■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【実況】ブレイブウィッチーズ第5話【感想】
-
http://w-witch.jp/story/
第5話「極寒の死闘」
ネウロイの侵攻が予想される中、ラドガ湖北東のペトロザヴォーツク周辺まで偵察範囲を広げる502部隊。
偵察当番の下原定子少尉とジョーゼット・ルマール少尉(ジョゼ)に同行するひかりだが、下原とジョゼはそれぞれに悩みを抱えており、ひかりとうまく打ち解けない様子。
「ラドカ湖を超えたわ、任務に集中しましょう」
しかし、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。 後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…
放送局
東京MX 11月2日(水) 深夜1時35分〜
テレ玉 11月6日(日) 深夜0時30分〜
チバテレ 11月6日(日) 深夜0時30分〜
tvk 11月6日(日) 深夜0時30分〜
KBS京都 11月4日(金) 深夜1時35分〜
サンテレビ 11月9日(水) 深夜2時〜
TVQ九州放送 11月8日(火) 深夜3時5分〜
BS11 11月7日(月)
【秋アニメ】ブレイブウィッチーズ【第502統合戦闘航空団】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1474429720/
-
修正
BS11 11月7日(月) 深夜0時30分〜
-
空を駆けるTNOK
-
ヌッ
-
もう始まりそう!
-
開幕摘み食い
-
こいつはひかり。見ての通りまだまだ半人前の魔女だ
-
オープニングの最後のとどめって実質捨て身アタックじゃ
何やってんだ提供
-
やっぱり作れないじゃないか(呆れ)
-
ルッキーニ以来のタンコブ
-
クレヨンしんちゃんみたいなたんこぶ
-
よろしく
-
聞き慣れたBGM
-
そら寒いだろ
-
かき氷機かな?
-
なんじゃとて!?
-
ちょっと迂闊とちゃう?
-
魔法力が無ければ即死コースなんだよなぁ
-
霰パでしょ
-
辛いです
カープが好きだから
-
お姉ちゃん関係で思い詰めてたのか
-
あったよ!
-
YOU TUBEで「浦安 野球」ってやると腹かかえて笑う動画出てくる!
-
KV-2くんかな?
-
ひいいいいいい なんてこった
-
だめだやっぱ
-
市街地レイプ!気象操作をも可能としたネウロイ
-
5ターン経過(ポケモン脳)
-
あったよ!燃料が!
-
コンボイかな
-
弓矢で倒すんか
-
エイリアン3とプレデターとランボー2をぶち込んだノリ嫌いじゃないよ
-
なので今回はガチで爆破しますを
-
知恵と勇気ね
-
躊躇いもなく流血レベルの自傷に走るひかりちゃん怖い
-
すげェ流石ウィッチァ!
-
6話はニパ回にサルミアッキ1ダース
-
熊さん回か
-
これがニパやんですか
-
さらにシリアスな回になりそうっすね
-
ひかりちゃんの自身を省みない行動に危うさしか覚えないんだよなぁ…
何かしらのしっぺ返しがきそう(小並感)
-
>>35
戦場でアドレナリンが出てるから多少はね?
モハさん回だから期待してたけど
変態要素が少なくて残念だった
-
見ました。楽しめました
ウィッチってあんな下半身丸出しで寒くないんすかね
ひかりちゃんだけ寒さにやられたのは魔法力が低いせい?
なんでスク水で暖まりあってんだあいつら…
そもそもあんな高空で矢がまっすぐ飛ぶのか
と思いました(小並)
ひかりちゃんの魔眼は接触じゃなくて別の発動条件があるのかもしれないっすね
ひかりちゃんはそのうち自己を顧みずに突撃して重傷を負いそう
-
冒頭にコンロっぽいの出ていたけど
あの時代にコンロってあったんですかね?
-
>>35
毒が回らないように片足切断したり倒れないように胴体を刀で串刺したりする赤石十蔵に比べれば
至ってかわいいもんだからヘーキヘーキ
-
>>43
魔法によって身体保護されてるから、活動時間の問題があるとは言え最悪成層圏レベルの過酷な環境下でも魔女は活動可能
-
ひかりちゃんは最終的に怒りのスーパーモードか明鏡止水のハイパーモード的な特殊強化みたいなのされそう
-
ジョゼ
お姉ちゃんの一件でひかりに対して罪悪感でいっぱいになり苦悩
モハ
ひかりが入隊したことによって、改めて自身を見つめ直した結果、自身の能力が隊内で見劣りすると思い込み苦悩
モハくん自分に厳しいっすね
統合戦闘航空団のスタメン張ってるだけで世界的な実力者なのに
-
北国組が6話だとするなら、7話は伯爵と先生ェ!が掻き回す回かな?
-
戦車の中で焚き火してたけど、
引火とか一酸化炭素中毒とか大丈夫なんですかね…?
-
>>50
ソ連もといオラーシャ製の戦車は基本居住性なんかクソ食らえな設計で、お友達のT-34なんかは隙間風とか当たり前だったと言うし、ほんへに出てきたKV-2も密閉性が高そうに見えて案外ガバガバなのかもしれない
それか魔女に不可能は無い理論で済まそう(提案)
たのしそう(小並感)
http://i.imgur.com/laQKY7a.jpg
-
ルッキーニの固有魔法なら会敵時点で倒せたかな
あるいはハルトマンのシュトゥルム
-
森を見た時にてっきり3人で丸太を持って突撃するのかと
-
都合よく落っこちた銃器や放棄された戦車が見つかる展開は実質彼岸島リスペクトなのでセーフ
-
雪の中に頭から突っ込んだひかりちゃんで草生えた
-
犬神家の一族かと思ったんだよなぁ
ちょっとシュールすぎんよ〜
-
ニパ回予想
http://i.imgur.com/5RqLAzP.jpg
-
先生ェのキャビアって当時どれくらいの値段だったんですかね?
一年かけてあの量って流通の問題なんでしょうか?
-
昔は乱獲されてたから今より価値は低い+産地が近いから比較的入手し易いとは言え、やっぱり戦時中だから先生ェ的には大切に食べる気だったんじゃないですかね
-
4話…先生ェ!回
5話…モハ・ジョゼ回
6話…熊さん回
法則に則ると7話がギャグ回だけど、伯爵がメインで先生ェ!にシバかられるみたいな話になるのか、それともニパがメインでアンラッキーについて触れるのか
それともギャグ回はやらん方向か
-
来週の熊さん回はシリアスっぽい雰囲気ですね
-
戦闘のアイデアは面白かったけど2キャラ分の設定説明とネウロイ撃破のギミックがややこしいせいで全体的に忙しない印象の回だった
ジョゼちゃんも下原さんも唐突に自分語り始めてちょっと草生えたゾ
-
今どき唐突な自分語りしないアニメなんてガルパンくらいでしょ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■