■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
(KMN)ライダー電王助けて!
-
最初に言っておく!侑斗をよろしく!
/ :|
/_l ∧
f⌒ヽ ヽ / .∧
/⌒V:( ∨} 、 / ./ ,
/:::::::::} }ノソ ヾ\ / .〈 (0ハ
/廴::::/ l─/⌒)x─=ミ∧ V./  ̄/
/:::::: У У /’ : : : : :ヽ} ム=ミ\
{ ̄ `ヽ{ /、 {: : : : : : : }:. :{: : : : :',=-
/⌒ヽ \ ./:::::::: 人: : : : : ノハ|: : : : : } >
/::::::::::::/\ く::::::::::::::: //ア二 /⌒|ゝ: : : ノ=-
. x‐=ニ/::::::::::::/ :::::: ヽ丿:::::::::∧/イ 二 / :ト、} ̄|
/ x‐/::::::::::::/:::::::: /x=ミ:::::: /. \─/ |ヽハ |
. / ./ .::::::::::::::/:::::::: /{( )}-=Y⌒Y `¨:{`¨ =-}// i|
} >.x=ミ .::::::::::::: /:::::::: / `¨´廴_.廴.ノ ̄`¨¨ニ=‐イ
〃{ {( /::::::::::::: /:::::::: / / / ::::::::::::::::::::::::/. -─…ニ>=ミ
{::八 `〃::::::::::::::::/:::::::::::′`¨´ .>┬=ミ::::::::::::::::::::イ ├=ニf ̄ { {( )}ア⌒ヽ
ゝ─ /::::::::::::::::::/::::::::::::'::::::::「 ̄|!:::::|!::::::::::| ̄ ̄`¨ /⌒ヽ 廴_廴 >'’人__ノ⌒ヽ
. /::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::|::::: |!:::::|!::::::::::|…─-- \__/ ` =ニ}ヽ -=ニ ̄ 人__ノ=ミ
. ./::::::::::::::::::/::::::::::::∧:::::::::|::::: |!:::::|!::::::::::|::::ト-= _ \ 」ニ=- |::::|!\ -=ニ ̄{ {( )}
. {::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::i}:::::::|::::: |!:::::|!::::::::::|::::}‐< `ヽ\ r─ァ 「 |::::|!:::::} __>=く
|ハ::::::::: /::::::::::::イ:::::::i|:::::::|::::: |!:::::|!::::::::::|::::| \ ア¨´| }─┘ l:::|::::|!::::ハ ̄ {( )}
/::::∧::: /::::::::::::::::} :::::/ ::::::|::::: |!:::::|!::::::::::|\ / __.| .;\ Y}::|::::|!:::{ ',廴ニ=─`¨´
この前スレは飾りだぁ!
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20196/storage/1472103408.html
-
>>1
おデブぅ!おめぇ俺の見せ場を…
-
とうとう電王か
-
>>1乙カーレ
駿河屋のリアル店舗でロスブレタジャドルが5800円で売ってたから通常版持ってるにも関わらずついつい買ってしまったゾ...
造形はむちゃくちゃカッコイイけどスタンド有りでも羽根の重さが尋常じゃなくてなかなか保持できないですね
http://i.imgur.com/G7JjsNi.jpg
-
今3話観たんですが大我くんが死なせちゃった人と飛彩が奪われた大切なものってのはイコールなんですかね?
ゲンムの中身がその死なせちゃった人ってパターンかなと思ったんですが
-
>>1乙からクライマックスだぜ!
エグゼイド3話の提供で髪のメッシュについて「白いのは仕様です」ってテロップくんにあったのは草生えた
戦闘で直接死に至るんじゃなくてシステムの関係上HPが0になると死ぬっていうのはなんか斬新ですね
-
>>1乙してもいい?答えは聞かないけど!
ポピ子の言う「死んじゃう」ってのが『ライダーシステムの上でのゲームオーバー』の意味なのか中身が本当に死ぬのかがちょっとよくわからないですね
-
>>1乙、満を持して
しかし、もう電王か
-
>>1の乙に俺が泣いた。
ちなみに電王は平成一期の作品のなかでも唯一井上脚本がない作品でもありますね。
-
主役じゃなくてもいいんだな・・・
-
流れ的には普通ソードフォームなんすけどね・・・
-
草
https://mobile.twitter.com/kurasonsan/status/787450017745297409
-
バイクの人「そろそろ乗りごろだな」
お前が乗られるんだよなぁ・・・
-
彼は自分がバイクに変身するということを知っているんでしょうか
もう変身は試してあってバイクじゃまともに戦えないから乗り時を待っていたのか
それとも恰好付けていざ変身してみたら自分はバイクであることを知り絶望するのか
-
最初の時はふーん位しか思ってなかったんですけど
劇場版ウィザードの子供がファントム消滅の影響で魔法が使えなくなるシーンって
現実でいう所の「命に関わる状況だったのでやむを得ず両腕切断しました」みたいなものですよね・・・
-
ゲーマドライバーに入れたガシャットで変身後の姿が全て決まっているのか
キャラクター選択画面みたいのでそれぞれいつも同じのえらんでるだけなのか
戦極ドライバーみたいに最初の変身である程度姿が固定されるのかどれなんだろ
>>15
『知らないうちに自己破産してた』みたいな感じですかね…あの世界自体よくわからないとこも多いけど
-
あの世界は魔力が通貨だから買い物すら出来なくなるんだよなぁ…
-
あの世界での魔力使えない=障害者とかそういう扱いだと思う
-
一般人までそこそこ強いメイジに変身できるからって3人がかりで子供1人を襲うあの世界のファントムとどっちが肩身狭いんだろう
ファントムの肩身が狭いから『彼』はあんなシステムを作ったのか?
それなら最初からファントムの世界を作ればいいような…
-
海堂が水野美紀と結婚てすごいですね
-
>>20
雛形あきこと結婚した橘さんといい
辺見えみりと結婚した斬鬼さんといい
やはり年とってもイケメンはつよい(嫉妬)
-
スナイプの変身難しすぎィ! 器用な人じゃないと無理だゾ・・・
-
難しい変身ポーズといえば龍騎のオルタナティブゼロと鎧武の斬月が思い浮かびますね
アイテム投げるとかむーりぃ…
-
難しい難しいと言われてたタイガと淫ペラーはあっさり覚えられました(自慢)
-
ゴーストも手の動きよく分かりませんでした(小声)
あと実際にベルト使ってやるならノールックでアイテム挿入系が難しそう
-
剣崎と橘さんの変身は初見だとこんがらがると思う
あと今回のスナイプとか戒斗とかのアイテムグルグルは落としそうで怖い
-
プロフェッサーのポーズがよくわかんないゾ
-
インクレディブルリョーマは両手を突き出した後回転させてからそのまま胸の前に持ってきて左右を交互に突き出すんだゾ
-
変身ポーズじゃないけど映司のオーズドライバーに一気にメダル三枚装填するあの動作は真似できないと思った(児童並感)
翔太郎の腕で「J」を作る変身ポーズシンプルだけどすき(唐突)
-
>>29
確かにこれは無理ですわ
http://i.imgur.com/UFeBuSI.jpg
-
彼岸島デラックスで例の採掘場跡の他に
眼魔世界の建物(螺旋階段)とダヴィンチ眼魔が龍さんを殺した場所が映ってました
-
>>30
放送当時も思ったけどさすがに無理アリスギィ!
でも緊迫感の伝わる力強いこのモーションがああ^〜たまらないんじゃあ^〜
-
ゴーストはようつべの変身講座で覚えました
今回もあるし続いてほしいです
ゲーマドライバーは触ってるだけで楽しいけどやっぱりキメワザスロットが別売なのも含め割高感がね・・・
-
ゲーマドライバー(反射板が着いたプラスチックの塊)
-
✕着いた
○付いた
-
ガシャットだけ買おうかなぁと思ったけどやっぱりベルトが無いとどうかなぁ。。って感じなので
やっぱり変身ベルトって簡素な作りでも売れるんだなぁって なぁ?
-
ゲーマドライバーもなんだかんだで値下がりしてきてるし先にガシャットだけ買っとくのもアリかも
ちなみに一番安かったのはアキバのイエサブで5600円前後でしたね(今もこの値段で売ってるかわわからないけど)
-
エグゼイド…患者のためとはいいつつまだゲーム感覚が抜けてない
ブレイブ…でかい態度の割りにあっさり患者を見捨てた
スナイプ…最初からゲーム目的
今のところみんなダメな感じがするんですが予告で見るとレーザーくんは友達のカタキみたいなハッキリした目的があるだけまともそうに見えますね…
-
かがみんは一応患者が死んでしまったらオペ失敗とは思ってるみたいですけど、今回は流石に自分の命優先ってことですかね
まあ先輩医者ライダーも医者はまず自分が生き残らなくちゃいけないって言ってましたね
-
>>39
それも元はと言えば患者そっちのけで安い挑発に乗って消耗したせいだし…
-
今のところ出てくる医者は全員とても診察してほしいなんて思えないトンデモ医師ばかりなのが痛いですねこれは痛い…
多分今後の展開でそういう点を各々指摘されてくるんじゃないですかね
-
小児科医と外科医と元医者
-
そう言えばどうなったら放射線科の先生が患者死なせた責任を背負わされるようなことになるんですかね
ライダーバトルにハマッてCRのライダークビになったのと医者をクビになったのはどうも別の話みたいだし
-
もう始まってる!
-
もは!
-
ウルトラマンギンガ!
-
本当に申し訳ない
-
むりぽ
-
無能すぎでしょ
-
となるとまだ2本残ってるのかな
-
リマギンガ
-
なんでゲーム会社がベルト作ってんのかと思ったら
もともとバグスターが生まれたのがゲームの中なのね
-
だから二年も捜査してたんですね
-
やめんか それにはワケがあるんじゃ
-
アインラッドかな?
-
マリカーかな?
-
いつベルト奪われたっけ…?
-
アホかな
-
ええ…(困惑)
-
いつかアクセルと並走しそう
-
えぇ・・・(困惑)
-
第二形態でバイクに変えられるのほんとかわいそう
-
仮面ライドゥン
-
レベル1からそのままバイクに変身するのか・・・(困惑)
-
ここで出てくるのか
-
クッソスタイリッシュに出てきたけど自転車で草生える
-
闇霊ライダーくんオッスオッス
-
一生懸命漕いでるのどうしても草生える
-
自転車で現れるの本当に草
-
宝箱に回復アイテムとかないのか
-
どういう根拠だよ
-
そういうもんなのか
-
そういやゲームに基づいた行動するんでしたね
-
エキサイトバイク
-
この一気変身CG今後も使われそう
-
声枯れてて草
がんばれ
-
怪人が楽しそうで草
-
おいゴールする前にクリアしたぞ
-
ファッ!?
-
は?
-
えぇ・・・(困惑)
-
自転車と合体してて草生える
-
正直レーザーはザマァと思ってしまった
-
君の名は
-
俺の中の俺
-
パワーアップ早いですね
-
パワーアップ早くない?
-
>>78
「何でもありのバイクゲーム」なので場外KOとかもあるんじゃないですかね
-
冒頭見逃したのかベルト奪われた理由わからなかったゾ…
KENなんとかしろ
-
>>88
「相手の妨害に負けず先にゴール」という王道パターンで行くのかと思いきや
バイクの必殺技で普通に倒して勝利!ってなかなか不意をついてくるなエグゼイド
-
ファイターロアかな?
http://i.imgur.com/rM9FE6F
http://i.imgur.com/Y1EeXUG
-
>>91
うわぁこれはウルトラマンとガンダムがクロスしますね…間違いない…
-
>>91
完 全 に 一 致
-
黒いやつ毎回内輪揉めするときに出て来て喧嘩両成敗して去っていくからいいやつですね間違いない
-
ベルト奪われてたっけ?
-
ガシャットなら大我とのゲームに負けて取られてます
-
ガシャットをベルトと勘違いしてただけなんですかね
-
黒い人は免許取れてないからかチャリンコで出勤してくるのがかわいい
メイン4人は何なんだろう…全員適度にダメダメで頼りない感じがするのは
-
ライダー資格者全員を同じ家に閉じ込めて一ヶ月くらい共同生活させてみたい
-
あんなにあっという間に近場で揃う辺り適合者の条件ってかなりユルいんじゃ…?
ゲンムくんも今のところしょうもないことで揉めてる奴らに喝を入れてるようにしか見えないし割といい奴だと思う
-
まともな味方がいないぞ!?大丈夫か!?
-
>>98
適度とかいうレベルじゃなく頼りないんですがそれは…
比較的まともかと思われていた鏡先生もオペ中に患者放り出していきなり他ライダーに攻撃しかけるとんでも人間だった時は流石にびっくりしましたねぇ…
-
>>99
まず鏡くんが耐えきれなくなって甘いものバカ食いしそう
>>102
あいつらそんなにゲームで勝負したいなら平時にゲーセンにでも行けばいいのに…(小声)
-
龍騎、鎧武を意識してると言われるエグゼイドだけど
キャラの濃さで話を引っ張ってる感はカブトに近いと思う
-
レーザーくんは今後人型形態を得ないと出番がクッソ少なくなりそうなんですがそれは...
キャラセレクトを蹴りでやるのすきだから頑張ってほしい
-
プロレスラーの棚橋選手がジェネレーションズでガシャット構えた画像あるからライダー入りかと思ったら怪人役で草
-
牙↑狼↓の次はライダーとか、これって勲章ですよ
-
真骨頂Wクッソかっこいいゾ〜
真骨頂仮面ライダージョーカーとかにも期待が高まる(ただしイベ限とか抽選販売ノーサンキューだ)
-
http://www.girlsheaven-job.net/10/aromaspa_fukuoka/
-
キバ……アーツ……
-
Wの最新話をニコニコで見ましたが、ファングジョーカーの技名は泊さんの方がセンスいいっていうコメント見て盛大に草生やした
-
出てくるライダーが屑ばかりでええ…(困惑)ってなりますね
このままライダー同士ギスギスした展開が続くのは青少年の教育に悪いからやめようね!
-
レーザーくんとかいう利害が一致しないと乗せることすらしないバイクの屑
そのうちゲームオーバーになって九条は死ぬけどガシャット自体はゲンムの自転車みたいなどこからでも呼べる便利バイクになりそう
-
あの自転車は玩具化するんですかね?
ゲンムlv3はカッコいいんで欲しいけどな〜俺もな〜
-
ゲンム3は横から見るとちょっとシュールだった(小並)
エグゼイドはアーツちゃんと出して欲しいんだよなぁ
-
>>112
ライダー間の険悪さと屑さがひどいほど面白さも比例して上がっていったライダーもあるのでセーフ
-
>>112
頼れる見方はどこ…ここ?
-
レーザーくん回で「やっとまともな味方出たか!」って思ったら1話限りの協力関係で涙出ますよ
-
レーザーくんは一応今回も友達の為に戦っていたようなので『ゼロデイで友達が犠牲になったなんて嘘だよ(欺瞞)』が嘘という可能性もまだ否定しきれないかと思うけども
ライダー間のギスギスはともかくそれぞれがいまいち強くも見えないのが個人的には気になりますね…
-
話のオチ弱くなるけどレーザーくん形だけでもまだ仲良くしてたほうがよかったんじゃないですかね…
これからも結局運転手欲しくなるときがあるんでしょうし
-
みんなで歌おう!って煽り文でエグゼイドOPの歌詞が児童誌に載ってて草
-
まだ主人公のキャラすら碌に掘り下げてないのにこんなにいっぱいライダー出して大丈夫なんですかね?
正直この脚本家にさばき切れるとは思えないゾ
-
主人公は熱意ある医者みたいな描写がゲーマー設定と噛み合ってないと思う
ゲーム感覚で医者やってたけど色々な経験を通して医者として目覚める展開の方が収まり良さそう
-
やめとけ!やめとけ!
あいつは付き合いが悪いんだ
「どこかに行こうぜ」って誘っても楽しいんだか楽しくないんだか…
『宝生永夢』24歳 独身
仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男……
って感じだけどいざとなるとガラッと変わるみたいな方が良かった気がする
今のところ変身前も後もテンションの高い慌て者みたいな印象だわ
-
マイティXでしょ(適当)
-
M先生患者が云々言ってるけど戦いになるとどことなくゲーム感覚で戦ってる感あるしこれもうわかんねぇな
ブレイブの初陣の時もゲームで宝箱取らないなんて〜とか患者そっちのけで言ってたし
-
ブレイブが患者も大事にする超真面目人間だったらどうなってたんですかね
-
匿名小児科医宝生永夢
テンプレセリフ入れたりするのはいいけどもうちょい変化後で演じ分けしてほしいよなあ
キャラ要素ばっかに振ってるとゴーストの二の舞いだし…
-
今の所変身前のライダーたちに誰も感情移入できないのが痛いですね…これは痛い
変身後のライダーデザインはカッコよく思えるようになってきたので
戦闘シーンだけ気合入れて見ようと思います(幼児並感)
-
あのどうしようもないダメダクタァーズが頑張ってカッコつけた変身ポーズ決めた後に出てくるのが可愛いずんぐり三頭身フォームってところがすきです(真顔)
-
http://gashapon.jp/saga/
これうまいことシリーズ化したらWとかウィザードとかもでてくれるかなあ
ちょっと気になる
-
>>127
永夢が普通に小児科に戻って堅物のブレイブにゲーマー視点のアドバイスを送るサポートキャラになると思う
「あのゲームは○○だ!××を使ってください!」「こうか?」「ああそっちじゃない!」みたな
-
ガシャポンと聞くと高く感じますけど
ビジュアルよさげだしいじってて楽しそうだしこのクオリティのアクションフィギュアが500円と考えると安くも感じますね
昭和ライダーの食玩のノウハウが生かされてたりするんだろうか
-
エグゼイドはベルトがチャチだなぁと思いましたがフィギュアには凄く恵まれてますね LVURのガワはノーコメント
-
今のところ最初からゲームする気のスナイプが一番キャラがブレて無いような気がするなぁ
-
プレバン限定とかでもいいので小型化したLVURの背中の顔を販売してほしいですね
-
真骨彫キックホッパーとか粋すぎぃ!
プレバンで発売してくれよなぁ〜頼むよぉ〜
-
何で頑なにキバをアーツ化させないのか、私には理解に苦しむね
まともな可動フィギュアが当時の装着変身とMRSくらいしかないとかもう許せるぞおい!
-
BNDIはキバに恨みでもあるのか?
でもタイプトライドロンのアーツは遅くなってもちゃんと出してくれたしキバも出してくれると信じたい
-
ちゃんと(プレバン送り)
-
エグゼイドのアーツは3体セットで後からバラ売り予定らしいですが3人ともちょっと頭部が微妙ですね
-
フィギュアーツが出始めでSICがまだ元気だったころ、ライダーの商品展開は
ブレイド・響鬼・キバがSIC、ファイズ・カブト・電王がフィギュアーツって住み分けがなされてたと思う
結局フィギュアーツで出すタイミングを逃したんだろね
-
マッハチェイサー発売決定ウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
お前のデザインが好きだったんだよ!
-
魂ネイション行きたいけど金がキツいゾ
真骨頂ダブトも手に入れようとするとさらにキツイし
抽選販売じゃなくて受注生産にしろやオラァン!
-
レベル1くんとかいう空気
-
はえ〜
-
こいつらいつも揉めてんな
-
スマブラ開始
-
CMでネタバレやめちくり〜
-
ひどいネタバレを見た
-
この人だったのか
-
なんだかんだ主人公が一番ゲームを楽しんでそう
-
専用のレベル3でも音声が被ってごちゃごちゃになってるじゃん!なんで!?
Wみたいに二つの音声が綺麗に噛み合うの想像してたの!
-
エグゼイドのライダーバトルを見るたびに思うんですが一応医療器具みたいなものであるライダーシステムで人間ぶっ飛ばすのは色々マズいんじゃないですかね…
現実で言うなら医者同士がメスやコッヘル鉗子を振り回して争ってる感じになるんですかね
-
>>152
今回のニヤリからの「やってやろうじゃねぇか!(迫真)」すき
患者以前にゲンムくん倒すこと目的になってたし医者の使命云々よりもゲーム=ライダーバトル楽しむっていう戦闘狂的な本質があるのかも
-
まぁ今回のは社長の思惑どおりに事が進んだってことなんでしょうね
かませにされて瀕死、そして自画自賛と小物街道まっしぐらだけどまだ辛うじて大物感残ってるのはそれだな
大物っていうか得体の知れないサイコ感
-
3号の映画観たんすけど中盤までの質の良いSF感を全て忘れ去れる後半のガバガバはなんなんですかね(困惑)
-
剛が死ぬあたりの展開のつなぎが雑だった思い出
-
進兄さんがシュリケンジンの戦いをぼんやり見てたらGO イズ デッド
-
剛死んだ次の瞬間皆必殺技決め始めて「ええ....」ってなりましたね
-
こうDQNが危険運転してたら事故ったみたいなあんまりな死に方だった
-
せっかくオリキャスなのに微妙な役回りなブレイド勢と仮にも前期主役ライダーなのに扱いのひどい鎧武くんとかもっとどうにかならなかったのか
でもミッチーの3号のかっこよさは本物だった
-
怪獣と化したJ君とかさらっと死ぬ係長とか序盤からガバガバっぷりがトップギアなんだよなあ......
-
でもチーターカタツムリは『現さん』じゃなくて『怪人・追田現八郎』って感じがしてちょっとだけすき
-
3号の見どころは気合入ったミッチーとナイスミドルと化したてつをなんだよなぁ…
-
とりあえず復活してるてつをすき。橘さんは変身ポーズにもうちょっとキレが欲しかったなぁ
-
子供達の夢を守り、希望の光を照らし続ける…それが仮面ライダーだ!
かっこいい
-
4号好きだけど子供目線で見るなら3号の方が面白いんだろうなぁ
-
もう一回剣勢出してくれよん
-
龍騎勢とかカガミンとか呼べば出れそうなのになかなか呼ばれませんね
-
レベル3のゲンムが社長でバグヴァイザーを持ってるときのゲンムがグラファイトってことでいいんでしょうか
-
今回の一件の自作自演の目的は何だったんですかね
集めて一網打尽にするとも考えられましたが今まで何度も仕留めるチャンスはありましたし
-
多分作ってる方も深く考えてないだけだと思うんですけど(名推理)
ガバガバなストーリーは昭和特撮みたいですこ
-
冬映画のウィザード、鎧武、ドライブのキャストは本人なんですかね
神様と進兄さんはすっかり売れっ子のイメージだから呼べるのか心配
-
>>174
いや佐野くんは正直...
白石くんの方がそれなりに仕事ある感じですね
-
白石さんは彼岸島でも最後の希望になってるからすげェ!
-
泊さんはもう変身しなくなった刑事という印象なんですけど
仮面ライダーハートといい
-
佐野くんは毎年スポーツ男子頂上決定戦があるから(震え声)
あっちだけじゃなくてSASUKEやるのちょっと見てみたいですね
-
ゲキトツロボッツの渡辺宙明っぽい変身音かなりすき
-
予告でドライブ普通に変身してましたけどどこからベルト持ってきたんですかね..
-
>>180
普通にコアドライビアを使ってよしとベルトさんが判断したから戻ってきたんでしょ(適当)
-
泊くんは最近神奈川県警で警部やってますね
この前は犯人がチェイスだったし
やはりラストコップは実質仮面ライダー(確信)
-
最近やっと鎧武を見終わりましたけど前評判で聞いていたより全然面白くてすごく楽しめたゾ〜
ダサいダサいと言われてた極アームズもストーリーでの描写も相まって超えてはならない一線を越えてしまった力みたいな感じがしてすごく恰好よかったです(小並)
-
鎧武はここだと割りと評価されてる印象ですね
-
http://i.imgur.com/E77eXzp.jpg
初めて画バレした時はエグゼイド並の評価だっと思います
-
>>184
ここの人々は色々と寛容ですからねぇ
寛容すぎなことも時折ありますけど
-
鎧武むしろ平成の中だと好きな方なんだよなぁ(小声)
-
粗が目立つのは否定できないんですがそれ以上に展開が目まぐるしくてずっとハラハラして楽しかったですねぇ!
ただ味方側のライダーであるはずのナックルですらプレバン行きだったのはちょっと
-
あーあたしもー!
鎧武は逆にどうしてそこまで叩かれてるのか分かんないんですよね…
-
オレンジアームズ初めて見た時の衝撃はすごかったけど今は最高にかっこいいと感じる
2期ライダーのマスクの中で3本指に入るくらい大好き
-
>>189
虚淵だ!虚淵がいるぞ! てめぇクソ虚淵!
的な感じの人が多いからね、しょうがないね
-
>>188
ザックは元々ライダーになる予定じゃなかったらしいですし他にもバロンがゲネシスになったりオバロの存在だとか結構後から変更されたのも多いみたいですからね…
>>185のポスターにいるくらいだしグリドンはもう少しメイン扱いのキャラの予定だったんじゃないかとも思うし
-
ガイムはなんか合わなかったなぁ。
-
ハラハラはしてもワクワクがあんまりないからガイムはあんまり好きじゃないです
-
合う合わないは個人の感性だから多少はね?
ネットだと「俺が面白いと思った物を馬鹿にするな!」「この作品を面白がってる奴は頭おかしい」
みたいなネガティブな※の方がどうしても目立つし…押し付けは良くないっすね
-
デザインはジンバーとかカチドキとかかっこいい
キャラも好きだし俳優のこばゆた達もすき
音楽は挿入歌がEXA、時の華、乱舞Escalationなどハズレなし
ストーリーも序盤ぐだったけどヘルヘイムの侵食の時間制限とか緊迫感あったし色々伏線や謎を推理するのが楽しかった
おもちゃもロックシードのデザインが秀逸でいっぱい集めた
劇場版でミッチ救済もよかった
個人的には平成2期ではWの次に大好きな作品ですね
-
一年通して観ると愛着みたいなものもわきますからね…大抵は
-
ニュージェネレーションの面々を見比べるとなんだかんだ仮面ライダーの意匠はされてるよね鎧武
-
俺は鎧武大好きです…
特に終盤の展開は、いろんな汁がでた。
そこからドライブにつながる感じもすごいすき。
-
カチドキアームズの初陣くるおしいほどすき
敵もユグドラシルフェムシンムミチカスって飽きさせない面子だったのが良かった
-
羽毛素材でできた紘太さんすき
-
なんか紘太さんがよく着てたスタジャンがほしくなって調べたら5万!?うせやろ?
-
鎧武といえばジンバーアームズもかっこよかったですね
旧型の武装に新型を無理矢理取り付けて(1+2)÷2=1.5みたいなコンセプトが好きでした
-
ジンバーマロンの立体物まーだ時間掛かりそうですかねー?
-
アーツドラゴンフルーツ(半ギレ)
-
エグゼイドのサブライダーは最後までマシンをもらえないのか それともみんなでキリヤを乗り回すのか
そもそもレーザーなしにTDN強化スーツを着た存在でしかないものを何故仮面ライダーと名乗らせているのか
-
ドライブはともかくゴーストから劇中での「仮面ライダー」って単語があんまり深い意味がなくなってるように感じる
Wみたいに仮面ライダーって単語が深い意味を持ってるのが好きだからその辺が雑だとほんとに悲しくなる
-
「人類の自由と平和を守るために戦う戦士」が仮面ライダーだから乗り物が無くても、まあ多少はね?
-
仮面ドクター
-
だってベルトが仮面ライダーって言ってるし…(屁理屈)
-
>>207
Wは平成一期で(あえて)特別な意味を持たせなかった「仮面ライダー」という名称を見つめ直した感がありましたね
-
W…街の人がつけたあだ名
オーズ…ほんへではライダーとは名乗ってない
フォーゼ…歴代ライダーがいる
ウィザード…名乗ってない
鎧武…名乗ってない(武装したビートライダー、アーマードライダー)
ドライブ…敵につけられたあだ名
ゴースト…理由はわからないけど仙人がつけた
って感じでしたっけ、エグゼイドにもどんな屁理屈でもいいからなんか理由をつけて欲しいですね
-
Wやドライブの脚本を務めた三条氏はキョウリュウジャーでも「戦隊」という言葉をよく言わせてましたね
-
戦犯仙人が仮面ライダー1号の事知ってたしあの世界だと素顔を隠したヒーロー=仮面ライダーみたいな都市伝説でもあるんじゃないですかね
-
>>212
メテオ「お前も仮面ライダーなのか?」
ウィザード「仮面ライダー?じゃあそれで」
メテオ「ふざけんな!(迫真)」
フォーゼの映画のゲスト出演の時にこんな流れで草生えた気がする。でもそういえばほんへで結局名乗ってませんでしたね
-
ジェネレーションズの予告編よさげですね
今度はあかりかよと思ったけどパックマンを倒せるのはゴーストだけってとこすき
-
なんでパックマンなんだ…と思ってたけどエグゼイドのゲーム要素とパックマンの敵キャラの名前がゴーストってところの繋がりだったんすねぇ(関心)
-
ゴーストは敵だった……?
-
晴人さんは本人らしいですね
ほくろの位置が同じとかで解析されたそうです
-
乳首黒そう
-
5人全員本人だけどゴーストまでの4人の本人登場は一旦はこれで最後みたいな感じですかね
-
2期ライダー全揃いも見たかったなぁ
-
>>222
再来年で平成20周年ディケイド2みたいなのやるだろうからそこまで待とう(提案)
20周年ライダーやるとしたら今度はウルトラマンオーブみたいにライダーの力を融合する感じになりそう
-
松田さん芸能界バスケNo.1おめでとナスッ!
というか37歳ってマジっすか…龍騎から随分経ちましたね
-
松田さんはあまりにも外見が変わらなすぎて見るたびにビックリしますね
NHKでやってる旅番組とかに出てる姿を見てると人柄のよさが伝わってきてすき
-
チクッ(TV電源ON)
アッアッアッアッアッアッ〜〜!(駅伝)アーイク…
放送予定を確認しておこう!
-
仮面ライダーWみてきた
霧彦…
-
Wは本当に名作ですねぇ…
霧彦のいい風が吹くなぁ…から照井君の嫌な風だに繋がって引きに続く流れはすごくきれいだと思います
-
正直尻彦さんは持ち上げられすぎだと思うゾ
元々メモリばらまいてた悪人なのになんで善人風に語られてるのか
私には理解に苦しむね
-
ばら撒いてた言うてもセールス相手はあくまでも汚い大人たちだし多少はね?
-
>>229
最期をいい演出してもらえたからね
本放送時もナスカドーパンドのカッコ良さを除けばネタキャラとして語られてることが多かった
-
尻彦さん・デーボス軍・理事長・ハート様
SNJU特有の最後にいい場面見せて終わりっ!閉廷!な敵キャラが苦手な人はそこそこいそうですね・・・
結局悪いことはしてるんだろ的な
-
メモリーの研究進めば有効利用できるだろうっていう私利私欲に基づかない理念あったし(過程で犯罪者輩出しまくってるけど)子供には関わらせないっていう当人なりのモラル持ってケジメつけてたから…
あと他の敵役の園咲家と井坂先生がどうしようもない連中だったからですかね…
-
ジュウオウの次回予告で草加が変身してて草加不可避
-
ケンジャキ負傷ってこマ?
-
ゴルフクラブで殴られて重症とかやべぇよヤベェょ...殴った奴は逮捕されたみたいですね
-
俳優業だから顔に傷つけないでほしいですね・・・そもそも暴力自体駄目ですけど
-
重症ってことは脳のダメージも大きそうですね…
無事でいてほしい
-
https://twitter.com/4184JUSTAWAY/status/795810844990787584?lang=ja
アメトークのライダー芸人2弾目確定らしいです
-
前回の敵フリップの中にナスカいたんですっけ?
尻丸出しのところとかイジられそう
-
1回目の内容ではまったく深くに触れられてなかったですからねぇ
楽しみだゾー
-
ケンジャキがやってた舞台の代役はニーサンになるみたいですね
この二人含めて剣組の結束の強さ大好き
-
ケンジャキがやってた舞台の代役はニーサンになるみたいですね
この二人含めて剣組の結束の強さ大好き
-
連投申し訳ないです
-
シフトブレスがシフトカーを認識出来ないんですが今となっては修理も無理ですよね…
-
バンダイに送って、どうぞ
まだ2年前だし修理してくれるはず
-
ドレミファビートはみんなを笑顔にする戦法が得意そう(適当)
-
OP変わらないですね
-
碌でもない医者ですね。
-
ほんとに見てるだけの主役
-
ポプ子かわいい
-
流石に草
-
なんかかわいい
-
ルール教えてやれよ!
-
あ、レベル2の出番が
-
なんやその髪型
-
5年前は役者と同じく甘いもの苦手だったんすね
-
使いこなしとる
-
心肺蘇生法は草
-
鎬紅葉かな?
-
いい気になるなよ(震え声)
-
冷静になって見るとシュール過ぎる光景で草
これ仮面ライダーだよな?
http://i.imgur.com/mXmTKo8.jpg
-
あったよ!ブレイブのドレミファビートが!
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/21/p/index.html
-
>>262
SDガンダムでしょ
-
ファイターロアも登場するし実は今回のライダーはコンパチヒーローだった…?
-
DXドレミファビートガシャット ポッピーピポパポver.発売するんですね
ポッピーの喋り好きだから名乗り音声もポッピーにしてほしいゾ
-
今回発症した子の役者さんは実写咲のキャプテンも演じるんですね
-
踊るブレイブくんシュールすぎて草
ネタキャラ化がさらに加速してますね
グラファイトもかっこよかったのにレベル3の登場で急に小物感が出てきて何とも言えない気持ちになる
-
椿隆之のケガ酷いですね....ここまでくると俳優業に支障が出ると思うんですけど
-
予告編見てて初めて気づいたんですけど、これは見た感じエグゼイドゴーストゲーマーっぽいですね
-
画像貼り忘れてました
http://i.imgur.com/5Lc9DSSl.jpg
-
アクセルブースターにしか見えないんだよなあ…(乱視)
-
パックマンは動物系戦隊のマスクのようにも見える
-
エグゼイド魂ちゃんと背中に顔があるっみたいですね
-
レベル2がバイクな上同乗者がいないとスピードが出せないライダーを送りつける社長
-
マッハートが届いたので良かったところで打線組んだゾ
1右 現さんのあの絵が実現
2二 剛、派手にスベる
3遊 情けなさ過ぎる「姉ちゃ〜〜〜〜〜ん」
4一 ハート様のコブラ(意味深) ちなみにあのシーン全裸だそうです
5指 メディック、巨乳がすごい
6三 泥の中での迫真の殺陣
7左 進兄さんから隠し切れないヤバいラスボスオーラ
8捕 「公務執行妨害で逮捕する」「え゙ぇ゙〜っ!?このタイミングで!?」
9中 現さん、ハートをようやく人間の味方と認める
先発 ハートたち3人のロイミュードの魂の変身 仮面ライダーハート
中継 よみがえる”ダチ”
抑え 友情が生んだ最強 仮面ライダーマッハチェイサー
笑いどころも泣きどころも全部含めてとにかくグッとくるシーンが多かったゾ
-
ファッ!? ウーン..(未視聴)
-
進兄さんもそうでしたけど霧子もやはりヤバイ(確信)
あの夫婦だけとてつもない強キャラ感というか「前作のキャラクター」感が出てるなと思いました
-
Amazonプライムって結構最近のライダー映画も無料で見れるんですね
割と最近のなのに斬月バロンの鎧武外伝とムービー大戦フルスロットル、3号が無料で見れるとは思いませんでした
-
ホモは嘘つき
KRYはホモ
-
ギリギリチャンバラのスーツ重量って平成ライダーの中でもトップ5に入ってそうなくらい重そう
-
さすがにかわいそう
-
ただでさえレベル3にならないと使いづらいのに
事故死のこと知っててわざと「爆走バイク」を渡したとしたら社長人間の屑スギィ!
-
ブレイブくんもレーザーくんも重くて辛い過去があってキャラに深みが出てきましたね
そーいやエムくんの過去編は冬映画でやるらしいっすね
-
このギスギス感懐かしいっすね
-
俺以外のライダーは邪魔なんだよ・・・
なんか色々混ざって予告のセリフが思い出せないです
そういえばプロトマイティくんキャンペーンのおかげでやっとゲーマドライバー入手出来たゾ〜(ご満悦)
-
キリヤくんの友達はマジでゼロディで死んだけどいんぺいされてるぽいね
となると衛生省が敵になる展開なのかな
-
仮面ライダーは俺一人でいいって昔どっかの医者ライダーが似たようなこと言ってましたね・・・
-
既に4ライダーが和解する姿が想像できませんね
いろんな陣営に分かれて戦っていく感じになるんでしょうか
レーザーくんはハブられ同士グラファイトくんと同盟、組もう!
-
>>287 あれって事故死って言ってますけど、子供向け番組だからぼかされてるだけで
実際は自分が助からないって知ったから悲観しての自殺って意味なんじゃないですかね?
-
自暴自棄になって車道に飛び出したら客観的に見れば交通事故死ですからね
友人の主観的には自殺ですけど
遺書がなかったから事故死扱いなんでしょう
-
装動近くのお店にはもうレベル1が無かったのでブレイブだけ買ってみましたがすごいですねこれ
最近の食玩やはりヤバイ
-
取り溜めしてた1話から最新話まで見たけど、エグゼイドのライダー動いてもかっこ悪い・・・
-
>>292 出来が良くなってくれるのはいいんですけど
実質値段が例年の2倍にまで跳ね上がったのは痛いですね、これは痛い
お財布が壊れるわ(しんみり)
-
あの目玉といいザ・バグスター(ダミ声)といい今回のモチーフはザ・カゲスター?
-
聞くところによると今日はいいニーサンの日のらしいね、試してあげよう、お前の愛を(マジキチスマイル)
http://i.imgur.com/2benj9X.jpg
-
例のギミック付きのアンデッドのベルトが発売
http://p-bandai.jp/item/item-1000110433/
-
どうしてジーパン一丁じゃないんだ……
-
これが売れたらダグバのベルトとかも出そう
-
敵アイテムだったらアンノウンの羽ブローチが欲しいですね
-
このブランドでライオトルーパーのスマートバックルもオナシャス
-
もは
-
これバグスターは別にスナイプと戦う理由ないのでは
-
華丸先生かわいそう
-
今に始まった事じゃないだろうは草
-
ジェットマンかな?
-
完全にジェットマンで草
-
飛行+飛び道具とか無敵やん
-
これで映画に繋がるんですかね
-
これが映画の伏線か
-
ちょっと待って!神様が入ってないやん!
-
まだ9話なのにもう二段階目の強化とか早い…早くない?
-
アメトークやってますね
-
(アメトーク仮面ライダー特集)もう始まってる!
-
ディケイドライバー半端に斜めってて草
-
冷静に見返すとやっぱ草生える
-
大森坂すき
やっぱりクモ怪人って多かったんすね〜
-
何気に今回の映像かなり貴重ですね
-
スナイプレベル3は無双状態だったけど飛行能力持ちの銃ライダーって・・・あっ(察し
花家せんせーのガシャット狩りとかライダーは俺一人でいい発言はガシャットの副作用に気づいてのことなんですかね
だとしたらとんでもない自己犠牲ツンデレですね
-
そういえば神様の声も代役になるんですかね?
-
代役かライブラリかって話ですね
-
カブトの戦闘シーンがかっこよすぎてもう気が狂ったぜ
昆虫採集棒すらかっこよく見えてくる
-
ハイパーカブト初登場回のキレッキレのパンチすき
-
ガシャポン版ガシャット3分割ってマジ?どこで分けるんですかね・・・
-
>>324
本体・発光する板・取っ手
とかじゃないですかね
-
公式サイトのキャスト発表にも神様載ってないから、逆に東映が失礼な事して『東映、絶対に許さねえ』させてしまったんじゃないかって邪推してしまうゾ……。
-
>>326
声の出演が載ってないんだからまだ分からんでしょう
-
そもそも神様はすごい遠くにいるから帰ってこない方が自然じゃないですかね
代わりに地球に残ってるミッチかメロンの君を出そう(提案)
-
エグゼイドの役者さんがそれぞれガンバライジングをプレイする動画が面白いですね
特にスナイプの人が劇中の衣装で素のリアクションするもんだからギャップに草生えました
-
>>328
リンゴタクシーで楽に帰ってこれるんだよなぁ...
-
>>329
その動画の社長編もかなり面白いですね
筐体のボタンの連打法やカードを操作する動きが完全に素人のそれじゃなくて草生えるゾ
-
>>329
ひいろせんせーのプレイ後の感想がTNOK並の小並感だったのは草生えた
-
動画どこで見れるんですかね?
URL知ってるんだろ?(教えて)くれよ
-
>>333
しょうがねぇなぁ(悟空)ほら、見ろよ見ろよ
https://www.youtube.com/watch?v=tgfEWZUocfQ
-
基本棒読みな感じとか役でやるべきか素でやるべきか悩んでる感じが非常に新鮮で、非常に美味しい
-
社長の連打で草生えた
-
大我さんのプレイ動画は、正直肉おじゃより語録がたくさんある。
-
動画観て気づきましたがガシャットの劇中プロップってメタリック塗装が施されてるんすね
-
>>334 あっ、これかぁ…
いつもドラマ部分見たら消してたゾ
ありがとナス!
-
佐野岳は破門ってことでいいんすかね
-
大胆な番宣での新フォームバレはライダーの特権
-
研修医だからね
-
グラファイトから漂うウヴァさん臭
-
操作盤がアケコンで草
-
清々しいほどのマッチポンプ
-
どっちも自分の都合で先生のことは見てなくて草生えぬ
-
ディディディディケイド
-
変身ポーズのキレがすごい
-
それ他のライダーでも使えるのかよ
-
明さん見たいし映画どうすっかな〜俺もな〜
-
社長「少なくとも貴方ではありませんよ(笑)」
ここ狂おしいほどすき
あとガジェットを渡すとフェイントかけて殴ったり人からぶんどった武器を殴って捨てるMこわい
-
清々しいくらい自分勝手だった今回のM正直すき
-
>>340
本予告の声は普通に本人でしたが...
-
まともな大人が1人もいなくてやべえよ・・・やべえよ・・・
-
他の全員が人間らしい打算や目標持って動いてる中一人異常なまでの義務感で大暴れする少しM氏が一番ぶっ壊れてる気がしてきた
-
武器強奪からの投げ捨て大好き
今までで一番面白い回でしたわ
-
フラグ立ちまくってるけど変身アイテムまで出た怪人が1クールで退場は無いと思いたいゾ…
-
グラファイトは結構いいデザインしてらっしゃるからもう少し続投してほしいけどな〜俺もな〜
今週のただ黒くなっただけの強化版ひでまひろたると
-
>>357
BNDI「(GRFITがやられても社長が使い続ければ)あっいっすよ(快諾)」
-
今日ジュウオウジャー見直してたんですが、3話で彼女にプレゼントの石捨てられてた人グラファイトの役者さんだったんですね……
妙に存在感あるモブだったけどまさか次のライダーで敵役やるとは
-
このライダーになるには・・・適合手術がいるのか!!
-
ファントム!!魔法使いの失敗作!!
醜くて臭くて 今まで会った中で一番醜悪な化け物だ!
-
ああ気持ちええ…薄汚いオルフェノクが死んでいくおかげで久々に射精できそうじゃ
-
オーズを全話見終わった記念に挿入歌のCDを全部借りてみたんですが本当に良曲揃いですね
コンボソングシリーズもすごく格好良いですが後藤さんと伊達さんがデュエットで歌ってるバースのキャラソンも熱い曲でいいゾ〜これ
-
本編で使われなかったコンボソングがいるらしい
-
映画で使われたから(震え声)
-
やっぱり僕は王道を行くTime judged allですか
掛け合いバージョンも熱くてすき
-
キバとオーズと鎧武は挿入歌にハズレがないですね
-
ゴーストの挿入歌サントラでしか聞けないのかなしいなぁ
-
>>368
3作品とも役者さんがメインで歌ってますね
歌える人だとその辺にも力入れやすいんでしょうか
-
プトティラのテーマすき
-
ライレボやっと届いてある程度進めましたけどなかなか面白いっすね…というか貴虎主任クソ強くて草生える
-
ラトラーター挿入歌の出だしから全力疾走な感じだいすき
-
街でショタが大大大大大変身やっててほっこりしました
EXAIDくんもお子さんにはウケてるんですかね
-
鎧武やエグゼイドみたいな色モノ枠は子供の評価がすっげえ気になるゾ〜。
-
基本アイテムは共通でも各キャラクター特有の掛け声やポーズがあると男の子は食いつきますよねたぶん
でもゲーマドライバー単体だとレバーガチャーンガチョーンしか出来ないのは子供的にもダメみたいですね
-
龍騎見てるけど東條くんは何度見ても頭おかしい(小声)
香川先生が家族での食事会に誘ってその直後に殺害とかサイコパスすぎるんだよなぁ
普通なら殺した後に残された家族がどう思うかとか考えるはずなんだよなぁ・・・
-
まあ東條ほどじゃないにしても家族の食事会に誘われるのは普通に迷惑だと思う
-
ドライブのオマケDVDのぽっと出キャラかと思いきや第三勢力と化した西堀すき
-
最初から出来レースする気満々だった神崎や時間操作のオーディンズル過ぎィ!って思ってたけど、神崎視点から考えたら真司の方が頭を悩ます存在なんですね…
-
神崎は戦い止めようとしてた手塚が死んだときにガッツポーズしてそう
真司が予想外に生き延びてることには相当焦ってそう
-
何度もループを続けて、神崎的に最良の調整を加えたのがTVルートというね
やっぱり沢山の人間を犠牲にしてまで、一度死んだ人間を蘇らせることは間違ってるってことを伝えたかったんですかね
-
ループばっかりしてるとすればオールライダー系に出てくる龍騎は何十・何百ループ目かの龍騎でもおかしくありませんね
-
真司はTV版以外で死んだことがない可能性が・・・?
-
ドラゴンナイトのレンさんすき
龍騎の蓮さんだいすき
現実でも嫁を守るために戦う蓮さん本当に憧れてる
-
それでも、生きていてほしい人間がいる。たとえ世界中を敵に回しても死なせたくないと思う。
大切なものがあるなら、どんな犠牲を払ってもそいつを守ればいい。それが人間じゃないのか?
蓮のこの2つのセリフほんとにすき
盗撮魔捕まえてニュースになってたけど松田さんめちゃくちゃいい体してるからその辺の体鍛えてない奴なら簡単に拘束できそう
-
盗撮犯がダークウィングだったんでしょ
-
平成ジェネレーションズ観ました
やっぱり、坂本監督の構成力を…最高やな!
あと棚橋が進兄さんにスリングブレイドとチョークスラム決めててちょっと草生えた
-
ホモが言葉狩りしそうなセリフがあって草生えた
-
店頭でガシャコンバグバイザー買ったんですけどさすがにキャンペーンは終わってましたね・・・
プロトマタニティタドチャンガシャット欲しかったなあ
-
色々言われてたゴーストも今回で汚名返上できたんじゃないかと思います。チョイ見せかと思ってた先輩ライダーもそれぞれしっかり魅せ場があってよかったですね
-
タケル殿がちゃんと先輩ライダーしててよかった(小並)
相変わらずマコト兄ちゃんはかっこいいですね
-
新ジャンクションいいですね
-
映画見に行きますよ〜
-
エグゼイドの時間だああああああああああああああああああああ
-
提供画面すき
-
ゴーストゲーマーレベル1かわいい…かわいくない?
-
諏訪部さんのいい声ナレーションすこ
-
流石になんでもないことはないだろう
-
誰のせいでLV3になれないと思ってんだこのメッシュ野郎
-
目先の敵を倒す事よりも低レベルな言い争いを優先するヒーローの屑
-
ヒイロはともかく花家先生を信じるのは無理だと思うの
-
「さあ、ショータイムだ」ほんとすき
-
ド正論
-
草
-
仲険悪でも共闘できるたっくんと草加ってすごかったんやな…
-
メンタル弱い
-
ずっと普通にヒロインしてればいいのに(小声)
-
ポッピー寒そう
-
流れ変わったな
-
エムくんやるやん!
-
一 転 攻 勢
-
こいつらほんま単純やな
-
相手持ってこれるのか便利過ぎんよ
-
かわいい
-
部品分け合うのか…
-
ところでレベル4って無いの
-
えぇ…
-
黒龍剣()
-
やったぜ。
-
グッバイグラファイト
フォーエヴァーグラファイト
-
「誰の勝ち?」
「オレが一番早かった!」
「急所に入れたのはオレだ!」
-
>>422
子供かな?
-
1クール目で社長正体バレまでやるのか
-
年末の共闘からの新たな謎や新展開は鎧武のクリスマスゲーム回を思い出しますね
その展開に倣うと来年頭に新ライダーが出そう
-
レーザーレベル5とかいうつるっぱげ ノリにノってきたぜ〜とか言いながらハヌマーンみたいな踊りしてて草生えた
-
映画おもしろかった(小並感)
レジェンドライダーの扱いも晴人の「ふぃ〜」が聞けなかったぐらいしか不満は無いし
エグゼイドはテレビも映画も調子いいですね…3DSのゲームはいまいちだけど
-
あの仲悪い4人をどうやって協力させるのかと思えば
あくまでも共闘であって協力ではないというオチにするとは、やりますねぇ!
-
>>390
公式アナウンスだとバグヴァイザーはキャンペーン対象外だったと思うんですけど(小声)
-
手柄のターゲットにされた挙句その取り合いで殺されたグラファイトさんほんとかわいそう
生き返れ...生き返れ...
-
グラファイトの町井さんオールアップってウッソだろお前www
単体でのガシャコンバグヴァイザーは再販掛からないパターンですかね・・・
-
正直あのクセの強い連中相手だと宝生永夢じゃキャラ弱いですね……
常に天才ゲーマーM状態の方が良さそう
-
手術すらゲーム感覚でやり始めそうなのでNG
-
平成ジェネレーションズ観に行ったけどヒイロ先生達がほんの少しだけ協力的で草生えた
-
ガンバライジングプレイしてる訳じゃないのに好きなライダーがLRになるとつい回してしまう
今弾のLRファイズのイラストかっこよすぎる(そして引けなかった
-
>>431
かつて東映公式でオールアップが発表されたにも関わらずしれっと復活したコスプレ趣味のラスボスもいるから大丈夫
-
映画観てきました
次コラボする機会あったらタケル殿また死にそう(偏見)
-
ゴーストもオールライダーもののモブライダーになったらやられ役だし死亡記録どんどん増えますね
-
アラン様の顔って怪我してるのがデフォになってない?って映画見て思いました
-
ジェネレーションズの例のシーンは、はいはいコネクトコネクト....ファッ!?って思いましたね
-
去年がアレだったから心配でしたけど
ムービー大戦すっげぇおもしろかったゾ〜
やっぱり坂本くんのアクションを・・・最高やな!
あと太股へのこだわりで草はえた
-
ゴースト組は戦いが終わった後「タケルー!(ワラワラ)」なのに
エグゼイドの方はPPPPPPだけで寂しい
-
ジェネレーションズではまだエイジ産まれてなかったから時系列的にはVシネマッハートの前なんですかね
-
コンセレの新作はNEW電王ベルトみたいですね
カイザギア...(届かぬ願い)
http://p-bandai.jp/item/item-1000108565/
-
カイザギアはまだブレイガン開発の最中なんでしょ(震え声)
でもデンオウベルトのモデファイでもゼロノスでもなくそっちなのか・・・
-
大きさはまたコンセレサイズなんかな
変身前に付けてるのは玩具とサイズ同じ?
-
NEW電王って2フォームぐらいしかなかったような… それにしては高い…高くない? マチェーテディでもつくんですかね…
-
現物がなくて動画サイトでしか確認できないんですけど
プロトタドルクエストの音声って最後の「タドルクエスト〜」が微妙に違うのかな?
-
プロトタドルクエスト→2回目のタドルメグルから音程が下がってる?
プロトバンバンシューテング→歌の最後がバンバンシューテング!からバンバンバンバンシューテング!に変更
プロトゲキトツロボッツ→歌い出しが「ぶっ叩け〜激突猛烈パンチ〜」に歌詞変更
プロトはどれも元より暗かったり攻撃的な感じになるんですかね
-
提供がサンタバージョンに
-
クリスマス嫌いといえば映画グレムリンはトラウマ
-
SUHIくん!SUHIくん!何してるんだ!病室へ戻ろう!
-
吹っ飛ばされるロボッツがかわいい
-
キリヤ先生は最初に大ポカやらかしたなあ
-
ワンダースワンすごいですね
-
ドライブ1話のとこかな
-
チャリで来た
-
フルボッコすさまじい
-
ジニス様みたいなこと言ってんな
-
(荒い息遣い)
-
ゾンビゲームって最低でもCERO:Cレベルのゲームなんですがそれは…
-
レーザー…死亡確認!
-
今思えば社長が平成ジェネレーションズでカイガンゴーストガシャットを作ったのは死のデータ収集の為だったのかもしれませんね
ゴースト自体何度もコンティニューしてるような存在でしたし
-
キリヤ先生死んでしまうん?
-
今のところ一番いいキャラしてるキリヤくんが退場するのは悲しいなぁ…
ドライバーをM君に託しているようなシーンが映ってましたし今後はガシャット+ドライバーでバイクだけ登場するような扱いになるんですかね
-
次回は特別編とか言ってるし大丈夫でしょ(白目)
「お前の言葉通りだったと言う事か」とか言いつつ誤解して突っかかってたことを誰も霧矢先生に謝らないのが少し可哀想だと思った(小並)
-
新レギュラーが投入されるらしいのできりやくん(6)は死亡退場もしくは負傷で一時退場して新レギュラーがドライバーと爆走バイク引き継ぐんですかね
-
こういっちゃなんだけどレーザーってなんかデザインおざなりだよね……
早々に退場前提だからそうしたなら悲しいなぁ……
-
3年前のこの時期に退場してる奴がいるからどうなるかわかりませんね
ようやく永夢せんせーの仲間が増えそうだから死なないで...
あと予告の時から思ってたけどこいつら楽しそうに自撮りしてるようにしか見えなくて草
http://i.imgur.com/L1bWcIv.jpg
-
>>468
・OPのキャスト表記が何故かポッピーピポパポより後ろ
・他の主役級ガシャットは単体で発売してるのに爆走バイクだけキメワザスロットホルダーのおまけ
・玩具のチャンバラゲーマがレーザー専用で他のライダーとの着せ替え遊びができない
・チャンバラとハンター以外レーザーで着せ替え遊びができない
・ドラゴナイトハンターのパーツがブレイブとスナイプの流用
バンダイ的に言うなら仮面ライダーじゃなくてサポートメカポジションの扱いなんじゃないかと思えてきました
-
やだ!小生くじょきりさん退場やだ!
-
4ライダーの中でレーザーくん一人だけフィギュアーツ化発表されてないんだよなぁ
-
ディケイド門矢士こと井上正大兄貴ご結婚おめでとナス!!
-
プロトマイティ使い続けてた社長の体がボドボドになったってことは5年前におそらくプロトガシャットで戦っていたスナイプくんも割とボドボドなんですかね…
-
>>473
海東「結婚したのか…俺以外のヤツと」
-
5年前の大我は黒髪なので今の白いメッシュがプロトの副作用の現れなんじゃないすかね
-
くじょきりくんはジェネレーションズでもいいやつだったんだよなぁ
-
>>476
コレすごく納得したゾ…
TDNブラックジャックオマージュじゃなかったんですねぇ…
-
ゲーマドライバーのCMでやってたマイティX+爆走バイクのレベル3が見られる可能性が微粒子レベルアーップ!
-
医者我那覇くんこときりやくん
俺のために…生きろ!
-
なんかよくわかんないけど、ピポパポにバブみを感じている。
-
PPPPPP姉貴すき
-
マイティブラザーズのガシャットには変身待機音とゲームクリア!の音声が実装されてるそうですね
ゴーストのフードみたいに後から決まったんですかねぇ
-
待機音合ったほうが遊び甲斐あるから僕は好きです(小声)
-
変身してマスクの上からでも食らったら大ダメージになるベノスネーカーの毒って相当やばいですね
そしてそれ食らってもまだ動ける浅倉こわすぎる
車の爆発に直で巻き込まれても生きてる執念もやばい
-
電王のほんへ半分ぐらいまで観たんですが映画って全部ほんへ観終わってからでいいんですかゾ?
-
マイティーブラザーズ!ニ人で一人!マイティーブラザーズ!二人でビクトリー!
もしかしてこれって・・・超兄貴じゃない!?(こじつけ)
-
>>486
俺、誕生のことなら27話と28話の間に観ることをお勧めするゾ
-
平成ジェネレーションズを観てきました。序盤は「生身戦闘長いなー」と焦れてましたが、鎧武登場辺りからはもう興奮しっぱなしでしたね
怒涛のフォームチェンジと必殺技大サービス、オーバーキルとしか言えない先輩三人の活躍と直近二人の奮闘を見ていて、久々にライダー映画で涙出ましぷももえんぐえげぎおんもえちょっちょっちゃっさっ!
い、い〜くぅ〜いくいくいくいくいくいくいく…お゛ぉおおおおおおごお゛ぉおおおおおぉ…
あ〜い〜ちゃんちゃちゃちゃんちゃん!
ニンニンニンニンニン…
ムッキュッ!
ンキモチイイ!
オーマンマミアマンマミア
パイパイパーイパパイニ" チーッチッチッチッチッチッチッズオォ
-
汚い方のダディーやめろ
-
お願い、死なないで貴利矢!
あんたが今ここで倒れたら、クリスマスプレゼントに爆速バイクを貰った子どもたちはどうなっちゃうの?
ライダーゲージはまだ残ってる。ここを耐えれば、ゲンムに勝てるんだから!
次回「貴利矢死す」。デュエルスタンバイ!
-
もは!
-
まるで最終回のような
-
OPなしとかキリヤ先生死亡フラグが…
-
OP入ってない…あっ
-
何気に衛生省の偉いさんの謎はそのままですね
-
お母さんウカワームだったのか…
-
ファントムの「絶望させる」もそうだけど
最終的に本人又は誰かの命を奪うのが最大のストレスになっちゃうのがなー
-
入手した新アイテムをとりあえず使ってみるゲーマーの鑑
-
かわいい
-
>>499
そのうち呪われそう
-
こんな状況で会釈するお母さんに草
-
そろそろ挿入歌あくしろ〜
-
トリコかな?
-
呆気に取られてて草
-
出してくれえ!出してえ!
-
ギャバンブートレグ見るまでゴーカイジャーが
「海賊版の戦隊」って意味に気づかなかった自分には新事実だ
-
珍しく医者っぽいこと言いましたね…
-
ファッ!?バグスターだとは思わなかったゾ…(痴呆)
-
うん、可愛くないな!
-
監察医はここで退場なんですかね
-
やっぱりな♂(レ)
-
信じてどうすんねん
-
怖すぎィ⁉
-
しかし白メインのサブライダー多いな
-
つよい(確信)
でもこれでレベル10なのか…
-
バグバイザーは先行販売みたいな感じだったのか
-
このゲーム軸合わせのし辛さは本当にどうにかして欲しかった
-
キックマッハーかな?
-
あっ・・・
-
悲しいなあ…
-
本当に消えるのか…
-
いや、ドライバーはもう持ってるし…
-
悲しいなあ・・・
-
>>523
ガシャット抜くのが辛かったからそれごと渡したんでしょ
-
これで年内の放送おわりとかマジ?
-
多分ドライバーだけでこれからバイク召喚できるようになるんでしょ(適当)
-
鎧武の初瀬ちゃん退場回と同じくついにここから本番って感じなんですかね…
それにしても一番いいキャラしてたキリヤくん引退は悲しいなぁ・・・
-
前半のバグスターみたいにデータだけ回収してて後に再登場って可能性もありますね
-
漫画家の高屋奈月さんも悲しんでそう
-
しかし今回のキリヤくんの遺言といいMモードになるときに目が赤く光ったり性格変わったりしてるあたりやっぱりエム先生の中にバグスター入ってたりするんですかねぇ…
-
前半は戦隊ノリの明るい話だったのにポッピーがバグスターだったとか衝撃の事実が明らかになるわ
後半はキリヤ消滅するわ気を抜いて見れねぇなエグゼイド
-
キリヤくんの人まだオールアップしてないらしいから回想とかでは出番あるのしら
一番いいキャラしてたし、これからの伸び代あっただけに残念です…
-
なんてことだ…なんてことだ…
>>531
その辺は是非冬映画見に行って、どうぞ
-
ヘボットで疲れジュウオウの大和リア充発言に病み、エグゼイドで逝きますよーいくいく
-
東映のエグゼイドのページ見ると花束持ってるしここで退場みたいですね・・・
-
キリヤくんが倒れてる背後にいつもの東映の坂が目に入ってて気になりました
この場所いつも事件起きてんな
-
貴利矢さん退場のショックがデカすぎて前半の内容ほぼ忘れちゃったゾ(池沼)
あと何か中盤に変な新キャラが出てきたような気がしたけど別にどうでもいいや
-
ちくしょう・・・ここで退場なんて・・・つれぇなぁ・・・
-
>>539
まだオールアップしていないってことは復活する可能性があるんだ
-
花束持ってるのにまだオールアップしてないのか
-
ハッキリオールアップとは書かれてないのと(町井さんは書かれてた)
ブログで「また会う日まで」って言ってるので微妙な感じですね でももう死んだものとして考えた方が良いと思います
-
わりとショックです…
これから一体どうなっていくのか
-
まさかゾンビとして蘇生して、もう一度死に立ち会うなんて展開には…
究極の医療は死者の蘇生みたいなのは割とよくある展開ではありますし
-
http://www.toei.co.jp/release/mobile/1208810_973.html
遺影Tシャツとは斬新ですね
-
>>545
もう許せるぞオイ!
-
流し読みしてたらオールアップがクロックアップに見えました…
-
>>545
これといいツイッターの件といい公式はなんか弄りを履き違いてますね……
悲しいけど話としては盛り上がってるし変に水差さないで欲しいけどなぁ〜
-
東映と仮面ライダーエグゼイドってツイッター別なんだよね
制作には特に関わってない人が書いちゃったのかもしれない
-
去年のライダーのテーマを真っ向から否定していくスタイル。
-
別にレーザーはネタキャラってわけでも、その最期も笑えるようなシーンじゃなかったのにフザケンナヤメロバカ!(チャンバラ購入民的な感想)
-
東映のやらかしっぷりはゆるゆり広報を思い出しますね....あれは担当が若い人でしたがこれは...
-
劇中みたいにゲーマドライバーに爆走バイクとデンジャラスゾンビを挿すとチャンバラやハンターみたいに絵柄が完成してるっぽい姿になることに気づきました
まるでレーザーがぶっ倒れてるような
-
バレ見てなかったのでまさか腕の武器がバックルになるとは思いませんでした
電ノコが妙に小さかったのはこれもあったんですね
-
変身すると武器に出来なくなるのはちょっと残念ですね
ただステゴロオンリーで戦う仮面ライダーってかなり珍しいのでそういう意味ではアリですね
-
最近スカイライダーを見始めたんですけど
志度博士のテンションが主人公の洋を巻き込んだ事をとにかく悔いていた1話とハンググライダークラブを作ってはしゃぐ2話で違い過ぎませんかね…
まぁ洋が「博士のおかげで悪と戦う力が手に入った」と励ましてましたけども
-
真骨彫ダグバがかっこよすぎる
アメイジングマイティも出ることだしガドル閣下も出してほしいですね
-
財布壊れる
-
09.ゾンビギアスーツ
仮面ライダーゲンムのボディスーツ。
(中略)
また、強化リミッター解除時に発生するラグなどの不具合を利用して、予測不可能な挙動と共に強力な攻撃を繰り出すことができる。
バグとラグスイッチ多用するとか迷惑プレイヤー以外の何者でも無くて草
-
デンジャラスゾンビのラベルがDuke NukemとかDoomのパッケージに似てると思った
-
ゲームらしい設定は面白いな
-
先にガシャコンバクヴァイザーだけ売ってその後ドライバーセット売るってえげつないですね
-
先に買った子のためにガシャットと思ってたベルト部分だけ売ったりするんでしょうか?
それともそもそも中身もちがうんでしょうか
-
>>559 これとか相手のシステムをバグらせて変身を強制解除できる
とかの記述もあったんですけど
ぜってー本編では使われないわ(確信)
-
帰省したら甥っ子にSIC全部ぶっ壊されてて頭にきますよ〜
-
>>563バグヴァイザーは既製品と同じものをまとめたセットとベルトバックル、ゾンビガシャットのみのセットを売ってるから先に買ってもらってたホモガキにも優しいゾ
上で言ってた兄貴いましたけど爆走バイクとゾンビ組み合わせたらレーザーがやられてる風に見えますねぇ!
でもこれちょっとしたホラーな気もしますね・・・
-
>>566
それはよかったゾ
あんなの見たら自分がバグヴァイザー持ってたらほしくなる、はっきりわかんだね
今さらだけど「思ってた」って何だよ(哲学)
たぶん東山源次のせいだと思うんですけど(名推理)
-
気にしちゃいけないとは分かってても塗装ハゲまくってる個体を引くと遊んでてもイマイチノれない(中並)
-
>>568 自分で塗り直す勢いでIKEA!
これを機にモデラーデビュー、しよう
-
公式のゲンムの能力に
『デッドリージャマー』
「〜敵のドライバーに組み込まれた装着者保護機能を停止させ、変身の自動解除とゲームエリアからの離脱を防ぐことができる」
っていうのがあるんですけど、これってただ相手を倒すんじゃなくあくまで「ゲージを削りきって殺す」ことがゲンムにとって重要ってことですかね
社長が作ってるゲームが「カメンライダークロニクル」っていうのやソルティの回収とかと合わせると、脱落者をデータ化して回収してゲームの材料にしてるとか
もしかして貴利矢くんデータ状態からの復活もあるのか
-
並の人間がマイティーブラザーズを使うと即死するという事実が発覚して草も生えない
-
人格が分かれるわけだから、多少はね?
精神がこわれるわ…
-
全然情報出てきませんがアマゾンズの2期って春にやるんでしたよね?
個人的に二期そのものよりもDXアマゾンズドライバーの再販がキニナル
-
光太郎ロードセクターに頼り過ぎじゃないすかね
-
RC 仮面ライダーレーザーのレビュー
5つ星のうち 5.0
クリスマスプレゼント
投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2016/11/29
クリスマスプレゼントに購入しました。安く購入できて良かったです。包装もしっかりされていました。息子の反応が楽しみです!
-
>>575
子供「なんやこのゴミ」(パパ!ありがとう!)
-
酉年ですね
アンク!タジャドル!
-
今配信してるWのパペティアドーパント戦で思ったんですけど
パペティアドーパントって首から下が簡素な作りなのに普通に弾着を爆発させてて中の人が大変そうだなと思いました(小並感)
-
からあげクン変身味食べたけどうまかったゾ(小並)
ローソン限定のライダーのラバストは探し回ったけどどこにもなくて泣いた
-
https://www.youtube.com/watch?v=VH60-R8MOKo
HONDAの自立バイクがまんま仮面ライダーのバイクみたいですごいですねこれ
-
オートバジンの実現も近いですね
-
後追いでも戦極ドライバーとゲネシスドライバーは一度再販されたので定価前後で新品が手に入りますが
肝心のロックシードが中々どうして集まりませんね... 主にレモンエナジーが鬼門ですが
-
僕は後追いだったからヤフオクで一括売りしてる兄貴から買い取りましたね・・・
拘り無ければ中古でコレクターから買うのが鉄板だと思うゾ
-
いっそコンセレが出るまで、待とう!(同じく後追いだけど中古は高すぎてあきらめた)
-
「医者の都合など患者には関係ない」とかヒイロくん割と久しぶりに医者っぽいこと言いましたね
-
その通〜り!
-
メスは草
-
今回の社長とかヒイロくんみたいなカジュアルな服装での変身カッコいい…カッコよくない…?
-
攻撃エフェクトがウィザードとほぼ同じで草
-
めっちゃ面白かったゾ〜
パラドくん段々サガラじみてきましたね…
-
XXレベル1で「Wじゃねーか!」って思ったら分裂してファッ!?ってなりましたね
-
死と隣り合わせの医療と死んでもコンティニュー出来るゲーム
テーマをこういう絡め方してくるのは成る程と思いましたね
というか末期ガンのゲーム病患者なんて出してくると思わなかったゾ…
まあ今回はヒイロが外科医として治すんだろうけど
死と向き合うという部分ではなんかゴーストより全うに取り扱ってる気がしますね……
-
ジンバーやデッドヒート級のフォームなのにキングフォームや極みたいに肉体が人外化してませんかね・・・
-
オチで草
で、あのリュウタロスが憑依したみたいなメスガキは一体なんなんですかね
-
>>593
エグゼイドのライダーは装着型や肉体強化型じゃなくてアバターに入れ替わってるんじゃないかという考察がありましたね
>>594
ピノコじゃない?(適当)
-
バグスターもレベルアップするってまっとうな理由はあったけどこれって眼魔みたいにスーツ使い回すよってことなのかな
-
http://p-bandai.jp/item/item-1000110140/
シンスペクターは7つの大罪が必殺技になってるんですね
でもラスト(色欲)バレットはマズイですよ!
-
マコト兄ちゃんはいつも憤怒じゃないか(憤怒)
-
人の命を救いたいから医者になったけど、医者だからこそ一番嫌な人の死と向き合わないといけない
っていう駆け出しの医者故のジレンマをライダーとしての戦いを絡めて描くのはいいと思った(小並感)
-
高橋、劇場版で流れ掴んだな(上から)
-
モシモシファイズで草
-
ついでにテディ
_人人人人人人人_
> つ い で <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
-
>>602
憑依しないからねしょうがないね
-
「通りすがる世界巡るおのれディケイド」はタドルクエストのメロディでしっくり来て草
-
冒険野郎の字面すき
-
>>604 うわぁ…これ考えたの鳴滝おじさんですね、間違いない
-
youtubeの東映公式でファイズの配信が始まりましたね
未見の人はぜひ見た方がいいゾ
改めて見返してみると木場さんの不幸っぷりにはやっぱり涙が出ますよ
-
あ、もう木場さんには会えないんやなぁって…
-
仮面ライダーゲンムが配信されてるから見とけよ見とけよ〜
ウィザードゲンムかっこいいですね
-
太鼓の達人ガシャット含めナムコ系列なら新旧問わないということは鉄拳やリッジレーサーもアリですね
-
ゲンムの次回配信来月とか長すぎィ!!
もっとゴーストの時みたいに隔週配信してほら
-
2月、3月に発売するレジェンドガシャットの発売日に合わせてるんじゃないですかね
-
黒影ってチョイ役ライダーだったのに中の人にすごい愛されてますね...
-
555第一話観直して思ったけどあの定食で600円ってぼったくりやろこれェ!あと真理ちゃん丸顔スギィ!
-
無理だとは思うけどレジェンドライダーガシャット全員分のレベル1形態見たい
絶対可愛い
-
エグゼイドの時間だあああああああああああああああああああああああああああああ
-
提供画面すき
-
???「二人で一人のライダーだ」
-
パワーアップしまくってるけどまだ1クール終わったとこなんだよな…
-
ポッピーピポパポ(迫真)
-
これが闘いの儀ですか
-
一人称「ぼく」のままライダー状態になるの初めてでは
-
そして見てるだけのヒイロと花家
-
常に無敵モード仕様のお前が言うな
-
元ネタのブラックジャック先生も家ホコリっぽそうだったな
-
アクションや格ゲーしてるときに口調変わる人は珍しくないのでセーフ
-
昔は「僕」じゃなかったってどういうことなの…(驚愕)
-
蒸着
-
6月かあ
-
少しM氏でも扱いやすいぐらいの煽り耐性の低さよ
-
ひょっとしてこっちがエムの素なのか
-
ほんと少しの煽りにすぐ乗っちゃいますね
-
アイムアカメンライダー
-
ゲンムに変身したみたいなCM
-
すごい言いにくそうな台詞
-
熱いなコレ
-
熱すぎィ
-
あぶねぇ
-
バイク体当たり久しぶりに見る
-
乗り心地はどうだい?(意味深)
-
デンジャラスゾンビのスペック
・ライダーゲージが0になった瞬間の、一時的に変身者への戦闘ダメージが無効化される状態を再現・維持する
・強化リミッター解除時に発生するラグなどの不具合を利用して、予測不可能な挙動と共に強力な攻撃を繰り出すことができる
・敵にパンチ・キックを叩きこむと同時に、ドライバーや武器のシステムに深刻な被害をもたらすプログラムを流し込み、戦闘力を大幅に低下させることができる
-
やはりデンジャラスゾンビはかっこいい
-
一旦変身解除させるのは敗北フラグだからやめろ
-
カッコいい
-
このまま戦った方が良いのでは
-
入力音555みたいですき
-
剣が一本しかないのは不便やな
-
入力音ほんと555みたいですね
-
マリオブラザーズで草
-
任天堂「」
-
カッコ良すぎィ
-
>>647
全国のお子さん「二本買って!」みたいな事態を防ぐための財団Bの優しさだゾ
-
ガシャットパクるのかと思った
-
微妙にデレた
-
戦闘シーン無いのに今回一番株を上げたヒイロ先生
-
また新しいのが出てくるのか
-
パラドだからパラドクスなんですね
-
レベルがインフレしてきた
-
インセプションみたいな演出めっちゃ酔いそう
-
エム君ゲーム病ってことはブラザーズのもう一体分のボディはバグスターに相当するわけですか…
-
バトライドスタッフ「これもう(操作再現)わかんねぇな」
-
>>660
実はお前は人間じゃないって宣告されちゃうのか…悲しいなぁ
-
レベル一桁台の人がいるのにいきなりレベル50とかインフレしすぎじゃないですかね
-
配信版だと前回からOPのキリヤが居たところが無くなってましたが(New Beginningの所とか)
キリヤが消えただけでカット自体は残ってるのは何かの伏線なんですかね
-
>>664
これからゲームオーバーの度に人が消えてく可能性が…
話の展開に合わせてOPの映像が変化するのは毎年のことですが、こういうネガティブな方向に変わるのは珍しいですね……
-
中村優一『東映ヒーローワールド。仮面ライダー電王。10周年。』
⇒ http://amba.to/2izqwRO
電王だけじゃなく響鬼にも触れられてて涙出ますよ
東映ヒーローワールド今日で閉館になるけど結局一回も行けなくて後悔してるゾ
また違う形で再開してくれよな〜
-
>>652
ウィザード「おっそうだな」フレイムドラゴン
-
今回のエグゼイド個人的にはこれまでで1、2を争うくらい面白かったなぁ
ヒイロ先生がニヤッとした所と引きが最高だった
-
わかる
今まで飛彩先生全然好きになれなかっけどあの一瞬でかなり印象良くなりましたね
-
煽るMと乗る飛彩先生すき
このシーンはただ煽るだけじゃなくて、挑発に乗るくらいのプライドはこっちにもあるぞと良い意味で意志をぶつけ合うのが良かった
-
ヒイロもタイガも段々ただの嫌な奴じゃなくなってる描写があるのがいいですよね
まだ完全に分かりあったりは遠いでしょうけど
-
スーパーヒーロー大戦のpvに主役ライダーに混じってゾルダがいるんですがもしかして参戦するんですかね
-
龍騎がサバイブだしアギトもバーニングだから何かあるのかな?
もしオリキャスなら810回は見に行くゾ
北岡先生と大我はどことなく似てる部分あるし絡みが見たい
もっと言えば北岡先生の不治の病にドクターライダー達がどんな反応するのかも見たいですね
-
劇場版にゾルダサバイブ出るってマジ?
http://i.imgur.com/87veZ6i.jpg
-
>>674
このデザインだいすき
金の入れ方とかほんとそれっぽい
-
パラドクスすっげぇ楽しみだゾ〜 あのおもちゃでどんな変身ポーズを見せてくれるのかもう待ちきれないよ!
-
https://twitter.com/kohei__murakami/status/821943514846019584
村上幸平
@kohei__murakami
先日のつぶやきがlivedoorのニュースになってる!!!(笑)
http://news.livedoor.com/article/detail/12553685/ …
これも全て乾巧って奴の仕業なんだ!!!
-
TTFCで2月に「仮面ライダーブレイブ」が配信されるそうです
萩野さんが王蛇本人役で出るとか
-
やべぇよやべぇよ..http://i.imgur.com/5amO0V4.jpg
-
萩野さん痩せすぎィ!
-
年取ってもその格好なのか(困惑)
でもここでこの絡みということは北岡先生オリキャス説は有力ですね・・・
ちなみに4/12(水)から3ヶ月毎に発売する『仮面ライダーエグゼイド』Blu-rayCOLLECTIONにスピンオフ『 #仮面ライダースナイプ #エピソードZERO 』の収録決定!
免許を剥奪された医師・大我の過去を描くドラマ!(全4話)らしいですよ?
・・・なんで?(殺意)
-
レーザー「えっ、俺は?」
-
>>678
ブレイブ初登場時以来出てないアシスタントのナースさん達は出るのだろうか
-
>>682
Vシネマでしょ(届かぬ思い)
-
>>683
先週のオペの時にいませんでしたっけ?
-
>>685
ベルトとかガシャット手渡してくれるのまたやって欲しいんです
-
>>686
あれかなりすき
ディケイド版威吹鬼みたいに倒れたときにも駆け寄ってあげてほしい
-
メタルスライムかな?
-
社長何しに来たん
-
あ、映画は完全に同一世界なのか
-
公開してる劇場が少なくなってきたかゼロになったから情報解禁なんですかね
-
元カノかな?
-
サバゲーのステージ
-
なんか草生える
-
マント掴まれるの草
-
まーた始まったよ…みたいな扱いで草
-
ファッ!?
買わなきゃ…
-
今回のバグスターの声は稲田さんかな?
-
ガシャットの声が影山と違う
-
大我くんニッコニコで草
-
ファイターがどう見てもストのリュウでパズルがどう見てもぷよぷよで草生えた
-
HIR先生は自分の真実を知って苦しむ前に葬ってあげようとでもしたんですかね
あとポッピーがパラドがバクスターだと知ってビビって後ずさったシーンでお前もだろ!ってツッコミたくなった
-
見逃したんですけど本放送にガシャットギアのCM出てました?
-
放送終了後に出てましたねガシャットギアCM
というかほんとレベルインフレ激しいですね・・・4週で10〜50って
-
単純に数字だけ見たら最初のポケモン貰った直後に四天王に挑むレベル
-
たぶん最終フォームはレベル100とかだと思いますが終盤は一般バグスターくん相手でもレベル100で苦戦するようなインフレが起こりそう
終盤の一般バグスターくんはグラファイトさんをワンパンで殺せそう
-
OPないから何か新展開でもあるのかと思ったら
たんに最後に玩具のCMぶちこんでやるぜってだけだったんですかね?
-
パラドくん何気に演技うまいですね
ニーサンに似てるとか言ってたのが申し訳なくなってきたゾ
ドライブ、ゴーストと最初敵だったライダーが味方になる展開続いたからパラドくんもいずれ味方になるんですかね?
正直社長とパラドは最後まで敵側でいてほしいけど
-
エムがゲーム病だったり、キリヤが死んだ理由が映画のネタバレしようとしたためだったり、またライダーバトル始めたりと、いろいろ衝撃的な話だったのに最後のプレゼント告知でなんかほっこりしてしまった。
-
ノックアウトファイターって頭文字するとKOFになるんですけどそれは大丈夫なんですかね
-
パッと見ダサいように見えてパズルはどこか不気味で強キャラ感あるしファイターはシンプルに強キャラ感あるし
なんだかんだでプロの仕事ですね。。
-
HBKさん事務所クビになってたんですね・・・
映画でももうオリキャスで出演は無さそうですね
-
パラドクス、ゾンビゲンムと比べるととんでもなくヒーローっぽいデザインしてる気がする
知略のパズルと力のファイターでデザインされてるのもすき
ツイッターで見かけたけどこういう所に気づく人ホント凄いと思う
https://twitter.com/harukaze196/status/822825786142957568
-
TIG「自分がゲーム病と知った時のストレスは計り知れないだろうな」
知り合い二人にわけもなくボコられるストレスも計り知れないと思うんですけど(名推理)
-
ガシャットをよこせと迫ったり研修医を軽んじるのはいつもの事なのでセーフ
-
主人公補正を抜きにしても未知の可能性を秘めているエグゼイド
ベテランで戦い慣れしているしコンバットが強いスナイプ
そこそこゲンムと競り合ってたレーザーにくらべると外科医として凄腕なだけでビートもイマイチ使いこなしてないようなブレイブって微妙に弱くないですかね…?
-
高校までゲームばっかしてたのに一念発起して1年足らずの勉強で浪人せず医学部に受かって
院まで留年せずにストレート卒業、現在は大学病院の研修医
とんでもないエリートですね……
-
2号ライダーは後々強くなるタイプが多いし多少はね?
スナイプは最初から強キャラなだけあって中盤辺りからポンコツになったり弱くなったりしそうな気がする(銃ライダーってのもあるから余計に)
-
ブレイブは遊び心さえ身につけば強くなりそう(753並感)
-
やめろ!俺を誰だと思ってる!俺は飛彩だぞ!
-
今の永夢は患者の命とかそういう存在のお陰でキャラの中でもマトモなポジションですけど
それすら無くなった場合もしかして一番やばい奴何じゃないかと思うくらい底知れない何かを感じる
-
仲間になった途端に語る事の無くなったスペクターや仲間になった途端にクソザコナメクジになったネクロムみたいにはなって欲しくないなぁ
せめてマッハやチェイサーくらいの存在感は欲しい
でもヒイロ先生はもう彼女の仇(のようなもの)とったし今の所ストーリー上でなんのひっかかりも残ってないんだよなあ
-
>>721
衛生省のお偉いさんが患者になった時の暴走っぷりを見ると永夢が1番やばい奴説はあると思う
仮面ライダーの中でも今のところ結構謎多き主人公な気がする
-
グラファイト討伐の時といい飛彩への煽りといい正直現時点でも一番やばそうなのは永夢だと思う
他の奴らはなんやかんや一線は引いてる感じするけど永夢はそんなもの無さそう
-
>>724
グラファイトの時はMの方が煽ってましたけど
すい臓がん手術の時に煽ってたのは永夢の方だったということは人格関係なくナチュラルに煽りスキル持ってるんですね・・・
-
なんだかんだで現時点で一番まともなの大我だと思うわ
-
パラドクスはライダーゲージないんすね バグスターだから?
-
そもそもベルト使ってないし別物なんでしょうね
-
今週配信されてたファイズ名作回ですねやっぱ
-
エグゼイドの時間だああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
今回もOPなしか悲しいなぁ
-
心当たりあるんかい
-
二人がかりで襲い掛かるストレス>ゲーム病だと告知することによるストレス
の可能性を考慮しない無能
-
ジニス病患者がここにも
-
ホモ特有の執着
-
マイティブラザーズかわいいなぁ
-
フレンドリーファイヤー無いのか
-
照れるタイガ先生かわいい
-
リボルくんかわいかわいそう
-
ゲンムくんの格が落ち続ける
-
情けなどノーサンキュー
-
勘違いしないでよね!
-
ニコちゃん横暴すぎて怖い
-
無自覚な煽りほど怖いものは無い
-
これはゲームであっても遊びではない
-
この作品ツンデレしかいませんね
-
モップ投げ捨てるゲンムくんで草生える
-
正にゾンビ
-
パラドクスチーターすぎませんかねぇ
-
相手が違う(正論)
-
雑魚バグスター1体倒して撤収する敵幹部二人
-
えっ何でだろう(素)
-
なんだこいつら…
-
大我さんもかわいい
-
レジェンド枠でゾルダが映画に出るのってやっぱり病人だからなんですかね
あとニコに戦いを見せるシーンは龍騎の子供がカードデッキ奪う回を彷彿とさせました
-
ゾンビゲンム何度死んでも無敵っぽいですけどドライバー破壊すればあっさり死んだりしないんですかね?
-
ニコほんとひで
-
くじょきりのジャケット気になって調べたらしまむらしまむら言われててほんとぉ?ってなる
しまむら梯子しようか検討中
-
ライダーの私服高過ぎィ!
神様がよく着てたスタジャン五万もして頭に来ますよ〜
一期の主人公達の私服はもう古着屋回るしかないんですかね…
-
>>759
DOARATはしゃーない
-
マコト兄ちゃんの衣装は上下合わせて13万するんだよなぁ
良い素材使ってそうなのとオーダーメイドだろうからボッタクリやろこれぇ!って言えないのが辛い
-
ライダーのキャラの服装まとめとかどこかに無いですかね?
集めたくなってきちゃったよやはりヤバい…
-
>>762
ただイケにしか許されない服はやめなされ…やめなされ…
-
DXタドルクエストガシャットより食玩のタドルクエストガシャットの方が音量デカくて草
DXってなんだよ(哲学)
-
>>764
光って特殊音声がなるから…
-
なんだこのメンツ!?http://i.imgur.com/qoLL4UK.jpg
-
これ絶対ゾルダ本人だと思うんだよなぁ
-
異空間設定ですし設定に縛られずに出せそう....出せない?
-
データ云々でビートバスターは辛うじてわかるけどイーズィーがんにゃぴ……(選出理由が)よくわかんなかったです
-
>>763
高校の時の一張羅がギルスの葦原涼っぽいやつでした…(手遅れ)
-
オエージみたいなエスニック風の服着たいけどな〜俺もな〜
なお身長
-
ライダー演じてる子って160台も珍しくないからそっち狙えばいいと思うゾ
-
チーム鎧武のパーカー今更欲しくなって来ちゃったヤバイ…ヤバイ
-
>>773
近所のおじさんが着てた。
結構普段着でもいけるんやなって
王子のフミ婆の形見着こなすセンスと体型と顔ほしいけどな俺もな〜
-
しまむら行ったらマジでくじょきりのジャケット(色違い)が売っててもうほんとびっくりしたぁ!
赤はないか聞いたら大人気商品で取り寄せも難しいって言われて嬉しい反面手に入らなくて悔しい
ちなみに値段は5000円弱でした
-
ソフトバンクの学割CMで一瞬だけ大橙丸映ってて草生えた
-
今のところコンセレはベルトや強化アイテム位ですけど劇中サイズの武器も欲しいですね
金型とか生産コストの関係で難しそうですけど
-
>>777
レーザーブレードで我慢して…
-
>>778
嫌です・・・(デンガッシャー・ガンガンセイバー)
-
エンジンブレード引きずりてぇなぁ…
-
CSMファイズギアと連動するファイズエッジ出してくれよな〜
-
お前なかなか……面白そうなVシネしてるじゃねぇか……
https://www.youtube.com/watch?v=AhfNfrV9cnI
-
高岩さん吐血してて草
-
なんだこのハゲ!?
-
ゴーストはなんだかんだでユルいノリだったので新鮮ですね
カノン眼魂化の詳細とか語られそう
-
元々眼魔は環境問題で攻めてきてたのに一切解決しないどころか悪化した上にそれをどうにか出来
る神龍もどっかに行っちゃって終わったけど
たかだか1年くらいでそれかどうにか解決する方がおかしいと思うんですけど
-
そういえばビーストスクワッドの王蛇のスーツアクターは高岩さんが演じるそうですね
-
そういやMステに三浦大知出るのね
-
MVにはエグゼイド出ないらしいから貴重ですね
-
おおエグゼイド
-
ダンスと殺陣を組み合わせるとはやりますねえ!
-
あんなに躍りながら歌えるとかすごいですねこれ
-
555のOP歌ってたissa並の才能やこれは
-
久々にガンバライジングやったら鎧武のLR出て嬉しい
ガンバライジングは高レアはもちろんだけどノーマルのカードでもかっこいいイラストが多くていいゾ〜
-
はえ〜〜調べてみたら黒影ブレイドアームズとかオリジナルフォームもあるんですね
-
ゲンムって今職なしだけどバイトとかしてるのかしら
-
あ、社長今無収入なのか。
さっさとガシャットを回収したいのは電気が止められる期限が迫っているから・・・?
-
個人口座にはある程度お金はあるだろうし、いざとなれば財団Xから援助あるでしょ
-
エグゼイドの時間だああああああああああああああああああああああああああああ
-
休日中の少しM氏ゲームできて幸せそう(小並)
-
先週に続きOPなしか…
-
今日もOP無い感じですかね…
-
バーガーバーガーから生まれたのかな?
-
キュビちゃんかな?
-
草
-
なにイチャついてんだ
-
大人げなさに拍車かかってませんかねタイガ先生
-
シフトカーなら自分から来てくれるのに
-
SFCあたりにありそうなゲームですね
-
>>808
オベルトさんの科学力がおかしすぎるだけなのでセーフ
-
レベル4が無かったのは医者には4(死)が禁句だからと思ってた
-
キラっと閃いたぁ!
-
オリコン1位取ってMステにも出て販促チャンスなのにOPなしなのか(呆れ)
-
(あっこれクソゲーや)
-
ニコちゃん理不尽すぎる
-
大我さん天然キャラになってるような
-
タイガ先生…
-
社長はその後のフォロー何もしてないのか…(困惑)
-
>>818
しかも社員が持ち出せるレベルで施設残しておくザルっぷり
-
なんだこの話…
-
顔で草
-
馴染むのはやい
-
話の内容は割とシリアスなのに全然そう感じさせない雰囲気はなんなんだ
-
なんだその推理
-
お前をハンバーガーの具にしてやろうか
-
ロイミュード072みたいな最期は…勘弁してくださいね
-
オサレPVくるおしいほどすき
-
なんだこの会話
-
なんか深いことを言ってる気がするが気のせいかも知れない
-
A.ゲームが違います
-
そういうゲームじゃないで草
-
アクション大変そう
-
この回のスーツアクターさん大変そうだ
-
ロケット、ドリル(幻聴)
-
社長は空気読んで下さい
-
>>834
ウチュウキター
-
唐突なシリアスパートやめろ
-
ガシャットギアはポーズがつけ辛そう
-
悲しいなあ…
-
やっぱり072パターンじゃないか(嘆き)
-
そんなっ…そんっ…
-
パラドくん複雑そう
-
パラド檄おこ
-
ひどいジコチューだぁ…
-
さわらぬゲンムにたたりなし
-
社長いつか後ろから刺されそう
-
KRYさん!?何復活してるんですか!
-
いつから社長パラドに裏切られて殺されそう
-
キリヤ復活?
観にいかなきゃ…(使命感)
-
今回はクリスマス回と違って予告からギャグ回っぽい扱いだったのになんなんだこれは…たまげたなぁ…
-
キリヤさん復活するんか
見に行きたいゾ
-
壮絶すぎる最期にシナシナですよ神
-
無駄に敵を味方にして生かしておくとGSTの時みたいに扱いに困るってそれ一番言われてるから
-
パラドもこの前バグスターぶっ飛ばしてたけどそれはいいんですかね…?
もし社長が消されてしまったらなんかフラフラして乱入してくるだけのパラドだと話を引っ張っていけるか心配ゾ
-
自分復活するんで
鑑 賞 確 定
-
ここの所立て続けにOPがカットされてるのは何か理由があるんですかね?
-
単純に尺が足りないんだと思ってます
その分劇中で流してますし
せっかくMステで披露したのに勿体ないと思った
-
ゴーストと違って今の段階でも敵の数が少ないから後半何やるか想像つきませんね
-
ふと思ったんですがもしやドレファミビートのときは今回みたいな感じでPPPPPPが出てきたんですかね?
ラノベかなにか?
-
PPPPPPが音ゲークリアで分離した存在なら仮面ライダーゲンムエピソード0で音ゲーを真剣にプレイする社長の姿が見られる可能性が微レ存……?
-
KMNライダークロニクルのレベル1のシルエットが並んでる所に
ザンボットみたいな角(髪?)が付いてるライダーが居るんですけど誰ですかね?
-
>>861
みんなのシルエットが2つくらいずつあるし多分三日月じゃなくてブレイブの後頭部だと思うんですけど…
復活のくじょきりは気になるけどどうせ米村脚本なんでしょう?
-
もしかしてPPPPPPを実体化させたのはMなんですかね?
思えばかなりMに肩入れしてる印象があるし
-
たっくんと草加が茶番やってて草加不可避
https://twitter.com/kohei__murakami/status/828118613961764865
-
見た目がコミカルなので気にならないですけど
ガシャットってぶっちゃけヘルヘイムの果実レベルの危険アイテムですよね
-
ベルトないと使えないし衝動が湧いてこないだけヘルヘイムの果実よりマシじゃない?
-
パラドックスなんかに似てるなと思ったら、ザ・カゲスターのクソダサ主人公だ
-
各ライダーの目玉とバグスターって名前で少し意識してるのかなぁとは思いましたね カゲスター
-
LVURのマイティーブラザーズXがSD等身のガワにXXが2体入ってる構造だと知ってびっくりしました
この部署いつも再現頑張ってんな
-
パラドくんとファイズの北崎さん似てる...似てない?
-
スーパーヒーロー大戦のキービジュゾルダがセンターで草 もう本人確定みたいなもんですね
http://www.superhero-movie.com/
龍騎サバイブとアギトバーニングが気になる
-
また健殿無しの電王頼って恥ずかしくないのかよ(いつもの)
下のヒーローは中央だけ本人そうでこわいあとこのメンバーでヤマトがいないのにアムがいる、コレガワカラナイ
アマゾンズは二期宣伝を含めて本人出演はありそうですねぇ!
-
>>872
あっ おい待てい
今年は電王10周年だから今までのなんとなく出していたのとは少し違うと思うんですけど(名推理)
-
エグゼイドの時間だあああああああああああああああああ
-
もう始まってる!
-
君の身体がそうさせた(意味深)
-
今回もオープニング抜きなんですね
-
まーたOPなしか
-
ブラック社長とかいうそのまんまな呼び方
-
うせやろ…?
-
マジかよこいつ・・・
-
畜生すぎる
-
人間の屑がこの野郎…
-
言い方が悪いんだよなあ
-
ニコさん呑気
-
また懐かしいのが
-
しかしスナイプがフルドラゴン普通に使いこなしててるのは草
-
最低の敵キャラじゃないか
-
普通に走るのか(困惑)
-
てめえクソ運営!
-
私はゲームマスターだ(迫真)
-
運営が暴走するとどうしようもない
-
先週からほんとこの人かわいそう
-
仲良いなこいつら
-
今のSE痛そう
-
ヒイロさんが不器用なお兄ちゃんみたい
-
着実にフラグを積み重ねていく
-
神崎士郎よりヤバいぞ社長
-
ホモはせっかち
-
内輪揉めが発生しそうだなあ
-
社長プッツンで草枯れる
-
社長頭おかしい…(小声)
-
そろそろ死にそう
-
社長キャラ変わってんよ〜
-
>>898
社長はエゴ一色なあたり同情の余地も無い
-
朝からタマ連呼する卑猥な番組
-
(ロイミュードが怪人態になる時の音)
-
ヒイロ先生普通に良い人なんじゃ
-
え、チャリで?
-
パラドめっちゃイラついてんなあ
-
うわ何何キモッで草
-
×止めなかった
〇止まらなかった
-
むりむりキモッ(直球)
-
FFかな?
-
おとなげねぇ
-
レベル1のスーツ受け身が取れなさそうで怖い
-
ねっとりカット
-
結局デンジャラスゾンビを使うのか…
-
殺さんでもいいだろ
-
ひでえ
-
やっぱりパラドが反抗したじゃないか
-
つよい
-
強すぎィ!
-
強すぎィ!
-
本気でボコボコにしてて草
-
ドラゴンボールばりの戦闘
-
強すぎんよ〜
-
強すぎる
-
ゾンビ性能役に立たず
-
小さい男やなぁ(呆れ)
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
ほんま最低の男や…
-
ウソダドンドコドーン
-
化けの皮が剥がれた社長がこんなんだなんて予想だにしてなかったなぁ…
-
おお…もう…
-
ついに発症してしまったか…
-
どうしてくれんのこれ(憤怒)
-
ヒイロさんの活躍が見られそうで楽しみ
-
社長イオク様ばりに全部の悪役を引き受けてるやん
-
OPの歌詞をここで使ってくる演出すき
-
社長が狂ってきておもしろいしギャグもおもしろかった
来週が楽しみ
-
6話飛彩さん「世界で一番のドクターになって…」
19話(次回)飛彩さん「俺は世界で一番のドクターだ!」
http://i.imgur.com/upc4A82.jpg
なんだかんだ一途な飛彩さんすき
-
社長がどうしようもない奴で草も生えない
まぁ良い演技だという証拠なんだけども
-
パラドがリボルを倒したのは「仲間キャラ」じゃなくて「敵キャラ」だったからなんすねぇ
仲間だとMISSにしかならないし
-
ちょっとエグゼイド面白すぎんよ〜
個人的にW以来久しぶりにライダーにドはまりしてます
-
社長が目も当てられないほど小物になってて草 蛮野と戦極をMIXしたみたいになってますね
あとパラドくんイケメンすぎィ!
アラン様の時もそうだったけど最初は魅力感じなかったのに変身するようになって以降すごいかっこよくみえるようになった
-
蛮野は終盤に強敵として出ましたけど社長はまだ18話ですからねぇ
2クールで退場して新たな敵が現れるんですかね
やはりここは怪しさ満点の新社長が気になりますね
-
アマゾンプライムの会員特典にデューク&ナックルが追加されてますね
アクセル&エターナルはないのに…
-
超スーパーヒーロー大戦特報来ましたね
https://www.youtube.com/watch?v=CevFZk_FwgA
-
>>949
メインメンバーにゾルダが入ってて草
-
北岡先生っぽい人映ってたし本人だと思うんだけどなぁ
-
電王10周年だしコンセレ出るから幸太郎呼んでほしいと思ったけどな��
-
かっこいい
http://i.imgur.com/LXqkYCb.gif
-
コンセレファイズアクセル届いたゾ〜
-
主題歌と挿入歌流れるとかあーもう後悔でおしっこ出ちゃいそう!(半ギレ)
-
ディケイドライバーにファイズアクセルのカード入れてカブトの世界再現するのも楽しいゾ〜
-
COMPLETE→START UP→TIME OUT→REFORMATION
の流れを挿入歌と共にやるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
例のニュース報道直後は驚いただけだったけどプライムビデオでフォーゼ見てたら滅茶苦茶ブルーになってきたゾ…
-
仮面ライダーフォーゼの呪いとかやめてくれよ…
僕の名前はやぶさくん♪が好きだったんだよ!
スーパー1並の恥さらしはNG
-
ブットバソウル初めてプレイしたけど控えめに言ってクソゲーでした(小声)
やっぱガンバライジングって神だわ
-
ビーストライダースクワッドが明日配信なのか(無知)
-
KMNライダーブレイブ今のニチアサじゃ出来ない演出を過剰なぐらい盛り込んでて良かったゾ〜これ
王蛇と言えば!という要素をたくさん見せてくれたのが嬉しかった あと鯖
-
いつもの浅倉で草
-
冒頭の登場シーンでタイガだけ素早く振り向いてて草
-
浅倉だけ原作そのままというかエンジン全開で安心しました
-
(いきなりサバムシャムシャし始めて)怖い…
ちょっと早いですが埋まりそうなので次スレを↓
(KMN)ライダーキバ助けて!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1487457678/
-
朝社長はヘビーですね
-
最早OP無いのが当たり前になって来ましたね…
-
>>966
ノーコンティニューで乙してやるぜ!
前回の後社長はよく無事でしたね
http://i.imgur.com/lKvZMwn.jpg
-
草
-
色々と草不可避
-
不幸にも機関車トーマスに追突してしまう…
-
ヒイロ先生に対するいやみかな?
-
ゲーマーMくん今まで以上にガラ悪いっすね…
-
完全にデレるヒイロさんすき
-
ヒイロ先生移動速度早い
-
はぇ^〜すっごい身体能力…
-
ST異常もちゃんと使うプレイヤーの鑑
-
ヒイロ先生かっこよすぎんよ〜
-
えむくん真っ先にPPPPPP遠ざけた辺り柄悪くなっても根は変わらないんやね
-
???「ダクタァです」
-
医師の強さ…(難聴)
-
マイナス効果のアイテムもあったんですね
-
タドルファンタジーの戦い方完全に敵のスタイルですねコレ
-
なんかここ最近ゲンムさんの株が落ち続けている気が
-
強い
-
社長やることなすこと裏目に出ててかわいそう
-
ムチャシヤガッテ
-
あっこれアカンやつだ
-
ドクターみんな体ボロボロになっていくんですかね…
-
ゲンムさんバラド怒らせたの絶対失敗だったと思う
http://i.imgur.com/WaajUBq.jpg
-
艦これゲーマー楽しみだゾ〜
-
バラドくんの目当てはどっちのエムなんだ
-
さすがにゾンビで不死といってもそろそろ分が悪くなってきてますね
-
>>991
自撮りほんとすき
-
>>991
これほんと草
-
岩永徹也/檀黎斗
-
岩永徹也/檀黎斗
-
マッスル化でレベル10倍差を吹っ飛ばせるということはマッスル化×3はレベル1000倍なんですかね・・・?
-
>>999
オーバーキル過ぎる
http://i.imgur.com/gBONdU6.jpg
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■