■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

遊戯王ARC-V★16

1 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/18(日) 20:59:10 ???

   ,(V)、
  .γイM从
 く《 ゚∀゚)》 <気持ち良いぜ!コイツのカード化超気持ちいい!


・前スレ
遊戯王ARC-V★15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1473006135/

・過去ログ
遊戯王ARC-V
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1396815050/

遊戯王ARC-V☆2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1416828611/

遊戯王ARC-V☆3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1422778704/

遊戯王ARC-V☆4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426027340/

遊戯王ARC-V☆5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1428814263/

遊戯王ARC-V☆6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1432153090/

遊戯王ARC-V☆7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1434881988/

遊戯王ARC-V★8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1440816200/

遊戯王ARC-V★9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1452437524/

遊戯王ARC-V★10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1457997657/

遊戯王ARC-V★11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1461471537/

遊戯王ARC-V★12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1465723144/

遊戯王ARC-V★13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1468065164/

遊戯王ARC-V★14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1470562495/

・外部サイト
テレビ東京・あにてれ 遊戯王ARC-V
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-arcv/index2.html

公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_anime


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 21:02:01 wrdbHIZ6
>>1



3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 21:06:54 dcAoLCek
1000 : 摩擦の使徒 2016/09/18(日) 21:04:59
>>1000なら脚本交代

今から脚本変えて良作になれますか…?


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 21:28:19 XRxVSJvk
原作(GX)まんまの超融合なら、使い手次第なら簡単に次元統合出来ますね
あーあ、小野達の上に雷落ちて死なねえかなぁ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 21:30:05 tY.KPG6I
>>1

スレを重ねるごとに>>1のaaも適当になっていく・・・


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 21:40:12 XRxVSJvk
今回の超融合使用による批判に対して、GXのコピーラー回を挙げて反論する頭小野勝巳が各地でぽこぽこ出てるけど、普通にDM(原作)の世界観に考慮を重ねた上での良ファンサービス回だってそれ


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 21:53:31 eTjBOjyw
>>1
今気づいたけどこれユーリくん?なんですね
前スレ>>1でテーマ強化欲しがってたのに販促に当てられて可哀そう(糞今更)


8 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/18(日) 22:01:03 ???
>>6
あれは「GXで神のカード出したい」っていう発想元にしたエピソードなんだろうけど
・コピーカード
・神縛りの塚で制限されてる
っていう二重の条件課してあくまで「偽物ですよ」をアピールしつつ十代に「本物だったら危なかった」的な発言をさせるっていうDMへの尊重があるから同じ土台にすら立ってないと思う


9 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/18(日) 22:02:56 ???
http://i.imgur.com/XKkXKmX.jpg
http://i.imgur.com/xlFo0NT.jpg
http://i.imgur.com/M8Fc89D.jpg
http://i.imgur.com/DWV4qaJ.jpg


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:10:14 7zEizEKU
なんで超融合使っちゃうんだよ・・・
せっかく今回のデュエル自体は中断乱入Aカード無しで明日香が伏せカードしない以外はまあまあAV基準で良さげだったのにあれで一気に気分がどん底になったわ…
現行キャラが過去キャラ相手に別の過去キャラテーマを舐めプとして使って挑発する点は目を伏せても「十代のカードでクロノス先生のラストデュエルのエースを召喚して明日香をカード化」なんてどんだけGX憎くても公式でやっちゃいかんと思う


11 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/18(日) 22:17:15 ???
レジスタンスがアカデミアに対抗するために開発したエクシーズモンスターを進化させる戦術、RUM(V兄様のシルエットを映しながら)
次元統一をするために研究し続けたプロフェッサーがかつて存在したと言われる伝説のカードを再現したカード、それが超融合のカード(ユベルのシルエットを映しながら)


みたいな解説がちらっとでも入ってれば過去作ファンでもまあ納得できんことも無かったと思うんですよ


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:23:45 XRxVSJvk
小野「俺様の傑作を受け入れてくれずに過去作過去作うるせーんだよ!どうせ死ぬならアンチが大好きな過去作を糞で塗りたくってやるぜ!」
的な心境なんですかね?
いや、考え無しでこんな事やってる方がよっぽど害悪だけどさ


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:25:06 C32nNnzE
ユーリと友達になるとかコナミ君じゃないと無理っすね


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:50:42 Mt1ex6VU
脚本交代言うけど今回スケゴ上代じゃねーんだよなぁ


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:50:45 brqxppfA
ただつまらないだけsyamuの方がマシですね・・・
どうして過去の栄光を汚す必要があるんですか(全ギレ)


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:52:47 XRxVSJvk
次の餌食は三幻魔あたりですかね(諦観)


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:54:39 21xZz.nw
超融合関連抜きならユーリのキャラが出ててなかなか面白かったと思う
ただこの話を2クール前ぐらいにはできるように進めるべきだった


18 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/18(日) 22:59:40 ???
1年目のユーリくんってオベリスク・フォースや同じ顔の遊矢にイラついたりする若干子どもっぽい性格で「プロフェッサーの命令だから従うのは当たり前じゃない(真顔)」っていうプロフェッサー至上主義だったけどどこで変わったんだろう


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:00:39 XRxVSJvk
どうせ何も考えてないゾ(テンプレ)


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:01:22 aTl8OpJc
このアニメの制作陣がそんな前のこと覚えてるわけないだろ!いい加減にしろ!


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:03:11 jDX0gzHM
Hey!小野、上代ー!(過去作カード)使っても良いけどさー、時間(タイミング)と場所(シチュエーション)を弁えなヨー!


22 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/18(日) 23:07:33 ???
>>19,>>20
http://i.imgur.com/7HflmvU.jpg

某大百科の超融合の記事の掲示板が荒れ始めて草も生えない


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:08:33 SemBWLE2
栄光の機械竜 → サイドラ強化を期待した俺が頭小野だったわ


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:12:09 llW7FaRE
ゼアルで特別な力の象徴だったRUMの乱発も気に入らなかったけどゼアルのRUMそのまま出てるわけじゃないからまだ割り切れたけど今回のはなあ
ゼアルのコースター編でも余りの手札埋めのためかな超融合が描かれたことはあったが今回のは擁護できない


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:18:57 dcAoLCek
なんて出来の悪いクロス作品なんだぁ…


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:56:41 aWB2AnSs
この展開をまともな頭してるひとができるとは思わない
これはあれなんですかねユーリの敵キャラとしての絶望感を高めようとしてるんですかね
高まったのはスタッフに対する失望と怒りだけなんですけど


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 23:59:59 6iB8jXII
何故ただでさえ期待されてない話をさらに下げて放送できるのか


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:07:04 5JQU9iw.
神のコピー自体原作で出てるのにリスペクトしてないとはこれいかに


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:10:03 5JQU9iw.
>>23
よかったじゃん出なくて


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:12:39 oqFukVHA
七皇の剣かアスフォを出されると思うとゾッとしますね


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:21:18 P/CYUg/k
P召喚はリリース要員をすぐ揃えられて相性良いんだよなぁ
過去作に登場したリリース3体の切り札モンスター.......あっ


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:29:52 JnEh9xxY
ユーリが明日香相手とはいえ超融合使ったのってそんなに責められることなんですかね?
確かに3期のキーカードではあったけど汎用性の高い強カードでもあるんだしそこまで違和感は感じなかった
少なくともリスペクト云々とか言われる程のことではないと思う


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:32:55 AaG9/vII
まぁ今までの明日香の扱いからしてリスペクト云々とか今さら過ぎるもんな


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:34:14 eoT/yS9Q
GXファンからしたら責められるべきことだよ
汎用性のあるカードという認識はOCGの世界の話で旧作で超重要な設定を持つカードを普通にOCGと同じ扱いされたら怒る人もいるよ
少なくとも俺は怒る


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:34:53 4bGODOgE
越えちゃいけないラインがあるとは思いませんか…?
今までガバガバだったからってそれ以上ガバガバにしていい理由にはならないと思うんですけど


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:40:24 oqFukVHA
>>32
ホルアクティやクェーサーや七皇の剣を唐突に出すみたいなもの


37 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 00:43:35 ???
「別にいいじゃん、気にするほどのこと?」って思う人もいれば「は?(威圧)十代のオンリーワンにしてユベルを救ったあのカードをなんで使わせたの?この中(カードプール)の中で?」って思う人もいる

それはそれでいいけど前者の方が多ければこれだけ荒れてはいなかったと思うし、荒れないように回避するだけの方便も工夫も色々用意できたはず


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:45:49 AaG9/vII
超融合が許されるならフォトン出して?


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:47:23 S/YcpPrQ
GXとゼアルにこんな仕打ちをするなら、リミットオーバーアクセルシンクロしやがれってんだよクソッタレ!


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:50:34 GxsAHNEk
自分は全く構わない派ですね
声が大きいのも正直「糞と絶賛評判中のARCVやん!また燃やしたれ!」って人が一定数いそうですし


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:51:46 S/YcpPrQ
そう…(無関心)


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:52:55 NPSIGKxY
自分は背景に紛れてたりとかならまだ小ネタ仕込んでるな〜程度で許容出来るけど本編に絡ませてくるのは流石にちょっと…って感じですね


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:54:56 AaG9/vII
>>40
なんでわざわざ喧嘩売るかなぁ


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:57:10 2VhRAdms
もはやムキになれるほどこのアニメへの情熱は残ってないですね…
過去作をナメきった姿勢なのはずっと前からだし


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 00:59:24 5JQU9iw.
出す分にはいい、アーク自体別世界設定で予防線張ってるとはいえ作品のコンセプトは過去作お祭りなんだし
だけどお祭りならちゃんと祭り上げろって話だよ
例えA.世界が違いますで片付けられるとはいえ元ネタがお前の効果で世界がヤバイクラスのワンオフカードを
何の設定も説明もなしにポンと出すなって話、それもモドキとかそういうの付けずにそのままの名前で
これが許されるというか万人に受け入れられるのなんてある程度現実をモチーフにした世界観の話だけでしょ

大体カード化とかいうおあつらえ向きに超融合も作れそう設定あるのになんでそれを利用しなかったのか
一応は本人のダブルチューニングだったりバリアンズだのアストラルだのが付いてないAV産RUMとは話が違うのに


46 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 01:01:12 ???
マイアミチャンピオンシップのバトロワでオベフォにキレて初めてオベリオン出した後だったかに気絶した遊矢をミエルちゃんが占ったことありましたよね?

そこに出てきた遊矢でもユートでもないもう一つの謎の人格みたいなのって結局なんだったんすかね?


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:06:58 DueRTjDE
われらが一つに〜ってみんな仲良く暴走してたでしょ
たぶんそれ


48 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 01:08:34 ???
ソックリさんズを一つにしようとするまた別の意志が存在するってことなんですかね……?


49 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 01:08:54 ???
>>45
ジャック本人言うけどゴッズほんへでダブルチューニングができたのは(一応)シグナーの祖の星野民の血を引いてたからっていう設定があったからだしスカノヴァの口上が「王者(レモン)と悪魔(地縛神スカーレッド・ノヴァ)」っていうストーリーを踏んだものだったのに対して、その手のバックボーン全て取っ払った上で脈絡なく赤鬼柳と一緒にそういう「美味しそうな所の表面」だけ引っ張ってきてぶっこんでくるのは嫌だった
もっと言うならあんなのジャックじゃないやい

>>46
そこら辺については126話でやる予定らしいです(たぶん)
ペンデュラムやルーンアイズ作った人格とう〜う〜唸って相克相生オベリオン作った人格は別人なのかな


50 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 01:11:35 ???
それは本当か!?

一つその謎の人格についてのヒントとすれば初めてのペンデュラム召喚の時に唐突にモンスターを「しもべ」扱いした遊矢の言動が気になりますね


51 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 01:14:34 ???
>>31
http://i.imgur.com/wNE5ipD.jpg

>>50
そういえばオベリオン出したときも「しもべ」呼びになってましたね
字幕の色も変わってたしやっぱりP作った人と同じなのかな


52 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 01:18:44 ???
実際にある人格は一つなんだけどそこに光の面と闇の面があるとかそういう事じゃないですかね?

光の面が笑顔をもたらすオッPとかルーンアイズ等々を生んで、闇の面が笑顔を消す相克相乗オベリオンを生み出した

とかそんな感じじゃないですか?


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:20:13 QFot7lAI
光と闇の人格……あっ……


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:20:21 S/YcpPrQ
旧作ファンの怒りが超☆融☆合しつつある現状、最早その程度の謎や伏線なんぞ誰も気にしてないと言う事実


55 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 01:27:44 ???
千年パズルも王様がゾークとの勝負を帳消しにするために自分とゾーク・ネクロファデスの魂を千年錘に封印して粉々に砕いたものだったし、遊矢とドラゴンも中の悪い力を封印するために善良な方によってバラバラにされた一つの存在だったのかも


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:33:02 L9jOTeYY
ガ イジ過呼吸マシーン零羅くんの過去とかやってる暇あるんやろうか
まぁやっても1話で淡白に適当に済まされるやろうけど


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:33:45 .eQPUXSA
もうどうでもいいからさっさと終われ


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:37:31 I6jMph/k
過去作キャラを出して過去作ファンを釣っておきながら何故に過去作ファンの気持ちを逆撫でするような展開にするんだろうか…
マジで理由が分からん


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:49:49 5JQU9iw.
>>49
ジャックじゃないや唐突なダブルチューニングについては自分も同意見
だけど使用者の名前は同じだから…で言い訳が出来るっちゃ出来てしまう、という意味での「一応は本人」
ほんへで明かされてないだけでシグナー的な力を持っている可能性が「ジャック・アトラス」という名前を使っている以上0ではないわけですし
あの人物は名前以外ジャックだとは思ってません

まあそういう意味では超融合も明かされてないだけの可能性が0ではないんだけど
なのでそれについての設定が判明すればこの事に関しては小野様ごめんなさいしながらケツマンおっぴろげる準備はしてますね
残りの話数で判明出来れば、の話ですが

過去作の必殺技みたいなのを引っ張って来るのならそれ相応の設定を用意して欲しいしお祭り作品である以上それは当然するべきだと思います


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 02:28:54 AaG9/vII
カイトとかいうカードも家族も設定も全てを奪われた男


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 08:05:51 9LCQpTpU
あくDM出してみろよ


62 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 09:25:07 ???
四月の新作はZEXALⅢ作って?♥(ゼア信並感)


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 09:27:25 FbCvi4IU
ジャックやエドを筆頭に過去キャラをガ イジ化させてきた作品なんだぞ
もはや超融合どうのこうので怒る気になれないし、みんなブチギレてるぐらい期待してたのかと驚いてる

ストーリーとか無視して恐竜さんとかサイバー、ディフォーマー、BKとかの新規だして糞まみれになろうぜ


64 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 09:28:43 ???
剣闘獣新規、BK新規とかになったら嬉しすぎて涙がで、出ますよ


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 10:06:34 JnEh9xxY
これまでの話からどう考えてもArcVの世界はDM-GX-5Ds(-ZEXAL)の世界とは違う訳で
つまり今までの作品に登場したキャラが展開する全く違う話というのを恐らく最初から前提にしてるでしょうから、
各作品のキャラの背景や重要要素が失われたり違う形で使われてたとしてそれを声高に批判した所で単なる我が儘でしかないでしょう
前提の是非はともかくとして


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 10:37:42 Wawty7pU
でも世界観は違うのに過去作キャラの性格は過去作と同じ(監督発言)だという事実
これもうわかんねぇな


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 11:59:56 i8OneQ9w
製作側がファンサービスのつもりでやってるからバカじゃねぇのって返されてるだけなんだよなぁ

IV的な意味のファンサービスになっちゃってますよぉ…


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:05:58 AaG9/vII
希望(過去キャラゲスト出演)を与えられ、そして奪われる(舐めプ噛ませ退場)・・・その時にこそ人間はもっとも美しい顔をする
それを与えてやるのが俺のファンサービスだ!


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:15:53 GPbj1GYI
じゃあ過去作を用いたファンサービスとしてどうだったかを純粋に評価してみよう(ゲス顔)


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:16:33 Cjishn7g
そもそも都合のいいときだけエンタメ押し付けるような主人公しか描けない人達が
他人の作り上げたキャラで人を楽しませる事なんてできないんやなw悲劇やなw


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:20:37 DueRTjDE
使用テーマが遂にOCG化した明日香や有能な新カード結構入ったクロウと比べると
弱いカードばっかなエドは悲惨やな


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:26:20 AaG9/vII
既存とシナジーあるだけマシなんだよなあ


73 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 12:27:23 ???
遊馬先生にもう一回「お前の決闘は独りよがりだ」って説教して欲しい……して欲しくない?


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:27:26 i8OneQ9w
クロウも出した数と後発っていうの考えれば微妙なんだよなぁ
他のキャラが論外ばっかりだから一番マシとはいえ


75 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 12:32:10 ???
ZEXALテーマの新規って何かあったっけ


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:33:41 NPSIGKxY
列車…


77 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 12:35:17 ???
列車か……そういやそうだった


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:37:26 AaG9/vII
ocg化しましたか…?


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:38:59 DueRTjDE
あの手のカードは後続のパックで出る系統のやつだからそっちで出るんでしょ(震え声)


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:51:27 ScELTPIA
最初過去作キャラ登場って聞いた時は、スパロボ的に味方も敵も混じって一つの組織潰すみたいなの想像してたが
集まる奴全員アホしか居ないし主人公はクソザコだしストーリーガバガバだし……


81 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 13:09:17 ???
過去作キャラが正直悪意しか感じられない扱われ方なんですが
特にGX要素に関してはもはや嫌がらせの域入ってる
http://i.imgur.com/9TGylEG.jpg
http://i.imgur.com/MMFnp3K.jpg
http://i.imgur.com/oUjevNK.jpg
http://i.imgur.com/L5Ml0HI.jpg
http://i.imgur.com/BFH2MHs.jpg
http://i.imgur.com/APUn9PK.jpg
http://i.imgur.com/oOwOeee.jpg
http://i.imgur.com/zlOqQcA.jpg
http://i.imgur.com/fDbSDCe.jpg
http://i.imgur.com/R5SroYQ.jpg
http://i.imgur.com/r0c1rmC.jpg
http://i.imgur.com/qJrktke.jpg
http://i.imgur.com/G18Yxz3.jpg


82 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 13:14:57 ???
紫雲院素良の「紫雲」というのは極楽から仏様がやってくる時に乗ってくる雲だから実は素良は冥界の人間なのでは?
とか
オープニング(ビリビリ)で虹の橋を渡る遊矢は死ぬ又は冥界へ行くんじゃね?
とか
初めてのペンデュラム召喚で突然モンスターを「しもべ」と呼んだ遊矢、なにかに支配されているのでは?(ナンバーズ的な)

こんな考察をしていた楽しい時期もありました


83 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 13:19:18 ???
その手の伏線や引き出しの多かった吉田先生はもういないんだ


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:19:54 GPbj1GYI
>>82
A.何も考えてないぞ、小野だからな


85 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 13:23:12 ???
オォン!アォン!(慟哭)

鈴木やすゆき使って?♥


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:27:21 Lq9apfWU
オリジナルの敵組織が登場
主人公が世界を駆け回って過去作キャラと共にオリ敵を倒していく
1vs1の戦いで主人公を活躍させ、タッグ戦や過去キャラがメインで活躍する戦いでファンサービス
あくまで主人公は力を貸してもらう立場、リスペクト精神超大事

割と簡単なクロス物の王道に何故向かわないのか
とりあえずきちんとした設定も無しに過去作キャラを敵側にしたりアホなことさせるのは、やめようね!


87 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 13:29:33 ???
元キャストが出てくるディケイドじゃないか……(歓喜)


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:36:38 DueRTjDE
いっそのことラスボスをダークネスにしよう


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:42:34 AaG9/vII
ラスボスは人々の心の闇から生まれたバリアン世界の神Z-ONE・ネクロファデス様だぞ


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:42:40 AWW8T1WE
超融合を出した事の是非はどうせ使うならこんな舐めプデュエルじゃなくてもっと大事なデュエルでまさに奥の手って感じで使って欲しかった


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:51:11 /C3N/4qg
超融合はアークエリアプロジェクトの最終段階で出てくるのかなとは思ってた
AVってデュエル以外でも次元移動に飛行に目くらましにとカード使ってるからそこでチラ見せ登場と考えてたけどまさかこうなるなんて


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 13:56:51 NnI/zsyk
というかここに来て舐めぷって時点で色々終わってる


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 14:03:01 h2la9Hrg
融合破壊させられた時はデッキ確認した時にいた猟犬の効果で究極巨人出すのかと思ってました
ナーサテイヤの取ってつけたようなコントロール奪取も思えばあからさまなお膳立てでしたね


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 14:03:29 AaG9/vII
ユーリが超融合使うのは万歩譲ってまだわかる
それでスターヴ出すんでなくて究極巨人出すのが理解不能!理解不能!
それも完全にもて余してた明日香相手にした販促消化デュエルでってのも有り得ない


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 16:11:39 s334QpfM
OCG販促どころか、遊戯王カードに寄生してる有様だからね


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 16:57:28 wmYcdIog
初期のAVの過去ログ見たけどみんな楽しそう
もどして(切実)


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 17:28:41 TOu4Eq.s
今のゅぅゃをニコ・スマイリーが見たら何と言うのか


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 17:44:12 /C3N/4qg
アカデミア許してスタンダード帰ってきて大舞台で親父とエンタメ合戦する遊矢を見て、立派に成長したって言うに決まってる
他のみんなも凄ェ!さすが遊矢ァ!!でレディースエーンジェントルメーンwwwで勝利後会場全員でおたのしみはこれからだ!完


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 17:54:47 AaG9/vII
実際スタンダードで割りと良キャラのまま終われた連中も、退化した独り善がりな洗脳ソリッドビジョン演出を見て手を叩いて歓喜に沸くだろう


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 18:18:06 f.T4445E
遊戯王の新作アニメは最初は叩かれる伝統
AVは最初から期待されてたから糞になった可能性が……!?


101 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 19:36:58 ???
お前も笑顔にしてやろうか


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 19:40:08 L9jOTeYY
>>100
遊戯王じゃないから糞になったんやで


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 20:42:40 EMgVJ9bM
言っちゃ悪いがこのアニメに販促として機能できる力あるか?

古代の機械使うとオベフォ!とかユーリ!とか言われるの考えたらむしろマイナスに働くと思うんじゃが…

しかも今回舐めプ用のデッキ扱いだし特に


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 20:46:39 O3COD0iA
今回無理に販促したかと思えばメインキャラのDDストラクの販促は長らく放置したしオッドアイズに至ってはスルーだし
何もかもがチグハグですよねこのアニメ


105 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 20:50:36 ???
>>103
悪役キャラのカードでも魅力的なキャラなら一定の人気や需要あるし捕食植物くんの存在とGX要素とアドバンスdisさえ除けば良い販促デュエルだったと思う
何より久々にまともにデュエルしてAカード無し乱入無し中断無し省略無し勝ち確煽り無しだったのが良かった(KONAMI)


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 20:50:54 4bGODOgE
販促<制作陣のオナニーだからね
仕方ないね♂
じゃなきゃキーキャラのデュエルを一話ですましたのに
話しの進行に関係ないキャラに2話以上かけてデュエルするなんてことしないでしょ


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 20:53:37 DueRTjDE
もし社長が歴代ライバルと同じぐらい戦ってたら環境がエゲツナイことになりそう


108 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 20:54:20 ???
>>104,>>106
遊矢&オベリオンスリ出す同時期にアニメで零児ング出すのは軽い嫌がらせだと思った(KONAMI)


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 20:57:21 EMgVJ9bM
>>105
いやだからキャラに魅力ほとんどないこのアニメに販促として働けるのかとね


110 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 20:59:19 ???
しつこいようですけどホントにあと半年でこのアニメ終わるんですかね?

もし仮にここから挽回するとしたらこのあと全話エリファスとかダグナカーリーレベルの神回連発しないと無理っすよね


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:00:52 c4mTuwVI
いつもの子曰くBBはエリファスなんかより魅力的だったらしいゾ


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:02:50 nndQ0O1A
シンクロ次元以降は積み重ねとか成長がほぼ感じられないからどう足掻いても無理でしょ


113 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 21:03:27 ???
>>109
ヒールとしてユーリくんのキャラは良いと思う(KONAMI)
http://i.imgur.com/oiPHLnh.jpg
http://i.imgur.com/ulqrVwp.jpg
http://i.imgur.com/C1kfyrY.jpg
http://i.imgur.com/y4owO7d.jpg
http://i.imgur.com/VfVP6mC.jpg
http://i.imgur.com/rgjZXAB.jpg
http://i.imgur.com/QASkGMO.jpg
http://i.imgur.com/Z1MTBqm.jpg

キャラがの掘り下げが遅すぎる?あと残り2クールなのに今更感すごい?
知らん、そんなことは俺の管轄ガイだ


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:04:47 7Q7W6RIM
一年目の終わりまではニコちゃんという有能がいたから積み重ねができてたはずなんだけどね
最後赤馬に負けたのは否定意見もありますがあれが本当の始まりだと思って凄いわくわくしました
なおそこから動いてない模様


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:04:56 L9jOTeYY
正直今回の販促じゃなくて販促補正で庇ってもらおうとしてねじ込んだだけじゃないですかね(小声)


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:08:55 c4mTuwVI
>>113
ただ単にドヤ顔振りまいてるだけとしか…
初登場時からやたらプロフェッサーのためプロフェッサーのため連呼しといて今回とかマジで意味不明なんだよなぁ


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:13:22 L/xNFJhs
散々ブレスレットワープされといてその後が全く描写されず、その癖に登場の度にドヤ顔アップするただの愛せないギャグキャラなんだよなぁ…

こんなんが敵の主力とか嘘やろ?


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:14:49 6Zr.eHPE
あと2クールってマジェ?


119 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 21:16:12 ???
>>116
「実はこんなことしたくなかったんです><」「ぼくは騙されないぞ!」「私ね…笑顔したのよ!」みたいに悪役としての魅力が次々とゼロになる他のアカデミア連中に比べたらだいぶ良いと思うんだけど(個人の感想)

初登場時のキャラと変わり過ぎなのは自分も疑問に思いました(KONAMI)


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:18:07 4bGODOgE
>>113
キャラの持て余し、やりたいこと優先の脚本。
制作陣の信者に甘えたストーリー構成のいわばツケだな(イレギュラー並感)

何やるにしても描写薄すぎてね…
強キャラアピールにしても他作品主人公の切り札使うとか
そんなもん強くて当たり前なんだよなぁ…


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:18:35 wpvTmmqA
>>119
それただ単にまだ出番少ないからってだけじゃないですかやだー


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:19:23 wpvTmmqA
ファッ!?何でID変わってるんや!?


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:19:24 QFot7lAI
そういえばARC-VはなんかゼERO化されてましたね


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:19:32 AWW8T1WE
初登場から今までキャラがほぼ全くわかってないしどんな方向性にせよ深まっただけマシなのかもしれない(混乱)

この先またキャラ変わりそうとか思ってないよホントだよ


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:20:19 wpvTmmqA
>>119
どうせしょーもないオチつくから期待するだけ無駄ゾ(無慈悲)


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:20:58 f.T4445E
そういえばペンデュラム召喚のその先ってなんだったっけ?
初期と召喚方法変わってないんだけど


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:21:01 ucI9hrPs
カズキング考案吉田氏監修加々美氏参戦の遊戯王アニメ新シリーズ発表して今の淀んだ空気を希望のヒカリで吹き飛ばしてくれないかしら


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:22:11 L9jOTeYY
後から思い返してこのキャラは良い敵役だったなって思えるキャラがこの作品に生まれるんだろうか


129 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 21:22:39 ???
>>121,>>125
http://i.imgur.com/BQwLw4e.jpg

>>127
映画の4DX上映と漫画版で満足するしかねぇ


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:22:45 7X3MSKUk
こんなん放送してるくらいなら30分ゼERO流してる方がまだ面白い
634隊長テレビ局員らしいし隊長に次回作書いてもらおうぜ


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:22:57 L9jOTeYY
>>126
P召喚したモンスターを他の召喚法の素材にすることだゾ


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:23:30 9LCQpTpU
徳松さんは神


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:23:31 O3COD0iA
雑破GOも次回作から遊戯王に復帰して(懇願)


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:24:49 ucI9hrPs
>>129
4DX見て年明け円盤買って見て満足します(KONAMI)


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:25:09 4bGODOgE
そもそもここまで悪評を超融合したこれの後に新作がでるのだろうか
いやここでアニメシリーズ終わったら言い逃れようのない戦犯なんだけど


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:25:51 ucI9hrPs
あっ、漫画版アークも買いますよ〜買う買う
ショタ赤馬と優しそうなハゲすき


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:26:11 8bPDzoHY
申し訳ないがいくらなんでもゼEROの地上波放送は危険すぎるのでNG


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:26:59 AaG9/vII
>>133
雑破「人妻出せ」


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:27:08 f.T4445E
>>131
ええ……(困惑)
普通すぎて……アニメでスルーしてたゾ…


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:28:05 GgzLuNXU
>>130
決闘に負けたら顔パンされたり孕まされたりしそう


141 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 21:32:19 ???
>>136
素良くんのキャラもええで
http://i.imgur.com/FwQEXtW.jpg

>>138
http://i.imgur.com/4RuNtyq.jpg


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:32:52 /C3N/4qg
記憶編開始、十代VSユベル開始、三極神対セイヴァースター、遊馬&アストラル帰還、ユーリVS明日香
終わりから考えて同じくらいの時期見比べてもストーリーの進み具合も主人公成長度もダメみたいですね…(諦観)


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:35:33 ucI9hrPs
>>141
誰が考えてるのかは分からないけど
これといい関係なかった!といい天才だと思う


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 21:38:27 O3COD0iA
Vジャンプ本誌の煽りだと「スカッとするぜ!」も好き
あのページ全部面白い


145 : 磯辺事典子 :2016/09/19(月) 21:39:25 ???
もしかしたらARC-V2ndが始まるのかもしれない(絶望)


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:08:44 Vc2ug27.
素良のセリフは(融合次元のエリートのデッキが)アドバンスなわけないだろ!って意味だと思ってたゾ


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:18:59 kB48Kb56
アンティーク・ギアはいつから融合テーマになったノーネ?

遊戯王wikiでも皮肉言われてて草

また、CMのナレーションもクロノス役の声優(清水宏)が担当しているが、こちらではクロノスの口調ではなく通常の台詞で行っている。
収録カードに関係するキャラクターの声優がナレーションを務める場合はキャラクターの口調や台詞を意識したものが殆どであり、今回の様なケースは珍しい。
上述の通り発売時期的にARC-Vで悪役として描かれるオベリスクフォースの側面も強く、クロノスとのイメージが大きく離れている点への配慮等が考えられる。


148 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/19(月) 23:24:31 ???
http://i.imgur.com/l66WACZ.jpg
http://i.imgur.com/YkLhwKF.jpg
http://i.imgur.com/zVV5ZoB.jpg
http://i.imgur.com/VDhGHNw.png
http://i.imgur.com/7E1Qtd2.jpg
http://i.imgur.com/lGAjqwb.jpg


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:27:08 jcake90k
孤高なる鮫の流儀腹が捩れるくらいすき


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:31:15 wmYcdIog
漫画版AVのキレッキレ四人組だいすき


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:32:55 AaG9/vII
>>147
wikiとしてあくまで感情を排した文章にすることを心がけながらも静かに燃やされる怒りを感じる


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:34:42 4bGODOgE
>>146
今までが誇り高きシンクロ召喚やらエクシーズの負け犬やら召喚法ごとに扱い違ったからだろうね
シンクロ次元にはこんなすごいモンスターが云々みたいなセリフも前回ありましたし


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:35:27 KjGsMmp2
割とAVに関しちゃ甘い印象なWikiにしちゃ珍しいっすね


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 23:42:00 kB48Kb56
>>153
ライズファルコンのプレミもボロクソ言われてるゾ


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 00:26:24 HMGjBUo.
Wikiで頑張ってた人の熱も冷めたんでしょうなぁ…


156 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/20(火) 01:00:30 ???
漫画版遊戯王ARC-Vが連載中のVジャンプは明日9月21日発売です


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 09:11:51 DeIyDgYc
見習い戦争かな?


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 13:46:26 mKWWwvIM
来週はユートがアストラルフォースやヌメロンフォース使うから見とけよ見とけよ〜


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 13:59:16 lcSoUadE
そして頑なにアクセルシンクロの類をさせなさそう


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 14:00:26 EF395fs.
OCGでは普通にアクセルシンクロするテーマ出てるのにね〜


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 14:05:15 SGeaNfHg
アクセルシンクロってようはシンクロモンスター+シンクロチューナーモンスターでしょ?

それならクロウがやってるじゃん


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 14:12:39 AndlTqzk
アニメだとクリアマインドの末に出来ることだから違うんだよなぁ


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 14:14:00 DeIyDgYc
>>159
セブンスワンもどきでリベリオン→レクイエムを素材無しでやるぞ


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 14:24:56 l6F2byTk
効果はさておきシンクロ召喚のカードで作中特殊な存在だったといえば救世竜ですかね


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 17:19:18 QDhcHXKI
というか同名ロックこれで何回目ですかね…


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 18:00:55 t5cvRzuo
ナーサテイヤの効果ターン1制限無いんですね
中々優秀


167 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/20(火) 18:32:19 ???
ネタバレ注意
http://i.imgur.com/4SYO8iy.jpg


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 18:33:34 Ltc00OZw
>>167
当て付けに聞こえますねえ
デュエリストとしては当然なはずなのに


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 18:38:52 DeIyDgYc
アニメのデュエルはガチではなかった…?(周知の事実)


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 19:37:58 QDhcHXKI
>>166
レベルが終わってるんだよなぁ


171 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/20(火) 20:47:07 ???
アクセルシンクロは相手ターンにシンクロ召喚を行うことで機皇帝のシンクロメタ効果から逃れるために使われたとか
クリアマインドの境地に至ればブルーノやZ-ONEみたいな一般通過決闘者でも使用可能だとかスタッフさんは覚えてるんですかね…?


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 20:49:27 0PX.wJNY
そもそも設定からして極悪人とかでも使えるんだよなぁ…


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 22:36:12 0OloOA6s
imgとかもうスレ立てるだけで自演アンチ認定されてまともに語れなくなってますね…
どっちがアンチなのかこれもうわかんねぇな


174 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/21(水) 00:27:28 ???
2chはともかくニコふたばを陥落させるなんて奇跡の作品ゾ


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 00:30:16 .cKOBhYY
ツイッターが信者の最後の砦ですね


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 00:45:10 J0k4c0jo
ニコの大百科でもプレミアム限定になってるのは草生える


177 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/21(水) 00:59:43 ???
覇王「見せてやろう、心の闇が作り出した最強の力の象徴を!絶対無敵!究極の力を解き放て!発動せよ!超融合!」
(嵐が起きて雷が発生するエフェクト)
オブ「新しい融合カード!?だが…覇王の手札は0!フィールドにも手札にも…融合素材となるモンスターはいないはずだ!」
ジム「ま…まさか!」
(吹き荒れる嵐に吸いこまれるガイアプレートくん)
ジム「馬鹿な!オレのフィールドに居るガイアプレートを融合素材に使うだと!?」
覇王「超融合を用いれば、自分のフィールドのモンスターとフィールド上のあらゆるカードを融合することができる…」
ジム「それじゃ…防ぎようがない…なんてカードなんだ…」
覇王「その通り。超融合をカウンターすることはできない。完全なる勝利を導く絶対的な力。その力の前にはあらゆる者は無力!」
(嵐の中で融合するヘルゲイナーくんとガイアプレートくん)
覇王「出でよ、E-HERO ダーク・ガイア!」


超融合に特別感出すにしろこういう演出力と台詞回しが欲しいなあ
なんかあっさりし過ぎというか


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 01:18:44 J0k4c0jo
特別感を出したら出したでなんで超融合使えるの?っていう理由も必要になるし
Arc-Vの世界観では一般的なカードだよっていうならなんで古代の機械のデッキにミラーマッチでもないのに
優等生デッキに入れたの?っていう理由が必要になると思います
まだスターヴェノムなら114514364364歩譲って分からなくもないけど
古代の機械でなおかつ明日香相手で使ったのはいやがらせ以外の何物でもないです


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 01:32:25 mjcD6hYI
>>177
E-HEROで超融合使えないという圧倒的ミスを犯したKONAMIをゆるすな


180 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/21(水) 01:57:55 ???
>>718
十代のカードでクロノス先生の切り札出して明日香を負かしてカード化って流れ自体は悪趣味極まりないしそこら辺の糞度はどう足掻いてもどうしようもないけどせめてカードをカッコ良く魅せることができないのかなって…
特に監督は演出畑出身のはずなのに

>>179
E―の縛り外すとか超融合原作再現させるとかそういう器用さが無かった時代に生まれたが故の悲劇


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 02:15:11 J0k4c0jo
>>180
カードをよく魅せるならやっぱり超融合の設定を付け加えるべきだったと思う
融合次元に伝わる伝説のカードをアカデミアの技術を用いて再現したけど
本物のような次元統一できる力が無いどころか力あるデュエリスト以外には使いこなすことができないみたいな設定にしとけば
さすがに現状のユーリの雑魚専みたいな雰囲気もなくなっただろうしGXに対するある程度のリスペクトは払えたんじゃないかなと思う


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 02:54:09 IPX6mJbM
次元統一したがってるハゲから貰った僕だけの最強の融合カードだよ!でええんちゃう?


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 05:15:37 KuJXUoi6
まあ特別感ということに関しては、素良は知ってたのか知らなかったか分かりませんが、明日香の反応からして超融合の存在を知ってる人間は少ないと思われるので、これから何らかのフォローが入るかも知れないですね
それこそハゲからもらった秘密兵器でもこの際いいのでは
伝説とかいらない設定ゴタゴタ付けてまたややこしくなるよりはずっといい


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 06:46:32 WMeky7H2
一般流通してるカードなら明日香さんのあの反応はおかしいですからね
とはいってもこのアニメだから触れられない可能性もある


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 12:07:09 Xd66ycd6
今後もユーリの切り札として超融合は出てくるだろうね
槍サーのエースモンスターは闇属性が多いのでスターヴの素材にうってつけ
超融合対策として因縁のある超ユーゴが当てられるのが考えられる


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 12:38:57 KDssUSNY
多分ユーゴはアクセルシンクロしないだろうなぁ
アクセルシンクロする=クリアクリスタル以上の新規が来るってことだし
そうしたら他の二人にも残りの話数でランク6べリオンだのシャイニングフレアスターヴとか宛がわなきゃいけなくなる


187 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/21(水) 13:15:50 ???
>>181-183
さすがに補足説明で超融合使用に関しては申し訳程度でもフォロー入ると信じたいけど(RUMについてノータッチな事実から目を逸らしながら)

>>185,>>186
クリアマインドに目覚めたユーゴくんがユーリくんを破るとかありそう(KONAMI)
どうせデュエル数や登場頻度ではやたら優遇されてるからエースの進化数増えても変わらないしリンとの再戦も控えてるし

20thセレクション来週から闘いの儀入るらしいけど遊戯VSバクラのオチはかっとビングするんですかね


188 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/21(水) 23:52:08 ???
アニメの赤馬はランサーズに対してこんな風に感じてそう(KONMAI)
http://i.imgur.com/XAjVO7g.jpg


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/21(水) 23:57:12 QuTCdsp6
この作品が超融合に関しての設定出したりとか説明したりとかするわけないですやん
まず今回からして無理矢理出した感丸出しなのに

スターヴ超融合と相性良いって言われてるな…→せや!ユーリに使わせたろ!程度の流れだよ


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 00:21:55 /T78Wzrs
>スターヴ超融合と相性良いって言われてるな…→せや!ユーリに使わせたろ!
→古 代 の 機 械 究 極 巨 人

一周回って草生えるわ


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 00:30:17 kdbfhX0o
某所の混沌巨人の情報のコメント欄に
「カードにしてやるノーネ」って書き込みがあった
クロノス先生の古代の機械はすっかり悪役のテーマってことにされてしまったのと、書き込んだ奴の先生へのあまりの無理解に
怒る以上に悲しくなった


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 00:32:19 zkNxx.BQ
確かに悲しいが新規古代機械が有能すぎてアカデミア教に入りそうやばいやばい


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 00:33:19 9G9zLc0g
古代機械使いのマインドが揺れている


194 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/22(木) 00:34:34 ???
ボーイ…光のデュエルを…


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 00:59:20 F6hTfVzs
過去キャラ出るって知った時はクロノス先生がオベフォまとめてボコってくれると信じてました


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 01:02:55 r.uQk6eo
猟犬とか有能なのに対して盛り上がってないあたりこのアニメの糞っぷりがよう分かるわ(直球)


197 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/22(木) 01:57:41 ???
よく見ると背景に歯車描いたりして細かいところ頑張ってる
http://i.imgur.com/L8Jn7PG.jpg


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 04:01:56 iM6ABIZ.
こうして見るとやっぱりプラモデルのつや消しは大事だなと思う


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 05:30:57 FxyL8OZI
確かにアニメは嫌だという気持ちは分かるゲ
現実のオベリスクフォースのスタッフが曇るんだからカードとデザイナーに罪は無いんだしガンガン使おう


200 : 磯辺事典子 :2016/09/22(木) 08:00:43 ???
もうほんへはいいから漫才パート復活させてくれたらそれでいいや


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 12:18:11 VKKPpNT6
多分シンクロ次元が始まる前一年目のラストあたりにユーリがさっさとデュエルして超融合使ったら絶賛の方が多かったと思うよ
積み重ねって本当に大事だね


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 13:22:49 02XaUPUs
歴史にIFを語ってはいけない(戒め)


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 13:28:53 32lMubcc
やっぱりシンクロ次元が長い割にそれほど長い意味がなかったのが一番問題だったと思う
それまではそれなりだったのがシンクロ次元が長引くに連れてほんと目も当てられない状況になっていった


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 15:12:01 hgu3tluA
過去を振り返ってはいけない、未来が見えなくなってしまうよ(全盲)


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 15:15:29 s22ltQ6Y
おっ待てい
未来も真っ暗だゾ


206 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/22(木) 15:18:53 ???
まともなデュエルしない回かやたら多い
でも話が進まない
キャラがまともに会話しないし掘り下げもしない
遊矢のうじうじタイムがやたら長い
21歩と化した赤馬
キャラが不快(主にサム)
ストーリーの本筋に関係のないシティの設定や愚痴を永遠と聞かされる
ようやく遊矢ユーゴユーリが集まって物語の核心に迫ると思ったら柚子のせいでデュエルが中断して何も判明しない
勲章おじさんに完封アンドセルゲイにやられるクッソ情けない遊矢
ゴッズ要素へのレイプ

これが一年近く放送された末にオチは評議会による丸投げエンドでカタルシスも無くエクシーズ編へ(しかも入った直後に総集編)

正直クロウが遊矢たち囮にして脱獄したとき思わずリモコンぶん投げそうになったけどあそこまでやらかすとは思わなかった


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 15:58:47 0xwmYP6c
>>200
漫才パートもネットでつけてもらったキャラ逆輸入する惨状だったんだよなぁ

ZEXALの漫才パートとどこであれだけの差がついたのか


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 18:15:59 VC7dc/D6
http://togetter.com/li/1026123
たまげたなぁ


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 18:24:11 avr6Wn3E
うすうす思ってたけどやっぱ起承転結ってストーリー作りには何の意味もないのね


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 19:10:14 iM6ABIZ.
言ってることは分かるが「こういう王道展開以外認めない」っていう論調はちょっといただけないね
ヒーローものバトルもの、あるいは初心者向けにはいいのかもしれないがそれだけじゃつまらない
あと起承転結の承を無意味と言ってるのはちょっと理解出来ない


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 19:10:43 cHcvo8YY
流石にこれは極論に思えるゾ


212 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/22(木) 19:15:35 ???
王道でも外道でもいいからまずはちゃんと普通にデュエルしてください
話はそれからや


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 19:28:29 r.uQk6eo
自演分かりやすスギィ!


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 19:50:57 vTOgG5W6
別に王道とか外道とかどうでもいいけど、デュエルアニメ(カードゲームのアニメ)なのにまともなデュエルしないとか主人公がメンタル、能力ともにクソザコナメクジとかだから問題外でしょ


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 20:06:05 VC7dc/D6
(これを引っ張ってきたのはマイナス部分で当てはまるところおおいなって思っただけで深い意味は)ないです
一応少年向けのコンテンツな訳だしこのぐらい単純化したストーリーでもいいでしょ(AVのストーリーが複雑だとは言ってない)


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 20:07:46 /T78Wzrs
変に理屈立てないでつまらないか面白いかでいいと思います
そしてAVはつまらない(断言)


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 20:13:26 VKKPpNT6
(昔の記事みてたらAVはクイズ野郎以外ハズレ回がないって意見が結構あって)笑っちゃうんすよね


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 20:21:43 bftmT0iE
別にAVは王道じゃないから糞つまらんってわけじゃないからね


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 20:22:51 BxLHnm2o
クイズ野郎かえして


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 22:24:18 6mRtab0Y
ここはまだ分かりやすすぎて可愛らしい方だけどちょっとAV信者ちゃん最近過激すぎん?


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 23:09:34 CZ58E9ck
このアニメに暴れるほどの信者いるんです?


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 23:09:59 y6wx4kZk
ここでは可愛らしいならそれでいいんじゃないですかね
わざわざ他方の信者発言探しまで始められると収拾つかないゾ……


223 : 磯辺事典子 :2016/09/22(木) 23:20:25 ???
Barn!の頃っていうかマイアミチャンピオンシップのサバイバルが始まるまでが今んとこピークですね……
遊矢VS沢渡さん、柚子VS真澄、遊矢VS勝鬨、黒咲VS素良

たまらねぇぜ。


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 23:20:39 oUxKzcCU
普通にここのも攻撃的だし言ってること大差ないからね仕方ないね


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 23:27:34 VqaeClT.
BBくんやたらヨイショしてエリファスボロクソに言ってた子とかいましたね…


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 23:28:43 708blKq6
ふたばのimgなんかアークファイブのスレ立てるだけで自演だのアンチだの言いまくって
ログまとめるサイトのすべてのアークファイブスレに対立煽りだの自演だの頭の病気だの
タグつけしまくって完全にいかれてるんだよなぁ…


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 23:35:31 /T78Wzrs
他所がいかれてるとしてなんの問題ですか?(レ)
ホモブログの掲示板にはなんの関係ないんだよなぁ


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 01:42:46 BQGcpYV2
もしかして超融合理論はこのための伏線だったのか!をやりたかっただけだったりして


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 06:25:15 KFDCyPSc
ここでもそうだけど過去作の〜と似てる!とか道連れ作るのは良くないと思うよ、うん


230 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/23(金) 06:47:02 ???
笑顔になれましたか…?
http://i.imgur.com/lURHJpz.jpg
http://i.imgur.com/0GjOmjJ.jpg


231 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 12:37:57 ???
LDS絶対殺すマン黒咲隼とはなんだったのか


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 12:50:29 0x80pCRg
実はこれ笑わないなら絶対に許さないという意思表明なのでは


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 13:13:32 KQ8pPi3c
絶対に笑ってはいけないエンタメデュエル24時


234 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 13:19:50 ???
乾いた笑いでアウトになりそう


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 14:26:58 dUmZAE0o
>>220
むしろ最近見なくないですか?


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 14:53:45 KFDCyPSc
まずエンターテイナーとして「笑え!」って言ったらあかんと思うんだよなぁ


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 16:07:54 3SckN9vk
>>231
取引とは言えいきなり眼鏡掛けの犬になったり一年目からガバガバだったんだよなぁ…


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 16:17:09 RWMPUXzA
結局LDS3人組は記憶操作されたまま終わるんでしょうか
次元戦争なんていつもみたいに一年とかで終わると思ってたから
次の章入る前にカード化記憶操作が溶けた3人がセレナや黒咲と再戦して和解展開とか来ると思ってたゾ…


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 16:23:26 3SckN9vk
作ってる方はもう洗脳なんて忘れてるゾ


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 17:08:17 KQ8pPi3c
闇津さん可哀想


241 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 17:11:03 ???
終盤にぽっと出のZ-ONEよりお話の頭から出てるプロフェッサーのほうが情報少ない……少なくない?

Z-ONEみたいに葛藤することも無いしそもそも何がしたいのかわからないし


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 17:13:04 zIaNqshk
ポッと出言うけどきちんとバックボーンが用意されてたZONEと、ロクに用意してないor大したもんじゃ無さそうなハゲとじゃ雲泥の差ゾ


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 17:32:52 zIaNqshk
たまげたなぁ…
http://i.imgur.com/NCGOYHs.jpg


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 17:33:16 tjtd6R3Y
BBのオチを見る限りハゲ自体はどうせスマイルオチでしょうなぁ…
遊矢シリーズの中にいるらしい何かの落とし方はどうなるんでしょうね


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 17:50:57 X5x2GUh.
>>243
これはいけない


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:01:57 KFDCyPSc
小野様が本格的に私物化しなかったら少なくとも尺は余ったろうに
まぁアクションデュエル自体ライディングの評判良いから今回もやったろ感満載だったけど


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:10:46 aWNt84Jw
評判良かったライディングデュエルもカズキングが好きなバイク要素出したくて考案したものだからねぇ
チューナーやシンクロ生み出したのもカズキングだし、ほんと発想が凄ェよ


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:15:58 Kl37W6NY
ドミノシティとかの大まかな世界観←高橋先生
シグナー達とかの前半組のキャラ設定←高橋先生
ライディング決闘←高橋先生
新しい召喚方法←高橋先生が思いついたのは今で言う所のエクシーズ召喚

なんだこのアイデア力は…たまげたなぁ…


249 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/23(金) 18:28:58 ???
ZEXALとかいう造語(タイトル) ←カズキング考案
遊馬のデザイン ←カズキング考案
かっとビング ←カズキング考案

なお流石の吉田先生も最初は困惑したもよう


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:35:17 0x80pCRg
やっぱりカズキングって頭かっとビングだわ(誉めてる)
それで面白かったんだから尚凄い


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:50:56 6bhKXWZc
棚ぼたでキッズ味方につけただけのオナ猿とカズキングじゃ格が違うってはっきり分かんだね


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:15:46 2ZyC/jY2
中断なしのデュエル開始時から決着までの間エンタメ口調ずっと続けてる遊矢のデュエルっていくつありましたっけ


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:22:53 nxqXeoeA
全く記憶にない
劣性時は曇り顔でイライラしてるくせに優勢になると勝ち確レディースエーンジェントルメーンwwwしだすイメージしかないし、中断省略をデュエルにカウントしないならマジで1回も無いような気さえする
シンクロ次元最初のセキュリティ戦は相手がノってこなくてもエンタメモード続けようとしてて「おっ?」と思ったんだがなぁ


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:24:19 zYE78PSQ
>>238
そういえばLDS3人組って記憶操作されてたな
あれ結局なんだったんだよ


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 19:24:54 KFDCyPSc
BB戦は特に酷かったですねぇ
散々助けてもらっといて勝ち確レディエン


256 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/23(金) 20:08:14 ???
無関係なLDS関係者をカード化してもお咎めも反省も無しの黒咲セレナ
無駄に情報伏せたり他人の記憶弄くって都合の悪い事実隠蔽したり無意味にセレナを泳がせたり何も知らない大会参加者をオベリスクフォースと戦わせたりジュニアユースチームを捨て駒にして「やっぱりな♂」連呼しつつ椅子を尻で暖めていただけの赤馬

こいつらのやらかしについてこの先触れられることはあるんだろうか
赤馬なんかもうシンクロ次元のやらかしも積み重なって卍解不可能なんじゃ


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:35:52 dUmZAE0o
大筋と基本設定考えたのは和希だけど5Ds時代の小野を批判するのはどうかと思うわ
アークファイブがゴミだからって小野の過去の業績までゴミ扱いするのは頭セレナ


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:37:32 b5F7pjiI
金のうんこ製造機
うんこ製造機


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:41:28 Kl37W6NY
>>257
監督そのままでその他の条件が違うともなれば、5D's時代の主要スタッフが有能だったんだなぁ…とも言いたくなる惨状やんAVって


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:43:23 UwwmTkeQ
>>256
セレナはプロフェッサーの思想やオベフォの実態を知った後ちょびっと反省してただろ!いい加減にしろ!


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:46:23 tjtd6R3Y
5Dsスタッフには少なくともストーリーの舵とれる人がいたんだろうなぁってことはわかる


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:46:39 0x80pCRg
>>259
確変入ってたのかもしれないだろ!


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:48:52 h4FyWO/U
ゴッズの時も小野の悪いところ出まくってたぞ特に後期は
粗以上に面白さが勝ってたから文句が目立たないだけで


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 21:54:00 ShIprmXk
肝心の才能が枯れ果ててその面白さすら生み出せなくなったら、粗まみれのガバガバストーリーしか残らないししゃーない


265 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/23(金) 21:59:24 ???
>>260
その後ゴダゴダあって巻き込んじゃった柚子を助けるみたいな感じにシフトしてアカデミアへの意識が描かれなかったからまるで全然程遠いんだよねぇ…
シンクロ次元のときもクロウの忠告無視して一般通過デュエリストと野良決闘しまくってクロウシンジ巻き込んで収容所送りになる失態したりと相変わらず脳ミソゴリラ女だったし…

>>257,>>261
ゴッズ時代はシリーズ構成に冨岡吉田、満足街のやすゆき、総作監に丸山さんいたし…
スタッフからシェリーの扱いについて何も考えてなかったこと呆れられたりしたてけど


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 22:08:31 Kl37W6NY
・着地点を考えずにライブ感で新キャラ投入
・キャラ崩壊
・特定キャラの露骨な贔屓目
あらやだ、5D's時代の問題点を改善するどころか、パワーアップさせてAVに持ってきてますわ

>>263
なんだかんだ決闘での盛り上がり所はきちんとあったし、短期決戦型の演出重視の監督
っていう評価で以前までは落ち着いてましたね


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 22:16:05 tjtd6R3Y
シンフォギアみたいな短期期間でノリと勢いでごり押しがあってるんだろうなぁとは思う
あっちも妙にビッキー曇らせてたけど


268 : 摩擦の使徒 :2016/09/23(金) 22:24:19 ???
今週は瑠璃VS遊矢・ユートだっけ?
誰とは言わんが1人抜いたら面白そう


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 22:27:04 KFDCyPSc
ゴッズからあった問題点が悪化してるからこそ言われてんだよなぁ


270 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 22:46:49 ???
かっとび遊馬号で歴代主人公が乱入してきたら全部許すよ(適当)


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 22:50:04 ShIprmXk
これ以上キャラ崩壊させた過去キャラ増やすのだけはほんとやめてほしい


272 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 22:50:32 ???
初デュエルのお相手と最終回での主人公との間柄

海馬→終生のライバル(のちにストーカー化)
クロノス先生→恩師
牛尾→何だかんだ絆で結ばれる
凌牙→終生のライバルであり大切な親友
石島→???


273 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 22:56:05 ???
かっとび遊馬号with遊星号で乱入

遊馬のターン、ソリティアでホープ一族が五体並ぶ
遊星のターン、ソリティアでクェーサー
十代のターン、神ドロー&ドロソでぶん回してE・HERO大集合
遊戯のターン、三幻神&ブラマジ師弟召喚

これだけやってラスボスボコればいっそ清々しい


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:14:46 0O1MAdB6
遊矢「あの…オレは…?」


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:16:47 KQ8pPi3c
最終回で石島がバーバリアンPを引っさげて登場してゅぅゃボコるから…


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:20:23 2ZyC/jY2
GXの途中参加
ヨハン「このデュエル俺も参加させてもらうぜ」
マルタン「ほう」
ヨハン「俺と十代がタッグを組む、そして俺が加わることで増えるライフはお前のライフにも加算される、これなら文句はないだろう」
マルタン「面白い提案だね、いいよ」

AVの途中参加
有無を言わさぬ俺のターン!乱入ペナルティ2000ポイント


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/23(金) 23:21:07 ???
石島出てきた所で誰このおっさんって感じだと思う


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:24:31 liq5D/oQ
>>274
遊馬くんから強いランク4もらいまくって
初手ルーラー制圧でしょ


279 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/23(金) 23:28:06 ???
>>276
あとでユベルが十代との二人の時間邪魔されたのを内心気に入らなかったとか言ってたのは草生えた


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:30:46 WHT1Rspk
>>273
この中にゅぅゃをブチ込もうにも対応するモンスターいないでしょ
遊戯とお師匠様、遊星とジャンクロンみたいな組み合わせある?無いでしょ


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:31:58 KQ8pPi3c
猿「え?」


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:33:54 0O1MAdB6
>>278
視聴者のトラウマを刺激するのはNG
レディースエーンからのペンデュラム制圧やられたらリアルファイト不可避


283 : 磯辺事典子 :2016/09/23(金) 23:38:38 ???
じゃあ遊矢にぃ、歴代のエースモンスターを託して、それを召喚させるっていうのはどうっすか?


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:46:17 kHhK5IDw
そんなことしたら滅茶苦茶になっちゃうダルルォ!?
というかこれ以上の過去作レイプはキャンセルだ・・・


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 23:51:39 WHT1Rspk
それでハゲに挑む→やったか!?→託したモンスター全滅
→ゅぅゃを支えて来たモンスターたち勢揃いでレディースエーンジェントr
ああ^〜たまらねぇぜ。


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 00:06:49 mI/lsOYA
考えられる最悪の展開を想定して心の準備をしようとする最近の風潮すこ


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 00:51:36 QzHe8czI
>>283やめてくれよ…


288 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 00:56:01 ???
>>285
オッドアイズドラゴンとヒッポが出てきてどっちかがフィニッシャーになるなら許す
オッPじゃなくてオッドアイズドラゴンな?


289 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 00:59:59 ???
>>286
なお
http://i.imgur.com/VkYXr5s.jpg


290 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 01:03:53 ???
ズババナイトとヒッポの相棒キャラと見せかけてすぐ退場コンビ


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 01:14:53 G7PiJ4nM
小野は喧嘩を売る相手を見定めるから遊戯は出さないゾ


292 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 01:49:10 ???
>>290
ガンバラナイトさんの無駄に気合の入ったバンクすき
http://i.imgur.com/Kc09gLL.jpg
http://i.imgur.com/wdfggu5.jpg
http://i.imgur.com/E7hmM8H.jpg

今日のZEXAL再放送のギラグさん
http://i.imgur.com/Rc9srR7.jpg
http://i.imgur.com/2fECozm.jpg
http://i.imgur.com/mqpGDGd.jpg
仲間やられてギャグ?キャラが本気出すっていうのは敵ながら燃えるシチュエーションですね


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 02:02:12 8D3RMYHU
正直ヒッポでとどめならまだいい方ですね
スマイルワールドやアクションカード絡めてくるのが目に見えて辛いです…


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 02:06:58 MeomPeYc
大邪神混沌幻魔究極時戒神夢幻虚構神まとめて笑顔にして終わりでいいんじゃない?


295 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 02:23:09 ???
>>294
一瞬なんでボイド様がその並びに出て来るんだと思ったゾ…
http://i.imgur.com/SvVJKg2.jpg


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 04:35:01 Gi5rTLbc
回避奇跡大脱出加速を使えばラスボスなんか楽勝よ


297 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 05:06:10 ???
ラスボス「Aデュエル?そんなふざけたデュエル認めん、Aカードは全部くれてやるから好きにしろ」
遊矢「オレだけ使うわけにもいかないからガチのデュエルしよう、お楽しみはこれからだ!」



二人は熱い決闘を交わして終了


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/24(土) 07:38:44 ???
ラスボスってホントにハゲなんですかね?


299 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 09:00:54 ???
ガンバラナイトさんは初デュエルとラスボス戦の勝利への方程式の一手目だからな


300 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 10:11:09 ???
バトスピみたいに次のシリーズでの新しい効果を持ったモンスターを使わせるとかすればいいんじゃね?


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 11:26:37 Gi5rTLbc
最新話光テレビで見たけどレッドガジェット宣言する必要なくない…?


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:08:42 6mH41rck
ふと思ったんですけど、アニメオリジナルシリーズの製作陣を語る際、5D'sやゼアルの場合は小野や桑原監督みたく個人が挙げられるけど、GXの場合はあくまでも「GXのスタッフ」なのが不思議っすね


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:16:14 Gd075Xpg
たしかにGXの監督の名前知らないゾ(にわか)


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:24:27 VbvGoz6s
ゴッズ信者兼ゼアルアンチくん達が桑原クソ!小野様最高!って言い続けたのが始まりだからかと

>>301
しーっ


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:30:53 KWh7Emfo
辻初樹さんやね かなりベテラン監督さんだったと思うゾ


306 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 15:42:52 ???
>>305
今はヴァンガードの監督担当されてますね

遊戯王は作監の癖が出やすいから昔からスタッフさんに注目されやすいアニメだったけどGXは外注多かったからですかね…?
Twitterやアニメ雑誌のインタビューとかで良くも悪くも監督を気にする時代になったような
桑原監督が本格的に叩かれるようになった理由なんか「Twitterで噛みついてきた前シリーズファンに構ってしまったから」ですし(裏設定やアニメ演出の工夫ツイートするの嫌がる人もいたけど)


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:47:45 /N0cGYyc
ここまで来ると5Dsの何がそこまで小野信者を量産したのか気になりますね…
バイク乗ってデュエルする以外は他の作品と変わらないと思うんですけども(個人的な感想)


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 15:55:39 Gi5rTLbc
>>307
ncnc動画活発化し出した時期でもあるからそこで面白い部分だけ見たりとか過去作の一部しか知らんのに比べる知ったかちゃんが大量に入ってきた印象

ゴッズはゴッズでちゃんと抑えるべきところは抑えてたから好きになるのは分かるけど大体アホな信者ちゃんはこんな感じがしますねぇ


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 16:09:40 OAkne.vw
やたら過去作(特にゼアル)sageて小野ゴッズ神格化してるツケが回ってきただけだゾ

小野上代より一番タチ悪いと思う


310 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 18:12:34 ???
5D'sのメインライターが小野さん?
ZEXALのメインライターはなんという名前なのでしょうか


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:17:09 WAZZBITU
ゼアルのときにやたら監督ガー監督ガー言われてたのも理由の1つだろうけど1番の理由はシンクロ次元とか見え見えの○ナニーやったからでしょ

そりゃ個人に行くわ


312 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 18:34:14 ???
首脳陣はシンクロ次元一年やるのに疑問抱かなかったんかね?

なんで?(殺意)


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:34:48 XjUMdRGU
勝手に決められてたんでしょ(適当)


314 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 18:38:16 ???
放送期間も三年って最初から決まってたはずなのに1/3が同じ街の話ってどういう事なの……


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:39:21 6mH41rck
小野「2年目はシンクロ次元で1年間やるゾ」シコシコ
雑破「………」

1年目で抜けた雑破 有能 一流ライター スケベ


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:41:49 a69egRo6
小野様の凄いところはシンクロ次元終わった後もサイファー()、遊勝とかいう写し身、ジャックゴリ推し、剣闘に一ヶ月と○ナニーやめないところ


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:48:13 XjUMdRGU
呆れて抜けていったスタッフって実際いるんですかね?


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 18:48:28 mtxVK6Bk
エルシャドールユーショウ


319 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 19:15:36 ???
叩かれてるスタッフが多すぎて誰が誰だかこれもう分かんねぇな

(戦犯リスト)どう、出そう?


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:25:54 zi0ZrqvM
個人個人に怨みは無いけど別に世話になった覚えもないので
AVに関わったスタッフは全員戦犯でいいじゃんアゼルバイジャン
スタッフの真の実力とかはスポンサーが考えればいいんじゃない?(適当)


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:29:24 Gi5rTLbc
>>320
Twitterで愚痴ってる人もいるから全員戦犯扱いはかわいそう


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:32:18 6mH41rck
最初、主人公の中の人が声優としてのキャリアが既に出来上がっている小野賢章で、成長していく様を見届けることが出来なくて残念だなと思ってたけど、こんな汚物が最初の代表作になると思うと、身体を張って新人声優のキャリアを守った小野賢章は人間の鑑


(他にも問題があるけどまず第一に)決闘が少ないせいで新人声優の育成にも繋がらないと言うね…


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:34:01 0b/k02lk
製作には関わってないけど小野キッズとかいうガン細胞も消えてくれよな〜頼むよ〜

甘やかして小野調子乗らせるわ、バカやらかしてもバカな擁護続けるわで本当に邪魔なんだよなぁ


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:34:22 scnoexjM
BBの件でシンクロ次元編の必要性が霧散したのが最高に草
積み重ねなんてなにもないってはっきりわかんだね


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:49:37 wT0Yw.VQ
>>321
ほう愚痴ねぇ面白い
詳細はよ


326 : 磯辺事典子 :2016/09/24(土) 19:53:39 ???
そういえば今回の新人声優は主役じゃないんでしたね
高木兄弟とか矢野さん(沢渡さん役)とか逢沢ちゃんとか


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:55:31 Fmg.PKGs
>>324
次元越える毎にそこで起きたことを忘れてくスタイルだからね
製作が


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:57:08 wT0Yw.VQ
まあ沢渡さんはもう初登場の時点で演技上手かったからへーきへーき


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 19:58:34 6mH41rck
舞台俳優上がりじゃなかったかな沢渡さんの中の人は


330 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 19:59:45 ???
>>325
大分前だから忘れたけど777回担当された作監の方が「777回の企画なんて聞いてない…知らされてたらそれにちなんだ小ネタ入れたのに…」ってツイートしてたのを覚えてる
あと愚痴ではないけど剣闘獣描くの大変だったとかいうのも見た


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:02:41 JlZ6VOHU
最近だとtwitterでちゃんとしたBF対剣闘獣書きたかったみたいな愚痴言ってるの見たゾ…


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:08:12 dCUdLNcA
汚物扱いは流石に草


333 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 20:08:39 ???
>>331
これですね
https://twitter.com/GJGMarqez/status/769816345890332672


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:09:00 Wa9fLHY.
アニメ本編見てても製作スケジュール崩壊してるのヒシヒシと伝わってきて本当かわいそう


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/24(土) 20:15:40 ???
こういう裏でいろいろやってる人が沢山いるのに最終的に産まれてくるのがアレとか涙が出…出ますよ


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:22:52 0YgoBtc.
小野批判の流れで5Dsボロクソにいう流れほんと嫌い
>>307みたいなことを態々言う必要あるんですか?
5Dsファンが皆が皆ゼアル批判してARC-V持ち上げてる訳じゃないのに一まとめにされて語られるとか頭にきますよ!
それともこのスレでは5Dsは幾らでも貶していい欠陥作品だがZEXALは非の打ち所がない完全作として崇めなくてはいけないってことですかね


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:25:52 U67vlaG6
同じやないか


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:27:02 hjWsvvzw
>>336
別に貶しちゃないでしょ
ちょっと過敏過ぎとちゃう


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:29:04 uKpwgh6M
アークファイブに限らず遊戯王の小ネタってろくなのが無いから(AGOとか)
正直そこはノータッチで良かったと思った


340 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 20:33:08 ???
>>339
加賀美「よっしゃAGOネタ入れたるで!」
桑原「ここはシリアスなシーンだからやめて」
加賀美「おかのした」


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:33:59 Gd075Xpg
あと半年でこの悪夢が終わるという事実
もう待ちきれないよ!


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:35:24 uKpwgh6M
横暴な信者ってよく自分達への批判を作品への批判とすり替えますよね…


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:35:44 /N0cGYyc
>>336
バイクに乗ってデュエルする事に違いはあるけどシリーズの作品と同じで面白いのに
攻撃的な信者を生む理由がわからないって言ってるんですけど
(自分は程度はあれどシリーズ通して全部好きですので5Dsをdisる理由は)ないです


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:36:24 ym6rqRb6
>>336
現行(アーク)を貶して過去作を懐古する流れが、ゼアル放送時のそれと全く一緒で笑えるんだよね
まあネット上なんてこんなもんよ


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:37:15 WiuD/8ro
>>336
知ってるかい
にんげんっていうのはね
えらい人を叩くことで自分がそれよりえらくなった気分になって
気持ちよくなれる生き物なんだよ


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:37:31 B/1NyFpk
もう待ちきれないよ!はやく次回作出してくれ!


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:40:28 s94G8i16
ゴッズ批判ってことにして終わらせようとする戦法ほんときらい


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:40:56 uKpwgh6M
>>344
ゼアル放送開始時から中期は明らかに見てないアンチとかずっと5d's5d's言ってるやつとか大量にいて
最初は評価高くてだんだんだめになったアークファイブとは全然違うんだよなぁ
過去作への話題そらしはNG


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:43:02 7NIEPQug
ゼアルが完璧なんて誰も言っとらんと思うで


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:50:29 G.QYCNbs
じゃあこうしよう
AVを除いてどのシリーズも作風の違いがあれど、どれも最終的に総合的に見れば名作だよね。でもゼアルアンチの5D's信者の頭ん中はかなり残念だよね

これで満足したかな?>>336>>344>>345


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:51:08 DU5LujTo
最近の小野信者ちゃんガチで頭おかしくなってきてるから皮肉抜きで心配になってくる


352 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 20:56:01 ???
そろそろ生放送始まるで


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/24(土) 20:59:30 ???
初めて生放送みるけどコメントがかなり不穏ですね…


354 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:01:35 ???
週二で修行に付き合ってくれる気のいい奴らだよ


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:04:37 Gi5rTLbc
なんかのAVの動画で
「GX信者うぜーわ(要約)」
「ボクGX信者何も騒いでないのに責任押し付けられる」
ってコメントあって草生えた


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:06:16 uKpwgh6M
優等生デッキでやりまーす(激寒)


357 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:06:43 ???
その場で封切ってるからデッキの内容把握してないの今回で唯一笑える


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:11:37 uKpwgh6M
なんでアカデミア生なのに古代の機械の共通効果を把握してないんですかね…


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:12:51 DU5LujTo
先週も思ったけどレッドガジェット宣言する必要全くありませんよね


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:15:11 WiuD/8ro
>>350
すまんな
感情論抜きで現状の悪いところを分析して、
「どうすれば良くなるか」を話し合うことが目的であれば、
一向に構わんしもっとやれと思うんだわ

ただ、明らかに「叩いて楽しむこと」を目的としてるような、
何も産み出せない癖に揚げ足ばかりとる
上代以下のクズが最近多すぎたから過敏になってた


361 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:15:57 ???
明日香の作画アップ多いのにキッツい


362 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:17:16 ???
この新興宗教である


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:20:00 uKpwgh6M
>>345のレスがまさに上から目線で偉くなった気持ちになってるのに
後出しでそんなこと言われてもなぁ…


364 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:22:01 ???
またハゲがモブ並の出番を与えられてしまったのか


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:22:06 ml14duqk
>>351
なんか色々一人でに摩耗してて普通に怖いですよね…


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:22:42 NJ5OZKvE
ダメじゃな〜い(ダメです)


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:23:25 Gi5rTLbc
意地でも「小野以下のクズ」とは言わないと小野キッズの鏡


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:23:41 uKpwgh6M
レッドガジェットの意味ない
カード伏せられないはずなのに伏せる
看板モンスターがイマイチ目立たない
発動と永続の区別がついてない
これ販促としてもだめなんじゃないですかね


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:24:34 G7PiJ4nM
>>360
小野信者だ!小野信者がいるぞォ!!


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:25:22 WiuD/8ro
>>363
まあそれもそうだな
作品の内容と関係ない話してすまんな、もう黙るわ


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:25:38 ml14duqk
舐めプ用のデッキとして使われる
「アドバンス召喚が切り札なわけないだろ」
ワイバーンのデメリットの部分だけ都合よく消す
収録されてないカードで収録されてないカード出して勝つ


いうほど販促か?


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:26:52 NJ5OZKvE
14.6は好評価やん!


373 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 21:27:35 ???
【朗報】遊戯王ARC-V、大好評
http://i.imgur.com/ouVqgA4.jpg


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:27:38 uKpwgh6M
アンケ画面始めて見たけど本編終わってからやたら時間が空いて
しかも受付がこんな短時間で押さないと自動で1に入るってかなりあれなシステムですね…


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:27:39 99RTBy9Q
アンケート結果1が14%とか高スギィ!


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:27:38 G7PiJ4nM
>>372
(絶句)


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:27:39 MeomPeYc
開始時点来場者1500人
5分3000人
10分3600人
15分4500人
20分5700人
25分6500人
アンケ開始時点6600人

1が14%とか神回だな
小野有能


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:28:48 XTt2F5yg
>>377
この作品らしい乱入し放題なアウトロー感あふれてる視聴者数の推移すき


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:29:01 mIuzEC2I
初めてニコ生で見たけど思ってたより荒れてるなぁ
他のアニメ作品であんな叩きコメ並んでるの見たこと無い
ましてアンケの結果なんか他にこんな数字出るのかってくらい低かった
MADとか多く投稿されてるサイトだしそこまで評判悪くないんじゃ.......とか思ってたけどどうやら違うみたいだ


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:29:18 HocBXr7Y
映画の宣伝の怒涛のほんへで草生える


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/24(土) 21:29:28 ???
いけるやん!


382 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 21:30:36 ???
>>379
放送事故に勝った伝説のアニメだゾ

1位:遊戯王ARC-V122話(6.1%)
※BTOOOM!6話(7.6%)
2位.遊戯王ARC-V121話(8.8%)
3位.遊戯王ARC-V118話(10.3%)
4位.遊戯王ARC-V19話(13.6%)
5位.遊戯王ARC-V120話(13.8%)
6位.くまみこ最終回(16.1%)
7位.革命機ヴァルヴレイヴ最終回(18.0%)
8位.遊戯王ARC-V119話(19.2%)

※放送事故につき暗転した画面が流れ続けただけのため参考記録


たくさんあったMADはホモコーストで死んだんだよなぁ…


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:30:43 0YgoBtc.
なんで自分が小野信者扱いされてるのか理解出来ないんですけど
自分は5Dsが好きだとしか言ってないのに池沼の頭の中では5Dsファン=小野信者になんの?


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:30:52 uKpwgh6M
色んな意味でとても終盤でやるようなデュエルじゃありませんでしたね
過去作ヒロインナメプで負けとかどの時期にやられても困るけど


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:31:11 wT0Yw.VQ
>>379
AVのネタMADは1年目の頃大量に量産されてたし
黒咲は第2の我那覇くんと言ってもいいぐらいBB作られまくってたけど

今はもうほとんど削除されてるんやで


386 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:31:31 ???
これだけ回復してもまだ作品別ワースト1位なのほんと笑うしかない


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:32:03 MeomPeYc
>>382
1たけえと思ったけどそれでもワースト独占するのか


388 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 21:34:48 ???
ていうか今回の好評ですらクソアニメワースト10入りするのか
やべぇよ…やべぇよ…

修正版
1位:遊戯王ARC-V122話(6.1%)
※BTOOOM!6話(7.6%)
2位.遊戯王ARC-V121話(8.8%)
3位.遊戯王ARC-V118話(10.3%)
4位.遊戯王ARC-V123話(14.6%) ←NEW!
5位.遊戯王ARC-V19話(13.6%)
6位.遊戯王ARC-V120話(13.8%)
7位.くまみこ最終回(16.1%)
8位.革命機ヴァルヴレイヴ最終回(18.0%)
9位.遊戯王ARC-V119話(19.2%)

※放送事故につき暗転した画面が流れ続けただけのため参考記録


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:38:07 mtxVK6Bk
>>388
これがアークエリアプロジェクトですか


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:39:45 JlZ6VOHU
このまま全部埋めて伝説つくって欲しい(白目)


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:42:29 uKpwgh6M
今週って製作者側からしたらユーリが覚醒した的な回なんですかね?
今までのユーリのキャラが全くつかめないから何が変わったのか全然わからないんですけど


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:42:31 lmzlee8A
正直ここまで来たら行けるところまで行ってほしい感がある
遊戯か海馬出してエンタメしゅごいいぃさせれば5%切りも夢じゃないゾ
勝ち確レディエンに加えエースモンスターがバニラ云々で煽れば尚良し


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:44:50 LAUaK/RU
>>392
そこまで振り切ってしまったらむしろ反転しそう
王様にAカード使わせたらいいと思う


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:45:10 MeomPeYc
ワースト10から金ク☆消えてて草
こっちは時間もかけたからねしょうがないね


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:48:57 ml14duqk
後半はいってきた人を都合良く抜いても1が7%しかなかった前回に比べると神回ですね


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:49:35 8LnjaJ6k
>>391
あの酷いうんぬんも演技なのかと思ってたらガチでショック受けてたから本気でキャラがわからなかった


397 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 21:50:55 ???
5が53.0%でちょっと笑った
このアニメの象徴ですね


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:59:20 uKpwgh6M
酷い作画、アカデミア舞台で融合がテーマであるGXヒロインが
アカデミアと融合否定、ナメプに負ける
アドバンス召喚ディスり、作る側がルールを理解してない
販促と見せかけて看板モンスターに特になんの演出もない
超融合云々抜いてもこれだけ駄目な要素あって1が14パーとかすごいですね


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:02:10 /N0cGYyc
感覚麻痺してるんだろうけど普通生放送なんて見たい人しか見ないのに
その中で14%て炎上ですからね


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:04:44 dlCrAva2
あれだけ話題になった熊巫女最終回より低いのね

こうなったらランキング埋め尽くして伝説をのこして消えて欲しい(他人事)


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:06:48 WiuD/8ro
>>398
サイバーブレイダーはアカデミア離脱時に封印したんですかね…

なんにせよ、GXの象徴たるアカデミアを悪役に配置したせいで
GXオマージュのファンサービスをいくらやっても反感しか買わなくて辛いです


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:07:28 Fmg.PKGs
ちゃんとデュエルして(るように見え)れば面白いと言ってくれる人がまだ14%もいるとか製作の励みになりますね^^


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:07:30 8D3RMYHU
>>385
削除って公式消したんか?


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:09:00 gZSTBPk.
今回の方が今まで工作!工作!って言われてたアンケ結果より工作くさいですね(小声)


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:11:38 uKpwgh6M
ていうか融合を否定して捨てる下り必要だったんですかね?
普通に超融合にチェーンして融合封じしようとして失敗で良かったと思うんですけど


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:12:44 wT0Yw.VQ
消された動画だと
歴代主人公がLDS組と戦うMADが好きだった


407 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 22:14:01 ???
>>406
あれ繋ぎ方すごかったですね
クェーサーなんかわざわざハルバードキャノンの星の足し算の演出引っ張って来て


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:14:18 Fmg.PKGs
明日香「アカデミアは糞!融合次元も糞!だから融合も糞!絶対使わんわ融合」

なんだこれは、たまげたなぁ・・・


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:26:39 iiOuZ/eI
最終話は遊矢に入ってた悪霊がハゲにとりついて出来たラスボスを遊矢シリーズが4対1でボコってるのを見てるだけの沢渡と権現坂と柚子が「遊矢は俺たちにとっての英雄だ!」とかいいはじめて
みんな終わったあとに隠れてた眼鏡掛け器が出てきて「全て私の想定通り」みたいなこと言って終わるゾ
ついでに零羅の正体が猫だった事が明かされるゾ


410 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 22:30:43 ???
>>409
http://i.imgur.com/OZkN2rq.jpg

いっそ「決闘の続きは劇場版で!」にしたら盛り上がるんじゃないんですかね(適当)
http://i.imgur.com/2w1X92m.jpg


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:34:04 EmGh7FHA
2クールのディケイドでも批判された(私も「はぁ!?」って声が出た)のに、3年間やったオチがそれとかアニメ遊戯王の終わりが本当に訪れそう


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:37:58 dlCrAva2
ディケイドも糞ザコクウガ君とか続きは映画でとかいろいろ問題はあったけど、ここまで面白くない事はなかったゾ。


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:39:08 LAUaK/RU
次回作のWで持ち直したんだし遊戯王も次頑張れば大丈夫大丈夫(次があるとは言ってない)


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:40:29 G7PiJ4nM
だから商業的に大ヒットをもたらして、2期ライダーに多大な遺産を残したディケイドとクソクソクソのAVを比べるのは失礼なんだよなぁ…


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:41:30 wT0Yw.VQ
OCGに深い影響を及ぼしたからセーフセーフ(EMem)


416 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 22:42:07 ???
ARC-Vの世界にもやし連れてきたい


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 22:53:31 iiOuZ/eI
過去キャラを踏み台になんてしてほしくはないけどもしするならするでせめて遊矢には強くあって欲しかった

今遊矢の中身が暴走して敵になって脅威に思えるかと言われたらまた三下が足踏みし始めたな面倒くせえとしか思えない
あいつじゃ世界の破壊者になんかなれないよ


418 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/24(土) 22:59:59 ???
覇王「我が名は覇王。この世界を支配する者…」 ←つよそう

逆鱗遊矢「う〜う〜…今こそ…一つに…」 ←よわそう


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:06:29 uKpwgh6M
逆鱗状態で倒したのにろくな相手がいないからな


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:07:33 cKezUspI
次の犠牲者は誰だ…
カイトあたりが怖いなあ


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:09:14 9c8plmZY
このアニメに出た時点で被害者でしょ


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:09:35 G7PiJ4nM
>>421
やめんか


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:10:31 /N0cGYyc
もう何やってもキャラ崩壊にしかならないのがつらい
いっそ夢オチにしよう(提案)


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:10:53 /Vki5PMU
逆鱗はデュエルはともかく数人のガキで取り押さえられる程度なのがなんとも…


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:11:12 wT0Yw.VQ
明日香さんはその被害をあえて受けることで全国のみんなに機械天使OCG化をもたらした聖人


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:12:08 G7PiJ4nM
>>424
そういえばこういう所でも決闘軽視要素が滲み出てましたね


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/24(土) 23:12:57 ???
(カイトやエドが俺のことはいい!行け!みたいな感じで切り捨てられる未来が)見える見える


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:13:48 cKezUspI
サイファーとかいうゴミ&ゴミ渡されたカイトの未来はどっちだ


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:17:05 Fmg.PKGs
もう流れも整合性も投げ捨てていいから「俺の本当の力を見せてやる!」とか言って光子銀河使ってくれないかなー


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:20:46 9c8plmZY
>>425
嘘つけ
絶対出なくてもいつかコレパあたりで回収されてたゾ


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:26:27 8Y8qFSrw
リアルタイムでDM見ていた身としてはなんで子供向けアニメでここまで大の大人が熱くなれるのか
コレガワカラナイ


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:29:41 G7PiJ4nM
>>431
http://i.imgur.com/NrTBHea.jpg


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:31:11 wW7hiZWw
なんでそんな分かりやすい嘘ついてまでブーメラン投げちゃうのか


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/24(土) 23:32:08 ???
>>431
http://imgur.com/W8zHxpe.jpg


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:32:12 23UIavBg
リアルタイムでDMなんて全く珍しくないだろいい加減にしろ!


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:32:39 Fmg.PKGs
>>431
内緒やけど子供向けアニメ作ってるのも大の大人なんやで(小声)


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:34:33 cKezUspI
そんなん今の大学生でも普通だろ
大学生は大の大人じゃないぞ


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:35:16 dlCrAva2
話のおもしろさに子供か大人かどうかなんて関係あるのかな。

熱くなれんもん毎週見て、スレに張り付いてるのは逆にどうなの。


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:37:29 iiOuZ/eI
ここに立派な大人なんてのがいるわけない(断言)


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:38:10 WiuD/8ro
子供向けと子供騙しは天と地ほども違うんだよなぁ


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:39:40 nfFWZiPk
俺大人だけど〜って頭につけて意見聞かせようという中学生レベルの思考回路ほんと可愛い


442 : 摩擦の使徒 :2016/09/24(土) 23:42:56 ???
次回予告見てたけど、なんで瑠璃とゅぅゃがデュエルするんだ?
最初からユートとデュエルすればスッキリするのに


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:46:04 /Vki5PMU
つい遊矢のデュエルかよぉ…って気持ちになってしまう


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:48:55 mtxVK6Bk
私女だけどユーリくんに滅茶苦茶に捕食されたい


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:56:24 /N0cGYyc
遊戯王に係わるすべてに釣り針投げていくのは草


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:57:31 NJ5OZKvE
主人公の格レイプ!糞デュエル量産機と化した榊遊矢


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 23:58:37 G7PiJ4nM
AV批判を和らげる為に過去作を扱き下ろすどころか、AVを批判する奴までも叩くとかたまげたなぁ
小野信者くん!戦線広げまくってるけど大丈夫か!?


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:00:06 nvTkp6J6
>>442
もーパパったら普通なんだ


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:01:00 vREh6aTs
なぜ洗脳と省略をテーマに選んだのか


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:14:45 JOrRhxUE
最近もうニコニコで評価低いのは面白がって炎上させようとしてるからみたいな擁護しかできなくなってますね…


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:18:02 Nys2lD8o
なんかもう末期感が凄いですね
これがあと半年も続くという事実


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:18:26 ipjwuI5A
アンケの割合より生放送の入場者が少ないこと気にするべきなんだよなぁ
5入れるためにアンチが来てるって言うならなおさらよ


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:21:48 3hRSaaCE
工作!って言う前に1の圧倒的少なさも気にしよう


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:42:12 XFoElcxY
他のアニメが最終回にやらかして話題になってるけど30%って神回やん!
って思った自分が怖いゾ


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:43:29 JOrRhxUE
遊戯王がランキングを牛耳ったおかげで信者が過激な深夜アニメの煽り合いが軽減されてるんだよなぁ
さすがエンタメだ!


456 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/25(日) 00:51:16 ???
>>455
「なんやこのアニメ糞」
「は?ARC-V見ても同じこと言えんのか」
「あれに比べたらマシやったすまん」

某所でこの流れがテンプレ化してて草も生えない
でもここといい不評化が過熱すると却ってスレの伸びが良くなる不思議


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:53:06 c8ivmTmQ
春から始まったNaNじぇいしたらばの騒動が終結した直後で人が減っていたとはいえ、去年の秋頃はすっごい停滞してましたねここのスレ


458 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/25(日) 01:01:44 ???
>>457
遊戯王ARC-V  2014/04/07(月) 05:10:50
遊戯王ARC-V☆2 2014/11/24(月) 20:30:11
遊戯王ARC-V☆3 2015/02/01(日) 17:18:24
遊戯王ARC-V☆4 2015/03/11(水) 07:42:20
遊戯王ARC-V☆5 2015/04/12(日) 13:51:03
遊戯王ARC-V☆6 2015/05/21(木) 05:18:10
遊戯王ARC-V☆7 2015/06/21(日) 19:19:48
遊戯王ARC-V★8 2015/08/29(土) 11:43:20
遊戯王ARC-V★9 2016/01/10(日) 23:52:04
遊戯王ARC-V★10 2016/03/15(火) 08:20:57
遊戯王ARC-V★11 2016/04/24(日) 13:18:57
遊戯王ARC-V★12 2016/06/12(日) 18:19:04
遊戯王ARC-V★13 2016/07/09(土) 20:52:44
遊戯王ARC-V★14 2016/08/07(日) 18:34:55
遊戯王ARC-V★15 2016/09/05(月) 01:22:15
遊戯王ARC-V★16 2016/09/18(日) 20:59:10

シンクロ次元ラスト〜エクシーズ次元に入った辺りからアクセラレーションし始めてついに一ヶ月も経たずに1スレ消費するようになったもよう


459 : 磯辺事典子 :2016/09/25(日) 01:02:14 ???
アバンでやられるラスボスを超えるにはもう予告で倒すしかなかろう

ん?予告でボスを倒すアニメ……うっ頭が


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 01:03:23 2RS/9P6E
これ見る限りもしかして楽しかったのって初代スレから2スレ目の半ば当たりまでだけなんじゃ…


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 01:03:44 nvTkp6J6
>>455
必要悪の鑑


462 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/25(日) 01:07:56 ???
>>459
謎理論を振りかざし外道呼ばわりされる痺れデブと時々覚醒する片言で話すカイザーでお送りしそう(KONMAI)


463 : 磯辺事典子 :2016/09/25(日) 01:19:16 ???
タカラトミー「もうカブトボーグ市場日本から撤退するからアニメは好きに作っていいよ」
スタッフ「おかのした」

KONMAI「アニメ五作目、誕生20周年やけどとりあえず過去キャラ出してあとは流れでええで」
スタッフ「おかのした」


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 01:20:33 c8ivmTmQ
>>458
したらばランキングpt上の全盛期だった1年目の秋頃に、barnになった直後で絶頂期だったりと、変な所で似通ってましたね
2年目の混乱期の元となった金ク☆を怨んでたけど、まさかこっちまでもタイトルがそのまま作品に対しての悪評になるレベルにまで落ち込むとは思わんかったなぁ…


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 11:19:53 fFNqJtDg
>>458
そのあたりから本格的にどうしようもなくなってきたし、残りの尺的に挽回も現実的じゃなくなったから妥当なところですね


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 15:04:48 vREh6aTs
自分史上最も糞なアニメになってる人も多いんじゃなかろうか


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 15:08:57 XFoElcxY
>>463
KONMAI「20周年だから過去キャラ出して盛大にかっこよくしてね」
小野上代「おかのした」

多分頼んだ人が大問題だと思うんですけど(名推理)


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 15:31:02 UdoVbZKI
>>467
うーん この重症っぷり
誰もあんなクソにしたり○ナれなんか言うわけねぇんだよなぁ


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:29:10 98lUCDfM
修行するゾ


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/25(日) 17:30:30 ???
コレガ・・・エンタメデュエル…


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:30:34 XFoElcxY
さあ拷問の時間ですね


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:34:50 8tr16fO.
洗脳おじさんほんと有能っすね


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:35:47 98lUCDfM
似てない


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:36:20 kV9T3WuE
顔は一緒でも髪の長さで気付こうや


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:37:05 uaMLLLd6
まーた似てる似てる茶番やるんか


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:37:26 8tr16fO.
遊矢シリーズよりかは似てる
でも似てない


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:37:40 98lUCDfM
事故ってて草


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:37:41 XFoElcxY
洗脳おじさんとかいう唯一の良心


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/25(日) 17:38:55 ???
こいついつも驚いてんな


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/25(日) 17:39:09 ???
かわいい


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:40:23 8tr16fO.
LLエクシーズレベル1汎用エクシーズなら強そう


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:40:50 XFoElcxY
こいつはOCG化されるんですかね


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:46:29 ..nXC5CU
ランク2出されてもなあ


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:46:59 XFoElcxY
ゴルゴ内臓ですか


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:47:19 8tr16fO.
ゴルゴニックガーディンかな?


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/09/25(日) 17:47:44 ???
はい乱入


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:48:23 XFoElcxY
ここにきて結局乱入ですか(呆れ)
分裂して各々でデュエルさせればいいんじゃないんですかね


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:51:17 8tr16fO.
グロE


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:52:09 XFoElcxY
グロイっすね
というかセレナはわざわざ名前出すとかポンコツじゃないか(呆れ)


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:53:25 8tr16fO.
逆鱗化するかと思ったら主人格が入れ替わったのか


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:55:28 XFoElcxY
乱入以外は普通に面白かったです
乱入以外は


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:55:53 oqbKCpYc
今回もうろたえるだけのハゲ


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:56:53 IahLf41o
比較的まともでしたね…


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:57:05 3aJsIje2
瑠璃に普通に照れるユートが新鮮でした。
黒咲さんの妹と聞いて黒咲さんを2度見したところは草。


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:58:01 8tr16fO.
幼少期の頃からの黒咲と友達だと思ってたけど中学ぐらいから知り合ったんすね


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 17:58:02 3aJsIje2
次回予告見るに来週作画良さそうやん!


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:00:05 MFILVQ6g
今回はなかなか良かったんじゃないですか


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:00:06 595X0kyA
逆鱗遊矢の台詞がかっこよかった(小並感)


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:01:02 oS3d4mpU
普通に面白かったゾ


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:04:54 JOrRhxUE
乱入と入れ替わりあってまともなデュエルとは言えない上
ストーリー的にも世界をめちゃくちゃにした奴らを勝手に許すくせに
こんなんでブチ切れるとか駄目じゃない?と思ったんですけどなんか評価高いっすね…


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:06:51 IT0BrNmc
>>500
一番鼻につくエンタメが無かったからね…


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:07:09 oA3d3dcA
ああああああ忘れてたあああああ
録画見ますよ〜みるみる


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:10:12 595X0kyA
来週が待ちきれないよ!はやく放送してくれ!


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:17:22 oqbKCpYc
普段笑顔強要するくせにこういう時には普通にキレるのはなぁ


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:25:30 nvTkp6J6
エンタメ癖が異常なのと自分が当事者でないことの対岸の火事っぷりが酷かっことに目を瞑れば、割りとまともな精神になってきたんじゃないですかね
乖離性人格障害だと思えば一貫性の無さも安心!


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:29:04 oA3d3dcA
だから物理攻撃やめろつってんじゃねぇかよ


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:32:49 oA3d3dcA
柚子の前後ろ間違えたセーラー服みたいな服好き

嘘別に好きでもない


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:34:38 oA3d3dcA
ん?これ見た目まで変わったの?
漫画版AVかな?


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:36:39 oA3d3dcA
モニターからは変わってないしそういう演出か


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:38:24 oA3d3dcA
次回予告の遊矢格好良いっすねぇ


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:46:29 uaMLLLd6
>>500
毎回コピペのように良かった、面白かった連投してる子いるのに何を今更


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:50:35 CPwRQb.c
まあ糞の中でも特に糞なものを見せられ続けたらちょっとしたささやかな糞なものでも面白いという感覚が生まれるのもおかしくはない


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 18:55:21 Ljboz7NE
黒咲の「よしッ!」から「ぐああああ!」の流れは面白かったです


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 19:08:41 ELoDptpg
スタチルファンネルどもは消えてな


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 19:15:39 fFNqJtDg
>>511
別に具体的にどこが〜とか言えとは言わんけど100%言わないからだから あっ(お察し)ってなりますよね…


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 20:01:23 7qkrZFTk
効果無効と攻撃力0 ←許してやらんでもない

縛りなしレベル2×2 ←は?

相手ターンでも… ←バカか

ユート ←かわいい


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 20:11:30 vREh6aTs
やっぱスリーブ主人公様じゃなくてユートになって良かったと思いましたまる


518 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/25(日) 20:24:21 ???
幻影騎士団新規来ました?(まだ見れてない)


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 20:33:25 xJWGp99U
まともなデュエルしてないのにレディースエーンジェントルメーンwwwしてないだけでだいぶマシに思えてくるあたりもうこのゴミアニメに調教されきってしまったなあと感じる


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 20:38:18 Ljboz7NE
>>518
なかなか見所のある奴がきたケロ


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 20:40:55 UuoELs6o
勝ち確エンタメ煽りする主人公に魅力を感じないんですけど現場(小野上代コンビ)はアレで良い主人公できてると思ってるのか、アレしないだけで比較的マシだと思うんだけど


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 21:39:48 vREh6aTs
来週はキレてくれるみたいでその点は良い
だが3年目も半ばを過ぎたっていうのに克服もできねーのは糞だし同じ展開やり過ぎで飽きた


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 21:51:49 sP7Z/fUI
二年目突入時にエンタメとAカードを置いていくべきだったと思う(KONAMI)


524 : ハンブルガー酒井★ :<削除>
<削除>


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 21:57:13 zd0mVjmE
これ遊矢いる?


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 23:48:06 XFoElcxY
というかこれ素材に幻影騎士団指定無ければまたカエル強化されますね


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 03:28:00 VLaUnOEc
幻影騎士団は罠モンスターとランク2のゴルゴニック・ガーディアンと自身もX素材にするRUMが来てた
ついでにドクトルの洗脳蟲がしれっとカテゴリ化してインセクター羽蛾歓喜


528 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/26(月) 04:49:56 ???
アニメ「幻影騎士団は星4の罠モンスターでランク4エクシーズします」
漫画版「幻影騎士団は4軸の罠モンスターデッキなのか」
アニメ「嘘です本当は3軸の下級でランク3出してからランク4出すデッキです」
KONAMI「3・4軸混合なのね、じゃあオリジナルは星4にしたろ」
アニメ「RUMも使います」
KONAMI「おっおう…」
アニメ「本当は星2軸の罠モンスターとランク2も使いまぁす。命名法則も漫画版と同じに変更しまーす」
http://i.imgur.com/ocXd1Of.jpg
KONAMI「」

スリーブの人気投票企画終わった後にユート&瑠璃の回想始めるし連携ちぐはぐ過ぎやしませんかねぇ
http://i.imgur.com/tcES0AS.jpg
http://i.imgur.com/EJRmtjN.jpg
http://i.imgur.com/gZ0HkVo.jpg
http://i.imgur.com/BuMcDrw.jpg

>>520,>>526
おう黄泉ガエル幻影騎士団やめろや


529 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/26(月) 04:51:23 ???
なんかヤバいカード
http://i.imgur.com/Je8wUir.jpg


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 07:04:32 MgzKuXHE
なんでこのアニメのカードってこんなになにも考えてないんやなってわかりやすいんやろうか


531 : 頑張れ頑張れ出来る出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ :2016/09/26(月) 08:51:02 ???
十代みたいに決闘が誰とでも楽しいものじゃないと知って
でも最終回あたりに本当はワクワクすることが大切だぜ!みたいなのでも良かったと思う(今更)


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 09:07:15 .AeFC9wU
単体ではまともに見える話でもこれまでの積み重ねでなんじゃこれってなるのが末期だと思う
ヒロインズ洗脳でぶちギレるのは当然だけどここで笑顔言い出してこそのエンタメじゃないのって話なのにキレてるだけだし
洗脳ヒロインが敵に回るのも終盤とボス格の少なさからあっ・・・としかならない


533 : 磯辺事典子 :2016/09/26(月) 10:14:05 ???
確かにヒロイン洗脳は伝統的にあるけどもっと早くやるべきじゃないんですかね……


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 10:23:58 bKtEE9IQ
>>529
引き分けですねこれは...間違いない...
なんだこれはたまげたなぁ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 14:24:00 V/vkZqTE
小野「明日もしAVが壊れても ここ(制作現場)から逃げ出さない。(謂れなき批判で)疲れた身体を癒す ニコニコの賞賛コメントよ」


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 14:39:22 jrZGYI66
まずプロフェッサーの目的考えるとわざわざ戦いに行かせるのが意味不明なんだよなぁ


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 14:45:58 LJhQ7skg
ロジェはずっと柚子を手元に置いてたのに


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 14:47:09 FcH8gSzc
>>528
伏線回収とはたまげたなぁ
http://i.imgur.com/rCU2wQW.jpg


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 14:54:07 Kh50m5N.
>>528
瑠璃もモンスターもかわいいのにまともな登場というか描写がこれがほぼ初とか悲しいなぁ…


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 15:41:58 Yfm91xL2
出番があって描写が増えるほどクソキャラになっていくのが真のクソアニメなんだゾ


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 20:19:07 v.Znb1FM
某アニメ最終話のニコ生数字が酷いという動画が上がってましたが、1が39%という数字を見て「ほーん、で?」ってなりましたね
やっぱりこのアニメおかしすぎる


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 20:37:02 jrZGYI66
>>540
落ち着け遊矢!俺も憎い!

なんやこのクソキャラと思いましたね
言うことなすことガバガバじゃねーか


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 21:02:15 FcH8gSzc
(こんな脚本を与えられて)俺も憎い!


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 21:16:48 ze6pIdMQ
「ルリvs遊矢(1対1でええやん)→これはユートのデッキ(ええやん)→セレナ参戦(は?)→乱ペナ()

1対1のデュエルをしたら死ぬのか?乱ペナないと削りきれないような構成しかできないのか?


545 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/26(月) 21:24:15 ???
>>538
なおOCG幻影騎士団は死んでからが本番のもよう(墓地で効果を発動させながら)

>>544
ユートVS瑠璃の1VS1でも良かったけど折角黒咲頑張って来たんだからユート&黒咲のレジスタンスタッグ見たかったけどな〜おれもな〜…
スタンガンで気絶させるとか聡を知れ聡を!


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 21:24:32 v.Znb1FM
今回みたいに色んな新規出してくれるのはいいんですが、乱入がなぁ
疑問なんですが最初期から大して評判もよくなかったのになんでここまで乱入ばっかするんですかね?


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 21:33:09 mm2/ZH/U
乱入するなら最初からそいつら入れてデュエル始めればいいのにとは思う


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 21:35:05 ni2Mr9hI
今回アクションカード使いましたっけ?


549 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/26(月) 21:40:38 ???
>>548
使ってないゾ


550 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/26(月) 22:34:56 ???
ユート×瑠璃(既に付き合ってる)>ユーゴ×リン(幼馴染でユーゴから好意あり)>遊矢×柚子(幼馴染)>>ユーリ×セレナ(顔を合わせたことがあるレベル)

新密度がそのまま人気投票に反映されてたんですね…
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/771256297870069760
http://i.imgur.com/yOlFIDb.jpg

ユートくん黒咲と一緒に行動しながらいつ瑠璃とのこと打ち明けようかずっと迷ってたって想像するとなんかすごく可愛く思えてきた


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 22:40:20 MUI7n/1.
実はユートはスタンダード編の時点では黒咲より瑠璃キチでしたからねぇ


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 23:31:36 XeijcMD.
>>542
漫画版の設定パクリ出してからのユートくんほんと嫌い

しかもまーた逆鱗(爆)状態になってて草も生えない


553 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/26(月) 23:49:21 ???
>>551
もうこれ以上君を傷つけたくないんだとかこのカードは君に似合わないとか恥ずかしい台詞言ったりストーキングして瑠璃本人なのか見守っていたという事実

かわいい


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:00:47 K0eSK.m.
幻奏と融合の絶望的なまでの噛み合わなさを見抜いてたユートくん、有能
最近調子にのってるナストラル、無能


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:02:38 3SBXBCos
やっぱり遊矢はエンタメデュエルより怒りで暴走したデュエルの方が面白いんだよなぁ


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:05:03 PwpEyCuk
>>555
猟犬出して効果使ってターンエンドしたコピペ接待モブを一掃するだけのデュエルが面白いとな


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:07:03 OZrVaBZU
個人的に一番輝いてたのは素良と赤馬の再戦っすかね
エンタメからは一線置きながらも自分の信念は貫こうとするスタイルは最高に主人公してた
負けたけど


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:08:02 dav1Lmuo
この期に及んで力に振り回されてる辺りもやはり弱さでしかないような気がしてならない

戦っても弱い、メンタルも弱い
許すのか許さないのかエンタメするのかしないのかも中途半端


559 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/27(火) 00:17:00 ???
>>555
「何匹束になって来ようと蟲は無視!」はかっこいいと思いました(KONAMI)
今まで割と唸ってデュエルして暴れるだけだったしちゃんとした(?)台詞言いつつ逆鱗モードでデュエルするのは初めてですかね

ところで賢章くんに逆鱗モードやユーリの方が演じてて楽しいとか言われちゃう遊矢って…


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:20:32 OZrVaBZU
男性声優はだいたいが自分が迫真のキチ演技することに飢えてるからねしょうがないね


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:25:44 3SBXBCos
まぁ、悪役の方が演じるのは楽しいってよく言われますしね
やっぱりエンタメとシリアスの相性が悪いんだよなぁ
そこをどうにかするのがプロだろと言われればそれまでなんですけど


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:29:42 lkUOomJM
逆鱗遊矢単体でよくてもエンタメ笑顔教が絶対値以上の数値でマイナスに変換しちゃうからね
BB戦で仲間カード化されてもエンタメ貫いた(諭されるまでブチギレてたけど)っていうくるしい擁護すらさせてくれないとか
信者すらは?ってなりそう


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:36:56 .hzedVhI
逆鱗の何がアカンって散々人に憎しみ捨てろ笑えって言っといてブチ切れてるところなんだよなぁ


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:40:40 TyXu7fVE
他人が被害者だと加害者の肩持つくせに自分か身内がやられるとブチキレる
たち悪すぎんよー


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 00:45:39 K0eSK.m.
アカンのは喜の感情以外を吐き捨てることを強要するエンタメの方で、それと比べたら逆鱗の方がよっぽど人間的なんだよなぁ


566 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/27(火) 00:46:40 ???
http://i.imgur.com/0GjOmjJ.jpg


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 01:26:18 PwpEyCuk
>>565
逆鱗単体ならそうだろうけど遊矢の場合そうじゃないからアカンって言ってんだよなぁ


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 02:04:40 .hzedVhI
逆鱗単体も切れてるだけだから人間味皆無なんだよなぁ
子供数人に押さえつけられて終わるわ、オベリオン雑魚だわで凄み皆無なのも痛い


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 02:22:29 3Li3VBAQ
黒咲は出番与えたら眠らせないといけない縛りでもあるのか


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 02:33:43 rne3z0BY
>>566
こいつアカデミアに何されたんですかね・・・


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 02:50:27 K0eSK.m.
そいつ自身はなにもされてない完全な部外者なんだよなあ


572 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/27(火) 03:07:08 ???
>>570
こういうところでカエルの子はフロッグだということなのデース、ゲロゲーロ

憤るべきタイミングで憤るのは人として主人公として間違ってないけど今まで貧困に苦しむコモンズやハートランドの戦災被害者、楽しみつつ侵攻してたアカデミアとかいう危険人物に笑え笑え言ってた奴が身内傷つけられた瞬間キレだすの見ると何がエンタメデュエリストやねんとしか思えない


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 03:11:25 dav1Lmuo
エンタメの可能性は無限大だからね、仕方ないね


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 12:42:46 PO2jyebI
>>568
>>子供数人に押さえつけられて終わるわ、オベリオン雑魚だわで凄み皆無なのも痛い

ほんこれ
正直逆鱗()なんか出されても白けるだけなんだよなぁ


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 12:53:04 XTQbYYrw
オベリオン評判悪いな...せや!同召喚条件でもっと使いやすい奴だしたろ!

何故なのか


576 : 磯辺事典子 :2016/09/27(火) 12:58:12 ???
ゴーグルつけて視聴したら面白くなるかもしれない


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 13:12:43 AeizxA62
>>575
新オベリオンもアレなんだよなぁ…
ペンデュラムエクシーズとか二度手間ってレベルじゃないんだからもっと強くないと話にならないのがね…


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 13:21:03 hyYv6Fgs
RRなら烏合無象で革命隼出してラウンチすれば出せるから実用性はありますね…
なお枠がない模様


579 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/27(火) 13:24:45 ???
漫画版のファストドラゴンみたいに「ダベリオンが遊矢の力を受けてペンデュラムエクシーズに書き換わりました」で良いんじゃない?(適当)


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 17:19:22 yBWAABhQ
>>578
それ実用性あるって言わないんだよなぁ


581 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/27(火) 20:34:33 ???
ボルテックスの素材になれるっていう唯一無二の個性を失うオベリオンくんの明日はどっちだ


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 15:17:27 74R7aw6g
逆鱗みたいなのはもう克服しとくべきなんだよなぁ
いつまであの悪霊に振り回されてんの


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 15:43:11 w43stkoE
覇王十代みたいに暴走する遊矢を仲間がデュエルでなんとかする話をする時間はもうなさそうなので手遅れです…


584 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/28(水) 19:49:04 ???
>>583
あとは洗脳柚子シリーズドクトルハゲ(&真の黒幕?)倒すだけだから余計なことしない限り尺だけなら十分余ってるし沢権にジムオブ的な役割持たせてデュエルはできると思う
散々かませにしてきたせいで説得力に欠けるかもしれないけど上手く沢渡サァンの覚醒描写から繋げれば二人のageにもなるし…

って思ったけど遊矢の「また俺は怒りに呑まれて…」からのウジウジコンボはもうお腹一杯だから悪魔超人と化した激情態遊矢によるアカデミア解体ショーの始まりや!→最終回で廃墟と化した舞網市でカード化した遊勝塾メンバーの上に一人不気味に笑う遊矢みたいなバッドエンドでも良い気がしてきた


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 19:58:36 4.YryONc
最終回はエンタメをディスり散らかす謎の子供が遊矢の前に現れて
それを狙う次回作の主人公っぽい人が権現坂と沢渡を蹴散らしたりしたことで
誤解から遊矢と新主人公がデュエルしたりしたあとに謎の子供もエンタメ教に洗脳して終わるゾ


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 19:59:46 1Y2lEEQY
過去作のみならず次回作にまで被害撒き散らせば伝説になれますね


587 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/28(水) 20:01:47 ???
あたかも某ライダーが次回作に被害を巻き散らかしたかのような言い方はNG


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 20:15:16 DWfhLNJ6
>>586
すでに主人公の名前候補を削るという被害を与えてんだよなぁ


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 20:33:35 sk6DBXts
そもそも遊矢自身がノリノリでキレてるんだよなぁ…


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 20:44:20 w43stkoE
>>584アカデミア解体ショーからの新主人公が遊矢を倒して終わり!
これでええやん!


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 00:40:23 QQOm3MUI
頼むから覇王十代と逆鱗()遊矢並べんのやめちくり〜


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 00:45:17 eSrDmZfQ
オレイカルコスATM
覇王十代
ダーク♂ゼアルウラⅠ
キレたゅぅゃ←New!


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 00:50:42 qC7GtbV6
フィール遊星


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 00:55:00 6dMCsGlE
闇落ちにも格というものがある
このタイミングで特大のブーメランなげる闇落ちなんて必要ねぇんだよ!


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:06:14 MJii1SGA
申し訳ないがちゃんと話に沿って、後の展開にちゃんとつながる闇堕ちとnc動の米稼ぎ悪霊憑依モード()を同格に語るのはNG


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:24:40 X0fY5rvk
あくまでもパラレルワールドと考えれば、話の都合の為にキャラ改変するのはまだ許せる
自分が許せないのはそれでまともな話を描けてないこと


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:29:00 BULbC7rI
主人公の名前候補を削るとか最早いちゃもんでしかなくて草生える


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:34:01 U5DqN3qs
>>593
もっと速く疾走れー!(ガンギマリ)


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:44:29 3iaFW4WY
追い詰められる→イライラ顔→勝ち確レディエンやってるの見るのと闇落ちして常時悪い顔してデュエルしてるの見るのどっちが良いかって言われたら後者だし


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:48:14 QQOm3MUI
>>599
他にも言ってる人いるけどその悪い顔モードが全く脅威に思えないのがね…
糞雑魚がドヤ顔したとこで失笑もんなんだよなぁ


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:49:37 hfOg8Uuc
こんな退っ引きならない状態になる前に出来ることはいくらでもあっただろうになぁ


602 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/29(木) 06:40:20 ???
三好くん補正
http://i.imgur.com/wRziT7P.jpg


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 07:06:26 .RRIbgm.
でっかい


604 : 磯辺事典子 :2016/09/29(木) 10:48:50 ???
遊矢がブチ切れたところに権ちゃんと沢渡さんが現れて権ちゃんの友情と沢渡さんのエンタメで遊矢が闇の心を乗り越えるんだゾ(未来予知)


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 10:52:38 zedTAzzY
うめーわ!やっぱ三好の描くおっぱいはうめぇ!


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 11:48:25 U5DqN3qs
>>602
ち勃ハ


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 13:42:38 IJFN02Uc
盛り下がるのは新オベリオンも今回以降大して出番ないのほぼ決まってるようなのも一つの原因じゃなかろうか

切り札使い捨てすぎぃ


608 : 磯辺事典子 :2016/09/29(木) 13:46:16 ???
>>602
こいついつも乳に気合い入れてんな
やっぱ三好くんを……最高やな!


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 14:30:18 hfOg8Uuc
>>604
その有って無いような安っぽい絆とやらで軽〜く解決するんだろうなってのはみんなが思ってる事で
そんなしょうもないことをひたすら引っ張り続けているのにみんながイラッとしてるんだゾ


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 14:44:40 lu.3H26A
今まで遊矢が倒してきた作中の強者扱いって石島、勝鬨、徳松、ジャック、タイラー姉妹、エド、BBくらいですかね
あと残ってるであろう洗脳柚子リン、ドクトル、ハゲ、ユーリ、バレット、逆鱗遊矢の元凶?あたり全部遊矢が処理したとしても
Aカードや乱入要素抜きに考えても過去主人公達と比べ物にならないほどしょぼさがあるのはなぜだろう


611 : 磯辺事典子 :2016/09/29(木) 14:48:39 ???
圧倒的絶望感をひっくり返してないからじゃない?


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 15:10:05 CAIt/GZU
>>610
作中の強者扱いされてる人もそんな強者感ないから。(エド、タイラー姉妹等)
ほぼ毎回アクションカードに頼ってるから。
強者とのデュエルなのに過去作と比べて面白くないから。
過去作の主人公と比べて遊矢自体がしょぼいから。デュエルそんな好きじゃなさそうだし、いつもうじうじしてて性格が主人公じゃないし。
こんな感じじゃないですかね!


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 15:12:05 eu995BzE
超融合的なクロスオーバー劇場版が作られるとするなら、(小野・上代の不参加は大前提としても)遊矢の参戦はかなり難しそう


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 15:13:53 TVsPh5I6
アクションカードで切り抜けるのは嫌いだけどまあ一応は公平なものだし許容範囲内って感じ
手札5枚+2000ライフとかいうデメリット皆無乱入はやめろ


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 15:16:00 qC7GtbV6
ボス格が使いがちなデカいモンスターを倒していないのも印象に残らない一因かも


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 15:23:33 KcnwxDzg
>>607
切り札の座を譲った後にもたまにシャイニングフレアウィングマンやセイヴァースタードラゴンが使われるとすごくワクワクしたんだけどねぇ


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 16:27:59 MJii1SGA
>>607
元のオベリオンが最初の接待デュエル以外活躍ないのもね…


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 16:34:25 wL.lkK3E
>>610
前言われてたようにご都合アクションカードと乱入無かったら負けてるデュエル多すぎなんだよなぁ


619 : 磯辺事典子 :2016/09/29(木) 16:36:39 ???
このモンスターはこれ!って活躍シーンも対してないっすよね

ホープルーツとかビヨンドみたいなほぼ出番が一回しかない切り札的モンスターにも名シーンがあるって言うのに……


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 17:06:06 6dMCsGlE
アクションカードクロスオーバーローラースケートとか自分に有利な状態でデュエルして負けそうになってるし
何より負けそうになったときのアクションカード取りに行く姿が情けなさ過ぎる


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 17:33:04 lu.3H26A
Aカード使うなら使うでデュエル開始時から拾いに行けばいいのにピンチになってから拾いに行く謎
攻撃力上げるAカード拾えてれば攻めでも使えるし回避とか拾えてれば情けなく拾いに行かずにすむし攻撃ギリギリで妨害されて拾えなかったとかも減るし
あらかじめ拾ったAカードを視聴者に見せないで余裕ある感じに回避発動とかすればエンタメ的演出だって見せようと思えばできるのに


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 17:33:39 .bYefyKc
A.何も考えてないぞ、小野だからな


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 17:40:31 jKS6oEr.
>>619
そのあたりのちゃんと決めるべきところで決めたカードと比べるのも失礼なレベルなんだよなぁ


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 17:59:18 cl6L.mfg
ホープレイ君は久々に登場してかませにされると思ったらばっちり美味しいとこかっさらってったりホント愛されてましたね……


625 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/29(木) 19:08:25 ???
ホープは自分の効果or罠で耐える
→LP1000未満になればホープレイ
→RUM引けばVorヴィクトリー
って王道ができたからなあ

今までの必殺技(エース)が通じない相手に新しい必殺技で挑むってZEXALはほんまにヒーロー物の燃えるところ抑えてますわ
どの回もCG・BGM・演出共にクッソ気合入ってたし

レイ→アストラルが初めて抱いた「仲間の為に勝ちたい」っていうカオスの力で開眼
V→バリアンの力で進化した暗黒進化態
ヴィクトリー→「信じられなくなってもなおも信じたい」っていう心が奇跡を起こして進化
ルーツ→ランクアップを否定した遊馬の「ランクダウン」の境地
ビヨンド→エリファスから受け継いだアストラル世界の力で進化したラスボス級のホープ
みたいにいちいち理由づけがはっきりしてるのもグッド


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 22:40:30 U5DqN3qs
ビヨンド・ザ・ホープとかいうCG召喚演出の一つの到達点


627 : 磯辺事典子 :2016/09/29(木) 23:33:48 ???
未来皇とかもよかったっすね〜

一話と同じくダブルアップチャンスで決めるのもア〜サイコサイコ……

その前にちらっと手札に握ってるのが見えるのもセクシー、エロいっ!


628 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/30(金) 04:07:02 ???
>>626
タキオンビヨンドというZEXALCGの双璧
http://i.imgur.com/e2OXGve.gif
http://i.imgur.com/O9LGhW5.gif

>>627
未来皇は「デュエル(戦闘)したらみんな仲間」「決して諦めない(破壊耐性andバーン防止)」っていう遊馬の性格表してる効果すき
ダブルアップチャンスも蝉丸戦から遊馬の勝ちフラグとして機能し始めてたし、ああいう「よっしゃ!これで勝てる!」みたいなのが決まってると見てて気持ちいですね
だからこそ視聴者の予想を裏切るVSナッシュ戦ラストの遊馬の決断とかも映えますし


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:24:50 Q5p0c9o6
遊矢の切り札が切り札()感満載なのは遊矢本人も視聴者も何でそのカードが生まれたか全くわからんからだと思うの


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:28:43 lJrpDlqQ
やっぱりイカダで一人旅してた所を謎の光によって飲み込まれて木星の衛星であるタイタンに着いたと思ったら、八頭身のイルカと出くわした矢先に外宇宙からやって来た宇宙人を相手する為に幼い頃に描いたカードを切り札にする展開の方が説得力があるよな


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:36:03 oFGUZsGw
>>630
これぐらいぶっ飛んでても受け入れられるのにそこら辺の説明全くないからね…
これから先に少しでも明かされるといいですね


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:37:32 lJrpDlqQ
>>631
小野がそんなこと考えてるわけないだろ!いい加減にしろ!


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:41:34 UO9ab3ak
そもそもなんで石島戦の時にカードがペンデュラムカードに書き換わったのかの説明は入るんですかね…


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:41:40 mQ.pqcUw
謎パワーで生まれるまではいい
使い捨てがアカン


635 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/09/30(金) 12:44:50 ???
>>630
子供時代に描いたカードがワクワクを思い出させてくれるっていう大筋は良い話だろ!いい加減にしろ!

十代も結構色々融合態使ってたけど基本のHERO(+N)はいつものメンツだったのに対して遊矢は湯水のごとくEM新規使い続けて初期の狼くんヘビくん以外にどれも目立った活躍ないのもアカン


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:48:23 lJrpDlqQ
前半E-HEROは普通に市場で流通してる一般カードと言う扱い
2期から外宇宙人の力を宿したNや、宇宙のオカルトパワーで箔がついたネオスがカードと言う形で加入
レインボーは元よりオカルト要素の高いヨハンのカード群との友情パワーで生成
ワイズマンはユベルとの和解の証
こんな感じですかねGXは


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:50:25 76TBWWdk
エンライトメントくんカードの絵かなり好きなのにクソザコ作画で使い捨てなの泣ける、なんか進化後もいたけど…まぁどうでもいいよね、どうせ出てこないし


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:50:42 lJrpDlqQ
あと元よりGX世界は「カードの精霊・世界」が存在してることが大きいですね


639 : 磯辺事典子 :2016/09/30(金) 12:56:39 ???
流石にカード書き換えに関しては説明があるだろ……
あれでペンデュラムカードが誕生したわけだし丸投げってことはないやろ……ないよな?


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 12:57:40 NQc26YHc
最終回で涅槃大先輩とレイジングでP召喚するんだろ知ってる


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 13:00:04 lJrpDlqQ
最終回の決闘でソニック・ウォリアーの二番煎じネタを入れるのは知ってる


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 14:20:33 zK4Uvlyg
遊矢はまだ調律ちゃん持ってるんですかね?
仮に次どこかで思い出したのはようにシンクロすることがあってもさらっとEMチューナーとか出てきそう


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 14:39:35 b.uCAzZ6
せめて形だけでも綺麗に終わって欲しい


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 15:08:33 YTQ8piY6
【超貴重!!!】
有名女子アナ
パンチラ・ポロリまとめ
か〇パン入社間もない頃等

http://www.girlsheaven-job.net/3/ultraparadise/blog/


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 16:52:36 pIKFogDc
ユーリとユーゴがデュエルするみたいですけどどっちが勝っても負けた方はなんのために出てきたの?って感じですね
2年半もあるのにキーキャラのキャラ建てすらできてないとはたまげたなぁ…


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 19:28:37 .34X6g9Q
調律でた時は
こんなん絶対セルゲイ戦のためのカードやん!思って
あれ…でもこれユーゴ、セルゲイ、黒咲全員と戦えなくね?
因縁とかどうすんのかな?と思いましたね
まさか3人の誰ともデュエルしないとはね…


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 19:42:39 eLlFbPA2
>>646
調律出てないけど一応セルゲイとは戦いましたね
なおデュエルと呼べる代物ではなかった模様


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 19:43:54 q13iDDa6
>>629
ほんまにこれ

本人も何で生まれたか分かってないし、その後疑問に思ったりもしないとか草も生えない


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 21:00:18 .34X6g9Q
>>647
調律の効果でヴァンダリーズーマのライフ調整を狂わして
あのカードにあんな使い道が!となって
柚子の仇をとりつつ
サム、シンジ、シンクロ次元民に使えないカードなんてないんだよと示す展開だと思ったんですがね…


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 23:26:27 oz1JEw2c
物凄い今更ながら栄光の機械竜見たけどアンティーク・ギアとその後ろの名前発音する時離しすぎじゃない?


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 00:43:53 RWix4wvc
続けて言わずにいちいち区切ってましたね


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 10:54:39 YGBBAYZ6
静画パクる屑
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg156636?track=ct_episode


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:46:33 8YY6RkL.
ニコ生で1が19.5%だったので今回は神回らしいです
なお視聴人数は5500人も越えなかったもよう


654 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/01(土) 22:25:42 ???
遊矢以外の遊矢シリーズがデュエルした方が比較的好評価になるのは何故なのか


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:27:05 6uaS9wkc
エンタメ()が無いからじゃない?


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:54:35 duQhpm9s
でも今回の話も
瑠璃はデュエルで負けたのに洗脳が解けてないのか
黒咲はまたデュエルで負けたからじゃなく物理的要因で退場なのか
とかデュエル軽視を感じましたね


657 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/01(土) 23:06:51 ???
Aカード
レディエン
乱入
中断
省略
過去作レイプ

不快になる要素が少ないから神回だゾ(ARC-V基準)
幻影騎士団新規の絶望を断ったことを除けば(真顔)


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:22:01 MzZYngyo
幻影騎士団の新規きた!って喜んだ後によくよく考えてランク2とか出せねぇじゃねぇか馬鹿にしてんのかってなりましたね


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:22:53 jik7VFO.
バージェストマ「ありがとぅ」


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:23:21 OfVXT5uI
>>657
この要素を全てスタンダード次元に置いてきて欲しかった
過去作要素ははなからポイーで


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:24:38 vOr1caAs
ランク2幻影騎士団はバジェとカエルが大喜びしてるからセーフ


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:25:10 OoSRGu4Q
遊矢がハグすればみんな正しいエンタメに目覚めるからへーきへーき


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:25:51 tFjGw29o
ZEXAL時代にシャークデッキ組んでて今は幻影騎士団組んでる身としてはガバガバランクエクシーズテーマはなんか二度見感がありますねぇ・・・


664 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/01(土) 23:35:19 ???
>>662
http://i.imgur.com/q1827Si.jpg


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:35:52 bilcQtUQ
スタンガンで気絶させてカード化しちゃいかんのか


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 00:08:20 G0MA.Lzk
>>662
俺は俺のデュエルでみんなを笑顔にしてみせる!(視聴者の方を指差しながら)今度はキミだ!(最終話 完)


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 00:24:04 oxDvmonU
ホラーエンドはNG


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 00:50:00 WxI5iUwM
>>665
カード化光線直に当てればいいだろお前成人の日だぞ


669 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/02(日) 01:50:43 ???
>>663
ユートくんは星3下級が魔改造されてなかったら危なかった
http://i.imgur.com/UvBOSbq.jpg

シャークさんはメインはともかくシャークフォートレスFAランサーシリーズとかエクシーズ優秀なのいたし…


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 01:55:43 6EJSR0oc
バリアン化前のシャークさんの微妙なエクストラで頑張るデュエルすき
敵になった途端101というパワーカードぶん回すのもっとすき


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 06:56:39 hfnCKq0Q
シャークさんは不当な弱体化多かったけどユートの幻影騎士団は強化してもらわないとゴミみたいな性能なのばっかりですね…


672 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/02(日) 07:30:07 ???
9期になってからのコンマイの優しさはなんなんだろう
煮ても焼いても食えないような捕食でさえあんな有能新規もらえるなんて


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 07:32:38 oAfjb67U
セフィラ……
一年間も何するデッキかわかってなかったのもまぁ悪いんだけどさ……


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 09:30:11 hfnCKq0Q
アニメテーマの話ってことぐらい分かろう


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 09:31:51 oAfjb67U
遊戯王総合と勘違いしてた(小声)


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 09:57:28 De5DCvtw
関係ないけどまだセフィラとか言ってるエアプいるんすね
九支きて一気に戦えるようになったのに


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 10:44:09 Q/6sJHJk
セフィラはセフィラ専用の切り札がほしい


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 10:47:37 hXL8lbHE
テレビでスマイル洗脳行って終わりっ!


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 12:10:27 PODAEFH.
ロジェは自分がやられたら別の自分が乱入する戦法でしたけど前回のセレナみたいに敵側の仲間が追加乱入って他に何ありましたっけ
ジャック戦のセキュリティ複数やバレット戦のセルゲイみたいな第三勢力からの乱入は覚えてるんですけど


680 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/02(日) 12:46:50 ???
>>677
やだなあセフィラには涅槃っていうセフィラ以外には扱いにくいほぼ専用みたいな切り札がいるじゃあないですか(真顔)

竜星で思い出したけどアニメ産の幻竜族が未だにいないってどうなんだ
サイキック族にはおじさんいたのに…


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 12:51:32 De5DCvtw
ルアいじめてたおじさんすき
クレーバーなデュエルするサイコデュエリストディヴァインもっとすき


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 15:51:30 YU9/ciho
ズァークってZ-ARCってことですかね…
本当に最後までゴッズにしがみつくんやな…


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:30:24 8K3QZibw
今週の修行


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:31:44 dBwKEKZQ
回想長えーよホセ


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:31:49 t0EfzZG.
鉄血から修行に移行


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:31:57 oxDvmonU
修行するゾ


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:32:28 ???
おっ


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:32:31 q1U6ZdcA
修行の時間ですね


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:32:43 YssziDNc
OP変わってるやん!?


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:32:45 8K3QZibw
今週は普通に自分のデッキ使うんですかね?


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:32:52 9zyBqbSs
修行しようかと思ったけど鉄血の余韻に浸りたいんで自分リタイアいいっすか


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:08 pM23hSBM
2クール目くらいのOP感ありますね…


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:12 dBwKEKZQ
今の雰囲気らしくないオサレなOPですねえ


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:27 8K3QZibw
今更キャラ並べてないでかっこいい何かにしてくれませんかね


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:39 iMZbKSF.
なんでこんな時期に登場人物紹介みたいなOPなんですかね…


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:33:50 ???
なんか懐かしいキャラたちが…


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:47 t0EfzZG.
これが最後のOPちゃんですか
スマワはやめんか


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:48 k4WAyc06
情報量少ねえ
全然ワクワクしねえぞこのOP


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:33:49 oxDvmonU
クイズ生きとったんか!


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:34:10 UOAkKWdg
キャラ紹介ばっかで内容薄いOPだなあ


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:34:21 q1U6ZdcA
このOPのクオリティを他に回せなかったのか


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:34:23 hfnCKq0Q
最後から最後まで情報量少ないOPでしたね


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:34:57 ???
これから先どうなるのかネタバレしないOPですね(ポジティブ)


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:35:16 YssziDNc
修行するぞ修行するぞ修行するぞ


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:35:19 q1U6ZdcA
>>701
なに言ってんだこいつ(呆れ)


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:35:28 oxDvmonU
はい省略


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:35:30 t0EfzZG.
もうヤラレてる!


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:35:51 8K3QZibw
ん?


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:36:00 q1U6ZdcA
もうキマイラはお腹いっぱいです(ゲッソリ)


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:36:08 ???
ヒドラいいデザインだよなぁ


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:36:08 oxDvmonU
あっ…(察し)


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:36:11 pM23hSBM
新規出さんかーい


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:36:36 t0EfzZG.
ほんへ


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:36:37 dBwKEKZQ
ユーリ「明日香の二番煎じやん・・・」


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:36:50 YssziDNc
なんでまだストラク使ってんだこいつ…


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:37:05 q1U6ZdcA
省略するとこおかしい・・・おかしくない?(今更)


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:37:16 ???
おっぱいバズーカ


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:38:04 pM23hSBM
CGでなんか草


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:38:18 q1U6ZdcA
月光はどこいったんですかね(疑問)


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:38:49 YssziDNc
なんだこのカード!?


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:39:41 ???
今日作画いいっすね


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:40:02 dBwKEKZQ
使いまわしされる虫くんかわいそう


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:40:15 ???
カブトガニくんキモい


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:40:26 q1U6ZdcA
LLも月光も消えうせたみたいですね(諦め)


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:40:31 vk16IPTY
パラサイトくんはおっぱい好きなんすねぇ


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:40:31 ???
はい回避


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:40:34 t0EfzZG.
回避強いっすね


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:40:39 7gVhRHJI
はい回避


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:40:47 dBwKEKZQ
わかりやすいほどの上代回


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:41:00 ???
奇跡も出たぞ!


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:41:07 q1U6ZdcA
当たり前のようにアクションマジック二連発


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:41:10 t0EfzZG.
Aカードの大盤振る舞いや!


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:41:16 k4WAyc06
今日は前川なんだよなあ…


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:41:19 L6BMY5Zc
あ ほ く さ


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:41:33 YssziDNc
あれは遊矢を支えてきたアクションカードたち!?


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:41:37 dBwKEKZQ
エクシーズ次元特融の紙耐久


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:00 pM23hSBM
他にないから仕方ないね


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:06 q1U6ZdcA
おい、デュエルしろよ


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:10 t0EfzZG.
Aカードの取り合い


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:42:13 ???
やはりアクションカードで防ぐしか…
なんと情け無い


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:10 YssziDNc
こいつ何回アクションカード取りにいってんだよ…


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:18 pM23hSBM
こいつまた洗脳されてるぜ?


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:28 UOAkKWdg
耳からどうやって入るんですかね


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:30 vk16IPTY
ブスリ


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:42:53 k4WAyc06
そりゃあローラースケート履いてるほうが有利ですわ


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:42:55 ???
クロムクロかと


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:43:00 pM23hSBM
ゅぅゃの脳味噌に住み着いてるの?


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:43:10 dBwKEKZQ
虫くんエグいっすね


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:43:12 t0EfzZG.
マイクロチップ以下の虫くん


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:43:20 YssziDNc
デュエリストの気で体内の虫を焼き尽くしたんやろ


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:43:32 ???
コストにされる奇跡くん


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:43:58 Bjghg/mA
エロい


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:44:15 q1U6ZdcA
なんとなくAVの糞ポイントを全て詰め込んだ回になりそう


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:44:42 vk16IPTY
エンタメはないから…


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:45:09 pM23hSBM
もうこっち全部カットでええで


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:45:38 YssziDNc
ユーリの話いらない、いらなくない?


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:45:38 t0EfzZG.
消化試合


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:45:48 dBwKEKZQ
飛龍使いまわしにできることを考えたら
さっきのカード悪くないっすね


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:45:54 7gVhRHJI
尺稼ぎやめろ


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:46:06 q1U6ZdcA
もうアルティメットゴーレム出さないでよ・・・


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:46:26 ???
グッバイソッラ


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:46:38 7gVhRHJI
エセ・フェニックスさんじゃん


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:47:12 UOAkKWdg
ピンポイントメタとかいうレベルじゃねえな


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:47:24 dBwKEKZQ
さっきのはユニオンメタって感じっすかねぇ?


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:47:33 q1U6ZdcA
パラサイトフュージョナーを使いこなしたら勝てるゲームなんですかねこれは


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:47:38 pM23hSBM
うーん?


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:47:52 ???
後ろのウジみたいなのキモい


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:47:56 q1U6ZdcA
くどい!


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:48:01 YssziDNc
これ遊矢に変わったときにデッキも変わったんですかね?


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:48:06 t0EfzZG.
パラサイトフュージョナーくんの過労死


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:48:12 pM23hSBM
遊戯王パラサイトフュージョンズ


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:48:26 iMZbKSF.
レベル・スティーラーくんを彷彿とさせますね


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:48:25 SV7y9/.E
このアニメの声優さんって台詞多くて大変だと思った


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:48:35 q1U6ZdcA
ヴォエ!


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:49:02 dBwKEKZQ
こんだけやって5400とかカイトが見たら爆笑しそう


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:49:12 ???
エロ同人かな?


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:49:15 vk16IPTY
薄い本不可避


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:49:22 UOAkKWdg
今の要る?


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:49:41 t0EfzZG.
パラサイトフュージョナーくんも怯えたりするんすね


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:49:46 YssziDNc
柚子エッチだ…


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:49:51 q1U6ZdcA
流れ変わったか?


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:50:04 dBwKEKZQ
軍隊アリ「おっそうだな」

スズメバチ「自分群れ連れてきていいっすか〜?」


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:50:40 t0EfzZG.
レイジングくん!


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:50:42 UOAkKWdg
はいオベリオンリストラ


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:51:19 ???
なんですって…


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:51:19 vk16IPTY
ひどいw


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:51:20 t0EfzZG.
ひどい


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:51:24 q1U6ZdcA
モンスターは無効にしないんですね


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:51:36 7gVhRHJI
ひどい(このアニメ)


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:51:37 oxDvmonU
ひどい(脚本)


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:52:06 ???
レイジングカッコいいっすね


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:52:11 t0EfzZG.
キレッキレですね


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:52:16 pM23hSBM
定番の連続攻撃


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:52:42 KMvaYqBw
ひどい…とかいうどストレートな表現は流石に草生える


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:53:01 t0EfzZG.
死屍累々


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:53:08 q1U6ZdcA
黒崎いたのか・・・


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:53:08 dBwKEKZQ
今の目覚めるシーンの作画凄いっすね


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:53:43 YssziDNc
変な走り方で逃げる瑠璃


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:53:50 vk16IPTY
ハーレム


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:54:08 ???
そのままNTRして欲しい


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:54:26 vk16IPTY
目の前でNTRれるやつだコレ


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:54:32 t0EfzZG.
ロジェおじさんはこの変態ドクトルが嫌で退職したんすかね


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:54:33 UOAkKWdg
捕獲目的ならBBの下り全部無駄だよね


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:54:35 dBwKEKZQ
ガン無視で草生える


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:54:38 pM23hSBM
なんか威厳が足んねぇよなぁ?


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:54:38 q1U6ZdcA
行くな!行くな!越えるな!


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:55:21 ???
蛯名さんだったんですね


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:55:28 iMZbKSF.
ひどい


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:55:37 pM23hSBM
だから雰囲気に合ってねぇつってんじゃねぇかよ


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:55:42 oxDvmonU
なんだこのED!?(驚愕)


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:55:40 t0EfzZG.
あぁ、あと半年で終わるんやなって


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:55:41 YssziDNc
谷ばかりってこのアニメのことかな?


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:55:54 ???



814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:56:09 q1U6ZdcA
安っぽいエンディングっすね


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:56:21 UOAkKWdg
最後のEDがこれですか


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:56:28 REVPNCiw
蛯名作画は良かった


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:56:35 oxDvmonU
楽しめない定期


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:56:43 Bjghg/mA
腋ED


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:56:55 vk16IPTY
笑顔推しがひどい


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:57:33 t0EfzZG.
禿がやらかしたようです


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:57:37 ???
「あの日」


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:57:38 dBwKEKZQ
次元が1つだった世界からハゲ生きてたんすね


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:57:37 YssziDNc
コードギアスみたいなサブタイしてんなお前


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:57:48 q1U6ZdcA
これ絶対次の回デュエルしないゾ


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:58:00 8K3QZibw
なんだこれ


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:58:07 iMZbKSF.
登場人物全員が何のために動いてるのか未だにさっぱりわからない


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:58:30 7gVhRHJI
次回は回想で終わりそうですね・・・


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:58:50 YssziDNc
今日作画いいしアクションカード除けば普通にデュエルしてたしNTR柚子も見れたし新OPED見れたし良回だな!


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 17:58:53 pcb.05dM
すっげ〜面白かったゾ〜
来週も楽しみだってはっきりわかんだね


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 17:59:47 ???
腋とふともも
http://imgur.com/zuq3d0a.jpg
http://imgur.com/vVE2ApU.jpg
ひどいアニメを見たときに使おう
http://imgur.com/FeOFH9v.jpg


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:00:48 q1U6ZdcA
まあこれでも面白いほうなんでしょうね


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:04:12 hfnCKq0Q
>>803
小野様が剣闘獣やりたいって言ったから仕方ないね


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/02(日) 18:06:38 ???
http://imgur.com/eL3jCbR.jpg
http://imgur.com/fiKxK6E.jpg
大丈夫か?ドクトルはどこに居る?って二人のこと全然心配してないすね…


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:07:12 PODAEFH.
今日一番興奮したのはレイジングテンペストのCMで花札衛五光が収録確定のシーンですね…


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:23:31 DbUNeRDs
【速報】素良くんマトモにデュエルした回数2回


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:25:28 YssziDNc
ドクトルが洗脳柚子をわざわざ遊矢に見せて挑発したのなんでなんですかね。あの時は興奮してて疑問に思わなかったですけど意味のないシーンだった気がしてきました!


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:29:15 UOAkKWdg
>>836
AVの演出の意味なんて考えてたら頭おかしなるで


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:31:02 L6BMY5Zc
10%切りますね


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:32:08 hfnCKq0Q
>>836
それ以前に瑠璃、リンをわざわざ塔に置いとく意味もないんだよなぁ


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:32:53 tfmpaf7Y
塔の守護者とは何だったのか


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:39:21 YssziDNc
>>837
このアニメを見続けている時点で頭がおかしくなってる気がしてきました


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:42:17 oPAnMVVc
>>835
うせやろ…(愕然)


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:52:23 .RhwwK06
>>835
うそだろ!?と思ったけどよく考えたら中断と乱入と省略まみれだったぞ…
漫画ではもう一回ぐらい出番ありそうだしそちらに期待します


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:54:02 L6BMY5Zc
遊矢と2回、黒咲と1回戦っているし3回だと思うゾ
まあ遊矢1回目は本気出してないからまともにデュエルしてないとは思うけど


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:56:01 2X0P7GQc
ARC-Vで乱入中断なしにデュエルしたキャラなんて思い出す方が難しいゾ


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:12:46 .RhwwK06
VS遊矢2回目は時間切れで中断だったような

アニメに描写があった素良の決闘とその結果
遊矢戦1回目…敗北
マイアミカップ出場権を得るための戦い…省略(勝利)
黒咲戦1回目…敗北
ユート戦…中断
黒咲戦2回目…省略(勝利)
日影戦…省略(勝利)
遊矢戦2回目…中断
セキュリティ戦…乱入(勝利)
オベリスクフォース戦…乱入(勝利)
キャプテンソロ戦…乱入(勝利)

まともに戦った回数は少ないけど勝率は中々といった感じ


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:14:09 mOMiwn4Y
来週はユーゴとユーリがいつものようにドラゴン出して暴走の兆候見せた後にハゲの回想やって遊矢、暴走で終わりですね


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:15:58 CoRuC1KM
お披露目あっての洗脳シチュだから疑問感じるほうがおかしいゾ(エロゲ脳)


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:27:08 hfnCKq0Q
>>844
2回目は中断だからまともなデュエル2回であってるゾ(無慈悲)


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:32:16 mdtdlSnc
>>846
勝って当然の連中にしか勝ってなくて草

こんだけ描写されて最初から最後までしたの2回だけとかこのアニメがワーストファイブな理由をよく表してますな


851 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/02(日) 22:24:23 ???
ファーニマルか幻影騎士団の新規はありましたか…?


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 22:43:07 YssziDNc
パラサイト関連ならたくさんありましたがたぶんファーニマルはない。
ファントムナイツは魔法罠1枚ずつ出た気がします。


853 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/02(日) 22:44:34 ???
>>852
アリシャス
また魔法罠なのか…もう堪能したよ


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 23:03:36 vk16IPTY
柚子が失踪して1年。
ある日、俺の元に届いた差出人不明のDVDに入っていた映像には…
http://i.imgur.com/6Xo1H2o.jpg


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 23:05:51 hXL8lbHE
もういっそのことNTRエンドの方が話題になっていい気がする


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 00:12:32 ukOxv07I
また黒咲さんが起きたと思ったら気絶して草
新EDに出てるから優遇されてるのかそうでもないのかこれもうわかんねえな


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 00:53:15 6JYnL.d2
黒咲さんは脚本の都合で寝たり起きたり忙しいだけだから…


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 00:54:51 mqiQK4Uc
遊戯王AVEDとかいうほんへでは出来ないことを全力で描写するEDの鑑
なお視聴者が求めているのは圧倒的にこちらの模様


859 : 磯辺事典子 :2016/10/03(月) 01:35:13 ???
http://imgur.com/Q8NCMeB.jpg

このころのコミカルでかわいかった遊矢かえして


860 : 磯辺事典子 :2016/10/03(月) 01:40:07 ???
>>858
OP ED詐欺はZEXALからあったのでセーフ

BRAVINGの遊馬VSブイ兄さんとか僕クエストラストの謎の玉座に座る遊馬とか

それにしてもZEXALはOPに情報量が多いっすね
セカンドのOPは特に
いきなりナンバーズ100番台!?とかワクワクが半端なかった


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 07:12:34 P86QyHKE
ゼアルからとかエア視聴丸出しで草


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 07:25:11 yLbQJMDk
>>861
5Ds:謎ドラゴン
GX:三沢の炎竜
初代:カースオブドラゴンvs青眼


863 : 磯辺事典子 :2016/10/03(月) 07:40:07 ???
DMは再放送でしかみてないし、GXは再放送見てないから覚えてないし、5D'sは再放送をカバ視聴だから仕方ないね♂

なんの問題ですか?


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 08:45:13 ZY7P8kDs
事典子兄貴の為に至急GXを再放送してさしあげろ


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 09:15:36 RDXn0fYU
OP作る時点で先のこと特に考えてなかったからこうなってる可能性


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 09:48:25 hCF/n.RM
第3EDの柚子シリーズのトランプの件があるからなぁ…
甘く見積もってあげても、2クール単位で構成を考えてないのは確実ゾ

1年間の予定が途中で3年、最終的に3年と半年になったGXに、作品全体の整合性で負けるとか、もうあの2人は1年単位のアニメに関わらん方がええと思う
そもそも過去作クロスオーバー作品なのに、あらゆる扱いにおいて無神経過ぎるわ死ね(本音吐露)


867 : 磯辺事典子 :2016/10/03(月) 10:33:17 ???
柚子ママとか出るんだろうか……?
ブレスレットつけて生まれてくる云々の説明するために必要だと思うんだけど


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 10:36:58 QNzJjloY
出ないぞ、今頃修造の熱血チンポに夢中だからな


869 : 磯辺事典子 :2016/10/03(月) 10:42:59 ???
娘が顔を見たことがないのに旦那とヤってるのか……(困惑)


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 13:53:36 z5Z.5HH6
単純に修造が拾った子なんでしょ


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 14:47:37 wRMRBFjs
先のこと考えてたらこんな代わり映えも新鮮味もないメンツの止め絵続けずにモンスターとか対戦カードとか色々見せるし、まず考えてないでしょ


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 17:10:56 FUlgrU4Y
AVはアイカツだった…?
http://imgur.com/a/G248u


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 17:23:03 wRMRBFjs
>>870
思っくそ修造本人が否定してましたけどね


874 : プラチナ畜生 :2016/10/03(月) 17:24:28 ???
修造が産んだ子なんでしょ


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 17:27:32 crYJFhoI
そもそもそれぞれの次元で街一つしか出てこないし
ドッペルゲンガーネタとかやるわけでもないから
全然次元を行き来してる感がないんだよなぁ…


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 18:18:32 6JYnL.d2
来週で遊矢柚子シリーズの謎が明かされるでしょたぶん


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 18:41:17 13yNMjm2
もしかしたら三年というのがそもそもの間違えで、5年ぐらいあるのかもしれない


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:06:49 jwJulPiM
アニメディアでの対談で「本作は3年という長いクールのアニメなので」って発言がありますね


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:10:21 CyVHGcqQ
こんな作品にハナから3年間は勿体無い定期


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:12:57 pvwBEsWA
GXやZEXALですら最初は1年しかもらえてないのに随分といいご身分だなぁ
最初から3年もらっておいてその結果がこれですか


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:45:01 LD7MGeEE
マンガでいう読み切り連載みたいなものでしょ
期間決まってれば最後まで筋書きできたけど長いから作ってる途中でエンタメとはなにかを決めればいいやみたいな
結果収集つかなくなっちゃったあっ!・・・てね


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:54:01 z5Z.5HH6
作中で笑顔が増えれば増えるほど視聴者や関係者の笑顔が消えていく不思議


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 20:01:18 6JYnL.d2
もうパパパっとラスボス倒してEDみたいな優しい世界の日常回やって終わればいいんじゃないかな?


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 20:06:49 wRMRBFjs
>>881
エンタメみたいな主人公の着地点は期間関係なしに考えるのが普通なんだよなぁ


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:50:07 6JYnL.d2
今の惨状を見るにエンタメについてなにも考えてなかったと考えるのが妥当でしょう。


886 : 磯辺事典子 :2016/10/03(月) 23:51:09 ???
つまらないならつまらないなりに迷台詞、迷シーンで楽しめるかもしれないのにそういうのすらないよね
MADに使えるような素材もないし……

短パン黒咲あたりで打ち止め感ある


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:11:23 mTJiedpM
録画したの見たけどデュエルの勝敗関係ない流れほんとひで

ただでさえマトモなデュエル少ないのに劇中の扱いでもこんな軽さじゃそりゃ楽しめませんわ


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:20:36 UT.vIAww
最初から1年だったからこそGXとゼアルは面白かったんじゃ
要は期間延長する度に敵がコロコロ変わる=話が進みやすいって訳だし


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:37:43 hVsZLsoo
× 最初は一年だったから
○ ちゃんと考えて作って、ちゃんとキャラを動かして、ちゃんとデュエルしたから


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:39:26 cQwFx1MA
>>886
そういうのは作品自体が一定より面白いからネタになるだけであって(勝鬨君の発言とか)
今このアニメで何をされても無の感情しか現れないぞ(黒咲分身)


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:39:49 zZDvbhUs
>>889
一年っていう制限があったからちゃんと考えて作って、ちゃんとキャラを動かして、ちゃんとデュエルしたんじゃない?


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:41:30 1bMDRK7M
今まで描いてきた事なんていかに主人公と仲間が頼りないかといかに笑顔の押し付けが不愉快かってことだけなんだよなぁ


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:42:40 mTJiedpM
なんかまた変な子がアホなこと言いだしてて草

貰ったのが何年だろうが普通の作品はもっと考えて作られるんだよなぁ


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:44:54 Z42LhCRQ
尺未定でその尺で全力やれるのもメリットかもしれないけど
尺決まってるならその分伏線はったり矛盾少ないストーリー運びできるダルルォ!?


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:46:58 MbcLCBa.
このアニメがなんにも考えていないことはオープニングでよくわかるよ


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:47:07 TeYtfRSI
レナード・バーンスタインみたいな事を言いたいんだろうけどARC-Vのダメさは締切とか以前の問題だろ


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:49:08 Ka7qiE5k
こういう馬鹿に甘えて小野様が「まぁどうとでもなるだろ」と思って始めちゃったのがワーストファイブ


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:50:56 UT.vIAww
アーク擁護する意図はないのに噛み付かれて草


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:52:26 ZGkzto0M
ここBB先輩多いからね


900 : プラチナ畜生 :2016/10/04(火) 00:53:01 ???
なまじ3年という長期間で設定されたから長編作ろうとしちゃってコケた感じかな?
それ踏まえてもここまでにはならないんでしょうが


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:56:12 1bMDRK7M
3年あるってのは今までの3倍に薄めてもいいって意味じゃないよなぁ…


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:56:26 dLsOiRC.
普通の人なら3年の尺と信者に甘えてたのを棚に上げて他シリーズを「一年しかもらってなかったからこそだ」なんて思いもしないんだよなぁ


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 00:58:27 hVsZLsoo
>>900
長編作ろうとしたっていうより話の展開考えるのを先延ばしにしてたとしか…


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 01:09:24 SX1AqKe6
GX、ZEXALが最初から数年貰ってもこんな惨状には絶対ならなかったでしょうね


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 01:54:49 Z42LhCRQ
尺が短ければ過去作キャラレイプする尺も自作品や自分のお好みテーマに無意味な尺使ったりもないし
敵もハゲ一人で済むし現状よりは面白く出来そうですね(白目)


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 02:10:25 R1CHM2FE
こんだけ何も考えてなかったら一年でも同じでしょ
普通の視聴者の苦しみが短いだけで面白くは絶対ならないゾ


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 02:25:21 ZGkzto0M
子供達に計画性の大切さを教える為に敢えてやってる説


908 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/04(火) 05:17:40 ???
ようやく録画見れたんですけど
笑顔笑顔言ってた主人公が笑顔捨てて洗脳されたヒロインボコボコにしたけど特に意味も無く結局捕まるってまるであの伝説の回みたいな展開ですね

素良のデュエルを省略するわガン伏せ主体のユートがAカードに頼り始めたりせっかくのユートの出番に遊矢にチェンジしたり折角の零児ングのお披露目なのにやたら間延びして演出に勢いなかったりと細かいマイナスポイント結構あるけどとにかく大筋がひどすぎる
デュエルする意味ないじゃん!(半ギレ)


909 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/04(火) 05:25:32 ???
かわいい(KONAMI)
http://i.imgur.com/qXn3PCa.jpg


910 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/04(火) 05:26:05 ???
禍々しい
http://i.imgur.com/FKYomjX.jpg
http://i.imgur.com/8tWt31u.jpg


911 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/04(火) 05:26:47 ???
http://i.imgur.com/HBPsWve.jpg
http://i.imgur.com/OnVhWva.jpg
http://i.imgur.com/vUrZzcp.jpg


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 05:47:46 Z42LhCRQ
>>911
三枚目はよくある構図だから…
なお写ってる内容の意味は分からない模様


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 06:04:31 hVsZLsoo
OPなんかいちいちゴッズっぽいなって思ってたら絵コンテ小野様であっ…(察し)ってなったゾ


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 06:40:47 arOOipm6
他の遊戯王MAD差し置いて黒咲動画削除していくってネタにすらすることを許されないのかARC-Vは


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 08:33:50 enOpFoJY
再放送ZEXALのアリト戦、ギラグ戦見てるとなんで同じカードアニメでこうも差が出てくるのかと悲しくなるゾ…


916 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/04(火) 08:50:19 ???
>>915
アリトのは「再戦」っていうシチュエーションが活きるデュエルですね
互いに先読みしつつエースモンスター出してモンスター効果と罠使って怒涛の応酬っていうZEXALらしさが前面に出ててすき
ギラグ戦はCORU消費→光の翼で飛んで展開した剣からどば〜っと放たれるVブレードシュートの演出がもう気が狂う程気持ちええんじゃ
http://i.imgur.com/vRqO6aj.jpg
http://i.imgur.com/OtbgppG.jpg
http://i.imgur.com/ZJHgBVZ.jpg
http://i.imgur.com/aCgfRrV.jpg


917 : 磯辺事典子 :2016/10/05(水) 01:22:14 ???
なんだ、真月ってやっぱいいやつじゃん!(錯乱)

ここのホープレイVの口上も前々から考えてたと思うと面白いですね


918 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/05(水) 05:09:30 ???
>>917
わざわざ2クール間の友情ごっこしたりバリアン警察手帳を作成したりムカつくその都度律儀に一億ポイント数えたりいちいち手の込んだことしたがるベクターさんすき
http://i.imgur.com/aFOCT0K.jpg


919 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/05(水) 08:22:36 ???
漫画2巻に載ってた素良くんの原案スケッチやけに色っぽい
眼鏡、ちょっとルーズなボーダーのシャツ、ハーフパンツのトリプルトラップの無限ループで勃って来ちゃったよヤバイヤバイ…


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 18:19:41 9AAPV282
ニコニコは上代先生脚本回の方が平和なのよね
上代脚本回は上代先生叩きで一色だけど上代先生以外の脚本だと何故かZEXAL叩きが始まるから


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 18:33:05 X7gwezZQ
一言目が「ゼアルよりはおもしろい」っての1人NGにすればすっきりやで


922 : 磯辺事典子 :2016/10/06(木) 00:08:51 ???
大番狂わせで遊矢とセレナ、ユートとリン、柚子と瑠璃、ユーゴとユーリがくっつくというかっとビング最終回なら伝説になれそう


923 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/06(木) 00:19:10 ???
ウソバレじゃないなら10月の話の進行遅すぎやしませんかね


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 00:32:20 C2IjYuwo
これは勝鬨みたいにネットでストロング結局なんだったんだ…って言われてるの見て無理矢理出して来そうですな


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 00:39:28 szQP8GWA
3連上代とかいう絶望
地獄が見える見える


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 00:42:05 C2IjYuwo
126話
ユーゴとユーリのデュエル開始、ハゲが語り始める
127話
ハゲの話その2
128話
ハゲの話その3、遊矢がまたキレて暴走
129話
遊矢が暴走に抗ってうーうー尺稼ぎ、赤馬とハゲのデュエル、まだやってたユーゴとユーリのデュエル
この時点でまともに描かれないのほぼ確定
130話
遊矢が尺稼ぎ、結局まともに描かれてないであろうユーゴとユーリのデュエルにエドとカイト乱入、多分負ける


927 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/06(木) 05:31:48 ???
エンタメ大尊師は何してるんですかね…


928 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/06(木) 06:34:17 ???
覇王龍 Z-ARC(ズァーク)

うーん…?


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 07:23:56 2J3NjRpk
ゼロアークで世界の繋がりをたつ的な


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 07:34:55 ZKjP9UeM
ついに(今さら)明かされる


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 09:11:34 rA/U6mvc
>>926
なんやこれ一体…

ズァークってもしかしなくともゾークから来てるんですかね…?
さぁ、DM解体ショーの始まりや


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 11:43:05 AHMl4X6g
ゾークモチーフってことは股間からドラゴン生えてんですかね


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 11:49:23 bF24.W7U
AVがそっぽ向かれた上で劇場版が大ヒットしたからその仕返しですねこれは…


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 11:59:35 scjjkzSk
ニセエドとカイトモドキは今更何の用があって乱入してくんだよ...


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 12:32:38 0oCwhXT2
融合SPのパッケージモンスターの情報出てきたけど他の竜とレベルとか打点とか統一性なくてもやもやする
闇×3風×1でスターヴだけ打点違うとか一つの竜だった設定がカードに生かされてる感じがしないんだよなあ


936 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/06(木) 12:50:57 ???
DMよりむしろZ-ONEとゼロリバースの二番煎じにしか見えない(小声)

>>935
進化態の中で唯一テーマ指定の素材条件とか結構複雑になりますね…
漫画版のクリアウィングフィストドラゴンも風属性素材指定でP効果がSR専用だったりしたけど向こうのオリジナルドラゴンは元々テーマ意識したPだったし…


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 12:56:17 scjjkzSk
5d's引きずり過ぎぃ!


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 13:04:23 b/gOsIpQ
ポーズもうちょいなんとかならんかったんか
サイファーもだけど最近のドラゴンこういう全体映しただけみたいなの多いっすね


939 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/06(木) 13:14:29 ???
スターヴもレクイエムも悪くないけど最近の遊戯王はタキオンみたいにおちんぽしゃぶりたくなるようなドラゴンが少ない

どうせならカオスMAXやディープアイズクラス持ってこいやオラァン


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 13:59:10 aHxiIUXw
ディープスロート・おちんぽ・MAX・しゃぶりたくなるようなドラゴン!


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 14:21:50 C2IjYuwo
>>931
小野様のことだしZ-ONEのパクリでZ-ARCじゃないですかね


942 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/06(木) 19:33:48 ???
一年目の好感度維持できてたらZ-ARCやゼロリバイバルで「うおおおおおおおおおおおお5D'sオマージュだああああああああああ」ってなれたのかなぁ…?

正直漫画版のワールドイリュージョンの方が気になるレベル


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 19:38:45 MLE6FrAg
何をやっても信用してもらえない状態になってしまったからしょうがない


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 20:05:18 C2IjYuwo
信用するしない以前に実際ちゃんと作ってないからね仕方ないね


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 22:52:48 GzsciM/A
事実、Dホイールが出てきたときはクッソわくわくしたから面白ささえ保てればオマージュでもなんでも許されてたと思う


946 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 00:27:08 ???
そらそうよ
勝てば官軍負ければ賊軍じゃないけど面白い作品なら多少ガバってもプラス評価つまらない作品なら多少(大嘘)ガバったらぶっ叩かれる


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 00:27:48 nPGXMAiU
やめんか(早とちり)


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 03:42:53 km/8yvd.
ズァークの由来予想
①Z-ONEから取った→5D's(一応自分の作品)レイプ!
②ゾークから取った→原作(他人の作品)レイプ!
③両方→地 獄 絵 図


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 06:37:50 5fnTmPrI
面白さ保ててたら許された、多少ガバッても〜って言うけど面白くてもシンクロ次元に一年使うの筆頭にここまで私物化酷かったらどの道言われてたでしょ


950 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/07(金) 07:12:21 ???
http://i.imgur.com/cOZoXma.jpg


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 07:22:38 aUu.J7qQ
シンクロ次元が優遇されるのは監督同じだし想定していたけど、まさか無くても問題ないどころかまるまる無いほうが話が繋がるってのはイカンでしょ


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 07:43:46 5fnTmPrI
>>951
仮に内容良くても一年やっちゃってたらもうアカンでしょ
普通に考えてシンクロ次元がこのアニメの1/3を占めるって頭おかしい


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 10:00:18 oaIcQIYw
次元の状態が他と比べて被害少なかったし長くなるのは仕方ないのかもしれない(精一杯の擁護)
でもトップスとコモンズのいざこざをやる必要はないかな…


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 10:25:16 hcKEvuRM
被害少ないなら普通短くなると思うんですけどです


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 11:18:43 HYgePu5Q
長々とやってたのもそうですけど主人公が負けたということでさえまるでその後に活かされてない
リベンジもなく相手と再会も無くあたかもそんな事実は無かったかのように


956 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 12:26:52 ???
アテムのラフェール戦とか遊馬のカイト戦みたいにボッコボコに負けた後に精神的に成長するみたいなエピソードがあればたしかに遊矢のイメージは良くなってたと思います


957 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/07(金) 12:37:27 ???
シンクロ次元でジャックにボロクソ言われて悩んだ結果「新しいペンデュラム召喚使うと相手は勝手に笑顔になってくれる」って学べたゾ(真顔)
そのジャックも今ではエンタメ讃える太鼓持ちになってくれたんだからあれが小野監督と上代先生ががんばって考えた遊矢の成長で真のエンタメなんでしょうきっと
http://i.imgur.com/qJrktke.jpg

同じことをスタンダードの序盤半年ですでに学んでたとかそういうのは知らん


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 16:31:28 gSs5ol8Q
あの時から「あれ、今回出した答えってもうわかってたことじゃね?」って言われてたけど「ばっか、ここからまた発展させてくんだろ?」って返しもありましたね…

悲しいなぁ


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 16:36:24 YV/kuFIs
AV特有の周りのキャラに持ち上げさせてこのキャラはすごいんです!そういうことなんです!って見せ方ほんと上代


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 16:39:55 Jm9Jd0zc
太鼓持ちのケチ付け野郎に成り下がった権現坂
この惨状を誰が予想しただろうか


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 16:43:44 H9l3R9BE
序盤ゼア糞病人ちゃんがよく比較して持ち上げてた柚子、権現坂が今や絶対展開遅延マシーンとただの遊矢信者になってるのほんと草


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 16:48:01 hcKEvuRM
>「ばっか、ここからまた発展させてくんだろ?」
こういうこと言うとよく叩かれるけど真にアニメの被害者なのはこういう人達だと思う
期待が大きい分、早々に見限った人よりショックも大きそう


963 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 16:52:32 ???
スタンダード時代の何をしても株の上がる男権現山かえして

遊矢とガチンコ乱入なしでシンクロ使ったりデュエルしたのはよかったよ


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 16:56:42 E95I1xQQ
権現坂嫌いじゃないけどスタンダードの頃の過剰なヨイショはうーんって思ってました(小並)
株ガー株ガーって見事に同じことしか言わんし


965 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 17:27:10 ???
権ちゃんは子供の頃から遊矢だいすきだしええんちゃう?
あの頃は権ちゃんくらいしか遊矢ヨイショいなかったから鼻につかなかっただけなんかね

ほんへが面白かったから許容できてただけか


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 17:35:59 0In6c.9I
権現坂のゆうやを庇うのを見てると三沢のように渇を入れられるキャラはやっぱりいりますね
最初期からいるキャラにさせられるとなおよしって感じがしました


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 17:49:42 sycp6/MA
権化坂は遊矢に負けたのに結局本戦に上がってきたのが意味不明でしたね…


968 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 18:15:17 ???
そうじゃないとランサーズ入り出来ないししゃーない

あそこで権ちゃん降板させたら意味わからんし


969 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/07(金) 18:58:41 ???
笑わせることと笑われることとでは天と地ほどに差があると叱責したり遊矢と全力でぶつかり合えるように勝率操作して背水の陣敷いた漢権現坂さんはもういないんだ


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:15:23 HYgePu5Q
意味がわからんったって
そもそもいらないキャラといてもいなくてもいいキャラのみで構成されたのがこのアニメだろうに
そのあとの権現坂とランサーズの存在そのものに意味があったか?


971 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 19:20:01 ???
破綻してるものをさらに破綻させるのはNG


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:21:28 IJwNUyuQ
ほんとにこれはやってはいけなかった
http://i.imgur.com/JrG65Fq.jpg


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:23:54 hcKEvuRM
遊矢が一番脚本構成の犠牲だってそれ一


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:38:24 JFIQ4Uf2
ジャックを太鼓持ちにさせてたのほんとクソ
やってはいけない一線完全に越えてる


975 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/07(金) 19:40:39 ???
正直ランサーズのこと親父に辿り着けるまでに囮として機能したら良い捨て駒ぐらいにしか思ってないよね赤馬さん


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/07(金) 19:47:27 ???
銀のエンゼル出たって言っただけでボロクソに言われてるのはなんか草生えた


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 20:00:10 E95I1xQQ
>>973
ちょっとしたソリッドヴィジョンで感動する幼稚園児以下の脳味噌に他のキャラしてもらってるから寧ろ脚本のおかげでエンタメ()出来てんだよなぁ


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 20:04:06 oX9lmFAk
もうこの見るゴミが巻き返すことには微塵も期待してないけど原作と歴代主人公に被害与えるのだけはやめろよ


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 22:29:13 .EBon7kI
GX、5D's、ZEXALキャラを改悪して登場させ性格はそのまま発言といい過去作レイプしつつ
面白い漫画版ARC-Vと同じARC-Vを名乗ってるせいで漫画版にまで少なからず悪いイメージを与え
遊戯王という大きな看板に傷をつけ原作遊戯王並びにそのアニメ遊戯王DMにも害を与えている作品の屑


980 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/07(金) 22:33:03 ???
>>974
超えちゃいけないラインなんぞスタートライン みたいなもんなのでセーフ
http://i.imgur.com/MMFnp3K.jpg
http://i.imgur.com/oUjevNK.jpg


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 22:35:31 aIjF68.E
エドに関しちゃ本家よりこっちのほうが悪い意味で印象に残っちゃったなあ・・・
なおカイトは全く残らない模様


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 22:40:26 hcKEvuRM
アーク叩きに便乗して前から〜だったとか言い出す奴が出てくるのも小野って奴の仕業なんだ


983 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/07(金) 22:40:56 ???
>>981
NCNC大百科の記事だとAV出演過去キャラの中で唯一AV関連の記述全消去されてなかったことにされたもよう


984 : 磯辺事典子 :2016/10/07(金) 23:45:33 ???
助けてくれ、遊星ええええええええええ!!!!!


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:03:33 a2QDoqbg
半年後には大量のアポリアが生まれてそう


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:19:37 gcLORAiA
私達にこれ以上の絶望を与えようと言うのか・・・


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:20:48 Jw/AOl/Y
そのころには次回作という新たな希望がきっとあるから…(震え声)


988 : 磯辺事典子 :2016/10/08(土) 00:22:04 ???
最後まで5D's的展開をなぞるつもりならラスボスは自分自身になるんすかね?
で、今まで出てきたキャラ登場して「みんなの思いでお前を倒す!」みたいな感じで最強新モンスター出してボコ-


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:25:26 gcLORAiA
遊矢の中の闇人格が出てきてハゲがかませになって遊矢、ジャック、エド、カイトの四人で最終決戦だゾ


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/08(土) 00:26:32 ???
ラスボスはすべての召喚方を使わせたいな…ん?ここにいい素材があるなぁ(ブラマジネオススタダホープ)


991 : 磯辺事典子 :2016/10/08(土) 00:27:17 ???
あーもう滅茶苦茶だよ


992 : 磯辺事典子 :2016/10/08(土) 00:28:52 ???
ZEXALで映画化したらブラマジ、ネオス、スタダでエクシーズ召喚するんじゃね?という妄想してたけど斜め下を行くのはやめろ


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:30:03 2.v9EhZg
>>989
Z-ARCに乗っ取られた遊矢がEMEmで大暴れして視聴者のトラウマ刺激してヘイト背負って倒されるゼロレクイエム的展開


994 : 磯辺事典子 :2016/10/08(土) 00:32:39 ???
アポリア量産はNG


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:35:35 Jw/AOl/Y
マジで打ち切って残りの半年で漫画版をアニメ化してくれよ…
ファントムドラゴンの動いてるところみたいんじゃ


996 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/08(土) 01:31:19 ???
ランクアップ・スレッド・チェンジ(そろそろ次スレ行きます)


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ!RPyciEL3vv :2016/10/08(土) 01:33:32 ???
>>996
おつです、キリ番踏んでましたねすみません


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 01:34:05 XDPF54jM
>>995
今の状態だと漫画版のカードをアニメに出してファンサービスしてきそう


999 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/10/08(土) 01:36:02 ???
遊戯王ARC-V★17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1475857905/

>>995
ドラマCDでもいいからメディアミックスしてほしい
CV:賢章くんのカッコいい遊矢と他の遊矢シリーズとの絡み見せて(懇願)


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 01:36:31 K1ae6l8g
ドン>>1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■