■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ソシャゲ】シャドウバース☆9【カードゲーム】
-
【前スレ】
【ソシャゲ】シャドウバース☆8【カードゲーム】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1475069450/
-
ビシバシ>>1乙しちゃうよぉ〜?
-
我はソロモン72柱の >>1 乙アンドラス……
-
>>1乙姫しゃまをお守りします!!
-
アタシの舞で、>>1のスレ立てを乙してあげる!
-
ルームマッチミッションが出ちゃったんですがこのあと用事があるので1勝譲ってください、オナシャス
IDは60848です
-
さすがにこんな時間では駄目みたいですね
なぜルームマッチをミッションにぶち込んだのか私には理解に苦しむね
-
>>7
ここで相互リタイア募集、しよう!
http://wiki.denfaminicogamer.jp/shadowverse/ルームマッチ掲示板
-
>>8
はえぇ^〜こんなところあったのか・・・ありがとナス!
-
ttp://i.imgur.com/ER3cdp9.jpg
(ランキング二位の自分の実力に)笑っちゃうんすよね
-
(デッキの数は)120くらいじゃないっすか?
-
おファッ!?
http://i.imgur.com/olHRULj.jpg
-
http://i.imgur.com/0k7JZGc.jpg
はよう糞まみれになろうぜ
-
>>13
糞でいっぱいにしスギィ!
-
あれだけ騒がれた蝿の王よりアレキサンダー君の方が見る始末に
はよこの環境終われ(ネクロ使い)
-
ウィッチ使いとして一応力場デッキ組んでみたら
勝率かなり高くて良いゾ〜これ
ゴミだと思ってた2コスの新カードがすごく強かった
-
ネクロ一本と心に誓っているけど現環境では骸かデスタ冥府に一縷の希望を託してる
-
連続実験使いたくてンゴゴ雪だるまウィッチ作ってみたけど案の定クソ弱だった
やっぱフィニッシャーは冥府しかないのか...
-
流石に自殺ドラゴンと並べられるほど弱くはないと思うんだけどなあ…
http://imgur.com/Is2DJ6R.png
まあ仇敵ビショップがはしゃいでる以上環境厳しいのは仕方ないね
早うまた守護ゾンビ並べたりココミミハウルでボコボコにしたりしたいぜ。
-
デスタイラントは最速決めたとき気持ちいいけど不安定だしなぁ……
-
アレキサンダーくん使ったこと無いんですが強いんですかね?
某所でメタ的に消滅を多用されるからフロントガードおじさんより今の環境では有能と見たのですが
-
>>ハンドトラッシュドラゴン
シャドバの記号化されたデッキ名がダサい問題の極致みたいな名前
-
TNP(意味深)エルフはチンポエルフだと思ってたんだよなぁ・・・
-
アレキサンダー出して次のターンにアテナ出したら反動なしで相手ぶん殴れるんですかね…?
(まぁ出来たとしても実用性は)ないです。
-
エルフの手札は無限なんですかね…
いくらなんでもキャントリップが多すぎる
自然の導きとか性能おかしい
-
ハンドトラッシュはGameWithの命名だから…
ディスカードドラゴンか、単純に竜巫女ドラゴンの方が一般的ですかね
にしてもあそこはwikiとしては見やすいし、くすき兄貴の放送は面白いから使ってるけど肝心のレシピやデッキ評価がガバガバすぎる
-
>>25
あれマジシャンみたいでドラゴンからしたら信じらんねぇ!
-
僕はね……フェアリーちゃんがだぁいすきなんだ!
-
>>26
自分もgamewithはよく使ってるけど、デッキレシピはあんま参考にならないですね…
まああそこから構築していくには十分だけど
むじょる氏もMasterランカーだし、くすき氏も弱くないだろうに何故あんな微妙なのか
-
ルムマ1勝ミッションやるぞオラァン!?
即リタとか冷めるから本気で来いや!
24842
-
(ディスカードドラゴン組んじゃったけどフォルテないから決め手が)ないです
-
>>29
レシピはよ出せってうるさいらしいよ
新カード発表されて実装前にデッキ提出させられてそれ以降更新無いからゴミみたいなデッキばっかになる
-
国産ゲーだからtwitterはけっこう役に立つ
-
ミッションにご協力ありがとうございました!
事故ってらしたんですかね?ウィッチが来てあっ…(察し)ってなったけど勝ててよかったゾ
-
>>30
対戦アリシャス……
エルフ相手だったら完勝してたはず(白目)
http://i.imgur.com/8OSBCUf.jpg
-
>>29
あれ作ってるのはGameWithじゃなくてプロ()の人たちですからね…
エイラビショップのレシピは流石に笑った
-
97378
デッキ調整中なので二戦ほどオナシャス!
-
エルフ相手にするときは相手の手札を意識するといいよ。
大体がフェアリーだから次の一手も想像しやすくなるし、エルフも苦労してる事が分かるよ。
エルフ的にはアグロネクロはやっぱり辛いね。前よりも強くなってるから自身持って!
-
ミッション出たんでルームマッチオナシャス!
2戦やる予定ですけど、僕が2連敗したら1勝譲ってくれると嬉しいゾ・・・
35526
-
>>38
いや〜キツいッス…
序盤は森荒らしやバウンスで返して中盤はエンシェ!ティア!エンシェ!だもの
まだ昔の冥府エルフ相手のがやれた
まあそれでもエルフだけならいいんですがやっぱビショップですね
ランクマはもちろんフリーもビショまみれでミッションもまともにクリアできない
たまにネクロミラーになるとその時点でちょっと感動するレベル
ウィッチ兄貴は糞遊びしてないで早く超越に戻ってくれよな〜頼むよ〜
-
68160
ルムマミッションきたけど真剣勝負でオナシャス!
-
対戦ありがとうございました!
一度テンポとられると返せないのが致命的ですたね…
-
対戦オツゥ〜
1戦目はアドデッキ、2戦目は速攻デッキで行きました
レミラミちゃん可愛くてつよいからだいすき(ノンケ)
2戦目の旗ロイヤルはシルバー以下縛りで組んでみましたが、普通にランクマでも連勝できるので最近のお気に入りです
今回もアトバンスブレーダーくん迫真のダブルサーチで見事押し切れましたね
-
対戦ありがとうございました
1戦目は手札事故から切り返せてよかった(小並感)
2戦目はメアリー残したのが大きかったですねー
テミスしかなくて躊躇したけど、使っておけばよかったと後悔
-
これもう(どこの部屋の話か)わかんねえな
-
蝿の王は王のくせに臣下は1人ずつしか来ない人望のなさに泣けてくる
9コスで一気に3体出すスペルくだちい
-
蝿自体はどう考えても強いと思う
ほぼ型が変わってないロイヤル相手の時なんか相手が気の毒になることもあるし
単純にネクロが環境に合ってないとしか
-
テンポエルフこれヤバない?
-
蝿の王というキャラ自体の話ね
お守り隊の方がまだ忠誠心ある
-
環境に合ってないのもあるしそもそも遅いネクロに強みが乏しいですね
ていうか現環境本当キッツイ……
-
蠅の王はあのデカイ蠅じゃなくてその下に小さく写ってる人が王らしいですね
-
灼熱あんまり刺さらないから抜いてるとネクロ来たときに祝福も蝿も処理出来なくてキツい
-
蝿が王で合ってるゾ
下のあれはどう見ても女でしょ
女はたしか冥界の総理大臣だったはず
-
ネクロ自体貰えたカードは悪くないだけど即試合放棄レベルのビショップが環境に居る時点でどうしようもないゾ
でもヴァンプビショップ辺りは前の環境微妙だった分新規で強くなったのはバランス取れてて良いと思った
前冥府で暴れた割には今回も新規で環境クラスに居るエルフずるい(小並感)
-
ヴァンプはなんか思ったより伸びてこないですね
強くはなったんだけど、エルフビショップのが目立ってますね
色々詰め込もうとしてコントロールとアグロのどっち付かずみたいになってるのも原因かも
-
ミッドネクロはカードゲームしてるから楽しい
ドロソもある蝿モル等のパワーカードもある除去もあるミミココハウルも決めれるしで文字だけなら最強に見える
-
2pickではむしろネクロの評価が前より上がって1強みたいになってきてるしカードパワーは間違いなく高い
だからちょっとした変化でまた環境を席巻するんじゃないかと
大型アプデで何かナーフされるとか仕様が変更になるとか
個人的にはいい加減ネクロマンスの消費はプレーヤーに選ばせてくれと思う
-
27524
オリヴィエドラゴン作ったんスけど、どうすか?
速攻デッキ以外なら歓迎やで
-
gamewithのパメラウィッチみたらマスターアルケミスト3積みとかウッソだろお前!?
TNPエルフいやーきついっす(素)
風神はもうロイヤル専用のカードにして、終わりでいいんじゃない?
-
蝿の王はファンファーレと進化時とラストワードで虫召喚なら良かったのに
-
http://i.imgur.com/rPGUM6G.jpg
tnpエルフのこのムーブほんとひで
-
友達がいなくて気を使ってくれてるのかルームマッチミッションは来たことないですね
-
地味にエイラ増えすぎて頭にくる
カニバルエクス積んだ冥府エルフで焼き払ってやる
-
NNN姉貴兄貴対戦アリシャス!
ちょっと待って!薔薇の活躍が入ってないやん!薔薇が見たくて注文したの!
-
たった今A2にランクアップしました
このスレの過去ログを調べてみたらA1になったのが9月3日で、紆余曲折を経て一ヶ月以上かけてのランクアップです
サンキュー獣姫の呼び声、サンキューガルラ、サンキュー疾走ビショップ
ずっとビショップを使っててよかったと思いました(小並感)
-
自分もルームミッションでたので3戦ほどオナシャス!なんでもいいよ!こいよ!
73312
-
最近のエルフはティターニアまで入ってるのか(困惑)
オリヴィエまで出てくるしやはりヤバい!
-
ティターニアもあるしペタルフェンサーも見かけますね
アテナ入れてる人もいました
まあどれもせいぜいピン差しの味付け程度だろうけどバリエーション豊富なのは相手する側としてはキツい
-
エルフと言うアーキタイプが冥府から戻ってきたのは嬉しいが限度を知らないんだよなぁ……運営は
早くコントロール殺しの超越ウィッチさん糞遊びから戻って
-
>>68
こマ?バリエーション豊富過ぎるだろ
新カードの進化盾との組み合わせが非常に厄介で非常にやりにくい
-
抹殺の使徒がほしい
手札のフェアリーを根こそぎ消滅させたい
-
対戦アリシャス!1.2戦事故りまくって草も生えない、一応アグロヴァンプなのに
土ウィッチは案の定泥仕合になりましたね…
-
>>72
ありがとうございました!
レオニダス2連続変成は流石に草
-
>>73
一回レオニダスにボッコボコにやられたのでトラウマなんだよなぁ…アドブレ使い勝手よさそうっすね
-
あれだけ無理と言われていた超越冥府環境から脱却したということは調節が上手いのではないか
-
>>74
ああいうことがあるから変成外せないですよね
-
そのうち冥府に回帰する気もするけど
-
ランクマでエイラビショに永遠(faridyu)と粘られた挙句セラフポンと置かれてキレたのでおでん積みました
その後フリーでネタデッキの調整してたらエイラにセラフ置かれてもう気が狂う
-
テンポも対策されまくって底が見えてきましたが、冥府に帰ろうとしても疾走ビショがそれを許さないんだよなぁ
イリス is GOD
-
まさかビショが環境とるとはなぁ
まだわからんけど
-
疾走はまだええけどエイラやめてくれほんと
長引きすぎてゲーム関係ないリアル事情でリタせざるを得なくなったりする
-
盤面取ってガチガチに守護出してる相手にメアリーディーラーするの好き
-
エイラ見まくるからエクスキューションが必須になってきましたねぇ……
これで割れたまんまなら大体押し切れますけど二枚目三枚目は流石に流石に……
テミ審も使った後に展開されますし
-
エイラはせめてフォロワー回復にしてほしかった
リーダーは回復上限がでかすぎる
-
エイラ単体なら割らなくても押しきれるけど、陽光とのコンボはもう気が狂う
-
ハゲの聖水で2コス1ドロー+1/1やめろ
-
元からライフ最大値でも回復したら発動するのおかしくない?
-
疾走ビショ作ったのはいいけどマリガン基準全然わからんゾ…
エルフ→
ロイヤル→
ウィッチ→
ヴァンプ→
この辺と当たった時のマリガン教えてくださいなんでも島村凛
-
2picやっててヴァンプの復讐でアミュ割るのが自傷とかだったら便利だと思った(小並)
-
>>88
基本的には獣姫の呼び声最優先で次点で2コスフォロワー、入れてるなら聖獣への誓いをキープで後はターンごとにPPを使い切れるようにすればいいんじゃないでしょうが
仮に獣姫か聖獣が初手にあるなら1コスアミュとカウント加速もほしいですね
-
あ、そうだ(唐突)
テンポエルフとバットヴァンプ対策にエンジェルバレッジを入れてるならそれもキープゾ
ロイヤルとウィッチはそんなに不利なマッチアップじゃないんで、基本に忠実にプレイすれば問題なく勝てると思います
-
単純にネクロが減ったお陰でオデンは言ってなくてもモルの面見なくて済んでうれしい(小並感)
-
グダった終盤では鬼のように強いとは言えネクロでモルが活きる状況ってもともとそんなに多くなかったイメージですね
-
疾走ビショップの最強ムーブは3ターン目までに白翼獣姫教理白翼だからこの3つは手札にあったらキープでいいと思う。
-
ランクマがビショップばっかりでもう気が狂うほどムカつくんじゃ!!(ロイジ)あああブリブリブッチチ
-
ちなみに自分は今こういう構築なんですが他の方と比べてどうでしょうか
テミスを減らしたり、思い切って採用しない方もいるみたいですが、自分はテミスが引けなくて負けるのが気になったんで3積みです
http://i.imgur.com/eQU6neO.jpg
-
疾走ビショップの2コスは個人的にマイニュ推しなんですけどこの辺はやっぱり個性が出るんですかね
-
まいにゅーはまいむーなので
-
やばいと思ったヴァンパイアはそんなに見ないしあんまりやばくないかなと思ってたら長期戦でメアリー乱舞してきてやっぱり死んでほしい
-
>>97
きっちり2ターン目に出すなら当然マイニュのほうが強いんですが、犬の追加効果が意外と疾走ビショップに噛み合ってるんでこっちにしましたね
-
ちょっと3コス多い…多くない?
エルフメタ(?)のエンバレと儀式も含めてちょっと膨らみ過ぎてるように個人的には感じる
あとガルラは2枚しか持ってないのかあえて2枚にしてるのか
-
メアリーもセクシーもセラフも相手してていやーキツイっす
-
>>96
今使ってるのはこんな感じですね
ガブはピン差しでも仕事してくれるから1枚くらい入れとくといいゾ〜これ
http://imgur.com/zT5sQnX.jpg
-
クイーンバンパイアがあるからアグロバット作ろうかと考えているんですがこれって上の方でも安定して勝てますかね?
-
>>104
現環境だけで言うなら話にならないレベルでボコボコだと思う(辛辣)
エルフメタにエンバレ多いしそもそもエルフビショップの速度に付いていけないし餌役のロイヤルが絶滅してるので
-
ワイサービス開始当初からのウィッチ使い
Tier2→Tier3→ランキング落ち→Tier2→Tier1という環境を反映した移り変わりにビンビン感じまくってます
アグロバットはエルフメタ採用エンバレの巻き添えでキツイ
ヴァンプやるならメアリーコントロールの方がまだ現環境上位に勝てる
超越ウィッチでエルフ以外手玉にとれるようになったのはうれしいんだけれど
肝心の新SRパメラ軸の構築が数日考えてもまとまらないんだよなあ!YO!
誰か考えて呉錦
-
なんだかんだロイヤルは環境トップよ
-
アレキサンダーは自分よりコストの低いやつと相討ちしてるだけって評価があったけど全体除去はそういうものだと思えば弱いわけなかったですね…
使われる側からだとアドブレが一番の補強に感じるんですがどうなんですかね?
-
ティターニア使ってるの自分くらいやろ(ご満悦先輩)と思ってたらマスター1位兄貴のデッキに採用されてて何か悔しい
-
うっかり長期戦になった時にアレキサンダーが流れを一気に変える感じすこ
アドブレもそうですが個人的にはガンナーメイドを推したいですね
この娘のお陰で不屈ちゃんはいらなくなった気がする
-
エボルヴ出てからはテンポエルフや疾走ビショップを組んでプレイしていましたが、結局ずっと使っていたネクロに落ち着きそうです
なんかしっくり来るんですよね
-
アグロバットそうかあかんか
メアリーは持ってないから諦めるしかないか
-
メアリーも言うほど……
-
使われる側からすれば必須やで
絶対にそのターン中に倒さなきゃいけない4/5進化して6/7が出てくるのはプレッシャーがハンパねェ
あんなのどのデッキにも三積み必須でしょう
-
PPが7以上ならセクシー同様守護抜けてリーサルの可能性があるので警戒、最速で出てきても必ず処理
存在してることが強いタイプですね
-
コンボ専ユニだから敵としては常に警戒しなきゃいけないから怖いけど
使う側としてはコンボ対象と一緒に8〜9まで抱え続けるのもしんどいんだろうなと思う
-
コンボしなくても置くだけで相手は手札が見えない以上疾走か進化権使わなきゃいけないから疑似守護にもなるってそれいち
2ターン目一裂き連打で殺されない可能性に賭けて殴ってくる特攻野郎の相手は知らん
-
でも使う側からすればただの高スタッツなんだよなあ
メアリーヴァンプは9,10ターン目にセクシーやメアリーで刺さなきゃならない環境だし
というか5,6ターン目にアグロ相手にメアリーなんて出してたらフェイス殴られるに決まってんだよなあ
-
メアリー握ってても6ターン以降は他にやることあってなんだかんだメアリー使わないで終盤までやりあえるから余った自傷カードと一緒に出せますねぇ!
終盤手札に残ってる自傷カードを安全に使えるってだけでもメアリーほんと大好き
-
それはヴァンプがアグロを組めない場合にのみ成立する話でしょ
ロイヤルとすら互角に速度勝負できるアグロヴァンプで相殺しながら5ターン目にそこそこなライフが残ってたらもうメアリーで詰みじゃん
こんな凶悪な効果を持っておきながらただの高スタッツというのは頭おかしい
-
現環境だとコントロールに入れるよりアグロに入れるのが強いってことですかね
-
リザフル活用されたけどなんなんですかねこれ
まーたエルフからナーフ(エルフ自体が弱くなるとは言ってない)対象がでるのか
-
ロイヤルでひたすら粘ってレオニダスに繋ぐようにしてるけどC帯くらいなら全く問題なく勝てますね〜
そろそろロイヤル以外も組まないとな〜俺もな〜
-
ネクロ勝てない勝てないあああああああああ(ブリュリュ
-
レオニダスおじさん使ってみたけど
エルフ←展開力攻撃力高過ぎ、冥府早すぎで出す余裕なし
ビショップ、ウィッチ←消滅が豊富なので消される、セラフや超越のほうが早い
ヴァンパイア←無視して顔面を疾走やセクシーおばさんやメアリーで殴られまくったり回復されて死ぬ
セラフ対策のオーディンでついでに消える
同コストに実質6/6突進+EP2増加のオリヴィエが存在
ダメみたいですね
-
エーテル溜まってるしフォイルのレオニダス砕いてオリヴィエ取ろっかな〜俺もな〜
-
ネタ抜きにネクロのビショップ対策が王の気がしてきた
破邪光が体感減り気味なおかげで4ターン降臨への返しがエイラ、セラフは守護置き、疾走でも獣姫に2体で特効ぐらいしかない気がする
いざ死の舞踏が来てもケリで復活可能
ハゲの消滅が腐るのがおいしい
-
4ターンキル可能なのは王だけだからな
運命力さえあれば間違いなく最強
-
騎竜兵→オリヴィエ→ルシフェル→オリヴィエ→ジェネシスとかいうキチガイドラゴンムーブに、冥府で討ち勝って気持ちがいい
-
はっきり言って今のエルフビショップは異常だ(難癖)
勝てなすぎてBP下がってばっかだしウルズスリーブまでとれるかこれもうわかんねぇな…
-
ランクマッチがビショップとしか当たらない
さすがにビショップ強すぎませんかね…
-
疾走ビショップに当たりすぎてもうめちゃくちゃや
相手のライフマックスなのにエイラ連発されてもう気が狂う
-
疾走ビショならまだいいほう
ほんまエイラビショは過剰なストレスでしかない
-
所詮A帯なので参考記録ですが最近超越ウィッチと良く当たる気がするので糞遊びウィッチから戻って来ているのかも知れませんね
遅いコンボデッキ殺しのコンボデッキだし嬉しい嬉しいニチニチニチニチ
なお鷹ビショップ
-
もう少しでトドメで回復を5回くらいやられた上セラフで負けるともう気が狂う
-
nerfは個人的に何もないんじゃないかなと思っていますが次の大型アップデートでの仕様変更とそれにともなういつもの作文をわりと純粋に楽しみにしています
過剰なストレスの汎用性が高すぎる
-
オデンが6コスくらいならなあ
-
仕様変更でせめてライフをsyamu点回復するときにエイラの効果が誘発しないとかテミ審が7とかして欲しい……して欲しくない?
-
自傷する度+1/+1するアミュとネクロマンスする度+1/+1するアミュも出してくれい
まあネクロマンス版はハウル祝福ある時点で無理か
-
土ウィッチにハマってる身としてはエイラは変性でどうにでもなる。3ターン目にハヤブサトラが並べられるともう気が狂う
-
>>139
そんなことしたらネクロマンス20で+10/+10のデス様の居場所がなくなっちゃうだろ!
-
テミスはもう9コスでもいいレベル
あとエイラはヘルス上げるのやめろ
-
じゃあデメリットない全体除去はコスト10だな
-
アルケミックロアをなんとかしてくださいオナシャス!
-
秘術は守護デッキのくせにトラさんにもハゲにもGG食い散らかされるせいで
疾走ビショに圧倒的不利とかもうランクで使える気がしない
レミラミで2打点フォロワー処理したらハゲに交換されて後はジリ貧の悲しさ
-
カードゲームはそのときの環境で強いデッキを使うものなのでセーフ
-
ドラゴンとうんち使ってランクはやる理由がないくらいビショがおおいんだよなぁ
ビショの次に多いのはエルフです
-
ミッドレンジネクロ使ってる身としてはエイラビショップホント無理ゾ
もうネクロはダメなんですかね…
-
エルフはなんだかんだ言っても真っ当な強さ(それでも色々おかしいけど)なんでビショップが減れば環境はぐっとマシになるはずだゾ
ただナーフなしで今のビショップが減る環境っていうのが正直想像できないからランカーは怠慢してないでメタデッキ開発してホラ
-
こんなに超越ウィッチ流行がみんなに待望されることがあっただろうか
ナーフもいいけどたまにはバフもやってほしいな
でも補償がナーフより面倒という問題があるんですかね
個人的にはカード砕いた人のことは考えなくていいと思うんですけどね
バフは無いとしても仕様変更でネクロマンス消費任意化を一本だけ…ください!
-
ネプチューンの7/5/5守護+2/2ってなかなかいい数字ですのん
ネプだけ入れるのもいいけど本格的なオルカデッキも組みたいからはよ次拡張こい
-
真っ当な強さ(パワーカードの嵐)
過剰なストレス感じるんでしたよね?
-
セラフみたいな守ってるだけで勝てるカードがないってことでしょ
-
新カード追加されてからずっと土ウィッチ使ってましたけど負けまくりなので超越に帰ります
-
運営はエルフ使いばかりという風潮、一理ある
ネクロマンス調整は特にやってないという疑惑、万里ある
-
実際KMRはエルフ(とロイヤル)使いですしね…
-
新カード追加前から少しだけ離れてたんですけどロイヤルは許されんだですか?
-
特殊なギミックがないから相変わらず安定感はある
潜伏ロイヤルは…窓際行ってシコれ
-
相変わらずクソ強いけどビショップがストレスの権化過ぎて許されてる感はある
-
エルフのレジェは4つ全て美少女
ネクロのレジェは美少女2骨1蝿1
ウィッチのレジェは美少女2じじい1岩1
これは許されない
-
許されてないけどそれ以上の極悪人が出てきてボコボコにされてるので悪人感が薄れてますね
重ねて言うが許されたわけではない
-
今のロイヤルは相手してて楽しい
脳死乙姫セージも減ってるし
ミッドロイヤルとミッドネクロの盤面の取り合いは至高だで
-
ランクマッチしてるとあらゆるデッキが嫌いになりそう
-
ろくな強化ないじゃん!なんで!と言われたビショとロイヤルが上にいるとはたまげたなあ
-
極悪ビショップがいなくなればまた新たな極悪人が出てきてロイヤルがどれほど真っ当な強さか分かる日がいつか来るであろう(捨てぜりふ)
-
このバグ面白かったゾ
声入ってるから注意ゾ
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm29773473
-
ネクロは何でもできるけど何にも専門家に勝てないんですよね…あれだけ強い言われてたケルベロスも最近はスタッツの低さが目立って中盤のテンポが崩れる原因になってる
>>154
頑張ってビショカスをやっつけてくれよな〜頼むよ〜
-
ミミココハウル2ターン王デスタ幽体化
ネクロは一発芸特化クラスと化すしかない
-
ドロー守護疾走回復追加してドラゴン超強化しろ(欲張り)
手札捨ててダメージ何か必要はねぇんだよ!
-
守護疾走持ちなら何故かロイヤルにいますよね、何故か
-
ここは竜人の領域ですよぉ?(ロイヤル)
-
ビショップほんときらい
2コス3以下消滅っておかしくない?
-
ミッション出たので3戦くらいやろうや
95845
-
1ターン目に114514%の確率で願いとかウォーター置かれるのほんとひで
-
あれだけ散々暴れていたルナカスがビショップ批判するのはいかんでしょ。
文句言っていいのはヴァンプだけだゾ。
-
ビショップの自虐ほんとひで
さんざ糞カードもらっといてまだ暴れ足りないのか
-
俺は前情報で見たネプチューンを軸にしたオルカドラゴンが組んで見たかったんだ!
オルカ関連が2枚しかないからちくしょう!
-
>>175
ルナちゃんは平等に絶望を振り撒いてたんだよなぁ……
消滅ばらまかれた今の環境はあまりにむごい
-
クイーンサーペントのファンファーレが覚醒時っておかしいだろそれよぉ!?違うか!?
-
>>173
アリシャス!
二戦目うんこみたいなプレミしましたね…楽しかったドス!
-
対戦ありがとナス
2戦違うデスタでいったのにどっちもボコボコでこれもう(実戦で運用できるか)わかんねぇな
3戦目は1ダメエルフなのにマナエルク君来なかったゾ・・・
-
アグロネクロが天下取ってた頃でもビショップ相手はゲロ重だったんだよなあ…
まあビショップというかコントロールテーマ自体が「相手のやりたいことをさせない」がコンセプトだから嫌われるのは仕方ないね
-
オルカは単体でカード出せって思ったけど、それだと竜騎使ってPP9進化で4/4突進3枚と5/5守護突進だから壊れちゃう
-
ネプチューン初めて使ったんだけどピン挿ししといて仕事するカードじゃないですねこれ
なんだかんだで役立つハイドラくんに戻ってもらおう
-
ネプチューンはむしろピンで輝きませんかね……?
相手が無駄に警戒してオルカに手を出してくるし
単純に並べる守護として使ってます
-
2戦ほど糞まみれで遊びたい奴
至急伝令くれや
92444
-
ピン指しとか怖くて未だに出来ないでいる
-
アグロネクロにウルズピン指ししたらエルフ相手に活躍してくれたのでピン指し大好き
-
森神くんにウルズ撃つのやめちくり〜
-
先ドロー警察とピン差し警察とかいう2大シャドバ警察
-
ガブとかはピン刺しでも輝く…輝かない?
-
全部ピン差しだからデスティニードロー感が味わえるハイランダードラゴンいいゾ〜これ
問題はよっぽどグダらないと普通のデッキに見えて承認欲求が満たされないことですかね
-
http://i.imgur.com/HeQjBoh.jpg
死を覚悟したけどやったぜ
-
申し訳程度のおでんくんエクスくんはピン差しだゾ
手軽なアミュ破壊欲しいんだけどなー俺もなー
-
BLENJL姉貴対戦ありがとナス!
ヘルフレイムくん左右反転して並ぶのシュール…シュールじゃない?
-
>>193
凄まじい勝ち筋だぁ……(恍惚)
シャドバってこういう事あるからハマっちゃう
-
ルムマ1勝ミッションやるわよ!
66368
-
対戦アリシャス!
こんなん勝てないんだよなぁ
http://i.imgur.com/4I1u7jJ.jpg
66368まだ募集中です
-
ドラゴンで4勝とかいうミッションにドラゴン使ってない身として悶絶する鷲、配布サタンくん1騎竜兵1とかいうクソザコサタドラでフリマに潜る
-
運営が配ったレジェンドが決め手で負けるとモヤモヤしますね…
-
ミッション協力ありがとナス!
それにしてもなんでルムマミッションなんて実装したんですかね…
-
>>198
対戦ありがとナス!
やっぱり獣姫の…展開力を…最悪やな!
-
エイラビショップ組んでみたけどエイラ来たら対ビートダウンじゃまず負けなくてびっくり
テミス二回撃たれても勝てたわ
-
《エイラの祈祷》ビショップデッキについては、ランクマッチ全体の勝率やAAランク以下の勝率に問題はがあると思う、Masterランクのユーザーが行ったバトルの勝率が何%かよく分からないけど高く、そうかつ、俺のドラゴンに対する勝率が99%を上回るなど突出して高いという問題が明らかになっています。
Shadowverse運営事務局に対して俺は《詠唱:獣姫の呼び声》について、「2コストでホーリーファルコン1体とホーリーフレイムタイガー1体を出す」という能力は非常に強力で、「カウントダウン3」という条件を満たすまでの道のりが非常に簡単である限り、《詠唱:獣姫の呼び声》のコストや能力に変更の必要があると考えています。
消滅持ちクラス以外は《封じられし熾天使》デッキが、《封じられし熾天使》の能力発動までに殺すために必要な労力は、クラスの強さに見合ったものでなく、消滅持ちクラス以外は《封じられし熾天使》デッキに問題はあると考えています。このことは、ユーザーの対戦データから得られた各クラス対《ビショップ》デッキの勝率からも確認されています。
《テミスの審判》は《ほぼ全ての》ビショップデッキでよく採用されているカードです。《ビショップ》デッキは、劣勢になったとき、《封じられし熾天使またはカウントダウン》が働くまで時間を稼ぐ必要がありますが、このときに強い効果を発揮しているカードが《テミスの審判》です。
《テミスの審判》は全てのフォロワーを墓場に送るという能力の特性上、コストの高いフォロワーを使用するデッキ(俺のドラゴン)に対して特に強力で、困難であるべき《封じられし熾天使とカウントダウン》の能力が働くまでの道のりを、あまりにも平坦にしてしまいます。これによって、一部のデッキや戦術がゲームから閉め出されてしまっています。
これは、競技的な高いランクでのバトルにおいても、多様なデッキや戦術が活躍するゲーム環境を目標とするShadowverse運営事務局の希望ではありません。といってたよなぁ?
《漆黒の法典》は体力3以外のフォロワーを消滅という能力の特性上、コストの高いフォロワーを使用するデッキ(俺のドラゴンとネクロマンサー)に対して特に強力で、簡単であるべき《覚醒とネクロマンス》の能力が働くまでの道のりを、あまりにも過酷溢れる環境にしてしまいます。これによって、一部のデッキや戦術がゲームから閉め出されてしまっているんだよなぁ
これは、競技的な高いランクでのバトルにおいても、多様なデッキや戦術が活躍するゲーム環境を目標とするShadowverse運営事務局の希望ではありません。
また、《僧侶の清水や大修道女などの回復》がバトル中盤から複数のターンに渡ってプレイされた場合、対戦相手はフォロワー処理が困難になりどうやっても手札が0枚に達し勝ち確で煽られることもあります。どうやっても勝てないイリスとBPが失われることは俺の期待を裏切る出来事であり、ゲームの楽しみを阻害します。ユーザー自らカードを引く能力を使って手札を枚数調達できることはありますが、相手がプレイした過剰な《回復》によって対戦したくなくなる状況を強いられるのは、このビショップクラス特有の過剰なストレスだと言えます。
《天空の守護者ガルラ》はコストに対して能力が高いため、ゲーム環境に不健全な影響を与えていること。また、バトル中盤から《獣姫の呼び声》との組み合わせによって《ガルラの三点+疾走二点》が与えられるのは、対戦相手に大きなストレスを与えること。以上が問題であると考え、なんらかのナーフを行え。
-
よくわからんがエルフとビショップは出禁ってことにしましょう
-
灼熱のコスト下げろ
-
ガルラ
6/4/4 無条件顔面3ダメ カウント3経過
カースド
7/5/4 ネクロ4消費顔面4ダメ
おかしいよなぁ?
-
>>207
死の近道とメデューサの魔眼 オルクスと大修道女も加えて差し上げろ
-
ナーフではなくバフになるとしたらユーザーへの補填どうするんですかね
-
強化する分にはどうもしないでしょ
-
ビショップほんとつらい
頑張って有利交換してテミスに対する対応しっかりしてフィニッシャー出しても回復と守護で粘られてセラフでこっちの体力20あるのに死ぬのは正直後味悪いっす…
-
>>204
これなんかのコピペ?
-
ビショップってバーストダメ与えるクラスでもないのになんで無条件3点なんて付いてるんだろうか
-
直接火力ないから付けてあげようってなったのかもしれない
-
新パックでる前は体感勝率8割くらいでしたけど
新パック出てきたら三割くらいになったからメタゲームって本当に大事
-
ではここでマスターの皆さんの新カード予想を振り返ってみましょう
http://imgur.com/xXxNsIk.jpg
-
>>216
獣姫やガルラはしっかり評価されてるけどエイラの台頭誰も予想できてなくて草
もはや運営も想定外なんじゃないかと思う
-
なんもかんも3コスと0回復でも発動するのが悪い
-
回復手段がこんなにあるとは思ってなかったんじゃない?
-
動かしてみないとよく分からん仕様もあるし、しゃーない
-
ガルラの三点はほんと謎だしもともとスタッツ高いビショがエイラでタフネスまであがったらもう太刀打ちできないんだよなぁ
-
翅の輝きオールSにちょっと草 間違ってはないのかもしれないけど、今後の環境次第で特に
くず鉄にひとりだけAつけててあとは低評価っていうのも面白いですね
-
このスレでもアプデ前はヴァンプウィッチ天下だとか蝿ネクロがやばすぎるだとか言われてたし仕方ないね♂
-
ナーフされても結局エルフがトップなのは草も生えない
-
自分が今いるランク帯だけかもしれないけどチンポエルフ相手なら土ウィッチで結構勝てる気がする
-
りんごんと自分を売るズのスリーブとエンブレムってBPボーナス切り替わったらサプライ購入で買えるようになるんですかね
ウルズスリーブまで12000はキツそう
-
癒しのエルフちょっとブサすぎない?
プレミアムなんてこっちに突進してるみたいで怖い
-
3コス守護おばさんよりはマシなんだよなぁ
-
エイラで攻撃体力上がりまくった手のつけようがないフォロワー達の対策となる全体破壊カードもビショップ独占なのほんとひで
-
ビショップへのヘイトがたまってんなぁオイ
イリスおばさん陵辱本を出すんだよあくしろよ
-
需要ないです
-
ルナちゃんを幸せにして……?
-
http://i.imgur.com/6InpRCc.jpg
段々何がしたいのか分からなくなってきたゾ…
-
晩成型のデッキ相手には何かさせる前にケリつけるアグロって相場が決まってるんだけど元々ビショップはそういうのを食うのが得意だったっていうね
-
カードゲームとしてはこんなにもまともな環境なのになにが不満なんだろうか…?(遊戯王プレイヤー並感)
-
>>233
おせぇ、トルーパー、わがプリ、フロフェン以外の4コス、セージが居ない事から
先手黄金ムーブによる殺しきりは捨ててるっぽいので自然長期戦を意識した戦いが多くなると思います
先手黄金ムーブするつもりが無いなら、不屈フェンサーは要らないですね
これらを抜いてニュートラルのフォロワーや守護や疾走持ちの兵士を増やす事で
後半にメイドやアドブレ出して引いたカードをそのまま出して盤面有利に繋げられる期待値が高くなります
先手勝ちを考える場合でも、アドブレ入れるなら腐る不屈は入れないですね 個人的な意見ですが
師の教えもテンポロスするカードなんで盤面重視するデッキには向かないと思います
気軽に顔面ダメ増やしつつキャントリップで息継ぎするアグロ型向けのカードって印象ですね
-
前環境でビショとヴァンプが沈んでたことを考えるとびっくりするほどバランス取れてるとは思います
冥府エルフもちょうど良く弱体化したし
勝てなかったらストレス溜まるのは当たり前だし強いデッキが叩かれるのは仕方ないね
-
ビショはともかくヴァンプは浮かんでますかね?
エルフ対策がそのままヴァンプに突き刺さってる気がする
-
ビショもヴァンプも言うほど沈んでなかったし冥府エルフはする必要がないくらい素エルフが強くなっただけだゾ
でもバランスは良いかも知れませんね、セラフとかいうインチキカードさえなければ
-
真ん中くらいにはなったから…(震え声)
メアリーさんざんぶっ壊れって言われてたけど蓋開けたらまあ真っ当な強カードってレベルの強さでしたね
-
とても真っ当とは思えないけど他がもっと真っ当じゃなかった
-
デレステでもそうでしたけどシャドバプレイヤーの大多数が普段カードゲームやってなくて色んな耐性もってないんだと思います
僕も普段カードゲームやってないのでエイラ潰すために杉田捨ててカニバル3積みセルウィンやります(マジギレ)
-
エルフ対策のエンバレでコウモリ殺されてエイラ対策のついでに契約割られるヴァンプかわいそう
-
昨日アケロウからのレイナ進化狙いのデッキ作って気持ちよくなってたんですけど、
さっき間違えて引いたスタンダードパックから2枚目のローズクイーンが出たんで薔薇エルフ組みます(移り気)
フェアリー大好きおじさんが丁度いい性能してますね
-
僕はフェアリーちゃんが大好きなんだ
(本当に、本当に大好きなんだ……)
-
2戦ほど対戦オナシャス
93961
-
今の1位ネクロの人ですね
どんなデッキしてるんだろう
-
2-4コスト枠が地味つよになった泉ドラゴンくん楽しい…ニチニチ
-
1位のデッキがどうかはわかんないですけどアグロネクロベースをこんな感じで中盤を厚くしたタイプのネクロデッキが結果出しつつあるみたいですね
http://imgur.com/aV20CpV.png
-
ルムマミッション出たんでオネシャス!
15698
-
腐の嵐もはいってないのか
-
これはわりとアグロ寄りですけど祝福蝿3が多いですね
ツイッターで色々レシピ晒し漁ったけどテンポ重視で極力スペル積まずフォロワーばっかりで組んでる構築が多かった印象
コントロール系で戦ってる人も多くてそれは嵐積んでますね
-
https://pbs.twimg.com/media/CuKR6a-UkAEFkJ6.jpg
ああ^〜描き下ろしアリサクッソかわいいっすね^〜
-
>>253
いいゾ〜これ、イザベルのクソデカおっぱいも描くんだよあくしろよ
エイラビショップ作ってフリマ行ったらエイラミラーになって20ターン以上の泥仕合になった末負けた、訴訟
-
なんとなく始めようと思うんですがリセマラって何を目指せばいいですかね
あとパーミッションは強いですか……?
-
対戦ありがとナス!
バット軸に腐の嵐はキツスギィ!アーイキソ
アグロヴァンプは構成見直した方がよさげですね…
-
パーミッションカードはほぼ無いゾ
リセマラに関しては股間に来るキャラが出るまでやるのが一番
実際ほとんどリセマラ意味無いし
-
>>255
このゲームはリセマラの必要性は比較的低めですが、そのクラスのどのデッキタイプにも入ると言われるいわゆる必須レジェンドは「エンシェントエルフ」「ケルベロス」「ブラッディ・メアリー」だけですね
もちろん他にも強力なレジェンドはたくさんあるので引ければ引けるだけいいと思います
あとパーミッションデッキはそもそもシャドバにトラップカードの類が無いので存在しないです
コントロールデッキのことなら今幅きかせてます
-
>>246
対戦ありがとナス!
一戦目のハウルはドローで引いたんでかなり危なかったです
-
リセマラするよりはさっさと初めてミッション報酬のルピでパック剥きまくるのが一番じゃないすかね
レジェンド三枚で始めたけどなんやかんやでエルフ以外はまともなデッキ組めたゾ
-
コントロールはあるんすね
でもマイオナ厨のひねくれ者だから環境トップの間は使いたくないなぁ
-
>>261
環境トップはころころ変わるからあんまり気にしないほうがいいゾ
-
環境トップじゃないひねくれコントロールといえばコントロールロイヤル
なお札束な模様
-
エンシェントもケルベロスもでない悲しみ
作ろうか迷うけどなんか負けた気がするんだよね
-
骸の王3枚作ったけど人生の勝利者だと思ってるし気楽に行こう
-
>>261
実際触ってみて決めるのが一番だけどざっくりクラスを説明すると
・エルフ→妖精系テーマ。いわゆるコンボ系でハンドアド取りやバウンスが得意技
・ロイヤル→戦士系テーマ。いわゆるウィニーで並べてバフしてぶん殴るシンプルな戦い方で扱いやすい
・ネクロマンサー→アンデッド系テーマ。アグロからコントロール・コンボまで何でもござれのオールラウンダー
・ドラゴン→ドラゴン。MtGで言う緑。マナ加速してデカブツをぶん投げるパワーデッキ
・ウィッチ→いわゆる青。スペル主体の特殊なテーマ。デッキを回転させつつ場をコントロールしたりインチキ効果スペルの発動条件を目指す。
・ヴァンパイア→悪魔系テーマ。ハイリスクハイリターンな効果のカードが多くトリッキーさナンバーワン。あとカードがエロい。
・ビショップ→聖職者系テーマ。守りを固めて粘り勝つコントロールが得意。たまに邪教に手を染める。
使いやすいのはロイヤルネクロドラゴンですかね
-
ネクロ試行錯誤して組んだデッキでフリーとはいえエイラビショ三連戦して全勝Foo↑気持ちいい〜
魂の再利用の存在がかなり大きいですね
-
メアリーってアグロにも必須なんですかね
-
ルムマミッション、やろう!
98921
-
まああんまり入れない理由がないですね
勝ち筋作れるカードだし
-
スタッツも優秀だしね…
-
対戦ありがとナス!
なんか事故ってたみたいで申し訳ないゾ…
-
サタンをここ30戦で一回しか見てないんですが
ほぼ絶滅したと言って良いんでしょうかね
-
>>269
対戦ありがとうナス!手札に軽いカード無しで王とモル抱えてたのでマリガンミスですね…これは痛い
-
サタンの席は現環境には無いですね
ビショ流行ってるけど疾走ビショにはもちろん入らないしコントロール系のエイラもセラフ採用しますし
-
サタンに頼っていた邪教徒がいるらしいな
-
サタンはドラゴン相手で苦し紛れに出してリタイアみたいなパターンでたまに見るぐらいですね
ビショップに関してはアプデ後からサタン出すの一度も見てない
-
>>268
決して必須ではないゾ
今Aランクでこんな構築で使ってるけど、とりあえずは勝ち越せてます
http://i.imgur.com/hE6PLqi.jpg
-
サタンドラゴンって上の方だとてんでダメなんですかね?
自分の作れる中では未だに最強なんですが
-
正直サタン入れるならオリヴィエ入れたほうが良い気がしますね
環境が変化していったらもしかして出番があるかもしれないけど、ドラゴンの最速サタンすら悠長な気がしますし…
-
>>279
サタンドラゴンは安くてそれなりに戦えるみたいなコスパが魅力じゃないですかね
ミッションこなす用みたいな
自分も使ってたけど最近は全然勝ててないですね…笛入れたらマシになるのかな
-
サタンを軸にした構成はもう見ないですね 従来のピン刺しでびっくり枠って感じでならたまに見る感じ
今は目新しさや柔軟性からか同じ重コスエンドカードならオリヴィエ使ってる人の方が多い感じですね
-
コントロール系糞遊びウィッチのフィニッシャーでたまに採用されるくらいか
-
前は積んでたけど今の秘術にはちょっと微妙な気がしますね…
遅いなら冥府、とっとと決めるならパメラで良い、良くない?
https://imgur.com/miNTUvr.png
-
土ウィッチはオリヴィエ使ってレミラミ投げまくるのが結構安定しましたね
冥府は保険に入れてたけどオーディンやらエクス飛んでくるし特化しないとセラフや他の冥府より遅いしで抜けてきたゾ
-
ウィッチは雪だるま軸冥府も熱いと思うの
相手の進化フォロワーをバウンスして雪だるまをどば〜っと出すと気持ちがいい
http://imgur.com/fVlxptw.png
-
最近始めた初心者ですがアグロヴァンプ楽しい楽しい
ただプールが貧弱なこともあって5コス帯がいやーきついっす
-
ドラゴンメイジをフィニッシャーに据えた超越ウィッチロマンに溢れててすき
なお事故るのでランクマでは使わん模様
他に同じようなデッキ組んでる人いたら見てみたいんだけどなー俺もなー
-
ランクマがビショップエルフだらけだからフリマに潜ったら今度はドラゴンしか出て来ないぞ!なんでや!
-
フリーのドラゴンくん手を下すまでもなく勝手に息絶えるからすき
-
蝙蝠デッキはヴァンピィちゃんのイメージ強いからユリウスおじさん使いの自分はつかわないゾ(変な意思)
-
>>290
手を下さずに息絶えるといったらヴァンプの専門特許じゃなかったのか…
-
スレッジエクソシストちゃん「暴れないでくださいまし、暴れないでくださいま〜し〜!」
やっぱり確定除去を…最高やな!進化で1/1上がってたら文句なしだった、ハゲを見習ってどうぞ
-
>>287
そこでこの死の舞踏
-
連なる咆哮愛好家はここにいないのか
-
ここ15試合ぐらいランクマでエルフ見てないんだけど、減った?
他は全リーダー見た
-
今のエルフが減るわけないだろ!!
-
>>297
やっぱり偏っただけか
減ってたらいいな、と思ったんだがなー
-
ない知恵絞って考えたデッキよりテンプレテンポエルフのほうがはるかに強くて悲しいなぁ…
-
エルフはバレッジ食らったら負けるカードパワーじゃないけど
バレッジ流行りすぎて窮屈やし廃れるまでしばらく放置してみようかなと思った
だがその間メインで使ってるビショにバレッジ入れてみたら
エルフ相手以外でもいぶし銀な仕事するせいで抜けなくなった
これバレッジ消えないかもしれんな
-
16180
ミッション消化手伝ってくれ!
-
リザ「よろしく」
-
>>301
対戦アリシャス!ガルラくん強スギィ!ミッションってルムマ認識でいいんですかね?
-
ドラゴンでウルズアイコンゲットまで漕ぎ着いた
負け続きで疲れた。もっと私を誉めて、労って
-
相手が切断したのにこっちが負けるってどういうことなんすかねこれ
-
悲しいなぁ
-
(流行っててもティアはやみん持ってないのでtnp作れ)ないです。A,AAぐらいからは多少は砕く勇気もいるんでしょうか
-
竜呼びの笛の強さがいまいちわからないから砕きたいけどな俺もなー
-
>>308
あれは砕いて良いと思うゾ
使いどころさん!?が全くないので
わしは要らないレジェバンバン砕いてるゾ 欲しくなっても後で作り直せばいいってそれ一番言われてるから
-
さっき始めてカードプールも全然わからんけどウィッチが使いやすかったかな
レジェンドレアだとマーリン、ローズクイーン、クイーンヴァンパイアを引いた
-
>>310
その中だとマーリンが一番強いね
ウィッチは除去連打して最後に自分のターン2回連続にするカードでとどめさすかひたすら壁だして能力倍にするカードで一気に押しつぶすかの2パターンが基本なのでどちらか目指すと良いゾ
他に好きなデッキあるかもしれないからストーリー6章までは進めて、どうぞ
-
忍耐力がないんで早くキーカード揃えるために分解しまくって後から再生成したりするからエーテルが貯まらねぇぜ
今もTNPエルフ全分解して骸の王3体作る衝動が頭の中でぐるぐるしている
-
わしもネクロ作るときはネクロ以外全砕き 次にエルフ作るのにネクロエルフ以外ほぼ全砕きってやってるから全然エーテルないゾ
-
カードの評価なんてコロコロ変わるので砕くと損する事も多いです
もうさ課金してさ終わりでいいんじゃない?(企業並感)
-
貧乏性なので余り以外はなかなか砕けないっすねー
なのでエルフとロイヤルは未だにテンプレデッキが組めません…
-
エルフはエンシェント3枚必須なのがね…
ロイヤルは旗でなんとかなるけど
-
使わないレジェゴールド砕いて骸の王生成したけど楽しいですねこれ
5ターン目とかにリッチと合わせて出すのが気持ちいい
-
エンシェントエルフないのでミッションで出てしまったらワンツーおばさんとムシキングができるかどうかの運ゲーにしてます
-
生成ってレジェンドが基本なんですかね?
このゴブリンマウントデーモンってカードが強そうなので2枚ほど欲しいんですが
-
>>319
どうせなら…って感じでレジェンドって人は多いかも
必要なら生成するべきだと思います
自分も無ければブロンズレアでも生成しまくってます
-
ゴブリンマウントデーモンは強いから生成してもいいと思うゾ
-
>>300
バレッジは後半バーンカードとしても使うことがありますね
たかが1点されど1点
-
やはりミッション二倍期間が最高だった、毎日2パックは剥けてたし
2pickのカードパックチケット選べるようになればまたやる気するんだけどなー
-
ケルベロスかクイーンヴァンパイア、3枚生成するならどっちがいいかなぁ…?
前環境なら間違いなくケルベロスだけど…。
-
そのエーテルでメアリー
-
今のクイーンヴァンパイアはエンジェルバレッジでコウモリ消されるの多いからあんまり優先できないと思う
-
>>325
メアリー3枚出ちゃったんだよなぁ…、ヴァンプ作ってないからどうしよう…。
-
やめとけ!やめとけ!そいつらは今環境と相性が悪いんだ
「ケルベロス」5/3/3 犬2匹と同居 「クイーンヴァンパイア」6/4/4 蝙蝠2匹と同居
どちらもアドを取りやすく小回りが効くが今ひとつ本体サイズに欠ける生き物…
総合的カードパワーとイラストアドの為大抵のデッキに採用されプレイヤーからは「もてる」が
最近は対策カードや同コス帯の暴力カードによってアド分ごと踏み潰されがちなんだぜ
弱いカードじゃあないんだが 今の環境にはイマイチ刺さらない…過剰なストレスを与えるほどではないカードさ
-
現環境で勝ちに行くならビショップエルフ、次点でウィッチあたりの必要なカードでいいんじゃないでしょうか
-
>>328
吉良のホモ仲間かな?
-
ウィッチってヴァンプの上に来るほど見なくない?
最近糞遊びしてるの見なくて寂しいぜ
-
バレッジ生やすな…バレッジ生やすな…
ア!(コウモリ全滅)
-
僕ネクロ、泣く泣く全カードを解体し新デッキ構築へ
ああ…もう後戻りはできないんやなって…
-
クイーンの代わりはいそうなもんだけど、ケルちゃんの代わりっているか?
カローンは不安定だし、ケリドウェンはもっと後に出したいし…。
-
デッキ解体で泣く必要はないやろ
環境に合わせたデッキに変えていくのは当然といえる
-
アグロネクロもケリド王も蝿ミッドも死霊デスタも
どれも単体で高いデッキな上に使い回しの効かない専用高額カードが必要でしかもそんなに勝てない地獄
-
>>331
みんな目新しくて使ってた糞遊びが弱いことが分かり始めたからね、しょうがないね
破砕は強いんだけどね…
アグロ系がかなり減ってるから超越の方は環境に刺さってると思いますけど
-
>>335
今までずっとお世話になってきたから多少の愛着はね?
-
>>328
草生える
どっちも単純に考えるとと5/7/3と6/6/6だからバランスは取れてるのかもしれない(乙姫から目をそらしながら)
8ターン目まで耐えて耐えてアザゼルからのデスマッチ開始は気が狂うほど気持ちがいい、だけどヴァンプミラーでは死ゾ
-
超越ウィッチ初めて組んでみたけど勝ち筋簡単すぎて驚いた
超越のターン稼ぎに超越打つ変態っぷりがすごい
-
エイラとかいう過剰なストレスにも、やや有利なのも超越ウィッチの利点ゾ
http://i.imgur.com/gy3hfC1.jpg
-
土ウィッチの切り札にと入れたミスリルゴーレム、後日オリヴィエを入手し無事、解体。
-
ビショ多いし減るまでランクマは超越するね→エルフの少女・レズたくさん&回収
ざけんな!!
-
ヴァンピィちゃんデッキ使いたいけど、クイーン持ってない…。
アグロで攻めることになるわけだが、構築むずかしぃ
-
魔眼と舞踏に殺された女、ドミネーター
-
アグロヴァンプにクィーンってどうなんすかね(未所持並感)
守護入れば耐えられたってことはよくあるけどバレッジで消し飛ばされてそのままワンパンされそうだし顔面削ってくカード入れた方が強そう
-
チンポエルフ作ったんですけどアホみたいに強いですねこれ
-
>>345
普通に3積みしてるんですがそれは
スペルは使ったらそこでおしまいだけど、野獣姉貴は例えば進化してGMDを処理しつつ相手に処理を強要できるのでやっぱり強いですよ
-
というよりやっぱメアリーとの競合ですね
コントロールならエリニュスも強いですし
決して弱くないんですけど…
アグロベースで中盤厚くしてミッドレンジ気味にする感じなら入るんですかね
-
わざわざ入れるよりは他のカード入れたほうが安定した勝率になりそうだと思うけど
-
>>350
今Aランクでそれなりに勝ててるんで他に変えようとは思わないですね
-
ラウラは本人にも疾走付与しろ
-
レオニダスは守護か突進つけろ
-
>>342
ミスゴくんはせめて守護が無いと切り返しにも使えないですね…
-
コントロールネクロTNPエルフと互角にやりあえますねこれ
冥府は正直キツいですが
-
Aランクってテンプレ適当にパクったデッキでも勝てるレベルじゃなかったっけ
-
ドロー運に左右されまくるこのゲームにランクによる強さの差はそれほどないってそれいち
-
話ししてるのはクイーンの事なのかドミネーターのことなのか
どっちもかもしれないけど
-
コンプティーク読んでたら乙姫様守られてない問題に触れられてて草
-
>>359
ホワイトパラディン親衛隊の方が守ってる感ある
-
この重厚な盾を見よ(1/1)
-
セージ様お守り隊だからね仕方ないね
最近はレオニダス様にも仕えてる模様
-
今コンボエルフデッキ作るかセラフビショプデッキ作るか迷うゾ…
どっちのがランクマかてるかのぅ
-
>>363
セラフより疾走のが強い 疾走ビショとエルフで同レベルだけど回れば疾走のが強くてエルフの方は事故率が低いので安定性がたかい
-
>>363
エイラはぶっちゃけテミスとエイラあれば最低限の形になるので安く済む、だけど毎試合15ターン以上とかザラなゆえ過剰なストレスを自他共に与えるからオススメはしないゾ…
-
>>364
>>365
なるほど…もったいない病なので消費怖いけどエルフのがよさそうですね…
-
ティア三積み必須だからがんばってね
-
3枚用意しなくても使い回せば安心!
-
ビショップはビショップに弱いからどのビショップでも何とかなったりするから平気だって安心しろよ(意味不明)
-
疾走エイラセラフで三竦みしてるのほんとすき
-
セラフビショミラーとかいう先攻後攻で勝負が決まるじゃんけん
-
バレッジ6枚積みたい、積みたくない?
ティア、リザ、シンシアとかいうエルフ三種の神器から過剰なストレス感じるんですがそれは
-
バレッジはリーダーのダメいらんからコストひとつ落としてほしい
-
やめてくれ
その術は俺に効く(ヴァンプ)
やめてくれ
-
始めて10日くらいのC1ランクでも運良くマスターのリアフレに勝てたしカードゲームのランクってやっぱあてにならないゾ
-
おっそうだな
クイブレ不屈フェンサーからのホワジェネフロフェンあたりの脳死の流れですら事故時にぶつけられたらどうしようもないしそんなもんでしょ。
-
始めたばっかなんですけどおそらく使わないレジェってやっぱ砕いていいんすかね?
プレミアフェアプリは即砕きましたが
-
比較的事故らないデッキを作って戦術を理解するまでが実力で後は運だと思う(ロイヤル感)
-
エイラビショにセラフ仕込むのヤメロォ!
やめろや(真顔)
-
>>377
個人的にはしばらく流してストーリーとか対戦相手から
好きなデッキを見つけてからがオススメです
-
ルムマミッション来たのでお相手お願いします!
3戦ほどやりたいぜ。
75629
-
>>378
特にロイヤルはいかに右手を光らせて黄金ムーブをできるかってことが全てと言っていいですからね…
初心者のうちからレアカード砕くのはオススメしないゾ
特にフェアプリみたいなコンボパーツは今はゴミでも後々大化けする可能性もあるし
-
97462
ルムマミッション消化したいんで3戦ほど付き合って頂けたら
-
初手リタイアする人はなんなんですかね…
-
対戦ありがとうございました!
2戦目事故りすぎィ!
http://imgur.com/8X6yo9J.png
-
>>383兄貴対戦ありがとナス!
冥府エルフ、超越冥府ウィッチ、冥府ネクロの糞フルコース、ご堪能していただけたら幸いです
-
試合始まってすぐ電話きちゃったとかじゃない?
そのまま電話出て話長引いたら相手の迷惑だし自分は着信あったらリタイアしてまふ
-
名前欄間違えたゾ…(池沼)
一応冥府ニュートラルとかいう完全なネタデッキもありました(小声)
-
リタイアはセーフ 応答待ちは許さねえからなあ
-
対戦ありがとうございました
鳳凰挨拶リスペクトすき
-
ネクロ使いの自分はビショップ相手の時はごめんねして初手リタイア安定
蝿モル骸がでしゃばった時も即リタイアよ
-
対戦ありがとうございました
一勝も出来ないとはたまげたなあ
-
疾走ビショならネクロでも結構喰えるから即リタはもったいない気がする
-
広澤「セラフに…セラフに…(懇願)
疾走だ…(絶望)」
実況「隼を構えました(冷静)」
広澤「ダメだよォ」
実況「顔面殴ってウルズ」
広澤「ダァメだよ…駄目っ…!ダーメだよそれは…」
実況「進化入りました〜」
広澤「ダメよォ〜これは」
-
笛が3枚あったから試しに作ってみたけどつまらなすぎて草生えた
相手はしっかり考えて戦ってるのにこっち大体ヘルフレイム2体出して殴ってエンドで4秒もかからない
-
サージェント達が消失されるのを見たくないんだよ
単純にビショップめんどくさい(本音)
-
ビショは陽光サタンといい常に嫌われてますね…
-
コントロール=嫌がらせだからしゃーない
あとリーダーがおばさん
-
>>398
は?17歳だろなに言ってんだ(棒読み)
-
中の人は17歳だからおばさんじゃないよ?
-
イリスは好きです(小声)
-
つまりグラブルスキンでソフィアあたりが来たら解決だな!
-
ルーム来たので2戦募集します デッキはお任せ
31950
-
ヘイゼン「よろしく」
-
相互リタイア掲示板いってきましたけど、流れ作業のようなルムマ正直好き
-
すまぬ…すまぬ…
-
ありがとうございました、いやー消滅はキツイっす
-
>>407
対戦ありがとナス!
消滅だから復活しなかったのか…(痴呆)
-
>>405
ルムマミッション出る前は全くと言っていいほど利用されてなくて泣ける
レヴィおじいちゃんの胡散臭さ全開のボイスほんとすき、実質3コスのドラウォリとはよくいったものですね…
-
茶風林キャラは茶風林すぎて笑っちゃう
ロイヤルの茶風林はイメージと違ってて初めて出された時びびった
-
闇落ちリザちゃん早くネクロに来ないかな
http://imgur.com/HgBXgQR.png
-
疾走ビショ使いこなせないゾ(池沼)
アドバイス下さい!なんでもしますから!
http://i.imgur.com/spiwkXl.jpg
-
負け確で切断する奴ひで
リタイアも押せない頭だから勝てねぇんだよ(嘲笑)
-
>>412
ちょっと待って、ウルズが入ってないやん!
-
アプリが勝手に落ちることもある
これだけはハッキリと真実を伝えたかった
-
試合中に勝手に切れまくるのでもうPC版は起動すらしてないですね
ブラウザゲーのハシリ気取ってるDMMがこんなクッソ情けないアプリ出して恥ずかしくないの?
-
>>412
ウルズ2プリプリ2白翼in
教理2デモスト2ギルout
もう一枚のギルもガブかアルミラに変えても良いかも
もし微妙だったら許してください!なんでもしますから!
-
ほんとにラーメン屋で大会したのか…(困惑)
https://shadowverse.jp/sp/column/detail.php?id=post-1886
-
PC版は踏んだり蹴ったりですね…
自分もプレゼント回収してから放置してますが
アプリ版は落ちないし指でのドラッグ操作がやっぱ楽ですね
-
>>418
ちょっとシュールで草
この辺にぃ…美味いラーメン屋の大会、来てるらしいっすよ?
-
>>419
自分はスマホ版が4戦連続で落ちたからPC版しかやってないゾ…
-
>>418
ちゃっかりお店の宣伝してもらってて草
-
>>412
協会の守り手くんを入れて差し上げろ
-
タブレットが最強ってはっきりわかんだね
-
わしはAndroidと普通のゲーミングPCでやってるけどPCの方は落ちたこと無いゾ Android落ちまくりで頭いきますよ〜
-
プラクティスモードで落ちた時はさすがに「うせやろ」ってなりましたね
長考の末に落とすアリサ姉貴ほんとすこ
-
自分もPC版で何の問題もないですね…
スマホが頻繁に落ちる人が居るようにPC版も合う合わないのがあるのか
-
wifiすぐ切れるからPC版が何の問題もなくてほんとよかった
-
アドバイスアリシャス!
-
ヴァンプ弱いけどスゲー楽しい口付けで相手の計算狂わすともう、気が狂う!
蝙蝠で削ってワードローブレイダ―で破壊するのも気持ちがいい!
-
汚いルームID
http://i.imgur.com/qCjECMP.jpg
-
モリシがかわいそう
スクショというものを知らないのか
-
自分アプデ後初の対戦募集いいすか?
95845
通常対戦
誰でも何でも114514!
-
これってデフォルトデッキだけでシナリオはどこまで行けるもんなんですかね?
-
>>433
対戦ありがとうございました
ビショップだけ事故るのなんで…?(殺意)
-
エルフ作ったけど手札切れがよくおこる…
エンシェントとティアは二枚しか作れなかった。あとリザもか。シンシアは三枚あるけど二枚にしてる。オデンはセラフ対策
何かアドバイスオナシャス!
http://i.imgur.com/CcDr03Z.jpg
http://i.imgur.com/cKIR1Mq.jpg
-
対戦ありがとバース!
全然当たらないから実感なかったけど
やっぱり今エルフ強いんですね...
エイラビショじゃなくてよかった(アグロ並感)
-
やってみたいけどデッキ組む系のゲームは混乱しすぎて頭がパーン!ってなりそうで怖いです...
-
>>437
すげえ長考したとこ申し訳ナス
宣告祈りするかテミスするか迷ってました、結局負けてましたけどね
-
>>438
デッキを組むのが難しいってなったときにぃ…じゃあまるまるコピペが出来るじゃない!
適当でいいんだよ!
-
シャドバがはじめてのTCGって人はどのくらいいるのか気になります
-
>>436
手札切れの原因は主に
1 EEを出せずバック出来ない
2 相手が初手1/1/2展開や1/(2以上)を展開してフェアリーが出るたびにもぐら叩きに会う
3 無理に展開した挙句バレッジ等の各種AOEをもらう
の大きく3つです 1は運なんでどうしょうもないですが、2はそういうのが流行ってるならそもそもエルフを使わない、
3はリザによる保険や手札に次の弾を用意しておくなどリカバリ手段を持ってない限り無理に広げすぎない、等のプレイングである程度管理できます
構築的には殴り殺ししか勝ち筋が無い割に殺意が薄い感じがします
横に広げてもワンツーや風神、シンシアが出せないとTDN1/1なので全然強くないです フェアリーにバフ掛けるカードを少し増やしてもいいと思います レイナなんか持ってたらピン差ししてみるのもありかも
あとは導き、サークル、ウィスパラーが2な点、特にリノティアいるのに導き2だけはすごく勿体無いです
どれもハンド稼ぎやコンボに貢献するカードなのでなんも考えずに3積みでいいんじゃないですかね
-
おい待てぃ
エンシェントはAncientだからEEじゃなくてAEだゾ
-
あっそっかぁ…(英語2)
-
えっちなエルフにバックできないんでしょ
-
無理に略さないで長くてもしっかり書こうと思った(英語に自信なし)
-
>>442
はぇ^〜すっごい解説…ありがとナス!
-
>>444
Fack♂you(英語1)
-
http://i.imgur.com/JcpaVst.jpg
気持ち良かった(小並感)
-
セラフ置かれた次のターンにオーディンくんが助けに来てくれました
コントロール系のデッキだとクッソ頼りになりますね
-
アンドラス君初めて見たけどかっこよすぎないすか
疾走デフォのネクロマンス必殺だったら良かったのに
-
>>451
そんなことしたらギルガメッシュくんがないちゃうだろ!
-
>>418
KMRは自分からKMRとサインしていくのか…(困惑)
グラブル時代からの愛称(?)だけど
-
>>449
はえ〜すっごい綺麗…
ティアシンシアが注目されがちだけど薔薇も地味に強くなってるんですかね?
-
エイラビショほんとひで
何が楽しくてあんな遅延デッキと戦わないといけないのか
-
土ウィッチで疾走ビショップやエイラビショップに長期戦の末殴り勝つともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
-
もはや強い弱いじゃなくて正しい意味で過剰なストレスになってますね>エイラビショップ
ナーフじゃなくてバグ修正ということにして0回復は効果発動しないようにして、終わりでいいんじゃない?
もちろん補填無し
-
エルフの糞展開も過剰なストレスなんだよなぁ
-
負けるからイライラするってはっきりわかんだね
-
自分は今のメインデッキがエイラビショだけど、使っていると「あー、今相手に過剰なストレスかかってるなー」っていうのが分かる
エイラが引けなくて、回復して耐えるんだけど、デッキ残り10枚とかまで行ったりするんだよなー
-
冥府超越は遅延されても10ターンまでにはケリつくからね
平気で20ターンまで長引くのがほんとクソ
粘り勝ちそうな時に仕事電話来てリタせざるを得なくなった時はもう気が狂う
-
>>460
ダークおファッ!?リングも使うと死神が見える見える
-
エイラは回復カードがこんなにあると開発が把握してなくて「やっべ回復手段多すぎたわ…」
とか今頃思ってるんじゃないかと思いたくなるほどに回復のわんこそばで過剰なストレス
-
ビショとか何出しても回復してるから頭おかしなるで
-
持久戦で勝つんだゾ
http://i.imgur.com/OjrVWQC.jpg
-
今のビショ相手に持久戦で勝てるのってそれこそビショかウィッチエルフくらいじゃ…
-
遅延バースの始まり
-
シモッチによる副作用的なカードがほしい
-
http://i.imgur.com/bNcWuc0.jpg
みんなも耐久バース、しよう!
-
エイラは強い弱い別として試合長引くから一番会いたくないですね…
三ターン目エイラからクソゲーされるか無駄に延命した挙げ句サレの2択とかほんとひで
-
ミッション消化手伝ってくださいオナシャス
自分が勝てるまでやります(半ギレ)
85588
-
http://i.imgur.com/BOuiEaz.jpg
(レオニダスおじさんの形見で凄まじい泥仕合を制したこと)ありますあります
なお消滅のリスク
-
対戦ありがとうございました
お兄さん許してクソデッキこわれる
-
>>471
対戦ありがとナス! 蝿ガチャやら運が良かった(小並)
調子こいてたらリーサルミスってご覧の有様だよ!英語どころか算数も1だってはっきりわかんだね
-
>>474
ティア迫真の登場で変な空気流れたの草生える
ルームマッチだと引き弱になるの雀頭に来ますよ!
-
さっきからSSがビショップおばさん弾け飛ぶ画像ばっかりで草生える
-
ヒール役だからね
仕方ないね(レ)
-
ヒーラーでヒール
-
この前までサタン信仰してたくせに今更エイラやセラフとか聖職者っぽいことをしても遅いってそれ一番言われてるから
-
ビショップくんあれでドローソース弱いとかいってるの好きじゃないし嫌いだよ
-
ルナのお友達になって…?(提案)
-
ルームマッチミッションやめちくり〜
人いるか微妙ですが2pick募集です…
対戦兄貴が満足したら終わり!閉廷!って感じで
-
部屋番書き忘れました(小声)
97407
-
>>480
祖先の幻視持っててドローソース無いとかネタかな?
流石に他のTCG触ってから言って欲しい
ポケモン以外で
-
>>469
冥府でしにそう
-
>>480
弱いとは言わないけど強力でもない気がしますねドロソは
願いは即時引けないから中盤以降弱いですし
エイラビショップはおしっこにキャントリップついてるのと強引にダークオファリングで引く動きもできるから従来よりは強く感じる
疾走は相変わらずハンド切れ負けが目立ちますね
-
ドローソースは
強←エルフ ウィッチ ヴァンプ ネクロ ビショップ ロイヤル ドラゴン
って感じかな
ただロイヤルはサーチがありますが
ドラゴンの竜巫女はドロソと呼んでいいのか…
-
ロイヤルはアドブレがキチってる感じがしますね >>487だとネクロの上辺りかなと思う
サーチ対象が限定されるのも短所だけではないしテンポロスせず引けるのはやはりヤバイ(確信)
-
最近ロイヤルしか使ってないけど手札余らすこと多いしメイドアドバンスだけでドロソはもう充分だと思う
-
ドラゴンにもファンファーレで手札に加える系欲しかったけどな〜
オルカでいいんでホントね?
-
エイラビショは切断安定
相手する価値ない
あれと戦うぐらいだったら多少の損には目を瞑る
-
リタイアした方が早く次の試合いけるしアホなのか
-
さすがに切断安定って発言は草
-
わざわざタスクキルするのは草生える
-
切断されると勝敗確認面倒くさいんでリタイアして下さい…
-
超越決めたりエルフで5ターンキルして切断されるのはバーカまあええわってなるけど
お互いハンドもライフも切れかけの熱い殴り合いを制したところで切断されると悲しい
クッソ楽しかったのはこっちだけなんやなって
-
正直気持ちはわかる
あの生産性のないクソ遅延ムーブを見てるとせめて90秒くらい硬直させてやって一矢報いたくなる
コンヴとのせめぎ合いは好き
-
そんなあなたに超越ウィッチ
-
ビショップにはウィッチで攻めたれ
-
うん
冥府と糞遊びはやってたけどもう堪忍ならんから超越生成しようと思います
ただマーリンが1枚しか無いのよね
-
ぶっちゃけエイラも超越も目糞鼻糞
-
超越は使ってて楽しい
ただ使われると楽しくないみたいで切断が多い
-
正直冥府サタン以上に過剰なストレスなんだけどドロソが強すぎずサーチできない特定のカード依存である以上エイラビショップのnerfは期待できそうにないんだよなぁ
あれと今後ずっと付き合っていくとなると気が重い
ウィッチ使う以外まともな対策無いのも辛い
-
実質確定除去4〜6枚詰んだロイヤルならそのうちハンド差出来て勝手に死んでるけどなぁ
エイラ出たあとは場になんか残したら実質終わりだから対策したいなら確定除去増やせば?
長期戦したら死ぬデッキ使ってるならまぁ即リタもわからんでもないけど、
そもそもエイラはじめ糞ウィッチやコントロみたいな糞まみれ上等のデッキがそれなりに居る環境でそういうデッキを使うべきではないのではとは思う
-
エイラ相手に確定除去程度、焼け石に水なんだよなぁ
-
切断とかいうマナー違反恥ずかしくないの?
勝負事なんだから負けくらいちゃんと認めて、どうぞ
-
エイラに当たるとやりたくなる気持ちはわかりますわかります(食い気味)
-
超越ムーブとか相手が手札抱え込んだ状態でセラフ出されるとやる気失せるのはわかる
-
確定除去でアド負けしないのはそらロイヤルだからよ
アドブレで疾走暗殺ちゃんおかわりできるしそもそもツバキは中サイズユニット残るし
-
試しにドラゴンライダーデビルでも積んでみよっかななぁ
尚セラフ
-
ヴァンプでエルフ相手にどうすればいいかわからないゾ……
除去されながらチクチクされるだけで辛い
-
リタイアすればいいゾ
-
早く動けば動く前に倒せるぞ 3ターン目にエンシェント出せなかったとき4ターンで殺されてびっくりした
-
ルムマミッション来たのでどなたかご協力お願いします
2pick42203
出来るなら勝つまでやらせて...?(小声)
-
カードゲームとしてはかなりバランスがいい部類なのになぜこんなにも文句を言われなければならないのか…。
遊戯王やMTGの羽虫を見てみろ、リノセウスくんがいかに神調整か分かるから。
それとエイラ倒したいなら、アグロで畳みかけるかコントロールにエクスかオーディン入れろ。
神ムーブされない限りは勝てるから。
-
例えば遊戯王やデュエルマスターズと違って相手ターンに干渉する手段が無いんだから実質的遅延連打が嫌われるのは当たり前だよなぁ?
-
インスタント欲しい
-
フリーで超越ウィッチ、エイラビショ、アリサに当ったら即リタイアしてますね。相手がミッションなら助けになるし、こちらの精神衛生的にもwin-winですのでおすすめです
-
テミス打つまでリノセウスで15〜20点出せるようにパーツため込むの面倒なんだよなぁ
協会の守り手とかいう最強カードだされたら流石に降参する エンバレよりよっぽどきつい
-
現実的な所だとデュエマのシノビですかね?
-
コスト先払いのトラップみたいのハースになかったっけ
-
ニンジャ・ストライクは殿堂入りを3枚も輩出してるシステムの屑なんだよなぁ
-
申し訳ないがフリーチェーンカードはゲームテンポを著しく悪くするためNG
ハースの秘術も演出が長くてムカつく(私怨)
-
相手が2コス残してるだけでビクビクするゲームはNG
-
ドラゴンメイジかっこよスギィ
http://i.imgur.com/tzV0A8u.jpg
-
エイラを見たら切断安定
こんな言葉外耳ロイヤル時代超越冥府時代に聞いただろうか、いや無い
TCGなんだし強いアーキタイプが有るのは分かるが大体AはBに強くBはCに強くCはAに強い見たいににらみ合いが起きてバラけるのが良い環境出会ってAに勝てるのはAとB、だけどBは有象無象に弱いなんてMOMA迄は行かないけど糞環境なんだよなぁ……
-
でも大きな大会で優勝かっさらうのはビショップ以外になりそう
そういえば大会ってどんなルールが主流なんですかね?
うちの近くでは2リーダー選んでエントリーしてB03コンクエストでしたが
-
回復効果を反転させるフォロワーがいつか出るかもしれない(適当)
-
エイラはカウントダウンかターン1制限くらいつけて星井
-
セラフ>エイラ>疾走>セラフ
よし三すくみだな!
-
とりあえず回復してないのに+1,1するのやめなよ(真顔)
-
クソクソいうけどそんなに悪い気がしないのは毒されてるのかなぁ…シャドウバースからカードゲーム始める人が耐性ないだけなんじゃとは思ったりおもななかったりしてる
-
冥府エルフは使うのもそれなりにテクニックがいるし、うまく処理されて冥府発動された時は悔しいけど感心もした
エイラビショは回復連打連打連打で駆け引きもクソもない
-
力場使ってるとエイラが羨ましくてしょうがない
-
ハーストやってる勢は多いんじゃないの
-
大体の人って小中くらいでカードゲームやらなくなるわけだし単純に環境を戦うって経験が少ないだけじゃない?
-
リアルのカードゲームを大会とかに参加するくらいやってる人はアプリのカードゲームはあんまりやらなさそう(偏見)
-
まあ運営が特定のカードに過剰なストレスとかいうぐらいですし
-
耐性が無いとかそういう話じゃないと思うんですがそれは
サービス開始数ヶ月しか経ってないのにインフレが進み始めてるのがおかしいとか単純に調整が大味すぎるって話じゃないのか
-
>>537
やりますねぇ!やりますやります
紙はこのゲームと違って相手がこちらのターンで何かしてくるかも知れないから1人回しも限度が有るし
1人でもお手軽に出来るってのはストレス感じなくて良いゾ〜コレ
最近はちょっとあれですが
-
文句色々言ったけどバランスはわりと取れてると思ってます
前環境不遇だったし疾走もセラフもまあ許してる
ただエイラの仕様はダメという話
ゲームの長期化を助長しデータ処理に負担をかける云々の理由でナーフされそう
-
一人でやる分にはシャドバもいいけど友達とやるなら遊戯王にお金かけたい(本音)
-
そりゃリアルカードで環境追いかけようと思ったらとんでもない金かかるから
シャドバは無料で気軽に出来ちゃうから環境追いかけ慣れてない人は多そう
環境の移り変わりが嫌いな人は囲碁将棋をしよう(提案)
-
強いから弱くするのは仕方ないのでいいです
でも、「過剰なストレス」っていう単語を使って弱体化されるとなんかムカつく
「勝率が高いので」って言えよ。勝てなくてもストレスバラまいてるのはたくさん居るだろって思うわ(運営批判)
-
インフレもそうだけど相性ゲーも加速してて
クッソ長いじゃんけんやってるだけに感じてくる
MTGとかだと2色選んで、これだと特定の色に弱いから
タッチで3色にしようとか出来るけど
そういった幅はほぼないからなぁ
-
他のカードゲームどうこう言う人いるけどシャドウバースには関係ないでしょ
-
>>545
その内ニュートラルとは別に複数のリーダーで使用できるカードが出るかもしれませんね
ウィッチ/ビショップみたいな感じで
-
>>547
面白そう
でもそれやるとニュートラル要る?ニュートラルで出せってなるからやらなさそう
-
>>544
あの文章「過剰なストレス」ばっか取り上げられるけどちゃんとデータ出して冥府エルフが強すぎるって説明してるんだよなあ
-
>>549
今確認してたけど、本当だった。運営すまんな
-
>>547
シャルロットちゃんをドラゴンと共有する代わりジークフリートをロイヤルと共有する紳士協定
-
骸骨同盟でスカルフェインをネクロとビショップで共有しよう
-
あの作文はネタにはされてるしするけど真摯なものではあると思う
その例の作文でも特定のアーキタイプに対して65%云々とか言ってたんで相性ゲーになっていたらnerfになるんじゃないですかね?UNEIがやりたいこととして
根源消えて翅の輝き足した冥府に関してはまだ評価が固まってない感がある
-
骸の王がビショにあったらぶっ壊れ、ぶっ壊れじゃない?
-
>>552
要らないんだよなあ…
-
ドラゴン以外でジークフリートみたいなカード作れたら一発でゲーム壊れちゃうだろ!
-
ウィッチにジークフリートください
-
あのぉここは竜人のですよぉ
-
言っといてなんだけどフォロワー大量展開出来るロイヤルにジークフリート入るとか恐怖以外のなんでもない
-
とりあえずノーヴィスをゾンビにしてネクロにください
-
ウィッチにはジークフリートより竜の翼の方が欲しい
バレッジ重いし
-
骸骨の騎兵とか絶対かっこいい
-
根源がビショに搭載されたらテミス根源の連続ストレスアタックで禿げちゃいそう
-
理想の武器編成ってどうやるんだ?
ぴにゃアックス4本あるけどこれでいいのか?
-
梅澤の十手実装ってこマ?
-
骸の王はドラゴン以外どこ入っても強い・・・強くない?
あとぴにゃスキン全リーダー分ほしいです
-
そろそろグラブルスキンをください!
神バハスキン第二弾でもいいけど
-
周りが皆やってるから始めようと思うのですが
ここの人たちは月いくらくらい課金してるんですかね
-
デレステorモバマス(バハ経由)スキンも時間の問題だと思う
KMR(なつきち)あくしろ〜?
-
あまりに課金しなさすぎて課金要素あるの忘れてたわ
-
無課金です(半ギレ)
-
大体おはガチャだけの月3000円くらいなんじゃないですかね(適当)
おはガチャもいるかって聞かれたらそんなにいらないような気もします
-
ナイト君に玉砕特攻させてジークとかやりたいけどな〜俺もな〜
-
(環境に)ちょっと待って!付いていけない!私が!(UDK)
-
おはガチャだけで環境に追い付ける兄貴たち羨ましいゾ
あっそっかぁ……(ネタデッキ作り杉田ホモ和)
-
そういや杉田AA2らしいですね
強い
-
基本課金しないけど新しいデッキ作りたくなった時に欲しいゴールド以下のカードが全然足りてなかった時に1万程入れる感じでぇ
レジェンド足りてないなら何かしら砕いて捻出する
-
出たカード全て砕いてロイヤルを完成させたら新環境になって悲しいなぁ…
-
自分をウルズくんさえ確保しとけば安めに疾走ビショップは作れるんじゃない?(適当)
-
疾走ビショくもうと思ったハゲ持ってなくて草
ストーリーやってなさスギィ
-
無課金ですけど基本やらないクラス決めて砕いちゃってますね
3クラスぐらいをぐるぐる回してます
-
開始時と新弾時に10kづつですね
あとは塩カードと余剰分砕いてったら大体のデッキは作れたゾ
-
ソシャゲ+カードゲーでえげつない金額ぶっこみ兄貴もいると思ったらそうでもないんですよね
皆さんありがとナス!
-
フリマで試したら毎回ぶん回るのにランクマだとすぐ事故る俺みたいなクソザコナメクジおる?
そろそろ運営の確率操作疑いたくなってきたゾ・・・
-
なんやかんや言って確定チケットやフェスしてくれるサイゲやさしい。
ただし、グラブルのサイレント修正とヒヒイロカネの件はマジで許さん(豹変)
-
まあ相手ばっかぶん回ってる気がするのはだいたい気のせい
-
自分がぶん回ってるときは気持ちよくなってるぶん気づかないからね
-
牌操作陰謀論に似たものを感じる
-
んなもん操作しても運営には何の利益にもならないですからね…
-
初期のセールで1万だけ課金したけど、必須レジェ全部揃えても4000ルピと2万エーテル余ってる
ミッションとログボ、BP報酬で月に40〜50パック無課金で貰えるからかなり良心的ですね
-
JCGの決勝トーナメント進出クラス
エルフ 11
ビショ 7
ウィッチ 5
ロイヤル 5
ヴァンプ 3
ネクロ 1
思ったほど偏ってなかった
-
>>591
まるで今の環境みたいだぁ
-
>>591
ドラゴンはどこ…ここ?
-
ネクロェ...
と思ったら存在すらしてないのがいたわ
-
環境最下位はネクロかと思ってたんですがドラゴンも相当なんですね
-
よく見たらドラゴンいませんでしたね(盲目)
-
ドラゴンとネクロは別に弱くはないという擁護がそのまま答えになる感じですよね
-
昨日のを調べてみたらドラゴンはいたけどネクロが消えてるのね
http://i.imgur.com/GAouNHy.png
-
大会だと安定しないと勝ち上がれないからしゃーないか
-
でも修正入るならエルフだろうしネクロの冬は長そうですね
-
こうやってキャラのアイコン並べると絵柄統一されてなさすぎだしローウェンだけ実写に見えるわ
そんでルナちゃんほんまかわいい(ノンケ)
-
今更だけど新パックはディスカード系無くてもいいからオルカに絞ってほしかった
-
カード捨ててみたりトークン産んだり強化の方向性が迷子なドラゴン
至って正統な強化を受けたが真っ当すぎて他職の壊れについていけないネクロ
-
ブリザードドラゴンが5コスになればメタ的につよそう
現状スタッツでもリソースでもファフしかエルフに勝てる要素が無いんだよなぁ……
-
次エルフがナーフされるとしたらなんでしょうか
ウィスパラーとかフェアリーを手札に加えるカードのコストが上がったら多少遅くなるとは思いますが、一歩間違えるとすごく弱くなりそう
-
リノセウス3コスにするだけでいいんじゃない
ウィスパラーやメイとかの基盤カードは弄っちゃいかんと思うし
-
これでもミッドレンジドラゴンがTier1を飾っているGameWithくんは悔い改めて
オルカドラゴンは第三弾を待つしかないんじゃない?
-
エルフは難しい
どれが壊れというか全てが噛み合って凄まじい対応力と破壊力を生み出してる
ただエンシェントエルフは明らかに破格
次点で再利用&キャントリップを1コスでこなす自然の導き
これがエルフのコアだと思う
リノやエボルヴの御三家は普通に強いってカードで異常ではない
-
導き2コスにすれば大分きつくなりそう
-
ティアの進化発動が強さに対して条件が簡単すぎると思…
-
>>605
ぶっちゃけ、そいつら生命線すぎて1マナ重くなるだけで最弱化の可能性まである。
あの黄金ムーブが強みなんであって事故るとフェアリー処理されるだけになりかねんし…。
-
導きとエンシェント消すのはドラゴンから託宣を奪うようなもの
そこを消すのはセンス無いと思うゾ
-
ティアを場から離れるとき消滅にしてイヴを1ターンの進化回数に含めるようにすればちょっとはおとなしくなるんじゃないですかね
ただコスト増加以外の調整はしないような気もしますね
-
まあこれ以上エルフがナーフされるようなことがあったらエルフ使いはブチ切れてもいいと思うよ
-
あと一応進化が第二弾のテーマなんだから現状ほぼ腐ってるレイナちゃんをバフしてコスト下げればいい感じに各クラス治安が悪くなると思うゾ
-
>>612
まあそれはそうですけどただいくらなんでもコスパが良すぎる
コアパーツに手を入れないと次弾が来て組み合わせが増えるごとに更にぶっ壊れる
それがカードゲームのコンボテーマじゃないですかね
-
エンシェントおばさんのコスパはおかしい
-
イラストがババアだから能力とのバランスは釣り合ってる
-
エンシェントエルフは基本スタッツ2/3が割と狂ってる
あれ、0/3で良いと思うんですけど
-
まあでも個人的にはテンポエルフはしばらく様子見でもいいかなとも思う
やっとまともにフェアリーちゃんで戦ってるわけだし
それよりストレスの権化エイラを早くどうにかすべき
-
エイラは過剰なストレスで表しきれるレベルじゃないんだよなぁ…約束された泥仕合はNG、死神が見える見える、もうやりたくないぜ。
力場は泣いていいぞ
-
発動条件は緩いけどコスト重いし体力までは増えない魔導の力場くんかわいそう
-
泥試合を強制的に終わらせるためのセラフ様ゾ
-
エイラの亀頭にガン掘されたぜ…デカいぜ
-
>>623
やっぱセラフって天使だわ(棒)
-
シャドバ作るにあたってハースを参考にしつつライフは20に変えたのって、ある程度スピーディに試合を回せるようにする意図があったと思うんですよね
スマホゲームだし
その点だけでも過度な遅延を助長するエイラは真っ先に御用になると思う……多分
セラフはそれだけ狙ったデッキはやっぱ安定性に欠けるし、疾走も引きに左右されるところが大きくて前環境アグロネクロと比べればやや弱いレベル
-
カードとしてもオルカほしい…ほしくない?
-
そこまでオルカ使いたい奴なんておるか?
-
ここは寒いなぁ…
-
じゃけん時間かかるの嫌なんでアグロヴァンプ使いましょうね〜、古城決まるとクッソ早く終わりますね
-
ランクマで4連続でエイラビショと当てられてもう気が狂う
-
>>627
騎竜兵でコストダウンしてムシュフシュオルカネプチューンで進化
強い(妄想)
-
寝る前に2戦ほど盛り合いたいぜ。
ガチでもネタでもいいが、申し訳ないがエイラビショップはNGや。
23798
-
マナ加速からのGMDじゃなくて
オルカくん展開して最後はジェネシスとフォルテ
こういうデッキを夢見てた兄貴は多そう
-
1,2個くらいのスレでオルカを勧められた庭園使いですがやっとオーディンが揃ったので、今更ですが初投稿です
http://i.imgur.com/3TrrtKh.jpg
3コストにした庭園からサーペント、ネプチューンに繋げて進化させるとドバーッと進化できて気持ちがいい。
-
セラフ特化デッキにしたら弱いのは当然じゃないですかね…?
大概泥試合で置き得されてテミステミス&回復で死ゾ
除去されてもそのターン受けたダメージは即回復するから何の痛みもない
-
フェイスドラゴンかなり強化されてない?竜人くんとムシュの組み合わせ強い
-
>>636
セラフ+エイラのパターンさえ消せればかなりマシになるとは思いますね
疾走にセラフ入れられないこともないけどやっぱ性質が違うから事故要因になりがちだし
-
>>637
流行りのエルフ、ビショと互角以上に戦えて良い感じですね
-
ムシュフシュくんほんと有能
先攻4ターン目に出すと気持ちがいい
-
相手の進化にも対応してるムシュフシュくんほんとすき
-
ドラゴンガードくん6ターン目に出して守護ないのに安心したことある人他にもいる…いない?
-
>>642
ありますねえ!
フォルテもジークフリートもありますあります(池沼)
-
>>643
逆にフォルテ出されてやばいと思ったら普通に攻撃できてあれってなることもある、まあそういう場合は大抵2枚目のフォルテがあるんだけど
-
特に優秀なステータスなわけでもないのに守護つかないとかおかしい
-
エイラちゃんは百歩譲って攻撃力上がってもいいから体力まで上げるのやめちくりー
ヒーリングエンジェルすら対処するの大変なんじゃ
-
そもそも回復0で発動するのおかしい
-
体力か攻撃のどちらか1方だけでいいんじゃないですか
-
そもそもランダム一体にしろ(半ギレ)
-
話題のエイラビショさんに最速でエイラ置かれたけどなんとかなって気持ち良かった(小並)
http://i.imgur.com/Bowa0Z0.jpg
この対戦で思ったんですけど
お相手さん、聖水とかレディアンスエンジェル君があまり来なくて手札辛そうだったんで
この辺のドロー付き回復カードとのシナジーを上手いこと弱められれば結構変わりそうな気がしました
ドロー+αの効果なら多少弄られても死にはしないでしょうし
まあ単純にエイラの強化を攻撃か体力かどっちかだけにするのが一番文句減りそう
-
暇な兄ちゃんだれかやろうぜ
通常対戦 56788
-
57688だったゾ・・・(池沼)
-
こんな時間には誰もいませんよ
-
>>651
対戦ありがとナス!
デッキが今ネクロしかないんで1戦だけですが…
王が2回出せて気持ちよかった(勝てたとは言ってない)
-
対戦オツシャス!
遅い時間に付き合ってもらってありがとうございました
-
ゴミゴミゴミゴミ
はやくエイラ弱体化しろ糞運営
-
エイラはランダム一体ならわかるんだがなぁ
試合長引くし面倒だし…
すっごいストレスなのは間違いない
-
流石にエイラに関してはなんらかの回答をしてほしいっすね…根源ナーフの時みたいなしっかりした説明が欲しいゾ
-
幽体ココミミ進化デスタで殺せますよ神
エイラも遺志もドラゴンのアミュも冥府もムカつくからカニバルエクスおでん積んだエルフ作ったけど雑魚すぎィ!
2.3コス辺りでアミュのみ消滅のスペルあく
-
また過剰なストレスちゃんでナーフですか
-
エイラなしでもビショプまだ強いんだから少しくらい修正されても大丈夫でしょ
エルフも同じだけど
-
こうしてみると、ロイヤルって弱かったんやな…って
-
正直エイラはストレス溜まりまくるんで早くなんとかしてほしいですね…
-
対戦相手がエイラ使いとはいえ、待ってくれる良い人だった
http://i.imgur.com/VekMt3g.jpg
ビショップはエイラもだけど、実際ヤバイのは疾走だからなぁ
カウントアミュが破壊で発動とか馬鹿げてるから除去及び対応手段がろくにないし、獣姫のコスパやガルラもおかしいし
あとテミス
-
カウントダウンアミュレット対策がオデンくんしかないのはずるい
ただ低コスアミュ消滅なんて追加されたら
いよいよヴァンプが死ぬので勘弁しちくり
-
ジャンヌ・ダルクくんとスカルフェインくんはどこ……ここ……?
-
エイラと鳥ビショは"何故か"手札が減らないのほんとひで
流石に匙加減がガバガバすぎるんだよなぁ
-
スカルファックくんに相手のアミュ破壊を追加してくれよな〜頼むよ〜
-
アナルフェインくんは直接運営に上方修正を求めるべき
-
スカルプくんでフォロワー並べるの気持ちいいんだけどね…
-
スカフェはβ版のままでよかった
-
スカルフェイン6/4/4敵味方のアミュ全破壊
このままでよかった
-
もしそうだったらエイラビショップにカウントビショップで超メタれるな!
-
なんか当たるエルフみんな冥府で困惑してるゾ
エルフに強気になれるからコントロールネクロ使ってるのに困っちゃうなぁ…
-
久々の黄金ムーブで気持ちよくなっちゃった
http://i.imgur.com/P5v5F1ch.jpg
-
冥府出てきたけどまだまだ起動しないな、と楽観してたらPP6の時に死霊の宴を二枚貼られて無事死亡
どうせならデスタイラントが見たかったな
-
深緑の不審者強すぎないか?
http://i.imgur.com/apbN4lR.jpg
-
フェアリーだぁいすきおじさん初めて台詞聞いたときうわ、気持ち悪いって思った
-
薔薇族デッキなら普通に使えるゾ
TNPならティア出すからそいつ出すタイミングが無いですね
-
見た目が成長したせんとくんみたいでキモい
-
フェアリーデッキはシンシアのおかげでめっちゃ強化されたから嬉しい
ヴァルトも深緑もいい働きしてくれる
ティターンズと深緑あるからティアなんて入れるスペースないのよねえ
-
白霜ウィッチが楽しすぎて超越に帰れない
ああ^〜はよう雪まみれになろうぜ。
-
フリーマッチなのに切断とか恥ずかしくないの?
-
盤面不利になったらテミス連打で手札も切れないしいくら削っても回復しながら小型(大型)フォロワーがバンバン並ぶしもうエイラしぬまでネクロなんて使わないゾ
なんでこんなカード作る必要なんかあるんですか
-
まぁ今はランクマやめとくのが一番ですかね。
新環境になってから負けが続いてA0最下層に戻りました…
-
ゴエティアメイジをコス2ネクロマンス2にして消滅にしよう(提案)
陽光といいエイラといいコストに対して効果が強すぎる
それでもってウィッチ以外の対策が貧弱すぎるから尚更酷い
-
まあ陽光やエイラの強さは別にしても、ネクロマンスが重すぎると思うカードは多いですね
2pickでネクロマンス4だと思って出したら、ネクロマンス6で効果が発動しなかったなんてことがたくさんあります
-
>>684
どれだけ回復しようが1ターンで殺せばいいゾ(リノセウス並み)
-
ガルラ3枚とアルミラージ1枚が手元にあったんですが、これはビショップ組めということですかね…
-
深緑兄貴が死に際フェアリー出すのはやっぱり誘拐してきたフェアリーが解放されたってことなんだろうか
-
>>689
アルミラージ持ってないけど十分機能するくらい強いゾ
自分の疾走ビショはレジェ0です
-
>>691
レジェンドない疾走ビショップってどれぐらいやれます?
-
疾走要員としてのアルミラはほぼインプランサーみたいなもんだから超強いってわけじゃないと思うゾ
まあ居たら便利くらい
他にいくらでも代用できる
-
疾走ビショにおけるアルミラは本当に数ある選択肢の一つでしかないですね
-
終盤にカウント待たずに1枚で即疾走が出るとか、処理に進化を使わせやすいとか強い要素はありますねぇ!
-
欲しい場面はあるけど低コスをガンガンぶつけていく疾走に6コス増やしたくないんだよなぁ
でもアルミラとガブが輝く数少ないデッキなのでアイドル枠として1枚ずつ入ってます
-
アドブレちゃんの進化後すっごく可愛いですねこれ
大体分解しちゃったけどロイヤル組もうかな
-
暗殺者姉貴のお陰で御旗の死なない指揮官属性が見直されてきている気がする
-
今は疾走の2/1鳥とエルフヴァンプに対応しやすいプリヴァンがトレンド
ゴブリンや渾身からの内藤を強化したり暗殺者飛ばしたりするのにも重宝する
御旗は初日〜2日目辺りまで結構見たけどランクマでは最近見かけませんね 大抵コント寄り感
-
対戦ってストーリー各キャラ6章クリアしたくらいからデビューしてもいいんですかね
カードが足りずにいわゆる格安デッキも組めない状態ですが、どのくらいから始めたらいいか分からないゾ
-
負けて元々って感じで潜ってみては
マッチ戦わないとルピ貰えないしね
-
>>700
ストーリーのクリア報酬のカードが必須級のクラスがほとんどなんで、各クラスのデッキの動かし方を覚えることもできるのでその方がいいと思います
-
>>701-2
まずはストーリークリアを目指してみますありがとナス!
-
超越は決まる快感を決まらない時のイライラが上回ってるせいでランクマで長く使えない
もう疾走ビショしかないのか…
-
超越相手ってあんまり勝った気がしないというか…
あ、相手事故ってるなって時にしか勝てないので何だか寂しいですね
ぶん回った超越相手に勝てるデッキが思い浮かびませんけど、そんなのあったら作ってみたいけどなー俺もなー
-
2pickやってると氷像殴りに来る人いるからすげー助かってるわ
-
超越は自分の手札と戦ってるとはよく言ったもの
-
超越使い的にスペル冥府ってやっぱTDN劣化なんですかね
-
>>708
アグロ対策カードが積みやすい点で差別化されてるし劣化でも何でもないゾ
特に土冥府は粘り強いし、白霜冥府もコンスタントに8ターン発動が狙える
超越は疾走ビショキツいし今は冥府のが環境に合ってる気すらしてきた
-
虹の輝きはビショップに刺さるけどエルフに使えないから難しい
でも残りカウント1のアミュ戻すの好きだから3積みしちゃう
-
ビショップには虹の輝きや変性、エルフには炎熱使い回しと破砕がある土ウィッチなら理論上エルフやビショにも強い筈なんですけど引きが安定しなくて全然強くないですねこれ…
土の印関係無くポンと出して強いフォロワーいないのが厳しい
-
そもそもテミスがある以上守護並べて圧迫するしかない糞遊びがビショップに通用するとは思えないんですけお
-
冥府糞遊びはセラフに変性、エイラにも変性刺さるし遅いから楽々冥府発動できるゾ
ただ疾走には簡単にひき殺される
-
三ターン連続でテミスうたれてもうめちゃくちゃや
ファフニールとジェネシスはどこ…ここ?
-
黙示録にすら耐えるファフニールくんを無慈悲に消し去るテミスきらい
-
テミスはもう許されない
8コスまで上げてどうぞ
-
テミスのナーフはしなくていいからデッキに入れられなくして欲しい
-
ゆくゆくはランクマで使えない禁止カードとか出ちゃんですかね
-
追加パックのカードに関しては後々スタン落ち制度を適用するらしいですよ
-
土遊び初心者どころかウィッチのド素人なんですけどNNってやっぱ3つみなんですかね
-
自分は2積みでやってましたね
二枚しか持ってないというのも理由ですが
-
NNNは場所とるので個人的には2で十分かなと思いますね
劣勢が続いて仕方なく出してた自分の盤面のうんこ共が牙むいてくるのだいきらい
-
最近だとノノノは入れないデッキも多くなってきたしお好みでいいんじゃない
ガーディアン出しまくって圧迫するタイプの土なら3枚あってもいいと思ふ
-
長期戦に持ち込んで冥府も発動できるようにするタイプなら3、それ以外なら2くらいって感じでしょうか
自分は前者でやってます
-
土冥府やろうとしても墓地30溜まらないんですが皆さんどうやってるんですかね…?
-
>>725
ルーキー!エンシェント!NNN!って感じで
-
エンケミが1枚で7墓地稼ぐから必須だゾ
自分は運命入れてないけど貯まる、エルフほどの速度は当然出ないけど
-
ありがとございます
混合型のつもりなので二枚積みたいと思います
あとホントにウィッチの知識ゼロなんで土で必要だと思うアドバイスをくれたらありがたいなと…(すみません 今までほとんど触れたことなくて)
-
ニュートラルデッキ使ってるとフラムちゃんとゴリアテの頼もしさに感動するね
インペリアルマンモス君もなかなか強い
-
>>726-727
5ターン目エンシェントとか動きとして弱すぎるからなぁ…やっぱりレミラミ出したいっす
土冥府は大体10〜12ターンくらいに発動って感じ?
>>728
組んだデッキ見せてくれればここの兄貴達からアドバイスもらえるゾ(丸投げ)
-
土はねぇ…安定しないですね…
場が土だらけになったり逆に土が来なかったり…
攻めてはフィニッシャー不在でパメラ握っててもフォロワーが処理されてるか土が無い場面も多いですし
守護ゴーレムワラワラで持久戦がよくある展開でした個人的には
ただ使ってて楽しいデッキでしたね、今は超越に帰ってますけどランク一つ上がったらまた土で遊ぶと思います
-
爆強化と思われた土ウィッチも今では弱デッキ群の仲間入りとか悲しいなあ
-
パメラは出たとき効果で良かったなぁ
-
>>730
エンシェントはゴーレム同時出し出来るPP7以降やね、PP5で平野レミの選択肢できたのはホントありがたい
守護型デッキだけど展開速度とカードパワーが低くて体力削られやすいから、次パックは上級ケミ以外の回復手段欲しいなぁ
ルシ積んでNNN→ルシが出来ればかなり耐えれるけど、印で事故るとそこまでいけないのよね・・・
-
爆強化は間違いなくされた
結局それでも元からして弱かったということですね…
そもそもどの動きをするにしても印→秘術の順でプレイするのが必須って時点で事故要素の塊ですし
-
あ、おい待てぃ!糞遊びは第一期はなかなか強かったゾ
環境が冥府がメインにならないくらいインフレしたのが主な原因だと思う
-
>>736
流石にそれはないです
純秘術はコントロールデッキのくせにコントロールできない、フィニッシャーもいないでそもそもデッキとして成立してんのこれ?レベルだった
せいぜい活用法としては土タッチ冥府くらい
-
https://shadowverse.gamewith.jp/article/show/24966
ここに第1期の秘術ウィッチサンプルあるけどなんかもはや泣けてくる
これに比べたら信じられないくらい強くなった
まだまだパワー不足だけど今後ロイヤルが流行ったりしたらメタに食い込むレベルにはなったと思う
-
純土から環境に合わせる為に冥府組み込んだりサタンルシや爺入れて色々試してたあの頃と比べると見違える強さだゾ
ただ手札がうんこまみれか糞喰漢集団で固まってて死にたくなるのは変わらないですね…
-
土ウィッチは手札に印ばっかりきてカード出すに出せない状況になるのほんとキツい
-
くず鉄→雄大→炎熱→代償→錬金工房
よし!
-
トップ層のクソゲーの押し付けあいよりミッドネクロミッドドラゴン土ウィッチらで盤面の取り合い対決してーなーおれもなー
-
先行1ターン くず鉄
2ターン 炎熱
3ターン 代償
と相手のフォロワーを処理すると場が4つ埋まって身動きし辛くなってしまう
-
>>742
あーあたしもー!
エルフビショップ以外の顔だとなんかホッとする
-
久しぶりに2pickしたら終盤のめくりあいが頻発して楽しかったゾ
-
残念ながらエルフがロイヤルの上位互換クラスになった以上今後ロイヤルが大流行することはないだろうなあ
とはいえ強いのはやっぱり強いんで一生中間層でやってく感じだと思う
-
全然違うがな
-
餌だと思って煽りまくってきたビショを御旗ロイヤルで殴り殺すの楽しすぎますわ^〜
-
メイ→輝き
リザ→輝き
メイリザ→輝き
メイリザ→マーリン+エンスナ
エンシェントメイ→マジミサ+蓄積+握撃
エルフプリンセスメイジ+羽虫3→エンバレ
相手もかなり回ってるのに完璧にカウンターしたら相手がリタイアした
さすがに可愛そうだと思った(小並感)
-
強ムーブ押し付けまくっても最後の方で称賛されることがある薔薇エルフ楽しい(ゲス顔)
-
テンポエルフの動きは完全に往年のロイヤルのそれだと思う
まぁロイヤルに全体除去ガードや手札リターンはないんやけどな
-
エルフメタのはずのバレッジをエルフが撃ってくるのはおかしいよなぁ?(コウモリ並感)
-
ロイヤルは小回りきかないけど一枚でする仕事量がえげつない
押し切れてない時の乙姫とか白目向きますよ神
-
テンポエルフは構成弄りにくいから対策刺さりやすくて冥府よか大分楽
ロイヤルより下振れしにくい代わり爆発力はロイヤルに劣る亜種って認識
ぶっちゃけ渾身差してるロイヤルの方がカードバリューから来る対応力高くて強い…強くない?ってのが個人的な感想ですね
-
アグロヴァンプだと一回が早く終わるしクッソ快適な上かなり勝率高い
ヴァンプのくせに復讐云々がジェネラル1枚だけとか笑っちゃうぜ
-
チンポは適当に並べてシンシアで押してもし巻き返されたら守護だけどうにかしてリノセウスで残り全部飛ばせるのがいいですね
やはり平気で10点以上持って行くリノコンは最高や
リノセウスいなかったらロイヤルの方が強いと思うゾ
-
エイラでゴリラと化したヒーリングエンジェルをプルートで吸収して逆転したという夢を見て泣いた
-
エルフよりロイヤルの方が厄介なんだよなあ
エルフは基本顔面がら空きだし
-
テンポエルフってエンシェント→メイジ→ティア→シンシアのムーブすることしか考えてないからかつてのロイヤルやアグロネクロ並に脳筋かつ脳死だよね。なぜロイジ並にヘイトを集めないのか
-
脳死枠は疾走で遅延枠がエイラセラフなビショップが圧倒的過ぎるからな
-
>>758
エンシェントからの変質者&ティアで守護バンバン出せるのに顔面ガラ空きってこマ?
特にティアを手札に戻されて再投入された時はもう気が狂う
-
あまりにも万能すぎる
-
ビショエルフが新弾追加でキチガイムーブばっかなんだよなぁ
あ、ロイヤルは元々キチガイムーブばっかで今も強いですね
-
>>761
自分が使ってるデッキでの感想なので、他だときついのかも
ただエルフがロイヤルの上位互換ではないと言いたかった
-
たとえ些細なものでも一つでも劣ってるポイントがあれば手放しに上位互換だとは言えないからね、しょうがないね
-
単体のカードパワーではロイヤルのが上だけどエルフの柔軟性と対応力はそれを補って余りある
AoE打とうと来たらエンシェントエルフとすり替わってたりリザ嬢が来たり
-
おばさん見ててセルフバウンスって強いなぁと思った(小並)
-
単純にこのゲームのバウンスつよくね?
苦手なエイラはだいぶ減ったけど得意だった超越に氷結が流行って動けない疾走ビショくんの明日はどっちだ
-
疾走ビショくんはクソちゅよいけど組み合わせないと効果を活かせないカードが多くて事故もわりと多めなのが欠点ですね
前環境でのアグロネクロと同ポジションだけどアグロネクロのが安定性があった
-
40点削ってもしなないとかチンコシナシナですよ悪魔
-
一方的にやられるとだいたいキチガイムーブに見えるから仕方ないね♂
朝一ランクマでメアリーからの契約置きで憤死したのでヴァンプもキチガイ(私怨)
-
最弱だったビショがご覧の有様だから、逆に言えばマナ加速と墓地を握ってるドラゴン・ネクロがテコ入れされたら今の比じゃない暴れっぷりを見せそうで怖い
ヴァンプはメアリーさんをもってしてもTier3とか可哀想で草も生えない
-
ドラゴンはまずマナ加速する行動そのものが弱いしどんなに大きいの立てても死の舞踏なり必殺持ちなりで軽めに処理されるとそれだけで辛いのがなぁ
戦いから考えないといけない時期が来てる
-
ドラゴンに戦闘でしか倒せない効果を付与する軽めのフォロワーください!
-
ドラゴンはわりと新しい戦い方考えてません?
カード投げ捨て路線にトークン量産路線
-
ヴァンプさんは復讐が糞雑魚なのが問題
一回なったら以降は継続するようにしろ
-
テンポ重視のためにアイラを抜いたりする選択は一期からあったけど託宣すら無駄行動になる環境になるとはたまげたなあ
-
今合ってないだけでマナ加速自体はどう考えてもめちゃ強いから…
ただエルフの自然の導き見てると託宣にもキャントリップつけていいんじゃない?とは思う
-
ドラゴンらしく疾走付きファンファーレエクストラターンとかファンファーレ&攻撃時相手の次ターンの使用可能PP(≠最大PP)減少とか攻撃時相手の最大PP-2とかファンファーレ7枚ハンデス攻撃時1体破壊とかファンファーレ相手1体破壊相手最大PP-1自最大PP+2とかどうですかね(デュエマ並感)
という冗談は置いといてバーン即死消滅無効の大型とか出したらいいと思った
-
>>779
デュエマならドラゴンにスペル・デル・フィンが欲しい
-
>>689です
皆さんアドバイスありがとナス!
疾走ビショはコスパいいっすね…
-
>>779
コスト増えてもだいたい一体しか置けないし
パパっと殺されるしフォルテの能力全然生きてないからほしい
-
>>775
考えてるのはいいけど中途半端過ぎて
-
最大PP増やすっていうのはいいっすね
-
パック出る前案が出てたけど11コスの超強力フォロワーとかロマンがあって楽しそう
鳳凰の使いどころさん!?にもなるし
-
>>779
ハンデス7枚は強すぎるのでお互いの3コスまでの低コスト全部捨てよう、至急大型フォロワーで殴り合いにきてくれや
-
このフォロワーが戦場にいる限り、すべてのカードのコストは1重くなる。
-
ネクロに墓地の前借りアミュが来たようにPP前借りアミュが来たら面白いかも知れない
-
クソデッキの調整のためにCPU戦選んだつもりで私の矢があなたを貫くしてたらフリーマッチだったゾ・・・
-
初手煽りしてくるCPU
運営は煽り推奨してるのかね
-
こっちが必死こいて盤面返したらビショババアが「このかこkかこk過酷溢れる世界に救いを」言ってテミス打ってきた
死ね(直球)
-
すごいすごいすごいすごいすごいすごい!ってやりながら止め刺してきたルナカス殺す
-
顔が見えないネット対戦な上にターン制で勝ち確が分かるというシステム上民度がヤバいのでさっさとエモ切った方が良いよ
煽りのイライラ>挨拶やネタエモのやり取り、になる人は特に
-
ルナちゃん勝ちにくくなってストレス溜まってるからか昔より煽りの切れ味が増した気がする
まあ基本煽りは流せるし、やられたらやり返すこともあるからいいんだけどやっぱ心荒みますねぇ!
-
別に煽りの多さは普通だけど思うけど切断率の高さは異常よ
ハース等の他のカードゲームや対戦ゲームでもここまで高い切断率はないと思ふ
-
ルナちゃん→煽り率は最高な気がするけど声が可愛いので許せる
エリカ→どうせロイジだし…みたいな感じになるので一周回って許せる
フォルテ→似たような感じで許せる
アリサ→可愛いので許せる
イザベル→おっぱいがでかいので許せる
野郎→あんま煽ってこないしなんかおもしろおじさんみたいな感じが漂ってくるので煽ってきても許せる
邪教徒おばさん→煽り率は低いけど可愛くないしなんか意外と偉そうなので煽られると一番ムカつく
-
神バハ野郎スキンの時はレアすぎてもっと煽って欲しいとすら思う
-
なんでや!イリスおばさん一番エロいやろ!
-
>>797
セルウィンくんとかじじいとかホント希少ですもんね…
あの辺はもう全種類のボイス垂れ流すくらいの勢いで煽ってほしいくらいだわ
-
>>796
なんかたんねぇよなぁ(釘宮)
-
>>800
あっ(素)
ヴァンピィちゃんはヴァンピィちゃんのまけまけーっとか元々煽る前提っぽい感じのボイスしてるから煽ってきても逆に煽られてる感あんまないと思う
-
エラスムスの見どころあるぞい!からのミスリルゴーレムは笑った
-
ヴァンピィちゃんは最強ですしぃ〜←かわいい
この過酷溢れる世界に救いを←死ね(石直球)
-
フェイスドラゴンのようなデッキの下なんですけど……先程aランで相手が間違えてターン終了させてしまったのを気づかずに……止めを差してしまったゾ……
このスレの住人なら申し訳ナス!
-
10パック剥いたらエイラ五枚も出てきたけどそんなにエイラビショ組ませたいんですかね……
-
セリフは煽り少ないし、アリサが一番可愛いと思う
すっごく強いんだね!ってなんかエロいと言うか何と言うか
-
エイラビショはセラフ放り込んでおくと土ウィッチ相手以外は泥沼でもエクストラウィンで押し切れる糞デッキ作れるゾ
疾走にお守りセラフなんてのも最近は密かに流行ってる
-
まぁ始めてまだ五日くらいなんでスペルや土ウィッチのパーツが一番揃ってるからそこから組んでます
-
皆さんレッドエーテル足りないときプレミアでも砕きます?もったいない病でなかなかレジェンドも砕けないゾ…
特にレジェンドは後でそれがいるデッキを作ろうとした時の後悔が怖いゾ…
-
>>809
無課金なのもあって、プレミアは容赦なく砕いてます
-
プレミアは砕かないかな
出来れば全部プレミアでデッキも組みたいし一生手に入らない可能性もあるからね
ハースみたいに生成出来るなら砕いちゃうけども
-
集中線みたいなプレミアは砕いて炎や空気が揺らいでる様なプレミアはとりあえず取っておいてます
-
モルディカイのプレミア欲しすぎる
カッコよすぎだろあれ
-
ルームマッチのミッションでたんで協力オナシャス! 74483
-
こちらもミッション出たんでオナシャス!
通常の22545です
-
>>815
対戦アリシャス!
ウィッチ同士の化かし合いいいゾ〜これ
-
>>816
ミッションの協力ありがとうございました
1戦目は潜伏ロイヤルというか普通のロイヤルみたいな感じでしたね…
2戦目はこちらの動きがちょっと間に合わなかったですね
虹の輝きはやられるとキツい(確信)
-
冥府2回も消されて焦ったゾ
ラス1は最奥に埋まってたし
でも氷属性ウィッチ楽しいから布教したい…
-
おっさんとかのどうでもいいプレミアなら砕きますねぇ!
可愛い子やかっこいいドラゴンとかならとっておきますが(ノンケ)
スレッジちゃんのプレミア2枚いいゾ〜これ
-
ここ寒ウィッチ作りたいからレシピ晒して(他力本願)
-
>>820
自分もまだ調整中なんですけど大枠こんな感じです
http://imgur.com/UL7DpHb.png
スペルウィッチにおける超越みたいな感じでスノーは最優先
そして雪だるまをどば〜っと出すと墓地が肥えて気持ちがいい
-
>>821
力場じゃないやん!
冥府を許すな(豹変)
-
>>822
力場はいや〜キツいッス…
変化球枠でピン差しならありだけど
冥府も雪だるまだとパズル的でなかなか楽しい
偏見捨ててレッツ冥府ウィッチ
-
ルムマミッション出たけど今は対戦って気分でもないので、相互リタイア募集します
まず自分が一戦目リタイアします
31179
-
デイリーこなしたいのにフリーまでストレスおばさんだらけで胃がしぬ
-
ストレスおばさん使いだけど、ランクマやると相手もおばさんが出てくるからフリマやってるわ。すまんな
-
ミッション協力ありがとナァス
ルムマミッションは1勝じゃなく1戦でクリアだったらもっと気楽にできるんですがね…
-
ストレスおばさんでしかストレスおばさんを倒せないんだしランクマッチ以外ではミッションやデッキ調整以外は空気読んで、どうぞ
-
>>824
ありがとうございました
せっかくのルームマッチだからネタデッキ使いたいけど勝てずに再募集するのもいやだから募集に踏み切れなくてつらい
-
ひとつ前の環境ではアリサエリカルナばかりだったけど可愛い娘達だったからまだ良かった
ババアばかり相手するのはきつい
-
1戦リタしてもらってその後に真剣勝負すれば良いのでは
ビショは使われる方はもちろん使う方にもストレスを与えてるのはちょっと…
疾走はまあ許すけど
正直今はナーフのお知らせが待ち遠しい
-
またクラス叩きの流れか壊れるなぁ
-
疾走型に守護多めロイヤルで逐次駆除したら意外といい動きしたゾ。ただエイラ型はアミュ破壊手段が少なくてもう気が狂う
-
エイラ型の駆除は任せろ(超越マニア)
-
>>834
おっす、よろしくお願いしまーす!
-
>>834
ご立派ァ!
-
>>834
ルナのお友達になって…?
-
3コスのアミュ破壊と6コスのアミュとフォロワー消滅スペル欲しい・・・
-
破壊じゃ意味ないんだよなぁ…
-
オデンを6コスくらいまで下げて?(提案)
というか消滅でしか対処できないカード作る割に肝心の消滅を出し渋りすぎなんだよね
これ俺ずっと言ってるから
-
アミュ消滅とか贅沢は言わないからエイラだけ破壊する2/2/2ニュートラルフォロワーとカウントダウン+114514するスペルだして
-
>>840
解禁前オデンが有用か否かで議論した者だけど正直すまんかったと思ってる
まあメタによるのは間違いないけど思ったよりずっと見かけますね
少なくともドラゴンの笛より強い
-
変性自体はアカンにしてもウィッチの6コスの生きた変性君みたいなのを配ってくれたらいいのに
-
これ以上消滅するとルナちゃんも消滅するから
-
反逆のスカルフェイン 5/3/3
相手のアミュレット全てを消失
-
というか対処法がクラスによってはおでんしかいないのがね…モルさんは泣いていいよ
エイラは5コスにするか効果をターン終了時までにして、どうぞ
-
マスター帯あたりはセラフはもちろんエイラも激減してるっぽいので
そろそろ下の階層でも疾走ばっかりになるんじゃないでしょうか(楽観)
-
ま、ランクマでエイラと疾走使って7連敗する人もいるから多少はね?
-
疾走使ってたらミラーばっかだから、疾走狩るためにエイラ使ってるけど超越増えたら疾走に戻すぞ(環境一周)
-
疾走を倒すエイラを倒すセラフを倒す疾走を信じて陽光を使え(脅迫)
-
ウルズスリーブのためにエイラ面に堕ちそう
あれ今月限定なんだろうか
-
累積BPならアグロ系で数こなしたほうがいいんじゃないですかね
僕はりんごんとれたのでもういいです(疲弊)
-
もうさ、疾走ビショップにエイラとセラフ3積みして、終わりでいいんじゃない?(適当)
ミッドナイトヴァンパイアちゃんのスリーブ欲しい(クソノンケ)
-
>>853
ミッドナイトちゃんもちろん進化跡でお願いしますなんでもしますから!
もうちょいでウルズスリーブとれそうだけど負けばっかりでチカレタ…
-
ニュートラルはキャラスキンになれないからBP報酬にしたんだろうけどBP12000ってきつい
ハースみたいに毎月BP1000ぐらいで新しいスリーブ貰えるようにしてほしい(乞食)
-
BPで取れなくても多分ルピで再販されそうではある
ウルズスリーブ進化前だし、まあ取れなくてもいいかな…
-
>>856
ウルズ進化前の方が可愛い…可愛くない?
-
>>857
谷間が見えるから進化後がすき(クソノンケ)
-
>>858
あっ、そっかぁ!(超速理解)
やっぱりおっぱいを…最高やな
-
ドラゴンにやられて嫌なこと教えてくれませんか
-
クラス叩きしてたかと思ったら突然知能が下がるシャドバスレ民すき
>>860
クソデカフォロワー置いてからの灼熱ですかね
-
最速サタンぐらいかな
-
クソデカフォロワー出しても1ターン保ってくれないゾ…
死の舞踏やエクスキューションされてもう気が狂う
-
ムショムショみたいな蛇
-
>>863
カジキ!フォルテ!ジェネシス!大嵐を添えて、って感じて…
-
90949
ルムマミッション出たので3戦オナシャス
本気でいいよこいよ
-
疾走ビショ君に勝てねぇなぁ…
序盤盤面無視してアミュ連打してからのハゲハゲ鳥はキツい
-
>>866
オッスお願いしまーす
-
はやいっすね…
-
>>867
鳥進化→犬登場も辛い
-
というか13分たってたらアレでした
センセンシャル
-
初心者にルムマ一勝させてください、なんでもしますから
21889
-
ビショ犬の条件はあんなにガバガバなのに忌むべき悪魔の像はなんなんですかね
ネプと同時出しするぐらいしか使い道ないんだよなぁ
-
対戦ありがとナス!
マナエルク君デッキやっぱダメみたいですね・・・
こっち手詰まりで蝿出されるとほんとキツイっすねこれ
-
>>866
対戦ありがとナス!
デスタイラントくん怖スギィ!
-
ランクマいっつも似たようなのと当たるから2pickやろうや
90274
-
対戦ありがとナス!
ウィッチに関しては全然カード揃ってないってはっきりわかんだね
他はそれ以上に揃ってないんだけど
-
>>872
対戦ありがとナス!
自分みたいなガバプレイでもここくらいまではいけるから応援してる
プレイセンスあるみたいだから楽にいけるんじゃない?
-
対戦おつシャス!
ドラゴンなのに竜化でただのドラゴン君になった光輝君で涙
-
テミス2枚と熾天使出してきた相手リタイアさせるのFoo↑気持ちいい〜
ちな疾走おばさん
-
セラフ出してくれたら勝ちって手札の時にセラフ出してくれたらありがとうってエモ送ってます(屑)
-
ランクマッチもうババアしか見なくて気が狂ぅ
たまに見るのは冥府エルフ
環境に吉田沙保里と伊調馨しか居ない感じ
-
ババァ、やっぱり0点回復でエイラが発動するの意味不明ですね
手札を0枚捨てた時に竜巫女が発動しないのはまぁ分かるんだけどそれなら0点回復でエイラが発動する方がおかしいし
エイラが発動する方が仮に正常だとするなら竜巫女が発動しないの意味わかんない
-
エイラで回復連打しようともトリニティくん達が削った後の体力をゴッソリ削ってフィニッシュしてくれるフォルテママ大好き
愛してる
-
>>883
ぶっちゃけエイラ出されなくてもデッキ構成上回復回復アンド回復で否応にも試合がクッソ長引くのがウザがられる理由だと思うんですけど(名推理)
-
http://imgur.com/a/ZHsrq
http://imgur.com/a/McayN
4,5勝いけるなと思ったら先行4回引いて3-2とかあーもうめちゃくちゃだよ(怒)
ヴァンプpickはなんだかんだ回復が大事だと思った(KONAMI)
-
これは草不可避
http://imgur.com/a1KQIVr.png
-
>>885
ふつうにそこは嫌いだけどエイラの0点回復で発動するのが本当に許せない
それなら竜巫女も「手札を0枚捨てる」たびに無駄にポコっと光っては何も起こらずに処理を終えるってのが「一貫性のあるルールに則る」って奴なんじゃないのか
この際ゲームバランスとしてエイラが0点回復で発動するのを公式が認めるのであればせめて処理に一貫性を持って0枚捨てるたびに竜巫女が発動して0枚ドローすべき(意味のわからない方向での怒り)
-
>>883
竜巫女は捨てた枚数分ドローできる効果
エイラは回復効果1回につき+1/+1
回復量は関係ありませんよ
ただ、実際には回復していないのに回復効果が発動するのはおかしいので
ファンファーレなら発動しない、スペルなら選択できないようにしてほしいですね
-
運営は頭エアプやからsyamu点回復は回復じゃないって凸したらじゃあ上限値20撤廃するね
とか言い出してもはやビショップを止められなくなるやぶ蛇になるからこの話はおわりっ!閉廷!
-
>>889
「手札を捨てるたび」捨てた枚数に応じてドロー
「回復するたび」回復量を問わずパンプ
で
「0点回復する行為」を「回復するたび」にカウントしてしまうのであれば
「0枚捨てる行為」も「手札を捨てるたび」にカウントして
手札がドラゴニュートFFSNJのみの時にSNJ使用→「手札を0枚捨てた」ので竜巫女が反応はする→「0枚捨てた」ため「0枚引く」
という処理になるのがスジではないか、ということです
なった所で何一つ利益はないんだけど、どうしても「0点回復した」を許容するんならこっちもそうなるべきよねって感じで…
-
ディスカ時にでるボボンッてエフェクト自体は「効果によってn枚カードをハンドから消す」であって、
あれでハンドからカードが消えて初めて手札が捨てられたってのが確定するんじゃないですかね
エイラ自体は回復行動そのものを参照してるし妥当でしょう 0回復でも回復は回復よ
-
>>890
あっそっかぁ…
ついでにユニコも見つけ次第殺せ度がマックスになりそう
-
仮にエイラが何らかのナーフを受けることになった場合、コストを増やすか効果を変えるかどっちがいい感じなんですかね?
-
>>892
日本語と仕様の問題だよなぁ……
プレイヤーへの回復効果が発動するたびなら文句も出なかったと思う
回復するたび だから零(点回復は回復)なのぉ?
って言われるのも分かる
-
>>895
それっすね
それか公式が「手札を0枚捨てるという行為が発生しない理由」とかを説明してくれるんならいいんですけど
今のままだと「Q.カードが違うとはどういう事ですか」「A.カードが違うという事です」となんら変わらないような…
テキストの整合性のある処理にさえしてくれればゲームデザイン通りだからどんなに強すぎると感じても甘んじて受け入れざるを得ない
負けるのが嫌なら環境デッキ組んだらええしポリシーを曲げるのが嫌ならしばらくシャドバやるのお休みしてたらええし
-
むしろ20からの回復で発動しないと思ってた池沼いるのかよ
-
回復ドローで遅延して盤面不利になったら確実に握ってるテミスでリセットして回復フォロワー出してエイラがあればそれで制圧って流れが一番うんざりするんで、エイラのみに手が加わっても正直相手するのだるい事に変わりないですね…
獣姫ハゲだけでも面倒なのに
-
同じドラゴンならコスト最小のカードを1枚捨てて1枚引く奴は手札が0枚でも発動して1枚引いてきますよね
まあそういうことなんじゃないですかね(エイラは納得いかないけど)
-
ドラゴンも手札0でもドローできるんだからエイラもおかしくないですね
-
ドラゴンのその系統は
例えば「ファンファーレ リーダーを2回復する。相手のリーダーに2ダメージ。」みたいなフォロワーが存在したら
0点回復を「リーダーを回復するという行為ができなかった」と扱うルールだったとしても「0点回復した」と扱うルールだったとしても
その後の2点は回復する行為を条件としている訳ではないので問題なく飛ぶ、みたいな感じじゃないですかね
-
>>901
そうですね
マジレスするならエイラ批判にドラゴニュートスカラー等を比較対象とするのはおかしい
攻撃時:手札からコスト最小のカードをランダムに1枚捨てる。カードを1枚引く。
攻撃した瞬間に二つの効果が発動してるわけだから手札が0枚だろうが関係ない。
「カードをランダムに1枚捨てた場合、カードを1枚引く。」であれば手札が1枚以上必要だけれど
というか特定のカードアンチよりこんな構築作ってみたけどどう?とか楽しそうな話題呉錦(AA並感)
-
>>902
そっすね
鳳凰の庭園くんを最速でぶん投げてそこから8〜10コス軍団をバカスカ投げるとああ^〜たまらねぇぜ。
なお次元の超越を9コススタートにされてしまうもよう
-
すごい糞ゲーに思えてきた
-
カードゲームのランクマッチなんてクソの投げ合いだと思うんで、それが合わないならフリーやルームマッチで楽しむ道を選ぶかもうカードゲームをやめるかのどっちかにしたほうが精神衛生的にもいいと思いますね
-
いったん距離を置いてみるってのは大事ですよね
それでそのまんま戻りたいと思えないならそれはそれでよし、やっぱり恋しくなって再開するのであればそれはそれでよしなんで
-
http://i.imgur.com/GVaJq4E.jpg
-
>>907
なんだこのオッサン!?
-
ウッドエルフでしょ(適当)
-
今の環境にウンザリして離れる人一定数いそう
エボルヴは失敗だったのでしょうか…
-
過剰なストレス筆頭のエイラは事故ればエイラと気づかないまま轢き殺せてしまって
冥府や超越に弱いから環境にもそろそろ居づらくなってるし大丈夫なんじゃない?(適当)
そもそも冥府エルフ全盛期や圧倒的先行ゲーを経験した人間にとってこんなバランスなんざ誤差だよ誤差
-
でもエイラの活躍を予期してた人が少なくとも自分の知る限り一人もいないってのはすごい
カードゲームは回さないとわからないって痛感したゾ…
でもテミス共々ナーフ確実みたいなもんやし
、ま、そう焦んないで
-
ただ第一線で戦えるコントロールがロイヤルをはじめクッソ高いのがね…
-
少なくともネクロとドラゴン半絶滅状態はShadowverse運営事務局の希望するところではありません。になりそう
-
アミュレット破壊が弱すぎるのが良くないっすね
ニュートラルに3コスアミュ墓石スペル寄越せ(強欲)
-
墓石じゃなくて破壊だったゾ(池沼)
-
エクスキューションの消滅化でいいよ
そうすっとオーディンの価値がいよいよなくなるけど
-
カウントダウン1で相手のアミュレットを消滅させるカード出たらビショップミラーが泥試合になって面白そう
-
もうすでに泥仕合だろ!
-
死霊の宴とかいう消滅させられた方が嬉しいアミュレット
-
低コスアミュはほぼ聖域だしカウントアミュは何故か壊すと起動するしであーもうめちゃくちゃだよ
-
>>921
破壊で発動しないとスカルフェンくんがいよいよゴミになるから多少はね?
-
もう既にゴミでしょ(直球)
-
>>922
カウント0処理とラスワ処理同じにしてるのがなぁ……
クソザコカウント時代は見逃してたけど、今は普通に考えて破壊で消し飛んでほしい
-
なんわざわざカウントダウン0を破壊扱いにしたんだろう
-
メタゲームさせたいくせにカウントアミュレットをメタる方法が足りなすぎるってそれ一
獣姫が強すぎてフルフェイスに押しきられることもほとんど無くなった
ワンテンポ遅い以上の性能だしガルラもいてかなり速度のあるデッキになった
鳥以外は回復と除去が多くて疾走で削りきるのも並べながら叩くのも普通に厳しい
ダークネスエボルヴが終わるか画期的なデッキが出来るまでは超越します
-
超越で疾走ビショ辛い、辛くない?
-
マイニュに腹筋ボコボコにパンチ喰らって進化されて犬出されて後3ターンで力尽き果てる
-
適当に氷結出せばヘーキヘーキ、ヘーキだから
-
氷像はビショの手札で腐ってる舞踏の的を作ることのほうが多いんだよなぁ……
-
強いデッキが嫌われるのは多少はね?
環境トップという言葉が何のために存在すると思っているのか
-
そろそろプラクティスも新弾仕様にしてくれないかなぁ、あとガバプレイ無くして?
時間気にせずに組んだデッキ試したいゾ、対人だと急用でリタイアせざるをえない時があるし
-
深夜とか電話来ないような時間にここで募集すればいいんじゃない?
-
自分で組んだデッキと対戦できたら捗りそうだからさ、なんとかしてくれよな〜頼むよ〜
-
カードプールが全然違うから比較にはならないかもしれないけど、遊戯王のタッグフォースは自分のやりたいことをCPUが理解してくれないゾ
-
遊戯王は公式でさえ正しいルール把握しきれてないし、ま多少はね?
-
あっ、ホンマ・・・
ダメみたいですね(諦念)
-
文章が全く同じでもカードごとに処理が違うカードゲームとか普通に考えて頭おかしい
カウントビショ使ってるけど相手が初手降参大杉なんだよなぁ 諦めてはいけない(戒め)
-
戦術はともかく時間かかりすぎるのが相手してて辛い
-
カニバルフラワーくんでエイラ破壊すんのきもちいい
-
フリーなのに2戦連続エイラビショに当たったわ
1勝1敗だったけど平気で15ターン付き合わされるしどうしましょう?連打→テミスしてくるしほんとクソ
冥府エルフにも超越にも文句言ったこと無いけどほんとこのデッキだけは何も楽しくない
-
>>915-916
でも場のアミュレット1枚を何の役にも立たないアミュレット「墓石」に変化させる…とか面白そうじゃない?
変性の魔術みたいなノリで
-
ロイヤルとかアグロネクロとかのほうがやってて楽しくなかったからコントロール優位な環境で俺は楽しいゾ
-
使いたいリーダーで対策しようにも限度があるし正直多すぎだしテミスで簡単リセット→アミュから疾走はうんざりよね…
-
戦ってつまらなくはないけど脳死コピペが溢れるのはNGなんだよなぁ
カードプールがまだ狭いから仕方ないけど
-
超越使っててもエイラに当たらないからデッキ切り替えたら三ターン目にエイラ出すビショ相手2連戦だったゾ…
今日に限ってやたら不利な相手と当たってBP下がりまくるしもう気が狂う
-
キメてるんだろ?(アドヴァイス)くれよ…
パメラ&オリヴィエ
http://imgur.com/a/aaxwQ
サタン軸
http://imgur.com/a/Aypmn
http://imgur.com/a/7nJzv
どちらも運命の導きを意識しました。秘術ドロソクレメンs
今の環境セラフや意思を処理できればコントロールサタンぶっ刺さりそうなのだけれど
何故流行らないのか私には理解に苦しむね(AA並感)
-
ガーゴいる?
-
ロイヤルもアグロネクロも強かったけどなんだかんだでランクマには全クラスいたやん
今ほんとビショップ以外いないやん
-
>>948
(中コス帯ピン刺し嫌いマンなので正直外したい感は)ありますあります
少なくともコントロールよりのサタン軸にはいらないですね…
-
AAは
ビショップ>>エルフロイヤル>>>ウィッチ>>>>その他
って感じっすね、本当に
-
僕ネクロ使いフリーに籠る
フリー楽しすぎてランクマに戻りたくなさすぎる
-
第三弾で新しくアミュレット対策がくるとしたら、どんな性能がいいんですかね?
ビショップ以外の時に腐りそうだし3コス消滅+1ドロー(空打ち可)ぐらい欲しい
-
>>951
現段階の評価でいえば
テンポエルフ=超越ウィッチ=疾走ビショップ>冥府エルフ=エイラビショップ
>ミッドレンジロイヤル=アグロネクロ=コントロール・アグロヴァンプ>>以下Tier3
って感じなんですけどね
多分まだ皆カードプールが足りないから安く作れるビショップに固まってる感じでしょう
一段初期なんてアグロロイヤルですぐにランク挙げられましたし
環境初期は安いのが流行る(確信)
-
安い=すぐ作れるですしね
リアルTCGみたいにカードを買いに行く手間もないし不要なカードを変換できるし
-
こんだけ強化されても弱いヴァンプってインフレしていったら取り残されそう
-
>>954
というかビショップだけでも、疾走エイラセラフ、の組み合わせで勝手にメタりあってるせいで、他の職が全然ビショをメタれてないんだよなぁ……
カウンター系のシステムが無いせいで疾走と除去祭りだからそこでもビショが強いし
エルフもまあリノコンエンシェントティアシンシアとOP揃いだから強いままだけど
-
>>957
セラフ・エイラには超越ゥ…
疾走にはエルフッって感じで…
他の構築はマスター連中が考えるんだよ
おう(テンプレに頼ってないで)あくしろよ
-
>>956
10コススペル
20-自分のライフ分のダメージを相手に与える
これでどうだ
-
アスタロトの宣告が現状でも使いづらいのにそれはキツイゾ
-
ヴァンプは体力10以下じゃないと本領発揮しないのに盤面空から10点以上出せるコンボがあるキャラがいるのがね・・・
-
うんえい「ライフ10以下にしなくてもいいようにメアリーを追加しました」
-
一旦復讐状態になったら回復しようが復讐状態のままにするアミュ作ればいいんじゃない?(適当)
-
アザゼルくん軽くして…?
-
ディーラーさんの評価がおかしなことになる
-
ディーラーに舞踏打ったときは申し訳ない気持ちでいっぱいになった
-
>>963
場にいる限りライフ20でも復讐状態扱いになるフォロワーとかどうっすかね(ヴァンガード並の発想)
-
フェイスドラゴン作ってみましたけどそこそこって感じですかね
強くはないけどハマれば(というか相手が妨害札持ってなければ)勝てるみたいな
-
アレキサンダーや暗殺者が効かないけど凌ぎおじはクッソ刺さるせいで
手札によって怖さが全然違いますね
-
A1だとロイヤル絶滅した気がするんですけど上にはまだ残ってるんですかね
というか最近本気でビショップとエルフ以外見てない気がする
-
一度復讐状態になったのにちょっと回復しただけで、あっという間に復讐心を忘れるクッソちょろいユリアスくん
-
実装前のメアリー最恐説が嘘のような状況ですねこれ
-
そもそも自分で自分のこと傷つけてるくせに誰に復讐する気なの
-
俺はまだメアリー最恐説を捨ててないぞ
ビショップがどうにかなって環境が横並びになったら絶対強い、現に今でも相当強い
-
メアリーと蝿は先にビショップにヘイト集めさせてるだけだから
本気出すのはまだ早い
-
ドラゴンはどう?強そう?
-
ドラゴンは特に変わりなさそう
-
復讐がゲームシステムにあってないってそれ一番言われてるから
他クラスと比べてリスキーなのに、カードパワーは他職に劣るっておかしいよなぁ!?
-
おじさん自体復讐ってキャラじゃないしなぁ
やられる→体力10以下になる→やりますねぇ!(少し本気を)出そうと思えば…みたいな感じだし
-
ヴァンピィみたいに復讐関係なく強いカード追加しまくるしかない
-
エイラを伝令マンモスでボコるとFoo↑~気持ちいい~
-
アグロヴァンプはそれなりに強いだろ
今ビショップに虐げられてるのは皆だしヴァンプだけ異様にネガる意味が分からない
-
前環境で一緒に沈んでたビショが躍進&メアリーで環境トップを期待されてたのにハズレってのが原因でしょうね
アグロヴァンプは轢き殺す時は一瞬だけど相変わらず安定感皆無で…
-
今さらだけどcpuの超級増えてたんですね…
-
スレ立てちゃうぞい
-
【ソシャゲ】シャドウバース☆10【カードゲーム】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1476270177/
-
>>986
助かる
-
>>986
いい腕だ。
-
>>986
悪行はそこまでぢゃ!
-
ランプマンモスなんてデッキあるんですね
たのしそう
-
>>990
遊戯王のモリンフェンビートみたいなにおいを感じる
-
>>986
すごいすごーい!
-
>>986
見どころあるぞい!
-
疾走ビショップ対策でセラフを組んでしまった
不毛すぎる
-
疾走セラフっていうデッキがあってぇ疾走エイラセラフもエイラセラフも疾走エイラもありますけど
-
1000ならテミス8コス化
-
1000ならエイラコスト6になり鳥はダメ効果消滅
-
質問いいですか?
-
ヌンヌヌン♪
-
じゅうちぇるの呼び声
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■