■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【総合】広島東洋カープスレッド17
-
最高でーす
※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1465301320/
-
いちおつ
-
いちおつ
磯村〜
-
いちおつ
磯村頼む〜
-
キョンペーはもうダメみたいですね
-
立ち直る雰囲気が無いなあ
もし次の打席で交代だとしたら継投どうなるんだろ
-
菊池すごすぎぃ!!
-
菊池のスーパープレイですね
やっぱキクはすげぇよ…
-
早期降板か
庄司はもうラストチャンスみたいなもんだけどダメみたいですね…
-
ここでお試し庄司
しかし三振か
-
カーブにキレがありますね
甘いところに来ない
-
九里がロングリリーフか
前の登板はダメだったけどここでしっかりアピールしてほしいね
-
第二先発的な役割でイケるとこまでですかね
ディクソン4-3 .750 5打点とは
-
いやー、あのカーブ見きれないとキツイね
-
カーブをしっかり見切れないとやっぱりキッツイですね、これ
-
九里はしっかりビハインドのロングリリーフこなしてくれてますね、こういったことを常にできればなあ
-
先頭出た
なんとか磯村が続いて九里バントかな
と思ったら磯村交代か
-
安部ナイス!
良いバッティングだあ
九里も交代ですね
-
安部は最近打撃がうまくいってなかったけど久しぶりにヒットが出ましたね、こういうところで点取り返していかなきゃ
-
うわー、良い低さ
-
コースケよく見た
-
田中よく見た
なんとなく次の菊池の変態打ちに期待
-
ラッキー!
-
なんだこれは…
-
結果は内野安打かな?
ここ攻め立てろー
-
丸よく見た
-
押し出しー
ルナも続け
-
カーブが絶妙な高さに来なくなってますね
ストレート狙い撃ちしたい
-
ええ…
ゲッツーだけは避けて欲しかったのに…
-
ルナ決め切れず…
ただ「2点差」は相手としては相当嫌なはず
引き離されないように次の投手が大事ですね
-
一岡頼むよ〜
-
一岡ここはアピールも兼ねてピシャリと抑えて欲しいですね
今日負けでも目処が経てばとりあえずは良しですし
-
負け試合以外でも投げさせられる投手を増やしておきたいよね
-
140そこそこですけどストレートで空振り取れてますね
-
イッチーは球速はそこまで出てなくてもしっかり真っ直ぐで空振り取れててすごいですねこれ
-
一岡ナイスゥ〜
球速はもうひとつですが三凡は上々です
-
一岡は球速出てた時は肩がずっと痛かったみたいだしこれくらいが適正なのかもしれないですね
-
新井さんナイス
-
ホームランかと思ったけどちょっと先だったか
良いスイング
-
ここで一点でもとってプレッシャーかけたいところです
-
「3試合連続」に向けて周到すぎる準備じゃねーか
-
オリめっちゃピッチャー使ってますね
-
オリックスの継投すごいですねこれ
-
まぁ今日で交流戦終わりで感覚あきますしつぎ込むのもありといえば有りですか
捕まったら悲惨なことにはなりますが
-
下水流最高!!
-
二軍の帝王脱脚や!
-
下水流キター!!
二軍の帝王からの脱却
-
下水流最高や!
-
下水流やりますねぇ!
良いアピールですよ
-
ボール球をよく見極めて1-3からしっかり振ったね
素晴らしかった
-
おいおい、追いついちゃっていいんですか!?
いいんです!
-
あれよく考えたらオリックス、まだ阪神戦残ってるのにこんな継投していいのかと思ってたら下水流が打ってました
-
オリは明日もあるのか
ファンは頭抱えてそう
-
オリックスは吉田サトタツ平野三連投で三度目の正直に行こうとしてたろうからダメージはでかいはず
-
こうなると昨日岡田が奮闘してくれて勝ちパターンを温存してくれたのが効いてきますね
ヘーゲンズ頼むよ〜
-
とりあえず勝ち越し見据えて0でいきたいです
-
ヘーゲンズナイスリリーフ
というか相手トカダを下げてるんですね…
-
延長の時も早々に下げて昨日も早く下げてたからなぁトカダ
-
怪我か何かですかね
同点なのもあって投手つぎ込まざるを得ないのがオリックスとしては痛いですね
-
いきなりコースケ出塁
-
菊池上手い
-
丸頼むよ〜
-
丸ナイス!
ルナ決めてくれ
-
ルナさっきのゲッツー取り返せ
-
アカンか…
-
4番として一度くらい試合決める一打打ってほしいわ、ほんま…
-
ルナの打球は浅かったねえ…
無理にサヨナラの場面まで待たなくて良いんだよ?
-
本気で「サヨナラの場面で誠也」を狙っている気がする。
そんなことできる・・・のか?
-
うーん浅かったし無理に行くことはなかったですかね
チャンスメークできてるのにもったいないです
-
北別府の言うように、直前のセンター前で止めたなら今のフライもGo出す当たりではなかったかもしれませんね
このあとはサトタツ平野が出てくるのかな
-
河田コーチが欲をかいたかな
次誠也だし無理しなくても良かったけど
-
行った
-
誠也 is GOD
-
最高ですBOTやばい
-
最高でーす不可避
-
ちょっと味方ながら恐ろしいですね
手がつけられないです
-
三試合連続最高でーす
-
www1イニング早かったか。。。
最高でーーーす!!
-
新井も松山も捉えてる
-
昨日の平野からのホームランで速い球に合わせる為にノーステップで打ったとか言っててびっくりした
-
松山もしっかり捉えれてましたね
-
ポンタ絶対脱がすマン
-
小窪はもう代打で全く期待できませんね…
-
小窪に当たりが出ませんね…
-
さあ、中崎頼むよ〜
-
あとは中崎がしっかり締めてくれればいいだけですね、頼むぞ!中崎
-
一点差中崎か
-
ここらで中崎にこれぞクローザーというところを見せてもらいたいですね
ちょっと不安定なところもチラホラ見えてますし
-
ザキ乙!
勝ったあああああ!
-
勝ったー
最高の本拠地6連戦でしたね
-
乙ゥ〜
本拠地6連戦で6連勝は最高ですね
-
誠也はほんと神ってるよね…
下水流と誠也にマジで感謝
あとリリーフが相手に付け入る隙与えなかったのがほんと良かった
-
最後は6連勝で交流戦フィニッシュ
オリックス戦は誠也誠也アンド誠也だった
下水流もナイスホームラン
恭平は反省かな
-
誠也3タテ、水かぶりすぎで体調が心配
-
ポンタ絶対脱がすマン
-
言語野にもう影響が出始めてる
-
今は4点ビハインドが点差に見えない。
-
さすがに今日は監督も勝ったときのインタビュー考えてそう
-
下水流がまさかお立ち台に立てるような活躍を二度もしてくれるなんて…マジで嬉しいなあ
-
下水流、セリフを奪う
-
下水流にも最高ですBOTになりつつある…?
-
最高でーすの使いどころは誠也より上手じゃないか
-
社卒だし本当今年ラストチャンスだしなぁ
-
【悲報】誠也、最高です以外喋れなくなる
-
誠也が喋った!
-
カープはVault108だった…?
-
誠也が喋った!?
-
交流戦5つ勝ち越し…?
という事は実質優勝…?
-
シャベッタァァ
-
こいついつも水被ってんな
-
さすがにオリックス可哀想
勝つにしてももっとやり方ってもんあるだろ
-
一岡に今村の負担を減らしてもらいたい
-
一岡がしっかり安心して接戦とかの場面でも投げられるくらいしてくれれば、今村の負担も減らせるからなあ、頑張ってくれ〜
-
今結果みたらえぇ...(困惑)ってなりましたね
今日もホームラン打ったのか誰とは言わんが
-
ヘゲジャク中崎に回跨ぎいける今村までは鉄板だけど今日はロングの九里がやってくれたし、オスカルも左だから外しづらいし一岡がやってくれたらまた悩ましいですね
とりあえず黒田野村はヤクルト戦で再登録だろうしリーグ再開後の阪神戦が見極めのリミットになりそう
-
廣瀬かぁ
昨日二回で中止になったけど守備就いてたみたいだし期待したいけどなぁ…
下水流がこのまま好調維持するのも期待したいけど
http://i.imgur.com/3M6QL4A.jpg
http://i.imgur.com/a5SSLm2.jpg
-
ヤクルトとのコラボがシュールすぎる
鳥人か何か?
http://i.imgur.com/DG6aITW.jpg
http://i.imgur.com/rwY03S4.jpg
-
リーグ再開後のローテはジョンソン岡田戸田、野村黒田恭平に変更みたいですね
野村は左のジョンソンの後だったから投げやすかったかなと思う所もあるからどうなるか気になりますね
再来週が5戦になるから黒田と恭平は状態次第との事
今季の恭平はフォークが生命線ってのが日曜に分かったしちょっと不安ですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160621-00000006-dal-base
-
横山くんは今日も打たれたみたいだしずっとピリッとしないなぁ…
福井が完投、薮田が1イニングだけ4失点で他は完璧だったのを考慮すると優先順位は低そうですね…
-
即戦力期待した横山が時間かかって、素材型だと思ってた岡田が活躍してるあたりわからないもんですね
-
日本生命賞(セ・リーグ)
鈴木 誠也 選手 (広島東洋カープ)
成績: 16試合 打数63 安打数24(3位タイ) 打率.381(3位タイ) 本塁打4 打点13 長打率.714(3位)
選考理由: セ・リーグ最高打率.381を記録。交流戦終盤では、3試合連続の決勝ホームランを放ち、チームをセ・リーグ最高の交流戦3位に導く原動力となった。
http://npb.jp/interleague/2016/award.html
誠也おめ
ぶっちゃけオリックス戦は誠也いなかったら全敗だったから最高の活躍だった
-
>>120
岡田くんは由宇に落ちて佐々岡からカーブ教わって制球良くなってから別人だからなぁ…
佐々岡も岡田の学習能力と応用力には驚いたらしいし
明大上原からドラフト直前に緒方が左右関係なくいい投手ってリクエストで獲得したらしいから今の所は正解ですね
-
誠也ほんとおめでとう
オリックスとの3連戦は誠也抜きではほんと勝てなかったからなあ、ほんと素晴らしい活躍だったなあ…
-
廣瀬の奥さん未来日記出てたのか…
-
廣瀬出てきましたね
悲しいなあ…
あく一軍にきて応援歌歌わせてくれよ…
-
毛がさえなければ…
-
2010年の廣瀬ほんと凄かったよなあ…
-
廣瀬はやく一軍に上がってきて…
-
外野の枠は埋まってきてしまってるのがなぁ…
下水流がこのまま続くとは思えないけどエルが戻ったらもう無理だし
代打枠でも最低限の守備範囲さえあればなんとかなりそうだけど
夏場のしんどい時に出番があれば
-
廣瀬は昨日の由宇で代打でタイムリーツーベース打ってたのかぁ…どうなんだろ
昨日の先発大瀬良は6回3失点7被安打2三振2四球MAX144で119球。序盤は慎重に行き過ぎて失点したけど四回からは腕も振れて無失点
四回以降は本人も手ごたえあったみたいですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00000508-sanspo-base
畝は8月、場合によっては9月でもいいから万全な状態になってほしいって事だからまだまだ先になりそう
オールスターまでは週6、週5、週5の日程で今週来週と雨でスカスカになりそうだから先発の枚数は必要なさそうだし
明日中止なら恭平は落ちそうだなぁ…戸田を一時的にリリーフってのは戸田がかわいそうだし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160623-00000082-spnannex-base
-
そういやキムショーが膝の靭帯やっちゃったとか
東出の晩年と被るな…
-
前十字靭帯断裂か…
あの年齢でこうなっちゃうと厳しいなあ…
-
九里はしばらくロングリリーフですかね?
ロッテ戦みたいな投球されるとあれですけど先発で使ってほしいんだけどなぁ
-
小窪二軍で頭部死球か…自力で歩けてたみたいだけど影響出そうだなぁ…
>>133
九里は先発だと粘られちゃって球数増えちゃうのがなぁ…亜細亜大だしヤマヤスか東浜に例のツーシーム教えてもらえないんだろうか
とりあえずは春先みたいにロングで結果出してチャンス待つしかないでしょうね…
-
凄い雨…
今日は無理そうだね
-
ジョンソンはスライド登板になりそうだけど他のローテはどうなるかなぁ…
日曜岡田、火曜戸田水曜野村で翌週中5日で前にずらすのは負担かかりそうだし
日曜も来週も雨っぽいからまだ分からんけど
恭平は登板機会なさそうだし順当ならオールスター明けまで抹消かなぁ
-
マツダの近く避難勧告出てるのか…
-
広島市は昨日もでしたが、朝からずっと避難勧告出されてますね
-
やるっぽいな…
-
さすがですねマツダ
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)ルナ
5(右)鈴木
6(左)松山
7(三)安部
8(捕)石原
9(投)ジョンソン
相手は右の藤浪
-
ルナのファーストか
前回ファースト守らせたら一人で守乱引き起こしてたから怖いですね…
-
ルナがアレだといよいよ誠也4番が現実味を帯びてくるのか…
ロマンはあるけど、やっぱりルナにキチンと4番の役割を果たしてもらいたい
守備難を取り返すくらい、きっちりタイムリー頼むよ〜
-
また3回くらいまでやったら土砂降りになってやっぱり中止なんてことにならなきゃいいけど…なんとか5回まではもたそうって魂胆なのかな
もしこの雨の中福留が2千本安打打ったら福留がハゲだってことが全国的にバレてしまうのでは…
-
>>144
もう大体の野球ファンは福留がハゲだって知ってるからへーきへーき
-
2000本打ってノーゲームとかだと可哀想ですよね
-
雨…ジョンソン…ぬかるんだ土…ルナ…何も起きないはずもなく…
-
始まりましたね
-
ジョンソン順調イイネ
-
ジョンソン立ち上がりサクサクですね
-
田中ナイスゥ〜
これはリードオフマンですね
-
田中いいゾ〜これ
-
コースケナイス
初回から攻めていきたいな
-
いきなりバントか
-
丸散歩からのルナゲだけは勘弁…
-
丸散歩だけどルナがゲッツーかましそうだから嫌だなあ…
-
ゲッツー予約制
-
ラッキーな形で先制か
-
まさかの暴投
ミットに一回収まってるんです)
-
ミットに一回収まってるんですね
-
ファッ!?
-
おお、よく見た
ここで神ってる誠也
-
誠也頼むよ〜
-
1点止まりかぁ…
そう考えるとバントが功を奏しましたね
-
松山なにやってんだよ...
お前阪神戦で打てなきゃ...
-
阪神キラー兼藤浪キラーの松山には今日は頑張ってもらわないと
-
ジョンソンが素晴らしい
-
んーこういうフォアボールはいやですね
-
あぁん
-
あっさり追いつかれたなあ…
-
切り替えてここでしっかり切って欲しい
-
ツーアウトからフォアボールってジョンソンのダメパターンの一つですからね
-
ハッピバースデートゥーユー
-
失点シーン以外はほんと危なげないですね
-
藤浪も絶好調って訳ではありませんしなんとかとらえたいところですね
初回の点もとらえたんじゃなくもらったような点ですし
-
会見コントが今話題
http://youtu.be/xuGONTV1_D8
-
嫌な流れ…
切りたいですね
-
うーんジョンソン、今日もピリッとしないですね
-
嫌な流れだなあ…
-
フォアボールから失点、毎回このパターンですわ
-
ここらでゲッツー取れれば楽なんですが
ところどころ甘い球あって嫌な感じではありますね
-
ダメダメだなあ
-
こんなんじゃ話になんないよ…
-
案の定失点しましたね
ちょっとこういう失点の仕方ばっかりされるとウンザリします
-
厳しい球厳しい球でカウント苦しくなって、甘くなってタイムリー
有利なカウント作ればサクサクなんだけどなあ
-
いつものまけかた
-
ジョンソン石原バッテリーが負ける時の典型的なパターンなんですよね
いっそアバウトな時の位のほうが抑えるんですが
-
今の低さなら大丈夫
ゴメスと北條へのスライダーが高かった
-
球数かなり使わされましたね
この回最初の方は32球程度だったんですが
-
ズルズル行かないのがジョンソンの良い所
-
最少失点で済ませたのは良かった
打線が早めに追いつかないとね
-
ジョンソンの時の対右の石原のリードいつもインロー一辺倒でなあ
ジョンソンがそこに投げれるのはわかるけどそこばっかに投げてたら打たれるに決まってるよ
-
やっぱ誠也って神だわ
後続がしっかり返してくれよ
-
誠也ナイスゥ〜
やっぱノリノリですねぇ!
-
いやぁ、良いバッティングだ
三試合連発しても大振りにならずに右方向
-
松山最低でも犠牲フライおねがいしますよ
-
松山やっぱりダメダメですね...
マジでアッベ頼むわ
-
ここで点取れないようじゃ勝てないよ
-
石原じゃ期待できないだけにここでなんとかしてほしいんですが…
-
安部ちゃんナイス最低限
-
オッケーイ
やっぱコントロールって大事ですね
-
最後の球は少し甘かったですか
なんにせよちゃんと取られたあとに取り返せたのはOKですね
-
石原のインチキヒットで打順調整も出来ましたね
-
速報見たら横浜巨人が10-0とかなってるんですが…
-
菅野が2回1/3で9失点のKOですからね
心配してる場合ではないんですが何があったのか
-
ジョンソン上位相手には楽に投げられてますね
さあ田中出塁頼むよ〜
-
菊池いいゾ〜
-
惜しい
-
うっわ惜しい
タイムリーかと思った
-
捉えきれませんね
-
うーん…
タイムリーが出る気配がないね
-
ここまでチャンスメークまではヒットでできてるんですがそこから続かないですね
タイムリーヒットでの点がほしいです
-
下位でチャンスメイク!
ジョンソン石原のバッテリーだとここで代打出せないんだよなあ
-
安部ちゃんナイス
次は石原か
インチキヒット頼むよ〜
-
読まれてるでしょうしなんとかヒッティングが最高なんですが…
-
ナイス盗塁
-
いい盗塁だあ…
-
ピッチャージョンソンじゃなければ石原もろとも交代できるのになぁ
-
石原じゃダメか…
-
ジョンソン下ろすんなら石原代打でよかったんじゃ…
-
ジョンソン代えるのか
なら石原にも代打出しても良かったんじゃ
-
ジョンソンでないと石原のところで代打送れるんだけどなあ…
-
なんで石原に代打出さないんだよ
-
ジョンソン下げるなら石原も代打出したら…
-
石原が打ってくれればもう1イニングジョンソンのつもりだったのかなあ
先に先発降りて中継ぎ勝負
どうなるか
-
ちょっとチグハグなんだよなあ…
中途半端なんだよ…
点取りにいきたいならやっぱり石原に打たせるべきじゃないし、ジョンソンにイニング長く投げて欲しいなら代打出さないだろうし
-
次はヘーゲンズですね
-
おがたかんとくはおいしゃさんにみてもらったほうがいい
-
下位打線でチャンスメークしてしまうとこういうところで攻めきれない事も起こり得てしまうのが辛いです
なんとかヘーゲンズに無失点で切り抜けて欲しいところですね
-
点取れなかったすぐ後に先頭出すのは嫌な流れだなあ
-
最後ちょっと甘かったですかね…
-
あっ...(察し)
-
ちょっとグダった感じありますけどラッキーですね
-
なんか助かったなあ
しっかり頼むよ
-
焦げ臭いなあ…
-
嫌な感じですね…
-
よく凌いだ…
でもヒヤヒヤもんだなあ…
-
さすがのヘーゲンズ
-
ナイスゥ〜
なんとか凌ぎましたか…
-
オッケーイ
左打者の膝下へのカッター
コースに決まってるとなかなか打てる球じゃないですね
-
また誠也のホームラン頼みになってしまうのか…
-
藤浪に逃げ切られちゃいましたね
次の回から相手もリリーフを投入してくるからそこを打たないと
-
ジャクソン危なげないピッチング
こっちは逆にリリーフを打ちたいね
-
藤浪を打ち崩せなかったのが痛いですね
ルナからですしそろそろなんとかしたい
-
チャンスメイカールナ
-
やっぱルナはチャンスメーカーだわ
-
赤松の盗塁技術ほんとすごいですね、これ
-
赤松よく走った
キャッチャーのミスもあるとはいえナイス
-
赤松成功率高いですよね
これでワンヒットで良くなった
-
正面かー
しっかり捉えてたけどなあ
-
阪神キラーとしての本領発揮して…松山…
-
歩かされちゃったか
安部ちゃんバースデータイムリー頼む
-
安部ちゃんバースデータイムリー頼むよ
松山に代走で庄司か
-
代打枠はあと新井下水流小窪か
安部が繋いでくれれば
-
うーん…
熱いタイムリーヒット拒否
新井さん頼む〜…
-
やったー
-
やったわ。
-
や新神
-
新井さんだいすき
-
こういうところで試合決めてくれるのは新井さんみたいな選手だよなあ
-
高めの方が前進守備の外野の上越せるってことで目をつけてたんですかね
ツーストライク目の空振りも相当高めだっし
-
や新N1
-
多分新井さんの中で高めの直球に狙いを絞ってたんでしょうね
最後はザキさんしっかり頼むよ〜
-
とんでもない雨ですね…
-
雨すげぇ
中崎がんばれ
-
雨がすごすぎる
せっかく勝ち越したのに
-
なんだよこの雨…
-
雨ひどい…
-
後攻めがリードしてるからコールド勝ちもあるのか
-
このコンディションで中崎は嫌だからこのままコールドにならないかな
-
マジでこのコンディションでやると怪我も怖いしコールドにしてくれませんかね
-
降雨コールドがいいですね
夜降るようなことはいってましたがここまで強くなるとは
-
あそこで勝ち越した新井さん 有能
-
http://i.imgur.com/kVieLmG.jpg
これを思い出す
-
警報級の雨ですね…
-
終わり!閉廷!
-
てかここまでグラウンドぐっちゃぐちゃのもろもろになったら明日に影響出そうじゃないすかね
-
これで7連勝?
なんかほんと勝負強いですね
-
乙
ジョンソンは相変わらず球審のストライクゾーンに真っ向から喧嘩売りに行くのはアレだけど今回は粘り強かった。間隔も空いてたけど良かったかなぁ…
打線はルナで止まる様式美ではあったけど惜しい当たりもあったし何ともね…
明日はマツダのノウミサンだから岡田くんすまんな
-
マツダノウミサンとか無援護確定なんで岡田くんにはほんと申し訳ないですよね……
いつになったら彼に勝ち星を与えられるのか…
-
乙
とりあえずジョンソンは審判と喧嘩しに行くのはやめてほしいですね…
2失点で抑えてるのは流石ですが
これ明日できるんですかね
-
明日も午前中しっかり雨が降るみたいなんで今日でぐちゃぐちゃになったグラウンドがまともになるとは思えないし行うの厳しそうだなあ
-
8回できっちり終わらせるべきでしたね
こりゃ無理だわ
http://jlab.fam.cx/jlab-start-d/s/strt-d1466772660355.jpg
-
>>283
完全に水につかってますね…
-
明日も雨っぽいし日曜はグラウンドコンディション次第かなぁ…
今日はとりあえず試合出来て良かったかもしれない
-
明日は14時から…この強い雨がどれくらい振り続けるかによるけど小雨になってから砂という砂をかき集めてもコンディションは最悪でしょうね
滑ったりして怪我はして欲しくないところ
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)下水流
8(捕)石原
9(投)岡田
相手は左の能見
-
最近は會澤が岡田くんと組んでたけど今回は石原か、まあ6月に入って會澤が全く打ってないから変わらないと思うけど…
-
岡田くん立ち上がりサクサクですね
打線は早めに援護あげて下さい…
-
やっぱり厳しいなあ…
ルナはさっきは中途半端なバッティングだったなあ、なんかモヤモヤする打ち取られ方
-
岡田くんほんとサクサク
早く援護をして差し上げろ…
-
惜しいなあ
-
下水流ナイスゥ〜
ほんといい感じですね
-
下位打線でチャンスメイクしちゃうと元々打てないのに得点圏ではさらに打てない石原だから絶望感すごいですね…
-
石原はせめてゴロでも打って欲しいけどもう高望みはしちゃだめだなあ…
岡田くんにしっかり相手を抑えてもらうしかない
-
丸頼むよ〜
-
相手のミスにつけ込んでるのはナイスですね
ここでしっかり点取ってくれ〜
-
丸よく選んだけど、後ろがルナか…
ルナゲだけはやめちくり〜
-
ルナナイスゥ〜
でも相手の送球が良かったから危なかったなあ
-
4番ルナ最高や!テノヒラクルー
-
新井さんナイス最低限
ここ一点どまりだとダメだったからなあ
-
下水流のラッキーなヒット!
持ってますね、この人
-
あかん…エルドレッドの居場所があらへん…
-
石原にヒットを打って欲しいなんて高望みはしないから、打ち取られるにしてももっと中身のある打ち取られ方をして欲しい…
-
コースケはマジでデッドボール多すぎで怖いなあ…ほんと怪我してしまいそう
-
岡田くんいいゾ〜
完封ペースの球数だから中継ぎ温存できそう
-
下水流すごい!
新井さん大激走ナイスゥ!
-
阪神のノウミサンのけつの穴にわしのちんぽを突う下水流っ込んでやるとけつの穴が糞と小便で下水流ずるして気持ちが良い。
-
岡田くんがここまで援護もらえるとは…
それにマツダノウミサン相手にここまで点取れるのはいいゾ〜
-
菊池追いついたけど惜しいなあ…
福留さんおめでとうございます
-
岡田くんよく踏ん張った!
-
岡田くんナイスゥ〜
ここまできたら出来るだけ長いイニング投げて欲しいゾ
-
うーん、一発くらっちゃったかあ…
切り替えて欲しいなあ
-
ちょっと疲れてるみたいだなあ…
球が高めに浮いてるし…
交代するべきかなあ…
-
援護なかなかもらえないから点やっちゃダメだと思って飛ばしてたんかなあ
-
一発食らって残念な形の降板とはいえよくやってくれたのは確かですね
あとは後続がしっかり抑えてあげてほしい
-
しっかり後ろが抑えて勝ちつけてくれ
今まで後ろに消された勝ちも多いんだし
-
岡田くん登板時の防御率が壊れてるけど、ヘーゲンズ頼むよ
-
ぐええ…
捉えられまくってるじゃん…
-
いきなりヒヤッとするような当たり連発されてますね…
-
なんかヘーゲンズ、球がバラけてるように見えますね…
-
制球がちょっとアバウトだなあ…
-
石原ナイスプレー
-
石原ナイスゥ〜
のあとにヘーゲンズ歩かせてどうするんですかね…
-
せっかく盗塁刺してランナー消えたのに…
その後すぐに四球出すのはなあ…
-
岡田くんの後にヘーゲンズ出すのはなんかダメなんですかね…
-
なんかいつものヘーゲンズじゃないですね…
-
岡田くんの時のヘーゲンズは、菅野登板時の澤村と似た感じがするなあ…
-
やばい…
なんやこれ…
岡田くんを殺しにきてる…
-
いやもう本当勘弁してください
この回だけで本当死にそうです
-
ここまでのバッター全員に捉えられてるからなあ…
-
アカン…
-
岡田くんのときにヘーゲンズ出すのやめろよ…
-
あきらかにヘーゲンズダメなんですよね
とったアウトもバックとキャッチャーに助けられた感じですし
-
胃が痛い…
岡田くんも悟り始めてたやろ
-
クゥーン(絶命)
いや本当死にそうになりました
-
マジで岡田くんの登板時のヘーゲンズは勝ち星を消しに来てるようにしか思えないです
-
岡田→ヘーゲは11点台だっけ?
岡田くんの真っ直ぐの後にヘーゲの真っ直ぐは打ちやすいのかもしれないなぁ
-
>>338
なんか岡田くんの真っ直ぐはムービングみたいになってるみたいな疑惑があったから球質が似てるから打ちやすいのかもなあ
-
ルナたそ、お疲れ様
-
誠也にバントさせないで…
普通に打たせてくれ
-
>>339
ムービングというか癖球って感じかなぁ
とはいえジャクソン出しても駄目だったからここら辺は本当に難しいなぁ
-
この後の石原に代打を送るのか
-
ゲッツーか…残念…
-
ジャクソン頼むよ〜
-
ザキさん最後頼む〜…
-
先頭四球はまずいなあ…
いい球投げてんだけどなあ
-
クゥーン(絶命)
-
もう許してください(懇願)
-
やったあ!
-
放送時間に間に合わせる守護神の鑑
-
乙ゥ〜
まさに注文通りの併殺打ってやつですね
岡田初勝利オメシャス!
-
岡田プロ初勝利おめでとう
-
安仁屋おじいちゃんニコニコで草
-
安仁屋おじいちゃんとかいうカープファンほんと喜んでんな
-
え?8連勝…?そんなまさか〜
-
今日の3点も援護をもらえた時の岡田くん
http://i.imgur.com/OJdmYkh.jpg
もっと勝たせてあげてくださいよ
-
岡田くんウキウキ
http://i.imgur.com/jEhvIjk.jpg
http://i.imgur.com/3psH0jQ.jpg
-
ガチガチながらも教科書通りのヒロイン
-
ちなみに本日も勝ちましたので土曜日のホーム開催の試合は全勝のままです、ここから継続できれば岡田くんの勝ちも伸びていく…?
-
ほんと岡田くんかわいい
-
明日もサウスポーの岩貞だし今日と同じスタメンかなぁ
下水流がまたやってくれたら嬉しい
勝ちパターン連投だけど明日はどうなるか
-
戸田は好投続けてるしこのいい流れを引き継いでしっかり投げて欲しいな
下水流が対左のスタメンとしてちゃんと打ってくれることを期待したいですね
勝ちパターンの連投で、特にどう見ても様子がおかしかったヘーゲンズが心配だけど連勝継続して…?
-
今日は岡田が急に崩れたとはいえヘーゲほ危なかったかなぁ 昨日も怪しかったし
3連戦の2試合目で逆転同点だと明日にも響きそうな嫌な流れだったから仕方なかったと思うけど勝ちパターンが6〜70試合ペースなのはちょっと怖い
なお、代役候補は二軍の帝王西原永川中田の模様
-
一岡が接戦でも任せられるくらいだとここまで勝ちパターン全員がおかしな登板ペースになるのを抑えられると思うんだけどなあ
-
まぁでも他チーム見ても3つ信頼出来るリリーフがいるチームってほとんどないし、とくにセリーグだと
DHのない中あとは先発が7回まで投げる努力してもらうしかないでしょう
-
来週の6連戦終わったらオールスターまでは5連戦で先発一枚減らせるからリリーフ7枚で行けるんだけどこうも接戦続きだと勝ちパターン使わざるを得ないのが…
連勝中だから勝ちパターン出し惜しみして変な形で連勝ストップってのも怖いしここは地味に首脳陣の采配の見せ所ではある
大差勝ちあったら楽なんだけどなぁ
-
どこかで大量得点するぐらい打線が仕事してくれないとしんどいよなあ
-
野球会見コント
http://youtu.be/xuGONTV1_D8
-
マツダノウミサン対曇天下水流のホコタテに決着がついたのか…
-
新外国人獲得したみたいですね
夏場に勝ちパターンの二人に何か起きたりした保険のようですね、メジャー経験も豊富な恵体ピッチャーみたい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000080-dal-base
-
しかし保険で外国人獲得とは時代も変わったなぁ
とりあえず背高くて球速けりゃそこそこ物になる…かな?
-
今調べましたが2013年の前半戦メジャーで防御率1.71とかいうすごい成績残してますね…でも後半戦で乱調して3点台
奪三振能力高いみたいで2015年は防御率は悪いけど奪三振率が9越え
メジャーのオールスターにも選ばれたことがあるくらい2013年すごかったみたい
-
何年か前にも獲得候補に名前出てたよね。そんときは御破綻になったみたいだけど
メジャーの一線でやっててここ数年力が落ちて燻ってたみたいだけど日本ならまだやれるってことかな?
-
勝ちに来てるなぁ…毎年の様にリリーフは途中獲得してるけど
ジャクソンヘーゲにおんぶに抱っこだしここ崩れたら代わりがいないしなぁ…
プライディには申し訳ないけど誠也が好調で下水流松山がいるし仕方ないかなぁ
-
もう準備万端やね
http://i.imgur.com/v3JbNfC.jpg
-
ムネリンと
http://youtu.be/XvlPWad8GUU
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)下水流
8(捕)會澤
9(投)戸田
相手は左の岩貞
-
乗りに乗ってる下水流に今日も活躍して欲しいですね、阪神は良太がスタメンだから新井兄弟ともに出場ですね
-
戸田は立ち上がり三凡か
最後の一球はちょっと危険だったけど、この調子でいってくれ〜
-
新井さん is GOD.
-
新井さんは神
-
エヴァ新幹線毎秒通れ
-
戸田はしんどいなあ
-
誰が打った!?まーた福留か
-
逆転は許したけど2点で済ませてよかった
高めに浮いてるし、変化球が上手く制球出来ないからほんとしんどい
-
七回2失点で頼むよ〜
ヘゲの調子も不安だし
-
戸田は早期降板か
代打で庄司だったけど初球ポップか…
もう少しどうにかできんのかよ…
-
ファッ!?
-
九里、今村、一岡の三人で残りのイニング行くつもりかな?
-
明日は月曜だし九里使うのはいいと思う
一岡オスカル今村辺りのリリーフ陣も試すチャンスだし
-
やっぱり九里が出てきましたね
先週と同じような働きを期待したいです
-
菊池スゲェなあ…
抜けるかと思ったけどやっぱり流石です
-
そろそろ會澤のヒット見たいです…
長らく見てないし
-
會澤もよく見た
小窪はいい加減代打で結果出してくれ
去年までを思い出せ!
-
小窪追い込まれてからよく見た
コースケ頼むよ〜
-
コースケナイス最低限
-
でも會澤は3塁にタッチアップ出来たと思うからそこはもったいないなあ
-
惜しいなあ
-
今村みたいですね
頼むよ〜
-
一岡か、次の回打順回るから1イニングやね
となるとこの後はどうするのか
とりあえず頼むよ〜
-
おお…
こりゃ一岡ダメやね…
-
この一点で済ませてくれ…
-
やっぱ勝ちパターンと今村以外は当てにできないのは変わりないなあ…
-
一岡は球が高いかなぁ…
このままなら最後はオスカルで終わりかな
勝ちパターン温存出来たのは良かった
打線は1安打で勝とうってのは虫が良すぎるよなぁ…
-
打線が最後まで岩貞に手も足も出なかったなあ…最終回オスカルを投げさせて試して終わりたいね
-
オスカル三凡か
北條に対して投げた球よかったですね
-
ちょっとずつ自信付けてくれたら
オスカル以外のリリーフ左腕はショーマと久本飯田くらいしかいないし
-
ようやくヒットか
サヨナラ見せてくれー
-
誠也サヨナラムラン頼む…(切実)
-
誠也ナイス
ここで新井さんか
-
新井さん避けてきたか
下水流頼む〜
-
つう下水流っこたのむ
-
このみのさんはアカン…
-
會澤頼む…
-
ようやった!それでこそ男や!
-
サンキュー打てるキャッチャー
-
やったぜ
-
會澤はやっぱりバッティングでも魅せてくれないとね
-
勝ちパターン使いたくないしこのまま決めてくれ
-
終わらせるんならここですね
登板だと3連投ですしここでケリをつけたい
-
ここで決めてくれないとキツイよなあ
-
松山阪神キラーの本領発揮してくれ
-
ファッ!?!?
-
やったあ!
-
なぁにこれぇ
-
なんだこの展開!?(驚愕)
-
アーイキソ
-
乙ゥ〜
交錯した外野手はちょっと心配ですけど勝って良かったです
-
倒れてるの俊介?
-
ダメだと思ってたら交錯するからまさかと思ったら実現するとは
-
交錯エラーはなぁ…
若さが裏目に出た感じか…
-
運ばれてるのは俊介?
これ阪神にとってはなんにも残らん終わり方になったなぁ
-
勝ってうれしいけどこれは気の毒
-
俊介かなぁ
中谷はファインプレーにバッティングにイケイケだったからなぁ…
-
ヒロインは會澤と松山か
なんか球場の雰囲気が気まずいな
-
ヒロインやるんですね
-
松山は呼ばない方が良かったのでは
-
松山しっかり当たり障りのない言葉選んでましたね、今日は勝てたは勝てたけどやっぱり決定打がなかったから次からはこういうのは減らさないと
-
松山受け答えしっかりしてるなぁ
-
なんか情報量が多すぎましたがオスカルが勝ち投手となりましたので、プロ2勝目です、おめでとうございます
なんだかんだ今日は先週と同じく上手くいかない先発をすぐに下ろしてロングリリーフの九里と今村にスイッチしたのが良かったと思いますね
しかし、一岡の一点がもったいなかったですね
-
ま、こっちは悪くないし勝ったことを素直に喜ぼう
9連勝だし
-
あと下水流の見逃し三振もやっぱりいただけない、肩の力抜けば昨日みたいにいい打席になるんだししっかりしてほしい
下水流はまだ右の外野として出番があるし頑張ってほしいよ〜
-
一岡もズルズル行かなかったのは良かった
オスカルもこの調子で行ってくれたら出番は増えると思う
下水流は岩貞に全く合ってなかったし最後見逃し三振は消極的だったかなぁ
とりあえず18年ぶり9連勝おめでとうございます
-
結果として勝ちパターン使わずに九里今村一岡オスカルと1失点で持ちこたえてくれたのが本当に大きいですね
下水流の最後の見逃し三振は要反省ですね
ゲッツーよりはマシとはいえ消極的なのはダメです
-
阪神ファンだけど現地の広島ファン可哀想だなと思いました
こっちのミスのせいで水を差してしまった
俊介のこと心配だけど、そんな思いもあります
-
こればかりはしょうがないですね
俊介も広陵高校出身だし無事だといいなぁ…
-
戸田はマメが出来てたから早めに変えたのね
-
マメができてたから早めに下ろしたのか戸田には次の登板でしっかり投げ切ってほしいゾ
-
明らかに球速落ちてたしなぁ…
次の時にはしっかり調整してほしいけど
-
庄司sage
左打ちの内野手がここニ、三年で相次いで台頭したのが痛い
-
丸と新井さんオールスターおめでとうございます
まだ選手間とか監督推薦あるけど他の選手は休んでどうぞ
http://i.imgur.com/1x1tg3N.jpg
http://i.imgur.com/KC4XWrR.jpg
-
ついでに戸田もマメは大丈夫みたいですね
週末頑張ってくれよなー
-
戸田大丈夫なんですね、よかった
週末頼むよ〜
新井さんと丸はオールスターおめでとうやね、怪我だけには気をつけてもらいたい
-
野村age
三次は雨やみそうですね
-
野村七回まで頼むよ〜
一回勢い止まると怖いし...
-
明日観に行くんですけど雨だけが心配ですね・・・
カープの選手達はもちろん山田や坂口楽しみ
-
>>457
うらやましいです
両投手が投手なんでホームランもたくさん見れそうですね
-
>>458
ちょっと早い花火大会ですね(白目)
観に行った試合はまだカープ負けていないので明日も勝ってほしいですね
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)松山
8(捕)石原
9(投)野村
相手は右の山中
-
9連勝中だけどラッキーな勝ち多かったからそろそろ止まるかな
問題は連勝ストップした後にズルズルいかないかですね
ホームだしサンタテ回避してくれれば
-
やっぱり連敗しないことが大切ですからね、仮に連勝が止まったとしてもズルズルいかなければいいことですしね
-
負けは負けで仕方ないですし、その中でも内容と連敗を続けないことですかね
1カードで3つ負けるのと1つ勝って2つ負けるのじゃ大きく違いますからね
-
コースケナイスゥ〜
早目に追いつけてよかった
-
粘って粘ってこれは大きいですね
相手に与えるダメージも違います
-
追いついてもらってからこれはまずいなあ
-
この辺ですね
野村が成績ほどいまいち信用されてないのは
ギリギリ持ちこたえてはいるから勝ち星はつきますが
-
1点は良しとしてこの1点で止められるか、ですね
-
少なくとも最少失点で切り抜けてそこからズルズル行かないでくれよ
-
ナイスゥ〜
最高の形で凌ぎ切れました
-
よく凌ぎましたね…
それにしてもコースケと菊池の二遊間の守備の安定感さすがですね
-
ルナ、誠也が連打か
誠也は追い込まれてからボール見極め続けて、そこからヒットなのはほんと凄い
-
タイミングあってなかったのにあれをヒットにできるあたり誠也すごいっすね…
-
新井さんナイスゥ〜
打線が繋がりますね
-
新井さんナイスゥ〜
無理やり運びましたねこれ
-
松山ナイスゥ〜
繋がってますねぇ!
-
松山もナイスゥ〜
-
石原はゲッツーだけは避けて、どうぞ
-
石原いい仕事したな(白目)
-
ノムスケは5回74球か
球数的にはこのペースだと7回もいけるかもしれないけどノムスケは三巡目でつかまりやすいしなあ…
-
これが入るのか…
三振ゲッツーでチャンス逃した後の回にこれは痛いですね…
切り替えてくれ
-
いきなりやられましたね野村…
ちょっと甘いボールでしたか
-
まーた六回でつかまるのか
-
今年ローテ定着してるだけでも去年考えればよくやってはいるんですが池谷さんもいってますがここでもう一皮剥けてほしいところですね
安定して7回いける投手と6回が不安定じゃ評価が変わりますし
-
池谷さんの言いたいことはほんとよくわかりますよね、とか言ってたら山田に対して完璧なボールでしたね
-
ナイスゥ〜
とりあえず被弾しても崩れずに抑えられるのは成長したところですね
-
よくやった!
六回ニ失点定期
あと一回頼むよ
-
ノムスケは続投かな
たまには7回まで投げ切ってくれよ〜
-
ナイスゥ〜
とりあえず1つ壁は超えた気がしますね
-
ノムスケナイスゥ〜
最後に三凡で終わらせたのはいいね
-
やはりエース野村!気迫のHQS!
泣けてきますよ
-
まさか福井くんよりノムスケの方が安定するとはなあ
斎藤も大石も投げてるし福井くんも早く帰ってこー↑い
-
小窪の代打ノーヒット記録が伸びてゆく…
-
うーん成瀬にサクサクやられるようだと...
まず一波乱ありそうですね
ジャクソン
vs.ヤクルト
防御率 5.40
-
今シーズンの小窪代打はダメですかね…
-
ジャクソンはヤクルト相手に一度盛大に燃えましたからね…
あの時は三盗決められたり散々だった…
-
もう一点ほしかったところですね
ジャクソンがここをまず凌げるか…
-
一瞬抜けたかと思いましたが新井さんナイスゥ〜
-
ジャクソンナイスゥ〜
新井さんの守備に助けられましたね
最終回は坂口からだしやっぱ一点差はしんどいしどうにか追加点奪えないものか…
-
結局追加点奪えずか…
一点差っていうしんどい状況で中崎が抑えてくれることを信じるしかないなあ
-
うーん攻めあぐねてますね
坂口川端山田と怖いバッター続きますし一点は欲しかったですね
-
とりあえずランナー貯めないことですね
最悪ソロでも同点ですし
-
ソロホームランまではまだ大丈夫だからランナー出さないようにしてほしい
-
ここまではなんとかこれましたね
問題の山田をどうするか…
最悪打たれるくらいなら歩かせてもいいですし
-
山田相手だから歩かせてもしょうがないくらいの気持ちで投げてほしい
-
山田相手に四球はしゃーない
切り替えてここで切ってくれ〜…
-
ようやった!それでこそ守護神や!
-
乙ゥ〜
最後ハラハラしましたが抑えきりましたね
-
10連勝…?
-
22年ぶり10連勝最高や!
-
中崎乙〜
ノムスケ9勝目!
カープは10連勝
しかし攻めあぐねてしんどい試合になっちゃいましたね、明日はこっちは黒田さんでヤクルトは原樹里です、勝ってカード勝ち越しも決めたいですね
-
10連勝かかった試合1点差で最終回相手クリーンナップと対戦とかゲロ吐いちゃいますね自分なら
-
しかし接戦でも試合を落とさなくなりつつありますね…
-
野村が7回行けたのが良かったなぁ…ソロ二本は飛距離充分だったから球場は関係ないか
打線は集中打で前回に続いて山中攻略出来たし苦手意識は払拭ですかね
明日も今日と同じラインナップになりそうだしアンダースローの嫌なイメージ忘れてやってほしいですね
-
しゅごい...
-
22年ぶり、10連勝です
-
試合が全然壊れないのも凄いし、全部ものにしてるのも凄い…
ホームの勝率ほんと凄いですねこれ
-
黒田ってヤクルトどうですっけ?
-
ホーム戻ってから始まった10連勝だし勝率上がるのは当たり前だけどホーム勝率.750以上だっけ?
今日の三次は別としてもマツダのマウンド変えたのがハマったよなぁ…硬いメジャー仕様にしたとか何とか
去年のあの有様だったのにお客さんはたくさん来るし相手に相当プレッシャー与えてるようなキモスゥ
-
交流戦前半のキツイ移動を堪えながら「これ終わったらホームで連戦だから〜」とか言ってましたけど
まさかここまで全部勝つとは…
すごすぎる
-
>>518
今季初対戦で去年は2.86の2勝3敗
-
>>521
ありがとナス!
こっちがジュリくんを打てるかどうかっすね・・・
-
4回ピンチのゲッツーで凌いだ場面
田中菊池の守備凄すぎですね
特に菊池
僅差で勝っただけにほんと守備って大事だわ
-
ゲッツーは菊池の肩で稼いでる印象だなぁ…
西武戦も1試合4併殺とかあったしセンターラインの守備は重要ですね…
-
天谷sage黒田age
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)松山
8(捕)石原
9(投)黒田
相手は右の原
-
明日の予告先発中村恭平と村中恭兵で草
-
相手に中村悠平がいるし、さらにややこしいですね…
-
久しぶりに中継見れるゾ
いつかは止まる連勝だけど、今日止まるのは夢見が悪いので連勝頼むよ〜
-
黒田完璧
-
順調な立ち上がりですね
-
軽く飛ばされましたね…
-
簡単に持っていくなあ…
-
山田のソロ被弾はしょうがないと割り切るしかないですね
ランナー貯めてなければ被弾しても1点止まりですし
-
山田の前で切りたいですよね
川端抑えないと
-
松山ヒット
下位がどう繋いでいくか
-
石原がヒット打つなんて、ナイスですね
-
石原もヒット
下位でランナー溜められると得点期待できますね
-
原樹里は怪我したのか…
もう降板とはヤクルトは痛いですね
-
原樹里ケガですか?
今試合見れてないんですが何があったんですか
-
真中めっちゃやれやれ顔しててかわいい
そっこうで変えたね
-
マメか肉離れとかなのか
サイレントすぎる
-
解説陣もまだ分かってない感じですね
ベースカバーでひねったかも?
-
ベンチ引っ込んで手当の経過見ることなく変えたってことはよっぽどなのか?
-
>>540
石原に打たれてからなんか痛めたみたいなんでベースカバーの時に痛めた可能性もありますね…
-
>>545
手当経過見ずにすぐに継投したってことは少なくともこの試合は無理だってわかるような痛がりようだったんですかね…
上がってきたばかりでこれはついてないですね
-
バント決めたかったけどまあゲッツーになるよりはマシか…
ランナーも松山だし
-
コースケよく見た
ここで少なくとも追いつきたい
-
ここで1点ほしいですね
逆に最悪はゲッツーなんでなりそうなら三振のほうがマシですね
-
オッケオッケー
菊池ナイスゥ〜
-
サンキュー、菊池
-
やったぜ。
-
ナイスゥ〜
逆転早すぎィ!
-
サンキューキック
-
ヤクルトもアクシデントだけどここは勝負
つけこみたい
-
こういう場面でルナには打ってほしい
4番だし
-
チポたそ〜
-
これは鯉の四番
-
よし!!
ルナもナイス!!
-
ナイスゥ〜
ルナ流石ですねぇ!
-
さすルナ
-
やっぱりピッチャーって急には仕上がらないんですね。
原君は結局結局なんだったんですかね?
石原なんかに打たれたという精神的ショックならいいけども心配ですね。
-
>原「石原に打たれた…もう投げられん…」
メンタル弱すぎィ!
-
石原に打たれた事自体アクシデントだからしゃーない
-
他所のチームでも新人が怪我してっていうのは見たくないですからね
なんともなければいいんですが
-
1割バッターの石原に打たれること自体が非常事態みたいなもんやし…
-
1塁スライディングは双方に怪我のリスクが高いぜ…
-
3939いいゾ〜
-
トスしただけで面白い新井さんはやはりカープには欠かせませんね。
でもその後の黒田とのタッチは2回も男汁を出した。
-
田中上手い
この二遊間ほんとすき
-
黒田さんサクサクっすね、流石です
-
ストライク先行は見てて凄い安心する
-
なぜか居る菊池
-
菊池の守備はいちいち男汁でますね
-
黒田さんほんとサクサクですね
長いイニング投げてくれるとリリーフも休められるし助かるから頼むよ〜
-
下水流いけ
-
ちょっと無茶な走塁やったなあ…
-
ナイスバッティング!
だけどタイミングもアウトでしたね
次が石原黒田だし、ってとこですかね
-
突入するには無茶でしたかね
バレンティンはナイス返球ですね
-
まあ後ろ石原、黒田だったから回そうと思うのもわからんこともないけど惜しかった
-
コリジョン+バレンティンの守備ならまぁ回すかな
でも雨の下水流はほんま凄いね
-
やったぜ。
-
黒田ー!
-
や黒神
-
やったー!
なんじゃこりゃ!
-
や黒N1
-
これはエース
-
やはり黒田>石原だったか…
-
四球と三振で黒田の呼吸を整えさせる高度な打撃
-
この(41)ほんと凄い
-
黒田素晴らしい
-
安定してますね
四球で出してちょっと嫌な感じでしたが
-
このおじさんほんとすごい
-
球数まだ余裕があるけど8回行くか
勝ちパターン使わなくて良さそうなのが本当に助かる
-
ジエンゴで点差広げてくれたのがほんと助かりますね
-
と思ったら黒田交代っぽいかな
一岡今村オスカルかなぁ
-
点差を広げてオスカルみたいですね
-
ルナもついにインチキ術を身につけたか
それでこそ鯉戦士
-
ルナのかわし方すごいですねこれ
-
チャンスだ
-
おやヘーゲンズ登板ですか
調整ですかね
-
ヘーゲ調整登板か
-
この点差でヘーゲンズ使うのか
-
日月火と空いたからなぁ…
あまり肩軽くしたくないのかなぁ
-
怪我はやめてくれよ…
-
ちょっと不安定ですね
-
ちょっと怖いなあ…
-
ヘーゲンズのカットボールは右打者におっつけられるとキツイですね
菊池ナイス
-
おいおいサーカスか
-
新井さんが弾いた球をすぐさま反応する菊池すごいなあ…
-
しゅごい
-
アカン…
-
ここで当てるのが上手い川端
繋がれると山田
-
ナイスゥ〜
助かりました
-
なんとか凌ぎましたね…
-
左打者の膝下
ヘーゲンズらしい球で無失点
-
デラバー獲得は正解かなぁ
通用するか分からんけど
-
ヘーゲンズは天気悪いとダメなタイプなのかもね、湿度も高いし
カットボールのコントロールにも影響受けそうだし
-
原樹里は肩の違和感みたいですね
ベースカバーの時かと思ったけど
-
小窪、いい加減代打で結果出そう…
-
小窪、今季代打初安打
やっと出ましたね
-
小窪にヒット出た!
こっから打ちまくってほしい
-
小窪、19打席目にしてついに代打ヒット
-
いけるやん!
-
菊池猛打賞か
いけるやん!
-
やるねぇ
-
菊池復調してきたなぁ
あとは丸だなぁ
-
丸の復調あくしろよ
-
ちょっと丸の状態が良くないですね
なんとか復調できればいいんですが
-
丸は交流戦明けヒット一本か
ルナが繋がってきたから丸が復調したら良いんだけもなぁ…
-
最後は今村か
きっちり締めてくれ、頼むよ〜
-
しかしチャンテメドレーしっかり決まればカッコイイんですけどいつも切り替わりがガバガバすぎやしませんかね……
-
しっかり締めて黒田のヒロイン見たい
-
やったぜ。
-
乙〜
-
32年ぶり11連勝おめ
-
強すぎる…
今年は大型連敗がないなあと思ってたらこんな大型連勝するとは
-
乙ゥ〜
山田の前にランナー出さなかったのが本当に大きかったですね
ソロとシングルヒットなら全然OKですし
-
明日は中村恭平が先発です
キョンペーもこれからもローテに残るためには明日結果を出すことが大事だから頑張ってほしい
打線は丸が復調すればもっと繋がりが出てくるんだけどなあ、四球は選べてるからそこまで致命傷ではないけども
-
黒田に軽く当たっていける菊池とかいうコミュお化け
-
結果的に山田のソロだけの失点だったなぁ
昨日もソロ二本だしランナー有できっちり抑えられてるのもいいですね
明日は日程的に恭平前半ラストになりそうだししっかり投げてほしいなぁ…
あと丸復調してくりー
-
新井松山あたりが6,7番に居ると強いなあ
あとはほんと丸ですね
-
明日は左の村中相手だし、松山のところに下水流入れるのかな?
下水流がんばっちくり〜
-
エルが腕が長くてボールゾーンを追っかけてしまうように丸は選球眼が良いせいで打てないなりに塁に出ようと球を見て見逃ししてますね
調子いい時特有の初級打ち攻めをまた見せてくれよな〜頼むよ〜
-
明日きょうへい対決なのか…
-
カッタノーウ!!
明日はきょうへいが負けるでしょうね...
-
>>646
ホモパティシエを信じろ
-
山本昌のルーキーイヤー以来の11連勝か…
-
インディアンスと果たしてどっちが先に連勝が止まりますかねぇ
-
エルは来週実戦復帰かぁ
ルナの状態上がってきてるし4番ルナで6番新井と打線に厚み出来てる所があるからなかなか難しい判断になりそう
-
>>459ですが雨野投手登板することなく無事観戦できました
山田やっぱりすごいですね(畏怖)
あと観戦した試合負けてないと言いましたが最初の試合は負けてました・・・(池沼)
-
昨日の試合見れたのは羨ましいですね
解説のノムケンすら興奮してたし
「今日の試合見れたお客さんは最高ですね」みたいな感じだった
-
仕事で今日観れません...
どうか勝ってくださいオネシャス!
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)下水流
8(捕)磯村
9(投)中村
相手は左の村中恭兵
http://i.imgur.com/hQ4uD3y.jpg
-
ついでにエルがオールスター選手間投票で選ばれました
来週実戦復帰でペナルティなしで間に合いそうだけど一軍の方には来るのかどうか
-
>>652
本当に最高でした
満塁で黒田が打席に立った時の盛り上がりは現地で見てても異様でしたね
そこで打つんだからすごいですわ黒田
-
ちなみにインディアンスは今日勝って12連勝となりました
こちらも負けてられない
-
マジでインディアンス勝ちすぎですね
カープも負けてられませんね
-
ここで追いつきたいなあ
下水流頼むよ
-
下水流よく見た
磯村頼むよ〜…
-
石原の代わりに入ってるキャッチャーは打撃でアピールしなきゃ
-
うーん
-
ゲッツーか…
せめてキョンペーまで回して打順調整したかったんだけど…
-
うーん、ピンチだ
なんとかひとつずつアウト取っていって欲しい
-
こりゃダメだね…
-
…
-
初球初球で連打浴びちゃうのはなあ…
山田にはしっかり投げられてたのに
-
こんなんじゃオールスター明けにキョンペーにはチャンス回ってきませんね…
-
ヒット打たれすぎィ!!
-
バッピすぎて話になりませんね
-
この回取れたアウト1つも正直打たせてとったというよりも打たれてとったみたいなもんなのでほんと話になりませんね
-
丸よく刺した
ただ中村恭平は…
-
4失点ですか…
-
そらアウトよ
さあ一点でも返さんとね
相手も中継ぎは不安だろうし
-
メジャーみたいにビデオ判定を要求して失敗したら次からできないようにしないと抗議したもん勝ちになるからテンポ悪くなると思いますね
-
ホームランかと思った
丸2安打イイネ
-
丸は不調だったけど今日でいきなり2安打か
これは好材料ですね
-
中村恭平はローテから脱落ですかね…
よく4点に収まったって幹事ですし
せめて3点に収めて欲しかったところ
-
ビデオ判定はチャレンジ制度の方が良いよね
クロスプレー全部ビデオ判定なら審判居る意味ないし
-
恭平が連勝ストッパーになるのはある程度予測出来てたけどいざ目の当たりにすると悲しいなあ
残念だけど福井と入れ替えかな
-
三塁進めたのは大きい
まず3点差にしよう
-
徐々に点差詰めていければまだ勝機も見えてきますしここで取り返したいですね
-
とりあえず誠也の犠牲フライで1点
こんな感じで点差詰めていこう
-
うーん新井さん今日は全くあってないですね
-
あとは追加点取られないことやね
中村恭平は厳しいかなあ
-
オスカルか
次の回打席回ってくるから1イニングかな
頑張ってくれ
-
どちらにしろオールスターまで登板機会なかったし恭平は前半はお役ご免ですかね
後半からは福井かなぁ
-
オスカル良いじゃん
-
下水流ナイスキャッチ
オスカルはヤクルトの上位打線相手にきっちり抑えられたらさらに自信につながると思いますね
-
オスカルナイス
開幕から勝ちパターン任されそうになってたのは伊達じゃない
-
オスカルはなんだかんだ上がってきてから登板数は少ないけど悪くないですよね
-
社会人とはいえプロ入り初のキャンプとオープン戦迎えてそのままシーズン入って厳しい場面ってのは心身共にしんどそうだし二軍落ちはいいリフレッシュだったかもしれない
-
會澤はここから打撃の調子上げてくれればもっと出番増えてくると思うんだけどなあ
-
唯一バッテリー組んでた恭平落ちそうだしこの打席内容だと磯村も立場怪しいなぁ…
-
田中ナイス!
じわじわ追いついて行くぞ〜
-
コースケナイスゥ〜
徐々に点差詰めていこうぜ
-
菊池も繋いだ!
丸ルナ頼むよ〜
-
菊池もいいぞ
ここで当たって丸か
頼むよ〜
-
んー、出なかったか
ここから中継ぎ勝負かな
しっかり抑えて逆転に繋げたい
-
ヒット打った會澤がそのままマスク
會澤もアピールしてほしいね
-
先頭四球はいけないなあ
-
せっかく点差詰めたところでこれはなあ…
-
良い当たりされてますね
ここで追加点はキツイなあ
-
九里ナイスボール
いっぱいいっぱいな感じですが
-
いやー、うん…
-
自分で状況悪くしていってるのは悪癖ですね…
こういうところなんですよね
-
なんとか踏ん張ったなあ…
でもこんなんじゃこれからが怖すぎる
-
オッケーイ
なんとか粘り勝った
次ルナからだからチャンス作って代打に回してほしい
-
なんとか助かりましたが打ち取ったって言うより打ち損じてくれたって感じですね
-
九里はバンバン空振り取れる投手じゃないからなぁ…
今の九里は内容より結果が欲しいだろうけど
-
140kmの落ちる球
相手の平井良い球投げますね
-
下水流が繋いだら代打か
-
150km/hのストレートに140km/hの縦のスライダー
いい投手ですね
-
コントロールは安定してなかったけど良い球投げてるなと思った
一人出たけど得点ならずか
九里今度はしっかり頼むよ
-
九里続投ですか…
川端山田雄平ですから怖いですね
-
早速ヒット打たれちゃったかあ…
-
ナイスボール
あんな当たりでももしかしてって思っちゃうから怖い
-
まあ慎重にならざるを得ないよなあ…
雄平も厳しいぞ…
-
厳しいなあ
-
今日雄平あたってるんですが大丈夫なんですかね…
-
ラッキー
なんか中途半端な打撃になりましたね
-
ギリギリのところで耐えてましたね
-
ラッキー
-
危ない危ない
ヒヤヒヤの2イニング無失点でしたけど、無失点なだけグッドですね
-
九里は劇場型というか何というか…
-
西川くん出塁したら流れ来るぞこれ
-
九里は先発でって思ってましたけどこれは厳しいですね・・・
まあ結果としては無失点なので良かった
-
相手の平井はいい球投げてますね、ほんと
-
ストレート良いですね
ちょっと惚れそう
-
これだけ150のストレートをバシバシ投げ込んでくる日本人投手はセリーグで久しぶりに見た気がします
-
セリーグには速球でゴリゴリ押してくるピッチャーが少ないからほんと打てそうにないですね
-
9回は今村ですかね
とりあえずビハインドピッチャー試せると思えば悪くはないです
-
一岡も良さそう
オスカル一岡が使えるとなると中継ぎも楽になりますね
一時期は6点リードとかでも今村に頼らざるを得なかったし
-
一岡は完璧なピッチングでしたね
-
ビハインド組が良かったしいよいよ畝の言ってた二つの方程式が完成してしまうかもしれない
-
菊池が出たか
逆転劇見せて…?
-
ナイス盗塁
ルナほんとタイムリー頼む
-
平井ルーキと速球派には歯がたちませんね…
-
速球派にはやっぱダメみたいですね
そりゃマシソンや澤村も全く打てないから当然だけども
-
このままいったら9回秋吉ですか
何とかなる可能性があるとしたら秋吉くらいですね
-
9回秋吉で新井下水流松山か
なんとかしたいけどなー
-
粘られた挙句盗塁とは…
-
これはいかんね
-
今の打席の川端は抑えられるイメージが全然ありませんでしたね
-
1点は覚悟して近いところでアウト取るですかねこれは
間違ったら3ランですし
-
サイレントスチール
やばいやばい
-
盛大に燃えそうな嫌な予感がしますね…
-
状況がどんどん悪化してますね
-
この失点は痛いね
ここまでリリーフがギリギリとはいえ踏ん張ってたのにすんなりやられるのはちょっとなあ…
-
ルナはヒヤヒヤさせますね
3点差かー
-
追いついてくれとは言わないから少しくらい反撃くらい見せて欲しいゾ
-
結果的に犠牲フライの1点で収めたとはいえ先頭四球からのこれではダメですね
九里一岡は無失点に抑えてるわけですし
-
今村はこういうもったいないピッチングしちゃうとなぁ…
-
今村は防御率2点台に突入しかけると失点しますね…なんなんですかねこれ
-
新井さんナイスバッティング
-
新井さんナイス
-
先に安部か
ここ大事だぞ
-
うわー、届かないかー
-
惜しいなあ
-
ゲッツーだけは絶対ダメな場面なんで凡退するにしても三振かフライでお願いします
-
結構捉えられてるけどダメか
-
オリックス戦の奇跡は上位打線からだったしなあ
-
今村の1失点が重いなあ…
でもここで一発でれば同点か
-
こうなってくるとやっぱり今村の失点が痛すぎますね
-
負けたか
大事なのは明日からですね
ズルズル行かないようにしてほしい
-
負けましたね
今日は中村恭平の出来が全てでしたかね
明日は切り替えて戦って欲しいです
-
せっかくなら切りよく今日まで勝ちたかったけど
明日切り替えればOK
貯金をかなり作れたわけですし
-
まあ、平井が良かったですよね
先発が5回で降りた後の2イニングをしっかり抑えたわけだし
-
最近は先発が打てなくて中継ぎを打ち込むという構図があった中で相手の平井にそれをさせてもらえなかったからなあ
-
乙
今日は恭平がなぁ…さすがに厳しいとは思ってたけどちょっと次はないかなぁ…ってピッチング
今村も九里もピリッとしなかった
打線も4567がイマイチだったかなぁ…誠也は犠牲フライあったけど
オスカル一岡はいい感じだったのは良かった
連勝は止まったけどカード勝ち越し出来たし明日以降ズルズル連敗しないのが大事ですね
-
明日からはビジターの試合が続きますが頑張ってほしいです
連勝が止まったすぐ後で相性の悪い横浜とだけど連敗しないようにしっかり切り替えてほしい
-
ここからオールスター前の巨人戦まではビジターですからね
この8連戦を5割付近で終わらせたいところです
-
恭平は後半戦も頑張ってもらうって事はまだチャンスありか
とりあえずあと三週間くらいは二軍でもう一回調整してもらいたいなぁ…
-
まぁ自滅繰り返したわけではないだけってことですかね
そういう意味ではまだ見所がありますか
-
何気に四球は1だしなぁ…粘って粘られて打たれちゃったのとアンラッキーな当たりもあったしって感じかな
二軍だと横山が8回4失点で147出したのと福井が雨の中SB福田にホームラン打たれた5回2失点だったり良くはなって来てるし球宴明けがラストチャンスかなぁ…
昨日の二軍見る限り恭平の代わりは土生かな
-
中村恭平sage
岩 本 貴 裕 age
本当にラストチャンスやで…
-
岩本はガチのラストチャンスですね…
プチ覚醒したころはこれからのカープを引っ張って行ってくれる選手になるかと思ったけどどうしてこうなった…
-
パワプロ2016広島東洋カープ対戦動画丸vs菊池&誠也
http://youtu.be/DQ_MeYsXMYU
http://i.imgur.com/OMotTdY.jpg
菊池赤松呼び捨て定期
もう話題になってるけど二軍で大瀬良がウェスタン首位ガッツ軍相手に7回 被安打2 8奪三振 四死球0 無失点 96球
ストレートが140〜3前後ながら低めに集める丁寧のピッチングで0封
スタミナ切れしたのか後半は球速落ちたみたいだけどテンポ良く投げてたみたいですね
前回登板も後半からは良かったって花だったしこのまま投げ続けていけば8月後半にはいけそうですかね
-
>>777
入団した時は完成間近のズムスタの左中間は逆方向に強い打球打つ岩本の為に柵を下げるみたいな破格の待遇だったのになぁ…
相変わらず初球打ちでツーベースヒット量産してたけど出番あるかな
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)ルナ
5(左)松山
6(右)誠也
7(三)安部
8(捕)石原
9(投)ジョンソン
相手は右の井納
-
>>778
大瀬良は8月あたりに万全の状態で帰ってきて欲しいですね
何はともあれ状態が上がってきてるのは嬉しいです
-
ちょっと安部ちゃん送球荒れすぎてんよ
-
石原大丈夫ですかね…
怪我だけはやめて…
-
ルナはいつも真面目にプレーしていて好感が持てますね
-
こんな事もあるんだなぁ…
-
え、なにこれは……(困惑)
-
安部がしぶとく転がしたなぁ…
最近調子落としていて今もセーフティしたり試行錯誤してたからなぁ…
-
やったぜ。
-
こんなに盗塁多いんすね〜
-
チームの打撃成績は大体1位だったはず
守備指標のUZRも菊池丸誠也はそれぞれのポジションの1位だし
-
サンキューアンパンマン
-
松山も復調してきたかなぁ
エル復帰悩ましいですね…
-
ファッ!?誠也も!
-
なんだこれは……たまげたなぁ
-
誠也ムランキター!
-
エル帰ってきたとして守備位置考えると
エル+安部小窪よりも
ルナ+松山下水流のほうがいいかもしれないっすねこれ
-
でもルナの守備指標的に見るとどうとも言えないような気もするゾ…
-
ルナは出場少なくてUZRは出ないけどかなーりやばそうだしなぁ…
意外と脚があるからエンドランとか打線の繋ぎには使えるけど
-
あとエルはなんだかんだWARが高かったしやっぱり守備以上の打撃貢献度だったからなあ
-
エル4番ファーストだといいんだけどなぁ…
レフトのUZRがバレよりマイナスで悲しかった
対左のサードに小窪がちょっと嫌なんだよなぁ…復帰してほしいゾ
-
ジョンソンいいですね今日は
ここ最近だと一番いい気がします
-
ジョンソンが苦手な横浜を克服してくれたら心強いですね
-
序盤は不安だったけど点貰って楽になった感じが。
-
まあジョンソンは落ち着いたらやっぱりさすがのピッチングをしてくれますね
横浜への苦手意識を克服してくれれば嬉しいです
-
左打者に逆方向に合わせられてコツコツ連打でよくやられてるイメージ
今日も球審が怪しかったからイライラしそうで不安だったけどこれだけリードあれば楽かなぁ…
-
なんか倉本にいつも打たれてる気がしますね
-
なんかやばいことなり始めましたね…
-
アカン
-
押し出し死球かぁ…
と思ったら協議か
厳しいなぁ…
-
と思ったら死球じゃないのか
避けなかったって事か
-
良かったあ…
でも依然として厳しい
-
当たりに行ったって感じかぁ
しかしここで抑えてほしいなぁ
-
これアウトに出来れば凄くでかいですね。
-
うーん…
-
やっぱり厳しいなぁ…
集中打浴びちゃうのがなぁ
-
いきなり崩れるのはどうしようもないなあ
-
今の中継ミスは余計でしたね
-
ここ2失点で抑えたのはやっぱりさすが
-
注文通りのゲッツー
球数はまだ大丈夫そうだけどジャクソン中崎に行くかどうか
-
ジャクソン中崎は二日間登板ないし使い所さん!?もあるかもしれませんね
-
交代だしジャクソン中崎かなぁ…
ジョンソンは苦手横浜戦でHQSなら良かったかなぁ
-
連打されてますし変えてもいいと思いますね
いいイメージのまま降ろしたいのもありますし
-
もう右の代打は下水流でいいんじゃない?
-
下水流首待ったなしからスーパーサブまで上り詰めた
-
これ勿体無いわ…
-
今年はいい働きが多いですね下水流は
クビどころか必要戦力ですよこれは
-
コースケはバントいつも失敗してる気がしますね、ここまでくるとさせたらいけないと思うんだけどなあ
-
もったいないなぁ…
どちらにしろ肩作ってるだろうからジャクソン中崎は変わらないと思うけどソロホームランで一点取られたら分からない点差だしもっと楽にしてほしかった
-
ジャクソンナイスゥ〜
-
ジャクソンの笑顔が守られた
-
チポたそ〜
-
チポたそ〜
-
たまにこうやって初球打ちするのがルナいいですね
-
中崎「俺にセーブつけさせてくれよ…」
-
ザキさん最後頼むよ〜
-
守備固め岩本いきなり守備機会
-
守備固めに使うのか…
-
岩本やっぱりな♂
-
これじゃ守備緩めじゃないですかね…
-
岩本はこんなんじゃ話になんないよ
-
急にストライクゾーン広げるのやめろ
-
中崎乙〜
連勝止まったあとの大事な試合しっかりとれてほんとよかった〜
-
ちょっと終盤グダったけどルナ打ったし連敗しなかったしままええわ
-
完投ペースから崩れたのはちょっと反省ですが勝ってよかった
-
乙
大型連勝止まった次の試合でビジターな上にジョンソンが苦手な横浜戦を取れたってのは良かった
相手のミスの後の安部のタイムリーが良かったかなぁ…
ソロホームラン3発も結果的に効果的でしたね
明日は岡田くんに2勝目頼むよ〜
-
ジョンソンの嫁のカーリー横浜にも来てたのか
-
ジョンソンの嫁さんはいつも見に来てるような気がしますね…
-
明日の岡田くんにも頑張って欲しいゾ
前回、横浜相手にハマスタで投げた時は筒香に一発食らって負けちゃって、それ以外は完璧だっただけに惜しかったしリベンジしてくれ〜
-
低めのカーブかフォークを上手く拾われたホームランだったなぁ…
本当にあの一球だけが悔やまれた
-
ジョンソンのヒロインから
なんか真顔なのがおかしな感じを出してますね…
http://i.imgur.com/HHhCRtL.jpg
-
>>849
あの時打たれたのは低めのカーブでしたね…
ほんとあの一球だけが悔やまれるという試合だったからなあ
-
>>850
いきなりキョロキョロし始めたと思ったらこれだったから笑ってしまった
>>851
泳ぎ気味だったしまさかホームランになるとは思わなかった
明日も筒香には気を付けてほしいなぁ…
-
>>852
やっぱハマスタだったら筒香くらいパワーがあるとああなるからなあ、岡田くんにはほんと筒香の一発には気をつけて欲しいですね
-
野獣先輩リトル永川説
-
ジョンソンは去年の6月20日のハマスタでの7回4失点以降常にQSを達成してるみたいですね…
やっぱKJはすげえよ…
-
交流戦も6回3失点QSでも炎上扱いでしたからねぇ
期待値が高いってのもあるけど既に2完封してるし本当に頼りになる
-
ジョンソンは大量失点しない安定感がありますよね
基本的に厳しいとこ狙う組み立てだから事故が少ない
-
大瀬良は次の登板次第でオールスター明けから一軍かぁ
恭平福井との兼ね合いみたいだけどどうなるかなぁ…
どちらにしろ今日明日の岡田戸田の結果も関わってくると思うけど
-
>>858
大瀬良はまだもう少し様子みてほしい気がするけどなあ…
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(一)新井
6(右)誠也
7(左)下水流
8(捕)石原
9(投)岡田
相手は左の石田
-
>>859
せめてもう少し球速が上がったらって感じですね…
貯金あるしとりあえず一回投げさせて課題見つけてもらうってのもアリかもしれないけど
-
>>861
大瀬良に関しては後半戦の鍵となる選手に間違いないからこそ、しっかり下で様子見て欲しいゾ
畝がこの前8月になってから一軍に戻ってきてもいいとか言ってたしてっきりそうするのかと思ってたけども
-
先頭の田中がストレートのフォアボール
立ち直る前に得点したいね
-
うーん…
-
これは相手を立ち直られせちゃうようなことに繋がりそうだなあ…
-
ホリエくん二軍で153キロ出したんですってね
自分が見てた限りでは三回無失点でした
-
岡田くん順調な立ち上がり
打線はいち早く援護してくれ
-
か、 塹江…
岡田くん良さそう
しっかり勝たせてあげたいね
-
塹江くんは左の速球派としてロマン感じますね
-
良い当たり
しかも入ったか
-
新井さんありがとう、フラッシュ!
-
これも良い当たり
これは相手のスーパープレーでしたね
-
新井さん神スギィ!
-
いい当たりだったけど相手の桑原の守備が勝りましたね…惜しい…
-
石原は相手にしっかり球数使わせてナイスですね
打てなくてもそれをしてくれるとほんと助かる
-
夏に向けて石原の状態は上がっている
去年は石原と梵以外はサクサクだったからなぁ
-
今のペースなら石田も長い回は投げられないでしょう
先発早く引きずり下ろして有利に進めたいとこ
-
岡田くんまたも三凡
>>876
梵さんはいつになれば一軍に上がってくるんですかね…
-
>>878
梵は廣瀬以上に試合出てないからなぁ…
キャンプの時に緒方と喧嘩したって噂もあるけど数字も正直上でって数字じゃないし
-
前からずっと思ってたけども岡田くんも右利きのピッチャーなのに左打ちなんですね、横山といいバッティングのときのケガには気をつけて欲しいです…
-
菊池ナイス
ここ一本欲しいぞ
-
>>879
悲しいなあ…
-
ピッチャーに打たれてから連打か…
もったいないなあ…
ここ踏ん張ってくれ〜
-
よく踏ん張った
岡田くんナイス〜
-
やっぱりセットになると球が高くなるなぁ
それでも球威で何とかしたけど
-
岡田くんはランナー出すと制球が悪くなるのは前からの問題ですよね
-
(^◇^)
-
👊....608
-
👊....1287
-
👊....8292
-
👊....2294
-
誠也よく見た
下水流頼むよ〜
-
下水流は石田と全く合ってませんね…
-
追加点とれない…
楽な展開には持ってけないかー
-
下水流は左キラーとして期待されて起用されてるから打ってもらいたいところだったけどなあ…
-
まーた筒香にやられちゃったか
-
うわあやられた
まあソロで良かった
-
打線がもたついてるうちに追いつかれたか…
岡田くんはしっかり切り替えてくれ
-
一発浴びた後に引きずらないでよかった
打線は石田も今日は本調子じゃなさそうなんだからもたもたしてちゃいけませんよ
-
新井さんの守備にも結構助けられてるよなあ
-
やられちゃったかあ
-
よく一点でしのいだ
野手は点とってあげないと
-
打線が早く取り返してくれとしか言えない
得点圏に何度もランナー出してるのに決めきれなかったんだから言い訳はできない
-
今日はほんと打線がもったいないなあ
初回から相手がいきなり四球出してるのに盗塁死して好機逸したりと
-
左腕相手の盗塁は難しいよなぁ…
球数投げさせてるけどこのままだと勝ちパターン出てくるしなかなか厳しい
-
丸はまだ復調しそうにないなあ
-
石田は完全に立ち直ってますね
やっぱり立ち上がり叩くしかなかったんじゃないですかね…
-
ちょっと淡白すぎませんか?
こんなんじゃ点取れる気しませんよ…
-
風すごっ
-
新井さんナイスです
-
勝ちパターンの前の中継ぎを打ちたいな
-
松山頼むよ〜
-
松山頼むよ〜
-
ダメか…
もう点取れないな
-
一点が遠すぎて話にならない
岡田くんのときはいっつもこんな打線な気がするわ
-
あと一本が出ませんね
一点差のままなんとか踏ん張って向こうの中継ぎにプレッシャーかけたい
-
次は代打攻勢になるのかな
石原岡田の場面だけど
左の代打なら安部西川か
-
捕れませんかね、あの打球…
-
岡田くん大体土曜だから金曜ナイター、土曜デイゲームだからってのはあるかもしれない
-
うーん…
踏ん張りきれないかあ…
-
ギリギリだったけどよくアウトにした
-
弾いてからの動きすごいなあこれ
-
岡田くんはさすがにこの回までかなぁ
-
この回までですね…
-
おお…もう…
-
急に連打されちゃったなあ
-
この試合は打線が援護してあげられなかったことに尽きますね
-
岡田くん交代か
まぁ来週の甲子園でどうなるかですね
一度由宇でじっくりってのもアリかもしれないけど
-
いつも通りここからはオスカル九里一岡で残りのイニング行くのかな
-
うーん…
-
一岡今村かなぁ
明日の戸田も前回のマメの件があるし早期降板は考慮した方が良さそうだし
-
初球初球で連打されると見ててキツイ
-
なんというかこの試合は昨日とは立場が変わったほんと対照的な試合ですね…
オスカルはここしっかり踏ん張ってくれ
-
3点差ならまだ可能性あるしどうにか凌いでくれませんかね…
-
オスカルは良くやった
なんだかんだで夏場は得意ってのはあるかもしれない
-
よく踏ん張った
オリ戦はここから逆転したんだよなー
ホームだったけど
-
オスカルとりあえずよく凌いだ
-
代打攻勢で行く次の回で少し状況を打開して欲しい
-
菊池さっきの守備で膝やっちゃったかな
たった今二軍でサヨナラ押し出し死球の庄司は再登録まだ無理なんだよなぁ…
-
最悪今日明日は捨てていいから菊地すぐ復帰できるように安静にしてほしい
-
地味にセカンドの控えっていないんだよなぁ…
この前二軍で紅白戦した時に美間か誰かセカンドやってたし
-
菊池はさっきの守備で左肩の違和感みたいですね
膝じゃないのは良かったけど当分は様子見ですかね
セカンドは安部かなぁ…
-
ガンキャノン特有の初球打ち
-
代打岩本
って言ってる間にヒットか
甘い球積極的に行きましたね
-
菊池抜けるとヤバイなあ…
オールスター休みがそろそろあるからそこだけは幸いだけどなあ
-
岩本はほんと積極的だなあ
-
セカンドは安部西川あたりですか
打順もいじりたくはないけどねぇ…
-
この前も由宇で2打席連続初球打ちツーベースヒット二本とかやってましたね
-
岩本は好調期はほんとこの積極性がいい方向にいくよね
-
菊池熱中症説とか錯綜してるなぁ…
熱中症ならまだ大丈夫だけど肘の靭帯とか肩の脱臼だときつい
-
プレー直後に動けなくなったわけではなかったしなあ
田中菊池丸は中心だから替えがきかない
-
小窪ヒット
岩本まで繋いでラッキーボーイになってほしい
-
負けー
まあ、あと一本が出ませんでしたね
そんなことより菊池が心配だ
-
菊池の情報が気になるなぁ
江藤の離脱じゃないけど内野守備としては菊池離脱はかなり厳しいし、シーズン中に二遊間組み直しはかなり難しい
打順も含めて大幅に変えるのか菊池の所に当てはめるのかって所も気になる
-
ほんとここが分岐点となりそうですね…
菊池の症状がどうなのか
打順組み替えで行くか、代役をそのままの打順に入れるのか
-
左右で安部西川小窪を使い分けたりするんだろうか
離脱なしが一番だけど、変に無理しながら出続けて長引いちゃうのも嫌だよね
-
幸い11連勝のおかげで貯金はあるわけだし、無理せずどっしり構えて乗り切りたいな
-
一度菊池が風邪で休養した試合は安部だったけど、しばらく代役として安部をセカンドで出すのかな
-
庄司は7日まで再登録できないしなぁ
安部も対左2割切ってるし、二番に置いたら左3枚続くし微妙な所
去年みたいに三番新井はきつそうだし菊池離脱がなきゃいいんだけど
-
2番丸、3番誠也とかになるの…?
庄司が上がってきたとしても左だしなあ
上本…
-
菊池病院直行か
詳しくは言えないって事だとやっぱり重症かなぁ…
-
症状が軽いことを願うばかりだなあ…
-
試合の結果云々よりも菊池が無事なことを祈るばかりです
-
症状の詳細はわからないみたいだけどやっぱり菊池は肩を痛めたみたいですね…
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20160702/car16070219130004-s.html
-
肩か……
-
やっぱり左肩だよねぇ
人工芝に滑って無理な体勢だったし
-
菊池がとりあえずコメント残してました
明日は間違いなく休むでしょうが、軽傷であると願うばかりです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160702-00000083-dal-base
-
軽症なのかなぁ…
左肩だと守備よりバッティングに影響出そうだしちょっと様子見かねぇ
幸い月曜木曜と移動日多い日程だし休むならこのタイミングではある
-
また明日って言ってるし抹消とかは無い感じかなあ
無理して持病にして欲しくないな
-
ただ菊池は去年も試合後身体中アイシングするくらいボロボロなのにシーズン走りきるくらいには我慢強いからそこが不安
診断結果出てないみたいだけど普通に帰ってきたならそこまで深刻じゃないといいなぁ…
-
明日は右ピッチャーだし守備はだいぶ酷くなると思うけど代役として安部出して休んで欲しい
菊池はボロボロでもやせ我慢しちゃうような人だからなあ…正式な診断結果が出るまではほんとわかりませんね…
-
とりあえず抹消なしで経過観察みたいですね
そこまでシリアスじゃないって事なら大丈夫かなぁ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160703-00000008-sanspo-base
-
緒方のコメントだけ見ると不安は募るけど…
抹消なしっていうのとトレーナーのコメントを信じるしかないですね
-
でもやっぱり不安だなあ…
菊池は去年みたいに身体に不具合抱えても我慢しちゃうような人だし…
-
1(遊)田中
2(二)安部
3(中)丸
4(三)ルナ
5(左)松山
6(一)新井
7(右)鈴木
8(捕)會澤
9(投)戸田
相手は右のモスコーソ
菊池は練習にも出なかったみたいですね
今日は欠場かな
-
安部はここらでもう一つアピールして欲しいですね
代役だからと遠慮することはない
-
元はセカンドだしなぁ…
サードでも横の動きはいい感じだしチャンスと思ってやってくれれば
-
安部はルナが帰ってきてから出番が減ってたしまたアピールのチャンスが来たと思って代役でなくポジション奪うくらいの気概でやって欲しいゾ
-
コースケ誕生日か
復調してくれ〜
-
菊池は打撲か
安静にしてくれ
-
今週は移動日で試合も少し少ないし休んで欲しいゾ
-
安部ちゃんネバネバからの四球ナイスですね
-
うわおっしいなあ
-
松山ナイスゥ〜
-
新井さんすげえ!
-
ナイスホームラン完璧や
-
追い込んでからデッドボールはもったいないなあ
-
【総合】広島東洋カープスレッド18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1467520115/
-
ガバガバストライクゾーンの内にアウト稼いで欲しい
-
安部ちゃんナイスプレー
-
クゥーン…
-
乱打戦の予感がしますね…
-
戸田はしっかり切り替えてくれ
-
ハマスタの筒香は山田みたいなもんだしその前でランナーためないようにしないといけませんね
-
戸田はマメの影響ないといいんだけどなぁ
大丈夫とは言ってはいたけど
基本的に西武戦でもかなり捉えられてたからなぁ
-
これは打てる捕手會澤
-
真夏の昼の花火大会ですね…
-
これは横浜夏の大花火大会
-
馬鹿試合不可避
-
1000ならカープ優勝
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■