■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
明石「描けました! あえてマイナー競技を題材にした漫画です!」
-
明石「新鮮かつ強いインパクトを与える競技描写! その競技ならではのユニークかつ高度な駆け引き!」
明石「マイナー競技ゆえの様々な逆境も物語を盛り上げる……! これで読者人気間違いなしです!」
読者「真っ向勝負から逃げた極めて見苦しい作品なのです」
読者「商業的なニオイしかせず競技への愛を一切感じられないデース」
読者「王道から外れることが個性だと勘違いしているかも」
読者「なじみのない競技のせいで何が起きているのか把握しきれずまるで話に入り込めないっぽい」
読者「メジャー競技でも問題なく話が成立する非常に浅薄な作品でち」
明石「ファッ!?」
-
ウルフウッド兄貴死んで悲しい
ミリィちゃんの悲痛な叫びが辛い
-
KMRァ!
-
トライガンは王道だと思う
-
ラブ&ピース(マイナー競技)
-
KMRァ!
-
ヴァッシュ君もKMRみたいなもんやし(暴言)
-
>王道から外れることが個性だと勘違いしているかも
何かスッキリした
-
内藤泰弘の若い頃は明石だった…?
-
トライガンは王道を征く名作だろ!輸送車詰め込み刑も辞さない!
-
血界ドハマりしたんですけどトライガンも楽しめそうですか?
-
>>11
血界とは毛色が違うドシリアスだけぢ普通に名作だからオススメ
トライガンで疲れ果てた作者が「細けぇこやぁ良いんだよ!楽しければ!」って書いたのが血界
-
血界戦線がわりと台詞とかでコイツヤベェって表現されてたりするのに対してトライガンは読んでて問答無用でコイツヤベェってなる感じがすき
あくまでイメージなので実際どうだったかは分からない
-
リヴィオくんすき
-
狙いがあってそれを形にした結果の酷評なんで
それを踏まえて次を考えればいいと思いました(小並感)
あと原作の物悲しい雰囲気すき
-
劇場版トライガンのOPすき
-
最初にトリップオブデスの真相知った時ははえ〜ってなった
アニメ版もコミック版も細かい所は違うけどある程度の道筋は同じなのは面白い
-
じゃけん、次はガングレイヴ観ましょうね〜
その後ゲームやってギャップに「えぇ…(困惑)」ってなるといい
-
>>18
ガングレイヴは雰囲気すごく良いですよね
-
>>18
なんでや!ゲーム面白いやろ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■