■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【大河ドラマ】真田丸 4スレ目
-
前
【大河ドラマ】真田丸 3スレ目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1455449798/
-
乙
-
たまに甘えると思ったらこれだよ
-
お疲れさまです
-
ありがとうございます
-
叩き潰しておくべきだったね
-
氏政ン ゴwwwww
-
またスレ被りしちゃった
-
いちおつ
金平糖はパクーで
-
こっちでいいすか?
-
金平糖はムシャーで
-
室賀のおっさんノリノリ
-
黙ってようか
-
狸やな…
-
父上適当すぎるだろ
-
先送りマン
-
嫌なことは後回しで
-
信幸「ええ…」
-
すずむし「なんでこいつは黙れ小童って言われないの」
-
ついに主人公らしいところを!
-
いい兄上
-
信幸兄さん嬉しそう
-
>>19
ヒゲ「すずむしみたいな頭してないからでしょお?」
-
兵糧攻め
-
包囲殲滅は基本
-
銀河英雄伝説でよく見る手
-
兵站を断つのは常道なのに信繁君以外誰も思いつかなかったんですかね
-
信濃は街道が少ないからなあ(武田信玄も手こずった)
-
父上も同じこと考えてそう
-
信幸って弟より才能はないけど器は大きいよな
-
オー
-
アツゥイ!
-
>>30
わかる
-
ピュロスの勝利なんて本当に意味ないからね
-
エ゛エ゛ーイ
-
主人公が初めて活躍した気がする
-
補給線さえ絶ってしまえば、山頂に布陣しても物の数ではないからね
-
真田ちっさ!
-
マップのアイコンの表情が笑わせにきてる
-
信幸が真っ先に賛成するあたり、やっぱり良い兄貴
-
草
-
仲良し室賀見てて心が苦しい
-
よっしゃー!
-
脱糞歓喜
-
よっしゃーってなんやねん
-
草生えた
-
家康くんウキウキ
-
喜ぶだけで面白い家康
-
北条プークス
-
フラグ
-
うーん、やはり派手な合戦シーンは無しか
-
秀吉かな?
-
ファッ!?
-
ええ!?
-
まーたパパの負け運が発揮されてしまったのか
-
ファッ!?
-
ファファファッ!?
-
相変わらずフラグ回収早いっすね…
-
ファッ!?
-
1話でどんだけ二転三転してんだ
-
いいえだなあ
-
父上「クゥーン…」
-
まあここはガチでやり合うこともないから
-
うれしそう
-
ははははは!
-
すべて裏目
-
真田やべえよ・・・
-
過去最悪にやばそうなBGMが…
-
未来のパパとご対面ですね
-
裏目&裏目
-
毎回毎回よーピンチになるなあ
-
毎回ピンチになってんなこの家…
-
ちんぽに囲まれる薄い本みたいな構図
-
上杉くんも流石にもう許さんな(適当)
-
しかしすっごいドラマ向けの家ですね…
-
今回も面白かったなぁ
最後に室賀殿の紹介……あっ(察し
-
来週は過去最高レベルで窮地ですね
-
>>69
ここで啖呵を切ることで信幸は気にかけられるんですかね?
-
室賀の墓があるということは室賀死ぬのか・・・ネタバレされました・・・
-
大河に備えたんだな
-
先週裏切った上杉に来週付くという波乱の展開。
-
アーメン
-
皆苦労してたんすねえ…いや当たり前だけど
乙ぅ
-
過去の所業が全て帰ってきますね…
-
>>79
戦国武将は皆もう死んでるぞ
-
武田が滅んだ時点で周囲の列強に狩られ放題のはずだったし、
ま、多少はね
-
>>78
井伊直政が信幸に目をつけたとかいう話を読んだことがありますねえ
-
坂本龍馬と同い年の人があったから戸籍上は生きてるかもしれない
-
【朗報】家康、今週は北条とホモ絡み
次回あたりで満を持して井伊直政ですかね
-
日本に戸籍の制度が出来た時点で死んでるんだよなぁ
-
来週は信幸くんが活躍しそうで嬉しいゾ
-
このあたりから信幸兄さんは大活躍ですねえ
-
史実の信幸くんクッソ大男だったらしいですからね…
-
合戦予算ないならいっそのこと信長の野望のCGでも良いのではと思うようになってきた
-
上田合戦に向けて製作費を節約中だから
-
今週のきりパートってこれまでの罪状なければマシに見える感じではありましたね
食べ物祖末にしてるし、侍女として使えてる身としてどうなのという問題は残りますが
-
>>96
父親に武士の娘として自覚を持てって言われてからわがままになったような感じがしてるんですがどうなんでしょう?
幼いので序盤はわがままにして年を重ねた中盤あたりから性格を良くしていくと思うんですが・・・
最後までそのままだったら・・・ナオキです
-
家族間で「あのアホな子」という呼び方になってるし
どうにかまともな面を見せてほしい
-
改めてスレを見直すと実況中のまさみ呼ばわりに草が生える
-
あとは上がるだけだし、女たちの戦国ってわけでもないんだから最悪お人形に徹してもらえば
-
Twitterで大泉さんのコラ画像が溢れてて大草原
-
きりでこれなら淀殿とかどうなるのか
-
黙れ小童すき
http://youtube.com/watch?v=ng3QguwRZO8
-
>>102
逆に有能な面が描写されそう
-
江の淀君(と秀頼)はあの作品における数少ない良かったところだった
-
親父が見たやつはガンガン消されて頭にきますよ!
ママと僕はまだ観れてないのに・・・
-
>>106
オンデマンド、使おう!
-
>>106
再放送、探そう!
自分のとこでは4回は同じ回やってるゾ
-
土曜の昼に見よう!
-
>>106
ママ「オンデマンドの料金はパパのお小遣いから引いておくわね(ニッコリ」
これで解決だな!
-
>>103
言われた後の大泉さんの苦虫を噛み潰したような顔好き
-
モブ国衆役でヒゲおいといたら楽しそう
-
国衆(ミスター、ヒゲ、うれしー)
-
>>106
わかるわかる
勝手に消すなよ!
-
>>113
森崎、安田、佐藤、音尾も入れよう(提案)
-
ヤスケンは名有りの役で出そう(提案)
いい登場人物いませんかね?
-
鈴木重則ってもう決まってる?
-
>>113
視聴率芳しくなかったら本当にそういうテコ入れしそうなんだよなあ
ヒゲも恰幅良いし声もいいから普通に馴染みそう
-
>>115
ハナタレナックス要素も入れるのか(関心)
-
徳川家康(藤村D)とか割と面白そう
一応同陣営なのに毎回必ず揉めてる感じ
-
家族が増えるよ!
-
真田丸まみれにダーウィンから
ageます
-
真
田
丸
-
もう!
-
もは!
-
もう始まってる!
-
もは?
-
家族が増える(意味深)
-
今時点で和歌山県はなにを協力しているのだろうといつも思う
-
ここすき
-
CG大軍のシーン好き
-
出室賀
-
開幕ガチギレおじさん
-
きょうの「黙れ小童ァ!!」要素
-
こればかりは正論やね
-
小童なしか
-
黙れ小童ァ!なしw
-
い つ も の
-
ああああああああああああああ!もうやだああああああああああああ!!
-
トテトテ小走り絶叫は流石に草
-
口約束は空手形
-
猛毒・・・スローロリスくんかな?
-
しかたないにゃあ…
-
猛毒・・・腹痛・・・脱糞?
-
うわあこれは仮病ですね
-
大丈夫かよ
-
強気お兄ちゃん
-
大泉さんwwwww
-
大泉くん、言うようになったじゃないか〜
-
お兄ちゃん堂々としてますね
-
上田城かな?
-
お兄ちゃんいけ
-
マヌケなBGMで草
-
ここを防衛拠点とする!
-
口実としても無理が…
-
粗大ゴミで城を作ろう?
-
返してしんぜよう(公家)
-
藤岡弘、さん熱い無視
-
要求がエスカレートしていきそう
-
沼田問題キター
-
そうか、そうきたか
-
(すっとぼけ)
-
とぼけちゃって…
-
狸め!
-
すする音
-
【朗報】狸、本領発揮
-
地図わかりやすいっすね
-
やったぜ。
-
CGが効いてるな!
-
こわい
-
洋ちゃん震えてる
-
まあそうなるよなあ
-
流石に斬り合いになったら…
-
大泉さんプルプルしすぎ
-
こわいなー
-
草
-
ここで上田城のことで折れてたら徳川四天王の中に真田が食い込んでとんでもないことになってた説あって好き
-
ぬわあああああああん疲れたもおおおおおん
-
へっとへとですね・・・
-
これは北欧で見た信幸ですわ
-
大泉くん壊れる
-
パパだもの
-
ああ、これは恋ですねえ。
-
お兄ちゃん若いのに胃に穴が空きそう
-
ぼかぁ死ぬかと思ったよ!
-
将来のお義父さんだぞ
-
これはひどいネタバレですね
-
なまら怖かった〜
-
ネタバレオチで草
-
熱いネタバレ
-
ばあ様
-
家康くん女漁りに来たようにしか見えませんね
-
今週の婆さま
-
婆ちゃん強いなぁ…
-
三河守
-
勝手に抜け出して裏山に行くとか
-
安定の信幸スルー
-
久しぶりのギャグ
-
相変わらずですねえ
-
久しぶりの聞こえん芸
-
家康おじさん近い!
-
だから沼田よこせと
-
おっと搦め手ですな
-
ねっとり交渉
-
こわいなー
-
口説かれる大泉くん
-
ヒエッ
-
家康くんがヒゲにだぶりますね
-
やじゃ!
-
戦闘狂YAZAWAガチギレ
-
元気なおじいちゃん
-
大泉さんwwwww
-
帰って来てるのかよ!
-
ばば様大変ね
-
矢沢頼綱ガチで強いすからね
-
おにぎりだろなぁ…
-
幸薄定期
-
http://i.imgur.com/5ybGz4h.jpg
http://i.imgur.com/FdpD5mf.jpg
(既視感)
-
まさみ、
-
まさみだけツヤツヤで草
-
まさみ定期
-
まさみ
-
まさみエエこと言うやん
-
http://i.imgur.com/38iRgfj.jpg
-
こいついつも何か食ってんな
-
>>224
やめてくれよ…
-
小松明かな?
-
怖すぎィ!
-
ファッ!?
-
えぇ…
-
やってしまいましたなあ
-
使者殺しちまった
-
凶暴すぎる
-
いくらなんでも思いきり良すぎて草
-
氏直イライラ
-
ヤッチマッタ
-
すごい顔してますね
-
ですよねー
-
隠居(隠居してるとは言っていない)
-
悪者の顔っすねぇ
-
まるで氏直くんがダシに使われたみたいですね
-
鬼畜北条
-
サナダスレイヤー
-
恐いなあ…籠城すとこ
-
元気な70だなぁ
-
70近くで凄い
-
あ、こいつの親父だったのか
-
強硬な態度に出るだけあって強いんすね〜
-
火星に行きたい?
-
死に場所(死ぬとは言っていない)
-
熱いネタバレ
-
いいプリケツダァ…
-
碁打ち杉内
-
いい尻してますよぉ…
-
このジジイwwwww
-
草
-
ちゃぶ台返しみたいだぁ
-
殿クソスギィ!
-
なんか古畑でもあったな
-
くそwwwww
-
これマジ?
-
上杉「なんだこいつら・・・」
-
知らん
-
知 ら ん
-
熱い丸投げ
-
スパルタやねえ
-
どうにかしろ(無責任)
-
メインヒロイン登場
-
マルナゲー
-
!?
-
妊みました
-
あっふーん
-
やったね信ちゃん!家族が増えるよ!
-
きりカス逝ったああああああああああああああ
-
お前ノンケかよぉ!?
-
あっ、ふーん(察し)
-
あっ
-
いつの間にやっとるねん
-
ファッ?!
-
まさみ大敗北
-
嬉しいなぁ
-
やっぱ先週のか!!
めでてえなぁ・・・
-
やればデキる(至言)
-
いつの間にかやってたんですね
-
まさみ逝きましたー
-
完全敗北し続けるキリUC
-
あの赤飯はそういう・・・
-
>>278
前回夜遅くに帰宅してたからね、仕方ないね
-
上杉いつも内輪もめしてますね
-
とりあえず面会できるだけすごいな
-
ほんまな、ほんまな
-
なにわろ
-
上杉キレていいのよ
-
直江ぶち切れ
-
イケボ直江
-
逆にね
-
逆にね逆に
-
徐々に息子達が育ちつつありますね…
-
愛さん流石におこ
-
お館様が翻弄されとる
-
刀に顔当たりそうでこわい
-
プ ロ レ ス
-
やりますねえ!
-
直江兼続(お館様の悪い癖が…)
-
兼続くん迫真の拒否
なおスルー
-
ちんぽに囲まれてるみたい
-
流石にはったり効かせすぎちゃうか
-
なおえ君かわいそう
-
やったぜ。
-
サンキューエンケン
-
ご満悦
-
聖人
-
ほんとこの人誇りとかに弱い
-
絶妙に真田のブラフにかまされてきてるな皆
-
たわけェ!
-
戦闘狂スギィ!
-
愛
-
愛
-
愛
-
はいオッケー?
-
修羅の果てま〜でも〜♪
-
エール交換かな?
-
はいオッケーって聞こえて焦ったゾ
-
なんだこの茶番?!
-
熱い両家のセッション
-
愛
-
http://i.imgur.com/rm1732l.jpg
-
近すぎィ!
-
直江くんかっこいい
-
徳川なり北条なりの物見とかいないんですかね?
-
一発だけなら誤射かもしれない
-
OP
-
真田丸のテーマ
-
なんという茶番
-
一当たりもしないのはさすがに
-
猿芝居すぎる
-
家康「やべぇよやべぇよ…」
-
この直江くんで天地人リメイクしない?
-
どや顔アイコンは草が生えるのでやめろ
-
笑っとる場合ちゃうぞ!
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
本当かキバヤシ!
-
サスケェ!
-
サスケェ・・・
-
サスケェ!
-
リーガルハイといい忍びの者有能
-
今のサスケだったのか、やりますねえ?
-
金平糖はムシャーで・・・あれ?
-
今回のつまみ:金平糖
-
これこそ謀略
-
金平糖に罪はないだろ
-
トライフォース軍撤収
-
兵に損害出してないもんね
-
家康くん困ってる
-
爺こええ
-
死んでいただきましょう
-
困った家康くんかわいい
-
脱糞上田攻め
-
これは正妻ですわ
-
まさみ冷えてるかー?
-
マサミィ!
-
まさみ終了
-
完全敗北
-
ドンマイマッサ
-
まさみいきましたー
-
ごぼうくん迫真の演技
-
絶頂期やね信繁
-
あっ…(察し)
-
あっ…
-
室賀おじさんか
-
あっ…(察し)
-
なにやら不穏な
-
室賀っち…
-
まーた危機が迫ってるのか
-
まさみの悪あがき
-
小童ァ…
-
あ、なんかやな予告
-
室賀おじさんちょっとデレたと思ったらこれだよ
-
来週もピンチみたいですね…
-
2年ぶりに祝言の席で戦いが起こるのか。
-
脱糞跡
-
焼き噌色ですね
-
脱糞解説は流石に草
-
脱糞絵かな?
-
脱糞記念像
-
戦場脱糞wwwww
-
立体焼き味噌像は草
-
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
-
例の絵が像になってて草
-
乙ゥ〜
-
天下を取っただけで脱糞がフィギュア化する男
-
一生歴史の晒し者
-
脱糞像で糞生える
-
いえやす「やめてくれよ・・・」
-
修羅の国定期
-
お疲れ様でした
しれっとヤバいニュースが
-
しかみ像なんて残すから…
-
拳銃のニュースを見ながらお疲れ様でした、また来週
-
福岡空港のとこやないですか
-
もともと無様な姿を残すために描かせたんやから家康くんも本望やろ
-
長澤くんはホントなんなんですかね…まーたヒロインとしての差が広がってんよー
-
室賀のおっさんがそろそろ死にそう
黒木華もなんやかんやあって死にそう
-
あっさり景勝が信繁を信用したみたいな描かれ方だったけど
真田を徳川・北条との緩衝地帯に利用したいとか
真田に快勝したという噂で上杉軍の威信を取り戻したいという
上杉側の利点をもう少し丁寧に説明して欲しかったです
-
「こんな老いぼれ殺すなんて信長公や信玄公が見たらなんと言いましょう。あー器が小さい小さい」
これババ様に言われた家康くんどんな反応するかクッソ楽しみだゾ
-
「戦の犠牲者を減らす」という軸を手に入れてシッカリしてきた信繁、
ばば様相手にも余裕ある対応ができるようになった信之
みんな成長してきましたね・・・
なお、きり
-
今週は矢沢さんの基地外っぷりが見れて満足でした
-
>>405
歴史よく知らないけど「さすがに今回うまくいきすぎじゃね?」って思ったから、そこら辺もう少し説明して欲しかったっすね。一応それっぽいことは言ってたけど…。
-
主人公悩んだり迷ったりするにしてもやっぱ10話より前くらいには方向性掴んどきたいっすね
清盛なんかはその辺ちょっと惜しかった
-
矢沢さんが使ってた槍は小松明なんでしょうかね
-
なんて言うか本放送以降の博識兄貴たちの書き込みも楽しめて、
日曜日のこの時間帯は本当に楽しい
-
大河ドラマをこんなに待ち遠しく感じる日がくるなんて思いもしなかった
-
しぞーかの県西で会えるやつなら最高や
http://i.imgur.com/W8mQSGq.jpg
演奏会場で糞、貯めて待つぜ
ちょっと天下人に対してひどいと思う
-
徳川が北信濃を手に入れてその先鋒に真田、となったら数でも地の利でも不利
策に乗っても真田君が勝手に頑張るだけなので上杉は見てるだけで良い
みたいな感じですかね
-
今調べて知ったけど信繁の刀が短いのは堺雅人の提案だったんすねぇ〜
ずっと疑問に思ってた謎が解けてスッキリ
-
これが最終回の1シーンってマジ?
http://i.imgur.com/p4wzCL2.jpg
-
また脱糞かぁ…壊れるなぁ…
確か六文銭は最後付けないからOPはサービスシーンみたいですね
-
今回は家康を騙して真田のための対徳川用の城を作らせたけど
後に家康が淀殿を騙して大阪城のお堀を埋めたり真田丸を破却されてしまうという皮肉
-
今回の取引
真田:上杉の威勢を利用して北条に兵を引かせる&徳川に城を築かせる口実をつくる
上杉:真田が敵に回らない&上杉ブランドの復権で一揆も解決(するかも)
よく考えてるなあと思いました
-
>>420
これって信尹おじさんの入れ知恵だったんですかね?それとも信繁ひとりで考えた…?
-
景勝さん前回は「裏切った昌幸は絶対成敗する」とか言ってたのに
信繁が出てきてちょっと話しただけで協力してくれるなんてちょっと甘すぎんよ〜
-
主人公サイドより主人公してる上杉くんほんとすこ
-
ピュアな景勝を支えてる直江くんすこ
これが天地人本編ってことでいいんじゃない?
-
もし小田原征伐の八王子城攻めとかをしっかり描写するなら
こっちが天地人本編でもいいとおもう(小並感)
-
録画民ですが、上杉組は今や好感度がうなぎ登り。
景勝は治世者としては有能だけど、乱世を生き抜くとしては心もとないのを、
かねたんが支えてるって描写が、亀ちゃん時代の相棒のようないい主従でほんとすこ。
この上杉組の天地人リマスターあくしろよ、受信料はらいますから!
大河をじっくり見てなせいかもしれないけど、ここまで登場人物がすべて魅力的なのを見るのは初めて。
-
まさみ「一理ある」
-
長澤まさみも体ならかなり魅力的だゾ(ノンケ)
-
実況スレでのまさみ呼ばわりはなんか笑うわ
単に役者の名前呼んでるだけなんだけどなあ
-
http://stat.ameba.jp/user_images/20160320/08/masaokusakari/40/9e/j/o0480064113596808040.jpg
今日はキリ回だから見とけよ見とけよ〜
-
間もなくです
-
もは!
-
真
田
丸
-
も!
-
広
島
丸
-
>>435
あなるきつそう
-
もは!
-
室賀回だな
-
ここすき
-
開幕室賀さん
-
「とは・・・」で終わると黒塗りの高級車っぽく見える
-
グッバイムッロ
-
黙れ小童見納めか
-
家康くんの気苦労が中間管理職そのままですね…
-
手のひらクルーはお互いさまなんだよなぁ
-
大松「先に真田を板挟みにさせたのはお前だろ」
-
室賀さん…
-
室賀も良い人なのね
-
このタヌキ!
-
ああ、室賀さんがいい人になっていく…
(死亡フラグ)
-
悲しいなぁ…
-
狸ィ!
-
そんなはずは…(完全にコント)
-
良いタヌキっぷり
-
自動ドア
-
近藤さんのネットリ目線好き
-
ヒエーッ
-
信伊さんが見た
-
近藤正臣、若い頃はとんでもないイケメンだったのに
-
信幸くん順調に好かれてますね
-
きりは…
-
やったぜ。
-
完全にフラグ
-
そうなのですか?
-
この正室側室にこだわらない感じが良いね
-
他に側室をもらうつもりはない(キリッ)
なお
-
いきなり側室を迎えるのってアリなん
-
チュッ(笑)
-
洋くん
-
草
-
中出し婚
-
口吸だろぉ(歓喜)
-
洋ちゃんwwwwwww
-
コントかな?
-
日曜8時だからね
-
信幸くんが面白すぎる
-
草
-
ヤれば出来る
-
でかした!
-
二人は幸せな口吸いをして祝言
-
幸薄定期
-
大草原
-
会話のテンポ良すぎて笑いっぱなしや
-
コントだのう
-
口吸い(上の口とは言ってない)
-
テンポ良すぎ
-
サスケェ…
-
サーッ
-
サッー!
-
退魔忍かな?
-
佐助何やってんの!
-
なにやってんだ
-
サスケェ…
-
昏睡レイプ!野獣と化した佐助
-
ハーブはマズいですよ!
-
屋根裏の散歩者かな?
-
気を落ち着かせる香かな?
-
アツゥイ!
-
草
-
ローションかな?
-
大草原
-
サスケェ…
-
謀ったな!
-
大草原
-
草
-
逆効果
-
策に溺れるのは父親譲りですねぇ
-
コントなんだよなぁ
-
草
-
マリバロン様wwwwwww
-
そらお母さん怒るわ
-
策士策に溺れる
-
おかんお怒りや
-
>>507
たしかに
-
ママは自分が片田舎に嫁に来てますからねぇ
-
信幸の嫁は同族だったんだっけ
-
なんだこの絵面
-
子供かよ!
-
しかし母上モテモテっすね
-
いじけてて草
-
あー
-
ママンちょろイン
-
まさみ
-
キリカッス
-
あっまさみだ
-
まさみ冷えてるかー?
-
ぐっばいまっさ
-
まさみ…(´;ω;`)
-
まさみ呆然
-
草
-
まさみ父冷え冷え
-
負け犬まさみ
-
ちょっとまさみが気の毒だと思った
-
ひぐらし思い出した
-
長澤長澤敗北者!
-
まさみ負け惜しみ
-
まさみも健気やな
-
残念ながらまさみなら当然
-
悲しいなあ
-
さすがにまさみかわいそう
-
きりカスドンマイ!
-
もうビショビショ(意味深)
-
あれ、まさみが可愛い・・・?
-
ホワイトアルバム2かな?
-
服がねえ、もうビショビショだよ
-
梅大勝利
-
あれ、きりがかわいい
-
まさみ「ちょっと泣く」
-
悲しいなぁ…
-
なぜだろう、まさみがあんまり可哀想に思えない
-
大泉くぅん
-
空気読めや!
-
信幸くん出てくるタイミングすごすぎ
-
兄上KYスギィ!
-
ざまあ
-
洋ちゃんいかんでしょ
-
御手つきで子が出来たんだからそりゃまあ側室にあげなきゃねって感じなんですかね
好いた好かないではなくて
-
空気読まないことであえてまさみを救う洋ちゃん
-
どうせまさみの事だからこの後足を引っ張るゾ
-
お兄ちゃん可愛い
-
4人!?
-
サスケのホットホット聞きたかった
-
ようやるわ
-
そこをネタバレするのか…
-
貴重な森崎リーダー要素
-
「最初の」
-
多すぎィ!(現代人並感)
-
ジョー上田
-
また上田か!
-
上田JOH
-
ハーレム系主人公いいゾ〜
-
これが秀忠を蹴散らした城か
-
上田城は金鯱があったくらい豪勢なお城だったそうですね
-
だまこわ
-
草
-
洋ちゃんピンチ
-
草
-
小童定期
-
ラスト小童来るか?
-
洋ちゃんwwwwwww
-
肌つやwww
-
黙れ小童待機
-
黙…
-
そう持っていくのか…
-
ブルーベリーは目にいいんですよ〜
-
こんな誘導尋問があるか
-
なるほどそうきたか
-
小童なかった
-
こんなフリわろてまうやろ
-
黙こわなし
-
室賀の良い人っぷりが泣ける
-
なんかこれ観てると室賀嫌いになれない
-
暗殺ってハッキリ言ったな
-
昌幸が逆の立場ならためらいなくやりそう
-
まさみ使いっぱになってるやん
-
悲しいなぁ…
-
忍者さん軍師みたいになってますね
-
出浦さんアイライン凄い
-
命のやり取りしかなくなるわな
-
味方もなかなかエグいですね…
-
お兄ちゃん辛いな
-
父上も苦しいのだ
-
戦国っぽくていいぞ〜
-
あらぬ形で仕掛け人になってしまった信幸
-
ええ兄貴やこれは…
-
いいお兄ちゃんですね…
-
ド畜生
-
絶対祝言を利用する気だぞ
-
兄ちゃんが親父について行けなくなるって展開もあるのかな
-
お兄ちゃん本当にお人好し
-
兄さんも暗殺しかないことは分かってるんだな
-
この辺は長男が長男しているなぁと
-
室賀…
-
うーん今週までかなあこの様子じゃ
-
母上かわいい
-
お兄ちゃんの寿命が5年は縮まってそう
-
黒木華が美人に見えてくるからすごい
-
まさみ
-
まさみェ!
-
まさみ引っ込め
-
まさみ、
-
まさみパートだけ朝ドラなんだよなあ
-
まさみやっぱデカイな
-
まさみかわいそう
-
女の戦い
-
うめ怖い
-
>>616
縮まって90超えなのか(困惑)
-
メスvsメス
-
昼ドラ
-
まさみガタイいいな
-
残念でもないし当然
-
この女優さんも絶妙な顔してるな
-
色々言われるけど女性のこういうやり取りはリアルだと思う
-
>>627
5年どころかこの先何十年分か寿命が縮むんですよねぇ
-
官兵衛、長政「結婚式で騙し討ちなんてひどい奴らや」
-
大泉、ドッキリ・・・うっ頭が・・・
-
黙…
-
お、やきうか?
-
やっぱり祝言の席はいいっすね〜それだけに悲しい
-
イカせあいかな?
-
久しぶりにやらんか(意味深)
-
悲しいなぁ
-
父ちゃんの誘い受け
-
やめてくれよ…
-
ああ…いろんなものが終わる…
-
かっこいい
-
ここで隠し扉くん
-
ドリフのコントですね
-
かっこよすぎる
-
ああ…
-
忍者やなぁ
-
出浦のおっちゃん怖い
-
強い(確信)
-
腕の立つ者(大嘘)
-
凄すぎ
-
出浦様かっこよすぎィ!
-
ヴぉーつえー
-
これが乱破
-
甲州透破の真髄発揮
-
そこが開くんかい
-
そこ覗き穴なのか
色々忍者屋敷ね
-
いろいろ仕掛けがありますね
-
色んなとこ回るなこの屋敷
-
ええ体やぁ
-
室賀殿の方が囲碁強いのか
-
さすがソウルオリンピック代表
-
祝言の席が楽しそうなのが辛い
-
うめ怖い
-
うめ「勝ったな!」
-
お身体に触りますよ…
-
まさみの本領発揮
-
梅ちゃんなかなかいい性格してるねえ
-
おい何してんだ
-
まーたまさみか
-
まさみ空気読め
-
まずいですよ!
-
あっこれは
-
まさみで草
-
まさみの神がかった空気の読めなさ
-
アカン
-
あっ(察し)
-
草
-
普通に考えてまさみなんかが同席してていい場所じゃないんじゃ
-
この人も暗殺計画知ってるのか
-
命を削る踊り
-
謎ダンス
-
命を懸けて踊る義姉上
-
義姉上頑張ってるな
-
義姉さまの体を張ったファインプレー
-
お兄ちゃんもお義姉ちゃんも大変だなあ
-
直球
-
直球
-
緊張感あるな
-
おー怖っ
-
大体役に立たない「腕のたつもの」
-
父上かっこいい
-
囲碁は何がどうなってんのかようわからん
-
悲しい
-
負けを認められなくしたのは親父だよなあ
-
草刈正雄の声で口説かれたら即堕ちですわ
-
悲しいなぁ…
-
オスカルとアンドレかな
-
コンプレックスだなぁ
-
これは表裏比興
-
室賀さん…
-
室賀のおっさん…
-
仕掛けが多すぎるッピ
-
悲しいなぁ…
-
おいまさみ
-
黙れ小童ァ…
-
まさみ空気読め
-
まさみほんとひで
-
けっこう血なまぐさいですね
-
室賀殿…
-
これを目撃したまさみがまたいらんことをしそう
-
室賀ここまでやるとは
-
悲しいなぁ…
-
この場面きりさえいなければ最高だったんだけど
-
室賀のおっさんかわいそう
-
血の祝言や
-
まさみきたああああああああ
-
まさみひで
-
まさみいつもまさみだな
-
まさみ何やねん…
-
あーあーあーあー最悪
-
またまさみか壊れるなあ
-
まさみしね
-
まさみの本領
-
>>715
予言かな、
-
まさみしね
-
いらんことしてんねぇ
-
おい何で呼んだんだよ
-
まさみが代わりに死ねば良かったのに
-
この場面を主人公に見せるためかなるほど
-
悲しいなぁ…
-
まさみが兄貴の気づかいを無駄にしましたね
-
まさみマジで何様やねん
-
まさみだけ現代から来たんですかねぇ…
-
あーもう滅茶苦茶だよ
-
大体お前のせいなんだよなぁ…
-
まさみほんとひで
-
やま糞
-
ねえなんで呼んだの梅ちゃんのためとか言って
-
女ァ!
-
まさみほんとひでたるとまひろじゅんぺい
-
お義姉ちゃん決死の踊りを無碍にするまさみの屑
-
成し遂げたぜ。
-
なんで一人だけ糞燃ゆやってるんですかね・・・
-
うめの為に泣いたのがまさみだけだったか
-
また信幸くんのストレスがマッハですね
-
うーん室賀殿の死の余韻が…
-
まさみのせいでまた堺雅人の精神が追い詰められる
-
お兄ちゃんの寿命がまた減りそう
-
>>748
一人糞燃ゆで糞
-
このOPアレンジBGMいいな
-
まっさレ誰かつくろう(提案)
-
上杉くるか
-
まーた昌幸が手のひら返しか
-
今週滅茶苦茶面白かった
-
なんか予告の景勝サマフランクだな
-
信繁くん上杉に人質に行ったらしばらくメインストーリーからはずれそうなんですが
-
むしろシエでした、すいません
-
>>756
書いてて室賀おじさんの無念が乗り移りそう
-
先週のオマケコーナーを今日にすればよかったのに
-
それなりに汚い仕事も任されている人の娘なのに察しが悪いというか…あるいはその聡明さを持ちながらもぶち壊し目的で敢えて連れ込んだのか
-
後でこっそり信繁に教えるだけでよかったんだよなあ
とは言えお梅ちゃんもこれで免疫がついたでしょ(適当)
-
次は映像の世紀ですね
-
まさみ「ホラ、見ろよ見ろよ」
-
>>763
室賀正武
長澤まさみ
どっちもまっさレになって紛らわしいっすね…(後者のつもりだった)
-
ドラマの構成的にはまさみの行動は必要でしたが物語内の雰囲気的には不要でしたねぇ
-
乙ゥ〜色々あったけど室賀氏の演技は見事でしたね
-
祝言の場で幸せにしてたのにわざわざ新郎新婦を連れ出して殺害現場を見せるのは何がしたかったんですかね…
-
「これでいいの!?」発言は流石に世間知らず過ぎて、現代から来たヒロインかな?と思いました
-
まさみは正しいんだけど、「お前が人呼ばんかったら丸く収まってたんやで」と思ってしまうのは損な役ですね
長澤まさみほどメジャーじゃない女優だったらイメージ定着して今後も叩かれるようになってたかもしれないからまさみはまさみでよかった
-
祝言の雰囲気をぶち壊したかった説
負け確を自覚しても気丈にふるまうあたりはちょっとマシになったかと思ったんですけどね
-
あっという間に1584年の夏まで来ましたね…
-
まあでもまさみがヘイト集める役回りするから話が転がる所もあるし
-
>>773
だから「きり」じゃなくて「まさみ」って呼ばれるんすね〜(納得)
-
人としてはまさみの方が正しい
-
室賀おじさん、最後は黙れ小童を封印し退場
-
まさみにヘイトが集まるようにあえて脚本を書いてる節がありますね
-
室賀さんの死に際が後味悪くて重みがあってよかった
サンキューこわっぱ、グッバイこわっぱ
-
>>782
それだとすずむしが退場みたい
-
あの状況で同様する兄弟と平然として見える親父と出浦さんの対比も良かった
-
コンプレックスを吐露する演技がピタッとはまる役者さんだなぁと
-
最初はなんやねんと思ったけどラストの兄弟の会話見て
そういう武家の事情を汲んで人として感情的に
行動できなかった信繁の葛藤が今後に繋がる大事な部分ぽかったので
考えなしに人呼んで怒って泣く今回のまさみは話の筋的にはありだと思い直しました
-
出浦殿がかっこよすぎて心のまんこビショビショですよ 殿
-
信繁くんに激昂して欲しくて呼んだ説
でもそれだと梅ちゃんいらんか
-
そろそろ序盤の目玉の第一次上田合戦ですね
もう待ちきれないよ!
-
>>788
梅ちゃんは勝手に付いてきたんやろ
付いてくるのが当たり前やし
-
ラストの兄弟の会話が良かった
あの信繁の悩みを引き出すためにまさみの行動が必要やったんや
-
きり
せめて言葉遣いは当時のものにして欲しいと思う
-
>>779
それだよなあ
自分の祝言を罠に使われて怒るより先に親父スゲエ!って思っちゃう信繁は明らかに異常で、でもそんな自分を好きになれないってラストの独白は
まさみが「やっぱアカンやろこれは」って言ったから成立してる
-
みるみる兄弟に風格が出てきましたね
-
AILEくんが感情を出さないのは武家の人間だから説
-
>>792
こういう意見多いけど当時の言葉遣いを厳密にやったら字幕が必要なレベルだと思う
-
出てくる人たちみんな傑物で、それぞれの目的と筋道があって、そのために葛藤しつつも前に踏み出すしかない。っていうのをビンビンに感じまくってます!
今回の室賀殿も真田と同じで生き残るために幼馴染を暗殺することを決心しました。今後もこのまま脇役達の一生も描いてくれるとありがたいですね
-
大河としてはあまりにも小規模なんで戦闘や調略が割愛されましたがこれで小県ほぼ全てを手中に収めましたね
-
>>796
大体の場合は「時代劇で使われてるような昔っぽいとされてるしゃべり方」のことでしょうね
-
>>796
他の人と同じレベルぐらいで何とか・・・
どう言うのかわかりませんが
-
1584年7月 室賀正武を暗殺する
1585年8月 第一次上田城合戦
-
>>796
タイムスクープハンターも一時「古語で話して字幕」やったけどなんか逆に不自然だった
でもせめてそれっぽく言い回しくらいは直して欲しい
-
来週で12話ということはだいたい1クール目終了ってことでいよいよ物語が大きく動きそうで楽しみですね
-
http://i.imgur.com/TRH6qo5.jpg
-
まさみの行動に怒りを覚えさせる事によって息子の祝言にかこつけて政敵を謀殺したことを視聴者に正当化させる高度なテクニック。
まぁ、今回の場合まさみいなくても特に問題なんだけども。
-
>>804
さすが親父ェ!
-
まさみは視聴者的にはうざいけど人としての倫理観的にはまとも
そのまさみを将来的に信繁は側室として迎え入れるんだからよく考えられてる脚本だな
-
理想は昭和末期の時代劇語かなぁ。最近の時代劇語はあんまり時代がかった言い回し使わないし
-
上田合戦の敗戦の報を聞いた時の家康くんのリアクションが
今から楽しみですよ〜
-
謀殺しなきゃ謀殺されるそういう時代なんだからと思ってみてるからなぁ
当時も今みたいな倫理観なのかどうか自分は知らないし
-
現代の倫理観からいってもまさみが正しいかどうかは人によっては疑問が残ると思いますけどね
-
当初の予定通り暗殺に成功したとしても信繁くんなら裏面を察したでしょうから
構成的にはあの部分はなくて問題ないわけで、やっぱりまさみとの対比を
描きたかったってことなんすかね
-
あの場所に信繁を呼ぶのはどうかと思うが、
祝言の席に謀殺をしたことに対して怒るのはまともな感性の持ち主だとは思う
それがラストの信繁の吐露に繋がってくるし
-
>>812
うめの前で即激怒できなかった(気持ちが湧いてこなかった)っていうのが大事なとこなんで
呼び出す人物はまさみでなくとも、あの場で発覚は必要だったかなと
-
まさみの悲鳴を聞いてかけつけたくらいでよかったのに
まさみ「ヒエーッ人殺しやん!新郎呼んだろ!(ドカドカ」
って流石になんかね
-
正しいか正しくないかはともかく、相変わらずウザいな
-
きりの言動があれでよかったかは別として、
祝言を利用された張本人である信繁よりもはっきり怒る人間が物語として必要だったのは確かだと思います
-
うざいのは間違いない
けど近年のアレとかアレとかと違って脚本的に意図したうざさだからまぁ許せる
-
>>815
たしかに悲鳴で駆け付けた方が良かったですね
-
まさみの話は横に置いとくとして個人的にはお義姉さんかわいいと思いました
今まではなんかめんどくさい人だなと思ってたけど、病弱なのを逆手にとった雁金踊りの敢行はなんというか非常によかったです
-
お義姉さん信幸が寿命で死にそうな横でごほごほ咳してそう
-
義姉は途中で病死するんじゃないですかね
じゃないと小松姫が出てこれないので
-
義姉さんが暗殺を知ってたとすると、信幸くんが足止め役を頼んでいたって
ことなんでしょうね。人選的にはどうかと思いますが。
-
悲鳴で駆けつけるだと感情のままに即行動って点が薄まるからあれでよかった気がします
考えすぎるのが欠点だと色んな場面で言われてるしね
今回は前半のコミカルなやり取りも後半の緊迫感もそれぞれ適度なテンポでグッときましたよ…
-
義姉さんは多分詳細は知らなかったんじゃないすかね。それこそ女子供に事前に話すようなことでもないし
単に旦那から言われたことを一生懸命果たそうとしただけでは
-
色々考えてみたけど信繁とうめちゃんに死体を見せるミッションの難易度が高すぎる
-
録画したの見ました
前半で笑いを積み上げてからのラストの室賀成敗・・・
一話の密度じゃないよこれ面白すぎる
ここで実況できなかったのが悔やまれる
-
腹黒い狸で知略に長けてて凄く野戦が上手そう。もちろんウンコなんて漏らさない
http://i.imgur.com/W3pUwrE.jpg
http://i.imgur.com/NYPb5lh.jpg
すぐ脱糞してどこか抜けててとても部下と仲が良さそう
http://i.imgur.com/arrGWk6.jpg
http://i.imgur.com/hbo1AhO.jpg
-
きりの倫理観と、信繁にそれを気付かせるという話は分からなくもないが、
一家臣の娘でありながら目上の者に対する態度がひどすぎるのと、
主君の暗殺という危機と梅ちゃんかわいそうという感情論の優先順位を間違えてる時点で擁護はできない
まぁ脚本がわざとそうしてるのは分かるけど、視聴者をイラつかせてまで、本筋に水を差してまでやることだとは思えない
-
>>822
あの人病弱キャラの癖にちゃっかり大阪の陣の後まで生き残ります
この人(信綱の娘)と信幸が結婚したから昌幸親子は真田を名乗れてるので史実的には滅茶苦茶重要な人だったりする
-
身分をわきまえないという意味では梅ちゃんも信繁と結ばれてる時点でアレだしなあ
あんまり身分にとらわれてない幼馴染の関係がいい意味で田舎くさいというか
それにしても隔てなさすぎて現代っぽい傾向はあると感じていますが
僕は好きですね、梅ちゃんもきりちゃんも信繁も
-
>>830
生きすぎィ!
-
>>830
はえ〜、すっごい重要なポジション
-
>>831
産む機械として結ばれてるから梅の方は自分の身分で出来ること、なすべきことはわきまえてるんじゃないの
-
今週の話は凄く大河っぽさを感じた
最近の三谷作品がアレだったから不安だったけど、予想を覆す出来の良さ
-
>>831
あの時代の領民の娘が領主の息子から身体を求められたり求婚されたりして断れるわけがないんだよなあ…それこそ断ったら身分をわきまえない振る舞い
-
>>836
自分もこれだと思いますね
梅は受け身であって、特に問題も無いですが、一方きりの方は主君の倅に慇懃無礼や癇癪を起こすなど、手討ちにされてもおかしくないですね
脚本の都合なのでしょうが、彼女1人だけが去年の大河の登場人物みたいになっているのは少し気になってしまいますね
-
>>834>>836
大変失礼いたしました
-
一人糞漏ゆは草生える
-
糞漏ゆはこんなもんじゃないんだよなあ…
-
糞漏ゆ
-
糞漏ゆ、シエはこの比じゃないウザさだったからな
-
糞漏ゆシエで現代的バカ女に慣れたからまさみ位ヘーキヘーキ、なのか
そもそもまさみにムカツクのが糞漏ゆシエでの現代的バカ女の括約を思い出すからなのか
これもうわかんねぇな
-
江はネタ的に最後までそこそこ見てたけど花燃ゆは松蔭投獄辺りで見なくなりました
ウザいウザい言いながら見続けた人ってどの辺に価値見出してたんすかね
-
まさみは脚本的に意図して描かれたウザさだから個人的には前作ほどキツくない
-
正直まさみくらいならちょっと出しゃばりすぎだな、くらいで全然見過ごせる
前作の主人公は無理だった、もしかしたら序盤で断念したからそう思うだけで後半は変わったのかもしれないけど
-
脚本家が意図的にウザくしてるというのが分かるし
だんだんあのウザさが気持ちよくなってきた
-
きりがどんどんブサイクに、梅がどんどんかわいく見えてきて役者さんすごいなって思ってみてますね
-
まさみ役が長澤まさみなのは演技的にもイメージダウン回避的にもよかったですね
それに、脚本が意識してやってるってことはそのフォローも考えてあるってことでしょうし
糞に限らず制作側の責任を役者に押しつけるのはほんとひで
-
まさみが居ないと、今回の後半はパパッと暗殺して
すずむし(ちょっとやりすぎじゃないの…?)って軽く葛藤するだけだから
狂言回しという意味では必要
毎回それが同じ人物だとヘイト溜まるんよな ヘイト管理は難しい
-
まさみ役の長澤まさみはさすがに草が生える
-
まさみは今のところ損な役回りだけどそれはそれで美味しいと思う
-
昌幸「室賀はいい奴だった、本当にいい奴だった…。一番の友だち、それを唆しやがって家康のど外道め!許せねえ!」
-
主人公もいまんとこ謀大好き、おじさんが目標ってわりに考えてることは優しさだし
人質辺り?までは主人公+αはティーン使ってさわやかさと青臭さを見た目からフォローしてもよかったんじゃないの
今回もローティーンに見えないアラサーの行動だからなんだこの女感が増してる分もあるから
あてがきで脚本作る脚本家だから2人一役は嫌なんかな
包帯を外したら西田敏行になっていたあのワクワク感が最近はないからなぁ
-
佐助がしくじったのが面白かった
-
困ったらとりあえず佐助っていう酷使状態だからしゃーない
きりにまでパシらされる始末だし
-
信繁青春編クライマックスだゾ
-
上田合戦の時間だぁぁぁぁ
-
もは!
-
も!
-
も!
-
テロップくん迫真の演技
-
熊本こら
-
もは!
-
もう家康の反応考えるだけで笑いが止まらない
-
ほう熊本県知事が
-
そう…(無関心)
-
丸
佳
浩
-
室賀(回想)に草
-
(回想)の文字が悲しい
-
信繁青春編だったのか・・・(困惑)
-
一週間の締め!
-
ここすき
-
いつも思うんですけど律儀に(回想)ってつける必要あるんですかね
-
出まさみ
-
出まさみ
-
出まさみ
-
小県(長野県の北東部)
-
UEDAJOH完成!
-
冒頭ナレーションってスターウォーズを意識してるらしいっすね
-
ここ無礼
-
例言っちゃうかそれ
-
出まさみ
-
まさみ
-
先週のアレをさっそくフォローするデキる男信繁
-
思えば遠くに来たものですね
-
おじさんの青春編
-
まさみは相変わらずまさみだなぁ
-
違う意味でおっかないです
-
これはメインヒロイン
-
まさみウキウキで草
-
小牧長久手を華麗にスル―
-
その糞を全国に?
-
ああ^〜
-
家康くんかわいい
-
家康のふかふかおっぱい
-
雰囲気がまるで違くていきなり10数年後にブッとんだのかと思った
完全に三十路の顔だし
-
小牧長久手総スルーされとるやん!
-
爪噛み家康くん
-
爪はパクーで
-
カミーユかな?
-
カミーユかな?
-
かしこまり!
-
家康くん用意周到
-
徳川のターン面白すぎる
-
かま ない
-
当たり前だよなぁ?
-
信幸のウンザリした表情に草
-
真田との関係性が小さい出来事はどんどん飛ばしますね
-
兄ちゃんのツッコミが冴え渡る
-
しつこいのぉ(直球)
-
面の顔の厚さはすごい
-
ん?
-
面の皮の厚いとおちゃん
-
これは掘られますね…
-
長男は出せないよなぁ
-
どこぞのお方(昌幸)
-
どこぞの父上
-
ここで脳筋に磨きがかかりそう
-
義を重んじる割には東北で好き勝手してましたが
-
うめちゃん可哀想
-
でもこの時代の小領主ってこのぐらいじゃないと生き残れないんだろうな
-
まさみとは立場が違うのを見せつける梅ちゃん
-
はいまさみ
-
勝者の余裕
-
現代パート
-
朝ドラパート
-
誰もいないですよ
-
意外としたたかだなぁ
-
うせやろ!?
-
おファッ!?
-
景勝が信繁お尻を狙っている・・・
-
やりますねぇ!
-
これは義父の血
-
フアッ!?
-
この子もなかなかいい性格してるな
-
強いなぁ正妻
-
梅ちゃんこわい
-
oh...
-
とんでもねえ悪女ですね…
-
いい声してますねえ
-
うすべに梅子
-
や女ク
や同正
-
ブラックピザ採用面接かな?
-
キッチリしてる
-
これはピザブラック
-
越後いつももめてんな
-
今回は上杉回か
-
あっふーん…
-
もう一度会いたかったのだ(迫真)
-
景勝はホモ
-
これは落ちたな
-
恋かな?
-
ホモ臭い
-
会いたかったぞ(意味深)
-
会いたかったぞ(迫真)
-
天地人くんが嫉妬しそう
-
イケメンに甘い景勝
-
ホモは養父の教え
-
脳筋を学び、脳筋へと育て!
-
裏表がないキャラってこのドラマで初めてじゃなかろうか
-
あっ次スレいりそうな感じですね
たてます
-
アリシャス!
-
http://i.imgur.com/FOGSUHs.jpg
http://i.imgur.com/7FaRNrP.jpg
残念でもなく当然
-
いい言葉だなぁ・・・
-
【大河ドラマ】真田丸 5スレ目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1459077458/
-
>>966
ありがとナス!
-
まあ信長はなあ
ああいう死に方も残当
-
わしと正反対(ぶっちゃけ)
-
絶対返さないと分かってやってますね
-
直江兼続くん激おこ
-
良かったのぉ
-
信幸「これもうわかんねぇな」
-
ええええ
-
信繁に押し付ける気ですね…
-
>>966
あざす
-
>>964
草
-
兼続くんしっかり者
-
景勝ええやつ過ぎる
-
えらいフランクな大名ですね
-
景勝君は兼続よりも信繁が好き
-
はなせよォ!
-
悲しいなぁ…
-
この景勝と兼続は良いコンビですね
-
切り捨てますかで草
当たり前だよなあ?
-
サラリーマンコントかな?
-
ヒイ
-
そういえば、兼続が直江家継いだのも出来ない約束やったせいだったな・・・
-
いつの世もお役所仕事はこんなもんか…
-
境が一応ハッキリしてる現代でも悩みの種
-
いい人すぎるのか
-
上杉くんいつもカツカツですね
-
家臣になめられちゃうと厳しいっすね
-
米沢行く時もこれで人切れなかったからな…
-
きりなら真田にあるぞ
-
悲しいなあ…
-
かなしい・・・
-
悲しいなぁ…
-
ああ^〜
-
景勝君、信繁好きだからって全てをさらけだしすぎ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■