■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
横浜DeNAベイスターズ総合☆46 (*^◯^*)
-
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1476085438/l50
-
>>1乙坂
何とか今日は一矢報いてほしいですね
-
赤 べ こ 高 城
-
三上か
井納お疲れさん
-
三上なぁ
-
飛翔はあかんで
-
ナイスガッツ!
-
石川さんガッツあふれるファインプレー
-
石川よく取ったな!
でも腕大丈夫か?
-
また石川が調子良いときにスペるのか…
-
石川のひじはボロボロ
怪我が怖い
-
いい状態のときに限って離脱するんだよなあ…
-
右肘は……
下手すると梶谷須田よりも重症になるかもなあ
-
三上…
-
いい加減田中抑えてくれませんかね…
-
何とか1点までに…
-
甘いとはいえ今の田中は天災だわ
-
田中なんだこいつ・・・
-
助かった
けどあともう一人頼むよ〜
-
うあー見られた
-
しゃーないとは言えワンポイントフォアボーラーはいただけないなぁ
-
熱いマシンガン
というか須田出すのかこんな場面で
-
え、須田ァ!?
大丈夫なんか…?
-
須田ァ!
-
須田も梶谷も頑張ってるのに山口はなにしてんだよ
-
マシンガンするなら加賀でも、という気はする
-
いきなりキツい場面
須田くんがんばれ〜
-
>>26
加賀なんか一切信用できんやろ
藤岡ならまだしも
-
あぶね
-
須田ァ!
信じてるぞ須田ァ!
-
もう勘弁してくれよ…
-
梶谷完全破壊はやめてくれよ・・・
-
大丈夫か大丈夫か
-
梶谷…お前はほんまにすごいわ…
-
なぜほとんど意味のない試合で怪我人達を酷似しなければならないのか
-
梶谷命削ってプレーしてる感あって怖いゾ・・・
-
しかし須田は怪我明けとは思えない球放ってたな
-
>>35
>>36
梶谷のは正直そこまでじゃないと思いますね指の骨ですし来年には響かないかと
須田はどうでしょうね影響なさそうにも見えますし
石川は完全にぶっ壊れたかもしれませんねアレ
-
あら、福井は先発しないんですね
-
怪我はしてほしくないけど石川・梶谷が必死にチームを引っ張っていこうとしてると思うと泣ける
-
あらなみしゃん…
-
荒波一軍来てからさっぱりやの
-
荒波関根が頼りないから梶谷が無理して出なきゃいけないんだよなあ
怪我しててもこの二人より上だもん
-
雄洋が活躍してると思ったら怪我なのか…
あのプレーでチームに火が点いてくれることを願う
-
白崎くん!そろそろソロ以外も打ってみないか?
-
>>42
守備はまだ大丈夫だと思うけど走塁は関根のほうがもう速いんじゃないかと思うくらい劣化してるのもきついですね・・・
-
綺麗に落ちた
-
久々にあんなにきれいに決まるの見た気がする
-
ツーシームで三振とかだいぶ久々なんじゃ
-
ええぞ〜
-
三凡見られるか?
-
やったぜ。
-
久々の三凡ですね
-
勝ったー!
-
やったぜ。
とりあえず一個勝ててよかった
-
選手の頑張りに拍手を送りたいですね
満身創痍だろうが勝つという気迫を感じました
-
明日も試合が見れるね
一矢は報いたわ
-
やっと意地を見せられた
ここから表ローテに戻るし、出来ればもう一つ二つ
-
あとは三番四番が復活してくれればなあ
-
一番の懸念はやっぱり筒香ですね
マツダは得意なはずだし頼むよ〜
-
【朗報】ベイスターズのCS勝ち星の2/3、井納翔一さんのもの
-
エースは井納ってはっきりわかんだね
-
(ヽ*´◯`*)そのうち1/3ぐらいにになっちゃうんだ……
-
石田きゅんはみれるのかが問題です
-
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161015/den16101505060001-n4.html
>「アウトに取るのと取らないのでは違う。長打もあるし、あそこで終わらせたかった。(ぶつけたのは昨オフに手術した)右肘で今は力が入らない。明日(15日)もみんなと一緒に戦いたい」
ええ…大丈夫か
-
死ぬ気か…?
-
梶谷も石川内野手もすごいですねこれ
-
怪我人レイプ!アストロ球団と化したベイスターズ
-
なんなんだこいつはもう相手したくないゾ…
-
今永くんがんばれ
-
あっさり
-
際どいとこ全く取ってくれんな
-
だめだこりゃ
-
負けかな
お疲れ様でした
-
あっ…(察し)
-
まあよく頑張ったよ今シーズン
-
1勝できただけでも御の字やったね
来シーズン頑張ろう
-
全力で投げて中5日は無理だったか
石田と今永が逆だったとしても大差なかっただろうし、若い連中じゃ井納みたいには行かんわな
あの男がいればな
-
よっしゃこの回六点取れ(白目)
-
向こうも動きが固い
厳しいかも知れないけど、今永が立ち直れればまだ分からん
-
これもう分かんねえな
-
まだ分からんかもしれんな
-
ええぞ!ええぞ!
-
まだいけるやん!
-
藤岡お久しぶり
しかし1、3、4番のカチコチっぷりが半端ないな
-
よしよぉーし!
-
この1イニングでいいなら藤岡ナイスリリーフ、なんだけどなあ
どれだけ余力があるか
-
巨人戦ではあの打球がほとんど村田の方に行ってたな
-
片腕でHR打てる男
-
ファッ!?
なんやこの怪我人…
-
すげぇよ梶谷は…
-
これはもしかするかもですね
-
バケモンだ!あんた人間のくせにバケモンだ!
-
梶谷スゴすぎィ!
村田といい怪我してた方が野球って身が入るんですかね……
-
ずけえ
-
あとは34番だなぁ
-
ロペ筒が完全にブレーキになってるな
-
宮崎の右打ちきてるー
-
エリアーーーーーン!
-
倉本は打力相応の位置に置かれてる訳だしなあ
打つべき人が打たないと点は入らん
-
クワマンは完璧に調子掴んだね
-
梶谷キツそうですね…
-
さっきのどん詰まりファールで完全にバット支えられなくなりましたね……
-
本当に辛そう…
-
八番九番かな?
-
仮に今永がKOされなくても、岡田をKO出来ないんじゃなあ
-
ロベツッツ冷凍窒素並みの冷え方でつらい
-
結局KO出来ずか
ほんと置物コンビがなあ
-
層の薄さゆえレギュラークラスに替えがいないからなぁ
解凍に定評があるコーチがいれば・・・
-
実質送りバント成功じゃないか(忿怒)
-
まーたやられた
今度こそ終わりやね
-
意味わかんねえ
なんなんこいつ打ちすぎ
-
おー戸柱よくやったな
-
先発野手全員安打
-
いいゾ^〜
-
まだまだ!諦めんな!
-
なんだこの試合!?(驚愕)
-
戸柱「なめんなよ おれの魂はまだ燃えてんだよ お前も燃やしてやる」
-
二点差
筒ロペに一本出れば・・・!
-
須田すごいですねほんと
-
ふぁっ!?
-
ヒーローは遅れてやって来るんだよなあ
-
きたー!
-
あとは四番やねえ
-
筒香は結局ファイナルではお荷物でしたね
一点差まで追いついたけどジャクソン中崎は厳しいですわ
-
ここまで来たら一回くらいジャクソン中崎打ってみたいなぁ
-
こういうのを連れてこいよ
なにがブロードウェイだ
-
なんでもいいから追いついてくれ
-
田中抑えるとかすげえぞ!
-
田中抑えた!
-
田中抑えた!まだいける!
-
さあ行こうや
-
すげぇ!流石ヤスアキ!
-
ここに来て二連続三凡か
-
皆よく頑張った
ルーズベルトゲームなんてぶっ壊せ
-
最後は筒香まで回したいなあ
-
逆転の舞台は整ったって、はっきりわかんだね
-
見てけ見てけよ〜
-
ロペちゃんおねかい
-
なんでもいいから塁に出てくれ
-
もう何がどうなっても悔いはない
頑張れ
-
筒香に任せよう
彼がいなければここまで来れなかった
-
さぁ来たぞ
-
よしきた
ツッツ頼む
-
お、塁に出た
さてここで決めなきゃ誰が決めるんや筒香?
-
筒香まで回った
あとは見届けるだけだわ
-
筒香にまわった
任せたわ
-
覚悟してるゾ
-
筒香と心中ですね
-
ツッツでダメならもう何も言わんよ
気楽に頼む
-
ツッツゥ…
-
ホームランかっ飛ばせ筒香
-
お疲れ様でした。
-
負けたーでも面白かった
-
しゃーない
筒香は悔いの残るCSだったね
-
最高の試合だった
お疲れ様ベイスターズ
-
駄目か・・・
でもいい経験できたし来年には期待したいですね
-
筒香が打てなきゃ勝てないチーム
それだけですね
-
負けたあ
でもよく頑張ったよ
あとはゆっくり休んでくれ
-
お疲れ様
もう力まなくていいからゆっくり休んでほしい
-
一点差まで追い詰めたのは良かったよ
まあ筒香はかなり悔しいだろうね
-
やっぱ4番が打たないとチームは勝てないんやなって…
-
泣いてるの須田かな
全員よく頑張った
来年また来よう
-
梶谷須田石川はゆっくり休んで来年に備えてくれ
ツッツはこの悔しさを来年に生かしてくれ
番長、いままでありがとう
日本シリーズに連れていけなくてごめんなさい
-
負けたけど楽しかった(KONAMI)
とりあえずお疲れ様でした
-
お疲れナイスゲーム
来年はもっと強くなってもっと試合を見せてくれ
-
初CSがここまで熱くなるとは思わなかった
お疲れ様でした、カープは日本一になってくれよな〜頼むよ〜
-
勢いに頼りたいところだったから正直言って初回の大量失点はすごい痛かったよ今永
来年絶対やり返してくれよ
-
あらためてお疲れ様でした
もう来週にはドラフトか
ジャスティス来ないかなあ
-
20代前半の選手たちに頼らざるを得なかった問題もある
若い選手はこれからまた伸びるだろうし、中堅の選手も引き続き支えてやってほしい
-
日本シリーズではカープを応援するけど
日本シリーズでカープを応援という字の並びに未だ現実感がなくて草生える
-
2014オリの二の舞にならないよう、積極的な補強を願います。
-
じゃあ俺マイライフでCSの結果書き換えてくるから…
-
なんj見てたらどすこいFAとか
うせやろ?
-
池田球団社長退任の方がショックというか、後任どうするんだろうという感じですかね……
最初の頃は色々問題も起こしたみたいだけど、ある意味DeNAベイスターズになって一番経験積んだ人の一人だと思う
-
当時のコーチ波留と喧嘩したりもしてましたね
-
次期球団社長、すごい経歴だなあ
総務省のキャリア官僚で、ソーシャルゲームの規制議論に携わってた人が
何をどう転んでDeNAに入社して、DeNAが買収した横浜スタジアムに出向して、DeNAベイスターズ球団社長に栄転したんだろうか
-
>>177
外務省から来た人がボールに自分の名前を落書きしたりしてたし、ま、多少はね?
-
情報通信行政からDeNAの流れは自然だと思いますが、ベイスターズの社長に行き着くのは結構謎ですね
経営センスとか割と心配
-
見た所、この方は放送産業にも携わっていた様なので、これからはそっち方面に注力して行くのでしょうか
考えてみれば今までもそういう担当の人はいたはずなので、役割を入れ替えて商業関連は部下に任せていくのかも
-
どすこいはメジャー志向じゃなかったんですかね?
今宣言したら残留してもメジャー行きはだいぶ遠のくけども
-
まぁ夢だけ追ってられる年齢でもないからね…
今は家族もいることだし
-
>>178
ド無能だったね(ガッカリ)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00000157-spnannex-base
宣言残留でも何でもいいから、残ってクリ〜
大丈夫ですよね?
-
育成選手に5安打完封ですって
CS組合流したってのにどうしようもないわね
-
早打ちのラミレス野球が効果を生み出すのはもう少しだけかかるんじゃ
ファーストストライクを狙え→ボール球マン振りの選手が多すぎるんですよね
-
「打てる球だけ打て」とでも言えば良いんでしょうかね……
ボール先行から低めを叩いて内野ゴロは悲しい
-
>>187
何度も何度も言われてますが梶谷筒香宮崎しかまともな打者いないし来年はすごいきついことになるとは思いますね
見れない粘れない飛ばせないと色々終わっているので
-
桑原が以前より我慢できるようになったのは大きな進歩だから…
来年も同じこと出来てようやくだけど
-
桑原倉本もまともな打者にカウントしていいのでは
まあ来年も同じかそれ以上の成績残せるかは未知数だけど
-
加賀は今年は例年と比べて左良くなったとは聞いたけど復活でいいのだろうか
-
>>190
桑原は今年ですら及第点だと思いますね見極め空振り長打四球チームバッティングまだまだ覚えなきゃならないことがありますね
倉本に関しては来年は去年に戻ってもなんの驚きもないので計算に入れるのは難しかと
-
個人的には来季は不安というより今の選手達がどのくらい成長するかワクワクしてますね
まだ若いから足りない部分粗い部分はありますけどどう克服してくれるのか楽しみです
つってもシーズン終わって気楽な気持ちだからいえるんですけどね
-
柿田「いいこといいますね」
-
>>194
お前もずっと期待してるんだからはやく1軍上がってこいやオラァ!
-
今日もまた負けました(絶望)
柿田が5回2失点、打線は11安打1得点という凄まじい攻撃をしたそうです(白目)
-
>>196
よし!いつものベイスターズだな!
-
チャンス×打線いや〜きついっす
-
去年はフェニックス無双したのにどうしてこうなったんですかねぇ…
-
残塁マニア絶頂射精してそう
-
まま、こういうこともあるよ
-
むしろ今は粗がわかりやすく見えてたほうがオフの鍛え方が見えてよいのでは
-
白崎の弱点はどうなおせばいいんでしょうか
-
内村柳田井手と、二軍でユーティリティとして試合に出続けてた中堅組がごっそり抜けたから
これからは全ポジションで若手の競争が一気に激化しそうですかね
渡邊が脱落してしまったのは残念ですが
-
最後の一本が出なかったなんてどのチームでもあるから気にしなくていいむしろ11安打したなら上出来
柿田も味方のエラーから大崩れしなかったのは良く頑張った
チームはエラーだけ反省して次も頑張れ
あと昨日完封食らったのは今シーズンファームのSBに無四球完封勝利した三ッ間で
ファーム成績も球団内でぶっちぎりにいいから敗北ではあれど恥ではない
-
ファッ!?
こんなキャップ名だったのか…(困惑)
-
なんだこのキャップ!?(驚愕)
-
>>206
正確にはそれを元にしたMADな
もしかしてAILEくんにおまかせしたらそうなったんですかね
-
草
-
あと一時間ですね…ドキドキが止まらない
-
どの投手に突っ込むかで山口との交渉の進展がわかるという風潮
関係ないけどキャップ使ってるとsageられないんですかね
-
キャップの♯の前にsage入れたらさげられるゾ
-
>>212
ありがとナス!
-
外した・・・
-
あかん
-
柳行ってこれは痛い
-
佐々木は絶対当てて(懇願)
-
外れくじでガッツポしなかっただけ真中には勝ったのでセーフ(白目)
-
Aクラスがことごとく残ってンな
-
一本釣り狙って取ってった球団が羨ましい
横浜だけ失敗した
-
また外しそうだな
-
当ててくれよ…
-
>>220
中日今井確定みたいな記事にだまされたんかね
-
やっぱりな
-
あーボロボロだよもう
-
負け組確定ですかね
-
>>226
5年後に分かるぞ
-
知ってた…
-
まあ妥当かな
-
これは山口残留に全力尽くさないとな
-
>>230
マネーゲームには応じないぞ
-
山本昌が信じる濱口を信じろ
-
まあやけ酒だな
濱口くんはがんばって
-
はません大荒れみたいやね
-
大学トップ左腕でしかも地元のP取れたんだし良いと思うけどねぇ
変化球良いなら屋外球場のが生きるし
-
力のある左腕なら潰しも利くだろうし、戦力としてはプラスなんだろうけど
そろそろ本格派右腕ほしいですね……
-
ハマ口くんには頑張ってほしいですね
-
低身長ノーコン速球派左腕
正直期待できないです…
-
>>235
柳に突っ込んだことがイヤだったらしい
最初から佐々木にしとけと
-
外れ外れが大当たりだったりするし気楽にいきましょうよ〜(適当)
-
ノーコン速球派は育てられてないからなあ
-
2位以降が大事になりますねえ…
ここで転けたら来年ヤバイヤバイ
-
>>238
阪神ならこう言うの育てられそうだけどここで育てられるかどうか
-
石田砂田今永浜口の先発左腕カルテットができるかもしれないだろ!
-
>>239
それは流石に結果論だと思いますけどね…
なんもかんも運がないのが悪い
-
去年今永熊原取った揺り戻しかもしれない(適当)
左腕育ってきてるし育成力に期待するしかないですね
こっからの指名が重要
-
まあ後からなら何とでも言える
佐々木が外れで残るなんて予想した奴おらんわ
-
>>239
まぁそれは佐々木外したところみんな思うわね
横浜高校の顔でも気にしたのか
-
>>245
最初に引かれてるからなぁ
寺嶋田中佐々木なら我慢できたけど浜口とか三位で取れるレベルだろって言ってる
-
左腕多すぎィ!
でも石田や今永と違うパワータイプだしいいかもね
制球難は…大丈夫かな
-
はませんなんて気にしてもしゃーない
指名された選手達を育ててくれること育ってくれることに期待しましょうや
-
福地が一人増えたとかいうのが的確な表現っぽくて怖い
伸び代のある福地と考えればロマンはあるけど
-
後の補強ポイントはどこですかね?
-
>>253
全部
冗談抜きで外野すら補強ポイント
-
実際、戦力外で右腕左腕内野手外野手と満遍なく切ったから
どこでも補強ポイントになると思う
-
西武中塚
速球派すきだよね
-
誰?
そこそこ予想通りらしいが
-
おっ、北海道の子だ
頑張ってほしいね
-
右のスリークォーターか
右サイド王国が復活しそう
-
東海大北海道→横浜は初?
-
おおー上位で高卒内野手やん
-
将来性あるしいいですね
-
未来の野手補強は課題だったからね
時間はかかりそうだけどいいんじゃないですか
-
高卒内野手獲っても内野手として育たないパターンが多い気がするので
今度こそ内野の名手になってほしいですね
-
水野はサイドのスライダーマンだから加賀っぽいけど、
スライダーで左の内角突けるらしいから左にも戦えるセットアッパーになるかもですね
-
>>264
守備に難ありって評価ですがどうなりますかね
-
次は捕手かな?
-
松尾くんは打てるらしいから頑張ってほしいところですね
-
松尾は守備に難ありでも身体能力はあるみたいだからなんとか
イケメン評価も高いのでホモ層にも人気出そうですね
-
高卒珍しくいくね
-
素材ドラフトですね
-
高卒投手ですか
-
華奢な右腕だけど、高卒ならまだ分からないですかね
大きくなったら伸びそう
-
細川君は右の外野手みたいですね
青柳が均整の取れた恵体なのに対して、細川君は重戦車タイプの恵体でしょうか
-
高卒ドラフトになってますね
1位外したから素材に切り替えたのか元々この路線予定だったのか気になる
-
>>275
高田は繰上げとかしないから多分最初からこういうドラフトだったんだと思う
-
1位以外は想定通りじゃないですかね
今年一応の結果は出たしそろそろ素材ドラフトって路線はアリだと思います
-
小柄な速球派右腕
須田みたいなタイプですかね
-
でっかいの取りましたね
-
監督の後輩か
-
誤爆したゾ
-
若い内野手が増えてきましたね
内村柳田が抜けたから枠はあると思いますが
-
この選手もずっと名前出てたみたいですが、8位ですか
かなり完成度は低い、とか凄いこと言われてますが、素材型社会人と思って見守りたい
-
下位でかなり取るな
-
コンだけ取るってことは二次ありそうですね・・・
-
これ第二次戦力外あるんじゃないの
高田は無いって言ってたけど
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-01726927-nksports-base
とりあえず入ってくれそうで安心
応援するで
-
>>286
高田がホンマのこと言うとは思えんし
-
話を聞いてる限り、松尾君の評価が高いみたいですね
打力が買われてるらしいので、やっぱり外野行きも視野に入れてるのでしょうか
-
>>289
身体能力タイプらしいから守備も何とかなるかも・・・?
-
>>274
なんかで聞いたと思ったら山崎が指名したいって惚れこんでた選手ですね
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2016/10/17/11_split/
-
育成もいくんか
枠大丈夫なんやろか
-
>>292
育成は枠関係ないし
-
拍手起きましたね
調べてみると特集が組まれてるので、注目選手みたいですね
-
なんだかんだいいどらふとだった気がする
柳か佐々木当たってりゃもっと良いドラフトかも分からんが
あたりクジ無かったし
-
今年は高卒多いのですぐには評価できないドラフトですね
でもいい素材はとれてると思うので早く活躍する姿が見たい
-
最初のショックがでかかっただけで全体の戦略はすぐに見て取れたから
個人的には右サイドからスライダーシンカーフォークを投げる水野君に期待したい
田島又吉みたいなもんかな
-
ここ数年は一軍からして焼け野原で、分かりやすい即戦力ばかり獲らざるを得なかったけど
いざAクラスに入ってこういうドラフトするとどうなるのか全然読めないですね……
-
投手沢山指名しましたね
ウチって恵体の選手あんま獲らんよね身体能力高い貧体ばっか
-
ドラ1以外は良かった(コナミ)
濱口くんは応援するよ
-
山本昌が信じる濱口くんを信じろ
松尾くんにはチャンスで打てるバッターになって欲しいですね
-
ちゃんと評価できるのは五年後でしょうけど現状60点くらいのドラフトですかね?
1位が痛すぎるのを除けば後はかなり良いと思うんですけど
-
>>302
個人的には70点上げても良いかも
一位以外はほぼほぼ予想されてた通りだし
-
柳取れてりゃ90点でしたねぇ
まあ縁がなかったということで濱口くん応援しますよ
-
昌さんの評価見て注目しとこうかなとか思ってたら
嫌でも注目する羽目になるとは……
柿田にだけはならないでほしい、ついでに柿田覚醒しろ
-
中日はギリギリまで柳でいく気なかったんだなぁ
まぁこればっかりは仕方ない
-
指名されるくらいなので当然と言えば当然ですが、やっぱり個々の選手の評価は高いですね
当たりだったと思わせられるように頑張ってほしい
-
素材型はともかく即戦力が即戦力になるかと言われると不安要素大きいし今年こそなんとしてでも外国人当てたい
上積みがまったくないのはつらい
あと山口までいなくなると死ぬ
-
来年こそ
-
柳田もベイスターズに愛着を持ってくれたなら嬉しいな
これからは他球団の血を求めるだけでなく、DeNAの血が欲しいと言われるようになってほしい
-
来季の砂田はどういう起用法になるんだろう
今年は後半からリリーフやってくれてチーム的にはすごい助かったけど
去年より一皮剥けた気がするしまだ若いから先発で、っていう気持ちもある
-
今日もまた負けましたね(しじみ)
4勝7敗1分で終了です
勝ったのはすべて韓国のチーム、対NPBチームには全敗、四国連合にも勝てなかったという惨状でした
-
打たれるのは色々あるからいいとして、打てなさすぎですね……
-
尻憧さん活躍してくれるといいですね…
頼むよ〜
-
シリアナ内野手を獲得したと聞いて
-
来期はセカンド宮崎何でしょうか?
個人的にはサード宮崎の方が色々楽な気はしますが...
シリアコ次第で内野にゴロを打たせられなくなりますがそこらへんは大丈夫なんですかね?
守備難と聞いてますが
-
普通に考えればロペスの控えだと思うけど
ただ助っ人補強に関して横浜が普通かと言うととてもじゃないがそうとは言えないんだよなあ
-
打ったら快便、凡退で便秘と言われそうなシリアコさん
-
フェニックスの成績見てきましたが投手ヤバイの多くない?
打者は期待できるのがそこそこいますね
-
顔ぶれを見ると、やっぱり野手の方が期待外れだと思う
一軍で試合出てるのに網谷青柳より打てなかった連中は窓際行ってシコってほしい
-
去年フェニックスで打ちまくった渡邉はどうなりましたか?(小声
-
なんで山口俊さんはジャージで長浦に来てるんですかね(震え声)
-
いかないで
-
>>323
田村さんの時はスーツだったから(震え声)
-
まぁ宣言はするでしょうね・・・
出てくなら福岡に行ってくれ
-
どすこいがいるいないで来年大分変わるからなぁ
井納石田今永どすこいならなんとか戦える
井納石田今永だけだと死ぬ
-
井納に殴られる準備でしょ
-
高城後藤もジャージだったし秋キャンプ欠席の挨拶かも知れないのでセーフ
まぁ高田も一軍組も二軍組も戦力外組も皆居たらしいし最終のやり取りは有ったのだろうと思いますけど
-
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161027/den16102717530002-n1.html
いかないで
-
一番最悪のシナリオは山口がセリーグに移籍することですね
パリーグならまだ最悪バンクなら欲しい選手も居そうだし
しないのが一番ですけどそこは山口の権利ですし
-
巨人は小山阪神は秋山中日は阿知羅SBは笠原かな
夢が広がるわ(白目)
-
http://www.baystars.co.jp/news/2016/10/1028_05.php?p=top
神に感謝
-
>>332
これは朗報
一塁ロペス 二塁エリアン 三塁宮崎 遊撃誰か
これなら大分内野硬くなる
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00010008-fullcount-base
秋季キャンプ参加メンバーは以下の通り。
◯投手 14人
熊原、井納、三嶋、須田、今永、福地、飯塚、平田、三上、田中、砂田、国吉、藤岡、田村
◯捕手 3人
戸柱、嶺井、網谷
◯内野手 9人
倉本、白崎、柴田、山下、飛雄馬、宮崎、白根、百瀬、山本
◯外野手 4人
乙坂、桑原、青柳、関根
個人的に井納田中三上須田は驚いてる
-
エリアン残留ですか
来期も頼むよー
-
エリアンは何を直せばいいんですかね……
チャンスに甘い球が来ると打てる!以上!ってイメージ
-
>>336
今年の言い訳としてキャンプも準備期間も無かったって言うのがあるんでそこをどうにかすれば
あと右打席に立たない
-
嘘つけ絶対左打席に立っても左投手打てないゾ
-
とはいえチャンスで右投手の甘い球確実に打てるセカンドもいないし
-
エリアン単年4500万て出てますけどクッソお安いですね
住みやすそうですし横浜が気に入ったんですかね
-
4500万はうせやろと思う
メジャーで200試合以上出てる32歳内野手を同じ値段で獲れるだろうか
-
普通にしてたら勝手にこなせてるような出来高が年俸の倍くらい設定されてるとかですかね?
-
一軍確約…(小声)
-
そこそこ歳食ってるし望み薄なメジャーよりは日本を選んだ感じですかね
マイナー暮らしよりは年俸も環境も安定してますからね
ましてや妻子もいますし
-
まあさすがにオプションありでしょう
-
>>343
もし宮崎がサード固定なら山下石川柴田でしょ?
一軍確約もしゃーないわ
-
尻アコはポジションどうすんの
-
シリアコは交流戦のDH&代打が基本で緊急時に一三守る感じじゃないですかね
お値段見てもスタメンでフルシーズン出てもらうって感じじゃないし
-
やっぱりリリーフの厚みって重要ですわ
先発が試合を作れなかったら宝の持ち腐れになるけど、砂田熊原辺りもブルペン待機させた方がいくらでも接戦戦えそう
-
全員が全員勝ちパ並とは言わないまでも使えるリリーフの枚数が必要ですね
日シリ見てて実感した
あとやっぱりロングリリーフ出来るのが一人欲しいところですね
-
日本シリーズ終わったしFAの時間ですね
山口は残るのか出て行くのか…
-
http://www.baystars.co.jp/news/2016/10/1030_02.php
背番号変更だって
-
崖っぷちですね…
-
柿田かなと思ったらやっぱり柿田でした…
背番号13ってなんかパッとしないなと思って調べたら直近が那須野と沼者っておいおい
-
柿田の芽が出ないのは背番号による呪いのためだった…?
-
久しぶりのラストチャンス枠ですね・・・
-
悔いの残らないようにしてほしいですね
91だけに
-
ヤスアキが呪いの背番号19を浄化させたように、次に背負う人に何とか頑張って欲しいですね。
-
K26「え?背番号13に上げてもらえるんですか?」
-
百瀬、とりあえずは期待されてる様でよかった
このまま大空也コースは寂しいので、何とか意地を見せてもらいたい所
-
山口は全体ミーティングに欠席らしいですね
FA宣言は確定ですかね
-
おお…もう…
来季はいないから欠席ってことなんすかね(涙)
悲しいなあ…新天地で頑張ってくれよ…
-
巨人山口が現実的になってきたか
-
バンクなら地元に近いし素直に送り出せるんだけどね
巨人に行くなら残って欲しいとは思いますがまあ山口の権利なのでしょうがないと思いますね
-
せめてまだ選手会長なんだから全体ミーティングぐらいは来てほしかったかなぁ
久保がわざわざ大阪から来てるぐらいなのに
まあ顔出しにくい面もあるのかもしれんが
-
はません大荒れやね
FAするしないに関わらず会長なのにミーティングに来ないのはどうなのって
体調不良とかではないんかね?
-
山口いない来年は想像したくないなあ
ファン感も来ないんかねえ
-
開幕CSと大事な所全部休んで出て行くのは印象最悪ですね
-
グッバイ山口
ウェルカム濱口
-
山口は高卒即入団で選手層スッカスカのTBS時代からずっと独り一軍で投げ続けて来たからプロや社会人のイロハを誰にも教えて貰えないままここまで来てしまったのが辛いし、メンタル云々が取り沙汰されるのもそれが原因かもしれない
近年では主力でありながら後期TBS時代の象徴でありDeNAフロントや新規ファンにとっては所謂「膿出し」の対象という矛盾に満ちた存在だったのが余計に孤立を加速させた感じがします
出て行くなら願わくばTBSフロント最後の犠牲者として他球団で心機一転頑張って欲しいですしこれからも応援したいです
長文失礼しました
-
>>370
一字一句違わず同意ですねクォレハ
-
進藤がフロント入りか
ラミちゃんの次の監督はタコかなシゲシゲかな
-
山口抜けるとかまたBクラスになるで
-
?今ネガってもしょうがないけど
ドラ1大卒が素材型()で
新外人の一人が独立出身の1000万で
柱が出ていきそうとなると
やりくりではどうにもならない気がしてきた
-
まあ三浦もFA移籍寸前まで行ったし今のところは見守る事しか出来ないな
個人的にはFA劇はまだ始まってすらいないと思う
-
なぜ巨人の選手に相談するのかよく分からない
-
あの記事は東スポですし鵜呑みにはしない方がいいっすよ
-
中日と阪神と巨人並べたら巨人1択なんだから
意中の球団の中の人に話を聞くのは変じゃない
-
どすこいには出て行ってほしくないのはもちろんだけど抑え時代に横浜ファンから散々なヤジ飛ばされたりしてるわけだし正直愛着とかそういうので引き留めるのは可哀想だし、納得行く道を選んでほしいですね
といってもセリーグのチームに行ってほしくはないのが正直な所ですが…
-
横浜打線がどすこいみたいなタイプ打てるイメージないし村田みたいに横浜をカモにしそうやね(ゲッソリ
-
>>380
速球 打てない
フォーク 打てない
荒れ球 打てない
緩急 打てない
ちょっと動く球 打てない
むしろ何なら打てるのか
-
ちょっとホームベースに覆い被さるようにバントの構えすれば勝手に崩れるでしょ(適当)
-
https://instagram.com/p/BMRbvNSBI7g/
ええ…(困惑)
これもうわかんねぇな(思考放棄)
-
http://i.imgur.com/wAYJr5v.jpg
今は消されてますけど最初はこうだったらしいですね
無断で欠席したわけではないってことでしょうか?
とはいえ当事者から正式に発表されてる情報がほとんどない状態なので何とも言えないし黙って見守るしかない
-
騒動云々は置いといてもうちょっとこう、よそ行きの言葉を使えなかったのか
-
高田の「なんか考えがあるんじゃない?」をニッカンがフィルター通して「特に理由は聞いてない」に書き換えたって感じがする
-
巨人が吉川を獲得して大田を放出しましたね・・・
外野手2人獲得
-
途中送信してしまいました
FAで外野手二人獲得にシフト・・・して?
-
嶺井ダウンか……
慈悲があってもいいかなと思ったけど、仕方ないか
一軍に残りさえすれば取り戻せるから頑張ってほしい
-
山口はもう一周回って笑えてきたわ
出ていっても出ていかなくても笑うしかない
-
スポニチ FA行使決定だそうで
インスタの意味深発言もあったしまあ出て行くでしょうねぇ…
-
これは確定と見ていいんですかね
-
DeNAの提示が3年5億だとすると、条件面では巨人にはまず勝てないでしょうね……
後はもう、海外挑戦をダシにするとかそれくらいしか
-
別に出て行ってもいいと思うけどね
完投多いとはいえ過大評価気味だと思ってたし
浮いた金でしっかり補強してくれたらいいけど
-
とうとう宣言か、出て行くのは確定よね
暗黒時代からお疲れ様でした
同一リーグなら流石に応援はできないけど新天地でも頑張ってください
-
山口出て行ってもいいって人は何者なんだ?
どう考えても大損失やろ…
-
出て行くか行かないかはファンが決められる問題じゃないし
それで戦力がどうとかをああだこうだネガったりしてもしょうがない
-
損失は損失だけどそれを防げるかどうかはまた別の話だからなあ
防ぐために年俸釣り上げてたらどこかで必ずしわ寄せが来る
-
個人的には「出ていく」という表現が嫌ですね。FAは一流選手の証しのようなものですし、好条件や好環境を得るため他球団と交渉できるのはその選手の努力の賜物だと思います。
メジャーみたく自動FAなら、ファンも本人もここまで悩むことはないのかもしれませんね。
-
DeNAの姿勢に関しては、筒香にいくら払うかで判断したいですね
活躍さえすればいくらでも貰える様にするのか、主力は流出することが前提の戦力回転式で行くのか
-
>>399
最後は自分の判断で決めれるものにそんなん言われてもね……
横浜の投手に山口っぽいカラーの選手いないし残留してほしい
-
条件見直しが事実だとしてこれも既定路線上の駆け引きなのかね
そうでなくてただ前言を翻しただけだとしたらあまりいいとは言えないと思うけど
-
どっちにしろ本気でマネーゲームしたら巨人に勝てない事には変わりないので、山口よりも巨人がどう思ってるかが問題ですかね
FA宣言自体を思い留まってくれるなら理想ですが
-
条件見直しが本当なら後手後手すぎるし日ハム式方針ともズレてる
大島平田みたいに本当に必要で残留させるべき戦力ならもっと納得行くまで交渉しときなさいよと思う
まあここまで来るともうどうなってもしょうがないですね…
-
ぺトリック路線じゃなくてハマスタなんだし球威で押すピッチャー取ろうよ…
実績のない外国人の育成でも目指してるのかな
-
9000万とかウッソだろお前w
AAAで5点台の防御率とか信用しかねる…
-
外人クソスカウト(命名)に球威で押すタイプの投手なんて指示出したら平均140キロ中盤のノーコンPつれてくるだけだゾ
-
これで当たらなかったらもういい加減外人スカウト入れ替えてくれ
モーガンジーモエレラエレラとそれなりのがいないわけではないけど
大当たり引けないと上にはいけないぞ
-
なんか中途半端ですね…
どうせなら億超えの逸材を取ってきて欲しいですね(取れるとは言ってない)
-
8000万前後の宝くじってキツいですからね…
-
http://m.mlb.com/player/543921/joe-wieland
顔がだめそう
-
防御率が高いのは春先に連続して爆発炎上して早い回で降りてるのが影響してるから通年で見れば試合作ってるゾ
それでもレベルで言えばモスコーソぐらいだけど
-
ウィーランドのスタッツ眺めてて思ったけど割と活躍するかもしれない
打高のPCLでSO9の割にBB9が低い
-
山口FA宣言しましたか…
宣言残留はほぼないでしょうし悲しいですね
-
交渉解禁前から泣いてるのはタイミング間違えてないですかねぇ・・・
-
三浦みたいに宣言残留する流れやから…
-
まあ泣いてるのは素だろうし、山口らしいと言えばらしい
嬉々として出て行かれるよりは良いと思う
-
FA宣言した上で残留したのはこれまで聖人・三浦大輔のみ
まあそういうことよ
-
しゃーない
勝ち取ったFAだからな…でも残って
-
>>418
すみません。他球団との交渉が前提でした。
宣言残留は何例もありますね
-
キンセン選手獲得からの大型補強に期待
億クラスの抑え外人とかが理想ですかね
-
>>421
山口の年俸的にキンセン選手の獲得は期待できないそうです
-
補償は巨人だったら小山とか今村あたりですかね?
中日は…わかりません(小声)
-
若い選手なら巨人より中日の方がいいのがいそう
-
ロペスがGG受賞しましたね
おめでとうございます
-
癒し
http://u0u1.net/zy2c
-
もう髭剃ってるじゃないか(憤怒)
まあ自分が頑張った権利だからしょうがない
できれば残って
-
全体ミーティングで連絡漏れなんてありえるんですかね・・・
-
山口のインスタは煽ってるんですかね
そんな気まったくないのは知ってる
-
>>428
同じFA権持ちの石川選手は参加してるからなあ、流石に連絡漏れは無理があるんじゃないかな
-
無理があるとは思うけど本当に連絡ミスの可能性もなくはないからなぁ
宣言濃厚で遠慮してたのかもしれない(適当)
-
>>430
石川さんの謎コミュ力のおかげで呼んでもないのに来てた可能性もあるから...
-
争奪戦必至のどすこいと最初から出ていく気がない石川内野手を一緒にしてはいけない
まあでもいないと困るからありがたいんですけどね
-
数年前同じく移籍濃厚だった金城は来てたんだよなあ
球団が悪いよ球団がー路線に持っていきたいんですかね山口は
-
「この日までに球団から連絡はなかった」をFA宣言前にやるとはすごい。桧山越えだ
-
結局言った言わないの話になるのかな、山口は燃料投下し過ぎだ
-
全体ミーティングの連絡なかったってええ…(困惑)
年俸のことで嘘ついた前科あるから鵜呑みにはできないけど事実ならちょっとまずいですよ!
-
なんかすげぇことになってんゾ^〜
とりあえず宣言残留ありのFA宣言で泣くのはおかしいと思った(小並感)
-
山口はSNSの類い向いてないですねこれは……
-
この発言は僕は悪くないし少しミスっただけでDeNAも悪くないって言いたいんですかね?
-
過激な人には何言っても火に油なんだから黙ってればいいのにと思っていましまった
まあ本人は燃やす気は無いんでしょうけど
-
>>440
嘘つけこの性格で気にしないなんてあり得ないゾ(確信)
-
スレ一覧に復活はまだですかね…?
-
ヤスアキアカンなぁ…
-
巨人が山口に99番用意っていきなりなめられすぎだろ・・・
-
>>445
うせやろ…?
-
>>446
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/11/11/kiji/K20161111013701510.html
FA交渉でこれだと入ってからの扱い酷そう(偏見)
-
所 憲佐('80) 稲垣 秀次('83〜'89) 出口 幸夫('90)
米倉 忠信('92〜'01) 高橋 信夫('02〜'06) 内藤 重人('07)
山口 鉄也('07) 隠善 智也('08) 藤井 秀悟('10〜'11)
大立 恭平('12) 阿南 徹('13〜)
歴代の99
もしかしたら特別な番号かもと思って調べてみたけど外様選手がつけることが多いって以外特に何の意味もなさそうな番号ですね…
-
11はクルーズが希望して使ってるからってことだそうですが
理由が同じゾロ目だからって何だよ(哲学)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000151-sph-base
一応いくつかの候補があるみたいなので99はスポニチの妄言じゃないですかね
-
どすこいニコニコじゃねーか
これ残留の目は厳しそうですね…
-
悲しいかな
これは出ていく男の顔ですわ
-
写真だと一瞬の表情を切り取られるということがあるけど
それにしたってもうちょっと繕う事が出来ないものか
-
金銭的に無茶苦茶な差はないし環境的に横浜より巨人がいいと思ったと考えるとやっぱり寂しいわ
-
インスタグラムにファンが突撃しまくってるらしい
-
>>455
やめたれやほんと…
-
ちなこれ
https://www.instagram.com/p/BMifbexhGNF/
-
見ないどこ…見る勇気ない
-
ファン?
-
ビビる程大したことないよ
(来年も横浜で)よろしくと(巨人行くとか)ざけんなで半々ぐらい
ただもうSNSの類はやめたほうがいい
-
現地でも度の過ぎたファンはいるけど、SNSだと文字になって残っちゃうからね……
それこそ山﨑なんて絡まれ勢の筆頭だろうし
-
ファンに自分の思ってること発信したいならコメント欄閉めたブログが一番あってるんじゃないですかね
-
どうしてコメントが見やすいインスタにしてしまったのか…
ページ開いたとたん目に飛び込んでくる罵詈雑言の数々に頭が痛い
これじゃどすこいも巨人と横浜のファンの差なんてないようなもんだと思うでしょ
-
ファンの差なんて元々ないと思うんですけど
-
やめとけやめとけ!ネット民の良心を信じてる純粋なやつなんだ
-
もし浩康獲得したら支配下69人じゃないですかね……
網谷昇格させたら埋まっちゃう訳ですが、外国人切るのかな
-
ハッセとは?
なんJで差別的な発言をして炎上した男子高校生
個人情報が晒され
名前がと判明した
karasawa takahiroとは?
ハッセが雇った弁護士。金持ちで非常に太っている
30万で依頼を受けたものの裁判に至らなかった
そのため詐欺と思われ炎上した
-
サターホワイトクッソ欲しい
安心の阪神ブランドや
-
オスンファンで感覚狂ったのかな
サタホワ取っときたい
-
ザガー切ってサター欲しい
-
サタホワは左に弱いらしいからなあ
シーズンフルで出てないから未知数だけど自前で外国人取ってくるよりかはよっぽどいい結果になりそうなのがね…
-
岸と糸井が移籍発表するなか山口はいまだにだんまりですね…
-
ファン感出てからでもええやろ……って思ってそう
-
森福もだけど時期的にファン感後にって流れじゃなかったか
ファン感出るかはともかくとして
-
外国人枠はチーム戦略次第だからいいとして、支配下枠が……
契約未更新の外国人3人は全員リリースだろうか
-
網谷支配化にして未契約の助っ人3人の内2人切ったら68人3人切ったら67人
保険残すなら前者だけどどう転んでもモスコーソ再契約はなさそう
-
 ̄| パ | ッ | ト | ン | 大 | 戦 | 車 | 軍 | 団 | ̄
-
濱口26
水野13
松尾23
京山48
細川52
尾仲29
狩野36
進藤43
佐野44
笠井(育成)105
-
今永熱唱で大草原
-
気持ちよくなってイっちゃった(意味深)
-
【朗報】白崎浩之さん、プロ初センター方向への2ランホームラン
-
山口からは特になにもなかったね
-
山口残ってくれんかね…
-
人的補償に切り替える
-
今日のディナーイベントは筒香と山口が欠席だそうです
もうだめかもわからんね
-
自分が出ることで場の雰囲気を変にしたくなかったんじゃないですかね?ファンフェスでも山口への声援は他の比じゃないくらい大きかったし
-
去る山口、そしてペトリック
-
規定路線でしたね
段取り通りだったんでしょうね
さようなら
-
巨人は他球団の主力選手が金で買えるんだもんな
そら二軍選手が賭博に走るのもわかるわ
-
やめなされやめなされ他球団煽りはやめなされ
さようなら山口…門倉みたいにはならんようにな…
-
ピロヤスの入団会見あったみたいですね(現実逃避)
歓迎するゾ〜
-
補償誰になるか楽しみ
-
(ここまで来て移籍先決めてないとか)笑っちゃうんすよね
三ツ間か岸本か阿知羅が欲しいから中日行って欲しいけどまず巨人だわな
そしたらほぼ小山一拓じゃなかろうか
-
さよなら山口
もう応援は出来ないけど怪我には気をつけていい野球人生を送ってくれ
-
山口本人が大好きってわけじゃないけど
井納がいて三浦がいて山口がいる面子が好きだったから
二人も抜けちゃうのは悲しい……
-
あとはもう条件次第って言ったようなものだから2球団をギリギリまでマネーゲームさせる感じですかね
とことん頑張ったれ
-
移籍先決めてないねえ
あの球団とはいつから話ついてたんだろうか
-
今年度まで育成だった選手は来年度から支配下登録されるから三ツ間岸本は補償対象外でした
勘違い失礼
-
補償はプロテクトリストがわからない以上ファンは球団の判断が最善だったと信じる他はないな
ウィーランドが当たりだから大丈夫だって安心しろよ^〜
-
まさか中日が山口にここまで本気出してくるとは思わなかったな。
-
山口巨人入り決定
保障に誰をいただくことになるか
-
ザガースキークビか
-
はっきり言って山口頭おかしいんじゃないか
いくらなんでも酷過ぎる
-
また余計なこと言ったのかなって思ってググったら草
マジでSNS向いてないよ山口…
-
あいつは巨人!終わり!閉廷!(やけくそ)
-
本当に最後まで砂をかけて出ていったなあ
横浜はそんなに嫌な球団だったのかな彼にとっては
ただただ悲しくなる
-
そろそろ殺害予告おきても可笑しくないぐらいにヘイト溜めてるな
-
アゴが伸びてくるのも時間の問題ですかね…
叩きたくない嫌いになりたくないのになんでわざわざ…
-
煽りの才能は抜群にあったね(ガッカリ
-
グッバイイデ砲
井手といい柳田といい終の棲家に横浜を選んでくれたのには感謝の念に堪えない
新しい人生を喜びとともに歩んでくれ
-
巨人の嫌がらせが半端ないですね・・・
-
小山トレードに草
優勝したいんだろうけど露骨過ぎィ!
-
ひどい嫌がらせですね…
温かい話題のないストーブリーグだ
-
まあ嫌がらせもあるんだろうけど巨人のセカンドはなかなか埋まらないからそういう意図もあるんじゃないかな…
小山が駄目となると補償誰に行くのか
-
ウィンターリーグに行ってる網谷と青柳は良さげですね
福地くんはしらない
-
イースタン選抜は高卒ルーキー多いから若手特有の瞬発力はあっても基本的に守備崩壊してるししゃーない
むしろ四球出さずに打たれてるだけマシ
-
>>516
出してるんだよなあ…
-
>>517
ボロボロ出してるわけじゃないってこと
福地に無四球は期待する方がおかしい
-
(今日の打線相手にまともなバックでこれだけ炎上したら弁護は出来)ないです。
戦力外待ったなし
-
網谷とかいう今オフの癒し
-
これで契約更改も残り3人かな
筒香がトリじゃないのはちょっと意外だったけど
井納石田今永のトリプルIがラストというのもなかなか粋ですね
-
大トリは石田くんでしたね
活躍した面子が大きく上げた暖冬更改ということで
高崎も来季は頑張ってくれよー頼むよー
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161209-00000002-dal-base
補強終わりだと思ってたけどまだあったね
モスコーソとはお別れかな
-
ちゃんと補強してますねえ!
先発助っ人が当たりなら来期もAクラスいけそう
-
連絡待ちって記事見たんですけどまだ確定ってわけじゃないんですかね・・・?
-
まだ所属球団からの提示もしてない段階とか今朝に見たゾ
-
期待して来なかったら悲しいので期待し過ぎないようにしとこう
補強に力入れてるのは嬉しい限り
-
ヤン補強失敗みたいですね……
山口の代役がチーム愛で残留とか皮肉かな?
-
やっぱりな。
本当にむかつく事ばかりのオフだ
-
今年だけで断られるの3件目ですか…
なんかなあ
-
そうかあかんか
来年はつらいなあ
-
もうDeファンとしては来年山口ボッコボコにしてやらないと気がすまない
-
ヒョンジョンはダメだったとして代わりに誰か獲るんですかね
-
リュヒョンジンですかね
-
ヒョンジョン残留報道って日本だとまだどこも報じていないですかね?
色々調べましたが出てきたのは韓国現地メディアの第一報記事ぐらいでした
-
国内マスコミなんて獲得報道自体なかったことにするんじゃない
-
ウホホング、ヤンを獲得できなかったであるよ
-
番長が行列出ててびっくり
-
外人枠全然活かせて無かったしどすこいも規定は投げてないんだからクラインが当たればどすこいの穴は埋まる
問題はヘロヘロの中継ぎ陣だよなぁ先発の穴以上にどうしようもないわに
-
中継ぎもパットンがジャクソン並に働けば相当マシになるゾ
-
大本営発表があるまで計算にはいれないゾ・・・
-
グッバイモッス、グッバイペット、ウェルカムクライン
金髪豚野郎の穴は埋まりましたね
-
>>542
シーズン始まってみないと穴が埋まったかどうか分からんわ。
-
埋めるための最善の努力しただけでも評価するわ
これで駄目ならしゃーないレベルの助っ人は獲った
-
萬谷は就職決まりそうでなにより
-
ブルーレイ予約しますよ〜するする・・・
思い切って一緒にユニフォームも買おうかと思ったんですが来期のユニフォームってまだ発表されてないですよね?
-
イチローと関根くんのニュースで和んだ
事故ヒロインの伝統を崩すため一軍で活躍してほしい
-
明日は人的補償通告の日です
-
発表はまた明日かな?
-
開幕投手は9日までに決めるらしい
-
ウェルカム平良
-
(平良くん)よろしく
山口を越えてくれよなー頼むよー
-
【悲報】井納翔一さん、ゴールデンで放送事故
-
ラミレス「石田は開幕投手と聞いて目を赤くしていた」
石田「いや結膜炎じゃないですか」
かわいい
-
http://i.imgur.com/6lpNBwQ.jpg
1軍キャンプメンバーに選ばれた網谷が楽しみですねぇ
-
>>554
流石に草
-
偶々首都圏に用事があったから、神奈川県内でしかやってないらしいDeNAのドキュメンタリ映画見てきたぞ
ロペスが可愛かった小並
梶谷が、野球を初めて楽しく思えたと言っていたのが凄く印象に残った
来期はますます熱い感じにするぜえって意気込みが伝わってきて良かったよ
-
山口春キャンプ三軍スタートらしいですね
肩の状態かなりやばいということですか…
-
これで山口が松坂と化したらどんな気分だろうか
-
山口との対戦は正直見たくないので出来ればずっと3軍にいてほしい
どっちが勝ってもつらい
-
熊原の喋り方やはりヤバイ…
-
https://www.youtube.com/watch?v=saglgJPRGks
いい体してんねぇ!
-
と思ったら紅白戦呼ばれるのか
どおりでねぇ!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170205/den17020517400005-n1.html
-
関連記事の首に蛇巻いたルーキー達が辛そうで草
-
>>563
はえ^〜すっごい楽しみ…
-
http://sports.mb.softbank.jp/vod/player/4227
練習とはいえこりゃすごい
将来が楽しみだなあ
-
熊原いけるやん!
-
開幕セカンドピロあるで
-
併殺がきもちよかった(小並)
-
砂田の対右は相変わらずですね
-
シリアコはロマックよりは守れそうね
-
打ち損じなのにあんなに飛ぶのか
そして初球であそこ投げちゃいかんでしょ
-
飯塚はまだちょっと厳しそうですね
三嶋お前この時期とはいえほんまにしっかりせえよ…
そしてピロヤスすごいですねこれ
-
バネポロポロっすね
-
黒羽根さあ…
-
ああ^〜
-
これは将来が楽しみ
-
細川くんで2回も男汁を出した
-
去年のドラフトも蓋を開ければ大当たりって結果になりそう(ポジ)
-
ええストレートや
-
笠井ってこんな体だったんだ
特に下半身がすごい
-
野川がいけそうなのがイイネ・
去年の開幕前あたりに野川は完成度が高いみたいなことを言ってたNaNじぇい民がいたけど慧眼ですわ
-
野川くんはネタ的にも美味しい立ち位置で実況も盛り上がりそうだし頑張ってほしい
-
網谷もやっぱパワーあるな
-
ラミチルしゅごい
-
現役高校生という事実
-
戸柱肉離れかぁ…しかも脇腹とか最悪ですね…
-
戸柱離脱は痛いですね…これは痛い…
-
逆に嶺井はまたとないチャンスや
ずっと応援してきたから正捕手になってくれや
-
逆に去年の配給を研究してた相手の思惑を外せるかもしれない(適当)
-
狂いそう…!
-
ヤクルトファンの方々によると4週間程度だそうです
ただ開幕ちょっと出遅れてでもしっかり治してほしいかな
-
ヤクルトファンとかいう11球団ファンのかかりつけ医
-
投打共に重要な一戦になりそう
-
ノーコンノーコン言われてたけどええやん
-
いいチェンジアップだぁ…(恍惚)
-
今日の練習試合は負けたけど佐野のホームランとパットン好投でポジれる
-
悪い球じゃなかった
ゲレーロ打撃は本物か
-
白崎さぁ…
-
振って当てれば前進守備の間抜くかもしれないのにみのさんは印象悪いわな
佐野かわいい
-
クラインいけそう
-
ああ^〜
-
ええぞ!ええぞ!
-
エリアンいいゾ〜
-
ケツのムチムチ感やばいな
-
ゲレは打撃ホンマにええんやな
ウィーランド萌えちゃうわ
-
ウィーランドも悪くないね
-
草
-
白崎死球多いなぁ
-
絶対にキャンプを完走させまいとする何者かの意思を感じる
とりあえずお疲れ
-
負けたけどクラインとウィーランド見れてよかった
尾仲は抑えたけどもう少しまとまりがないと1軍では厳しいそうね
-
そろそろ石田が見たい…怪我ではないみたいですけど心配ですね
-
劇場は即刻中止せよ
繰り返す劇場は即刻中止せよ
-
明日石田投げるみたいでよかった
-
白崎ツーランで草
-
笠井は今日登板して1回1安打2奪三振無失点らしいですね
支配下早そう
-
笠井本物なら嬉しいなあ
四天王相変わらずみたいだし
白崎は白崎だし
-
な白関
-
笠井と野川の好調は嬉しい
ついでに林さんも復活して?
-
やっぱり第二次戦力外通告しとくべきっだったと思うの
せめて小林は切ってもよかったんじゃないか
-
育成がモノになるのを期待して切るってのもどうですかね……
-
三嶋さん結婚おめでとうございます
-
パットンNPB球への対応は問題なさそうですね
外国人枠で困るとは去年ですら考えられなかった
-
初めて見るけど、シリアコでかいなあ
パワーは期待できそう
-
平良くんいいですね〜
-
こんなにいいの補償で貰っちゃっていいのか
-
よく踏ん張った!
-
変則気味なのに完成度高いのはすごい
あとは地力を底上げできれば
-
佐野くんいいゾ〜
-
体付きも凄いけど打席での顔付きも凄い
これが打撃だけで指名された選手か
-
平良は左打者打ち取る球がもう一つか
変化球で降らせ切れないのが今日散見されたけど球威はなかなかよかった
-
今日は佐野ニー平良ニーが捗るわ
-
クライン四球4つで押し出し失点はあかんで…
-
野川ナイスピッチ
ある意味三凡より内容いいかもしれない
-
野川最速150はうせやろ
信じられん
-
あーギリギリ少し見れそう
ようやくオープン戦少しでも見れるわ
-
進藤は素材型社会人というか何というか……
このフォームでそのまま使えるなら三上みたいにドラフト中位で指名されてるはずなので、上手いこと調教してほしい
-
進藤あかんなあ
四球祭りや
-
進藤は見てられないなあ
開き直って真ん中も出来ない感じ
-
全部倉敷のマウンドが悪い(白目)
-
クライン1失点か、悪くないやん
四死球7←ファッ!?
進藤四死球6←あっ、ふーん(察し)
打線はとてもよかった
-
あっそうだ(唐突)
Eテレの「SWITCHインタビュー 達人達」にばんてふが出てるゾ
-
ウィーランド空振り取れないのが不安あるけど無四球はいいなあ
-
佐野くんほんと楽しみ
-
山崎荒波高崎で少し懐かしい気分になった
ここら辺が頑張って層厚くしてほしい
-
無失点リレーいいゾ��これ
高城大活躍ウレシイ…ウレシイ…
-
筒香調子良さそうでよかった…
-
見返してみたらやっぱり筒香のルーティーン変わってた
打席立つごとにバットが体に近くなって静止が長かった気がする
ピタッ……としばらく止めるのに固定して欲しいなぁ
-
強化試合見てると不安もあったけどあのホームランはまさに筒香のホームランでしたね
ファンとして誇らしい
-
自分ポジっていいすか?(*^○^*)
-
今日の台湾対韓国は台湾先発がチェングァンユウ、韓国先発がヤンヒョンジョン
ハマファン必見の試合なのでみんなで応援しましょう
-
久々のハマスタや
-
チャンス×打線やめちくり〜
-
うーんどうしようもないバッテリーだなあ
-
ウィーランドが駄目なのか嶺井が駄目なのか
両方ですかね(白目)
-
おお…もう…
-
あ ほ く さ
-
空気があかん
-
エラーに後逸…
-
湾岸ダービーらしい派手な試合
-
あーもうめちゃくちゃだよ
-
ピロはむしろ打撃の方がよくて守備の方が不安あるな
去年も2軍じゃOPS0.8超えてたみたいだしシーズンで使ってどうなるか気になる
-
集中力欠けてますね
精神的支柱がいないとこれか
-
昔の梶谷を見てるようなボーンヘッド
-
相変わらず外人終わってるなあこのチーム
-
開幕シリアコ見られそうですかね
-
クラインもウィーランドも海外じゃそこまで制球悪いことはないんだけどなあ
日本のボールやマウンドにフィットしないんでしょうね
-
アァ・・・イイヨォ・・パットンスゴクイイ・・・
-
ポジ要素はシリアコ、パットン、進藤くらいですかね
筒香がいないとはいえ便秘打線やめちくり〜
-
春先は毎年貧打だしヒットが出るだけちょっと改善したとポジっていいんじゃない?(適当)
-
これもしかしてまた外国人枠余りまくる流れですかね…
先発足りないしクラインぐらいなんとか適応してくれよー頼むよー
-
オーレンドルフもバルデスもロンドンも、他球団の外国人スターター候補みんな燃えまくってるし、へーきへーき
ここから開幕までどうやって修正していけるかですね
-
ここみてる兄貴達はショウルーム派?
ニコニコ派? CSBS?
-
訓練されたポジハメなら助っ人が一回OP戦で燃えたぐらいでは動じない
真面目な話ここからどう調整できるかでしょ
-
シリアコのオープン戦打率.452だそうです
すごいっすね
-
どうせ撒き餌でシーズン入ったら三割28本しか打てないゾ
-
https://twitter.com/musoublog/status/841659285658451968
なんだこのオッサン!?
-
やっぱりセカンドレギュラーは雄洋だわ(恍惚)
-
佐野って見るときいつもセンター返ししてるんだけど狙ってやってるんだろうか
-
白崎くんオープン戦ではこれ出来るんだよな
なおシーズンは
-
オープン戦白崎シーズンで降臨しろ
-
OP戦白崎とかいう守備もできて率も残せて長打も打てる選手
-
菊地坂本みたいに横浜の内野には白崎がいると言わせて欲しい
-
ウィーランドナイスピッチ
やっぱり戸柱だと投げやすいんですかね
-
クラインダメだろこれもう
-
野次飛ばされてますね……
悲しいなあ
-
ただの四球まみれのPならDeファンだったら慣れてるだろうけど
流石に危険球まがいの投球続けられたら相手チームにも迷惑なんだよなあ
-
三嶋ダメみたいですね…
-
三嶋爆発してるじゃないか…
-
白崎がサヨナラスリーラン打つから見とけよ見とけよ〜
-
打てませんでした…
-
ラミレスが三嶋の投球を期待外れと表するのはいいにしても
前日に期待外れな投球を連続してかました投手に対してはまだローテ当確の考えを崩さないのはどういう訳なんですかね…?
-
監督と話してスロー調整するって言ってたからでしょ
6枚目争ってねと伝えたミシマンは期待外れだっただけ
-
三嶋なあ
どんどん劣化していくけどなにが原因なんだろ
-
柿田はクビだクビだクビだ
-
柿田ファームで球速120キロ台とかうせやろ…
-
柿田は育成ドラ1だからしゃーない
-
野村にぶつけたら調子出るんじゃない(適当)
-
筒香お疲れさん
少し休んでシーズンで元気な姿を見せてくれ
-
ハマスタで勝てないわね・・・
-
打撃は元々あかんから気にしてないけど投手がシーズン中盤には全滅してそうなのが怖い
-
これどうするんですか
希望が見えません
-
クラインだんだんよくなってますね
-
やっぱりダメじゃないか
-
なんなんこの外人
-
ツイッターにあったけどハズレ外人ばかり獲ってるだけじゃなくて優良外国人もダメにしてるってことですよね…
-
いい助っ人引けない呪われたチームというよりどんな助っ人も潰してしまうクソチームということですか…
-
これはグリンロマックの譜系ですかね…?
-
DeNAになってから優良外人ダメにした例ってありましたっけ?
モスコーソやエレラなんかは酷使や怪我からだけどこういうのも含めればそうだと言われればそうだとしか言えないけど
-
球威はあるから打ち取れるけど、走者出た後のランナーケアが課題ですね
あまりにも走られすぎる
-
猫屋敷なのでノーカン
-
あんなガラガラの球場じゃやる気出ないでしょうね
-
なんで気温5度の猫屋敷で試合しなきゃいけないんですかね(半ギレ)
-
シリアコ好調ですねえ
-
ウルフ2回KOか
-
筒香はなんでオールドスタイルなんだろ
-
これもうわかんねえな
-
ありゃ、大丈夫かこれ
-
大したもんだわ
-
守備のミスはあってもまともに打たれる気はしない
-
無死満塁から無失点とはやりますねえ!
-
小石まだ投げるのか
-
はぁぁあああっ…!!(畏怖)
-
佐野くんのバッティングほんとすき
顔もすき
-
今年弱い…今年(も)弱くない…?
打ててはいるんだけど点がとにかく取れないっすね
-
打線は打ててる以上心配ないと思うわ
去年の1番白崎2番荒波はやはりヤバい(分析)
-
・不調の主力が多い
・クライン今のところ期待はずれ
・三嶋熊原ら先発候補全員炎上
はあ〜…(糞で固めた息)
-
ま、開幕してしばらくすれば状態あがってくるでしょ(願望)
-
結局シリアコは2軍なのかなあ
守備に不安があるとはいえもったいない
-
(中)桑原
(右)梶谷
(一)ロペス
(左)筒香
(三)シリアコ
(二)田中浩
(遊)倉本
(捕)戸柱
(投)石田
開幕はこれらしいね
-
7番倉本はわりと贅沢だと思う
その分6番とセットで見ると迫力は無いな……
-
神宮マジでやる気なんですかね…
-
このクソ寒い雨の中やるのか…
-
(季節が)ちょっとズレてるかな…
-
やるなら怪我だけはしないでくり
-
野球の時間だああああああああああああああああああ
-
二番梶谷いいゾ^〜これ
-
今シーズンは二番梶谷がハマればいいですねえ!
-
先頭打者筒香定期
-
開幕筒香先頭定期
-
この定期やめろォ
-
んなこといってもどうしようもない
出塁が無ければ併殺もない
-
高いわね
-
中止はよ
-
ナイスプレー
-
ヒェェ
-
助かった
-
このカードらしい大味な展開
-
おさんぽ
アコちゃんがんばれ〜
-
尻憧ファイト!
-
まともに勝負してくれんわな
無理に振るよりはいい
-
ピロの歓声凄いですねこれ
-
浩康への歓声涙がで、出ますよ
-
恩返ししろ
-
シリアコは今のどうなのかな
あれが弱点なのか、弱点だとして弱点がばれてるのか
-
いいゾ〜
-
熱い恩返し
-
ええの拾ったわ!
-
これは恩返し
-
いいゾ〜
-
倉本単打でええよ
-
オープン戦となにも変わってないな
ひどい
-
倉本またバット換えた?
-
倉本くんさぁ
-
狂いそう…!
-
バレンティン怖い
-
ガバガバ三遊間
-
ああ〜
-
6番畠山は怖いな
流石はヤクルト打線
-
エラーと四球でランナー増やす
ノーヒットである
-
三嶋の仇を…
-
なんかスプリットチェンジが今一つなのかな
右打者苦にしないはずなんだけど
-
あああの時の三嶋が打たれた選手ですか
-
ノーヒットですよー
-
ノーヒットで満塁って…
-
外れてるか
-
右打者の外角取ってくれないな
-
まあここ抑えればいいからヘーキヘーキ
-
よっしゃ
-
コンディションがね……
選手も試合も冷えっ冷えですよ
-
3凡いいゾ〜
-
石川がいい投球してるのがむしろすごい
いくらホームとはいえ
-
うまい
-
あ〜おちないか
-
行ったかと思った…
-
うーん悪くなかったんだが
-
あれ以上呼び込んだらファールになるんじゃないかな、と思ったけど
そういえば筒香の打球は切れないんだよなあ
-
このまま逃げられるいつもの神宮石川のパターン入っちゃってますね…
-
やだこわい…やめて…
-
胃が痛い
懐かしい感じだ
-
大きいワンナウトになれば…
-
あー
-
もうだめだぁ
-
ンアーッ!
-
あ^〜もうおしっこ出ちゃいそう!
-
リプレイかな
-
神宮石川に2店はオワリ
-
嫌なヒットが続くなあ
-
シリアコ、アウトにできる範囲は広いんですけどね……
高速スナップスローとかは日本人じゃとても出来ない
-
もう中止にしませんか?
争いはよくない
-
うちの下位打線も仕事しませんかね
-
いいようにやられてますねえ…
-
野球おもんねーわ
-
石田もとても勝てる投球してるとは言い難い
-
開幕に向けて全力で失速してたししゃーない
例年通り暖かくなるまではこんな感じでしょ
-
とにかく石川を降ろさない事には
-
今年も春先はダメダメなのは嫌だゾ…
頼むよ〜
-
梶谷、滑ったならまだいいんだけど
引っ掛けてないかな……大丈夫そうかな
-
サンキューロペス
-
お、大丈夫か大丈夫か
-
よぉーし
-
いいゾ^〜これ
-
筒香より先にロペスがHR打つだろうなとはNaNじぇい民も何となく思ってたと思う
-
これはいい。
-
通算100本おめでとナス!
-
この回で石川降ろせれば全然アリますね
-
石川落ち着いてるなあ
さすがという他ない
-
あそことられたらしょうがないわね
-
ちょっとこわかった
-
一般通過傘
-
あっ
-
おー投げきった
今年はガンガン投げさせていくのかな
-
QSなら上出来と考えよう
-
助かった
石田はここまでですかね
-
よく頑張った
-
経験や実績を考えれば井納がエースで開幕投手だっただろうし、これからもっと成長してくれれば
-
悪いなりに頑張った
逆転してぇなぁ
-
おっ変えてくれるの?
-
スペった?
-
開幕即投手怪我っていくらなんでも
-
ギルメットもオープン戦いいんだよなあ
リリーフ勝負は分があると思いたいんだけど
-
回跨がれるとまずいですね……
-
うーん
-
須田直球良くなってるかなあ
不安だわ
-
お慈悲^〜お慈悲^〜
-
須田ァ…
-
進藤って無茶苦茶するな
-
ここでルーキーとか凄いですねこれ
-
初登板辛すぎィ!
鬼か
-
満塁で初登板とかいや〜きついっす
-
ルーキーの福地が満塁で初登板に放り込まれたの思い出す
なお結果
-
進藤くん辛いところでデビューですね…
がんばっちくり〜
-
雨 初登板 満塁
-
試合壊れる^〜
-
新人潰しかな
-
がああああああ
-
もう出てるランナー全部返して当たり前のつもりで投げていいよもう(諦観)
-
あの時の中畑もそうだけど頭を勝ち割って中身を見てみたい
-
ヤクルト大松本日お披露目
-
今日は負けかな
須田はやっぱり不安が残るな
-
負けるとしても向こうに何かしらダメージ与えたいね
-
石山は須田の上位互換みたい
-
利き手を出してはいけない
せっかく復活したのに、開幕戦で終わる気か
-
高さ危険太郎やんけ
-
敗戦処理も出来ないか高さ危険太郎
-
もうやめてぇ!
-
これなら平田福地小杉国吉と変わらないじゃないか
-
きっと今日は相手に打ち疲れさせる日なんだよ
-
正直もう高崎の復活は無理だと思う
-
笑えるくらい打たれるな
敗戦処理くらいしてや
-
OP戦期待させておいてからのこれは結構来ますね…
高崎もう駄目なのか
-
筒香ファンサービスでホームラン打って
-
クゥーン…
幸先が悪すぎるスタートですね…
-
しゃーない切り替えていく
これから半年また胃痛と付き合わなあかんのや
-
明日のクラインが不安だから今日は勝ちたかったなあ
収穫は石田が最後踏ん張れたくらいか
-
今月は傷を広げないことが目標ですね・・・
高崎はラストチャンスの年にあれじゃだめだわ
-
カード勝ち越せばええんやって思いたいけど明日クラインかぁ
不安だけど応援するしかないですね
-
こんなんじゃ今季142勝がせいぜいだわ
もうちょっと頑張れ
-
5月から本気出すから(震え声)
はやく暖かくなってくれよなー頼むよー
-
オープン戦悪くなかっただけに高崎が残念
いやー楽しくもきつい季節が始まりますねぇ!
-
まあ寒い中だったし怪我なく終われたならそれでええわ
ようやく野球の季節が来たんやなって
-
とりあえず高崎を首にしよう
もうプロ野球球団に居ていいピッチャーじゃない
-
ワイ高崎贔屓、今日の内容を見て号泣
疑うまでもなく長田コースですよ…
-
OP戦好調だった人がダメなら不調だった人は良くなるってことですかね?
-
まぁでも打線は暖かくなれば何とかなるでしょ
シーズンのほとんどは暖かい〜暑い季節なんだし今ちょっとくらい凍っててもへーきへーき
-
クラインが山田orバレに頭部死球で危険球退場&乱闘みたいにならなきゃいいけどね
-
選手こき下ろしてスッキリしたいならはません行けってそれ一番言われてるから
-
ここで平田が昇格とか、開幕早々争いが激しいですね……
-
今日もクソ寒いけどクライン頼むよ〜
-
さすがツッツ
-
久々にタイムリーヒット
-
筒香最高や!
-
よしよし…
-
とにかく速球でストライク取れるようになって欲しい
山口と全く同じタイプ
-
まだ安心できないからいっぱい点とって♡
-
いい仕事だぁ(恍惚)
-
よく粘った
-
倉本が選べるようになると大きい
-
どう見てもバッティング得意ではなさそうですが、果たして
-
バントしっかり頼むよ〜
-
しっかり送ってくれよな〜
-
もうちょっと長いバット使ったらどうなんですかね
-
>倉本の足を考えると封殺は難しい
ん?
-
構えからして下手そうだったし多少はね?
-
バント失敗併殺よりはましだしまぁ・・・
-
アウト全部三振じゃねーか
-
これはMLB仕込みのツーシームですわ
でなければ1億何千万も積んだ甲斐がない
-
ツーシームめっちゃ動いたように見えた
-
梶谷ノってますねえ!
-
やったわ。
-
ああ^〜
-
アコちゃん最低限は頼むよ〜
-
三塁残塁はいかんよ!
-
跳ね方が不穏だったのによく捕った
ロペスも素晴らしい
-
ナイスゥ
-
ノルマ達成やめろ
-
失点しなければOK
-
クラインが抑えるならこうという理想像通りで草
-
嫌な流れ
-
OP戦とかわってないじゃないか(憤怒)
-
前もいきなり崩れはじめたからなあ
-
せっかく球速上がってきたのに、リセットしましたね……
どっちにしろストライクが入らないことには勝負にならないし、これでも上手くやればどうにかなるとは思いますが
-
どすこいFAした余剰資金で海外からどすこい連れてきてどうする
-
ずるずるいかなくて良かった
まだ全力では投げられないか
-
追加点頼むよ〜
-
嫌な感じだなぁ
-
この回ですね・・・
-
あーこわい
-
よしよし
-
ほんとヒヤヒヤしますね…
-
おお初Hでた
-
でたわね。
-
シリアコは外目を徹底して攻められてるな
少なくともヤクルト側はそこを弱点と思っているのかな
-
結果オーライ
-
もしかして佐野来るかな
-
バントできる倉本いいゾ〜
-
クラインはボロが出る前に変えるが吉でしょうね
-
得点したとはいえ畠山流石だな
-
抜けないか
-
畠山取りますかあ
でもまあ一点取れた
-
なんてル-キーだ 肝の据わり方が尋常じゃねェよ
-
桑勝負になっちゃうよなぁ
がんばれ
-
クワ頼むぞ!
-
やったぜ。
-
いいぞいいぞ桑原!
-
いいゾ〜
-
得点圏桑原は打つってそれ一番
-
やったぜ。
-
ええぞ!ええぞ!
-
ウホウホ二塁打マン
-
春梶谷本日お披露目
-
これだけ対応できてるのは、DeNAも既にギルメットの研究できてる感じがしますね
-
スワローズポンタもこれには不満顔
-
もうひと伸びが無いなあ
-
あとひと伸び…
-
向かい風のように見えたけど
-
砂田いいね
-
やっぱり砂田はリリーフですね
-
先発砂田も好きだけどリリーフの方がいいですね
-
砂田が先発に回ると、左の二番手が野川になるんだよなあ……
-
まーたプロの厳しさを教えられてしまったのか
-
星の煌めきを感じる名前のルーキーでしたね
-
点差あるけどとりあえず投げさせる感じかな
-
パットン凄まじいな
文字通りねじふせた
-
パットンいいっすね〜
-
中継ぎのオアシス
-
白崎ヤバいなあ
結構当たり前みたいにヒット打ってる
-
白崎いけそうならシリアコ落ちそうだね
内容はともかくクラインも5回1失点だし
-
やめろォナイスゥ
-
シリアコはどの道ウィーランド上がるまでの命だから…
-
シリアコは一週間でみんなの記憶から消えるフレンズだった……?
-
白崎の安心感
-
今年も開幕しましたね
-
やったぜ。
-
よーし快勝
明日も勝つゾ
-
よーし勝ったゾ〜
-
ヒーロークラインなのか・・・
-
まあ勝利投手だし来日初だし多少はね?
-
>>967
初白星だから多少はね
-
ギリギリ間に合わなかった
クラインいけますかね?
-
どうにかこうにかって感じ
少なくとも1億5000万の助っ人に期待してた投球ではない
-
ランナー出してヨレヨレになりかけながらなんとか力押しで抑えたゾ
自信付けて次も頑張って欲しいけど100球肩っぽいのも気になる
-
のっけからセリーグ荒れすぎですね……
慌しいシーズンになりそう
-
クラインは夏に向けて上がってくる調整でしょ(適当)
ヘーキヘーキ
-
うーんポテンシャルは今まで連れてきた箸にも棒にもかからない外人よりよっぽどいいから本当に夏頃に適応してたら最高なんだけどなあ
-
クラインは元が悪すぎたとはいえ試合ごとに結果は良くなってるのよね
今日も荒れてたとはいえ右打者の頭にいくボールはなかったし
-
完投できるピッチャーが欲しいなぁ
完投できそうなのがいない
-
>>977
完封はしないが完投はする井納を信じろ
-
ロングリリーフ高崎が生きていれば……(幻想)
-
>>979
きっと彼は復活する
復活すると信じたい
ダメなら平田がやってくれる
-
2番梶谷いいですね
攻撃的2番最高
-
仮にシリアコが二軍落ちたら2番梶谷は継続するんですかね
-
今日は濱口くんか
プロ初勝利決めてくれ!
-
開幕カード勝ち越したい
-
このフォーム嫌だったから出塁できたのは良かった
-
いいゾ〜
-
スタートがよかったわね
-
おほ〜
-
やっぱこの上位打線はつよい(確信)
-
もう1点ぐらい欲しいですね
-
開幕に調子の波合わせてくるのいいゾ^〜これ
筒香がWBCの影響未知数なだけ余計に
-
次立てたゾ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1491106188/l50
-
>>992
玉も竿もでけぇなお前(褒めて伸ばす)
-
>>992
乙坂
-
プロの洗礼
-
何してんだよ・・・
-
倉本さぁん…
-
そらないわ
-
あぁ
-
チェンジアップいいっすね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■