■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【16秋アニメ】響け!ユーフォニアム2
-
間違えて消した可能性を考えて
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1474695839/-100
http://anime-eupho.com
-
ファッ!?消えちゃってたのか…
AILEくんの脳はガバガバ
-
AILEくんはユーフォアンチだった…?
-
元吹奏楽部だった可能性が…?
-
1クールに必ず一つや2つ間違って落ちてるから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
-
おまえらが脳姦ばっかするからゾ
-
察しがいい人だと内容が全部わかっちゃうんじゃないかというくらいOPに詰め込まれててすごいと思った
-
AILE君も退部した吹奏楽部に復帰しようとしたら副部長に冷たく追い返された経験があるんだろう
-
OPすき
-
水着回いいゾ〜
-
麗奈の死んだ魚の目すこ
瀧先生と新山先生、久美子と麗奈で付き合えば全部丸く収まりますよこれは
-
妻も子供もいませんからの新山先生登場で大草原不可避
そして相変わらずいい引きですね…早く3話みたいゾ
-
ヌヌヌヌヌッ!!!!!
前半の水着がみんなスケベ過ぎてすごいですねこれ
後半は麗奈の反応が年相応な恋する乙女で草生えた
今週も久美子と麗奈の引力ヤバ過ぎて悶えまくったゾ
-
これは慰めセックスする薄い本が出ますねぇ
-
布団の中でノンケトークしながらレズるのは中々レベル高いですねぇ
-
あのタッチはちゅーのメタファーという事で良いんですかね
-
楽器協力でクレジットされてるから仕方ないんだろうけどマニアックなこと言うとヤマハ以外のメーカーの楽器や備品も描いて欲しいですね…
-
OPのホルンパートの謎ポーズすき
-
久美子と麗奈は原作通りイチャイチャしてるのになんで中世古先輩とあすか先輩の意味深なシーンはカットされるんですかね…
-
れいなちゃんクソワロ
のぞみ先輩すこ
-
未亡人だったのか…
-
妻も子供もいません(涙)
-
どんどん他人のしんどい秘密抱えていきますねこの子…
-
今回も本当に面白かったね〜!
滝先生気にしつつ久美子とイチャイチャする就寝名誉バイ高坂麗奈さん良いゾ〜これ
お風呂シーン飛ばされたのは…ナオキです
-
滝先生のものまねで深夜に声出して笑ってしまった
-
滝先生悲しいなあ…でもそんな先生がまた音楽やるってなったらそら泣くほど嬉しいでしょうね
久美子ちゃんは人に話せないこと抱え込み過ぎで草、麗奈ちゃんは引力で癒やしてあげてどうぞ
最後のあすか先輩の悲しみってのが希美先輩のことについてだったらいいなあ
-
お風呂カットっておかしいだろぉ!?
-
BD特典だし、多少はね?
-
これ、優子先輩も久美子に救いが必要だと思ってたのかな
まあ結果的には杞憂だったし、実際久美子が本気で引きずってるとも思ってなかっただろうけど
みんな優しいなあ
-
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K4U1DJ2/ref=cm_sw_r_cp_apa_bKceybM2A5TAY
ヴィヴァーチェのジャケ絵めっちゃいいですね
-
久美子ちゃんの胃はボロボロ
-
鎧塚先輩かわいそう
-
これ実際言われたらめちゃくちゃ傷付く
-
あすか先輩は流石の策士っぷりですね
-
ノルマ達成
-
百合濃度MAXですわ〜
-
みぞれ先輩的には、希美先輩が辞めちゃったこと自体はOKなんですかね……
フルートを続けていることは分かっていたので、別のステージを目指しただけという解釈でしょうか
-
希美や南中生が上級生からどういう扱いを受けてたかは知ってただろうし、辞めた事にたいしてはみぞれ含め二年生が誰も責めないのは自然なんじゃない?
音楽続けてるとか関係無しに
-
今週は二年生の百合濃度が凄まじいことになってましたね…優子先輩とかいうレズビッチだいすき
これで部活復帰止める理由もなくなったし希美先輩もお手伝い組入りですかね、ていうか今まで校内で一切会わなかったのか…
-
優子先輩は1期で損な役回りだったから
見せ所さんあって嬉しい
-
他作品の名前出すのもあれだけど
みぞれ先輩のトラウマって要は中学時代の八幡みたいなもんやなって見てたら
その後希美先輩が折本かおりに見えて面白かった
いや、全然パーソナリティ違うけどさ
-
神回でした
平和に終わってヨカタ
-
ほぼガチ百合という事実
-
リボン先輩の「わたしがそんな器用なことできるわけないでしょ!」で泣いた。そしてそのあとのポニテ先輩とのやりとりすごく好き。
-
先輩のソロに拘ったの含めて優子先輩はすごく情に厚い子なんだろうな
もちろん同情ではなく友達を応援するって感覚で
-
百合百合しすぎィ!
-
優子先輩いいなぁ
-
鎧塚先輩いい顔して吹くなぁ
-
息を飲んで魅入ってしまった
やっぱ演奏シーンすごいわ
-
ただただ凄いという言葉しか出てこなかった
-
やったぜ。
-
全国決まった瞬間なぜか俺がガッツポしてた
やべえこのアニメやっぱとんでもない
-
あすか先輩は自分に人望があるのは理解してただろうし、来るべき時のために金言を温存してたんですかね
まあそんなに単純ではなさそうですが
-
これ、来るべき全国はどこまで描く気なんですかね
京アニ恐ろしや
作画スタッフ渾身の「たった今好きになった」で全国の視聴者が「(みぞれを)たった今好きになった」してそう
-
三日月の舞フル尺とかこのアニメ頭おかしい…(褒め言葉)
BDもサントラも待ちきれないよ!早くしてくれ!
-
仲直りした途端にみぞれ専用モチベーターとして活躍する希美ちゃん好き。二人がいちゃつくの見ていちゃつき始める主人公たちも可愛かった。
でも一番可愛かったのは師匠とのお別れに涙するナックル先輩。あんだけナックルナックル言ってたのに最後は触れないのが良い
演奏シーンはさすがっすね。全国大会へのハードルはだだ上がりだけども
-
これ地区大会のときから録音取り直してますね
一期の演奏と違ってます
-
演奏シーン派単純に凄いし、みんなの真剣さが伝わってくるようです目が話せなかったゾ…全国行き決まって喜んでるところはこっちまで泣けてきたわ
希美&みぞれと久美子&麗奈のダブル引力は尊すぎてもうなんか浄化されて消えそうになった
>>53
あすか先輩ならそういうことまで考えてそうだなあ…ほんと底が知れん
-
課題曲はさっと終わらせましたが自由曲をフルでやったことでコンクール本番の緊張感や集中力が
吹奏楽経験者はもちろん未経験者も疑似体験できたんじゃないかなって思って感動しました
-
普段クールな後藤くんの熱いガッツポーズで涙がで、出ますよ
-
本番の雰囲気が最高でした
特にかおり先輩たちが出陣前に指上げするところがほんと良かったです
-
先の展開知ってても失敗しないかひやひやしながら聞いてるだけなのに緊張しまくりだった…
-
みぞれ先輩の精神安定剤と化した希美先輩
-
煽り抜きでこのレベルの演奏シーンを作れるアニメ会社って他にあるのだろうか
-
小太りのアニメ会社「お金」
-
>>61
そのあとのぞみ先輩が幕開けるシーンほんとすき
許されたんやなって
-
今回の演奏場所のモデルってアルカイックホールだったのか…確かに見覚えあるゾ
-
http://i.imgur.com/ph5Hx43.jpg
-
ただただ凄かった
テレビアニメでこれほどの物を作れるのは京アニだわな
-
今回が素晴らしかっただけに前回まで重い話だと匂わせておいてクッソくだらない理由のレズ話だったのが残念ですね…
-
最終回何やればいいんだって不安になるくらいすごい出来でした
-
>>70
自分にとってその他大勢の相手が、自分の事を唯一無二の存在と思っている、というのは現実でもよくあることやろ
この件をくだらないと断じられるのはのぞみ側の人間や、最近疎遠になっとる友達が密かに君のケツを狙ってないか一回考えてみてもええやろな、というのが作者の狙いやで
-
みぞれちゃんに依存されたい
-
>>72
そういう事もあるというだけで作者がそれを狙っているとは限らないでしょ
あくまでお話の展開であって作者の意図が存在すると考えるのは読者の勝手な深読み
後書きやインタビューで掲載されてるなら納得するけどさ
-
むしろあれがレズ話の前フリ以外だとは思えなかったですね。
演奏の無感情の指摘からして、なんかそういう、アレだった。
-
次回予告見たけど夏紀先輩くっそかわいい
-
重い話なんじゃないかってのも読者の深読みやしな
てかみぞれ先輩からしたら十分重い話だったけど
-
いつの間にスレ復活したんだ?
-
ドラマ性重視の回でしたね…久美子は次々と問題に片足突っ込んでいくなぁ
しかしながら百合展開もノンケ展開もいいゾ〜これ
中川先輩のメイド姿で射精できそうじゃ……
-
opがカラーになってるやん!
-
どうされましたか?YSKW様
http://imgur.com/qqk5C0Y.jpg
いけませんよ残しては
http://imgur.com/mqtYT2C.jpg
-
みぞれちゃんと希美ちゃんって同じクラスだったの……?
みぞれちゃん保健室登校だったのではなかろうかこれ
-
滝先生は顔も心もイケメンだったんすね〜
こんなん惚れちゃうわ
>>82
クラス合同の出し物だったから普段は違うクラスだと思います
-
これ高坂さん勝ち目ない案件ですね…
-
麗奈は最終的に久美子と楽しいレズセックスするからヘーキヘーキ
今週も塚本くんと会ったのが偶然と聞いて良かったとか言ってたし引力強かったですね
お姉ちゃんは何があったんですかね…その辺の色々来週に分かるのか
-
北宇治高校女子校でもないのに百合百合しすぎじゃないですかねぇ…
-
久美子と秀一のお化け屋敷デートを画策する麗奈可愛いのに改変で残念だった
でも香織先輩がマジエンジェルだったから許す
-
>>87
あ、原作は高坂さんの差し金なんすね。そっちのがよかったなあ
-
ttp://konomanga.jp/manga/euphonium
原作でデザインが無いキャラのキャラデザがアニメと異なるけど漫画版も無料公開で同時進行中
-
最後にどっかのアイドル事務所の常務みたいな人出てきましたね…
-
全国大会で希美メンバー入りとかしないんですかね。実力波あるらしいけど
-
スパッツの上から致したい
http://m.imgur.com/fxgTDWP?r
-
ユーフォニアムの漫画版絵へたくそすぎない?
-
立華の前後編は読んでたんだけど、今日本屋で北宇治の5巻目を見つけたので買ってきた
半分ぐらいが書き下ろし小説で、半分ぐらいはインタビューとかコメントとか
-
やべえよやべえよ……
-
毎週つい正座して見ちゃいますねこれは…
沼倉くんはまほいくといい家族と折り合い悪くなる娘さんの役づいてますね
-
香織先輩が可愛い過ぎた
部長が部長してた
-
あすか先輩の家庭については一期でもちょっと触れてたけど、思ってた以上にしんどいことになってますね…
そして今回も決定的な場面に居合わせてしまう久美子に草
-
宝島演奏してしかもバリサクでソロってのが最高すぎる
-
2次元特有の爆乳はいないけどおっぱい大きい子多くないですかね
-
乳袋じゃない表現が逆にそそりますね
-
北宇治小笠原の見せ場がついに回って来て良かった(小並
-
http://i.imgur.com/R1zLSVZ.png
こんなん草生えるわ
-
はるカッスの呼びかけシーンは思わず「ええシーンやこれは…」って声が出てしまったゾ
ただソロシーンは原作通り豹変してノリノリで自分の世界入ってる感出して欲しかった
-
原作だとそんななのか…アニメ見た感じだと結構必死でいっぱいいっぱいみたいに見えたので大分印象違いますね
-
あ…もう、なきむしサクソフォンはおらんのやな…って
-
物語としての筋を考えるなら、部長の決心の表れとした今回の改変はよかったですね
これであすかをのぞく部員の結束イベントと、部長と中古先輩の覚醒イベントが回収されたので、後は以下のイベントを回収して全国金のTRUEエンド待ったなし、Vやねん北宇治!ですね
・主人公と姉の和解
・あすか家問題の解決
・全国金を亡き妻のためではなく滝自身の夢とし、ステージ上の全員が一つとなる
-
麗奈失恋という最大の爆弾処理しなくちゃね……
-
麗奈は音楽で特別になるのを目指すことからもやる気得てるし、後はまあクソデカ引力くんがなんとかしてくれるんじゃない?(適当)
-
あすか先輩の問題まだ解決してないもんなぁ
-
特に家庭事情も悪くなく、演奏技術は一流(中学時代全国出場)で、
メンタルに全くブレがない川島サファイアさん完璧すぎない?
なお完璧すぎてストーリーが作れない模様
-
妹も可愛い
-
>>111
あくまで団体での全国金賞経験と誰にも負けたと思ったことはないという自負だけを根拠にしたサファイア最強説って結構見かけるんですが
サラブレットで楽器初めた時期も早くプロのレッスンも十分に受けてて実際にソロも勝ち取った麗奈のほうが普通に上手そうじゃないですかね?
-
コンバスだからなのかもしれんけど久美子が麗奈や梓に対して抱いたような
「特別」さに類する感情はサファイアちゃんに向けられては無かったと思うんでそういうことじゃないですかね
演奏技術は一流だし人間面で見ても隙が無いのは間違いないですが
-
>>111
一応葉月ちゃんの件で弱っていたし…
2年後にチューバくんそっくりの未経験男子が入ってきて、田中式勧誘術でチューバ担当に引き込むものの、教育係の葉月ちゃんといい感じになっちゃって友情と恋愛の狭間で揺れる、とかはありそう
-
北宇治高校吹奏楽部 第1回定期演奏会参加してきたけど常に生演奏しゅごいいいぃいってなってました
特に三日月の舞の完成度が半端じゃなかったですね…(語彙力)
-
サファイア川島は名前が弱点みたいなところあるから
-
Sound! Cyupaon♪
このチュパ音、響け!!
キタ!うしッ!吸いそう顎部 オナホール!
響け!YOUフェラにあむっ♡
-
コピペ失敗したゾ…
http://www.chikuwork.com/wp-content/uploads/2016/11/youfera_01-768x768.jpg
http://www.chikuwork.com/info/ckw-019/
-
男根のメタファーやめろ
-
キタ!うしっ!の無理矢理感だいすき
-
お正月用かるたその1
http://i.imgur.com/I0jMrc2.png
http://i.imgur.com/H2b3oj6.png
http://i.imgur.com/tnoW0YY.png
http://i.imgur.com/G5hmIOm.png
-
その2
http://i.imgur.com/OmENYa2.png
http://i.imgur.com/yUFZCMi.png
http://i.imgur.com/o9dqeGL.png
http://i.imgur.com/qcpOblA.png
-
おわり
http://i.imgur.com/UW433kj.png
http://i.imgur.com/K4n0jfO.png
http://i.imgur.com/dQXRFNi.png
-
おもちですねこれは
-
陰のつき方がえっち過ぎる
-
バイの魔の手からは絶対に逃れられない
-
わざわざベッドに腰掛けてとなりにくる麗奈
やっぱ好きなんすね〜
-
黄前父初めてはっきり登場したけどいい父親でしたね
-
今回の話はどちらにそれなりの理があるというか
大人に怒られないように生きてきて、まともな反抗期を十代で迎えられなかった子は、ややこしいタイミングで不満が爆発してしまう。
(黄前家がそうかはともかく)子供も個人ということを忘れると、後々こういう問題が出てくる
大学卒業してからじゃ遅い理由はわかりませんが、久美子姉には「じゃあ卒業したら専門学校の金も生活費も見るんだな」って言うアレが欲しいですね。
塚本と麗奈二人きりの会話見てみたかった気もするなあ。恋の鞘当てしてほしかったなあ
-
大体久美子のせいなんだよなぁ 久美子が悪いわけじゃないけど
-
個人的にはお姉ちゃんの方に肩入れしながら見てましたね
お父さんの言い分も間違ってはないけどあれでは子供は納得できないと思う
-
口縫っちゃうよという対応をわざわざ被せることで
あすか先輩と姉の状況を重ねる演出さすがだと思った
-
凄いリアリティある家庭問題だった
喧嘩シーンはともよ様の演技力が光った
-
次回第9話にしてタイトル回収ってどういうことなの・・・
-
http://anime-eupho.com/sp/story/09/
次回のサブタイがすごく最終回っぽい
-
むしろ最終回がどんなサブタイトルになるんだこれ
-
部活への関わり方がキャラごとに色々あってすごいと思う
-
いつ殴られるかヒヤヒヤしました(小声)
-
今回はいつもに増して作画がすごいと思った
-
ほぼ写真
しかし久美子は本当にベタ足インファイトトークしかしないなあ。お世辞とか誤魔化す時の、適当言ってますよ感が絶妙だ
-
麗奈が完全にメスになってた
-
滝先生と手が触れてビクンビクンしてる麗奈を困惑顔で見てる久美子で草
-
指イキした麗奈の足元に水溜りを描かない配慮に感動しました
-
前々回の母親の身なりで想像はついてたけどあすか先輩の家が貧乏じゃないのが確定して安心しました
-
かおり先輩が靴紐結んでたときのあすか先輩の表情はどうゆう意味なんですかね
-
>>146
他所で見かけた「幼き日に母に靴紐を結んで貰った時の光景がフラッシュバックしてるのでは?」という解釈が納得できましたね
-
あすか先輩には「靴紐まで結んであげちゃう私かわいいでしょ?」ってブリッコしてるように見えてイラつくらしい
だから「かわいいでしょ?かおりって」って久美子に皮肉でいってる
-
しかしユーフォ黄前は着実に吹奏楽部員の懐に飛び込んでいきますね。
ユーフォっぽいの意味はようわからんけども、可愛がられてたのは特に裏があったわけではないんですよね(だんだん不安になってくる)
-
過干渉な母親を「あの人」呼ばわりするぐらい嫌っているみたいなので
同じように、好意からとはいえ世話を焼こうとする香織先輩に嫌悪感を示したのかと
紐を結ぶのはそのまま束縛の比喩と読みとれるし
しゃがんだことも下手に出る、あるいはあすかをもち上げて対等な視線に立とうとしない
顔を見ず本心を理解しないみたいな演出じゃないでしょうか
-
>>149
ロックバンドのベーシストみたいな感じよ
華のあるボーカルやギターじゃなくベースやってるのが似合ってる人みたいなニュアンス
-
草生えた
https://twitter.com/sound_euphorbia
-
>>146
香織は部活に繋ぎとめようとするけどあすかはもう既に決心してしまっているってことじゃないですかね
-
麗奈が滝先生の奥さんに気づいてしまいそうですね…引力、何とかしろ(丸投げ)
香織先輩に対してはそんな感じだったんすね…久美子が戦慄するくらいの表情してたとかこわい
-
今回いつにも増して背景作画が凄かった
-
ユーフォニアムは吹奏楽の楽器の中ではかなり新しく開発された楽器で、
楽器としての構造的な粗が少なく、音色の相性の悪い楽器がないので、
基本的に他の楽器の動向に合わせて何でも柔軟に役割をこなすことが多い
そういうところが久美子っぽいんじゃないですか(適当)
-
楽器やってるとその楽器っぽい性格とかありますね
ユーフォは分からないけど麗奈や後藤先輩はかなりぴったりですね
スポーツのポジションでも似たようなことあると思いますが
-
ちょっと目にこみあげた
-
こらえきれなくなった
-
いやあ、黒沢さんは良い演技するなあ……
イベントウォッチャーだったことを、こういう形で指摘される展開がくるとは思ってなくてびっくりです。
いよいよ麗奈爆弾の解体処理ですね。爆破処理かもしれないけど。
-
電車のところかなりやばかった
-
あー最高…
-
メイン以外のキャラクターたちもただ記号まとって画面に写ってるだけじゃなくてそれぞれがちゃんと生きてるのが本当に良い
ちなみに22時からニコ生あるゾ
http://live.nicovideo.jp/gate/lv281547718
-
本当に傷つかないようにしてたのは自分の方だったのに、久美子を一刀両断したら渾身のカウンター打ち込まれちゃいましたね
ともよ様の渾身マジ特別でした
ほんとはあすか復帰の所に夏紀先輩のいいシーンがあったのですが、時間が足りませんでしたね
-
最難関の先輩落としたら最初に落とした女が拗ねたって状況ですかね
まあ滝関連だろうけども
-
めちゃくちゃ良い回だった…家族の問題解決から得たことをあすか先輩の説得に活かすのがすごくいいですね
電車内で泣くシーンと説得シーンで二回も涙汁を出した
麗奈は返信もしないってことは滝先生のこと知ってて言わなかったのを怒ってるとかですかね
-
電車シーンと説得シーン凄かった
ともよ様の感情表現は化け物だな
-
久美子「ファッ!?」
-
滝先生のことだってわかってても、浮気された女のそれだった。
-
かわいすぎィ!
http://anime-eupho.com/img/story/st11/icon/euph_st11_05.png
-
久美子さんちょっと部活の裏事情把握し過ぎてて
本気出したら権力者になれそう
-
今週の感想
・無慈悲なパイスラ描写
・奥さんいないんだよ←ビビるわぁ!
・作画がなんか可愛い
-
oh... クレイジー...
ちと入れ込みすぎですね、本番失敗フラグでなければ良いのですが
-
今日ニコ生で振り返り+全国金賞高校の演奏があるゾ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv284111603
-
え、なにこれは
-
先生いくらなんでもにぶすぎでしょ
それとも気づいてないふりなのか・・・
-
久美子とかいう各学年の最難関女子を攻略して回る女。大舞台で演奏直前に話に来るとか、みんな久美子のこと好きなんすねえ
大胆な告白は女の子の特権、って話でしたね。
-
>>176
嫁を失った悲しみから無意識にそう行った思考をカットしている可能性
予想の範疇とはいえ、ここで演奏ばっさりはなかなかできるもんじゃないです
原作3巻部分だけで劇場版第2弾にして、そっちでちゃんと全部見せてくれる、という奇跡に期待
-
先生がラノベ主人公のような鈍感さだった
みんな可愛かったけどみどりちゃんが特に可愛かった
-
秀一エンドあるかな?
-
くっそ綺麗な終わり方誇らしくないの?
すげぇ泣いた、アニメ観てこれだけ泣いたのはゆゆゆ以来だと思う
部活アニメとしてこれ以上ない傑作だと思いましたよ僕は
劇場版はよはよ
-
劇場版で稼いで立華編オナシャス!
-
ホルンパートのかわいさは異常
こいつらいつも5人でいるな
http://i.imgur.com/Xl7VInD.jpg
http://i.imgur.com/rxiGNtq.jpg
-
最初のシーンってここだったんすね…
このまえタイトル回収したと見せかけといて、ここで響け!ユーフォニアムが出てくるのがすごい好き。
結局秀一とはもやもやしたまま終わった気がするけど、あすか先輩とはなんかすっきりしたので良かった。
-
第1話からわかっていたラストシーンでしたが、美しく締まりましたね
原作では卒業式にて「入学式の時に聞いたあの曲」を演奏するというシーンがあったのですか、さすがに再現できませんでしたねw
やり残した事はいろいろあるので、劇場版あると良いですね
-
劇場版でくみこラブストーリーやれよ
-
秀一がブス言ったせいで拗ねてるけど、距離の近さで言うとすでにご夫婦ですよね
-
今予約受け付けてる設定資料集?ほしいけど京アニショップでしか売らないんですかね
http://kyoanishop.com/shopdetail/000000001080
-
凄い綺麗に終わった
素晴らしい作品だった(語彙力低下)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■