■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【大河ドラマ】真田丸 8スレ目
-
前
【大河ドラマ】真田丸 7スレ目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1462707386/
-
乙シャス!
-
ありがとナス!
-
KMRより避難
-
あっちはKMRだからこっちか
>>1乙
-
片方KMRってて草
-
主人公特有の無茶振り(をされる)
-
北条は豊臣を揺るがすことの出来る程の大国だったんやなって
-
蝉兄貴は全てを見ていた…?
-
まさかの事態でしたね
-
KMRったので二つ建てました
センセンシャル!
-
1人だけ若すぎる
-
椅子だぁ…
-
(蝉の鳴き声)
-
雰囲気悪いなあ
-
あの時代椅子あったんすね
-
ミーンミーンミーン(迫真)
-
お前一番態度悪いって言われてるぞ
-
セミ兄貴迫真の演技
-
KBTIT式キャンドル
-
空気悪すぎぃ
-
>>16
西洋趣味でしょ
-
盛り上がらん合コンやめろ
-
ファッ!?
-
ファッ!?
-
親父いたのかよ
-
コントかな?
-
親父殿いたのかよ…
-
いたんかワレ
-
頼ってるのはどっちなんですかねぇ
-
嘘だゾ
絶対自分が出るのが嫌なんだゾ
-
父上〜
-
隠れん坊安房守
-
これで北条くんからも来てたら草生えちゃう
-
父上がどんどん弱キャラになってって草
-
ゲフッ
-
熱い丸投げ
-
親父殿が別の意味で厄介な人になってきたな
-
有馬温泉
-
老人には温泉が一番!
-
ARMとな
-
有馬兵衛の向陽閣へ
-
おいサル何してる
-
ぱらそる
-
秀吉BGM
-
殿下のテーマ
-
なんで腰が痛いんですかね(勘ぐり)
-
御前会議
-
親父クチャクチャで草
-
あたりめかな?
-
なんか食ってる...
-
何食ってるんですかね?
-
父上ソワソワやん
-
親父もの食うなよ
-
親父余裕っぽく見えて草
-
騙しとり、掠めとり、勝ち取りました!
かっこいい
-
小田原攻めの時間だああああああああああああああああ
-
秀吉「もう許さねぇからなぁ!」
-
沼田連呼したから沼田観光ガイド
-
戦の時間だあああああ
-
ここで切るのか…次回あくしろよ
-
まさか沼田ごときで!
-
来週は3人のレスバトルですかね
-
かがんで脱臼天童よしみ
-
タモリも大好き河岸段丘
-
来週法廷ドラマなら信繁に勝機が
-
なんかコーラス入ってる?
昔から入ってましたっけ?
-
榛名神社
-
おまけコーナーで山中城出してくんないかな
-
群馬だから榛名神社か
-
妊娠しそうな神社
-
乙ゥ〜
-
堺雅人はこのためのキャスティングやったんやなって
-
言い合いは堺雅人クンの得意分野だろうから来週くっそ楽しみ
-
榛 名 神 社
-
乙ゥ〜
-
子宝祈願の神社かな?
-
>>71
信繁が妊娠するのか(拡大解釈)
-
名代しか来てない時点でどう転んでもグダグダにしかなりませんねコレは…
-
戦端ってそっちの意味かよォ!?
これはさすがに史実じゃないんですよね
もしくはネタ元になるようなエピソードとかあるのかな
-
>>78
えっ、堺雅人が妊娠!?って煽ったら視聴率すごそう
-
薄い本が捗りますね…
-
最近の研究で、それまでは好戦派だった氏政が、実は穏健派で上洛しようとしてた。みたいな本があったような気がします(うろ覚え
自分の知る限り、今回から次回にかけての話し合いについては記憶にないので、恐らくオリジナルだとは思います
-
黛さんやっちゃってください
-
清正公の井戸プレイが火を噴きますね・・・
-
>>80
板部岡くんが上洛して北条側の言い分を秀吉に伝えたのは史実のはずです
この時の真田側の言い分が詳しい資料として残っていないので、そこを膨らませて次回の法廷パートを作ったのではないかと
-
きりカスの最近普通だったのに今日のですげえムカついた。やっぱあいつ秀次と連座で畜生塚行きでいいわ
-
小田原征伐の小田原城と冬の陣の大坂城ならどっちが防御力あったんですかね
-
>>83
強硬派は氏直くんのほうだったという研究は、私も聞いたことありますね。
-
BSで再放送してる武田信玄で出てきた真田幸隆も囲碁好きで型破りな策士みたいな感じで描かれてて、やっぱりそういう血筋なんだなと思った(小並感)
-
age
-
リーガルハイ(大嘘)の時間だあああああああああああああ
-
どこまでが苗字かわからないことに定評のある板部岡さん
-
真
田
丸
-
も!
-
もは!
-
もは!
-
もう始まっとる!
-
もは!
-
大
泉
洋
-
ステキな金縛りかな?(予告編を見て)
-
姉さん、事件です(関東平定)
-
お、きょう藤岡弘、出るじゃ〜ん
-
原告代理人、板部岡
-
評議開始で草
-
真田北条徳川と皆主人の代理なのが法廷ものっぽくていいすね
-
いや上杉のだろ
-
リーガルハイかな?
-
以上!(迫真)
-
リーガルハイかな
-
リーガルハイかな?
-
リーガルハイかな?
-
アウトレイジでしょ
-
草
-
プレゼンの時間だあああああああ
-
片桐講座
-
突然の家系図で草
-
ワイドショーかな?
-
カタギリサンのストレスがマッハ
-
すごい音が出て草
-
プレゼン資料豊富ですね
-
片桐のプレゼン
-
完全に笑わせに来てる
-
もう猛烈に三谷すなあ
-
リーガッハイ!
-
片桐くん図示してくれてるけど、話かが長くてもったいない
-
やっぱりパワポってすげえわ
-
この坊さん萌え袖なんてあざとい真似を
-
一本!(ノリノリ
-
一本!?
-
IPPONグランプリ
-
大喜利大会かな?
-
実際かすめ取ってるし
-
まあかすめ取ったな
-
さあどうでる
-
正論
-
パパの手のひら大回転がここにきて枷に
-
そうだよ(開き直り)
-
違いません…
-
開き直り
-
がんばれ
-
開き直り
-
アウトレイジ秀吉
-
休憩早くないっすかね・・・
-
開き直るしかないわな
-
本多さんなにもしてませんね
-
マジで法廷だのう
-
パパェ…
-
気にするな!
-
パパ情けねぇ...
-
親父うんこしたくなったらどうすんの
-
親父殿楽しそう
-
んっ!んっ!
-
前代の信繁の闘魂注入
-
いい人そう
-
かお
-
これは場外戦ですね…
-
は?
-
まさみ
-
揺さぶりにも見える
-
まさみしね
-
まさみパート
-
今日のまさみ
-
連座フラグかな?
-
あざとい
-
まさみwwwwww
-
ちいせえ
-
草
-
秀次が元々中納言ってこと初めて知りました
-
あからさまにサイズ差あって草
-
秀次くん脳天気やな
-
結局徳川の二枚舌外交が悪いんだよなあ
-
(嫉妬を)煽るスタイル
-
>>172
イギリスか何かか?
-
おおむねは
草
-
思わぬ飛び火
-
家康くんwwwwww
-
裁判長子守してて草
-
正信くん…
-
え?
-
えっ
-
秀次くん出番やで!
-
秀次大役
-
おおっとどうなる
-
草
-
あ
-
秀次くんピンチ
-
旗色悪いっすね…
-
ピラってするの楽しそう
-
格というものがある
-
ゴリ押すなぁ
-
勢いで押していくスタイル
-
開幕投手には格という物がある
-
それって家康くんディスってない?
-
やってしまいましたなぁ
-
あっ
-
(せやな)
-
墓穴を掘りましたなぁ
-
あっ
-
まあそうだしなあ
-
家康を巻き込んでいくスタイル
-
やってしまいましたなあ
-
そうだよ
-
盗み聞きする二枚舌
-
は?
-
脱糞狸
-
どいつもどいつもw
-
ファッ!?
-
正信君迫真の一転攻勢
-
このタヌキ
-
(譲り渡すとは言っていない)
-
ホモ特有の汚い言い回しやめろ
-
譲り渡す(譲り渡すとは言っていない)
-
全 員 悪 人
-
ひええ徳川こわい
-
おやじクチャクチャで笑顔で草
-
正信狸wwwwww
-
ヒェッ
-
は?(難聴)
-
譲り渡す(場合によっては)
-
www
-
迫真のすっとぼけ
-
徳川はここで真田に組するメリットあるのか?
-
かわいそう
-
正信「なんのこったよ(すっとぼけ)」
-
なんだクォレハ・・・
-
忘れ申した(迫真)
-
積極的に忘れていくスタイル
-
秀次くん!
-
書証と証人で勝負が決する裁判ドラマいいゾ〜コレ
-
迫真の指摘
-
秀次くん有能
-
秀次くん冴えてるぅ!
-
一 転 攻 勢
-
これは有能
-
秀次くんのとどめ
-
秀次くんやったで!
-
秀次くんいけるやん!
-
コナンで犯人が堕ちたときのBGM流れてそう
-
秀次がんばれ
-
その結果何故か北条のものに
-
秀次くんやりますねえ!
-
終わり!閉廷!
-
意外にも良いジャッジしてて草
-
秀次の有能性垣間見えていいぞ〜これ
-
まともに仕切りましたね秀次
-
秀次くん有能で涙が出る
-
これは近江中納言
-
これは有能な二代目ですわ
-
そりゃ北条潰せるチャンスだからな
-
秀次くんは官僚としてなら有能なんだよなあ
-
ほんとかなあ?
-
なんだこのおじいちゃん…
-
ほんとぉ?
-
年寄り(50歳を過ぎたばかり)
-
まーた信繁がオッサンに好かれてしまったのか
-
パパの逆神ぶり・・・
-
正信は1538年生まれなので結構な年ですね・・・
-
www
-
やっぱりな(レ)
-
おやじぃ…
-
ばれてーら
-
親父殿wwwwww
-
ファッ!?
-
出来レースだったんですね
-
そんなん今の裁定が茶番になるだろ
-
やっぱ治部殿って優秀な官僚だわ
-
見えてるものが違いますね
器が違う
-
石田くん!
-
なるほど
徳川家としての正信君迫真の好プレーだったんやね
-
徳川が真田に肩入れしたのが予想外だったんでしょうね
-
三成くん・・・
-
戦国のパレスチナですからね
-
沼田の立地を考えれば対価はデカくなる
-
悲しいなぁ
-
パパが名胡桃フラグを立てよった・・・
-
悲しいなぁ
-
悲しいなぁ…
-
えぇ…
-
タヌキ親父
-
この狸親父w
-
草
-
嘘なんか・・・
-
なんで墓があるのかと思ったら嘘か
-
沼田エルサレム説
-
昌幸「地の利を取ったぞ!」
-
タヌキとキツネの化かし合い
-
親父かっこいい
-
猪俣さん「せやな」
-
タダでは譲らん
-
こちらも策士ですね
-
完全に思考がテロリストのそれで草
-
久々の信長の野望CG
-
改めて凄いとこにあるなあ真田
-
あっ…
-
板部岡さんかわいそう
-
ファッ!?
-
挑発し過ぎィ!
-
ご隠居ェ・・・
-
やる気満々過ぎぃ!
-
フラグがどんどん立ってますね
-
北条くん…
-
戦いは数だよ
-
姉さん、事件です(反逆)
-
咄嗟に名胡桃を交換条件に出せるのが凄い
-
馬鹿ではない(馬鹿)
-
お爺ちゃんどうする
-
馬 鹿 で し た
-
戦闘狂
-
信幸くん寿命イベント
-
YAZAWAさんこわい
-
なお、バカだった模様
-
お兄ちゃんかわいそう
-
上洛すれば(するとは言っていない)
-
言うな、おれが完璧にやってやっから(みっちゃん)
-
信幸くん今回も辛そう
-
三十郎くん久々やな
-
分からんのかよ!
-
何を言っておられるのだ
わかりません!
-
YAZAWA無双をもう少し見たかった
-
悲しいなぁ…
-
トレーズクシュリナーダかな?
-
悲しいなぁ
-
長生きっすね
-
信幸くん300年の寿命がまた縮んでしまう
-
なるほど
-
ファッ!?
-
洋ちゃん…
-
アメリカに中国から撤退しろと迫られた日本陸軍みたいだあ…
-
駄々っ子かな?
-
後ろから縄切ったらいいじゃん
-
(72)
-
三人に勝てるわけないだろ!
-
叔父上拉致
-
私はこれとともに生き、これとともに死す
今更何のためらいがあろうか!
-
どんだけ頑丈なんや
-
拉致っすなあ
-
かに見えた
-
えらいこっちゃ
-
こりゃ拉致だよ!
-
自分の拉致を練習する男
-
猪俣さんやらかした
-
実際あと10年生きるからね>頼綱おじさん
-
スマホ持ってんのかと思いました
-
ファッ!?
-
なんてことを…
-
やっちまいましたなあ
-
いかんでしょ。
-
ファッ!?
-
北条フラグたて杉
-
これはやってしまいましたなあ
-
ああ遂に
-
主水さま
-
サスケェ・・・
-
猪俣「やったぜ」
-
何ということを・・・
-
お前が来るのか・・・
-
やったぜ。
-
なんでいるのwww
-
猪武者ですなあ…
-
お義父さん!
-
これは熱い
-
サンキュー忠勝
-
まだいたのか忠勝
-
忠勝ゥ!
-
たまたま(大嘘)
-
サンキュー、義父
-
こんなに強そうな味方いないぞ
-
勝ったな(確信)
-
サンキューお兄ちゃん
-
鈴木重則はナレーションで終わるのか…
-
お兄ちゃんかっこいい!!
-
洋ちゃんかっこいい
-
信之、貫禄付きましたねホンマ・・・
-
関羽かな?
-
忠勝スマイル
-
(ニッコリ)
-
よう言うた!
-
よう言うた!
-
よう言うた!それでこそ男や!
-
忠勝くんは癒やし
-
洋言うた!それでこそ男や!
-
これは気に入られる(確信)
-
気に入られちゃった
-
却ってパパに気に入られたゾ
-
よう言うた!それでこそ婿殿や!
-
何がしたいんだこのオッサン
-
この笑いはどんな笑いなのだろうか
-
よう言うた!
-
サスケェ!
-
お兄ちゃんかっこいい!
-
無茶だよ大泉くぅん!
-
すっとぼけ
-
お兄ちゃんかっこいい
-
あ、上洛するのか
-
それを取り仕切ったのが誰か忘れてますね・・・
-
いやこれ上洛じゃないのか
-
ご隠居は時勢に乗り遅れてますね
-
惣無事令違反なんだから介入するでしょ
-
ここを読み切れなかったのが痛い
-
状況を理解してないですね…
親父殿より遅い
-
親父シナシナですよ、悪魔
-
鈴木さんって今まで出てきましたっけ?
-
ブラックすなあ
-
サスケかわいそう
-
サスケェ!
-
無茶過ぎィ!
-
熱いサスケ酷使
-
アイエエエエエエ!?2日!?ナンデ?
-
ファッ!?
サスケに無茶させスギィ!!
-
サスケこわれちゃ〜う
-
5日かかるっつってんだろ!
-
信繁がいてこそかぁ
-
息子を秀吉に送り込まなかったのが真田との違い
-
流石に京都→沼田の2日はきついだろう
-
あっ…
-
戦闘狂猿
-
あ、殺る気だコイツ
-
秀吉こえーよ
-
アウトレイジ始まるよ
-
小田原攻めの時間だあああああああああ
-
怖いなあ、とづまりすとこ
-
親父殿は色んなとこの下についてきたからこのへん北条より柔軟だわ
-
父上が逆らえない殺気
-
戦したそう
-
好戦猿
-
今週はリーガルハイ
こっからアウトレイジ
-
秀吉殺るき満々っすねえ
-
>>424
それが天下人ってことじゃないですかね?
-
さらっととんでもないことを
-
いろいろ時代において行かれているおっさん二人
-
パパまた早まっちゃう?
-
戦になるとウッキウキになる戦国大名の鑑
-
サスケも休みがとれてよかった
-
サスケ酷使は避けられたのか
-
秀吉くんなんでこんな北条滅ぼしたがってるの
-
はい滅亡
-
攻め落とせても後が続かないから明智光秀になっちゃうよね
-
やべぇよやべぇよ…
-
トライフォース御簾グッズ化希望
-
いらっしゃ〜い
-
へうげもの並に悪そうな利休
-
くどい!
-
くどい!
-
ビビるわぁ!
-
信繁くんにくらべると圧倒的に上手な飲み方
-
秀吉一点攻勢のテーマ
-
秀吉BGM(唐突)
-
ヒッ…
-
そらそうよ
-
怖すぎィ!
-
猿ウキウキで草
-
畜生すぎる…
-
秀吉ウキウキ
-
>>436
利休に唆されてる感じですかね…?
-
くッそ楽しそう
-
絶対北条殺すマン
-
慢心しスギィ
-
強気すぎィ!
-
伊達くん!
-
秀吉「ぼくひで 北条おじさん死んぢくり〜」
-
この雨は水攻め匂わせてますかね
-
無茶言うな
-
無茶言うな
-
( ⚫︎`ω・´)どうも、伊達政宗です
-
成敗!
-
秀吉凄スギィ!
-
水も滴る
-
もし徳川君が味方についていたら北条は滅びなかったんですかね?
-
徳川くん
-
白装束遅刻兄貴が頼りなのか…(困惑)
-
猿、っていうか織田配下は早いんだよなぁ
それが一番の取り柄なんだから
-
江雪斎殿がつぼみ先輩みたいになってる・・・
-
泥舟には乗りたくないわな
-
無念そう
-
グッバイ北条
-
あーあ
-
>>469
そもそも徳川が北条につく理由がね・・・
-
なんだ嬉しそうじゃねえかよ〜秀吉よ〜
-
わざわざ泥舟に乗る意味がないよね
-
終わりの始まり
-
まーたナレーションが
-
江雪斎は冒頭から変わり果てた濡れ鼠ですね…
-
>>465
なに遅れてきてんだよ謝れよ
-
北条顔白すぎィ!
-
次回、のぼうの城
-
もう忍城って飛ばし過ぎじゃ
-
戦じゃー!
-
戦の時間だああああああ
-
>>471
伊達政宗「関東平定で手間取ってしまった(大嘘)」
-
忍城攻めやるんだ
-
そんなに近かったのか
-
>>465
謝れ
-
艦これでもお馴染みですね
-
今はのどかそうで良いところだな
-
>>472
三成くんと大谷くんという軍勢集めのスペシャリストがいるからね
-
でも板部岡さんは北条が負けた後もうまい事世渡りしていきますからね
-
>>478
それもそうですね
-
次回、のぼうの城
-
>>484,495
( ⚫︎`ω・´)アイム毛ー利ー
-
徒歩40分(白目)
-
>>497
中央を知ることができたかどうかの違いですかね?
-
さすが大都会岡山怖いな
-
乙ゥ〜
-
岡山の県北かな?
-
また来週〜
-
南言うてますけど…
-
このアナウンサー、夢の中に出てくる男みたいな顔してんね
-
正直、北条攻めで戦回避戦回避言ってるのは若干違和感あるんだよぁ。朝鮮出兵なら違和感ないんだけども
-
まあ豊臣サイドで回避したがってるのは平和路線志向の信繁と
人的資源含む今後の費用対効果気にしてる三成だけだから多少はね?
-
いやー中々の緊迫感で面白かった
北条の最期もどう描くのか楽しみ
-
高嶋さんの汁かけ飯エピソードすこ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/06/05/kiji/K20160605012719470.html
-
前半の裁判面白かったけど結局ほとんど意味なかったのは悲しいなあ…
大国が本腰入れて動いたら細かい取り決めなんて関係なくなっちゃうよね
-
>>512
いい話すなぁ
-
>>512
こういう役と役者本人がリンクする話好き
-
よう言った!それでこそ男や!
-
汁かけ飯氏政くんともあと数話でお別れかと思うと寂しいゾ…
-
>>512
高島忠夫が3本の矢を言うと重みあるな。
-
>>518
やめて差し上げろ
-
はい家政婦
-
第23回 「攻略」 あらすじ
秀吉(小日向文世)は20万を超える兵を集め小田原を包囲するが、関東の覇者のプライドに縛られた北条氏政(高嶋政伸)は絶望的な状況にも降伏を拒否する。昌幸(草刈正雄)と信幸(大泉洋)は北条方の拠点、忍城を攻めあぐねる。
秀吉から武功を上げるよう命じられた石田三成(山本耕史)が本陣から乗り込んでくるが、昌幸らと対立する。一方、信繁(堺雅人)は徳川家康(内野聖陽)と大谷吉継(片岡愛之助)に呼び出され、疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは・・・。
-
北条はダメみたいですね…って見てたけど、北条を旧日本軍、豊臣を連合国軍にしたら乾いた笑いが出たゾ
-
敵が来たら神風吹くしへーきへーき
-
八王子城出てくれよ~頼むよ~(地元民感)
-
まさおが信繁に全任せして新体制に移行できてる真田家と、隠居してなお実権握ったまま旧体制にしがみつく北条家の対比がよかった
あと実家では濁り酒で乾杯してたまさおが京屋敷では清酒で乾杯してて細かいなって思った
氏政くん癇癪持ちのサイコ感あって気品もあって好き。面白かったです
-
>>524
ついでに片倉城も、出そう!(元地元民感)
-
録画したの見てきたけど今週も最高だったわ
北条さん・・・・
-
>>526
あ^~いいっすね~
-
上田合戦がしょぼかったから戦シーンはあんまり期待してないけど
のぼうの城で一般的にも有名になった忍城の水攻めをどう描写するか楽しみ
-
山中城出して欲しいけど(秀次くんの見せ場ですし)、芝張っちゃってるからなー
-
あいつは秀次が大好きなんだ!!
このおにぎりが小サイズだからちくしょう!!
-
そのまま本当に秀次くんとくっついてくれたら後々見なくて済むし嬉しいんですけどね…
前回の現代恋愛脳な難癖から今回の当てつけコンボの不快感は凄まじかった
-
しかしこのまま秀次事件に入ったら信繁が豊臣につく理由がさらに希薄に…
どうするんだろ
-
正妻含め大谷さんとの関わりをこれから作ってくんじゃないですかね?
-
>>532
でもあの当てつけって梅がいる時に信繁がきりに対して似たようなことしてた気がする
信繁ときりは似た者同士というか波長が合うってことなんだろうなと思った
-
髪飾りの所とかまんまそうでしたね
-
今日の回で伊達政宗の遅参エピやるのね
三谷幸喜って独眼竜政宗も好きだろうしどう描くのかな
-
今週久しぶりに茂誠くん登場らしいっすよ
-
伊達政宗のキャストもう発表されてたんですね
楽しみ
-
のぼう
-
もは!
-
真
田
丸
-
もう始まってる!
-
もも!
-
はげえええええええええええええええええええええええええ
-
広
島
丸
-
久しぶりの合戦ですねえ
-
伊達くん!
-
伊達政宗出ますね
-
今回オールスターやん!
-
かしこまり!
-
なんという無茶振り
-
このときには自分がいなくても大丈夫なようにしてたんだろうか?
-
山中城にセリフくらい触れてくれるかしら
-
久しぶりの景勝くん
-
久しぶりのほもかつくん
-
だよなあ
-
駆け引きですね
-
これには景勝くんもニッコリ
-
親父ウキウキ
-
草
-
親父どの嬉しそう
-
嬉しそう
-
父ちゃんうれしそう
-
タヌキ
-
戦争キチガイ
-
ニコニコやん!
-
嫌味親父
-
親父の嫌味が炸裂
-
とりあえず煽っていくスタイル
-
残念でござった(ニッコリ
-
煽っていくスタイル
-
残念でござった(迫真)
-
ツンツン景勝
-
ええやん!
-
これはフラグが折れてルートに入れなくなったヒロインですね・・・
-
済まぬ…
-
景勝君おどおどしてる
-
悲しいなあ
-
ホモは冷たい
-
済まぬ…済まぬ…
-
信繁はマメだね
-
ツンデレ冶部
-
らしい発言
-
ジョルノかな
-
負け戦は無駄か…
-
迫真のCGマップ
-
勝ったな(確信)
-
デデドン!(絶望)
-
兵站とかどうしたんだろうか?
-
山中城完全スルーにワイしょんぼり
-
でも三成のせいで豊臣にとって一番無駄な戦が起こったんだよなあ
-
長宗我部と九鬼水軍とかおほんとオールスターっすね
-
ウォーミングアップ北条
-
唐入りってこのころから既定路線だったんですか?
-
草
-
何言ってんだこいつ
-
秀次のんき
-
秀次良い人
-
風流なことを考えてらっしゃる
-
秀次もこのドラマでイメージアップかもね
-
放尿おじさん
-
連れションかよ
-
小便狸
-
秀次くんはすでにひと戦してきた後だから
-
戦国特有の連れション
-
つれしょん
-
連れション
-
花の慶次かな?
-
どこ見とんねん
-
股間確認信繁
-
きったね
-
草
-
汚い手で触るなよ…
-
さすがに草
-
汚ねえ
-
目視で草
-
連れ焼き味噌じゃなくて良かったですね・・・
-
なんだこの羽!?
-
チャチャ…
-
また茶々か壊れるなあ
-
舐めプすぎィ!
-
熱海で遊んでただっけか
-
連続放尿
-
草
-
こいつらどんだけつれしょんすんねん
-
あくしろよ
-
草
-
草
-
こいついつも小便してんな
-
がんばれ
-
また小便かぁ(恍惚)
-
(小便をする音葉)
-
やったぜ。
-
連れションを短期間で2度も見せられるとか流石に草
-
代わりに駿河は取り上げるけどな
-
江戸
-
これは移さない方が良かったんですかね
-
良い所(湿地)
-
草
-
家康かわいそう
-
これは普通にかわいそうなんだよなあ…
-
さっきしたばっかだからなぁ
-
江戸ってこの頃はひどい土地なんだよね
-
TOKYO
-
もう出ないよぉ(徳川くん)
-
確か当時の江戸は湿地ばかりの酷い場所だったらしいっすね
-
秀次様本当に好き
これまでの人斬りキチガイ像から良い人で文化人てな風に印象変わりましたね
-
>>638
それはそれでなぁ
-
坊主の気苦労
-
まあ籠城のセオリーではある
-
戦国の良心
-
悲しいなぁ…
-
カーチャン…
-
死にそう
-
戦国の両親がここに集約されてますね
-
もともと秀次くんに殺生関白の看板通りのイメージは無いと思うんですけど
-
豊臣の数少ない良心
-
洋くん
-
濃いメンツだなあ
-
兄さんが長生きなら豊臣の最後も違ったものだったんすかねぇ・・・
-
忍城どのくらいやるかな
-
大義が無い大義が(適当)
-
世代の差が
-
忍城……あっ(察し)
-
洋ちゃん寿命ポイント
-
ヒェッ
-
サスケェ!
-
ファッ!?
-
自殺かな?
-
こいついつも暗殺考えてるな
-
こわい
-
>>661
信幸兄さんの寿命を10年くらい分けて差し上げろ
-
昌幸に持っていかんのか
-
ファッ⁈
-
かっこいい
-
こわい
-
悲しいなぁ…
-
板挟み
-
秀吉絶対殺すおじさん
-
サスケェ…
-
小田原評定
-
小田原評定
-
尻の穴に空気を入れて先に屁をこいた方が負けにしよう(提案)
-
楽しそう
-
公家
-
氏政ノリノリで草
-
顔白い
-
くさそう
-
臭い(確信)
-
くさそう
-
>>657
確かにあなたの言う通りです
でも一部の人たちの中では殺生関白という説が有ります
勿論それは秀吉の残虐な殺戮行為を正当化させようとする風聞であったという可能性が高いと思います
-
くさい(確信)
-
臭い
-
目が震えてる
-
風呂入ってさっぱりしましょうよ〜
-
悲しいなあ…
-
ぶっ壊れる手前感がすごい
-
少なくとも籠城に関してはプロやな
-
終わりやね北条も終わりやね
-
伊達なら…伊達ならなんとかしてくれる…
-
この差である…
-
( ○`ω・´)どうも伊達政宗です
-
伊達さえ来てくれれば(フラグ)
-
伊達ならなんとかしてくれる…
-
怖がっちゃいけないって大将はツライな
-
AILEくん「まあ伊達は来るでしょうね」
-
>>703
なに眼帯まで白くしてんだ謝れ
-
こわい
-
独眼竜「お、そうだな」
-
>>703
とりあえずあやまれ
-
結構広いセット組んでる
-
井戸ゲージ
-
会話したらまた井戸ポイントが
-
>>708,711
( ○`ω・´)失礼しまし太閤関白
-
北条氏政をこんなにキチンと描くのも珍しい
-
流石にもう井戸はないだろ!
-
さっき俺らが舞を踊ってるとき、茶々のことチラチラ見てただろ
-
もは
-
もうはじまってる!
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
サイコパス茶々
-
もう始まってる!
-
こわい
-
後で好きなだけ見られるぞ
-
焼け落ちるって・・・
-
この茶々アカンやろ……
-
利休真っ黒
-
ほんと茶々はファムファタールやな
-
城が焼け落ちるところを内部から見る羽目に・・・
-
のぼうの城
-
茶々はもう壊れてるなあ
-
はぇ〜やっぱ狂ってるんすねぇ〜
-
忍城
-
てつはう隊
-
のぼうの城
-
何この愉快なBGM
-
家康「(城が燃えるところ)見たけりゃ見せてやるよ」
-
のぼうの城始まった
-
三成イライラ
-
まあ城が落ちるのは嫌程体験してますからね茶々は
-
三日で落とせる…ほんとぉ?
-
伊達くんェ
-
煽ってるのかな?
-
( ●`ω・´)どうも伊達政宗です
-
チームがバラバラじゃねえか!
-
家康「お、焼き味噌か?」
-
脱糞三成
-
東西脱糞合戦
-
腹が痛い?脱糞かな?
-
三成の弱点が出てきた
-
ああブリュ
-
あ、来た
-
伊達くん!
-
あれは…伊達?!
-
>>746
便乗するな謝れ
-
伊達くん
-
伊達くん!
-
謝罪アピール兄貴
-
死装束でくるとかやっぱ歌舞いてますね
-
>>746
テレビ画面にも出てきたぞ謝れ
-
なんか里崎に似てる
-
伊達くん
-
ホントに眼帯まで白くしてる・・・
-
派手なイッツパーリィ
-
北条落ちたな
-
北条落ちたな(確信)
-
茶々は色々フラッシュバックしてますねこれは
-
やっぱり眼帯は白じゃないか!
-
落ちたな
-
伊達の知らせ聞いたとき北条はどんな気持ちだったんすかね
-
大坂の陣での伊達の戦楽しみですなぁ
-
氏政ァ!
-
33-4
-
この二人の先を知ると悲しいセリフだ
-
まどろっこしいな
-
引きこもり三成
-
あ゛?
-
おい引きこもり!
-
辛そう
-
かわいい
-
光成「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
-
弱いところもしっかり見せる
-
戦場やし少しぐらいええやろ…
-
本当に腹下ししてて草
-
おい、引きこもり!
-
(腹の鳴る音)
-
馬謖かな?
-
三成くんの萌えポイントがでてきましたね・・・
-
髪の毛とんでる
-
やつれすぎィ!
-
三成くんかわいい
-
nari_game
-
>>783
西武かな?
-
顔がやつれ過ぎィ!
-
江雪斎大変ね
-
おう考えてやるよ
-
大本営かな?
-
>>783
光成って誰
-
降伏すれば許していただけるんですね?
-
三成くんをそのまま戦下手に描くのは最近じゃ逆にレアなんでは
-
そうウンコ
-
御隠居の首で手打ちとかどうですかね(提案)
-
氏直くんすきになってきた
-
あーそれ言っちゃいかん
-
よう言うた!
-
実際ここで降伏してたら命はあったんですかね?
-
悲しいなぁ
-
窮地に陥った独裁者の思考だこれ・・・
-
顔塗りすぎィ!
-
早雲ってそんな凄い方だったんですか?(無知)
-
駄目だぁ…
-
内政有能なのに外交ば致命的でしたね氏政…
-
鬼気迫る演技
-
板部岡殿と言い、片桐殿と言い折衝役は見てて悲痛ですね。
-
これ小田原城内でクーデター起きてもおかしくない
-
北条家の大御所、氏政に言い渡された示談の条件とは
-
覇気の無い氏直くん
-
氏直くんも大変やな・・・
-
やってみなければ分からぬ(震え声)
-
そらそうよ
-
やってみなければは死亡フラグ
-
いかにも(便乗)
-
板部岡さんはこの後豊臣→徳川と渡り歩くので
有能な人はやはり違う
-
>>812
早雲から氏康までの3代が全員有能の結果浪人から関東の覇者になれた
-
最悪のパターン
-
家康くんがまた中間管理職役ですね…
-
徳川くん江戸に左遷されたくないから必死ですね
-
白い目
-
だってのぼうが…
-
石田くんはほんとデスクワークの人っすね
-
八 王 子
-
八 王 子
-
八 王 子
-
八王子
-
1日延びましたね・・・
-
なお
-
やってしまいましたなぁ・・・
-
三成くんとんだピエロ
-
土がね・・・
-
逆さづり、水攻めをしよう
-
はっはっはっは(失笑)
-
>>812
元は伊勢って苗字の豪族から1代で相模を掌握した成り上り。戦国下克上の先駆けと言われる人です
-
父上は完全に馬鹿にしてますね・・・
-
草
-
直江「なにいつてだこいつ」
-
直江兼続さんの冷めた目すこ
-
三成くんが萌えキャラと化してる、化してない?
-
三成、ドヤ顔で草
-
流石に草
-
ちょっと血色がよくなった石田くん
-
戦略家と戦術家は違うんやね
-
直江くんのうんざりした表情すき
-
ファッ!?
-
ファッ⁉
-
信繁くん無茶ぶりされ過ぎィ!
-
三成くんかわいい
-
草
-
無茶振りしすぎやろ
-
三成やっぱポンコツじゃねーか
-
三成ェ・・・
-
これは無能上司
-
三成くんかわいいしゃぶりたい
-
このドラマじゃ水責めは三成くんの発案てことなんですね
-
着々と進む失敗へのカウントダウン
-
無能三成
-
乃木将軍の参謀みたいな思考に陥ってる
-
なにそのマスク
-
家康くんも人情ありますねぇ
-
かっこいい布
-
信頼のおける真田の弁舌スキル
-
正信カッコええなあ
-
甲冑におやつカルパスがありますね…
-
ここまで見てると源次郎が関ヶ原で徳川につくようにしか見えない
-
やっぱり危険じゃねーか
-
わかってても燃える
-
>>870
江戸への配置換えが嫌なだけなんじゃ
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
本多殿ホンマ味方には好々爺ですな
-
サスケェ!
-
家康くんはギリギリまで北条に上洛薦めてたしなぁ
-
板部岡くん・・・
-
三成君に前線は向いてないってことなんですかね?
-
それ背負っていく必要ありますかね・・・?
-
くっそ熱い
-
坊主いい人そう
-
板部岡くんも信繁ラブなのか
-
氏直くん辛そう
-
豊臣方という時点でしがらみがないわけがない
-
いつぞやの神奈川のヤンキーぶりが消えましたね…
-
>>885
忍城攻めで才能がないの分かってくれればよかったのに明攻めでも現場組とやらかす模様
-
神奈川のヤンキー氏直くんはどこ・・・?
-
この人が一番人間くさいかも
-
まあ韮山城で頑張った人は許されたし
-
簡単に頭下げたらいかんでしょ
-
いきなりバトルになって草
-
ヤバスギィ
-
重臣に対して刀向けていいんですか
-
久々の立ち回りいいゾ〜
-
こいついつも囲まれてんな
-
サスケェ!
-
幸村なら無双乱舞で1000人斬り余裕やろ
-
信繁は妙な愛嬌で人を惹きつけるという公式の主人公補正がありますからね…
-
糞CG
-
サスケェ!
-
アイエエエ!?
-
有能忍者
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
ダークソウルみたいになってる・・・
-
サスケェ!
-
高木渉ゥ!
-
義兄上!
-
義兄上!
-
高木さん!
-
ファッ!?
-
ファッ⁈
-
生きとったんかワレ!
-
まさかまさかの高木渉
-
CGもKOEIに作ってもらえばいいのに
-
タイトル落ち
-
タイトルでネタバレ
-
滅亡(直球)
-
次回城之内死す
-
予告からして忍城メインかと思ったらそうでもなかった
-
タイトルからど直球で草
-
やっぱ小田原は名城っすなぁ・・・
-
数話前に北条滅亡へのカウントダウンって言ってたし…(震え声)
-
オーパーツを投げるサスケ
-
???「井戸か・・・」
-
もう次回が待ちきれないよ!
-
小田原城は小田原駅降りたらすぐだぞい
-
昨日のトットてれびは涙なしには見れなかったなあ
-
北条氏政の悲哀もキチンと描写してるのがイイ
-
ひえええええ…
-
ホモが大量に射殺された
-
ホモ殺し
-
なんで番宣やニュースまで実況してるんですかね(困惑)
-
明らかに史実には無いようなエピソードなんですけど、ちゃんと面白いから良いですね
???「戦は嫌にございまする」
-
>>942
超時空大河シエやめろ
-
これ仮にあとの歴史全く知らない人が見てたら(まあそうはいないだろうけど)
どんな感じで見てるんですかね。家康くんとか後半分かり合っていい仲間になりそう
-
そういや官兵衛が影も形も見えませんね
-
>>942
おは見性院
-
予告でもそれっぽい台詞あったけど、戦でしか生きられない男達の哀愁があってイイ
シエとは違う
-
官兵衛出すくらいなら石田と大谷出しとこうという采配なんでしょうね
-
江も茶々と秀頼親子は良かったという事実
あの茶々と中川大志くんとの親子関係がどう描かれるか楽しみなんじゃ〜
-
登場人物増えすぎてもしょうがないし
-
お久しぶりです(24時間ぶり)
-
重要イベントに主人公が絡むのは大河によくある都合のいい展開だけど、
「なんでお前が行くねん」という当然のツッコミに対し、
以前論戦した江雪斎と正信の二人が源次郎の器量を見込んだから
という答えの出し方、良い脚本だよ唸るしかない
-
>>952
まさにその通りよ。曲がりなりにも筋を通している脚本だから観ていて気持ちが良い
やっぱり戦さ場でしか生きられない男たちも居たんやなって……
-
主人公が出向く理由について作中で筋が通ってるのが良い
しかもこの説得は失敗する訳だしね
強固な城とプライドのために滅んでいく一族を信繁が目の当たりにするのは大坂の陣の伏線になるだろう
-
時代考証の人がツイッターで色々明かしてるね
・官兵衛が出ないのはキャラが増えて複雑になってしまうのが理由の一つ
・北条への交渉は各大名も独自にやっていた、信繁が使者に立つのはそれを膨らませたアイディア
ドラマで秀吉を「北条絶対滅ぼすマン」に描いてるのは、もし交渉するなら官兵衛が出てくるハズだからってのもあるのかな
-
北条氏政を時勢が読めない男としながらも一族のトップに立つ重圧とプライドを描写してるのが最近の大河に無い気がした
信繁が説得に乗り込むのも作中描写に無理がないから単純な主人公ageじゃなくて鼻につかない
-
無暗にキャラを増やさないのは上手い手ですよね
真田豊臣以外の各大名家は主要キャラ2、3人だけ決めて、それ以外はほとんど画面に映しすらしないから画がすごいスッキリしてる
歴史好きにはちょっと物足りないけど、ライト層には見やすくていい感じなんだと思います
-
秀吉ファミリーに入ってるはずの宇喜多秀家と結城秀康が未登場なのが気になってましたが、人を増やしたくないという理由もあるのかも知れませんね。
関ヶ原では彼らを出した方が分かりやすいですけど。
-
http://i.imgur.com/SWpcovH.jpg
冷めた目の直江兼続さんは何度見ても草生える
-
話になんねぇなこいつ…
-
>>959
この駄目だこいつ感ほんとすこ
-
官兵衛出てこないけど来週のナレーションでちょっと触れるくらいかな
真田からの視点でいうと官兵衛出さなくても今後にさほど影響ないから大丈夫か
しかし大河主人公が歴史イベントに絡むのはよくあることだけど、ダメ元の説得に死覚悟で行かされるってのが逆主人公補正というか、信繁の地位の低さを表してて近年の大河としては新鮮
-
シエ「説得なら私もよくやったゾ」
-
>>963
説得・・・?
-
考えてみたら今後信繁くんが関わる出来事でやりそうな説得って全部失敗してますね(白目)
-
信繁「失敗の多い生涯を送ってきました。自分には窮地のない生活というものが見当つかないのです」
-
自身に対する叔父上の説得もきっちり失敗するという
-
次必要そうなのでたてますね
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1466333153/
-
>>969
乙です
-
もは!
-
モハメド!
-
も!
-
もうはじまってる!
-
も!
-
北条くん白すぎィ
-
滅亡
-
滅亡
-
直球タイトル
-
おくやす
-
おいいつから
-
なんとかってなんや・・・
-
安定のチンピラボイス
-
相変わらずのKY義兄
-
しにそう
-
白くなりスギィ!
-
真っ白じゃないか・・・
-
もう北条家はボロボロ…
-
「お前を殺す」
-
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
-
ねっとり
-
上杉に比べたら…
-
パパのせいで大ピンチ
-
伽倻子ばりの白さ
-
氏政くさそう
-
サスケェ!
-
真っ白
-
呪怨かな?
-
伊達くん
-
1000なら北条家滅亡
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■