■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【新アニメ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part5
-
◆2015年10月4日 - 日曜 17:00 - 17:30 毎日放送(製作局)ほかTBS系列全28局
◆スタッフ
企画 - サンライズ
原作 - 矢立肇、富野由悠季
監督 - 長井龍雪
シリーズ構成 - 岡田麿里
キャラクターデザイン原案 - 伊藤悠
キャラクターデザイン - 千葉道徳
メカデザイン - 鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、寺岡賢司、篠原保
美術 - 草薙
音楽 - 横山克
企画協力 - バンダイホビー事業部
製作 - サンライズ、MBS
◆公式サイト
http://g-tekketsu.com
◆公式Twitter
https://mobile.twitter.com/
※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1453616568/
-
乙ぅ
-
つよい
-
にぃに…
-
ヤンホモ
-
ガエリオ死なないで
-
アインが死んだかー
-
ファッ!?
-
やっぱりな♂
-
まさかのアインくん死亡…
-
アイン死んじゃったよ…
-
ガエリオ「俺には誇りがある!」
ミカ「あっそ」
悲しいなあ
-
ヤンホモ死
-
あっ……
-
これは死んでないな
-
アイーン
-
アインこれは改造人間フラグか
-
ヤンホモ死す
-
改造人間として黄泉がってくれ
-
おげっ…
>>1乙
-
草
-
だせぇ
-
マッキー仮面かっこいい
-
グリムゲルデくん
-
グリムゲルデ強ぉい
-
宿敵との共闘いいゾ
-
アインくんは大丈夫でしょう
-
>>1乙
かっこよく決めて何やってんだあいつら・・・
-
マクギリスやっぱ強いな
-
チョコの人かっこいいっすね
-
これは死にますね
-
手ブラくん燃えそう
-
すげえよミカは……
-
大気圏突入胸が躍りますねぇ!
-
地球に殺される
いいセリフだね
-
親衛隊頑張るな
-
手ブラくん頑張り過ぎ
-
敵もすげえ
-
えぐい
-
モブが意地を見せるシーン良いよね
-
ここで回想か
-
ヒイロよりも冷静な大気圏突入
-
田村少年?
-
そうだよ
-
これははぐれるフラグかな
-
一人だけ別地点に落ちるとかいう展開すきだけど
あく合流しろよ
-
いいなぁ…
-
まさに死体蹴り
-
エグい降り方しますねぇ!
-
手ブラくん最期まで利用されて可愛そう
-
やっぱりすげぇよミカは…
-
熱い死体蹴り
-
「らしい」生き残りかただぁ・・・
-
パイロットの声に答えるように期待のカメラアイが光るのっていいよね
-
すげぇ!さすがミカァ!!
-
敵MSを下敷きにして突入とはやりますねぇ!
-
死体の有効活用
-
がいえんとうごううんちゃらのお兄ちゃん強いし一矢報いたと思ったらサーフボードにされてて草
-
使えるものはなんでも使うスタイル
-
アトラたその泣き顔いい…
-
ここで挿入歌特殊EDは長井監督って感じですね
-
やっぱオルフェンズ世界は装甲硬いっすね〜(感心)
-
ガードベントは草生える
-
これは有効な死体利用
ほんまに容赦ないな
-
これたぶんアイン君は生きてるパターンですね間違いない…
-
そういや挿入歌って初?
-
MSでリフとかこれはスパロボでエウレカとクロスオーバーできますね
-
アトラたその泣き笑い顔クッソシコリティ高い
殴られ顔といいハーレム計画といいとんだオカズ枠ですわ
-
いやあ面白かった
アトラの泣き顔凄かったっすね…
-
手に汗握りますね
-
地球に入れないおじさんは無事水先案内人になった模様
-
愛棒
-
AIBO
-
やっと地に足が着きましたね
-
僕ヒデこの枠なのか
-
ぼくヒデ
-
相棒(意味深)
-
これはビスケットが離れるフラグ…?
-
今週めっちゃ面白かったっすねー
アトラちゃんの泣き顔はなぜこうもグッと来るものがあるのか
-
しかしグリムゲルデくんの腕のサーベルをクルッと回す機構かっこよかったですね
-
>>71
がいえんなんたらからも恨みを買っていくスタイル
-
ビスケットのふかふかおっぱいが地球の重力で垂れてしまわないか心配です
-
来週はストーリー回か
マクギリスの憤怒恥辱云々がそれぞれのバックいたキャラクターに対応してるなら蒔苗は怒りによる行動でクーデリア呼んだって事なのかな
-
>>82
その点アトラちゃんは垂れないから安心!
-
でも宇宙空間で横並びの鶴翼ってそんな意味ないような…
-
カルタの部隊は周りの評価通り騎士ごっこの延長線上って感じでしたね
ZZのガザの嵐隊を思い出したゾ
-
>>85
宇宙で陣形を見るとシドニアを思い出す
-
カルタさん対応早かったし、ちゃんと経験積めば良い司令官になれそうなんだけどなぁ〜
環境、生い立ちの違い……
-
>>83
マッキーパパが奥さんと話してる時に失脚したとか言ってんたんで
その関係でしょうね
-
前にアイン君が阿頼耶識を自分も使えれば…みたいなこと言ってたのは阿頼耶識付きの生命維持装置取り付けてダースベイダーみたいなルックスで再登場するフラグなんですかね…
-
アインくんは生きていたとしたら完全に闇堕ちしてそうですね
-
パツキン親衛隊は麻呂の逆ハーレムなのはまず間違いない
手ブラの人の忠誠心が完全に仇になってコックピット潰された挙句フライングアーマーにされてて悲しいなぁ…
-
後半の情報量が凄すぎて実況できなかった
-
ギャラルホルンの研究機関から生体関連技術は色々出てきそうですね
統治機構なら表に出せない研究もしてるでしょうし
-
>>89
公式サイト曰く贈収賄”疑惑”らしいから政敵のあのおばさんにやられたのかもなーあのおばさんがアーブラウの次期代表候補みたいだし、ギャラルホルンと懇意って時点で反ギャラルホルン派なのかな
-
手ブラの人ってコックピット潰されたのちにフライングアーマー代わりにされたってことは本当に中身ぐっちゃぐちゃじゃないですかね…?
-
完全にトラパーの涙を捉えてましたね
-
阿頼耶識を無理やり定着させるためにヘンなお薬を飲み続けるハメになりそ
-
波です
-
スパロボ出たら三日月がカットバックドロップターンをする可能性が微粒子レベルで存在する…?
-
>>94
阿頼耶識みたいな外道手術やチョコのマスクにも使われてる目元パカパカ謎技術があれば
アインくんがダースベイダー化してもそこまで違和感はないですね
-
ミンチからの加熱・・・
パイロット君はハンバーグになってそう
-
アイン君は1期これで退場で2期に復讐の鬼と化して登場ですかね
マッキーの謀略で殺されたガリガリ君を鉄華団がやったと思わされるとか
-
今週むっちゃ面白かったゾ
-
何気にいまいち名瀬とやりとりがなかったアジーさんが愛人してる絵が初めて出てきたな
-
>>102
この地球外縁軌道統制統合艦隊も変わらねぇなぁ!
どうした?減速できないクラウンを見るような眼をしやがって
俺だよ俺!手ブラだよ!
-
タカキもピンピンだし200歳まで行けるあの世界の再生医療ならラストにアインは間に合いそう
問題は阿頼耶識のフラグをどうするかですね
-
http://i.imgur.com/MQEdiE6.jpg
-
アイン君が子供になれば阿頼耶識つけられるゾ
-
>>108
劇場版マクロスFのワイルダー艦長でもいけそう
-
>>109
ふつうのひとがそんなことできるわけないじゃない
あやまって
-
アイン君がギアスの忠義マンに思えてきた
-
でもアインくん復活したらただのルイスのような……
-
>>108
斬新なLFOだなぁ…
-
もうちょっとそれっぽく
http://i.imgur.com/Jp9KoQK.jpg
-
ラジオ見に行ったらギャラルホルン放送局になってて草
-
もう既に言われてますが、アイン君は死んでなかった場合
戦線離脱中にガリガリ君を殺されて(鉄華団にとは言っていない)
という風な未来しか見えない辺り、にぃにの仇を取るという志半ばとは言え
ここで死ねたほうが本人にとってはまだましな展開かもしれませんね
-
>>116
年明けからかわったんですかね
名レシーバーの櫻井さん出てるみたいだし聴いてみるかな
-
後天的強化成功例→マシュマー、ファラ
強化失敗例→ジェリド、オクレ兄さん
-
アインはジェリドみたいな破滅の道に行くか、ルイスみたいに虚しいエンドか、ノインみたいな復讐あほくさ枠なのかですね
阿頼耶識フラグあるから行く所まで行きそうだけどマクギリスが関わると複雑化しそう
-
流星号が緊縛されてたシーンでヤマギはNTRのようななにかに目覚めてそう
-
戦闘は少ないけど毎回手に汗握る感じでいいぞ〜これ
存在をすっかり忘れてたオーク船を連結♂して盾にしたのは予想外でたまげた
大気圏突入だけじゃなく、ジェットストリームアタックを横合いから赤いのが殴るとかガンダムパロも面白かった
アインはコクピット排出されてたのでまだ生きてて望み通り阿頼耶識サイボーグになるんでしょうか?
-
チョコの人の機体が仮面の守護って意味のヴァルキリーってなかなか中二心をくすぐりますねぇ!
敵の死体足蹴にしての大気圏突破は、最初は科学考証的には無理っぽいけどミカらしさ優先のシーンかな?と思ったんですが、MSの装甲が物理にめっちゃ強い設定がありましたありました
-
百練改めローエイ?はキットでるんすかね
-
でも阿頼耶識って子供じゃないと付けられないんでしたよね
すごいテクノロジーでなんとかなるのだろうけど
-
阿頼耶識自体古い技術らしいし、発展形がどこかで作られててもおかしくないんだよなぁ
-
成人だとしたら阿頼耶識定着に薬服用したり性格が攻撃的になったり副作用があるとかはありそう
ひょっとしたらアインもまだ17、8とかあるかもしれないし
-
普通に考えてると地球外縁軌道を守るって超絶クッソエリートの精鋭兵がやる事だと思うんすけど鉄血だと左遷先なのか…
-
誰も攻めてこないからねしょうがないね
-
カルタさん面白過ぎぃ!
-
基本的にギャラルホルンの対抗勢力はないからなぁ…
セブンスターズ一席のイシュー家の娘に当たり障りのない場所としては打ってつけではありますね…
ドルトみたいな汚れ仕事する必要もないし
火星みたいな遠い場所じゃないし
-
ショタマクギリスがかわいすぎる
これはホモ調教不可避
-
来週は戦闘ないけどまた重力下での戦闘がありそうで ウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
-
今日の放送見てて普通に泣きそうになりましたよ〜ナクナク
ミカが無事なのを見たアトラちゃんの「三日月…」でもう顔じゅう涙まみれや
-
アトラたそ〜
http://i.imgur.com/lGIn7sE.jpg
http://i.imgur.com/M0GoI0J.jpg
http://i.imgur.com/Ns0VG0m.jpg
-
>>135
だいすき
-
>>135
歴代ガンダムシリーズの中で一番の抜きどころですわ
ミライさんの乳首なんか目じゃない
-
これで抜くのか……(困惑)
-
NTR趣味なのかもしれない
-
>>128
ジオンやらヴェイガンやらが攻めてくる訳じゃないしやることないんだよ
-
>>135
マジックミラーの向こうでバックから変態仮面に突かれてる場面かな
-
やることといえば非正規に地球へ行く密航者を取り締まるくらいか。
-
そういえばリベイクの隠しギミックっていつ御披露目なんですかね
-
スタッフがリベイクのバイザーギミック好きすぎて忘れてる説
-
今回はコックピットのカットイン作画がくっそ丁寧でカッコよかったっすね
-
>>142
あの世界の最前線ってコロニーの治安維持とかデブリ帯の海賊対策でしょうしそんな感じでしょうね。
-
アイン君が自分の復讐よりガリガリ君を優先してて涙汁でそうになった(小並感)
-
麻呂たん只でさえ閑職に飛ばされて今の地位なのに、偶に巡ってきた仕事も果たせなかったし、どんなキツいお仕置きが待っているのだろう…
-
閑職というかセブンスターズだから間違っでも死なないように地球に近い所であそこなんだと思う
-
>>148
「じゃあ、まず、年齢を教えてもらえるかな?」
「24歳、セブンスターズです」
「セブンスターズ・・・、あっ・・・(察し)」
-
アトラ第一夫人と激痛片想い麻呂眉おばさんの差がかわいそうになる30分でした
男同士はちょっといい感じなだけによけいおばさんがかわいそうになるゾ
-
ユージンも最高に粋がってて格好良かった(小並感)
-
録画見直してたら三日月が「あれ? あんたチョコレートなの」ってもはや人さえつけてなかった
-
サーフボードにもなるグレイズは本当に汎用性高いっすね……
-
>>153
バレンタインだから余計草生えたんだよなぁ
-
仕事行く前に録画したの見ちゃってテンションがおかしい
どうしてくれんの? これ
-
マクギリスが休暇を取っているはずの場所ってガエリオ宅でしたっけ
もしそうならアルミリアとか大丈夫なのかな
-
配信見直したらアルミリアと一緒にいるはずなんですね
あっふーん(察し)
-
これはアインくんも激おこですわ
http://i.imgur.com/OcG16x6.jpg
-
>>159
あぁ^〜
-
多分アルミリアには休暇終わりって嘘ついてんじゃないかな
アルミリアが間接的にマクギリス討ちそうな気がする
-
アルミリア(とそのお付)だけならそれでいいが
実家だとそれじゃ厳しくないか?
-
影武者とかいたりして
-
ガエリオがアルミリアと連絡とったらすぐばれるよね
ばれてもいいと思っているのかその前に事を起こすつもりなのか
-
しかし
トド>味噌っかす
ってどれだけ信用されてないんだガリガリくん
「変革?いいねー」みたいに賛同はしてたじゃないか
-
そこがいかにもシャアとガルマのオマージュって感じ
今回匂わせてたしギャラルホルンの変革より私怨がありそう
-
セブンスターズはどう転んでも柵で体制側から抜け出せないし信用できないって考えるのもわからんでもない
むしろそういう考えこそがマッキーの言ってた自分すらも例外でない過去の出来事による人格形成の発露なんやろ
-
>>159
いいとこのお嬢さんが悪い男に捕まって落ちるとこまで堕ちた感じがすげぇよ……。
-
>>165
トド一人だけブリッジに置く謎重用
表向きは親友のガエリオにも隠し事してるマッキーは遠慮なく本音を言える相手が欲しかったんですかね
-
http://g-tekketsu.com/ms/index.php
バルバトス第5とグレイズリッター、漏影、キマリスブースター付きが追加されましたね
ラフタの漏影はアミダおばさんのシングルナンバーの百錬みたいだからやや強めですかね
-
バルバトスが撃ったミサイルみたいなのはなんだったんですかね
-
第6形態の最終決戦向け装備が如何にもな宙間設計用って感じなんだよなぁ…
地球編はそんな長くならないのかな?
-
>>171
両肘に追加されたグレネードランチャー
-
三日月「お前はどうだ、バルバトス!」
バルバトス「ピカー」
このシーンかっこよかった
-
>>174
死 体 サ ー フ ィ ン
-
あのグレイズリッターのパイロットが掛け声ズレて怒られた奴なのが面白い
-
阿頼耶識使ってることを思うといろいろ想像できていいなと思う、目ピカー
単純に三日月の気合で動いただけかもしれないし、バルバトス君がトラパーの波を感じたのかもしれない。
ふとラスボスは意識をバルバトスに乗っ取られた三日月という想像をしてしまった
-
スタッフのインタビュー見ると今回のバルバトスは頭頂部のメインカメラがない、アンテナがVではなくU字、ビームサーベルなしと色々『ガンダム』要素をなくしてて2話の起動からのカメラアイピカーもやめようとしたらしい
ただやっぱり三日月が乗る事で意思が宿るという描写が欲しくなってピカーしたらしい
意思云々はオカルト要素だけどやっぱりこういう演出はいいですね
-
ようやく最新話観れたけど、後半の怒涛の展開でたまげてばっかでしたね
チョコレートの人は御曹司みたく掘られてる(確信)
-
ラジオでのガエリオの人の発言からするとガチで掘られてそうなんだよなぁ…
ほとんど規制音でかき消されてたけど
-
>>180
やったぜ。
-
マッキーの尻穴に注がれた金で買った装備や弾薬で出し抜かれるんだから麿も満足
-
録画残してたから副音声聞いたら映像にまったく触れてなくて草生えた
これは怒られてそう
-
カルタさんの17歳ヴォイスで興奮が治まらない
-
第6形態の得物はレンチメイスというそうです
よろしくお願いします
-
これは修理装置つきますね・・・
-
公式のあらすじ的には今週は蒔苗が動きそう
ラフタとアジーだけじゃなくて整備用にエーコも付いてきてるのか
やっぱり地上でシャトル打ち上げ防衛戦とかやるのかな
-
ガルパン見るついでにバンダイチャンネルで見始めたけど
ミカさんがナチュラルに畜生で草生える
あとオルガくんが妙にエロくないですかね…
-
あらすじ的には蒔苗に振り回されそう
というかやはり真の目的がありそう
-
まだ始まってない!!
-
もう始まる!
-
重力に引かれた者達の時間です
-
あくしろよ
-
もう始まってる!
-
ちょうど始まる!
-
もは!
-
も!
-
もじまってる!
-
もう始まってる!
-
降下組結構人いますね
-
脚錆びちまうで草
-
もう始まってる!
-
今日も副音声あるんか
-
だいぶ歪だけど戦争の影響か何か?
-
山爺
-
蒔苗フットワーク軽い
-
三日月のご両親は地球から月を見たことがあったんですかね
-
副音声騒がし過ぎて草
あとで録画で見直しますよ〜
-
到着した日が満月なら良かったのに
-
副音声ほんとうるさくて草
-
OPの真顔麻呂さんみるだけでなんか草が生えてしまう
-
やっぱりアイン君は生きてたじゃないか
-
やっぱり再生医療すごいですね
-
アインくんサイボーグ化
-
アインくん頑張れ
-
生きてたんかワレ!
-
アインくんダースベイダー化しないとやっぱダメなんですね…
-
ガリガリ君いいな
-
これはダースベイダールート待ったなしですねぇ…
-
アイン君やっぱり人造人間化か
-
ガリガリ君ええヤツやね
-
機会じかけアイン
-
強化人間不可避
-
気持ちは分かるが無茶振りやめーや
-
くさそう
-
くさそう
-
火星人には塩臭さは合わないのか
-
あっホモだ
-
ショタホモタイムいいぞ
-
いたい
-
シノやかましい
-
あのおっぱい誰だ
-
草
-
雄くさいっすね��
-
シュヴァルべのはもう駄目か
-
でけえな!
-
>>232
エーコだゾ
-
姐さんありがとう
-
筋肉
-
筋肉くん
-
おっぱい
-
筋肉草
-
マカナイ先生のまかない
-
きんにくん不可避
-
さかなくんさん
-
ひらめさんチーム
-
ヒラメやん!
-
大騒ぎで草
-
火星には魚がないのね
-
異文化交流
-
ギョギョ!
-
ホモかな?
-
義足なのか
-
アラヤシキ嫌悪か
-
お
-
おやっさん義足なんだっけか
-
金ないからね、しょうがないね
-
おやっさん義足けい
-
仮面取ったのかチョコ
-
仮面外してるやん!
-
ファッキューチョコレート
-
阿頼耶識アインくん
-
チョコギリス
-
やっぱりな♂
-
仮面じゃない
-
阿頼耶識かぁ
-
ホモ
-
休暇終わったのか
-
ファッ!?
-
なぜ、阿頼耶識なんだ
-
本当の力ってなんやねん
-
マッキーに利用されるだけ利用されるガリガリ一味
-
あんなとこに日本家屋建てたらすぐ駄目になりそう
-
阿頼耶識で義肢を操作するとかそんなんですかね…
-
頑張れお嬢様
-
おばさんがフミタンの分もフォローしてますね
-
うまそう
-
草
-
草
-
ヤマギ、アキに隣取られてかわいそう
-
オカンすぎる
-
美味いダルルォォォ!?
-
おかあさん…
-
美味そう
-
お母さんかな?
-
かわいい
-
凄いこと(意味深)
-
アトラ第一夫人、お残しは許さない
-
腹黒おじさん
-
そのヒゲどうなってんの?
-
食べ物食わず嫌いしてるしやっぱり育ち悪い子たちですね
-
入り込まれるフラグやめーや
-
オセアニア
-
おばさんに手付されてイラっとくるオルガくん
-
入り込まれますね、これは…
-
オセアニア連邦にアーブラウの元議員か
-
あっ(察し)
-
やったぜ。
-
ファッ!?
-
血であがなった成果ですね
-
ドルト革命成功したのか…
姫様焚きつけただけでほっぽりだしたから気になってた
-
食わせ物だな爺さん
-
この狸爺
-
ムリダナ
-
やっぱりほとんど目的違うのな
-
ファッ!?
-
こんなところ
-
ファッ!?
-
そうだよな
-
おじいさんの迫力
-
とことん利用する腹ですねこれは
-
オルガ君はイマイチチンピラっぽさが抜けませんね…
-
また鉄砲玉にされるんですかね・・・
-
おじいさんドゥガチみてぇな声してんな
-
>>312
鉄華団自体愚連隊みたいなもんやし・・・
-
敵も味方も利用されているだけという現状
-
http://urx.red/rNLl
-
アーブラウがギャラルホルン寄りでオセアニアと対立関係かな
-
アイラかわいい
-
三日月が、煮込み料理怪訝そうな眼で見てて草
-
ヤクザですねこれは
-
豹変した
-
ヤクザじゃないか
-
ふぁーこのクソ爺
-
やはり政治家キャラクターはこれくらい黒くないと
-
ヤクザこわいなーとづまりすとこ
-
お前らの協力者()真っ黒じゃねーか!
-
私の仕事(意味深)
これは薄い本ですわ
-
イサリビか
-
まぁ死なないでしょうね
-
さすオセ
-
あっ……
-
あっ…
-
ユージン生きとったんかワレェ!
-
呑気なもんやね
-
人質
-
人質かな?
-
というかタービンズは百里しかおらんのに
-
これ人質じゃないか…
-
三日月うれしそう
-
ん?
-
兄貴死んだかな
-
兄貴かな?
-
お兄さんやばそう
-
ゴルドンと親父直接会談か
-
タヌキ二匹近づいてんな
-
これでいつものとか親父さんヤバスギィ!
-
乗らざるをえぬ
-
名瀬はオルガがかわいくてしょうがないんだろうな
-
この関係が長く続けばいいんですけどね
-
あかんこのままじゃビスケットが痩せるゥ!!
-
あっ…
-
あっ…(察し)
-
やばそう
-
あっ、ふーん(察し)
-
成り上がり思考ですね
-
オルガ君利用されまくったから強くなりたいのか
-
うせやろ!?
-
自殺か
-
あああ…
-
お兄さん自殺したのか
-
今のおばさんかわいい
-
おねショタかな?
-
反動で閉まる扉を手で開けるのアホかわいい
-
自殺したのか
-
大人の余裕
-
かなしいなぁ・・・
-
ドア蹴り飛ばして、戻ってくるドアに草生えた
-
責任感じての自殺か、それとも押し付けられての他殺か
-
自責の念やね
-
兄弟揃って苦労性だったか
-
お兄さんは巻き込まれるなって言いたいんやな…
-
今も鉄華団はうねりに呑まれてるしなぁ…
-
兄貴いい人っすね
-
ビスケット抜けたら常識人少なくなって大変そう
-
ビスケットには妹と婆ちゃんがいるからなぁ…
-
あ、家族の時間だ
-
おいしそう
-
おいしそう
-
うまそう
-
料理の作画凄いな
-
やっぱりお嬢様だなぁ
-
どんだけ魚嫌なんだ三日月ww
-
ミカとアトラちゃんの反応が面白すぎる
-
無理に食べなくてもいいと思う
-
おっちゃん良い人や…
-
三日月の中では火星ヤシ>魚料理なのか…
-
そうかもしれない
-
おっさんいい人ですね…
-
そうだよ(便乗)
-
おやっさーーん!
-
泣いた
-
雪之丞さんええ人や
-
おやっさんも若い子の成長が楽しそう
-
おやっさん良い人やなあ
-
初めておやっさんがかっこよく見えた
-
おやっさんも過去に色々あったんだろうなぁ
その上で何も言わないとかいい大人だ
-
おやっさんいい人
-
サンキューおやっさん
-
夫婦喧嘩かな?
-
おばショタ
-
正直ビスケットがいないとオルガをいさめる奴がいなくなって鉄華団崩壊するんだよなぁ…
-
早いなぁ
-
オトナが教導する回って感じしますね…対比でオトナが死んでしまったクーデリアさんの悲壮な決意が引き立ちますね
-
ミカの視線とビスケットの意見が気になるオルガ
-
やっぱり侵攻されるんじゃないか(憤怒)
-
団長さんのケツを支えていた(意味深)
-
麻呂だった
-
カルタか
-
おまえかよ
-
マロ!
-
やっぱりな(レ)
-
麻呂かい!
-
まろまゆきたー!
-
カルタさんやっぱり追ってきたか
-
麻呂おばさんそこまですごい人やったんか
-
まーた君かぁ腹筋が壊れるなあ
-
やっぱりな♂
-
地球外縁なんとか艦隊は地上にも降りられるのか
-
>>416
セブンスターズの筆頭らしいですよイシュー家
-
ED短縮って事は来週から何かギミックあるのかな
フミタン死んだし
-
アナル弱そう(再確認)
-
バルバトスのレンチメイスすげぇな
-
よっしゃ!ガンダムの部品が来たぞ!
-
来週新装備お披露目っすかね
-
おばさん死にそう
-
ビスケットの戦闘シーンや!
-
ウォーカーくん観れそう
-
一話以来の半裸回やん!
-
今ちらっと新武器持ってましたね
-
さかなクン迫真の白目
-
久々の地上戦来ますね!
-
宇宙人は宇宙へ帰りなさい!
-
ビスケットの戦闘シーン楽しみっすね
-
おやっさん両脚義足で前回のリアクティブアーマーの発想といい何気にバックボーンが気になるんだよなぁ…
-
>>435
マルバと旧知だったり数少ないガンダムフレーム持ってたりと謎なところが多いですね
-
後5話で終わりだしビスケット死にそう
-
>>435
CGS社長と一緒にギャラルホルン辞めて独立したとかなんですかね?
-
>>436
>>438
マルバも昔はあんなじゃなかったって辺り志はあったけど徐々に現実観始めて子供に阿頼耶識とか使い始めたのかなぁ…
-
どうでもいいけどガンダムの阿頼耶識が戦艦二隻クラスの無茶というのはいつ三日月に降りかかるのか怖いです
アトラちゃん介護エンドとか嫌ですよ
-
とりあえず四大勢力は
アーブラウ:次期代表候補のアンリを中心にギャラルホルン寄り
オセアニア連邦:アーブラウ前代表蒔苗の亡命受け入れ
アフリカユニオン:公営企業のドルトカンパニーとコロニー労働者の賃金等公正で今回一番割りを食う
SAU:動きなし
って感じですか
テイワズもマクマードがゴルドンと直接会談で意思統一と今後の算段したか
マクギリスは阿頼耶識について色々知ってそうだしこれまた底が見えない
-
カルタさん早口言葉みたい連呼しまくってて草
-
マシンガン地球外縁軌道統制統合艦隊
-
サイボーグアインくんがどんな風に改造されるのか楽しみだけどガエリオに苦しんでほしくないジレンマ
-
メカアインくん「おはようございました」とか言いそう
-
副音声で細谷のテンションがすごい
-
アインくん自己矛盾で発狂して心も機械になりそう
-
そういえば前回サーフィンされた機体って再利用不可だったんですかね?
-
アインは全身メタリックな銀色になって帰ってくるから見とけよ見とけよー
-
>>448
大気圏突破できた事を考えるとリアクター自体は生きてそうですね
-
>>450
でもハンバーグ状態のコクピット周辺部は触りたくないですね…
-
>>451
鉄華団連中は魚より食べそう
-
あの機体、ポイ捨てしちゃったんだっけ。
-
>>453
バルバトスがサーフィン止めた後凄い勢いで上に飛んできました
-
鉄華団におけるビスケットの序列ってよく考えたら3番目ぐらいでしたね…
三日月と違ってオルガのダメな部分を理解してくれてる立場だし、ここで死んでしまったらオルガを理屈で止めてくれる人が居なくなってアカンことになる
-
>>455
来週はオルガとビスケットの仲直りックスかな
-
>>456
やったぜ。
-
ビスケット死んだらオルガ悪堕ちで鉄華団分裂不可避&巨乳枠消滅なんだよなぁ…
-
トップ:オルガ
ナンバー2(オルガの決断に影響を与えられる人物):三日月とビスケット
その他大勢の年長者組以上ナンバー2以下:アキとユージーンとシノ
その他大勢の年長者組
タカキ
年少者組
団内のヒエラルキーってこんな感じですかね?
-
仮にビスケットが死ぬか離脱してもおばさんがいるから変な事にはならなそうではある
ただおばさんは一応テイワズ側の人間だからオルガが依存してテイワズ寄りの、鉄華団には酷な選択して不和を招くってのはありそうだけど流石に残りの話数的にはないでしょうね
-
家族的な面で見ればオルガ以下横並びなイメージがあるけど組織としてならナンバー2はビスケットと火星の経理の人だと思う
ミカやアキは戦闘力としては代替不能だけど仮に脱退して組織が機能不全に陥るかと言われたらそうでもないし
-
>>459
三日月自体の位置はユージンとかシノと同じな気がする
タカキ・ライドが年少組のまとめ役っぽい
ガエリオはいい上官なんだろうけどアインの気持ちを真に理解してるとは言えない感じが…
アインにとって今の上官はガエリオで、だからこそ何度も庇っているんだけどガエリオはアインに敵を討たせることだけに執着しているのがね
-
経理おじさんのことすっかり忘れてたゾ…(痴呆)
おやっさんはヒエラルキーの外に立っている感じっすね
-
>>462
とはいえガエリオが今他にしてやれることがあるかな?
クランクと同じように他と隔てなく扱うと言うならもうやってるし
それ以外のことが仇討ちさせるよりアインが嬉しく思うかというと思わないだろうし
-
>>462
こういっちゃなんだけどガエリオにそこまでの思慮は無いと思うよ。
アインの上官のかたき討ちって動機や真っ直ぐな性根を気に入ってるのは間違いない。
でも大半は自分を庇って大怪我した部下を助けてやりたいって純粋な気持ち、これだけでしょ。
-
どこかで鉄火団No.2のユージンって聞いた気がする
-
>>466
ユージンはオルガが入隊する以前のリーダー格だったみたいっすね
でもオルガ入隊後にビスケットや三日月などの主要メンバーが入ってきたかもしれませんし詳細はよく分からないですね
-
>>441
>マクギリスは阿頼耶識について色々知ってそうだしこれまた底が見えない
前回赤いので凄い動きしてたし阿頼耶識手術受けてるのかな?
そうでもないと妾の子に生まれたってだけの理由であんなに曇らないと思う
-
マクギリスは上にもあるけど掘られてるっぽいからなぁ…幼少期の性的虐待からビスケットの姉妹に対するチョコレートのプレゼント、親父との謁見での食事に来ないか?あ、大丈夫っす…も意味深になってくる
-
というかあと二日なのに統合整備の詳細まだ来ないの
-
すみません書き込む場所を間違えました
-
アインくんは独り善がりな復讐者だからろくな末路にならないだろうと思ってたし実際そうなりかけてるけど復讐よりも今大切な人を守ろうとした結果でああなったのはつらい
-
アインは復讐の為に子供を殺す事を正当化してるからなぁ…
ガエリオも復讐の手伝いしてやるって名目でアインを連れて来たのに自分を庇って重傷となるのは本意ではないよね
ガエリオは確認出来なかったろうけどアイン自体は流星号をあと一歩で堕とせてたっぽいし
-
クランクにぃには道徳心と組織への忠誠心の板挟みで死んだんだからアインはガエリオの下でギャラルホルンを正すのが一番いいはずなんだけどね
ただ目の前に仇がいて黙っていられるかとなると難しい
因縁断ち切ってグシオンに乗ったアキ、フミタンの死を乗り越えてゴルドンを利用してるクーデリアとは対照的になってきてる
-
カルタさんの次回予告最高
薄い本での活躍を期待してます
-
新キットEの名前バレ来ましたね
意外ではないけどそう来るかーって感じ
-
恒例の外伝機
種がアストレイ、00がアストレア、今回アスタロトって何か狙いがあるんですかね
http://i.imgur.com/6V1lLDi.jpg
-
外伝の機体無難というか凡な感じですね
ガエリオも心機一転頑張ってほしい(小並感)
-
左腕がスピナロディでどこも左右非対称なパッチワークだけど意外と正統派なデザインですね
武器はナイフというよりブレードだと思う(小並感)
-
http://i.imgur.com/1Ph8REP.jpg
-
>>480
えっなにこれは(歓喜)
-
新キットE、Gが公開されて鉄血ほんへに出るメイン機体はこれで打ち止めですかね
なかなか楽しいギミックの機体だから楽しみゾ
-
>>480
スレ間違いかと思ったら草
-
外伝機体は意外と冒険してなくて驚いた
seed系に出てきそうなビジュアルな希ガス
-
ステイメンを感じたのは単に腰パーツのせいかな……
-
確かにステイメンっぽさを感じられますねぇ!
-
胸がゼフィランサスっぽい
-
まーた千葉がこじらせたのかと思いきや脚本の鴨さんやん
さくら荘から出世したなぁ
-
圧倒的!
http://www.girlsheaven-job.net/6/moedoru-g/blog/18498537/?ed=hgc
-
名前を奪われたアシュタロンくん可哀想
-
腰のブースターで刑部さんデザインだなって1発で分かる
-
公式にもキマリストルーパーきましたね
槍と縦にヨツンヴァインモードと完全に中世の騎士ですね
http://g-tekketsu.com/ms/28.php
-
ヨツンヴァインモードってなんだよ(哲学)
-
>>493
一応拡張子外しとくゾ
http://imgur.com/p9XTmZr
-
第21話『還るべき場所へ』
エドモントンへの出発準備を進める最中、鉄火団はギャラルホルンの襲撃を受けてしまう。執拗な追撃に対し、オルガ(声・細谷佳正)は罠を張り巡らせて応戦する。
もう先行カットのカルタさんが面白すぎる
http://i.imgur.com/nHKsaAx.jpg
-
>>495
お魚さんかな?
-
>>495
前線に出るとか火星の司令官のおっさん思い出して死亡フラグにしか見えないんじゃが……
-
カルタさんは顔がね…
眉と化粧さえ良かったらもっと違う人気だったはず
もちろん好きですが
-
カルタおばさんは家紋がユグドラシルの樹にいるラタトスクとニーズヘッグにフレースヴェルグだから元ネタ的には死ななそうだけど単純に地球軌道艦隊で地球と宇宙の間に位置するからってだけな気もするから微妙ですね…
http://i.imgur.com/S3vHZtp.jpg
-
死ぬとしたら絶対面白い顔で死ぬよねこの人
-
セブンスターズの面子は7人揃うんですかねえ・・・7人集まったところ見て見たいです
-
7星のなかには戦闘狂キャラとかいそう・・・いそうじゃない?
ところがぎっちょんまでとはいかずとも
-
世界観的に海賊と小競り合いとかドルトみたいな暴動鎮圧くらいしかなさそうだから戦闘狂と言っても演習王ギンガナム模擬戦114514回コーラサワーみたいになりそう
-
カルタさんって何歳?17歳?
-
ユージン・セブンスターク、セブンスター説
-
カルタ専用グレイズリッターくん迫真のトールギスⅡポーズ
http://i.imgur.com/Bt8twUp.jpg
グシオンリベイクくん迫真の滑空砲二丁持ち
http://i.imgur.com/CgWwREy.jpg
バルバトス第6形態の説明書読むに陸上戦も視野の機体だけどどうなるんだろ
先行カットだとまだ第5っぽかったし
-
<削除>
-
>>506
1枚目はBB素材かな?
-
グシオンリベイク君はそろそろ隠し腕を使って欲しいんだよなぁ
-
第六形態くん肩が地上型グレイズリッターくんに似てるしカルタさんの部下何人かぶっ潰して肩パーツ貰うんだと思う
-
似てるっていうかグレイズリッター一般機って明言されてますね
足もサスペンション付いたり、リアクティブアーマーと別の胸部アーマー、壊れたシュヴァグレのブースターの代わりのブースター、レンチメイス、両腕のキャノン砲と結構大掛かりな改装なのでどこでやるのかってのが気になりますね
-
キャノンじゃなくて機関砲だった…
エドモントンで会議がてら改装してキマリスかグレイズリッターと一騎打ちなのかな
-
今日はカルタさん出演声優ですら困惑する事やらかすらしいから期待したい
-
なんか好感度下がるらしいですね
元々高い訳ではないけども
-
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
-
もう始まっとる!(早漏)
-
カルタさんの水着姿が見たい
-
もう始まってる!
-
も 始
-
はじ!
-
!
-
久々の双子
生きててよかった(安堵)
-
ビスケット死にそう
-
久し振りの双子
-
も始!
-
お兄さん一人亡くなっちゃったよ・・・
-
こういう時の察しはいいミカ
-
ビスケット死なないでくれよな〜
-
どうするんやビスケット
-
OPの強そうなカルタおばさんすき
-
まだモビルワーカー使うんか
-
モビルワーカーも持ってきたのか
-
こういうメカニックシーン好き
-
イシュー家の娘を買いかぶりし過ぎィ!
-
気まずい
-
都市部でのリアクター使用は禁止
新しい設定来ましたね
-
何故そんな所に隠遁していたのか
まぁ分かりやすいか
-
この狸爺め
-
ビスケットの女房感
-
タクシー代わり鉄華団
-
ここでゴルドンかな
-
>>536
これを破っての大惨事が起きそう
-
ぼくはアトラのおっぱいがいい!
-
爺さんもピンチなのにこの余裕なんなんですかね
-
シノヤマええぞ!
-
あっホモだ
-
今週のシノヤマ
-
ノルマホモ
-
あっホモだ
-
あっホモだ
-
あっ、ホモだ
-
結婚しよ
-
シノに景気のいい言葉を貰うために愚痴をこぼしましたねこれは
-
姫様の有能具合が半端ない
-
モンタークかよ
-
あ、マグギリスだ
-
やっぱこいつか
-
こいつら仲良すぎィ!
-
モンターク商会だったのか
-
また休暇ですかマクギリスさん
-
トド、下腹引き締まった?
-
ほんとなかいいわね
-
昔話はマズイですよ!
-
この2人いいっすね^〜
-
ビスケットくん大丈夫なんですかねこれ
-
話できなさそう
-
フラグかな?
-
おいおい婚約か
-
後で話聞くパターン…あっ
-
あっ、ふーん…(察し)
-
あ、マズイですよ!
-
ビスケット、お前消えるのか……?
-
ビスケット死ぬなんて嫌よ〜
-
あ、駄目みたいですね…
-
やっぱりアラヤシキつけてたか
-
大丈夫かな・・・
-
ビスケットいい体してますね…
-
いやでも三日月なら、三日月なら……っ!
-
死んだな(確信)
-
光速でフラグ勃ってますね
-
ビスケット腕太いっすね
-
ビスケットのめちゃシコボディ
-
なんやかんやで大丈夫でしょ(楽観)
-
>>575
鉄華団の子供はみんな付けないと仕事もらえないはず
-
イシューさんがビスケット殺してオルガブチ切れ展開かな?
-
オルガ脱童貞しちゃうのん?
-
メリビットさんあざとい
-
ビスケットが死ななかったら木の下に埋めてもらっても構わないよ
-
ヤる機会もいくらでもあるわ
-
あー最初に死んだ奴か
-
タカキが助かった分、もうダメみたいですね…
-
オーリスの死ここで絡むのか
-
あいつに似てると思ったら兄だったのか
-
レンチメイスくん!
-
レンチ>ポン刀
-
いいのあんじゃーん
-
ドス「」
-
あ り ま し た
-
レンチメイスくんで草
-
くそでかレンチくん
-
ミカはレベルを上げて物理で殴るタイプ
-
ライフル2本持ちはロマン
-
また裸
-
照準モードすごいですね
-
でも
-
阿頼耶識のメリット凄い
-
艦これかな?
-
ズッコイ言うても最悪死ぬんやであれ
-
流星号くんは噛ませ役
-
そうやって降りてくるのか
-
やっぱりエウレカだった
-
あれが本来の大気圏降下
あんまミカと変わんねぇ
-
新しいパーツきましたね
-
持ちネタ来た
-
LFOかな?
-
ダサい
-
草
-
草
-
サンキューアキ
-
ですよね
-
草
-
草
-
草
-
流石に草
-
当たり前じゃん
-
草
-
登場の挨拶で打つとかいう礼儀知らずな行動に草
-
草
-
なにやってんだこいつら・・・
-
オルフェンズのこういうとこすき
-
流石に草
-
戦場で決めポーズ取る方が悪いよ
-
ミカの無慈悲な「当たり前じゃん」
-
スゴイ・シツレイかな?
-
おいおいギニュー特戦隊か
-
>>633
お決まりを切り捨てるなんてやっぱりすげぇよミカは…
-
>>632
なんか戦争の近代化に取り残された貴族みたいな感じがするよね
-
アイサツは実際大事やししゃーない
-
こういうの見ると火星で戦隊とか仮面ライダーとかヒーロー物やってないんだなってわかりますね。
-
アンブッシュを回避できないのは未熟なだけなのでセーフ
-
戦い慣れ以前の問題ですね
-
敵が固まって的を大きくしてくれて、しかも武器を地面にぶっさして即行動できなくなってる
撃つよ
-
>>637
防御技術が発展し過ぎて古代回帰してるあたり中世っぽい
-
まだやるのか…
-
弱そう
-
このノリだと誰も死にません…よね?
-
あっ
-
突貫!
-
ミカ怖いよ…
-
舌なめずりしましたよこいつ
-
あっ
-
弱すぎィ!
-
阿頼耶識ちゅよい
-
うわぁ…これはカルタさんビスケットを殺りますねこれ
-
とりあえず呼ぶのはアキ
-
もう汗かいて指揮放棄とかダメダメですねおばさん
-
隠し腕キタ――(゚∀゚)――!!
-
隠し腕ェエエ!!!
-
隠し腕かっこいい
-
隠し腕きたー
-
隠し腕!
-
隠し腕いいゾ〜
-
仕込みアームですか
-
隠し腕くん「やっと使われた……」
-
鉄華団ほんと悪役みたいなMSですね
-
指揮者の操縦士かビスケット
-
畳に履帯とは不作法な
-
ほげぇ…
-
おばさんの顔芸素材が
-
カルタおばさん、これはいけない。
-
即殺は草
-
ちょっと間抜け過ぎんよ〜
-
焦土作戦かな?
-
ガバガバですね
-
揚陸艇奪った感じですね
-
逆制圧されてて草
-
なさそう
-
やっぱ強いな
-
ジャパニーズアイキドー!
-
最期に呼ぶのは親でも恋人でも神でもなくカルタおばさん
-
指揮車はよ隠れろ
-
レンチメイス強い
-
うるさいなあ…はほんと草
-
おばさんは生かして捕らえろ
-
あっ…
-
あ・・・
-
あ、
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
あっ…
-
あ…
-
オルガのミスですねこれは…
-
ああ…
-
まさに悪魔
-
あっ…
-
マジか…
-
やっぱり悪魔のガンダムっすね
-
やべえよやべえよ…
-
何も聞こえねえ…
-
脂肪がなければ即死だった……
-
生きて
-
阿頼耶識くっ付けてダメージくらうと相当ヤバそう
-
⁉︎
-
阿頼耶識のせいで痛みが・・・
-
生きろ!生きろ!
-
聴こえないよ…(聴こえてる)
-
オルフェンズか
-
うわあああああ
-
オルフェンズの涙きた
-
ここでオルフェンズ流すかぁ
-
オルフェンズの涙はアーナキソ…
-
ここでこの歌は卑怯すぎんよ…
-
まさにオルフェンズの涙
-
うせやろ・・・?
-
全然大丈夫、足が潰れて気絶してるだけだから(震え声)
-
いやーキツイっす(絶句)
-
唯一の犠牲にして最大クラスの損失ですねこれは…
-
ミカを拘束してたおばさんの部下二匹はあれでリタイアなんですかね
-
ずっとオルフェンズの涙でいいわ
-
麻呂眉おばさんを捕まえてビスケットを産ませればいいじゃん?
-
駄目みたいですね……(落涙)
-
>>714
それで無事なのはルーデル閣下だけだろ!いい加減にしろ!
-
全員死亡ENDもありえる
-
オルガ君闇堕ち不可避ですねこれは
-
先週あれほど組織の運営に必要不可欠な存在だからヘーキヘーキって言われてたのにこの結末で草生えない
-
麻呂眉おばさんを激太りさせればいいじゃん
歌舞伎役者や相撲取りみたいにビスケットを襲名させよう(提案)
-
今日はビスケットの日なんだよなあ
-
ナノマシンを信じろ(震え声)
-
死んだか…
-
駄目みたいですね
-
あ、やっぱダメだ……
-
頭から叩きつけられて今コックピットの仲こんなことになってそう
http://i.imgur.com/EIg3dVZ.png
-
ダメみたいですね…(諦観)
-
駄目みたいですね・・・
-
予告で包まれたビスケットらしきものが映ってましたね…
-
確定じゃないか…(絶望)
-
なんということだ…なんということだ…
-
あ、アイン君と一緒に阿頼耶識マシーンになればあるいは……
-
まだ死体袋に入れられてるだけだから…(震え声)
-
アインくんちらっと映りましたね
-
おおもう…
-
悲しいけどこれ、ガンダムなのよね
-
誰だビスケットを殺したのは
誰だビスケットを殺したのは
-
>>731
ヌッ!!!!!!!!!
-
死亡フラグ回避しまくるタービンズの二人はすごいですね
-
>>742
悪魔は味方サイドなんですがそれは…
-
救いはないんですか!
-
貴重な参謀役が〜!!
もう脳筋しかいないじゃん
-
ポケットを叩こう(錯乱)
-
キレたミカwithバルバトスがもうラスボスにしか見えなかった
-
タカキは死亡フラグを回避したというのに…
-
アトラ「この子の名前、ビスケットにしよう」
これだ
-
>>748
割れてるんですがそれは
-
ビスケットが二つになったって表現やめろ
-
双子ちゃんお兄さんが出張に行ったと思ったら二人とも亡くなるとか気の毒すぎる
あの農場おばあちゃんに何かあったらどうするんでしょう
-
シャアは当時の腐女子によって救われたと聞く
つまり、ホモ達が頑張れば展開が変わる可能性が微レ存…?
-
これでブレーン役が偽紫豚だけになりましたね
オルガノンケ化不可避
-
味方の名有りだと1話のダンジ以来ですかね…
でっけぇおっぱいまで死ぬとか笑えねえよ
-
>>754
オルガが大人になるまでしっかりお世話するからヘーキヘーキ
でも双子の兄はもう帰ってこないんやで?分かる?この罪の重さ
-
作品内でもトップを争うくらいのどすけべボディのキャラが退場なんて悲しい……
-
>>757
でっけーおっぱいが逝ったからダンジは喜んでるから…
-
う
-
とりあえず作中におけるカルタおばさんの死亡は確定しましたね…
ミカやアキやシノではなくて、オルガが直々に鉛玉ぶち込んで殺しそう
-
細谷佳正、男泣き
-
カルタさんはリンカーン確定でしょ
-
こんなところで死んだら置き手紙残した兄さんに怒られちゃうだろ!
生き返れ生き返れ…(届かぬ想い)
-
よりによって鈍器持ったミカを切れさせたのがまずい
餅つき不可避
-
指揮車とはいえもう少し隠れてればと思いつつ今回は1話の時のユージンじゃなくて不慣れ気味だったビスケットが操縦だったから仕方ないか
それにしても前回ガエリオと会話してた時はマクギリスだったのに今回またもやモンタークの姿なのは単純に毎回着替えていたのかね
-
罠のために発破をかけるには目視してタイミング測らなきゃいけないからMSが動き回ってる以上隠れるのは無理じゃない
ビスケット兄は守りたいもの守れずに逝ったけどビスケットは家族を守って逝ったんやなって…
-
オルガが指摘してなかったらシノが危なかったんだよなあ……
-
貴重な巨乳枠殺すなよ…
ちなみに今日はビスケットの日だそうです。
-
まさかビスケットとツーショットがとれる機械があるとは
-
各作品のMSが大気圏突入に大層な装置使ってるのに
お粗末な盾の様な板一枚で突破するとかこの世界のMSはやっぱ硬い…
-
というかやはりというかタービンズ2人の会話からミサイルはMSに効かないみたいですね
-
作中でも言ってたけどどうせ上空から制圧するんだから沿岸砲撃なんかして意味あるんですかね?
-
>>774
ギャラルが戦闘のセオリー云々言ってたあたり貴族的なギャラルは昔ながらの様式美に拘るんじゃない?
-
>>774
敵戦力詳細が不明だとして揚陸する以上歩兵部隊の安全を確保するために相手の歩兵と砲兵を牽制する効果はあると思う
-
>>774
春秋時代までの古代中国の戦争みたく、ある種の儀礼的な要素が込められてるんじゃないかな
だってあの世界って数百年前の大戦以降目立った戦争してないみたいだし
-
ギャラルホルンは形式的な戦い方に拘るので1話のオーリスがモビルワーカーに助太刀しなかったのもギャラルホルン的にはマニュアル通りの戦い方で間違いではないらしい
おまけに今回はそのオーリスの兄貴が指揮してたという皮肉
-
ああそうか歩兵と砲兵がいないとは知らないから無しではないのか・・・
-
あとは滑走路を潰す必要もあったと思うけど
あんまり砲撃されてませんでしたね……
-
MSに砲撃の効果が見込めなくてもそれは相手も同じだから必然的にMSの相手はMSになる
となると歩兵砲兵の相手は同じ歩兵砲兵だから砲撃とミサイルでそれを追い散らして安全に上陸するのは意味のあるセオリーだと思う
(隊列組んで名乗りあげたのは知ら)ないです。
-
>>716>>757
フミタンは味方にカウントされますか(震え声)
-
もうフミタンじゃないからカウントされないゾ
-
>>782
フミタンが麻呂眉なんだよ
-
メインキャラだからって安心してたらこれだと
最終話に誰が残ってるかこれもうわかんねぇな
-
>>785
クーデリア以外全滅エンドもありえそうなんだよなぁ
-
クーデリア「見てください!(迫真)」
-
長編ガンダムでメインキャラの終盤虐殺ではない
途中退場って意外と少ないからなあ
リュウホセイとロックオンストラトスくらいでは
-
ガンダムよ天に昇りそう
-
犬の餌さんの事ミューディーって呼ぶのはNG
-
ビスケットなら死亡フラグを回避できると思っていたけど・・・あとカルタおばさんはどうなるんでしょうかねえ
-
仮面の人双子の身元引受け人になりそう
-
>>788
ニコルくんとかプルとか
OPでにこやかに前進するビスケット兄貴はもう見れないんですかね…
-
味方だとオリファーとかシュラク隊でもリーダー格だったジュンコ、ロベルト、プル、トールは途中で逝ったか
ロックオンは一期最終決戦だったからなぁ…
ビスケットはMSパイロットじゃなかったから驚きではある
-
カルタちゃん捕らわれてどうなんだろ
面白いキャラだし仲間加入もありかと思ってたけど、直接ビスケット殺しちゃそれも無理かな…
-
見終わって二時間経ったのにまだ喪失感すごいゾ…
-
>>795
鉄華団の慰み者になって心がお壊れになられて金髪美少年のタカキ君あたりに懐いてしまって壁役として重宝する展開がいいです
-
>>795
エドモントンいくまでの人質としては有用だと思う
実家がセブンスターズ筆頭みたいだしギャラルホルンも下手に手を出せないはず
仮に殺したらギャラルホルンも躍起になって取り返しがつかなくなるだろうし、アキ、クーデリアと身近な人を殺されても復讐に走らず未来を見る鉄華団とアイン、オーリス兄貴、ひょっとしたらマクギリスも?と復讐に拘るギャラルホルンの対比が描かれてるからオルガはどうするのかなって所
-
残されたクッキーとクラッカーを思うとなんとも言えませんね……
兄二人が亡くなった訳ですし……
-
親衛隊の金髪イケメンは死ぬときに皆カルタ様の名前呼んでる当たり人望はあったんだろうか
-
大気圏の話で被害が出た際すぐに
救援を優先してたシーンがあるから部下想いな人だし人望はありそう
-
>>801
ギャラルホルンっていい人だらけですね・・・
全員生き残ってほしい
-
>>800
部下のチョイスがアレなんでイケメンにだけは優しいとかありそうですけどね
-
水葬の後に生き返ったりする映画もあったしヘーキヘーキ(現実逃避)
-
録画みました
フラグ立てまくってるけど流石に死なないだろと思いながら見てたのになにこれェ・・・
最後の細谷さんの慟哭すごかった
-
MBSオンデマンドのサムネがビスケットの迫真顔でちょっと草生えてたらあの展開……
-
ニコル的な方式でいいならビスケットもフミタンもあと2回くらい蘇ると思う10秒くらい
-
カルタおばさんも部下と部下の家族の団欒のために!って言うくらいだし
いい上司には違いない
でも三日月からしたら親しい仲間を殺した敵でしかない
-
それは三日月も同じだからなぁ…
向こうからしたらビスケット1人なんだよこっちは7人以上殺されてるって話だし
来週はその三日月が意外な反応するみたいだから鬼の目にも涙になるのかな
というかラジオのビスケット花江くんの収録キープが2クールまでだから覚悟してたってのはいよいよ当確ですかね
-
>>808
カルタおばさんからしたら鉄華団も誰かの親であり子である兵士達の仇ですし戦争って悲惨ですね・・・
-
憎めないコメディリリーフ枠としか思えなかったキャラがガッツリメインキャラの生死に関わって身が震える
-
メンツのために突っかかってきて死人出しまくりって笑えないんだよなあ
-
カルタおばさんが勝手にメンツの為に突っ込んできたけど、ギャラルホルン全体から見れば亡命してる爺さんとこれからの火種になりうるクーデリアが居る事は分かっているとはいえ一国の領土で断り無く戦闘行為やるって関係がまずい事になるんじゃないですかね
-
メンツの為に大損害を出して、なおかつビスケットを殺したカルタおばさんの罪は重い
-
孤島だから情報操作がやりやすいって話だったからね
まぁボロボロにやられたからそういう話ではなくなったけど
-
>>813
ギャラルホルン全体としては今回の戦いでメンツを潰された、
(更にカルタおばさんが殺されたら)弔い合戦ということで、鉄華団に対して本腰入れてくるかもしれないけど
セブンスターズ内ではそもそものおばさんの独断専行をつるし上げて、
筆頭のイシュー家の追い落としに他の六家が動くようなこともありそうですね
-
セブンスターズ同士の潰し合いにまで発展したならチョコレートの人もニッコリ
-
今何回も見直してるけど
バルバトスがバルバトスしてたり
http://i.imgur.com/4Yh7Zqx.jpg
オルガの叫び?が凄かったり
オルフェンズの涙で顔中涙塗れになったりしててもう訳がわからん
-
ビスケット、死亡フラグ立ちすぎで驚きはなかったけどショックですね…
-
やーっと録画観られましたがネタバレ通りじゃないか!(憤怒)
まさか艦これ関係で踏むとは思わなかったゾ
同じ三日月だからってヒデェよミカ
アインも生きてたしホモコップ、じゃなくてロボコップみたいに復活できませんかね…
-
僕は本編終了の時点ではまだ助かるチャンスあるよね・・・?と思ってたんですが
予告の死体袋で心折られました・・・
-
カルタ様を人質にして安全確保は名案だと思うけど
ミカがレンチのようなものでミンチより酷い姿にしようとするのを誰か止められるんですか?
アトラちゃんじゃ無理でクーデリアのキスで止まって正妻確定しそう
-
やれるのはオルガしかいないでしょうね
一応蒔苗がカルタの身分を出撃前に話してたし
クーデリアもアトラも遠くにいるし
-
http://i.imgur.com/v5Zb6g3.jpg
(涙が)出、出ますよ
-
ギャラルホルンの歩卒が草庵占拠した際に、鉄華団のモビルワーカーってどこに隠れてたんですかね?
-
普通に橋渡ってるの追ってなかったっけ
-
カルタ様の眉毛を人質にする
-
妹と婆さんの面倒はオルガが代わりに見るんですかね
今後もし敵対勢力が火星に残ったメンバーとその関係者をKBSしたらもう許せるぞおい!
-
オルガは荒れそうだけど何とか立ち直りそう
むしろミカがヤバそう
-
来週は女の子は強いよなって話になるらしいから割とすぐに立ち直ったクーデリアと違って鉄華団はガチへこみするっぽいですね
三日月が一番ヤバいっぽい
-
オルガはおばさんが慰めて立ち直りそう
-
今んところ三日月って命令の範疇で殺すことがあったけど、明確に殺すなと指示されたら殺さなかっただけに、あの後すぐにオルガがカルタおばさんの価値を思い出して生け捕りにするよう言われても、果たして今回は言いつけを守ってくれるだろうか…
-
ビスケットってふかふかおデブちゃんなのかと思ってたが、案外相撲取りみたいに筋肉付いたおデブちゃんでしたね
-
ミカは戦いに疑問を持つようになるのかそれとも修羅と化すのか・・・
個人的には一度思いっきり苦悩してほしい
その後に自分の道を見つけてほしいな
-
見直したら三日月がキレたシーンで肩装甲吹き飛んでますね
-
>>835
あれわざとパージして吹き飛ばしたらしい
-
フミタンが好きな友達がビスケットはオルフェンズの涙が流れて死体袋まででたけどフミタンはオルフェンズの涙流れてないし明確に葬られてないからイケるとか言い出して悲しい気持ちになった
-
今回のグレイズ地上戦仕様は足とブースターが火星のオーリスクランクアインのとはまた違いますね
ガンプラだとこの脚はないからプレバン行きになりそう
http://i.imgur.com/Y9xWzYb.jpg
http://i.imgur.com/ThxBn4g.jpg
-
チョコの人が地上に降りるっつってたし、カルタさんの身柄預かったりしないですかね
カルタさんもガチ惚れしてる相手ならなにするかわかんない
-
グリムゲルデとグレイズってトールギスとリーオーみたいな関係なんですかね
こういうのすき
-
グリムゲルデのヴァルキュリアフレームがグレイズのフレームの元になってるらしい
それとは別にグレイズの前身の機体があって汎用性を高めたのがグレイズ、その前身の機体を一部パイロット用に特別にチューンしたのがシュヴァルベグレイズらしい
ヴァルキュリアフレームはグリムゲルデ以外にもいたらしいし、厄祭戦ではガンダムフレームの影に隠れていたらしいし因縁ある機体みたいですね
-
カルタ死亡ならエドモントンは地獄になりそう 人道的、通信妨害の面で市内のエイハブ粒子散布NGなんだろうけどギャラルホルンはそこも無視してきそう
仮にオルガが止めてカルタ生存ならオルガの言葉に従ってきた三日月がどう反応するのかが気になりますね
-
今後の展開考えると人質にして航路確保するのが確実な作戦だよね
マクギリスは鉄華団と手を切る時に式部殺して濡れ衣着せるんじゃないのかな
-
そんな状況になるまで人質として持たないんじゃないかなあ
実家に連絡行ったら逆に救出作戦を実行しない弱腰を叩かれそうだし
メンツが大事な人たちだし「カルタとてイシュー家の女、覚悟はあろう」とか言われる可能性も
-
あの若さで異例の出世スピードながら安全な軌道防衛艦隊勤務という名の閑職だし結構可愛がれてそうなんだよなぁ…
追撃に関してはカルタが強権使って止められなかったのかもしれないし
-
>>844
上にもあったけどマクギリスが人質になったことをセブンスターズ内の内部抗争の材料にすれば
膠着してとりあえず身柄が安全な内は現状維持って形になる可能性もあるね
-
http://i.imgur.com/WTbCOJr.jpg
-
>>847
かわいい
-
次回予告のガエリオの台詞を聞く限りアインは阿頼耶識を付けざるを得ない状況っぽいけど
阿頼耶識が無いとアインは戦えない身体になってしまったのかそれとも復活自体できなくなっているのか
-
>>847
あの顔でエロ同人みたいにって言うのか(困惑)
-
>>849
阿頼耶識を使った義体的なものを予想してたんですけどどうなんですかね
なんか阿頼耶識の本当の力云々ってセリフがあった気がした
-
そもそも阿頼耶識は確か厄災戦から使われてる古い技術らしいのに、まんま同じもの使うのかな?
マクギリスのあの含んだ言い方的には何かあるのは間違いないだろうけど
-
この時代のオートメールの技術力はよく分かりませんが
阿頼耶識は機械と人間の神経を直結するようなもんだから
MSに直結して操縦桿で操作するよりも反応が早くなるとか?
例えるならサンダーボルトのリユース・サイコ・デバイスとかエヴァの神経接続みたいなのかも
-
アインはハーフマシン化で阿頼耶識もって感じみたいですね
マクギリスの言う阿頼耶識の秘密は厄祭戦で子供に使わせてガンダム乗せて戦わせていたのが世論にバレて当時のセブンスターズがモンタークに責任押し付けて追放したとか、本当は大人にも出来るけどギャラルホルンの脅威になるから子供にしか出来ないと吹聴して人道的の名目で禁止にしたとか予想しますね
-
残り話数からすると1期はロボアイン倒して終了ですかね
-
阿頼耶識でキリングマシンと化すであろうアイン君が最も憎む流星号に乗るシノ
もう駄目みたいですね……
-
シノはアインを道連れにして死にそう
-
思えばそのためのノルマホモだったのかもしれない
-
果たしてメタルヤンホモアイン(予定)はラスボスの風格を出せるのか!
そしてシノまで散ったらいよいよ鉄華団内の空気が最悪になりそう
-
シノはノルマホモとクランクニーの機体で完全に死亡フラグ確定だから
後はいかに華々しく散るかだけなんだよなぁ
-
>>860
でもあの絶妙なやられっぷりはコーラサワーを思い出さなくもないし……
-
アイン君の唯一の救いはガリガリ君が生きてることだな
もしガリガリ君だけ死んだら目も当てられない酷いことになりそう
-
あんまり死ぬ死ぬ詐欺を繰り返すとアクエリオンEVOLのメガネみたいに本当に死んだ時どう扱っていいか困っちゃうのもね…
-
序盤ってアキヒロとかMS動かすたびに鼻血だらだら流して辛そうにしてた記憶あるんですけど
最近見てるとシノでも結構余裕で動かしてますよね
何か変わったことありましたっけ
-
やっぱりガンダムフレームは他のよりもヤバイんじゃない(適当)
-
シノは阿頼耶識一個でアキ二個、三日月三個だから負担が違うんじゃないですかね
あと三日月もアキも最初に緊急で乗って機体のマニュアルとかの情報フィードバック1発目だったし
-
って思ったけどアキはグシリベから阿頼耶識でしたね
-
>>865 >>866
はえ〜なるほど
阿頼耶識の数がそれぞれ違うんすねぇ
そういえば確かに手術の回数がどうのこうのって言ってましたね
-
ダイジョーブ手術三回も成功するなんて
やっぱりミカはすげぇよ…
-
ガンダムフレームと阿頼耶識は相性がすごくいいらしいから最大限負担がかかるのかもしれないですね
アキもグレイズ改には阿頼耶識積んでなかったけどグシリベから阿頼耶識積んで今回も三日月のアドバイスから感覚で相手艦に滑空砲当ててたし
-
>>867 >>870
グレイズの時は阿頼耶識じゃなかったんですね 全然見てませんでした
そりゃカマホモ共にボコられるのも無理ないですね
-
通常の射角付けた位置エネルギーつけた艦砲射撃がMSに効かなくて
漏影のサブマシンガンを始めとした傾向火器がMSに効く理論がんにゃぴ、よくわかなかったです…
-
あれってどーせ当たらねぇよ的な意味で言ったのかと思ってたゾ
-
前にビスケットが「ナノラミネートアーマーがあるから遠距離で打ち合ってる間は大丈夫」って言ってたし、装甲あるいはエイハブジェネレーターが遠距離からの射撃ダメージを低減する効果があるんだと思います
以前ここの鉄血スレで「エイハブジェネレーターは重力を発生させる設定」があると書いてくれてた人がいたけど、1次ソースが何かはわかんないです
-
エイハブリアクターが重力を生んでいるのはほんへで言及されてるぞ
-
クダル達と戦った暗礁帯はエイハブリアクターが生んだ重力によってデブリが集積したとかいう台詞があったから重力を生むのは確定だと思う
-
あっ…
ありがとうございます
-
次のグレメカがオルフェンズ前期クライマックス直前特集だから2期確定ですね
問題はぼくヒデの2クール後なのかどうかですね
というかアルスラーンそもそもやれるのか…
-
2期楽しみですね
ぼくヒデは2クールやるのかな?
-
都市部でのエイハブリアクターの使用は禁止
というのが判明したけど、都市部での泥沼巻き添えまみれの戦闘をやるっていってるもんだよね
-
Zのダカールみたいな感じになりそうだよなぁ…
エイハブ粒子には通信阻害の効果があるから都市部で通信麻痺しないようにって意味の禁止なんだろうけど
-
『クライマックス直前!一挙無料配信』
ガンダムファンクラブにおきまして、第1話〜第21話の無料配信をこの期間に行います。
会員以外の方でも登録なしに誰でも視聴できますので、ぜひアクセスしてご覧ください。
http://g-tekketsu.com/news/index.php
見とけよ見とけよ〜
-
やったぜ。
-
先行カットのオルガやべえよ...やべえよ...
-
おお……もう……
http://i.imgur.com/8o5k6Jx.jpg
-
>>885
これはミカのすごさに呆然としてるシーンですね間違いない
-
こんなしょんぼりオルガ見たこと無いゾ…
鉄華団大丈夫か?大丈夫か?(心配)
-
メリビット、どうにかしろ(無責任)
-
やべぇよやべぇよ…
-
鉄華団全滅だけは勘弁してください!オナシャス!
-
2期があるなら三日月は死なないだろうしアキヒロも今更死なないはず
他はこれもうわかんねぇな…
-
シノが危ないんだよなぁ…
-
出てくる度にユージンが死にそうでヒヤヒヤする
-
クランクさんの機体を下品に改造
阿頼耶識ついてるのに阿頼耶識ないアインに負けてる
流星号は鉄華団MSの中で一番弱い
罠の位置忘れたりそもそも迂闊な所がある
アインは超強化で一期ラスボス化濃厚
シノ次の戦闘で超強化アインくんの噛ませになってミンチになりそう…なりそうじゃない?
-
>>894
ヤマギヤンホモ化不可避
ヤンホモの連鎖は誰が断ち切るのかが作品のテーマの1つになりますねこれは
-
ヤマギというヒロインがいるのも死亡フラグに拍車をかけてるしシノはマジで死にそうでやばい
-
これOOの時みたいな敗北エンドもありえますね…
-
00一期はCB敗北まで計画みたいなもんだしまぁ…
鉄血はキマリストルーパーの存在と残り話数考えるとまた宇宙行けるのか怪しいですね
シノ、タービンズ、ガエリオ辺りは死にそう
アインはガエリオの死も背負って2期続投な気もするなぁ…
-
>>897
ティエリアみたいに他の主要メンバーが落伍した中維持してくれそうなのは…
ヤマギやユージーン、おやっさんや似非紫おばさんが残ってくれたら最低限の維持は出来そう
-
>>897
敗北というか、クーデリアお嬢様目的地に送り届けたけど鉄華団は敗走、みたいな展開になりそう
-
ヤマギも言ってましたけど火星に帰って平和に暮らす未来が全く見えませんね…
-
現状物語としての着地点も予想し辛いからね…
さすがにギャラルホルン壊滅は違うだろうし、クーデリアの存在からして何かしらの宣言か演説みたいなのをして世論がギャラルホルン是正に傾いてく感じかなぁ…
-
【新アニメ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1457246104/
スレ立て兄貴ゆるして
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
さぁカルタおばさん解体ショーの始まりや
-
麻呂生きてるやん!
-
カルタおばさんに逃げられてるじゃないか
-
あれ!?逃げた!
-
生き残ったぁ
-
ファッ!?逃しとるやん!
-
カルタさん死んでないやん!開幕ミンチのカルタさん見たかったのに!
-
おばさん回収されてた
-
エロ同人みたいな目にカルタさんあうと思ってたのに
-
OPビスケット残ってる
-
生きているのが嬉しくないわけではないけど死んでいないのもあり得ないように思えるこの不思議な気持ち
-
カルタ様目が死んでたけど生きてる
薄い本不可避
-
まぁマッキーが潜水艦でも用意してくれないと
あのまま脱出はかなり厳しいからなあ……
領海外には艦隊が控えてんだろうし
-
>>915
フミタンも背中カットは外されてないんだよなぁ
-
ミンチさんカルタにならなかったのか
-
次あった時は生まれてきた事を後悔させてどうぞ
-
民間船に偽装か
-
親衛隊含め3機しか生き残らず残りは鉄華団のおかずという
-
しゃーないオルガ君精神解体ショーで満足するか
-
死亡確定
-
もうビスケットじゃない……
-
おお、もう・・・
-
まぁミカの方がよっぽど酷い殺し方してるわけですが
-
シノの一緒に帰ろうなで涙不可避
-
残業ですか
-
確定か
冷静なミカはすげえよ…
-
オルガ逝きスギィ!
-
あの落下でこの程度の傷で済んでるとかすげえよオルガは
-
オルガくん呆然
-
死んだ事に対してそこまで引きずらないミカのこういう所すき
-
仮面じゃないの久々
-
マクギリスくん冷すぎぃ!
-
チョコさん辛辣っすね
-
マッキーほんま畜生っすね
-
マッキーおばさんに対しては辛辣
-
意中の人に死んでおけばとか言われてるぞおばさん
-
おばさんノースリーブ
-
やっぱりな
-
カルタさん立場やばそう
-
UCにもこんなおばさんいたね
-
マッキーのお父さんもカルタおばさんに対して辛辣
-
山爺そんなに人気あるのか
それともこのババアがそんなにカリスマ無いのか
-
あんだけやらかせば見限られて当然ですかね・・・
-
やっぱり親父もなかなか
-
もう声からしてうっかりやらかしそうな気しかしない
-
元気だなぁこの人
-
ちょっとおばさんやりすぎちゃう
-
カルタおばさんギャラルホルンで懲罰不可避
-
やっぱチョコパパ権力強いっすね
-
て事はイシューの親父は死んでるのか
-
ガリガリ君とアイン君がマッキーに良いように振り回される…
-
厄災戦で阿頼耶識か…
-
後のギャラルホルンか
-
はぇ〜
-
ギャラルホルンの前身はCBとムラサメ研究所の合体みたいなもんですか
-
ということはギャラルホルンがガンダムと阿頼耶識の出どころで今は嫌ってるんですか
-
とぼけちゃって…
-
ウキウキしてんなマクギリス
-
涼しい顔して何抜かす
-
とぼけちゃってぇ……
-
誰だろうなあ(すっとぼけ)
-
誰のこったよ(すっとぼけ)
-
おまえじゃい!
-
(すっとぼけ)
-
おっそうだな
-
こちらの内部に情報提供者がいる(すっとぼけ)
-
ギャラルホルンぐちゃぐちゃっすね…
-
やっぱりギャラルホルンも阿頼耶識研究してるじゃないか!
-
これが新キットGか
-
アインくん前期ラスボス確定か
-
なんだこの数は!?
-
マッキー愉悦ってそう
-
これは諮りましたわ
-
なんの機体かな
-
あんなのでできたらやっぱりシノミンチ不可避じゃん
-
真っ黒にも程がある
-
このゴミみたいな文房具のCMちょっとすき
-
2期やるんですかね
-
>>979
ベースはグレイズで脚と肩が高機動仕様でデカくなってる
-
CMのシャア見せてもらいすぎじゃない?
-
ところでこの歌手だれなん?
-
おやっさん
-
飯に埃がかかる
-
かっこいい
-
敵も味方も同じことやってるんですね、悲しいなぁ・・・
-
三日月、何とかしろ
-
ビスケットォ…
-
>>984
ありがとナス!大きいことはいいことだ(小並感)
-
おやっさん人死にに慣れてますね…
-
おやっさん格好いいこと言いながらおかわりしてる
-
おやっさん大人ですね
-
おやっさんも辛いよなぁ
-
おやっさんやっぱり過去に色々あったっぽいすね
-
おやっさんやっぱりいい人っすね
-
おやっさん気になるなぁ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■