夜戦でカットイン不発ながらも42ダメだしてボス沈めた妙高
【反省】
趣味で作った2本目の90mm☆maxと着弾がなかった時代に量産した十二鈴の夢のあとの21号改☆7
(21号改自体はランク報酬)がわりといい仕事をした…気がする
観測機にも☆つけた方がいい気がしたが今から強化するのもあれなので、紫雲が改修メニュー入り(+開発落ち)してくれると嬉しい
-
スレが埋まりそうやん!
次スレ立ててくるゾ
-
工事完了です…
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1481268793/
-
立て乙かも
-
【所属鯖】大湊
【到達深度】甲乙乙丙乙
【主な入手艦娘】Commandan Teste Saratoga 早霜
【MVP】E-2ラストまで削った潜水艦隊 酒匂 Prinz
【反省】E-1で高速と勘違いしてWarspiteだしたこと
E-5を甲でやるつもりがE-4途中で丙にしたため出さずに温存していた意味が無くなってしまったこと
-
【所属鯖】ラバウル
【到達深度】丙丙丙丙丙
【主な入手艦娘】朝風、プリンツ、ポーラ
【MVP】E5のラストを鮮やかに決めた足柄とプリンツ
【反省】初イベで資材もギリッギリでした。情報が出揃うのをじっくり待ったから攻略できたと思います。楽しかったし次回は堀りもできるようしっかり資材を貯めていきたいと思います。
-
梅
-
限定グラをくれよUGUMEさん!頼むから木曾に限定グラをくれよォ!
-
埋めますね
-
嫌って言っても埋めるんだよスレを
-
かしこ埋まり!
-
松型駆逐艦梅
-
うめ
http://imgur.com/DU7BUp3.jpg
-
うめ
-
うめ
-
限定グラ攻勢だぁ…
-
埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■