■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    遊戯王総合スレ☆16 
    
        
                
        
            
             いやーもう十分堪能したよ…(ペンデュラム環境) 
 
・前スレ 
遊戯王総合スレ☆15 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1451137399/  
 
・過去ログ 
遊戯王総合スレ 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1402910623/  
 
遊戯王総合スレ☆2 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1411304108/  
 
遊戯王総合スレ☆3 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1414589627/  
 
遊戯王総合スレ☆4 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1416031231/  
 
遊戯王総合スレ☆5 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1418082108/  
 
遊戯王総合スレ☆6 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1420715088/  
 
遊戯王総合スレ☆7 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423578226/  
 
遊戯王総合スレ☆8 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426223633/  
 
遊戯王総合スレ☆9 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1429962840/  
 
遊戯王総合スレ☆10 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1433667356/  
 
遊戯王総合スレ☆11 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1436974274/  
 
遊戯王総合スレ☆12 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1440329561/  
 
遊戯王総合スレ☆13 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1444260626/  
 
遊戯王総合スレ☆14 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1447669062/  
 
・外部サイト 
遊戯王(KONAMI)総合(禁止制限・裁定) 
http://www.konami.jp/yugioh/  
http://www.yugioh-card.com/  
公式ツイッター 
https://twitter.com/yugioh_ocg_info  
遊戯王カードwiki 
http://yugioh-wiki.net/  
遊戯王カード検索 
http://ocg.xpg.jp/               
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/LDiqI92.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとナス。              
         
         
        
        
                
        
            
             前スレ>>998  のUAの事故率問題だけど>>999  で出ていたように 
・増援フラッグシップディールで引っ張る 
・ベイゴマ出張セットもしくはガイドスカラマリオンで淫夢ヴォー…カーくん出してリクルート 
・烈旋家臣フェーダーで地道にアドバンス召喚 
がオススメだゾ 
 
特に家臣入れるならラングローブやミスラはダンカーの的を作るのに最適だから良いと思うゾ 
それでも上級過多デッキ特有の事故率とスタジアム頼りの脆さはご愛敬だから次のターンまで生き残ってることを祈ってフィールドレスのままターン回すなんてことも珍しく無いんだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガスタkaijuっていう意地でも自爆特攻する              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             ガスタkaijuっていう意地でも自爆特攻するデッキがあると聞いて震えている 
 
新しい鳥儀式は聖刻とか使ったら楽しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  
乙です 
 
>>6  
ドラゴンヌート採用できますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1  乙 
>>4  
ありがとナス! 
とりあえずSRお手軽ランク3セットとバスガイドお手軽ランク3セット入れてみて 
相性いいほうをくわえますよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王カフェとか、ようやくそういうの手を出す気になったんだなあって感慨深い              
         
         
        
        
                
        
            
             友達の銀河とデュエルしたらダークマタードラゴンからアークブレイブ、イリテュム落として自分のターンにイリテュム蘇生とかいうイジメして来て大分辛かったゾ… 
あと自分のデッキのモンスター3体除外も中々キツかった              
         
         
        
        
                
        
            
             アークブレイブほんと便利っすね・・・ 
スタンバイフェイズとはいえ自分ターンによみがえらせれるのはいいゾ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             だからss封じはやめろっつってんだろオォン!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8  
ガイド→手札減らない、ベイマックス→召喚権使わない、と利点は見事に別れているので好みと財布ポイントと相談して雄臭いスタジアムで汗塗れのジャージを着回すスポーツマンデッキ、組もう! 
 
>>10  
ダークマター通した時点で勝負は決まってるようなもんなんやけどな…(恐怖) 
銀河はともかく巨神竜デッキでは墓地肥やししてからの展開が本領だからダークマター出せてるってことは既に準備が整ってるってことだし、墓地肥やし目当てでダークマター入れるのは本末転倒な気がしてきたゾ…(どうしてもイリテュムブレイブペアを墓地に送りたい事情があるならともかく)              
         
         
        
        
                
        
            
             あ〜あ征竜いたらもっと楽しめそうなのにな〜あ〜あ(チラチラ)              
         
         
        
        
                
        
            
             幻征竜となって幻竜族を強力サポートしそう              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             今TFSPでチャーリーがスナイプストーカーの効果を手札全部使って5回外したんだけど、どういうことなの..              
         
         
        
        
                
        
            
             ノイド黎明期にピンで入れてたなぁ… 
5回はないけど3回連続で外したときにデッキから抜きました(半ギレ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
TF6でミスティ姉さんが7連続で外した場面に遭遇したし、AIはどうもサイコロが異常に弱い印象 
みつお君(TF1〜3)や成田社長(4〜SP)のコインはやけに強い気もするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             TFだとパートナーの権ちゃんが相手の手札4,5枚の時旅人の試練を4回くらいすり抜けてて心眼すげぇ!って時があったなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ペンマジがゴールドパックで再録 
征竜コースですねこれは              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             やったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             スターター再録かと思ってたけどこっちに再録か 
やっと純EMが組める              
         
         
        
        
                
        
            
             はやく売りにいけー!! 間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ペンマジとバルブは征龍コースですね 
次の規制はEM龍剣士、彼岸、帝全部しっかり規制してくれよなー頼むよー              
         
         
        
        
                
        
            
             ペンマジが死ねばバルブは許されるから早く死ね(暴言)              
         
         
        
        
                
        
            
             もし規制がペンマジだけだったら環境どうなるんですかね? 
竜騎士関連はスルーしそうですし              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ竜騎士はノータッチでしょ(挙げ足)              
         
         
        
        
                
        
            
             だから竜剣士だっていつも言ってんじゃねえかよ(棒読み)              
         
         
        
        
                
        
            
             非力な私を許してくれ…              
         
         
        
        
                
        
            
             流石にラスターは規制かかるでしょ。 
かかるよね・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             出所してすぐ投獄されたらバルブはかわいそすぎるんだよなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             質問です 
 
墓地の真紅眼の黒竜剣を巨竜の守護騎士の効果で装備した場合に 
真紅眼の黒竜剣の攻撃力1000アップや場と墓地のドラゴン×500攻撃力アップの効果は適用されますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             巨竜の守護騎士の効果で装備した場合には黒竜剣の攻撃力アップ効果は適用されません              
         
         
        
        
                
        
            
             黒竜剣は自身の効果で装備した場合のみだから装備はできるけど攻撃力アップは適用されないっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  兄貴>>34  兄貴アリシャス! 
どっちもダメか…              
         
         
        
        
                
        
            
             黒竜剣のテキストちゃんと読めば分かるゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             てす              
         
         
        
        
                
        
            
                      /l 
        //.l                           ∧ 
       /// l          _               / ∧ 
      /////l   _,r≦三三三ー‐"≧x、.          /.//∧ 
     //////.l  /\ 三三三三三三三 ≧i.        /////∧ 
    /////// l  <┘ 丶、三三三三三三三/ __.    ///////∧ 
   //////// i≧xl    丶、三三三三>": :´: :`'''´`丶、/////////∧ 
  //////// / lニニニ≧x、 /`丶、三ニニl≧x、.: : : : : :. :. :. :.i≦三三ヽ /∧ 
. /`l.//.__.///lニニニニニニ〉⊂⊃ ー|ニニ≧x ト、__ ,,-''/ 三三||i /∧ 
   〉 ̄   ̄´` ̄ ̄ _-=i=─--__二/   iゝノ⌒ヽ/_ ̄ ̄ ̄〉l/ 
  l ┌-、 ○_   i-‐ニニニ/////////// i   (0) ノー〈) ニニニ‐-l/丶、 
  |ー'  `''´ `ヽ iニニニ/∨//////// .i    ヽ/ヽl ニニニニ/ /// 
  ∨ /////// |i iニニ/  ∨//////  i       ∨_} ニニニニ/ /// 
    ∨ ////// |iニニ/i 16/∨///∧  i__      ヽiヽニニニ/.//// 
.    ∨//////.|i/_.i   / / ∨/  ゙、 i./       i ゝニ イ.//// 
     ∨///// |i  \i   /  || ゙、  /        .i.////////// 
.     ∨/////|i   `丶、\ 〇//           .i///////// 
.       ∨////|i      l丶、_/ i           .i//////// 
       ∨///.|i     l / ヽ .i              .i/////// 
          ∨// |i      .l /   ヽ i            .i////// 
         ∨//|i     l/    'i|            .i //// 
           ∨/|i                        .i./// 
          ∨ |i                       i.// 
           ∨i                       i/ 
              ゙、i 
16スレ目記念に色の支配者 ショックルーラーが禁止牢の中から1乙だ! 
 
ところでルーラーエンワまでま〜だかかりそうですかね…?(折れないハート)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>38  
ランク4が簡単に立ち続ける限りお前に自由は、無い。              
         
         
        
        
                
        
            
             【急募】とりあえず立てておきたい素材x3のランク4エクシーズ              
         
         
        
        
                
        
            
             「Shuffle」がまた聞けるという喜び 
 
 
以外に短期間でBC編リピート再生される喜びが見出せない 
記憶編または乃亜編ドーマ編KCGP辺みたいなアニオリEP流せば良いのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>40  
ヴァイロン・ディシグマォ… 
と思ったけどEMみたいな属性バラバラに対しては無力すぎる、訴訟              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
昔は強く感じたのに… 
かなしいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーラーはバランス良いカードの代名詞だったのになあ…悲しいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             一回エクストラソード三体で5000越えのを立てた時は気持ちよかった(KONAMI感) 
ただ同期のビッグアイもですけど簡単に出せたらヤバイ性能なのは事実なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             前評価「2体とも出せれば強いけどね…」 
 
征竜「お ま た せ(目玉合戦)」 
光天使「いいゾ〜コレ(ルーラー連打」 
EMEm「俺も仲間に入れてくれよ〜(ルーラーフレシア)」 
 
後「こいつら使ってたジンって何者だったんや…(恐怖)」              
         
         
        
        
                
        
            
             ビッグアイでビッグアイのコントロールを奪取 
セプタースローネスローネでドロー加速からのデルタテロス自壊してテラナイトリクルート&ソルチャでセプタースローネスローネルーラー 
 
頭おかしかった(今がおかしくないとは言ってない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>41  
てっきりドーマ編やると思ったのにまさかリピートとは…              
         
         
        
        
                
        
            
             でもいざドーマ編始めようとすると3クール近くやる羽目になるんですね… 
だったら王の記憶編やって闘いの儀で終わらせて映画に間に合わせるしかないやんけ 
 
乃亜編 
98(2002年3月12日)-121話(8月27日) 
ドーマ編 
144(2003年2月11日)-184話(12月17日) 
KCグランプリ 
185(2003年12月24日)-198話(2004月3月31日) 
王の記憶編 
199(2004年4月7日)-219話(8月25日) 
闘いの儀 
220(9月1日)-224話(9月29日)              
         
         
        
        
                
        
            
             聖刻フェルグラ楽しいな 
アルティマヤでレベル7・8ドラゴンが揃えれるから、ダークマターをエクシーズ→墓地にアークを送って、アークの効果で蘇生中々楽しい。              
         
         
        
        
                
        
            
             ベエルゼやめてくださいよむかつくんじゃ殺すぞ(ファーニマル並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>51  
トレミス「まかせろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
でかした!              
         
         
        
        
                
        
            
             9期産だから仕方ないけどポンポン蘇る ポンポン除去る 除外してくると泣きたくなる 
ストラクチャー出たてだからプレイガバする人多いからまだ勝負には鳴ってるけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             渓谷と霊廟かえして              
         
         
        
        
                
        
            
             霊廟は準制で引きやすいだろ!いいかげんにしろ! 
でも渓谷は今すぐ返せ(豹変)              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラグニティ専用の警告を作って差し上げろ あとワーム専用の未来融合も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>57  
ジェムナイト専用の未来融合もください(懇願)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
ジェムナイトは今でもまあまあ強いだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>52  
クリスタルウィング「ダメです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>60  
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) 
じゃあこれ(ライトニングボルテックス)              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもトレミス君出したら今度はライフ削りきれなくなるんや 
消費デカイからトレミス君やられたらまたキツなるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>58  
なんでやブリュリュンアーッントフュージョンあるやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             セイクリッドの強化ください…結局北斗くん産廃しかくれなかったんですお願いします 
 
X-セイバーもお願いします              
         
         
        
        
                
        
            
             てぃんくる☆せいくりっど!              
         
         
        
        
                
        
            
             セイバー・リフレクトくんの発動するであろうタイミングとサーチ先の使いたいタイミングの合わなさ嫌い              
         
         
        
        
                
        
            
             獣神ヴァルカン再録ゥ… 
 
いらない(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             前も再録されてませんでしたヴァルカン君              
         
         
        
        
                
        
            
             >>68  
レイジングで再録されてますね… 
まともな6シンクロはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
魔剣ダーマ「ったくしょうがねえなあ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
レッドワイバーン「あっおい待てぃ」              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせGSとのダブり再録ありなら生理雄再録した方がみんな笑顔になれた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>69  
流石コンマイですね(キレ気味) 
レベル6シンクロはヴォウジェが…ヴォウジェさえ来てくれれば…              
         
         
        
        
                
        
            
             ブリューナク「俺も混ぜてくれよ〜」              
         
         
        
        
                
        
            
             TFSPで蠱惑魔組めないかなと調べてみたらAFハンド蠱惑魔なるものがあったので組んでみたらなかなか面白いですね 
回しかたはまだ把握してないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             4パックでブレイクソードとダスティローブ当たったのでSR幻影騎士団組もうかと思ったのですが気をつけるべきことや入れるべきカードって何がありますかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             Hand 
Artifact 
Traptrix 
とかいうグッドスタッフすき              
         
         
        
        
                
        
            
             純EMはグッドスタッフに入るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             EM絡みが今のグッドスタッフでしょ(暴言              
         
         
        
        
                
        
            
             あっそうだ(唐突) 
KC仕様のカードスリーブ&デッキケースの注文あと二時間で締切だゾ 
http://www.konamistyle.jp/item/73304               
         
         
        
        
                
        
            
             •GP16-JP001 《グローアップ・バルブ》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP002 《青き眼の乙女》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP005 《EMペンデュラム・マジシャン》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP007 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP010 《獣神ヴァルカン》 
•GP16-JP011 《蒼眼の銀龍》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP012 《星態龍》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP014 《神竜騎士フェルグラント》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP015 《No.101 S・H・Ark Knight》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP016 《励輝士 ヴェルズビュート》 Gold,G-Secret 
•GP16-JP019 《神の宣告》 Gold,G-Secret 
 
微妙…微妙じゃない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
KONMAI「いつからN-Rare枠が無いと錯覚していた…?(ビュートペンマジをノーレアにしながら」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>81  
親の顔より見た再録枠でホープとかが来そうな気がするけど後残りの枠でこのパックの評価が割れそうですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83   残りは汎用効果モンスターと融合、魔法罠だけだと思うのでホープくんは…              
         
         
        
        
                
        
            
             あとシンクロエクシーズが一枚ずつほどか 
ビッグアイ再録してくださいオナシャス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>83  ,>>84  
CNo.101 S・H・Dark Knightくん「やあ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84  
あっそっか… 
ホープ単体で買に行くのめんどくさいしなんかに収録されねえかなあ俺もなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
DarkKnightくん好きだけどRUMがね…              
         
         
        
        
                
        
            
             絶版・汎用性の高さ・再録対象の収録時期的に最後のエクシーズ枠には深淵に潜む者とか来そう              
         
         
        
        
                
        
            
             融合回収か融合準備ください              
         
         
        
        
                
        
            
             タキオンかテムジンください              
         
         
        
        
                
        
            
             再録されたばっかのヴァルカンよりドゥローレンあたりが欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             今のところ再録対象はGS2014で〜LTGY(2013年2月)までだから今回はだいたい 
プロモパック(2013年2月)・JOTL(2013年4月)〜LVAL(2013年11月) 
辺りに収まりそうだと思う…思わない? 
 
地味に高いから海外で再録されたのに合わせてアルカード、またはデュラハンとか再録してくれても良いと思います(無欲で謙虚な壺)              
         
         
        
        
                
        
            
             ではここでゴールドシリーズ2014のラインナップを振り返って見ましょう 
 
GS06-JP001 《オベリスクの巨神兵》 G-Secret 
GS06-JP002 《ラーの翼神竜》 G-Secret 
GS06-JP003 《オシリスの天空竜》 G-Secret 
GS06-JP004 《巌征竜-レドックス》 
GS06-JP005 《瀑征竜-タイダル》 
GS06-JP006 《焔征竜-ブラスター》 
GS06-JP007 《嵐征竜-テンペスト》 
GS06-JP008 《邪帝ガイウス》 
GS06-JP009 《E・HERO プリズマー》 
GS06-JP010 《魔界発現世行きデスガイド》 
GS06-JP011 《対峙するG》 N-Rare,G-Secret 
GS06-JP012 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 
GS06-JP013 《ドラゴン・目覚めの旋律》 
GS06-JP014 《サイバネティック・フュージョン・サポート》 
GS06-JP015 《禁じられた聖槍》 
GS06-JP016 《強化蘇生》 
GS06-JP017 《王宮の鉄壁》 
GS06-JP018 《虚無空間》 Gold,G-Secret 
GS06-JP019 《No.61 ヴォルカザウルス》 Gold,G-Secret 
GS06-JP020 《天狼王 ブルー・セイリオス》 Gold,G-Secret              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
いいですねぇ(恍惚)              
         
         
        
        
                
        
            
             新規枠今回あるんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
一番気に入ったのは…値段だ(1パック4枚入り150円)              
         
         
        
        
                
        
            
             今回も004〜007を牢獄にぶち込もう              
         
         
        
        
                
        
            
             強化蘇生は嬉しかったですね(使うとは言っていない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
ブラック・パラディン「ええ・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>98  
ブラパラ「ひどくない?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
これでも十分満足だけどレアコレ見たら絶頂射精した 
何であの頃遊戯王辞めてたんでしょうか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
              
              /|            |ヽ 
            / : :|            | : ヽ 
           /: : : : :\         /: : : :ヽ 
         / : : : : : : : : \   _ィ-、 _/ : /lヽ: : :ヽ 
        / : : : : : : : /l : : : ー〔 又〕 : : : / _| ヽ : : l 
        .l: : : : : : :/.  |7、_,,r≦l ∨l≧、ノヘノ| : :〉 : :l   グローリアス 
        l : : : : : 〈ノ=-/ _ヽ_|/ヽ l l/ l、__|彡|: : :l    ヘイローが 
       .l _: : : : : :|  /l/| /:::::::>ll<::ノ |‐、/、\| : : l    >>102  ゲット 
       l// : : : : :|/ // .l/\/|.∧/ヽl   l| |ヽl : : :l      したら再録ブックス 
       .l:、}: : : : : :/、イ    /ヘ|::::|イ、   / Y\: : : :l 
       l: : (O)-‐ l / |  ∧_ノ_/::::\l丶ノ',、 l }: : : :l 
.       l: : : .ィ、O/ l/∨ / l_/|:::::::::::::::::lヽ|_l ',ヽ_ l : : : :l 
        l: : : : \/ .ト〈  / /l丶、l´`l::::::l/l\l ノ、l.: : : :.l 
      l: : : : : :/  {{シリ .| : :/: : : l  l_ノ: : H: :l.{ヽl}: : : :l 
.      l: : : : :./   ||l  .| :/l: : : :l  | : l : :l;;| :l リリ、 : : : :l 
      l: : : : /    ヾ  |/;;;l: :_ノ   ヽ:l: /;;;ヽ|  ∨ : : l 
..    l: : : :/       /|;;;|/∧     l イ「 | ト、  ∨ : :l・ 
.    l: : :./       l: : |ー/ : 〉   /: : |ー|: :l  .∨ : l 
    l: : /       .l: :.l: :l: : :/    l :|: : :|: |: :l   ∨ :l 
.    l : /         l: :l: :l: : /     .l :|: : |: |: :l    ∨ l 
    l: /         .l_,l: :l: :/     l :|: :.|-| :l    .∨l 
   l /           |弋/l/      l/´∨/      ',l 
.   l/          | l /       ヽ  l| 
                  |l /..        ',  l| 
.                | /           l .l| 
             /-、l         / _l| 
            ./´./ }        /ヽ/ー 、 
            .//ヽl         ヽ/ー-、 ヽ 
            l/                `ー┘              
         
         
        
        
                
        
            
             トリオンと飛翔するGがはいりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>103  
ドルベ 無能              
         
         
        
        
                
        
            
             巨神竜デッキ単体だと墓地肥やしやっぱり足りないですねこれ(今更)              
         
         
        
        
                
        
            
             あの下級共全部抜けて青眼ダークマターみたいなデッキになったゾ 
ダークマターイリテュム is God 
 
あと遺跡の無効効果がちょっとガバガバすぎんよー              
         
         
        
        
                
        
            
             銀河青眼と合わせて絶対ダークマター出すマンにしてみたけど初手8ドラゴン5枚とかになるといやーキツいッス... 
安定感欲しいけど下級戦士は枠がなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             安定してイリテュムみたいな畜生ポンっと出せるようになったらクソゲーだから多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             イリテュムみたいな封殺効果は嫌いだから使わないのでゆるして(マイノリティ)              
         
         
        
        
                
        
            
             公式サイトで慧眼確定 
羽箒とか深淵とかカステルとか、もっと入れるべきカードがあるんじゃないですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             皆が散々Vジャンプ再販しろといったからでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴァルカンに引き続きもうワンコインで買えるカードを再録していくスタイル              
         
         
        
        
                
        
            
             ペンマジ禁止にして慧眼解除したらEM魔術師になるだけだろ!いい加減にしろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             猿「まだまだ環境は続くんだ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ドクロ猿禁止で慧眼解除なんですかね・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             シザータイガー再録あくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             テムジン再録ください              
         
         
        
        
                
        
            
             素良くん有能ファーニマル出しちくり〜 
ウイングとファーニマル融合で天使族融合とかしてくださいよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             OCGやってないけど調律の魔術師がかわいいので買ってきました… 
これきっかけに始めようと思うんですけどこの子使うにはどんなデッキ組めばいいんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120  
じゃけん魔術師ストラク買いましょうね��              
         
         
        
        
                
        
            
             >>120   それはコモンズが使うクズカードだからやめたほうがいいサム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>76  
魔術師ストラクに入ってるペンデュラムコールってカードでこのカードをコストにして、魔術師Pモンスターを2枚手札に加えれば即特殊召喚ボンバー 
 
特にエンライトメント・パラディンっていうシンクロモンスターと相性抜群だゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             安価どういうことなの… 
>>123  は>>120  宛です              
         
         
        
        
                
        
            
             魔術師ストラクってマスターオブペンデュラムでいいんですかね 
ありがとナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             調律の魔術師出してすぐバルブ緩和するのは凄くコンマイっぽいよね(誉めてない)              
         
         
        
        
                
        
            
             一枚のカードの為だけにデッキを組むって良いよね(棒読み)              
         
         
        
        
                
        
            
             調律の魔術師はアニメでの立場(使いにくいカードでも使い道がある的なエピソード)上仕方ないとはいえ色々と残念な性能なんだよなぁ…(小声) 
あとマスターオブペンデュラムに収録されてる「魔術師」のサポートは「魔術師」と名の付く「ペンデュラムモンスター」を効果の圏内にしてるから調律のSS条件のペンデュラム以外のシナジーが…(マジレス) 
あと>>123  で出ているエンライメント・パラディンくんは「魔法カードを墓地から回収」っていう一見つよそうに見える効果あるけどその実ペンデュラムデッキは性質上あまり魔法カードを採用しないからあんまりイカせない(直球) 
 
だから自分にダメージを与えるセルフバーン効果をトリガーにしたペンデュラム(も使う)デッキ【魔装クラウンブレード】に採用しよう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>115  
そういえば海外はまだまだEM環境みたいですね… 
この調子だと今年の世界大会は日本と海外の個別規制が二重にかかってEMは息できなくなりそう 
彼岸は海外規制済みだしkozmoは日本未発売だろうし10期は微妙に間に合わなくて結局帝が持っていきそう(konami感)              
         
         
        
        
                
        
            
             調律の魔術師は性能はアニメ準拠のくせに高レアリティにしたのが謎過ぎる 
そこはコモンカードらしくノーマルでいいだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             初代リメイクの風が来ている今、エクシーズ再録枠に幻想の魔導師くるんじゃ無いんでしょうか 
来たら嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             阪神あく規制かかるんだよおう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
じゃあ藤浪一軍登録禁止な              
         
         
        
        
                
        
            
             エンライトメント・パラディン買うより、イグニスターPのほうがいいゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>132  
(準制限でも)何の問題ですか? 
(制限だと)ちょっと厳しかったんちゃう? 
ってなるから結局ノータッチになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             冷静に考えてイグニスターの性能は頭おかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>131  
ブラマジ強化に合わせての幻想再録は固いと思う 
というかしてくださいオナシャス!              
         
         
        
        
                
        
            
             お師匠様強化はほんとに強化になるんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>135  
深淵3積みできる時点でそこまで厳しいとも思えない 
回収もできて本当にどこからでも持ってこれるわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばあっおい魔帝アングマールくんは採用されてるんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>139  
阪神効果で深淵3枚見せ付けたり深淵+目当てのカードを見せれるのが一番の問題のきがします 
個人的には深淵とアイテールが制限になれば帝は苦しくなるのかなと思っています              
         
         
        
        
                
        
            
             よく考えたら魔帝召喚コストにイデアリリース→チェーンイデア1魔帝2にして魔帝で魔法除外同名サーチイデアで回収で2枚手札アドか              
         
         
        
        
                
        
            
             帝といえばクライスの使い方が難しいですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>140  
アングマールくん使わなくても深怨、汎神でのサーチあってアイテールやらエレボスやらの最上級帝もいて安定してるんでぶっちゃけそんなに…って気が個人的にはします              
         
         
        
        
                
        
            
             アングマールくんは深怨規制後に活躍しそう 
以前はラヴァルで仕事もらってるとか聞いたけどどうなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ社長ってカッコいいわ(再放送視聴後並感) 
オベリスク生け贄に「わがしもべ」を強調しながらブルーアイズ召喚するシーンは何度見ても燃える 
 
改めてDM見るとカイトと銀河眼の関係が社長と青眼を如何に意識して描かれていたかが分かりますね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラマジ強化一気に来ましたね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールドパックにオッpとシャイニング・フレア・ウイングマンが再録 
ダメみたいですね(諦め)              
         
         
        
        
                
        
            
             「Pモンスター以外のEM」とかいう露骨なデフレ路線に草              
         
         
        
        
                
        
            
             「墓地に存在する状態で」「〜のカード名が記された」は10期になってからの表現方法ですかね 
 
そして安売りされるスケール1・8              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラマジ強化ウレシイ……ウレシイ……              
         
         
        
        
                
        
            
             いや「〜のカード名が記された」は融合関係でさんざん使われたテキストだったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             SFWMで草、どこ需要何ですかね… 
 
それとも十代ヒーロー強化の兆しなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ペンデュラムデッキなのにペンデュラムをサーチさせてくれないのか……(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             映画のネタバレ防止用とはいえテキスト見れないのはもどかしい 
ネオ究極龍の効果あくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ティマイオスも永遠の魂もサーチできるようになるのか 
ブラマジもかなりよさげですね 
というかやれるなら真紅眼からちゃんとやって、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             1ターンで勝負を決める効果って相手は効果を発動出来ない3回攻撃とかカード効果を受けないとかでしょ(9期汚染思考)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
去年のレアこれから「主人公のエースカード枠」とかいう謎伝統が生まれた可能性がダイソン・スフィアレベルで存在する              
         
         
        
        
                
        
            
             攻撃力10000ぐらいありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             3体連結リスペクトで8回攻撃だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             GP16-JP001 《グローアップ・バルブ》  
GP16-JP002 《青き眼の乙女》  
GP16-JP003  
GP16-JP004 《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》 
GP16-JP005 《EM ペンデュラム・マジシャン》  
GP16-JP006 《慧眼の魔術師》  
GP16-JP007 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》  
GP16-JP008  《E・HEROシャイニング・フレア・ウィングマン》  
GP16-JP009 
GP16-JP010 《獣神ヴァルカン》  
GP16-JP011 《蒼眼の銀龍》  
GP16-JP012 《星態龍》  
GP16-JP013 
GP16-JP014 《神竜騎士フェルグラント》  
GP16-JP015 《No.101 S・H・Ark Knight》  
GP16-JP016 《励騎士 ヴェルズビュート》  
GP16-JP017  
GP16-JP018 
GP16-JP019 《神の宣告》  
GP16-JP020  
 
遊戯→ブラパラ、十代→沼地マン、遊矢→オッP 
スタダ関連とホープONE来るな(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             お師匠様(マハードの魂+服+杖) 2500/2100  
服 700/2000  
杖 1600/100              
         
         
        
        
                
        
            
             マハードは200/0だった……?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガイア(上)以下やんけ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールドパックに素ホープとスタダも確定 
何やこのゴミパック              
         
         
        
        
                
        
            
             スタダって前もゴールドになってたよね、せめてコレクションとしてクェイサーとか欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             エクゾディア並みにバラ売りされるブラマジには草を禁じ得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             当たり前だけどファントムくんは固定ダメージになりましたね 
Pゾーンにある間は魔法カード状態だからステータス参照できないのは当然だけどかなしい              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、じゃあシザータイガー出せ!(折れないハート)              
         
         
        
        
                
        
            
             幻想が入ってないやん! 
買ってこなきゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ここからカステル深淵に潜む者再録して手の平返しが始まるんだゾ(折れ無いハート)              
         
         
        
        
                
        
            
             売る気あるん?こんなあほらしい… 
単品買いさせてもらうね              
         
         
        
        
                
        
            
             素良くんは手札事故(ファーニマルだけorエッジインプだけ)を防ぐ為にも、ファーニマル+ファーニマルorエッジインプ+エッジインプの融合モンスターを出すかケツを俺に差し出せよォ!              
         
         
        
        
                
        
            
             幻想なしってマジマジマジシャン?              
         
         
        
        
                
        
            
             今回判明したEMはどうなんですかねこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公カード再録が叩かれまくってる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ファーニマルにもう一枚専用融合、ください! 
デッキから墓地に送る9期仕様の(強欲なウツボ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>175  
ドクロバットモンキーが来る前までなら評価されてたと思います(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁなんというか露骨ですよね 
抑える気があるのは評価する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>161  
この様子だとスタダは/かセイヴァーですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             と思ったら普通の方なのか…(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>178  
BFほどではないにせよデフレ露骨ですよねやっぱり… 
あれだけP EM出しといて今更P以外のEM指定とかほんとコンマイ              
         
         
        
        
                
        
            
             来月のVジャンでリミットレギュレーション発表かしら 
 
猿禁止、髑髏制限でEM主要パーツ抑えて 
ラスターを準制限かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             お師匠のローブと杖ってちゃんとお師匠のイラスト2種と同じポーズとってるんすね              
         
         
        
        
                
        
            
             シンクロ編は販促にすらならなかったんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
             復帰組でエクシーズ少ないからホープは助かるけど 
星屑は要らないかなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185   中断アンド中断アンドバーンアンドロックなデュエルでまともなカード出てませんからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
いちいちカテゴリ使わす割に一人当たりの出番少なすぎるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>185  
身内で唯一のシンクロ使いの権現坂すら一度しか戦わないような扱いだったしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ARCV叩きはあっちでやってくれよ(小声) 
今更スタダ再録しても何に使えって言うんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             スタダはグレイドルではスキドレ守るためによく使う              
         
         
        
        
                
        
            
             知人がVジャン届いたみたいです 
禁止制限は書いてなかったみたいです              
         
         
        
        
                
        
            
             【ブラック・マジシャン】にはワンダーワンドや七星の宝刀いるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             搾り取る意思すら無くなったKONAMIに何が残るというのか 
コレパ来たら起こして              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルパ売る気なさすぎて草 
奈落はこの前ノーマルで再録したばっかじゃねぇかよ うさぎぐらいは入ると思いたかったけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             GP未判明の残りはトリオンの蟲惑魔、スターダスト・ドラゴン、月の書、精神操作、奈落の落とし穴 
 
ハァー・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             え?ウサギ入って無いの??? 
ゴルパえぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             なにこれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             石器時代かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             融合関係がシャイニング沼地マンだけとかうせやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             常に予想の斜め下を行くスタイル              
         
         
        
        
                
        
            
             カステル、ダリベもオナシャス!              
         
         
        
        
                
        
            
             シザータイガーと融合回収をだな              
         
         
        
        
                
        
            
             オッドアイズ・ファントム・ドラゴン 
闇属性 ドラゴン族 攻/2500 守/2000・スケール4 
モンスター効果:P召喚に成功したターン相手に戦闘ダメージを与えたらPゾーンのPモンスターの攻撃力の合計分相手にダメージ 
 
オッドアイズ・ペルソナ・ドラゴン 
星5 攻/1200 守/2400・スケール1 
P効果:自身を特殊召喚して自分フィールドの「オッドアイズ」PモンスターをPゾーンに置く(しかもフリチェ) 
モンスター効果:1ターンに1度フィールドのカード1枚の効果を無効 
 
オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン 
星3 攻/1200 守/600・スケール8 
 
いやぁどうなるか楽しみですねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             オッファイでワンキルしてみたいっすねぇ 
ユートユーゴユーリは漫画オリカもらえるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             もっと出すべきスリーブがあると思うの 
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/699887905016131584  
 
>>205  
アニメより早くスターヴ・ヴェノムの効果判明したら笑うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             もはやカードショップを潰す気だと受け取ってよろしいですかね 
1つも買わないで済むパックって初めてです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
オッファは「P召喚に成功したターンorP召喚されたこのカードがモンスターとの戦闘で相手にダメ与えたときPゾーンのカードの数x1200ダメ」になりそうですね 
漫画でのテーマはアニメ準拠だから楽しみやなほんま… 
 
>>206  
たぶんこれよりクリスタルウィング&ユーゴスリ出した方が売れると思う(小声) 
 
>>207  
・見所があまりない売れないパックばかり小売に押し付ける 
・レアこれと最近の再録ラッシュで次々と高額カードの値崩れ起こす 
 
どうやったってショップはコンマイの手の平の上から逃げることはできねぇ…だったらこれで満足するしかないじゃないか(絶望)              
         
         
        
        
                
        
            
             驚きと失望感がすごいです… 
 
ブラックマジシャン強化と汎用性を考えて幻想と永遠の魂と眼は確定かと思ってました 
 
今さらビュート使わないし見送りかなあ… 
 
スタダとホープは何回再録するんや              
         
         
        
        
                
        
            
             ストラク遊戯、海馬編で再録あるやろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>210  
亜白龍再録されたら変な声出ると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ストラク遊戯編ってことは再録確定ですね、お師匠様!              
         
         
        
        
                
        
            
             8期(OCG15周年) 
決闘王の記憶-決闘者の王国編- 
 
9期(遊戯王20周年) 
デュエリストパック-決闘都市編- 
決闘者の栄光-記憶の断片- side:闇遊戯 
決闘者の栄光-記憶の断片- side:武藤遊戯 
MILLENNIUM PACK 
決闘王の記憶-決闘都市編- 
決闘王の記憶-闘いの儀編- 
MILLENNIUM BOX GOLD EDITION 
 
10期 
ムービーパック(4月23日) 
デュエリストパック-王の記憶編- 
ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-(6月18日)  ←NEW! 
ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-(6月18日) ←NEW!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば遊☆戯☆王の映画の存在忘れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             電子昆虫をシンクロ型にでもしようかと思った 
 
思っただけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213   一体何回振り返ればいいんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ムービーパックだけほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             竜の霊廟って準制限になってたんですね(痴呆)              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールドレアはビーフシチューみたいな色からこどもカレー色みたいになって明るくなっていますね 
フェルグラくん綺麗だからガガガデッキ用に二枚目買いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             新生ゴールドはウンコ色からゲリベンみたいな色になってると思った(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             正直ゴルシクくそかっこいいと思う 
全部ゴルシクなら箱買ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             例えがきたない 
静かな怒りが伝わる              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールドレアは何より曲がりやすいのがいやなんですけどその辺はどうなったんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のキラキラした金枠はエクシーズと相性いいですね 
ただメインの乙女だけゴールドとかトリオンだけゴールドとかだとあんまり見栄え良くない…良くなくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             レアリティ統一派ではないけどゴールド系のカードは基本的にメインには入れたくないですね(ゴルシクやミレニアムレアの三幻神を除く) 
そもそもゴールド系は硬さが普通のカードと違うけど公式でマーキング行為もどきしてええんか…              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンスワンがゴールド化したらシャイニングドローできるのでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルシクセブンスワンは普通に欲しい 
ネオタキオン出したい              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴュートはノーレアかも              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/t4lCa4r.jpg  
http://i.imgur.com/wtuQOEv.jpg  
http://i.imgur.com/pGyxHOM.jpg  
「ゴールドレアの輝きが向上している」という謳い文句が本当なのか比較してみました 
印刷が明るくなったせいでグアムレアに近づいてる感がすごい 
ゴルシクは枠の部分にもホイルがかかっててすごいギラギラしてかっこいいので皆さん買いましょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             wiki見て思ったけど去年は無かったんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>231  
その代わりにレアこれとかいう偉大すぎるパックがあったから、多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             比較してもらえるように魔法罠はすでにGS収録済みのカードにした可能性が微レ存              
         
         
        
        
                
        
            
             去年に出たゴールドミレニアムの同胞の絆とか三幻神とも比べてみたけどこの時からもうゴールドは明るくしてたっぽいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             三幻神は綺麗でしたねぇ 
普段はしない多重スリーブで保管してます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230  
はぇ〜ゴルシクすっごい綺麗              
         
         
        
        
                
        
            
             ミレニアムゴールドほんとすきうつくしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>230   こんなの見せられたら欲しくなる、やっぱり光ってるカードはいいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             カオスソルジャー組んだけど 
まとまりがなさすぎて回らない、どうしろってんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ラーはゴルシクシクミレニアム3枚積みしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>239  
4軸と7+1軸とあると思うんですがどっちで組んでますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
悩んでる感じですね 
7+1でやりたいのですが 開闢、宵闇の騎士の効果も使いたい感じです              
         
         
        
        
                
        
            
             自分はライロ軸で組んでますね 
ライデン、ルミナス、ソラエクで魔力カウンターどんどん溜まりますし 
混沌の場の魔力カウンターをアーカナイトのコストにできます              
         
         
        
        
                
        
            
             コナミさーん!ベエルゼ買うからパックちょーだい!              
         
         
        
        
                
        
            
             4軸だとショタ騎士たちがカオソルの強化くらいしか出来ないからカオソル出せないとキツい 
ただこっちは混沌の場とかワイコラで墓地のショタ騎士たちを除外して儀式パーツ持ってこれるからまだなんとか 
明と宵の逆転ってまだ高いのかな  
あれと闇夜、極夜の騎士ガイアがあると墓地にショタ騎士をガンガン送りやすくなるし最強カオソル立てやすくなるのでオススメです 
 
7+1軸は儀式のコストに出来るとアド回復出来ますが、単純に手札に来るのが77だったり11だったりすると儀式自体が出来ないので余計に事故りやすく感じました              
         
         
        
        
                
        
            
             野田内閣兄貴ありがとナス! 
やっぱりライロはすごい、そうかくしんしました              
         
         
        
        
                
        
            
             明と宵の逆転はいつの間にか値下がりしてたみたいですね 
https://ocg.xpg.jp/c/5974/  
価格変動履歴見るとみんながどれだけカオソルくんに期待してたかがよくわかりますね… 
https://ocg.xpg.jp/search/search.fcgi?CardNo=5974&Record=4  
 
コンマイは責任とって遊戯ストラクかムービーパックでリメイクテーマの補強しろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画版読んだけど今月は素良くんとスーツで照れるユート可愛かった 
あと柚子の身体が相変わらずエロかったです(ノンケ)              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画版の遊矢シリーズ可愛いけどちょっと不穏すぎんよ〜(恐怖) 
 
2話目の赤馬の「私とただ二人この世界に生きるオリジナル」とかいう発言や今回の話見る限りパラレルワールドか電脳世界の話なのかも 
ある日突然できたレオコーポレーションが町のシステムを掌握したとか聞くと奪還屋の無限城思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールドパック2016酷評されてるなって思ったら 
評価サイトではゴールドシリーズ歴代最高の平均評価やんけ 
http://yugioh-list.com/p_dtls/index/488               
         
         
        
        
                
        
            
             評価一覧 
2016 全カード平均:8.8pt 
2009 全カード平均:8.6pt 
2010 全カード平均:8.5pt 
2012 全カード平均:8.1pt 
2013 全カード平均:7.9pt 
2011 全カード平均:7.8pt 
2014 全カード平均:7.7pt              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
収録されたカード単体性能の評価の平均値だけ算出したらそうなりますわ… 
問題なのはもう既に再録されまくって入手難易度の低いカードばかり収録したことだし              
         
         
        
        
                
        
            
             青眼デッキでしな使えないようなカードやら最近再録されたカードばかりでどうなんだゴールドとして!って内容だから酷評されてるんじゃないんですかねぇ… 
個↑々↓で見ればいいカードが多いってそれ一番言われてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
強いカード自体は多いけど旬を過ぎたり複数枚いらんの多いから多少はね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>250  
101の評価がビュートよりも高かったりブラック・パラディンくん過大評価されているような気がするんですが、それは大丈夫なんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴールドパック1パックだけかいました 
アークナイト、銀龍、星態龍が当たったのでもうこのパックに用はないです(無慈悲)              
         
         
        
        
                
        
            
             じっくり見ましたがめちゃくちゃ綺麗ですねGP 
でも明らかに分厚いですねこれは…              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンフォーワンの制限解除は難しいですかね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
ラストストリクス「やったぜ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>259  
駄目だやっぱ!              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱりシングルガイ安定な気が(小声) 
http://ocg.xpg.jp/list/list.fcgi?Set=537&Price=1               
         
         
        
        
                
        
            
             需要高いのは一枚あれば十分なエクストラのカード中心だからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             武神帝カグツチにすごいポテンシャルを感じるけど 
獣戦士族で墓地肥やしするテーマってあるのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
武神(池沼)              
         
         
        
        
                
        
            
             もう一声、星変動効果とかも欲しかった(KONMAI) 
https://pbs.twimg.com/media/CbugQShUMAA4kzT.jpg:orig               
         
         
        
        
                
        
            
             スプリンターくんといいどうしてジャックのカードはあと一歩足りないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             自分フィールド場にリゾネーターモンスターがいる時手札から特殊召喚出来るが良かった 
 
(2)自分フィールド場にリゾネーターモンスターがいる時墓地からこのカードを特殊召喚出来る、この効果で特殊召喚されたモンスターがフィールドを離れた時除外される 
 
欲を言えばこんなのも欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             リゾネーターデッキで一番欲しいのはアビスベリアルへの最適化されたアクセスと崩された後のリカバリーですかね 
まあリゾネーターと併せて展開できる上級非チューナーが増えるのは良いことですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             これプミティブ・バタフライで良くない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             リゾネの特殊召喚はダメなのか…(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっといくらなんでも雑魚すぎん…?(キレ気味)              
         
         
        
        
                
        
            
             超量士レッドレイヤーとかいう有能レッドの壁は高い              
         
         
        
        
                
        
            
             エクシーズテーマなら色々効果よくなってそう(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴッズ放映時なら絶賛されてたかもしれない効果 
今ならサーチできねえんだからss対応して自分で墓地から戻ってくる効果の1つでも付けろやって言われる効果 
つーか9期のテコ入れなのにやってることはバイスリゾネの亜種ってやる気あるんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             なぜジャックはコンマイと枕しないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
9期と比べるから弱いってことにしようとするのはやめろミザエル 
 
こんなんゴッズ期でも糞雑魚なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやゴッズのリゾネはレベル3と1が中心なんでこいつじゃレモンまともに出せませんでしたね 
2の奴なんていたかなって探したらフォースくんがいて察したゾ…              
         
         
        
        
                
        
            
             リゾネーター組んだけど一番有能な非チューナーはライズベルトくんでした(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             冗談抜きでレッド・ウルフ君ってプリミティブ・バタフライで良い…良くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             創世の竜騎士はコストで捨てたドラゴンを蘇生することは出来ないんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280   墓地に他のドラゴンがいなかったりしたら無理じゃないですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
ウルフくんはフェーダー使った後でも出せるし… 
 
>>280  
予め墓地に最上級ドラゴンいるなら可能 
いないならそもそも発動条件満たないから発動すらできない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>282-282  ありがとナス! 
手札にきた最上級を墓地に送れるのは事故率減って助かります              
         
         
        
        
                
        
            
             斧フェルグラより創世の竜騎士のほうが優秀なのでは? 
ボブは訝しんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             プリミティブ・バタrフライってどんなんだって調べたら1枚2000円とか出て草 
やっぱりこ↑こ↓の人って裕福なんすね〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>285   一枚2000円だけど、でかいスリーブを一年間購入するとタダでもらえるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             100円入れた分だけ無料で遊べる理論やめろ              
         
         
        
        
                
        
            
             バタフライ抜きで考えてもウルフ君糞雑魚なのに変わりないゾ 
リゾネ限定星6カゲトカゲとか使えないに決まってんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             リゾネがいたらSSできるじゃダメだったんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             リゾネ場にいたら手札SS墓地からもSS(その後除外)これくらいじゃなきゃイヤ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>286  
VJをスリーブ扱いは流石に草 
漫画AVや情報だって載ってるだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             情報なんて数日前に全部知ってしまうんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画版AVだけでも買う価値あるのでセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             他のゲームファンから見てVジャン情報に価値があるのかどうか気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             スレチだけど影山くんの逆転裁判がすごい気になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ベイゴマックス高スギィ! 
俺にもちょっと回してくださいよぉ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             青き目の賢士さんホント高いっすね…              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトの全力で糞ゲーぶちかましていくスタイルすき何ですけどこれイグニッションPいるんですかね…? 
わかりやすいサポートだと思うんですけどこれ入れるならイグナイトそのものを増量した方がいい気が 
今のところ手札でスケールダブった時やイグナイト少ない時ぐらいしか使い所がよくわからないぞ 
初手で展開しようとするなら入らなくなるカードなんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>298   イグニッションPはあまり必要ないかもしれません、イグナイト全積みならいる感じで 
竜剣士イグナイトとドリームランドの組み合わせいいゾ〜これ              
         
         
        
        
                
        
            
             だからこういうのは普通に市販しろっつってんじゃねぇかよ(棒読み) 
http://www.yugioh-card.com/japan/event/yugioh_day/               
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
下半分の需要がね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
沢渡さんは・・・ユズは・・・どこ・・・ここ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300   黒咲さんは何故こっちを市販にしなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
ジャックくっそかっこいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             いつの間にかwikiくんのマジシャンズ・ロッドのページ修正されてて草 
 
After 
>一見すると装備魔法の様なカード名とイラストだが、れっきとしたモンスターであり、その攻撃力は《ブラック・マジシャン》の6割以上を占めている。 
>ちなみに、服と杖を合わせた合計ステータスは攻撃力2300・守備力2100であり、《ブラック・マジシャン》のほとんどのステータスを補っている。 
>《ブラック・マジシャン》は元々マハードが自らの魂バーを自身の使役する精霊カー「幻想の魔術師」と融合し、冥界で修行した姿であり、装備を含めて《ブラック・マジシャン》の力なのだろう。 
 
Before 
>一見すると装備魔法の様なカード名とイラストだが、れっきとしたモンスターであり、その攻撃力は《ブラック・マジシャン》の6割以上を占めている。 
>ちなみに、服と杖を合わせた合計ステータスは攻撃力2300・守備力2100であり、《ブラック・マジシャン》のほとんどのステータスを補っている。 
>装備が凄いと見るのか、その様な強い力を持った装備を使いこなす者も凄いとみなすのかは個々の見解次第である。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
あれ〜おかしいねアニメで使ってないモンスターがいるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
ヘル・アーマゲドンとかいうクソダサをスリーブに載せるわけにはいかないからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             DDで一番この手のスリーブに似合いそうなのはサイフリート様だと思うゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
おい待てぇい 
テムジンシーザーアレクサンダーのトリオもいいゾ 
ぶっちゃけ野良のほうがスリーブ系のクオリティ高いからKONMAIは反省して、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             9期の単発テーマを10期は強化していく方向性なのかしら 
そうであってほしい、イグナイト新規くーださい              
         
         
        
        
                
        
            
             ボットアイズくんは結局オッ素をいれないとセイバーも出せないんですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、じゃあ超量新規だせ!              
         
         
        
        
                
        
            
             不知火フレームロード・Ωが欲しいぬい              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトは各レベルのチューナーくれ 
スケールは4で構わないから 
アド回収とかリカバリーとかは諦めた              
         
         
        
        
                
        
            
             あたりまえですが、帝ストラクって既存のアドバンス召喚(が必要なカード)を使うデッキに組み込めますね・・・ 
これはファンデッキもどきの製作が捗る・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             やり捨てと見せかけて後のパックでフォロー 
やればできるじゃねぇか!KONAMI君よぉ!(歓喜) 
 
ところでゴウフウってどう使えば良いんですかね(白眼) 
 
>>309  
その三体も良いけどあくまで展開補助や露払いが主体だから多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             アロマの後発が出るとかお嬢様大歓喜ですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             え!今日は電子光虫の新規がもらえるの!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>316  
ゴウフウさんはタクシー用のチューナーとして活躍が期待されてますね              
         
         
        
        
                
        
            
             コンマイ「売り上げが不調だったBOSH収録カテゴリだけ特別に新規あげただけだぞ」              
         
         
        
        
                
        
            
             メタルフォーゼと藍神かっこいい… 
メタルフォーゼはまたカード種が少なくて組めない予感するけど              
         
         
        
        
                
        
            
             フォトスラ効果のあるゴウフウにまで文句つけるならEM猿回しだけしてればいいんじゃないですかね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             手札一枚からレッドデーモン出せるカードください              
         
         
        
        
                
        
            
             シンクロ版のラスト・ストリクスちょーだい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>319  
やっぱりそっちか… 
 
>>322  
ゴウフウの単体性能は高いけど【BF】で使おうとすると 
・生成されるトークンは折角の鳥獣族なのにゴドバの弾に使えない 
・普通にシンクロしたくてもゴウフウと組み合わせたい非チューナーがあまりいない 
・シンクロBF蘇生させたいなら既にホーク・ジョーがいる 
っていう具合に色々噛み合わない&採用しにくい事情がありまして 
 
黒い旋風で大方のBFからサーチできる利点考えると初動潰されたときやブラロぶっ放した後に仕事できそうだけど逆に言えばそれ以外に使えそうなシチュエーションが思い浮かばない 
今回の別の新規次第で使えるかどうかは大きく変わりそうですが              
         
         
        
        
                
        
            
             破壊剣の追憶の「考えるの面倒臭いからデッキから出しちゃえ」感きらい 
ついでのような墓地融合もきらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>318  
ああ…すきなだけ受け取れ…(頭の悪いアド効果付きのペンデュラムモンスター)              
         
         
        
        
                
        
            
             追憶と月光香から「今回からは手札コストつけてデフレさせよう」というフィールを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             不知火とバスブレの新規きてるやん! 
KONAMI 有能 天才 一流企業 夢を作る企業              
         
         
        
        
                
        
            
             有能アンデシンクロは出ましたか?(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             決闘者の手首と左腕はもうボロボロ              
         
         
        
        
                
        
            
             ライトロードの新規オナシャス!              
         
         
        
        
                
        
            
             「黒鉄(くろがね)の機体に秘められた魂が覚醒する時、鋼鉄は秘金属へと昇華し、 
人機一体の勇士となる。その身に刻まれし錬装(メタルフォーゼ)を燃焼させろ!―――錬成融合(メタル・フュージョン)!!」 
 
「黄金のボディを煌めかせ、豪快なドリフト走法で敵をなぎ倒す。 
しばしば派手にスピンをやらかすが、本人はそれが必殺技だというスタンスを崩さない。」 
 
「赤熱の錬装(メタルフォーゼ)を持つ上級戦士、世界を終末へと誘う赤き真竜の脅威と対峙した時、 
呼応するかのように次元を越えて現われた光の意思に導かれ、鍛えし鋼を身にまとう術を開花させた。」              
         
         
        
        
                
        
            
             スティエレンのフレーバーの最後は錬装融合(メタルフォーゼ・フュージョン)だったゾ…              
         
         
        
        
                
        
            
             真竜・・まだ竜剣士ストーリーが続くのか(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             バッドエンド待ったなし!              
         
         
        
        
                
        
            
             武装錬金の新章かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             <削除>              
         
         
        
        
                
        
            
             初手アルティメットファルコンに対してなんとか耐えてグレートマグナス出してドヤ顔してたら 
返しのターンでライズファルコンに処理されて泣きそうになったゾ… 
 
デッキバウンスは1T1Dのままでいいからフリーチェーンにしてほしかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             【急募】有能汎用レベル6シンクロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>339  
あっおい、待てぃ 
マグヌスくんは相手のターンにもバウンス効果使えるゾ 
 
●2種類以上:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに 
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 
フィールドのカード1枚を選んでデッキに戻す。              
         
         
        
        
                
        
            
             侍BOXって楽しいね!みんなもセカンド・チャンスしようよ! 
 
>>340  
ゴヨウプレデター 甲化鎧骨格 フレムベルウルキサス 魔剣ダーマ あたり?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
生理♂、BFの首吊ってるみたいな奴(名前忘れた)、メタファイズホルスくん(Pモンスター素材時)、レッドワイバーン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>342  
>>343  
ありがとナス! 
鎧骨格、ノートゥング、レッドワイバーン、ブルーセイリオス、プレデター、ヴァルカン、チャージウォーリアーあたりが候補になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ビヒーマスの対象を取らない除外も侮れないビヒ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近再録されてお値段も手ごろな獣神ヴァルカンさんもおすすめだヴァル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
顔がね…              
         
         
        
        
                
        
            
             昆虫族レベル3チューナー早急にくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>341  
フリーチェーンっていうのはタイミング選ばず発動できるっていう意味で言いました、まぎらわしくてセンセンシャル! 
メインでしか発動できないせいで一度戻したライズファルコンがもう一回出てきて普通に殺されました(半ギレ)              
         
         
        
        
                
        
            
             こう見ると6シンクロは小粒ばっかりですね 
一応6シンクロと対応するランクは4っぽいはずなんですがね              
         
         
        
        
                
        
            
             アルティメットファルコンなんて11500で殴って殺せばいいんだ上等だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             どうやったら1ターンに2回もライズ呼べるのかわからないゾ……(クソザコRR使い)              
         
         
        
        
                
        
            
             アルティメットくんですら当然のように殴り殺すライトニングはモンスターの鑑であり屑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
あっほんま… 
でもBP中に発動できたら強すぎるから、多少はね? 
一回止めてもまだ動けるRRが悪いよーRRが(暴言) 
 
>>351  
おはブンボーグ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>350  
ランク4はランク4であり他に比較されることが許されない聖域だから(意味不明)              
         
         
        
        
                
        
            
             アルファルくん出てきたら鬱陶しいけどライトニングレイプされてるのを見てたらやっぱりかわいそう 
でも出てこないでね(無慈悲)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352   ペインレイニアス「俺を使いな!」 
アベンジレイニアス「そうだそうだ」 
ランクアップ主体だと何積めばいいのかわからなくなるゾ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ブンボーグとかいう一カテゴリだけデュエマやってる火力みたいな奴ら              
         
         
        
        
                
        
            
             チューニングガムは何かに使えそう(他人任せ)              
         
         
        
        
                
        
            
             バニラに使えそう              
         
         
        
        
                
        
            
             https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/703511142165917696  
https://pbs.twimg.com/media/CcNfp6qUEAExj5W.jpg:orig  
《チューニングガム》 
星1 闇属性 悪魔族 攻/400 守/1200 
「チューニングガム」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 
このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。 
この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない。 
(2):自分フィールドのSモンスター1体のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。 
その発動を無効にする。 
 
これでダブルチューニングしやすくなったぞ良かったなジャック(棒読み)              
         
         
        
        
                
        
            
             汎用シンクロサポートいいゾ〜これ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>361  
相変わらずのクソリプ率に草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             悪魔族チューナーってすごい悪さしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークイリュージョンの表紙モンスターの名前、涅槃の魔道剣士という噂がありますね 
使うたびに涅槃先輩の顔思い出しそう(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/HIhMwVR.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             メタルフォーゼかっこいいから組みてえなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             汎用ペンデュラムサポートってなんだよ(無知)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  ,366 
くさそう 
 
くさい(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
これマジ? 
予約キャンセルさせてもらうね              
         
         
        
        
                
        
            
             覚醒の魔導剣士なんかおらんかったんや              
         
         
        
        
                
        
            
             覚醒の魔導剣士くんはどのデッキで採用されてるんですかねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴヨウがいまだに釈放されないのってたぶんゴヨウを釈放したら縛りなしレベル6、7シンクロの最高打点のラインが壊れるからだよね 
なんでそんなところは無駄にこだわるかなぁスクラップデーモンを28打点にしておけばよかったのに 
青眼のバニラ30打点だけは守ってほしいけどそれ以外の攻撃力ラインは多少上下してもいいと思う(麻痺)              
         
         
        
        
                
        
            
             効果自体はほぼ上位互換のプレデターがいながらゴヨウがいまだに釈放されないのってたぶんゴヨウを釈放したら縛りなしレベル6、7シンクロの最高打点のラインが壊れるからだよね 
なんでそんなところは無駄にこだわるかなぁスクラップデーモンを28打点にしておけばよかったのに 
青眼のバニラ30打点だけは守ってほしいけどそれ以外の攻撃力ラインは多少上下してもいいと思う(麻痺)              
         
         
        
        
                
        
            
             書き込めてないと思ったら二重書き込みになってたゾ…センセンシャル!              
         
         
        
        
                
        
            
             ダベリオンでおkだった 
バーン水増ししないと仕留められなかった 
 
しゃーない              
         
         
        
        
                
        
            
             純じゃないマドルチェ組もうと思いましたが、純が一番回りますね..,              
         
         
        
        
                
        
            
             ディフォーマー組んだけど初期手札が良くなきゃ死ゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もちょうど今日組んだけど1ターンだとどうがんばってもスタダウォリアーかインフィニティー1体が限界ゾ 
クェーサー出したいけどな〜俺もな〜              
         
         
        
        
                
        
            
             まずはイカサマダイスを作ります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>379  
罠と防御札抜いてぶんまわす方向にすれば先行でクェーサー,ナチュビ,クリスタルウィング,スタウォあたりが並んでいいゾ〜 
妨害は気にしてはいけない(戒め)              
         
         
        
        
                
        
            
             超カバーカーニバル 
速攻魔法カード 
①:自分の手札・デッキ・墓地から「EMディスカバー・ヒッポ」1体を選んで特殊召喚する。 
その後、自分フィールドに「カバートークン」(獣族・地属性・星1・攻守0)を可能な限り特殊召喚できる。 
このトークンはリリースできない。 
「カバートークン」がモンスターゾーンに存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 
この効果で「カバートークン」を特殊召喚した場合、ターン終了時まで相手は「カバートークン」以外のモンスターを攻撃対象にできない。 
 
 
うーん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
カバで盤面埋め尽くしてどうしろと              
         
         
        
        
                
        
            
             トークンださないでシンクロエクシーズしろってことでしょ 
まあ緊テレでいいような気はするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
団結の力を3枚装備して殴るのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>384  
まずカバをデッキに入れてまですることじゃないですよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             手札墓地でEMディスカバー・ヒッポとして扱うチューナーが出る事はまだ誰も知らなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>387  
「カバートークン」がモンスターゾーンに存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 
 
この縛りがあるかぎりチューナーがいてもね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>388  
あっ...(池沼)              
         
         
        
        
                
        
            
             カバがアニメ効果ならダブルコストだから帝に入れてクライスでトークン割るとかワンチャンありそうだった なお現実 
というかなぜカバは二重召喚効果になったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ディスアドカバー・ヒッポやめろ              
         
         
        
        
                
        
            
             カタストロフドローがOCG化されれば使えるから(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークルーラーと合わせて2枚で殴り殺せるとか神かよって書こうとしたけどトークンかよ 
カバ3体でええやん誰も得しないんだし 
やっぱスケゴって神だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             「これでスライハンドマジシャンを出してね」って解釈でいいのかなぁ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             この時はまだ誰も10期では【ヒッポビート】が環境トップになるということを知らないのであった              
         
         
        
        
                
        
            
             【ジャックポット7】に使うくらいしか使い道が思いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             wiki君曰くフリチェでエクシーズ、シンクロ等の素材を用意できる良いカードだそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             あれーおかしいね緊急テレポートの方が汎用性高いね 
壁にも出来るからスケープゴートとのいいとこ取りとも考えられなくはないですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>397  
wiki見てきたけどそんな悪意ある抜粋の仕方するほど恨みでもあるんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             wiki民はARC産に特に優しいからね仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘つけ大体>>397  で言ってるような内容だったゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴウフウくんに続いての敢えてトークン出さないという選択肢がありえるカード 
 
なお              
         
         
        
        
                
        
            
             9期はエクストラメタが主流だったけど 
10期は自分にエクストラメタなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>403  
「帝王」魔法・罠カードかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでここにアンチWiki民くんが涌いてるんですかね…(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ正直wikiくん迫真のトンチンカンな記述は面白いと思う(KONMAI) 
所詮誰でも書き込めるサイトなんだからそういうのはネタとして楽しめれば良いんだ上等だろ(暴言)              
         
         
        
        
                
        
            
             あからさまに贔屓目に編集してトンチンカンなこと書いてたらそりゃ言われるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             レクンガくんのなんぞの運用法が真面目に乗ってた時点でデータベース以外の記述は笑いながら見るところだゾ 
アークがどうのとかそういう段階での問題じゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             緊急テレポートに触れない優しい世界だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう修正されたけど黒咲『倒れし者達の〜』(RRへのリンク)みたいなくっさい編集きらい 
 
幻獣機とかのモチーフになった機体や生物の情報がやたらと充実してるのすき              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメで使用された回の話数と状況まで書いてあってすごいとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             <削除>              
         
         
        
        
                
        
            
             ここは前から熱心なwikiアンチくんがいるんだよなぁ… 
wiki編集者に親でも殺されたんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             RRデッキ組む時にNo.カードは入れない縛りをしている 
ARCVのエクシーズ次元はNo.あるのかわからないけどなんか入れるともやもやする              
         
         
        
        
                
        
            
             wikiアンチじゃなくて贔屓編集して言われたらアンチ認定で逃げる馬鹿が嫌いなだけでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             馬鹿な事書いてるのを笑いものにしたらアンチ              
         
         
        
        
                
        
            
             アンチ連呼されると〇ンチホープくんのこと思い出して草生えそうになるからやめろ              
         
         
        
        
                
        
            
             言い返し方「親殺されたの?」しか知らないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             申し訳ないが自分がヘイト撒き散らしてるのを正当化するのはNG 
どうしてもwikiに文句つけたいならここじゃなくて直接wikiに言って、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
KONMAI「これが絶望だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             糞まみれでやろうや              
         
         
        
        
                
        
            
             【レッド・デーモン】押し通した時と言ってること全く一緒で草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             話ぶった切りますが幻影騎士団をつかっている兄貴いますかね? 
いらっしゃれば構築、特にエクストラがどうなっているか教えてくれませんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも超カバー自体ランク3たてることに全力するデッキならそう悪いカードでもないでしょ 
禁テレより枠とらないし事故もほぼない 
おまけのトークンがメリットの皮被ったキチガイハゲボケチンカスひでたるとセルフロックなだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             こいつの中のwiki いっつも人の親殺してるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>422  
何も間違ったこと言ってないんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             単発のペンデュラム召喚はNaNじぇい民決闘者の心に邪神経典「疑」の字を増幅させるのでやめて差し上げろ 
 
>>423  
まず墓地肥やさないと始まらないなぁ→初手ダンテできるようにしようか→でも幻影騎士団単体だと展開力足りないからランク3立てにくいなぁ→メインの下級にガイドを彼岸を(ry 
 
>>424  
ランク3立てるなら切り込み隊長影無茶ミミミミッククレーンクレーンっていう単体で機能する子たちがもういるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
場や墓地の状況に左右されないし召喚権も使わないし多少はね? 
ナチュビにもなれるしマドルチェやらゴストリでお世話になることもあるでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかさも自分は正しいみたいな態度ですけどヘイト撒き散らしてるのはお互い様なんじゃないですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>427  
ありがとナス! 
彼岸に頼らなきゃ駄目ですか・・・ 
ベイゴマタケトンよりやっぱそっちが良いですね              
         
         
        
        
                
        
            
             対象を取らずに効果発動するのはやめやめろ(婉曲表現)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
【SR幻影騎士団彼岸】っていうデッキがあってぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             もうwiki論争が終結しないことは前に判明してるから他のところでやってくれよ…(ゲッソリ) 
 
帝デッキをいろいろ弄ろうと思ったけどもうすぐ制限改定でしたね… 
阪神あたりは制限食らいそうな予感があるし待ったほうが良さげ?              
         
         
        
        
                
        
            
             直近の公式大会だと一部のすっごいうまい人がなんとか一人か二人入賞できるってレベルなんで、まったくノータッチという可能性もなくはない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ入賞しまくってるEM竜剣士は大エンタメ規制大会だ! 
 
それはそうと汎神制限だと初手事故で何も出来ない確率が高まりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             いまさら94話見ました 
満足できたぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>430  
(召喚権使わないベイゴマタケトンとアド損無しのガイドスカラマリオンの出張セットで、特に後者はダンテとの相性が良いから入れた方が強いけどサイフポイントが気になるなら正直適当にランク3立てられるデッキでも戦えないことは)ないです 
とにかく墓地にさえ送れれば幻影騎士団として最低限の動きはできるので 
 
ローブブーツ幻影霧剣を出張させた【幻影超量】とかもありますし 
 
なお専らコストに捨てられるだけのもよう              
         
         
        
        
                
        
            
             次の制限改定はEMの出張パーツ制限してあとはスルーしそう(小並)              
         
         
        
        
                
        
            
             闇の誘惑でRR除外するくらいなら左腕切り落としてRUMサーチしたほうがいいのでは? 
と思い始めた              
         
         
        
        
                
        
            
             仮に竜剣士が禁止されたら次はどこに規制するんだろうか 
マジェスベあたりかな              
         
         
        
        
                
        
            
             大会でときどきランクインしたりって言うとHEROはなかなか規制されませんでしたね 
それを考えると帝スルーはあり得るのか 
 
猿ドクロ竜剣士は当確だと思うけどそこ規制されたらきっと純EMが流行る(*´ω`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
シャドーミスト「・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             ミストさんもダークロウしねって言われてた期間の割には規制遅かったしね 
 
>>441  
あ、おい待てぃ、肝心なとこ(ペンマジ)洗い忘れてるゾ 
そいつら規制しても事故るだけの純EMもその顔文字も流行らないんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             阪神と烈旋は昔の使い辛い星5〜7をそれなりに戦えるファンデッキレベルに押し上げてくれるカードだから出来ればノータッチであってほしい 
 
まぁフリーで相手の了承を得てデッキ見せた上で制限無視ればいいっちゃいいんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
例え脳筋効果で固めたEMの下級ハイビートがフリーで流行ったとしてもその顔文字は流行らないし流行らせない 
 
このオベリスク欲しい 
http://i.imgur.com/UylhwLV.jpg  
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw0239               
         
         
        
        
                
        
            
             土属性機械族ATK2800っぽい(あやふや)              
         
         
        
        
                
        
            
             色合いが彼岸みたいですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ラー完全体くれ、はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             オベベくんイラスト恵まれてますね 
ヲーは形態変化してるし、カズキング様一番好きなお尻すにも愛のパワーをください!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
コンマイ「しょうがないにゃあ…」 
http://i.imgur.com/0S6GuNm.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>450  
神を焼き払え(自爆)からの迫真の蘇生イイゾーこれ 
ライトニングやめてやめて叩かないで!              
         
         
        
        
                
        
            
             オシリスのVジャン付録のやつだいすき 
耐性無いのは残念だけどコンマイが召雷弾を再現したのは奇跡と言っても過言ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>452  
効果完全再現してもそんなに強くないのになぜ弱体化してしまったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             オベリスク配るのは横浜だけどオシリスは大阪でとかあり得るかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>454  
せっかくだから阪神の帝王配ろう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>453  
召喚・特殊召喚されたら攻撃力か防御力を2000下げて0になったら破壊とかやっぱり効果は壊れてると思うんですがそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
そう考えるとエクシーズもシンクロもきついっすね… 
や融合N1              
         
         
        
        
                
        
            
             AF帝のデッキレシピみたらアーティファクトモンスター2枚しかなくて草              
         
         
        
        
                
        
            
             いつだかのフォトンかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
召雷弾が守備表示非対応なせいでP召喚相手には分が悪いのは痛いですね…これは痛い 
当時の基準考えるとややオーバースペックでもどうせサーチしにくいし生け贄の確保や打点も手札依存で安定性無いんだから多少強すぎるぐらいでも良かった(KONAMI) 
オシリス以外の神カード全般に言えることですが 
 
>>458  ,459 
神智三枚入ってるから役割は果たせるだろ!いい加減にしろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヲーの普通に出すと攻守0と特殊召喚不可は頭おかしいと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             メインモンスをEMだけにしてデッキ組んでみたけど猿ドクロペンマジやっぱおかしいわ 
なんでこいつら前の規制逃れたんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             KONAMI「そんなことしたらストラクとパック捌けないだろ!」 
 
月鏡の盾とかいうラーの盾ほんとすこ 
ジャスト8000オラァ!              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだよ(便乗) 
だからEM規制後はジャグラーかえして              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公は優遇傾向だからね 生姜無いね              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラマジ「ほんとぉ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャグラーくんの(2)の効果嫌い              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラマジ羽ぼうきをサーチできるし、魔法発動妨害もできるし、新規で強くなったはずだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             Emも充分おかしいスペックしてるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ホルアクティが悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             EM今度は竜剣士を身代わりに生き残りそう(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             次の寄生先はマジェかオッドアイズですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             RUM8枚積んだRRでも回るもんだ(左腕切り落としながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             去年 
http://i.imgur.com/9USvBqG.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             左腕とかいう新しいコストすき              
         
         
        
        
                
        
            
             今年 
http://i.imgur.com/7vz4NGB.jpg  
http://i.imgur.com/Cy4vQG4.jpg  
http://i.imgur.com/nL06qU0.jpg  
http://i.imgur.com/vwVVf0I.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             RRのエクストラ枠が全くないけど7と9のエクシーズで連続ランクアップしたいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             RRはいつになったら汎用RUMサポートを輩出するのか              
         
         
        
        
                
        
            
             昔ならともかく今お手軽RUMサーチ出すと本格的なクソゲーが始まるのでNG(ホープゼアル究極隼を見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             所詮一部EMも4月までの命よ 
 
ですな?議長(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             シンクロ強化ください(定期)              
         
         
        
        
                
        
            
             彼岸は海外に合わせてガトルとスニッチくんがやられるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガジェットがまた環境に食い込む可能性が出てきたら起こして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>481  
DOCSからずっと看板モンスターはシンクロだルルォ? 
 
>>483  
ムービーパックと遊戯ストラクを信じろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>484  
レッドデーモンズスカーライト←つよい 
クリスタルウィング←おお��ええやん 
エンライトメントパラディン←              
         
         
        
        
                
        
            
             有能アンデシンクロをください!(池沼大声)              
         
         
        
        
                
        
            
             涅槃先輩(仮)に期待がかかりますね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ガジェの強化って思い付かないな              
         
         
        
        
                
        
            
             涅槃剣士先輩を信じろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガジェ専用血の代償とかでいいんですよ(マジキチスマイル)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
http://i.imgur.com/j4Yg0bb.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>486  
アンデロードΩくんが既に出たんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら「罠は遅い」とか言われても代償はアカンという風潮              
         
         
        
        
                
        
            
             デュエル中に1回にエラッタして解放しよう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             帝の制限は勘弁してください!なんでもしますから!              
         
         
        
        
                
        
            
             召喚を補助する汎用性の高いカードは罠であってもEMほか展開力をモットーとするカードの増稠剤となりますからね・・・ 
 
どっちかというと上位テーマでは使い道のない下位互換が出来ればいいんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>496  
儀式の下準備とかいう儀式デッキの救世主かと思いきや何故か彼岸のパワーアップに繋がったカードすき              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/TKJmMwn.jpg  
これマジマジマジシャンギャル?              
         
         
        
        
                
        
            
             正直中堅になって終わりそう 
1〜2回サックやらダークマターやらゲーテジョウゲンしても何も変わらないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             さっさと暗黒界の強化カード出すんだよあくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             マジだとして中って規制日本と同じなんですかね(無知)              
         
         
        
        
                
        
            
             中国だとLTGYが今週発売らしいですね 
禁止カード5枚じゃ売れるわけ無いから多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             プトレもノーデンも生きてるんだっけ? 
それなら親子征竜くらい問題ないな!(インフレをインフレで押さえ付けるコンマイ的思考)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
パックが相当遅れてるんでその辺は未発売じゃないですかね 
その代わりかストラクは完成度高くなってて羨ましいですが              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王TCGでの例 
《第六感》→発売日の臨時改訂で2013年10月11日に制限、2014年1月1日に禁止 
《王家の神殿》→発売初日に禁止              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと質問なんですけどブラック・ストームって効果無効になった上で戦闘破壊されたら戦闘ダメージはコントローラーだけが受けるんでしょうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>506   ですわね              
         
         
        
        
                
        
            
             自縛神デッキくんだんですけど死皇帝の陵墓以外に入れられるフィールド魔法ってなんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             神縛り、アンワ、オレイカルコス、ブラックガーデン辺りですかね 
わりと豊富だと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
ありがとナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             あと領域とか嫌がらせになるゾ 
相手が帝だったら……ナオキです……              
         
         
        
        
                
        
            
             地縛神なら歯車街もいいゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             地縛神は友人に使われたアスラピスクコストにナイトメアデーモンズが割りとトラウマだゾ(激寒自分語り)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
これはいいカードを知った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>513  
5600バーンはヤメロォ!(建前)ヤメロォ!(本音)              
         
         
        
        
                
        
            
             アルティメットファルコン強いは強いけど簡単に倒されるから何が強いのわかんなくなってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             ナイトメアデーモンズはトリックデーモンでサーチできるので 
アスラピスク1キルの成功率は高いと聞く              
         
         
        
        
                
        
            
             かっこいい(KONAMI) 
http://i.imgur.com/wZoOb7M.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
レベル1デッキに入れてるけど刺さるデッキには刺さりますね 
問題はアルティメットに頼り過ぎない事じゃないかなと 
後はバックを厚くするとか              
         
         
        
        
                
        
            
             究極隼くんは一回ライトニングしてもスキップフォースで復活して来るからきらい(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519   やっぱり通告やラプターズガストによる除去妨害なんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             アルティメット・ファルコンまっとうな手段で倒せるのは35打点以上のモンスターだけどそんなのホイホイ出せるデッキなんていないからそこら辺を罠で要所で潰していくよう心がければ良いのでは(エアプ並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>521  
そうですね 
自分のレベル1はネタ要素もちょこちょこあるのでダークナイトで吸収したりしてます              
         
         
        
        
                
        
            
             一人回し中は事故らないのに本番で事故るジレンマ 
フィールド魔法がこねえんだよオラァァ!YO!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>523  
【RUM金華猫】かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬわぁぁんrum主体にするとRRまわらないモォオン              
         
         
        
        
                
        
            
             自分をUruくんは2枚しか入れてないのに3枚入れてるAslla piscuがこねえのはおかしいだろお前なあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
そうですね 
ADSで試し回ししてからかなり気に入っています              
         
         
        
        
                
        
            
             何故レベル1デッキはそこら辺のデッキ以上に高ランクを使いこなせるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             安定して初手で動けるデッキ作りてえなぁ… 
でもそれで強いとなると環境になってしまうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>530  
イグナイトはかなり安定するぞ 
なおワンキルするかヤケクソで動いて通告奈落踏んで憤死する糞ゲーにしかならない模様 
メタルフォーゼもうまそうやな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトは初手は強いけど一回でも崩されたら何もかも終わりなのほんとひで 
クリフォート並みのパワーくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
そんなことしたらコンマイに規制されちゃうだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトは初手以降も安定して初手の動き出来たら環境入り不可避なんだよなぁ(EMに勝てるとは言ってない) 
あとスケールゴミでいいんで各レベルのチューナーください!竜剣士だしても構いません 
毎ターンツィオルキンクリスタルやあわよくばレモン進化形態出したい・・・出したくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             イグゥナイトとかいう全力で動くと手札焼け落ちるマン              
         
         
        
        
                
        
            
             よく考えたらツィオルキンは出来ませんでした・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトくんの普通にやったら後先考えないやけっぱちスタイル好き              
         
         
        
        
                
        
            
             友達のイグナイトホープとやったけど結構強かったゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーンブラマジ 
トゥーン魔法・罠サーチ 
 
だそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             正式には手札のトゥーン切ってトゥーンブラマジ以外のトゥーンリクルートorトゥーン魔法罠サーチっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             (トゥーンの)輪が拡がってないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーンお師匠様可愛すぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーンバスブレとかいう闇              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーン・ブラック・マジシャン 
魔法使い族/トゥーン/効果・闇属性・星7・攻2500/守2100 
(1):このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。(2):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。(3):1ターンに1度、手札から「トゥーン」カード1枚を捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。●デッキから「トゥーン・ブラック・マジシャン」以外のトゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。●デッキから「トゥーン」魔法・罠カード1枚を手札に加える。              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーン師匠…やればできる男!              
         
         
        
        
                
        
            
             おーええやん              
         
         
        
        
                
        
            
             (4):このカードが墓地に存在する時自分フィールドの「トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール」の攻撃力は1000アップし魔法・罠の効果では破壊されない。 が抜けてますよお師匠様              
         
         
        
        
                
        
            
             地味に数を増やしてますね… 
サイドラ、ギアゴーレム、バスブレ、レッドアイズ 
あとなにかいましたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんで今のトゥーンって自壊しないんや              
         
         
        
        
                
        
            
             正直トゥーンの数だけ水増しされてもなぁ 
イラストアド的には嬉しいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
リボルバードラゴンくん… 
 
これだけ星7に集中してるしそのうちトゥーンレベル7×2のランク7出そう(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーン・サクリファイスは出ないんですかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             サクリファイスはリメイク版出して欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             野獣眼みたいな方法でトゥーン2体リリースしてエクストラから出てくる感じのがいいなぁ… 
 
トゥーン師匠はどうやって出そうか 
意外と多い魔法使いを活かしてディメンションマジックとか復活の棺とかがいいんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーンであって、ブラック・マジシャンじゃないから、墓地にいても攻撃力上がらせてくれないお師匠様嫌い              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーンバスブレとかいう忌み子なんとかしてやれませんかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイト帝楽しい 
けど帝かイグナイトで回せる状況まで持ってくるのがキツゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーンのバスター・ブレイダーってなんで評判悪いんや 
謎改変されてないし最近のトゥーンモンスターじゃ一番素直なトゥーン化ちゃうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             (そんなもの求めて)ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>558  
それ故にトゥーン全く関係ない効果でトゥーンデッキでも採用できずトゥーンサイドラくんみたいに本家でも使いようがない残念さだから              
         
         
        
        
                
        
            
             トゥーン感が足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             貫通 
ドラゴン破壊したらそのドラゴンの攻撃力分ダメージ 
ドラゴン族が効果発動したら無効にして破壊 
これぐらいは欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             大学サークルのデッキが公開されましたが何か既視感凄くて悲しくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             貫通と言えばマリシャスビート組んだらクッソ弱くて悲しくなった 
青眼に打点でも出しやすさでも負けて挙げ句の果てに手札にたまってバブルライトニングの邪魔になって負けたときは泣いた 
なあ!どうしてくれるんだよこのダークガイアでクソゲーかますしかない無惨な姿をよお!なあ!? 
DもいいけどE-も強化してくださいE・とMは流石にもう沢山です              
         
         
        
        
                
        
            
             V・HERO「あっ、おい待てぃ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
マリシャスで殴るなら帝ギミックで組むといいゾ 
ネオアクア・マドールvsアルカナフォース という妙な上級対決がこの前実現したゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思ったんですが、イグナイトとリゾネーターって相性よかったりはしますかね・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             最終的に入ってるリゾネーターレゾネだけになってそう(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             あぁ^~やはり陵墓で大型を出すと最高やで。 
八股大蛇で4枚もカードをドローした。もう一度やりたいぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>563  
サイドの無いマジエク帝とかいう色々と清々しいデッキ 
 
コンマイの御前で結果残したからボムフェネ神風の二の舞になりそう(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             海馬ランドって行けばかならずオベリスク貰えるんですかね 
この前の人数限定とかいうのとは別物?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
>「謎解きバトル・シティ in 海馬ランド」は、海馬が主催したデュエル大会「バトル・シティ」をモチーフにした、謎を問いて園内各所のスタンプすべてを見つけ出す謎解きスタンプラリー。 
>コンプリートすると公式カードゲームの「オベリスクの巨神兵(KC 仕様)」と、オリジナルステッカー(全3種)1枚がもらえます。 
>開催日は3月19日〜4月3日、4月9日・10日・16日・17日、4月23日〜5月8日のみです。 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1603/02/news128.html  
 
場所が別なので劇場イベントとは違うイベントですが貰えるカードは同じ仕様のオベリスクのはずかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>572  
ありがとナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
マリシャスビートレシピを診断スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1408862502/  に貼っておきました ご参考に 
下級HEROを使ったE-HEROは・・・思い浮かんだら組んでみます              
         
         
        
        
                
        
            
             「ライフポイントを払う」のコストを無効化するカードってあるんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             魔力倹約術という魔法のライフコストを無効にするカードがありますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>575  
オレ達の縄張りだ! フィールド魔法 万魔殿 悪魔の巣窟!              
         
         
        
        
                
        
            
             最近だと 解放のアリアドネ がありますね 
 
ペンデュラム・効果モンスター 
星4/光属性/天使族/攻1700/守 800 
【Pスケール:青3/赤3】 
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、以下の効果を適用する。 
●自分はカウンター罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。 
●自分はカウンター罠カードを発動するために捨てる手札が必要なくなる。 
【モンスター効果】 
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。 
デッキからカウンター罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中から1枚選ぶ。 
そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。              
         
         
        
        
                
        
            
             EM-アリアドネもいるラスター              
         
         
        
        
                
        
            
             どうやらフィールド魔法には魔力倹約術はつかえないらしい「カードの発動」と「効果の発動」は別なんですって 
もうなれたけど遊戯王ってホント初心者に優しくないっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             初心者以外にも優しくないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はテキストをわかりやすくして優しくしてるように見えてやっぱり優しくないぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルオベリスクフォースへの道は遠い              
         
         
        
        
                
        
            
             一見複雑そうだが、複雑だぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             カードの発動と効果の発動はプトレノヴァインフィのおかげで嫌というほど理解させられた              
         
         
        
        
                
        
            
             ソハヤくん微妙…微妙じゃない? 
条件が整えば簡単にアクセルシンクロできるのは評価できるけどレベルがね… 
レベル的にも3の効果的にも複数投入が前提になってるんだろうけどエクストラデッキのモンスターとしてそれはなあ… 
ちょっとライキリ以外のABF貧弱すぎんよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメからして雑魚かったからしゃーない              
         
         
        
        
                
        
            
             リゾネは強いがジャックデッキは弱い事実 
流石にチューナー以外が貧弱すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             チドリもそうだったけどホーク・ジョーの存在忘れてるのかと聞きたくなるような効果なのはなんなの 
まぁチドリはEX寄せたらワンキルルートある分マシだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             わざわざABFを指定する以上は増えるんですかね…? 
レベル1非チューナーがジェット1枚のままコピペ鶴やら雨隠れのサヨ出されてもなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             BFが何したって言うんだ!(池沼大声)              
         
         
        
        
                
        
            
             なんもかんもシンクロアレルギーのKONMAIが悪い 
でも最近は脱却しつつあるような気がする(目逸らし)              
         
         
        
        
                
        
            
             縛りなしテーマ所属シンクロでもOCGオリジナルならメテオバーストやムサCみたいに「テーマ以外でも使っても強いけどテーマで使うともっと強いゾ☆」の調整ができるのにキュウBやABF系列はどうしてこうなるんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ペンデュラムアレルギー発症までまーだ時間かかりそうですかねー              
         
         
        
        
                
        
            
             クリアウイング クリスタルウイング サイフレームといい 
なんか面倒なのばっか増えますね・・・ 特にクリアウイング君              
         
         
        
        
                
        
            
             真究極竜くんかっこいいですね 
http://youtu.be/FGzWLONzscM               
         
         
        
        
                
        
            
             ぜっしゃん発売中だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>596  
藍神くんの声イイネ              
         
         
        
        
                
        
            
             4番目の入場者プレゼントはあのブラックマジシャンになるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             アルティメット楽しみすぎんよー 
やっぱり融合カードなしで場の青眼×3ですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             すっげえ楽しみだゾ��              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーストリックの対処がこれもうわかんねえな…              
         
         
        
        
                
        
            
             カードを割って殴ればおkだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか嫌がらせされるけど結局勝ってるイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             猫娘込みの嫌がらせモードに入られるといや��キツイっす 
な時もあったけどなんか最近は普通に勝てますね              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコショッカー出したら露骨に嫌がってて草生えた 
なお負けた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             SR彼岸ガイド入れて全力でアルカードくん下敷きにして駄天使出すタイプはクッソ強かったぞ 
初手駄天使に返せるカードがないとアウトブレイク持ってこられながらチンタラと適宜ひっくり返されて憤死する 
ゴストリというより【駄天使】な気がしたのは内緒だし純構築は(特別強くは)ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイクじゃなくてロールシフトでした(池沼)              
         
         
        
        
                
        
            
             クリアウィングは相手にたてられたらクッソ面倒に感じるけど自分がいざ召喚してもたいして活躍しない気がするんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             シュラefヴァーユssソハヤss墓地ヴァーユefソハヤssスタウォssソハヤefソハヤss 
更にゲイルが要ればスタウォとクリスタルウィングが並ぶ 
 
シュラとゲイルor旋風の二枚からここまで行ける 
ソハヤいけるやん!              
         
         
        
        
                
        
            
             ソハヤ君全部の効果活かそうとすると結構既存の構築と変わりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             エクストラデッキ壊れる 
久しぶりに墓地BFでもいじってみようかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソハヤくん活用すればツィオルキンやジャンドめいた何かを出来るようになるけど従来のBFにそんな枠作ってる暇ない 
 
ゴウフウくんといいソハヤくんといいどうして専用構築要求するレベルのばっか寄越すんや 
それともトルネードコピペ三羽サヨ草薙鬼丸辺りがOCG化の際にこいつらと既存のBFの間で奇跡的なシナジーを発揮させるんか              
         
         
        
        
                
        
            
             コピペは一枚だけOCG化しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             強面説明お兄さん達すき              
         
         
        
        
                
        
            
             ギミックパペット組んでみたのですが、レベル8、ランク8をバンバン出せるのが楽しいです 
でも暴走召喚の相手フィールドにモンスターがいる条件をよく忘れるゾ..              
         
         
        
        
                
        
            
             kaiju対超量でパシフィック・リムデュエル!              
         
         
        
        
                
        
            
             質問なんですが威光魔人と人造人間サイコショッカーが同時に場に存在するときにサイコショッカーの罠無効は適用されるんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             「発動」 できない、であって効果が無効になるわけではないからショッカーの永続効果は消えずに残る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>619  
ありがとナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
どれが欲しい? 
http://i.imgur.com/2mYCS0E.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             クニサダくんはシンクロモンスターじゃなければ強かったと思う(全否定)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
ポケモンかなにか?              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトリゾネーター組んだけど回らない終わり!閉廷!              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトは割と色々出来るから色々試すけど結局ビヨンドザライトニング、しよう!で終わる 
返されたら死ぬからねしょうがないね、消費枚数も最小限だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>625   ホープデッキが一番安定性あるってどうなんだ! 
ライオン阿修羅ライトニングで封殺大好き 
相手にブラホ撃たれたら扉召喚して12枚くらい除外するのすき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
こいつらイラストも効果も1枚にまとめたら良いんじゃないですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>627  
はい 
 
シンクロ・効果モンスター  
星3/闇属性/鳥獣族/攻 1000/守 1000  
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上  
(1):「BF」モンスターをS素材としてこのカードのS召喚に成功した場合、  
このカードはチューナーとしても扱う。  
(2):1ターンに1度、手札の「BF」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。  
相手に300ダメージを与える。 
(3):1ターンに1度、墓地からレベル3以下の「BF」モンスター1体を手札に戻して発動できる。 
自分フィールド上の「BF」Sモンスターの攻撃力は次の自分のスタンバイフェイズ時まで、この効果を発動するために手札に戻したモンスターの攻撃力分アップする。              
         
         
        
        
                
        
            
             BFだとジェット採用しない限りまず星3が出せないからいくら効果が増えても要らない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
これ魔改造してOCG化すれば出せないことも無い(出す価値があるとは言ってない) 
http://i.imgur.com/QLtcRFn.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             エンタメに擦り寄った結果がフェスティバルとか、あーもう(BFの世界観)めちゃくちゃだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             カバいそうな話だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>628  
レベル5でステも1900、最低1500ぐらいあれば採用する 
つーかABFはチューナー化が強制なのがアレ過ぎる 
ライキリオロシクリスタルウイングさせろ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもどうしてアニメでは「チューナーとしても扱う」だったのに強制になったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ライキリが 
・チューナーとしても扱う 
・自分フィールドの「BF」モンスターの数まで、相手フィールドのカードを選んで破壊する 
だったらBF以外のシンクロデッキ以外でも汎用除去として輝けたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             スクドラが本格的に居場所を失うからやめてさしあげろ 
今でも別に弱いわけじゃないけど特段起用する理由もないというのが悲しいなあ…… 
自爆を活かそうにもペンデュラムならイグニスターの方が断然強いしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             イグニスターのいけないところは相手のPカードもコストにすること              
         
         
        
        
                
        
            
             >>636  
スクドラくんは星8だし自壊を活用できるデッキやスクラップなら活躍できるのでセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             IVの声かっこよすぎてアーイキソ              
         
         
        
        
                
        
            
             kaijuが上陸するならマグナスみたいな巨大ロボテーマほしいな(パシフィックリム感              
         
         
        
        
                
        
            
             超量にイエローとピンク追加して5体合体のパーフェクトマグヌス出そう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             3456ランク複合…イグナイトかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガイアドラグーン以外にもランク6に重ねてエクシーズくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             超量新規欲しい気持ちもある反面これ以上マグヌスの安定性上げたら本格的に嫌われそうで怖い(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             イラストかっこいい 
https://pbs.twimg.com/media/Cc2lD3zUUAAs6UR.jpg:orig               
         
         
        
        
                
        
            
             メタルフォーゼと何かを混ぜるデッキが流行りそう…?              
         
         
        
        
                
        
            
             メタルフォーゼくんイラスト好きなんだけどどうも単発臭い              
         
         
        
        
                
        
            
             左端に聖なる翼っぽいものが見えるんですがこれもメタルフォーゼなんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             2016が不評みたいだからゴールドパック2017考えてみた 
 
《マハー・ヴァイロ》 
《首領・ザルーグ》  
《デス・ラクーダ》 
《ピラミッド・タートル》 
《守護者スフィンクス》  
《ステルスバード》 
《暗黒の侵略者》  
《バーサーク・デッド・ドラゴン》  
《ブローバック・ドラゴン》 
《沼地の魔神王》 
《ホルスの黒炎竜 LV8》 
《ネフティスの鳳凰神》 
《賢者ケイローン》 
《重装武者-ベン・ケイ》 
《究極竜騎士》 
《デーモンの斧》 
《生者の書-禁断の呪術-》 
《我が身を盾に》 
《天罰》 
《マジカル・エクスプロージョン》              
         
         
        
        
                
        
            
             ジェネティックワーウルフとバルバに続いてコレとか獣臭そうなスターターですね… 
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/706388323376336896               
         
         
        
        
                
        
            
             >>649  
カスタムパック02かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと前に活躍したカードや人気カードを中心に考えてみた 
 
《ヴァンパイア・ロード》 
《D.D.アサイラント》  
《ミスティック・ソードマン LV2》 
 
あと枠が足りないけどこの辺も入れたいところ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
ちょっと(10年前)              
         
         
        
        
                
        
            
             最近復帰した勢なのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             沼地さんはイまでも原液だろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
なんだこの変換!?              
         
         
        
        
                
        
            
             沼地くんと融合回収の地味に高いお値段のことを考えるとブースターSPの融合担当に入りそう(出るとしたらだけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             隠者で1枚からΩ出せるようになってうれしい              
         
         
        
        
                
        
            
             ソハヤくんはジャンドスレでソリティアルート開拓、ゴウフウくんはジャックデッキやタクシーデッキで使い道がないか検討されているのを見て複雑な気分になった              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱり専用構築でBFデッキじゃダメなんすねぇ...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>660  
ゴウフウはクリスピナーカ登場前のスロット空いてる時代なら採用してたと思います(たぶん) 
ソハヤは別に積めないこともないけど手札に来たらアポリアフェイス不可避のヴァーユと今の時代通すのが難しいシュラをメインに採用しつつソハヤ3スタウォ(&クリスタルウィング)でエクストラ圧迫しまくる羽目になって結果的に安定性に難がある墓地BFに近い構築をすることになります(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンドでもぶっちゃけソハヤくんいるかなぁって…              
         
         
        
        
                
        
            
             魔術師オッドアイズガイア組みましたが 
カオス・ソルジャーと一緒にリメイクされたおかげでパワーが全然ないの笑えないよ!(SWK)              
         
         
        
        
                
        
            
             要る要らないの話になったらそもそも... 
なので、運用法を考えること自体に意味があるんだと思います(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             そこでこれ 帝ストラクR 
 
マリシャスエッジにユベルまでお手の物 
 
 
 
ネオス・ワイズマンは 良い運用方法教えてください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
ガイアロードくんピン刺しして終わり!閉廷!              
         
         
        
        
                
        
            
             イデアエイドスくん達のおかげでアドバンスデッキがすごく作りやすくなったから帝規制するんなら深淵規制して欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             従騎の採用率下がってきてるし大丈夫でしょ 
アイテール減らされそう(危惧)              
         
         
        
        
                
        
            
             スターターにワーウルフくんが再録されるらしいですけど獣闘機のOCG化でもする気なんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             イデアエイドス規制しても震源レッセン領域されるだけだしなぁ 
阪神深淵も準制限ぐらいじゃ止まらんだろうし 
やっぱアイテールだな、そしたらそしたらで全力で魔人出すだけになる気もするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             帝ストラクはファンデッキの希望なのでノータッチでお願いします              
         
         
        
        
                
        
            
             真面目に勲章おじさんのOCG化を喜んでいる層っているの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヲーやネオスワイズマンみたいな悲劇や一部の謎の超強化でもない限りはアニメカードのOCG化は普通に嬉しいんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             セルゲイの地縛は強い弱いじゃなくてOCG化する気無いだろって感じの変な効果ばかりなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             魔界劇団のocg化はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             帝の制限はやめてくれよ…(絶望)              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろコンマイとアニメスタッフは歩み寄りを見せても良い頃合いだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             集いし願いのOCG化あくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             前も言われてたけど今更魔界劇団出されてもって感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             ペルソナくんP効果でエスケープできないのが残念や              
         
         
        
        
                
        
            
             雑談の方でコロンの名前が上がってたから作ってみたけどなかなか良いゾーコレ(コロンに出番があるとは言ってない)              
         
         
        
        
                
        
            
             VWXYZを組みたいけどなんでこいつら2体合体ですら分離出来ないんだ… 
XYとZ並べてんのにXYZに出来ないのはおかしいだろお前なあ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             使ってみてわかる万丈目のカードの難易度の高さ              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニオンの強化はくる!きっとくる! 
俺はそう信じる!              
         
         
        
        
                
        
            
             異次元格納庫あくしろよ 
しかしアニメ登場からそろそろ10年ですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             異次元格納庫OCGあくしてよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>682   フュージョンタグでXYZとVWにして召喚しよう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
フュージョンタグ使えばだいぶ出しやすいんですけどね… 
 
正直ユニオンともう一体並べるんならエクシーズするほうが…              
         
         
        
        
                
        
            
             エクシーズは駆逐しないと(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             ギャンブラーのカテゴリー化はまだですかねぇ 
もう十年ほど待ってるんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             てかZWは手札から装備できるのにユニオンは出来ないのはおかしいだルルォ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             侍BOX ブローバック 阪神 列旋 エイドス イデア 始源 真源 
 
で組もう              
         
         
        
        
                
        
            
             マジックストライダーくんからpデッキに対して使えというフィールが放たれている              
         
         
        
        
                
        
            
             マジックストライカーくん要素が入ってないやん! 
【魔人】に採用できる可愛い星3モンスターが欲しかったの!              
         
         
        
        
                
        
            
             ペルソナドラゴンくん毎ターン沸いて来たら死ぬほどウザそう              
         
         
        
        
                
        
            
             サンサツガイ不可避              
         
         
        
        
                
        
            
               .r'ァ            z'┐ ./'ヶ    ,,,,,、   .ィ┐    r‐――ッ .,!''t,r,,    ,!''l  
 : ,,,,,,,} .しri、.lフr,_  lニニ,,_ニ,,"_゙ニニニi、 ,「.,i´   | .|_,,,,,,、 .| .只.卩 凵 {コi|,,,   .| .|、 _,,,,,,、  
: --i、 l'''''°.゙''x,レ  .,!''ニニ'''i、.r┐.|''ト  │| {二ニこ r‐-l゙  |_ニ".ニ|_|ヘi、 z―" .」',,二.,lレ,,r┐〕  
   ,,l゙ トニニ,ーx,   | .―'".| .| .| .| .|   | l゙    .| |    .ニ,,".ニニ .,l゙.y゚l,  ゙゛.,l゙ .,r″ .| .|  
 : ,r',m |″ ゙゚'! リ   | ニニ! .| .| | | .|  .| .|  ,,v--l゙ |,、  y―"_ニ,,'l「,√!i,゙'=、 ,r`,i、.|   l゙ | .,,,、  
│|`| .| .z'l,,. ,,l゙ |   | ,!'''',! | .|,,| | .|  .| .| .| i广コ ,r,,"┐ ゚',}'!]゙ri、゙lf│,r'iZr".l凵’| .|   |. トrl`,「  
..h二,i″゚ヽニrr″  .| .| l,,",}  .l,,_,,!   ト″.゚=ニニr″.゚'″.il"r" 'L| .゙l_,ト.゙'y,3  ^ .|,,|   ゚¬''°              
         
         
        
        
                
        
            
             >>693  
今更だけどPデッキ対策になってるかっていうとかなり微妙ですね… 
 
>>696  
しかもデメリットなし縛り無しメリット効果付きのスケール1星5とかいう有能ステータス              
         
         
        
        
                
        
            
             AV漫画は幸いにも面白いしな              
         
         
        
        
                
        
            
             環境でランク5を使い始めると更に積み上がる糞になるのでやめろ              
         
         
        
        
                
        
            
             縛り無しのランク5は言うほど強くないのでセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             有能ランク5がプレアデス、ノヴァ、ヴォルカ以外にあるならぜひ知りたい(銀河サイバー並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             有能(インフィニティの下敷き)              
         
         
        
        
                
        
            
             守護者、ライガー、シャークも強いんだよなあ(15帝並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             素でノヴァとプレアデスを縛り無しだと思ってた(赤面) 
ランク5使うときはサイバーだけだったからね、しょうがないね…              
         
         
        
        
                
        
            
             未だにガンテツ セイントレア サキュバスが主力なランク2だってあるんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク9なんて満足空母エンタープラズニルぐらいしかいないんですよ!(マジギレ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
レベル5×3 
ドボク 
アザトート 
 
5×2 
マグナライガー 
ゼンマイオー 
アドレウス 
シャーク・フォートレス 
 
たくさんいるじゃないか!! 
僕はZW獅子獣王が大好きです、阿修羅獅子ライトニングとビヨンドホープ並べるともう気が狂うほど気持ちええんじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク3とかいうランク4の影で暴れる奴ら              
         
         
        
        
                
        
            
             粒は揃ってるけど選択肢の狭いランク7 
以外にも選択肢が広いランク6              
         
         
        
        
                
        
            
             汎用だけでもサック、ビガイ、鋼炎、ミッシングソードと必要な駒は揃っている              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク5はどうにもRUM便りのやつが多いのがダメですねこれ 
汎用RUMサーチカードまだ時間かかりそうですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>712  
えっ今日は先行ホープゼアルしてもいいのか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク6はアトゥビートルベアトばっか使ってますね(聖刻並感) 
ガイドラいるけどもう一枚アタッカー欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
KONAMI「このカードを使用したターン、RUM魔法の効果以外で特殊召喚をできない、と」              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ…アルティメット・ファルコンもいいぞ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
エクストラデッキからor発動後、ターン終了時まで が抜けてるだルルォ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>714  
ビヨンドォ… 
 
>>717  
これで良いからください(ホープ並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク5はプレアライトニングアザトート以前からも大分ランク4の玩具化してるのが… 
AF銀河サイバー作ってる時にランク5調べたらパッと見3分の1ぐらいがランク4のランクアップ先でバカじゃねえのって思った 
あと単純にランク4に糞カードが集中してるのも…、突破力だけはあるんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             プレアデスもランク4から出せるのか…それは知らなかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんもかんもプトレが悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             銀河サイバー自体は別に普通にランク5、8つくれるんだからそこでアレルギー反応起こさんでも              
         
         
        
        
                
        
            
             今更ですがデッキ構築って時間どろぼうですね。 
気づいたら今ですよ今              
         
         
        
        
                
        
            
             結局乃亜編やらんのかい              
         
         
        
        
                
        
            
             バトルシティ編と銘打ってるからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             アニオリしなきゃ追いついちゃうんだろうけど、やっぱり乃亜編は入れる部分おかしいよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             話の展開はともかくデュエル内容はすき              
         
         
        
        
                
        
            
             アルティメットファルコンはレベル1デッキで割と頻繁に出るけど意外と役に立たない              
         
         
        
        
                
        
            
             レベル1デッキはルーツとホプドラのが強いじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
              https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/707491066526638080   
ホープくんリプでボロクソ言われてかわいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ライトニングはこうするんじゃ(バリアンズフォース)              
         
         
        
        
                
        
            
             ライトニング嫌いだけど脊髄反射で便乗してくる人もっと嫌い              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱりホープレイVなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             すいませぇーん木下ですけどー 
VカードOCG化まぁーだ時間かかりそうですかねー?              
         
         
        
        
                
        
            
             クェーサーが〜って言いすぎて最早ライトニング出た後の方が採用率高いんじゃないだろうかって思えてくる(錯覚)              
         
         
        
        
                
        
            
             スターターデッキ2016に強者の苦痛と停戦協定収録だそうです 
初心者向けの割に地味なカードばっかっすね…              
         
         
        
        
                
        
            
             苦痛ワンフーしね(懐古)              
         
         
        
        
                
        
            
             苦痛はストラクが売れ残ってたから手に入りやすいのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             ライトニングの5000パンチで親殺された人多すぎて草              
         
         
        
        
                
        
            
             俺が殺されたんだよなぁ…… 
分かる?この罪の重さ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴィクトリー君が息をしてないの! 
でも僕は阿修羅ヴィクトリー大好きやで!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>730  
教えてくれればノーデン返してくれるんですかで草              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼアル産じゃなかったら少なくともここまで皮肉コピペ便乗はなかったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼアル産っていっても漫画の方だしな 
 
神なんて必要ねぇーんだよ!って勢いでエース殺してくるのが不味いと思うんですけど(名推理)              
         
         
        
        
                
        
            
             ノーデン1ターン一回制限つけてもいいから返して 
トラペゾとかいう欠陥なんとかさせろ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ少なくともそれ目的の人は引っ込みますしね 
 
>>736  
て、停戦協定て… 
チョイスが謎すぎやしませんかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             停戦協定とか懐かしすぎて草生える 
いくらなんでもこのままじゃ(収録内容が)マズイですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             EM新規が欲しい人以外は誰も得しないデッキですねクォレハ……              
         
         
        
        
                
        
            
             必要と感じるEMも殆ど無いという事実              
         
         
        
        
                
        
            
             スターターは所詮初心者向けだし2014やカスパやエントリーデッキバーサスに比べればマシだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             KONAMIは遊戯海馬ストラクに力を貯めとるから・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             停戦協定を無制限にしよう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
遊戯編でガジェット強化頼みますよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし遊戯ストラクといっても構成どうするんですかね? 
遊戯は表裏あわせると優に10は超えるお互いのシナジーの薄いカテゴリやそれに類する物を使っている筈なんですが…              
         
         
        
        
                
        
            
             映画で良い感じのテーマデッキ使うんじゃない(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラマジサイレントガジェガイアカオスでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             マジシャンガール「お ま た せ」              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも神3体とお師匠様とバスターブレイダーを平気でブチ込んだあのデッキはちゃんと回せるのか 
事故率ヤバそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
ATMは好きなカードを引けるから回せるけど遊戯くんでも使いこなすのは厳しいでしょうね              
         
         
        
        
                
        
            
             シンクロ召喚に成功した後、月の書とかで裏になってから反転召喚を宣告で無効にされた場合、蘇生制限を満たしてない扱いになるってマジ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
原作やアニメだと天よりの宝札、強欲な壺、天使の施し、手札抹殺、復活の祭壇あたりが潤滑油になれますがOCGでは如何ともし難いですね              
         
         
        
        
                
        
            
             wikiに蘇生制限について載ってるから読んで、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             魔人4種ホープ入りのスターター2012 
メインがほぼ遊馬デッキで回しやすくホープレイVが強いスターター2013 
収録内容的にも初心者のスタート的にもこっちのがオススメなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             王の記憶編とミレニアムボックスで遊戯デッキを再現したコンマイを信じろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>763  
商業上の理由で現行アニメ主人公に寄せたデッキにする必要があるから、多少はね? 
初心者には並べるだけで事足りるエクシーズが最適だとは思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             停戦協定・苦痛再録はなかなか豪華だな 
後は団結の力とか魔導師の力みたいなパワーカードも入ってたら良さそう              
         
         
        
        
                
        
            
             おっそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             補給部隊が再録されたら1箱くらい買うかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             煽り抜きで今回のストラクの目玉(汎用枠)ってカバぐらいしかいないんじゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             プレミアムパック18でいいカードって何ですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンクリボー 
禁止カードと同じ効果持ったすごい奴だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             No.の5枚とムーン・スターあたりですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             タイタニックギャラクシー>蜘蛛さん(悪魔族)たち>スタチャ、スパイダーシャーク>その他 
 
こんな印象(値段的な意味で) 
個人的には輝望道ほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかしたらオッドアイズデッキに幻界突破採用ありかもしれませんね 
ファントムが幻竜族なのか怪しいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>758  
その辺は最近サポート出てきたしヘーキヘーキ 
じゃけん【ブラマジカオソルバスブレ伝説の騎士三幻神】組みましょうね〜              
         
         
        
        
                
        
            
             ココイチお師匠様かっこいいゾ〜これ              
         
         
        
        
                
        
            
             Coco壱次元にリアルオベフォが侵攻するのか… 
新イラストのブラマジも青眼もかっこいいなあ…あれ、欲しいなぁ…ココイチ行ったことないけどこの機会に行くかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             幻竜サポート&テーマもっと出して、やくめでしょ。              
         
         
        
        
                
        
            
             デスノート 2016 
fine-fashion.net/diec              
         
         
        
        
                
        
            
             >>777  
3枚で3000円払うならショップ行ったほうが早そうだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>780  
ショップの代わりにCoCo壱行けば3,000円で新規絵師匠or青眼3枚貰えるうえにカレー約3食分も付いてくるじゃん?(錯乱) 
もしくはテイクアウト用とび辛スパイス×10で3,080円で満足するしかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781   お得だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             冬にカレーと一見いいチョイスかと思いきや 
暖房の罠              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでさ、ガチデッキとファンデッキの違いって何なん? 
環境に通じるか通じないか程度か?              
         
         
        
        
                
        
            
             3000円分もカレー食えってキツい…キツくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>785   一度に3000円分食わなくても… 
お持ち帰りしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
自分の中では登場キャラが使ってたカードのみで組んだデッキとかのイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>784  
勝ちに行く・環境優先したのがガチデッキ 
使いたいカード 使いたいテーマを優先したのがファンデッキ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
一度じゃなくてもキツくない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>789   一緒にカレー食べる人とかいらっしゃらないんですか…? 
 
あっそうだ、一度に大量注文するホモはちゃんと事前に電話いれゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             カレーは飲み物だからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
何食もカレー食べるのが辛くないって言ってるんじゃが… 
他の人にカレー食わせて自分は違うの食うなら話は別ですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             3食カレーが辛いならこのゲームやり続ける方が遥かに辛いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             カレーを食べて喉が渇いたらカレーを飲めばいい 
食後にカレーもいいぞぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             「つらい」なのか「からい」なのかわかんねぇな              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に師匠や青眼は1枚でいいや…どうせこれからも再録され続けるし              
         
         
        
        
                
        
            
             カレーは完全食だぞ 
何食でも余裕よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>797  
塩分過多になるゾ…              
         
         
        
        
                
        
            
             もうやんってまだあるのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             はい 
http://www.moyan.jp/               
         
         
        
        
                
        
            
             土曜日とかに行こうとしたらめちゃくちゃ列すごかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
失礼なこと考えてたけど結構繁盛してるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなカレーの話してたから一瞬開くスレ間違えたかと思ったゾ… 
 
イラスト違いの青眼は使わなくても欲しい(KONAMI)              
         
         
        
        
                
        
            
             ブルーアイズで神経衰弱いけますね              
         
         
        
        
                
        
            
             ブルーアイズくん構図とか背景は後発組の方が凝ってるのに初代が至高に思える不思議 
http://i.imgur.com/PNZ6gHd.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             モウヤンともコラボしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             こればっかりは初代が至高と言わざるを得ない、次点でビルと月 
金を自由に使えるようになっても未だに自分が持っていいのか自問したくなるぐらい子供の頃の憧れだった 
2番目のやつは入手難易度もあって登場当時は周りでレプリカ扱いされてたのが悲しい 
地球バックのやつはなんかのオマケに付いてきた英語版がクッソかっこよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
163 
245 
 
ですかね、好きな順は              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなお師匠様 
http://i.imgur.com/jrLsIgq.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             お師匠様ってアニメになるまで女性だと思ってました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>805  
下の三種類使ってますわ              
         
         
        
        
                
        
            
             お師匠様、初版以外血色が悪すぎる 
誰かさんに毒でも守られてるんじゃないですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             コ↑コ↓壱のコラボポスター、遊戯がカレー食べようとしている横で食べたそうにしているブラマジガールとクッソ悪い顔色でスプーン曲げしてるブラマジくんの組み合わせは色々と腹筋に良くない              
         
         
        
        
                
        
            
             <削除>              
         
         
        
        
                
        
            
             エグゾの顔面の皿とか絶対盛り付け中に笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             弟子と並ぶと顔色悪すぎて心配になる 
https://pbs.twimg.com/media/CdK6p6bUYAArLyJ.jpg:orig  
 
あともっと良い画像無かったのか公式 
https://pbs.twimg.com/media/Ccm2LD1UYAAZz_k.jpg:orig               
         
         
        
        
                
        
            
             マハードは死人だし、多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             原作やカズキングのカラー絵だと割りと初期から一貫して青白かったからバンダイとKONAMIのカードイラスト担当が間違えた(?)結果のイメージがアニメで広がった可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王もイラスト担当した人の名前が書いてあったらいいのに…とたまに思ったり              
         
         
        
        
                
        
            
             原作初期のブラマジのイラストって明らかにおっさんだよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             マハード「お↑っ↓さんだと? ふざけんじゃねえよオラア!!お兄さんだろぉ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             初代の映画ではロクに活躍してないのに存在感はあった              
         
         
        
        
                
        
            
             東映版はアニメ本編で出番なかったし多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ブルーアイズ欲しいから3000円分食べなきゃ(使命感) 
出来れば普通に映画来場特典とかムービーパックにいれてほしかった              
         
         
        
        
                
        
            
             バニーラたそ〜 
https://pbs.twimg.com/media/CdQcD__VAAAti1C.jpg:orig               
         
         
        
        
                
        
            
             パンダ自体も回収出来るのを何かに使えたらなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             グローアップ落としてねと言わんばかりの効果              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?落ちた?              
         
         
        
        
                
        
            
             違いましたね..すみません              
         
         
        
        
                
        
            
             落ちないぞ  
OVER-LAYしてるからな  
マグナス効果でググれ              
         
         
        
        
                
        
            
             コアキメイル強化したりしなかったりしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>830  
違う              
         
         
        
        
                
        
            
             アンデット族/リバース/チューナー/効果 
MURテキスト一行目窮屈っすね…              
         
         
        
        
                
        
            
             融合/チューナーってないんですよね 
簡易融合で悪用されても平気だから作ってくれKONAMI              
         
         
        
        
                
        
            
             儀式チューナーとトークンチューナーも出そう(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ不遇カード種全部入れのユニオン/デュアル/リバース/もつくろう              
         
         
        
        
                
        
            
             それじゃ究極男じゃなくてただの屑男なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             エクシーズモンスターって装備状態のときエクシーズ素材なくなるんですね… 
装備状態のときにエクシーズ素材取り除いて効果発動できるエクシーズユニオンとか思いついたけどダメだった              
         
         
        
        
                
        
            
             え!?4月から☆1アンデチューナー使っていいのか!? 
 
隠者くんといいアンデシンクロの強化が捗ってウレシイ…ウレシイ… 
トリシュレモンアビスクリスタルウイングチャンバラライブラを自然な流れで出せるのはマーケティング的にも大正解ですよ! 
まあどうせアンデロードΩくんばっか出すんだろうけど!              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁ、みんなで考えよう(棒) 
 
http://imgur.com/yxJ0WCo.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             スケープ・ゴースト              
         
         
        
        
                
        
            
             【魔術師】ほんと楽しい、今星読みをオッペルソナで代用してるけど星読みくん結構いい効果してますねこれ、星と時でライトニングになれるの初めて知った 
慧眼カエシテ…              
         
         
        
        
                
        
            
             レッカーパンダ…自分から落としていくのか(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>836  
http://i.imgur.com/d4URWBl.jpg  
http://i.imgur.com/9W9CiQu.jpg  
 
>>843  
>モチーフは「レッカー車」と「レッサーパンダ」だろう。 
>どちらの効果もカードを所定の位置に引っ張るものとなっている。 
>(1)の効果のライフコストは牽引料金だろうか。 
(出典:遊戯王wikiくん)              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤスシがヤフオクにありますね 
現在550000となっております              
         
         
        
        
                
        
            
             >>840  
このカードの効果を発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。 
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。  
自分フィールドに「羊ゴーストークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)4体守備表示で特殊召喚する。 
このトークンはリリースできず、S素材にできない。 
 
 
こんな効果になりそう(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             トークン生成できるチューナーなのに肝心のシンクロに使えないとかそんな無能いるわけないやろ(すっとぼけ)              
         
         
        
        
                
        
            
             リリースできずS素材に出来ないトークンとか処理するのクッソ面倒              
         
         
        
        
                
        
            
             そのうちゴブリン達がスケープゴーストに取り憑かれる的なイラストの罠カードが来るゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             スターターに賄賂再録(三年ぶり四回目) 
 
ライトニング・ボルテックス 
強者の苦痛 
威嚇する咆哮 
停戦協定 
魔宮の賄賂 
 
初心者向けの再録ならありなのかコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             賄賂最近見ない 
ドローアドって結構重いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             手札誘発流行ってるから余計使いづらいですね              
         
         
        
        
                
        
            
             死者蘇生×2 
ブラックホール×2 
地砕き×2 
サイクロン×4 
リビングデッドの呼び声×4 
 
こうみるとエントリーデッキVSって中々有能ですね…              
         
         
        
        
                
        
            
             エントリーデッキVSマシに見えるとか酷すぎて草              
         
         
        
        
                
        
            
             イグナイトホープにアステルドローン積んだけどアステルドローン強いっすねこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             ランク4・5使い分けられるのはイグナイトと相性良さそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             アステルドローンくんは初期ガガガで使い、先史遺産に入れようとして挫折し、結局超量にライズベルトくんと一緒に採用しました              
         
         
        
        
                
        
            
             スケープゴースト見てると超カバってなんなんやと思えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             スケープ・ゴースト強くないすか? 
縛り無しトークン4体は悪いことできそう              
         
         
        
        
                
        
            
             リバース効果なんて遅すぎるヒポ              
         
         
        
        
                
        
            
             リバース・チューナー・効果モンスター 
星1/闇属性/アンデット族/攻   0/守   0 
(1):このカードがリバースした場合に発動できる。 
自分フィールドに「黒羊トークン」(アンデット族・闇・星1・攻/守0)を任意の数だけ特殊召喚する。 
 
リバース方法を確立すれば、フォーミュラ→たつのことシンクロ連打して、残ったトークンも素材にできていいですね 
リバースをなんとかせねば              
         
         
        
        
                
        
            
             黒咲トークンに見えたゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             アンデ使いとしては☆1アンデットチューナーというだけでも十分利用価値がある 
でも折角だからトークン生成能力も生かしたい…うーん…リバースは遅いよなやっぱ              
         
         
        
        
                
        
            
             たまにシンクロちょっと組んでみようかなと思うけど 
毎回Gに弱すぎることに気づいてすぐやめる              
         
         
        
        
                
        
            
             もっとGの種類を増やして【G】組ませろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             スケープゴースト君ポテンシャル高いっすね・・・ 
リバースであることを除いてもレベル1、アンデット、チューナー、攻守0とか恵まれスギィ!              
         
         
        
        
                
        
            
             スケープゴーストくん占術姫で色々できそう              
         
         
        
        
                
        
            
             星1アンデチューナーならTGギア・ゾンビ出しておくべきだったと思った(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>838  
エクシーズ版ユニオンの完成系があるとしたら自分以外のユニオンもどきをサーチできるこいつだと思う 
http://i.imgur.com/6hVhe4z.jpg  
 
おまけみたいにユニオンみたいな効果付いてるのもいるけど 
http://i.imgur.com/KEszeIM.jpg  
http://i.imgur.com/78bkokp.jpg  
 
>>868  
コレパ閃光の決闘者編を信じろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ライボルや威嚇する咆哮といった汎用パワーカードも入ってるのか 
なかなか初心者向きなスターターになりそう 
 
個人的にデビル・コメディアンみたいな優秀なカードも入ってたら良いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王に新規っているんですかね(失礼)              
         
         
        
        
                
        
            
             スターターデッキ特有の「決して弱くはないけど構築を突き詰めていくと抜けて行くカード」の類は確かに初心者に現実を思い知らせる上で有能な再録ですね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             最近トークン出せるチューナー増えてるけど幻獣機に新規は来ないんですかね(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             https://pbs.twimg.com/media/Cdaph81UUAEAr6o.jpg  
 
そういえばこんなカード付録になるんだった              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンクリボーェ…              
         
         
        
        
                
        
            
             遊星はクリボー系なんて使ってない。いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメ版《魔法の教科書》みたいな効果すき 
 
>>875  
デザインはすきです(真顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             アモルファージのエクシーズとチューナーとシンクロあくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>878  
P効果のコスト用のトークン作りそう(煉獄の氾濫並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンクリボーはライフ・コーディネーターの存在で元から息してなかったからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンクリボーくんはどうして戦闘ダメ非対応でおまけの墓地発動効果をもらえなかったのか 
9期トレンドのサーチ効果やら墓地除外でシンクロに耐性付与やらボルトヘッジホッグ効果とか色々とやりようはあっただろうに              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンアイテムでいいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             クリアクリボーの元ネタなんなんだろ 
真顔マトリョーシカは狂気しか感じない              
         
         
        
        
                
        
            
             クリアクリボーくんはなぜか天使族なのも気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             誰とは言わんが遊戯王主人公の中でクリボー系列持ってない奴いるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「主役はもちろんこの☆俺」              
         
         
        
        
                
        
            
             ココイチとコラボですって。 
すごいわね。 
http://www.ichibanya.co.jp/cp/yugioh/  
じゃけんカレー食べて限定カード当てましょうね〜              
         
         
        
        
                
        
            
             1000円以上食べたら確定ゾ 
高くて731円くらい、さらに高いのがボリューミーなカツ三昧やシーフード三昧の1300円だから胃袋と相談して食べよう! デュエリストとの約束だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             カードがもらえる ←まあわかる 
応募してポスターやお皿等のコラボグッズをもらおう! ←うん 
賞品には海馬をイメージしたアタッシュケースもあるぞ! ←は? 
 
 
せめて海馬のケースは限定にしないで普通に売って、どうぞ(血涙)              
         
         
        
        
                
        
            
             アタッシュケース当たったらこれしなきゃ 
http://i.imgur.com/dXRNsfA.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             もうやんカレーがありながらわざわざココイチとコラボするのか(困惑)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>891  
もうやんカレーとコラボしたら地方民のライフがゼロになるからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             ココイチの青眼、イラストがいいよね 
デッキに入れるのは初期絵で攻撃力・守備力表記のやつだけど、それとは別に持っておきたくなる魅力があって 
青眼がイラストに豊富さがあって嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             制限改訂フラゲあくしろよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
今出回ってるやつ、信憑性はどうなんだろうね 
画像が無いのがなんともだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             制限改訂フラゲは人を狂わせる 
どこぞの掲示板ではTCG板から嫌儲に移住するきっかけになったり、挙句の果てにサーバーにかかる負荷を危惧されて専用の板まで作られて隔離される始末だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             猿とドクロを禁止 あと彼岸の3積みカードを制限やら準制限やらに 
 
まぁ何か変なことするか何もしないんだろうなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             小学生の頃の席替えと同じ 
期待不安の未来が今動き出すって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             画像なしで届くフラゲって大体やたらカード移動してるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             規制、なし!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >「遊☆戯☆王」が週刊少年ジャンプ(集英社)に前後編読み切りで帰ってくる。 
>4月11日発売の19号と同18日発売の20号に登場。連載開始から20年を経て誕生する劇場版「遊☆戯☆王 THE DARKSIDE OF DIMENSIONS」(4月23日公開)が原作の1年後を舞台としていることから、最終話と劇場版へのつなぎの挿話が描かれる。 
 
>漫画「遊☆戯☆王」は96年9月14日発売号〜04年3月8日号に343話が掲載された。 
>完結から12年の月日を経て、原作者の高橋和希氏(52)が自ら腕をふるい、劇場版への期待をあおる。 
>前編掲載の19号にはオフィシャルカードゲームの流星方界器デューザのカードが付録として付く。ファンにはお宝になりそうだ。 
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20160315-0018.html  
 
 
>前編掲載の19号にはオフィシャルカードゲームの流星方界器デューザのカードが付録として付く。 
>流星方界器デューザのカードが付録として付く。 
 
 
はい              
         
         
        
        
                
        
            
             三冊予約しなきゃ…(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             やったああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(              
         
         
        
        
                
        
            
             おお、原作と劇場版との間の話とな! 
これは楽しみ...アテムがいなくなった後の社長の動きが気になって気になって 
原作者自らというのもまた 
 
付属カードはなんだっけこれ、藍神が使うテーマのやつかな              
         
         
        
        
                
        
            
             カズキングの絵柄一時期と比べてだいぶ連載時に近づきましたね 
http://i.imgur.com/aAVO5HJ.jpg  
 
前のリアル寄りのタッチ好きだったけどやっぱり漫画には向かないのかな 
http://i.imgur.com/2bHDcZ8.jpg  
http://i.imgur.com/HOuvplU.jpg  
http://i.imgur.com/9gfFtRE.jpg  
http://i.imgur.com/k5eVrHn.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             ハンターの再開と遊戯王の読みきりが被ったら売り上げが大変なことになりそう(KONAMI感)              
         
         
        
        
                
        
            
             方界が楽しみすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
2枚目初めて見たゾ 
サイレントマジシャン姉貴クッソエロい ちくしょう勃起がハンパねェ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>906  
「ジャンプのおまけのカードをもらえませんか」と聞き回ったり駅のゴミ箱からジャンプを漁ろうとする決闘者が続出しそう(KONMAI)              
         
         
        
        
                
        
            
             サイレントマジシャンとソードマンは使いたいけど使いづら過ぎる 
LVモンスターサポートください 
ア!(ホルス蔓延)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>905  
2枚目のサイレントマジシャン・ソードマン・ガンドラ・ストロングホールド・マシュマロンとAIBOのイラストほんとすこ              
         
         
        
        
                
        
            
             社長は映画で青眼以外使うんですかね 
ミノタウルスやサギーのリメイク欲しいゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             「予告編3」次元領域デュエル見とけよ見とけよ〜 
http://eiga.com/movie/81516/video/               
         
         
        
        
                
        
            
             社長は青き眼とかのOCG青眼サポートは多分使わない...よね 
リメイクカードもそうだし、社長ならではのパワーカードがすごく楽しみ 
そして何より真究極竜              
         
         
        
        
                
        
            
             制限改定情報きてたっぽい? 
http://i.imgur.com/FucPl7b.jpg  
 
新禁止 
モンキーボード、チェイン、ライフチェンジャー 
 
新制限 
ドクロ、ペンマジ、クリッター、サウサク、イグニスター、スカラマリオン、ダンテ、ガイド、ラスター、緊テレ、領域、汎神、ペンデュラムコール、マスクチェンジセカンド、名推理、モンゲ、眼差し、竜呼 
 
新準制限 
超再生能力 
 
緩和 
バルブ、クリバンデット、ディアボ、ディニクアビス、精神操作、月の書、黄金櫃、闇の誘惑、竜の霊廟、死デッキ 
 
 
霊廟が緩和されたし、青眼デッキの構築をちょっと変えても良さそうだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             結構色んな所から禁止制限くっ付けたなぁ 
シャドールはネフィリム制限に戻れれば環境復帰も見えてきたか 
ライフチェンジャーはなんで禁止になったんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             おう慧眼返せよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>916  
マジエク帝でワンキル要員になってたからじゃなかったかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれまってペンデュラムコールも制限ゃん! 
 
KONAMIもうゆるさねえからな〜              
         
         
        
        
                
        
            
             チェイン禁止ってマ?              
         
         
        
        
                
        
            
             おおよそみんなの期待通りな形になりましたね 
でもチェインを奪うのは許さない              
         
         
        
        
                
        
            
             魔術師が何をしたあああああああああああ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             チェイン禁止かぁ…まあしゃーないか 
ガイド制限!?うせやろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             チェイン規制はつまりレベル4テーマを抑えていくという意思表示かもしれない 
ただチェインのせい(おかげで)で数多くのデッキが安定していたので悲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             誰だチェインを殺したのは 
誰だチェインを殺したのは              
         
         
        
        
                
        
            
             元店長に謝らないといけないのかもしれないけど倒れろ              
         
         
        
        
                
        
            
             魔術師が何をしたのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             魔術師だって9期以前デッキ以外からしたらクソ強カタツムリだからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             これで六部衆も復権だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             できれば竜の渓谷も緩和されれば嬉しかったけど、まあ望み過ぎは良くないか 
クリッターはエラッタされての復帰みたいだし、投入するかどうか迷うな...              
         
         
        
        
                
        
            
             制限適用後の大会が楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             期待不安の未来が今動き出してる              
         
         
        
        
                
        
            
             緊テレとライフチェンジャーは何が原因で規制されたんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             領域と阪神を制限にされたところで深淵があるんで帝はまだ暴れられそうですね 
大会は青眼と帝なんかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             マジエク帝は許されなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
緊テレは超量帝、ライフチェンジャーはマジエク帝ですね 
つまり両方帝が悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、次はカバ帝だ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>933  
ライフチェンジャーはマジエク帝 
緊テレは超量出張セットになってたのがあかん気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             緊テレ制限で超量がしにそう 
まあそのうち入ってくるKozmoの調整にも繋がるしまあいいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>930  
霊廟解除で満足するしかねぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             アイテールはスルーか 
まあ阪神領域制限されたら事故率上がるからかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ベアトリーチェ「この辺にぃ、相手ターンでも墓地にカード送れるエクシーズあるらしいですよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             はえー、今またマジエク使ったワンキル流行ってたんすね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>942  
出すのが彼岸以外じゃめんどくせえんだよお前よぉ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>940  
霊廟解除は本当に嬉しい! 
墓地肥やしがいっそう速く楽になりそうだし、蘇生ソルチャ福音3に加えて轟咆入れてもいいかもしれないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>943  
KONAMIの目の前でそのデッキを使った大学生が居るらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             カーキンは平然とチェインを買い叩きそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「超量帝には代わりに僕が入るから安心するヒポ」              
         
         
        
        
                
        
            
             次に環境に台頭するのは青眼が有力ですかね 
Vジャンの予想は正しかった…?              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王wikiで超カバのページで緊テレの事書くか書かないかで100回近く編集合戦されてたのが懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             フェルグラント組まなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王関連のスレでライフチェンジャーってなんや?って質問殺到してて草生えますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなマイナーなんだから禁止にしなくていいだろ遠野!              
         
         
        
        
                
        
            
             名推理とゲート返して(血涙)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
KONAMIが高確率で成功するワンキルデッキを許すわけないだろ! 
 
そこだけは信頼している              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘だゾ。結構長い間ドグマブレードを黙認してたゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             青眼が環境に台頭するのは、報われた感があって素直に嬉しい 
とはいえ事故率はそれなりに高いし、今までの環境上位ほどは安定して戦えなさそうだけど...どうなるか 
環境上位が複数で拮抗した状態になればいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             クラブレライロとかも生き返れ生き返れ              
         
         
        
        
                
        
            
             青眼が環境取ると言われているということは 
青眼は環境取れない(断言)              
         
         
        
        
                
        
            
             変に環境取ってキーカードが規制されるのも痛いし、今くらいの強さでたまーに環境に顔出すくらいがちょうどいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             心配しなくてもすぐ次の環境テーマくるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             朗報 キウイマジシャンガールによってお師匠様救われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
チェインないとちょっと…              
         
         
        
        
                
        
            
             これは環境で青眼vs師匠が実現する可能性が……?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ待って涅槃強すぎじゃね、条件さえ揃えば3体召喚も余裕では              
         
         
        
        
                
        
            
             http://i.imgur.com/HmWwZHC.jpg  
高い              
         
         
        
        
                
        
            
             タイラント君正当進化だけど微妙な気が              
         
         
        
        
                
        
            
             涅槃先輩強いっすね 
タイラントもそれぞれの効果は強いけど2つが致命的に噛み合ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             昼間たまたまショップに行ったとき推理とゲートがたたき売りされてたわ 
こいつら前もって情報つかんでたんやろな 
インサイダーやんけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
キングのだけ値段が四桁 
これは3000円のブルーアイズマウンテンが来ますね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
アニメコラボなんてそんなもんやで 
これはモバマスコラボカフェですが 
http://i.imgur.com/vrsJmlE.jpg               
         
         
        
        
                
        
            
             >>966  
キュラソーってリキュールのことなんですね 
現時点でモチーフのキャラが飲めないドリンクのほうが多いんですがそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             噛み合わなさ加減が最高にコンマイ              
         
         
        
        
                
        
            
             キウイマジシャンガールが思ったより若くてかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             レモンガールとアップルガールのフィギアいいゾ〜これ              
         
         
        
        
                
        
            
             タイラントは召喚条件的には青眼+レベル1チューナー2体で出せるのか 
選択肢としてはありかもだけど、クリスタルのが優先になるかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             レモンは帽子はずせるんですかねこれ 
アップルのは髪型がなかなかいいから気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             花札衛コレパ収録…(絶望) 
9種類以上枠取ったりしなきゃまだ気にしないけど嫌な予感がプンプンするぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             時代はシンクロ はっきりわかんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             ヌメロンやったぜ。              
         
         
        
        
                
        
            
             環境に残る気まんまんじゃねぇかEMゥ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             ミラージュ→ダベリオン 
ファントム→スターヴ 
ペルソナ→クリアウィング 
って感じなんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             デスガイド制限とか頭沸いてんのか 
デーモンやらの悪魔族テーマとばっちりじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             チューナー+非チューナー×4で効果そのままに五光来い              
         
         
        
        
                
        
            
             環境外のテーマに大打撃の規制ほんとやめてほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             汎用カードは便利だけど環境勢にも吸収されるさだめだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             うちのファーニマルもデーモンもついでに名推理トゥーンも滅茶苦茶じゃー!              
         
         
        
        
                
        
            
             ファー二マルは融合出来ない時にダンテ出して墓地肥やしつつ盤面維持するからガイドもどせ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
クッソ、強化しても青眼が環境取れへん… 
そうや!それ以外殺せばええんや!              
         
         
        
        
                
        
            
             どうにも青眼が環境と言われてもしっくりこない 
対策されやすいデッキだし、そんなに環境には上がってこないんじゃないかなあとは              
         
         
        
        
                
        
            
             次スレいくで              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王総合スレ☆17 
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1458049113/l50               
         
         
        
        
                
        
            
             >>992   おつカレー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  乙乙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>969  
ショップさんサイドも結構フラゲ情報見てたりする(有名酉やフラゲ師でもない限り半分ギャンブルだけど) 
でも再録前の相場の変動履歴とか見る限り再録情報だけはコンマイから教えてもらってる可能性は高い              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画版オッドアイズ皆いい効果してますねぇ 
組みたくなっちゃうヤバいヤバい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>992  
乙ッドアイズ・ファントム・ドラゴン 
お楽しみはこれからだ(絶望)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>995  
そもそも全くみてないと損失酷そう              
         
         
        
        
                
        
            
             カードショップなんて売れなかったらあっという間だからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1000  なら 
ヌメロニアスノメロニアOCG              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■