■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ハースストーン 10番目のヒーロー ステロイドハゲ追加!

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/09(土) 23:59:42 FvLOPS9o
ステロイドハゲのヒーロー ビースト・シニア
絶世の美貌を誇るオーク族の青年、その美しい顔立ちから女と誤解されることも……。
ヒーローパワーは柔らかスマホ、攻撃力0でミニオンを攻撃し沈黙させる。
今回は彼の専用ミニオン、呪文などをいくつか紹介していこう。


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:01:41 lqhTsV0Q
        マナコスト 攻撃力 体力
したり顔先輩    1    3  3  突撃 自分のターンの終了時毎ターン自分のヒーローに3ダメージ与える。
スローロリス    1    1  1  挑発 沈黙した時、敵ヒーローに3ダメージ与える。
セミ兄貴      3    2  7  雄叫び 0/1のセミ弟を3隊召還する。 自分のターンの終了時破壊される。 
レシートリザード  4    4  4  断末魔 全てのミニオンの雄叫びを発動させる    
三浦大先輩     5    3  3  攻撃力3のミニオンを出した時便乗して0コストで召還される。
後輩木村      10   2  5  挑発  断末魔 5/2の覚醒木村を召還する
覚醒木村      10   5  2  突撃  断末魔 2/5の後輩木村を召還する

低コスト帯のミニオンはスタッツは良好だが、そのままだと特殊能力で自ヒーローに何かしらのペナルティを与える者やそもそも沈黙させないと自壊するミニオンなど扱いが難しい曲者が揃っている。
もちろん沈黙させようと攻撃するなら当然ながら自ヒーローの体力は減っていく……ウォーロック並に体力の管理はしっかりしないといけないだろう。
一方攻撃力3のミニオンを出せば即座に便乗して場に出てくれる三浦大先輩、破壊しても破壊しても形を変えて戻ってくる木村など単純に強力なミニオンも揃っている。


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:02:46 lqhTsV0Q

            マナコスト 
やっぱり僕は王道を征く   1    次のターン引くカードが必ず秘策になる。
焼いてかない?       3    敵ミニオン全てに1ダメージを与えカードを一枚引く。
シュー           5    秘策 召喚されたミニオンの攻撃力を3〜4下げる。
ブッチパ!         5    秘策 クソ2/2を3本召喚する
ないです          5    秘策 相手のドローを無効化する 
野獣先輩新説        8    自ヒーローをランダムに他ヒーローに変える。
ンアッー!         8    相手のイヤホンを無効化し野獣の咆哮をスピーカー音声100で再生し続ける。

呪文は王道を征く割りには秘策が多い、他のヒーローに変身する野獣先輩新説なども面白いカードだが。
今回一番の目玉はやはりハースストーン発のプレイヤーに対する直接攻撃のためのカード、ンアッー!だろう。
スマホで外で遊ぶ層や壁の薄いマンションに住んでいる諸兄には強力な精神攻撃となるだろう。
実際試遊台ではあまりの野獣の咆哮のうるささに優勢であっても自ら敗北を選択するプレイヤーが続出した。
早くもマナコスト8にしては強すぎると厳しい批判にあっているンアッー!だがブリザードは野獣先輩のキャラクター性を大事にするため修正は行わないそうだ。
これまでの記事は全て嘘だがハースストンは基本無料でしかも無課金でも十分に課金勢と闘える非常にお財布に優しいゲームだ。
特に闘技場は1からデッキを組んで即興で戦うので課金者との差は0で闘うことが出来る。
これだけお得で楽しいゲームなのでNaNじぇいの諸兄もhttp://us.battle.net/hearthstone/ja/でぜひとも始めて欲しい。
あと宣伝費としてブリザード社には次回パックを開ける時デスウィング/Deathwing様を入れていただくと言う、私のささやかな願いをかなえて欲しいと思う。
それではNaNじぇいの皆さま酒場で盛り合おうぜ。


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:03:07 t8TVsuKg
ハゲといったらウォリアーだルルォ!?


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:05:45 lqhTsV0Q
>>4
はぇ^〜NaNじぇいにハースストーンやってるホモがいるとはたまげたなぁ。
自分フレンド申請いいすか?


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:06:32 KEuKEGG6
ないです弱すぎませんかね?
アリーナでも取らないゾ


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:07:00 U2WY1TXE
KMRが10マナにしては弱すぎると思ったらこれモルディカイなのか・・・


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:08:37 lqhTsV0Q
ンアッー!一発で相手を降参させれるから。


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:11:36 U2WY1TXE
シューと野獣先輩新説はコストの割りに合わないと思った(子並感)


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 00:32:57 U2WY1TXE
1ターン目したり顔先輩とMUR2体を召喚 敵に3ダメージ
2ターン目ダイアウルフ・リーダーを召喚 敵に計14ダメージ
3ターン目レイドリーダーを召喚 敵に計31ダメージ


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/10(日) 02:41:14 U2WY1TXE
焼いてかないが完全にナイフの雨で草


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 16:34:38 IJHTTO8g
ちょうど今日ハースストーン始めたんですが初心者が気を付けるべきこととかやったほうがいいこととかありますかね


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 19:58:22 Wim0p4oQ
ゲーム的にはテンポの概念とかかな?
ハースストーンは「マナ」「手札」「ライフ」「盤面」が基本だけど、
大事なのは、なるべくマナを使いきって盤面をとる(大きいミニオンを出すか相手のミニオンを除去する)こと。
マナは使いきるものとして、「盤面」>壁>「手札」>>>壁>>「ライフ」くらいの優先度と言ってもいいかと思います。盤面(B)!盤面(B)!盤面(B)!って感じで・・・
こ↑こ↓の受け売りだから読めば詳しく書いてあるゾ。(初心者ガイドも)ありますねぇ!
http://hsread2win.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
http://hsread2win.blog.fc2.com/blog-entry-481.html
http://hsread2win.blog.fc2.com/blog-entry-377.html

基本に慣れたら勝つために各ヒーローの強いカード(警戒すべきカード)と、環境デッキの中身と警戒すべきプレイングを覚えるといいかと。特に一部の秘策カードは効果と対策をきっちり覚えないとストレスで死ゾ


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:00:20 wZcK1i1o
ハーゲストーンじゃないのか


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:02:03 /avo7OV6
>>12
ハースストーンでぐぐると旧wikiがでてくるけどあそこは情報古いんであんまり信頼してはいけない(戒め)
上でも出てるけどread2winやhearthgamersで勉強して、どうぞ


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:02:21 Wim0p4oQ
利益とか効率的なとこで言うと、
【闘技場】モードは初回だけ入場無料だけど、勝てないと勿体ないからゲームに慣れてカードを勉強するまではやらない方がいいかな?(でも極めると賞金>入場料になって延々とパックもらいつつゴールド稼げるゾ。極めなくてもある程度勝てれば普通にパック買うよりもお得)
【酒場の喧嘩】モードでは毎週1パックが無料でもらえるから早めに解禁した方がお得
パック購入はクラシックがセオリーだけど無課金ならクトゥーン使うために旧神パックで信者あつめる方がいいかもしれないけどヨグワガンナイ。どちらにせよレジェンダリーカードを引く確率は徐々に上がるので買うならできるだけ1種類のパックだけを買う方が早くレジェンダリーカードを引けます(いいレジェンダリーカードが引けるとは言ってない)
あといくつかの特殊クエストでゴールド稼げるから窓際行って・・・ググれ


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:29:30 W17V4wGw
始まった瞬間相手を黙らせる安定


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 20:40:19 WgBya4x2
秘策なのに条件がないとはたまげたなぁ
発動しないじゃないか(憤慨)


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 21:51:51 IJHTTO8g
>>13
>>15
>>16
ありがとナス!
盤面のコントロール取るのが大事なんすねぇ
練習しつつ酒場の喧嘩解禁目指しますよ��


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/12(火) 22:55:30 Y4Hrhr32
ステロイドハゲのエモートのセリフはどうなるのだろうか


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 00:07:47 jWRAyM3M

お前のことが好きだったんだよ! ファッ!?

やりますねぇ! これもうわかんねぇな・・・

おっすお願いしまーす >>20 じゃけん夜逝きましょうね〜


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 00:17:15 orN/0TNk
デスウィング/Deathwing様の代わりにブラッドメイジ・サルノス/Bloodmage Thalnosが出たゾ……。
2マナ 呪文威力+1 断末魔ドロー1スタッツはともかくやりますねぇ!
でもメイジやドルイド相手にする時にヒーローパワーが痛いんだよぉ!?わかるこの体力の低さ。


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 01:35:40 Wu293LOQ
>>22
死ぬのも仕事のうち(至言)だからね


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/13(水) 11:44:12 R/vZ0Uig
ステハゲじゃあないけど新ヒーロースキンきましたね
http://hs-exp.jp/2016-07-13/news-new-hero-morgl-the-oracle/
今から始める友達探すのは無理・・・無理じゃない?サブ垢作るのが正解ですね。ついでに闘技場練習用にすれば効率よさそう

あっ、そうだ(唐突)
託宣師モルグルはパドルストンパーのフレーバーテキストに名前だけ出てるゾ


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/14(木) 00:41:00 h87AJV5E
野zooつよい、強くない?
ウォーロックで議員がいる時に低コストミニオン死ぬほど並べると気が狂うほど気持ちええんじゃ^〜


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/14(木) 00:45:19 ekfmtek.
ヨグハンターが楽しすぎてやめられないゾ…
昨日は二回も相手のフェイスにパイロブラストを出した
ああ^〜たまらねえぜ!


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/16(土) 02:06:18 KZpD9lb.
ヨグ=サロンと訣別
なぜ差がついたのか
環境、慢心の違い


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/16(土) 02:35:31 yXWldag.
訣別はどうなったら成功なのか未だにわからない


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/16(土) 10:05:10 UTd5pq5g
勝ったら成功でしょ。(適当)
終盤に負けを捲りにいく運試しはいいけど試合運びを運試しするのはちょっと怖い・・・怖くない?でも毎回デッキの中身が変わるから楽しく遊ぶのには良さそう。何だかんだでコスト低下は強いし


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/16(土) 10:27:36 UTd5pq5g
>>25
死ぬほど並べると全体除去でほんとに死ぬんだよなぁ
正解のプレイングがよく分からないゾ。ドゥームガード型かバースト(リロイ炎)型かで違うだろうけど
そもそも構築としてはどっちが環境にあってるのか、これもうわかんねぇな(情弱)


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/16(土) 10:49:49 /fPpn.NU
マッドボンバー強い、強くない2マナ3/2で3点ランダムダメージって相当なパワーカードだと思う。
時々3点全部味方攻撃するけどさ、実質1マナで3/2が出せてしかもメイジの魔力の矢を撃ってくれるんだぞ?
普通に強いしもっと人気出てもいいと思う。


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/17(日) 10:14:33 iFCTjcyA
マッドボンバーくんはレジェンド到達した800魔素ウォリアーに入ってましたねぇ!


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/17(日) 10:39:33 Uo4agfSM
消されてないってことは、もしかしてここ総合スレなんですかね…?


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/17(日) 18:23:11 izWpG1jI
幾度と無く立っては消されてたハースストーンスレがこんな形で生き残るとか草生えますよ


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/17(日) 18:33:49 Ut.w.YWw
破滅!から訣別したいけどクラス専用のエピック二枚も作るのキツそうゾ…


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/19(火) 22:53:35 M4Jhw6XU
アドベンチャー解放してみましたけど手に入るカードが強い以前に結構面白いですね、これ。
ヒーローパワーがデッキの中から無作為にミニオン召喚とか、1ターンで30ダメージとかぶっ飛んでるうえ専用カードも使ってくるんですね。
微課金でパック買ってる兄貴いたら一回試してみるといいゾ〜これ。


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/20(水) 12:02:08 wdlY0WKA
ハスストは無課金にもかなり優しいゲームだけど、カード入手手段としてのアドベンチャーはちょっと厳しい・・・厳しくない?
でも商売としてはうまいと思う、サクサク行けてたとこにちょっとした壁があって数千円で越えられるなら課金欲出るもん


ところで、スタンダードでランク戦やる時にワイルドの形式(蔓付いてるやつ)でランクが表示されるんですけど不具合ですかね?ざっと調べたけどそういう話は見かけなかったから分からないゾ・・・。ちな泥スマホ


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/20(水) 17:02:54 GZ3xyK4E
僕もiphoneだけど出ますね たぶんバグ


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/21(木) 11:53:25 53I3Lm72
酒場の喧嘩でまたアゼロスの偶像がプレイできて嬉しい。ナーフ直前にローグでオイル乱舞しまくってたのが懐かしいゾ
でもバグのせいで差し換えられたって経緯はちょっと残念っすね・・・


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/21(木) 12:39:36 oFG00/Gk
新アドベンチャー28日に発表らしいですね


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/21(木) 13:13:11 qCmjIwOE
>>40
そマ?
楽しみだゾ〜


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/21(木) 21:56:41 N5NS/7b2
中国風のアドべって噂だゾ
あ^〜パンダモフりたいんじゃ^〜


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 21:10:30 aLxFEdvw
ジェスカイパンダやったぜ、ハースストーンではドラゴンに支配されずに幸せに生きてくれよな〜頼むよ〜。


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 21:58:00 THrxyNFY
今度の拡張でハンターにワニの上位互換追加されたら良いな


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 23:25:11 waf5QfBs
エレクもガマも落ちるとミッドレンジもハイブリッドも序盤が明らかに弱くなるんだよなぁ。2マナの優良な獣が少なスギィ!


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/22(金) 23:33:18 aLxFEdvw
ちょっと待って!探検同盟もう終わり!?三日前に課金解放したばっかりなんですけど……これもうわかんねぇな!


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 00:00:49 wmnvY3JQ
多分スタンダードでは原則過去二年間のパックとアドベンチャーが使えると思うんですけど


48 : 邪龍アナンタ :2016/07/23(土) 00:25:19 ???
ハースストーンスレとして機能してて草生える


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 01:07:12 k5o8F3Sc
>>46
次のスタン落ちは来年4月で、TGTとアドベ2種が落ちるゾ。4月の拡張+同年に出た拡張で1周期ゾ
LoEはまだ8か月使えるから課金しても安心!


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 01:13:07 .Y0Mo9Pg
>>47 >>49
ありがとナス!じゃあレノロック使いまくるとするか、体力一桁にしてもうひと押しと思っているハンターに
体力全回復+4/6叩きつけてやると最高に気持ちいいんじゃ^〜。


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 01:25:11 QJjDTVhE
>>48
落とさなかったAILEくん有能


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 12:22:05 3fRntPCw
なんでハンターは3/2/5獣の芋虫でドルイドは3/2/5獣と3/5/2獣が選べるんですかね…?


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 12:47:10 HP8LXj86
3ターン目芋虫4ターン目猟犬使いのクソ強ムーブが出来るんだから十分ダルルォ!?


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 13:47:37 .Y0Mo9Pg
クッソ強力な除去とか秘策、それに糞強ライオンがいるだろ!


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 16:48:35 k5o8F3Sc
炎のドルイド「選択して��」
ブリザード社「ダメです」
腐肉喰いの芋虫「なんで?(殺意)」


ライオンは強いけど、ハンターが弱いからトントンなんだよなぁ。序盤が弱いから盤面取りづらい(ヒロパも盤面干渉しない)のに、盤面取ってる時に強いカード持ってても活かしきるのはこ無ゾ
それでも強いライオンはやはりやばい(再認識)


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 16:58:51 aVBq8a2w
今更ですけど武器持ちは、ローグを除けば相手の盤面に干渉できないヒーローパワー持ちに限られているのですね


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 19:52:39 3fRntPCw
次のスタン落ちでハンターくん過呼吸どころか死亡しそうですよね
新セット次第ですねぇ


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 20:04:40 HP8LXj86
トログゴーレムタスカーサンダーブラフ等落ちるシャーマンも相当キツい
まあ先のことを気にしても仕方ないですけどね


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/23(土) 22:27:34 k5o8F3Sc
>>56
逆にヒロパで盤面干渉がほぼ出来ないのに武器持ってないプリースト可哀想

あっ・・・(鰤から武器を貰えなかったから代わりに思念奪取系の効果で相手から武器を貰おうとして泥棒になったということを察し)


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/25(月) 06:01:27 M/558CQ.
やっぱアゼロスの偶像はいいルールですねぇ
運要素だけで決まることもあるけど、ほとんどの場合、戦略で差をつけることが出来るのが面白い
呪文のみで戦えるヒーローは安定した戦略が組めて強かったです。今回はフィニッシュ手段になる荒野が追加されたハンターが強かったゾ〜。前回はローグでオイル主体に立ち回ると強かったんだけどなぁ・・・(乱舞ナーフ)

もう一度やりたいぜ。


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/26(火) 19:52:06 bvUy9MEw
僕は基本的にミニオン主体で戦うんですけど、一回スペル主体の人と当たった時にこっちミニオンのみ、相手スペルのみっていう暗黙の了解ができてクッソ楽しかったですね
最後リーサル見えてたから裏切ってダメスぺでとどめ刺して気持ちよかったゾ


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/26(火) 20:44:58 rJAxYH/g
偶像からブームやヘドロゲッパーが出てくると、やっぱりスタン導入は必要だったのだと思ってしまいますね
まさにパワーカードという感じですね


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 14:22:01 pdx0Tg2Y
去年の12月から無課金でしこしこやって昨日レジェ達成できた
無課金でも楽しめるハースストーン流行らせコラ!


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 19:58:10 4FobPtT.
新アドベンチャー発表明日の様ですが
トログのみたいに環境を変える奴が出るでしょうか


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/28(木) 20:44:09 5T5wOqd2
僕は2月スタート無課金ですが最高ランクは10ですね・・・時間と根気が無くて厳しいゾ

新アドベは現状弱いヒーロー(特にプリ)に強いカードが欲しいところですねぇ
来年にはTGT、BRM、LoEと落ちることを考えると環境変えるカードは沢山出るんじゃないでしょうか


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 15:33:30 nEHob0AI
4ターン目のマリゴスに怯えないといけなくなるとは


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 15:57:46 Ok886QI6
ドルイドの1/2/2はやめちくり〜
zoo壊れちゃーう


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 17:10:38 BIe2ZRpE
ハンターにまともな2コスト来てウレシイ…ウレシイ…、次のスタン落ちが来てもまだ舞える!(瀕死)
トログ枠はドルの獣1/2/2かな?コスト論的には1/2/1の能力持ちと大差ないけど、先攻1→2で烙印に繋がるとヤバいっすね
4/3/4のランダム1/1召喚のおっさんは壊れるなぁ。合計スタッツが標準満たしてるのに、出たミニオン次第ではほぼゲームセットじゃないか(憤怒)


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 17:14:12 BIe2ZRpE
ちょっと待って!1/1召喚って影の狂気と爆アドおばさんで返せるやん!!
追加カード次第ではプリースト復権ありそう・・・ありそうじゃない?


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/29(金) 17:28:14 nEHob0AI
4/3/4->ヤシャ->ヤシャ
旧神最強はヤシャラージュだったのか


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 02:13:47 W2xSpCKg
キュレーターくんの見た目が魔力のゴーレムと同じ系統に見えるけどメカなんすねぇ
魔ゴレにもメカ付くのかな?
http://blog-imgs-94-origin.fc2.com/h/s/r/hsread2win/TheCurator01.png


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 22:19:44 W2xSpCKg
標準スタッツでこの能力だと・・・!?
魂の炎 ダークシャイアの司書 サキュバス ドゥームガードあたりと相性良いですねこれ
https://pbs.twimg.com/media/ConHTl-UkAAvHiW.png


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/30(土) 23:39:02 i/6IJmec
ディスカードzooとか楽しそうですね……ジャラクサスの鉄拳はガチカードだった?


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 16:35:12 13aTULcI
強そう(小並感)、と思ったけどそうでもなさそうな奴ですね・・・
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/ConfyB5XEAANac5.jpg
でも暇潰しに1/1置きつつ呪文になるってのは悪くないし、メイジならハズレカードもそんなに無いから枠埋めしたければ良さそう
ちょうどヨグの裏技で見かけたアグロフリーズメイジに入る可能性


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 17:18:08 SyDG/kLc
偶像の方が良いよなあ


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 18:12:08 13aTULcI
ランダム除去、範囲除去であっさり死にそう。元とるにも3ターンかかるし・・・
ウォリアーが環境にいる内は活躍出来なさそう
http://i1.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/CorZ30EW8AApzlO.jpg

ただでさえ強いのにドラウォリ強化するのはやめちくり〜
コスト高めでスタッツも抑えめだけど狙って踏み潰せるのは強い(確信)
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/CorZFi4XYAAXa_9.jpg


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 18:35:02 twDMgBLc
せめて1/1執事を2体召喚ならなぁ…
それとも1/1挑発聖なる盾とか期待していいんですかね


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/07/31(日) 18:43:07 SyDG/kLc
まあ、パラディンで使って欲しいという意思は感じるけれど


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/01(月) 04:26:56 BWPVwxdI
3/1/1君はアリーナで大暴れするから見とけよ見とけよ〜
旧神以降アリーナでのボマー君株急上昇が続きますね


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/01(月) 14:25:23 q3X0eqgA
wyrm:ワイアーム、ウィルム、ワーム(worm)

やっぱり本の虫(bookworm)とかけてワームなのか?
https://pbs.twimg.com/media/Cou-9mnVIAI9W27.png
ところでwyrmは「手、足、翼の無い(大蛇のような)ドラゴン」らしいんですが・・・


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/01(月) 21:54:23 JEL2eiHI
まだウォリアーとプリーストの新カード情報が出ていないけれど、さてどうなるのか


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/01(月) 23:00:39 q3X0eqgA
そういえばキュレーターの種族サーチで悪魔が仲間外れ食らってんだよなぁ・・・
中立だとイリダンしかいないからね、しょうがないね


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/01(月) 23:21:04 q3X0eqgA
とか言ってたら中立悪魔もう1人追加されてました・・・ならサーチしろやオラァン!
ファティーグまで戦うガッチガチのコントロールに入る・・・のか?
http://blog-imgs-94-origin.fc2.com/h/s/r/hsread2win/PrinceMalchezaar02.png

自分の1点バラマキと相性悪いけどほぼフロストノヴァ+魔力の爆発ですよねこれ。あとウォリアーには奮起ってカードがあってぇ・・・
http://blog-imgs-94-origin.fc2.com/h/s/r/hsread2win/Protecttheking01.png


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 12:43:32 ZW6GNJRc
パトロンを見なくなって久しいですが、現状どんな感じなのでしょうか


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 13:40:51 BmWgU3bo
パトロンが皆集まったから有利、みたいな状況がなくなったからコンボパーツ抜いてテンポウォリアーになったゾ。そのテンポウォリアー(とその派生のドラゴンテンポウォリアー)がティアー1ゾ


ウォーロックの新カード2枚目。シャーマンとプリーストの新カードはどこ・・・ここ?
なんというかすごい無難
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/kara-kazhan.png


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 13:42:09 bSOekl0M
調整か?


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 20:13:08 cfktNQOw
シルバーハンドや自然の援軍にない特徴として、ウォーロックにはチョガルさんがいるというのがありますね
状況を選ばない重めのスペルが欲しいというチョガルファンボーイの想いが聞き届けられたのかもしれません


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/02(火) 20:14:37 cfktNQOw
>>84
パトロンはワイルドだと強デッキの一角らしいですね
やはりデスバイトは偉大だった


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 03:12:02 PkoBVnYI
アリーナで強そう。初動ながらも終盤でライフ削りに行く時、削られてる時に壁役になれるって偉い…偉くない?
http://blog-imgs-93.fc2.com/c/r/o/cross7224/WI66E8R5R04J1470097752408.png


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 19:34:27 aAkF4FCk
マナレイスドルイド作ったけど、意外といいっすね^〜。
マーロックパラディンに叩きつけてやると手札の動いで動揺が見て取れてンギモチィ!


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 21:08:18 bFPC.4qA
>>90
どんなデッキなんですか


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/03(水) 22:42:41 IT9A7N7A
>>89
悪くはないけど壁役にはちょっと頼りないですね……ドルイドならブラッドフェンラプターを優先する程度の強さだと思います


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/04(木) 14:29:18 vWMsddSI
そういやトーテムもハブられてますね。悪魔と違って完全にクラス専用(シャーマン)だからいいけど
動物園ZOO(重複)が構築される可能性が微レ存?
http://i1.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/zoobot.png


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/04(木) 16:25:38 Qfv6ueVM
スタンでほぼ死んでしまったメカは、こういう方向性でいくのか


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/04(木) 20:07:23 f7Y10HlQ
動物園ロボくんは悪魔もバフしてくれればZOOに入る余地あったんだけどなぁ〜
獣入るハンターくらいでしか採用が考えられないゾ(採用されるとは言ってない)


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/04(木) 21:19:59 YbXzgDFo
フェアリードラゴン、鯛ど変態を入れた、フェイスハンターでも作ってみようかな


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/04(木) 21:28:36 f7Y10HlQ
ちょっと遅いけど僕もマナレイスドルイド興味ありますねぇ!

動物園ハンターで考えられるのは
コウモリ、狩猟、おばあちゃん、アルファ
タイドコーラー、タイドハンター、ド変態
フェアドラ
あたりすかね


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 00:51:04 Ux2K/pgA
これマジでディスカードZOOくるの?
http://i0.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/CpATMkYUEAAaGqP-e1470303358343.jpg

メディヴいいゾ〜
これが流行ると酸性沼とハリソンが流行る(確信)
http://i0.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/CpATfOFVYAAYwhk.jpg
afterだから捻れし冥界でボードクリアしてから出る…よね?
禁じられし創造だと8コストが狙い目と言われてるので、パラとウォロは相性良さそうです


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 01:01:25 fa9c7q7A
メディヴの登場で何よりうれしいのは、武器なしヒーローの殴りボイスが手軽に聞けるようになることですね……


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 01:18:48 EbdKyD9M
上でも聞かれてたしマナドルイドデッキ張るゾ。

錬気×2 ウォーゲンのスパイ LOEマーロックくん 生きてる根×2
マナレイス×2 ブラッドメイジ くれくれ君 自然の怒り 野生の力×2
野生の繁茂×2 妖獣の激昂 炎のドルイド 腐食のグリズリー
自然の紋章 なぎ払い ×2 古代地の番人 滋養 爪のドルイド×2
星の炎 知識の古代樹 クロマガス 鉄の樹皮の守り手 ラファーム

こんな感じですね、強いカードがアドベンチャーばっかり、おふざけがたりない。
ぶっちゃけマナレイスいらないんじゃないの?もっと奇抜なカード使ってどうぞ。
そんな声が聞こえてきそうなデッキだけど2、3ターン目にマナレイスを出すと相手のテンポを大きくそいで
盤面を比較的安心して任せながらマナ加速もできるし、もっとうまい人がマナレイスを使いこなせば。
彼は今後のデッキビルドを引っ張っていく実力のある凄いミニオンだと思うんだ。


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 01:25:45 EbdKyD9M
個人的にはマナレイスデッキを作るなら呪文でミニオンを出すタイプのカードがあると良いと思う。
あとはこっちのターンでマナレイスのせいで出したいミニオン出せない時はもったいぶらずに敵ミニオン殴らせた方がいい。
せっかく出したけど2マナ2/2だしね、1〜2ターン相手の邪魔してくれれば十分元は取れてると思う、そこらへんはラファームの呪いと同じタイプだと思う。


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 02:19:40 fa9c7q7A
マナレイス君はクトゥーンヨグンゾスメタに一枚差すくらいの運用なら割とガチでも通用しそう(適当)


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 10:29:10 ZfKc1MLk
マナレイスは相手がミニオン主力ならデュエマで言うところのタイムトリッパーって考えると強いゾ

新カード
http://i0.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/E5LLC87OEK0H1470324407462.png
TGTとBRM落ちてもドラゴンデッキ組めるくらいにドラゴン出してくって宣言ととっていいのかな


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 11:49:40 iUodlI6E
ウォーロックが3枚目まで発表されているのにシャーマンとプリーストがまだということは、どちらもブッ壊れなんだろうなあ


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 12:52:39 4R.c2pf.
ウォリアー武器
一気に小型を処理できるのは強いっすね。今強すぎるんだからもっと弱いのあげて、どうぞ
ところでローグはいつになったら新しい武器貰えるんすか
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/CpDvwPLUkAI693b.jpg

今回ポータル多いっすね
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-0028-08-05-11.24.03.png


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 13:58:28 4HrNTOEs
ウォリアー武器は、誰もしないだろうけれど、大型を倒すことも出来そうです


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 21:24:55 fa9c7q7A
一枚でデスウィングを倒せるop武器


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/05(金) 22:15:49 iUodlI6E
>>107
合計48ダメージなんて関係ないんだよ


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 15:15:49 ZS/dWnIw
情報多かったから自分が気になったやつだけ貼らせてもらうゾ

プリーストは結局序盤が弱いままで、ダメみたいですね・・・。中立のドラゴンシナジーに便乗してワンチャン?
ビショップくんは上手く使えばミニオン並べられて強そう
http://i0.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/636060308476781288.png

シャーマンはまあまあって感じ?今でも充分強いからセーフ。でもハンターと違って序盤ミニオン貰えてないのが不安
ほんと今回はポータル多い
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/636060285036694253.png

シャドバのスペルブーストってこんな感じでしたっけ?(未プ)
http://i2.wp.com/hearthgamers.com/wp-content/uploads/2016/07/636060294776683677.png


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 19:06:08 H5L.N53o
デスウィングをノーダメージで倒せる様になりました


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/06(土) 23:59:29 ZS/dWnIw
素人の私見ですが、
中立:ドラゴンシナジー、キュレーター、バーンズを上手く使えるクラスを強化
メイジ:中立含む秘策シナジーとスペル強い、コントロール強化
ドルイド:ビーストめっちゃ強い
ハンター:おばあちゃんで獣の場持ちが更に改善、ミドハン強化。秘策シナジー、ロックンヨグ強化か?
ウォリアー:新武器がシャーマンとZOOに対して強い
パラディン:騎士でコントロール強化。固有ドラゴンシナジーも強い
ローグ:他クラス盗みデッキの可能性?
ウォーロック:ディスカード軸楽しそう
シャーマン:スペダメシナジーの武器で新デッキの可能性?
プリースト:カードは強い。序盤力は改善されず
こんなとこでしょうか
ビーストドルイドは躍進するんじゃないかと思います

基本的に全クラスが悪くない又はいい感じのカードを貰ったけど、新デッキが強くなかったり既存デッキを強化出来ないと貰った意味が無いからクラス格差が広がったのでは・・・?


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 20:47:26 g7N4K/WQ
プリーストは貰ったカードかなり弱いと思うゾ……
4/3/6はそれなりだけどコンプリに合うカードじゃないしウーン…


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/07(日) 21:50:28 z.vcinbs
サイレンスが1コストだったならば、デメリットプリーストみたいなのも考えようとは思えたんだけれど


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/08(月) 00:27:32 4Sibpt8Q
カードは強いけどプリーストに合ってない。2コスのサイレンスはゴミ、はっきり分かんだね


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/08(月) 20:06:38 /PxHuE8c
6/3/3 のやつ強いかは微妙ですけど面白そうですね
aoeを躱したり、ラプターやフフラン等を使ってさらに増やしたり、ンゾスの玉も増やしたり出来るんですかね


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 21:08:15 2CjpBIPs
プリのカードについて公式から釈明動画出てて草
今のプリにこのカード追加したのは間違いだったかもとか言っててさらに草


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 21:14:00 LeCeEzxQ
>>116
別にこのカードを追加したことが間違いなわけではなくて、明らかに調整がおかしいという話だとおもうのだけれどなあ


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 21:16:57 oi97Y.ho
プリには0マナで敵味方に打てる沈黙あるのにあれはおかしいと思いますが…


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/09(火) 21:32:26 LeCeEzxQ
一応1ドローも付いているので、0コスならデッキ圧縮に、1コスなら上手く使えるようなデッキを作ろうという動きはあったのではないかと思います
だからと言って、それでプリーストが環境上位にいけるかは微妙ですし、そもそも2 コスという調整できていないカードが来たからこうなっているのですけど


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 03:19:09 OqUl/J12
たぶんあのカードはヴォラズィで面白デッキを組むためのカードなんですよね
ヴォラズィデッキ組むなら手札減らない沈黙は入らなくもないと思います。1コスデッキサイクルは強すぎますし妥当な強さかと
ベンが言ってるのは現状最下位のプリにオモシロカードなんて配ってる場合じゃなかったすまんなってことでしょうね


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 20:06:10 cOhHnZBQ
ミッドレンジハンターが流行って、ハイエナも出番が増えると思っていましたが、全然ですね


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 21:05:07 u0UPIqiM
ドラゴンディンが環境入りしたら天婦羅天婦羅言われるんだろうなあ・・・
http://blog-imgs-94-origin.fc2.com/h/s/r/hsread2win/naitobane02.png


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 21:09:07 KYpxsQAo
ドラゴンディン楽しいから流行ってほしい


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/10(水) 21:55:09 u0UPIqiM
パラディンじゃないっすけど、アグロ〜ミッドレンジに寄せたドラゴンデッキはどのヒーローでも力強く攻めれていいですね
http://i.imgur.com/VLFWuEV.jpg
http://i.imgur.com/gxeSMUG.jpg
http://i.imgur.com/CpYsjxQ.jpg
BRM一通りとアジュドレがあればそこそこのデッキが組める
回りさえすればスタッツの差でボコれるから、最近は資産揃ってないヒーローのクエスト消化に使ってるゾ

トワイライトの守護者が強いんだろうけどエピックだから作るか迷うんだよなあ・・・(無課金並感)


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 02:00:31 ggEjcMmk
トワイライトの守護者はドラゴンシナジーを持ってるドラゴンでデッキの核だからあると全然違うゾ
ドラゴンデッキは一時期のメカデッキみたいなポジションを得つつありますね……
とりあえずドラハンとドラローはまだ見たことないから作って、どうぞ(無茶ぶり)


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 09:30:21 NVr7g6Zk
ドラローって阿知賀のドラゴンロードみたいでかっこいい
作るか


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 09:58:13 WRy5NTUE
ハンターは、ヒロパの性質上ミッドレンジ寄せに組むとして、獣シナジーとの競合とフィニッシャーがライオン>クラッシャーなのがね・・・。ドラゴン使う意義とは

ローグは、ドラゴンが重いせいでコンボとの競合が痛い。でもそんな悪くはなさそう、ハンターの獣みたいな致命的な競合でも無いし
序盤さえしのげば、中盤終盤に高スタッツと優秀火力除去が合わさり最強に見えるのでは?


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 10:41:05 64rEP7KE
動物園ハンター作って、フェアリードラゴン入っていれば、ドラゴンハンターを名乗っても良いのではないですか


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 11:55:35 WRy5NTUE
ドラゴンっつったのにドラゴンシナジーねぇっておかしいだろそれよぉ!?
ズーボットの種族強化は海賊もハブってますよね。動物園に海賊が展示されてても困りますが

ところで今週の酒場の喧嘩は中々いいルールっすね。サンプルレシピを有効活用してるのがいいと思った(粉蜜柑)


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 12:05:52 64rEP7KE
酒場で初めてクトゥーンドルイド使ってみましたが、完成度が高いですね
単純に強いです


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 12:25:54 NVr7g6Zk
酒場でなかなかzooに勝てなかったから逆にzooでプレイしたら速攻勝てるようになったゾ…


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/11(木) 22:17:56 WRy5NTUE
酒場でウォリアーのミラーマッチになったんですが、噂に聞いてたとおりで、本当にドローした方が負けるんすね。相手のガバプレイのお陰で勝ったゾ〜。除去札の切り方とか山札に何が残ってるかでの試合の組み立てが面白かった
それにしても斧、グール、止めの一撃のカードパワー高すぎィ!グールはもうちょっとスタッツ下げて、どうぞ


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 00:01:12 2YjkqJwo
種族シナジークッソ弱くなった悪魔を強化して、どうぞ
ドレッドスティードくんの使い所さんが…


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 04:48:37 wqL53Uxw
あと2時間ちょいですね
仕事に行く人の分まで遊ばなきゃ(使命感)


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 10:18:50 m1Zoqd4Y
時間がないので、無料開放分だけ遊びました
インチキ対インチキではありますが、こちらの方が上だったので、とても楽しかったです


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 13:08:30 wqL53Uxw
マルシェザールヒロイックとか言うアハおじ宝くじ


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 13:25:44 ywAnSP4s
プリーストのクラスチャレンジデッキが弱すぎて草も生えない
銀食器ゴーレムくんが賢かったら5回は死んでたゾ


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 13:37:22 wqL53Uxw
専用ボイスはいまのところ
マルシェザール戦で相手のデッキが切れたとき
ヒーローをメディヴにしているとき
銀食器にジャグラーを出したとき
かな? 他にもありそう


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 14:20:21 wqL53Uxw
【朗報】魔法の鏡ヒロイックで筆頭ダストさんが活躍


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 18:31:08 VWx6GKDA
1コスト1/3や2/2といったスタッツの場合、+1/+1で3コスト、+2/+2で4コストのスタッツになるんですね
そう考えると、ワタリガラスは強いですね


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 22:20:14 ywAnSP4s
早速プロの方々が新カードで結果出してますね
ポータル入りアグロシャーマン、シークレットハンター、ビーストドルイド…アグロばっかじゃねぇか!
それと、食料庫蜘蛛(と細工師、トーテム師)がそこそこのコストのトークンを並べるとこに注目して進化させるデッキアイデアは頭良いと思った。産廃カードにも使い道を見出だすビルダーの鑑


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 23:27:12 VWx6GKDA
シークレットハンターはミッドレンジやヨグハンターで来ると言われていたのが、フェイス型というのも面白いですね


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 23:41:20 ywAnSP4s
ヨグロードではジャウスト不利になってミッドレンジでは安定感が減るから書いてあることが強くても、細かいとこでアンチシナジーで秘策ハンターは来ないと思ってたゾ…
言われてみると、番人を育ててホーンボウの回数増やせるのは、打点アドを取れるのでフェイス向きですね


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/12(金) 23:49:24 VWx6GKDA
後は、手札をさっさと減らしてしまえば、速射とも相性が良いですし、単純にマナを使わずヘビやクマが打点を稼いでくれるしでシナジーはよく効いていますね


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 01:03:13 Dy83ymFA
Twitchの動画でアグロにしてからの試合は見てきたんですが、蛇トークンでの打点稼ぎが強かったですね
3t覆面からの秘策複数貼りで一気にテンポ稼げるから、1パス2ヒロパとかいうアグロにあるまじきゴミムーブしても多少はロスを取りもどせるのは魅力に見えるゾ
一時期、ジャグラー→蛇の罠→ウルフでZOOっぽい動きできねーかなぁとか考えてたけど(テンポ悪いから良くなかった)、強いムーブでそれを実現してて楽しそうだった

秘密の番人は見てる分には強そうに感じなかったゾ。1点ダメージで死なない位では…?
秘策と噛み合ってるシーンが無かっただけか?


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 02:05:28 pEL4.lao
アドベンチャー購入しようとしたらアプリフリーズして、例の、支払いはされてるのにアドベンチャーが買えてない状態になってるゾ…
環境に取り残されちゃうやばいやばい…

まあ以前3回ほどアリーナやカードパックで似た経験をして、その度に拙い英語でサポートに連絡してたりしたけど毎回対応早かったし、さらに今回は日本語で連絡できたから明日には出来るようになるやろ(慢心)

blizzardサポート is GOD これだけははっきりと真実を伝えたかった


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 12:43:17 z5Dk5rHk
アドベンチャーやっていて、実は5コスト動物園が強いのではないかと思い始めた


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 14:39:02 Yh3rs4rg
3体バフしたいだけなら7Tキュレーター→8TウィスプチキンFD動物園で綺麗につながるゾ
8cost 3/3+3/3+4/4+5/4=15/14 op


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 16:58:48 4GusfB3Y
動物園は本体のスタッツの低さをよく言われますが、単にタイニーフィンと一緒に出すだけで3/3と4/4が並ぶわけで、可能性を感じますね


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 19:50:54 8de9fLqM
確かにタイニーフィンと出すだけで自然の援軍やらカラカザームやらより合計スタッツ高いですね……
強い(確信)


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 20:43:43 Dy83ymFA
なお手札消費


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 20:50:56 4GusfB3Y
旧神環境も終わってしまいましたが、ずいぶんメタも回っていましたね
初めの頃は、新しくトップメタにミッドレンジハンターやミラクルローグ、クトゥーンドルイド、ミッドレンジシャーマンがいましたが、ミッドレンジシャーマン以外は落ちてしまいました
前環境から研究されてきたテンポウォリアーもドラゴンテンポウォリアーと新たな形になりました
また、otkウォリアーや祖霊シャーマン等、古い構築が新たな装いで活躍したりもしました
さらに、トップメタの最後の隠し玉として、ヨグトークンドルイドも出ました
旧神環境も楽しかったですね


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 21:06:15 Dy83ymFA
ウォリアーだけやたらカードパワー高くてデッキ幅広いのがずるいと思った
悔グールの1ダメ調整が強すぎなんだよなぁ。シクパラと化したドラウォリにも一役買ってるし、†悔い改めて†(ナーフ要求ギャグ)


それから旧神でほぼ空気だったパラディンとプリーストは復権できそうですか…?(小声)


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 21:22:26 8de9fLqM
ウォリ多いとはいえデッキの種類は豊富でしたし、なんだかんだ良環境でしたね
新環境ではバーンズのおかげでパラディンが伸びて来そうです。楽しみですね
ハースストーンはヒーロー8人にそれぞれ長所があってなんだかんだバランスが取れているのが素晴らしいと思います


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 22:32:03 4GusfB3Y
そうですね
泥棒するようなヒーローなんているはずないですし


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 22:48:04 4AQEb/wc
ひさしぶりに来たらハーススレ立ってるやん!
何度も消えていったハーススレがこんな形で残るなんて
ウレシイ……ウレシイ……


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/13(土) 23:29:42 Dy83ymFA
8人?あっ、ふーん…(察し)


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 17:02:25 BzBDJWHY
ドラゴンプリーストについて知りたいのですが、弱いところってどこですか


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 17:12:22 94/aCbV6
>>158
初手に2/3のドラゴンとなんかドラゴンを握らないといけないから事故るのと
イセラくらいしかフィニッシャーになれるのがいないので決め切れないんだよなあ


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 18:40:07 BzBDJWHY
>>159
ありがとうございました


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 20:53:12 A1O5j.0k
ダンブルドアのニワトコの杖が〜ってスレ見て思ったけど、
エラばれし我らにヒレ伏せ/Everyfin is Awesome
七つの鯛罪/Anyfin Can Happen
インプァクト/Imp-losion
あたりの訳はものすごい優秀ですね・・・
逆に、クマの罠/Bear Trapはニワトコの杖と同じで秀逸な英語なのにそれを活かせてないのが残念


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 21:52:10 vZM/CK2I
クエスト40Gしか来ない…40Gしか来なくない?
多分こないだのアプデからだと思うんですけど(凡推理)


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 22:14:51 A1O5j.0k
そういえば僕も水曜日に喧嘩クエストが来たっきりですね
運悪いだけ・・・運悪いだけじゃない?


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 22:26:37 7BoSNStg
>>161
インプロージョンは個人的にそのままインプロージョンの方が好きです(小声)
今回の拡張だとやさしいおばあちゃんが秀逸ですね。童話の雰囲気が再現されててすこ


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 22:34:02 J122ttTc
旧神環境最後に旧神構築が来たということは、次の酒場は、カラザン構築かもしれませんね
ディスカードズーやドラゴンディン、ビーストドルイドなんかは楽しみですね


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/14(日) 23:13:35 A1O5j.0k
>>164
inplosionって日本だと聞かない単語だから(訳の内破すらあんま聞かない)、爆発に近いニュアンスを出せてそれなりに馴染みのある『インパクト』って単語を選んで、更に「パ」→「プァ」とすることで音を変えずにインプと掛けてるってのを訳に出せるのはかなり凄いゾ(熱弁)。でも英語知ってるとインプロージョンでimpとinplosionが分かるから無駄な訳に感じるのも分かる
やさしいおばあちゃん は Kindly Grandmother だから訳としてはわりかし直球だけど、機械翻訳みたいに「親切な祖母」とかよりは適切に意図を汲み取った訳ですね。カードゲームっぽくない砕けた語を使ってるのがポイント高い
カラザンだと、帽子から猫/Cat Trickが残念系かな。どうしても訳に出せないところはあるから仕方ないんですけどね・・・

海外産のゲームは訳とか元の名前を見るのがすごい楽しいゾ

>>165
サイレンスプリースト「楽しみですね(白目)」


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 06:26:39 C.0LpvEc
シャーマンのポータル結構強い…強くない?
1コストミニオンで裏目になり得る外れはンゾスの触手のみ。更に物欲センサーのおかげでトーテム師からスペダメトーテムが出なくなって潮炎舌トテゴレ率が上がる。これもう使うしかねぇな?

ところで、いつものヴァイオレット・アイのおばさん(4/3/5)でトークン出しながら野生の力でバフしてて思ったけど、先日発表されたトーテム好きの邪悪なおばちゃん(4/3/4)の為にエラヒレのトーテム版でも出してくれませんかね…


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 07:34:42 OJGp8pdo
一応トーテムバフならば、サンダーブラフがいますし、シャーマン全体ならば、ブラッドラストもありますし、そこまでバフには困らないのではないですか


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 08:05:53 C.0LpvEc
その辺は軒並み重い(若しくは遅い)から軽いバフ欲しくない?ってことっすね
まぁエラヒレ式でも軽減は高が知れてるし、マーロック騎士を有するパラディンがエラヒレ貰ってない時点で都合のいいトーテムシナジーバフなんて貰える訳ないけどね…


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 09:21:47 OJGp8pdo
そういえば、最近は新しいキーワード能力が出てきませんね
まあ、激励やジャウストが後に一切出てない以上、発見の評判がとても良かったのだろうなとは思いますが


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 09:31:34 OJGp8pdo
>>169
単体バフならば、強すぎる気がしないでもない原始融合なんかもありますね


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 14:11:01 EPd9sYHw
発見が良システムなのは間違いないけど、激励とジャウストが使われないのは単に弱すぎたからだと思うんだよなぁ
それぞれサンダーブラフとエレクくらいしか見かけるカードないゾ


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 15:08:10 ecZc1kEU
>>172
アリーナでは十分戦える連中がいるから・・・(震え声)


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 15:26:32 OJGp8pdo
ジャウストは以外と強いんですけど、どうしようもなく安定感が無いですからね


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 15:31:23 VbDlS0Ds
一時期ガジェッツァンの槍試合選手をzooに入れてましたけど
zooじゃジャウストに勝てないことに気づいて抜きました(池沼)


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 15:34:35 C.0LpvEc
基本トーテムは3種が徒弟と違って攻撃力ないせいで、時たま置物になるから単体バフは全体バフと比べるとややまずあじだと思うゾ。原始融合が相性いいのは間違いないけど

エレクや闘士はスタッツ損が無くて、ブラフもタフネスは標準値。闘士とブラフは+2マナで使えば直ぐに盤面を動かせて、エレクは堅実な手札補充が嬉しい
闘技場が分かりやすいけど、スタッツ損が無い(少ない)こととゲーム参加の早さはやっぱり大正義


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 19:03:19 OJGp8pdo
モローズアグロパラディンのレシピが出ていましたが、アグロパラディンは、あまりにもスタッツの低いミニオンばかり採用されているので、強さがよくわからないです


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 19:48:36 C.0LpvEc
神聖なる恩寵におんぶだっこ感。今は管理官が居るから、聖盾つけとけばスタッツの低さは関係ないぜってとこがあるかなぁ
魔力異常体の採用は面白いと思った


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 20:51:48 EPd9sYHw
やっぱりwing1のカードはパワー低いのが多い……多くない?
デッキ選べばちゃんと仕事はするけどその枠に別のカード入れた方が強いってのが多い気がするゾ
替えが聞かないのはメイルシュトロームくらいじゃないですかね


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 21:12:13 OJGp8pdo
カードパワーだけでいうならば、覆面の女ハンター大分高いと思います


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 21:30:54 2bFtttmQ
このネタスレなかなか落ちないなあと思ってたら総合スレなのか…(困惑)


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 21:32:21 VbDlS0Ds
総合スレは立てては落とされるを繰り返してなぜかこのネタスレが生き残ったんだよなあ…


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 21:39:02 3.c3CL.6
AILE君がPart10のスレだと勘違いしたのかもしれない(適当)


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/15(月) 22:25:03 OJGp8pdo
プリーストの固有カードを見ていて気付いたのですが、ドローカード、泥棒や発見を除けば、盾、ノースシャイア、解呪、ピュリファイの4種しか無いのですね
ドローカードが増えて良かったですね


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 01:14:26 jep4kBjw
ちょっと前の話題だけど本当に40Gクエストしかこないゾ……
公式ツイとかゲーマーズ、エクスプレスだとそんなバグ報告は見当たらないんですけど、皆さんは40Gクエ以外も出てますかね?


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 01:23:28 LYyOpnr2
>>185
昨日普通に酒場クエ出たゾ


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 01:46:57 .CKzerZQ
酒場クエと40Gクエしか出ないバグらしいっすよ
ベンブロード兄貴が認めたゾ


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 02:01:51 LYyOpnr2
あっほんま……
じゃあ今は交換用に40Gクエため込まずさっさと消費しちゃっていいんですね


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 02:43:27 w95ig7UE
hihi


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 06:43:26 ly4TwXZw
公式ツイッターが今日中に修正するって言ってますね
詫びパックはよ(シャドバプレイヤー並みの感想)


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 09:02:13 jep4kBjw
あ、これか!
http://i.imgur.com/gzRWCne.png

やっぱバグだったんすね…アリシャス!


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 16:15:47 lZou7ypg
ドラパラは追加の新カードで強くなるのですかね


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 16:26:44 raVzCAWE
幅は広がりそう


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/16(火) 18:37:14 jep4kBjw
覆面ヨグハンにエレク採用されてたけど捲り弱くないすかね?
ホーンボウが点数稼いでくれるから必死になってまで捲る必要が無いのかな


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 00:29:55 G8SB6ifk
ネファリアンとかいう覚醒する前の方が強いマンに勝てないゾ……
相手だけ10マナスタートって時点できついのにヒロパでカード補充ってこれどうすれば勝てるんですかね


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 12:05:02 W0f/p5oA
ノーマルなら援護入るからまぁ何とか
ヒロイックは……ナオキです(未クリア)


説明すると長文になるけど、コントロール使ってる兄貴に質問したいんですが、いいですかね?(いつもコントロールやらないから使い馴れてない)
軽く説明すると、ンゾスパラディン(相手)vsクトゥーンプリースト(自分)で、相手はファティーグ。相手は次にンゾス(シルヴァナティリオン狂ヒロボ連れてくる)かなってとこで思案してたら爆発された感じです。相手の手札予想と自分の正しい動きが分からなかったからそこを聞きたいゾ


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 15:32:29 G8SB6ifk
>>195
さっきアラームロボドルイドで30回くらいやったらなんとか勝てたゾ……
ウォリアーあたりと比べるとドルイドはスペルが全体的に弱いのがよかったですね


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 20:38:00 W0f/p5oA
答えてくれる兄貴がいるか分からないけどどうせだから書きます

ヒールンゾスパラディン(相手)vsクトゥーンレノプリースト(自分、お遊びデッキ)
・相手、デッキ切れ、ライフ26点
手札6枚。ンゾスはおそらく確定で、復活してくるのはシルヴァナ1、ティリオン1、狂ヒロボ1。手札の1枚が地図なのは確定
回復札攻め札除去札は、儀式2禁じ癒し1、光ラグナ1、上述の断末魔、デバフ番人2種4枚、聖別2枚、平等1火遊び2の使用を確認。ドロー札はドM2枚と儀式2枚を確認、通夜は見てない。
デッキが切れて、今引きしたケーアンを置いて癒し使ってエンド
・自分、デッキ9枚(フード、選ばれし者、招き手、地図、堀邪悪、回復輪、アジュア、博物館キュレ、レノ)、ライフ24点
ターン開始ドローして手札はクトゥーン(13/13)、平等、ホリノヴァ、密言死、痛、聖職者。
・場には相手のケーアン(4/5)と自分の錬金術師(4/5→4/2)

手札の中身の予想と相手と自分の動きが聞きたいポイントで、
自分の予想と考えは相手の手札が、ンゾス、癒し、平等、地図、不明な何か2枚(どちらも直近2ターンでプレイしてないことから除去デバフドロー札のどれかっぽい?)。
相手はファティーグ入ったから決着させる為に次がンゾスかなと思って、ンゾスの返しに平等ノヴァやるとして(ベインは確実に、おそらく盾が剥がれたティリオンも残る)、
アッシュブリンガー込みで殴られてもとりあえず死なないであろう向こう3ターン前後の間にクトゥーンで盤面クリアして謎の2枚が攻め札じゃないなら勝ち、処理されても招き手でおかわりできるし攻め札来ても1枚なら死で除去って勝ち、若しくはレノ引ければライフ差つけて勝ちかな、どうかな?とりあえずこのターンどうしよう。
ってとこでしたが、30秒ほど考えたとこで爆発されました…一応勝ったけどなんかもやもや
手札2枚が何が分からないのと、相手はンゾス後に地図から猿でワンチャンあったりなかったりするから、勝ち確でよかったのかも気になります


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 21:22:41 r9oo4Mw6
そんだけ除去抱えてりゃ勝ち確でいいでしょやっぱプリ使いは正確悪いわ


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 21:27:56 6R.9mIa6
めんどくさくなったから爆発って線もあるぞ
踏ん張って負けたらその分ストレス貯まるし


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 22:53:18 W0f/p5oA
やっぱプリーストって性格悪いわ(ティリオンを精神支配しながら)
でもその後シルヴァナ火遊び平等で取り返されたからセーフ(お見事です)

一応、相手は平等を知らないはずだからンゾスで勝てると踏みそうですが違うんですかね…?
と思って友人にも聞いたら、プリーストならオウケナイ(影抱擁)、ンゾスにヒロパ2ダメ、サルノス、回復輪(4+1)、ティリオンに密言死。次ターンにクトゥーンでクリアして狂ヒロボが死ぬからライフに余裕ありそうって言われました。実際には握ってないけどコレはあり得そうですね…
こっちが投げなかったからそういう解答持ってると察して爆発したのかもしれませんね。謎の2枚も勝ち筋になる札じゃなかったってことかなぁ

感想戦とか振り返りは頭使うゲームしてる感あっていいですね。普段はズーとミドハンで適当にペチペチしてるから新鮮だゾ
感謝します(ANDUiN)


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/17(水) 23:42:49 W0f/p5oA
あ、これティリオンに密言死撃つのがありなら、もうクトゥーン出しちゃって雄叫びでフェイスに最低8点と錬金術師で4点、ファティーグ1点で相手残り13点。ンゾスの返しに平等ノヴァはキャンセルして、死でティリオン退かしてクトゥーンがフェイス行ってぴったり勝ちですね………。平等ノヴァを撃たないパターンは考えつかなかったゾ
代わりに除去が来るパターンが目先の勝ちが無くなってちょっと怖いけど、ンゾスが遅れてこっちの負け筋が無い、ターンが長引くほどファティーグダメージでこっち有利、平等ホリノ死でクリアの算段もあるから多分大丈夫

特に手札考えなくてもクトゥーン出すのが正解で良さそうですね…(自己解決)
長々書いてしまってセンセンシャル!


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 02:46:30 84sGTrWU
別に1ターンで返されることを想定してなくてもコントロール対決でそこまでリソースに差があったら諦めてもおかしくないと思うゾ
あと僕ならプリ相手にするときにサルノスは想定しないですね……あんまり入ってるレシピないと思います


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 03:44:18 e/8QV7Ko
500勝してランク20〜17より上になれなかったクソザコナメクジだったけど適当にビーストドルイド組んでみたら30戦くらいでランク11まで駆け上がったゾ
ワタリガラスくん強いっすね


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 04:30:49 1hJ00pVM
クトゥーンウォリアーで相手の攻め手ひたすら潰して勝つの気持ち良すぎるんじゃ〜


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 09:20:20 XOW/PdLw
今回の酒場は丁度話題にも挙がったネファリアンですね
メカーノと違って、運が悪いとすぐに負けるようなこともなく、まあまあの難易度です


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 20:40:35 S2ZpibW2
今回は両方がセオリー通りにやればまず負けない酒場ですね
ただ歪んだ光とか言うちゃぶ台返しのせいで初見難易度はメカゾットより高そう


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 21:22:54 XOW/PdLw
後は小人は罠な気がします
うっかりしていると、上限に引っかかる


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 22:59:06 XOW/PdLw
明日はカラザン最注目カードバーンズの追加です
正直これがどのような環境を作り出すのか
今一ピンときていませんが、大きく変わるような予感だけはします


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 23:34:48 .Ovy8o66
(クソつよ断末魔のンゾスパラディンが環境に)出、出ますよ…
断末魔多めのミッドレンジハンターも期待

ロックンヨグのエレクみたいに、ミニオン絞るのも有りですね。ラグナやシルヴァナは一発芸でしかない(それでも爆アドだけど)ですが競売人、クエスト、覆面みたいな常在効果持ちで延々と悪いことするデッキを作るプロプレイヤーがいると思います


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/18(木) 23:47:18 .Ovy8o66
何か日本語おかしいですねこれ

一発芸の爆アドに目が行きがちだけど、常在効果持ちを狙うことで出した瞬間から悪いことするのも可能。(なので誰かがそういうデッキ組みそう)
って言いたかった
用途としては悪いことするカードの3枚目や疑似コスト軽減ですね


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 01:26:21 aUWhxrUE
断末魔プリーストにワンチャンありそうですか…?(小声)


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 04:08:13 VtBqyEJU
なんだかんだ宴のプリーストは強いし復活もバーンズに合わせてミニオン厳選するなら強い
わりとワンチャンあるかもしれないですね。頑張ればtier2くらいにはいけるかも


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 06:28:05 zxOAIi9A
悪い狼戦、ダイアウルフリーダーで専用セリフありましたゾ


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 07:40:28 VtBqyEJU
今までのヒロイックって大体はヒロパ超強化or超低コスト化ってパターンだったので
今回の魔女戦みたいな難易度の上げ方は斬新ですごくいいですね


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 09:00:45 aUWhxrUE
ドロシーの右側左側って隣接してなくてもいいんですね…。バフでリーサル入るからって鬼軍曹を隣接させずに右端に置いた時に初めて気付いたゾ


モローズ「うむむ、誤作動していないとよいのですが」
クッソ分かりやすいフラグ誇らしくないの?


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 21:35:16 cLxLFtvs
ウォロのクラスチャレンジをしていると、何枚かある手札の一枚しかない銀食器が二度とも選ばれるということがありました
何か補正でもあるのですかね


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/19(金) 21:35:25 aUWhxrUE
おばあちゃん使ってみたけどやっぱり普通の3/2とは一長一短
ガワも中身もトレード能力低めなせいで無視すれば良さそうな感じがあって、トレードさせる為にバフかけると手札消費が荒くなっちゃうゾ。元が1点だからレオック(獣の相棒)とかダイアウルフでATK+1してもヴォイドウォーカーやマナワームを殺せないのがいやーキツいっす

バーンズはさっそくマリゴスローグで結果だしてるみたいですね。狙って出す訳では無いものの、断末魔以外に、常在効果持ちの競売人やマリゴスも試合を有利にする札になってるそうです


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 03:45:55 6x0f1E8.
今回の酒場、楽しいんですけどやっぱりメカゾットに比べると一枚落ちますね
勝ち筋がだいたいスーパークエスト中の冒険者なので繰り返し遊んでると飽きちゃうんですよね……


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 04:01:22 IS4tEn8o
岩肌のガーゴイルが初めて有用だったルールじゃないですかね


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 12:29:16 TQ.BBecY
フフランを全く見ませんね
上手く噛み合う相手がいないというのはわかるのですけど、明らかにパワーはあるのに、使われている所を一度も見たことが無いのですけど


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 15:49:54 6x0f1E8.
単にレジェンドだから持ってる人が少ないんじゃないですかね
クラフトするほどのものでもないし持ってたら入れてもいいかなみたいなポジション
テンポメイジのファイボおじあたりと通ずるものがありそうです


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 18:09:37 0.4P1MI2
トラサイコドー「3人に勝てるわけ無いだろ!」
こいつら切って入れるほどのメリットを感じないんだよなあフフラン


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 20:11:59 Zc2/WJtg
フフランは上手く噛み合う相方がいないからそういう立ち位置な感じですかね。普通のミッドレンジハンターにポンと入れても括約しにくい(↑の三人の方が強い)から、効果を有効に断末魔構築に寄せないといけませんし
でも今ならバーンズ(と狼婆)で断末魔ハンターが若干強化されたし、上手いこと断末魔のコピーが出ればちょうど4→5で繋がっていいんじゃない?


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 20:15:43 Zc2/WJtg
ちょっと日本語ガバってんよ〜(自戒)


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 21:15:39 Zc2/WJtg
http://i.imgur.com/eixoftj.jpg
33%を4連続で当てるのは草。並びすぎィ!
宴のプリーストが復活してたらかなり危なかったのでやはり蘇生は強いですね

確かに序盤弱いけど、うたプリで序盤のライフ差が取り返せるなら意外とプリーストいける気がしてきたゾ


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/20(土) 23:13:25 Q/DAmmMo
ハンターに新しい武器くれないかな
最近秘策ばかりもらっている気がする


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 00:33:27 lylxDUz6
秘策は新しいの貰ってるけど熊以外微妙なんだよなぁ
武器はグレイブズーカが恋しいですねぇ、今のハイブリッドの構成で使いたいゾ
カラザン旧神で他の武器クラスはみんな1つは貰ってるんだよなぁ。でも旧神ではパラディンとシャーマンの2つだけ(すっとぼけ)でしたし、武器の追加には慎重なんですかね?


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 18:54:22 .8FMlAcY
魔力のゴーレムをミルローグに入れるといいゾ〜これ


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 19:29:24 k1qQNQR.
魔力のゴーレムは良いカードですね
良いカード過ぎる気がしないでもないですが


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 21:05:27 .9ENaYlU
魔力のゴーレム……3/4/4かな?(すっとぼけ)


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 21:45:04 Em74KXuA
?って思ったけど魔力の巨人のことですかね?


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/21(日) 22:02:37 lylxDUz6
どっちだよ(現ちゃん)
http://i.imgur.com/MuOHDm8.jpg
http://i.imgur.com/mPndop6.png

迫真ミルローグ部でランク11まで行ってたのがすごいと思った


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 01:35:46 GG4pdssU
何かよく分からないけどフレンドリー化の波でも来てるんですかね。今まで野良フレンドとチャットとかしたことなかったけどクエストが切欠で昨日今日でチャット送ってきた台湾人、韓国人と雑談したゾ(隙自)
もしかして普通は雑談位するもんなんすかね?フレ対戦クエスト来てからは頼む時にその旨と挨拶程度はしてましたけど
BTW, I DISCOVER English is important.


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 06:32:28 HTMrhuy2
バーンズ進化シャーマンってもしかして強くないですかね
バーンズと進化系カードはもちろん、バーンズと堀トオル、堀トオルと進化系カードも強いシナジーを形成
ただ進化デッキ特有のトークン生成カードがバーンズを阻害するのが問題な気もする
誰かいい感じに調整して、どうぞ(他人任せ)


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 07:39:46 0FYgoKek
dude君のリアクションで草
わりと冗談抜きでヨグサロンとかいうカード抹消してくれませんかね……?


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 07:41:44 0FYgoKek
https://twitter.com/PlayHearthstone/status/767450143830347776?lang=ja

url忘れてたゾ(池沼)


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 07:52:39 jMKLt9vg
ヨグサロンはこれがハースストーンでしょって感想なので、親の敵のように叩いてる人が理解できないなぁ。


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 07:59:49 0FYgoKek
ヨグ様はさすがにRNGの度を越えてる感があるんですよね
不利マッチでも返せるわそれまでのゲーム展開ガン無視だわで競技性ゼロじゃないですか。特にマッチ相性返しちゃうのがよくない
ウサインボルトが突如現れた未知の生物に食い殺されて金メダル逃したら見てる側ももやっとすると思うんですよ


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 08:09:39 jMKLt9vg
発動する呪文の数はそれまでの展開込みなので、
ゲーム展開ガン無視だとは思わないですね。
何より使ってて楽しいのがゲームとして大正義だと思ってます。


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 08:15:35 0FYgoKek
盤面返せるだけの呪文はプレイしてる前提だったゾすまんな
まあ確かに使ってて楽しいのはありますね
とりあえず間を取って大会でだけ禁止にすればみんな納得だな!(適当)


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 10:04:43 v3Rio.U2
真面目にやっている人には悪いかもしれませんが、個人的には、大会でヨグサロンを使う場面を見るのが大好きです


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 10:46:31 GG4pdssU
進化させる使い方は目からウロコの進化(装甲+8)。4マナ3/4ならトークンのコストの相場は1か2くらいな訳で大体儲けが出るのはいいゾ〜
このエボシャだとバーンズで出してアド稼げるカードは入ってない(http://hearthgamers.com/decks/rank_match/id_1593)からトークン生成カードと割り切ればよさそう。悪いのは1/1が場持ちしないことくらいですかね

ヨグ様はランダム性がこれぞHSって感じなんだけど運ゲーがすぎるのは賛否両論ポイント。運営が害悪カードって判断すればナーフされるし良し悪しだから、議論しても無駄ゾ
手札補充と展開&バフ連発されて、こんな爆アドで10マナって逆ぼったくりやろ!ってなってたら最後の2発がネザーと交信で全部台無しになってた時は草が生えまくった


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/22(月) 11:43:45 v3Rio.U2
そういえば、スタンダード環境では拡張で出たカードが2年間使えるとよく言われますが、正しくは、最長でも2年間は使えませんし、短いと、1年ちょっしか使えないのですね


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 06:07:29 bJD0XVLE
>>243
試してみた感じバーンズはいい感じですね。少なくとも魔力細工師よりは強い(確信)
堀トオルはアグロ気味な進化シャーマンに合わなくてアレでした


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 07:28:10 bJD0XVLE
これもしかして対プリーストって呪術キープすべきなんですかね
剣匠からの復活連打が怖いんですけど警戒しすぎなんでしょうか


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 08:20:23 fbsw2/5M
それでも良いのではないですか
とりあえず早い段階で復活ミニオンにカエルを混ぜてしまえば復活が使いにくくなりますし、相手側の序盤は丸々潰れることになりますし


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/23(火) 20:10:25 5hDyqPng
下手にキープすると自分の序盤も潰れませんかね?
進化シャーマン使ってるんだと思うけど、自分は動きを知らないから実際どうなのか分からないですが・・・。でも復活プリースト側としては序盤〜中盤を大事にしたいアグロやミッドレンジ相手の時に、呪術使われたら嫌なのはまず間違いないですね


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 04:54:52 I1Foika.
>>247-248
お二人ともありがとナス! とりあえずキープする形で試してみたんですが、3ターン目に呪術を当てればほぼほぼ勝てることが判明しました
何よりカエル復活してプリにアヘ顔晒させるのが楽しいので、多少事故のリスクがあっても僕はキープしていくことにします(ゲス顔)


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 11:41:26 FORKuIoA
呪術は本当に便利ですよねぇ...クトゥーンに使えば復活も防げるし。


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 12:26:30 VvVxqKas
復活といえば、バーンズの効果で出たトークンが死んで、それを復活させた時、カード元々のスタッツになるようですね
もう出ていますが、影の狂気入り復活プリーストが流行りそうですね
影の狂気は大嫌いなのですけど


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 12:49:33 U6bSrWig
復活プリースト相手した時は盤面勝負は放棄して、全体除去と宴プリで遅延されるリスクを看過してフェイス殴ってなんとかしましたね
変身させられない場合、ガッチガチのコントロールかフェイスプラン取れるデッキじゃないと割と厳しそう

影の狂気はバーンズメタで注目してたから流行ったら嬉しいけど嫌いだから複雑


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/24(水) 22:19:06 Ia3gRcmk
動物園構成を考えていると、ドラゴンを中心に組んで、隠れ身獣でも入れた構成が良いのではないかと思えてきた


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 09:42:46 8V3gkaMg
今回の酒場は手札を毎ターンpickしなければならないので、動きが不安定になりがち
その為、初期手札の海賊が大分優秀になるので、その枚数が多い後攻が有利ではないかなと思った


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 09:51:45 3kTI0ODg
むしろ毎ターン手札選べるなら動きは安定すると思うんですけど(名推理)
海賊に武器の攻撃力文バフがあると思ってローグで行ったらバニラで悲しみを背負ったゾ……


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 10:14:27 8V3gkaMg
そうですね、単に1、2ターン目の動きが安定している分後攻有利に思えるだけですかね
強そうなヒーローとしては、2/3の攻防だと低コストバフが輝くパラディンかなと思います。中盤のマーロックナイトも強いですし


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 10:15:13 .4ClsWnQ
http://slow-hand.jp/url/?id=653


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 10:19:34 .4ClsWnQ
http://www.girlsheaven-job.net/10/slow_hand/movie/


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 10:22:35 vJhw3j5M
(マナカーブ安定するとは限ら)ないです。結局運だよ、運!
ローグは海賊シナジー(チート、商人)あるから若干強い。アリーナみたいにテンポ重視ルールだとヒロパのテンポロスが少ないローグ有利のはずゾ、パラメイジも強い。武器出ない?らしいからウォリアーはかなりの運ゲーを強いられそう
序盤は基本的に2/3勝負だからバフ、特に聖職者(3/3/2味方1/1バフ) クソ強かったゾ


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 20:51:33 8V3gkaMg
明日でハンターとパラディン、プリーストの固有カードは出終わりますね

あれ? プリーストは復活プリースト完成していますよね、他に追加カードなんてありましたっけ


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/25(木) 23:59:39 vJhw3j5M
復活プリーストは思ってたより810倍くらい強かった
OTKに轢かれるらしいですが…


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 00:48:44 xpzFKyaw
カラザン実装前「クソ雑魚プリにクソ雑魚カード追加するとかブリの調整能力ヤバすぎでしょ」

カラザン実装後「復活プリたのしすぎィ! この上沈黙プリも遊べるとかブリの調整能力ヤバすぎでしょ」


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 01:04:26 bu4EMdow
ビショップと宴プリはハマると強い系ですからね。ハマらないと弱い〜そこそこになる模様

ポータルといい宴からのノヴァor邪悪といいZOOへの向かい風が強すぎんよ。ウォリアーだけでもキツいのに勘弁して


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 03:53:21 RUhEE/cM
ハースゲーマーズ風にステハゲのカードをランク付けしてみたゾ
マジメに組むならレシートリザードを中心とした雄叫び型が強そうですね

SS ンアッー!
S  したり顔先輩
A  レシートリザード
   三浦大先輩
B  焼いてかない?
C  後輩木村/覚醒木村
D  スローロリス
   セミ兄貴
   秘策関連
   野獣先輩新説


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 05:15:57 xpzFKyaw
ねっとりインプとかいうネーミングでさすがに草を抑えきれなかった


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 06:30:13 xpzFKyaw
イルフーフヒロイックめちゃくちゃ難しいゾ
カラザンヒロイック全体的に簡単だから油断してた


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 11:10:46 bu4EMdow
ステハゲのカードにねっとりインプ追加して、どうぞ


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 21:02:03 BWcBp.qU
久しぶりにフェイスハンターを使ってみましたが、適当に組んでも勝てる時は勝てますね


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 22:59:13 bu4EMdow
ビーストドルイドは早速結果出してるみたいっすね
誰か魔獣先輩を採用して、どうぞ(無茶振り)


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 23:05:30 BWcBp.qU
一応、沈黙プリーストで使える気がするようなしないような


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/26(金) 23:40:46 xpzFKyaw
いま密かにアグロシャーマン強いですね
流行中のビーストドルイドと、それに対するカウンターとして流行っているzooの両方に有利
つよい(確信)


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 07:07:51 N.v1moAA
結局沈黙プリは芽が出なさそうですね……
沈黙と相性のいいバーンズとデメリットアタッカーが仲良くないのが何とも


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 10:18:28 ZK5GiRi.
バーンズは、復活プリの方が相性が良さそうですね


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 19:37:13 VoyYUcR6
動物園ロボ入りフェイスハンターを使ってみましたが、ダイアウルフで良いですね
新秘策は優秀です
軽い条件で、aoeを避けつつ出てくる4/2は強いです


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 19:52:45 PM450VtE
アグシャーがビスドルに有利ってそマ?
バフされる前にAoEで処理できるとかそういうことですかね?

ズーボットと奇術師をドラゴンパラディンに入れるレシピ見て関心しました。テンプラーでドラゴン出るからズーボットと合わせられるかなとは思ったけど、異端審問官でマーロックも永続的に産めるのはちょっと忘れてましたね…
フェイスに必要なのは有利トレードよりも顔面パンチだからズーボットが合わないのは仕方ないね(レ)


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 20:17:09 VSOKFHWs
>>275
5ターン目にドヤ顔で出てきた隠れ身トラをライストで吹き飛ばすともう気が狂う程気持ちええんじゃ
AOEはあんまり関係なくて単純に顔殴ってるとドルイド側が間に合わないこと多いですね。カラス烙印でゴーレム落とされたりするとさすがにキツいですが
特にAOEもぶっ刺さるトークンドルイドに寄せた型は完全にカモゾ


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 20:50:38 VoyYUcR6
>>275
単純にミッドレンジはアグロに弱いというジャンケンもあります


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 20:51:54 iEeCLB2o
ここが本スレになってるのか・・・(困惑)


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/27(土) 21:51:51 PM450VtE
総合は落ちたけどここ残ってたから仕方ないね

>間に合わない >ジャンケン
あっ、そっかぁ…
ビスドルはファンドラル無しのレシピ見付けてさっき作ってみたけどいきなりフェイス系デッキ(ズーとドラウォリ)の洗礼を受けて萎えました(ガラスの心)


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/28(日) 16:51:18 t9wDoH.Q
まさか、ルーンの卵2積みの構築ができるとは思ってもいませんでした


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/28(日) 17:44:13 T3sfhsZ2
無視されやすいというのは場に残りやすいということでもありますからね……
ネルビアン兄貴がいれば見向きもされない程度の性能ではある(小声)


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/28(日) 19:03:23 jnkXaQh.
思い返すとネルビアンの卵はほんと嫌らしいミニオンでしたね……僕は使ってる側でしたが

ビスドル使ってみたけど5/5が3体並ぶ動きがチートじみてますね…やっぱりアグロには弱いですが
序盤が互角なら野生、烙印、監視員で突き放せる力強さが凄いと思った(小並感)


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/28(日) 20:00:50 T3sfhsZ2
ワイルドだとラプターローグ普通に強い気がするんですよね
ネルビアンシャドーキャスターとかいう頭おかしいムーブもありますし
誰か作って、どうぞ(シクレパラぶん回しながら)


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/28(日) 23:48:52 jnkXaQh.
キャスターじゃなくてラプターでは…?
そう言えばワイルドはナーフ入れて環境整備してくれないんですかね。シュレッダとブームは調整するみたいな宣言があったと聞きますが


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 00:23:39 2fJ5bRAg
なんかオススメの闘技場動画ないですかね
プレイは上手いに越したことはないですが、それよりも展開が面白いのが見たいです
とりあえず8〜12勝と闘技場倶楽部とずんだ達がアフレコするやつは見たゾ


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 17:28:24 BDd35ms2
海外プレイヤーについての記事ですけど参考にでも
http://www.itsumasa.com/s/article/haibara.html

闘技場はやり初めの頃にローグで12勝したけど以降ローグを引けず3択も悪いでやらなくなりました(半ギレ)
今はメイジが最強らしいですね。召喚師とポータルが強いかつコモンで出やすいで理不尽ゲー化してるとか。祓い清めの釈明動画で言ってた個別の出現率調整の実装あくしろよ


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 17:45:40 guegDtC2
ゴブリン&ノームのカートパワーがデカすぎる。
今から集めようとしたら魔素に頼るしかないんですかね?


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 17:56:40 2fJ5bRAg
>>286
(英語わから)ないです……
メイジはほんと多いですね。重めのデッキになってメイジ来んなーって祈ってたらだいたいメイジです

>>287
魔素しかないですね
ワイルドやりたいならスタンのデッキにデスバイト刺すだけで作れるパトロンが安くておすすめだゾ


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 18:15:58 AFAfLXDY
動物園ハンターを使っていますが、キュレーターが良いです
ミッドレンジなのに後半でも息切れしません


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 19:57:45 bR0k3t5g
もうzooはzooって名前を動物園ハンターに引き渡すべきじゃないですかね
触手と戯れるジャグラーや議員のどこに動物園要素があるのか


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/29(月) 22:31:46 BDd35ms2
由来がマジックの動物デッキだからそういう呼び方なんだゾ。ハースでの定義はウォーロックのアグロデッキだから動物要素なくても何の問題もないね(レ)

それよりも始めたばかりの頃に聞いたハンドロックなるデッキが相手にドロー制限を掛けるデッキじゃないと知った時のがっかり感よ


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 08:29:24 vqRVUnYI
zooとハンドロックは想像と実際の違う、ある意味ではがっかりデッキですね
最近では、ハンドロックの名前も見なくはなりましたけど


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 09:00:15 V7ociQhs
ハンドロックって地味に公式のサンプルデッキに名前採用されてるんですよね
溶岩の巨人弱体化で最近見ないのが悲しいですが……


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 20:41:12 vqRVUnYI
もしかして、旧wiki死んじゃったのですかね


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 20:59:06 Qmtqjk9U
みたいですね
まあ最近はそもそもスパムのせいであんまり機能してなかったし、特に誰も困らなさそう


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 21:14:59 tSIxRnJA
ドラゴンズーがいつだかのランク戦で結果出した時にミッドレンジドラゴンズー(デーモンの誤字?ネタ扱い)のとこに書き込み行ったらそのページが死んでたのは悲しかった


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/30(火) 21:33:51 Qmtqjk9U
正直新規がwikiって検索して一番上にあれが出てくる状態には問題があったと思う(小声)
デッキ集はけっこうマイナーなのもあって読んでて楽しかったですね
個人的には面白画像集みたいなページが好きでした


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 06:45:39 ra2JLKj.
個人的に非公式wiki応援してるんだけどなかなか形になりませんね……
ハースゲーマーズの個別カード解説がもっと充実してくれればいいんですが、そちらも厳しそうですし


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 10:12:35 aigbikzk
非公式wikiは大分形はできてきて、オリジナルのコンテンツ等もあるのですが、人が少なく機能し難いのが問題ですね
ちょくちょく編集しにいったり、コメントを残したりはしていますが、人が増えている感はないですね


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 12:08:23 sxnlJhXc
完成しないと人は増えないし人が増えないと完成しないジレンマですね……
カード個別ページとかヒーローごとの特徴ページとか有用な情報は多いので、もうちょっと賑やかになってもいいと思うんですけどね


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 13:49:45 nuUgngW6
テンポメイジtier1ってこれマジ?
おしゃべりな本ってそんなパワカだったんですね


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 21:41:14 uHkZON3M
なんか今日はドローの調子が凄い悪くてラダー全然昇れないゾ……最終日にやるもんじゃないっすね

1ターン目出て来て手札を補充するミニオンはわりかし偉いことが何とかかんとか。テンポローグをちょっと触ってみましたけど同じようなことする怪盗紳士は結構強いです
ていうか今のチャイナ式テンポメイジってテンポとって無いよね。ウェイカーメイジとかじゃ駄目なんですかね


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 21:42:52 AAPGrXA2
みなさん最高ランクってどれくらいなんですかね?アドベンチャー全開でまだ17なんだよなぁ。
NaNじぇい民でもレジェンドの人っているんですかね?


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 21:52:10 uHkZON3M
僕はランク15〜10あたりでウロウロしてますけど、
>>63兄貴はレジェ到達してますね
・・・NaNレジェい民


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 22:45:05 J9IdTYBQ
いつも4以降何故か登れない
一体何が足りんのでしょうかね〜


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 23:36:19 wrUrloRc
何度かレジェったことありますあります
実力なくても流行のデッキに何が強いかわかれば案外いけるみたいですよ(今月のランク5を隠しながら)


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/08/31(水) 23:51:40 uHkZON3M
4時間半(実働は3時間半ちょい)かかってランク13→10に工事完了です……(超疲弊)。BGMにかけておいた作業用ノーナメドレーが5週したゾ…
ラダー昇れない一番の原因というか障害はやっぱ時間ですね、まぁもっと実力あればすんなり行けるのかも知れませんが

流行りのデッキってどこで情報仕入れてくるもんなんですかね?
リストに載るような強いデッキが流行るのは分かるけどその内のどれが流行ってるかは、…んにゃぴ(誤用)


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 00:03:37 8fMleTqs
>>307
ツイッターでHS関係アカフォローしてるとけっこう情報流れてきますよ
あとテンポストームのメタスナップショットってページも便利ですね


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 00:15:16 d9jqswDU
>>308
テンポストームは一応見てるんですが、単純にリスト上位のが多いって認識でいいんですかね?
Twitterの方はもっと見るようにしてみます、アリシャス!


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 00:37:50 nHSYuZDU
tier1,2あたりのデッキでいいと思うゾ
あとよくあたるデッキのカウンターデッキ使うとかですね…
ウォリアーが多かったらハンター使うとか


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 00:44:32 xu37s2U.
無課金アドべ未開放だけど今月(8月)は運がよく初めて4まで行けました
やっぱ…野zoo先輩を…最高やな!


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 01:11:51 d9jqswDU
アドベ未開放ってことは売人もギャングボスも無いのか……
それでランク4とはやりますねぇ!


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 02:52:01 sc4xM/I6
>>310
ハンターって最近流行のウォリには言うほど有利取れないと思います(小声)
ウォリのカウンターとして流行ってるのはむしろドルイドですね
ちなみにそのドルイドのメタとしてテンポメイジが流行り始めているのが今の状況です


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 08:06:42 8fMleTqs
いまアリーナやってるんですが、7戦やって6戦が対メイジってすごいですねこれ
今でさえこれなのにカラザンボーナスが入ったらどうなるか末恐ろしいですね


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 10:56:46 sc4xM/I6
http://i.imgur.com/cJYJdha.png

あのさぁ……


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 13:21:37 d9jqswDU
対ウォリアーでのハンターはハイブリッド型だと中盤に押し負ける印象。ドルイドはその中盤からが強いですよね

祓い清めはサイクルになることを考えても1コストで良かったと思う
でも対プリースト戦ってストレスになるから、可哀想だけど弱いままでいてほしい


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 13:53:59 Od.gxmLE
ミッドレンジは今きついですね
除去を十分に入れて、序盤を凌ぐという方法でないと、アグロシャーマンやテンポメイジに勝てません


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 20:45:25 OGfzZpDk
カードゲームの経験無しの状態でハースストーン初めて1ヶ月ぐらいで
ランク2までは行けたから、デッキの力って相当大きいと思う。


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 20:58:31 t8pZWF/I
>>318
やりますねぇ!使ったデッキってどんなんだったんですかね?課金無しなら
比較的安く作れるZOOとか?


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 21:31:10 d9jqswDU
ミルローグ部投稿休止悲しいなぁ
ランク5まで行っててすごいと思った(小並感)

初心者が使っても強いデッキで考えると以前ならシクレパラ、最近ならドラウォリじゃないすかね…?課金前提っすけど
もっと遡るなら墓フェイスハンターあたりですかね


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 21:42:50 OGfzZpDk
>>319
アグロシャーマンですね。
最初からランク行きたかったので課金して作りました。
アグロだと沢山試合できるので最初は慣れるのに良いと思います。


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 21:46:34 Od.gxmLE
コントロールパラディンを相手するのは面倒臭いですね
2.3回全滅させられて、2,3回大回復して、2回もティリオンの顔を見てしまうと、本当に心が折れます


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 23:08:48 xu37s2U.
そうだよ(便乗)
zooでハンター狩りまくってたけどこの頃はパラディンプリーストばかり当たってもう気が狂う


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 23:18:50 Od.gxmLE
2ターン目練気からの精霊崩壊
3ターン目ヤシュラージュからのデスウィングとされたのですが
どうすれば勝てますか


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/01(木) 23:24:12 d9jqswDU
星霊交信では……
交通事故だと思ってwp連打してからコンシ、しよう!
ウォリアーなら旋風剣から止め2発でワンチャン


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 11:39:01 8.RuNXdg
カラザンが終わってしまった……
旧神での環境激変と比べるとちょっと物足りないですが、新拡張単体だとこんなもんなんですね


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 12:04:31 /mUzsTyo
ナクスラーマスみたいなのを出されても困るし、まぁ多少はね?


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 12:34:15 CwGcXDyI
トログ最強にされても困りますしね


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 12:46:00 8.RuNXdg
もちろんインフレするよりはいいんですが、新しいデッキの台頭より既存デッキの強化が目立つのがちょっと残念です
今週から本格始動するドラパラや泥棒ローグにはぜひ頑張ってもらいたいですね


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 12:55:11 d4xTc0VI
ハンドレスズーがいよいよ出現するんでしょうか


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 14:38:26 9tqU9/yM
カラザンでメディヴのヒーロースキン使ってるとだいたい仮装とか偽物とか言われる中で
一人だけ自分の未来の姿であることに気付くメディヴさんクッソかっこよくないですかね


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:00:44 Mt4rh3rs
カラザンは色々なデッキタイプを増やさせるための拡張といった感じでしたね
実際これが環境を変えるかはわかりませんが、同じようなデッキにばかり当たるという事も少しは減るのではないでしょうか


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:06:27 tTIqyToY
ローグに関しては怪盗紳士がそこそこなパワカでいいゾ〜。ZOOみたいな動きしようとするとハンド不足してたのがそれなりに解消されて、テンポローグが実用化されてて嬉しいし使って面白い
売人の5コストはテンポローグだと重いような気がしましたが盗賊ンゾステンポローグで結果出してるので、型次第で活躍出来ますね

アドベってカード数的に新しいデッキを成立させるのは難しそうだし、既存デッキの強化とか不完全なデッキの需要を満たすカードが多いのは仕方ないと思う。(その点、一人でハイランダーデッキを成立させたレノはデザイン的に凄い面白い)


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/02(金) 21:28:48 Mt4rh3rs
動物園ハンターが面白いです
上手く場をとりつつ、タイニーフィン+奇術師が決められると、中盤の攻防で負ける気がしなくなります


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 03:35:23 3lVfEixE
そういえばアリーナの報酬はまだ旧神固定みたいですね
闘技場やりすぎて1パックも買ってないのにコモン制覇してしまったので、今度はレアの制覇を目指したいと思います(隙自)


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 10:59:41 IqjPpan6
ものすごく今更な話ですけど、そういえばドラゴンウォリが旧神からいきなり強デッキになったのってなぜなんですかね
キーカードは旧神以前からあったと思うんですが、やっぱり霊液やグールといった汎用強カードの影響が大きいんでしょうか


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 11:04:25 lAEqNsOg
ウォリが元々強かったってのもあるけど、ウォリのミニオンがどちらかと言えば攻撃より
体力が少なめだったから基本的に高スタッツのドラゴンとは潜在的に相性が良かったのかも?
体力が高いブラッドフーフとかも活躍してるわけだし。


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 12:15:24 L7TTKkRc
アレクストラーザの勇者の強さに誰かが気づいたからでしょ
同じくウォリの火霊術師+号令コンボも誰かが気づくまで見向きもされてなかったしそんなもんじゃないですかね
つまり考えてもいない強カード、強コンボが眠っている可能性が微レ存


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 12:33:37 3lVfEixE
なるほど、確かにそれはありそうですね。テンポウォリ自体ヴァリアンが出てけっこう経つまで発見されなかったわけですし
お二人ともありがとうございます。巨大砂虫+野獣の怒り搭載のコントロールハンターを極める決意ができました


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 17:33:11 BnwuxhLo
(テンポウォリ自体はパトロンからパトロンコンボ抜いたデッキだから元々あったと言えばあったゾ)
ドラテンポウォリ台頭の原因は、霊液やグールに止めの一撃を合わせる圧倒的テンポムーブの完成がめっちゃデカいと思う。正直、霊液もグールも無しで組むのはあり得ないでしょ
勇者に書いてあることはどう見たって強いから、それだけでトップ上がれるならプロの誰かが使って旧神前に台頭出来たはずだと思う
眠ってる見た目弱い強カードとかコンボはあるかもしれない


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 18:17:33 V5ZZHxHw
ディスカードズーに当たりましたが、小粒が強いですね
パンプアップが強いのはマナワームやトンネルトログからわかってはいたのですが、相手が回っていると+1/+1はどうしようもないです


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/03(土) 21:57:17 BnwuxhLo
ディスカードZOOのレシピ2つ3つ見たけどジャラ拳入ってなくて困惑。まぁ素撃ちが激弱だからデッキパワー落ちるんだろうなぁ…悲しい

メイジのクエストこなす為に酒場やってたんですけど(今更)、盤面勝負&不安定以外で7コスト以上が出ないせいかムーンポータルが凄い強いですねこれ。バフで体力底上げして、ミニオン殴りからの回復で延々と盤面握れるのが優秀すぎる


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 02:10:09 FHug8peQ
ジャラ拳は素が弱すぎるのに加えてうまく捨てられても無意味なこともあるってのが致命的すぎて……
酒場は逆転スペルに乏しいので、一度盤面をとった側が一生シルバームーンとムーングレイドで盤面取り続ける感じありますあります(ガチャで出てきた週末予言者にキレながら)


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 18:17:47 UbcHqPww
皆さんは大会とか出場経験ありますかね?
興味はあるんだけどスクショ提出がどうとかよく分からなくて二の足を踏んでしまうゾ


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 18:46:57 oRQnSfK2
スクショ提出は何かトラブルがあった場合に必要なだけで、大抵は対戦相手とフレンド申請するのと大会サイトにスコアを記入(勝った場合)するぐらいしかやることないゾ


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 19:14:21 UbcHqPww
>>345
あっほんま……
なんかデッキ複数用意してない証明のためにデッキ選択画面でスクショ取って上げるみたいなのあった気がするんですけど、それもトラブルあった時だけでいいんですかね?


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 19:22:14 oRQnSfK2
>>346
そうですね。
いちいちスクショ提出してると大会終わりませんし、
トラブルで証拠が必要な時のみ提出です。


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 19:27:54 UbcHqPww
>>347
なるほどアリシャス!
なんか思ったよりハードル引くそうですね……今度参加してみようと思います。ありがとうございました


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 19:35:31 oRQnSfK2
>>348
他に注意点として、大会開始の1時間前に大会サイトでチェックインのボタン押す必要があるのと、
参加名(アカウント名とは別)にバトルタグと使うヒーロー名を記載する必要があることですかね。

ハースストーンのオンライン大会は本当に気軽に参加できるので、皆も参加するといいゾ。
ラダーでは使いにくいデッキが活躍したりするし。


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/04(日) 22:28:19 Qk9SGSW2
売人テンポローグにスペル調達手段としてチョー入る説無いですか(電波)


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/05(月) 00:09:48 pPzewor6
強盗で充分だと思った(小並感)。チョーさんの使い道ェ……
ディスカードズーがズーの派生デッキたりうるか不安だったけどレジェンド1位とってて良かった


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/05(月) 03:03:07 SpoST.kg
>>349
はえ^〜 いろいろとありがとナス!
僕が大会出たいと思ったのもフリーズメイジが活躍してるの見たからなんですよね……普段見ないデッキが見れるのは楽しい
チョーさんはバフが豊富なテンポローグに寄せればいつでも突っ込ませることができるし悪くないかもしれない(錯乱)


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/05(月) 08:53:43 oJKNEjUE
チョーさんはミルローグで使える呪文が出れば、それと一緒に入るとは思っている


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 00:50:52 0qYiRKxM
狩猟ってどうなのでしょう
明らかにカードパワーは低いのですが、一度入れると便利で外しにくいのですが


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 01:04:41 Hf/5UnHQ
チョーさんはかなりZOOチックに組めば何とか…?でもテンポ維持しないと活かせないのに2マナ0/4でテンポ捨てるのは頭悪いですよね…ダメだやっぱ

ミッドレンジハンターだと狩猟の即時一点が小回り利いて嬉しい感じありますあります
自分はこれ弱いとは思うけど便利な感じだし外したくないな…、って時にはデッキを最初から組み直すようにしてますね。デッキコンセプトを見失わずに必要なカード入れてけば大抵サクッと30枚埋まって不要なカードは入らないです


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 05:00:32 PWYgHj1k
散々言われてますけど所詮は獣付きのエルフの射手ですからね……
小回りが利くカードではありますけど、ヨグロック以外だとやっぱりカードパワーは低い気がします

相手の盤面が空の状態で手札をバナナで埋めてからチョーを出せば勝ち確になるとかいう変態ロックデッキを使っていた人がいましたね
なお初心者以外には決まらん模様


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 09:46:22 0qYiRKxM
そう言えば、ネザースパイトやブックワームが入ったドラゴンデッキに当たった事がないのですが、この2枚でドラプリやドラパラが強くなったりするのでしょうか


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 09:52:16 CcczcfC6
ネザースパイトは高確率で当たりカード引けるので強いと思います


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 12:18:18 Hf/5UnHQ
ブックワーム入りのドラパラとは当たったゾ
まだプロが使って結果出してない(特にプリースト)から試す人が少ないんだと思う


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 12:29:59 PWYgHj1k
ドラパラは配信で使ってるの見ましたけど普通に強かったですね
ブックワーム君も歴史家君もテンポ系でないドラデッキなら普通に入る強さだと思います


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 15:08:28 0qYiRKxM
ブックワームと変性者、スタッツだけ見るならば、同コスト帯なのですね
そう考えると少し微妙ですね


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 16:42:39 PWYgHj1k
4+2=5の変性者君がおかしいだけだからま、多少はね?
効果発動できれば強いのは間違いないので、重めのドラゴン多めのデッキなら入ると思うゾ


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:17:36 Hf/5UnHQ
動物園の奇術師って効果発動出来ないとゴミだけど2体以上にバフ付けれるとかなり暴力度高いですね。話題のブックワームくんを5/8に出来ると中堅ミニオンボコボコに出来てンギモチイィッ!
パラディンのクエスト消化で雑に組んでカジュアルで回しただけですが遊び用ならかなり優秀だと思いました。でもこれをガチで使うのは僕には無理そうです…


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:35:31 0qYiRKxM
最悪1体にかけられればトントンですし、タイニーフィンを絡めれば、5ターン目に2体にかけるのも楽ですし、割と使い勝手は良いと思いますよ


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:40:50 uFwkocH2
皆さんはフレンドってどうやって探してますか?
別にフレンドと遊びたい訳ではなく、クエスト消化に時々必要になるので
クエストだけの関係のフレンドが欲しいなと


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:42:07 c1HfdDfc
いいよ!来いよ!ここに晒してここに!


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:46:07 Hf/5UnHQ
リア友とやるのが一番楽ゾ。なんならここでバトルタグ晒してもいいと思う
僕はリア友が一時引退してた時はフレンド申請して作ったフレンドのを勝手に観戦したり、チャットで手伝ってもらえるか(相手によっては英語で)聞いて対戦してますね
それがきっかけで雑談したこともありますが、気に入らなければ切ればいいんじゃないすかね?


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:54:42 ffoOiQ4w
公式サイトやwikiの掲示板でフレンド募集もやってるみたいですね
あとは2ちゃんとか?


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 17:59:07 0qYiRKxM
適当なwikiへいけば、クエストのみのフレンドを募集している所はありますよ


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:18:43 uFwkocH2
>>366-369
アドバイス、ありがとナス!

とりあえず、ここで貼ってみます
もしよかったらフレンド登録オネシャッス!
http://i.imgur.com/GC4a5lm.jpg
(ベタ張りは少し怖いので、いつでも消せるように画像で)


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:25:27 PWYgHj1k
ただの画面スクショだと思って開いたから不意打ちで草生えた
とりあえず申請しといたゾ〜


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:30:05 ceQEE21M
グルダン先輩やめろ


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 18:53:58 C4jIkX82
こ↑こ↓の人は北米サーバーが多いんですかね?


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:41:01 PWYgHj1k
僕はアジアサーバーゾ
日本語化以前の古株にちらほらNA勢がいるくらいで、今はもうアジアの方が主流な感ありますね


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 19:43:01 0qYiRKxM
一応少なくとも一人はNAもいます


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:26:31 gqEXhGkA
ちょっと気になって調べたところ、だいたい全体の1/4くらいがNAみたいですね。意外と多い……多くない?
ここのスレの人がどっちなのかはけっこう興味ありますね。いずれ開かれるハースストーンNaNじぇい杯にも関わることですし(いずれ開くとは言っていない)


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:28:13 MwAuQF1o
僕はNAですね


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 20:32:38 Hf/5UnHQ
僕はアジアです


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/06(火) 21:35:41 uFwkocH2
>>371
フレ申請ありがとナス

私もアジアですね


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 00:25:28 eXrAKeQw
40枚パック買いてぇなぁ俺もなぁ。
グランドトーナメント スタン落ちするけどパワーカードが多い
スタンダード     いつでも使えるし強い奴は最新パックに負けないくらい強いのが揃ってる。
旧神         クトゥル―で一発逆転が狙える

これだとどれのパックがいいですかね?


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 01:13:38 A7ztW2Ys
スタンダードパックなんて無いゾ。クラシックだルルォ!?
一般的には、必須カード基礎カードが多くていつまでも使えるクラシックがお薦めされますね。被りが出てもダストにできるので無問題、ほんと素晴らしいシステムですよねぇ(恍惚)
もしワイルドをメインにやってるなら長期的にはTGTが得な気がします
スタンダードをメインにやってるなら旧神とクラシックが得ですね。頻繁に闘技場やってるなら旧神の優先度は下がるかな?

TGTか旧神で欲しいカードが低レアで複数種類あるならそのパックでいいと思います(無いならクラシック安定)。逆にごく少数の高レアカード狙いで買うのは効率悪いですね
最終的には作りたいデッキ次第じゃないすかね?


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 01:22:21 eXrAKeQw
>>381
ありがとナス!ワイルドはやってみたいけどゴブリンの頃からやってた古参には勝てないからね……。
とりあえず名前間違えちゃったお詫びも兼ねてクラシックやってみます!


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 16:16:15 wFB.tsBA
そもそもカードパワー一番高いのがクラシックな気がする
他パックに欲しいカードがあるとかクラシックほとんど持ってるとかの事情がない限りクラシック一択よ


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 22:12:39 q9/u.N2A
「おおっと」と「おおっ」は何が違うのですか


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 22:16:16 PhstKFkg
おおっ → 相手のファインプレーに対する賞賛(煽り)
おおっと → 自分のしくじりに対する悪態(ブラフ)


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 22:20:03 q9/u.N2A
一文字しか変わらないのに、大分意味が違うのですね


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 22:54:13 A7ztW2Ys
プレーを褒めるのが「見事」で、予想外のランダム要素を驚きと共に褒めるのが「おおっ」じゃないすかね
それにしても「見事」で事足りるから「ごめん」の方が良かった


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 23:17:44 bBtjsXgc
英語表示だとまったく違うんですけどね...


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/07(水) 23:44:15 A7ztW2Ys
むしろ英語でwell playedなのでプレーにもランダムカードのプレイ(キャスト)にも使えると思ってます。まぁwpは実際には試合について(つまり最後の挨拶)が主らしいですけどね…、使い方としては試合中のもありです
正直なところアジアサーバーなら、英語での意味を考えたところで英語プレイヤーなんてどうせ極少数で、日本語として見れば日本語プレイヤーには伝わって言語違うプレイヤーには多分伝わってない(向こうでの意訳がわからない)からそもそもエモートを気にすることが誤差


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 02:49:00 JN3RXxag
初手スケルチしてる自分には関係ないですね(クソ雑魚メンタル)


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 04:05:04 nkdda8pg
なぜ一番使い出のあったごめんが消えたのか、これが分からない
やはりウーサーの失礼した^^がウザかったんでしょうか


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 18:27:48 zkt5Adj2
鯛罪パラを見かけるようになりましたね
マークアイが死んで、もう終わりかと思っていたら、まさかチェスと相性が良くて生き返るとは思いませんでした


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 18:36:47 EjjfljPo
http://imgur.com/a/vjzNl
酒場にて、ちょっと面白かったので
4枚はさすがに予想できなかった


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 18:48:36 EjjfljPo
センセンシャル!
http://i.imgur.com/3QmKfD3.jpg


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 19:39:50 zkt5Adj2
>>394
今回の酒場の醍醐味を見せられている感がありますね


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 21:04:11 nkdda8pg
ちょっと愚痴っぽくなりますがベンブロード兄貴はもうちょっとアリーナのことも考えてくれませんかね
LOEパラディンとすら比べ物にならないレベルで今のメイジがお手軽に強すぎるんですが
それなりに良いカードもらったはずのローグを軽く追い越してるの明らかに異常だぞ(全ギレ)


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 21:58:59 XH/FKz6U
クソゲー化したらやらないのが一番ってはっきり分かんだね
祓い清めの動画でカードで個別に出現率設定するシステムの話あったからそれ待とう


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:07:55 E5ykDxBI
ワイルドやるに当たってスタン落ちのカードいくつか作ってみたけど強い(迫真)
特にメカのコモンは優秀な奴がクッソ多いからワイルドやる時は試してみて欲しい。


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:16:36 zkt5Adj2
スタン落ち前はメックメイジが一線級のデッキでした
スペアパーツと弟子、ウェイカーの相性がよかったです


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:22:11 nkdda8pg
>>397
確かにそうですね……祓い清めの件でアリーナ調整する気があるのは分かりましたし今後に期待ですね

スタン落ち前は初心者はまずメックメイジを作れなんて言われてましたね
2ターン目ワーパーコインワーパーマジウザマジウザ(迫真)


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:27:23 IF1R4dII
なんのデッキ作ったらいい?→メックメイジ
課金どうしたらいい?→ナクス開けてあとはクラシック
どのレジェは作ったらいい?→ブーム一択

あの頃は簡単で良かった(懐古厨並の感想)


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:42:34 zkt5Adj2
あの頃は中立が強かったですね


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:46:56 Te70n6Kg
今のスタンのメカは悲惨すぎる


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/08(木) 22:52:01 2tw8vLYM
数が少ないからゴリラロボから狙ったカードを引きやすいゾ
なお狙ってまで取りたいカードが存在しない模様


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 03:59:42 noMsZNg2
闘技場のバランス調整するそうで
http://us.battle.net/hearthstone/ja/blog/20271286


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 08:19:16 OJQNSOfs
ブリザードほんと愛してる
松明規制はよく分かりませんが無貌が消えるのは大きいですね……これは大きい
ローグの弱体化の方が大きいのでメイジ最強はまだ変わらなそうですが、こういう姿勢を示してくれただけでアリーナやろうという気になりますね


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 08:49:38 jhiXh3y6
地味にハンターの狙撃とダーツが消えるんですね
ハンターの秘策バリエーション増えすぎて対策難しくなってましたしこれは良調整ですね


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 10:59:28 viyRB87A
リンク先見直したくない人(自分)用

・メイジ
忘れ去られた松明、スノーチャガー、無貌の召喚師
・ローグ
ゴブリン式全自動散髪機、アンダーシティの勇士
・パラディン
- 変更なし
・シャーマン
生命力のトーテム、塵の悪魔、トーテムの力、祖霊の癒し、デューンモールのシャーマン、ウィンドスピーカー
・ウォーロック
アニマ・ゴーレム、生贄の契約、ラファームの呪い、悪魔感知、ヴォイド・クラッシャー、聖遺会の探求者、サキュバス
・ドルイド
獰猛、毒の種、森の魂、自然の紋章、生命の樹、星霊交信
・ウォリアー
ウォーソングの武将、奮起、突撃、跳ね回る刃、アックスフリンガー、暴走、オーガの巨槌
・ハンター
飢えたハゲタカ、ペット呼び寄せ、森林オオカミ、コブラの一矢、発射準備、ダーツの罠、狙撃
・プリースト
思念撃破、シャドウボンバー、光の井戸、真言・栄光、混乱、転向、内なる炎


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 11:11:42 viyRB87A
強ヒーローを支える複数の最強カードの一部と、弱ヒーローのピックの質を悪くしてるカードの削除って感じですね
ローグが軽く瀕死だけど次の新拡張で2コストミニオン貰えれば何とか息吹き返すかな?速い展開出来なくなるとメイジのフレストと炎ポータルにやられるのがね。構築だとローグって微妙なことが多いからせめて闘技場の女王の座は譲って欲しくない


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 11:14:55 OJQNSOfs
闘技場の女王の座はとっくにジェイナさんに奪われてます(小声)
ローグはわりとシャーマンやウォリと並ぶところまで転落してても驚かないですね
ヒーロー間格差はこの調整でだいぶ詰まると思います(トップの一人を除く)


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 11:17:19 1mAlJuTo
闘技場というか女性陣二人が他のおっさん連中に対して強すぎるんだよなぁ。


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 11:17:54 viyRB87A
>>410
だからメイジを弱体化させろって言いたいんだよオラァン!!(逆ギレ)


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 11:17:56 vA3GyNWc
最初のスタン落ちの前までやってたんですけど。ドゥームガード入りのZOOってまだ息してます?


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 11:24:02 1mAlJuTo
>>413
三か月ほど前からやってるけどZOOは相変わらず強いゾ。
特に今は手札から捨てられたらコスト0で出てくる3/3とか
手札捨てた分ドローするインプとかがいるからディスカードZOOなんて厄介な物も産まれたぞ。
ただ、そんなデッキにも入らないジャクサラスの拳ははっきり言って異常だ。


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 12:12:10 Me5NhMlg
最近ローグ使ってるけどヒロパ武器持ちに対してライフが貧弱すぎるのでレノ型以外使う気がしないゾ…
あと戦刃かえして(届かぬ思い)


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 12:15:50 OJQNSOfs
ヒーローごとの特質を出すという意味ではローグからAoEを奪ったのは面白いと思います
でもだったらローグにも強い武器よこせやオラァン!


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 12:50:54 CL2fkhrM
>>414
ジャクサラスの拳は前にカード2種のみデッキ酒場で活躍してたから(震え声)


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 13:09:42 OJQNSOfs
あの酒場ですらほとんどのデッキに勝てないクソ雑魚だったんだよなあ……


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 13:34:29 viyRB87A
ハスゲの配信で闘技場修正に関する議論見てきたゾ〜、コミュニティの声を聞いて修正したって事実は確かに大事ですよね。新セット出る度に修正入れるようにして炎ポータルもその内消して欲しい(期待)
しかしナーフがあるとは言え、禁止制限が通常構築には無くて限定構築には有るって異質…異質じゃない?それだけアリーナに力入れてくれるって意味では嬉しいですが


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 13:49:19 OJQNSOfs
炎の大地さえ消えてれば過去最高レベルですばらな環境になってたと考えるとどうにも惜しい感じがしますね……
ただ無貌かポータルのどちらが消えるべきだったかというと前者な気がします。6・7ターン目で綺麗につながるのはやはりヤバイ(確信)
なんにせよこれまで無視されてきたアリーナにメスが入ったのは良いことですね。次はアリーナのフレンド戦もオナシャス!


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 17:18:23 h2YBb.v2
久々にゴブラの一矢を見ました
これがスタン環境に残っていたならば、祓い清めの擁護側に回っていました


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 17:43:35 jhiXh3y6
コブラじゃねーかはアリーナだとそこまで弱くないそうですね
顔を削りきるハンターというクラスに合っているとかなんとか


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 17:43:47 viyRB87A
ヒューッ!
そこまで強くないけど除去でトレード防いでライフ詰めるのは闘技場での戦略に合ってたと思う


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/09(金) 23:25:38 h2YBb.v2
ミッドレンジハンターに剛力や爆発、マルチといった複数ダメージを入れても良いのではないかと思って考えているのですが、どれが良いのでしょうか
それとも素直に、展開と除去を同時に行えるコドー辺りで我慢している方が良いのでしょうか


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 00:02:35 RckgzGSM
ハンターの軽量AoEといえば猟犬を放てですかね。コドー兄貴はちょっと毛色の違うカードかと
刺さる状況の限られるマルチと爆発はともかく、剛力の一矢はあってもいい気がします
あまり入っているレシピがないのはやっぱり猟犬を放てというライバルのせいでしょうか


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 01:09:52 Bim8NNnQ
ハンターのAoE、Foo↑気持ちいい〜
http://i.imgur.com/pkWtf6i.jpg

ミッドレンジの方針としては適当に盤面とってフェイスを殴ってくから、除去積んでもそのせいで展開が遅れたら意味が無い。だからフェイスにも撃てて腐らないキルコマと、テンポ良く1:1交換する必殺の一矢が入るレシピが一般的なんだと思います
アグロの横展開を意識してAoEが欲しいなら爆発の罠と猟犬を放て2投ですね。それ以外には速度で勝てると思う


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 13:26:21 yQOtmNOM
ハンターはアシッドモーといい巨大砂虫と言い全体除去のギミックを持っているのになぜコントロールハンターが流行らないのか


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 14:36:04 s12MFnrc
マリゴスドルイド作ってみたんですが扱いが難しいですね
いざマリゴスが出せるときになっても除去に呪文使っちゃっててマリゴスが活かせてないように感じるゾ


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 16:26:57 Jb4Ekvrg
ハースストーン日本選手権の配信観てますが、ディスカードズーはやはり安定性が低いですねこれ...


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 16:43:26 yQOtmNOM
二戦ほど見ましたが、あれはディスカズー側相当事故ってましたゾ
ラダーで使ってますがあんなに序盤動けないことはあまりないです


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 16:58:57 wg7xNRBg
>>428
基本的にはマリゴスから月の炎×2と生きている根を撃つだけなので、生きている根はともかく、月の炎は除去には使わないのではないですか


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 20:52:41 .gp4gIl2
ようやくカラザン開放終わったタイミングでアラキアを引いたので爪シャーマン組んでみましたが強いですね
ついでに進化型試したらクッソ楽しかったのでしばらくシャーマン使いになりそうです
ああ^〜運ゲー気持ちええんじゃ〜


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 23:31:23 wg7xNRBg
ハンドレスハンターを試しているけれど、これは無理ですかね


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 23:44:36 Bim8NNnQ
手札切れシナジーが速射とコアレイジャーしかないから微妙そう。他にありましたっけ?
上手いこと3覆面から秘策連打、4コアレイの7/7で以降きっちり後続を引けるなら強いけど高い運命力が必須ですね…


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/10(土) 23:49:40 wg7xNRBg
一応勇敢なる射手というカードがあります
手札を一気に減らす為にウィスプですら入れていますが、強いデッキではないですね


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 01:30:40 bs5Wmsqk
ディスカードズーのガイドがあったので
読みながら使ったら勝ちまくって良い感じでした。

http://colorcolor1128.hatenadiary.jp/entry/2016/09/09/111313


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 06:25:39 whbYZBfQ
それシャーマンに大幅有利って書いてあるのほんとぉ?って感じなんですが
ライストやらメイルシュトロームやらでシャーマンが一番勝てないゾ


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 12:33:38 9e8zgPJM
メイルシュトロームは、禁じられたが入っていないので、極端に使いにくいです
ライストは、きついですが、書いてある通りインプギャングを3ターン目に出せれば、返しでアルガスを出すことで、盤面がひっくり返ることもないと思います
トーテムゴーレムに対する返しがはっきりしていることが有利といえる理由ではないでしょうか


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/11(日) 12:55:47 whbYZBfQ
最近のメイルシュトロームはだいたい2ダメージ出してくるからね……あとギャンボスを3点で殴られた後とか
ゴーレムに魂の炎が強いのは間違いないですね。コインゴーレムしてくることを祈るのはこのデッキくらいだと思う

戦績付けてても明らかに対シャーマンだけそのサイトの評価とかけ離れてるんですよね……ちょっとライストケアでタップ多めの戦術とか試してみます


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 09:26:16 pR/xQ46o
夏季選手権で活躍したハンドロックですが、たまーーーにラダーで見るようになりましたね
大会での活躍がこうしてラダーに影響するのは素晴らしいことだと思った(山の巨人並みの感想)


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 16:19:14 1i5UbQjM
一週間くらい前に国際大会で韓国の選手がハンドロックで日本の選手から1本取ってたんですよね。
あれが日本選手権でハンドロックが出てきたキッカケだったのかなーと思いました。


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 17:34:20 /bqR0trc
気が早いけど次スレの11番目のヒーローは誰なんでしょうね?
TDNみたいな初期のキャラか、野獣先輩とゆかいな仲間ということで大先輩か木村か……。


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 17:59:58 kAwqTkkE
僕は、"1"0番目⇒"2"0番目派です
ハゲがウォリアーに因んでるから(因んでない?)、他ヒーローの何かしらの愛称、蔑称を付けよう(提案)
個人的に好きな呼び方は
メイジ→マゲ。パラディン→詐欺師。泥棒、こそ泥→プリースト
あたりですかね。誰かテキトーに捩って

てか総合スレでいいんじゃない?


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 18:33:58 9OaFdDQ6
そうですね
偶々開いて総合になっていることにと気付きましたが、わからない人もいるのではないでしょうか
とは言っても、これだけ残っているので、殆ど気付いているかもしれませんが


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 18:36:50 FnfncbXU
今まで何度も立てては消されてきた総合スレはちょっと怖いですね・・・

ウルトラマン総合スレにならって現行踏襲でいいんじゃないですかね・・・

ゾフィーだって死ぬときゎ射精するんだよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1437470542/
ウルトラセブンだって死ぬときゎ射精するんだよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1459404726/l50


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 19:00:07 9OaFdDQ6
無課金でやっているのですが、汎用性からアドベンチャーを開けていくことを考える時、どの順番で開けるべきですか


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 19:11:04 /bqR0trc
リーグオブエクスプローラーが一番オススメですね、単体で強いカードが多いですし。


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 19:38:57 kAwqTkkE
使うヒーロー次第では?もし複数のヒーローで使えるって意味の汎用性を求めてるならクトゥーンサポート揃えるのが一番早いと思います
僕も無課金で開けたけどその時は、ZOOウォーロックが使いたいからLoE1区画(闇の売人)とBRM2区画(インプボス)、と目的を定めてその順で開けました。クラス固有カードは強い(必須級)のが多いので目的のクラスを定めると自然と決まるはずです

特に定めないでとりあえず開けたいって場合は、区画数が少ない上に貰えるカードが多い探検同盟かカラザンですかね。フィンレーブランラファームとバーンズキュレーターはカードパワー高い汎用レジェンドと言えますし、少なくともBRMの微妙レジェンドよりは893倍使えます


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 20:32:19 p0eV5cEQ
特定の作りたいデッキがあるわけじゃないけど今後への投資でアドべ開け始めたい勢ならLoEがおすすめですかね
ただ来年のLoEは四月には使えなくなりますし、無課金かつ長くやるつもりならカラザンもありでしょうか
BRMはwing1が優秀ですが、それ以降はメイジ使いたいとかドラゴン使いたいとかがなければ優先しなくてもいいと思います


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 22:20:24 9OaFdDQ6
基本的にはLoE又はカラザン、一応BRMもwing1までは開けていた方が良いという感じですかね
ある程度カードが揃ったら、ダストのためにも、アドベンチャーを開けた方が良いと聞いているので、次の拡張までに全て開けられるよう頑張ります


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/12(月) 22:33:58 kAwqTkkE
毎日クエストこなして土日で3勝の小銭稼ぎすれば7〜8日で1区画開けれるから頑張れば3ヶ月ちょいでぴったり全部開けれますね

一ヶ月かけてアドベが解放されるせいで次の拡張までが少し短く感じます。お得…なのか?


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 09:34:34 HYhCxGDA
https://twitter.com/Hearthstone_jp/status/775402619028185088

これ普通にお得でいいですね
露骨なハズレが一つあるのが気になりますが……


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 09:36:14 HYhCxGDA
http://us.battle.net/hearthstone/ja/blog/20271287

こっちの方が分かりやすいですね……センセンシャル!


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 09:58:19 0yuArLZc
>>452
ラッシュだって当たったら嬉しいよ
迷いなくダストにできるし


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 11:15:45 HYhCxGDA
クラスレジェ確定の中でのキンクラ君は嬉しくないと思うんですけど(名推理)
まあ別に全部ダストになってもアドべ以上の課金効率ですし、損はしないですね
みんな、買おう!(ダイレクトマーケティング)


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 15:49:33 Zul7mAs2
>この歓迎バンドルはクラシックレシピのデッキや、あんたのオリジナルデッキを作る上で大きな足しになるはずだ。
>>クラシックレシピのデッキ

確かサンプルレシピのクラシックハンターにキンクラは入ってなかったよね…?


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 15:59:35 0yuArLZc
一応、クラシックレシピに固有レジェンドが入っていないヒーローは、ハンター以外にもいるから


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 16:14:16 AwK3bxMY
やったぜ。
ところでこれ何時から売ってくれるんですかね?もう売ってる?


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 16:21:42 KmskZToQ
次のアップデートからみたいですね
アリーナの調整といいこれといいアプデが待ち遠しいんじゃ^〜


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 17:29:13 Zul7mAs2
>>457
あっ、そっかぁ…(確認してきた)。でもハンター以外のはクラシックに入ってなくても他のサンプルレシピに入ってるから多少はね?

基本的に600円で400魔素+10パック(コスパは超高い)と見て、更に初心者ほど大きく恩恵を受けられる可能性が高いって感じですかね。外れない宝くじ…まるでバーンズみたいだぁ
定期的にやってくれると嬉しいけどな〜


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 19:34:18 8GUGoPxI
もう待ちきれないよ!早く(次のアプデを)出してくれ!


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/13(火) 20:26:41 0yuArLZc
ミッドレンジハンターを使えば使う程芋虫が好きになります
元々猟犬使いが好きだったので、芋虫、猟犬使いの流れを決める為にハースストーンをやっている気がします


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 01:05:32 DtowirvM
シークレットパラディン強すぎぃ!
スタンダードでいいとこ17、だいいたい20〜18の間のクソザコが
ロボと秘策のパワーで13まで行くとはたまげたなぁ。
ゴブリン&ノームのカードはコモンでさえクッソ強いのが揃ってるからワイルドやる時はぜひ使ってほしいですね。
特にシュレッダーくんは4マナ最強のミニオンの名は伊達ではありませんね、強すぎる。


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 08:42:38 lNRAiV2Y
元祖七並べですね
特にシークレットパラディンの4コスト代は、除去のチャンピョン、aoeの聖別、万能のウルダマン、それにこれと、とにかく強いものが揃っていました
あの頃は、パラディンインチキカード多過ぎと言われていましたね


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/14(水) 16:08:08 FqHMdax6
アリーナ12勝もう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
やっぱzoo気味にピック出来たウォーロックは最高や。
こんな変態魔術親父と糞遊びしないか。


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 11:16:00 VqVoXHt2
やっぱ……練気+自然への回帰+コールドライトの託宣師の組み合わせは……最高やな!


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 12:10:54 s3VGPKhs
アイデア発表会すき
マッチングするまで早いし、やっぱ好きなんすねえ


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 12:21:36 k5I0q/mc
ハンマー握るしか考え付かなかったゾ


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 12:25:07 ZQdJbs.M
>>466
隠蔽+冷血+巣立ちのドラゴンホーク「ほんとぉ?」


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 12:37:41 fsJgAV4Q
http://i.imgur.com/B9kBcHi.jpg

マルシェザール使うとこうなるんですね
草生える


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 12:46:58 VqVoXHt2
>>469
許してください何でもしますから!!

>>470
草は生える


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 14:53:18 YlM0/7M6
今回は前回以上にミルドルイドが生き生きしてますね。3枚制限になったのを一番生かせている気がします
同じく3枚目を生かせてミルドルに有利な疾風ローグも増加傾向。メカハンターは事故りやすくなって数を減らしましたね
あとはマナワームやウェイカーを使ったメイジやバーンズを絡めたドルイドなんかも多いようです


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 17:43:28 s3VGPKhs
今回のミルドルは、前回の練気オラクル展開ドルイドとミルドルイドの合の子ですね。ベースは展開の方な印象
全体的に2枚よりもやれることが増えてるのはいい点。コンビの時よりも遭遇するデッキパターンが増えてると思う、半分くらいミルドルな気がするけど(ローグで狩りながら)

マル公は履歴が面白いと思った(小並感)
http://i.imgur.com/0UdMxkB.jpg


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 18:38:26 x9VFDdmg
前の錬気オラクルは基本的にビートデッキだったので、今回のは回帰オラクルの進化形っぽいですね
使いまわし酒場が多い中、こうして変化のあった今回の酒場はすごいと思った(小並)


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 18:41:56 s3VGPKhs
今回のもビートでは…?
ミルと同じことやろうとしてくる相手は打点捨てて自分のオラクルに回帰撃ってるけど


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 19:12:19 x9VFDdmg
少なくとも僕が当たったのはみんなミルで勝ちに来てましたが……
相手のデッキによって勝ち筋を使い分けてるのかもしれないですね


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:42:59 VqVoXHt2
前回の二枚酒場では片手落ちだったジャラクサスの拳君も
マルシェザールのインプ君のおかげで、だいぶ使えるようになりましたね・・・
魂の炎君と3枚セットでミルドルイドくんにもワンチャンありますよーいくいくー


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 20:54:06 YlM0/7M6
次回の4枚酒場では何が主流になるんですかね?
ミルドルイド君は余計なパーツ入れる必要ができて弱体化しそう


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 22:53:25 s3VGPKhs
MUR(気が)早いっすね
確かに次も変えて来るなら4枚になりそうですが、30を4で割れないのはどうなるんですかね…?
4、5枚になるなら特定の1枚で一気にどうこうするのが難しくなるからやや低速化するのは間違い無さそう。アイスブロック+火力はドロソも入れて強くなるかな?


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 23:14:04 YlM0/7M6
あっそっかぁ……確かに30の約数じゃないとダメですね。じゃあ次は5枚酒場かな
出来ればその次の6枚酒場、10枚酒場、15枚酒場、30枚酒場まで予定を立てておきたいですね


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 23:19:14 VqVoXHt2
> 30枚酒場
はえ^〜、すっごい斬新


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/15(木) 23:59:28 s3VGPKhs
15枚はほぼ通常構築ですね……
ハイランダーはたぶんレノロック一強


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 00:25:39 ZIt3FhwU
一強というか組めないと土俵に上がれないレベル
そび糞だった7マナ以上ミニオン限定構築より厳しい。あっちは武器呪文ですり抜けて別ゲーできましたからね


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 02:34:17 iQGRySnw
相手のエモートが全部煽りに感じちゃうので自動OFF機能がほしいけど、
多分意図的に搭載してないんでしょうね...


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 02:56:16 qxrj2v1o
プリースト新スキンいいゾ^〜これ〜
アンドゥインくん、サヨナラ!w


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 02:59:06 PNu.R00s
ハイランダーやるとしたらちなみにレノは探検中だ!とか言われないときついっすね


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 10:23:20 J7datkhM
歓迎バンドルを開けてみたところ、野獣先輩が歓迎してくれました
やったぜ(白目)

http://i.imgur.com/fkol2ef.png


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 13:29:07 J7datkhM
そういえば今回のアップデートでフォントが元に戻ってますね
けっこう嬉しい


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:15:44 SQY0ovXY
600円バンドル買ったゾ〜
金デス様とノズドルム(ダスト行き)を引けてもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
あ、確定レジェンダリーはドMのお父さんでした


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:17:24 Q4eztq2w
金デス様とはやりますねぇ!僕のレジェンダリーはファイアボールおじさんでした。
メイジ最近使ってないけどどうすっかな〜俺もな〜。


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:37:07 emeiXV7c
私のような初心者には、歓迎バンドルはホントありがたいですね
レジェはハンターの突撃持った恐竜でした
ハンターデッキはあまり組んだことありませんでしたが、これを機に組んでみますかね


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 18:37:38 ZIt3FhwU
歓迎バンドルレジェンドはアラキアでした。ミドシャー作る為に貯め込んでた魔素を使うか悩んでたからウレシイ…ウレシイ…
ついでにパックからは最近ハマったローグのエドウィンと段取り(二枚目)が出てご満悦

今まで無課金でやってたのを上手く課金誘導されたけど、これだけ安くて美味しいと全く後悔しませんね……
パックだけ見ても普通に課金するより2.5倍ほど効率良いですし


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 19:21:21 emeiXV7c
やっぱみんな買ってるんすね〜

>>491
そうだな……きっと良いデッキができるよ……頑張って……


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 19:33:06 J7datkhM
僕もずっと無課金でやってましたがこれはさすがに買ってしまいますね
確定レジェはダブりましたがそれでも普通にパックを買うよりはるかにお得ですし


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 19:44:38 ZIt3FhwU
ある程度の資産揃うとハズレになってくるけど、キンクラくんは単体で放り込んでそれなりに仕事できるので初心者の内なら全然ありですね
僕はスタン導入でフェイスハンターからミッドレンジ寄りに乗り換える時にちょうどキンクラくんが当たったので押し込みに使ってました


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 22:58:11 hz3h923g
ゲーム内のデッキレシピ「クラシックハンター」のラグナロスがキングクラッシュに変わってますね


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 23:15:52 Q4eztq2w
キンクラ    9マナ 8/8 突撃
グロマッシュ 8マナ 4/9 突撃 激怒 攻撃力+6

そんなに違わないようでグロマッシュは内なる怒りとか、ちゃんとクラスカードとコンボできるようになってるんだよなぁ。
キンクラはそりゃ出せばスタッツだけは強いけど、8マナで3マナ相当の相棒を呼び出すカードもあるし……。
ブリザードさんせめて8マナにしてあげられませんかね?ヒーローパワー込みで10ダメージ出せるとか、彼にも何か取柄を……。


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 23:17:00 sDUKSoPc
>>496

まあキンクラはランダム要素なくしたラグナロスみたいなもんだし、多少はね?

https://pbs.twimg.com/media/CsecgZlVMAAyrti.jpg:large
ところでたまにこういう記録ツール見るんですが、ツール名分かる人いますかね?
便利そうだから使ってみたいゾ


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 23:39:39 iQGRySnw
画像のはTrack-o-Botっていう、WinとMac対応のツールですね。
https://trackobot.com/

起動させておくと対戦成績がWebページに記録されます。


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 23:40:08 ZIt3FhwU
>>497
ひ、羊飼育者と墓守蜘蛛で出てくる時は有能だから………
実際、キンクラ飼育者蜘蛛と使ってて思ったのは、デッキとして詰めると他の重量級カードには見劣りするので最終的に抜けるカードではあるんですが、デッキ外から来る時のキンクラは有能なんですよね

と言う訳で獣カードプールの当たり枠という存在意義がありまぁす。次いでに自分のカードプールが広がってきたら400魔素引換券になるという意義もあります(無慈悲)、僕は崩してません(半ギレ)(愛着)
登場エフェクトは最高にカッコイイ


>>498
記録ツールだと有名なのはデッキトラッカーですかね、あんま詳しく無いのでその画像のがそうかなのかはわかりませんが…


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/16(金) 23:58:00 sDUKSoPc
>>499-500
前々から気になってたのでスッキリしました
使ってみます。お二人ともありがとナス!


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 15:44:49 jbUbnELA
調整入ったからアリーナやってみたら相手のメイジが普通に無貌投げてきて草
アプデ前にデッキだけ作っといた頭脳派ですかね……


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 16:04:13 9q9aOAgM
そのデッキ作るまでに損してそう


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/17(土) 23:20:01 akqJxFG6
サンプルレシピ眺めてたんですけど、クラシック○○はいずれもそのクラスのクラシックレジェンドを含むようにになったんですね
でもZOO(クラシックウォーロック)にジャラクサスだけは明らかにおかしいよなぁ?


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:17:11 GziICmHY
グロマッシュのおちんちんってやっぱり大きいんですかね
あのいかつい顔で「俺のゴアハウルを受け止めてくれ! ロクターオガー!」みたいな言葉攻めをしてたと考えるとちょっと和みますね


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:22:45 1FKAXdeY
相手に殴られてもしくは自分の息子のミニオンに殴られるとサイズが倍になるからドMの変態だゾ。
しかも突撃持ちの早漏れ野郎、ミラーマッチで激怒状態のブラッドフーフの勇士に突っ込んでく時なんてほぼイキかけてるんじゃないですかね?


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:27:51 MVci4R4s
ウーサーくんの持久戦短小ジャスティスおちんちん(;ω;`)
スロールくんのドゥームハンマーは持久戦連射タイプで、レクサーくんのホーンボウは相手に責められると硬さが回復しそう

ヴァリーラは……フタナリだった!?


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:31:25 rns3/Iio
ヴァリーラのはかなり小さめですしクリトリスかもしれませんね
弄りすぎると肥大化するって言いますし……


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:35:03 MVci4R4s
弄ってもあんまり大きくならないゾ…
http://i.imgur.com/z1vlQtK.png


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:35:27 GziICmHY
>>506
現場監督に殴られると3倍のサイズになりますからね。やっぱりホモじゃないか(歓喜)
本来Mのはずの現場監督にすら責められるグロマッシュは筋金入りのドMと見て間違いなさそうです


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:37:46 1FKAXdeY
使える回数が多いしペニバンなのかもしれませんね。
あとグルダン女の子説は禁じられし儀式凌辱同人誌が出るのでNG.


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:47:24 rns3/Iio
そういえばメディヴは大魔術師だけあって全員に生やすことのできる唯一の存在ですね
レズ物のエロ同人で大活躍しそう(小並)


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/18(日) 22:57:17 skd1PWj.
アンドゥイン君が「光の浄化を受けよ」とか言って
ノースシャイナの聖職者に中出ししてカード量産してるってほんとですか?


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 01:51:54 iY/NZQ1g
女性ミニオンは多いし平気で他人のミニオンを寝取るしシーフくんは人間の屑ですね。


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 07:09:01 vBxSX6LI
おっ、HSスレ伸びてんじゃーん

→えぇ……(困惑)


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 11:45:32 U0iuhMik
>>514
これにはローグも苦笑い
なお、本業の回復のほうは、現環境ではパラディンに劣る模様


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 12:28:55 DD9geRtQ
酸性沼ウーズ、ハリソン・ジョーンズとか言う去勢専門医

>>515
雑談スレが一気に伸びる時は下ネタだし他のスレでこうなるのも、多少はね?
>>516
新スキンが女性でパラローグとは互角になったからセーフ


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 18:59:34 Mk/wbZG2
マリゴスドルイドtier1最上位おめでとうございます
やっぱりシャーマンやウォリなんかよりドルイドが最強なんやなって


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 19:23:15 kth6boxE
練気が弱いデッキってほぼあり得ないですからねぇ。戦略そのものが強いヒーロー筆頭だと思います
ウォーロックも戦略は強いのに最近は貰うカードと環境的な相性に恵まれなくて悲しい


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/19(月) 19:42:03 Mk/wbZG2
カラザンでもらったカードはズーの強化というよりディスカウォロという新デッキのためのカードでしたからね
ただズーはドルイド絶対殺すマンですし、マリドルが流行ればそのメタとして株を上げそうな気はします


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 04:36:37 reWheOCg
なんかよく分からないローグが大量発生してますね
ソーリサンって今までのミラクルローグにはいませんでしたよね?


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 08:34:35 H1UUq7h6
昨晩それっぽいのに一回だけ当たって、ソーリサン出てきた時にはマリゴスローグかと思ったけど違うんですかね?


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 09:34:06 reWheOCg
魔力の巨人なんかも出てきたので既存のマリローグとはちょっと違う構成みたいですね
誰か有名配信者が使ってたんでしょうか


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 10:08:25 5xbHJDzA
二日位前にミラクル巨人ローグ使ってる海外プレイヤーはいたゾ。その後からはたまにその型のミラクルローグを見掛けますねぇ!
(でもソーリサン入りはどういうデッキか分から)ないです


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 10:09:42 5xbHJDzA
△使ってる
◯使って結果出した


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/20(火) 17:08:20 reWheOCg
あっほんま……ローグもいろいろとデッキ開発が進んでていいゾー
地味にローグも大会でほとんど見ないヒーローなので、これから研究が進んで一線級に来てくれると嬉しいですね


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 01:39:48 SFer6AY6
初心者卒業の定義って「ランダム系の酒場を嬉しく感じなくなったら」というのもありかもしれませんね
というわけで今週の酒場の喧嘩は「ランダム地獄の一丁目」です。溜まったクエストを張り切って片付けましょう


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 16:59:35 HjCQxc5U
デッキ構築が好きなのであって、ランダムに手札が来るのは別に好きじゃないからね
そういう意味では闘技場も好きじゃないっすね
100G貯まったらすぐにパック買っちゃう


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 17:28:21 7H92hz/k
ランダムデッキは内容を把握出来ないのが困る、戦略が目の前の範囲でしか組めないから結局のところパワーカードを引けるかで全てが決まってTCG感が薄い
デッキじゃないけど構築でもトーテム師とかヨグサロンとかがそんな感じなんだよなぁ

話題変わるけど、プリーストでレジェ2桁乗っててすごいと思った(ハスゲチャレンジ)


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/22(木) 17:54:14 SFer6AY6
プリ二桁すごいですねこれ……世界でもカラザン環境では初だったりするんじゃないですかね
単なる復活プリじゃなくてンゾスを絡めた形みたいですね


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 18:08:15 ZLb1QDUA
いまテンポメイジ使ってるんですが、有利なはずのコンウォリにまったくと言っていいほど勝てなくて辛いです……
テンポメイジプロの動画で勉強したいんでいい感じの人いたら教えてくださいオナシャス!


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:12:17 .L0ainBA
ちょうどハスゲツイッターで見掛けたから貼っときますね
https://m.twitch.tv/asmodaitv
あんま詳しくないけど、レジェ1位狙う人のなら参考になる…よね?

エドウィンくん当たったのを使いたかったからミラクルローグ組んで回してみたけど難しいですねぇ。動く前に迷ってるとチャリンチャリンしてる間にロープ切れちゃうゾ…プレミ的に悔しいのもあるだけど、ちょっと相手に申し訳ない


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:41:39 ZLb1QDUA
見に行ったらちょうどsjow兄貴がウォリアー戦やってました。ありがとナス!
ローグに限らず競売でチャリチャリは時間切れることありますねぇ! チャリチャリ始めるという判断自体を早くするのがポイントらしいゾ


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/23(金) 20:41:56 uVr/J4Ro
【閲覧注意!】
元A〇B有名研究生の
おっぱい写真流出!!
※ガチ

http://ultraparadise.doorblog.jp/


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 00:07:15 cwUTZH/2
南海の甲板員に聞く9つのヒーロー

メイジ  デッキに入れてもらった事が無いので何とも言い難いっすけど、凍らされたり燃やされたりああいう女を一回でいいから立ちバックで犯してみたいっスね!
ハンター 友達の甲板員が獣臭いって言ってましたね、デッキからもすぐに解雇されたみたいで……ああいう動物ばっか傍に置いて罠で人を遠ざける人って何かかわいそうッスね。
ウォーリアー 俺たちの兄貴ッスよ!自分から率先してミニオンを殴りに行くなんてマジカッケ―っす!ただ同僚にSM趣味のある奴が多くて……。
シャーマン 付き合い無いから何とも……ただあの人もガロッシュ兄貴みたいに現場主義なとこあるから仲良くできそうなんですけど、トーテム趣味がいまいちわかんないっすね。
ドルイド 一回闘技場のデッキに入った事あったんですけど、あそこマナがデカいほど偉いみたいなトコあって……正直居心地悪いんスよ!ちょっと俺には無理かな。
プリースト 最低のスケコマシ野郎ですよ!あいつのデッキに入るなんて考えただけで反吐が出るっス!でも……あいつに受けた影の狂気を思い出すとんっ……体の芯が熱くなって……。
ローグ 何て言ったらいいか、姐さんをどう思ってるか……簡単に言葉にはできませんね、ただ俺たち海賊は姐さんにどこまでもついてくつもりッス。
パラディン これが結構いい職場なんすよ、武器の威力もしっかりしてますし場に出る時に聖なる盾かけてくれることもあるんスよ!強化もしてくれるし、言う事なしッスね!
ウォーロック 共依存カップルかぁ、あの悪魔ども出るだけでダメージ与えたり手札捨てたりするし、グルダンさんも盤面整理のために悪魔を破壊したりするのに
       試合が終わるとお互いに泣きながら抱き合って、許してくれとかもう二度とこんな事しない、心を入れ替えて大切にするからとか言ってるんすよ、ゾっとしますね……。


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 00:21:36 rwpY2pQE
>ただ同僚にSM趣味のある奴が多くて……。
海賊ウォリアーには入ってないからセーフ(?)


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 00:29:30 AIGqdsvg
元ネタ分からんけど草
ヴァリーラ姉貴を慕ってるみたいだけど海賊ローグなんて滅多に見ないんだよなぁ……


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 00:42:02 rwpY2pQE
怪盗紳士(種族:海賊)「…」
闇商人(海賊シナジー)「…」
武器参照あるから海賊と相性いいんだけど、ローグの武器が弱い問題。数値見ないで有無だけ参照する甲板員がナンバーワン!
と言うかブリザードはローグにまともな武器くれ


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 01:07:18 AIGqdsvg
あっそうだ(唐突) >>532見てきたんですが、対ウォリアーでアジュアドレイクをキープしてて驚いたゾ
アジュアキープなんて自力じゃ絶対思い付かないしやっぱりプロのプレイ見るのは大事なんやなって(なおプレイの意図は分からん模様)


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 01:23:57 7c.z.v7.
海賊シャーマンも意外と組めなくはない気がする


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 03:59:46 k/AZ8/Yc
>>540
そういう珍しい組み合わせのデッキ構築するのホント楽しい
昔、メカハンター組んだときはそんな感じでした
結果?・・・・ナオキです・・・・


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 14:04:33 aPvHbMCw
>>539
大会とか見るだけでも結構勉強になりますね
ただやっぱり言語の壁がね……


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:17:27 cwUTZH/2
ハースストーンで最ものの字スタッツが大きいと噂の古のものの血族くんが当たりました。
せっかくなので400魔素使ってもう一枚作ったのですが、合体させるのンギモチィ!
基本はビーストドルイドでドンドンカードを引いて、アヴィナがいる時にソーサリアン。
終盤に8マナになったアヴィナ出して残りの2マナで古のものの血族同時出しとかバーンズくん頼みですね。
ただ合体させて攻撃30、体力30の最強ミニオン作っても特に能力がついてないから普通に破壊されますね……。


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:33:32 uoTtQa5A
古のものは一度出されたことがありますね
確かに、耐性が無いので出されても簡単に倒せましたけど


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 20:58:16 hRmiUF9k
NaNじぇい杯やりたくない?


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:38:15 cwUTZH/2
やります!やります!(食い気味)
古のものの力を見せつけてやりたいんだよなぁ。


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/24(土) 21:54:06 uoTtQa5A
やるならば、どちらのサーバーでやっていくかをはっきりと決めたいですね


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 00:06:43 knR9UkS6
たしかサーバー違うと対戦できないんですよね?やるならサーバー毎に別々にでしょうね

カード効果とか処理とか覚えたから言語を英語にして遊んでたけど、スマホ版はパッと変えられたのにPC版はデータダウンロード必要でちょっと困惑。こういうのは普通逆では・・・?
ともかく違う音声を楽しめて中々面白いです


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 04:36:26 h5wBZAZ2
英語のままアリーナ行ったら知らないカード多くて悶絶するゾ(経験談)


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 04:57:43 knR9UkS6
(英語読めれば問題)ないです
試合中に読めなくて困るのは激励と断末魔みたいなトリガー効果あたりか?特にレジェンダリーは変則的で微妙そう。秘策は読めない(見えない)けどどうせ暗記必須だから問題無いな!
挑発とか疾風とか各種アイコンで形に特徴があって、盤面見るだけで基本的な状況は全て分かるのがDTCGならではの良さですね


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 07:31:48 15JqGCDU
>>547
アジアNA両方で大会はやっぱり人数的に厳しいんですかね……?

https://docs.google.com/forms/u/0/d/1q9rAI4GgUdrxhyajvYy4PjZNOr2jicUuclL90vj2E7c/edit
とりあえずアンケート置いとくので暇な方オナシャス!


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 10:53:02 y3d.HTOk
たぶんハングルとか漢字のユーザー名が相手に多いからアジアサーバーだと思うけど、
サーバーってどこかで確認できるんですかね?


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 11:01:08 15JqGCDU
>>552
PCならbattle.netでハースにログインする直前のところに書いてありますね
スマホなら一旦ログアウトしなきゃ見れないかも
デフォルトだとアジアなので特に変えた記憶がなければアジアだと思うゾ


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/25(日) 12:59:40 y3d.HTOk
>>553
一応PCに入れて確認したらアジアでした
教えてくれてありがとナス


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 06:19:45 gtgmDfxo
BANカードカップの禁止カードを見てみましたが、少し首をひねらざるをえなかった
競技として考えると正しいのかもしれないとは思いつつも、やり過ぎではないかなと思う


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 06:51:02 YST1Tjjc
投票でBANカード決めるやつかな?
あれは別に競技性重視じゃなくてお遊び大会の部類だと思うゾ


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 07:01:14 gtgmDfxo
>>556
そうなのですか
賞金大会とあるので、てっきり公式だと思っていました


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 07:09:03 tT/L2kWM
あっそうだ(唐突) こんな時間にアレですがアンケート結果はこんな感じになりましたゾ
http://i.imgur.com/rdsSxjO.png

大会不参加の方を除けばアジア10人・NA3人ですかね
アジアの方は一応大会開けるくらいの数はいそうですね。NAの方はこのスレがにぎわって人が増えれば……


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 07:10:13 tT/L2kWM
>>557
けっこう個人の主催でも賞金付き大会はありますねぇ!
直近だと昨日日本であったハスゲカップも賞金付きだった気がします


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/26(月) 07:19:47 gtgmDfxo
>>558
大体予想していた通りですね
今だと歓迎バンドルもありますし、アジア側のアカウントを作ることも視野に入れてみようかなあ


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 16:34:58 PUpcWqqw
歓迎バンドルで開始8ヶ月にしてようやく初課金しました
ティリオン当たりで嬉しいけど、パラ使うには癒しと按手のエピック生成がいやーキツイっす


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 16:50:30 xHzXb6NM
>>561
最悪ティリオン砕いて四枚有用レアをいや、ティリオンは流石にダメか……カードパワーが強すぎる。
その点キングクラッシュさんってスゲーや、獣の相棒が無い間はデッキに入れても良し砕いても良し
羊飼育者が出してくれたらその時点で勝ったようなもんだもん。


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 17:12:27 Q8oVpNuQ
>>562


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 17:12:43 Gks/ifAo
キングクラッシュくんは荒野引換券だからね


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 17:50:59 6/GB5.YM
ティリオンは雑に突っ込んでも強い系ミニオンだから、クエスト消化デッキに放りこんでおくだけでも捗ると思うゾ。絶対いつかは使うミニオンだし、今はガチに組めなくてもその内組めるからヘーキヘーキ

それにどうしても今すぐ使いたくなった人は課金して組めるんだよなぁ。商売うまいと思った(小並感)


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 18:12:02 Q8oVpNuQ
それにしてもシャーマンは随分と強くなりましたね
昔、最弱と呼ばれていたシャーマンがこんなにも強くなるとは思ってもいなかったです


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 18:18:15 gNcpG3To
おっハースストーンNaNじぇい杯開催するんですかね?
今はアジア勢ですが、NA最盛の頃からやってたのでそちらでもいけますいけます!(なおTGT以前のカードしかない模様)


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/27(火) 21:26:14 2ks/SPzo
NaNじぇい杯やるとしたらいつがいいんですかね?
やっぱり土曜の夜とかが定番なんでしょうか


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:14:32 WdAdqomQ
土日の晩〜夜が安定ですかね
人気スポットなだけに他の大会と被る恐れはありますが……


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:30:54 nNBsULTs
土曜夜なら私も出れそうですね


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/28(水) 21:36:28 rnPBNF1g
他と被る恐れはあるけども数は、土曜夜だから参加出来る>土曜夜だから参加出来ない、だと思う
先に予告があること前提ですけどね。一番時間作りやすいのは土日の夜だと思います


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 00:45:24 pqZgoxcs
やるなら行きたいですねぇ!ワンパターンのデッキばかりですが


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:45:20 Oet6hfSk
とりあえず叩き台もかねて大会の草案を作ってみると

開催日 2016/10/1 21:00〜
ルール BO3(コンクエスト) 事前にヒーローの宣言あり
トーナメント形式 スイスドロー

実力にどのくらいバラつきがあるかわからないので実力の近い相手と当たれるスイスドロー形式で
スイスドロー形式だと時間がかかるのでBO3で みたいな感じで考えてみたんですがどうですかね?


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 01:47:18 Oet6hfSk
あ、BO3とかコンクエストとかの用語はこのサイトで解説されてるゾ
http://amanos-hearthstone.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86

要するに2ヒーロー用意して先に両方で勝ったほうが勝ちってことですね


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 02:25:13 qtGT7fCA
ついにヨグがNerfか...


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 02:37:25 0ZQGto8s
http://us.battle.net/hearthstone/ja/blog/20303031

ミッドハンターの荒野とアグシャーの穿ち、軍曹、タスカーと一発逆転のヨグが殺されたのか…
コントロール一強時代の到来ですね(白目)


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 02:40:19 Oet6hfSk
http://hearthgamers.com/event_notice/2016-09-29-nerf
《岩穿ちの武器》《タスカーのトーテム師》《荒野の呼び声》《止めの一撃》《突撃》《鬼軍曹》《希望の終焉ヨグ=サロン》のnerf発表ですね

珍しく良調整が多いですね
突撃とヨグは完全に死んだ感がありますが、他はわりと使い道ありそうです


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 02:54:17 BNcxSZs6
>>576
アグロ弱体化は意図したところみたいですし環境の低速化はありそうですね
コントロール系最強のウォリも弱体化されたとはいえまだまだ普通に強いですしね……

>>573の日時でやるなら大会は環境変わる前に出来そうですね
ヨグ愛好家たちの手によってヨグ様の最後の雄姿を眺める会に変わる可能性が微粒子レベルで存在する……?


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 03:01:46 UKTVZ6sw
突撃ナーフはOTKを認めない方針なんですかね?止めの一撃はようやくって感じだけどグールが落ちたら(1年半後)困りそう、でも妥当かな
ヨグとタスカーも当たり外れの差で運ゲーが過ぎたし妥当なところ。タスカーはそのテキストなら3/3だろって感じはするけど、でもこれで強いトーテムを出せるし期待
荒野は3×3=8(!?)だったからしょうがないね
岩穿ちは・・・どうだろ、使えることは使えるし2コスト3点で標準的ではあるけど
流石に鬼軍曹ナーフだけはアグロの人権を奪いに来てて嫌だなぁ

>>573
持ち込みデッキ関連は見た感じシャドバの方と同じですかね
2ヒーローなら用意しやすいですね
当たり方は人数次第かな?
日時はナーフがくるしちょっと考えたいかも


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 03:06:04 BNcxSZs6
岩穿ち→2コス3点でマナ相応に。単体だと弱めだがハンマーとのシナジーでアグシャーには間違いなく入る
タスカー→上振れが消えたのでアグシャーには入らなそう。ミッドやトーテムだとまだいける
荒野→1ターン遅れるのはでかい。10ターン目にヒロパと合わせることができない。でもまだパワカなのでだいたい入る
とどめ→まだ強い。普通にほとんどのデッキで確定枠だと思う
突撃→ゴミ
鬼軍曹→入らなくはないと思うけどレプラノームを考えるとこの弱体化は大きい
ヨグ→運ゲー度アップ。ガチデッキには入らなくなった?

ざっと考えてみましたがシャーマンのダメージが大きそうですね
逆にまったく被害を受けなかったプリ、ローグ、パラは躍進しそう……?


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 03:25:20 UKTVZ6sw
僕のアグロテンポローグ(鬼軍曹採用)には大打撃です!(半泣き)
荒野はコスト論的に仕方ないとは言えハンターは特に悪いことしてない・・・なくない?今のハンターには荒野(といつものライオン)しかないから、どうせなら環境の癌になってからにして欲しかった。マークといい、過敏なナーフが多過ぎんよ〜

シャーマンは爪、地底より、炎無貌が強いから、タスカー次第での理不尽盤面は作れなくなったけど、まだまだ行けるはず
ドルイドとメイジはヨグの弱体化がどのくらい響くか
下位ヒーローはデッキによるけどほぼノータッチだから相対的にどの程度強くなれるのか。アグロが弱るならミラクルローグは来そうな予感


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 03:28:48 S.8l6ubI
使ってるデッキがレノヨグフリーズメイジとヨグドルイドなんだよなぁ!YO!

なぁおいどうしてくれんだよおいなぁこの無残な姿よぉ!


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 03:41:38 BNcxSZs6
ヨグを砕いて好きなデッキを作れる勝ち組なんだよなぁ……

そういえばこの間のカードBAN大会の投票ベスト5のうち3つが今回nerfされるんですね
弱体化を逃れたのは斧とバーンズ……最新拡張のバーンズはともかく小野Dは聖域か何かなんですかね


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 06:59:56 S/EgBVeM
ハンターとしては8コストをどうするかが悩みどころですね
キンクラが日の目を見ると思いましたが、あれ9コストでしたね

8コストになってくれないかなあ


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 13:30:34 6NT9e7/k
岩穿ちはウォリアーの斧と比べると悲しくなる
鬼軍曹の弱体化は絶許


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 15:57:44 WTBgnUuU
ヤシャラージュくんは強化されましたか・・・?


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 16:14:24 uJdMukPA
ヨグは強さが認知される前から楽しく遊ぶ為に作った初レジェンドだから寂しい
というかガチデッキに採用され始めたころからなんか寂しかった


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 16:21:05 S/EgBVeM
>>586
他が弱体化しただけなので、相対的には評価が上がりましたよ(便利な言葉)


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 17:45:02 KuRIdllo
ヨグしね(3戦連続ヨグで大逆転された顔)
着々と地盤固めて勝ち確だって状況でヨグ出されてパイロとファイボ顔面に飛んでくるとか泣きたくなりますねこれ
ナーフで正解です…

それはそうとハースストーンNaNじぇい杯はホントにやるんですかね?楽しみゾ


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 18:08:34 Oet6hfSk
NaNじぇい杯は10/1(たぶんnerf前)か10/8(たぶんnerf後)のどちらがいいんですかね?
ヨグ環境最後の大会も新環境で混沌とした大会も楽しそうで悩ましいゾ

大会の形式については>>579兄貴の言うように人数次第で変えたほうがいいかもしれないですね
スイスドロー楽しいけど時間かかるからね、仕方ないね


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 18:21:47 7mM.3zQs
どのカードも割と見かける奴らですし環境に大きく影響しそうですね。
それにしてもヴォ―ゲンは弱体化無しか……スロールマーの遠見師復権の時は遠そうですね。
同じパック、同じコスト同じレア度でヴォ―ゲンより攻撃力は低く、殴られても怒れずイラストアドも劣る……。
ブリザードは挑発でも聖なる盾でも突撃でもなんでもいい、なんだったらせめて攻撃力を同じにしてやるだけでも構わない。
このクッソ哀れな下位互換カードを救ってやって、どうぞ。


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 22:20:43 BEqydMjM
やりたいけどNAなんだよな��やっぱりアジア鯖の方が主流なのか


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 23:11:50 BNcxSZs6
僕は大会10/8希望するゾ
10/1だとちょっと近すぎるし、それにどうせならバランスのいい環境でやりたいですしね

サーバー問題は根深いですね……
日本語化の時期に一部の人がNA推奨してたのは何だったんですかね
推奨してた当の本人たちは補填のおかげでアジアNA両方に資産持ってるのほんとひで


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/29(木) 23:59:14 UKTVZ6sw
なんなら今週来週で2回やってもいいんじゃないすかね?
大会とは言うけどTDN交流会みたいなもんだし気楽にやっていいと思う


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 00:24:52 bRQY4ulY
そうだよ
環境変わる後と前とで活躍するデッキも少しは違うだろうし両方募集かけといていいと思うゾ〜

サーバーはやはりアジアになりますかね…
同時開催でNA大会開いてみてもいいとは思いますが、やはり人数的に規模はどうしても小さいものとなってしまうと思います


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 01:12:12 kj2W7Gmc
ハンターは荒野が9コストになると今よりも少し遅いゲーム展開にしないと7〜8マナ帯の息切れがやばそうだけど、秘策ハンターならヒロパと武器でライフ詰めつつ、相手に弱い動きを強要して少し遅めのゲームをして荒野でフィニッシュ出来るのかな。とミッドシャーで秘策ハンターにボコられながら思いました

>>591
回転式ザップ・オ・マティック「そうだよ」


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 01:29:41 u.sQN9/c
ヨグの起動したオーバーロード呪文って従来オーバーロード課してませんよね…
修正の意味がよくわからない…


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 01:39:24 kj2W7Gmc
>ヨグ=サロンがオーバーロードを持つ呪文をプレイすると、オーバーロードが発生してプレイヤーのマナがロックされる現象については、バグであると公式に認められました。
>このバグは、将来のパッチで修正されるとのことです。
>
>この7種のカードが変更されるパッチ「6.1.3」では修正されません。
(http://hs-exp.jp/2016-09-29/news-2016-09-29-patch-613-balance-nerf-7cards/)

どう意味が分からないのかは分からないけど、オバロでロックされるのはバグだゾ


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 11:55:13 6i3RS/cw
明日10/1は前夜祭で、10/8は本祭ってことで
10/1は集まれる奴だけ、糞まみれになればいいんじゃない?


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 17:42:46 XWF74I8Y
ヨグサロンでオーバーロードが"発生しない"のがバグらしいですね正しくは。
公式の記事が修正されてました。


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 23:30:47 bRQY4ulY
明日はとりあえず交流戦になるんですかね?

とりあえずbattletag貼っておきますのでよければ登録オナシャス
Isemaki#1790 です
時間がなかったり試合中でなければ対戦には応じると思います


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 23:42:49 a1HkinSw
皆さん色々な意見をありがとうございます
明日10/1の21時からハースストーンNaNじぇい杯を開催します!
参加する方はこ↑こ↓にバトルタグと使用する2ヒーローを書き込んでください

大会といってもゆるーいものです。フレンド増やしがてらの交流会くらいに考えてください
正直参加人数に若干の不安があるので、暇があればぜひとも参加オナシャス!


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 23:44:09 a1HkinSw
詳しいルール(読みたい人だけ読もう!)

BO3(コンクエスト)形式です
デッキは固定です。大会中にカードの入れ替えを行うのは……やめようね!
試合は参加者が7人以下ならスイスドロー、8人以上ならトーナメントで行います
サーバーはアジアです。NA大会はまたの機会に……
試合進行にはchallongeというサイトを使います

以上、ルールを守って楽しくデュエル!


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 23:46:33 a1HkinSw
>>601
ルール書いてたら入れ違いになってしまった……センセンシャル!
参加アリシャス! 登録しておくゾ


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/09/30(金) 23:48:41 bRQY4ulY
明日は無理そうかな…と思いながらbattletag書き込みしたと思ったら募集始まってて草
Isemaki#1790です。
ローグとプリーストで行きますね、よろしくお願いします。


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 00:18:38 Tun.Y9gc
忘れてたけど僕も参加しますします
fishJ#1515 ヒーローはメイジとプリーストを使います


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 05:52:24 qASUJCig
参加し、しますよ!
keda#1984 ローグとメイジで!
ガバガバデッキとガバガバプレイングなんで勝てる気しないけど
よろしくおねしゃっす!!


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 08:04:32 k8puda/2
自分も大会にイキますよぉ、イキますよ、イクイク…ハァ…ハァ…ハァ…ヌッ!…ウッ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、 ヌ゛ッ! ハァ、ハァ、ハァー…
modoppo #1303 ドルイドとパラディンを使用します


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 13:19:47 YR0dx7vQ
私も参加させていただきます。乳首も感じます

MIYA#11434 メイジとドルイドを使用します。よろしくお願いします


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 14:49:34 /3oNKKOo
Muller#11349です。オナシャス!
http://i.imgur.com/FsrFR60.jpg
ナーフカードの供養でハンターとシャーマン使うゾ


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 17:01:14 eIV3WJe2
そう言えば、大会中は観戦禁止ですか


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 17:40:27 WU34OGEk
残念ながら参加できないけどレポお待ちしてナス!


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:25:31 yFDdaxd.
lesserknight #1758です。
ドルイドでマナためて待つぜ。


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:26:09 /wQeovrY
>>611
観戦のこと忘れてた(池沼) 自分の試合がすべて終わらないうちは禁止にしておきます
ただ大会を円滑に進めるため、参加者全員にフレンド申請を出しておくことはむしろ推奨するゾ


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:28:47 /wQeovrY
>>613
参加ありがとナス! ただBO3なのでヒーローは二人必要になります(小声)


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:29:12 yFDdaxd.
>>613
この大会に出るには二つヒーローがいるのか!?
ドルイドとハンターでオナシャス!


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:29:25 eIV3WJe2
>>614
最終戦までは全員観戦不可の設定にしておくみたいなのは無く、今回は観戦に徹する人は特に制限無く観戦しても良いということで良いのですか


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:32:30 /wQeovrY
>>616
ありがとナス! 登録しておきました

>>617
参加者でなければ観戦は自由ということにします。一応アドバイスなんかは控えてもらえると嬉しいゾ


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 18:53:31 2FWnd7Do
今のところ参加者は奈々人かしら?


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:04:37 yFDdaxd.
ちなみに基本的にはこのスレで自タグ公開、チャレンジャーに登録してトーナメントに入る
抽選で選ばれた相手にフレ申請し、野郎の喘ぎ声や大物youtuberの食品レビューをBGMに試合開始。
チャレンジャーのサイトで勝ちました負けましたを登録していく感じですかね?


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:17:31 /wQeovrY
>>620
そこの説明もまだでしたね……お前の運営ガバガバじゃねぇかよ
試合が終わった後は勝ったほうがこのスレに勝敗を報告してください
http://challonge.com/ja/nanj
試合の組み合わせはその都度このスレに書き込みますが、こ↑こ↓でも随時確認できるゾ


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:20:00 /wQeovrY
>>619
思ったより参加者が多くてウレシイ…ウレシイ…
もう1人増えて8人になれば非常にキリがいいですね(小声)


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:29:26 eIV3WJe2
後一つ気になったのは、禁止にしようもないのですけど、外部ツールは基本的には非推奨になるのですか


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:34:06 btrFdv0c
参加します。よろしくお願いします!

nasa#11712 シャーマン ウォーロック


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 19:45:03 /wQeovrY
>>623
ですね。デッキトラッカーなどの外部ツールは非推奨です

>>624
これマジ? 8人目やったぜ。
参加者が8人に達したため、今大会はシンプルなトーナメント形式になります。分かりやすくて非常にいいですね


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:17:31 qASUJCig
一回負けたら終わりか・・・緊張してきた


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:25:49 FeCtHuIY
次からはエントリーの締め切りも決めないと混乱しそう


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:29:03 /wQeovrY
大会開始まであと10分ですね。ここでルールのおさらいをしておきましょう

BO3、つまり先に2勝したほうの勝利です
ここで注意してほしいのが、一度勝利したヒーローはその試合では使えないということです
用意した2ヒーロー両方で勝つ必要があるわけですね


あ、そうだ(唐突) トーナメントの組み合わせは開始直前にシャッフルするので要注意です
今現在の組み合わせは参加順に並んでいるだけのもので特に意味はないです


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:30:18 /wQeovrY
あと30分だった(池沼)

>>627
確かにそうですね……ただ今回は1人でも多く参加してほしいので、開始10分前までは参加可能にしたいと思ってます


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:39:41 qASUJCig
緊張してきた
この動画でも見ながら気を落ち着かせよう・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29736337


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:47:15 lAvkCacc
どうせアレだろうなあと思って開いたら案の定で草
HS淫夢すき

それにしても適当にヒーロー選んだのが悔やまれますねクォレハ…(デッキを改めて見直す音葉)


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 20:50:51 7rKrO0CE
開催されて良かったですね次はNA大会もオネシャス!


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:00:08 /wQeovrY
大会の時間だああああああああ

一回戦の組み合わせは

keda#1984 vs Muller#11349
fishJ#1515 vs nasa#11712
modoppo#1303 vs lesserknight#1758
lsemaki#1790 vs MIYA#11434
です

http://challonge.com/ja/nanj
トーナメント表はこちらのサイトでいつでも確認できます
それでは皆さん、ルールを守って楽しくデュエル!


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:00:30 qASUJCig
いきますよー、いくいくー


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:02:08 k8puda/2
オッス、お願いします


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:02:36 lAvkCacc
イクゾオオオオオオオオオオオオ!


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:10:04 k8puda/2
一回戦目が終わったんですが二勝するまでは報告なしで続けてしまっても大丈夫なんですかね?


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:11:59 /wQeovrY
>>637
報告はどちらかが2勝したらでオナシャス!


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:12:23 yFDdaxd.
lesserknight#1758です。
ぬわぁああああん!負けたもぉおおおおん!
回復ポータルくんが吐き出した良ミニオンを全く活かしきれなかった……。


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:15:40 yFDdaxd.
>>639
早ちとりです二本先取だったので勝敗がつき次第書き込みます。


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:23:48 /3oNKKOo
keda#1984 vs Muller#11349は
Muller#11349勝ちました

改めてですが、対戦アリシャス!


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:25:39 qASUJCig
keda#1984です。
ぬわぁああああん!負けたもぉおおおおん!
あとからプレイミスに気づくとかガバガバスギィ!!


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:25:58 /wQeovrY
fishJ#1515です。初戦突破やったぜ。
いきなり凄まじい戦いになってて草生える


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:26:14 mQ2hj3/.
http://blog.livedoor.jp/okusama092s/


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:26:40 qASUJCig
>>641
keda#1984です!ありがとナス!!


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:27:14 qASUJCig
>>644
大会スポンサーかな?


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:28:32 YR0dx7vQ
MIYA#11434 です。初戦突破しました。よろしくお願いします


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:31:00 btrFdv0c
ヤシュラージュ君が終末預言者引っ張ってくるとか泣きたくなりますよ!


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:32:05 lAvkCacc
Isemaki#1790です
改めてお疲れ様でした
ぬわああああん見事に負けたもおおおん…

あっそうだ(唐突)
この後も時間はあるので、試合申し込みがあればいつでも受けますよ〜受ける受ける


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:33:11 /3oNKKOo
>>648
週末だから仕方ないね


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:34:25 k8puda/2
modoppo #1303です
初戦突破です...
三回戦目事故ってどうなるかと思ったゾ


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:35:18 /wQeovrY
一回戦の結果が出そろいましたね
準決勝の組み合わせは

Muller#11349 vs fishJ#1515
modoppo#1303 vs MIYA#11434
となります

ここで負けても3位決定戦があるのでまだ助かることに注意してください
それでは準決勝スタートです!


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:36:27 qASUJCig
感染させてもらうっす!


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:38:04 yFDdaxd.
lesserknight#1758
負けました、それにしても初大会緊張しすぎてミスもしたしnew_gameのOP途中で止めちゃいましたね。


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:44:25 k8puda/2
エラーが出てしまったのでご迷惑かけてセンセンシャル!
念のため後程スクショを提出します


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 21:58:02 /3oNKKOo
Muller#11349 vs fishJ#1515は
Muller#11349勝ちました

対戦ありがとナス!


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:00:59 /wQeovrY
>>656
対戦アリシャス!


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:13:54 k8puda/2
modoppo #13032回戦敗退です...
やっぱり神なんか必要ねぇんだ!(無神論者


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:15:09 YR0dx7vQ
MIYA#11434 です。対戦お疲れ様でした。ヨグ is GOD


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:15:56 qASUJCig
いよいよ、3位決定戦、そして決勝戦っすね


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:18:14 /wQeovrY
ついに決着の時がやって来ました

決勝は
Muller#11349 vs MIYA#11434

3位決定戦は
fishJ#1515 vs modoppo#1303

となります

泣いても笑っても最後の一戦です。はりきって行きましょう
決勝&3位決定戦、スタートです!


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:19:23 k8puda/2
大会終わったあと今日使用したデッキ晒してもいいですかね?
オス達に俺のギンギンのデッキをぶちこみたくて破裂寸前だ!


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:24:42 /wQeovrY
>>662
どうぞどうぞ!
デッキ晒しはどんどんやっちゃってください。というかあれがどんなデッキなのか気になって仕方ないゾ


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:31:25 /wQeovrY
fish#1515です。成し遂げたぜ
じゃあ俺、決勝の観戦に行くから……


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:36:29 k8puda/2
modoppo#1303です
二回戦でのエラーのスクショを報告させていただきます
対戦相手のMIYA兄貴の寛大な対応ホントアコガレテル
http://imgur.com/a/OnZgF


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:40:11 k8puda/2
では完走した感想(激ウマギャグ)ですがデッキレシピを公開します
http://imgur.com/a/fycuY.jpg
まずは動物園パラディン!本日急遽編成したせいか一勝もしなかった戦犯
でも二回戦目はヨグサロンがなければ勝てたってそれ一番言われてるから。


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:45:14 k8puda/2
なんで表示されないんですかね…
もう一度貼りますhttp://imgur.com/a/TVM3J.jpg


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:45:41 k8puda/2
なんで表示されないんですかね…
もう一度貼りますhttp://imgur.com/a/TVM3J.jpg


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:48:21 k8puda/2
連投した挙句上手くはれなくて申し訳ないです
http://imgur.com/a/TVM3J ←パラディン
http://imgur.com/a/0OLAw ←ドルイド
ドルイドは比較的オーソドックスな精霊交信です
精霊交信のくせい一度も交信しない精霊の屑がコノヤロー…


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:58:34 /3oNKKOo
負けちゃったゾ…でもアツゥイ!戦いだったから良かった
MIYA兄貴オメシャス!


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:58:47 YR0dx7vQ
MIYA#11434 です。辛くも優勝できました

ホモの兄ちゃん達! ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:59:45 yFDdaxd.
NaNじぇいハースストーン初代王者の誕生を目撃できるとはたまげたなぁ。


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 22:59:50 /wQeovrY
ハースストーンNaNじぇい杯・初代王者はMIYA#11434さんです。おめでとうございます
落日の直前にふさわしいヨグちからを見せてくれました。2戦目のヨグ様のお膳立てによるピッタリーサルは見事でしたね
改めておめでとうございます! おめでとー!! おめでとー!!!!!


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:02:00 qASUJCig
Foo↑ 決勝戦にふさわしいめちゃくちゃ熱い戦いだったわゾ!!
MIYA#11434さん、優勝おめでとう!!

7体+バフ+森の魂でもう勝負決まったと思ったら、
今引きでメイルシュトロームが二枚になってヒロパで呪文トーテムで全除去。
お、逆転するかと思ったら、サルノス+なぎ払いで全除去。
ここらへん最高にあつかったゾ。

一つだけ言えることは ヨグ is GOD


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:02:13 lAvkCacc
オメシャス!
そしてみなさんお疲れ様でした!


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:03:57 k8puda/2
優勝おめでとナス!
大会楽しかったねぇ!またやりたいねぇー、って感動でもう頭がパーン!ってなりましたね


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:03:59 YR0dx7vQ
みなさん、改めてありがとうございます。そしてお疲れ様でした

場末のホモブログ初代王者になれてよかったです。 だからヨグ様Nerfされないで・・・(小声)


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:06:12 /3oNKKOo
お疲れ様でした
使ったデッキ。名前に自信あります!
http://i.imgur.com/ke27JrT.jpg
http://i.imgur.com/RAdNDXJ.jpg
たくさん供養するためにアグロシャーマンとロックンヨグハンにしたかったけど、ヨグと発射準備をクラフトするだけの余裕がありませんでした…。でもMIYA兄貴のヨグが強かったから、トータルで供養出来てるのてセーフ
(つーかヨグ様言うほど弱体化しなさそうなんだよなぁ)
あと僕のタスカーのトーテム師くんはもうナーフされてたみたいです

個人的なベストプレイはハンター対メイジでカンスペのケアをしたことです。一回ランク戦で見事に喰らって死んだ経験が活きたゾ


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:12:06 lAvkCacc
Isemaki#1790です
また大会とか関わらずに気軽に対戦申し込んできてくれると嬉しいゾ〜
特にランク狙いとかしてる訳でもないのでいつでもウェルカムです


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:13:47 qASUJCig
>>678
>つーかヨグ様言うほど弱体化しなさそうなんだよなぁ

私もそう思ってたのですが、
決勝戦の二戦目はヨグ様が途中退場してから、隠蔽とかがかかってそれがリーサルになったので、
ナーフ後ならあの勝負もどうなっていたのかわからないっすね・・・・


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:22:58 btrFdv0c
お疲れ様でした。

コントロールプリーストが来ると思って対策してたら
OTKプリーストにワンパンされて悔しいのでまたやりたいですねぇ!
終末預言者引いたヤシュラージュは絶対許さないからな〜


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:25:45 /wQeovrY
>>669
やっと見れました。ランプドルイドかと思ったらそれ以上の変態デッキでしたね……
動物園パラは一回組もうとして挫折したから構築力ほんと尊敬する
魔獣先輩を入れるという発想はなかったゾ

>>678
荒野を1ターン遅らせてきたのはほんと上手かったですね
わりと強引なデッキ名で草生える


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:29:25 /wQeovrY
皆さん今回は参加いただき大変ありがとうございました
次回大会は一週間後にやると思います。また参加していただけると嬉しいゾ
それでは本日はお疲れ様でした。ありがとナス!


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/01(土) 23:38:19 /3oNKKOo
魔獣先輩を入れるのか…(困惑)。僕も今ちょうど変身者ゼラスくんが当たったので来週使えるようにデッキを考えておきます
今回は考える暇なくてランク戦デッキをほぼそのまま持ち込んでガチってたんだよなぁ。供養も済んだし、来週はおもちゃデッキ使う予定です(なお資産が少ない模様)。同ヒーロー異デッキが有りならローグ×2で使いたい


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 00:26:35 42nI0QW.
そういえば今回の大会ってウォリアー不在なんですね
その一方でプリースト使いは2人いる……やっぱりプリは強ヒーローじゃないか(歓喜)


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 08:12:07 I4U5rxdI
魔獣先輩っていうのは、スタッツに対してそこまでデメリットが大きくないから、採用の余地があるんだ(魔獣提案おじさん


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 09:57:50 I4U5rxdI
あっ、そうだ(唐突
昨日対戦でイサラの目覚めで引き分けに持ち込める場面があったんですがその場合はどうしたらよかったんですかね?


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 13:34:38 NLg71BQ.
返しに負け濃厚、自分に勝ち筋が無いなら引き分けにしちゃうのが正しいプレイではありますね。大会にかかる時間的なとこを考えると…どうなんでしょう?
決勝はともかく、他の参加者を待たせる(負けるまでは観戦不可なのでやることも無い)ことになるから何かしらの措置は欲しいですね

そう考えるとミルローグの持ち込みしたかったけど躊躇われるなあ…


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 14:01:29 tFxjN1tI
>>687
大会で引き分けた場合は再試合になりますね
時間的な問題はありますが、そもそも2-1で終わった組と2-0で終わった組で時間のズレは起きるものなのであまり気にしなくていいと思います
同様に時間のかかるデッキもどんどん持ち込んでくれてオッケーです。色々なデッキが見れたほうが楽しいですしね

極端に時間がかかりそうなら申告してもらえれば、次の試合の開始時間を決めてしまうこともできます
開始時間が固定なら時間が来るまで皆さん別のことができますし、休憩も兼ねられるので無駄な時間にはならないと思います


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 14:13:32 NLg71BQ.
>次の試合の開始時間を決めて
これが良さそうですね

ミルローグの持ち込みも、おう考えてやるよ(使うとは言ってない)


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 18:27:10 ZnyKvKQk
大会に参加できるようにアジア垢を作ってみましたが、間に合いますかね


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:29:30 42nI0QW.
大会参加者が増えるのは嬉しいけど、無課金なら1週間で2デッキはけっこうきつそう


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 19:33:45 ZnyKvKQk
>>692
一応naからの移行で補填はあったみたいだけど、随分前に垢を作っていたみたいで、アドベンチャーもナクスしか開いていませんでした


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 20:26:30 42nI0QW.
補填あったならパックの量によってはいけそう……いけそうじゃない?
まあそんなガチな大会でもないし、カード揃わなくても気軽に出てみていいと思うゾ


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 21:45:24 I4U5rxdI
次の大会は前回の大会とデッキ変えた方がいいのか
でもデッキ公開するまでバレなかったしドッコイドッコイやなドッコイドッコイ(無職コンガ)


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 23:32:12 ma1HN5No
前回はウォリが居なかったので今度はウォリ持って行きますよ〜行く行く

じゃあ金デス様は…死のうか…(悲しい別れ)


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 23:33:27 UeCuMcYI
> じゃあ金クラ様は…死のうか…(嬉しい別れ)


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/02(日) 23:58:07 NLg71BQ.
構築に縛りを設けたアイデア大会もやってみたいですね


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 00:16:06 VuWNsyTo
基本+コモンのみでも案外強いデッキが出来るものですし、新規の方が多いようであればそういった方針で大会立ててみるのも良さそうですね


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 02:16:21 0.3njqPU
限定構築戦も面白そう
基本+コモンだけだとやっぱりアリーナヒーローが強そうですね


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:05:06 GrdmxxoA
ゴールデン荒野が当たりました
まあ資産がないので、ナーフが来たら砕かざるをえないのですけど


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 19:16:58 ub76xbkU
レジェンド引換券ですね。普通にうらやましいゾ
ナーフカード目当てで旧神パック剥いたらナーフカード全く来ない上レジェンドはブギーモンスターで頭に来ますよ〜


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 22:41:23 2KvWlRZ2
何やってもダメなタイミングに遭遇して辛いゾ………1時間やって一度も勝てないってウッソだろお前。クソすぎて草も生えない
確かにネタデッキ(NaN杯用)だけどベースは既存のデッキだしその前は普通に勝ててたんだよなぁ…

限定構築は過去のHSスレで男ミニオン限定のホモ杯みたいなアイデアがあったゾ。でもデッキバリエーション考えると使用可不可の線引きが難しそう


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:12:11 GrdmxxoA
それって何なのでしょうね
逆に勝つ時は連勝してしまって、負けたら止めようとしているのに、全然止められないということもありますね


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/03(月) 23:44:43 0.3njqPU
そういうこと僕もありますねぇ!
連敗してイライラすると自分でも気づかないうちにプレイミスを乱発してしまうらしいゾ
確かティルトとかいうかわいい名前のついた状態だったと思います


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 07:54:21 GB06YY9Q
無事ナーフがやってきましたね
2400ダストで何を作るか悩ましい


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 08:01:58 wxYDChFQ
もうナーフかあ…
荒野もまだまだ使用に耐えうる強さでしょうし、ヨグくんの楽しさも全然ありますからナーフカードのダスト化は見送りましょうかねえ…どうすっかなー俺もなー


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 12:48:11 PqAxKwbs
組み直ししても損はしないから今すぐ使うのでなければとりあえず砕いておけばいいゾ

先々月のランク戦報酬でトーテム師ゴールデン貰って普段なら即砕きのところを、ナーフを予測してキープした自分を褒めたい。臨時収入が、うん美味しい!
今回はどれも完全なゴミにはならずに使い道が残るナーフだから今までよりも調整上手い気がしますね


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 12:56:36 wxYDChFQ
>>組み直ししても損はしないから今すぐ使うのでなければとりあえず砕いておけばいいゾ

あっそっかあ(納得)
とりあえず砕いておきますねアリシャス!


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 13:43:04 eRNlX72.
魔素が余っているならば、この時期だけナーフされたカードをゴールデンにして使うという楽しみ方もありますね
期間中に砕くのを忘れると、大変なことになりますが


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 19:14:05 ecpzbVKI
ハンターもシャーマンも意外と普通に見ますね
荒野タスカーも普通に使われている模様。岩穿ちは死にました


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 19:50:24 GB06YY9Q
岩穿ちは今までが雑に強すぎたので、コンボカード気味になった今回のナーフは良調整だと思います
岩穿ちのナーフを祝うガチ


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 22:34:34 XPCkJhag
突撃は例の狼使った強力なコンボが使えなくなったけど。
攻撃力アップが無いとはいえ1マナでどんな大型でも速攻持ちにできるのはロマンを感じますね。


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 23:05:36 PqAxKwbs
じゃあ新型の突撃OTK貼っておきますね
https://mobile.twitter.com/Gravekper/status/783156402520936449

シャーマンは今でこそ色んな強カード持ってるとは言えスタン落ちすれば使えなくなる訳で、ただでさえ不遇なベーシッククラシックから強カードを取り上げて手足をもいでるので、岩穿ちナーフはあんまり好きじゃないです
逆に前向きに捉えるなら、今後の拡張はその時点でのカードプールによるヒーロー間のバランスを考えて追加します、ってことなんでしょうけどねぇ。まあバランスの取り方がどんなもんかは来年のプリースト見れば分かるでしょう


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/04(火) 23:52:46 eRNlX72.
それでも良いのですが、ベーシッククラシックがずっとこのままならば、一度全体的な調整をして欲しいですね


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 00:27:31 ZpTOcKtc
シャーマンは以前にあったベーシック限定杯でメイジに次ぐ強ヒーローだったらしいので、ベーシックが弱いという感じはしないですね
ベーシッククラシックの調整はぜひしてほしいですが多分ないでしょうね……
このままベーシック強カードがnerfされ続けると、布教の時に「初期から持ってるカードが大会最上位でもよく使われてる」という誘い方ができなくなるのがつらいです


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 01:05:30 Xu2iZxgU
ベークラの調整って旧神実装時の大規模ナーフがそれじゃないんすかね?全体の調整がどういうことを指すのかよく分からないゾ…

拡張が来たらトログ出るまで環境出てこれなかったからシャーマンのベークラは弱いと思ってます。ドルイドの練気繁茂とか、ウォーロックのヒロパみたいな戦略を決定づける強みが無いんですよね。オバロとトーテムが固有頼りなのも中立カードとの相互作用による強化が期待出来なくてダメだと思います。血の渇きはすき


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 07:55:30 ZpTOcKtc
それは強カードをシャーマンにくれなかったGvGナクスTGTさんサイドにも問題があるのでは……?
クラシックは確かにかなり弱めですね

調整はどうしようもないゴミたちに上方修正ほしいって意味でした。下方修正ばっかりでベーシッククラシックどんどん弱くなるので……


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 11:53:25 9thkzagQ
クラシックはどこでもよく採用されるからそんなに弱い感じはしないです。ベーシックは微妙でも仕方ないかと
ただノウハウの蓄積があるから新パックなほど環境の操作にパワー調整はしやすく、採用されないカードの上位互換も出せるからカードパワー上がりがちではあるのかな。そう考えるとノウハウ活かしたニュークラシックとか欲しいですね
あと再録システム欲しいゾ


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 17:04:23 DIKbU5KE
ベーシッククラシック環境でシャーマンが強いというのは、シナジーを効かせ辛いあの環境では、単体除去、全体除去、バースト火力と、なんだかんだ必要なものは全て揃っているからという評価でした


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 20:52:25 ZpTOcKtc
>>716へのレスならたぶん違う話ですね。僕が聞いたのはベーシックのみ大会の話なので……

ヨグ様何度か使われたけど、まだ普通に強いですね
ヨグ様のせいで負けたのが2回、負けかけたのが1回、そのまま勝ったのが1回だったので負け濃厚時の保険としては相変わらず優秀そう


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/05(水) 22:06:17 KfEKSMRY
土曜の本選の受付はいつ頃から行うんですかね?
前回のリベンジのためにマナ、溜めて待つぜ。


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 01:53:35 KupX.Q4I
前日か当日で大丈夫じゃない?あんまり早く宣言しちゃっても後から遡るのが手間ですし

ローグ同士の序盤で相手に怪盗紳士と押し売り展開されたら、2tの返しでコイン諜報員していいんすかね?相手のバクスタでキツいし、+諜報員されたら完全に取り返せないなぁと思ってその時はヒロパにしたけど、結局どこかで除去使われるから序盤に使わせておくべきな気がする
お互いにテンポでズルしてくからカードの使い所さんが難しいゾ……


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 06:44:40 x0ErslBM
>>722
金曜の晩くらいから募集をかけたいと思ってます
リベンジお待ちしてるゾ


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 20:38:18 aeA4x5OI
>>723
よほど特殊な手札でなければ僕ならコイン諜報員しちゃいます
ローグミラーだと序盤の盤面の取り合いはけっこう大事なのでテンポプレイが安定な気がするゾ


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/06(木) 23:59:17 KupX.Q4I
>>725
やっぱりそうですよね…ありがとナス!
一応、その時には1tに地の底の探索をして、手札にエドウィンと墓荒らしがあったからザリルを取り、1244で動いてカードを増やすプランを選んで実際に12/12エドウィンで無理矢理殴り勝ったので、勝利プランが見えててそれで勝ったからオッケー…かな?

でも刈り入れゴーレムが択に入ってて1334のテンポプランも取れたからどっちが良かったかはよく分からなかったです。結果論的には、相手が押し売り出してきたから1334のが優れるように見えるけど、探索使った時点では押し売り見えてないから難しい………


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:19:07 LrbZUOew
>>726
対ローグの巨大エドウィンプランは昏倒という裏目もあるのが難しいですね……
ただその手札ならコインSIしちゃうと3ターン目の動きがなさそうなので、ヒロパで正解な気がするゾ


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:20:02 LrbZUOew
皆さんこんばんは。先週の大会ではたくさんの参加ありがとうございました
さて明日10/8の21:00から第二回ハースストーンNaNじぇい杯を開きたいと思います

ルールは前回と同じく2ヒーローBO3のコンクエスト
平たく言うと、2ヒーロー用意して両方で勝てばオッケーというルールです
対戦形式は参加者7人以下でスイスドロー、8人以上でトーナメントです
特殊なルールでやりたいという声もありましたが、今回は混乱を避けるため前回と同じ形式の大会にしようと思います。申し訳ナス!

参加を希望してくれる方はこのスレにバトルタグと使用するヒーローを書き込んでください
参加受付は20:30までになります



大会と言ってもあまりガチガチなものではなく、NaNじぇい民同士楽しくワイワイやろうという交流会のようなものです
ぜひお気軽にご参加ください。楽しいよ、おいで!


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 19:20:43 LrbZUOew
詳しいルール(読みたい人だけ読もう!)

デッキは固定です。大会中にカードの入れ替えを行うのは……やめようね!
サーバーはアジアです。NA大会はまたの機会に……
自分の試合が残っている場合、他の試合の観戦は禁止です。参加者でなければ自由に観戦していただいて構いません
どちらかが2勝した時点で、勝った方がこのスレに結果を報告してください
外部ツールは非推奨です。ま、一応ね?
試合進行にはchallongeというサイトを使います

以上、ルールを守って楽しくデュエル!


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 20:39:37 b3EB0RFY
Isemaki#1790 です
ローグとウォリアーで参加しますよ〜するする


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 20:53:09 v22ObTuk
また自分の登録忘れてた(池沼)
fishJ#1515です。プリーストとドルイドで出るゾ

>>730
参加ありがとナス!


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 22:10:22 4bnz/p0.
lesserknight#1758 初出場です(大嘘)
メイジとドルイドで。


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/07(金) 22:31:10 odGesKCc
初参加です。
modoppo#1303
ヒーローはドルイドとローグで行きますねぇ!
魔獣先輩の力、お前らよぉく見とけよ


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 00:57:32 LTH0ard.
MIYA#11434です 初優勝です(天狗)
引き続きメイジとドルイドで行きます。乳首も引き続き感じます


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:31:46 mG/kDGuI
Muller#11349 です。二回目の参加です(正直)
今回はローグとウォーロック使います


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 16:50:51 tuEceRI.
EpicPants#17272 初参加です
ローグとハンターを使います


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 18:08:50 2vPVlBoQ
keda#1984 です。二回目の初参加です。
ローグとハンターで!


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 19:27:12 qPwgLCuA
今回初参加が多くて(1人)ウレシイ…ウレシイ…
参加者が8人に達したため本大会はトーナメント形式で行われます。皆さん参加、ありがとー!!
NaNじぇい杯は引き続き20:30まで参加募集中です。早く糞まみれになりましょう!


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 19:47:51 KK3KGTH.
出ますよ〜今日は
午前中ホスト規制に遭っていたのでちょっと不安ですが
MagicTurtle#121688,プリーストとドルイドです


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 19:53:58 OudDkHN.
nasa#11712
ウォーロック シャーマンです。
よろしくお願いします!


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:17:54 rXJdcrL2
miriaP#1566
初めて1週間程度の初心者だけど出、出ますよ…
使用デッキはメイジウォリアーです


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:25:54 RsiM7jgw
ルールは前回と同じく2ヒーローBO3のコンクエスト
平たく言うと、2ヒーロー用意して両方で勝てばオッケーというルールです

これって勝手も負けても2戦目は別のデッキを使う。
三戦目にもつれ込んだら相手に勝てなかった方のデッキを使って戦うって事でいいんですかね?


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:43:00 qPwgLCuA
ここで参加を締め切らせていただきます
http://challonge.com/ja/nanj2
参加者が11人となったのでトーナメントはこんな感じで行われるゾ(配置は試合開始直前にシャッフルされます)
ラウンド1が21:00〜、ラウンド2が21:45〜、それ以降は全試合が終わり次第行うということにしたいと思います

大会進行を円滑にするため、あらかじめ参加者全員にフレンド申請を出しておくことを推奨します
ただし自分の試合がすべて終わらないうちに他の試合を観戦するのは……やめようね!


>>742
負けた場合は同じデッキを2回続けて使っても問題ないです
勝ったデッキのみその試合では使えなくなります


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:44:45 mG/kDGuI
コンクエスト=一度勝ったデッキ(ヒーロー)を再び使用することは出来ない。で、負けた場合は特に制限かからないから気にしなくていいゾ

一応、2連負けを考慮するならとにかくデッキを見せる為に負けてもデッキ替えるのは有り。ガチるならデッキ隠した方がいいから替えない方がいいのかな?


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:50:47 RsiM7jgw
>>743>>744
はぇ^〜すっごいわかりやすい、ありがとナス!


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:53:25 .xUu7F8g
ラウンド1に入れなかったら45分までクソ、貯めて待てばいいんですかね?
緊張してもうオシッコ出ちゃいそう!


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 20:57:32 qPwgLCuA
>>746
そうなりますね……早く糞まみれに出来なくて本当に申し訳ない


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:00:35 qPwgLCuA
もう始まってる!(フライング)
皆さんこんばんは、ハースストーンNaNじぇい杯の時間です。たくさんの参加本当にありがとうございます!

さっそくですがラウンド1です
試合の組み合わせは

MIYA#11434 vs lesserknight#1758
keda#1984 vs fishJ#1515
lesmaki#1790 vs modoppo#1303

となっています
残る5名の方は21:45まで待機となります……センセンシャル!!
http://challonge.com/ja/nanj2
試合進行はこちらでも確認可能です

長々と語るのもアレなのでさっさと始めましょう
それではラウンド1、スタートです!


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:02:54 tuEceRI.
取り敢えずラウンド1は休みみたいです
ラウンド1が良い試合になりますように


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:16:45 2vPVlBoQ
負け keda#1984 vs fishJ#1515 勝ち

いやー、完敗でした


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:19:01 qPwgLCuA
fishJ#1515ですが勝ちました。やったぜ。
こんな感じで、どちらかが2勝したら勝った方がここに報告オナシャス!


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:29:17 .xUu7F8g
modoppo#1303ですが勝ちました。
Isemaki兄貴対戦アリシャス!


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:31:38 K99L5Nos
Isemaki#1790です
modoppo兄貴対戦アリシャス!完敗だあ…
コントロールの出来ないウォリコンなんてチクショウ…つれえなァ…


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:38:04 LTH0ard.
MIYA#11434 です。辛くも勝利を収めました


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:41:36 RsiM7jgw
lesserknight#1758❤敗北ッ❤敗北しちゃいました〜❤
これもう何時勝てるかわかんねぇな


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:42:15 qPwgLCuA
これは前回王者の貫禄ですね……(シードを設定しない運営の屑)
予定通り21:45からラウンド2を行います。あと3分ほどお待ちください


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 21:45:28 qPwgLCuA
激闘のラウンド1が終わり、ラウンド2の時間がやって来ました
試合の組み合わせは

MagicTurtle#121688 vs MIYA#11434
miriaP vs EpicPants#17272
Muller#11349 vs fishJ#1515
nasa#11712 vs modoppo#1303

となっています
それでは皆さん、試合を始めてください!


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:07:22 .xUu7F8g
modoppo#1303です
敗北しました
nasa#11712兄貴対戦ありがとタンタルの野菜


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:07:41 OudDkHN.
nasa#11712 vs modoppo#1303
nasa側勝利です。

対戦ありがとうございました!


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:11:36 .xUu7F8g
では完走した感想ですが
個人的にドルイドが無敗だったので良かったです(虚勢
またデッキ公開してもいいっすか?


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:11:53 rXJdcrL2
miriaP#1566
成し遂げたぜ。


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:12:12 qPwgLCuA
fishJ#1515ですが勝ちました
Muller兄貴対戦アリシャス!


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:12:37 rXJdcrL2
あ、勝利したゾ わかりにくくてセンセンシャル


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:13:02 tuEceRI.
miriaP#1566 さん対戦ありがとうございました


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:14:31 LTH0ard.
MIYA#11434 です。なんとか勝てました・・・(満身創痍)


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:15:48 KK3KGTH.
ありがとうございました
自分のヨグが一発退場して草も生やせなかった


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:19:30 qPwgLCuA
ラウンド2も終わり、いよいよ準決勝です
試合の組み合わせは

MIYA#11434 vs miriaP#1566
fishJ#1515 vs nasa#11712

となっています

この試合で負けても3位決定戦があるのでご注意ください
それでは準決勝始めて、どうぞ


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:20:42 mG/kDGuI
fishJ兄貴強かったggwp

ローグは調整不足で明らかにデッキパワー足りてないのに気付いてなかったゾ。しかもウォーロックはネタ寄りに組んだのにネタ成分を引けなかったんだよなぁ…どうしてくれんのこれ(無念)


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:21:16 qPwgLCuA
>>760
見落としてたゾ……センセンシャル!
公開されたデッキ見るの大好きなのでぜひともオナシャス


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:29:04 .xUu7F8g
http://imgur.com/a/uqk3r
まずは自信のあるドルイドのデッキから
前回の破天荒なデッキとは裏腹に比較的オーソドックスなランプドルイドです
惜しくも敗退しましたがこのデッキは無敗だったのでやっぱりドルイドはすごいって!また実感させていただきました
ちなみに大会に合わせてヒーローをサイクロップス仕様にしてみました


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:36:10 .xUu7F8g
http://imgur.com/a/dVUgU
次にレノンゾスローグです
これは友人から伝授してもらったレシピですがそのせいか力を十全に発揮してあげられなかったのが悔やまれます
ローグの経験がすくないってそれ一番言われてるから(44勝並感)


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:41:44 rXJdcrL2
miriaP#1566 負けました^〜
流行らせコラ!流行らせコラ!ムーミンやろお前!


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:42:18 LTH0ard.
MIYA#11434 です。勝ちました。徳川くん、やっと決勝まで昇りつめたぞ!


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:43:57 qPwgLCuA
fishJ#1515です。幸運もあって辛くも勝利を収めました
nasa兄貴対戦ありがとナス!


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 22:46:43 qPwgLCuA
ついに決着の時です
試合の組み合わせは

決勝が
MIYA#11434 vs fishJ#1515

3位決定戦が
miriaP#1566 vs nasa#11712

となっています

前回王者のMIYA兄貴に私は果たして勝てるのでしょうか
それでは決勝&3位決定戦、スタートです!


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:03:23 rXJdcrL2
miriaP#1566 2タテ ダメみたいですね(諦め)
挑発はどこ・・・ここ・・・?


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:03:39 OudDkHN.
miriaP#1566 vs nasa#11712 nasa#11712側勝利です。

miriaP兄貴対戦ありがとうございました!


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:04:13 rXJdcrL2
あ、負けゾ
わかりにくくてセンセンシャル


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:14:02 LTH0ard.
残念ながら・・・2連覇は・・・達成できませんでした・・・。いったいなにが悪かったんでしょうね〜


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:14:08 qPwgLCuA
勝 ち ま し た
というわけで第二回ハースストーンNaNじぇい杯の王者はfishJ#1515さんです、おめでとうございます(自画自賛)
とても楽しい大会でした。MIYA兄貴も参加してくれた皆さんも本当にありがとー! ありがとー!!!!


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:16:24 tuEceRI.
おめでとうございます


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:17:11 2vPVlBoQ
fushJ兄貴もこれで場末ホモブログ第二代王者ですね! 優勝おめでとう!!!


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:17:16 RsiM7jgw
決勝に相応しい、アツゥイ!戦いでした、プレイングの勉強にもなりますし観戦もいいものですね。


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:19:16 K99L5Nos
皆さんお疲れ様でした
fishJさんおめでとー!フラーッシュ!
見応えある決勝で観戦も楽しかったゾ〜

でも次は勝ってやる!


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:20:15 OudDkHN.
fishJ兄貴におめでとうございます。
他の参加者の方々もお疲れ様でした!

毎回ドゥームガードをディスカードしたズーというデッキに不信感を抱きました(怒)


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:23:20 LTH0ard.
決勝戦はレノもヨグ様も出せなかったのが悔やみですね…

また次がありましたらよろしくお願いします


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:24:17 KK3KGTH.
これって、勲章ですよ…?
プリ対メイジでカードとヒロパ全部使い切ってのライフピッタリ削られたんだよなあ
負けたけど気持ちよかった


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:24:34 qPwgLCuA
くぅ〜疲れましたw 第二回NaNじぇい杯、これにて完結です!
皆さんたくさんの参加本当にありがとうございました
最後に自分で優勝するとかいうオチを作ってしまいましたが、皆さん楽しんでいただけたでしょうか


僕はしばらく大会を開くつもりはありませんが、誰か他の方が開いてくれるなら参加するつもりでいます
それほど手間はかかりませんし何より楽しいので、みんなchallongeを使って大会開こう!(ダイマ)

それでは皆さんお疲れさまでした。ではまた……


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:24:39 mG/kDGuI
今日は熱い戦いを見る側に回れて満足。やっぱり観戦は、あ^〜いいっすね〜
決勝はプリーストの輝く姿と、ラストのOTK狙い同士の静かなる熱闘って感じが良かったゾ〜

ベストプレイは準ケツのマリドルvsディスカズーでのfishJ兄貴ですね。ドルイド不利なのに上手く捲ってて凄かった(ボキャ貧)
8&8+4+4で強引に決めに行くプランがちゃんと見えててプレイしてるのが上手かった


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:24:49 .xUu7F8g
両者の健闘ホントアコガレテル
次は勝てるように新たなデッキを開発しなきゃ...


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:29:19 mG/kDGuI
序盤ガバい癖に終盤力も無いデッキでした(やってて気付いた)。ある程度は勝てるけど、少しでも下振れ引いたら、ダメみたいですね…
今回も名前だけは捻ってあります
http://i.imgur.com/YEyohqx.jpg
歴史家2ウルフ2にしたかったけど調整出来ず断念
と言うかほんとは泥棒ローグだったけどローグ多かったから急遽ドラゴンにしたんだよなぁ

ウォーロックはネタ成分が出なかったのでリベンジ用に取っておきます
ディスカズーは、出来るだけディスカードしなくて済むようにプレイするといいゾ(矛盾)。ドゥームガードを捨てる可能性がある時にディスカード、してはいけない(戒め)


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:33:04 qPwgLCuA
>>770-771
この大会にはンゾスレノローグとクトゥーンレノローグがいたのか……(困惑)
相変わらず魔獣入ってて草生える。ラプターやキャスターで断末魔を使いまわすのかな?
ドルイドはなんか普通に強そうですね……納得の無敗ですねこれは


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:38:53 qPwgLCuA
みんなありがとー! ありがとー!!
プレイング褒められるのほんとウレシイ…ウレシイ…

>>791
どこかで見たデッキ名と思ったら>>126の伏線回収ですね……すごい(小並感)
ローグにキュレーター入れる発想はなかったゾ。ダイアウルフリーダーは盲点でしたね……


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:44:12 Qt9ueLZs
NA大会も開くんだよあくしろよ


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/08(土) 23:46:45 mG/kDGuI
仕事終わった1/1や1/3、断末魔持ちの2/2にバフ付けて有効にトレード&獣種族でいいゾ〜これ。ドラゴンシナジーは高体力多いのもポイントですね
ベストかは分からないけど面白いと思うので採用しました

あとデッキ名はパクっただけで僕自身は>>126じゃないです、すいません


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/09(日) 00:52:20 aGNN8w1E
おっ、今回は全ヒーロー揃ってんじゃーん!
と思ったらパラディンがいませんね……全員集合はなかなか難しい


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 01:15:16 v8DznTfQ
ブギーモンスターってどう使うのが一番強いんですかね
環境級でなくていいから溶かす前にどうにか使ってあげたい


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 01:55:20 Bl7WQLzs
ブギーモンスターで盤面取りたくないすか?この辺にぃ、最近1コストになった《突撃》ってカードきてるらしいっすよ。じゃけんパトロンと一緒に使いましょうね〜


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 02:16:31 v8DznTfQ
あ、いっすね
突撃のナーフはブギーモンスター強化のためだった……?


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 04:29:43 v8DznTfQ
ちょうどいいサイズの餌を見つけてご満悦のブギー君
http://i.imgur.com/jsuPYAT.png

コンボが揃ったのにシルヴァナス姉貴のせいで出て行けず、しょんぼりするブギー君
http://i.imgur.com/9BxzRxp.png

リロイを吐かせる大活躍のブギー君
http://i.imgur.com/PC25cY7.png


色んなブギー君が見れて満足です
グッバイブギー フォーエバーブギー
http://i.imgur.com/edVJvFm.png


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 08:03:54 tojSvq8o
ローグ多いからってアグシャー使い始めたとたん群れを成して襲い来るガロッシュ君ほんときらい
全体戦績が10-6でそのうち対ウォリアーが0-5ってすごいですねこれ


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 18:46:00 ZfjJ8yc6
ランク帯にもよると思いますが、ウォリアーよりローグが多くなることもないでしょうし、偶々変な偏りがあったのでしょうね


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 19:31:46 Bl7WQLzs
プレミは自己責任だし反省すればいいけど、引きと当たりの屑運はどうしようも無いからそれで連敗すると萎える
二度とやらんわこんなクソゲー(PPK)


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 19:53:14 v8DznTfQ
TNSK兄貴ブリズコンリーチええぞ! ええぞ!


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:03:09 tojSvq8o
今の試合クッソ熱かったですね……
どう考えても負けの状況からマルコロクでゴアハウル→相手がラグナロストップ→こちらがとどめの一撃トップ→次ターンのリーサルを見たゴアハウルフェイスで勝利
両者とも最高峰の運とプレイングほんと憧れてる


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:12:28 tojSvq8o
お わ り
(日本人の世界大会出場は)ダメみたいですね……


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:18:31 G1P1X0kI
あきらかに誰も使わないカードをなぜいれるのか……
コレガワカラナイ

もっとテストプレイしてホラホラ


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:23:41 Bl7WQLzs
敗退悲しいなぁ…

>>807
負けたから何とも言えないところはあるけど、プロの構築だから調整してるでしょ。
rank25chat


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:27:31 tojSvq8o
tansoku兄貴の構築はローグとフリメ絶対殺す構成だそうですね
だからフェイス寄りのデッキが多いし、その2デッキに強いラグ様やフェアドラを多く採用してるんだと思います


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:35:44 UU1OZu..
>>808
ごめん、安価わすれちゃってたけど
少し前のブギーモンスターとかの話の流れに関してだったゾ
以後気をつけるゾ


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/10(月) 21:45:29 Rw.QFTp2
最終選抜大会は長期間結果を出し続けてきたマジモンの強者しか出れない大会なんだよなぁ...
ある意味ブリコンより出るの難しい。


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 12:36:21 WQ4RmoIM
精霊の爪は凶悪ですね
アグロ殺し過ぎます


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 19:27:12 3IzAbbQU
アグロ殺しかつ最強のアグロカードですね
1マナ9点はやはりヤバい


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 20:12:12 WQ4RmoIM
他のヒーローが持っているならば、まあ強いかなあという性能だとは思いますが、手札消費無しであれはちょと困りますね


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 21:07:50 OSBHj3TY
テンポストームいつのまにか更新されてたけど、tier1がミッドシャーのみってこれマジ?
そこまで際立ったデッキパワーは感じないし、ラダーでもそこまで見かけないんですが……


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 21:47:34 WQ4RmoIM
パワーだけでいうなら、話題に出ている通り、精霊の爪がやばいですね
運さえ良ければ、戦斧より強いというのはちょっと


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 21:48:00 5mI9Stvw
スレ違いな話ですけどWIXOSSのアニメにハースストーンのプレイヤーにはなじみ深いあの後攻の時にもらえるコインが出てきましたね。
これはBlizzard infected Hearthstoneが始まるって事なんですかね?
俺もハゲ使いのるぅちゃんとばとぅー!したいなぁ。


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 22:19:15 3IzAbbQU
ウィクロスってなんだよ(哲学)と思ったらハースとは別のカードゲームなんですね
よく分かりませんがパロディのネタになるほどハースの知名度が高まってきているなら喜ばしいですね


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 22:45:04 WQ4RmoIM
名前が被っただけで恐らくハースストーンとは関係ありませんね
初期枚数が決まったコストのようなので、むしろシャドウバースの進化の方に近いのかもしれません


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/11(火) 22:48:40 5mI9Stvw
>>818
女の子がカードゲームするとても平和なアニメだよ。
WIXOSSで三勝するとどんな願いも叶えられるセレクターになった少女が
恋や友情に心を揺れ動かしながら闘い、セレクター真実に迫っていくのが一期と二期。
三期は設定一新で女の子やおじさんが無くした大切な記憶をコインにして、大切なことを思い出すためにバトルをするらしい。
見てないなら三期からでも見てみたら面白いんじゃないかなと思うけど。
前作の病気の友達を治すためにがんばったとってもいい子がEDに出たりして、作品のつながりはあるらしいからDVDとか見たらいいんじゃないかな。


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 00:05:40 GvNlwJVA
ハースストーンはアニメ映えしなさそう


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 01:02:28 ziuxn7V.
ウォークラフトの映画が出てるんだから短編で行けそうですけどね


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 01:11:47 yWjVrX8c
絵柄が日本の萌え市場向けじゃないから(日本人が連想する)アニメで映えないのはしゃーない


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 07:02:12 PELEkjBQ
普通のカードゲームは別にアニメ映えしませんですからね


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 07:31:00 BqllHIBY
遊戯王とかいうアニメ映えガン振りTCG
あれでカードゲームとしても面白いのすごいと思った(KONAMI感)


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 11:22:31 7u1hkUp6
最近のデュエマがネタアニメになってるのは普通にTCGやってもアニメ映えしないことを意識してる可能性が微レ存…?

>>424の話題だけど、今なら7t8tに盤面維持する必要が出てきたから手撃ち除去はアリかもしれない
秘策ハンターだと荒野無しのシルヴァナスとラグナロス採用型がありますけど…。ライオン→荒野だと2t持たせるのきつすぎなんだよなぁ


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 20:57:25 kTJoL1AU
9マナでもカードパワーは高いんですが、ハンターには重すぎるんですよね
やっぱりこれからのハンターはフェイスやシクレが主流になるんじゃないでしょうか


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 21:44:20 PELEkjBQ
重すぎるとは思いますが、それでも荒野を使う方が強いような気はしますね


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 22:22:37 yWjVrX8c
シクハンの荒野非採用はTCGの常たる、適正コストだと使われない、って例だと思う。プレイスタイル的なところも大きいと思うけど
荒野の利点はあるし十分強い。でもやっぱり遅いのは気になる

やや過剰にも感じるハンターに対するナーフは鳥犬コンボ時代のツケなんですかね……


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 22:26:44 kTJoL1AU
荒野は旧神全カード中でもトップクラスのパワーカードだったからま、多少はね?
ハンターというクラス自体にナーフの必要があったかと言われると……


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/12(水) 22:28:17 1JnhdMss
荒野というカード単体で見たらナーフは妥当
ハンター全体で見たらうーんって感じですかね


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 01:50:12 q91u.8fA
パラディン自体が強くないからティリオン許されてるのと同じ理屈ですね
まあ特定カードに頼り切りのヒーローというのも不健全ですし、次の拡張で良カードが何枚か追加されることに期待しましょう


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 10:54:28 ipjrwVKE
個人的にはあくまでフィニッシャーとして、強い弱いは兎も角、1積みだったので、うーんという感じですかね


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 12:15:11 aDFrxGxw
ブリザード「特定カードやそれに伴うデッキタイプに、広くはヒーローに、偏りがあるのはよくないです」←ふむ
鰤「理不尽なパワーを発揮するカードも健全じゃないです」←そうだね
鰤「そういうOPカードはナーフします」←わかりました
鰤「トーテム師、ヨグはナーフします」←いいね
鰤「岩穿ちもナーフです」←んー仕方ないかも?
鰤「荒野もナーフです」←なるほど…?
鰤「戦斧、練気はナーフしません」←は?

普通に違いが分からない。ヒーローの戦略がー基礎カードがー象徴がーって言うけど同じでしょ
そもそも荒野に関してはヒーロー間のバランスどこ行ったよオォン?


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 20:34:36 q91u.8fA
公式で、どのデッキにも入るカードでも各ヒーローを象徴するカードならむしろ好ましいって言ってるからね

個人的に各ヒーローを象徴するカードと言えば
メイジ→ファイボ・フロボ
ドルイド→錬気・繁茂
ウォリアー→斧
プリースト→密言
ハンター→獣の相棒
ローグ→バクスタ
パラディン→銀剣
シャーマン→呪術

くらいのイメージですね
(ウォーロックは特に思いつか)ないです。強いて言うならヒロパが一番の特徴かな


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 21:42:54 RHCTCfFo
旧神で言えば「ハンター→荒野」も象徴だし、「シャーマン→疾風+岩穿ち」だってアリだからナーフ避けの理由としては意味不明な概念だと思うゾ…
つーかコインイナベファンドラルとか対処出来ないんだよなぁ。引き運で決まるんだし、タスカーゴーレムと何が違うんすかね

荒野もどして
アグロの象徴、鬼軍曹もどして(悲しみ)


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 21:45:06 RHCTCfFo
そういやテンポストームだとティア1はミッドレンジシャーマンだけだけど何でなんすかね?
ちょっと前のティア1は軒並み弱体化喰らってたけど、やっぱり爪が強くて残ったんでしょうか


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 22:11:43 q91u.8fA
自分が使うカードを擁護して使われるカード叩いてるようにしか見えない(過激派)
まあ象徴的なカード云々はベーシッククラシックナーフの文脈での発言ですから荒野は当てはまらないんでしょうね。岩穿ちもあんまりシャーマンを代表するカードって気はしませんし

ミッドシャーマンはナーフ前から強かった+カードの層が厚いのでタスカー岩穿ちでそこまで弱体化しなかった+他の強デッキがナーフで評価を落とした ということらしいです(ガバガバ翻訳)


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/13(木) 22:28:54 SoSXIkxU
ミッドレンジシャーマンは苦手な相手が少なくてラダーだとド安定なんですよね...
フリーズメイジぐらいでしょうか勝ち目が薄い相手は。


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 01:12:36 nLh79cKQ
はえ^〜苦手な相手少ないんすねぇ…
この辺にぃ、ミッドレンジシャーマン使ってるのにランク15で勝てなくて躓いてる雑魚、いるらしいっすよ?(自虐)
普段すんなり通ってくランク帯でコケると精神的ダメージすっげぇキツいゾ〜………

>>838
自分が使いたいカード擁護して使われたら嫌なカード叩いてるんだからそう見えるのは当たり前だよなぁ?
荒野もどして


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 02:12:23 nLh79cKQ
象徴の話だけど、シャーマンの象徴は絶対ドゥームハンマー。これは譲れない。スロールもそう言ってる


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 17:54:19 3RXIoLE.
結局ポータルで構築級だったのはどれどれだったんですかね
個人的に一番見かけるのはメイルシュトロームですが


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:05:23 JbmB8hc6
パラディン以外はそれなりに使われてる気がします
1枚で複数の動きが出来るカードはやはり強い(確信)


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:09:31 dQeNEcHE
同じくパラ以外かと メイジが若干重いかな…?
静寂の騎士やジャングルパンサー→王の祝福やポータルにつなぐ、というデッキを見たことはあります


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:32:18 TDZPtW1Y
個人的にはドルイドポータルの当たりの多さにはうっとりしますねぇ
前回の大会でメディブと合わせて使わせてもらいましたが6マナが少し弱くなったヒールロボのついでに出るのはやはりヤバイ
みんなもランプドルイドサポーターになってH、しよう!


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:44:41 M0hQMNYc
アメリカのラストコールにはプリーストが出るらしいゾ...
しかも大道芸の呪文喰いを採用したりと独特な構築

http://www.hearthpwn.com/decks/651095-fr0zens-control-priest-americas-last-call-2016


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:58:19 MP22Hn3M
コンウォリメタのデッキなのかな?
こういうラダーではできない構築が見れるのも大会の良さですね


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 18:58:40 nLh79cKQ
ウォリコン殺しにきてる構築構成らしいですね


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 19:08:09 3RXIoLE.
ジャスティサーで強化されたヒーローパワーを呪文喰いでコピーした時、強化されたままコピーできるんですね
知りませんでした


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 19:33:05 M0hQMNYc
プリースト採用したこの選手は他のデッキも殆どがコントロールデッキで、
完全に相手のコントロールウォリアーを通さないでBO7を勝つ戦略みたいですね。
シャーマンすら採用しないのは驚きました。


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 20:03:27 3RXIoLE.
それにしても本当に大きなナーフでしたね
アグロシャーマン、テンポウォーリアがここまで減って、ミッドレンジ、コントロールがここまで増えるとは思いませんでした


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 20:11:07 oR8iiTiY
もうナーフ前がどんな環境だったか思い出せない(痴呆症)
でもナーフ来てから確実にHSやる時間は増えましたね


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 20:58:37 TDZPtW1Y
ミッドレンジシャーマンの弱点を探ろうと思って今日30戦程度対戦した結果負け越したのがシャーマンだけとかウッソだろお前www
ライトニングストームがシャーマンに一番刺さるからですかねぇやはり


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 21:20:25 oR8iiTiY
いま話題のディスカードハンドロックはミッドシャーマンに有利なそうです
あとはやっぱりフリーズメイジですかね


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 22:35:23 oR8iiTiY
明日のBANカードカップクッソ楽しみですね……
プレイヤーが全員日本トップクラス&日本だと珍しい賞金付き大会&特殊レギュレーションなので普段見ないデッキが見れるでいいゾ^〜
みんなも大会、見よう!(ダイマ)
http://hearthgamers.com/cs_notice/2016bbc_notice


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/14(金) 23:07:37 3RXIoLE.
楽しみですけど、BANカップの試みが上手く行く程、なんだか複雑な気持ちになるような気もしますね


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 10:43:58 qkxUJIKM
別にBANカード=クソカードってわけじゃないからま、多少はね?
この大会でBANされてるカード全部削除します!とか言われたらそれはそれで嫌ですし


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 13:36:41 HIZK7ewM
次、シャーマンにナーフ入るなら精霊の爪か地底よりのものですかね。1/1/4のスペダメで+1、7/5/5効果そのまま位にしてほしいところ

現行のミッドシャー使ってて、自分が手札から即時機能するバーストダメージが大好きなことに気付いた。つまり使いにくいゾ〜これ。
もうちょっと先を予想する力つけないとダメですね


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 15:50:53 JgRV2Ips
来年のこの時期までナーフはないと思うゾ
バーストが好きならアグシャーもいいかもしれないですね。 myr兄貴のアグシャー環境に合っててクッソ強いからオススメ


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 16:16:33 JgRV2Ips
https://www.twitch.tv/haruka_srnk

BANカードカップ始まりました
初戦はtansoku VS jakoだそうです
先日ブリズコンリーチのtansoku兄貴と春季選手権日本一のjako兄貴とかいう好カードあ〜いいっすね〜


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 16:22:09 qkxUJIKM
いきなりミルローグ出てきてて草


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 17:16:42 qkxUJIKM
ミルローグ3タテされてて悲しいなぁ……


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 17:17:40 IfMS4ZF6
ミルローグ悲しい


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 18:46:17 IfMS4ZF6
いよいよ、今日最後の戦いですね


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 19:30:38 JgRV2Ips
一回戦は終わり、閉廷!!
勝ち上がりはaqua兄貴、tansoku兄貴、zarathustra兄貴、nukesaku兄貴ですね
三人の日本一経験者が全員初戦敗退ってレベル高いっすね……


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 19:39:42 IfMS4ZF6
分かってはいましたけど、マナ加速無しだとドルイドは悲しいことになりますね


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 19:43:02 qkxUJIKM
二度と逆らうな
抗うな、見苦しい
3世紀早まったね。俺に挑戦するの。

nukesaku兄貴ほんとすき


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 19:44:29 HIZK7ewM
ドルイドは完全にマナ加速カードのパワー頼りなんだよなぁ

メタ読みして自滅ってのは面白い環境ですね
https://mobile.twitter.com/mattun_hs/status/787227698552643585
選手兄貴達は、手探りでやってそれが実際どう転ぶか、っていう新環境になりたての頃と同じ楽しさがあるでしょうね


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 20:16:35 IfMS4ZF6
フリーズメイジが出ていたらどうだったかはわかりませんが、今回だけならシャーマンが一つ抜けている感じはありましたね


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/15(土) 20:37:11 qkxUJIKM
言われてみれば確かにシャーマン強かったですね
環境トップデッキは爪を奪われたくらいじゃ止まらないということでしょうか


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 13:06:46 VBv9zK76
いま録画見てきたけどfr0zenのプリーストがターゲットのクトゥウォリに負けてて辛いな、サム


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 16:13:48 lc9FqWoI
Fr0zenのプリーストは練習だと50戦やって勝率85%だったらしいですね。


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 16:58:48 uTGmb2A2
もうすぐ始まりますね


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 17:12:25 uTGmb2A2
プリーストミラー見たかったなあ


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 17:15:17 VBv9zK76
もう始まってる!
https://www.twitch.tv/haruka_srnk

プリーストBANはちょっと残念ですね……


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 17:47:27 uTGmb2A2
ぴったリーサル


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 17:50:11 VBv9zK76
プリースト強い……強くない?


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 17:56:24 uTGmb2A2
一応有利マッチらしいですから判断は難しいですね


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 17:57:53 VBv9zK76
メタられても勝つズー op
ギャンボスが落ちただけだとさすがにズー強いっすね……

プリはけっこう使いましたが、OTK以外のプリはだいたいズーが一番当たって嬉しい相手でしたね


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:00:05 uTGmb2A2
今大会初めてのメイジですね


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:02:22 lbWnd8OU
強い強いと言われつつなぜか一切見せなかったフリメがやっと見れるのか……
ただ対アグシャーはさすがにきつそう


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:16:11 uTGmb2A2
フリーズ.......


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:16:34 VBv9zK76
(フリーズメイジは)ダメみたいですね……
ノヴァも終末も一切引かないのさすがにかわいそう


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:20:40 lbWnd8OU
フリメ3タテマジ?


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:21:04 uTGmb2A2
フリーズ3タテ.......


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 18:33:38 lbWnd8OU
まーたプリーストがBANされてしまったのか
でも決勝でミラー対決はクッソ熱いですね


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:09:42 lbWnd8OU
ハンターミラー最後の5マナ残しパス上手いっすね……
自分なら必殺打ったりオオカミ出したりしてそう


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:09:49 uTGmb2A2
最後はzoo対ハンターか......
ハンターでzooはなあ......


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:18:03 lbWnd8OU
aqua兄貴おめでとナス!
王道を往くデッキ構成が上手くハマりましたね


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:18:34 uTGmb2A2
最後は見苦しかったですね


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:31:59 VBv9zK76
抗うな見苦しいとかミスした方が負けるべきとか誰の前でzoo使っとんねんとかNKSK語録が全部自分に返ってきてたのほんと草


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:44:52 uTGmb2A2
面白かった大会ではありましたが、さすがにドルイド2枚BANはやりすぎではないかなとは思いました


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 19:55:48 Q8VPQ8jw
クソムーブ製造機だから妥当なんだよなあ


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/16(日) 20:04:34 VBv9zK76
ドルは大会通して最も少ないヒーローでしたし、結果的に少し過剰だったかもしれないですね
ただBANカードを決めた時点ではマリドルがtier1トップだったことを忘れてはいけない(戒め)


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/17(月) 04:35:52 xUEq6wHk
古のものの血族が2枚手に入ってしまったので何か専用デッキ組みたくなりますね...


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/17(月) 13:52:10 d2khiZao
バーンズとシャドーキャスターで1/1/1の血族を作ってしまうコンボローグ
ナーガの海の魔女やアヴィアナと組み合わせるランプドルイド
ミニオンをアラームロボと血族とエレクだけにするロックアンドロードハンター
どれでも好きなのを選ぶといいゾ


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/17(月) 14:01:40 IHQa6x92
プリーストのヴォラズィ
8コストを並べて進化からの血族を引き当てる、あるいはいっそ血族を2体並べつつ進化させて10コストを2体並べる


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/17(月) 17:42:49 IHQa6x92
ハイエナハンターを作ってみました
ハイブリッドハンターをベースに、トークンによる相手ミニオンの効率的な除去と同時にハイエナの強化、上手く噛み合わさるとハイエナが一気に成長するのが面白いです


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/17(月) 18:51:36 d2khiZao
ハイエナ猟犬は暴力ですね……問題はこの2枚が揃わないといまいち強くないところですが
ワシやオオカミまで入れて猟犬を放てに寄せると、横並べしてこない相手に弱すぎるのがつらい


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/17(月) 20:41:44 IHQa6x92
相手が全くミニオンを出さないなら兎も角、1枚でも獣が墓地へ行けば2コスト4/3なので、コストの低い獣との相性は抜群です
そういう意味では猟犬も強いですが、一番重要なのはサイの方ですね


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 06:51:57 1CjJ4zVs
http://hearthgamers.com/posts/heroic-tavern-brawl?utm_content=buffer7ca0b&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
ぬわああああんゴールド貯めとけばよかったもおおおおおん
参加費は高いものの12勝でゴルレジェ3はさすがに魅力的ですね


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 06:52:24 TDO1osSc
なんだか凄いコンテンツが実装されるみたいですね
最近始めた人間にとってはハードルが高そうですが、報酬はかなり魅力的ですね


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 07:14:46 1CjJ4zVs
https://pbs.twimg.com/media/Cu-6brsUkAA_OAM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvABku3WYAAa3_S.jpg
ファッ!?ウーン
12勝すると50パック+3ゴルレジェ+1100前後のゴールドとダストの大盤振る舞い
しかし1勝すると1000ゴールド払って手に入るのは1パックのみ、普通にパック買うより高い効率になるのはだいたい5勝くらいから
本当にハイリスクハイリターンですね……


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 18:02:53 TDO1osSc
ファティーグウォリアーって......
コントロールウォリアーを更に嫌らしくして、遅延からの45点バースト
ちゃんと回るかはわかりませんが、出来れば戦いたくないですね


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 18:52:50 4BhWPRWc
単純な奴にしか効かないの(ドヤァ)がやりたいだけだゾ
相手のリソース切れ以外の勝ち筋を追加したウォリコンと言えば聞こえはいいですが、大型の枠がなくなって肝心のリソース勝ちをしづらくなってるのが何とも


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 21:12:50 d50Fzp6o
面白い構築、アイデアで実際に結果残したってのは大事だと思うゾ〜
結構前にtwitterで、おそらく同じこと狙ってたプリーストにいきなり幻術ブランオラクルやられて死んで意味不明だったって呟きを見ましたね


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 23:21:54 TDO1osSc
処理順は割と大事ですね
ハンターみたいな断末魔でミニオンを残すようなヒーローを使う時、シルバナスをどう対処するかみたいなこともありますし


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/18(火) 23:38:11 1CjJ4zVs
上手い人のデッキパクって使ってたらさっき製作者本人に当たって草
結果ボロ負けしてやっぱデッキビルダーは強いんやなって


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 02:09:51 zUCIvOlE
http://us.battle.net/hearthstone/en/blog/20324474/inside-the-arena-10-18-2016
このデータ色々と面白いですね
タイニーフィンはシュレッダーより強い 統計もそう言ってる


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 10:51:48 .0HPGbW2
データの取り方もあるけど、自称アリーナ平均○勝を殺してて草生えた


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 21:05:36 zUCIvOlE
たいていのアリーナプロが言ってるのは月平均なので矛盾はしてないですね
自称通算8.3勝のうえリタイア分を0勝にカウントするなとか言い出した某プロは……ナオキです……


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 21:15:40 QktqBQfc
少し気の早い話ですが、次の拡張は12月に渡ってカードの紹介をして、12月末あるいは1月の初めに売り出すことになるんですかね、今までの傾向からすると


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 21:16:22 uWu.upoc
ミッドレンジシャーマンが増えすぎた影響かマリゴスドルイドも古代樹積み出してアーイキソ
レジェンドになりてぇな俺もなぁ


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 21:30:57 LKPozkFk
新拡張は恐らく来月のブリコンで発表でしょうね


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 21:35:18 zUCIvOlE
次のテーマは何でしょうね
今のところクラーケン年とは何だったのか状態なので、次あたり海賊メインのが来ないかと期待してますが果たして


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 22:43:38 cX5xwFVs
そろそろ新しいキーワード能力が来そうな感もありますね
旧神やカラザンで来なかったので、あまりキーワード能力を増やさない意向なのかもしれませんが


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 23:09:08 uMJWvbFU
何かしらのテーマに沿ったサイクルの能力がキーワード化するかどうかですね。旧神は目玉の4神のサポートに枠割いて、カラザンは召喚ポータルでキーワード化は無かったけど果たしてどうなるか。

あっ、そうだ(唐突)。「発見(Discover)」を考えた社員は天才だと思うゾ。


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 23:30:18 vkmYimNo
発見はテンポ悪いから死ゾ


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 23:37:50 QktqBQfc
発見と言えば、少し前まではプリーストに採用されていたキュレーターは余り見なくなりましたね
復活と相性悪いから仕方ないのですが


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 23:42:29 cX5xwFVs
発見は唯一他の拡張にも輸出された超絶良ギミックゾ
激励とは……ジョウストとは……


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/19(水) 23:56:38 QktqBQfc
激励にせよジャウストにせよ使われているものは使われているんですけどね
まあどちらも、拡張で新しいのが出ない限り、次のスタンでは全滅になります


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 01:32:27 oXFGSbWg
これも気が早いですがヒロイック酒場は何を持ち込めばいいんでしょうね
シャーマンを中心にメタが回るとは思うんですが・……


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/20(木) 19:04:23 R8wmk/QY
ヒロイック酒場はリスクとリターンどちらも大きいので、アリーナのように初心者と当たることを祈るのも難しそうですね
そういう意味ではメタり易いのかもしれません


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 00:37:26 KInZHCbM
いつまさ ?@itsumasa_ 10分10分前
僕は最低限説明はしたし、それ以上何も言うつもりなかったけど、Redditのやり取りの感じそんなに遠くないうちに月毎にリーダーボード出るようになりそうだからそこでいろいろ分かると思う


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 00:39:01 KInZHCbM
誤爆しましたごめんなさい
いつまささんかっこいいです


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 00:50:17 pp.AROqE
アリーナって1回もやったことないですね...
スタンダード導入後にHS始めてワイルドのカードの知識が皆無なので食わず嫌いなってしまってます。


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 00:57:21 1lvPSzR6
僕は初心者でカード揃ってない頃はよくやってましたが、最近はご無沙汰ですね
でもたまにやると構築で見ないカードをいっぱい見れて楽しいので一回やってみるといいゾ。一回もやったことないなら無料券も残ってるだろうし


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 01:12:08 4577hBTQ
初心者で今までアリーナ2勝が精一杯だったけど、今朝やったら10勝できて逆にビビったゾ
炎の大地のポータルが3枚取れたしピック運よかったのかな〜とは思ってますけど、逆にピック関係なしに勝率安定する人間って一体なんなんだ


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 02:01:46 aY3K5XOQ
闘技場は、カードパワーと戦術でどうにかならないこともない構築戦と違って、運が下振れすると何しても勝てないのはストレス。逆にピック段階で上振れてくれれば多少ミスしても勝てるからいいんですけどね。
正確なフェイスオアトレードが判断出来る上級者は勝率出せて、出来ない初心者でもピック運とそこそこのプレイさえあれば勝てるのは良いシステム。

自称平均○勝の人達はちゃんと結果出して虚勢じゃないとこ見せて欲しいですね。実力あるにしても現時点で嘘吐いてたことに変わりはないので。


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 08:14:32 eY9Jzh5g
>>929
平均1勝の実力者だが、大変心外である


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 11:00:00 pp.AROqE
ブリコンは全ヒーロー使われるようですね...
http://www.hearthpwn.com/news/1810-blizzcon-2016-group-stage-decklists-groups


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 16:36:05 KInZHCbM
いろいろとデイリークエストが追加されたみたいですね
個人的にはマー黙示ロックのネーミングセンスが好きです


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 17:58:56 .goCeUcs
チャンピョンを当てるやつ、パックを貰えるのは嬉しいのですが、なぜグランドトーナメントなんでしょうね
今からだと次のスタンに引っかかりますし、そもそもそこまで強いカードが入っているわけでもないですし
後、これは誰を応援すればよいのでしょうか


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/21(金) 19:22:50 1lvPSzR6
グランドトーナメントなのはそらグランドトーナメントだからよ(同義反復)
僕はアジア最強のハンサムガイか有名配信者のタイズかで悩みましたね。というかその二人しか知らないゾ
正直誰か勝ってもおかしくないので直感で決めてもいいと思います


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 14:03:45 hiVoUtZU
そういえば次スレは>>970取った人とかでいいんですかね


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 21:35:57 ea8QrsMA
思っていたよりカラザン出身のデッキも定着しましたね
ミッドレンジシャーマンがメタの中心になり過ぎていて環境上位はきついですが、新しいデッキと戦うのは楽しいです


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 22:16:25 9JxwsK8U
カラザン出身のデッキというとディスカズー、ビーストドル、復活プリあたりですかね?
あとマイナーどころだとディスカードハントロックなんてのもあるそうですが


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 22:25:17 ea8QrsMA
後は、泥棒ローグ、シークレットハンターとかですね
特にシークレットハンターは、フェイスハンターをもう一度盛り上げているようで、そういうのも面白いです


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 22:49:58 9JxwsK8U
出世頭のシクハン君完全に忘れてたゾ……
ミッド型もフェイス型もけっこうレジェ上位に到達してますし、わりとすぐにハンターは復権しそうですね


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/22(土) 22:58:07 boSkFzw2
ドラゴン動物園パラディンォ…。後は呪術医型のトーテムシャーマン
巨人ミラクル…は既存デッキの強化かな

次スレ建てるのはまあテキトーに。スレタイ捻るなら先に相談必要ですし
グルダン、グルガン。昏倒レイプ。


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 00:12:48 2WsiteOI
あっおい待てぃ、期待の新星ファティーグウォリも忘れてもらっては困るゾ

スレタイは上でもあったように「ハースストーン 20番目のヒーロー ○○追加!」でいいのでは?
伸びるのが遅いとAILE神の裁きが下るので、スレ立ての時間を決めておいてある程度最初に伸ばしてしまってもいいかもしれませんね


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 01:49:31 6p0Pu.QM
さっき拮抗した名勝負から誤タップターン終了でゲーム終わって悲しいなぁ
相手ターン暇だからって意味もなくカチカチするのはよくないですね


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 02:41:13 Vnactq9A
>>942
そのためのステージギミック?


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 21:27:09 oy1XZV5U
対コントロールウォリアー、シャーマンにヒーローパワーメタというのを思いつきましたが、まだ武器をメタる方が良いですね


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 22:41:09 tubLiQ8E
ほとんど使ってる人見ないけど知恵の祝福って強い、強くない?
普通につけても1、2枚は引けるし、敵の強いミニオンにつけてもいい。
神聖なる恩寵もいいけど2枚入れるよりは、一枚は神聖でもう一枚は小回りの効く知恵を一枚の方が良くないですかね?


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 22:50:09 2WsiteOI
カード1枚使ってるから1枚ドローだとマナ捨ててるだけだってそれ一番言われてるから……
アグロなら恩寵、コントロールならお葬式とそれぞれ超強力なドローがあるのも厳しいですね


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 22:51:39 TYjnv45E
>>946
こういう1ドロー系カードってデッキ圧縮効果があるのかなって思ってたんですが、どうなんすかね


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 22:54:58 oy1XZV5U
1ドロー系は割と序盤マナを余らせるコントロールではよく採用されますが、アグロの場合マナを余らせてしまうことは良くないですね


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 22:57:48 9oPtRYWw
アグロに圧縮カード入れるくらいなら直接打点出したい…出したくない?
ベイン姉妹に使うなら追加でアド取れるし悪くないかもしれない。結局使えない場合に強くないのが問題ですが

>>944
ハリソンと妨害工作員をステップとパンダとキャスターで使い回していきましょう


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 22:59:10 tubLiQ8E
>>947
コスト1マナだし1枚引けたらその時点で十分、2ターン3ターン生き残ればその分ドローできると思えば結構強いと思うよ。
相手のミニオンにかけたらそいつが攻撃するたびにドローができるから相手には結構なプレッシャーになるぞ。
何より相手ミニオンが攻撃するたびに『感謝いたす』連打するのはたまらねぇぜ。


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/23(日) 23:06:58 oy1XZV5U
バフをするだけのカードはハースストーンにおいてはあまり信用されないので、そういう意味では使われ難いですね


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 01:00:57 /DqPla.o
知恵は(動けるミニオンさえいれば)1マナ1ドローは保証されてるし悪くは無いですね。でもパラディンの中だけでも1枚3マナで何枚もドロー出来ちゃう恩寵と比べるとやっぱり劣る
差別化図るとしたら軽いのを活かしたいから、魔力異常体は合うかもしれない


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 01:11:57 kcqROD/I
攻撃するたびにドローなんだからいっぱい攻撃できるカードと組み合わせたい……
せや! 4回攻撃持ちのヴォルトロン君に使ったろ!


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 03:24:26 V5oW2HDQ
コンボのためにドローするのか、ドローのためにコンボするのか


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 12:33:30 JUXcHn0c
火霊術師&号令「ドローして、コンボして、序でに焼け野原にする」


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 17:55:14 JUXcHn0c
えぇ......
沈黙プリーストえぇ......


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 18:55:55 uYjIn6uE
さっき今流行りの沈黙プリーストに当たりましたが、
影の抱擁使った直後に自分にヒロパ使ってて明らかにプリースト使い慣れてませんでしたね...


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/24(月) 19:07:33 V5oW2HDQ
これには祓い清め弱すぎると騒いでいた人々も沈黙+1ドロー
不気味な像が放置されるのを逆手に取ってワンキル材にするとかいう常人離れした発想力、誇らしくないの?


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 07:29:38 em8BTy2E
新拡張の情報?らしいの出ましたね
ガジェッツァンがテーマだそうです。WoW知識のない自分には競売人のイメージしかないんですが、どんなところなんでしょうね


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 10:32:01 g8tnaDB.
ハースストーンのみで言うのなら、競売人、槍試合選手がガジェッツァンの名前を持っています
後はコバルトの守護者のフレーバーでも出てきます


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 15:52:44 55PX5MC.
http://i.imgur.com/XktwuDs.jpg
久々にランダムで酷いのを引いたので
たまにならまあ笑えるのでいいですね


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 18:12:34 VKRmhoVI
新クエストのせいでカジュアルだとひたすらタップしてマーロックとか悪魔出すウォーロックとたまに当たりますね…。海賊ウォリを割と見るのもクエストのせい?
こっちがほぼ勝ち確の盤面になったけど爆発されなかったから、消化なんだなーと思って手伝いに即ターン返してたらお礼エモート貰っていい気分

>>961
インプが元から入ってるドラゴンZOOなのか、売人産のドラゴンロックなのか気になるゾ


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 18:35:14 YJItGkxQ
海賊ウォリはちょっとだけブーム来てますね。シクレハンターとかウォリコンとかローグとか流行りのデッキに強いので

>>961
ランク4ともなると狙ったところに炎飛ばせるのは当然だゾ


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 19:30:44 VWdyfWCE
24位、レジェンドですのンゾスプリを使ってみたらウォリコンとシャーマンには鬼のように強かったけどマリゴスのおやつになってしまいました


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 19:35:51 55PX5MC.
>>962
炎のインプは元からです
コントロールかzooよりか怪しいところですが、龍テンポウォリをそのまま移植したようなイメージ…?


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 19:42:19 g8tnaDB.
>>964
上位3種の内2種をメタれるというのは、大分強いですね


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 19:48:27 VWdyfWCE
ウォリコンに関しては2枚づつのAoE腐る代わりに相手の猿を奪ってお互いに猿ゲームの運ゲーに持ち込めていい感じですね
シャーマンはもう除去除去&埋葬であらゆる牙をもぎすぎて哀れさすら感じますね
サンダーブラフくんもトーテムゴーレムくんも密言痛の餌食で笑っちゃうンすよね(肉体派おじゃる丸


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 19:52:44 VWdyfWCE
あ、そうだ(追記
復活プリじゃないからカエルもそんなに怖くはないゾ
大体宴のプリーストとかにうってもらえますね


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 20:04:22 g8tnaDB.
そういう意味では今だから強いというのもありそうですね
それにしてもここでプリーストの研究が進むとは思いませんでしたね


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 20:31:14 VKRmhoVI
沈黙プリは研究進みましたね
ンゾスプリは環境に合ってきた感。というかシャーマン多過ぎですね…レジェまでいくとそうでもないらしいですが
多いから逆にメタ読みやすくて、シャーマンに有利取れて他にもそこそこなデッキにチャンスがあるとも言えるかな?

>>965
アリシャス!
自分もかなりZOO寄りだけどドラゴンウォーロックやってるから応援してるゾ〜


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 21:17:16 VWdyfWCE
沈黙プリってどう立ち回る感じなんですかね?
像立ててコピーしたりしつつ好きあらば沈黙させて殴りかかる感じなんでしょうか?


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 22:16:05 g8tnaDB.
デッキを見ただけですが、勝ち筋としては、像や宴に神授、内なる炎を使いバーストダメージで押し切ったり、コピーして盤面を作ったり、他にもオウケナイからの瞬間回復でバーストしたりのコンボデッキで、そのためか最近のプリーストでは珍しいノースシャイアの2積み、邪悪なるが抜けていて、ホーリーノヴァが積んでありますね
面白いのはコントロールではありますが、最短後攻5ターン目には決着がつけられるという所ですかね


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 22:42:59 YJItGkxQ
「S31 NA Top10, Bearnugget版ディスカートZooを追加」←ほーん

「NAサーバーでレジェンド9位に到達したデッキ」←すごいじゃん

「ブーティ・ベイのボディーガードを採用するタイプです」←!?!?!????!!!?!??!


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 22:46:10 YJItGkxQ
と思ったらツイ消ししてて草
read2win兄貴かわいい


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 23:08:02 TujipSjQ
鯛罪動物園パラディン始めました。
グリムスケイルの託宣師2 フィンレー 知恵の祝福2 ダイアウルフ2
ブルーギル2 巨大ガマ2 マーロックの戦隊長2 動物園ロボ2 トゥルーシルバー2
聖別2 腹ペコのドラゴン2 ドラゴンの寵臣2 動物園の奇術師2
キュレーター ティリオン イセラ 七つの鯛罪2

イセラや動物園バフ、七つの大罪のカードパワーで割と勝ててるけどもっと強くできませんかね?
ティリオンは強いけど正直デッキに会ってるかどうかは疑問なので抜くか抜かないか迷ってんだよなぁ。
パラディン派おじゃる丸 8マナ 攻撃力10 体力10 突撃 挑発 聖なる盾 雄叫び 敵ミニオンにランダムに120ダメージ与える。
とかいたら普通にパラディン派おじゃる丸入れるんですけどね。


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 23:28:36 YJItGkxQ
勝つのが目的ならどうやって勝つかをもっと明確にするといいと思うゾ
キュレーターやイセラのリソースの暴力で勝つなら軽いのを抜いて平等やパイロを入れたいし、
大罪でバーストを出して勝つならドローソースを増やしたいし平等やパイロを入れたい
ロボと奇術師で勝つなら盤面が大事なので、イセラや大罪を抜いて中盤の優秀なミニオンであるコドーやトワイライトドレイクあたりが欲しいです(平等やパイロはいらない)

http://www.hearthpwn.com/decks/623001-karazhan-dragon-zoo
いちおうこれがhearthpwnで一番人気のある動物園パラです。ドラゴンに寄せた形ですね


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 23:46:06 TujipSjQ
はぇ^〜すっごい強化案(関心)
やっぱ全部乗せより戦法を絞った方が良い結果出せるんですね、海外兄貴の参考にしてみます。


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/25(火) 23:53:19 9s5dMdnI
http://www.girlsheaven-job.net/10/aromaspa_fukuoka/


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 00:01:02 ArCZHbRI
どなたか海外兄貴でも良いので、古のものの血族を実戦投入してる方はご存知ないですかね・・・?
ロマンはあるから使ってみたいんだけど、自分のデッキ構築力じゃどうやっても使いこなせないぞ(白痴)


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 00:11:02 g2jsHj3Q
シャドーキャスターで1マナにして手札に作ったり、バーンズくんで召喚するとか?


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 00:25:15 /3zWqgCY
http://www.hearthpwn.com/decks/595043-barnes-of-the-ancient-one
6Tバーンズ影隠れバーンズするデッキです、ご確認ください
あとはクソ重デッキにクソ重ミニオンの一つとして採用されるデッキも多いですね


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 17:18:32 /3zWqgCY
>>959
http://hs-exp.jp/2016-10-26/news-2016-10-25-greetings-from-gadgetzan/

やっぱ”ハースストーンエクスプレス”なんだよなぁ……


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 20:55:16 q1fDbzFE
次スレタイトルですけど、
【ハースストーン】昏倒ナイフ!強盗と化したローグ【☆2】
みたいなのはどうすかね?
【】外で適当にもじっていく感じで

それとスレ建てが週末にかけてになりそうですし、便乗して募集かけて大会やろうかなと考えてます
日時やフォーマットはfishJ兄貴主催の時と同じルールで検討中です。捻ったルールにしてもデッキ考える時間無いので…


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 21:16:28 EFZibbiQ
良い感じですね

大会からのそのままブリコンと繋げられるのは、とても良い週末になりそうですね


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 21:25:51 EFZibbiQ
>>982
新しい拡張は銀行がメインですか
新しいキーワード能力の話がありましたが、グランドトーナメントが激励、エクスプローラーが発見とメインに沿った能力でしたので、もしあるなら、ある程度予想出来るかもしれませんね


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 21:34:46 ArCZHbRI
>>985
投資とか貯蓄とか?


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 21:37:37 EFZibbiQ
そういう意味では、オーバーロードと被ってしまうよなあとは思っていました


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 22:08:29 9s/1Wvwg
また大会か嬉しいなぁ
でも流石にドルイドのネタが切れそうなんで頑張って捻り出さなきゃ(使命感


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 22:26:17 wg532UYA
コインをどうこうするのかもしれない


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/26(水) 22:47:37 EFZibbiQ
明日からはいよいよブリコンですか
無理をしないようにして、観戦したいですね


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 00:33:42 c8bH4SEo
始まりましたね


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 07:32:35 mw/MAU.2
新大会ああ^〜
スレタイもいいっすね。スレ立てが週末ならちょっとだけ減速した方がいいのかな?

>>990
今やってるのはブリコン前の最終予選だったと思います(小声)


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 07:48:36 DWbffQCM
国立以外のサッカー場で試合やるベスト4前の高校サッカー選手権大会みたいなもんでしょ(暴論)


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 09:55:02 hPmT/AmM
夜になったら建てます。(もし夜までに埋まっちゃいそうなら気付いた人が建ててください)
後、酒場の喧嘩が収集ハンデ無いルールだったので大会は喧嘩で行う予定に変更します


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 20:45:59 hPmT/AmM
建てました
大会の詳細告知はむこうで行いますのでよろしくお願いします

【ハースストーン】昏倒ナイフ!強盗と化したローグ【☆2】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1477568683/


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 21:24:42 c8bH4SEo
こっちは埋めてしまいましょうか


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 21:28:37 mw/MAU.2
うめ


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 21:29:04 mw/MAU.2
うめうめ


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 21:29:19 mw/MAU.2
うめうめのうめ


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/10/27(木) 21:29:48 mw/MAU.2
めう


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■