■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
(*^◯^*)ここならニワカハメでも叩かれないんだ!×29
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1460183621/
結局スレタイ変えなかったのか
スレタイ変えてくれよなー頼むよー
ニワカハメはいい加減無くして欲しい
自分で立てようとするとかスレ終わり際にこの旨を言うとかしようとしましたか?(小声)
前スレでも前半の方に出た話なんだからそりゃ忘れちゃうでしょ
立ってから文句言い出すやつほんとひでたると
>>1 乙
横浜DeNAベイスターズの背番号29は空き番です
昨年までは白崎浩之選手が付けていましたが今年からは6番。
足も肩もパワーもあるし期待されるのも分かるのですが・・・なんだか大田あたりを見てるようです。同い年だし。
ちなみに白崎の前は新沼が15年間付け続けていました。
まあ次変えればいいでしょ
この話題終わりっ!
じゃけん次スレで変えましょうね〜
スレ名とかどうでもいいわ♂
そんなことより筒香が…
乙坂桑原でポジるからセーフ(震え声)
筒香肉離れで抹消かー
チームの核しかなかったのに核がなくなったらなんになるんだろうな
梶谷帰って来て桑原と乙坂と白崎が覚醒すれば優勝いけるわ!
解説者からもフォームがバラバラだってずっと言われてたし、前向きに考えるなら
休息兼調整の抹消でいいんじゃないですかね。HRよりも3割打てる様になって帰って来てほしい
GW前に離脱は痛いですね…これは痛い…
チケットはすでにはけてるだろうけど筒香を見たいっていうお客さんも大勢いただろうになあ
この状況でロマックを使わないということは、今後ももう使わない方向なんですかね……
落とさないのは誰を上げるか決めてからでないと野手が足りなくなるからだろうけど
ロマック応援してたんだけどなぁ
解説者が「このスイングじゃちょっと厳しいですね」って言ってる場面を何度も見たし、相当状態が悪いんでしょうね
デニングとかの方がまだ活躍しそう(適当)
避難Jから
https://twitter.com/ikumaisaac/status/725583097937293312
左相手に使うみたいですね
中途半端なことするならさっさと落としてフォーム見なおして欲しいけどなあ
ロマックは調整したいけど二軍で育成したい外野の新人も梶谷もいるから本当にどっちも居場所がないと聞く
なんで今永またエースに当ててるんだ…
ロマックの方がマシだったとかはやめてほしい
球数はまずまず投げさせられてるんだよなあ
筒香がいなくなって弱気になってるのが奏功してるんだろうか
後は今永完封するだけだぞ
頑張れ
喉から手が出るほど欲しかった先制点
筒香10日で復帰の見込みとか本当ぉ?(NHKニュースより)
奪三振多いのに球数少ないっていいっすねぇ〜
今永昇太のノーヒットノーランを見守るスレ立てなきゃ(使命感)
なんで縁起スレ立てる必要なんかあるんですか(憤怒)
>>26
あー
はい負け
これは半分事故だろうけど、ボール先行だったからなあ
ここまでのどこかで打たれててもおかしくなかった
なんで野球の神様はベイスターズをいじめるの?
井手ここでロペス返せなかったらいる意味ないぞ
井手はもう冷えちゃったかな
今シーズンお疲れ様でした
右の外野手がね……
渡邊が何かの間違いで覚醒してくれれば
これでこのままだと負け投手になるとかほんと見てられないんですが
ローテずらしてやってもいいんじゃないですかね…
1点取れたことが奇跡なんだから簡単に吐き出さないで守りきらなきゃ
これが冗談じゃない状況なんだから今日の今永敗戦投手はしゃーないわ
野球つまんねーわ
今日須田が投げれるならなんで昨日ペトリックだったんですかね・・
こんなに辛い蛍の光やだ…
打線「勝ちたくない」
勝てないのか勝ちたくないのか勝つ気もないのか
ラミレスの中で昨日と今日の1点ビハインドの差はなんなんですかね
1点差くらい逆転していくくらいの気概でIKEA
こんな所で三上使うなら続投でええよ
というか須田を代えるなと思うけど
オラクソ打線一点差くらいどうにかしろや!
頼むよ…
ファッ!?
正真正銘ラストチャンスですね……
下園頼む。他の連中とは違う所を見せてくれ
イケメンヒットメーカーの出番や
下園頼む…
倉本って足速いっけ?
ううっ…
今永トレード出来ないかなあ
最低限が出来ないチームは勝てない
はっきりわかんだね
最低
罵倒の言葉すら出てこないほど怒りを感じる
ハァー(クソデカため息)
鍛えられた横浜ファンでもドン引きするほど弱い
ラミレス采配クソ過ぎる
戦力がどうとかの擁護できない
今永は負けがつくような投球じゃないだけに悲しい......
小川辞めさせろ
2点で抑えたのは頑張った、打線が糞過ぎる
なんだってハマはそう勝利に対して根性がねえんだ
パワプロやって寝ます(半ギレ)
最強ロマックでも作って現実逃避しよう(提案)
5試合投げて今永への援護は2点かな
頼むから今永を放出してくれ
>>65
カープもそういうところありますけど
完封できなければ勝ち星つかないのひでたるとまひろじゅんぺい
戦力がアレなのは勿論のことだけど采配のアレで負けてる感がひどい
なんぼ先発がよくても打てな勝てん
コーチ自前で育てるだけじゃなく経験のある有能コーチをちゃんと連れて来てくれ
>>67
有能打撃コーチ去年放出したんだよなぁ・・・
巌は放出したというより逃げられたといったほうが正しいと思う
去年頭に完成しかけた打線が跡形もなく壊滅じゃねえか
どうしてくれんだよこれ
そろそろ「今永ちゃんを救う会」とか「ゾウのイマナガ」みたいなコピペが作られる頃かな・・・
┏━━━━━━━━━┓
┃ /_ ____ \ ┃ 今永昇太ちゃんは生まれつき勝ちにめぐまれず
┃/_/ ▼ ▼\_ \┃ 一ヶ月以内に勝ち星が必要です。
┃ / へ、_皿 ,へ\ .┃ しかし勝ちを付けるには莫大な援護点がかかります。
┃/ __ _ \┃ 今永昇太ちゃんを救う為どうか協力をよろしくお願いします。
┃| (__人__) |┃
┃\ `⌒´ ./┃ 3/29● 7回 4失点 援護点0
┃ ̄ ̄ ̄ <ヽ∞/> \ ┃ 4/05● 7回 1失点 援護点0
┃ ̄ ̄/ c c /\ .┃ 4/14● 5回1/3 3失点 援護点1
┃ / / .┃ 4/22 7回 1失点 援護点0
┗━━━━━━━━━┛ 4/29● 6回2/3 2失点 援護点1
今永昇太ちゃん 22歳
何でマモノが呪いみたいな扱いなんですかね
そういえば年間無援護記録とか誰なんでしょうね
打低の時代の記録を無援護とするかどうかだけど
千の風にのってドラマスペシャル「ゾウのイマナガ」
第二次暗黒戦のさなか、政府から横浜動物園に投手を処分しろとの通達が下る。
飼育員のロマック、石川たちは涙ながらにピッチャーたちにエラーを与える。
同じく飼育員の飛雄馬、荒波も涙ながらにノーヒット、ゲッツーを与える。
最初にライオンの砂田、そしてキリンの石田が力尽きた。
しかし、ゾウのイマナガはそれでも0点に抑える。
最後の手段として、イマナガに点を与えず餓死させる方法をとる、
石川がマウンドに行くとイマナガは点が貰えると思い、「コーナーをつく」や「緩急をつける」などのありったけの芸をみせる。
ラミレスは号泣した。「イマナガ、もう、いいんだ、もう、いいんだよ…」
7回2アウト、イマナガもとうとう力尽きてしまった…
しかしチーム打率異次元だな
うちだけ加藤球でも使ってるんだろうか
何か梶谷よりも関根の方が重症みたいな印象だったけど、大丈夫なのかね
もうちょっと深く飛ばして欲しかったけど、まあ関根なら
ファインプレーで潰されるんだもんなあ
勝ってるのに負けてる気分
宮崎全く信じてなかったわ
すまんな。そして高須クリニックすげえわ
これや
この宮崎が見たかった
ポール直撃とはたまげたなぁ
あと1点ほしいな
最終回で3点差だから、ゴメスを歩かせるのも一発打たれるのも一緒ではあるけど
これ抑え剥奪もあるでしょ
今年の山﨑ずっと悪い
これでランナーいなくなったから…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ u u J \
/ u u u ヽ
l:::::::::. u u u |
|::::::u::: U u |
⊂ . .::::::::::(●) u ,. u !っ_
⊂__ ..:: ::: . | ' ●ノ.::  ̄⊃
⊂__...:::.. |\__ .. _⊃
⊂__  ̄ ____⊃
⊂___⊃
きっついなー
勝てばいい、やまさきくん頼むでー
なんとか勝てたか
しかし不安ですね山﨑
. + . * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ■ ■
■ ■■■ . / _ノ ,_ノ \ + ☆ . ■ ■
■■■■ ■ ■ / / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ ■ ■
■ ■ ■■ ■■■■■■ l::::::::: :〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 | ■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■ |:::::::::: (つ`''" `'ー''(つ | . ■ ■
■ ■ +. ☆ 。. .|:::::::::::::::: \___/ | ☆ . * + .
■ ■ ヽ:::::::::::::::::: \/ ノ . +☆ ● ●
下に生きのいいのいるらしいし三上抑えにしてヤマヤス休ませとけ
ヤスくんかなり不安ですね…結果的に勝てたとはいえ
このまま続くようであれば抑えは三上でもいいと思う
白崎の例のエラーがなければ
その前から悪くはあったけどもっとまともに投げられていた気がする
でもまだ剥奪するべき時期ではないと思う
こうなると、一刻も早く熊原の試運転をさせたい
故障組が帰ってくるまででも持ちこたえられれば
何とか3タテ回避ですね
なんて言ってないで明日も勝って勝ち越しじゃ!
なんかツーシームが落ちなくなってんだよなあ
三嶋君抑えとかどうですかね
あ……落ちる球ないか
山崎本格的にだめそうならですけど抑えは経験者だし三上でいいんじゃないですかね
Q:9回に山﨑が2ランを打たれましたが?
A:ゴメスはパワーヒッター。ホームランを狙ってくる。気にしていません
すごい割り切りだ。そら打たれるか抑えるかしかないわな
託すならそれでいいとは思う
ジエンゴいいゾ〜
2回で3点入るなんて夢みたい
阪神ベンチ「速球の質は山口よりも井納の方が上」
それを補うためのワンシーム習得だったんだけど、今の所あんまり有効活用できてなさそうなんだよなあ
追い込んでからそれはアカンわ
抑える力が完全になくなってる
褒めていいんですかね……
6回までは死ぬ気で投げて欲しい
よしよし
追加点頼むよー
ジエンゴで草
ちょっとタケヒロ冷えてんよ〜
まさか打つとは…
絶対三振だと思ってましたごめんなさい
これは強肩強打
これはあえて回して終わらせたな
まあこの点差で勝てなかったら論外よ
乙坂ちょっと怪しいなあ
レフト合ってないのかな。外野の布陣は拘ってたから、このメンバーならこの並びがベストなんだと思うけど
板山まで回ったらタナケンかザガースキーかな……
アイエエエ…
山口の走者全員帰してもええよ
明日休みだし、この試合は全力で取りに行きたい
まずいですよ!
おおいい球
よーし!
ありゃ
あわわわわ…
おいおいそれはまずいって
今まで対右でも普通に抑えてたんだから
何かがおかしいとしか
2者連続押し出しでも変えないのか・・・
やっと用意できたか…
酷すぎ
継投絶望的にヘタというかバカですね・・・
ザガースキーは間違いなく準備してただろうし、ここまで抑えられないとは想定してなかったんじゃないですかね
じゃあタナケンしゃあ!!
継投に関してはラミレス無能としか言いようがない
ゴメスの一発には気をつけてや…
須田ァ!(バリバリバリントン‼︎)
なぜだ
あほくさ
須田ァ…
なんだこれは
……
継投はもうコーチに任せたほうがいいんじゃないですかね…
この6回7回辺りが毎度毎度鬼門すぎる
もうラミレスには期待しない
ほぼ間違いなくザガースキーは8回か9回で準備させてただろうし、それを7回途中で投げさせるのを緊急登板とは言わんわ
その後にどう動いてたのかは分からないけど
この継投って誰の仕業なんですかね?
ラミレスにしても反省しなさ過ぎだし投手コーチならもっとまともな仕事するだろうし
5点差でもダメなんやね
たまーに打線が仕事したらこれとかどうすりゃいいんだよ…
誰の仕業だろうがもうどうでもいいけど柔軟さがなさすぎる気はする
○回からは誰々で行くってことに固執しすぎてるんじゃないですかね
一年目の新監督に求めることじゃないかもしれないけど、もうちょっと選手を見る目を養ってほしい
本来なら新人監督だし多少はね?ってところなんだけど
ラミレスだとやたら頭にきますよ
よく考えたらラミちゃんコーチほとんど経験せずぶっつけ本番での監督業か…
無死満塁の時点でザガースキー出して何点か取られて8回三上9回山﨑で計算してただろうし
左腕のザガースキーを出した後に左腕のタナケンは準備させられなかったんじゃないですかね
須田出したのはただの左右病だろうけど
延長入ったらどうするんですかこれ
延長なんか必要ねぇんだよ!
えっ須田くん回跨ぎって
確かに延長なんて必要なさそうですね…
ほんまここまで裏目るもんかね
ラミちゃんには2年はやってもらうわけやから
じっくり長い目で見ていくべきだな
まだ死んじゃいねえ!
へたに延長はいるより9回で負けた方がダメージ少ないしもう今日はいいよ
あほくさ
延長の心配必要ありませんね
今季ワーストの糞試合。
去年緒方を叩いていたカープファンの気持ちが痛いほど分かりますね
カープほどの戦力ないのにこんな采配されたらキレるわ
悲しいなあ
クソだよクソ、ハハハ!
野球おもんねーわ。
継投が頭おかしかったですね…なんで田中をワンポイントなんや
正直ラミちゃんの監督体験記に付き合うつもりはないんだよなあ
まあラミレス以外でもこの惨状だったとは思いますが
横浜おもんねーわ
あの状態から追い付かれて負けたのかすごいな
監督の期待に応えられない選手は反省してどうぞ
あー負けたか負けたか
クソが!
とりあえず語録待ちですかね……
8回9回をザガースキーと熊原で用意してて、後は>>143 だと思うけど
山口の状態をどう見てたのかが気になる
†ハーメン†
ラミちゃん継投クソすぎんよ〜
去年のカープ緒方並の迷采配よ
今日見てないんだけど山口の出来そのものはどうだったんですかね
数字だけ見ると継投ミスの犠牲にもまた7回に自滅したようにも見えるんだけども
似たような展開だったヤクルトが7回頭から原を代えて勝ってるのが皮肉効いてると思う(KONAMI)
相変わらず球数が多かった印象
一応先頭打者を許したのは2回と降板した7回だけ
7回は既に100球超えてたし先頭打者に粘られまくって四球だからこの時点で降ろすべきだったかもしれませんね
>>168
しかも向こうはたとえ原を引っ張って炎上しても勝てるぐらい点が入ってるんだよなあ
本当だったら3回に満塁でゴメス相手にど真ん中投げた時点で死んでたと思えばまあ
その後はまずまず立ち直ってたんだし、下位打線なら抑えてくれとは思うけど
でも原と違って2ケタ奪三振だったから5点差で7回まで投げさせたいのはわかるし
正直山口もそれに応えるべきだったとは思うんだよなあ
ローテも代わりはいるんだよって言いたくなる
山口久保石田は6回7回突発的に崩れるのやめちくり
それじゃあ本人もチームも勝てませんよ
石田は崩れる前の回から結構そういう傾向見えてるし言うほど突発でもないと思うまあまだ若いからしゃーないわ
久保と山口?知らん
山口は自分のミスがあったら崩れる傾向あると思う
エラー然り四球然り
二軍成績で言えば三嶋が圧倒的だけど、怖いもの見たさで言うなら国吉が見たい
29イニングで27奪三振24与四球ってどんな球投げてるんだろう
>>176
山口の代わりに山口上げてどうするんですかね…
現実逃避でマイライフやってたら監督ラミレスが出てきて現実逃避できない
制球に難があるザガースキをなぜ満塁交代でだしたんや…
ほんま昨日は勝てる試合だったからまだ悔C
(なんとか次に) 切り替えていく
>>179
準備できてたのがザガーしかいなかったから
このまま便利屋として塩漬けにするくらいなら柴田抹消は賛成ですね
ルーキーの出場機会を奪うのは本人にも気の毒だし、チームの今後のためにもならない
もっと違う使い方があったのではとは思いますが……
6月のイベントにブラッグスが来るのってホントなんですかね?
好きな選手だったから見に行きたいんだけどな
>>182
はい
http://www.baystars.co.jp/news/2016/05/0502_01.php
>>181
倉本が予想以上に頑張ってるから
セカンドで使うにも下で練習してからじゃ無いときついし
出来るのは何人もいるし
なんやこの球団のサード…
倉本サード柴田ショートじゃ駄目だったんですかね……
左右関係なく打てないのは柴田も飛雄馬も白崎も変わらないんだし
変化球が制球出来てないなあ
完全にフライアウトだと思ったのに
凄すぎ
他の打者であれ入ったらないわと思うけど、バレンティンだからなあ
はい解散
今日負けたら借金が特定の1球団以外はなくなるという事実
どことは言わんが
ヒューマは根本的にサード駄目そうやね
速い打球に対応できない
自称データ派の監督はなにを見てきたんでしょうかね
飛雄馬サードは絶対駄目なのに
>>192
あれを速い球とか言ってたら外野でも無理じゃないですかね……
前回、右の飛雄馬に右の宮崎を代打に送った時点で見切ったと思ったんだけどなあ
別に宮崎サードにしろとは言わんけど。まあ柴田がいないから誰かがサードやらなきゃいけないんだけど
>>194
だってそう形容する他ないし…
比較的速い打球とか程ほどの打球とでも言った方がよかっただろうか
もうボロボロ
レギュラーいないから当然だけど
見えないエラーが痛すぎる
これは雄平上手いな
攻撃がつまらない
正直このアヘアヘ若手打線ではいアンダースロー打ってくださいってのも無理があると思う
この打線が2軍戦のスタメンって言われても納得できないことはない
というか、いきなり3点取られちゃったからなあ
対応する余裕がなくなってる
坂口と川端がジーモの球を尽くファールにしてくるのが辛い
初回のあれがなければなあ
バレや山田に打たれるのはどの球団も同じだからある程度仕方ないんだけど
流石に球が速い
正直、やっぱり先発の方が向いてる気がするんだよなあ
これが接戦の勝負所で出てくるのはちょっと怖い
いずれにせよ2年目勝負という感じはする
穴があり過ぎて目立ってないけどセカンドも大概やな
こんだけ負けてるのにライジング聞くの久しぶりな気がするわ
さすがチーム防御率2位
ツキもないドミねぇ…
ツキは調子の悪いモスコーソの球を川端が引っ掛けた時点であったんだよなあ
今から見るけどボコボコですねえ…
悲しいなあ
モスコーソの娘さんが泣いてるで
初登板で山田三振は誇っていい
すごい!
今日は熊原でポジれるから実質勝利だな!(白目)
>>212
生後2週間もたってないしま、多少はね?
これだと、左のペトリックが増えただけなんだよなあ
頭からなら大丈夫理論を信じるしかないけど、試す機会があるかどうか
2打席目に体突っ込みまくっててアカンと思ったけど修正してよく我慢し切れたな
桑原怪我が怖いわ
走ってたからまあ大丈夫だろうけど
レスキューも定着してきましたね
流石に6点ビハインドなら左右関係なく強気に攻めてほしい
そこまでコントロール難だと厳しい
明日新垣かあ…
奪三振ショー見れそう(白目)
馬鹿じゃねぇの
このチーム馬鹿じゃねぇの(嘲笑)
もうだめぽ
山中が良かったわ
正直あれは若手中心じゃ無理無理
こいつらいつも解説に工夫ないって言われてんな
熊原は関係なくないですかね
チームの今後のために必要な選手ではあるけど、今浮上するために必要な選手ではない
顔中借金まみれや
これがプロじゃない球団ちゃんですか
完全に順位争いどころかリーグから蚊帳の外の存在で笑える笑えない
今日の負けでセリーグは横浜以外借金なくなったんだよなあ…
やはりヤバイ(確信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000093-spnannex-base
去年戦力外になった土屋のその後
まだ借金11やし
デッドラインではないやろ
ファンは別に見なきゃいいだけですけど自分らの将来とか考えて野球してるんですかねこいつら
まあいいんだけど外野手の最年長が23歳の打線に期待し過ぎじゃないですかね…
筒香梶谷いてこれなら工夫がないとも言えるかもしれんけど欠いてるんだからまず工夫できる土壌がないでしょ
だってベテラン中堅頼りないし
そもそも片っ端から切られていないし
チームの形としておかしいんだよウチは
相手チームファンにまで勝ち試合進呈するとはさすがファンサービスに定評あるベイスターズですわ
熊原くんでポジれってのか?あ?
(*^◯^*)・・・
楽天が優勝した年、基本的にシーズン中は優勝のことを考えないようにしてる星野監督でも優勝出来るんじゃないかと思わせてくれる分岐点の試合が有ったらしい
その逆で最下位の分岐点が日曜の試合だったんじゃないかと思う
あれを落としたのはただの一敗以上に大きな意味を持つ気がしてならない
ここまでおかしいのはロペスが悪いと思うわ
セカンドも結局誰も石川を超えられない
サードはみんなウンチ
誰が監督でもあんまり変わらないだろうなぁとは思うし今年はサードセカンドファーストの育成しててくれ
やっぱり阪神を優勝を牽引した金本とか一時期低迷してた巨人を復活させた小笠原みたいな頼れる中心選手をFAで獲得するなりしない限りどうしようもないよ
中途半端な選手でFA補強しても今の横浜じゃ来た選手が横浜色に染まるだけ
横浜を一から変えてくれるような存在が必要なんだよなぁ
>>240
いますかね?
常勝軍団の4番をはってる九州のアベレージヒッターとかいいと思います
>>240
今思うとそれやってくれてたの中畑だったよね…
>>243
去年の後半戦からこんな感じだったからなぁ
むしろ投手整備しただけラミレスの方がマシとも言える
陽岱鋼辺り取れないだろうか?
金本や小笠原のような選手が欲しいとは言うけど、今の現役の中で、実績のあるベテランで実力もまだ十分あってリーダーシップを持ち合わせてFA権がある選手となると...
内川に戻ってきてもらうのがベストだな
自分も現実味のない希望を言うと琢朗打撃コーチに来てほしい
多分FA選手獲得以上の補強になると思う
石井琢朗三塁コーチャーが来たら?
>>248
ウーン(昏倒)
川崎ならこの空気を変えてくれるかもしれない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28744914
8:00〜と27:55〜で内田さんが野川君のこと話してますね
もっといいチームで働ける人がわざわざ泥舟に乗る理由もないからなあ
誠意は当然としてとにかくお金を積むしかない
荒波・飛雄馬out
梶谷・白崎in
荒波降格はちょっと意外だった
左の外野手ばっかりになるから順当と言えば順当だけど
ジエンゴして2打点してなお負けるのはかわいそう
おかえり
やっぱり梶谷がナンバーワン!
梶谷への牽制多いな
早打ちで渡してた流れが戻ってきた
これで石田も少し落ち着ける、はず
>>256
早打ちは悪く無い作戦だしヤクルトや広島もやってるでもそれ以上が出来ないから早打ちだけになってる
打てない球はストライクでも見逃さう
石田くんはエースになれるかな(白目)
6回97球0失点
下位打線は全員右打者
どうするかな
梶谷すげえええええええええ
ファッ!?ここで代えるのか
99球らしいし100球を目処にってことかな
ここでの交代は最近の試合展開と信頼のなさだよね
うーん
様子見するまでもなく見極めてほしかったけど、本人は投げたがるだろうしなあ
これが正解といえば正解だし、もっと非情になってもよかったという気もする
須田くん!
結果的に正解だったね
まだ気がすごく早いことをいうけど、二点差なら守れるが五点差は守れないっていうのは中継ぎ陣の状態をよく表していることだと思う
いったかと
ライジングテーマで草
いいゾ〜
代打の代打どうかと思ったけど、宮崎打ってくれたからまあまあええわ
宮崎は一片下に落ちて一皮むけたかな
継投はコーチなのかラミレスなのか聞きたい
乙坂降ろしたか
桑原のレフトもそんなに見てないけど、乙坂よりは上手かったと思う
>>272
守備に関しては荒波梶谷桑原以外はポンコツくらいに思っていて間違いないぞ
井手は普通に上手い
>>274
ライトレフトはね
センターは見たこと無いから知らん
形が良くないなあ
3点差あるし、ホームだから最悪追いつかれてもくらいに思った方がいいかも
これ筒香帰ってきたらライトを乙坂と関根と桑原が争う感じですか?
サード筒香見たいけどなぁ俺もな〜(届かぬ思い)
シーズン中のポジション変更はいけないんじゃないかなぁと思います
筒香再コンバートはラミレスが真っ先に否定したからね
少なくともラミレス監督のうちは無いんじゃないかなあ
やべえよ…やべえよ…
この一点はしゃーない
1点はしょうがない
ここおさえて
タナケンはすっかり大原ポジションですね
今日はなんとしても勝ちたい
問題はタナケンをいつから準備させてたかですね……
山田の時に時間かかったのがいい方向に転がってくれればいいけど
ヤマヤス信用できないけどここで抑えれば下位打線だし抑えて
倉本いいところ守ってたなあ
オッケイ!
よし!
1点でも勝ってれば今はそれでよし
今の回すのか...
馬場も酷かったけど上田も大概やな
凄い余裕でアウトだった(小並感)
石川戸柱と左が続くから打つ可能性の方が低いという判断ですかね……
>>292
多分そうでしょうね
仮に次が筒香梶谷なら回さなかったでしょう
今回はもう、三凡できないと死亡フラグですね……
バレンティンか雄平で切っておきたかった
サード山下は止めてくれよ...
サンキューロッペ
山﨑が打たれることを前提にした布陣ですね……
それ以上に、白崎と比べてサードに不慣れな山下をサードにしたのが不安だけど
ナイスキャッチ
首振ってそれか……
嫌な予感しかしない
怖い
やべぇよ…やべぇよ…
劇場はやめてくれよ……
勝ったDe。
最後なんか草
よぉおおおしぃ!!
梶谷おかえりなさい!
最悪の流れをよく断ち切ってくれた
やっぱり梶谷がナンバーワン!
やっぱり梶谷がナンバーワン!
最初から筒梶揃ってれば少しは違ったんだろうなとは思った
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
■ ■■■ |.. | |.. | |.. | ■ ■
■■■■ ■ ■ |::::::●) ●)| |::::::●) ●)| |::::::●) ●)| ■ ■
■ ■ ■■ ■■■ ヽ:::::::....∀...∩ ヽ:::::::....∀...∩ ヽ:::::::....∀...∩ ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■ /, つ /, つ /, つ ■ ■
■ ■ (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
■ ■ しし プル しし プル しし プル ● ●
プルン プルン プルン
二人とも両親きてんのかよ
こどもの日に勝ててよかった
(*^◯^*)借金を返すときがきたんだ!最下位脱出への一歩を再び踏み出す時が来たんだ!
あかんサード埋まらんしロペスが不調や…せや!ロペスをサードで使ったろ!!
は?(威圧)
それが一番傷口広げる可能性が低いからしゃーない
この3連戦でバレは余すことなくパワーを発揮してるな
ここは戸柱倉本に感謝やな
いいゾ〜これ
このチャンス物にしたい
山田も捕球送球は無駄がなかったけど1塁方向に送球が逸れたのが痛かったな
「ビデオ判定を要求する!」
「ワン、ワンワン」
梶谷ブン回り
なんてすごい攻撃なんだあ…(恍惚)
またビデオ判定なのか(困惑)
マジで無茶はやめてくれ
今日の一勝のために1カ月離脱とかになったら目も当てられんわ
わき腹もそうだし、肩やっちゃったらシーズン終わっちゃうんだよなあ
もうビデオ判定で多田野に退場処分が下っただろ!いい加減にしろ!
セーフなのはどういう理由からなんですかね
ブロックとして処理されたのかそれ以前にベースタッチが先だったのか
見た感じ手のほうが先だったというかほぼ同時だった
若干ブロック取られそうな動きだったからその分セーフに傾いたのかな
ブロックできない以上、グラブでタッチするしかないんだからヘッスラで掻い潜るのは理には適ってると思うけど
これ、相手が間違ってブロックしちゃったらセーフになっても悲惨なんだよなあ
まあ点入ったのは良かったけど無茶はしないでくれ…
ロペスサードだと体がもたないって聞いた気がするんですが一塁専っぽいムーアくんをファーストで使うためなんですかね
もちろん宮崎の守備の都合もあるだろうけど
石川雄洋さん出塁
せきねくんがんばれ
つば九郎いかんでしょ
やっぱ左打者相手ならこんくらいやらないとな
実力的にも勝敗的にも
打ち直しサンキューロペス
打ち直しええぞ!ええぞ!
( ・`ω・´)
守備が良く助けてるわ
倉本の守備いいぞ〜これ
取ってから早いっすね
えっなにそのバントは…(困惑)
さっきの送れて何で今は送れないんですかね
戸柱じゃどうやっても一塁から帰って来れん
まあ正直1打席目のバントも下手だったし送れたのがたまたまみたいなもんなんだろうな
上手いな桑原
桑原最高かよ…
ィェァ
おいこら石川
せめて前にこぼしてくれよなー頼むよー
クワマンすげえ!!
ああ^〜たまらねえぜ。
砂田くんしゅごい…(シコシコ)
あの縦スラは新球なのかな
なんか鬼札切った感がある
カツオ顔老けないなあ
すなたそ〜
お、白崎くん
よく川端に聞きに行こうと思って実行するな
苦しいな
うーん
白崎も悪くはなかった
まあしゃーないわここ踏ん張って終わろう
ここは耐えろ…
今日こそ六回まで頑張れ頑張れ
白崎のはありゃ難しいわ
砂田くんよく抑えた!
良く頑張った
これって…勲章ですよ?
こわい
ホームラン待ったなしの球だったな
寿命縮むわ
しゃーないか
ついてねえな…
今の観客がボール取ってたらえらいことになってたな
クリーンナップでもう1点獲ろう
まあヤクルトクリーンナップ相手に1点なら
もう一回回ってきた時に山﨑が抑えられるかどうかですね……
石川何とかしてくれ
このままいいところなしで終わるな
石川意地見せろ
石川くん!頼むよ!
(アカン)
…
雄洋……
調整ですね
石川は今年もこのまま使われ続けるから規定最低打率候補ですわ
正直試合出ながら状態上げてくとか甘ったれたこと言ってるチームの余裕も本人の実績もないんだよなあ
桑原セカンドは出来ないんですかね?
桑原セカンド出来たらこれ以上のソリューションはないけどなあ
白崎くん素晴らしい!!
白崎ナイスプレーや!
いいぞ白崎
三上もズバズバ決まってたわ
桑原セカンドいつも言われるけどもう無理でしょ
ヒューマか宮崎でもいいから石川が怪我してる間に結果出してくれればなあ…
ええぞ戸柱ええぞ!ええぞ!
打撃も上向いてきてるな
イデ砲頼むで
バント無しか
戸柱打撃で何かつかんだかもしれませんね
正太郎…
バントさせたいのはそうだけど決めてくれそうな代打がおらへん
関根ナイスゥ
これは重盗あるか
せめて進塁打出来ればね
ケースバッティングとか器用なこと出来る選手少ないからなあ
ここで追加点頼むで!
広島ヤクルト相手にセーフティリードなんてないから普通に山﨑のセーブ消してほしい
バントさせる気は無かったかラミちゃん
またそれやってるのか
ラミレス楽しそうやね
さて山不調だが大丈夫か
わかってたことだけどチームとしての隙が多いなあ
重盗なんてそうそう決まるもんじゃないんだから・・・
状況ができたらやってるようじゃそら警戒されますわ
球速よりも制球だよなあ
明らかにボール球が去年より多い
まずいですよ!
一点取りこぼしで負けなきゃいいね
あわわわわ
これは誰か準備させた方がいいですね……
右はもう熊原しかいないけど
焦ったね…
あっぶね
倉本ナイスカバー
いよいよ自分で自分の首締め始めたか
倉本ナイスフォロー
怖すぎる
山落ち着くんや
変化球が真ん中に行っちゃってんだよなあ
球が低めに行かない
こわい
怖すぎるわほんま…
おしっこ漏れた
よすよす
心臓に悪いよー
でも雄平
一発のある選手しか出て来ない
山﨑は基本的にツキがあるわ
いいことか悪いことかわからんけれども
ふう
はー良かった良かった…
劇場型になるのは心臓に悪いからやめちくり〜
山﨑今年駄目ですね
今年の山崎どうして悪くなったんだろ
まったく三振取れないな
山﨑、今日は流石に表情暗いな
戸柱も喜ぶ前に何か言いに行った
内野陣は笑ってたけど
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / +
_,,- _,,-―='' ̄ \ / . . . .
 ̄ ,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,―'' |/ 。. .
―''|:::::::::: (●) (●) | ┃ ┏━┃ ┃┃
|:::::::::::. /// \___/ /// | . ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃ ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ \/ / ━┏┛ ┃ ┃ ━┃ ┛┛
\/ |::::.. /⌒ヽ、 ┛ ┛ ━┛ ┛ ┛┛
ヤマヤスには大将や幕張の土嚢のメンタルをインスコしたい
柳田が声かけて何か慰めになればいいんだがそれだけでも困るんだよなあ
砂田君こんなこえ声すね
砂田は受け答えがしっかりしてるなあ
どこ出身とは言わんが見習わにゃいかんとちゃうんか
おめでとうございますw
>>426
荒波はセーフだから…
倉本はどうなんでしょうね
あんまヒロインの印象無い
>>428
荒波倉本は社会人出身だけあってきちんとしてる
他は知らん
何というか、こどもの日にホームで勝ててよかったなと他球場見てて思う
地元球団のクローザーが今季不調なの見るとヤマヤスがいるのはすごく幸せな事だと思う
今期初のカード勝ち越しかな?めでてぇ
去年の子供の日はばんてふ勝利高城初HRで首位浮上でしたっけ…
他所もクローザーは苦労してるみたいですが最悪三上がいるウチはマシな方…かな?
>>432
2回目ですね
ちなみに前回もハマスタでのヤクルト戦です
>>432
前にこのカードで勝ち越ししてると思う
なお他のカード
広○●●
巨●○●
神○●●
中●●△
ヤ●○○
神●-●
ヤ-●●
広●○-
巨△○●
中●○●
神●○●
ヤ●○○
うーん
しかし3タテはまだ食らっていないのも面白い
よく見ると、砂田はゴツい顔してるなあ
どんな身体してるのか見てみたい。何年かする内に段々化けていくかも
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20160506/den16050605020004-s.html
えぇ…(困惑)
梶谷復帰で守備位置が埋まりつつありますけど本職サード以外で無理やり外人つれてくる必要あるんですかね?
高崎は2012年の輝きをとりもどせそうです?
球威が年を重ねるごとに失われてきているので正直きびしいです(無慈悲)
>>439
取って来るならサードかセカンドか数が多いに越したことは無い中継ぎ
今から取れる選手で良いサードセカンドなんて取れるとは思わないので外人は取らなくても良いと思います
カンジョンホキャンプに来てただろ、来いよ(直球)
もう弟でいいからキューバの選手つれてくればいいんじゃないかな
筒香が戻ってきて残り一を争う外野陣の中でキャンプで内野の練習してた選手とかいないんですかね?
阪神板山みたいに
桑原は元セカンドですけど、イップスがね……
外野も下手なのにまともに内野出来るんですかね…?
外国人サード自体が鬼門だと思うんだよなあ
外国人内野手はファーストが上手ければ御の字くらいに思っといた方がいい気がする
そういえば打撃好調だった石川外野手は名手でしたね…
あーあと2分で白崎が村田か内川並みに打てるようにならないかなー
今永くんつらそう
いやー怖かった…
こわかった(小並感)
野手に期待しない投法かな?
白崎頼むぞ〜
やったぜ。
やったぜ。
しかし達川は牽制サインバラしていいんですかね…
ようやった!
えっ
えっやめてよ今永くん怪我とか
>>457
いつものことじゃないですかね…
よかった無事だ
>>460
そうでした(池沼)
今永スペかぁ…
そんなに勝ちたくないのか
やだ!小生今永ケガするのやだ!
おー戸柱くん本格的すごい
ファッ!?
うちかな?
えぇ…
まるで自分の球団を見てるようだあ…
田中も転んでたし、そんなにグラウンドコンディション悪いんだろうか
スクイズやったぜ。
今永くんバッティングセンスもあるよなあ
ええぞええぞ
ナイスや今永くん!
今永くんに急にこんなに点与えたら吐き出したそう
3点はデカイよなぁ
>>468
つまりこっちにも起こりうるということ
備えよう。
バットをへし折る今永くんかっこいいゾ
そういえば今の今永のスクイズって横山の自責点に入るんですかね?
犠打と自責点のルールは難しくてあーもうおしっこ出ちゃいそう!(半ギレ)
なんや今の…
乙坂だから守らせたくないんだ
>>477
エラーなかったら3アウトだからならないゾ
乙坂関根は守備厳しいですね…
よしよしツーアウトツーアウト
ストレートで三振取れるピッチャーほんとすき
今永くんほんまええなあ
最高やで!
乙坂センターに置きたいけど、梶谷が全力送球できないからライトに置き辛いんだよなあ
>>480
アリシャス!
そういえばピッチャーにとって犠打はただのアウトでしたね
乙坂はこないだもレフト危なかったけど未経験だったりするんですかね?
いいゾ〜これ
>>485
ラミレスの頭のなかで乙坂にセンター守らせるという構想はないと思う
たぶん今季一度もセンターで使われてないし
ノーアウトのランナーって素晴らしいな
やっぱり速いな梶谷は
やったぜ。
つよい(確信)
ああ^〜たまらねえぜ。
送球もだいぶ逸れてたけどやっぱり梶谷速いっすね
梶谷入るとほんと得点力違うな
我らの星横浜〜
おほーっ!
点入るって素晴らしい
白崎バッティング変わらんなあ
白崎はバットは振れてるんだけどなあ
違う所に課題があるのかもなあ
白崎に限らないけど2軍でやることない奴が1軍でこれだと頭痛いわ
石川こいついつになったら働くんだよ
石川は現状ロマック以下やね
石川ァ!
雨は強くも弱くもならない感じみたいです
続けられなくはないはず
5回まで投げて守護神雨野でしょ
5回までパパッとやって終わり!
が1番いいな
万全じゃないなら石川は一旦スタメンからは下げてほしいかなぁ…
ファンだけど調子悪い時まで固定すべき選手ではないし
横山もマウンド合ってなかったみたいだからなあ
雨降ってるから色々いじってる内に変になっちゃったのでは
よしよしツーアウト
4回終わり!
早く五回まで終わらせるんだ
なんだかんだ九回までやりそうだから点とるつもりでいってくれ
実況席はやれると言ってますが果たして…
とりあえず早打ち早打ち
まだ中断二歩手前くらいですかね
今が強く降ってるだけだと思うけど……
桑原頑張れ桑原
おとさかくんがんばろう
乙坂怖すぎるからなあ
このコンディションだと誰でも難しいけど
http://www.tenki.jp/radar/7/rainmesh.html
んまあ、そう、よくわかんなかったです(池沼)
>>518
(数時間後は)いいペンキ☆
とりあえずこの回抑えて権利を得たい
流れが向こうに行きそうですね
ここしっかりと抑えてくれよな〜
これ、広島ベンチの認識としては9回まで出来そうという事だろうか
ほんとストレートいいな、見てて気持ちE
もう90球か……
6回まで投げてくれないと厳しくなるけど、難しいかなあ
抑えた!
よーしよし
あと一回は厳しいかな?
よしよし
6回はきつそうだがさて
今永のためにというか、こんな所から全力リリーフなんて絶対出来ないから
今永の勝ちが消えるまで今永に投げさせるのが正解だったと思う
6回以降はもっと難しいけど
中継ぎ炎上だけはやめてくれよお頼むよお
倉本いいぞ〜
石川ヒットいいぞ〜これ
戸柱ホームランでええで
ここでもう1点入れたいな
なんだこの石川
よくわからないけど1点は1点!
よーしよしよしええぞ!
石川もアレだけど丸もこれもうわかんねえな
追加点入ったし上々
石川が飛び出したから丸がバックホームしなかったのか、
丸がバックホーム出来なかったから石川が飛び出したのか
今のはわざと挟まれて本塁突入を助けたのかな??
>>539
わからない…
なんなんだこの石川とかいう石川
下位打線働きますねぇ!
上位打線も頑張って、どうぞ
戸柱最高や!貴重な追加点!
うーん、石川の走塁はあえて犠牲になったように見える
浅い位置での捕球だし
丸が1点を諦める代わりに石川を確実に殺しに行った感じですかね
石川はまさかこの場面で1点を諦めるとは思わなかったのかも
今永くんって体力どうなんだっけ
今永くん大丈夫かね
新井さん怖い…ヒットで良かった
今永くん頑張れ!
三振!
真ん中に構えて高めに抜けた
達川の言う通り
三振!!
三振バリバリ取ってるね
見ててほんと気持ちがいい
キャッチャーフライ!
いや大したもんだとしか言いようがない
勝てる投手がいい投手発言は嘘でも伊達でもないわ
よーしよく投げた
リリーフ陣ほんと頼むよ
交代でしょうね
逃げ切りましょう
いくのか…ガッツあるなぁ…
行くのか
マジか
110球か……
須田タナケンは投げ込んでるし、今永とザガースキーのどっちがいいかという
まだいくのか…
中継ぎあかんけど今後も含めて体力大丈夫か
続投なのか、球数だいぶ投げてるけど
バッターより粘るピッチャー
粘ります今永くん
頑張れ頑張れ今永
今のは上手いわ
よしよしワンナウト
一塁三塁か…ここ正念場だな
うぉぉ!ショートライナー
よくやったぞ今永くん!
最高かよ…
今永よう頑張った!それでこそ男や!
いやほんとすごいわ
なんて凄いんだぁ…(恍惚)
最高やな!
今永くん「えっ今日は勝っていいのか!?」
今日こそ勝たせるで
頼むぞリリーフ陣
中継ぎ仕事しろよ中継ぎ仕事しろよ
三連投の三上山﨑出すかなあ
万全なのはザガースキー熊原だけど……
125球三振9個
ほんとによくやったなぁ…
うおおおお!梶谷ー!ホームラン!
サンキュー梶谷
カジムランキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
梶谷最高や!
ファッ!?
やったぜ。
これを待っていた
半分地元ムランええぞ!
ザガースキーはセットがガバガバ説というのは本当なのかが決まりますね
ザギースキー愛されてますね
ザガースキーの帰還
何か今永くん初勝利スレが建ってますね…
ホモはせっかち
ザガースキーだよ(紅顔)
コントロール駄目だやっぱ(西武本田)
ザガースキー抑えてくれ〜
明日も明後日もゲームがあるから出し惜しみせざるを得ないんだよなあ
6点差で抑えられないなら色々と考えるしかない
演技スレを消去する守護神AILEくん
おお三振
>>597
ありがとうAILEくんちんちんしゃぶって
ツーアウト!
外角低めは安定してますね(テノヒラクルー)
元は自分の所で獲ってきた選手なのにボロクソ言ってて草生える
抑えた〜!
最後誰だろレスキュー野川かな
ハア〜(クソデカため息)
今のはうまい守備
おお、ファインプレイ
乙坂くんのアップで大草原
いい打球だったし交流戦で山口登板の時は指名打者戸柱でいいのかもしれない(大嘘)
達川の謎横浜情報
完封リレーしたいな
熊か
熊原頑張れ!!
抑えてやるクマ〜
熊原って180ないのか
取った!ワンナウト
ドヤ顔関根くんかわいい
ちんぽしゃぶりたい
熊原、二軍とかでボーク取られたことないんですかね
この前見た時も思ったけど、正直怖い
あらためてすごいフォーム
ツーアウト!
ニコニコザガースキーかわいい
今永ザガースキーで大草原や
今ちゃんザガちゃんって感じで微笑ましい
ちょっと勝利目前で焦ってるか
落ち着いて行けよ
やっと今永くんに勝ちがつくんやなって…
今永くんおめでとおおおおおおおおおおおお
今永くんおめでとう!
ようやった!それでこそ男や
やっと…勝ったんやな…
熱い完封リレー
同じ6-0で熊原くん登板でもまるで違うものですね
やったぜ。
チームも破竹の3連勝
初勝利したルーキーのコメントとは思えない落ち着きぶり
悟ってますね…
やったぜ
ここからの一転攻勢みとけよみとけよ〜
石田砂田今永で3連勝かつ全員に勝ちが付くとか泣いていいですか?
(ヽ*´◯`*)若手左腕3人が勝つだけで泣いたらこれから脱水症状になっちゃうんだ…
今日見れなかったんだけど今永くんやっと勝てたのか…ほんとよかった
この調子で勝ち星積んでほしい
梶谷戻ってからチームが変わったみたいですね
左腕が死んでたチームなのに今や若手の先発左腕が3人
尚成や篠原コーチの指導が効いてるんですかね
尚成がコーチとして横浜に残したものは大きいという風潮
みんな幸せになれるから大事にしたい
1 (二) 飛雄馬
2 (遊) 柴田
3 (右) ロマック
4 (指) 筒香
5 (一) 後藤
6 (左) 松本
7 (三) 白根
8 (捕) 黒羽根
9 (中) 荒波
- (投) ペトリック
ロペス上がって来たね
倉本、完全に広角打法だなあ
どこでそんな技術身に付けてきたのか
山下ええぞ!ええぞ!
いい攻撃だ…
バットに当てて前に飛ばしてくれ雄洋
ええぞ雄洋
おいおい四連打かよ
石川ええぞ〜
その調子やで!
満塁で井納になっても微妙だから戸柱は振って行っていい
マシンガンいいゾ〜
昨日もこういう打球あったね
上手いもんだわ
黒田調子悪いのかな…?
ポコポコ打たれてますね
グオレンダァ
二塁走者石川なら井納でも何とか……
もったいない
3塁線のバントは難しいからしゃーない
切り替えていけ
まあいいとは言わんがまあいいわ
投球きっちりやってくり
ライナーだったかー、残念
あらら残念
井納がんばって抑えてくれや
黒田立ち直るしもっとビックイニングにしたかったなあ
まあ井納もメンタルから崩れていい立場じゃないから
きっちり抑えて自分のミスも味方のミスも取り返してくれ
関根の二打席目見れなかったんですが良い当たりでしたか?
バレといいエルといいああいう球上手く打つわ
>>662
悪くはないけど小器用に行こうとし過ぎた感はある
>>664
ゲッツーになりましたが石川は帰れなそうでしたか?
>>665
ちょっと難しいかな
マジで勘弁してくれ
やめてくれよ…
>>665
打球が低すぎてゴロがライナーか判断できなかったのかも
ゴロだったら当然ゲッツー
うわ大丈夫かな
破壊はNG
骨じゃないだろうけど
痛そうですねこれ
5回まで投げてあとは継投で頑張ろう
左腕の誰かが投げてたけど、タナケンのはずはないから野川か
ロングリリーフ担当じゃないんだけどなあ
踏ん張れェ
危ない危ない
よーし
よしよしよし
ちょっとでも休ませるために打線粘って時間稼いで、どうぞ
ここは何とか時間稼いでほしいけど、上位打線なんだよなあ
連打できるなら当然それが理想だけど
乙坂があのコースを見切れるはずがないので(暴言)
何か指示が行ってるかも知れないですね
>>680
乙坂はまだ見れるから...
関根白崎は一切見えてない
良いピッチャーは早い回で叩けというのは
去年広島が散々実証してたのでできて嬉しいですね
しかし梶谷が来て打線が線になったのか関係ないところでタイムリー出て不思議
盗塁の少なさが指摘されてますね
足速いのは多いんだけどなぁ…
ゲッツー阻止のエンドラン成功
時間はまずまず稼げてる
時間稼ぎ最低限が出来て最高や
単打は一番期待出来る選手だし
正面だったか
まあ時間稼ぎはそれなりに出来たでしょう
倉本ヤバいな
いくらでもヒット打てそう
倉本去年とほんと別人だな
これは菊池に上手く打たれたな
切り替えよう
もう少し慎重に行ってもよかったかも知れないけど、菊池が上手かったのと井納の状態が未知数なのが辛かった
この分だとまた須田がロングリリーフしてしまうのか……
この回投げて井納がどうなるかですね
5回まで投げられてリードを保ててたら全戦力投入でもいいと思う
インハイに…インハイに…
だめだよォ…
徹底的にインコース攻めてほしかった
おいおい…
今日は勝てる試合だったんだけど全部狂っちゃったな
こっからまた勝ち越そう
打線が井納を助けてやらないとですね
あの打球は事故みたいなもんやし
センターフライかと思った
井納は今日はそこまで気にしないからイニングか怪我しないことだけ考えてくれ
山下マルチ!
なおゲッツー
流れ持ってかれてくなあ
菊池以外ならって感じだったな
井納続投
とりあえず怪我はなさそう
今のも含め二階の裏以降全部不運としかいいようがない
次先頭からなのはポジれる
広島と比べて打線に長打力が無いのが痛いな
向こうの連打とこっちの連打じゃ意味が違ってくるし小技使わざるを得なくなってくる
>>706
関根がなぁ
井納やっぱおかしいですね
相当痛いんだろうなあ
井納あかんな
嫌な所で代打出てきたな
なかなか思い切ったやり方だわ
抑えたのはいいけどやっぱりあの強襲が効いてるんでしょうね…
井納降ろしたら相当厳しい選択肢しか残ってないし、後に響くかはコーチとトレーナーに判断してもらうとして
投げられるならエースの仕事として投げてもらうしかない
なんか時々手投げっぽく見えるし井納今後のことも考えて降ろした方が良さそう
>>707
昨日みたいに梶谷の三打席目に期待するしかないっすね…
あー、当たってるわ
掠めたとはいえ皿だなあ
痛そう
なにこの内野陣(いまさら)
乙坂大丈夫なのかこれ
良くない流れですね
>>719
ダメならダメって言うでしょう
骨だったら我慢できないはず
井納みたいに筋肉に当たると色々と難しいけど
丸相手じゃ今の送球でストライクじゃないと無理か……
怪我明けの実戦不足が露呈したか
インサイドが抜け球ばっかだから攻めるに攻められん
ここを最小限で抑えられれば
明日勝てれば勝ち越しやから…
ここで去年の平田がいればなぁ
井納今日まであれだけ良かったのになあ
>>729
当たるまではほぼ完璧だったんだよなぁ
向こうはロングリリーフの当てが外れた
まだ勝機はある
この回で交代かな?
交代でしょうね
今村は球威が戻ってきたんじゃないか
ここでザガースキーか
野川も信頼されてないというか、そろそろある程度緊迫した場面で使ってくれないと大原福地との競争にならないんだよなあ
まあ今日は井納の負けが懸かってるからいいけど
これはどうにもならんな
相手が上手いわ
まだ分からん(不屈)
実際相手も4回で先発降ろして継投に狂いも出てるしまだわからんわ
関根締まって行け
関根乙坂で決した感あるな
相手の想定以上のこと出来てない
ていうか梶谷は近年の巨人長野みたいになってないか?(懸念)
正直投げるコースがないな
どのコースでも対応して打ってくるわ
野川も右打者とばっかり対戦させられて大変かも知れないけど
ここで抑えられないとちょっと使い辛いなあ
レスキューは出来ましたか?(小声)
井納が打たれた時点で負け試合だとは思っていたのでそこまでダメージは無いですけど野川はロングもできないので平田か大原当たりと交代ですかね
黒田相手の3点差をひっくり返されてアレなエラーやらが出たにもかかわらずそんなにひどい負け試合、負け方ではないというのは頭ポジりすぎでしょうか
関根くんやらが冷えてくる頃に筒香が帰ってくるなら帰って悩まずとも済むし
これは野川落として福地か右ロング入れてもいいかも知れないですね……
左打者相手にコントロール苦しんでる様だと野川の意味がない
下では福地か平田が今結果残してるかな
大原はちょっと駄目そう
>>746
…三嶋?
ヤクルトもおかしなことやっとる
昨日今日と勝ちパターン全員温存できた事がポジり所ですかね……
明日は山口が死ぬ気で6回まで抑えてくれれば
熊原は未だに直球をまともに捉えられたことがないな
今日は変化球もまあまあ良かった
中崎ちょっと見ない間に髭がえらいことになってるな
海苔巻いたおにぎりか何か?
相手打線をクソほど調子に乗らせたのは気がかりだけどまあ切り替えていくしかないか
熊原と倉本でポジろう
関根梶谷が無出塁
井納のバント失敗も含めて、結果的に黒田から3点しか取れなかったのが痛かった
新井さんにアホほど打たれてるイメージが強い
出塁されたら長打力も機動力も敵わないし難しい相手ですね
相手ブルペンに佐藤祥万がいるね
やったぜ。
ロペス is GOD
梶谷もまま、ええわ
おいおい川端か
昨日と似た展開ですね……
気をつけるのはアクシデントか。前回もアレだけど、この展開で山口なら勝ってほしい
この展開でエンドランいるか?
ちゃんとストライク投げて打たれたなら四球よりマシだと思う
これからどう抑えるかだけど
ハァーーーーー(クソデカため息)
微かに良くなったかなあ
エルドレッドに投げたくらいの球威でコントロールできれば何とかなるかも
3点どころか6点あっても足りなさそうですね(白目)
そういうとこがあかんねん
ほんと打ちますね山口(抑えるとは言ってない)
福井の球は力はあるな
中々前に飛ばせないけど桑原ええぞ!
待ってましたの球に見えたんだけどな
まあ毎回打てるわけでもないか
あのさぁ…
高城の送球までのスピードが明らかに良くなってる
送球精度はアレだけど
よーしよし
今日の試合は長くなりそう
山口「4点差までは危ないぞ」
>>772
お前がHQSするんだよ!
梶谷はインコースの変化球をアッパースイング一本待ちですかね
倉本すげぇなほんとに
なんてすごいんだあ…
もうほんと当たり前のように打ちますね
大好き倉本
倉本なら3番という悪魔の打順にも打ち勝てないだろうか
倉本がこんなに打つとはなあ…
ショーマ二軍ではいいピッチングしてたらしいです
やっぱり小林相手に盗塁刺されまくってたけど
相手を選べばそれなりに決まりますね
いったかと思った
追い越してますね……
まあ乙坂がレフト守るのも今日までだから……
四球さえ出さなければ何が起こるか分からない投法きらいじゃないけど
お前はもっと普通に抑えろ
いいあたりが相手の正面いっちゃう昨日の逆パターン
しかし三振とれねえなあ…(届かぬ思い)
ポンポン三振取ってた今永がいかに凄いかわかりますね…
三振ぜんぜん取れてないし捉えられてるから不安でしょうがない
フライPドスコーソを信じろ
山口はコントロールないから不安なのは目にめえてるんだよなぁ
この試合はこの時点で最低8点は取らなければならなかった
単純な話、後攻だったらスコアもそのまま逆だった気がする
先に福井が崩れてくれたから山口は開き直れた
梶谷もそんなに調子良くないよね
一日休んで筒香帰って来てハマスタ6連戦だから、そこで調子戻してくれれば
単調だなあ良くないなあ
4点リードの7回、山口は苦しんでるけど下位打線だから続投
前もなんだかんだ行ってHQSした試合がありましたがボクはこの投手のことをなんら理解できないでいます
山口7回90球1失点
正直、追加点を取れてないのが響いてますね
とりあえず、続投するにしても降ろすにしても三上スタンバイは確定だと思う
こういうこと言うのは何だけどいくらHQSでも正直ローテ剥奪クラスの結果が出てもおかしくない投球だとは思う
ただHQSが本当にありがたいのも事実
そりゃ七回90球で四点差なら普通続投なんだけど怖いよなあ
梶谷またスタイル変えたんか?
あまりにも大きい一発
後は山口の体力次第
素晴らしい一発
調子良いのか悪いのか分からん
山口がエース張らずに済む現状は本当にありがたい
あとは投げきって名を上げてくれ
7回くらいから急に落ち着いた投球しだしたな
7,8回で計三奪三振とか本当になんなんだ
力みみたいなのが抜けてきたんじゃないですかね
それを最初からやってほしい投手なんだけどなぁ…
打ちすぎて謝謝
山口は完投するんかな?
ジョーいい当たりもあったけど結局ノーヒットか
結果出せないなあ…
>>805
強化版三嶋
ほんと最初からこのピッチングしろやに尽きる
まさか完投するとはなあ
よくやった山口
起きたら山口俊が完投しかけてる!?
なんやかんや完投してくれたのはありがたいですね
今度は最初から終盤のピッチング頼むよー
今日はもっと大差で勝たなきゃならない
どすこいは最近ずっとこんな感じがする
9回1失点完投なのに殆ど皆褒めてなくて草生える
残念だが当然
でもよく頑張った
完投はありがたい
だけど見てて危なかっしいですほんと…
ビジター初勝ち越しか
梶谷帰ってきてから打線も上り調子だしやっと希望が見えてきた
山口は悪いなりに投打で頑張ったと思うよ
でも次はもっと楽に見させて
終盤は素晴らしかった(小並感)
筒香上げて誰落とすんですかね?関根の再調整?
スレタイの話をするならこの辺でお願いします
>>1000 までも次の試合までも余裕があるので
①今まで通りで良いよ派
②「ニワカハメ」or「叩かれない」だけは変えたい派
③一新して普通のpart1からにしたい派
この辺ですかねぇ
2軍で筒香ソロ&柴田がサヨナラHR
わき腹やってそんなすぐに帰って来れるわけがないと思ってたけどマジで帰って来られるのか
1で
なんか非常にそれらしくていいと思う
変な自虐になっているわけでもなし
あとは石川ですね
.250くらい打ってくれると違うんですけど
個人的には変えなくても問題はないけどこのスレタイに別に拘りはないし変えたい人が多いなら変えてもいいかと
同じく拘りはないので変えても変えなくても問題ないです
非スレ民の横浜ファンですけど正直スレ一覧にあるだけで目障りだから変えて欲しい
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 今日は負けないよ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
別に変えなくていい
スレタイを変える変えないって話題が上るのはほぼチームが不調でいらついてる住民がいる時以外ないから
理由が八つ当たり以上のものではない
すっとんきょうなスレッド名が本スレというのはここの創設期にはよくあったことだし
自分は変えて欲しいですね
初めて見かけたときにムッときたんで
このスレタイペーソスに富んでてわりかし気に入ってます(小声)
形式だけ残したらいかがでしょう?
「(*^◯^*)○○なんだ!」みたいな
どの部分が気に入らないかにもよりますが
自分はそのままでもいいと思う
まぁ別にこだわりはないけど
別にこのままでもええかな
NaNじぇいで最古かつ最も伸びてる歴史ある球団専やし
このままでも構わんでしょ
そもそも横浜スレでスレタイが現行じゃないときないじゃないの
それをわざわざ変える必要あります?
現行タイトルとして定着してるんだからいいのではと思います
せめて横浜かDeNAを入れてほしい
最初専スレないものかと思ったゾ
この板の専スレはスレタイが分かりにくいほど濃い(仮面ライダースレ、ウルトラマンスレなど)ってそれ
蔑称使われても気にしない俺カッコ良い感モロ出しで嫌いだし好きじゃないよ
無難なのに変えたほうがいい
最初の一文いる?
<削除>
藤田一也まで読んだ
サンキュー武藤
やっぱりハメと叩くじゃないてすか?自分はまぁどっちでも良い派ですけども
変えたい派がレッテル貼りするせいで変えたくなくなるけど
そもそも大した問題じゃないしスレ主が好きにしたらええんちゃう?(丸投げ)
>>845
まだ共通のアレなんでわかるけどスレ主ごとに変えたらわかんなくなってまう
どっちでもいいなぁ
でも出来ればポジハメ君の顔文字は残してほしい(小声)
繰り返しになるけど非スレ民の横浜ファンの事も少しは考えて欲しい
「(*^◯^*)横浜DeNAベイスターズ総合なんだ!」 みたいなのがいいんですかね?
それとも顔文字なくして「横浜DeNAベイスターズ総合」のほうがいいんですかね
変えるんだったら他の総合スレに倣ってシンプルな表記にしてもいいと思うし、
それがポジハメくん排除に映るのを避けたいなら>>1 に残すという手もあるのでは
自分が目障りだからって言い分はわかるが
(非スレ民のハマファンのことも考えて欲しい、みたいな代表者気取りな言い分に理解は)与えられねーわ
専用ブラウザ導入してニワカハメあたりをNGに登録して、どうぞ
AILEくんの性格&傾向からするとスレタイ変えて何度立てても瞬殺されるんじゃないかっていうのはありますね(小声)
>>851
自分が気に食わないかどうかで理解が変わるのは如何なものか
スレの中以外のことも少しは考えられないのかね
スレ一覧に便器やらケロやらあったらどう思うか
>>849 でいいんじゃないですかね
ポジハメくんは本来の用途と離れてキャラとしての市民権得てる感あるし顔文字は残してほしいですね
ケロってなんだお前のペットか?
糞喰漢を実況したりホモビを玩具にしてる掲示板で
便器だとかケロとやらで動じる奴がいないと思うんですけど(正論)
そうそう、気に食う気に食わないので理解に差が出るのではなく
単純に不特定の人数を代弁するような言い分は受け入れるに値しないということです
あなたがスレタイが気に入らないというのはそういった言い分もあるでしょうと理解できますが
>非スレ民の横浜ファン
スレタイに嫌悪感を持つ上記の方がどれだけいるかもわからないのに
そういった方々の総意を気取るような方の意見は聞く耳を持つに値しないということです
理解していただければ幸いなのですがわかっていただけないでしょうね
馬鹿げてる提案かもしれんが
こういうのって話し合いで円満にまとまる例ってごく稀だから
運否天賦に全てを委ねた方が後腐れは少なくていいと思う
次の試合で筒香か梶谷からホームランが出たら今まで通りとか
ばんてふのブログで次の記事の更新時間の秒数が奇数なら変更とか
>>856
それぞれ広島、ソフトバンクの蔑称ですね こんな知識あっても何にもなりませんが
それと内輪の問題みたいに言ってるのが違うだろうと言うだけで代表云々はどうでも良いです
確かにそうっすね…
なんか今まさに煽り合いに発展しそうですしそういう風に決めたほうがいいのかもしれませんね
>>857
同意。
いちゃもんばっかりつけて、ろくな提案も出さないし
まとまるとはとても思えないね。
五分五分の確率のやつで決めた方がよさそう。
じゃあ明日勝ったら変更でいいんじゃない?
これが野球賭博ちゃんですか(適当)
手っ取り早いですしそういう決め方でいいと思います
立場によっては贔屓の負けを願うことになるのは忍びないからもっと気楽なのでいこう(提案)
ID:i9KgvvX6みたいな手合いが納得するわけがないんだよなぁ
おさまりかけてたところに火種を持ち込んで煽り合いを再発させるのはやめて、どうぞ
>>864
言い出しっぺとして不適切かもだけど、全員納得は無理だと思うの
ただ明日も試合はあるし早々に決めて後腐れなく応援できたらなぁって思っただけなので
個人的にはばんてふのブログ更新時間が一番ランダムでいいと思ってる
明日セ・パ合計でホームラン何本出るか予想して一番数が近い人が決める
決めた時間にその人が現れなかったらその次に近い人みたいな?
29も続いてるスレなのにしょーもない論争で草
スレタイ自体はどっちでもいいと思うけど、そこまで人数いる板じゃないんだし不快に思う人がいるからやめろってのよりはある程度保守的にやるのを優先していった方が有意義だと思うよ
優勝したら変更でいいでしょ(適当)
今日は試合ありますかね?
横浜雨なんですよね…
2番石川っていくらなんでもおかしいだろ
2番最強打者論とはなんだったのか
ドラ2佐藤くん187cm151km制球はどうかな
2番石川ってなんなんだ
なにかすごい調子が上向いてバッティングにでも目覚めたのか?
二番に梶谷を置けないのは白崎がここまで打てないというのが予定外だったんだよなあ…
いきなり二塁打かあ…
大丈夫かなモスコーソ
高く行ったのはさっきの一球だけだけどそれを逃さない大島ひいては中日打線が振れてるわ
山口完投も初回1失点だしへーきへーき
打線頼むで!
制球いいなあ
先頭打者筒香はやめちくり〜
痛烈
打つと思ってた
神すぎる
すごい(KONAMI)
さすがという他ない
これはハマの福士蒼汰
ロッペ調子出てきたかな
ちょっとこの辺はルーキーだな
まあ振り出しに戻したからええわ
モスコーソ頑張ってや
大島止まらんな
筒香さんいきなりホームランというのはガチなのですか?
>>891
ライナーでスタンドにすっ飛んでったわ
やめてくれよ…
>>892
しゅごい…
ジーモがんばれ
謎の威圧感
欠陥ありそうなタイプかな?
ホームラン打ったことあるからね、しょうがないね
筒香HR打ったのか(歓喜)
と思ったけど筒香のHR以外ヒット出てないじゃん!なんで!?
倉本上手くなったなぁ
白崎そろそろ頼むよ〜
ボール先行からのエンドラン好きですね
白崎石川はほんま草も生えない
何かが良くなって行く気がしない
しかしほんと打てませんね
ここまで筒香と倉本しか打ててないという
まあ粘るしかないな
3巡目1番から何とかしてくれると思うしかない
今のは捕らないとな
そらジーモもこんな顔するわ
防げた1点だなあ…
この一点はもったいな過ぎる
三巡目だし何とかしてくれ
大島すげえ!!
敵ながらあっぱれ!!
ノーチャンですねこれ
中日の勝ち継投打てない
酷い打線だな…
梶谷冷えてない……?
勝ちパターン休ませた意味が全くない
中日の勝ち継投燃やさな勝てんのか…
打線働いて…?
>>914
嫌です…
>>915
なんで?(懇願)
まだあせる時間じゃないからへーきへーき(神の啓示)
大丈夫だって安心しろよ〜パパパッと打って終わりっ!!(根拠なし)
やべえよやべえよ…
まあ無死一三塁じゃどっちにしろ1点は覚悟だけど
終わりやね
もう終わりやね
終わりやね
筒香戻っていやな形で負けやなこれ
正直その嫌な形を引き出したのも筒香だし何も言えんわ
オオン!!アオン!!
あーあもう滅茶苦茶だよ(半ギレ)
oh…
モスコーソも先制点と負け越し点取られてるから何とも言えない
一番ダメなのは打線だけど
どういうことなの…
どういうことなの…
現状熊原を勝ちパターンで使うことはないだろうけど、それにしても熊原の無駄使いでは
準備させたから経験積ませたいんだろうか
ええぞ
せめて中継ぎ防御率破壊してやれ
田島を引きずり出せれば勝ちですね
5点差くらいひっくり返せるって気概を見せてほしい
追いつかない程度でもいいから少しは打つんだよ!
うまい
石川さん…頼むよぉ…
流れを切るのがうまいですね(半ギレ)
まあ何が何でも1点という場面じゃなかったけど、それでもなあ
石川一度調整でおとして…?
俺はかっこいい石川が見たいんだよ!
小杉の試運転が出来たことが収穫
上位打線が機能してませんね…
いつもの小杉ですね
須田の調子を見ながら少しずつ役割変えて行ってもいいかも
石川より打てて守れるセカンドおらんからしゃーないな
最近勝ってたのって2番乙坂入れての上位打線が働いてたからだよね
それが石川に変わったらまあこうなりますよね
体痛いなら下で調整しなおして欲しいなあ
30本いける
筒香くんすごいなあ…
すごいなあ…
1番〜3番がなあ
チャンスで筒香に回せば勝てるんだよ!(半ギレ)
倉本1番か2番打てないかなあ
山下もこのフォームに改造すればいいのでは?
軸だけで体回せる身体能力があればいけるはず
あとそろそろ言いますけど次スレのスレタイはどうしますかね?
上見てると話し合いでは到底決まりそうもないですけど…
スレタイ変えるとAILEくんに消されるって話でしたけど
いっぺん変えてみて消されたなら元に戻すとかどうすか?
どっちでもいい派が多数ならやってみたらどうでしょう
このスレで議論してるところのURLと新スレタイメールして教えたらいいんじゃないですかね?
1,2,3番がなんとしても塁に出て筒香に回したかった
倉本2,3番に置けないかなあ
横浜専スレってわかればAILEくんもしないと思うけどなぁ
無難に
横浜DeNAベイスターズ総合☆30 (*^◯^*)
みたいな感じでいいんじゃないですかね
一番石川
どっちにしろ柴田は次カードまで上げられないので、石川のラストチャンスなら良いと言えば良いんですけどね……
これ、今試合中にスレ埋まっちゃいますね
こいついつもラストチャンス貰ってんな
今日は上位打線働いてくれよな〜頼むよ〜
昨日みたいな出塁0とかはほんと勘弁…
埋まる前に>>955 のスレタイで立てちゃっても大丈夫ですかね?
結局スレタイは変えるで決着着いたんか
いや全然ついてないと思う
〜総合なんだ! の方が今までのスレタイも踏襲してる感出そう(適当)
ポジハメくんは残して欲しいゾ
中日打線怖いな
先頭打者筒香は見飽きたゾ…
復帰2戦目で先頭打者4回目ってのは筒香は1番打者なのかな?
むしろグラブに当てただけ大島がヤバいわ
そう何度も取られてたまるか
3塁打とは珍しい
ロペス最低限頼むぅ
筒香三塁打いいゾ〜これ
ナイス犠牲フライ!
しかし筒香のスリーベースとは珍しい
倉本すげえ
ほんとこれで上位が働けばなあ…
ほー、ええやん
今日の実況あまり好きじゃない
何故白崎にエンドランさせるのか
取った山井がよかったんだけども白崎にエンドランなぞさせるなよ…
石田くん、いいよね…
石田いいゾ〜これ
石田くんええぞ!
打線頑張れよ!
肉の厚い所で良かったかね
風が凄いな
これはチャンス
荒木はいい人やのう
趣味は一人トランプ
打席の内容がいちいち良すぎるわ
打者全員川端に弟子入りさせよう(提案)
アウトじゃないのか
踏ん張れェ
よすよす
ロペスほんと上手いわ
よく抑えた!
まるで球見えてないな
セペダか何か?
ナイス
今のは止めて正解かな
ワクワク
桑原が選球出来るようになったのはほんとでかい
梶谷頼む…!
よしよし
これは選んだ桑原の1点ですね
まあ今までよくフォークを制球しきってたわ
今のもどちらかというと止めて欲しいもんだと思う
筒香やったれ!
山井は悪いなりに必死にやってるなあ
とはいえ今の山井燃やせないのはあかんわ
これで一点だけかあ…
今年の筒香チャンスで打てないなあ
そもそもチャンスが少ないですが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■