■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【総合】広島東洋カープスレッド31
-
6回で3-0でリード中
※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1476438925/
-
>>1乙ゥ〜
さあ頑張れジョンソン
-
ピンチがゲッツー!
-
>>1乙ゥ〜
とにかくここ凌ぎ切りたいところですが
-
いちおつ
ノーアウトのランナーで代打出して強行か
助かった
-
いちおつ
このゲッツーはデカイ
-
ジョンソン気持ち切らさないで…
-
この回まででしょうしなんとか気持ち入れ直して西川を打ち取って欲しいです
-
交流戦で西川にホームラン打たれた気がする
-
実況ひどい…
-
ハム速すぎだわ
ここで中島
-
これはしゃーない
あと一人や頑張れ
-
ほんと早いなあ
野間みたいな叩きつける打ち方されるとやりようがない
-
中島にも繋がれたら代えるかな?
-
実況もうちょっとなんとかならないんですかね
やっぱり西川足が速いですね
-
同点までならジョンソンかなぁ…
それ以降は今村なりジャクソン前倒し
-
ジョンソン気持ち切らすなよ〜
-
ジョンソン頼むよ〜
-
うーんじわりじわりと嫌な流れ
-
嫌な流れだなあ
-
ここで岡か
-
合ってないとはいえ満塁で中田には回したくない
-
ジョンソン交代か
審判に突っかかってるなぁ…
-
西川にしても中島にしても決していい当たりというわけじゃないんですが嫌な感じですね
-
打ち取ってるんだけどねー
今村頼むよ〜
-
お疲れジョンソン
-
こういうランナーありの場面で出て抑えてくれてたのがヘーゲンズだったけど
ここは今村か
-
ここで今村か
CSは糞みたいな入り方で失点したけど
-
今村ほんと頼むよ〜
-
今村本当お願いしますよ
CSの時みたいなのは勘弁してください
-
審判辛かったしジョンソンが言いたい事は分かるが
-
判定辛かったのはわかるんですけど審判に突っかかってもいいことないですからね…
辛いのはお互い様ですし
-
あっ…(察し)
-
ジョンソンと違って見ててすごいハラハラ感というか不安感
-
あっ(察し)
-
今村疲れてるかなぁ…
-
四球ほんとやめてよ…
-
やめてくれ...
-
やめてくれよ…
-
フルカンで何投げるか
-
頼む
-
今村ナイスゥ〜
-
心臓止まったわ
今村ナイスゥ〜
-
本当ハラハラしましたけど今村ナイスゥ〜
-
ひゃー
-
オッケーイ!!
ターニングポイントでしょう、ここは
-
よく耐えた!!
-
流石今村!よーやった!
-
心臓動き出したゾ
-
ここ上位からだし追加点欲しいゾ…
こんな打線相手に心臓がいくつあっても足りない
ここでサイレントKか
-
コースケええぞ!ええぞ!
-
コースケええぞ!ええぞ!
-
この先頭からの出塁いいゾ〜
-
今後も考えると中継ぎはとにかく打っておきたい
-
さすがナイスバント
-
菊池ナイスバント
丸頼むよ〜
-
良い流れだ
-
犠牲フライでいいから頼むよ〜
-
丸ナイスゥ〜!
-
ここで1点をタナキクマルの形で取れたのは大きいですね
-
丸絶好調
やったぜ。
-
丸ナイスゥ〜!
最高の流れ!
-
素晴らしいぃいいいいいいい!!!!
-
新井さん代打かな
-
球場楽しそうだなぁ...
行きたかったんだけどなぁ...
-
新井さんがんばれ
-
そのまま行くか
ツラゲシチュエーションだけど
-
愛されてますわ
-
でもツラゲだけはやめてよね…
-
ツラゲの予感
-
ボール先行
-
しっかり球を見てるから(震え声)
-
相手呑まれてるかな?
-
帰ってきた4番打者とかいう肩書き格好よすぎィ
-
バースは一応交流戦で打ったからなぁ…
ナイス四球
-
新井さんよく見た
球場の雰囲気に呑まれてくれてるなら助かるけどね
-
バットクルッ
-
誠也にヒット出たら嬉しいんだけどなぁ…
-
ここで誠也に当たりがほしいところです
ノーヒットで冷温停止されるとかなり厳しいです
-
またボール先行
甘い球来るかな
-
見れてる見れてる
-
見れてはいるんだよね
-
ちゃんと見れてるからなあ
-
1死お満塁
-
満塁エルたそ
-
満塁でエルドレッド
-
エル頼むよ〜
-
えるたそ頼むよ〜
ハム戦のジャクソン不安なんじゃ
-
よく知らない投手だけどあれか?見せかけで超ビビってるな?
-
外野フライでいいぞ
-
エルたそ見えてないわ
-
先発からロングに中継ぎと便利ポジションの投手ですねバースは
CSではかなりいい投球をしてましたし苦労するかなと思ってましたが
-
ナイス最低限
-
これは大きい追加点!
-
ナイス最低限
-
大きい1点
-
おっけーおっけー
勝ったな(確信)
-
こんな寒いのにお婆ちゃん大変そう
-
誠也きっちり走った
-
鈴木は先制点もだけどええ走塁や
-
さあ、あとは勝ちパターンで締めるだけ
-
とりあえず2点追加
あとはジャクソン中崎次第かなぁ…
特にジャクソンは交流戦2試合打たれたし
-
追加点大きいですね
残り2回で4点差はだいぶ余裕ある
-
中継ぎをしっかりと打って2点追加は大きいですね
ここで中田をきっちり抑えて嫌なイメージを持たせたいところ
-
中田マン振りだなぁ…
-
ジャクソンとりあえず1つ
-
オーケーイ!
-
中田が眠ってるうちは勝てるなこりゃ
-
キレッキレ
-
ジャクソンええぞ!
-
ジャクソンの笑顔が見れそう
-
二者連続三振か
中田陽にはしばらく眠ってるままでいてもらいたいですね
-
ランナー出てレアードか
-
三凡はならずか
ランナー有りでレアードか抑えてくれよ〜
-
賢介に上手く運ばれたか…
ジャクソンセットで寿司だけど大丈夫かなぁ…春先よりはいいけど
-
こっわ
-
こえー
-
ほんとこわいなあ
-
あぁ寿司許して
しかしやっぱりハム戦のジャクソン怖いなぁ…
-
これはいけない。
-
ジャクソン踏ん張ってくれ
-
レアード申し訳ないです
ツーアウト簡単にとったのにこれは…
-
ホームランありそう
-
丸ナイスゥ〜
これはビッグプレイだわ
-
あぶなっ
-
maruuuuuuuuu
-
丸ナイスゥ!!
スーパーキャッチ!
-
!?!!!!?!!?!!???!?
-
オコエ思い出しました
-
なんでこんな取り方になったのかわかりませんがナイス!
-
丸の背走は危なっかしいけど取れたのは良かった
芝が雨でぬかるんでるんだろうけど
-
何で審判が怪我してるんや…
-
まあ本当よう取った
点差あったから割と冷静に見られたけど僅差やったら心停止不可避でしたね
-
鍵屋だ
-
西川くんかな
-
西川くん!
-
西川くんがんばれ
-
東出若いなあ
-
NP
-
良い球なげるなぁ
-
この寒さで中崎だがこの投球内容次第じゃシリーズの行方変わりそうだからなぁ…
-
4点差で中崎か
これからの試合で安心できるような内容で頼むよ
-
ネバネバ打順か…
-
スピードは問題なさそうだけど
-
ネバネバから出塁許しちゃったかあ
-
あっ…(察し)
-
やっぱり制球悪いし寒いのあかんな
-
こりゃアカンかもなあ
寒い中の中崎はやっぱりダメなのか
-
やっぱり投げきれてない
-
シーズン中だとこの辺からエンジンかかってくると思うんだけど
相手優勝チームだしなあ…
-
いい球だなあ
-
今のはいい球いいコース
-
中崎ええぞ!ええぞ!
-
エンジンかかってきたか
とりあえず安心かなぁ…
-
もうベンチでハロゲンヒーター四方囲んでおくとかしたらいいんじゃないかな
-
乙〜
初戦勝てたのは大きいなあ
-
やったぜ。
大谷に勝ったのは大きすぎる
-
勝ったー
大谷との投げ合いに勝てたのは大きい
ホームで初戦落とすとかなってたら相当厳しかっただろうし
-
乙ゥ〜
勝ててよかった明日も頑張ってや
-
ジョンソンでしっかりと取れたのは大きいですね
-
大谷で勝てたのは大きすぎる
-
お疲れ様でした
やっぱりジョンソンは偉大ですね
打線も緒方采配がビシッとハマリました
大谷先発DHなしは怖かったですが、よくやってくれました
-
大谷を打てたいうよりジョンソンで負けなかったのが良かった
ジョンソンでだめならどうしよ思ってた
-
ちゃんと勝ちきったか
終電あるからねしょうがないね
-
大谷相手にこうも勝てるとは思ってなかったのでほんとに大きい
ジョンソンの安定感はほんと流石の一言ですね
明日はノムスケと増井の先発かな
ホームで2連勝できると大きいし頼むよ〜
-
大谷は速球派だし新井さん外しはアリだけど速球苦手なエルがホームラン出るとは思わなかったなぁ…
何より先制点のディレイドスチールが大きかった
-
また松山がじーちゃんとばーちゃんに報告してしまったか
-
先制のディレイドスチールはほんと大きかったですよね、あの時点までランナー出ても点取れるか分からなかったような感じの中でしたし
あと打線ではやっぱり松山のホームランですかね、あそこで大谷をだいぶ挫けたと思いますし、その後のエルのホームランもそれあってだし
-
スクイズ失敗からのアレだったから大谷大野も頭になかったんだろうけどズバリでしたね
ジョンソンの粘りと今村のリリーフも大きかった
明日の野村も頑張ってほしい
-
明日はデラバーがベンチ入ったりするのかな
ヘーゲンズも含めて選択肢多いのは連投を避けられて良いですね
ノムスケ定時退社でもしっかり継投して明日も勝ちたい
-
バッテリーのミスに漬け込めたのは大きかったですね
ホームランも大きかったですし中継ぎ相手にタナキクマルの本来の形で点を取れたのは良い材料ですね
ジャクソンがちょっと不安感ありますが明日のノムスケでもう一つ取りたいところです
-
明日は野村vs増井
明日取れたらかなり有利だけどハム打線自体は当たりあるし怖いなぁ…
何とか中田陽は寝かせたままがいいけど
-
Big start to the Japan Series for the Carp. 5-1 victory over the Fighters! Well done boys!
https://mobile.twitter.com/bryanbullington/status/789826751027290112
サンキューバリバリバリントン
-
中東も観に来てたのか
http://i.imgur.com/UTXfVlE.jpg
-
ほんとに普通のカープファンに戻ってますね
てかまた谷原章介来てたのか
-
来季の選手契約について
10月23日(日)、下記の選手に来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせいたします。
≪投 手≫西原 圭大
まぁ逝くと思ってたわ
まさか日本シリーズ中に発表するとは思わなかったが
本当に交流戦の晒し投げが引退登板になってしまった
-
即戦力として指名されて期待に応えられなかったかたちだからなあ
3年でクビか…しかたないね
小山田みたいになるのかと思ったけど
-
広島・西原圭大投手に戦力外通告 現役続行希望
広島は23日、西原圭大投手(28)と、来季の契約を結ばないことを発表した。今季は2度の1軍昇格を果たしたが、2試合の登板でいずれも失点。防御率12・60と結果を残せていなかった。
西原は今治北高、関西外大、ニチダイを経て2013年度ドラフト4巡目で広島に入団。14年には11試合に登板したが、わずか3年での解雇通告となった。前日22日までフェニックス・リーグ不参加メンバーとともに、2軍施設で練習を続けていた。
この日、球団事務所に呼ばれた西原は「突然だったので…。ビックリしていますが、僕自身としてはトライアウトを受けて、やれることをやりたい。ただ、家族もいるので、相談して決めたいです」と言葉少なに話した。
球団としては、3日に発表した久本祐一投手(37)、中東直己外野手(34)に続いて3人目。これで今季の戦力外通告は終了となる見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161023-00000041-dal-base
>>これで今季の戦力外通告は終了となる見込みだ。
小野今井江草白濱残ったか
社卒はすぐに結果出さないと厳しい
二軍だといい感じだけど一軍との壁がなぁ…
-
佐藤祥万も生き残ったか
西原は2軍で無双しても一軍でフルボッコにされてたのもあるよなあ…
-
まーた白濱が残留してしまったのか
-
捕手は倉引退したからなぁ…二軍も船越多田中村亘メインに試合勘調整にたまに磯村でも全体的に若いし
6人中4人高卒だから1年目は二軍でも出番ないだろうし久本を床田、西原を加藤、中東の外野はバティスタメヒア高橋大に外野転向の噂の美間辺りで埋まる…かなぁ…
-
今後の戦力外通告について、鈴木球団本部長は「これで全員、終わり」と語った。
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20161023/car16102312530008-s.html
あとは外国人ですかね
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(左)松山
(右)鈴木
(一)エルドレッド
(三)小窪
(捕)石原
(投)野村
小窪スタメン
相手は右の増井
3番ライト近藤、五番サードレアード
-
安部ちゃん昨日良かったのに
-
安部ちゃんでいかないのか…(困惑)
-
小窪は増井と通算7割5分で相性いいからそれでスタメンなのかな
-
相性気にするからなー昨日安部良かったし守備考えても安部でもいいと思うけど
野村は立ち上がり気をつけてほしい
-
緊張するわ
-
なるほど小窪相性良いのか
そういう采配結構当たってる印象あるから小窪にも期待
-
緊張で吐きそう
-
ほんと緊張するわ
-
シリーズは本当いつも以上に緊張しますね
-
西川中島は速球でねじ伏せるしかないと思うけど野村だとなぁ…
-
ナイスボール!
カットボールかな?
-
いきなりピンチかぁ…
-
中島に長打打たれるとは…
-
カットマン中島ヒットか
いやらしい2番だ
-
イマイチ制球良くないしきついかな
-
さてポイントになる中田ですね
ここしっかりと抑えてもう少し眠らせたい所ですが
-
惜しいカーブ
-
レアードのところでランナー溜めるのが一番怖いんだよなあ…
-
ランナー貯めて寿司かぁ…
-
ここで一番怖いレアード
-
あっ…(察し)
-
ちょっと浮いただけで怖いなあ
-
うん、いい低さ
丁寧によく投げきった!
-
よしよし!野村何とか
やっぱり立ち上がりは慎重になるかなぁ…
-
なんとか凌いだか
このままだとなかなか厳しいなあ
-
少し苦しんだ感じありますけど丁寧に投げてはいますかね
増井がどうかですが
-
しかし白井うるさいなあw
-
一般着席山内
-
菊池いいゾ〜
-
菊池ナイスゥ〜
-
菊池キタ!
当たり出てなかったから良かった
-
こっちもツーベース
さて点取れるか
-
菊池このシリーズ初ヒットですか
1回表と同じような流れですね
-
今日は初球からガンガン行くなぁ…
-
よく粘ってる
-
これはラッキーよ
-
ラッキーラッキー
松山頼むよ〜
-
オッケー
丸の粘り勝ち
-
いやーこれは仕方ない
-
うーん…
惜しかったんだけどなあ…
-
ヒット性だったけど…
これはアンラッキー
-
今のはあかん
-
野村が抑えてほしいなぁ…
-
これ嫌な流れや
-
YO手首かぁ…
-
初回からチェンジアップが抜けてるか
-
チェンジアップが立ち上がりから良くないですね
嫌な感じに当ててしまいましたが
-
抜け球が多いよなあ
-
日ハムベンチ楽しそう
-
下位で切りたいねここ
-
YO戻ってきた
ランナー有りきついなぁ…
-
よく捕った
完全にヒットだと思った
-
誠也よくとった
ここアウトにできるかできないかはやっぱり違うからなあ
-
おけおけ
次の回心配な誠也だけどどうかなぁ…
-
誠也が逆シリーズ男になっちゃう
-
やっぱり誠也振り遅れてるよなぁ…
-
エルたそコースヒット
小窪どうですかね
-
インコース打てるエルドレッド初めて見た
-
誠也はこの調子だと出すにしても打順下げたりしないといけないかもしれませんね…
そうこうしてるうちにエルがヒット、好調だなあ
-
緒方采配最高や!
-
小窪ええぞ!エルたそナイラン!
-
小窪ナイスゥ〜
-
すげえ!ナイスバッティング!
緒方名采配!
-
ええやん…
-
小窪スタメンとかいう名采配
-
会長最高や!
-
会長もエルたそもナイスゥ〜
-
フルカンとは言えエンドランもばっちりハマったしなあ
すべてが噛み合った先制劇だった
-
野村打ち気満々だなぁ…
-
とりあえず下位打線で点取れたのは大きい
野村がどれだけ行けるかなぁ…
-
この回で増井の球数も相当増やせたなあ
エンドラン成功で先制は采配ばっちりですね
ここから二巡目だけどノムスケがどうなのかだなあ
-
個人的に丁寧に行った上での四球はアリだと思ってるので今日のノムスケも悪くなさそう
いつも通り6回くらいまで投げてくれれば
-
きっちりとした形で先制点取れたのは大きいですね
ノムスケはいつも通りの6回までを目処にしっかり投げてくれれば
-
カットは良さげ
-
カッターはいつも通りでチェンジアップが浮き気味って感じですね
シュートはどうなんですかね
ちょっと制球甘い感じもしますが
残そ菊
-
50球か
継投も重要になるね
-
野村3凡!
ここまではいい流れや
-
よしよし
-
先制した直後のこの回サクサク終わらせれたのはいいね
-
ボール先行だけどまあ0やしこんなもんなんかね
-
123をきっちり3凡に出来たのはいいですね
この感じなら6回まではいけますかね
-
ヒット一本だしなぁ…
今の所は悪くはない
継投どうすんのかなって所でいつも通り定時帰宅(6回)出来たらいいけど
多分次は中5日土曜だろうし
-
コースケは日本シリーズはお休みかな
-
ちょっと増井立ち直りつつありますかね
なんとかもう一点とって叩いておきたいんですが
-
増井スピード出てきたな
-
やっぱり増井きついな
球数稼ぎたい所
-
増井も立ち直り始めたから試合も落ち着きそうかなあ
-
中田にヒットでたか
-
寿司がねぇ
-
やっぱりチェンジアップがかなり怪しいですね
レアードには昨日も打たれてますしかなり怖いです
-
よしよし
-
まずひとつ
-
チェンジアップ良くなってきたかな
-
低くはなってるけどなぁ…
-
うーん…
-
陽岱鋼こわいな
-
思うようにいかないなぁ…野村
-
いつものことですけどナーバスなピッチングですね
最後の球は若干浮き気味ですし
-
2球目すっごい球
-
おけおけ
大野は意外と打つからなぁ…
-
よしよし
陽にはしばらく冷えてもらいたいな
-
あら、何が起きた
-
マジかよ…
-
あーこれは酷い
-
うっそだろ...
-
完全に打ち取ってただけに痛いですね
-
バウンド変わったか
-
バット折れてめちゃめちゃ回転かかってたのかな
-
いやー嫌な流れや…
-
なんかようわからんけど引きずらないで欲しいですね
-
昨日の大谷への当てつけかな
-
まあしっかり増井のところで切れてよかった
ミスで失点するのはほんと見てて居た堪れないからなあ…
-
とりあえず同点で食い止めた
やはり1点じゃ勝てんよね
-
さすがに凌いだけど嫌なミスだなぁ…
増井も立ち直り気味だしきついきつい
-
なんとか抑えましたが菊池のタイムリーエラーっていうのが痛いですね
ただまぁ同点なんで切り替えて欲しいところ
-
誠也見えてる見えてる
エルたそ頼むよ〜
-
逆球目立つし変化球が定まらないしで
まだ付け入る隙はある思うんだよねえ
-
不調なりに四球選んでくれるのはありがたい
-
誠也おさんぽ
これ出来てるからなあヒット出てほしいけど
-
アウトロー取ったり取らなかったりだなぁ…
-
アカン
-
ゲッツーか
-
これはハム側の流れやなぁ…
-
次が1番の西川からですからね
ちょっと嫌な流れです
ノムスケが3人でピシャリと抑えて欲しいところですが
-
菊池のはかなり回転かかってましたね
でもあのミスはアカンな体で止めないと
-
アウトロー取ったり取らなかったりしろ
-
こんなところで可変ゾーンの恩恵にあずかるとはな
-
なんか外角が厳しかったり甘かったりするのはどうなんですかね
恩恵受けてはいますけど
-
ノムスケ良いぞ
打順回ってくるけど、内容的には続投かな
-
ノムスケも良くなりつつありますかね
球数考えるとあと一イニングですけども
-
嫌な流れになった中で相手の上位打線を三凡にするあたりさすがですね
球数的に6回もいけそう
-
野村3凡
白井の可変ゾーンはなぁ…打つ側も混乱するから一概にいい悪いもないと思うけど
-
まさか日シリでクソボールやないかするわけにもいかないしねえ…
-
次の回のコースケから始まる攻撃でどうにかしたいですね
とりあえずノムスケは6回までしっかり投げ切ってくれよなあ、頼むよ〜
-
6回まで投げ切ってくれたら楽なんだけどなぁ…
ハム側の継投が分からないけど
-
この感じだと増井は行けるところまでですかね
できるなら6回で引きずり下ろしたいところなんですが
-
増井80球だしなぁ…
120球近く投げそうだけど
-
まだ中田は上がってきた感じではないですね
シングルならOKですし
-
ここに来て野村良くなるか
替えどき難しいなぁ…
-
ノムスケは仕事上がり直前になるとほんとさらにギア上がりますね…
-
この投球見せられると7回行かせたいなって気になりますね
まぁそう思っていかせて今シーズン失敗してるわけですが…
-
ノムスケナイスゥ〜
次の回の攻撃大事ですね
-
野村ナイス
まぁCSもあっさり代えたし代えるかな
同点だし普段なら一岡大瀬良だけど短期決戦だし勝ちパターン出すかね
-
コースケいいゾ〜
-
やった!先頭ツーベース!
-
コースケナイスゥ〜
このチャンスをモノにしたいですね
-
よしよしコースケ
菊池送るかな
-
マジかあ…
-
いやーもったいねー!
-
これはコーチ止めて欲しかったなあ
無死一三塁でいい場面だひ
-
こりゃもったいねえなあ…
-
サードコーチャー誰や
誰や
-
今のは止めてよかったような…
-
ビデオ判定ないやろ〜
-
びみょー
-
初回に続いてこれはあかんぞ
仮にセーフでもあかん
-
河田さん今日無理回し多くない?
シーズン中は良かったのに
と思ったら割とギリギリか
-
割とセーフちゃう?
-
空タッチか
-
セーフっぽくないか
-
タッチしてなくない?
-
なんかセーフな気もしますけど河田コーチャーちょっと無理しすぎじゃないですかね
-
ただ場面としては無理する必要ないよなあ
バスター成功でチャンス拡大してクリーンナップだし
-
やっぱり白井が憮然としてアナウンスするんかな
-
お
-
やったぜ。
-
やったぜ。
-
た中でナイスラン
-
田中ナイスラン
-
サンキューコースケ
サンキュー河田コーチ(掌くるくる
-
これはコースケがお見事よね
-
セーフになりましたけど成功したからいいねじゃなくこういう場面で無理しちゃダメですよ
結果オーライなだけでノーアウト1塁3塁でいい場面なんですから
-
まぁ短期決戦でミス待ちはあかんよなぁ…
今のはスタートも遅れたし
と思ったらラッキー!
-
やったぜ。
こりゃ揺さぶったもん勝ちや
-
完全に飲み込んだ
これはすごい采配だ
-
これはラッキーな点ですね
-
これはついてるなあ
-
増井の気持ちの整理がついてない中でのプレーだなぁ…
-
これもヒットかと思ったけど
松山振れてるなあ
-
松山もいい当たり打ってるんだけどなあ、惜しい
-
誠也そろそろ頼むよ〜
-
松山はアウトでしたけど打球は悪くない感じですね
短期決戦だと結果が伴わないとキツいんですが
-
ここは畳み掛けたい
-
増井はランナー出すと不安定になるってまんまですかね
マツダのマウンドに合わないのかもだけど
-
これはラッキーだ
-
雰囲気で飲み込んでるよなあ
凄まじいホームアドバンテージ
-
追加点欲しい
-
さっきからラッキーが続きますね
-
ナイス最低限
-
よし来た!
しっかり犠牲フライ
-
誠也犠牲フライ
今シリーズ1番タイミング良かった
-
誠也最低限ナイスゥ〜
-
さっきはタイミング合ってたしこれキッカケにアジャストしていってほしいな
-
相手からすればミスなければ今の点入ってないわけで痛いところ
-
やったあ!
-
エルたそ〜
-
エルたそ〜
-
エルナイスゥ〜
これMVPいけるんじゃないですか
-
打った瞬間でしたね
-
エル当たってんなあ
-
春先のエルが戻ってきた
-
神ドレッドがいるうちはほんと楽だよなあ
-
継投はいつも通り勝ちパターン連投かな
ジャクソンが1番不安だけど4点差守れないならどの道勝てない
-
夏場に戻ってきて昇格即今永からホームラン打った時みたいな球
-
こっちの投手が頑張ってるてのが大きいんだろうけど
予想以上に向こうが打ててないですね
-
今村も良いねえ
-
いまむーいいゾ〜
-
今村の球がパリーグ王者にも通用して嬉しいゾ…
-
今村はまた良くなってきてるように見えますね
2012を思い出します
-
今村キレッキレだなあ
-
今村は本人曰くまだ良かった頃よりは良くないらしいけどしっかりやれてるのは嬉しい
-
今村ナイスゥ〜
-
順調だなあ
-
ナイスゥ〜
できれば叩けるだけ叩いておきたいですね
点差広げられれば楽になりますし
-
おけおけ今村ナイスゥ〜
-
大野も今村のピッチングに大きく頷いたらしいけど今村酷使の時はいなかったっけ
-
一般通貨山内
-
下水流〜
-
下水流がんば
-
下水流かなりヒット出てないなぁ…
-
下水流は1本出れば気持ち的にも楽になるとは思うんですが…
-
下水流は一軍に再昇格してたころの力んでる状態にまた戻ってるよなあ、あの時みたいに一本出ればだいぶ違うと思う
-
1番不安なジャクソン
下水流はねぇ…年齢的にも焦ってんのかなぁ…
-
ハム打線の1番脂っこい所ですね…
-
ジャクソン頼むよ〜
下水流は年齢的なこともあるけど出場機会に関係する競争相手となる他の外野手が結果残し続けてるのがやっぱり焦っちゃう原因だと思う
-
ジャクソン昨日は簡単に2つアウト取りながらピンチ作って危うく失点しかけましたからね…
ここピシャリと抑えて昨日のはたまたまだぞ(大松感)と思わせて欲しいんですが
-
ちょっとヒヤッとしたけど真正面でよかった
-
あと一つだけど昨日大飛球の近藤か
-
ツーアウトまで楽々ときましたね
三凡でスッパリ終わらせてほしいところ
-
ジャイアンツ相手の時よりは安心して見てられるかな
ただ札幌はどうなんだろう
-
ジャクソンナイスゥ〜
ほんと守りたいこの笑顔
-
ジャクソンナイスゥ〜
これは安心感あるピッチングですね
-
ジャクソンナイスゥ〜
これで一安心だけど中崎もしっかり頼むよ〜
-
追加点欲しいなぁ…
-
タナキクマルみんな出塁できてて良いわー
-
お!
-
松山頼むよ〜
-
丸もいいゾ〜
この回で追加点ほしい
-
松山も打球はいいけどアウトっていうのが2つあるんで当たりがほしいですね
-
松山あかんか
誠也綺麗なヒット打とう
-
誠也さっきの打席タイミング合ってたしそろそろアジャストしてほしい
-
あらぁ…
-
勿体無いわね…
-
うーん狙いはいいかもだけどねぇ
今後のプレッシャーの撒き餌ですかね…
-
やっぱり誠也あかんなぁ…
誠也が調子戻したら楽なんだけど
-
4点差中崎かな、頼むよ〜
誠也が復調すればもっと打線の破壊力が上がるんだけどなあ
-
誠也はこのシリーズは厳しいかもしれないですね
タイミングは合いつつあると思ったんですが
-
指名打者で新井松山エルを同時起用するなら、この際5番松山でも…とか思っちゃうね
復調してくれるに越したことはないけど
-
中崎頼むよ〜
-
点は取れてるし守備は変わらずいいし
このままでいいとは思うけど明後日からどうなるかね
-
いやーうち取ってるけどなぁ…
-
まぁこういうのは仕方ないので切り替えていきたいですね
クリーンヒットっていうわけではないので
-
中崎ほんと頼むよ〜
-
ランナーさえ溜めなきゃ大丈夫よね
-
寿司握らせるなよ〜
-
レアードゲッツーなら理想的ですが
-
高めはあかん
-
今のはカーブ?スライダー?
初球といいえらいとこいきますね…
-
いやーしんどい
-
ランナー溜めるのが一番いかんよ
-
くぅー
満塁ホームランでも同点って割り切って、打者集中で頼むよー
-
(頼むぞ...)
-
とりあえず一つアウトを取りたいですね
ランナーためて連打で大谷に被弾っていうのが一番キツイですし
-
まず一つ
-
よし!
-
おしおし!とりあえずひとつ
で大谷か
-
おお、助かった
これで最悪ホームランでもまだリードだから、気持ちは全然違うはず
-
さぁ正念場だ
-
交流戦の時も二死で最後はフォークだったけど
-
まぁ3ランもらっても1点差だしで開き直って欲しいですね
4点までなら失点は許容範囲内ですし
-
あの時みたくとっておきのフォーク使うかもしれませんね
-
中崎いいぞ!
-
よし!
-
よぉし!カッコイイぞ中崎!
-
よし!よし!中崎ええぞ!
-
しゃおら!!
-
ねじ伏せましたか
なんというか中崎の成長ぶりは去年前半を思い返すと本当に凄いものがありますね
-
真っ直ぐはいい感じ
-
真っ直ぐいいからそれでゴリ押してますね
-
中崎ナイスゥ〜
最高や!
-
中崎乙ゥ〜
昨日今日といい形で取れましたね
-
中崎乙
安定感あるよなあ、ランナー出てもなんだかんだ安心して見てられる
-
いぇーい、2連勝
まさに自分たちの野球をちゃんとやれたって感じですね
あとはビジターでどうなるか
-
乙ゥ〜
2連勝か…これはでかいな…
-
ジョンソン勝ちパターン、ノムスケ勝ちパターンとしっかりシーズン通りの戦い方が出来たなぁ…
打線も誠也が心配だけど他は振れてるしいい勝ち方だった
-
小窪は打撃コーチ推薦だったのか
-
次は明後日に札幌ドームで黒田と有原が先発か
有原とは交流戦でやったけど結構苦戦したしなあ、あの時はエースキラー戸田が好投して投げ勝ってたけどどうなんだろうか
誠也がCSからイマイチだけどどこで爆発するのかだなあ
-
昨日今日とミスにつけ込んでフラフラになった相手にトドメさすホームランと攻撃の形でいえばCSよりもいいかもしれないですね
投手もきっちり抑えてますし状態は結構いいんじゃないかと
-
ホームの声援の後押しはマジであったと思う
大谷も増井も空気に飲まれてた感じあったし
ハムはハムで地域密着型で札幌のファンは多いだろうし、ビジターで同じ野球できるかどうかが鍵かなあ
-
金村「野村のヒロインは作文読んでるみたいでかわいいと思う」
今日一番いい解説だった
-
やはり地上波よりスカパーだったか
-
今日の地上波の解説はほんと酷かったみたいですね…
てかタッツは来年からヘッドコーチするのにあの調子のままでほんと大丈夫なのかと思いますね…
-
地上波見てたけど解説は気にならなかったなあ
昨日の地上波の実況の方が気になった
-
地上波は解説陣の顔ぶれ見ただけでこれはだめだと思った
もしそっちしか見られない状況なら副音声かラジオ覚悟だった
-
Bryan Bullington – @bryanbullington
I'm not sure if Mazda stadium was as loud as Wrigley last night, but I bet it was close! Carp up 2-0, 2 more w's for the title!
https://mobile.twitter.com/bryanbullington/status/790180894791172097
サンキューバリバリバリントン
-
達川はいつもより大人しかったゾ
ひどいってのは田中のジャッジのときかと
昨日と比べたら実況がめちゃくちゃ上手に聞こえた
解説に話沢山振ってたし
-
仕事で観れなかったのですが勝ったようでうれしいです!
やっぱりノムスケは確変じゃなかったって証明されましたね!
-
昨日もですけどバリントン見てくれてるんですね
広島時代は本当に貢献してくれてた投手ですし嬉しい物があります
-
<プロ野球>代役の同期三塁手が存在感…広島・日本シリーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000019-mai-base
>> 石井打撃コーチは小窪起用の理由を「増井の映像を見ながら、安部がヒットを打つイメージが湧かなかった」と説明する。増井が右打者と相性が悪いことも決め手となった。
確かに安部は増井のインローフォークでクルクルしそう(小並感)
-
明日の予告先発
有原vs黒田
-
沢村賞は広島ジョンソン 外国人投手52年ぶり
http://mainichi.jp/articles/20161025/k00/00e/050/001000c
ありがとジョンソン
-
ジョンソン沢村賞やったぜ!!!
超すごい愛してる
-
ジョンソンおめでとうございます
CSや日本シリーズでも大活躍ですし、これからもカープをよろしくお願い致します
-
ジョンソンが歴史に残る大投手に
それだけの活躍したもんなあ、感慨深い…
-
ジョンソン沢村賞おめでとう
今年はノンタイトルで可哀想だっただけに余計嬉しいなあ…あと文句言われるかもしれないけど今年から選考基準見直すのが決まったみたいですね
-
おめシャス!
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161024-00000081-dal-base
相変わらず石原にぞっこんですね、ジョンソンは
何はともあれ今年も安定感抜群だったからなあ、完封数も一つムエンゴのせいでなくなったのもあるし
こんなピッチャーがまだカープに居てくれるのはほんと誇らしい
-
今年の成績で受賞とは運が良い
もちろん絶対的には文句無いスタッツですけど
-
去年の成績のことも含まれてるとは思いますね
それこそ金子千尋が賞もらったときも前年の成績を加味したともなってましたし
でも基準見直しの風潮が出てきてた中で風向きが変わったってのが大きいだろうなあ
-
きたへふが今年は例年以上に悩んだって言ってたし近年提起されてた基準変更のタイミングとしても外国人ってのはちょうど良かったかもしれないですね
-
今年は飛び抜けた投手がいなかったですからね
選考はかなり悩んだのはわかります
とにかくジョンソンおめでとうございます
今年の優勝はジョンソンなくしてありえないものでしたからね
-
野村祐輔 – @yusuke19nomura
昨日もたくさんの応援ありがとうございました。
粘り強く投げることが出来ました。
北海道でもチーム一丸で頑張ります
応援お願いします。
21:41 - 2016年10月23日
応援ありがとうございました。
自分の投球ができ、チームも勝つことができて良かったです!
今日もチーム一丸で戦います。
応援お願いします!
19:19 - 2016年10月13日
今日もたくさんの応援ありがとうございました。
しっかり粘って投げることが出来ました。
これからも頑張ります!
4:46 - 2016年9月24日
昨日は応援ありがとうございました。
前回よりも良いピッチングが出来たと思います。
これからも頑張ります。
15:58 - 2016年9月16日
25年ぶりの優勝、本当に嬉しいです。応援してくださった皆さん本当にありがとうございました!
感謝の気持ちでいっぱいです。
16:29 - 2016年9月10日
昨日は応援ありがとうございました。
次はもっとしっかり投げられるように頑張ります。
また応援お願いします。
23:23 - 2016年9月8日
Twitter始めました。
よろしくお願いします。
5:59 - 2016年9月6日
botかな?
-
ノムスケはブログの方もそうだしヒロインもそうだけどほんと小学生みたいでかわいい
-
ジョンソン複数年での再契約は朗報
こんないいPなかなか見つからないしなあ
-
それにしてもジョンソン嫁のブログは面白いですね
ヘゲ夫妻とも仲良よさげで安心です
助っ人みんな好きなのでずっとカープにいてほしいですね
http://i.imgur.com/jGEchnA.jpg
-
塹江くんU-23メキシコに行ったか
怪我なくやってきてほしいけどなー
-
塹江くんはとりあえず怪我なく帰ってくること第一にしてほしいですね、フェニックスリーグでも頑張ってたし何か掴むきっかけにしてほしい
-
地上波テレ朝だからマエッターまたやってるのか
正直楽しめる余裕なさそうだけど
-
理想は今日も明日も勝つ事ですがとりあえずドームの3戦で1つは拾いたいところですね
今年勝ったとはいえあまり札幌ドームにいい思い出はありませんがもう相性どうのこうの言ってられる時期じゃないですし
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(右)鈴木
(指)エルドレッド
(左)松山
(三)安部
(捕)石原
P黒田
相手は右の有原
3番DH大谷、センター岡
-
ドームで3連敗だけは駄目ですね…
仮にマツダに戻っても立て直せるか分からないし
-
ジャクソンを筆頭にドーム球場が苦手な選手が多いのも不安ですね
-
いい打線ですね、期待
-
誠也が打ち始めれば完全に抜け目のない打線ですね
ドームで一勝拾えたらいいんだけどドームで優勝決めるぐらいの気持ちで行って欲しいですね、それぐらいの勢いありますし
-
パパドレッドとママドレッドも来てる
-
緊張してきた
-
とりあえず有原の調子がどうなのかですね
シーズン後半は前半からするともう一つなのが目立ちましたが
-
有原カットいいですね
-
いつも通り2巡目からが本番ですかね
-
立ち上がり見る限りいつもどおりの有原に見えますね
2巡目からですかね本番は
そういう意味では黒田の立ち上がりが重要になってきますか
-
いやー有原良さそう
黒田どうかなぁ…
-
とりあえず引退登板になるかもとかそういうのを考えずに6回2失点くらいを考えて投げて欲しいですね
この3戦目に投げてるのは決して温情とかじゃなく3番手だからですし
-
極楽山本いる?
-
安部あり
-
アッベいいゾ〜
-
ここで大谷か
-
いきなり大ピンチ
-
いきなりピンチですね
-
まあ1点はしゃーない
-
これはしゃーない
-
ここでこの1点で済ませるかが大事
-
とりあえず1点はやむなしとしてここで切り抜けられるかですね
-
何とか最小失点
やはり大谷ありはきついなぁ…
-
まあそれ以上点やらないあたりさすがですね
なんだかんだで試合まとめるのが黒田の一番すごいところですし
-
やっぱり打線かなぁ…
ハムの投手は明らかにマツダのマウンドに苦しんでたし札幌ドームで本領発揮しそうか
-
誠也にようやく当たりが
-
やっと誠也にヒット出たか
これで肩の力抜けるかな
-
とりあえずどんな形であれヒットが出たのはいいことですね
-
外カットオンリー
-
エルたそ〜
-
サンキューエッル
-
キター!
-
エルたそおおおおおおおおお!!!!
-
エルたそ最高や!
ママドレッドパパドレッドの御前試合だから
-
エルたそは親御さん来たらほんとよく打つよなあ
-
取られてもすぐさま逆転できたのは大きいですね
やっぱり今のエルはノッてますわ
-
日ハムのバッテリーがエルに対しての攻め方変えてこない限り今のノリに乗ってるエルなら打ちまくりそうですね
-
エルはインハイにインハイに…だしなぁ…
-
寿司やっぱり怖いなぁ…
-
よしよし3凡
このまま行ってくれよなー
-
さす黒
-
この回は三凡か
なんだかんだで黒田はやっぱり試合まとめてくれるっていう安心感がありますね
-
去年と比べても衰えは隠せないけどツーシームカットを同じくらいのスピードで投げつつたまに147くらいにスピード上げたり的絞らせてないですね
5回、6回行ってほしいけど
-
なんか有原は右のインコース投げられないみたいですね、今年の投球ヒートマップで右打者のインコースにまったくと言っていいほどほぼマップないぐらいですし
-
ツーシームとかないしなぁ…
今の所真っ直ぐカットチェンジアップだし
-
菊池は逆方向なのはいいのかな
右打者が流し打ちしてる感じか
-
コースケナイス盗塁
-
コースケナイス盗塁
-
抜けたらタイムリーだったよなあ
惜しい
-
抜けなかったけど内野安打
新井さん頼むよ〜
-
新井さん頼むよ〜
-
丸ギリギリ
-
まるで阪神と戦ってるみたいな戦い方してますね…
-
完全にツライダー
-
新井さん抜けなかったー
黒田頼むよ〜
-
惜しい
右打者はアウトコースだけに絞って逆方向意識してるんですかね
まあこういう感じでじわじわ攻めていくのが大事ですね
-
新井さんおしい
エル様さすが
-
中田に田中といい守備をしてきますね
一点欲しかったところですが
-
外引っ張るよりは右打者は逆方向ですね
球数投げさせてるしどちらにしろリリーフ来そう
-
この回も三凡
テンポ良くなってきましたね
-
黒田3凡
このままいいリズムで得点してくれよなー
-
やりますねぇ!
-
松山2戦目から当たりはいいのにヒットにならないのがもったいない
次は大谷に回るかぁ…
-
松山はいい当たりがなかなかヒットにならないちょっと不運な感じですね
-
大谷は打者一本で来られる方がいやだな
-
大谷は1点と計算した方が良さそうだなぁ…
あれ打たれたら厳しい
-
そこまで悪くもない球なのにあそこまで飛ばされるかぁ…
-
やばいよやばいよ...
セーフティーリードであと二点ほしい
-
中田は抑えたがあと2人だもんなぁ…
-
岡にレアードでなんとかしたいところ
-
岡もレアードも合ってるからなぁ…
-
レアードで終わりにしてくれ…
-
ここで寿司か
怖いなあ、踏ん張ってくれ〜
-
最悪歩かせて田中勝負でもいいですね
-
カウント悪かったら歩かせても…
-
まあ後ろの田中と勝負でもいいからなあ
-
黒田よく踏ん張った!
ナイスゥ〜
-
怖かったぁ…
黒田ナイスゥ〜
-
ナイスゥ〜
ちょっとヒヤッとする感じでしたけど
-
黒田ナイスゥ〜
-
アッベいいゾ〜
-
安部ええぞ!
石原バントかな
-
安部はこのシリーズあってますね
-
これは痛いなあ…
-
石原いかんなぁ…
コースケ頼むよ〜
-
石原アカンぞそれは...
-
ついてない
-
石原バント失敗で楽にさせちゃったかな
黒田頼むよ〜
-
やっぱりミスはいかんよね
-
黒田はこれ7回までいけますかね
球数見るとまだ70もいってないですし
-
先頭出たかぁ…
-
田中に打たれたか
-
同じ流れやなぁ…
-
自分たちがバントミスした後にしっかり送られるのはなんかいや感じですね
-
まぁ最悪1点はOKですし1つずつアウトを取っていって欲しいですね
-
ここで嫌な中島西川かぁ…
-
嫌な流れだなぁ
-
丸ナイス
-
丸ナイス!
あと一つ頼むよ〜
-
黒田ナイスゥ〜
-
よしよし!黒田ナイスゥ〜
7回行けそうか
-
黒田ナイスゥ〜
まぁランナーだそうが後続断てば同じですよね
-
Maruuuuuuuu!!
さすが黒田!
-
黒田さんさすが
洗うさんもがんばえー
-
四球も0だし制球に苦しんでないしあとは失投さえなければ行ける所まで行ってほしい
-
これが最後の先発登板になるかもしれない投手のピッチングとは到底思えませんね…
黒田さんは身体ボロボロじゃないなら、やっぱりまだまだいけるでしょ
-
最後かもしれないので行けるところまで行ってほしいですね...
-
このピッチャーが引退するって冗談にしか聞こえないですね…
いや身体ボロボロで今日がいいからっていうのは分かるんですが
-
その為にも打線がもうちょい援護してほしいけどなぁ…
-
惜しいなあ
-
打線が雑になってきましたね...
ここいらで一発目が覚めるやつがほしいですが...
-
誠也あたりに1発ほしいんですよね
1発出れば目覚めるかもですし
-
誠也はしっかり見れてるんだよなあ
-
誠也はボールは見えてるなぁ…
エルたそ頼むよ〜
-
有原フォークがキレてるなぁ…
黒田ここ頼むよ〜
-
強引さが出ましたかね
有原のフォークがいいのもあるんですが
-
まーた点が入らないのか
こわいなぁ...
-
大谷に回るこの回が一番しんどいかなあ
黒田さん頼むよ〜
-
ランナー出して大谷はいやだなぁ…
-
とりあえず先頭切って大谷か…
-
ランナーなしで大谷なのはだいぶ違うなあ
-
ホームラン以外なら何でも
最悪ソロでも仕方ない
-
ランナーいないだけですごく気が楽ですね
最悪ソロでもいいやですし
-
大谷も打ち取ったか
すごいですねこれ…
-
このアウトは大きい
あとはお前中田か?
-
あっ…(察し)
肉離れとかか?
-
違和感か…?
身体ボロボロだから何が起きてもおかしくないからなあ…
-
これで引退はいやだよ、黒田...
-
満身創痍ですからね…
いつきてもおかしくないですし
あと一人なんでなんとか投げきって欲しいところですが
-
ベンチの雰囲気だと駄目そうかな…
一岡かねぇ
-
戻って来たか
爪先とかかなぁ…
-
とりあえずこの回投げ切ろうってことかなあ
頑張って…
-
この回までですかね…
普通に7回までは行けそうな感じなんで行けるならそこまで行って欲しいんですが厳しそうですね
-
やっぱりダメかあ…
-
やっぱり駄目だったか
黒田お疲れ様やで
-
黒田さん現役お疲れさまでしたあああああああ
-
ありがとう
-
悔しいでしょうね…
打ち込まれたんならまだしも好投でしたし
-
ほんとお疲れ様でした
-
黒田さんお疲れ様でした
ありがとうございました
-
ヘゲで行くか
一岡CSで打たれたし、ヘーゲはポストシーズン登板してないし不安だなぁ…
-
ありがとう黒田...(号泣)
ゆっくり休んでくれ
-
最後までパリーグ王者に堂々と投げたし最高だった
仮に7戦まで行ったらヘーゲかなぁ…この感じは
-
ヘーゲンズナイスゥ〜
今日は勝ってくれよなー
-
黒田ヘーゲンズナイスゥ〜
万全を期してあと一点欲しいですね
-
ヘーゲンズしっかり抑えてくれたか
黒田さんはほんとこの大一番で身体ボロボロだったのによく投げてた…
ほんとすごい人でしたね…
-
ヘーゲンズナイスゥ〜
黒田さんお疲れ様でした、ゆっくり休んでください
-
そうか最後の打者が大谷か...
-
松山当たりはいいんだがなぁ…
-
あのさぁ...黒田のためにうってくれよ...
-
有原いい投手だなぁ…なかなか追加点取れない
-
あっさりツーアウトかあ
-
当たりは悪くないんだけど…っていうのが1番困りますね
内容も結果もダメなら外すのも考えられるんですが
-
あっさりしすぎですね…
-
うーんあっさり3凡
裏は今村かなぁ…
-
ここにきて有原が立ち直ってるのがキツイですね…
今村ジャクソン中崎に0に抑えてもらうしかありませんか
-
昨日休みあったとはいえ勝ちパターン3連投はちょっと怖いっすね…
-
今村ジャクソン中崎
ジャクソンは交流戦札幌ドームで失点したし不安だなぁ…
-
この感じだと勝ちパターン4連投も普通に有りそうですね
-
やっぱり今村か
頑張って
-
今村がピシャリと抑えてくれればジャクソンは891で済むんで今村に頑張って欲しいですね
-
菊池ナイスゥ〜
-
さす菊
-
寿司も抑えたか
菊池のカバーさすがですね
-
残そ菊
-
入ってないかぁ…
-
出たわね…。
-
大野交代で谷口か
-
ハムはバッテリーごと交代ですか
-
二死だし長打で帰ってきそうだが
-
あーこれはあきませんわ
-
嫌な流れ
おかしな判定でボールになって四球でこれはちょっとなあ
-
こういうミスはダメですって
ナーバスになりすぎなんですよ
-
スピード出たなぁ…
-
今村ナイスゥ〜
-
今村ナイスゥ〜
-
よっしゃ
ハムの中継ぎボコボコに打ってくれないかな
-
今村ナイスゥ〜
打線追加点取っちくり〜
-
ふぅ一安心
今村ナイスゥ〜
-
1点でいいんでなんとか宮西からとって欲しいですね
バッテリー変わって落ち着かないうちに
-
向こうの勝ちパターンだし嫌な攻め方したいなぁ…
-
変則左腕とか打てる気がしない
-
流石に八木よりかは打てると思って見ましょうよ
-
菊池ナイス
-
菊池にヒットが出るのはいいこと
丸どうかなぁ…
-
新井さん、黒田さんに捧ぐホームランとか打ってくれてもいいんですよ
-
ツライダーだし無理そう
-
やっぱり追加点きつい
1番不安なジャクソンだが
-
まああいつの勝ちパターンからそう簡単に点取れるはずもないし仕方ないね
ジャクソン中崎が一点差守り切ってくれるか
-
ジャクソン中崎を信じるしかなさそうですね
まぁ勝ちパターン信用できないなら信用できる投手いませんし腹括るしか
-
上位打線に回ってくるのはきついですね
-
ジャクソンも粘ってくれよ
-
嫌な流れだなあ
-
うーんやっぱりジャクソンきついか
-
完全に入ってますね
-
ジャクソンが悪いっていうよりは中島がよくもぎ取ったって感じですかね
-
でもあれってストライクゾーンっぽくないかなあ…
まあ球審に文句つけ始めたらキリないけど
ジャクソン踏ん張ってくれ
-
ピンチで近藤大谷か
ここがターニングポイントかなぁ…
-
近藤はジャクソンから大飛球打ったしなぁ…
-
ツーアウト
大谷歩かせても…は弱気かなぁ…
-
ジャクソン頼むよーーー
-
ツーアウトで大谷か
ここ凌げばあとはレアードの一発警戒だけになるんだけどなあ
-
逆転のランナーになるしないかなぁ…
どうすんだろ
-
2アウトとはいえ大谷ですか
最悪歩かせて中田でもいいですかね
-
歩かせるのかな
まあ中田勝負でも仕方ない
-
まあそうだよなあ
ジャクソン頼むで
-
まぁですよね
打ち取れば大きいとはいえちょっと勝負するにはリスク高すぎますし
-
まぁ今日の大谷と勝負はアホか
中田に打たれたらしゃーないが打たせたくないなぁ…
-
ジャクソン頼むよ〜
-
ジャクソンがんばれ
-
審判急に狭くなったなぁ
-
駄目かぁ…
-
負けかあ
-
だめかぁ
-
ダメでしたか
-
松山に守備固めしたかったなぁ…
-
まあ結果論でしたね
-
赤松なら…言ってもしゃーないか
逆転のカープ見せて
-
1番不安なジャクソンが打たれたなぁ…
最後の攻撃何かしらしてほしいけど
-
赤松出すべき所だったかなあ
これはきついな
-
ここまでに追加点とれないのが悪いよ
-
あそこで外角スライダーはない
-
松山に打順回るし8回で守備固めってのは微妙だったかなぁ…
逃げ切るかどうか中途半端だった
-
まあ審判もおかしな判定あったし気にするのも無駄ですかね、最終回どうするかですね
-
誠也とか期待できないわ
-
神の子や!
-
せいやああああああああ!!!!!
-
誠也ええぞ!ええぞ!
-
せいやあああああああ!!!
-
ちょっと期待できないかもとか思ってすいませんでした
-
誠也ここから目覚めてくれ
エルたそ頼むよ〜
-
誠也ええぞ!
-
ごめんなさい許してくださいなんでもしますから
-
こういう時に打つのが誠也なんだよなあ
-
>>732
お手本のような手のひら返しで草
-
エルは打ち気になってるなあ
我慢しないと…
-
エルさぁ...
犠牲フライでいいんだから...
-
それはアカン…
-
エルあかんかぁ…
松山取り返してくれ
-
松山頼むよ〜…
-
松山犠牲フライでもいいから頼むよ
-
松山やらかした分とりもどさないとおしおきだわ
-
ここで内野フライ
-
内野フライかぁ…
-
せめて外野に飛ばさないと
-
安部三振かなぁ…
-
アッベがんばれ
-
松山さぁ…
-
キター!
-
きたぁ!!!!
-
すばらしいいいいいいいいいい安部ちゃん!!!!
-
アッベきたああああああああ
-
サンキュー安部
ありがと安部!
-
アッベも土壇場よく打つよなあ
阪神戦で謎の同点ホームラン打ったりしてたし
-
石原そのままか
-
このまま押せ押せで逆転まで行きたいところ
-
インチキお願い
-
今年最大のインチキしろ
-
インチキオナシャス!
-
相手も相当メンタルやられてるな
-
田中に回せばなんか起こるはず
うーたん頑張れ
-
なんでもいいからランナーに出てくれれば
-
石原よく見た!
-
石原ナイス繋ぎ
コースケ頼むよ〜
-
よっしゃ!
シリーズ男田中帰ってこい!
-
コースケきめてくれ!
-
コースケ頼むよ〜
-
コースケここで決めてくれ
-
惜しいなあ
でもツーアウトから追いつけただけでも大きい
-
当たりは良かったけどなぁ…
中崎かな大瀬良か
-
あたりは良かったけど…ですね
-
前進守備に阻まれましたね
まぁ次抑えよう!
-
大瀬良か
大瀬良頼むよ〜
-
大瀬良か
レアードの一発警戒してくれよなあ、頼むよ〜
-
大瀬良ですね
最悪負けるとしたらここですね
中崎まで出して負ける展開が1番最悪ですし
-
後半戦の大瀬良の勝ち運は凄かった
まずはしっかり抑えてくれ!
-
とりあえず一つ
-
寿司を切ったか
-
よしレアードこわかったけどよく抑えた!
-
1番怖いバッターをとりあえず抑えられましたか
-
いや日本シリーズでサヨナラ負けは堪えるから抑えた方がいい
-
大瀬良はスピードは戻ってきたけどなぁ…
-
いいストレート
球威はもう完全に戻ったかな
-
ツーアウトまで来た
-
ハムはバースか
-
大瀬良よくやった!
-
大瀬良ナイスゥ〜
-
大瀬良ナイスピッチング!
回またぎするかなぁ…
九里福井と信頼度低い面子使いたくないし
-
大瀬良ナイスゥ〜
やっぱり去年セットアッパーやってただけに勝ちパターンの3人に勝るとも劣らずな球を投げてますね
-
大瀬良よく頑張った!
日本シリーズで大瀬良が投げてるってだけで涙出そう
-
菊丸発動してくれ…
-
土壇場の男達の菊丸に期待ですかね
あとこういう時に新井さんも打ってくれたんから期待してるんだけどなあ
-
ここで勝ち越したいですね
そのためにも菊池が出ることが大事になってきますが
-
かつて延長満塁ホームランを放った新井さんを信じろ
-
やっぱりきつそうだな…
-
延長見据えると誰かに回跨ぎしてもらうしかなさそうですね
早めに勝負つけて?
-
あっさり二死かぁ…
-
ダメか、あっさりツーアウトか
新井さんホームラン打って…?
-
誠也神ってくれ〜
-
新井さんナイス
ここで復活の兆しが出た誠也か
神ってくれ
-
新井さんヒット出たわね。
誠也頼むうううう
-
新井さんにも当たりが出てきましたか
誠也にここで決めてもらいたいですね
-
同点なら大瀬良回またぎか
-
アカンか
大瀬良回またぎかな
頼むよ〜
-
誠也は全く見えてなかったなー最後
やっぱり力んだら駄目だわ
-
もうこうなったら投手陣に踏ん張ってもらうしかないですね
-
大谷回りそうなのがなぁ…
-
辛いなぁ…
-
中島切ったのはいいね
-
素晴らしいストレート
-
ランナー出したかぁ…
粘ってくれよなー
-
厳しいなあ
-
まぁ2イニング目なんでこの際どういう形でもいいんで抑えてくれれば
-
ツーアウトで大谷か
-
ツーアウトで大谷か…
-
陽がダメすぎるな
-
スレ汚しすみません、誤爆しました
-
勝負ですか
まぁもう打たれて負けるんなら仕方ないですし
-
こえーなぁ…
-
怖いなあ
-
大田完全に抑え込んだ中崎ってすごいんだなって思いました(コナミ感)
-
大谷です(大恥)
-
走られたか
頼むよ〜
-
勝負でいくのか敬遠するかちゃんと悩みどころですね
-
ポテンはないだろう
-
負けたかー
-
おおもう…
-
負けたかー
明日に切り替えてほしいね
どっちみちセカンドランナー西川ならあのヒットで前進してても帰られてたし
-
前進じゃないかぁぁぁ…
-
歩かせてもだったかなぁ…
さっき打たれたとはいえ中田勝負でも
-
まぁ勝負に行って負けたんなら仕方ないです
2イニング目の大瀬良は攻められませんし打線が点とってあげられなかったのが全てです
-
あーこの負けはマズい
しっかり切り替えないとずるずる行く気がする
-
サヨナラ負けだけは嫌だったけどこれはなぁ…
明日は岡田くんかなり厳しいしねぇ
黒田が試合作った中でこれはかなりきついけど切り替えられるかなぁ…
-
後1本が出なかったですね
先発は試合を作れてますし明日の岡田に期待しましょう
-
この負けでチームが立て直せるかですね
巨人の脇谷にサヨナラムランを食らって学んでからチームがまたまとまったんだしそうなることを期待したい
明日の岡田くんがどれだけ頑張るかですかね、もちろん打線も奮起してくれないと
序盤はエルのホームランだけでしたし、早めに試合決めることもできたんだから
-
はぁ...
-
誠也が半解凍状態になってるからそこのところは期待できるかもしれない(最終打席は知らない)
あとアッベは固め打ちモードだからしばらく打ちそうな気もするし
新井さんも最後に打ってたし新井さん誠也が大事
あと松山は明日も出番あるだろうから絶対やり返してくれよなあ
-
松山のメンタル死んでそう
下水流は冷え冷えだし他に期待できる打者いないんだから頼むよー
-
ジャクソンと松山は切り替えてほしいなぁ…
岡田くんは緊張せずに投げてほしい
誠也もこのまま解凍してほしいけどなぁ…
-
明日は岡田くんが確定したけど明後日どうなんだろうか
ジョンソン中4日は見直すって言ってたけど
ワンポイントだけで出たヘーゲンズもありえないだろうし福井かなあ?
第5戦は相手が谷間の加藤だからそこ取れるか落とすかが特に重要なんだけどなあ
-
昨日か今日のマウンドチェックも黒田岡田ジョンソンだしジョンソンで行きそう
ただ中4日だし黒田はアクシデントだし最後までもつれたらヘーゲ先発ですかね
シーズン中もリリーフから中3日で先発とかしたしブルペン調整と考えたら問題ないと思うし
今日の登板も一月以上ぶりの実戦登板させたいってのもありそう
-
明後日は福井薮田九里あたりでブルペンデーじゃないですかね
なんにせよ札ドでは一つとることが重要なので明日勝って楽に進めたいですね
-
@rccsports: 黒田投手 試合後談話
「(緊急降板は)ふくらはぎがつった。1度テーピングをしマウンドに戻ったが両ハムストリングスに今まであまり感じたことのない違和感があったので、チームに迷惑をかけてはいけないと思い次のピッチャーに任せた。」
#carp
https://twitter.com/rccsports/status/790916067333853184
どうなのかは分からないけどやっぱり身体の至る所がボロボロなんだなあ…
-
まあネガってても始まらないしポジりましょう
一岡は温存できたからもし岡田くんが5回までしか持たなくても6回は誤魔化し効くようになりましたし、まあもちろん岡田くんにはできるだけ長いイニング投げて勝ってもらいたいですけど
-
録画で見ました
松山は2試合目も3試合目も良い当たりが運悪くアウトになってる場面が多かったので調子は悪くないと思ってたけど、自分の守備で逆転されたあとの打席は、なんか積極性を失ってましたね
ビジターで相手のサヨナラがある展開だから、あの回で一気に逆転まで行きたかった…
無死三塁でエルたそマン振りだったしなぁ
誠也良くなりそうな気配があったので期待
解説の前田はしきりに「1点差で勝ちに行く継投だ」ってアピールしてたけど、8回外野守備固めはなかったかなあ…
まあ打順回るところだから難しいのは分かるし、結果論だけど…
-
ベンチも1点差を守るのはちょっと厳しいし打順も回るしこの回まではって色気があったのは否定できませんね
まぁあそこはジャクソンがしっかりと抑えて欲しかったですね
9回追いついたけどって展開も高山にやられた春先の阪神戦だったりロペスにやられた横浜戦だったりを思い出しますね
-
松山のあの打席の初球見逃しは残念だった
それだけに安部は見事でしたね
-
広島・緒方監督、大谷との勝負は「自分の判断」 敗戦を背負う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000098-dal-base
8回の中田勝負も10回の大谷勝負も裏目に出たとはいえ状況で見たら理解できる選択でしたし難しさですかね
最後も歩かせてもよかったかもしれませんが結果論ですし
-
昨日の采配というか判断はほぼ間違ってたのはなかったからなあ…
強いて言うなら最後に前進守備しといても良かったかもしれないって言うぐらいで、まあセカンドランナー西川なら前進してても抜けただけで帰ってこられただろうけども
昨日の試合からどれだけ切り替えられてるかが大事ですね、ここでズルズルいくとドーム三連敗もありますし
-
松山も今日は当たりは良かったし欲張るのはしょうがない
元々交流戦から日ハムとジャクソンは相性良くないし
前進守備でも二死2塁でランナー西川の時点でほぼ意味なかったろうし
打線が追加点取れなかった事に尽きる
-
松山は変えようにも内容が悪くなかったのが判断難しくしちゃった感じがありますね
ジャクソンにしてもセットアッパーな以上相性良くないから使わないってわけにはいきませんからね
仮に大瀬良あたりに任せたとして抑えられてたとしてもジャクソンとの信頼関係にヒビ入れるほうが後々響いてきますし
守備シフトはランナー西川の時点で打者勝負で打ち取るしかなかったかと
結局打線が取るべき時に点を取れてないのが全てですね
采配レベルでやれることはやったと思います
とりあえず今日の岡田くんをちゃんと援護してあげて欲しいってだけですね
-
まあやっぱり打線じゃないですかね
点取らないと勝てませんし、そこのところどう結果出してくれるかですかね
中継ぎに関してはジャクソンは配置転換なんて出来ませんし踏ん張ってもらうしかないですし、今村も連投をやむを終えませんし
-
昨日の失点は全て大谷絡みだしやっぱり鍵は大谷ですかね
岡田くんはオーソドックスなタイプの投手だし大谷か得意なホークス先発陣の下位互換みたいなイメージだから不安だなぁ…
勝ちパターンの連投続いてるし継投が鍵になりそう
ちょっと緩めたら駄目かもしれないし
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中) 丸
4(一)新井
5(右)鈴木
6(DH)エルドレッド
7(左)松山
8(三)安部
9(捕)石原
-(投)岡田
相手は右の高梨
-
まあ昨日のままのメンツは妥当ですかね
松山は是非とも昨日のリベンジしてくれ
先発の岡田くんはほんと頑張って
-
黒田身体は問題ないって言ってるけどどこまで本気なのかなぁ…
7戦までもつれるかどうかだが
-
パパドレッドとママドレッドまたおる
-
4戦連発なら史上初でしたっけ
-
史上初のはず
昨日黒田が親子二代で日本シリーズ出場の記録作ってたゾ
-
エルドレッドが歴史に名を刻むかもしれないのか
切らなかった当時の首脳陣ほんと有能
-
今日は岡田くんだしダメで元々でみ、見ますよ…
-
うーん、三凡
-
三凡かぁ…
どちらにしろ岡田くん次第かなぁ…
-
先頭出たかあ
-
大谷怖いゾ
-
まぁ岡田くんに抑えこむことは求めてないので最低限試合作ってくれればそれでいいですね
試合壊さなければあとはそれでいいですし
-
あ、大谷だ…まぢこゎぃ
-
ここで中田か
-
動いてくれた分振ってくれたか?
抑えたけど得点圏
-
うーん厳しいなあ
-
うーんこういうのはなぁ…
-
よすよす
-
こら助かった
-
オーケーオーケー
徐々に落ち着いていってくれ
-
なんとか踏ん張ったか
相手も岡田くんの球が暴れてるから狙い絞りづらくなるかもしれませんね
-
岡田くんナイスゥ〜
不安な立ち上がりだったけど何とか
-
誠也はほんとよく見れてるんだよなあ
-
誠也とかいう出塁マシーン
-
誠也なんだかんだ見れてるなあ
下位で点取りたい
-
誠也いいぞ
-
おぉ、誠也で盗塁成功か
-
あぁん
一番良いとこ
-
やっぱり高梨相手はさすがに苦戦するよなあ
岡田くんがどれだけ踏ん張れるかかなあ
-
ヒット出ないなぁ…やっぱり高梨苦手やな
-
んー、良いコースだけど
-
いい球いってるけどストライクゾーンに入らないなあ…
-
振ってもらえないと厳しいですね
ボール球も見る限り思い切り外れてたってわけじゃないですし
-
ボール先行は気になるっすね...
-
インコースとってもらえないのがさらにキツい
-
失投してるわけじゃないんだけどなあ
-
いいところついてるんだけどなあ
-
こらあかん…
-
早めに決まりそうかなぁ…
継投難しい
-
いつも通りやね
-
満塁で上位打線はキツイ
-
これは春先の神宮での一人相撲と同じですね…
やっぱりこの大一番の重圧に耐えられんのか
-
これはもう換えないといかんのちゃうか…
-
三振か内野フライ来い
-
よっしゃよっしゃ
-
三振か
あと一つ頼むよ〜
-
薄氷の上の状態ですね
ここ踏ん張れるか
-
2点くらい取られるかと思ったけど
ここまで来たら0で抑えたい
-
迷いながら手を上げる審判きらい
-
アウトロー取ったり取らなかったりしろ
-
ここにきて開き直ったなあ
しかしやっと低め取ってくれた
-
よく踏ん張った!
-
やったぜ。
-
オッケーイ
最初からこのピッチングしてくれ
-
岡田ナイスゥ〜
よく踏ん張った
-
審判も緊張してるんですかね
-
うまく開き直ったなぁ…
最初からそれやっちくり〜
-
ここにきて自己最速出すあたりやっぱり持ってるものはいいですね
-
まぁ札幌ドームのガン甘いよね…
シーズンでも151が最速じゃないかな
-
大体3キロくらいは甘めに出るってことなんすかね
にしてもこのP打てそうな気がしないすね
-
フライPの術中にハマりまくってますね、これはここまでで一番の塩打線になるかな
-
せめて球数使いたいところなのに早いカウントでポップフライ量産しちゃったのはなあ
-
菊池は1打席目わりと良かったし期待できる
-
走るならここか
-
うーん
走ってアウトになっても菊池からだし、走っても良かったけど
-
依然としてノーヒットか
こりゃ一番苦戦するなあ、交流戦の時に苦しまさせれたのも当然だわ
-
やっぱり今日は厳しそうだなぁ…
次大谷に回るしここしんどい
-
球数考えても5回まで行ければ御の字ですかね
2回切り抜けたことで立ち直れてばいいですけど
-
中継ぎ勝負になると後攻の強みが出てくるからまずいですよ!
といっても今日は劣勢か
-
これは大きい
-
さっきの回乗り越えてだいぶ落ち着きましたね
-
ツーアウトすぐ取ってから四球は嫌だなあ
-
まあ、カウント悪くなってから甘くなるよりは…
ここでちゃんと切ってくれ
-
落ち着いたと思ったらこれですよ
-
いやーきつい
-
いやーやっぱりキツいなあ
-
長打はマズいですよ!
-
レアード1打席目は岡田くんも力負けしてなかったけどなぁ
歩かせて田中も嫌だしキツイぞこれ
-
よしよし
振ってきてくれる相手だと助かる
-
こわいこわい
岡田くんは5回か4回までかなぁ…
-
シーズン中の悪い時同様なんでおさえてるのかわからないぐらいしぶといですね
なんとか踏ん張ってくれてる
-
なんとか抑えましたけどいつ破綻してもおかしくないっすね…
サクサク2アウト取ってストレートの四球にツーベースは
-
ある意味いつも通りですね…見慣れてるとはいえ心臓に悪いゾ
-
岡田くんはとりあえずストライクゾーン放り込んで球威で押す感じだからなぁ…
終盤にリリーフでアウトローにいいコース投げてた時は一皮剥けたかなって思ったけど
-
ツラゲシチュだけど
-
四球で出塁は出来てるけどヒットが出ないからなあ
-
変化球浮いてるっぽいけどなあ
-
高梨がランナーやたらと気にしてますね
崩せそうなきっかけはあるんですがヒットが出ないことにはどうにも
-
うーん…
-
しゃーないわな
-
ワンバン投球でチャンスだったんだけどなあ
-
高梨助けてるなぁ…誠也頼むよ〜
-
四球→盗塁死→四球はなあ…
そろそろ一発欲しい
-
高梨も結構制球に苦労してるけどなあ
-
いつもの相手の先発助けて落ち着かせる展開やめちくり〜
-
じわじわ行きたい時の盗塁は例え成功しても納得いかない
-
これ入ってんのかあ
-
いやいやそれはない
なんで日シリの審判こんなの出した
-
誠也ミスショット
-
昨日から胡散臭い判定多いししゃーない
-
厳しいなぁ…
-
言いたくないけどちょっと審判ひどくないですかね
そこ取るんならさっき取らなかったのなんなのよ言いたくなるのが散見されますね
判定に文句行っても仕方ないのはわかってるんですけど
-
実況と審判がひどすぎる
-
藤川までとはいかないまでも伸びてるんでしょうねストレートが
-
今のエルドレッドの打球なんか雰囲気あるわ
-
よっしゃ!
-
えぇ…
-
なんじゃこりゃ
-
ファッ!?
-
ファッ!?
-
神ってる(錯乱)
-
えぇ…
-
なんで落としたのか全くわからないんですが…
ただのフライですよね
-
呆れて解説の衣笠さんも声出てないですね…
-
一時期のガイエル的何かを感じる
-
これが達川の言う全力走塁の結果か
凡退しても走る意識大事
-
気を取り直してここでいいとこ打てばもう一点狙えるし頼む
-
普段ならセンター陽辺りが声かけしてたのかなぁ…
-
まあ棚ぼたの一点じゃ厳しいし高梨攻略の手立て見つけないといけませんね
-
相変わらずヒットが出ないなぁ…
この1点を守りきるのは難しいしどうにかならんか
-
後114514点取るくらいでIKEA
-
なんというかもらった点でしかないですしノーヒットですし
どういう形でもいいんでヒットがほしいですね
-
>>978
そんなことしたら試合時間壊れちゃうだろ!
-
1点貰って余裕が生まれるメンタルってすごい
岡田くん大物ですね
-
今度こそ立ち直ったかな
そう思いたい
-
>>981
シーズン中のエース育成プログラム(ムエンゴ)のおかげですかね
-
この回三凡はほんとでかいな
-
初めて3凡
打線も頼むよ〜
-
菊池も上手い
これは流れ来るんじゃない?
-
上手く取られたなぁ…
-
さっきのもいい当たりなんだけどなあ
-
うわー、上手い
惜しいな
-
【総合】広島東洋カープスレッド32
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1477480314/
-
高梨も四球多いなあ
-
ヒット出ないなぁ…
-
打てないわね…打てない…
-
ようやくヒット
丸頼むよ〜
-
やっとヒットが出たわね
菊池ナイス
-
初ヒット!
-
イイゾ菊池
-
おけおけ
さて新井さん
-
丸ナイス
新井さん頼む
-
満塁で新井さん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■