■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【少年ジャンプ】 ワールドトリガー総合 【葦原大介】
-
需要ありそうなので建てました
週刊少年ジャンプで連載中の漫画「ワールドトリガー」について語りましょう
漫画やアニメはもちろん、ソシャゲの「〜スマッシュボーダーズ」や
PSVitaの「〜ボーダーレスミッション」についても語って、どうぞ。
公式Twitter https://twitter.com/W_Trigger_off
アニメ公式 http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
スマッシュボーダーズ公式 http://app.worldtrigger.bngames.net/
ボーダレスミッション公式 http://worldtrigger.bngames.net/
-
柿崎さんの死亡が確定したのはびっくりしました
-
女の子がおっぱいを押し付けたがるマンガらしい
-
ゲーム発売すんの知らんかったわ…
女の子がおっぱいを押し付けたがるマンガらしい
-
葉華流行らせコラ
-
たしかに週刊ジャンプ総合のレスが大半がワールドトリガー関連になってたから別に作るのもいいね
-
>>4
vitaのゲームはほぼ一年前に発売済みだゾ
めちゃくちゃ出来が良い訳じゃないけど雰囲気は何となく再現してて悪くない
-
http://3step.me/3dnk
サッカー予選一敗、どうなる?
-
>>2
こマ?実力派エリートがそう示唆する発言でもしたんですかね?(単行本派)
-
>>9
カバー裏のキャラ紹介で享年92歳ってなってただけです
-
>>1乙サム
-
92は大往生ですね
ワートリ総合嬉しいけど明日には落ちてそう...
-
>>10
作中の現代軸の名ありボーダー隊員初の戦死者が出るのかと思った…
トリオン体設定は本当にいい発明品だよね
あれのおかげで切断描写とか難無く出来るし、死人も出にくいゾ
-
>>13
俺ごと切れ!! みたいなのが気兼ねなくできるのがいいよね
-
ワートリのスレはさっさと落とされる印象
ダンガー誕スレすら半日もたなかった気が…
-
ダンガーが真っ二つになる未来が見えた→味方に敵ごとダンガー真っ二つにさせた
は面白かったですね
-
風間隊みたいなコンセプトチームほんとすき
トリガーがボーダー内で規格化されてるからこそこういう特色あるチームに魅力を感じる
-
くまちゃんとバスケとか羨ましすぎんよー
どことは言わないけどガン見してしまうわ
-
ユーマの日常用のトリオン体で止めを刺したのは本当に上手いと思った
-
カゲがログ見るとか雪でも降るんじゃないの?→ほんとに降る
の流れだいすき
-
そう言えばユーマってトリオン体が男の子なだけで、生身の本当の身体は女の子である可能性が修のトリオン量並みに存在する…?
-
>>21
ユーゴさんが変態みたいになるのでNG
-
ランク戦を見た後にボーダー入隊前の序盤でユーマが単独でA級を圧倒してたのを見ると、(ユーマの技能があってこそのものだったけど)黒トリガーがどれだけキチガイじみてるか実感しますね
ユーマが女の子設定だったらエグい薄い本が結構生まれてそう(小並感)
-
BL人気が強いイメージ
もっとノンケ人気出て、どうぞ
-
待ってくれ、ユーマって11歳から成長していないってことは、精通(平均は13歳)してないってこと?
-
ユーゴが死んだあとユーゴを雇ってた嘘つきの大人達がまさか息子を庇って死ぬとは…みたいなこと言ってませんでしたっけ(うろ覚え)
まあ男性器が確認されるまでは可能性は失われないですが
-
早ければ11歳でも精通してる人(近界民)はしてるんじゃないかな
-
>>25
つまり声変わりもまだゾ
やったぜ。
-
BLではどのカップリングが人気なんですかね?
-
>>29
この前のコミケのカタログを見た時は実力派エリートが色んなキャラと絡んでた印象
-
pixivの投稿数だと遊修がすごいですね1000件越え
-
キャラ単体だと迅さん
カップリングだと遊修って感じなんですね
調べてみたらカップリングいっぱいあってビックリしたゾ
-
こんなに需要があったのか(困惑)
ところでスマッシュボーダーズプレイしてる人っていないんですかね
ジャンプ発のスマホゲーにしては出来が良いと思うんですけど
-
女の子が絶妙に可愛い
でも出水が一番好き
-
やってないけどスマボ公式は単行本も本誌もよく読み込んでるみたいで好きです
-
着物着た今ちゃん好き
-
>>23
申し訳ないが誰も入る隙が無い絶対的なメインヒロインを作るのはNG
-
岡田コウのレイジさんとチカちゃんの薄い本の犯罪臭
-
スマボ始めてみましたけど戦闘で育ててないオサムを囮とかにするのが楽しいですね
-
遠征艇防衛戦で危うく戦犯になりかけた太刀川すき
-
遠征艇防衛戦MVPは村上一択なんだよなぁ…
-
>>38
ほんとすき
-
迅「遠征艇は頼むぜうちのトップアタッカーたち……!」
とりまる「大丈夫でしょ 逆にあの四人でだめならどうしようもないですよ」
レイジ「まあそういうことだな」
ヒゲ「あぶねー いきなり終わるところだった」
-
休載がね…
冨樫とちがってサボってる訳ではないんだろうけど
-
スマボ始めましたよー!
…今までアニメも見なかったから、キャラとボイスの違和感がいやーきついっす…
あと今気づいたけど、作戦室ってオペレーターの分までベッドあるとことないとこがあるんすね
何が違うんだろう?
-
一番トリオン体が必要なのは葦原先生定期
-
葦原先生の休載は仕事し過ぎて体壊したからだから許してあげて
最近、薬のおかげで痛みを感じなくて調子良いとかいうフラグが怖すぎる
-
ワートリは見たいが、できれば休んでほしい
-
>>44
別に冨樫もサボってるわけではないでしょ
-
>>33
他のゲームもやってるからログインして貯めた石でガチャ引く程度ですかね
那須さん二宮さん加古さんと高レアがシューターだらけです
-
>>43
最上位の隊員数人がかりでの戦闘でも緊張感のある状況を生んでくれた太刀川は人間の鑑
-
アニメはチカチャーと栞ちゃんの声が合いすぎてやばかった
有名な声優でもないのによく見つけたというかなんというか
-
太刀川がぽろぽろ喋っちゃったからラタとガトリンが、予知とまではいかないけどそれに似た何らかのものが玄界にあると気づいてそう
-
千佳ちゃんの人どっかで聞いたことあると思って検索したらあいうらに出ててちょっと草生えた
-
米屋は岸尾だいすけイメージしてたらドンピシャでした
遊真とかももう他の声が想像できないし声優は全体的にかなりよかったと思います
-
やっと16巻買えて読みました
カバー裏の唯我の説明が半分まるで関係なくて草
柿崎隊はリア充軍団だったんですね幻滅しました嵐山さんのファンになります
-
米屋って最強ではないけど、一二を争うレベルで有能な隊員だと思う
作中沢山戦ってるのに全然ケチが付いてないのはすごい
-
米屋はしぶといというかただでは死なない感じですね
-
新刊コンビニに置いてなくてイライラするんだよ…!(KTR)
-
三輪:ハイレイン撃破、特級戦功、風刃適合者
奈良坂:スナイパー2位、ハイレインに攻撃を当てた、弟子と従姉が可愛い
米屋:ランバネイン撃破、従姉が可愛い
古寺:
やべぇよやべぇよ……
-
>>60
地形戦の解説で東さんに褒められた古寺を信じろ
-
古寺の役目はスナイパー目線での戦況把握だから…
あと奈良坂は従姉妹ください
-
本日9月3日は香取隊の三浦雄太くんの誕生日ですおめでとうございます
-
三浦→葉子⇔華←若村という事実
-
つまり、三浦⇔若村になれば全て丸く収まるわけだ
-
>>64
しかもこれ男二人が年上っていうね
香取隊ドロドロ過ぎィ!
-
若村→染井⇔香取←三浦
好き 友達 好き
こうだから問題なし
-
三浦くんおめでとうございます
若村くんと頑張ってね
-
三浦雄太くんは葉子ちゃんに便乗してばかりじゃなくてもうちょっと主体性を身につけてほしい
三浦…便乗…ん?
-
わKMR
-
既に何度も削除タイムから生き延びてるし、ワールドトリガーの総合スレは認められた…っていうことで平気ですかね?
-
ここでワートリキャラの誕生日祝いたいので残って欲しいゾ…
-
修が段々強くなっていってるのに涙が出ますよ…
香取 柿崎対編ホント好き
-
BBFのグラフだと香取はモテたいけど面食いっていう見たまんまの嗜好で草が生い茂った
-
>>74
MURくんにチャンスは無さそうですね…
-
葉子様はとりまるとか隠岐くんとか好きそう
特にとりまるは同じ学年だしチラチラ見てそう
-
やっぱり照屋ちゃんって正妻だわ
-
女の子のタイプが性格全振りのカゲは切実過ぎて悲しいなぁ
-
カゲとカトリン一緒の部屋に入れたら一時間持たずに手を出す(物理)だろうなぁ
-
他の子が落ち着いてるだけにカトリンのワガママっぷりすき
-
>>78
カゲだけ3の口じゃなくてしかめっ面で悲しいなぁ
-
>>76
隊長ニノさん
万能手とりまる
狙撃手奈良坂さん
のチームにいれてあげたい
-
落ち着いてる子が多い反動からか葦原先生はレギーやエネドラみたいな感情のままに動いてくれるキャラが好きらしいから、香取ちゃんも割と気に入ってそう
-
もう待ちきれないよ!早く17巻を出してくれ!
ランク戦全試合終わった辺りでBBF2も出してくれ!
-
>>82
どうなるんだろう
デレデレ?
-
借りてきた猫状態だろうなあ
-
vitaのゲームは千佳ちゃんでカメレオン使いながら狙撃してたら強かった
やっぱ忍者ってクソだわ(COD並感)
-
16巻買ったぜ。
カバー裏の唯我くん紹介文の途中で先生が唯我くんに興味失ってて草
-
死にかけのセミは怖いからね仕方ないね
-
データブック買ったんですが、東さんのパラメータトータルポイントがトップでたまげた
や東N1
そして千佳ちゃんのトリオンで草生える
アフトクラトルの連中は角ドーピングや黒トリガー補正がかかってるとは言えヤバ過ぎィ!
お爺ちゃん頭おかしい…
-
ヴィザ翁もヤバいけど星の杖の性能もヤバい
UMAがほとんど削ぎ落とされたとはいえアンカー付けて刃の動きがギリギリ見える速度って頭おかしい…
-
アフト勢のトリガーは初見殺しが多すぎる
特にボルボロスのガスとか初見で勝てるやつなんかいないんだよなぁ…
-
風刃も初見殺しなのでセーフ
-
ミデンのトリガーだと「初見殺し」は比喩だけど、ネイバーフッドだとベイルアウトないからリアルに死ぬんだよね…
やっぱ黒トリってバランスブレイカーだわ
-
敵の脅威を印象づけるために実力者バンバン殺しても大丈夫なトリオン体とベイルアウトのシステムってほんと凄いわ
気持ちとしてはいろんなバトル漫画にパクって欲しいくらい
-
大規模侵攻時→B級とかモブみたいなもんやし、やっぱ雑魚なんすねぇ
ランク戦時→B級のやつら クソちゅよい
大規模侵攻振り返り→アフト勢の強さ頭おかしい……
-
汚名を返上する機会が沢山与えられてるのは本当にいいと思う
大規模侵攻編においての諏訪は序盤に箱にされちゃったけど、後半戦には復帰してエネドラ撃破の立役者の一人になれたところとかすき
-
なんか偉そうなロン毛が出てきた
↓
B級なのにめっちゃ指揮ってる何この人
↓大規模侵攻終わり
B級なのにランク戦のレベル高すぎぃ!
あのロン毛上位隊の隊長だったんか
↓
東さんしゅごいぃ...元A級1位隊隊長とかしゅごいぃ...
↓
元隊員が二宮さん、加古さん、三和さんとかしゅんごいのぉおおおおおおお
-
レプリカ先生の「角付きのトリガーは武器と言うより体の一部」っていう言葉から考えるとボルボロスは本来体の液状化は出来ないんですかね?アレクトールも回復出来なかったりしそう
-
B級ランク戦とかいうトップ2が実質A級で団子状態のクソゲー
葉子ちゃんじゃなくても腐りそう
-
>>99
適合度合いで性能が少し変わったりしたら面白そう
-
遠征艇の数が増えたらA級の枠も増やしてくれるんですかね…?
-
遠征部隊の参加ラインが広がるだけでA級が増えるわけではないんじゃないかな
-
>>102
A級に上がれば入れ替わりとかせずそのまま増えるんじゃない?
トップ2が蓋してるだけで
-
ボーダーの人数自体が増えているし二宮隊は無条件で戻してもいいんじゃないんですかね
というか戻せ、あいつらのせいでどんだけ絶望的なゲームやらされてると思ってんだ(一般B級並の感想)
-
玄界の防衛も必要なのでA級でもある程度残すでしょうね
-
野獣先輩柿崎国治説
・大学生
・体育会系リア充
・短髪
・後輩に慕われている
・映像を見てファンになった人間が沢山いる
-
>>107
棒か何かで殴ってやりたいわ
-
修のお母さんが孕まされる薄い本すき
-
BBFのモテグラフは何回見ても面白い
茜ちゃんがなんであそこまでモテなくていいって考えてるか不思議で仕方ない
-
モテたくてモテる小南先輩すき
荒船さん、とりまるがモテなくていいと思ってるのがバレたら羽交い締めにされそう
-
ろっくんが華さん好きとはたまげたなぁ…
彼はよくわかってる
-
台風で16巻入荷いつになるか分からないって……(絶望)
-
ワートリ 寸胴で検索かけるとやや寸胴体型なだけの今結花さんが出てくるからちくしょう!
可愛いオペレーターが多すぎだと思いませんかあなた
-
柚宇さん一番すき
-
僕は小夜ちゃんが好きです
基本的に女の子みんなかわいいですよね
-
ユズル君がチカちゃんを隊室に連れてきた時の弟が彼女連れてきたみたいな光ちゃんすき
-
広報部隊のオペレーターで可愛くて美人で気も利いてちょっと食いしん坊で芸術的センスが壊滅的とか綾辻さんは究極生物か何か?
-
草壁ちゃん登場あくしろ
-
みかみかとかいうみんなのお母さん
-
やや寸胴ちゃんに顔面騎乗してもらいてぇなぁ……
-
Q.14 迅さんは、ぼんち揚以外に何か食べるのですか?
迅は雑食性の動物で、ぼんち揚以外にも動物の肉、植物の葉や根っこ、穀類、果物などを、前足を器用に使ってたべます。
草
-
真木さんとかいう出番全くないのに最強格扱いのオペレーター
-
大規模侵攻編で見せた、千佳が電池役になって他人がトリガーを使用するのをまた見たい
-
>>124
那須バイパーと組み合わせたらヤバそう
-
なおもうすぐ千佳が遠征艇の電池になる模様
-
>>124
見たいけどあれはランク戦ではアリなんですかね?
ナシなら今度見れるとしたら遠征編ですかね…
-
照屋ちゃんコラ多すぎィ!
http://i.imgur.com/wooSzde.jpg
http://i.imgur.com/LAtOxWd.jpg
-
>>128
1枚目すき
-
>>127
ランク戦で使うには数の利が消えて隙も大きい上に接続中電池側は多分トリガー使えない=バグワで隠れることもできないから無理ゾ
対トリオン兵なら使う意味もありそうだけど今のチカちゃんならアイビスぶっぱしてた方が役に立つ
-
修が使ったところでチカのトリオン量を扱いきれずにまたトリガーこわれる
-
チカトリオンをレプリカ経由でユーマの黒鳥に送ったりとかできたらなー
チカトリ+多重ブースト+錨とか見てみたい
-
そういえばボーダートリガーは継戦能力重視で規格化されてるらしいからトリガー臨時接続は千佳以外でもやるかもね
YES/NO枕コラすき
でもこれが一番すき
http://i.imgur.com/RcNypyy.jpg
-
ネコになれば光ちゃんにぶるぶるしてもらえますか?
-
ジャンプ読んだけど、R6はチカ子大活躍で嬉しいなぁ…
しかし短期間の努力だと実力差がひっくり返らないのをちゃんとやってて進歩してる感を演出してるのは凄い
R6は全体的にR4と構成を被せてきてるっぽいけどR4の時とは違ってそこそこ安心して見てられる
-
はやくヒュースが加入した玉狛第二がみたいぜ。
ポジションはガンナーかオールラウンダーかな?
-
チカハウンドがとんでもない火力で草
メテオラだったら周りが更地になりそう
-
オッサム死んじゃったよー
でもこれで死んでも役に立てる三蜘蛛の巣の本領発揮ですね
ワイヤー戦法は機動力あって小回り利くアタッカーだけじゃなく、牽制と地形破壊できるチカちゃんあってのものなんすね
-
オッサムはまだ驕りがありますね…
片手とはいえB級上位の隊長に時間稼ぎはまだ荷が重いよ
スパイダーでサポート面は強くなったけどタイマンに関しては何も武器がないんだから…
若村(ジャクソン)は笑う
-
影浦って母性持ちのロリに走りそうな危うさがある
影浦雅人…雅人…?
あっ…(察し)
-
>>139
結果的に千佳ちゃんの機転もあって遊真と二人でワイヤー地帯に着いてるから時間稼ぎ自体は成功してるのでは…
-
>>141
オッサム自身が思ってたほど稼げなかったんじゃないかなって
オッサムはチカのハウンドを想定してなかったみたいだし、自分がやられた時点でチカもやられると思ってたっぽいので
-
ヒュースが加入したら遊真とヒュースが分断係やって修が蜘蛛の巣作りつつ奥からチカ子狙撃でB級は無双できそう
-
>>142
修自身がもう少し時間を稼げていればと思ってるかもってことですかね
でもあの場面落ちるまで王子とかち合う以外することもできることもないですし、「驕り」っての余りふさわしくないような
-
チカ子が人をヌッ殺せるようになったら、他のチームが戦ってるところに分割無しメテオラをぶち込めば無双できるんじゃ…?
-
ちょっとした天羽なんでよなあ
S級緊急昇格不可避
-
16巻どころかジャンプまで台風で入荷遅れるとかキレそう
-
電子書籍がありますが
-
王子くん曲者っぽくてすき
ここからは玉狛と生駒隊がやりあってるとこでどさくさに紛れてチカチャーを狙う感じすかね
(展開が読め)ないです
-
王子隊は色々戦況と噛み合わなくて劣勢だったのになんだかんだでもう3点取ってるのが流石
でも生存点は狙えないだろうしなあ
最初に遊真が無理して取った点がデカいというのがやっぱり遊真頼り感あるからヒュース加入のお膳立てとしてはいいのかもしれない
-
ヒュースが加入しても(少なくともランク戦で)使用するトリガーはやっぱりボーダー製ですかね?
-
玉狛:2得点(カシオ、倉内)1OUT(修)三蜘蛛の巣に千佳&遊真(片腕なし)
王子:2得点(海、修)2OUT(カシオ、倉内)1人だがエース王子が無傷
生駒:0得点 1OUT(海)エースと狙撃手含む3人がほぼ無傷で生存
状況的にはまだまだどこが勝ってもおかしくない
一番多い生駒隊がワイヤー陣にどう対処するかと、完全遊撃になった王子がどう動くかが鍵か
なんて素晴らしいバランスなんだぁ…
-
>>151
そらそうよ
-
遊真は男女どちらか不明だが女子なら誰も勝てないヒロインだな
初めから高感度高すぎだし
-
ジャクソンで草
王子隊がカバー裏で紹介されるのはいつになるんだろうか…
-
遊真女の子説…!そういうのもあるのか
そうなったらそうなったで面白そう
-
何気にゾエさんも隠岐くんのことオッキー呼びなんですね
ミューラージャクソンも定着している可能性が…?
-
香取ちゃんはカトリーヌとか呼ばれたらマジギレしそう
-
修「空閑!もう無理だ…出せない…」
遊真「オサム、つまんないうそつくね」ギッギッ
こうですか
-
ああ^��
-
俺はこうなることを怖れてたんだ!ここがホモブログの掲示板だから畜生!
-
>>159
僕が中に出すべきだと思ってるからだ!
ハイ
-
>>161
でも興奮なさるでしょう?
-
この調子でチカちゃんも男の娘にしよう(提案)
-
>>161
まだ女の子説の段階だからセーフ
-
>>163 >>165
すまない...ただ、なすくまが欲しくて...(TS嫌い百合厨)
-
アニメは那須修がいい感じだった(恍惚)
-
修は男にばかりモテて女からはさっぱりなのが悲しい
木虎も同類相憐れむの心境でしょうし
-
お姉さんがくっそ美人でバランス取れてるから...
-
>>169
母です
-
那須熊嵐とかいう必殺技の呼称すき
-
修くんが遊真にやるぞ相棒って言うとこ一番すき
-
この作品が好きだから二次小説を探したんだ
そしたら男同士の作品ばっかりだった
なんでこうジャンプは男同士ばっかりなのか
と思ったらピクシブは修女性化が多くてなかなかよかった
-
ああやはり畏れ多かったのか 男のノーマルノンケが腐女子に勝とうだなんて…
-
試しに漁ってみたらすごいですねこれ
http://i.imgur.com/DZbM2hS.jpg
http://i.imgur.com/3K9eMYw.jpg
http://i.imgur.com/lGTHCVm.jpg
-
今まで健全な少年漫画としか見てなかったのに(性癖が)壊れるなぁ
僕は普通にコナミ先輩とユーマのオネショタがみたいです(半ギレ)
-
ファッ!?
-
ヒカリちゃんにいじめられる様を綾辻さんに笑顔で見守られたいだけの人生だった
-
今年のコミケのサークル数でも意外と上位に食い込んでて驚きました
やたら女子向けグッズ出すのも納得ですね
http://i.imgur.com/Dh6lExs.jpg
-
おねショタならユズルくんが見たいですね
鳩原さんでも光ちゃんでもゾエさんでもイケる
-
容姿を変えられるトリオン体って便利ですよね
別に他意はありませんが
-
>>181
木虎「くそっ!くそっ!」パンパン
修「」
こうですか?
-
ヌッ
http://i.imgur.com/c6hJ7TQ.jpg
-
遊真は受けのほうがいいです(半切れ)
-
このまま地球のどっかの機関や組織からの悪意を持った干渉を受けずにほんへが完結出来た場合、根付さんとKRSWさんの最終評価が上がりしそう
-
アニメ2期はまだ時間がかかりそうですかね〜?
-
これすき
http://i.imgur.com/W0EIqtV.jpg
-
スレが上がらなくなってますね…
バグひで
-
エール君による強制sageの可能性
-
なんでストック十分にあるのに17巻が12月なんですかね…?
-
>>190
作者の体調の問題じゃないですかね
連載だけでギりっぽいしこれ以上仕事増やしたらやばそう
-
トリオン体が欲しいですね…
-
>>187
なんだあのでっかいモノ…♂
-
なぜ強制sageなのだ
-
修はメガネとったらクッソイケメンなので王子くらい余裕を感じさせるようになればモテそう
-
次で弓場隊上位復帰しますかね?
仮にそうだとしたら中位に落ちるのは鈴鳴第一ですかね…相手がね…
-
最終戦はほぼA級の二宮、影浦隊との直接対決にはならず、ヒュース入り玉狛の初見殺しで他チームから大量得点してそれで2位以内に滑り込むと勝手に予想
-
>>197
上層部が許さなさそう
チカ子は連れて行きたいけど隊員が死なれて困るのはボーダーだから普通に実力を示せないと上層部がゴネそう
-
>>175
ユーマに対して性的な目で見ている読者がいると言う現状に憂いていますシコシコ
-
1位2位にA級への挑戦権でしたっけ
早くA級のランク戦がみたいゾ
-
もうだいぶ前だから忘れちゃったんですけど、話としては、A級昇格試験はやる時間ないよ、だからB級のままでも実力を示せれば連れてってあげるよ
でしたっけ?
-
シューターが見せる立方体のトリオンキューブって、発動者の潜在トリオン量をそのまま出しちゃうせいで、トリオン量がクッソ高いシューターだと実力を誤魔化し辛いそうですね
-
16巻買って色々読み返しました
レギンデッツのトリガーほんとかっこいい
ヒュースが圧倒したせいでノーマルトリガーで戦ってた迅のすごさが際立つ
あとスパイダーで転ける葉子がなんかかわいい
-
剣竜(テュガテール)名前も見た目もくっそ格好いい
伸縮自在の鞭のようなブレードトリガーな感じかな
トゲ飛ばしたり出来そう
活躍が見たいけど凄い書き辛そうなんだよなあ
-
>>202
あれ地味に面倒だよね
修がよくやるちょっとした牽制のアステロイドとかでも量調節できないわけでしょ?
-
やっぱり弾バカって天才だわ
-
出水 合成弾 発明 有能
-
千発百中Tシャツほしい
-
合成弾発明の出水
狙撃手を確立させた&あの三輪と二宮が感服する教育をした東さん
スコーピオンを発明させてレイガストに繋げた実力派エリート
とかと比べると、太刀川の全体的な後進への貢献度ってイマイチ見劣りしますね…
-
迅さんがスコーピオン開発したのは太刀川さんが強かったからだろ!
-
>>210
まあ多少はね?
そう言えば唯我って遠征経験あるんでしたっけ?
-
>>209
東さんは下手したら上層部よりも力有りそうなくらい顔が広いから、それと比較するのはいくらなんでもヒゲがかわいそう
戦術の孫弟子だし
-
>>211
流石にないでしょ
実力も人格も立場も遠征に適さない
-
太刀川は綱くんが苦戦してたラービット三体を瞬殺してたのを見る限りえげつない強さですね
ランク戦はよ
-
>>213
ボロクソで草
残念でもないし当然といえる
でも唯我って割りといい子だよね
-
唯我は地味に修の心配してたり根はいい奴なんだよなぁ…
太刀川隊に放り込んで良かったと思う
-
他の2人が個人で点取れてほぼスタンドプレーだからよかったけど連係重視のチームだったら積んでましたね
-
実力は置いといて、命を落としかねない職場に志願する精神は評価していいと思う
-
>>217
風間隊とかだったらそれはもう酷いことになりそう
きくっちーいるし
-
>>218
唯我はノブレスオブリージュの精神で志願していた…?
-
>>218
修と出会うのがアフト戦前だったらあの串刺し見た後覚醒しそう
-
読み切りの「実力派エリート迅」の唯我正関係の設定がある程度継承されてるなら、父親が息子の成長を願ってる節もありそう
-
唯我くんは遠征編で修が行くなら自分も行くって言いそう
-
唯我くんからすれば修は初めてできた後輩なんだろうな
-
唯我くんは付き合いの良い優しい先輩だと思うわ
-
唯我ってコネでA級に入ったけど、それを除けばスポンサーであることを盾にした横暴な振る舞いは見かけられないから悪いやつでは無いと思う
-
とりまるくんを貧乏人って呼んでるのがね…
何があったのか
-
とりまるも唯我の話するとき不機嫌っぽかったし仲悪そう
経済格差がね…
-
唯我くんにとっての理想像というか、お金を除けば持ってないもの全て持ってるって感じですからねとりまる…
目の敵にしてるだけで特別何かあったわけではないと思いたい
-
http://i.imgur.com/KHssute.jpg
色んな化学反応が起きて絶妙な関係を築いてる太刀川隊すき
最強チームの座は玉狛第一っていう立ち位置もすき
-
とりまる元太刀川隊説すき
元嵐山隊説もすき
-
(18になった)←これ狂おしいほどすき
-
本日9月9日は荒船隊の隊長 荒船哲次くんの誕生日です
おめでとうございます
-
荒船メソッドが完成すれば鋼くんもパーフェクトオールラウンダーになれるという風潮
-
ジャンプスレから独立したけどすんごい伸びててたまげたなぁ…
-
とりまる元太刀川隊で唯我がなついてたが玉狛行っちゃった反動でとか妄想
-
荒船さんとかいう映画好きイケメン
何とはいわんがしゃぶりたい
-
生駒さん見てて面白いキャラですね
今週の「これ隠れるところなくなるやつやん」が表情と合わせてツボでした
-
>>214
村上はどことなく守備寄りな気がする
-
>>222
瑠花ちゃんほんへに出てこないかなぁ
-
作品に対するスタンスがリッツに似てる気がする
自分が書いてるのに他人事みたいな感じが
-
>>241
頭の中に作中の世界があってそれを見て描きだしてるような感じですよね
そういう作品はキャラのバックボーンが凄い練りこまれてて読んでて愛着が湧きやすいのがすき
-
ただリッツと違ってそこまで徹底はしてませんね
データブックだと普通に作者としてキャラの造形過程とか語ってるし
-
自分の主人公をB級嫌がらせ眼鏡と呼べるのはすごいと思う
-
少なくてもいいからさすがにB級にも固定給あげた方がいいと思うんですがそれは
二宮隊と影浦隊の給与明細がB級落ち前と後では差がとんでもないことになってそう
-
多少は貰ってるんじゃないですかね
知らんけど
ランク戦とかは全員が目的をもって動き回ってたりしてて実際にその戦闘を見て描いてるかのように思える
-
A級行くような連中は歩合にしとくと天井知らずになるので固定給でサビ残させてる説
-
ガロプラ戦の論功行賞はどうなったんでしょうね
特級戦功に迅は確定してますけど
-
あ、ガロプラまた来るんだった…(池沼)
-
そういえばまだ終わってないのか…
-
>>248
村上も特級で良い気がする
だが餅川てめーは駄目だ
-
多分トップアタッカー4人まとめて1級論功行賞じゃないですかね
後の展開次第ですけど
-
実際ガトリン兄貴は何かいい案思いついたんですかね
ラタがもう一回出る予定ってことは戦闘じゃなくて何らかの交渉をするのか
-
レギーを止めたヒュースに戦功あげて一気にB級まで上げよう
なお周りからあのチームいっつもいきなりB級になってんなと叩かれる模様
-
いつか全体にユーマがネイバーだってことがバレる展開とか来ちゃうんですかね
-
周知されても一番バレたらアカンそうな三輪さんがもう知ってるからそこまでの衝撃はなさそう
-
荒船さん遅くなりましたが誕生日おめでとうございます
映画バカ荒船好き
-
ネイバーだとバレるのはまあ別に大丈夫かもしれないけど、戦闘経験アリだとバレるのはどうなんだろう
今までユーマって、超センスあって初めてでもなんでも出来る!みたいな持ち上げられ方されてなかった?
c級の同期とかはどう思うんだろうっていつも気になる
気にし過ぎか
-
ランバネインの戦闘中ハッハァ!って言ってそう感
-
黒トリの設定上、ボーダー隊員の誰かが死んで黒トリになる展開はあるんだろうなぁ
正隊員全員キャラ立ってて好きだから死なれたら辛いですね…これは辛い…
-
トリオン能力が高くて誰かのために自分の命を投げ出すことが出来る人
何人思い浮かべましたか?
-
>>261
鋼さんがまさにそれ
木虎も負傷して役に立たなくなったらやりそう
でもトッキーが止めつつ代わりにやりそう
-
ユーマ迅チカと見事に主人公に集中している恐怖
-
ないとは思うがチカ子が修のブラックトリガーになる展開だけはやめてくれ
-
迅さんは未来はもう動き出してるの辺りから黒トリになって死にそう死にそう言われてる気がする
最後まで生きてて欲しいけどなぁ…
-
未来予測の黒トリとか修を弱いまま活躍させる格好のアイテムなんだよなあ(汗)
-
主人公の一人だし迅さんは死なないでしょ(楽観)
一時的な戦線離脱、SE弱体化はあるかもしれないけど
-
予告動画の生駒隊のやりとりに草生える
-
那須さんの目の色が生身とトリオン隊で違うの気づかなかったゾ…(池沼)
-
あ、そうだ(唐突)今度サイゼリヤでイタリア復興支援としてアマトリチャーナが期間限定で販売されます
一度食べてみて、どうぞ(ダイマ)
-
一人だけあだ名で呼ばれない柿崎さんすき
王子は年上にはあだ名つけないのかな
-
ジャクソンは流石に草生える
しかし首根っこをわざわざ掴んでから串刺しにするとかちょっと嫌味っぽい殺り方ですね…
-
煙で姿が見えなくなってるから掴んで確実に殺りにいったんですね
修からすると、煙の向こうの孤月に注意を向けてたら煙の中からいきなり手が伸びてきて対応できなかったように見えます
-
>>273
はぇ〜なるほど
孤月への視線の下りはほんとに良く考えてありますね…
-
修は孤月を防ごうと視線を下に向けてるのに対し、王子はレイガストの位置と構えから修の態勢と首の位置を把握して左の孤月は動かさず右手を伸ばしました
下向きだった修は意識と視界両方の死角を突かれて敗北した訳です
クーガーもそうですが、瞬時の判断の早さと読みの鋭さは経験からくるものなのでしょうね
-
王子くんは冷静すぎて怖いわ
早々に一人だけになっても全然動じてないし
-
今アニメワートリ見てるけどランバネインのビームSEこれホモビームっぽい
-
アニメワートリはこれ最低でも大規模侵攻とB級第3戦は見た方がいいですね、最高に興奮できます
-
遊真×ヴィザ戦決着→風刃起動の回の録画はまだとっといてあるゾ
ええ作画やあれは...
-
気になってこんな時間まで観ちゃったゾ〜
大規模侵攻のラストとかいいゾ〜これ
これさ、全編ちゃんと力入れてれば神アニメになったんじゃないかと思うのは信者過ぎですかね
-
日曜はいつもこの時間に起きていた頃が懐かしいですね…
-
>>280
東映壊れちゃ〜う
-
王子くんのVS修、弧月メインでスコーピオンとハウンドも使ってくる変速アタッカーという前評判通りの倒し方ですね…
ランク戦はチーム戦術も描きつつ、個人の戦闘スタイルも活かして勝負してるのをキッチリ表現しててすごい、葦原先生すごいってね、また一つ確信させていただきました。
-
王子くんは二宮の言うところの戦術と戦闘どっちもいける奴って感じですね
てかB級隊層厚すぎィ!
A級のやつら相当変態だぜ?
-
ランビリスの作画あれ頭おかしかったよね
-
ワートリアニメの作画酷いときは2時間後のプリキュアが良作画回のはずとか言われてたのは草
-
作画と言えば初めてアニメのOP2見たときはグリグリ動くボーダー隊員達と強面アフト勢に若干草生えながら感動しちゃったんだよなぁ
サビのとこは柿崎隊の全盛期だった
-
ランク戦or防衛戦で顔見せ→ランク戦or防衛戦でキャラの掘り下げと上手い事できてるなぁと感心する
アニメは見せ場は本当凄くて東映はやれば出来る子だけど基本やらない子だと再認識した
-
作画を頑張って、時間帯ももっとよい所ならまだ続いてたかな?
-
人気云々よりはオリジナル挟んでストックギリギリだったからどの枠でやっても続けるのは無理だと思う
逆に競合激しい枠だったら一年半もやれなかった気もするし
-
あの朝早い時間で東映だったからこそ一年以上続いてアニオリ挟んでガロプラ直前までやれたわけだろうし、それはそれで個人的には大満足だったけど、太く短くやって欲しかったって意見もわかる
-
サイゼリヤでアマトリチャーナ食べてきたゾ
おいしかった(おこさま並の感想)
-
俺も千佳ちゃん食べたいなー
-
千佳ちゃんの太ももとかいう作者の性癖の賜物
たしかなこだわりを感じる
-
小南先輩の太ももも良い…
最近だと香取ちゃんがランク戦の最後にグラスホッパー使うときの太ももがエロかった
-
葦原先生の淡白な絵柄の中にある確かな色気は色々と息子に悪い
色だけに
-
遊真はグラスホッパーの使い方ほんと上手いですね
今週、てっきりワイヤー使ったかと思ったらワイヤーが付いていた瓦礫を跳ばしてたんすね
-
彼にはいつも驚かされる(TKED先輩)
いやほんと遊真の柔軟性というか発想力というか凄いわ
後は生駒隊とのスナイパー対決とエース対決がどうなるか
-
移動大事だよ!って言われてる千佳の太ももがだね
-
ユーマの応用力ほんとすごい
-
王子の判断力もすごい
生駒隊との相性が悪いだけで、相手が違ったら王子隊が勝ってそう
-
相変わらずバトル描写いいなぁ
生駒旋空ヤバい
遊真やっぱえげつない強い
王子くんこのまま落ちてくれるのかが怖い
今週のラストのコマめちゃかっこいいな
-
これまでのユーマのグラホの使い方って
•自身の高速移動または回避
•相手の射程外からの急襲
•相手に踏ませて崩すまたは近接戦で相手に直当てして崩す
•フェイント
•味方の逃走補助
•ピンボール
瓦礫アタック
こんな感じですかね。さすがに用途もそろそろネタ切れとは思うんですけど
-
B級嫌がらせメガネが残したワイヤーを有効活用してて関心
やっぱり作中トップクラスの場数をこなしてるユーマは状況判断が優れてますわ
-
スコーピオンを投げ込む感じで相手に突き刺すのはカゲの戦い方からラーニングしたんかね?
-
>>175
どういう漁り方をしたのか教えてくれませんかね
その分は…ギャラ出すんで(棒読み)
-
鉛弾ってグラスホッパーで跳ね返せないのかな?と思ったけどグラスホッパーに触れたときに力が加わらないとダメなのかな
-
>>307
仮に鉛弾がグラスホッパーは透過しないとして、多分その反射板に重りがつくだけじゃないですかね
-
>>308
あ…そっかぁ…(池沼)
-
>>306
おう、遊真女の子説信者に改宗するなら考えてやるよ
-
バウンド→グラスホッパー
チェイン→スパイダー
ブーストは無理そうですけどエコーあたり何かのトリガーで代用できるかもしれませんね
-
・ネイバーの戦争に遊真たちが力を貸していた国のお偉いさん(?)らは遊真のことを有吾の「息子」と言った←成長期前なので男の子と勘違い
・遊真のトリオン体は男の体←有吾が気を遣った
-
>>311
エコーはボーダートリガー使ってるならオペ子に地形のデータ貰えば似たようなことできそう
-
ところで旧ボーダー隊員が描かれてる時に居るロリって小南であってるんですかね
-
>>310
それはできかねる
男の子だからいいんだろいい加減にしろ!
-
ぬっ(国近)
http://i.imgur.com/gNHzRHj.jpg
-
>>316
ああ^〜
-
>>315
ホモの鑑
-
http://imgur.com/NvxA1Hh
たまげたなぁ
-
戦闘の受け太刀のことだから…
-
遊真は誘い受けなイメージ
冒頭で修をその気にさせて、後半は修のチンポに突かれてアンアン鳴いてイキ顔晒してそう
-
・グラスホッパー装備のスナイパー
・グラスホッパーで物を跳ばす
・喉元掴んでスコーピオン
・ブラフの技名言うシューター
このところ、自分が妄想してたのが立て続けにリアルで出て来て絶頂射精が止まらない(ツンドラ自分語り)
-
修に対する狙撃をグラスホッパーで飛ばしたレンガで軌道を逸らす東さんバリの変態テクを魅せるユーマが見ーたーいー
-
ツインスナイプの何が一番おかしいかって吹っ飛ばされて姿勢安定してないのに狙撃、さらにツインで腰だめで撃ってるところだと思う
-
>>322
エネドラ自分語り?(乱視
-
あれ上がってる
>>324
アクロバットツインスナイプはB級ランク戦の後に見るともはやファンタジーに片足突っ込んでるレベルの超絶技巧
-
あれツインでやる意味ある?
-
目立つ
-
かっこいい
-
イコさん普通の旋空使ってましたね
そりゃ使い分けるよね
-
長距離まで伸ばしたものを生駒旋空と呼んでるだけなので実質的には普通の旋空との違いはないのではないでしょうか
-
違うのは使い方だけですね
-
R6終わったらヒュース加入イベントからのR7やって遠征なんかな
あ、その前にガロプロとのくだりがあるか
ヒュース加入時のチーム戦術変更とかのあたりはねっとり描いてほしい(願望)
-
なんとなく2巻のチカ子が初登場するとこだけ見ようと思ったら止まらなくなって大規模侵攻編が終わるとこまで見ちゃったよ…
早くヒュースが入って躍動する三雲隊が見たいぜ。
-
迅さんって母親や最上さんが死ぬ未来とかも見ちゃったんですかね?
発現した時期が母親の死後だといいなぁ…
-
本日9月14日は三輪隊の奈良坂透くんの誕生日です
おめでとうございます
-
那須さんと従姉弟でイケメンでNo.2スナイパーかつキノコ頭のたけのこ派って属性多すぎませんかねぇ…
少しぐらい古寺くんにわけて差しあげろ
-
>>335
そこに気づいてしまったか…
だといいなあ…
-
>>337
しかも弟子がかわいい
なおもうすぐしたら引っ越す模様
-
迅、カゲ、遊真は何度もしんどい目にあってるでしょうね…
奈良坂くんはいとこください
-
今思うと迅に誘われて玉狛に転属したことに対する嫉妬だけで初対面で年上の相手を大勢の前で恥かかせようとするとか緑川ってホモかよぉ!?
でも迅みたいなイケメンS級隊員に命救われたら正直惚れると思う
-
嫉妬ではあるけどホモとかではないでしょ
-
迅ママは絶対美人だよ俺のSEがそう言ってる
-
BBFのユズル君の家族構成見てあ…(察し)ってなりました
おまけに今でも好きな物が師匠っていう
-
鳩原未来という罪作りな女
-
>>314
ボーダーじゃ迅より古参らしいしそうでしょうね
-
カゲってホモからのねっとり視線まで受け取っちゃうことを考えるとかなり悲惨ですね
-
正隊員って結構な数いるし統計的にホモが居てもおかしくなさそう
-
向けられる感情次第で感じ方も違うらしいですけど、そういうのはどういう感触なんですかね
-
>>349
カゲへの好意からくるホモの視線なら、負の感情では無いからチクチクしないんじゃ無いんですかね…?
-
今さらながら16巻買ったけど、唯我の説明のとこで飽きて虫の話し始めるのホントすこ
-
>>350
男から向けられる恋愛感情とか性的な感情の感触なんかノンケは知りたくないと思うゾ……
-
異性の好み傾向グラフにおける影浦の切実さすき
デフォルメ顔でも3口になれないのが哀愁を感じる
-
記憶封印措置ってやばすぎだろ
そんな技術もあんのかよ
-
閃いた
-
修「最近尻穴が緩くなった気がする」
-
感情の発信源って感じ方に影響するんですかね?
-
単行本読み返したんですけど、どんな感情でも自分に向けられたものなら刺さるように感じるらしいです
その感情によって刺さり方に違いが有り、悪い感情ほど不快だそうで
こんな能力持ってて思春期乗り越えられる気がしないゾ…
-
ユーマもユーマで親父さんの亡き後
おっさん「じゃあおじさんのお家で仲良く暮らそうか」(がわ゙い゙い゙な゙ぁ゙ゆ”う”ま”ぐん゙)
的なことがあったかもしれない
-
>>359
それ嘘じゃない…嘘じゃなくない?
-
>>360
あくまでもNaNじぇい民的なおっさんと出くわしたという事を表したかっただけです! ゆ る し て
-
遊真くんて嘘を見抜くことは出来るけど真実を知ることは出来なかったはず
-
ふと11巻読み返してみたら、悩んでる村上の為に来馬が荒船の元に駆け寄って話を聞きに行ったけど、わざわざ雨の中自転車を漕いでることに気が付いた
こういう所含めて、キャラクターの良さが滲み出る描写があるのはいいっすね
-
カゲにめっちゃ嫌われてる犬飼君はやっぱりサイコなんだろうか
-
やっぱりって言うほどサイコなとこありましたっけ
-
犬飼はサイコっていうか裏があるんだろうなと思う
フレンドリーな笑顔からひどい悪意の視線が飛んできたら嫌いにもなる
-
笑顔で人を煽ったり、必死に逃げる女の子を笑顔で追跡したり、割とアレな人な気はする
-
あれだけの描写で散々な言われようでかわいそう
-
知るか黙って死ねで草生えた
-
ユズルも鳩原の件もあって二宮隊のこと嫌ってますね
千佳ちゃんとの仲は今のところ良好だけど、千佳の兄さんのことを知った時の反動が怖いんだよなぁ…
-
モブ以外そんな簡単に手のひら返す輩はいないからへーきへーき
-
ふとユズルの家族構成確認したら、あっ…(察し)になりしたね
そりゃ多感な時期に鳩原のことを追い詰めた(と思ってる)二宮なら嫌いになりますわ
-
ユズルの家族構成見てアーナキソ
当真を邪険に扱って(と言っても嫌ってるレベルではないけど)鳩原を師と仰ぐのもその辺りの反動なのか
-
鳩原「んっ…ユズル、もっと激しく…っ」
ユズル「師匠はそんな事言わない!」(ドンッ!
千佳「ごめんねユズルくん…わたし下手で…」
ユズル「くそっ…くそっ…」(パンパン
-
ヌッ
-
射撃訓練かな?(すっとぼけ)
-
傷心のユズルくんを惚れさせるチカちゃんとかいう魔性の女
兄譲りの才覚ですかね
-
鳩原「んっ…ユズル、もっと激しく…っ」
ユズル「師匠はそんな事言わない!」(ドンッ!
二宮「絵馬がこのザマじゃ鳩原の奴も浮かばれないな」
ユズル「くそっ…くそっ…」(パンパン
こっちの方がしっくりくる(確信)
-
>>378
よし、普通の訓練だな!
-
>>378
鳩原に未練たらたらなのはお前も同じだろ!
-
二宮が作り笑顔が顔に張り付いた冴えない女を寝取られたという風潮
-
そう言えば黒トリガー生成しそうor出来そうな隊員って修の周りに集中してるよね
あっ…(察し)
-
ニノさんの出した写真が隠し撮りみたいなアングルで草生えた
-
>>383
あれ変な写真ですよね
-
二宮「やめとけ!やめとけ!
あいつは付き合いが悪いんだ
「焼肉に行こうぜ」って誘っても楽しいんだか楽しくないんだか…
『鳩原未来』 18歳 独身
狙撃はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のない女……
作り笑顔が貼り付いた冴えない顔と物腰をしているため 後輩隊員には もてるが
ボーダーからは防衛任務とか使いっ走りばかりさせられているんだぜ
悪いやつじゃあないんだが これといって特徴のない……影のうすい女さ」
-
二宮隊とかいう女に逃げられたコスプレ集団
-
辻ちゃんは内心ホッとしてそう
なおひゃみさん
-
戦闘体のコスプレ感を嫌って隊服を黒スーツにしたら一番コスプレっぽくなったとかいう絶妙な感じ狂おしいほど好き
-
上の方でも言われてるけど、二宮隊ってB級組から潜在的に嫌われそう感が…
上層部はいい加減二宮隊を許して、A級に復帰させて差し上げろ
-
二宮はそのうち絶対萌えキャラと化すからヘーキヘーキ
ただでさえ暇な時雪だるまいっぱい作っちゃうような男だし
-
>>384
ニノのおかず用だったのでは
-
鳩原の私物を未だに処分せずに部屋に置きっぱなしな所から伝わる未練タラタラ感や、元々は鳩原が掃除をしていた故に、鳩原離脱後は各々が掃除をする羽目になったりしてるところとかすき
-
普通に鳩原さんにカメラ向けると避けられるから自撮りの振りして隠し撮りした説すき
-
好きなもの
焼肉、飛行機、恐竜
全力で読者を萌やしに来てるよねこいつら
-
二宮 父母←ウン
辻 父母兄弟←なんかそんな感じする
冷見 父母弟←分かる
犬飼←父母姉姉←は?こんなJCストーカのカスやっちまえカゲ!
-
雪だるまおじさんが作った雪だるまは5つ
二宮隊は元々5人のチーム……あっ(察し)
-
二宮隊の部屋入って二宮さんが足組んでジンジャーエール飲んでたら絶対耐えられない
-
本当に未練タラタラじゃねーか二宮!
-
千佳ちゃんを追い詰めただけでボロクソ言われる男
残当
-
みな千佳ちゃんの太もも好き過ぎじゃありませんかね…(画像検索の傾向を見ながら)
-
犬飼が追い詰めたおかげで遊真がグラホサポートしてその結果あのふとももを拝むことが出来たんだよなぁ
-
もっと言うと東さんが修を壁抜きして大砲のチャンスが生まれたからこそ千佳が撃って居場所がバレたからあのふとももを拝むことが出来たんだよなぁ
や東N1
-
僕はあのまま犬飼に追い付かれて怯えながら蜂の巣にされる千佳ちゃんも見たかった
-
>>403
はいフルアームズ
-
身長差が足りてる
-
太もも出し過ぎなんだよね
それ一番言われてるから
-
千佳ちゃん好き曰く、ここも抜けるらしい
http://i.imgur.com/5OrdpX5.jpg
-
闇が深い
でもわかる
-
あっ…(察し)
http://i.imgur.com/hF08aYo.jpg
-
諏訪隊とかいうガサツ・熱血・元モデル・炒飯と個性派揃いの隊すき
-
>>409
このコラ大好き
-
>>409
ゴーモンはNG
-
そう言えば作中における三輪の明確な初の白星ってハイレイン戦ですね
あそこに至るまでにハイレインが多くの上級隊員を屠ってることもあってか、三輪の名誉挽回をするにはいいシチュエーションでしたね
圧倒的な脅威として描かれたハイレインの卵の冠でさえ、前情報からの対策と相性次第では通常のトリガーでも一泡吹かせられると言う、ワールドトリガーの戦闘の良さも描かれてて、大規模侵攻編のクライマックスに相応しい戦いでしたね
-
オサムを蹴り飛ばしてハイレインに殺害予告かます三輪さんほんとすき
まさに狂犬
-
作画も演技も良くてアニメの大規模侵攻のクライマックスの盛り上がりは凄かった
最近でも録画見直してる
-
アルトクラトル勢のインチキトリガーへの一転攻勢するシーンくるおしいほどすき
http://i.imgur.com/X4VY4sg.jpg
http://i.imgur.com/0P4WFLg.jpg
http://i.imgur.com/x3EmbW4.jpg
http://i.imgur.com/dazXRgA.jpg
-
>>416
何でや!
4枚目は必要ないやろ!
-
弧月キック
-
弧月キックすき
https://i.imgur.com/4ShD317.jpg
-
http://i.imgur.com/BVGLrXG.jpg
並べてみて分かる東さんのすごさ
-
東さんは焼き肉が特別好きというわけではないんだな
二宮さんは元から焼き肉好きだったのか東さんに連れてってもらってるうちに焼き肉ナイズされたのか
そして東さんの焼き肉費用はどこから出ているのか
-
好きなもの
焼肉、才能ある人間
才能ある人間
姉、近界民の駆除
東門下になろうと全くブレない三輪凄ぇ
-
本日はジャンプの発売日です
ネタバレに気をつけましょう
-
カメラ目線で草生える
来週からヒュースの方か
-
今の玉狛にヒュースが加わると思うとワクワクしますね
-
コラ画像がもっと量産されそう
-
生駒隊安定って言っても最後でコマさんが勝てなかったら1人沈みだったんだよなぁ…
後、仕掛けた側とはいえチカ子は胴体に当てたのに隠岐は足ってのもちょっと隠岐どうなん?
-
隠岐くんは眉毛に邪魔されてエイムがブレたんだよきっと
生駒は遊真と切り結んでもそう簡単に落ちない対応力と高威力の斬撃を飛び道具染みて使えるのはやっぱり強いですね
-
つぶらな瞳時代の三輪すき
http://i.imgur.com/bk0gKtH.jpg
過去の自分への決別キックすき
http://i.imgur.com/HsV6jDJ.jpg
修の姉さんがあの光景を目撃したらどうなるのか
-
やっぱり昔の自分に腹がたったんやなぁ…って
つーかトリオン兵が人のトリオン器官を物理的に抜き取るとこの絵面を想像するとかなりエグいんですが…
-
トリオン器官って物理的に存在するものでしたっけ?
-
「見えない臓器」としか言われてないですね…
上の画像に生身からそのまま抜き取られたような傷があるので「物理的に」と書きました
-
心臓ごと胸からぶち抜くっぽいですね
-
BBFの派閥グラフみて気がついたんですけど、根付さんってあのネイバー絶対殺すマンより城戸司令派に寄ってるんですよね
どっかのラガーマンしかり、大人組のバックボーン知りたいですね
-
タヌキツネさんは城戸さん直々に引っ張ってこられたらしいですね
-
菊地原「誰おまえ、チビのくせに偉そうに」
風間「風間蒼也19歳だ、はじめまして(半ギレ)」
ここ狂おしいほど好き
アニメだとグリリバの演技もあって最高
-
配られたカードで勝負する風間さんすき
なお隙あらばカルシウムを摂取している模様
-
酔うとポストと格闘する21歳児好き
迅さんの個人ランク戦復帰宣言に嫌な顔するところも好き
実際迅さんて個人ランク戦やってるんですかね?
-
スコーピオン使用組の大半が嫌な顔してそう
菊地原は内心キレてそう
-
草壁隊あくしろよ
-
草壁隊の佐伯竜司くんは絶対イケメン、おれのサイドエフェクトがそう言ってる
-
王子隊いいなぁ
また出て欲しい
-
草壁による逆ハーレム部隊だった…?
-
言われてみれば草壁隊男ばっかりですね…
中高大と揃えてたら役満ですね間違いない
-
B級ランク戦中もA級ランク戦ってやってるんだっけ?それともAとBで時期ずらしてる?
そんでもってA級ランク戦の解説って誰がやるんだろう?暇なA級?
-
東さんか本部長にやらしとこう(提案)
-
A級ランク戦も同時にやってますね
草壁さん気になる
絶対美人系だゾ
-
A級部隊は7隊しかないので3隊か4隊ずつでランク戦して残りが解説、防衛、非番になるんじゃないですかね
あれ解説は非番がやるんだっけか
-
二宮隊をA級に繰り上げて差し上げろ定期
-
ワールドトリガーのダメ男で打線組んだら、二宮って上位に来そうだなと思う今日この頃
-
ネタ要素が満載なだけで一応有能だから(震え声)
-
有能とダメ男は両立するんだよなぁ
誰とはいわんが
-
よくよく考えるとチカ子が人を撃てないことにいち早く感付けるのも同じ悩みを持ってた鳩原ちゃんが部下にいたからなんすね…
-
天然感あるけどダメな要素は何もないだろ
-
俺は大規模侵攻編を読み返したいんだ!でも6巻から10巻を丸ごと友人に貸しちまったからちくしょう!
-
本日9月19日は荒船隊オペレーター加賀美倫さんの誕生日です
おめでとうございます
-
嵐山隊ってメディア露出が多いせいでオカズにされまくってそう
-
みりんちゃんおめしゃす
スナイパーチームってオペレーターの負担が凄そうですね…
-
おめでとうカ・ガーミン
特性上合流することが滅多にないだろうから常に3カメだし大変そうね
-
>>455
やめんか。彼岸島はヤンマガ、ワールドトリガーはWJなんじゃ。
ヒュースC級編は2〜3話で終わりそうですね。長々とやる意味もないでしょうし。
無双するシーンは見たいから入れてほしい
-
>>457
えっそれは全員がですか
-
サトリモイマスヨー
-
しかし少年ジャンプでバトル漫画やるにあたって
これ以上無いほど最適化された設定ですね
その一点だけでも作者は天才的ですわ
-
>>460
2〜3話もかけたら新人隊員の心が全員折れてしまう
2ページくらいでBに上げよう
-
>>461
時枝はホモ達の密かな人気が高そう
-
ヒュースはアタッカーかオールラウンダーかな
大規模侵攻のときにヒュースを見たc級隊員がいて気づいちゃったらどうすんだろ
-
角がないから別人だな!
ヒュースって迅とやり合ってたからC級からはほとんど目撃されてないと思うわ
それも狙って迅はヒュースを足止めしてたのかもしれないけど
-
ヴィザ翁の星の杖披露前と後の二回に渡って何十人ものC 級に正面から見られてるし声も聞かれてるしなあ…
C級にとっては存在すら知らなかった人型近界民な訳だし、強く印象に残っててもおかしくないと思うんだよな…
-
角とマントっていうわかりやすい特徴があったからそういうのは覚えてても顔は覚えてないんじゃないか
人はよく知らないものはシルエットで覚えるものだし(俺調べ)
-
ボーダーには記憶消去できる便利なものがあるじゃないですか
騒がれたらC級たちをちょこっとスッキリさせてあげればいいんですよ
-
別にバレたらバレたでどうすることもないだろうけどなぁ
多少騒ぎにはなると思うけど、遊真も言ってたように有能な敵を寝返らせるのは無い話じゃあないし、(交換条件のもと)城戸指令に認められてるって言えば文句も言えないでしょ
-
とりあえず無双してはい終わり!玉狛加入!な展開にはならないだろうなぁ
-
なんかの間違いで今回に限って入隊訓練の監督を三輪隊がやってたら笑うんだけどなあ
三輪さんには悪いけど
-
とりあえずネイバー絶対殺すマンの顔が曇りそう
このネイバーも迅の口利きで入ったって知ったら憤死しそう
-
三輪(風刃装備)「迅のバカはどこ行った!!」
三雲「ぼんち揚げ買いに関西に行ったそうです」
-
過去の自分と決別した三輪さんを信じろ
http://i.imgur.com/dJs8lEs.jpg
-
>>476
不自然すぎィ!
-
三輪「ぐむむぅ〜・・・殲滅していいのかダメなのか・・・!読めない!この子の表情は読めない!」
-
玉狛絡みだと、あっ……(察し)となって無視しそう
-
http://i.imgur.com/PXm1B74.jpg
http://i.imgur.com/x50v4DP.jpg
C級隊員たちが覚えてる顔は上だから何も問題ないんだよなぁ…
-
ヒュースくんもうまそうやなほんま
-
こいついつもなんか喰ってんな
-
人が多過ぎてC級の子も覚えてないだろうからヘーキヘーキ
http://i.imgur.com/ZMkC3UD.jpg
-
BBFの吉里隊でいつも草生える
ファンの作った隊別のキャラまとめ画像でもそうだったけど、全員もれなく遊真に首チョンパされたとこなの可哀そう
ゾエさんの弟や月見さんの妹とかいて有望そうなんだけどなぁ
-
天羽ってBBF見るに4年前の第一次侵攻以降(3年くらい前)に入隊したみたいだけど、黒トリをどうやって手に入れたんだろ
第一次侵攻→黒トリ化→天羽がGETなのか、第一次侵攻無関係なのか
-
天羽はオサム達とはまだ接触してないから謎が多いのも仕方ないね(レ)
-
>>476
星が出せるのか…偽者ですね
-
カゲ好き、ちんちんしゃぶりたい(腐の感情)
-
影浦が根付さんを殴ったのは、鳩原関係でうっかりユズルに心無いことを言ってしまったことに対する報復鉄拳だという風潮
-
根付「>>488」
みたいなことがあったのかもしれない
-
根付さん「ユズルくんのちんちんしゃぶりたいですねぇ」
かもしれない
-
根付さん「ボーダーではセクシャルマイノリティへの配慮により一層力を入れていきたい」
-
>>473
今の三輪ならヘーキヘーキ
http://i.imgur.com/OKdc9kY.jpg
-
根付さんホモ説は色々と捗ってしまうのでやめろ
-
そういや影浦は杉田……あっ(察し)
-
やめんか
-
ちな迅悠一さんはcv中村悠一さんですね
-
そういえば景浦と未来視風刃は相性的にどうなんでしょうかね
-
カゲのCV杉田なのか…(困惑)
-
個人的に影浦の声は吉野裕行なイメージだったんだよなぁ…(弱虫ペダル並感)
-
もう500とか早くなーい?
-
散発的なスレ立てで高まりながらも抑え込まれていたホモ達のワートリ熱が開放されたからね、仕方ないね
-
>>498
カゲのSEで多少の狙いはわかるだろうけど、多角的な遠隔斬撃とそれを罠的に使える未来視には通用しなさそう
というかチートSEとブラックトリガーの組み合わせの時点で相性云々の問題にならないのでは…
-
未来見える視線とかカゲにすごい嫌な刺さり方してそう
-
視線が刺さり続けるんですかね?
-
>>503
それもそうですね…
風迅はやはりヤバい(再確認)
-
カゲに刺さるのは視線じゃなくて感情なので現在の状況とはズレた感情が向けられそう
勝ったけど未来で負けたので慰めの感情向けられたり負けたけど未来で勝ったので賛美の感情向けられたりみたいな感じで
-
きくっちーのSEですら生きるのしんどそうだし、本当にSE持ち大変そう
一番しんどいのはダントツで迅さんだろうけど
でも鋼さんのSEは普通に羨ましい
-
野球で無双できそうなのは村上とヨミのSEだな
-
本日9月21日は太刀川隊の出水公平くんの誕生日です
おめでとうございます
-
出水は黒ロングコートに理解あるいい子
おめでとうございます
-
千発百中の姿勢すき
弾バカだけど基本はアタッカーのサポートというシューターの基本に忠実な姿勢だいすき
-
トリガー使える夢を見ました
一般通過不良に喧嘩で負けたところで目が覚めました
-
>>513
修、メガネ見えてるぞ
-
ここ建ってからジャンプスレの伸びが悪い気がする、気のせい?
-
本日9月22日は玉狛支部の林藤陽太郎くんの誕生日です
おめでとうございます
-
オメシャス!
アニオリの陽太郎回すこ
-
キャラが多いから誕生日も多いなぁ
実はトリオン量多い陽太郎すき
-
SE持ちだし、ま多少はね?
実はボスと血縁関係無い説
おめでとうございます
-
陽太郎オメシャス
BBFで家族不明なのが意味深ですね
-
誰も見ていないところで雷神丸に乗ろうとした結果監視カメラに見られていた風間さんも祝福
-
ヒュースとのやりとりすき
帰るならちゃんと言えほんとすき
-
読み切りからの継投とはたまげたなあ…
-
読み切りの陽太郎の尻叩いてたオペ子すき
苗字が忍田で沢村さんと似てる...あっ、ふーん
-
>>524
あっ…(察し)
-
ついにスマボに唯我実装するみたいですね
なお☆3、4
-
>>521
あんまりおちょくるとこうなるゾ
http://i.imgur.com/MnL4lgz.jpg
-
これすき
http://i.imgur.com/3eKBuEL.jpg
-
僕はこれが好きですね
https://m.imgur.com/a/N64TI
-
こういうコラはどこで生産されてるんですかね?
-
本スレとかふたばじゃないですかねやっぱり
-
草生えた
http://i.imgur.com/j4lkEFn.jpg
-
どうして二ノ宮はネタにされるのか
http://i.imgur.com/tKaHKNZ.jpg
-
ワートリのコラってなんか多い…多くない?
ナルトブリーチ亡き今、ジャンプで一番多い気がするゾ
-
クソ真面目で落ち着いた子が多いからコラが映えるんだろうか
あと自分は照屋ちゃんがザキさん狙ってるがコラ好きです、もっと増えろ
-
人口増やそうぜ?の直球コラ好き
-
>>535
>>536
あーあたしもー!
-
ユーマやチカがブラックトリガー化することはないとして迅さんが筆頭だけど案外二宮がなったりしないかな
-
レイジさんとか結構危なそうですね…お父さんの話とかフラグにしか聞こえない
-
オサムがもし女顔で、尚且つ三輪のお姉さんに似た感じだったらどうなっていたのか
-
遊真は最終回で修の黒トリになりそうな危うさが…
-
照屋ちゃんと虎太郎くんにとってのザキさんがそうだったように、会見を見て修を慕う後輩もいるんだろうか
-
修の場合は間接的に大規模侵攻を生んでしまったからヘイトの方がやばいと思う
特にボーダーは被害あった人間が多いだろうし
-
アニオリで修に憧れてる子供は出て来てたね
-
アートディンクが次回作出すならマクロスみたいにキャラを攻略出来るようにして攻略したらそのキャラの黒トリガー貰えるようにしてほしい
-
本日9月24日は風間隊隊長の風間蒼也くん(158cm)の誕生日です
おめでとうございます
-
加古さんのチョコ食ってるとこすき
-
風間蒼也(21)さん誕生日おめでとうございます
-
>>545
えぇ...
-
若 い の
-
ガトリンからしたら(21)は若いからセーフ
-
>>551
ラタリコフ(17)「子供」
-
仮にもあの中で年長者なのにあの言われよう
-
格納庫での戦いでは結局最後まで風間さんは年下だと思ってたラタくんも祝福
彼が真相を知ることはあるのか
-
三雲母は中3の修の後輩と思ってましたね
-
火ノ丸よりは大きいんだ
-
初見の修も高校生ぐらいと思ってたぐらいだしなぁ…
-
公式予告来たぞ
新3バカだぞ
-
熟練の強者(C級)
-
ヒュースくん弧月かな?
-
どう玉狛第二にヒュースがフィットするのか想像するとワクワクする
大物FA選手が加入した時みたいに
-
ヒュースの使用トリガーの組み合わせを想像するのが楽しい
メインは孤月だとしてサポートとかはどうするんだろうなぁ
-
なぜか普通にスコピ使うと思ってたから意外だった
ヒュースみたいな長身イケメンが刀使うと映えていいぞ^〜
-
幻踊弧月ってランビリスっぽい・・・ランビリスっぽくない?
はやくB級になって使うの期待したい
-
玉狛第二
・B級嫌がらせメガネ 隊長 射手
・ユーマ エース アタッカー スコーピオン
・アマトリチャーナ トリオン怪獣 狙撃手 ライトニング
ヒュースは案外三輪みたいなオールラウンダーになるんすかね
-
射手かと思ったけどあれよく考えると諏訪の大きさでトリオン量バレるンだよなぁ、狐月はそのための温存だったりして
-
ここで実はノーマルトリガーだとそんなに強くないとかだったら笑う
-
見た目の角は隠してもトリオン量はやっぱり角の影響受けてるんですかね?
だとしたらやっぱり強いと思う(小南感)
-
>>567
陽太郎を刺すフリをした時に、自国とは違う規格のトリガーであるスコーピオンを使いこなしてたからヘーキヘーキ
-
ユーマの負担を抑える為にもヒュースは前衛に諏訪4個
-
ツイッターで「ヒュースが合成弾つかうんじゃないのか」って予想してる人いましたけど、どうですかね
センス的には問題ないだろうし、一芸ある玉狛第二の中に入るんだろうから使いこなしてほしいけど
やっぱり慣れが無いとキツいかな
-
露骨なキャラ被りは避けてる気がするので合成弾メインにはならない気がします
陽太郎が仕込んだ→刺したふりの前振りがあるから孤月とスコピの変態二刀流とか
-
ヒュースのトリオン量は18で、ブイブイ言わせてた二宮に4の差を付けてるけど、よく見ると※角トリガー装備時 ってなってますね
これはランビリスによりトリオン供給が為されているってことなんですかね?
もしかしたらボーダーのトリガーだと二宮と同等ぐらいにはなる?
-
BBFはトリオン量じゃなくてトリオン能力定期
黒トリガーで跳ね上がってるのを見るにトリオン出力的な意味も含んでると思いますね
普通に黒トリガーにトリオン量を増やす効果みたいなのがあるのかもしれませんが…
-
迅さんが風刃時とノマトリ時でトリオンに30差があるので黒トリ持つとトリオンがはね上がるのは確かですね
アフトのノマトリにトリオン補助があるかはわかりませんが、角でトリオンが増えてるのも確定です
BBFの値で角トリガーの補正かかってるのは攻撃・防御・機動・特戦あたりじゃないですかね
-
予告見たけどヒュース普通にフードとか被ってないのね
角見えないのん?
-
シューターとしてツートップの出水と二宮だけど
技巧派の出水、火力派の二宮
で分かれてる印象
-
>>576
トリオン体の設定をいじってる
-
>>578
はぇ〜トリオン体すっごい便利…
寸胴ちゃんも普段から換装してナイスバディーにすればいいのに
-
>>579様、それになんの意味が...
-
遊真生身の身体は女の子説「よろしく」
-
反遊真女の子説過激派「ざけんな」
-
>>581
これ知ってから「ウチの隊長を『先輩』と呼んでもらう」をまともに見れなくなった(ノンケカプ厨)
-
トリオン体はトリオンで作るわけだからトリオンに設定を仕込んでおけば、使ったトリガーに合わせてトリオン体の形を変えられるってことなんですかね?
ランビリスなら角ありでボーダートリガーなら角なしみたいに
二つのトリオン体を別々に持ってるわけではないですよね
片方が壊れたらもう片方に切り替えて損傷なし、みたいなのは無理ですよね?
悠真はトリオン体の上にトリオン体を着てるからまた別だと思いますが
-
トリオン体の姿はかなり自由に変えられるそうです。
ただあまり大きく変えると生身との違和感からまともに動くことは出来ません。
ヒュースは角でネイバーだとバレることを危惧して、角のない姿にしているだけで本当に無くなっているわけではないです。
今現在、ヒュースはボーダートリガーとランビリスの2つのトリガーを持っていて、それぞれに別々のトリオン体が入っています。(ボーダー:玉狛制服、角なし ランビリス:マントのやつ)
なのでどちらかが壊れたからもう片方で換装というのはできるとは思いますが、その場合、損傷自体は無いですが前のトリオン体で使用した分のトリオンや損壊時の漏出等で総トリオン量は減っています。
-
ヒュースくん意外に負けず嫌いでかわいかった
嵐山さんはどこまで聞いてるんですかね?
-
嵐山さんのほっぺやわらかそう
つつきたい
-
ヒュース目立ち過ぎィ!
-
辻ちゃんと後輩の絡み見られただけでもお腹いっぱいの神回だった
ある意味日常回だったしもっと別隊員同士の会話見ーたーいー
-
咲日和的なスピンオフ作品が欲しいっすね
-
笹森君良いわホントに
-
辻ちゃんかわいい
ヒュースはイコさんとの勝負はもちろんフル装備時はどんなトリガー使うのかとか、これからボーダーの隊員達とどう絡むのかとか、楽しみがたくさんですね
-
ちくしょう近所のレンタル屋にワールドトリガーが置いてねェ!
「わ行」のアニメはワンピースにスペースを取られてるからちくしょう!
-
今週のC級明らかにアシスタントの絵でしたねネームドキャラが多くて普段はアシスタントの絵とか気にならないですけど
-
ランク戦で出たキャラが次の展開に繋がるのほんとすき
ワートリの醍醐味ですわ
-
ランビリスの前はブレード使ってたのかな?
それとも辻くんの言うようにトリガーじゃなく生身で剣術を習ってたのかな
来週休載か
無休載で結構長かったし先生お疲れ様
-
遊真くんがスコーピオンで緑川と対戦だったからヒュースくんは黒江ちゃんかなと思ったらイコさんだった
-
先生ベイルアウト
トリオン体再構築まであと二週間
-
ヒュースって玉狛が遠征に選ばれなくても道案内として連れていくんすよね?
玉狛がダメだった時、遠征メンバーにはネイバーだと明かすだろうけど、そうじゃない周りを納得させるためにもシューターで圧倒的トリオンを見せつけておいた方がいいような…
-
ヒュースはネイバーですけどいたらこういうメリットが有りますよってことを修が言ってただけで実際に遠征に行くかはまだ(決まって)ないです。
現状ボーダー内で遠征行きが確定してるのは忍田さんと千佳ちゃんだけですね。
-
ユーマもネイバーなんだし連れて行くメリットありそう
修は…ナオキです…
-
>>600
あっホンマ…
はよ単行本出せやオラァァン!!(豹変)
-
トリモンにネイパー2人をまとめて面倒見るなんて誰もやりたがらないし全部修に押し付けようって判断では
-
ヒュースが遠征に参加するには玉狛第2が遠征部隊に選ばれるか、個別に選ばれるかですね
修は遊真と千佳のモチベーターということで1つ...人望もあるし
後、多分今ボーダーの中学生で一番政治的駆け引きが上手い
-
修が現地ネイバーとの交渉役になる可能性が…?
さすがに若すぎるか
-
辻ちゃん、パッと見冷静キャラに見えたけど、意外と人当たり良さげな兄ちゃんでしたね
-
そしてボロクソ言われる犬飼
-
未知の要素が多いネイバーとの交渉を中学生に任せるって組織としてどうなんだ…
まあぶっちゃけボーダーから見て修を連れてくメリットは特に無いから、遊真が修が行くなら〜みたいな条件をつけるか迅さんが俺のSEが〜と言ってついて行くんだろうなとは思ってる
信用のほどはイマイチでも遊真のSEは相当有用だろうし
-
なんで玉狛第2が選ばれない前提なんですかね・・・
-
ヒュースもカナダ人設定とかなのかしら
地元トーク要求されたら無事死にそう
-
好きな超人はカナディアンマンですとか言っておけば大丈夫でしょ(適当)
-
あの子らキン肉マン知ってるのかな
太刀川さんあたりまでならわかるか?
-
太刀川の世代でももう通じないんじゃないすかね?
太刀川個人としては知ってる(確信)
今回はヒュースくんが女子にモテてたのが気にくわなかった(半ギレ)
-
クールなイケメンでめっちゃ強くて負けず嫌いな一面もある
あの時点で惚れても仕方ないんだよなぁ…
-
結局、遊真の0.4秒は越えられたんですかね
-
ユーマとの差は弧月とスコーピオンの差じゃないですかね(適当)
-
地味に虎太郎くんが優秀
嵐山さんすきもっとでて
-
笹森君大規模進攻の頃からホントに成長してるなぁ、ポカリ戦とか辻君とコンビ組んでた時とか
今回もヒュース相手に一矢報いてたし
-
戦法次第では村上を崩せるぐらいには強いし、多少はね?
-
漆間隊はもう出てきそうにないんですかね…
ひたすら隠れつつ絶対スナイパー殺すマン(予想)な漆間隊長が見たい
-
>>619
戦法=足止めして一緒に吹っ飛ぶ
-
次のランク戦で新規顔見せがあるとしたら弓場隊でしょうか
気弱系2丁拳銃な弓場ちゃんのケツを叩く武闘派女子帯島ちゃんとか見たい(妄想)
-
ヒュースの箸の使い方ガバガバなのって利き手じゃなかったからなのかな
-
んが
-
仕込んだ陽太郎自身が下手だからじゃない?(偏見)
-
いつでもカナダ人として振る舞えるようにわざと箸使えないキャラ装ってるだけだから(震え声)
-
見える…
カナダに自信兄貴(姉貴)が話しかけて通じない展開が見える…
-
>>622
いいっすねぇ^〜
-
ヒュースはガバガバで陽太郎は下手くそ(意味深)
-
カナダの格ゲー大会で優勝したとか余計な設定を盛って正体がバレなきゃ良いですけどね…
-
遊真の正体も未だに極一部しか知らないし大丈夫ヘーキヘーキ
対戦エリアの一角に無言で座ってるヒュースと辻くんが他人を寄せ付けない空気出してそう
本人たちもその方が楽だから一緒につるんだりしそう
-
ランキング戦で自殺したらポイントどうなるの?
認められるなら60mルールとか意味ないよね?
-
>>632
訓練だから禁止されてそうとか思ったけど大規模侵攻時に東さんがベイルアウトさせるためにコアラショットしてたし普通に実践の戦術として有効そう
-
直前までに一番ダメージ与えてた隊員か一番近くにいた相手隊員にポイントとかになるんじゃないですかね>自殺
第3戦の時のクマの直接の死因は自分のメテオラの爆風でそれでポイントは鋼に入ってたし
-
しばらくお預けかぁ…
仕方ないのね遊真女の子説を煮詰めていきましょうかね
-
女の子だとしたらパンツだけの水着を着て平常心でいられるはずがない
よって男
-
>>636
元々女の子だったからこそ男の体でしかできないことを楽しんでいるだけ
よって女の子
-
女の子だったらこんなにしゃぶりたいと思わない
よって男
-
おとこ鑑定士「うーん、これはおとこ!」
-
この話題で茶野くんが話題にならないのはおかしいよなあ?
-
そろそろ修はタイマンで茶野くんくらいなら倒せるんだろうか
さすがに新三馬鹿なら倒せると信じてる
-
>>640
無かったことにされたはずなのにアニメで見た目声共に男装女子っぽさが増しててちょっと草生えた
-
>>638
女の子でもしゃぶりたくなる子はいる
よって女の子
-
何をしゃぶるのか
-
クリトリスかな?
-
遊真の性別論争とか言う互いが対ハイレイン戦の三輪になる戦い
-
>>646
よく分からないんで説明オナシャス!
-
多分水掛け論になることじゃないですかね
ちなみに僕は遊真の生身の身体は女の子派です
-
三輪「黙ってろ女の子説派…どちらにしろお前は、俺が殺す」
こういうことですか?
-
黒トリガーのときのゆーまの腰のラインが何か�惜き立てるんですよね
落ち着いて見ていられないんです
我を忘れて縋り付きたくなるような、グホww腰なんですよね
-
遊真も修もトリオン体でも生身でも女の子ではないし男の娘でもないです。
幻覚でも思い込みでもなく男です。
これ書かない方がいい気もしますが面倒なメールくるので…
-
>>651
てめェ!クソ葦原!
-
仮にキチンと立証したとしたら
自論を収めていただけますかな?
-
女だとか本気で言ってんなら正気を疑うけどネタで言ってるだけだろうからヘーキヘーキ
-
トリオン体とかいうTS調教の為にあるような設定
薄い本はよ
-
那須さんとトリオン体でセックスしたい(クソノンケ)
-
俺は那須さんと生身でセックスしたいです(迫真)
-
熊ちゃんの健康バスケットボールおっぱい(;ω;)
-
那須さんは頑張ってはいけない身体だからトリオン体じゃないと安心して出来ないだろ!
-
トリオン体でのランク戦の後でもかなりへばってるんだよなぁ……
-
葦原先生も頑張ってほしいけど頑張ってほしくない
-
>>658
頼んでもないのに執拗に胸の影トーンを貼り続けたマネージャー、有能
-
本日10月2日は三輪隊隊長の三輪秀次くんの誕生日です
おめでとうございます
-
オメシャス!
東さん主催の誕生日会(主に焼肉食べる)をユーマが誘ったら来てくれるのかどうなのか
-
三輪くんおめでとうございます
コラ満載のネタキャラとしても癖の強い鉛弾を扱う実力者としてもネイバー絶対殺すマン的な狂犬キャラとしても大好きです
-
オメシャス!
いつか復讐するんだろうなぁ…
-
遠征先で逃げ惑う一般のネイバーと遭遇して戸惑う三輪くんがみえるみえる、太いぜ
-
そういえば三輪についてた豆レプリカ先生ってどうしたんですかね?
-
自室に持ち帰りたまに話し掛ける説が有…力?
-
ワートリのキャラの中でも上位に入るレベルですき
自分の復讐心にケリがつくところまで描かれるといいなぁ
-
今月20日のギガにワートリキャラの誕生日がわかるカレンダーがついてくるそうですね
-
今週は作者がベイルアウトして休載です
ついでに彼岸島も休載です
-
なんてこった 史上最低の週だ!
-
迅悠一のちんぽしゃぶりたい
-
今日休載やん
ネタバレしないようにここ覗くの避けてたわ
-
唐突に「ういーっす、宇井です〜」という一発ギャグを閃いたので貼っておきますね
-
遊真「お前、つまんないね」
-
ワールドトリガーが無いのはいやーキツイっす(素)
-
普段から咲とかで鍛えられてるから1週くらいの休載は誤差だよ誤差
-
来週の月曜日は祝日なので土曜日には読めますし
-
それはそれで来週は一週間と更に2日ワートリが読めない…(中毒)
-
先生の主治医は何をしとるんだね
秒速で治すんだよあくしろよ
-
早くトリオン体を猫先生ェに支給するんだ
-
三雲隊ってヒュースが一番背が高くてかつ年長?
-
ヒュースくん(16)で三雲隊はみんな中学生なのでそうですね
-
予告来てますね
10000点越えのアタッカーは7人…あと二人いますね
生駒さんガンガン行くでっていった直後に旋空使いそう
-
イコさんアタッカー6位でしたっけ?
それなら7位までが10000↑なんですかね
迅さんてポイントとか順位とかどうなってるんだろう
-
現在のアタッカーランク
1.太刀川慶
2.風間蒼也
3.小南桐絵
4.村上 鋼 約12000pt
5.
6.生駒達人 約11000pt
7.
候補は迅と雪丸ですかね
-
イコさんはギャグみたいな負け方しそう
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
-
ヒュースくんは小さい頃から訓練して来てるんすかね
-
鋼さんしゅごい…
-
鋼さんよりイコさんのほうが強そうだからちょっと意外
-
鋼さんは荒船メソッド完成の暁にはフルアーマーガンダムになるという風潮
-
やっぱり村上の将来性の高さは目を見張るね
-
村上が遺憾なくSEを発揮出来るようにした来馬 is Buddha
-
鋼さんの装備って縦長の盾と剣だからガンダムみたいですよね
-
個人の戦闘スタイルでは鋼くんが一番すき
次点が葉子ちゃん
-
鋼くんが何回寝れば太刀川兄貴に勝てるようになるのか
-
寝れば大体動きを覚えられる鋼に勝ち越せてる↑三人がおかしい
-
三輪は純アタッカーと言うより、鉛弾を交えて接近戦をやれるオールラウンダーとして評価されてるんですかね
-
三輪くんって風刃使うより普通のトリガーの方が強いんですかね
というか迅さん以外の適合者はノーマルトリガーの方が強そう
-
風刃なんて遠隔攻撃出来るだけのブレードだし…
アフトのドラえもんの秘密道具みたいな黒トリと比べると適合してもうまあじ少ないっすね…
-
千佳ちゃんに使わせて、擬似的刃のオールランド攻撃を行って敵トリガー破壊に徹させよう(提案)
良き観測手だったレプリカ先生がおらんのが痛いですね…
-
アフトのは角で強化されてるから…
-
>>702
一応スコピより軽く弧月より頑丈な凄いブレードだから...
命中考えない射程だけなら現状出てるトリガーの中で最長ですし
-
遊真のほっぺたの形状が丸っこくて可愛くてタマランと思ってるのは僕だけではないはず
-
>>688
雪丸くんって葦原先生の過去の読み切りに既に出てたんすね…最近知ったゾ
雪丸くんだけじゃなく片桐隊全員でてる
http://i.imgur.com/z6v5mbK.jpg
-
あっホモだ
-
ルーム303も面白いから見とけよ見とけよー
(どこで読めるかは知ら)ないです。
ちなみにBBFのQ&A303問はその読み切りの名前にちなんだものです
-
ROOM303は名作
BBF2が出るときに片桐隊が登場していれば載るかもしれないですね
-
当時読んでなかなか面白いと思った記憶があるけど内容忘れてしまった…
-
うろ覚えだけど
主人公・雪丸のクラスでは行方不明になる人が度々出ていて雪丸と友達はそれを調べるために、行った人が帰って来ないと噂される不思議なマンションへ行くと思ったことがそこにいる人間に伝わってしまう不思議な部屋・303号室に辿り着き・・・
って感じだったはず
-
おもしろかったですよね
最近というか2.3年以内に読み返した記憶があるのでプラスで期間限定で配信されたんですかね
-
太刀川さんの個人ポイントがとんでもなくて草
-
相当暇なんでしょうね(すっとぼけ)
-
4万!?
うせやろ・・・?
-
子供の頃から国宝の使い手に剣を習ってたってやっぱりかなり優秀だったんですね
置いていくには惜しいとまで言われてたし
-
ヒュースは孤月メインかと思ったけど、あの口ぶりだと銃手を兼ね備えた三輪型になりそうでもある
-
今回地味に情報量やばない?
とりあえずやられるときもカメラ目線は草
-
「ほうほう」「ふんふん」「マジで?」で説明が終わってるせいでテンポやばいですね…
-
ヒュースくんの戦闘をテンポよく終わらせてくれたのはありがたいっすね
-
太刀川さんポイント凄すぎィ!
ランク戦でA級陣の強さがわかるたびにびっくりする迅さん(黒トリ装備時)の人外の強さ
ソロポイント4万超えの人とステルスしてくる小型アタッカーがスナイパー支援受けて一人に負けるってなんだよ(哲学)
-
大学の単位やばそう
-
講義受けるくらいならランク戦するわとか考えてそう
-
1万越えは7人しかいないと前フリしたうえで4万越え出されるともう笑っちゃうんすよね
-
>>717
今思うとヴィザ翁は本気で悲しんでたのかもしれませんね……
-
>>722
ノーマルトリガーでも太刀川さんとライバルなくらい強かったんだから黒トリ持ったら、ま、多少はね?
押さえ込まれたヒュース君は恥じる事ないゾ
-
(創作キャラにおける)ミッキーマウス…(並みの圧倒的な力)
-
6位あたりで名前が出てきてそれなら納得とKONAMI先輩のお墨付きも貰えてる雪丸くんが早く見たい
ダブルレイガストでスラスター改でそのクラスの強さとかロマンが迸る
-
こんな組織で4万とかぼったくりやろお前!
-
組織の恩恵に一番あずかっているのは太刀川家という風潮
-
恩恵(提携校、大学への進学補助)
-
B級ランク戦トップ2の団子状態も十分クソゲーだけど
アタッカー個人ソロで8000超えたらマスターとか言ってる中、トップが4万超えてるのはもっとクソゲー
-
太刀川両親「まさかこんなところでボーダーの恩恵にあずかれるとはな」
-
太刀川さん1回で斬撃の痕2つ作ってるあたり頭おかしい
師匠は四連旋空弧月とかもっと頭おかしい
-
ヒュースのトリガーどうするんですかね
味方との連携を考えない、弧月以外も使おう、
くらいしか情報ないですね・・・射撃トリガー使うんだろうけど、どういう編成か楽しみ
-
生まれる時代を間違えなかった男
-
ヒュースくんは弧月を持ちながらランビリス風にアステロイドを自分の周囲に漂わせてくれたら絵的にも映えそう
三輪の分割シールドかっこよかったし
-
>>734
太刀川「確かに」(単位落としながら)
-
戦功で学費稼げそうだし多少はね?
-
>>735
太刀川さんの射程は2
忍田本部長の射程は3
このおっさん頭おかしいことしてる…
-
読み返す度に頭おかしい描写になる漫画
-
しかも本部長は弧月一本なんだよなぁ
-
じゃあ本部長は弧月の時間設定かなり短いんすかね
0.5秒じゃ2秒かかっちゃ↑〜ぅ
-
>>744
多分0.5秒くらいの間に4回振ってるんだと思います
-
キシュア・ゼルレッチやってるんでしょ(適当)
-
情報割れてたとはいえ黒トリの攻撃捌きながら急所のダミーを正確に切っていくとか頭おかしい
それはそれとしてヒュースかわいい
セックスしたい(直球)
-
お前ホモかよぉ!?
じゃあ僕は鳩原の情報を材料にユズルと無理矢理関係を持ちたい(ノンケ)
-
じゃあ…とりまるはもらってかえるから…
-
やっぱり僕は王道を往く…小南先輩ですか
-
ワートリが始まってから何かドキドキするな〜って、
誰かに萌えてるみたいけど誰だろうな〜ってずっと
思ってたんだけど、どうやら遊真に対してだったらしい
ことに最近気がついたゾ
-
みかみかァ…
-
僕はボーダー授乳手コキしてほしい娘ランキングNo.1国近柚宇さん!
-
>>751
遊真女の子説派ですか?
-
>>754
男の子の遊真が好きです
-
(あっホモだ)
-
>>689 何気に予想当ててますねこの人
というかスレ開始からもう1ヶ月なんすね
-
>>750
あ、おい待てぃ(江戸っ子)
俺も混ぜてくれよ〜
-
太刀川さんはやっぱりタチなの?
-
タチ寄りのリバだよ
-
太刀☓迅と迅☓太刀でボーダー内で派閥争いしてそう
-
迅さんの方がネコっぽい気がする
というかなんだこの流れは(困惑)
-
本日10月11日は諏訪隊の堤大地くんの誕生日です
おめでとうございます
-
堤さんおめでとう
加古さんも誕生日ケーキ炒飯で祝福
-
誕生日に死ぬのはなんとも皮肉的なのでやめて差し上げろ
おめでとうございます
-
R2で落ちた時年下のオサノに詫びたり加古さんと二宮さんの言い争いを止めたりと来馬先輩に次ぐ仏属性の持ち主
それ故に加古炒飯の犠牲になる悲しい運命の持ち主
-
三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン三雲ダウン!!
の後にまだオサムに賭ける比類なきギャンブラー
そんなんだから二度死ぬんだ(呆れ)
-
戦っていたら弱い方を応援したくなる、それが男っ生き物だろ
-
判官びいきの堤先輩
-
小南先輩の真似して近接武器とメテオラ組み合わせたら
爆発に巻き込まれてベイルアウトした、訴訟
-
しかし、ヒュースが剣をメインに使うつもりだったっていうのはあれかね
フロントを張るために、得意の中距離武器ではなく点を取りやすいブレードにしようとしたということかね
ヒュースのトリオンと経験なら、シューターでも点とれると思うんだけどなあ
それともヒュース的にはブレードの方が得意なのかね
-
スパイダー戦法のために剣メインにしたと思う
で、それだと感を取り戻すのに時間かかるからシューター転向に伴ってチーム戦術の練り直しを迫られてオッサムが頭抱えるパターン
木虎助けて!
-
後から設定公開される度に頭おかしい事になってくのホント好き
四連旋空弧月ってどうやってんのさ……
-
チカ(人が撃てる)はA級何人でなら倒せるんだろう
ランバネイン戦みたいになりそう
-
A級と言ってもどのクラスまでなのかによるんじゃ
当真さんとか余裕そうだし
人が撃てても立ち回りや狙撃の技術が変わるわけじゃないし
-
>>774
チカハウンドやばい
-
vitaのゲームに出てくる二刀流テレポート持ちの千佳ちゃんクソちゅよい...
-
>>777
すごそう
確かテレポーターの移動距離はトリオンに比例するんじゃなかったっけか
狙撃手の射程距離外まですっ飛んでいきそう
-
>>777
無尽蔵のトリオンからのカメレオンで突然現れて超威力のショットガンぶっぱして消える千佳ちゃんほんとひで
-
千佳ちゃんにケリードーン持たせたい
多分アーマードコアみたいになるけど
-
ちかちゃんにアレクトール持たせてアフリカの飢饉起こすイナゴの群れみたいな運用しようぜ
https://youtu.be/2D7rQWWDnRo
-
チカちゃんにスピラスキア持たせてボーダー本部を丸ごとアフトクラトルに転送しよう
-
予告来ましたね…
まさかあのレイジさんがこんなことに…
-
草しか生えない
-
とりまるにはゆりさんの前で全力でレイジさんをいじってほしい
-
レイジさんかわいい
苦手なこと:好きな女性の前でうまく格好つけること
うん、かわいい
-
レイジさんが柿崎先輩みたいになってる…
-
ワールドトリガーのトリガー・トリオン設定は、ハンターハンターの念能力とは別方向で、バトル漫画における一つの体系化を図ってる作品だと思う
-
よくある仮想空間の設定を現実と入れ換えた感じが新しいところじゃないかと
-
ランク戦とかいうジャンプ1面白い修行※個人の感想です
-
本日10月16日はボーダー本部長の忍田真史さんの誕生日です
おめでとうございます
-
乙女沢村さんが手作りケーキをプレゼントしてそう
-
おめでとうございます
黒ロングコート翻して壁ダッシュ壁ぶち抜き居合閃空と三十路越えてなおやんちゃ坊主な本部長すき
誰とは言わんが幸せにしてあげてほしい
-
レイジさんのキャラが大崩壊で草
そら予告動画の時点でtwitterのトレンド入りしますわ
-
欲張りはいけないぞ陽太郎…(全ギレ)
-
弧月&バイパーか
ヒュースと三輪ってやっぱ似た者同士なんじゃ
-
レイジさんのていんチョップかわいい
レイジさんのていんチョップ受ける千佳ちゃんくっそかわいい
-
今回も千佳ちゃんは可愛かった
それ以上にレイジさんが可愛かった
-
早くコンビニ行って立ち読みしなきゃ(使命感)
-
ボーダー推薦!
そういうのもあるのか
-
クローニンに紹介される時のヒュース、若干会釈してるっぽくてかわいい
比較的扱いやすいハウンドじゃなくてバイパーなのは那須さんの戦いっぷりに影響されたのか、それともバイパーだからこその戦い方を既に考えているのか
-
>>800
太刀川「大学推薦もあるぞ!」
-
>>801
大規模侵攻でとりまるが使ってガードを避けて当ててきたのが印象的だったんじゃないですかね
エスクードもバイパーもその時に見たやつですし
-
レイジさんがノンケだったなんて・・・(絶望)
-
このレイジさんなら死亡フラグ立たなそうで安心
-
>>804
パーフェクトオールラウンダー(意味深)
-
遊真がピョンピョン系の前衛だとするから、ヒュースはどちらかと言うとドッシリと構える系の前衛ですかね
いいと思います
-
ヒュースはエスクードが玉狛の作戦に役立つと考えたらしいけど、どう役立つのか私のような凡骨にはいやー分からない
チカ&メガネを護衛する時に陣地を造るor視覚的にシャットアウトするとか?
-
次の対戦相手は影浦隊、鈴鳴第一、東隊だっけ?
ようやくまともな東さん攻略が見られそうなのは嬉しい
-
>>808>>809
エスクードはスナイパー対策かもね
-
アクシードっていうトリガー無いんですかね
-
鉛弾を使いこなす三輪はもっと評価されてもいい
-
本日10月18日は香取隊隊長の香取葉子ちゃんの誕生日です
おめでとうございます
遅くなって申し訳ない
http://i.imgur.com/YksgIFt.png
-
おめでとうございもぎゃあああああ
-
面食い香取ちゃんおめでとナス!
でも僕は華さんとのレズが見たいんだ(力説)
-
おめでとうございます
尻がいい…
-
絶対もぎゃああだと思ったらもぎゃああだった
-
流石にキャラ多いから誕生日多いっすね…
>>810
ヒュースは次の対戦相手を考えてとかじゃなくて、単純に今の玉狛第2のチーム戦術としてエスクードって言ってた気がするしどうだろう
バイパーは撹乱用、エスクードは味方の退路塞ぐ用で、オッサムとチカ子を逃がすことに専念するんじゃないかなと思う
けど、オッサムの指示に従わない事もあるとか仄めかしてたしこれもうわかんねぇな
-
ヒュース判断で修の指示がチームにとっての最善でない場合の話でしょ
あらゆる局面で百点の判断するなんて東さんでも無理だろうし、そういう危うい状況ではこっち判断で勝手に動きますよって断りを入れてるだけだと思います
-
レイジさんの恋心に真っ先に気づいたのがクーガーとアマトリチャーナという事実
やっぱ二人とも女のコなんすねー(すっとぼけ
-
遊真女の子説信者だ!女の子説信者だがいるぞォ!
じゃあ俺、女体化遊真が修とヤってる薄い本買って帰るから(棒読み)
-
来やがったな遊真女の子説信者め!夜っぱらからふざけやがって!
-
遊真は男の子だから好物なんだよ!
女の子だったら何をしゃぶればちくしょう!!
-
大規模侵攻編読み返す度にアフトクラトル組のトリガーのざけんな感が凄い
A級やB級上位をねじ伏せたハイレインとワープ女を、最後の最後で三輪が相性と対策を取った上でやり返すところのカタルシスが最高にたまらねぇぜ
ワープにバイパー弾、卵の冠のトリオンキューブ化にはシールドの分割展開によるカウンターほんとすき
-
あれ読むと迅さんやべえって思うんだよなあ
あれ予知で他のA級の未来見た上で色々操作して相性がいい三輪当ててんでしょ?
将棋とかやったらクソ強そう
-
迅さんが「お前はメガネくん助けるぞ」って念押ししたことで三輪さんは反発してC級連れた修達の救援指令をガン無視→救援に行った出水とりまる緑川等々の犠牲で情報を引き出された状態のハイレインと相性のいい三輪さんが接触するという結果に
葦原先生の構成力がとんでもないなと思いましたまる
-
確かに三輪があのシーンで迅に毒を吐くのも分かるぐらいの掌の上感ですね
-
迅さんのエグい所は反発することを折り込み済みで念押しするという所
そりゃあきくっちーも性格悪いとか言いますわ
-
三輪の「オサム・ユーマ・チカ・実力派無職」に次ぐ主人公感すき
-
割りとネイバーに寛容な主人公四人とは別に、アンチネイバーの中の中の主人公って感じがします
-
vitaで一人だけ迅さん以外に風刃使えるのすき
-
成長した三輪さんを信じろ
http://i.imgur.com/VjwKrfU.jpg
-
本日10月20日は草壁隊の緑川駿くんの誕生日です
おめでとうございます
そして本日発売のジャンプGIGAにワールドトリガー誕生日カレンダーがついています
-
何故緑川だけお留守番だったのか
そもそも草壁隊っていつからスカウト行ってたんだろう?大規模侵攻の前から?
-
中学生だからじゃないですかね
-
圧倒的オネショタ要因
-
オメシャス!
あれだけ慕う迅さんと同列に扱っていた草壁隊長との濃厚なおねショタ期待してます
-
草壁隊とかいう草壁女史による逆ハーレム部隊説すき
-
次のランク戦のネタバレが来たってこマ?
http://i.imgur.com/7ENm4tM.jpg
-
>>839
それはコラやで
本物はシールド1枚で割られてないやつだ
-
鳩原さん亡き今、二宮さんが黒スーツ系女子を求めて千佳ちゃんを引きぬいたってほんとですか?
幻滅しました…那須さんのファンになります
-
まーたユズル君がNTRされるのか
-
公式予告来たよ
-
城戸司令のパンツか何か落ちてたのかな
-
>>844
修「司令、部屋にパンツ忘れていったでしょう」
城戸「そうか。今度取りに行くので預かっておいてくれ。」
沢村さん「ファッ!?」
-
流石に城戸さんは遠征に行かないだろうから城戸さん関係の話は遠征前に全部終わらせるのかな
-
今更だけど歌川くんはオールラウンダーなんすね…
BBFでもメテオラとアステロイド入ってた
でも今の部隊構成からいって活躍の場は少なそう
-
近距離トリガーだけだとやっぱりきついんじゃないですかね?
-
妄想が捗る回ですね…
とりあえずJKゆりさんかわいい(小南感)
-
迅さんはよく耐えられますね…
-
真都さんの視線が迅さんに向いてるように見える…見えない?
-
ワールドトリガーの過去編でスピンオフ作れそう
-
>>852
(作者の)首がね…
-
玉狛と旧ボーダーの関係とか予想通りではあったけどいざ目にするとかなり重い
迅さんも写真真ん中の最上さん(仮)の影を追いかけてるように見えるし内面ではずっと苦悩してるんだろうなあ
KONAMI先輩のうちに弱い隊員はいらないっていう台詞も印象変わりますね
-
>>853
小説版とかスピンオフ四コマとかなら先生本人が書くわけじゃないしへーきへーき
-
また同盟国やら死んだ10人やらドでかい情報が来ましたね...
とりあえずロリKONAMI先輩くっそかわいい
ボス裏山死
-
ヒュースのガンナーお披露目楽しみゾ
-
なんか凄いいっぱい情報来た気がするけどKONAMI先輩の可愛さで全部ぶっ飛んだ
というかようやくまともにきた日常回なだけにウレシイ…ウレシイ…
いつの間にかUMAがカゲと学生の友達並に仲良くなってて微笑ましい
-
真都って名前になんか既視感あるなと単行本読み返してたけど、10巻で載ってたボツネームのヒロインちゃんが眞都だった
つまり真都さんはワートリにおけるガチめの恋愛要因かつ「……バカ……!」してた可能性が微レ存…?
-
カゲの家行ってご飯も食べていく遊真でもう顔中涙まみれや
-
カゲさんママに「雅人が友達連れてくるなんてね〜」とか言われてそう
-
レイジさんが子供の送り迎えするパパにしか見えないんだよなぁ…
-
ほんへで真都さんと迅さんの「バカ……!」展開があったらシリアスな場面でも笑っちゃいそう
-
>>863
そんなことしたら葦原先生が死んじゃうだろ!
-
先人達がいたから今ユーマや千佳は仲間と笑えあえるんやなって……
いい回だった 確かな満足
-
1話の備えてきたのシーンの真ん中の子って小南先輩だったんすね
-
カゲくんすき
デートの待ち合わせに遅刻したい
-
あんな可愛いのと一晩過ごしたら正気じゃいられないんだよなあ(腐並感)
-
>>868
これから修が本部に泊まり込みですよ
クーガーがそれに付き合う展開が期待されますね
ところでクーガーは女の子だったよね?(確認
-
>>869
この漫画女の子しか出てこないよ
-
お前つまんない嘘つくね(半ギレ)
-
.\_. ,.- | .,'
|. '、 \ `⌒iエ´ , イ
|. '、 .', ノ_,ィ ノ / / ……出たわね。
| `''-、 ヽ二ノ /
_,,-〈.\ '、 \ '⌒ /|、
\ `"''-ニ,,_ `"''ー―くノ.|`"''
.\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
http://i.imgur.com/KORkHA9.jpg
http://i.imgur.com/IqUBF4j.jpg
-
(ユーマ女の子説は)あーダメダメ、エッチ過ぎます
-
トラウマで精神崩壊した真都の事例を受けて記憶消去の研究が始まった可能性が
-
城戸司令に記憶消去かけて過去の写真見せてお前は玉狛派の城戸だよって説明したら上層部掌握できそう
-
>>875様、それになんの意味が...
-
記憶処理に関して最初の方でちょっと情報を出しただけでそれ以降全く触れられないのがこわい
トリガーの存在するワートリ世界でも、明らかに異質な技術だろ…
-
その気になればホモビ送りも容易い危険な技術ですね
-
トリオン体ならまだしも生身の脳から任意の記憶を消せるってなると、トリガー関連の技術なのかもこれもうわかんねえな
-
ユーマ女の子説とかいう危険過ぎる学説
-
真都って人も一般人に戻るとき機密消されてるのかな
-
消されてるかもしれないですね
自分は記憶消去とかはオーバーテクノロジーだしボーダーの設定とかの整合性のための舞台装置でストーリーに深く関わることはないと思ってましたが真都さん絡みならありそう
真都さんは迅さんとなんか関係があるとうれしいけど記憶消去されてるとしたら重い話になりそう
-
真都ちゃん鳩原さんと密航した説すき
真都ちゃん三輪姉説悲しいけどすき
-
記憶消去(封印?)はブラックトリガーの能力だという考察もありましたね
-
>>884
本部は天羽のしか持ってないって明言されてなかったっけ?
次回でR7の作戦会議なんかな?それとももう一回くらい何か挟むんかな?
あぁ^〜早く東さんの戦いぶりが見たいぜ。
-
2人いるS級隊員とは言っていた(ブラックトリガーが2つだけとは言ってない)のでボーダーが他にブラックトリガーを所持している可能性はありますね
-
ボーダー本部施設じたいが黒トリガーっていうのはどう
-
>>887
メローネ基地かな?
-
リボーン懐かしすぎて草
あぇリボーンでしたよね・・・?
-
10月27日は二宮匡貴さんの誕生日です
おめでとうございます
-
自ら恃むところすこぶる厚いジンジャエールお兄さんオメシャス!
回想でニノ鳩待ってるよ
-
ポケインコスプレオサレ分割お兄さんおめでとうございます
今季のランク戦ではラスボスとして君臨しそうですね
そう言えば総合1位の太刀川さんのポイントが45961ptというアホみたいな数値と判明しましたが2位の二宮さんはどのくらいなんでしょうか
-
戦術すげぇ←かわいい
コスプレ嫌!←かわいい
だからスーツ←かわいい
-
暇だからと言って鳩原の分の雪だるままで作る男
-
「結婚したのか…俺以外の男と…」って言ってほしいワートリキャラ一位
-
未練タラタラなの好き
CV諏訪部なのさらに好き
-
結局二宮隊のエンブレムはどういう意味なんですかね?
血ってなんだよ
-
鳩原に未練タラタラ
鳩原繋がりでユズルに嫌われてる
元トリモン枠だけど完全にチカに食われてる
そのチカが鳩原と同じで人が撃てずダブる
ユズルはチカを気になっている
この辺りの二宮・鳩原・チカ・ユズルの関係すき
ニノさんキャラ濃すぎィ!
-
力の二宮
技の出水
2人の一対一の模擬戦見たい
-
>>898
チカの兄のリンジさんに鳩原を寝取られた疑惑も持ち上がっているしドロドロし過ぎィ!
リンジさんが鳩原を誑かしたのを「兄にならそういうことが出来ます」と肯定するチカちゃんの闇深
家庭環境が心配になる
-
こいつは二宮。見ての通りじわじわと笑えてくる奴だ
-
予告の情報少なスギィ!
ユズチカ回なんですかね
-
魔性の女・雨取千佳
やっぱ兄妹なんすね〜
-
>>900
しかもその時の二宮さんのピキッときてる顔も面白い
-
>>904
面と向かって「お前は女を寝取られたんやで」と言われたらそらピキるわ
-
チカちゃんに限ってそんな含みを持たせるわけ無いだろ!
勝手に解釈したに二宮は反省して、どうぞ
-
個人的にはチカちゃんは相当な闇を孕んでる気がするんですよね
二宮に兄の話をしたあのシーンは正直怖かった
-
チカちゃんは抱え込む性格だからなぁ…
刀バカと槍バカと弾バカ、なんとかしろ(無茶振り)
-
本日10月30日は茶野隊隊長の茶野真くんの誕生日です
おめでとうございます
-
第二のアイドルチームの片割れくんおめでとうございます
結局『どっち』なんでしょうか
-
ついててくれないとしゃぶれないやん!
-
>>911
トリオン体とかいう便利なものがあるじゃないか…
-
茶野隊はOP除いて2人隊なのに2人共GUなのランク戦クッソ辛そう
でも2人二挺拳銃チームはコンセプト的に熱いし燃える(宇佐美並感)
近距離戦と点取の決定力を得るためにも是非ガン=カタを体得して欲しい
-
ワートリみたいな世界観なら全員ガンナー(アサルトライフル)のサバゲーみたいな部隊があってもよさそうなのになー
ていうか見たい
-
よし、18歳男子全員揃ってるな!
-
掲載順が高くてビックリ
荒船は帽子脱いだ方がイケメンですね
-
これ以上俺をほわほわさすんじゃねー!って言いたくなりました
-
>>914
嵐山隊が一番近いですね
嵐山隊のクッソ安定感ある強さ好き
-
晩メシはお好み焼きにします(報告)
-
太刀川さんといい当真さんといい、A級トップ2なのに君たち暇なの?
風間隊と嵐山隊を見習って、どうぞ
-
当真さんは後進の育成にも励んでるだろいい加減にしろ!
太刀川さんは、うん、まぁ……
-
他の何かしらのナンバーワン・オンリーワンは新システムの確立や、後進育成に励んでるのに、太刀川だけ本当にボーダー全体の底上げ貢献とかはやってないよね
-
ソロランク戦でひたすら遊んでるんでしょうね
何か教えるのに向いてるタイプではないだろうしひたすら強さを追い求めて下の目標になるのも組織への貢献でしょう
唯我たしなめてたし年長者としてやることはやってると思いたい
-
今更気づいたんですが、時枝先輩が16歳ってまじすか
普通に嵐山と同年代の大学生だと思ってました
-
◎ 二宮、東、村上、遊真
○ 影浦、生駒、那須
△ 北添、ユズル、王子、荒船
B級でガチ選考したらこんな感じになるんですかね
-
アフトにすらそういないレベルの剣豪なのでセーフ(謎理論)
-
風間隊と嵐山隊が特別忙しいだけだから…
>>925
那須さん弱くはないですけど流石にそこまではないんじゃないですかね
何より遠征に参加するには身体がね…
-
太刀川は遠征先で戦闘指揮とかやってるはずだから…
-
>>915
犬飼はカゲの相関図に出るほど嫌われるぐらいだから相当性格悪いかねちっこいか
-
カゲは遠征に連れてけば奇襲夜襲に対応できて役立ちそう
でも遊真が読めないなら手練れネイバーは大体読めないのかな
-
逆に言えば敵側は全員手練れでないとバレるんですね
厄介だあ…
-
遊真が女の子だった場合、カゲはどうするのか
-
犬飼は人懐っこい性格としか書かれてないのになぜ性格が悪いとか言われてしまうのか……
-
スナイパーって地の利がないと厳しそうだから遠征不向きなのでは…?
-
アタッカーがチノ=リを用いれば連戦連勝よ
-
最近キトラちゃん見なくて辛いんよ
-
ぐほぁ〜
ゆうま可愛いんじゃあ^〜
-
>>935
バグワ東さんはなんとなくライトセーバー持ってても違和感無い
-
ユウマが修を介さずにたくさん友達作ってて涙がで、出ますよ…
-
>>939
元々そんなに修を介してなかった気がする
チカちゃんもスナイパー繋がりで友達多くなりそう
修は本部内に友達出来そうですか?(小声)
-
すでに伝説級のキャリアを築いていたゴルゴ13が割と最近になって会得した無殺気狙撃、
を、25歳にして使えちゃう東さん
-
>>940
???「会話した奴はだいたい友達」
-
本日11月2日は玉狛支部支部長の林藤匠さんの誕生日です
おめでとうございます
-
おめでとうボス
普段おちゃらけてる分一層深い闇を抱えてそう
-
玉狛初期メンバーは全員闇深そう
-
なお玉狛第二もこれから闇深になる予定
遠征先で絶対何かあるゾ
-
オサムは改造実験を受けなかったキャップ的な感じだから、ほかの人が絶望してしまった中でも自身の正義を貫き通しそう
-
修以外の第2は既に色々抱えてるからなぁ
実は貴重な常人枠として頑張れ修
-
玉狛で一番闇が深いのが栞ちゃんだったらすごく好き
-
闇深の栞ちゃん…あの眼鏡は近界民に殺された家族の遺品とかそういう
-
荒船さんが筋肉に目覚めるも筋肉は見せる派についてしまい、使う派のレイジさんと対立する熱くも悲しい話はまーだ時間かかりそうですかね?
-
千佳ちゃんがワールドトリガー(意味深)になる展開はやめてくれよ……
-
ユズルくんが遂に本気を出すのか…
次の試合荒れそう
-
チカが黒鳥化したらジェットゴリラなんか目じゃないくらいの弾幕トリガーとなりそう、文字通りの雨みたいな
-
修は適合こそすれど使った瞬間ミイラになりそう
千佳の黒トリガー
-
次の試合鈴鳴はどんなMAPを選ぶんですかね
-
来馬さんだし無難かつ鋼牙最大限活躍できそうなマップを選びそうだけど太一がなんかやらかしそう
-
>>955
チカの黒トリガーは使用者のトリオンを爆発的に増大させる系な感じがする
最終的に黒トリガーと化した仲間たちを武装して最終決戦に挑むオサム…になるんですかね
-
怪我が治った肉体年齢11歳の美少女遊真と幸せなキスをして終了だよ
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
-
>>959
優しい世界
-
まーた遊真のチンコがベイルアウトしてしまったのか
-
バカ…!
-
旧ボーダー過去編があったらバカ…!が見られるという風潮
-
原稿描いてる時に謎の頭痛に見舞われてそのまま息を引き取りそう
-
木虎のスコーピオンって(改)がついてるけど何が違うんだろうか
-
>>965
クルクル回る
-
>>959
やったぜ。
-
>>966
どこで出てきたか教しえてくださいオナシャス!
-
木虎のスコーピオンはスパイダーを射出できる的な事が単行本の猫解説ページで書いてあった気がする(何巻かは忘れた)
前回のユーマは虚をかいてギリギリ勝利、ヒュースも実質6位となるとR7は近接で鋼さんと勝負できるのはカゲだけなのか
東さんが鋼さんを誰にぶつけさせるかで試合が決まる気がする(東信並感)
-
>>968
BBFの質問コーナーのQ.149
持ち手を中心に風車のように回転させる機能を搭載した改造型
>>969
スパイダーが撃てるのはハンドガンですね
-
>>970
あ、そっかぁ(池沼)
-
>>969
ヒュースは村上とはまだ1度も戦ってないからその分は有利
村上は悠真との初見の5戦では4:1だったし
-
遊真vs鋼の初戦5本は鋼が遊真にSEを印象づけるために見に徹した上での結果で、その気になればもっと勝ってたんじゃないかと勝手に思ってる
-
>>973
右手レイガストなので間違いなく勝ちにはいってないですね
-
本日11月5日は本部開発室所属チーフエンジニアの寺島雷蔵さんの誕生日です
おめでとうございます
-
おめでとうございます
レイガストの製造秘話すき
いつか弧月でブイブイいわせてた頃の戦いが見たい
-
ビジュアルに対して名前が強靭すぎる
-
もうちょいで>>1000ですね
それにしても荒れてもないし、政治や(NaNじぇい全体の)総合スレみたいな必要悪的なスレでもないのに強制sage設定なのが理解出来んゾ
特に理由が無いなら解いてほしいっすね
-
>>975
雷蔵が開発と戦闘員の二足のわらじをはいていたらどうなったかは興味ある
-
>>978
どうなんでしょうね…
もしかしたら興味無いものは即殺のAILE君にとっては必要悪とは言わないまでも隔離という意味合いは持っているのかもしれませんね…(成立過程を思い出しながら)
-
映画スレ(総合)の扱いと映画スレ(単発)の扱いから、基本的に映画に対してよく思ってないのは事実
-
とりあえず980超えたし次スレ立てときました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1478337131/
-
>>982
サンキュー
-
次のランク戦、タマコマは勝つんかな
強豪ばっかやが
-
>>982
欲を言えば「二戦目」とか「二本目」とか「二重」とかワートリっぽいスレタイがよかった(我が儘)
-
>>982乙
>>984
目的が最終的に2位以内になることだから、次のランク戦は影浦隊が早々に落ちてそこそこにポイント取れれば勝てなくてもいい
逆に影浦隊とポイントで拮抗してたら勝ててもあんまり意味ないな
-
>>982
乙
じゃあこっちは埋めますかね
-
>>1000ならユーマは女の子
-
>>1000ならユーマは男の子
-
遊真が女の子で誰か不幸になるだろうか?否、断じて否!
-
埋め
>>1000ならユーマは両性具有の心女の子
-
うめ
-
うめ
-
ユーマ×チカの百合カプ
-
村上×ユーマのおにショタ
-
>>1000ならヒューズは女の子
-
ヒュー『ス』定期
-
シンプルに2話で良かったかも
-
文字化けしてるゾ
-
千佳ちゃんペロペロしたい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■