■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【総合】広島東洋カープスレッド16
-
今日も勝つ!
※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1463903463/
-
>>1
スレ立て乙ゥ〜
有原相手で戸田が好投して勝てたのは大きいなあ、明日のジョンソンでとって勝ち越し決めたい
-
>>1
乙ゥ〜
正直なところ5回3失点くらいやってくれればいいやと思ってただけにいい意味で想定外でしたね
戸田こういうピッチングする時があるから先発戸田が諦めきれないんですよね
-
大味じゃなくこういう勝ちもいいですね
HRで勝つというカープらしさも残している
-
心配なのはエルドレッドだけですね
あそこが繋がればもっと点が取れる
-
交流戦で打線の爆発力がないのはエルの所で繋がりが分断されてるような状態だからなあ…
新井さんが交流戦に入り2本目のホームランと長打が出てるのは嬉しいことですけど
-
打線はエルと松山が冷え冷えなのが問題ですね
この二人は不調期長いからどこかで折り合いつけないとちょっと厳しいかもしれない
今日は不運もあったとはいえ全体的にチグハグな攻撃だったのが残念
戸田は良かったし、地方球場で勝ちパターンが守り抜けたのも良かった
戸田は次も続けてくれたら先発ローテに入れそう
-
広島東洋カープの背番号16は今村猛選手です
近年は怪我に苦しみ成績も落ち込んでいましたが今年は安定したリリーフをしています
カピバラ三兄弟が全員揃う日はいつになるのだろうか…
-
安部のファインプレーすき
http://i.imgur.com/gaedtd5.jpg
-
すごいジャンプでしたよね
ほんとスーパープレイ
そういえばプライディは下でどんな感じなんですかね
エルドレッドの不調次第では、一回だけでも使ってあげたいですよね
-
プライディは.235で冷え冷え
ルナも.111でまだまだ振り遅れ
育成のバティスタ(.294 3HR)が一番現実的かもしれない
-
あー、そう考えるとエルの復調待ちになるのかな
今の一軍メンバーだとエル下げたら代わりは野間か小窪ってところ?
やっぱりエルドレッドが打席に立ちながら調子を戻すのが一番か
-
エルと松山が同時に不調に陥っちゃったのも痛いよなあ…
-
DH新井さん一塁松山小窪かなぁ…
というかエルは脚の痛み引いたっぽいけど痛みなくなって我慢しなくなっちゃった感じが
本当なら再調整させたいけど打線に1発のある数少ないハッタリの利くバッターだから難しい
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(指)新井
(右) 鈴木
(一)エルドレッド
(左)松山
(三)安部
(捕)石原
(投)ジョンソン
相手は右の高梨
-
ついに誠也がクリーンナップに
エルもしっかりしてくれよー
-
エルの打順下げたか
復調するまでは6番で打たせるのかな
-
ジョンソン立ち上がり無失点
ランナーは出したけど崩れそうな雰囲気は無かったね
-
ジョンソンはランナー出しても粘り強いピッチングしてくれるから心強いですね
-
エルは…
-
エルはことごとくミスショットしちゃってますね…なんか打てる気がしない
-
先頭出て一塁釘付けってのもねえ
松山も安部も下がってきてるからなあ
上位で点取らないと
-
ジョンソンは相変わらずランナーを出してもしっかり抑えてくれますね
エル松山安部石原の下位打線じゃ点取れそうにないししっかり上位打線で取るしかなさそう
-
いい当たりだったけど惜しいなあ…
-
田中良い当たり飛ばしてますね
ファールも惜しかった
-
新井さんほんと元気ですね
誠也頼むよ〜
-
誠也ナイスゥ〜
打順の入れ替えがうまくいってるね
-
エルドレッドもそろそろ頼むぜ
-
エルはほんとどうしたらいいんですかね、これ
-
うーん
ノースリーからの2球はストライクか微妙なコースではあったけど…
エルドレッドどうも合ってませんね
-
松山に久しぶりのヒットが出たけど本塁死か…
惜しいなあ…
-
松山に当たりが出て良かった
最近二ゴロばっかりだったから
ホーム憤死は残念
-
ちょっとまずいなあ…
ここは一点は仕方ないなあ
-
レアード上手く打つなあ
やべえよ…
-
スクイズ決められたかあ…
-
スクイズ完璧に決められちゃいましたね
ブロックもできないししょうがないか…
-
ダメみたいですね…
-
うーん…
-
もう完全にやられちゃいましたね…
止まらなあ
-
ジョンソン珍しく苦しんでる
と思ったら大谷にはストライク先行か
西川投げにくかったのか
-
ラストボールあぶねえ
-
逆球行ったりほんと乱れてたなあ…
ここ3点で済ませたのは大きいけどなあ…
-
西川の打席はなんだったんだ
とりあえず3点で切れて良かった
-
攻撃早いぞ!
-
無抵抗モード突入かな
-
先頭出た
当たってる4番5番で点取ってくれ
-
ラッキーきた
ここ大事
-
ミスをつけこまないと
新井さん頼むよ〜
-
新井さんよく見た
ここで最近絶好調の誠也か、頼むよ〜
-
新井さんよく見た
誠也長打期待
-
誠也ダメか…
こんなときにエルか…
-
甘いとこ来なかった…
ここでエルドレッドなんだよなあ
そろそろ打ってくれよ
-
今の球空振るのか…
-
もうダメやね…
-
まあ最低限…
三振しなかっただけでもいいか…
-
三振コースだったから、点入っただけマシか
エルドレッド良くないなあ
-
勝てるきしねーわ
-
松山代えるのか
-
打線の繋がりを分断しちゃうような状態の選手がいるから点が入りづらいよね、ほんと…
-
小窪頼むよ〜…
-
満塁で安部には誰出すんだ
-
小窪痛そう……
-
會澤か…
頼む〜…
-
ノーアウト満塁から一点のみなのはなあ…問題ありですね、ほんと
-
6回で3人目まで投げさせたと考えればまだまだ
ジョンソンの粘りが鍵だなあ
-
野間を出す気あるなら足痛そうな小窪に代走じゃなかったのか
展開には関係なかったけど
-
ビハインドでも石原を使っていくのか(困惑)
-
ジョンソン変わったら石原も変えてただろうけどそうじゃないからなあ…
-
ナイス牽制!
-
ジョンソンが石原じゃなきゃ嫌なのかな
會澤を代打で使っちゃったから、次の先頭の石原にも代打は出ないだろうなあ
-
このまま宮西をヘロヘロにさせてやろう
-
驚異の粘りですね
-
石原さんすいませんでした
-
石原まさかのナイスヒット
この回イケそうな雰囲気あるぞ
-
ネバネバからのヒットとか相手の中島が乗り移ったのかな?
-
草
-
ランナー石原を得点圏に進めてもなあ…
帰ってきてもまだ同点だし
バントじゃなくて良い気もするけど
-
この回で追いつこう…
というかここで追いつけないとだめでしょ
-
よぉし
宮西が自ら崩れてくれましたね
石原も會澤も粘った甲斐あった
-
ここは絶対得点!
エルがチルドレッドだから菊池かセイヤで決めたいな
-
送れずかあ…
-
一二塁で石原ランナーでバントはキツイよね
走れるランナーになったここからだ
-
丸頼む〜…
-
ええ…
何してんだよ…
-
はい負け
-
ありえませんね
進塁打すらもしてくれないとなると負けですね
-
おいおい内容悪いな
バントの構えしてる田中に四球与えてる投手に対してバント失敗と初球凡退て
-
どう見ても崩れかけてる相手に対してしていい攻めじゃないんだよなあ…
ほんとありえない
-
あほくさ…
-
もらったチャンスを不意にしたね
田中四球までは押せ押せだったのに
會澤を代打で使ってなかったら石原に代走(もしくは代打)が出てたんだろうか
-
フォースプレーなんだし菊池強行で良かった
-
早速ピンチですね
-
このあと下位の西川野間にはもう代打出せないし
代打2枚使ってどっちも下げるってやっちゃうとこうなるよね
そこまであの攻撃にかけてたと言えばそうなんだけど、そこで攻めきれなかったのはキツイ
-
田中抑えてレアードを歩かせたかった…
レアード怖いゾ
-
ここでレアードとかキッツイなあ
-
ナイスゲッツー
-
今村よくやった!
展開的に正直キツイと思ってた
-
もう一度チャンス作って…?
-
今の見逃すか
-
こんなん打てるんですかね…
球速いしコントロール良さすぎでしょ…
-
エルドレッド久々に可能性を感じる打球だった
このままいくと最終回、野間石原からか…
残ってる野手は磯村赤松
どうなってるの
-
てかこの回で打順調整できないと間違いなくダメですね…
このままだと次の回野間から始まって次が石原とかほぼツーアウト確定じゃないですかね…?
-
松山に代打出さなくて良いと思ったんだけどなあ
今更どうしようもないけど
-
ダメみたいですね…
9回に野間が打ってくれることを信じるしかないな、もう…
-
松山安部に小窪會澤代打は戦力見誤ってるとみられてもしゃーない
おまけに石原に代走出さないからジョンソン続投かと思ったら今村にスイッチだし
-
なんか采配がちぐはぐだったよね、今日は
石原に代走送ってたらもっと選択肢増えてただろうし…
-
またしょっぱなからツーベースかよ…
-
控え捕手使い切りたくないから石原に代走出せなかったとか?
それこそ會澤代打がなあ…
松山打席に立たせて安部のとこに小窪でしょ
そうじゃなくても小窪を一塁に残してエルドレッドレフトとかして欲しかった
9回土壇場で打つ手が何も残ってない
-
もうスクイズは十分堪能したよ…
-
なんじゃそりゃ
-
スクイズ2回も決められるなんて…
-
なんかダメージが来る負け方だなあ…
自分たちは好機を逸し続けて相手にはスクイズ決められまくるなんて…
-
野間はよ今シーズン初ヒット打てよ
-
石原もそのままか
-
石原もそのままか…
これもうわかんねえなあ…
-
投手が打席に立たないからって野手をドンドン使っちゃったね
終盤で野手足りなくなってんじゃん
-
負けたか…
野手をつぎ込みまくった結果終盤で使う駒もなくなったりしてほんとよく分からないね
あとチャンスで全く決めきれないのもいただけない
-
天谷が控えにいてくれた方がまだ何か起こしてくれそうな雰囲気はあったけど…
下でしっかり打ってきた野間にはちゃんと一軍でも結果出してほしい
守備走塁だけなら赤松居るし(今日なんか赤松余らせてるし)
-
これで札幌ドーム7連敗。ナゴヤと東京ドームもだけどドーム球場苦手だよなぁ…
DHと投手に一枠多めに割いてるのに贅沢に使ったのが駄目だった
ジョンソンもスクイズから動揺したかな
采配もだけど結局打てない選手にも問題があるから何ともね
誠也も含めて1〜6固定になってたのも良くないか
-
野間は天谷みたいにヒットが出なくともせめて四球選んで出塁してくれればいいんだけどなあ…
それ出来ないなら代走守備要員なら赤松で足りてるしいらないよ、ほんと…
打線がチャンスで全く打つ気配がないのが酷いですね、これ
ノーアウトから得点圏にランナー置いたのが数回あったのに一度も決めきれなかったのはまずい
-
チャンスで決めきれない打線にミスから余計な点を与えるジョンソン
序盤からつぎ込みすぎて終盤で使えるコマがなくなる起用…
点差以上に酷い内容の試合ですね
野間くんも一体何のために上がってきたのかわかりませんよこのままじゃ
-
野間の最後の打席はなんで全力で走ってなかったんですかね…?ファールだと思ったのか…?
-
ファールと自己判断したんですかねあれは
だとしたら自分の長所と立場がわかってないとしか言いようがないんですが
-
野間は守備走塁考えたら必要かもしれないけどライト誠也で行くなら赤松でいいかな。
天谷はあと一週間は上げられないし、右の代打が絶望的だから下水流とチェンジはアリかもしれない
下で長打打っても期待できないのがなぁ…
-
あと今日由宇の紅白戦で大瀬良が3回3被安打3奪三振1四球無失点だったみたいですね
真っ直ぐはそれなりだったみたいだけど制球がバラついてたとか
横山も3回1失点(高橋美馬の連打)4三振とかみたいだけどまた出番あるかどうか
-
塹江sage堂林age
右の野手の補充ですかね
塹江くんは登板機会なさそうだし仕方ないか
-
右の野手が少なくて會澤が代打で起用するようになると昨日みたいに打つ手が減るからなあ、仕方ないなあ。堂林は守備走塁要員も出来るから代打以外でも起用しやすいし
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(左)松山
(右)鈴木
(三)安部
(指)西川
(捕)石原
(投)野村
相手は右のバース
-
指名打者西川…?
そのための堂林ageだったのか
誠也は引き続き5番で良いと思うけどなあ
-
状態の悪いエル外すなら長打の期待できる松山は外せないし、松山DHならレフト野間になるから右のバースに対して左の西川DHですかね
-
西川くんはいい当たり出てるし少しは期待したい
-
今見ましたけど誠也ナイスゥ〜
-
西川くんスタメンで早速ヒットか、やりますね
-
ノムスケ大丈夫か…?
-
一度治療のために下がったけどその後はなんかコントロール抜群でしたね
-
コントロールの良くなる秘孔だったのかもしれない
http://i.imgur.com/SwQOoqc.jpg
-
松山はなんか復調したんですかね…?
-
ノムスケしっかり凌いでくれた
球数的に次の回いっぱいで終わりかな
-
誠也ほんとホカホカだなあ
-
継投か
ヘーゲンズ頼むよ〜
-
これはいけない…
-
せめて一点で済ませて…
-
よく凌いだ…
どうなるかと思ったけどナイスゥ〜
-
戦犯安部になる所だった
-
コースケが出塁か
終盤だししっかりチャンス作って追加点取りたいなあ
-
丸ナイスゥ〜
タイムリーが出ない中でちゃんと打ってくれてよかった
-
新井さん内野安打二本目
俊足内野手かな?
-
満塁か
誠也ダメ押しの追加点頼むよ〜
-
併殺崩れで一点か
最低限ですね、もっとこういう形でもしっかり点取れるようにしたいね
-
安部冷えすぎィ…
-
ジャクソン頼むよ〜
-
ジャクソン「中崎、セーブが付くようにしておいたぞ」
-
ジャクソン…
-
いやー、ひどい
-
回またぎかよ!
-
こうなると中崎を早めに出さないとなあ…
ジャクソンが悪いな、こればっかりは
-
中崎すげぇよ…
きついと思うけど9回も頼む
-
ジャクソン、西川にソロ被弾と中田ツーベースまでは仕方ないにしても田中四球レアードにタイムリーはいただけないですね
最低でもレアードで切らなきゃダメです
-
西川くんマルチヒットか
-
菊池頼むよ〜
-
満塁で赤松か
なんか今年はしれっとヒット打ってるしここで頼むよ〜
-
中崎頼むよ〜
-
これは中崎様々でしたね…
-
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
最多勝野村祐輔
-
サンキュー中崎
サンキュー野村
サンキュー丸
サンキュー誠也
札幌ドーム連敗6でストップ
-
地味に大谷の連続安打と止めたのも良かった
-
ジョンソンで落としてカード勝ち越すとは…
てかノムスケ15勝ペースくらいじゃないですか?
すごいですねこれ
-
この試合は中崎がいないととんでもないことになってましたね…ジャクソンは被弾と中田へのツーベースまでは許せますがその後で切ることができなかったのはほんといただけない
それにしてもノムスケがここまで勝ち頭になってくれるとはシーズン前には思ってなかったなあ、ほんと助かる
打線は不調だった松山が昨日に続いてしっかりヒット打ててましたし、相変わらず誠也好調で、丸の追加点も良かった
明日からは楽天との3連戦、初戦は長らく勝ちから遠のいてる黒田だから勝たせてあげたいなあ
-
本当勝ち越せて良かったです
正直この9連戦は4勝5敗できれば最高くらいに思ってたので5分で切り抜けられたのは大きいですね
-
ノムスケはせめてあと1イニング食えるようになればなぁ...
-
パリーグAクラス9連戦を五分は上出来
ほとんどビジター移動でしんどいと思うし
明日からの楽天戦終わりで今月広島での試合だけになるからもう一踏ん張りかな
緒方も言及してたけどエルは楽天戦次第で降格あるかな
-
現状ノムスケはほんと勝ち頭だけどもイニングあまり食えないしジョンソンしか中継ぎの負担減らせてないのがなあ…黒田は不安定だし
-
今日は見れなかったけど、この三連戦の印象は「レアード怖い」
ホークス戦の柳田もそうだけど、どこ投げても打ちそうな雰囲気のある打者が1人いるとかなり脅威ですね
-
野村はライナーの影響で代えたって事はもう1イニングの考えはあったのか
90球肩と揶揄されてるけどせめて7イニングだよなぁ…
あと西川くんは何気に良かったしまたチャンス与えてほしい
-
楽天クリニックがエルを解凍してくれませんかね…?チルドレッドのままだとほんと困る…
-
エルは打球どうこうじゃなく球が見えてないからなぁ…
春先我慢出来てた外スラインハイクルクルだし
臨時ケニークリニックとか無理なんだろうか
-
ケニーあくきて…
エルは足が治ってきて足が痛かった時には手を出してなかったような球にも手を出して不調に入っちゃったんですかね…
-
なんかあっちもこっちも怪我やアクシデントだらけなので気を付けたいですね
とくに中心選手の長期離脱はチーム全体に影響が出ますからね
-
今年のトレーナー陣は開幕前の大瀬良誠也、5月の黒田にストップかけたり、ジャクソンエルの脚にGOサイン出したりギリギリの見極めが出来てるから大丈夫だと信じたい
死球とか打球直撃みたいな試合中のアクシデントはもう諦めるしかないけど安部の声かけとかはもっと徹底してほしい
-
野間sage下水流age
右の外野手の下水流って事はエル抜きの松山との併用も視野って事ですかね
野間は相変わらずのスイングだったので体作りしてほしいですね
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(指)新井
5(右)鈴木
6(一)エルドレッド
7(左)下水流
8(三)小窪
9(捕)石原
P(投)黒田
相手は左の塩見
-
いきなり下水流をスタメン起用か
開幕の時はほんとダメダメだったから取り返すくらいの気概でIKEA
-
下水流小窪とか負けにいくのかな?
冗談はさておきなんとか打線を再活性化しようと考えているようですね
個人的には堂林を使ってほしいです
-
絶不調のエルに、下水流小窪石原の下位打線…
得点は期待できそうにないですね…
-
菊池キターーーー
-
いけるやん!
-
菊ムランキター!
幸先いいね
-
先頭四球か…
-
先頭を四球で出したもののその後三者連続三振か
-
田中にもホームランキター!
-
また幻のホームランとかになるのはやめてくれよ…
-
ミスターホームランリプレイ田中
-
ビデオ判定の結果多田野だったらしい
田中おめ
-
幻弾にならなくてよかったなあ…
-
ファウルなのに
-
もう点取れるところで取れるだけ取って楽な試合にしたいなあ
-
中1日で投げっぱなしの中崎ジャクソンヘーゲンズ使わない展開が理想ですね
-
勝ってる!
左P打ちは久しぶりな気がしますね
-
エルに久しぶりのヒットか
-
下水流ナイスゥ〜
-
このまま打線解凍と行きたい
-
黒田はヒットゾーン飛ばされまくりですね…
長打を打たれてないからなんとか抑えてるけど
-
なんとか凌いでるなあ
相手が相手なら点取られてもおかしくはないような内容ですね…
-
勝ちパターン休ませるためにも、リードは広げられるだけ広げたいですね
オスカルとかが安心して投げられるように
-
エルドレッド!!
復調キタ?
-
エルドレッド久しぶりに来たね
-
えるたそ〜
-
エルたそ〜
-
解凍されたのか
-
インコースの見逃し方も良かった気がする
-
センターカメラ全然追えてなくて草
-
エルやっと打った!!
おかえりブラッド
-
リプレーの塩見、打球見てドン引きしてた
-
黒田おじさんここまでかな?出来れば7回まで…
-
黒田はランナーためつつもなんとか凌いでますね、球数的に7回までいけるかもしれないし頼むよ〜…
-
ロング要員を使わないとしたら今村オスカルとかかな?
今村も大事に使って欲しいけど
-
黒田いきますね
-
この回で100球ってとこですかね
-
黒田この回投げ切ってくれ〜
-
いつも通り先発は120球なら8回まで行ってもらいたいけどなぁ…
3連戦初戦だからオスカル打ち込まれて変な空気になるのだけは避けたいけど使わないと見極められないし難しい所
-
オスカルは先週の内容は悪くなかったけどやっぱり信用できないしなあ…
-
7回104球か、続投するかどうかな?
-
41歳頑張ってる
-
エル解凍されましたね
-
これは良い時のエルドレッド
-
固め打ちすなあ
-
8回までいかせるか
-
黒田今村で終わりにしたいよなぁ…
勝ちパターンはここ最近中1日で3回ずつ使ってるし
オスカルはやっぱりビハインドじゃないと怖くて使えない
-
オスカル打ち込まれてからの中崎投入が一番マズイパターンですもんね
8回の黒田の出来も重要
-
黒田続投か
8回まで投げ切ってもらって今村かなあ…
オスカルかもしれないけどそれだとこわすぎる
-
黒田今日インコースだけはかなり来てますね
-
ずばさーん
-
インコースほんと上手くつくなあ、黒田は
-
黒田ナイスゥ〜
イニング食ってくれてほんと助かりました
-
連戦の真ん中で8回まで投げてくれるベテランとか本当いい投手ですわ
-
アカン、完封するぅ!
-
さすがにないか
-
交代っぽい
被安打10ながら要所を締めて8回無失点はありがたい
勝ちパターン休ませられたし
-
勝ちパを休ませる41歳最高や!
ジョンソン野村もちゃんとイニング食ってくれよなー
-
さす黒
最後は今村か
きっちり頼むよー
-
今村か、まあ当然やな
きっちり抑えて終わろう
-
いやいやオスカル使わんのかい
-
長男登場
-
今村なら最悪1失点までのはず
-
オスカルで打たれて火消しで誰か使わないといけないなら最初から任せたほうがいいんじゃないかな
-
: : / . : : :〃人
/ . : } }}{ `ー=彡 / { \
. : :: ハ . : \ノノ从 . : / : :{ {\__,ノ : :ヽ
. : : : . : } ー=彡へ.._ `ーくヽヽ : :}:::} ー=彡 : : :
: : :/ . : : ノ キf'㌫ァ‐-ミ } } } 、_ノノ^ ーァく :{: :
. : : / . : : / . ::ノ Xー′ ノノノ. :/_ `=彡 . :}:
. : : : { : : :{ 〃´ `~^ ー=彡イ㌫>/_,ノ . : :ノ |
: : : : ハ : : : :\ {(_ノ |¬' ァ′ ー=彡乂
: :__ノノ} : : : : ヽ`=彡 | /^'ー=彡イ{
: : /丿 : : : : ||ニ、 _」 '人, ィ . : ;ハ
: : / . : : } : :}} : :ヽ ¬f≠x. __ '´ /(キ }f^¬く: : }
. :′ . : : _ノ: :ノヘ: : :} `辷ーァ⌒¬ァ{^ ーf)Y⌒7てノ
: : . : //{_,{⌒}:} : :l、  ̄ //ヘ vく,_^ーヘ丿
:}{ : :/: :(: :{\__ア : :|:\ {^'く {キハ V ⌒^´ ノ
-
オコエくんのヒットもちょっと見たかったかも…
-
自分もオスカル使って欲しい派だけど確実に勝ちに行くならしゃーなに
今村ナイス!
ナイス勝利ですね
-
今村サクサク
-
カッタノーウ
交流戦貯金生活や!
-
黒田おじさん様々でした
回を長く投げるコツみたいなものがあるんすかね
-
黒田さんお疲れさまでした
-
サンキュー41歳
サンキュー丸
サンキューコースケ
サンキューエル
コースケのは現地の動画見たらファールだったけど楽天に何くそって思われないか心配
-
勝ちましたね
冷え切ってたエルが一発とヒットで猛打賞と復調の兆しを見せたのはいいことですね
あと週の真ん中でしんどい中で黒田が8回まで投げてリリーフの消耗も防いでくれました
ほんとこのおじさまは必要だわ
-
サンキュー黒田
8回まで投げてくれるのはありがたいです
安打こそ打たれてますが抑えるところをちゃんと抑えてるのは流石ですね
-
菊池、なんだか不機嫌
無理やり呼ばれたか?
-
黒田おじさんがヒロインいかないから菊池が頼まれたんじゃないですかね…?
-
オスカル出してグダグダになるのは他のリリーフ、明日の試合にも関わるから仕方ない
去年みたいに僅差ばかりで試せないってのは後々厳しいと思うけど今年は去年と違って今村がそこそこだからなぁ…
-
今村が接戦ビハインド、ある程度の点差、先発早期降板時の接戦とあらゆる状況で起用されてるけど、ほんとは他の中継ぎがいたらもう少しゆったりとした起用もできるんだけどなあ…
ある程度の点差で任せられる中継ぎ欲しいです…
-
先発がせめてもう1イニング投げてくれたらヘーゲンズも自由に動かせるけどなぁ…
今週でDH期間終わるし、エルがこのまま復調傾向なら下水流か堂林下げてリリーフ一枚増やすかもしれないけど
左右のバランス考えたらオスカルは置いときたいし岡田恭平戸田がいつ爆発するか分からないから九里も出しにくいし今村への負担がね…
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)新井
5(左)松山
6(右)鈴木
7(指)エルドレッド
8(三)西川
9(捕)會澤
P(投)岡田
相手は右の釜田
-
丸ナイスゥ〜
-
先頭四球でどうなるかと思ったけどそれ以降はストライク先行だったから安心して見られましたね…
-
う〜ん、追加点が入りそうにない
エルは当たりがもどってますね
-
エルは前みたいな打ち損じじゃなくていい感じの当たりに戻ってるから復調気味ですね
追加点は厳しそうだから岡田君にしばらく踏ん張ってもらうしかないなあ…
-
岡田くん、踏ん張ってくれ〜…
-
よく凌いだ
岡田くん、ナイスゥ〜
-
どっちがリードしてるかわからない試合展開ですねぇ
追加点あくしろ
-
攻撃が終わるのが早すぎて、ずっと相手に攻められてるような気がする
-
新井さんよく見た
ノーアウトで得点圏にランナー置けたから追加点欲しいっすね…
松山頼むよ〜
-
【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は10日、米軍がシリア北部で5月下旬、支援する反体制派部隊を誤って爆撃したと報じた。
同紙は、反体制派と協力して過激派組織「イスラム国」(IS)の掃討を目指す米国防総省の最近の取り組みにおける「最も重大な失敗」だと指摘した。
この部隊の幹部は、米軍の攻撃で10人が死亡したと証言。米中央軍も内部調査に着手したと明かした。中央軍がシリアでの友軍誤爆の可能性を認めたのは初めてという。米軍はこの部隊に武器弾薬を供与していた。
【関連記事】
【特設ページ】「イスラム国」〜その実像と最新情報〜
〔写真特集〕「イスラム国」〜異教徒を並ばせ、集団斬首〜
【特集】イスラム国 恐怖統治の実態
〔写真特集〕シリアの女性キリスト教徒部隊〜ISと戦う〜
【特集】米国防長官、同行取材ウラ話4〜その時、空爆が〜
最終更新:6月11日(土)10時39分
-
うーん…
誠也頼むよ〜…
松山はアヘアヘニゴロマンのままですね…
-
岡田くんを勝たせようという気持ちはないんですかね…熱い追加点拒否
-
いまのは松山のせい
なんで五番に居座ってるのか理解できない
-
エルがヒットか
復調したみたいですね
-
これもう追加点取れる気しねえなあ
-
岡田くん5回無失点か
毎回ランナー出してるけどよく凌いでるなあ
-
捉えられてるしいつ失点してもおかしくないピッチングだけに継投のタイミングが難しい
-
5回75球だからうまくこの調子でいければ7回も狙えるけど、少し怪しい感じしてるからなあ、継投をどうするか悩ましい状態だよなあ
-
今日の、というか交流戦の松山は全く擁護できる要素がないですね
お荷物にしかなっていない
-
岡田くんはほんとなんかギリギリのところでなんとか踏ん張れてますね…
-
岡田の真っ直ぐは本当に武器だなぁ…
あとは変化球磨けば一本立ちしそうだけど
-
西川くんほんとバッティングすごいなあ…
-
岡田くん7回無失点か
毎回のようにヒット打たれてたけど球威で押し込んで抑えてましたね
-
97球だし点差的にはここまでかな
ジャクソン中崎か
-
岡田君お疲れ様
あとはジョンソン中崎かな
今日は投手陣に踏ん張ってもらいたい
-
まーたジョンソンとジャクソンを間違えてしまった
-
代打で出てきて初球フライとかなんのために出てきたのか分かりませんね…
-
ヘーゲンズか
頼むよ〜
-
まぁ初球狙いはわからんでもない。去年もそうだったし
しかし結果が伴ってこそですね
-
これはいけない…
-
岡田の勝ち、消える
-
うーん…
-
ぐはっ…(絶命)
-
負けるなこりゃ
-
もう最悪…
-
前回駄目だっだとはいえジャクソンの真っ直ぐでねじ伏せたほうが良かったと思う
-
外国人投手、捕手會澤、何も起こらないはずはなく…
-
まーた會澤の評価が下げられるのか
-
追加点とれない打線が悪いですね
とくに松山
-
エルの出会い頭の一発が出ること期待するしかないな、延長なってもリリーフ浪費するしもし追いつけたらにしろひどいな
-
せっかくイニング食っても勝ちを消される岡田とかいう運のない男
-
松井君もなんだかなぁ
-
誠也いきなり出塁か
どうにか打線には仕事してもらわないと
-
よし…
ランナー1、2塁…
そろそろタイムリー打ってくれよ
-
會澤バッティング何1ついいとこ無しだなあ、かんなんじゃ話になんないよ…
-
ヘーゲンズ打たれたのも駄目だけど打線が沈黙したのが痛かったなぁ…
-
負けたなあ、打線がだめだなあ、というよりもノーアウト一、二塁で水を差すかのようなゲッツーかました松山を筆頭としてひどい
-
最後しか見れなかったけど、西川くんのバントミスは経験の少なさですかね…
プロのスピードに慣れてないとはいえ、ストライクゾーンでバント引いちゃうのはねえ
8回はヘーゲンズでしたけど、これは配置換えってことなんですかね?
それとも前回登板の球数考慮?
-
前回ジャクソン不安定だったし最近安定してるヘーゲンズ出す→ヘーゲンズが燃える
こんなんどうしようもないよなあ…
-
まぁ流石に北海道から移動で連戦でナイターした後のデーゲームじゃ皆疲れてましたよね
-
交流戦だけで横浜から千葉→広島→旭川→札幌→仙台だからね
今週で遠征も終わりや
-
明日勝てばこれまでの分が勝ち越しになるんだし勝ってくれ…でも、そろそろキョンペーもなんかまた燃えそうな気がするから怖いなあ…
-
最後エルドレッドのがセーフにならなかったら、代打下水流とかもあったのかな
少なともバントはなくて強行だったかも
失敗した時の印象が強いとはいえ、今シーズンはバント策の失敗が目立つなあ
-
西川くんは今日セーフティ気味のバント決めたから最終回も欲張った感ある
-
そうだったのか
決めてくれてれば本当にプレッシャーを与えられる良い場面だっただけに
失敗しちゃったのが残念
ハイライト見てたらエルドレッドの打球は復調を感じられたので、そっちは良かった
-
そういえば二軍で昨日福井がSB相手に7回1失点だったみたいですね、もし今のローテで誰かしらダメだったらチャンス回ってくるかしら?
-
福井は相変わらずすっぽ抜けあったみたいだからそこをどう判断するかですかね
真っ直ぐは146出たみたいだから期待したいけど
-
勝ち継投ですしヘーゲンズ打たれたんなら仕方ないんですが、最低でも同点でこらえて欲しかったですね
打線も釜田相手だから厳しいとはいえ1点止まりでは…
岡田は7回無失点で勝ちつかないのは本当可哀想です
岡田の時に途端に打線沈黙するのなんとかならないんですかね…
-
>>319
ある程度バラつくのはいつも通りと見るかまだ制球が使えるレベルではないと見るかですね
明日の中村次第ですかね
中村が好投するようなら福井もう一試合見ようかになるでしょうし
-
>>321
福井はやってもらわないとなぁ…
今年は真っ直ぐが駄目でフォーク見切られてスライダーかカーブがすっぽ抜けての三重苦だったからすっぽ抜けは本当に心配なんだよなぁ…
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(指)新井
5(一)エルドレッド
6(右)鈴木
7(左)松山
8(三)西川
9(捕)磯村
P(投)中村恭
相手は右の戸村
-
絶対勝ち越したい!
キョンペー頑張っちくり〜
-
キョンペー頼むよ〜
エルは復調したとみて打順戻しましたね
勝ち越したいゾ、ほんと
-
ポールギリギリ田中広輔
-
やりおった
-
コースケのギリギリホームランか
幸先いいなあ
-
いい当たりだったけどツキがないなあ
-
エル完全に復調したのかな?
こうなってくると頼もしい
-
昨日みたいなゲッツーだけはやめてくれよなあ、松山〜
-
松山ナイス
西川くん頼むよ〜
-
序盤に試合を決めたい(フラグ)
-
ゲッツー崩れで追加点か、最低限
このあとでどれだけ追加点取れるかだなあ
-
うーん、ここ数試合安倍じゃなく西川を使ってるのは何か理由があるものだと思っていたが
-
西川くんを起用してるのは、単純にここ数試合の安部の打率が1割台に近いような状態だったからじゃないですかね
-
ちょっと冒険しすぎやわ、西川くん…
危ういプレーや…
-
来年にはこれ反則になるんすかね
-
下手したら追加点取れないかもと思ってたから2点も追加点取れたからいいですね
キョンペー頼むよ
-
ノーアウト満塁、8番9番で2点…タイムリーなしならまぁマシなほうか
-
深刻なタイムリー欠乏症ですね
得点圏にランナーおくと誰もヒット打たなくなるのはなんなのか
-
3点取って満足したのかな?
わずか6球で終えるのはちょっと…
-
ちょっと攻撃終わるの早すぎんよ〜…
-
キョンペーこの調子で頼む
-
今日は8回どうするんですかね…
最近の流れを考えると、中村恭平が完封してくれるのが一番な気もします
-
打線が淡白すぎて気が狂いそうですね、なんだよこれ
-
一点は仕方ないと割り切ってほしいね
-
いやー、ツキもない…
-
まあしゃーない
ここで切ってくれ
-
もうダメやね…
-
打線が追加点取らず沈黙するとほんとこうなった時ダメやなあ…
-
おお…もう…
-
引っ張りすぎだな
ほとんどが変化球で握力なくなるし、長い回は厳しいね
-
まあ打線が悪いけどなあ
無抵抗で初球凡打とか連発して援護することなくて相手立ち直らせたりキョンペーはまあ一度打たれるとこうなることは分かってたし
-
なんとか凌いだか
打線ほんとええ加減に援護しろよ…
-
8回の前に追いつかれてるじゃないか…
ヘーゲンズ使ったってことは、昨日の起用はセットアッパー抜擢ってわけではなかったってことですかね
打線は援護頼むよ〜
-
戸村に全く途中から手も足も出てなかったのに交代してくれて助かるわ
-
下水流なんとか塁に出てくれ
-
良いとこ落ちてるなあ
追い込むまでも完璧だったし
-
下水流もだめだな
-
打線が4イニング連続三者凡退とか勝てませんわ
-
ヘーゲンズは回跨ぎ?
連投だけど大丈夫かな
-
いくら移動で疲れてるとはいえ打線が雑すぎやしませんかね…こんなん許されざる内容だと思うんですけど…
-
追い込んで決めきれずに粘られてヒットか…
いやだな
-
昨日と同じようなヒットだし
ほんと嫌な流れだなあ
-
昨日の再現なんてことになったらヘーゲンズのメンタルも心配になる
-
いやー、ほんと嫌な流れ
-
なんとか凌いだか
-
点を取られてないのが不思議な回だった
-
打線は出塁すらできてないような惨状だからどんな形でもいいから出塁してくれよ
-
危ないなほんと
ヘーゲンズとりあえずよく踏ん張った
-
いい加減小窪は代打で結果出せよ
-
代打小窪で右P交代か
まあ左の代打だと安部くらいだし
-
代打15-0か…
去年の活躍夢と消え…
-
小窪の代打ノーヒット記録がのびてゆく
-
田中よく見た
-
久しぶりに塁に出た
-
動きそうなカウントになってきましたね
-
ここでPOPフライはいかんなあ…
-
スリーボール目の落ちる球見れるのすごいな
粘り勝ち
まあ、決めて欲しくもあったけど
-
丸よく見た
新井さん頼むよ〜
-
ダメみたいですね…
打線の冷え方がとんでもないなあ
これ来週もこんな感じやと負けまくるでしょ
-
ジャクソンナイス
-
ミコライオやんけ
-
他の試合で見たミコライオ140後半のカットボールを連投してたな
-
ヒットという概念が存在しないつまらない野球
-
エルドレッド全然合ってなかったな…
-
クッソ久しぶりのヒットだなあ…
-
高めの球上手く打った!
さあ下水流どうなるか
-
誠也ナイス盗塁
-
誠也良いゾ〜
下水流もボール先行
-
おぉミコライオ懐かしい…
流石に150連発とかはいかなくなってるか
-
下水流これじゃあなあ…
-
下水流はあかんなあほんと
-
外野超前進守備
西川外野にかっ飛ばして欲しいなあ
-
いやー点取れる気しねーわ
-
角度ある速球に抑え込まれましたね
次あたり向こうは松井かな
-
ジャクソン回またぎ
がんばっちくり〜…
-
ジャクソン良いぞ!がんばれ!
-
最後ナイスボール!
あとは勝ち越しはやく
-
ジャクソンナイス
ほんとおつかれさん
打線がほんと仕事しないとあかんね
-
さて、両陣営グダグダと延長戦に入ってしまったわけですが…
でも今日の試合は落とせないぞ!引き分けでもなんか負けた感じになるぞ!
-
石原が打った…!?
-
お、今日は代走出るのか
-
石原が…ヒットを打った…?
-
サンキュー赤松
ほんま代走として最高や
-
赤松ナイス!
それでこそ代走屋だ!
-
いつの間にか赤松が絶対盗塁成功するマンになってる
-
ほんまこういう場面のバントうまくいかんなあ…
-
コースケよく見た…
-
よく見た
昨日と同じ状況だけど、違うのは上位打線というとこ
点取れるぞここ
-
一番難しい送りバントだが…
-
ここでしっかり送れるかだなあ…
-
細かい気配り
http://i.imgur.com/fmtycFe.jpg
-
ナイスバント
やっぱり菊池は上手い
-
菊池の母校優勝したのか
何はともあれよく送ってくれた
-
丸頼む〜
ここでしっかり決めてくれ
-
新井さん頼むよ〜
-
塁が埋まったか
新井さん頼む〜
-
新井さん…お願い…ゴロ以外…ゴロ以外でオナシャス…
-
あーもうむちゃくちゃ
-
くあぁ!紙一重!
-
新井〜…貴様はだいじっこの刑だぁ〜
-
こんなんじゃ勝てませんわ
-
これはツラゲ
-
こっから中崎また2イニングか
松井も回跨いでくるならまだチャンスありそう
-
5球で処理とか
-
中崎サクサク
打線はもう一回チャンス作って今度は誰かがタイムリー打てよ
-
中崎サクサク
-
右の福山か
下水流のとこに代打安部はあるかな
-
エルナイス
-
しぶといバッティング!
誠也は強行で頼む…
-
誠也ナイスバント!
よく決めた
-
誠也ちゃんと送れたか
げぇっ…下水流のままかよ…
-
ええっ!?下水流西川會澤で得点を!?
-
下水流西川會澤で点を取ろうとかいう奇抜な作戦
-
そもそも松山が信頼されてないのがね…
左が出たくらいで下げられちゃうから
松山がここに残ってれば期待感も違うんだけど
-
やっぱダメか…
こんなんなら誠也に強行で打たせたほうがいいやろ…
-
んー、超えたかと思ったけど
-
こんなんじゃ点入らないよ
-
来週以降下水流を一軍で見ることはなさそうね…
-
下水流とかいう典型的二軍の帝王
-
良いとこで代打来るなあ
長打だけは警戒しないと
-
最低の試合で終わりましたね
-
やっぱ打線が仕事せんと話にならんわ
-
なんだよ…
ツーアウトから四球出して連打って
それまではしっかり抑えられてたのになあ
-
えぇ…負けるんすか…
-
新井のゲッツーが全てやったね
あと期待感もない下位打線で得点とかも夢のような話だったし
-
なんのためにハムに勝ち越したのか分からなくなるような気が狂いそうになる負け方
-
新井のは当たりは良かったけど正面だったね…
-
松山を信じないとダメだったなあ…
塁に誰もいないのに対左だからって松山下げて結局それ以下の下水流で点取れとか無理でしょ…
-
さすがに引くわぁ…
-
結局安部がベンチに余っちゃったのも気になる
下水流に代打出すわけにはいかなかったのかな
-
相手の抑えが左だからってことで、試合終盤は下水流で行こうって感じだったのかな
期待に応えられなかった下水流が悪いんだけれども
どうにかならんかったかね
-
天谷待望論が再燃しそう
-
なんもかんも堂林が緒方を裏切り続けたのが悪い(暴論)
-
誰もタイムリー打たずに勝とうとかおこがましいとは言えこの試合落としちゃダメでしょ…
相手が勝手に崩れてるのに助けたりほんと許せないような内容
-
交流戦が終わった時にここがターニングポイントだったなんて言われなきゃいいけど
-
ちなみに来週から始まる西武との3連戦は雄星高橋バンヘッケンだゾ…
楽天で燃えてた先発すら打てなかったからバンヘッケンすら打てそうにないし、ましてや雄星高橋の二人はガチで打てんでしょ…
-
右の代打が不足してる→堂林上げよう
なんで当然のように守備固めと代走でしか使わないのか…
-
恭平には6回まで投げてほしいって事で同点までは恭平に任せるってのは理解できたけど結局負けたらなぁ…
打線が完全にタイムリー拒否してるので厳しい
去年は下水流待望論あったけどこの状態だと使わなかった首脳陣の判断は正しかったのかね
下水流土生と上げたら即使うのに堂林と野間はスタメン与えずってのはちょっと気になる
特に小窪があれで安部もここ最近打撃守備で足引っ張ってるし堂林スタメンも見たいけどなぁ…
-
草枯れる
http://i.imgur.com/vxmamSK.jpg
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)新井
5(左)エルドレッド
6(右)鈴木
7(三)小窪
8(捕)會澤
9(投)戸田
相手は左の菊池雄星
-
左相手ってだけでウンザリしますね…
それも左の速球派ってただでさえ打てる気がしないのに打線が冷え気味ですし
負けは仕方ないとしても戸田の投球に期待したいところです
-
3連敗回避能力を信じましょう…
しかし、堂林はスタメンで使わないんですか…
一度くらい使ってほしいけどなあ…
-
セの左腕と相性良さげで右の好打者の多い西武打線と対右の相性がいい戸田、マウンドの変わったマツダ初登板の菊池雄星と運が重なったらワンチャンある…ないな…
-
西武打線も湿り気味なようですし
先発ローテ的には普通に三連勝もありそうですね
-
ストレートに完全に振り遅れてますね…
キツイですね、これ
-
2度も三振ゲッツーでアウトを献上してくれるのはありがたい
-
155キロとか速すぎィ…
てかストレートに当たる気がしないゾ…
-
さすがに三回連続併殺は予想してなかった
-
相手がミスしてくれてるうちに戸田はしっかり落ち着いてほしい…
-
このままだと15奪三振は確実に取られそう…
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
新井さんナイスプレー!
-
誠也ナイス!
まさか先制できるとは…
-
誠也157打ってタイムリーかぁ…
やるなぁ…
-
雄星の157のインコースに食い込む直球を打ち返したのはほんとすごいよなあ、あれ打てるのほんとすごい
-
小窪はもう少しどうにかならんのか…
第一打席は打てる気もしない三振
第二打席は初球ポップ…
-
堂林「真っ直ぐに強い三塁手がいます」
まぁ野間のスイング見て降格決めて水本二軍監督も課題がクリア出来てないって言ってたみたいだし練習段階で駄目って判断かもね
-
戸田は相手に助けられてたとはいえ6回までしっかり試合作ってるからほんといいですね
-
エルたそ〜
-
エルたそ〜
-
追加点がほしい中でこうやってエルが一発放ってくれたのは助かるなあ
やっぱりチームが勝つにはエルの一発が必要だわ
-
エルたそ〜
速球派打つとか珍しい
-
>>481
相手もありますけど内野守備が堅くて惚れ惚れしますよ、神
-
小窪の延命打法がまた発揮されましたね
-
>>486
ガチでカープの内野守備はほんと惚れ惚れしますよね、投手からしたら頼もしすぎるでしょうね
-
綺麗に持ってかれたなあ…
-
戸田よく踏ん張った!
-
戸田よく投げた
-
メヒアに一発食らう前にインコース低めにいい球投げてたからほんと惜しかったなあ、しかし7回までよく投げ切ってくれた
-
堂林頑張れ…
-
思ってたより西武打線が強力じゃなくて拍子抜けしましたね
中﨑が投げる展開だけど中﨑兄も負け試合だから出てくるのかな
-
相変わらずの変化球に対する弱さですね…
-
3併殺に助けられてるけどこのまま行けるとも思わないけどなぁ…
-
ここから勝ちパターンか…
西武打線は今日はそこまで繋がってないけど爆発力があるからやっぱり怖いよなあ
-
ジャクソンナイスゥ〜
-
新井さんナイス
-
松山酷すぎでしょ…
-
ニゴロすら打てないとかマジでお荷物ですね
-
中崎頼むよ〜
-
土生が昇格候補みたいだし16日までに松山の状態次第で…とはならないか下水流が先だろうし
-
先頭四球とか…
いい加減にしてよ…
-
あっ...(察し)
-
よかった…
あと1つ頼むよ
-
心臓止まるかと思った
-
あっ(察し)
-
ほんま殺すぞ、この豚
-
死ね(石直球)
-
抑え失格やろ、こんなん…
-
いやまだ同点やし毎回打たれてるわけやないし...
落ち着いて松山に怒りをぶつけよう?
-
新井さん下げてるから次の回上位打線でも分断されてるやんけ…
-
まぁ一点差で西武打線のクリーンナップ相手に0でいける訳ないわな
中崎も回またぎあったし厳しかろう
-
塁空けたらそりゃ歩かせるよなあ…
赤松決めてくれよ…(切実)
-
ダメか…
-
走路塞いでることにして覆してくれませんかね…
-
横山「完全に走路を塞いでいる」
-
塞いでそうだけどなぁ
-
ノムケンも塞いでるって言ってるな
どうなるやろ
-
ライン跨いでるしなぁ…
これが怪我に繋がるって本来の意味に適応するかはアレだけど
-
流れの中でって事になるかねぇ
http://i.imgur.com/qRYEXul.jpg
-
やったぜ。
-
やったぜ。
-
赤松うれしそう
-
やったぜ。…でもなんかスッキリせんな。
中崎次は(本当に)頼むよ〜
-
赤松ヒロインっていつぶりだろ
開幕戦グライシンガーからタイムリーの時は覚えてるけど
-
中崎がやらかしてどうなるかと思ったけどまさかの赤松が試合決めるとは今年は日替わりヒーローがよく現れるわ
-
赤松のヒロインほんと久しぶりやなあ…
-
正直審判ジャッジ待つまでのドキドキも嫌いじゃないです
早さより正しさをとってほしい
-
http://i.imgur.com/ypIjLeZ.jpg
http://i.imgur.com/d3SYNgQ.jpg
http://i.imgur.com/FgEferf.jpg
青春ドラマみたいで綺麗
-
今日は戸田がよく投げたし打線も菊池雄星から何とか点とって良かった。結果的に向こうの抑えを打ったし
中崎は1発だけは駄目って所できっちり打たれたのはあかんかった
明日はジョンソン久々のホーム球場だし好投してほしい
-
>>531
ブルペン行く前にベンチ入ったり被り物したりジャクソンは本当に輪に入ってきて嬉しい
-
連敗したら誰かが殺されるルールでもあるんですかねぇ…(困惑
-
今は連敗ストップを素直に喜びたい
ところだが丸で勝負されてたらまだ試合中でしょうね…
赤松さんありがとうございます
見ててつかれるから交流戦きらい(暴論)
-
3連敗を防ぐかのごとく立ち上がった赤松とかいうヒーロー。今日の戸田がほんと頑張ってくれてたし勝ちをつけてあげたかったけど仕方ない、中崎は次からはこういう失敗はやめて欲しいね。しかしジャクソンがこうやってチームの輪に溶け込んでるのを見るにベンチも雰囲気いいんだなと思う
明日はジョンソンが久しぶりにズムスタで投げるし是非勝って勝ち越したいね
-
交流戦じゃなくても疲れるから大丈夫だって安心しろよ〜
今年は特に疲れる。なんでかはようわからんけど。
-
毎年疲れてるような気がするんですが今年は確かに特に疲れますね。カープは接戦に弱いからほんとこういう展開になると見てるこっちもしんどいゾ…明日は胃にやさしい展開にしてくれよなあ、頼むよ〜
-
マエケン抜けて代わりにローテに岡田戸田恭平九里横山と若手ルーキーが必死こいてギリギリのピッチングしてますからねぇ
ジョンソンはまだしも黒田は不安定だしリリーフはヘーゲンズジャクソン中崎で綱渡りって形だし
去年よりかは点取ってるけど相変わらず僅差が多いし大変ですね
-
ああ確かに5月はジャクソン出る度に気が気じゃなかったわ。
なぜか阪神にはめっぽう強いから好きなんやけども。
-
コリジョンでサヨナラ、Yahoo!トップにもきてますね
これからコリジョンの是非をテレビとかで取り上げる度に今日の映像が流れるのかな?
とりあえず戸田の好投とエルの復調傾向は良いことですね
-
勝ったとはいえ中崎はしっかりしてもらいたいですね
これまで頑張ってくれているのはわかってはいますが
-
マエケンやばいかもしれん…折れてなきゃいいけど…
-
皿っぽいですねこれ…
http://i.imgur.com/4dzBWuR.jpg
http://i.imgur.com/ghfjbdY.jpg
-
なんてことだ…なんてことだ…
-
まえけん…これはヤバイっすね…
-
終わりやね田中菊丸も終わりやね
http://i.imgur.com/yXp1nyo.jpg
-
新井さん特集されてからなんとか生きてるしまあ大丈夫でしょ…(適当)
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)新井
5(左)エルドレッド
6(右)鈴木
7(三)安部
8(捕)石原
9(投)ジョンソン
相手は右の高橋光成
-
マエケンは打撲で骨に異常なしみたいですね良かった
二軍で大瀬良が先発で3回 76球 被安打4 与四球3 奪三振4 失点3 MAX145km/hという結果。
ゴロ間と味方のタイムリーエラーも絡んでたので失点はこんなもんですかね
ただ制球がバラバラみたいなのでまだまだかかりそう
145出たのは嬉しいですね
-
大瀬良球速戻ってきてますね、そこは一安心ですね。焦らず復帰まで頑張って欲しい
-
ジョンソンそろそろ復調して完璧に抑えてくれよな〜頼むよ〜
-
惜しいなあ…
これはツキがない
-
誠也ナイスゥ〜
ほんとこの子天才だわ
-
誠也ニー気持ちいい
-
インチキ
-
誠也ほんとすごい
丸菊池FAの恐怖を和らげてくれる
-
炭谷に打たれてから止められないのはだめだなあ…
-
負けたな
-
高橋が相当荒れてるししっかり打っていきたいところ
-
ここでしっかり点取らないと
エル頼むよ〜
-
よし!ラッキーな形やけど…
でも、エルが…
-
肉離れでないことを信じたいなあ…
-
エル、ダメなのか…
重症でないことを願うばかり…
-
ミートグッバイぽいですね
-
ジョンソンピリッとしないなあ…
-
佐々木希のグラビア時代
ち〇び丸見え
http://ultraparadise.doorblog.jp/
-
エルが離脱すると松山が代わりとして出ることになるけどこのまま冷え冷えなら困るから復調してくれませんかね…
-
うーん
-
ジョンソン炎ジョンソンですね
-
相手が動いてこなかったら普通にやられそうな雰囲気してたから助かった
高橋が立ち直ってきた感じがするからしんどいけどどうにか点取らないと…
-
丸ナイス
新井さん頼むよ〜
-
ええ…
こんなんいかんでしょ…
-
まじでこの豚使えんわ
-
なんでこんな博打に出たのか
誠也なら期待感があったのに…
-
もう意味不明すぎて呆れますね
なんやねんこれ
-
打てないなら走塁でも足引っ張らないで欲しい、こんなんなら他の外野手出してる方がまだマシ
-
エルの状態次第では昨日ホームラン打ったプライディ昇格あるかなぁ…
元々第一候補は明日から再登録できる土生だったみたいだけどルナは新井さん安部と被るからどうなるか
-
下水流が打った…だと…?
-
バントを大事なところでできないのは痛いよなあ
-
こういうところでタイムリー打ってくれるのはやっぱり新井さんだなあ
-
新井さん久々の4番のお仕事
-
アッラーキターーーー
-
ジョンソンに勝ち投手の権利つきましたね、一点差は怖いから追加点取りたいけど、件の松山じゃ厳しいかな
-
ごめん、松山(手のひら返し)
-
さすが松山!
信じてたぞ!
-
松山久々というかまさかの左からか
身体の開きとかの問題だったのかなぁ…
-
打線爆発や!
誠也ナイス
-
やっぱり誠也はすげぇよ...
-
4点差だけど今村に投げてほしいなぁ…
ジャクソンは準備してたろうけど中崎は出来れば休ませたい
-
ジャクソンはもう準備してたから仕方ないけど中崎は疲れが出てきてるしやっぱり休ませたいよなあ
-
ジャクソンサクサク
ほんとナイスです
-
熱烈歓迎達者
-
西武の最終兵器達者
-
なんか大石こんなことになってて悲しいなあ…
なんで直球が明らかに走ってないのか…
-
中崎兄来た!
-
消える投手きた!
-
赤松ぅ…
-
赤松これは教育だろなぁ…
-
中崎兄の投球フォームほんとすごいなあ…
-
中崎か今村か
-
ヘーゲンズか
中崎弟(守護神)は休ませたいし、でも今村でもいいんじゃ…
-
ヘーゲンズも間隔空いたしって所かな
明日は野村だから総動員になりそうだけど
-
ヘーゲンズナイスゥ〜
連勝気持ちいいゾ〜
-
ヘーゲンズ乙
久々にジョンソンに勝ち付いて新井松山とタイムリー出たのは良かった
しかしそれよりなによりエルの状態が心配
肉離れっぽいけどどうかねぇ
-
エルは明日精密検査みたいですね
確実に攣ったってレベルではないかな
肉離れならオールスター明けか
-
まだ検査結果出てないけどRCCはエル抹消既定路線でルナ登録って言ってますね
スポーツ新聞が堂林抹消も確定って言ってるし、内野外野のバランスと事前情報合わせるとルナ土生登録ですかね
堂林は代打の打席見たらちょっと期待感なかったし妥当なのかなぁ…
-
ルナ天谷age
堂林エルsage
-
プライディ見てみたいとも思いますけどダメですかね
-
ルナは何番に入るんだろ
-
エルがいるならまだしもエルの代役となると実績あるルナが妥当な気もしますね
二軍で220実績なしのプライディはちょっと博打感が…
一塁新井、三塁ルナ、左翼松山なら総合的に打撃面ではいいはず。なお、守備
-
ちなみに今日の二軍では堂林は4タコ2三振1併殺
先発塹江が4回8失点の大炎上で降格も残当の悲しい結果に終わりました
-
>>610
左のバンヘッケンだし五番か六番かなぁ…
新井さんは仕事したし、誠也の調子を首脳陣がどう見るかだと思いますね
-
堂林はいったいいつになったら1人前になれるのか…
今年はもしかしたらと4月5月見てて思ったんですが
-
@rccsports: エルドレッド選手について(カープ球団より)
昨日の試合で負傷交代したエルドレッド選手について報告いたします。
本日、広島市内の病院にて検査、診察を受け「右大腿二頭筋挫傷」で加療2〜3週間と診断されました。
明日から3軍でリハビリを開始する予定です。
#carp
実戦調整合わせたらオールスター明けまでは無理そうですね
調子戻し気味だっただけに残念
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(三)ルナ
(右)鈴木
(一)新井
(左)下水流
(捕)石原
(投)野村
ルナが昇格即4番
相手は左のバンヘッケン
-
ルナ4番+下水流スタメンか
二人の活躍を期待したいですね
-
昨日は下水流のヒットが起点となって追加点奪えたから今日もいい働きを期待したいね
-
ええ…
これはアウトにしてくれないと…
-
これはバンヘッケンに年1の好投をされるパターンかな?
-
マツダのマウンドは外国人には合うと思う
-
下水流に今日もヒットが出ましたね
-
下水流が一番合っている辺り名将緒方
-
丸よく見た
下水流のヒットからバンヘッケンが相当崩れましたね
-
一気に崩れたなぁ
-
バンヘッケンはこういう崩れ方をするから防御率が壊れてるんですかね…?
-
ビッチャーびびりすぎ
-
なんとか試合成立までいきたいですね…
-
雨ひどすぎですね、これ…
-
ナイスバント誠也
-
誠也いくら雨でグラウンドがぬかるんでるんだからってそんなプレーしたら怪我しないか心配だわ
-
雨ひど過ぎる
怪我なく終わってくれ
-
普通に走ろうとしても足とられかけてるような状態だからなあ、ほんと怪我が心配だなあ
-
雨強く見えるんですが大丈夫なんですかね…
これは中止でよかったんじゃ…
-
下水流を起用した緒方監督ほんと有能
-
予報は止んでいくんでしたっけ?
下水流ナイス
右打者に当たりが出てくるのは大きい気がする
-
今日中止だと東京戻ってまた広島に来る西武は大変だろうしなぁ…
下水流は状態いいってのは本当みたい
春先とは打席のアプローチが違う
-
雨は弱まってくる予報だったけど、未だにこの調子だからなあ
-
後は本当雨だけですね
-
開幕当初はなんでも振るマンだったからなあ
下水流と松山を左右に合わせて使えるようになったら厚みが出るね
-
下水流はヒットが出て精神的に余裕が出てきたのかな、右の野手が少ないし活躍して欲しいけどなあ
-
両投手ともコントロールバラつきますね
この天候ではしょうがないことではあるんですが
-
今のツーストライクの球素晴らしかったですね
ノースリーからよく踏ん張った
-
ノムスケほんとよく踏ん張った
-
とりあえず試合成立かぁ…
このコンディションで野村は良くやってる
-
雨で手元が狂いやすくさらに地面もぬかるんでるとかいう投手泣かせな状態なのにほんとよく粘ってるわ
-
ナイスバント
やはり上手い
-
サンキュー、マッル
タナキクマルトリオ最高や!
-
ナイスバッティング!
123番で1点取りましたね
-
サンキュー週べ
なお、エル
http://i.imgur.com/ioMKKUU.jpg
-
ルナにもヒットが
ビッグレッドマシンガン打線や!
-
ルナ復帰後初タイムリーか
-
打線がつながりますね
-
熱烈歓迎達者
-
途中でコールドなければまた中﨑兄(敗戦処理)も出てきそう
-
【悲報】達川氏、カープの優勝を断言
-
一岡一軍合流してるのか
登板間隔空くから野村抹消で一岡登録かな
-
ノムスケ続投か
6回しっかり投げ切って欲しい、というか頼むよ〜、ほんと
-
間が空いたのが響かないといいな
-
一岡復活待ち遠しい
今のところヘーゲンズは外せないけど、中継ぎに目処が立つなら、個人的に最終的にはエルルナ揃い踏みが見たいなあ
-
いつまでも6回が鬼門とは言ってられないですからね
4点リードしてますし楽に投げて欲しいです
-
ここにきてこの試合初めての三凡とはすごい
-
あっさりだった
さすがに交代かもう1イニングか
-
野村ナイスゥ〜
サクサクですね
-
下水流猛打賞
これは好材料
-
下水流まじかよ
-
ノムスケ交代
しっかり追加点頼むよ〜
-
追い込まれてから逆方向へのヒットとかシーズン当初の下水流からしたらありえないような打撃ですよね
-
小窪はそろそろ代打で結果出して…
-
ここでしっかり中押ししたいなあ
-
ここ大量点取れたら九里今村オスカル使えるんだけどなぁ…
-
2イニング今村かな?
-
オスカル試して欲しいから大量得点頼むよ〜
-
だめかぁ
-
デデドン!(併殺)
-
これはいけない
完全に詰まらされましたね
-
クゥーン…
-
継投が難しくなりましたね
普通に勝ちパターン使うかな
-
ヘーゲンズかぁ
連投だなぁ…
-
勝ちパターンを休ませられる試合を作り出さないと後々とんでもないことなりそうだから取れるところとっておきたかったけどなあ…
-
ルナたそ…
-
ルナ…
上がってきて早々かよ
-
ゴロPのときにルナの守備はほんとまずいなあ…
-
守備のミスから始まってるからなあ…
ここ凌げないとほんとしんどい
-
崩れませんでしたね
ヘーゲンズほんと助かる
-
ヘーゲンズナイスゥ〜
-
あへあへカットボールおじさん
-
カットボール投げお兄さんほんとすき
-
あっ…丸やっちゃった
-
丸大丈夫かよ…
ほんまなんてことしてくれたんや…
-
あかん
-
ちょっといい加減にして欲しいですね
-
出たな、西武の必殺技
野球で勝てないからって
-
すっぽぬけだったけど手首はヤバいっすよ…
-
ボールは跳ねてはいるけど…
場所がなあ…
-
こんな試合展開でぶつけてきたとか故意に思われてもおかしくない
-
なんとか出てきたか
-
負傷交代ではないけど心配だなあ…
丸が抜けると攻守両面でまずいことなるからなあ
-
イレギュラーかな
ラッキーラッキー
-
伝染するエラー
-
グラウンドの状態だいぶひどくなってきましたね
-
こういうところで点取れないとしんどいなあ
5割打者赤松頼むよ〜
-
今村か、頼むよ〜
-
赤松打席に立たせて下げるのか
-
まぁ8回裏によっては今村2イニングいけるからね
今村いいゾ〜
-
今村サクサク
7番に入れたということは回跨ぎでしょうからあと1イニング頼むよ〜
-
今村もここサクサクいけたらまだこの先勝ちパターンに入る可能性あるから頑張れ
このままじゃ便利屋のままで終わっちゃう
-
中崎兄がまた来ましたね
-
すごいフォームですね
疲れそう
-
兄崎くん足長いっすね
-
兄崎のほうが顔若く見えますね
やっぱ髭かな
-
お兄さんの方が清潔感ありますよね、というかほんと若く見える
-
弟もかわいいから…
http://i.imgur.com/ZaYuvDJ.jpg
http://i.imgur.com/DLdF1qR.jpg
-
お、そうだな
http://i.imgur.com/MkOL9kl.jpg
-
やったぜ
-
やったぜ。
-
菊ムランキター!
-
まさか入るとは
-
成し遂げたぜ。
-
今村9回も頼むよ〜
-
達川はTKMを流行らせたいんですかね…?
-
開幕戦終盤に菊丸代えたのはなんだったんだろう
-
今村うまくいかないなあ…
てか普通にやばい…
-
今村は回またぎだと駄目ってのは分かるけどやってもらわないといけないポジションだからなぁ…
-
あ〜よかった
3連勝ですよ奥さん
-
今村よく踏ん張った
三連勝気持ちいい
-
【朗報】野村祐輔、8勝目
まさかこんだけの勝ち頭になるとは…
-
今村乙
野村単独8勝おめ
ジャクソン中崎休ませられたのは良かった
打線もエル抜けて1発目の試合で6点取れたのも良かった
ルナの守備は相変わらずだからここのケアはしてほしい
-
ノムスケほんと15勝できるレベルで勝ちを積み重ねてますね
ホーム帰ってきて連勝はイイネ
他のセチームが足踏みしてる中でこれは大きい
-
今村のピンチになってからのゴリ押しストレート
-
今村は真っ直ぐの球威が戻ってきてるから割り切ってストレートのごり押しして抑えれてますね
-
【定期 】野村のヒロインがつまらない
-
雨の下水流お立ち台
-
下水流、半端に水をかけられる
-
下水流がお立ち台に立つなんてほんと思いもしなかった、これからもお立ち台に立てるような活躍頼むよ〜
-
下水流はクビ確定かと思ってたらタイムリー出始めてびっくりした
二軍の帝王脱却してほしい
-
このカード始まる前に三連勝と予想したとおりだった
こんなに差がつくとは思ってなかったけど
-
楽天での負け方が嫌な形に出るかな〜と思ったけど監督が言ってたようにホーム戻って切り替えられてよかったね
-
メンタルなのかなあ
悪かった時はガチガチな感じでフルスイングしてたし
-
下水流は調子が良かったのもあるけどやっぱりメンタルかなあ…ヒットが出る前と出たあとでは別人みたいに落ち着いてたし、今日みたいな打席の内容ができればほんと助かるんだけどなあ
-
明日はこちらは黒田、オリックスは東明が先発となっております。黒田に勝ちをつけて日米通算200勝にリーチをかけたいところ。それに連勝を伸ばしていきたい、明日も頼むよ〜
-
明日勝てば交流戦勝ち越し決定ですか
勝ちたいですね
-
一岡age野村sage
ジョンソンは中8日で交流戦再開後の阪神戦に投げてから中5日で前にずらす感じですかね
一岡がやれるとリリーフが楽になるけどオスカル九里も役割はあるから難しいところですね
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)ルナ
5(右)鈴木
6(左)松山
7(三)安部
8(捕)石原
9(投)黒田
相手は右の東明
-
由宇で福井が2失点完投勝利。MAX146キロ
上げるタイミングが難しい
土生がハッスルしてるし下水流と共に今年が飛躍の年になれば
-
福井は状態が良くなってきたのかな?
オープン戦では良かったのにいざシーズン始まったら球も遅かったしほんとなんだったのか
-
誠也のクリーナップが板についてきて嬉しい…
-
丸は昨日のデッドボールでの怪我が心配でしたがいきなりヒット打ってますし大丈夫ですかね?
-
ルナゲか…
先制したかったけど残念…
-
芯で捉えていたので飛んだ場所が悪かったというか
今後に期待ですね
-
誠也は今日もヒットか
ほんとよく打つわね、この子
すごいわね
-
西武かな?
-
西武イズムを継承しなくていいから…
-
マジでランナー出すたびに併殺取られてたら点取れませんよ…
-
拙攻続けてたら先制されちゃったか…
-
もうルナいらないわ、こんなんされたら話ならん
-
最低限の守りすらできならないなら出せないわ
-
ルナはバッティングで取り返してくれないとマジで損失が大きすぎる、守備失点がひどいでしょ
-
守れないならちゃんと打って……
-
現状守り勝つチームでこれはなあ
正直ルナいなくなってからチームの成績ブーストかかったしいらないよこれじゃあ
-
誠也打ちすぎィ
-
ここで差を詰めたいな
安部頼むぞ
-
ダメみたいですね…
安部が打たんと返せないのに…
-
新井さんが休みの日は誠也4番がいいですね
綺麗に4番で打線が分断されてる
-
次の回は田中からなのでそろそろ点取らないとなあ…ルナはデータ上は3打席目はよく打つのでそこで打たないと今日は許されませんね、ほんと
オリックスが石原を毎回走らせてくれるおかげで打順調整が出来てるのは助かりますが
-
走らせるじゃなくて歩かせるだった…
-
黒田はアカンか…
-
誠也頼むよ〜…
-
東明に6回投げ切られましたね
1、2回にどちらも併殺という最悪な形でチャンスを潰したのが全てでしたね…
おそらく相手も継投に入るでしょうからどうにかしないと…
-
オスカル頑張って欲しいけどキツそうだなあ…
-
もうルナは守備なしのパリーグでしかプロで生き残れそうにないなあ…
-
一人だけ別次元の守備の下手さだから足の引っ張り方がすごいですね、これ
-
オスカルよく踏ん張った
これならビハインドでなら投げさせてもいいんじゃないかな
左打者としか結局対戦できてなかったからまだどうとも言いづらいけど
-
オスカルはこのピッチングならまだ出番はあるはず
あとは一岡と九里辺り調整登板かな
-
ルナは明日からほんとどうするべきか考えさせられる試合ですね、一人で守備を崩壊させるのはヤバすぎる
-
やっぱり8回は一岡が登板するみたいですね
-
かと思ったらオスカル回跨ぎで、左から一発浴びてるやんけ…
-
一岡が復帰初登板ですね
オスカルは回跨ぎさせたらやっぱりとんでもないことになりますね
-
使うなら1イニングだなぁ…オスカルは
-
9回は九里かな、それとも一岡を回跨ぎさせるのかな…?
-
完封リレーされるのはキツイからここで逆襲したいっすね…
-
一岡じゃないですかね
九里は使ってもいいとは思うけど
雨天順延なければ戸田とか使ってもいいとは思う
-
サンキュー、アンパンマン
-
安部は今日もいいとこなしやね
ほんとヒエヒエやなあ
-
九里みたいですね
久しぶりの登板ですね、ほんと
-
安部は一気に落ちてるから左右関係なくサードルナファースト新井さんでいいかもしれない
ゴロPは死にそうだけど
-
九里あかんなあ…
こんなん終われませんよ…
-
粘られると決め球がないから九里はしんどいよなあ…でもなんとか踏ん張った…
-
九里は結果的に抑えたけどちょっとこれはなぁ…
二週間近く空いたのは同情するけどこれなら下で投げさせた方がいいかもなぁ…
-
下でちゃんと投げさせておいたほうがいいかもしれませんね、ほんと
登板間隔が空いてたとはいえこれだとなあ…
-
ここでルナに回ってくるとは
-
ファッ!?
-
ルナ!!
-
守備でやらかした分ちゃっかり取り返しに来ましたね…
-
チポたそ〜
-
誠也頼むよ〜
-
延長突入へ…
-
ヘーゲンズかな
あまり勝ちパターン使いたくないんだけども
-
過熱した試合は遂に危険な領域へ突入する…
-
勝ちパターン使うと明日からしんどいなあ…
どうやら中崎みたいですね
-
ザキかぁ…
後攻めだしリリーフの登板状況考えたら妥当かな
とりあえず明日はまた誰かリリーフ上げないとやばそう
-
昨日ジャクソンと中崎を投げさせずに済んだのが活きるのかな
なんにせよ早めにサヨナラせんと
-
中崎ナイス!
-
これ以上リリーフ消耗したくないし何としてもサヨナラしないとなあ
-
ラッキー
下水流頼むよ〜
-
駄目かあ…
-
仕事終わったので結果見ようとおもったらまだやってんのか(困惑)
-
ヘーゲ三連投か
こわいね
-
ヘーゲンズ連投でやばいもんなあ…
どうにか頑張って欲しいけど
-
ヘーゲンズしんどい中よく抑えた
これで負けは消えたからあとはサヨナラできるかですね…
-
勝ちか引き分けか
ここまで総動員だと勝ちたいけどなぁ
-
ちなみにこれで交流戦5割以上は確定しました、おめでとうございます
-
磯村やりますねえ!
-
磯ナイス!誠也ペガサス流星拳頼む
-
誠也バント下手くそだから打たせてクレメンディー
-
今回はしっかりヒッティングさせてますね
誠也は細かいこと考えさせず普通に打たせるのが一番ですからね
-
やったぜ。
-
緒方も成長したな
-
誠也 is GOD
-
アーイキソ
-
誠也に打たせた緒方監督有能
-
これは優勝する流れ
-
こんなん涙不可避
-
この勝ち方は大きい
誠也もこれで波に乗ってほしい
-
一気飲みかな?
http://i.imgur.com/8xRNUeh.jpg
-
G.G.佐藤かな?
-
G.G.佐藤かな?
-
>>825
なんかシュール
-
上位相手の苦しいカードを5割で乗り切った甲斐がありましたね
本当に素晴らしい…
-
黒田下げて誰上げますかね
個人的には打率もいいみたいですし廣瀬がみたいのですが
-
廣瀬はDH起用続いてるから土生じゃないですかね
でも昨日の延長考えたらリリーフになる気がしますね
久本辺りはそろそろ来そう
-
Aクラス請負人にそろそろ上がってきてほしいですね
-
黒田sage庄司age
-
庄司は安部や西川と被るような気もしますけどどうなんですかね
下で結果残してて誰かと入れ替える見極めとか?
-
枠に余裕がある内のお試し期間ですかね
安部が急降下してきて小窪もなかなか状態上がらないから右の内野のユーティリティとしても割って入る可能性は十分あるとは思うけど
-
庄司もそろそろ結果出せないとほんと首元が涼しくなってきてるからなあ…
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸佳
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)下水流
8(捕)會澤
9(投)岡田
相手は左の山田
-
こういう機会で出場して一軍枠つかめたら良いよね
今日は新井さん以下の下位打線に期待
下水流と會澤が繋がったらしっかり点取れそう
-
下位打線が繋がるようになると点も取りやすくなるから下水流、會澤に頑張ってほしいね
-
打順考えるとサードが4番打ってくれるとやっぱり繋がりがよく見えますね
安部や西川も頑張ってくれてるけど入って7番とかだし
松山下水流新井さんあたりを下位におけるから打線に切れ目が無くなる
-
サウスポー鈴木福くん
-
福くんのスロー映像格好良かった
岡田くんは上々の立ち上がり
厳しいとこにちゃんとボールが集まってる印象
-
福くんもう6年生なのか…
-
福くんは今日はこの仕事の後でサンフレッチェの試合のところでのイベントに出るらしいから大忙しですね…
-
岡田くんサクサク
早く援護してあげて楽に投げてもらいたいけどなあ
-
すまんな岡田くん
相手に完封されるから今日も勝ちなしや
-
今日も岡田くんへの無援護が激しそうだなあ…
-
ストレートに差し込まれてますね
-
今日のルナは守備がいいルナかな?
-
まさかのルナファインプレー
すごいですねこれ
-
三塁線抜けるかと思ったけどルナがよく防いでくれた
-
サンキューチポたそ
フォーエバーチポたそ
-
會澤翼さんの6月、14打数0安打
-
會澤は交流戦全く打ちませんでしたね…
石原より打てないのはまずいですよ…
-
福くんイチオシの菊池選手頼むよ〜
-
うーん
でもランナー出せばわりとチャンスはありそうですね
-
粘って四球で出塁していくしかないかなあ…
未だにヒット0はまずいですが
-
岡田くんほんとサクサク
完投するつもりかな?
-
打線ちょっと無抵抗すぎやしませんかね…?
-
岡田くんもここまでくると援護を期待しなくなるんじゃないですかね…
-
互いに好投が続いてますね
オリ山田って知らなかったけど、良い球投げてる
-
二軍で防御率壊れてたとか聞いてたんですけど話がちょっと違いませんかね?
-
岡田くんほんとすごいなあ…
このペースだとリリーフ使わなくて済むから頼むよ〜
-
試合が早すぎて草
ランナー出さんとなあ
-
ようやくヒットが出ましたね
岡田くんを援護して差し上げろ
-
新井さん来た
ゲッツー以外で頼む
-
下水流当たってるなあ
すげえよ
-
下水流やりますねえ!
一軍定着できそうな勢い
-
下水流いけるじゃん!
いいかげん打てよお荷物捕手
-
最低限
會澤ナイス
-
ナイスバッティング
良い当たりでしたね
-
やったぜ
-
岡田くんジエンゴしてくれ
-
惜しいなあ…
-
おしい
-
上位打線がまったく山田に合ってないな
-
TKMとかいうユニット名を誰かさんが付けたのが悪い
-
完封してくれたら本当に助かるなあ
-
岡田くんよく踏ん張った!
もっと楽な状況で投げさせてあげたいけどほんとしんどい展開やなあ
-
昨日の試合で打線はお疲れなのかな…?
-
セーフだったけど菊池すげえ
-
とんでもない守備範囲とスローイングですね…
-
アカン
-
やっぱ一点リードだとしんどいなあ…
援護してやらないとつらいわ
-
駄目みたいですね…
-
ガチで不憫
-
追い込むまで良かったのに最後の変化球だけ甘かった
すっぽ抜けちゃいけない場面なんだけどなあ
-
はい負け
打線は反省しろ
-
ルーキーにこんな状況で投げさせ続けた打線が問題
-
2球で追い込んで、しっかり落とせれば空振り取れる場面だっただけに勿体無い
-
よく踏ん張った
打線は負けを消すだけじゃなくて勝ちつけてやるぐらいしろよ
-
やっぱ左打者の方が投げやすそう
カットボールが効いてる
2点で凌いだんだから打線は逆転してあげて、どうぞ
-
7回2失点で岡田を責める訳にはいかないですね
奮起して負け消すのは当然として勝ちつけてあげてほしい
-
岡田が登板したら打線が弱体化するのはなんなのか、毎試合のように打たなくなるとマジで可哀想やわ
-
岡田の味方の打線は新井と下水流しかいないのかな?
-
勝って当たり前とまでは言わなくても少なくとも1勝もできない投球内容ですからね
イニングも食ってくれてますしなんとか勝たせてあげたいんですが
-
ですじゃなくてではないですね
-
右相手に下水流そのまま行きましたね
信頼を得られ始めてるのかな
-
無抵抗打線だなあ
まるで一点取ってやったから仕事してやったぜと言わんばかりですね
-
8回なんとか投げきってくれればチーム的にも助かる
先発降りて、当たってなかった上位にどれだけ当たりが戻るかが勝負ですね
先頭の會澤に対しても含めて代打も上手く使って行きたい
-
岡田続投ですか…
酷なのは確かですが何とか投げきってもらいたい
-
岡田が8回まで投げ切ったら攻撃で代打出して9回は今村ですかね
-
岡田くんほんとよくやった
打線いい加減仕事しろよ
-
いやあ素晴らしい
ここの代打策大事よ
-
岡田ナイスゥ〜
HQSなんだからそろそろ仕事してあげないと
-
西川出てくれ〜
-
なんでもいいから出塁してくれ
-
逆転しますよ〜するする
-
ナイス西川くん!
-
上手い
西川素晴らしい
-
西川ナイスゥ〜
西川いいですね
-
チャンスはちょっと微妙ですけどリードオフマンは任せそうですね
-
なんてこった
-
最低の結果やん、ほんま勝つ気ないやろ
-
終わった
-
打線は一度岡田に謝罪しないといけないでしょ、こんなん
-
なにやってんですかね…
-
初球の失敗の仕方と2球目の見送り方も怪しかったからなあ
ちゃんとバントを決めてくれないと
-
はあ…
-
これで少なくとも岡田の勝ち星はお預け
安部ちゃん反省だよこれは
-
マジでこのチーム首位なんですかね、やってることが最下位のチームみたいだわ、
-
岡田くんほんと可哀想
-
安部は打つ方で結果出せてないしこういう場面でバントすらできないとマジで出場機会失うでしょ
-
西川出塁でここからと思ってたのに流れを断ち切るようなことしてたらダメですね
こんなことやってるから安部は定着しきれないんですよね
-
昨日勝ててもこんな試合で無抵抗とかやってるとほんと話になりませんよ
-
はい負け
-
相手も逆転負けされた勝ちパターンを投入ってことで、嫌なイメージはあるはずだから
ここ切って、菊丸からの上位打線でなんとかして欲しい
と思ったら…
-
最低の試合ですね
-
岡田くんは完投しないと駄目みたいですね
後ろ投げる奴が悉く失点してるとそうするしかないように思える
-
今村もパッとしないですね
貢献してきてくれてるのはわかりますけど
-
また相手は平野でしょうが昨日の再現と行くでしょうかね…
正直今日の糞打線だと期待感がないですが
-
昨日2点取られたクローザーに対して、1点差で挑むのと2点差で挑むのじゃ全然違うんだよなあ
なんとか1点差のまま来たかった
とりあえず菊丸出塁頼む
-
接戦ビハインドで差をつけられてはいけない展開でさっぱりと追加点奪われた今村はほんといただけませんね、ほんと
-
菊池ナイス
-
菊池ナイス
あとはクリーンナップに任せよう
-
打線「よし岡田!降りたな!」
-
今村は今まで貢献してきてくれてるのはわかりますし、いなかったらもっど酷くなってるのもわかるんですがあっさり失点したりするあたりに便利屋から抜け出せない理由が見えてきますね
-
岡田くんに勝ちをつける権利が消えた途端繋がり始めましたね…
-
オッケー!
ルナはゲッツーだけはダメだぞ
-
ルナたそ頼むぞ
-
菊丸ナイスゥ〜
ゲッツーだけはやめていただきたい
ゲッツーするくらいなら三振で
-
ゲッツーの未来が見える見える
-
ゲッツーだけは回避しましたね…
-
誠也頼む〜…
-
ルナよく走った
でもショートゴロじゃアカンよ
-
血の気が引いたゾ…
-
マジでやった!!!
-
広島の至宝現る
-
岡田に勝ちをつけてやりたかった…
-
天才すぎるわ
-
アーイキソ
-
絶頂射精不可避
-
誠也 is GOD
連日ヒーローですか
-
し、信じられん…何者だこいつ
-
誠也完全にゾーンに入ってる
-
イキスギィ!イクイク……ンアッー!
-
これは優勝する流れですね
神宮の三者連続ホームランと共にシーズン振り返った時に語り継がれそう
-
誠也の勝負強さは正直球界でもトップクラスでしょ、これ
-
びっくりしすぎて両足つった
-
あれ、このヒロイン昨日も見たゾ
-
山本浩二二世かな?
-
すまんなポンタ
これも勝負や…
-
このヒロインも焼き直しかな?
-
ちょっと連日サヨナラホームラン打つような選手はカープでは覚えが無いですね
-
流行語大賞不可避
-
これマジ?野球の才能に対してボキャブラリーが貧弱すぎるだろ…
-
自分の打席の配球はスラスラ言えるらしいのでセーフ
-
こいつ絶対昨日ヒロインやったこと忘れてるゾ
-
水の量減ってて草
-
最高ですロボットと化した誠也
-
ポンタは無事入水した模様
http://i.imgur.com/bIPMjZ8.jpg
-
逆転サヨナラ3ランホームランお釣りなしなんて広島の選手誰以来何ですかね…
-
【悲報】岡田への無援護、忘れられる
-
次こそは岡田くんに勝ちをつけよう…
-
勝ちこそしましたけど岡田への見殺しは反省ですね
炎上したんならともかく8回投げきってくれたわけですし今度は勝たせてあげないと
今村は勝ち投手ですけど反省してください
-
岡田くんも今村も要所で変化球が甘く入るのが残念だったけど打線が援護してないのがね…
結果的に勝った上に勝ちパターン温存出来たのは運が良かっただけでしたね
明日はディクソンだからまた沈黙しそう
-
>>972
記憶が正しければ2013の堂林じゃないですかね
-
逆転勝利で絶頂射精
↓
冷静になったとこで今日の反省会
↓
なんか悪かったとこのほうが多い気がしてネガる
↓
プロ野球ニュースで良いところだけ見てまた絶頂射精
もう20年以上これ繰り返してますわ
-
>>977
そういやありましたねぇヤクルト戦でしたっけ
あの頃は廣瀬も元気だった…
2戦連続サヨナラ弾が球団で前例があるのも驚きですが
-
これで貯金が二桁に突入しましたね
明日は中村対ディクソンです、ディクソンは今年は去年に比べて不安定ですが好投手であることは変わりはありませんので苦戦しそうですね
でも、勝って交流戦を締めたいから頼むよ〜
-
>>979
すみません3ランということを見落としていたので堂林ではないですね
-
もう25年優勝してないし近年も終盤に失速してきたし去年もあの結果だったから余計にね…本当はポジティブにいきたいけど
誠也は仲のいい西川くんが戻って来たのも精神的に大きいのかな
神宮三連発に新井さん2000本前後のホームラン二本に昨日今日のサヨナラホームランとマイナスイメージ払拭する活躍してくれてるから期待したいなぁ…
-
1(遊)田中
2(二)菊池
3(中)丸
4(三)ルナ
5(右)鈴木
6(一)新井
7(左)松山
8(捕)磯村
9(投)中村恭
相手は右のディクソン
-
仕事だから観られないゾ
勝ってくれよな〜頼むよ〜
-
勝って交流戦を終わりたいねえ〜
-
【総合】広島東洋カープスレッド17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1466310670/
一応次スレも
-
挨拶がわりのフォアボール
-
ツーアウトから四球で被弾か…
-
あぁ…
この連戦、リードされる展開が続きますね
-
高いバウンドで内野安打
すぐに取り返したいね
-
ちょっと攻撃が雑すぎんよ…
-
これは間違いなく燃えるな
-
これは非常に良くない
-
いやー、情けないね…
-
いくらディクソンがよく打つ投手とはいえ投手なんだからそこでアウト取らないとなあ…
-
誠也良いゾ〜
早めに点返していこう
-
誠也相変わらず絶好調っすね…
ここで点差詰めたいから新井さん頼むよ〜
-
ツラゲなりそうだったけど助かった…
-
新井さんゲッツー未遂
ここで松山打ってくれないと、下位だからなあ
-
誠也ノッてるな
松山は厳しい球多すぎてすぐに追い込まれちゃったからなあ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■