■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
(KMN)ライダー555助けて!
-
----疾走する実況。
|! i|
,┌|lHl|┐、
〃:Ⅵ! l|/::::::ヽ
// ̄|! l| ̄ ヽ::::.
〃 |!_.l| ',:::}
{{ |!_l| }}:|
|{ |H| }}:|
', :、 | | /:/
\ヽ __.| |_∠:/
rく::\マ二二7/}、
___ ,.r<⌒\\::>─<:::/:::}__
/:::::::::::::::::::ヽ } \ \}::::::::::::::::// /⌒ヽ─- ..
/:::::::::::::::::::::::::::::}ハ \_  ̄`¨¨´ _/ ',::::::::::::\
{───‐〈 ̄ ̄|::| |  ̄| l´ :| } ̄ ̄〉─}
. 廴___ ー‐|::|⌒ー─┘ | | └─'⌒}‐一 ′_}
{_〕::::::::\__|::| :| | {___/:::/
/⌒ー‐=イ ::| ___| |___ :}──=彡
. /:::::::::::::::::::: /:::/ / ̄ ̄ ̄ | | \ |::::::::::::::::{
. .:::::::::::::::::::::::/::::::∨ | | ー‐}:::::::::::::::::',
. ,::::::::::::::::::::::∧:::::::::', ,. ──┘ └─ 、 八 _:::::::::::::::,
,::::::::::::::::::::::/ ',:::::::::ー=イ ,, ─── 、 \くヽく\く\:::::::\_
,{::::::::::::::::::::/ {二二「⌒ー┐:::::::::::::::::::::::┌⌒} く\ ノ⌒ヽ_} ⌒く \
. {::::::::==ミ::/ | ::::::└イT¨´::::::::::::::::::::::::::::「マ´ く\ノ:::::::::::::::}ニニ} }
. rへ::::::::::::::} rfニ}、}:::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::| :||┐ ヽ{:::::::::::::::/ニニノ__/
{ ーく l|} | |「「「「「「|丁l:r===========|丁| ̄| `¨¨¨¨´  ̄ ̄
. |` ー─=イ .l|} | |}」」」」」|│|{ 三工(l!) 三:}|│| |
!| :::::::::::::::} l} :|_l :::::::::::::|└r=─────┘|│ !
||:::::::::::::::,' {ニ} |::::::::::::::`¨TT¨¨¨¨¨¨¨¨TT¨´:|_|
|l:::::::::::::, |三| :|::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::: | |::::::::}
おい知ってるか?過去スレを見るとな、時々すっごい切なくなるが、時々すっごい熱くなる、らしいぜ。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1449376809/
-
大胆な宣伝は劇場版の特権
-
広がる宇宙の中、Can You Feel 小さなスレの話をしよう
-
シリアス組とコメディ組のギャップがすごいですねこれ
-
もう555か…
-
普通に関のオカマボイスはきもいと思った(辛辣)
-
俺のことを好きにならない人間は>>1乙なんだよ…
-
さすがにメインカラーがピンクのライダーはこれが初ですかね
-
>>8
通りすがりのォ…
-
>>8
主人公じゃないけど鎧武の桃がピンクだった希ガス
-
マゼンタだ!
-
このスレも>>1ってやつの仕業なんだ…
-
>>12
なんだって!?それは本当かい!?
-
サンタウィザードリングとか免許証は自然な流れで出てきたけど
ゴーストは映画の特典を露骨に本編にぶちこんできますね…
ただでさえ毎週新しいアイコン出してるのに…
-
おい知ってるか?ライダースレってのはな、時々スッゲー熱くなって、
時々スッゲー切なくなる。らしいぜ。
俺には>>1乙はない。だけど、ライダースレを守ることは出来る。
変身!!
-
あっそうだ(唐突)
そういえばニコニコで配信してるディケイドの今日来週の話がファイズ編だゾ
みんな、見よう!
-
今回は内容が濃すぎて何を話せばいいかこれもう分かんねぇな…
-
オナりカウンターがないやん!
-
>>1乙乙してやろうか?(ゲス顔
アランくんのNTRがヤンホモっぽくてすごく興奮した(小並)
あと関さんの卑弥呼アイコンボイスがウィスパーにしか聞こえない
-
>>18
お待たせしてすいません
本日のオナりくんによるタケル殿ー!は3回です
これで17話までの合計は96回です
まもなく大台の100回ですね
今回のオナりくん、アクションとセクシー担当でした
やっぱりヒロインはオナりくん(確信)
-
>>20
今回アカリもかなり頑張ってたろ!
その分タケルの影が薄いとかは…勘弁してくださいね…
-
乗っ取りは目の模様があるだけでだいぶ印象が違いますね ドライバーの口がニヤついてる分余計に
http://rider.b-boys.jp/products/cat1_8/
-
>>20
ありがとナス!
最近ライダー見た後にここでカウントを見ないと落ち着かなくなってしまったよヤバイヤバイ
-
空気と化したビリー魂くん
-
エジソン君やベートーベン君と比べればマシだと思う(小並感)
-
今の展開なら英雄と心を通わせる為にもう一度目立つ回が来るでしょ
-
中間フォーム?の登場を考えると全員と心を通わせるのにはギリギリ間に合いそうな気がする
-
マコト兄ちゃんはノブナガくんと心通わせてしっかりごめんなさいすべき
-
http://urx.red/rNN6
-
中間フォームってどうなるんだろ
タケル繋がりでヤマトタケルとかですかね
-
ナイフ眼魔が作れたってことはあの遺品はジャック・ザ・リッパー本人の所有物だったのかそれとも無関係な殺人鬼の所有物だったのか
もし前者だとしたらとんでもない偉業ですけど
-
エジソン魂デザインはクッソかっこいいのに食玩版のアイコンがどこの店に行っても大量に余ってて泣ける 最近は出番もないから余計に
-
付録版ゴーストアイコンとかいう苦肉の策
ギミックが無いのがアレですけど頑張ってる感があってすき
-
>>31
ハサミに銘でも彫ってあったパチもんでしょ(fate並感)
-
バッチリミナー!バッチリミナー!カイガン!ゴースト!レッツゴー!カクゴォー!ゴゴゴゴースト!
バッチリミナー!バッチリミナー!カイガン!ブースト!オレガブースト!フルイタツゴースト!ゴーファイ!ゴーファイ!ゴーファイ!
バッチリミロー!バッチリミロー!カイガン!スペクター!レディゴー!覚悟ォー!ドキドキゴースト!
バッチリミィヤー!バッチリミィヤー!カイガン!ネクロム!ヒウィゴー!覚悟ォー!ノットリゴースト!
ステンバーイ...イェッサー...テンガン…!メガ・ウルオウド...クラッシュザインベーダー…
-
>>32
やっぱドライバーにDX版が付属してる+黄色はあんまり子供に人気ない
って理由ですかね…うちの地元もエジソン君以外は売れてるんだけど
-
https://twitter.com/yanagi_takayuki/status/696126238599938048
アラン役の磯村勇斗くんがついったー始めましたよっ!
御成が乗っ取ったのでオナリネクロム。
#仮面ライダーゴースト
https://pbs.twimg.com/media/CakjHjHUkAAbyYS.jpg:orig
-
オナリは何やっても面白いんだよなぁ…
-
http://i.imgur.com/k1OpxEM.jpg
http://i.imgur.com/VqynIBm.jpg
-
http://i.imgur.com/5spmtEE.jpg
-
そういえば黄色ってここ最近ほんとアレですね…
ルナ:ガイアメモリ適合者がアレ
ラトラーター:映画じゃ逃げ専フォーム
エレキ:すぐに他フォームに埋もれた
ランド:勝率が逝ってる
パイン:まともに見たの3回ほど
エジソン:すぐに銃フォームとしてはビリー龍馬に取られた
ドライブに至っては登場すらしてないですし…
-
これからはゴルドドライブと呼べ(呼びません)
-
蛮野ォ!
-
全身黄色いな歴代最高峰サブライダー野獣がいるから(震え声)
-
>>42
http://i.imgur.com/9qKOWBK.gif
-
黄色ならゴエモンも入りますよね・・・そもそも他フォームのほうが不憫だったりするし色で言う意味がわからないです(小声)
-
ラトラーターは本編で完全態メズール倒す活躍してたじゃないですか
-
>>44
ビースト、サブライダーで1、2を争うぐらい好き
ビーストハイパー強化フォームで1、2を争うぐらいきらい
-
>>45
草
-
ルナは能力が便利だしルナトリガーが強い
エレキ、パイン、エジソンは見た目がかっこいいでなんとか擁護できるけどトラとランドは不遇すぎて擁護できない
-
トラはコアメダル奪取では一番有能だから問題ないでしょ
-
やめてください!わざわざ用意されてたにも関わらず専用曲を劇中で流してもらえなかったコンボもいるんですよ!
-
すぐに「こっちのがいいな」といわれてカマキリにお株を奪われたトラメダルくんの全盛期
フォーゼに投げられてのトラクロー
たぶんこれしかないと思うんですけど(名推理)
-
なんでや!トライドベンダーかっこいいやろ!
-
オーメダル争奪ストーリーは面白かったけど販促的にはすげー大変そう
-
ランドくんは47話で爆煙の中から妊婦さんをお姫様だっこで登場したシーンがカッコいいからセーフ
-
なんかの映画でヒルカメレオンくんをトラクローで切り捨ててませんでしたっけ…
まあカマキリくんでも余裕で切り裂けそうなんですが
-
http://p-bandai.jp/item/item-1000102400/
プレバンでGCシリーズのニュートンとヒミコがセットで出ますね
7月とかうせやろ!?
-
やっとニュートン来たのか・・・そらグレてブランコにも乗りたくなりますわ
-
ラトラーター自体は早回しするだけなので予算の都合的にコンボの中でも多用してた印象なんだけどなぁ
-
ラトラータは大活躍しただろ!いい加減にしろ!
初回の熱線でメズールのコアメダル4枚盗った時とか震えますねぇ!
こいつは儲けたなぁ…
-
トラクローは当たれば強い印象
そう考えるとタカ(体内透視)トラ(メダル奪取)バッタ(逃走)って理想的ですね
-
「Ride on Right time」すき
-
>>62
最終回で鴻上の「最初の変身に使ったメダルだ!」からのクソデカ「タ!ト!バ!」すき
-
セイヤー!、なんてな
-
トラはともかくとしてライオンとチーターは確かに有能
-
ガタゴリーターとかいう亜種の中でも凶悪そうなコンボ
クワガタじゃなくても○○ゴリーターはどれも強そう
-
ラトラーター初登場のクッソ盛り上がる挿入歌からの川が干からびる程の熱線によるメズール大ダメージは熱すぎましたね…
シャウタの専用曲流れなかったのはホントもったいない、アレもいい曲なのに
-
メダル9枚の時のメズールがライオディアスを受ける前につぶして「子供騙しは通用しないのよ!」とか言ってたけどもメダル8枚の時に4枚も落とすほどダメージ受けてたんだしくらってたらやっぱり弱体化してそのままやられそう
-
オーズの亜種コンボだったらシャジャーターが一番すき
http://i.imgur.com/tceqbIY.jpg
-
グリードは完全態になるとコンボみたいにこれまでとは比にならないぐらいパワーアップしてるから…
-
シャチヘッドのウルトラマン感すき
-
シャチのヒロイックで王道なデザインすき
-
ネクロムの変身音声格好良すぎて何度も繰り返し見ちゃうヤバイヤバイ…特に「イエッサー」がほんとすき
腕に付けてガチャガチャするのも楽しそうだしメガウルオウダーも欲しくなってきた
-
ネクロムアイコンくんの「デストロォイ!」もいいぞ〜これ
なお腕きつい模様
-
>>74
ほしいな〜俺もな〜
調べたところによると、眼魂は三種類しか対応してないみたいですけど、ガチャガチャで手に入れたW眼魂は使えないんですかね(涙目)
-
>>76
アランくん仲間になったらネクロムじゃないドライバーで変身するフラグですかねクォレハ・・・
-
バトライドウォーのPVで判明しましたがフィリップと弦太朗の声が代役になっていました
しょうが無いね…
-
PVじゃなくてキャラ欄で前から判明してたみたいですね
すみません
-
ライダー出身の俳優さんが売れるのは嬉しいけどこういう時は寂しいですね、これは寂しい…
事務所の方針とか色々あるだろうからね、しょうがないね
-
仕方ないね
-
>>76
3種類以外は固定音声ですね…
でもゴーストドライバーも買えばWアイコンも使えるし別種の音声が楽しめるゾ(販促)
-
弦ちゃんはなんだか似てますね
所々さん本人っぽい
-
弦ちゃんのこえはロストヒーローズとヒーロージェネレーションの人ですかね
ほんとそっくりなのでうれしい
-
まるで平成二期は菅田くんと福士くんしか売れてないみたいな言い方はやめろ
竹内くんも結構芝居に引っ張りだこっぽいのでドライブもはやいうちに代役ですかね・・・
-
白石くんは近所の蕎麦屋にドラマのロケに来たことあるからすき(ミーハー並感)
-
白石くんが幼稚園や公園の周りをドーナツ抱えてうろうろしてた話すき
-
そういえばカブトの代役って聞いた感じ滝下さんなんですかね? 新ボイスやガタックの掛け合いはどうするんでしょうか...
-
>>88
ライブラリでなんとかするんでしょうねやっぱり…
掛け合いは既存のセリフにガタックの方が合わせる感じで録ったんじゃないでしょうか
滝下さんの声はカブトにピッタリだったので残念でならない
-
>>75
その後に「オメガウルオウド」でまたクールな感じに戻るところも狂おしいほどすき
>>76
そうなのか…
でも絶対ガチャガチャしてイエッサーしてるだけで楽しい(確信)
-
生茶はスマートブレインが作っていた・・・!?
http://i.imgur.com/U5xihNy.jpg
-
>>91
上の上ですね
-
創生の代役昭和はXとアマゾン以外はいい感じ、平成はクウガはギリギリ許容範囲として良太郎とフィリップはどうしてもダメだわ
-
フィリップは翔太郎が本人だから余計に合ってない感じがするんだよなぁ
-
スーパーヒーロージェネレーションで批判されたから変えたんかな?
-
やっぱ2人で一人の仮面ライダーだからどっちか欠けるのは悲しいですね...
-
稲田徹はゲームや映画でライダー1号やって、ダイワハウスのCMでも1号の声だったから、もうこの人がずっと1号だなーと思ってたけど、やっぱりオリジナルを演じた俳優とは比べられないよなあ
-
ジョーカーカッコ良すぎて勃起してきた
http://i.imgur.com/tJwgSz6.jpg
フィリップくんの声は…ナオキです
-
http://www.kod-level.co.jp/seihinindex/eyevel.html
これと目薬があれば自分もネクロムに変身できますね
-
ネクロムスペクターくんかっこいい・・・かっこよくない?
http://i.imgur.com/wS6vo4h.jpg
-
今日はyoutubeの特別編第3話の鎧武編公開日ですね
変身音が「オレンジ!バナナ!そんなバカナ」ってこれほとんどバロンじゃねーか!
-
>>101
鎧武の変身音で始まってバロンの変身音で締めるのが鎧武という作品を表してる感じがしてすき
-
>>100
スペクターネクロムとかネクロムゴーストとか妄想しちゃう
-
敵役の声は本人でいく感じなんですね
久々のロードバロンはやっぱりカッコ良かったです
鎧武魂も掛け声がKUTさんらしい気合の入った叫びでした
-
あくまでも鎧武魂は『アーマードライダーガイム』なんだしバロン分いれないで「フルーツムシャムシャ鎧武者!」(激寒)とかの方が良かったんじゃないですかね…(震え声)
-
オレンジ魂がベースなんだし
「俺のステージ!鎧オレンジ!」とかそういうのでもよかったかもしれないゾ
-
「ケイカン!セイギ感!タイヤ交換!」
「二人デ一人!ガイアメモリ!」
「オレンジ!バナナ!ソンナバカナ!?」
まあ鎧武らしいっちゃ鎧武らしいんだけど…
-
ナンデバナナ!?だよ
-
鎧武だけでもいいじゃないですか
-
バロンだ!(半ギレ)
-
ゴーストくんとスペクターくんはデザイン好みなんですけど、どうしてもベルトのオレンジのレバーが違和感あるっていうか
目についちゃんですよね・・・ ギミック的には必要なものなんでですかね
-
>>108
聞き間違えてましたわ、センセンシャル
>>110
http://i.imgur.com/Vsprgah.jpg
http://i.imgur.com/sga5dWc.jpg
http://i.imgur.com/MygPQxd.jpg
-
>>111
スペクターは特にあの部分にしかオレンジが使われてないから余計に浮いて見えちゃいますね
あとマコトの変身ポーズ、右手を握りしめる動きとハンドルを引く動きがイマイチ連動してないのも残念
-
誤解を生んでしまった、実際の音声じゃなくて
なんでバナナが混じるんだよw鎧武魂なんだろってつっこみですのぜ…ww
-
カラーリング何かに似てると思ったらこれだった
http://i.imgur.com/YEXmu66.jpg
http://i.imgur.com/mA4gr1j.jpg
-
鎧武魂のロケ地が鎧武ほんへでレデュエに幻覚見せられた紘汰さんが何度目かの覚悟を決めた時の場所と一緒でしたね
-
>>115
デップーの映画ほんと楽しみ
-
も始
-
もう始まってる!
-
そういえばマコト兄ちゃんは乗っ取られたんでした
-
イエス・キリスト眼魂はないんですかね
-
煽るとか御成は本当に坊さんなのか
-
ニュートンはオカルティストなんだよなぁ…
-
>>121
ヴァチカンから銃剣のプレゼントが届くからやめろ
-
おちょくってるときのウィスパーにしか聞こえねえ
-
卑弥呼はオカマだった・・・?
-
>>126
子供は勘違いしそう
-
ユル専かわいい
-
鼻が長くないやん!(ペ波感)
-
アランくん組織内での立場すごく弱そう・・・というか舐められてそう
-
ユルセンの語尾ゆるるで可愛い
-
チ〇コ蟲みたいなグンダリくんが飛び交う世界なんて嫌や
-
噂のお姉さん
-
ねーちゃんいたんか
-
アランは肉体年齢変わらないんすかね
-
眼魔は加齢が遅いのかな
-
アランくん年取ってないんですが
やっぱり寿命が違うのか
-
アランくんはそのうち味方になりそうですね
-
ナリタくんかっこいいからすき
-
準レギュラーの郵便屋さん!
-
イケメーン?
-
アランくん面白すぎる
-
アラン英雄伝でも重要キャラらしいばあちゃん
-
たこ焼きアイコンフラグかな?
-
このノリはボッチャマ…を思い出しますね
-
アランくん味方サイドになったらチェイスみたいな癒やしキャラになりそう
-
いきなり闘魂でいくのが恒例になったなー
-
三蔵法師のフード電王てんこもりみたいなデザインですね
-
私と一つになった(直球)
-
一つに・・・
-
アラン様ただ憂さ晴らししたかっただけやん(呆れ)
かわいい(テノヒラクル-
-
あ、忘れてた
-
また君か壊れるなあ
-
壊れるなぁ…(幻聴)
-
「ナイフ…Loading…」
あーこっちもええわ
-
どうして敵うと思ったのか
-
こいつもフォームチェンジできるのか
-
ジャベルくんは純粋に当人が変身して単体の力で闘ったりグンダリと合体するスタイルだったのに対してイゴールは眼魔の力をロードしてコピーできるカービィスタイルなんですね
-
創生面白くあってくれ
-
純度が高い低いってなんだよ
-
ニュートンかわいい
-
夜霧の幻影殺人鬼
-
対策を練る悪役の鑑
-
予知を防ぐ磁場ってなんだよ
-
なんだその声!?
-
声を関さんに全部任せるのは草を禁じ得ないからやめろ
-
乳化すればマヨネーズ!
-
スタイリッシュ逃走
-
あ、回想シーンか
-
あ、回想か
-
クッソかっこいい
-
強キャラだった頃のマコト兄ちゃん
-
お兄ちゃん返してください、オナシャス!
-
>>172
今はクソザコみたいな言い方をするのはやめて差し上げろ
-
クジラ怪人?
-
裸の大将眼魔は072みたいなもんでしょうか
-
ところでもう15の眼魂全部登場したよね
ネクロムの奴奪えば揃うのか
-
>>176
口調は裸の大将なのに外見はピカソ
これもう分かんねぇな
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は4回です
これで18話までの合計はピッタリ100回になりました
ついに大台の100回達成です。おめでとうございます
…純度が低いってどういうことなんですかねこれ
-
見逃したゾ……
やめたくなりますよ〜起床ゥ〜
-
今起きました!(半ギレ)
-
今起きたゾ・・・これも全部紘太さんのせいだ
-
多発するお寝坊さん…
ゴルゴムの仕業に違いない!
-
これぞ全国スヤスヤ作戦の恐ろしき内容だ!
-
クウガ観てた頃は今以上に朝起きれなかったものですが
今時はHDレコーダーで簡単に録画できていいですね
-
>>179
オナりカウンター兄貴いつもありがとナス!
18話で名前100回も呼ばれたキャラって他にいますかね?
-
劣化メガウルオウダーみたいなの良いっすね…
玩具の売れ行き次第では眼魔眼魂とセットで出そうですね
-
メガウルオウダー自体はそんなに貴重なもんでもないんですかね…だとするとネクロムアイコンが貴重品なのか
それにしても人間世界に戸惑ったり憂さ晴らしだけで変身したりするアラン様かわいい
-
DXドーパントメモリみたいに一個に複数体分の音声が入ったやつ出そう
-
イゴール科学者キャラだからメガウルオウダーの眼魔対応版マイナーチェンジを作ったか、逆に元々眼魔対応として存在していたあのアイテムを眼魂対応版として開発したのがメガウルオウダーだったとか…?
-
メガウルオウダーが貴重なものでないならアランくん加入時の新ベルト登場に期待が高まりますね
というかアランくんやっぱりホモじゃないか
-
ライダーギアとライオトルーパーみたいな関係なんですかね
-
アイコン!?食べた!?
アラン様ネタキャラ化の兆しが
-
>>193
あそこのアラン様ほんとかわいい
-
今やってる朝ドラでキバの瀬戸くんが大活躍してますね
最終回に向けてのキーマンになりそうで楽しみ
-
レジェンドアイコンのオーズ編はやっぱりアンクが出てくれるのかな?
-
すっげぇいまさらなんですが、>>1を見て改めてファイズのデザインのよさを再認識しますね・・・
変身のときのフォトンブラッドが浮かびあがってくるのがかっこいいんじゃあ^〜
-
ウィザード編はグレムリンなんですかね?
だとしたら二期の中じゃ一番救い用のない畜生なんですがそれは
-
>>179
恐怖が魂の純度を高める=御成は恐怖を乗り越えて眼魔に立ち向かったって事だゾ
-
>>198
確か白い魔法使いだったような気がしますね
ウィザードパーカーは闘魂仕様と同じで足元まで伸びてなお且つフード姿というのもあって外見が黒い魔法使いと化してますね
-
ゴーストは非戦闘員が体張りまくってて「タケル殿ー!はやく来てくれー!」ってシーンが多いですね・・・とりつかれたり魂抜かれたり切りつけられたり
-
>>199
やオ神
-
そのうち下級眼魔くらいなら殴り倒せそうな御成
-
御成MOVIE大戦で戦闘員倒せそうなとこまでいってなかったっけ?
-
カノンちゃんは前にいつの間にか眼魂になってたようなこと言ってたけど眼魔世界に来た頃の回想シーンだと人間の姿でしたね
アランに向こうですごくお世話になったような事を言うから保護してくれたのかと思ったらそれもお姉さんだったりそもそもマコトお兄やんにアランが興味を持ったのすら割と最近だったみたいだし『兄の友達』のカノンちゃんはそんなに付き合いが無かったんじゃないですかね…?
-
はえ〜ロードバロン使えるんすね〜
あとロイミュード番号が浮かび上がったり本編じゃ大人の都合であまり見れなかったドライブマッハのスピード感がありますねぇ!
-
あ、創生の新PVです
-
ロードバロン実装ウレシイ…ウレシイ…
-
バトライドは使い回しが多くて…ボスのセリフ「良き終末を…」とか何回聞いたかわからん
-
DLCのブーストにちゃんとゴエモン、リョウマ、ヒミコのフォームチェンジがあっていいゾ〜
創生は制作が気合入ってますね
-
創生売りまくってサモンなんとかを無かったことにしないと(使命感)
-
欲を言えばチェイサーマッハも使いたかった
-
今更だけどネクロムの変身ボイス格好良スギィ!
-
バトウォ創生のDLCってどこまでやるんでしょうかね?
今度の劇場版1号をDLCで追加…ってのは流石に無いかな。ネクロムくんも今のところ無さそうだし
-
ぶっちゃけ今までのパターンからすると事前公開した分追加したら後は音沙汰無しと思います。
-
主役の最強フォーム配信して終わり!閉廷!がいつものパターンだったね
-
http://p-bandai.jp/item/item-1000102770/
CSMにてファイズギアが発表されました。おめでとうございます。
でもスレ番ファイズでCSM化ってめでたい・・・めでたくならない?
-
当時のCSと同じような値段ってことはショットとポインターも付くんですかね
だとしたら今回はちゃんと光る、鳴るのものにしてほしいですね
-
CSMファイズギアのバレ画像
http://i.imgur.com/FlDd4nk.jpg
この時点だと使用はわからないですね・・・でもモデファイでこの値段は他になにかあるのかな?
-
ファイズギアと謳ってるからにはベルトだけじゃなく一式で出すんだろうか
値段上がってもいいからトランクケースまでセットにしてくれよなぁ〜
-
ファイズギア&ドライバーと表記されてるし他の装備もありそうですね
-
>>220
一式トランクケースまで込みで5万!くらいなら買いますねぇ!買います買います(食いぎみ
-
ファイズギアと言えば…
ベルトだけ奪ったのにいつの間にか手元にある箱
-
>>223
イクサナックルさえ持っておけば勝手に出現するベルト
-
ベルトを専用ケース毎携帯するという斬新な設定
-
そういえばラジ館でファイズドライバーの中古未開封が5万、カイザドライバー中古未開封4万、デルタギア中古未開封が3万で売られてましたね
-
>>226
今となってはカイザデルタも可能性あるから買う人いなくなりそうですね・・・
-
バトライドウォー創生のファミ通レビュー29点か…
良くも悪くもゲームシステム面はそんな変わってないみたいですね
無双系の宿命みたいなもんですが…
-
>>228
レビューの仕方がどうなってるのか分かりませんけど今までのバトライドの仕様で中盤くらいまで遊んでいるなら
経験値溜めていないせいで「フォームがそこそこしか揃ってない・ゆえに攻撃にバリエーションが少ない・攻撃も大して強くない」の状態ですよね
-
ジョジョASBに満点つけるようなファミ通はもう信じてない(過激派)
-
ファミ通レビューは明らかな補正がかかってなければ、まあまあ信用出来るから…
なおどの作品に補正かかってるかは憶測で判断するしかない模様
-
今日は天空寺タケル/仮面ライダーゴースト役の西銘駿殿の18歳の誕生日でございますぞ
おめでとうございます
-
やっと18歳なのか(困惑)
ゴーストで演技初みたいな感じですけど成長っぷりが感じられて良いですね
-
18になった男性に言うのもなんですけど、かわいいですよね
-
オメシャス
ちなみに御成役の柳喬之さんは25歳だそうで
-
誕生日おめでとナス!
アラン様役の磯村さんは23歳、マコト兄ちゃん役の山本さんは20歳、ついでに子供良太郎役だった溝口くんももう20歳ですね
-
おめでとうございます
ちなみに昨日は本郷猛こと藤岡弘さんの誕生日でした
-
仮面ライダー555最終回久しぶりに見たけど、やっぱ良かったわ
-
2月21日は仮面ライダーG3 氷川誠役を演じた要潤さんの誕生日です
おめでとうございます
-
おめでとうございます
今東映オフィシャルで見てるけど凄い初々しい演技ですね…
-
最初期の怪しい滑舌からの劇場版の神アドリブ
ちょっと伸びしろ凄すぎんよ〜
-
セインカミュ!?
-
サイコホモご満悦
-
りりり、リンゴが!
-
ええ…こんなん草
-
アカリの発明がゴーストの武器になりそう
-
おいKMSァ!
-
アカリ殿嬉しそうですね・・・
-
おにぎりすきそう
-
本当にセインカミュだ…(困惑)
-
ぐう虚しい
-
セインカミュ久しぶりに見た気がする
-
それしか頷けんのか猿ゥ
-
フミ婆結構出番多いですね
-
エンターさんを思い出す
-
大物婆ちゃん
-
パーフェクトハーモニーかな?
-
朝飯にたこ焼き食べたくなってきちゃったヤバイヤバイ
-
村上龍やんけ
-
めっきり出番の減ったオレアイコンくん可哀想
-
通常フォームと化した闘魂ブーストくん
-
サイユウロォ〜ド
-
一番出番無いのってナギナタモードだと思うんですよね
-
サンゾウ有能っすね…
-
意味不明大テンガンすこ
-
ジューマンか何か?
-
本当にサルブタカッパが飛び出すとは…
-
必殺技かと思わせて雲に乗って逃げるのは意外
-
ある意味最もマッチする組み合わせ
-
やっぱり弁慶は安定して強いっすね
-
人生の先輩がアドバイスくれるのっていいですね
-
弁慶ブーストの色あいなんか微妙っすね…
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は2回です
これで19話までの合計は102回になりました
画材眼魔くんはオナりくんの坊主頭に芸術を感じたんでしょうね
-
>>273
なんか今日少ない…少なくない?
-
最近の御成はタケル殿との絡みよりもアカリ殿へのツンデレがよく見られるようになった気がしますね
カウントはしてないけどアカリ殿カウントのほうが多い日もあるのかもしれん
-
画材くん予告で死んでるじゃないですかやだー!
-
画材くんは素体の片目がキュビズムと化しててこわい(直球)
-
最近アカリがかわいく見えてきた 開始当初はヒロインの顔微妙やな〜とか思っててすいません許してください!
-
それにけっこうというよりかなり有能ですしね
大学生一人にして変身アイテム作りそう
-
今の時点で眼魔が少し怯むレベルだから最終回付近には戦闘員くらい余裕なの作りそう
-
SGゴーストアイコンのレジェンド枠1BOXに入ってる個数いくらなんでも少なすぎる
ロックシードの時はレジェンド系は大量に余ってたけど今回は減らし過ぎなんだよなぁ
-
http://p-bandai.jp/item/item-1000102862/
イゴールが使ってたプロトメガウルオウダー一式が発売決定です おめでとうございます
-
やったあ!と思ったけどこれ音声は眼魂に内臓されてるのが全てでプロトウルオウダーには何も無いっぽい?
-
たしかにレジェンドは少ないみたいですね…というかMURプロト商品化早いっすね
-
http://dengekionline.com/elem/000/001/221/1221792/
電撃オンラインがバトライドウォー創生の昭和プレイアブルライダーの使用感をレビューしてますね
文章を見る限りライダーを「わかっている」人が書いているっぽいので少なくともファミ通よりは参考になるかと
-
まさか地上波で「進ノ助のおしっこ」を竹内君本人の口から言うとは思わなんだ
-
イッテイーヨ!
進兄さんのおしっこ
-
ベルトを買ってないので知ってても実物を見るまで実感がわきませんでしたけど
ゴーストドライバーが常にこっちを見ててこわい
-
バトライド案の定konozamaで頭にきますよ〜
-
(新フォームの児童誌バレ)もう始まってる!
-
ぬわあああんサントラカスタムめんどくさいもおおおん
-
カスサンのリザルトBGMって後半提供BGMが良いんでしょうけどキバの提供のアレってサントラ未収録だったような気がしますね…
-
アマゾン参戦してんのにAmazonの野郎!
-
konozamaは予想してたから大阪の日本橋に走って買ってきたゾ(それでもPS4版はほぼ瞬殺だったが)
何とかサウンドエディション版手に入れたしこれからいっぱい遊ぶゾ〜
-
https://www.youtube.com/watch?v=kOgamJrBfdk
本日はフォーゼ編の配信キター!です
変身音声は「スイッチ押したら 宇宙…キター!」ですね(ラップ要素皆無)
どこからともなく現れるロケットパンチとドリルレッグくん
-
特訓なんかやってられっか!俺はシャドームーンを倒すぜ!
特訓ありがとうございます
-
たまたまコンビニにフォーゼアイコンあったけどレジェンドアイコン結構いいっすね
白目部分にも違いがあるのは個性的でいいと思った(小並感)
-
クウガの話とかしていいのか分からんけどBDBOXようやく買えたゾ・・・
KBTITグロンギとサイカヨウwwがHD画質で見れて感激
-
これは…ゴーストパーカーじゃな?(勘違い)
http://www.inside-games.jp/article/2016/02/26/96327.html
-
パーカーゴーストでした…
-
>>298
サイカヨウ出てたのか…知らなかったゾ
-
メ・ガルメ・レがサイカヨウですね でも言われてみないとわからないレベル
KBTITことメ・バヂス・バはニンジャイエローが演じてるゾ
グロンギといえばプレバンでゲゲルの掟セットが予約受付中ですね
http://p-bandai.jp/item/item-1000102778/?spec=pc41&cref=1605697274&click_recom=1
タトゥーシールと観賞用のグゼパで5000円ってウッソだろお前!
-
バグンダダは無いのか…
グセパで数え切れるか!
-
メ・ガルメ・レだったのか…
結構いい役もらいましたねサイカヨウ
リントの文化に興味を持つところとかいつのまにかしれっとゴにランクアップしたり、リントを煽ったりしたところが印象的ですね
-
ゴキブリグロンギはゴ・ギブリ・バかと思ってたらメ・ゴリギ・バなんですね…
-
このあとぬぐ!
-
あっ、弦ちゃん
-
もう始まってる!
-
竹中直人に役名のクレジットが無い!?
-
あの方…
-
パパがトップじゃないんですねぇ
-
首都圏外郭放水路すき
-
アラン「今の私とマコトは完璧な友達(意味深)だぞ」
-
オナリかわいい
-
基本は丸
-
ちょっと丸いやん
-
オナり完全に不審者やんけ
-
>>315
カービィ腹ペコだ(至言)
-
赤べこと化したマコトにぃに
-
ずっと変身したままとかなんか肉体に支障が出そう
-
人間とはいえ信用できない…
-
お前本気で…言ってるのか?
-
いつもより気合いの入った変身ポーズ!
-
カイガン、オレ!ってしばらく聴いてない
-
眼魔はパーカーも希薄
-
赤いムサシかっこいい
-
武蔵とあいますねブースト
-
カノンちゃんから見ても親友だったんですね
-
速足になるカノンちゃんかわいい
-
そろそろあの郵便のおっさん殺されそう
-
美しい御成の頭
-
御成は美しかった・・・?
-
小野寺さん?!
-
だろうねで草
-
どのタイミングでアイコンになったんだカノンちゃん
-
アリア様は今一体…
-
完璧な関係(意味深)
-
平成一期みたいなすれ違い
-
ふざけるな!(迫真)
-
聖帝みたいなこと言ってんなお前な
-
画材眼魔…良い奴だったんだな…
-
我が身を盾に
-
ああ、ロイミュード072の悲劇が
-
ノブナガどんなキャラなんだ…
-
これがノブナガンですか
-
一瞬だけかいなノブナガ
-
信長さん…
-
すっげぇ久々に見る気がするマコトにぃに
-
ちゃんと返してあげる英雄の鑑
-
ちゃんと返す信長さん優しい
-
オレゴースト「あの」
-
バイオライダーかな?
-
みずにはでんき
-
この強キャラ感
-
生きてるのか…(困惑)
-
生きとったんかワレ!
-
クッソ嬉しそう
-
これはヤツデンワニですね
-
めっちゃ強いんじゃないかこの眼魔
-
眼魔は死なないってずっと言ってたしね
-
唐突な告白はマコト兄ちゃんの特権
-
敢えて身体を消さない
やっぱりホモじゃないか(歓喜)
-
やっぱり生身じゃなかったのか
-
ファッ!?
-
ファッ!?
-
おっちゃん!
-
「仙人似」ってことは本人じゃないんか
-
えっ
-
ぷいきゅあの時間だ
-
これもうわかんねぇな
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は3回です
これで20話までの合計は105回になります
やっぱり画材眼魔くんはオナりくんの頭に芸術性を感じてたんですね
あとこれは私事ですが先日六本木の仮面ライダー・ザ・ダイナーに行ってきました
とても楽しかったです(小並感)
http://i.imgur.com/r3KuVpf.jpg
http://i.imgur.com/YPp3nWS.jpg
http://i.imgur.com/kyQqDUd.jpg
http://i.imgur.com/Bf8gli4.jpg
http://i.imgur.com/RLC0bp1.jpg
http://i.imgur.com/U7w0Ma1.jpg
-
バトライドウォーのカイザとゼロノスが壊れ性能っていうバランスいいゾ〜コレ
-
バトライド・ウォーやっと届いたから今から遊ぶぞ
-
ヤツデンワニって書こうとしたらもう書いてる人がいてウレシイ…
-
小夜子ー!トロフィーとはたまげたなぁ
-
ニコ動のディケイドで来週電王編が始まるけど少し思ったのは
もしかして超電王以降の電王ってリマジ世界の電王なんだろうか
-
ゴーストに出てる子供良太郎役の人ってもう電王放送当時の佐藤健の年齢とっくに超えてるんですね…
もう佐藤健くんの起用が難しいので今後何かの出番があったら代役で声を当ててほしいですね
-
ニコ生で井上×白倉の座談会やってますね
もう一時間経過してるけど
-
バトライドやってるけどゲームの腕が下手すぎてCランク以上取れないゾ・・・
-
ダグバ道場今回もあるんだろうか
-
>>377
少なくともゴースト出てる間は難しそうですね…
-
バトライド・ウォー創世、ウィザードとタッグ組むと事あるごとに「俺も仲間に入れてくれよ」とか「おまたせ」って言ってきて草が抑えられぬ。
けどストーリークリアしてもキャラ全員開放されないのはイカンでしょ
-
井上つながりでキバ観てるけどやっぱり面白いわあ^〜
-
>>379
このゲーム前作から判定厳しいから気にしないほうがいいゾ
-
信彦強すぎィ!
-
>>382
ストーリー1回クリアで全キャラ出る無双系も珍しいから多少はね?
ただでさえ今回はキャラ大幅に増えたわけだし
-
大道克己はどうやったら出るんだ・・・
-
>>387
ファングジョーカーでラスボス倒す
-
万丈目眼魔というかお絵かき眼魔はこのままレギュラーになるのだろうか。
-
>>389
言われてみればあいつシュリケンジャーやキグナスゾディアーツと同じ声なのか…
-
>>389
モグラ獣人と同じ末路になりそう
-
モグラ獣人の下りは涙不可避だからやめろぉ(建前)ナイスぅ(本音)
今でもキノコ獣人はぜってぇ許せねぇ!
-
平成ライダー初めて見始めてまだクウガ序盤なんですが吾大さんと一条さんってもしかして・・・あっ(察し)なんですかね?
-
>>393
2話のラストと一条さんの方言は当時の腐女子が悶え死んだという逸話もあるほどです
-
>>393
小説版で一条さんにホモ疑惑が上がってるぞ(数少ないギャグ描写)
小説版ラストの五代と一条さんのやりとりは完全にヒーローとヒロインだし
-
>>393
今だったらもっとこっぴどく言われてただろうなとは思いましたが自分もちょっとキュンとしてしまいましたね…
-
はえ^〜そうなんすねぇ
本当はディケイドから見てかっこよかったのを見ようとしてたんですが
上司にクッソ怒られてクウガから見始めたんすけどいいゾ^〜コレ
-
上司がライダーを見る順番で怒るのか......(困惑)
-
剣→龍騎→クウガ→555→アギト→オーズ…
あかん!上司に殺されるぅ!
-
馬鹿野郎俺は勝つぞお前!…(カブタック→ロボタック→ロボコン)
-
ニーサンネタからディケイド見て初心者でも入りやすい電王、次にデザインがかっこいいキバ見てそれ以降は気になってるものと公式動画配信サイトで配信されてるものを順番で見てきました(激寒自分語り)
-
権力に屈するライダーファンの屑がこの野郎…
-
創生の追加DLC来ましたね
-
ドライブサーガの強化フォームもあっていいゾ〜コレ
https://youtu.be/UR-jNJYwF7I
-
>>397
上の上の上司ですね…
実際素直にクウガから見た方がいいぞ
-
漫画版クウガ一気読みしたけど面白い....面白くない?
-
特に順番を気にする必要はないと思うけど、CG面の差がすごいからクウガから見るのは間違ってないですね…
ぼくはフォーゼやってる頃にオーズ、Wと見て1期に戻りました
-
ゲゲルとかいうレベル上げ道場。助かるわ
-
ガシャ回したらフォーゼのメッキverが2つ出ました
食玩争奪戦に敗れた不運がこんな形で返ってくるとは・・・
-
そういえばガンバライジングではネクロムもレジェンドアイコン魂に変身するみたいですね
どうせなら1期勢のドラマも見たかったです(小声)
-
バトウォ創生顔見知り同士で出撃すると特殊セリフがあったりして楽しい
-
知り合いじゃなくてもあるゾ。
例えばWとマッハでコンビ組むとフィリップが「君も家族のことで悩んでいるんだね」って声かけるゾ
-
五代と剣崎と映司が一緒に旅をする妄想をよくしています(激寒自分語り)
-
男三人でパンツを洗って干して
-
『生きるって事は、美味しいって事じゃないですか。
キャベツを食べても大根を食べてもおいしいんです。
もしかしたら何も食べなくてもおいしいんです。
死を背負ったりしたらまずくなります』
プロジェクトG4を久しぶりに観ました
津上君が格好いいと思いました
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
1号迫力ありますね・・・ショッカー側だったら絶望しそう
-
オレ魂はともかくイグアナくんは今後OP以外に出番あるのか
-
アラン様が眼魔世界に残ったマコトにぃにをオナホ代わりに使う薄い本すき
-
人造の世界だったんかこれ
-
素晴らしいッッッ!(KUGM)
-
女性怪人多いな眼魔
-
賑やかしが増えた
-
行ったとして帰ってこれなきゃなあ
-
キュビズムですかね
-
ますます眼魂と眼魔の存在が不思議ですね
-
キュビズムでキュビちゃんか
-
マコトにいちゃん耳真っ赤で寒そう
-
元ネタジャンヌ・ダルクですかね
-
オルフェノクかな?
-
女で騎士で炎だとそれくらいしか思い浮かばないですね
-
やっぱり戦闘は闘魂なのか…
-
カノンちゃんちょっと邪魔なんとちゃう?
-
お兄さんも別に贔屓されてるわけじゃないのか
-
イゴールくん部下に逆らわれてばっかり
-
イゴールくん最後は手痛い死に方しそう
-
>>436
自分もアラン様のこと舐めてるし、多少はね?
-
人体実験やめろ
-
こいついつも詠唱邪魔されてるな
-
アラン様かわいい
-
本気で傷付いてそう
-
アラン様ほんとかわいい
-
お父さんの真意が見えませんね・・・
-
良い人そう(単純)
-
パパンいつか後ろから刺されそう
-
なんか父ちゃん眼魔の世界作ったの後悔してそう
-
父さん兄貴に殺されて兄貴がラスボスになりそう
-
アカリ殿の技術力が天井知らず
-
アカリ殿めっちゃ有能ですね
-
オレゴーストアイコンくん最近出番なくて可哀想
-
俺ゴーストくんちょっと嬉しそう
-
エジソンさんで草
-
なんでカタコトやねん
-
だから関さん使い回すのは草生えるからやめろ
-
ロビンフッドは普通にしゃべってたのになぜ片言
-
関智一完全にふざけてるよねこれ
-
>>457
あんな大量の役演じ分けるの不可能だし女の英雄まで任されたら変な演技になるのは仕方ないと思う(ふざけてないとは言ってない)
-
オナりくん…
-
ゴレンジャーの剣道仮面かな?
-
勘良いですねTKR殿
-
よくゴースト手放すよな
-
特に必殺でもないキックでも火を吹く
-
律儀やな甲冑魂魔くん
-
洗脳簡単に解けすぎ!
イゴールくん詰めが甘いってレベルじゃないっすねこれ
-
やべえよ・・・
-
父上の死がネタバレされた
-
え、父上死んじゃうの
-
(眼魔世界が)あーもうめちゃくちゃだよ
-
本郷さんが最後の変身とかうせやろ・・・?
父上暗殺とかうせやろ・・・?
-
父上の暗殺が予告でネタバレ…つまり父上もキュビと同じで生き残ってタケルの部屋に同居する…?
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は久々に多めの8回です
これで21話までの合計は113回になりました
オナりくんの頭が眼魔世界に通じる為の鍵になりましたね
ちなみにオナりくんはフルネームだと山ノ内御成だそうです
http://i.imgur.com/GuSmhkF.jpg
-
関さんの英雄のアフレコが何かに似てると思ったら
完全に大川総裁のアレと同じノリじゃないか(困惑)
-
そう考えると15人どころじゃない演じ分けをする大川総裁凄いっすね......
-
>>474
演じ分けるとかナチュラルに霊言全否定するのはやめて差し上げろ
甲冑眼魔の声ってシュラウドと同じ方だったんですね、全然気づかなかった
-
>>434
心配なのは分かるけどついて来といて腰抜けて逃げれないのはええ…ってなりましたね
来週父ちゃんが兄貴の陰謀で死ぬっぽいけど、今週だけ見ても明らかにアランくんにだけ優しかったし憎まれてもしゃーない
女騎士甲冑眼魔さんの薄い本あくしろ〜
-
huluで新仮面ライダー観てるんですけど
これ2号出過ぎじゃないですかね
-
(約50秒間の沈黙)
関智一「アイムエジソン」
-
人が青い炎に包まれる・・・そうか!オルフェノク狩りか!
-
>>478
ふざけたのは脚本なのか演技指導なのか関さんなのか
-
9割9分関さんだろうなと思わせるのは普段の人徳か
-
仮面ライダーデルタのAA作りたいのに画像がないんだよなぁ…
今ではまとめサイトなのでキャプ画像がいくらでもありましたけど
555の時代ってインターネットとか一般化してなかったんですかね
-
ネクロム登場前の寒そうな服着てるアラン様よりネクロム登場後の軍服着て若干髪型変えた今のアラン様のが断然イケメンに見える
-
>>483
わかる
正直最初は全然魅力を感じなかった
2クール目に色んな一面を見れてしかも「変身」がめちゃくちゃかっこよくて惚れましたね
-
藤岡ひろし、がスタジオパークからこんにちはに出てますね
今ライダーの話してます
-
はえ^〜ODGRJOすっごいかっこかわいい(クウガ初並感)
EDラストの照れてる顔ガン掘りしたくなるくらい好き
-
ガンバライジングの次の弾で今まで公開されてたW〜ドライブに加えてクウガ〜ディケイドまでのレジェンド魂もカード化されるけどどれもセンスよくてかっこいい
ネクロムの使用するレジェンドアイコンがファイズ、ブレイド、カブト、キバであっ...(察し)
-
ゴーストのオーズ編がアップされましたね
https://www.youtube.com/watch?v=ps9oRJ0IF34
うわぁ…これは北斗有情破顔拳ですね…(ラスト)
-
本編で不遇だったタトバキックがなんとなく終末おじさん撃破してて草
-
>>487
天道は普通の人間だろ!いい加減にしろ!
と思ったんですけどネクロムと同じブレス型のライダーだった矢車さんの結末がアレでしたね…
-
>>488
3月11日の今日に震災の影響をモロに受けたオーズ編の配信って何か不思議なモノを感じますね…
-
・多数のオルフェノク
・剣崎
・兄貴、三島
・嶋さん(一時的)
-
兄貴じゃなくて弟のほうだったゾ…
-
オーズ編見ましたが一番ガバってないですかね…
・メダルが何故か戦闘する
・タジャドルなのに王の基本コンボ
・ポーズばっかであんまり戦闘してない
・タトバキックが当たる
・シナリオ終わらせるための強引なテコ入れの犠牲になってる感がすごい
タカメダル1枚だけかタトバのメダルをアイコンにするべきでしたね…
-
>>494
タジャドルっていうかタカ×3だったような
前と比べるとやっぱり雑な感じは否めませんね
-
ボスが全員オリジナルなだけにもったいない
-
せめてタトバキックは高くジャンプして欲しかったゾ
やっぱり公式としてはあのバトライドの○ボタンで出せるようなキックが一番やり易いんですかね
-
アマゾンリメイクってこマ?
-
V3「悪と戦った記憶など惜しくはない!」
ああ^〜気が狂うほど格好いいんじゃ〜〜
ZXは脳髄以外機械化してますけど、他の昭和ライダーの機械化率ってどんなものなんですかね
スーパー1は神経も移植してるとか何とか
-
ノロノロやってとりあえずバトウォストーリーモード工事完了です…
技や動きの再現に対する本気さが強く感じられるだけにシステム面での物足りなさが勿体無いっすね
なんとか無双ゲー本家のKOEIの協力取り付けられないかなぁ
-
ライダーゲーとしてはほぼトップクラスですが無双ゲーとしては見るとね..,
-
もうすぐ映画やね
-
もう始まってる!
-
1号楽しみなんじゃあ^〜
-
ここが眼魔の世界か・・・
-
あ、ホモだ
-
おお、リュウグウノツカイ
-
何もないがあるんだよ
-
ファッ!?
-
そんなあっさり…
-
父上の眼魂が
-
アイコンごと壊されたから完全に復活できないんですかね
-
タケル殿口軽いっすね・・・
-
アカリ大活躍
-
>>512
ジャベルさんはどう復活したんでしたっけ、もう覚えてないゾ・・・
-
やっぱりバレてるじゃないか
-
ファッ!?
-
ファッ⁉︎
-
アラーン!
-
大帝も実は死んでないのかな
-
仙人の目的もまだ分からんね
-
ADR兄貴仕事早いっすね
-
話が大きく動いてるのに核心が見えないのがすごく平成ライダー
-
人間世界で仙人のかっこのおっちゃんがいたからやっぱり眼魔世界のおっちゃんは別人なんですかね
-
あれ、もしかしてアラン様肉体にもどった?
-
ちょいグロ
-
なんでみんなタンクトップなんだ
-
ヒエッ
-
Oh・・・
-
なんで全員タンクトップなんですかね・・・
-
>>524
仙人のおっちゃんが眼魔世界で何かあったの察知したから眼魔世界に急いで出向いたんじゃない?
-
ネットムービーのやつやん!
-
本当は裸にしたかったけど自主規制ですかね
-
アデルこのままラスボスかな
-
プラズマ発火とか使いそう
-
心か
-
>>531
確かにそっちの考えのほうが自然ですね...
-
1号のライダーパンチ重量感あるよな
-
また関智一か
-
でかすぎぃ
-
静電気かよ!
-
アイコンを奪還するしっかり者のタケルくん
-
アデル兄さんはネクロムなんで回収しなかったんですかね
-
おおおおカッコいい
-
またキミか壊れるなぁ
-
格好のせいかただのおじさんにしか見えない
-
髭復活
-
草
-
タケル殿ひどい
-
ださいじゃんで草
-
タケル殿こわすぎぃ
-
今度は入魂ですか
-
御成の名字山ノ内なんすね
-
本日のオナりくんによるタケル殿ー!は1回です
これで22話までの合計は114回です
今回オナりくんにも戦闘シーンがありましたね!
来週は遂にあのフォームが登場です。よろしくお願いします
-
しかしこれでネクロムはビーストみたいに常に雑魚刈らないと戦えない状況になりましたね…
-
>>554
オナりカウンター兄貴オッスオッス!
…最近呼ぶ回数が減ってないですかね?
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28411216
もう顔中草塗れや
-
申し訳ないがgyaoで龍騎見返してるところにこんなクッソ汚い動画を見せてくるのはNG
東條くんのやったことは正直許せないけどあの最期のせいでどうしても嫌いになれないんだよなぁ
-
アデルはアランをちゃんと始末する気があるんですかね?眼魔の生態はいまだによくわからないですけど
不意討ちで仕留めた後に即アランは復活して、けどその辺りは見てないはずなのに捕まえて処刑しろと言うし自分でしっかり消すつもりでやったんじゃないのかと
同じようにやられたアドニスは死んだことになってるし
-
IDがKMNライダーっぽいから書いとくゾ
-
テキサスの仮面ライダー剣かな?
-
テキスト、OwO…
ラウズカードの文を指してますねこれは
-
アギトブルーレイ化きましたね…
-
主役ライダーの基本フォームの中でアギトが一番すき
-
変身ポーズ、輝かしいフォルム、キャッチコピー、AGTisAGITΩってハッキリわかんだね
-
神(鎧武)、無限の進化の神殺し(アギト)、無限を超えた存在(オーズ)
これもう(どれが強いのか)分かんねえな
-
http://sve.2chan.net/may/b/src/1458227818876.jpg
はえーすっごい・・・
-
養殖(直球)で草
4000体のアマゾンライダーって、vsショッカーライダーみたいな感じになるんですかね
-
アマゾンだからAmazonなのか
-
アマゾンズの特報来ましたね
http://youtu.be/GHzpADhC4EM
-
アマゾンって銘打ってるだけあってえぐい描写もあっていいですね
アマゾンアルファの変身がアーマーゾーン!って叫ばないでアマゾン...って呟く感じなのが矢車兄貴みたいでかっこいい
-
ネット配信なので表現に遠慮がいらないから良いですね
-
amazonは名前がそのまま宣伝になるし最近おしてるプライム会員増加が見込める
東映は販促やニチアサ規制にとらわれずamazon出資で作品が作れる
win-winの関係ですね…
-
レジェンドセットがついに届きました
これで平成コンプ完了です…
http://i.imgur.com/qOIn74x.jpg
-
>>574
やりますねえ!
こうしてみるとカラーリングが禍々しいのばっかで草
-
アマゾンズは発想が面白いしハードな雰囲気になりそうで良いっすね〜
ベルト販売まで決まってるとかすげぇ気合入ってますね
-
アマゾンの強化フォームはプライムですね間違いない
-
アマゾンでやる新しいアマゾンのベルトはアマゾンで買えないのか…
-
狼狽えるアラン様かわいい
-
ダイナミック着地ジャベルくん
-
いつもの販促
-
先週は怒涛すぎる急展開でしたね
-
アカリ、何とかしろ
-
思春期特有の八つ当たり
-
マコトにぃにニッコニコで草
-
可愛い
-
素直に食べてかわいい
-
施しなんか受けない!→モグモグ
-
平成一期みたいなブレまくるキャラ達
-
ウルティマって他の人も使えるんですね
-
戦闘中にもポーズを決めるのを忘れないライダーの鑑
-
味方サイドに回った瞬間弱くなる謎現象
-
「タケルのバカ!」
-
フーディーニくん逃走にしか使ってなくない?
-
フーディーニくんとかいう逃走用のゴーストアイコンくん
-
>>594
スーツクッソ動きにくそうだしチェーンのCG使わなくちゃいけないから撮影が面倒そうだからね、しょうがないね
-
目の前で砂になる人間や魂の記憶、保存された大量の人間を18歳が見たらあれくらい取り乱すのは仕方ないんだよなぁ
-
ココロォ…
-
嬉しそうに食べるなぁ
-
たこ焼きにご満悦のアラン様のところに現れるジャベルに草
-
たこ焼き笑顔で食べるアラン様クッソ可愛いんじゃあ^〜
-
ええ…
-
駄目みたいですね…
-
車壊したりCG多用したり映画効果で予算が出たんですかね
-
一瞬で撃破されるのはいかんでしょ…
-
本当に嫌そうなタケルくんの演技上手い
-
何かとボロボロになってるマコトにぃに
-
ファッ!?
-
ファッ!?
-
ファッ⁉︎
-
Bパートでしょうきにもどる主人公の鑑
-
目が覚めたよからのバッチリミナー
-
先にアランくん殺っちゃえばいいんじゃ…(小声)
-
大胆なCMバレはニチアサの特権
-
マコトの頭の隣にあった火のせいで熱そうだった(小並感)
-
ウルティマ強すぎィ!
-
ジャベルくん強化され過ぎィ!
-
声で草生えるからやめろ
-
関さんが面白すぎてずるい
-
今回も全部乗せか
-
黒と金という相性がいいカラーリング
-
ほんとアラン様何も知らないんですね・・・
-
アルティメットかキングフォームという感じですね
-
クウガアルティメット+ブレイドキングフォームっぽい
でも時期的に最終フォームじゃないよね?
-
連続コールがコンプリートフォームみたいですね
-
オシリハヤメテー
-
ジャベル君とかいう強化フォーム専属かませ
-
剣豪発見巨匠に王様侍坊主にスナイパー!
-
あの祈りの間にあったモノリスっぽいやつって重要だったんですね…
もう待ちきれないよ!早く(来週の話を)出してくれ!
-
グレイトフルに対抗してパワーアップしたのにやられた眼魔ウルティマかわいそう
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は7回です
23話までの合計は121回になりました
今回のグレイトフル魂くんもカッコよかったですが来週のオナりくんゴエモン魂もカッコよさそうですね(棒読み)
-
録画するのも忘れた上に普通に見るの忘れてたクソザコナメクジの私に
今日の内容を誰か3行で教えてくださいなんでも島風!
-
仮面ライダーゴースト、今回の三つの出来事!
一つ、眼魔世界の完璧さに疑いを抱いたタケルは二つの世界を繋ぐゲートを閉じようとする!
二つ、マコトがジャベルに襲撃されたアランを庇い負傷、アイコン化してしまう!
三つ、マコトの覚悟を見たタケルは再び英雄たちと心を繋ぎグレイトフル魂に変身、ジャベルを撃破した!
-
サンキュー!>>633!
-
カイサーン
すき
-
最初のタケル見て「なんやねんその態度(カーリー)」って思いましたけど
レスや公式のコメントにもあったようにまだ18歳5ヶ月の少年があんな体験したらあんな態度とってもおかしくありませんね…
-
キレてるタケル殿に若干ムッコロを感じる
-
本日のゴーストの放送で登場したグレイトフル魂が、3/24に配信予定の無料追加DLC「仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂」の超必殺技として登場!是非遊んでみてください!goo.gl/vL1nhL #バトライド
これマジ?
-
あっ、バトライドの公式ツイッターからだゾ
-
それマジ?
すごいな、それは…
-
想像以上にうるさかったグレイトフル魂
-
>>638
紹介動画で意図的に隠してるなと思ったけど、やっぱりそうなのか
-
45周年記念に渋谷でショップを開くのはいいんですけどCSMダークカブトゼクターとかよりにもよって欲しいもの出すのやめてくれませんかね・・・
-
>>643
BNDI「多々買え・・・多々買え・・・」
-
今日のダウンタウンDXに紘汰さんと戒斗さんが出るゾ(ステマ)
-
佐野岳くんパーマかけてる
-
強者ほんとかわいい
-
こばゆたのワチャワチャした動きほんとすき
-
2%の男気を振り絞ってるからね、仕方ないね
-
こばゆたはホモビに出演した疑惑があるんだよなあ…
-
はぇ〜すっごい…
-
こばゆたにやらせれば絶対美味しい画がとれるんだよなぁ・・・
-
バロン外伝のこばゆた生身アクション頑張ってて良かった
-
一歩目で草
-
ああ^〜
-
あのさぁ‥
-
ホモなんだろ?(名推理)
-
この二人ほんとに仲良いんですね
微笑ましい
-
今ヒルナンデスに高杉真宙くんが出てますけど
大きくなりましたね(じじい並感)
-
http://i.imgur.com/P7bOPiU.jpg
http://i.imgur.com/6SwVx1q.jpg
1号魂くんが裸マフラーと表現されてて草生えた
-
あんま似てなさそうなのに1号魂見てるとスカルマン思い出しますね…
-
平成魂ってツノが「平」なのか
-
キバで過去キングやった人が大河ドラマ出るから何役かと思えば豊臣秀次で草
またネタにされそう
-
劇場版仮面ライダー1号見てきました
やっぱり猛はすげぇよ…
-
僕も観ました
アクションは本当にかっこいい!
アクションは…
-
ストーリーは駄目なのか…
-
米村じゃないし期待してるんですがどうなんですかね?
-
>>666
>>667
ライダー大戦も3号も「なんか変なとこもあったけど、ライダーかっこ良かったからええか!」って思えたんだけど、
今回は最後まで「え、それでいいの?」な気持ちが残りました…
-
____ライバルといったところでしょうか?
吹雪「うーん、そんなんじゃないですね……強いて言えば友達の友達?」
睦月「ええっ!? アレに友達なんていたのwwww!?」
吹雪「いやいやいやwwww睦月ちゃん以前からの友達なんじゃなかったのwwww」
睦月「違うよwwwwアレと同じ部屋で暮らしてるだけでそんなんじゃないよwwww」
吹雪「睦月ちゃん意外と辛辣ぅwwwwあー夕立ちゃん可哀想wwww」
睦月「だってだって睦月アレのことそんなに好きじゃないしwwwwむしろ嫌いだったりwwww」
吹雪「うっわwwww睦月ちゃん酷すぎぃwwwwっていうかアレてwwww」
睦月「名前も呼びたくない人wwww」
吹雪「もう止めてあげなよwwwwこれ聞いたら夕立ちゃん泣いちゃうよwwww」
睦月「いひひひっwwww」
吹雪「あっ、そうだ。さっきの質問の答えですけど変更お願いしてもいいですか?」
____は、はあ……
吹雪「じゃあ……私とアレの関係は友達の友達じゃなくて共同生活してる赤の他人同士って変更しといてください」
睦月「ちょっとちょっとwwww結局吹雪ちゃんもアレ呼ばわりじゃーんwwww」
吹雪「実は私も嫌いなんだよねwwwwアレwwww」
-
すいません誤爆しました
-
ムッキー!
-
この誤爆も乾巧って奴の仕業なんだ
-
まじかよユグドラシル絶対に許さねえ!
-
マジかよおのれディケイド
-
1号観て来たけどこれ仮面ライダー1号て言うより藤岡弘、ですね
-
たぶんこの映画は敏樹なだけに賛否両論だと思います
でもこれだけはわかったことがあるんです
本郷猛は俺の永遠の英雄だって
-
ノヴァショッカーの集会に海堂さんらしき人がアップで写ってたけど気のせいでしょうか
-
感想はやっぱすげぇよ猛は…って感じですかね
あとタケル君が敵の攻撃で頭から柱にぶつかったシーンはびっくりしました
-
MY「あのさ…そろそろ…バイトなんだよね」
-
叩くところはないけどツッコミ所が多々あったって感想です。
でもエンディングの藤岡さんの語りで全て許せたわ
-
>>676
本郷さんはいつになったら戦いから開放されるんですかね…
-
人体改造を受けただけで45年戦い続ける男
-
映画みてきました
所々アレッ?って感じるところはありましたがアクション・特撮は結構気合入ってたし
制作側のメッセージもちゃんと伝わってきたし個人的には割といい感じでした
あとノバショッカーの怪人が平成の技術でリファインされた昭和怪人っぽくて気に入りました
-
ノバショッカー戦闘員がカッコよかったのでゲームでも何でもいいのでまた出て欲しいですね
-
見てきました
すでに色々言われてる通り「ん?」ってところは多々ありましたが面白かったです。あと地獄大使が可愛かった(KONAMI姦)
-
本郷が復活した理由って作中だと精神論的な理由でしたけど
個人的にはすき(ライブ感並感)
-
ハリケンブルーの扱いはもう許せるぞおい!
-
僕はシナリオも楽しめました
最近の劇場版だとサプライズフューチャーと同じぐらいすき
ひたすら本郷猛を描くことに終始してるし演出が最近あんまり見ないタイプの浪花節調(悪く言うとクドいやつ)なので、人によっては退屈に感じそうなのは否定できませんが…
-
本編でも地獄大使の部下2人とゲルショッカー怪人だったり
怪人にしっかり理由づけされてるのは上手いと思った
-
話は変わるけど
タケル殿って最初に自分が死んだのもそうだし生き返るのも放棄したりしたのも
ただ単に考え無しなだけなんじゃないかと思ってたから先週のナーバスになってたのをみてかえってホッとしたような気がするゾ…
-
>>690
最初に死んだのはとっさの行動だったにしても生き返り放棄は自分で考えた結果だし、
その後もマコト兄ちゃんやらアランやら眼魔の良し悪しやら問題が立て続けに襲ってきたもんだから
ずっと考えっぱなしだったんじゃないですかね……キュビちゃんと騎士道精神の眼魔の登場で
和解の道が見えたと思ったら眼魔界に拉致された人間はあんななってるし……
-
良くも悪くも若いから何でも考えてそして突っ込んでしまう感じ
コウタさんにちょっと似てる気がします
-
俺は俺を信じる
は結局自分を信じられてなくて、自分にただ言い聞かせてるだけって設定知って悲しくなった
-
タケル殿が未熟だからこそマコト兄ちゃんは先導役になってほしいんだけど
肝心なことを話さなかったり乗っ取られてたりするから…
-
まだ人生経験の浅い10代後半の子供ですからね
世界だとか人類だとか自分や周囲の命なんて背負うものが大きいし重すぎるんだよなぁ
だから周囲と手を取り合ってどこまでも届く腕が必要なんやなって・・・
-
もう始まってる!
-
謎タンクトップすき
-
今年の合体スペシャルは戦隊、ライダーで話自体は独立してるのね
-
>>697
白いからランニングに見えてしまう
-
肉体が滅んでも魂は滅ばないのか
引き剥す事は出来ないのか
-
ファッ!?
-
御成楽しそう
-
草
-
これ地味に怖いぞ
-
様になってる
-
つよい
-
暗闇大使じゃないのか…
-
俺を使えはさすがに草
-
は?
-
便利ダルルォ?
-
寂海王かな?
-
ガンガンハンドのギミックやめろ
-
なんかコミカルすぎんよ〜
-
サンチン使って、どうぞ
-
えぇ・・・
-
みくにゃんが恐怖しているッ!
-
パパ生きとったんかワレ!
-
大抵の事は大帝に聞けばわかる
-
お、生きてた
-
父上生きてるやん!
-
拙僧の中に・・・
-
>>718
ま紅凍
-
いや、だからってその嘘の意味は…
-
あっ、グレイトフルってグレートな偉人フル充填ってことなのか(今更)
-
>>721
そう…そのまま飲み込んで。五右衛門のサングラッシャー…
-
さっき(30分ほど前)
-
ジュウオウイーグルさんって
-
さっき名乗らなかったからイーグルで通っちゃった
-
まーたフルボッコにしちゃうのか
-
中の人MJMの兄さんか
-
あぁ^〜あぁ^〜あああぁ^〜
-
ベルトうるせぇ!
-
草
-
タケル殿のはしゃぎ方がかわいい
-
イーグルが名乗り終わるまで待つベルトさんすき
-
猛スッゲーかっこよかったゾ〜
-
今年のコラボは関わり自体は最小限なんですね
-
たこ焼き食べるアラン様かわいい
-
たこ焼きが好物になってそう
-
アラン様いつもたこ焼き食ってんな
-
たこ焼きだいすきなんですかね、アラン様
-
征竜刀眼魔初出時は強敵だったはずなのにすっかりやられ役で悲しい
-
草
-
ヤマアラシくんなんかかわいい
-
アラン様のテーマは眼魔世界離反後も変わらないんですね
あれカッコいいからそのままでうれしい
-
なお、ヤマアラシロイドは1号の映画には出ません
-
名乗るタイミング完全に逃しましたねヤマトくん
-
燃料切れ
-
だからジュウオウイーグルさんは草が生えるからやめろ
-
唐突な場面転換は特撮の特権
-
こっちは稲田さんボイスなのか…(困惑)
-
テレビには藤岡さん声当ててないのね
-
藤岡さんスケジュール取れなかったんですかね
-
まるで召喚獣
-
なんだこの機能!?(驚愕)
-
この機能強スギィ!
-
召喚できるんですね
-
続々イク〜ゾ〜
-
グレイトフル万能ですね…
これが最終フォームでいいんじゃない?
-
いちいち戻って行くグリムくんと三蔵くんかわいい
-
絶許
-
だから草生えるから畜生スマイルはやめロッテ!
-
今思うと呼び出したのは義賊コンビだったんすね
-
>>763
ああなるほど
やりますねぇ!(賞賛)
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!はまさかの0です…でも最後のおまけ劇場で1回言いましたがでもカウントは正直できません…オナりくんゴエモン魂が予想以上に面白かったので良しとしましょう
よって24話までの合計は121回のままです
そういえば今回のコラボスペシャル、疲れている発言がありませんでしたね
-
今日仮面ライダー1号観にいきますよ〜イクイク
-
近所の映画館が全滅して富山県までいかないと観れないから頭きますよ〜
-
1号の舞台挨拶行ってきました
タケルとマコト兄ちゃんの同時変身とかタケルのドライブ、マコトのフォーゼ変身が見られて良かったです
映画本編は個人的にはかなり面白かったですね
特にレジェンド魂への連続変身とそのライダーの代表的なBGMが流れたのがすごく熱かった(KONAMI)
-
>>768
ウィザードのバトルBGMとか今聴くと凄くいいですね…
-
>>767
えぇ…(困惑)
-
まだ映画観れないゾ・・・
あっそうだ(唐突)ニコニコで配信中のディケイド17話はカブトの世界です
カブトといえば4月に真骨頂フィギュアーツが再販、ディケイドも発売済みなので真骨頂での再現が可能ですね(ダイマ)
というかこのスレでフィギュアーツ集めてる兄貴ってどのくらいいるんですかね・・・
-
フィギュアは1体買ったら仲間呼びそうで手出せないゾ…
-
映画見たいけど子供多そうだな...と思ったらレイトショーあるんですね。ありがとナス!
-
>>772
僕も通った道ですねぇ!
シリーズ追えばライダーそれぞれに愛着湧いて気に入ったライダーだけを、っていうのがかなり辛いんですよね
-
最近クウガの設定見返してて子供の時は疑問に思って無かった点が気になったんですけど
何でドラゴンフォームってマイティより跳躍力が上がってるのにキック力は下がってるんですかね
筋肉以外の力で跳んでるってことなのかな
-
>>775
ウェイトが変化してるとかじゃない?
-
今ジャラジ回みたいな内容やったらどうなるんですかね
-
最近フィギュアーツだけじゃないけど値上がりし過ぎィ!
プレバン送りも多すぎんよ〜…
-
ボーイズトイのギミック入りフィギュアくらいしか集めてないけどそれでも最近はプレバン送りが多くてキツイ
GCのニュートンヒミコは一般販売でも良かったと思うんだ
-
ネクロムとかチェイサー、斬月真あたりは何でプレバン送りになったか理解に苦しむんだよなあ
せめて本編登場ライダーの基本フォームくらいは全部一般で出して欲しい
-
そういえばここのホモたちは仮面ライダーチェイサーのデザインはどう思ってるんですかね? 個人的にメカメカしい魔進チェイサーの方が好きだったから未だに慣れないゾ....
-
>>781
背中のタイヤ以外は好き
シンゴウアックスもあれはあれで
-
>>781
僕はどちらも好きですね
チェイスがドライブ勢で一番好きだからというのもあるんですけど
-
今回の話は全体的にギャグでしたが、なんかツボにハマって滅茶苦茶笑っちゃったゾ
グレイトフルの英雄召喚機能クッソ強いですね…その分ゴーストはサングラスラッシャーとか使えないのかと思ったら全くそんなこともないし
>>765
去年までほどガッツリ絡まなかったからですかね…
-
>>781
僕は好きです(直球)
ゴテゴテがないシンプルなデザイン
シルバーな全身にパープルのライン
かと思えば肩に髑髏のワンポイント
専用装備の斧を含めて格好いいと思います
-
すっかり忘れてましたけど小説版鎧武読みました
面白かったねー!(エ) 余り言うとネタバレになるのでアレですけどVシネマの謎とかが解明されているのでおすすめです
それを抜きにしても非常に良い作品でした
-
あのデスガリアンよりよっぽどあっさりとコンティニューしてくる眼魔に『死』という概念があるってのが不思議でならないんですが…
大帝も生きてたし
-
眼魂の時は何度でも蘇るけどタンクトップ状態で復活するともう残機0状態になるんじゃない?
-
眼魔(非タンクトップ状態)は実体のあるプロジェクタの映像みたいなものなんでしょう
-
小説版いろいろあるんですがどれが良作なんですかね? 龍騎は面白いと聞きました
-
>>788
嘘つけ絶対またジャベルでてくるゾ…
そう言えばキュビも向こうに本体があるんですかね…?
-
死という概念を超えるためにああいう仕組みを作ったのかもしれない
そうでなければそもそも肉体自体が無いだろうから
-
>>790
クウガ、W、オーズ、フォーゼは読みましたが面白かったですね
カブトは酷いみたいですが…
-
酷い(確信)
http://i.imgur.com/JcL8ICG.jpg
-
ドーン!ドーン!(迫真)は草生えるわ
-
>>790
キバと響鬼がオススメ
-
小説キバは再解釈が面白いし小説ディケイドも各世界のライダーの設定ミス以外はすき
士のキャラクターがより共感しやすくなってるし
剣は発想や部分部分は凄く好きだけど新キャラが出すぎてるし世界観も変わりすぎててすげえ読みづらかったゾ
剣崎が悠久の時を過ごした時の内容はすき
-
あと小説ディケイドの天道の天道っぷりが凄いから小説カブトを読んでガッカリした人はこっちで満足しましたね…
-
アランくんがどこにいようといつでもカノンちゃんが現れるのは餌付けしたときのたこ焼きにGPSかなにか仕込んでたって解釈でいいのかなぁ…?
-
ゴーストって未だに挿入歌無い、無くない?
今回は劇伴曲のみの方向性なんですかね
-
>>800
エイベの音楽P変わってからサントラ未発売だのSKE48起用だの不穏なんだよなぁ…
アマゾンズはコロムビアらしいから安心!
それはそうとこれクッソ草はえた
http://nico.ms/sm28303213
-
OPも滅多にかからないっすね
-
>>801
いいだろ上遠野は草抑えられるわけがない
-
ガールズいるのに他のアイドル持ってくるのか・・・
-
avex縛りやめちくり〜
-
ライダーあつめおもしろい デフォルメされたライダーと怪人がかわいくていいゾ〜
ただ頻繁に見に行かないと戦いが終わってたりして図鑑に登録されなかったりするのが辛いけど
-
そういえば財団Xはどうなったんですかね?
数年は出てないんですが
-
こばゆたの足挫く話はよく聞きますけど
あれはNGになって放送は別のカットなのかと思ったらそのまま使われてたのか(困惑)
-
アマゾンズクッソ面白いですね… 続きが気になっちゃうヤバイヤバイ
あっそうだ(唐突)
プライムビデオにある平成1期シリーズの劇場版はHD画質で収録されてるので(多分)ブルーレイ版に近い画質で楽しめます(宣伝)
-
はぇ〜…ガンバライジングの1号の声も藤岡さんになったんすねぇ…
-
アマゾンズは独自路線を突っ走りそうでいいっすね
いきなり怪人山盛りだし
しかし1話は47分くらいあったんですけど2話以降もこれだと普通にTVライダーの倍の時間は1話につき使うんで
1クールとは言え2クール分の量になるかもしれませんね
-
そういえば今月下旬にはCSMファイズギアの情報解禁ですね……タノシミ…タノシミ…(ニチニチ
-
あぁ^〜ファイズギア楽しみすぎるんじゃ〜
-
物凄い勢いで紹介しますね…
-
ものすごい勢いで紹介しスギィ⁉︎
-
てつを!
-
ほんまにざっくりした紹介やな
-
結局番宣じゃないかオルルァン!
-
シンさん他がいないやん!
-
ちょっとずつマイナーチェンジするグミCMすき
-
ジャベルくんかわいそう
-
シュトロハイムオッスオッス!
-
楽しそうな眼魔やな
-
泉井
-
したり顔アラン先輩
-
したり顔アラン君
-
マコトが信じたアランを信じろ
-
セイン出演長いっすね
-
ジャベル生きとったんかワレ!
-
しょうがねぇなぁ(悟空)
-
しょうがねぇなぁ(悟空)
-
草
-
しょうがねえなあ〜
-
ビリーくん久々な気がする
-
ビリーくんおひさしぶり
-
やっぱりライト兄弟が元か
-
抱っこされてるユルセンかわいい
-
こいついつもタコ焼き食ってんな
-
たこ焼きが主食と化したアラン様
-
アランくんたこ焼き食いスギィ⁉︎
-
アランくん面白すぎる
-
やだアラン様かわいい…
-
アラン様かわいい
-
クライシス帝国みたいですね
-
いいのか
-
よかろう(ボロン)
-
すっげぇ悪い顔してんなあ…
-
あっ・・・
-
怒られるやつや
-
あっ…
-
願い事を増やすという禁断の手段を実行するとは・・・
-
それはギャグ作品にだけ許される行いなのでは
-
それはこの手のアイテムに関しては反則じゃないんですかね…
-
良かった未遂で…
-
兄貴も被害受けてて草
-
兄貴も被害受けるのは草
-
盗んだバイクで
-
哀れな髭
-
今更だけどナリタもイケメンだなぁ…
-
うるせえ!
-
ジャベルくん元の姿に戻っている
-
ええええ
-
ワンピースで昔似たようなことやってましたね…
-
英雄の使い方がすごい
-
ジャベル君やっぱり強いっすね・・・
-
関兄貴のコロコロ変わる演技はどうしても草生える
-
ツタンカーメンくんがやたらかん高い声だったのは少年王だからなのか
-
闘魂フーディー二の配色結構凄いですね…
-
なんやかんや強化し続けている辺りまだジャベルは強化あると思うんだよなぁ
妙に前に出るしでラスボスか一歩前くらいまで行くんじゃないかと期待してるゾ
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は4回です
これで25話までの合計は125回です
坊主がちっちゃい幽霊抱いてる様はなんか面白かったです
-
やられては復活してしつこく絡んでくるおじさん怪人ってウィザードにもいたような…
-
なんかテレ玉で仮面ライダードライブ再放送始まってるんですがなんなんですかねこれ(恐怖)
-
最近のアカリ殿は科学者としても保護者としても頼もしくていいっすね
-
初期はなんだこのオバサン……もっとかわいいヒロイン寄越せよと思ってたけどカノンちゃんのおかげで保護者ポジになってからは安心して見れますね
-
アカリちゃんは肩幅が広いおかげでクッソ頼もしく見える
-
今週の次回予告見た限りではアランくんに対してもお姉さんっぷりを発揮する印象を受けて、逆に新鮮なライダーヒロインにも見える
-
ストームヒーローズのか゛わ゛い゛い゛な゛ぁ゛コ゛ヨ゛ミ゛ち゛ゃ゛ん゛
-
アマゾンズ2話いい感じですね…
fireTVstick買っといてよかった(ダイマ)
-
アギトを放送当時以来の視聴し始めたけどG3が記憶の中にある印象よりずっと善戦とは言わないまでも奮戦しててびっくりした(小並感)
-
だからこそ小沢さんの「一度も逃げたことない男よ!」ってセリフが活きるんだよなあ
ほんとすき
-
クウガはアレを朝やってたと思うと色々と凄いですね...
-
佐野岳がオールスター感謝祭に出てますね
-
G3-Xはほんとにかっこいいから真骨頂で出してほしいゾ
-
ほんとすこ
-
この回すこ
https://youtu.be/TSnzofkEGDw
-
ニコニコで配信されているディケイドについてですが
これシンケンジャー第二十一幕も配信しないと話が繋がらないんじゃないんですか?
一応メガレンジャーを単発配信した前例があるんで大丈夫とは思うんですけどねぇ
-
シュウェップス?(難聴)
-
無様だな
-
敵のデフォルメシールを作るのか…
-
かわいい
-
謝っちゃうアランくんかわいい
-
とんちんかんアラン様かわいい
-
眼魔の世界にたこ焼きはないからね・・・
-
管理国家ラビリンス的な
-
常時空腹ネクロム
-
アラン様のBGMも素敵だけどそろそろ挿入歌が欲しいですね
-
初めて偉人の方から協力を
-
前のマコト兄ちゃんみたいだ…(呆れ)
-
おっちゃん着替え大変そう
-
おっちゃんが力貸そうとしたら完成したのは草
-
お兄様のガバガバ隠蔽力
-
お兄様ほんとガバガバっすね
-
シールの力ってすげえ
-
たこ焼き食いたい
-
通常フォームと化した闘魂ブーストくん
-
闘魂ブーストとフーディーニのカラーリングの組み合わせほんと違和感あるわ
-
飛行機眼魔は二人とも帽子がオシャレ
-
ダブルライダーキック
-
アリア(いや頷かれても…)
-
トッチャマ…
-
お父様また死ぬのか…(困惑)
-
お父さん死んでしまうん?
-
お兄様二人いませんでしたかね、これ?
-
今回のオナりくんによるタケル殿ー!は3回です
これで26話までの合計は128回です
眼魔世界にはポンコツしかいないのか(困惑)
-
gyaoでオーズ配信されてますね オーズはシリーズ通して5本指に入るくらい好きだから嬉しい
BDBOX化も気長に待ってるけどあく発売してほしい
-
マコト兄ちゃんのイケメンっぷりとアラン様のキャラの濃さのせいでタケル殿の影が薄い...薄くない?
-
最近名前を呼ばれる回数も減ってきてるしこれもう分かんねぇな
-
エキストラ募集でどんな映画かちょっとわかる気がする
http://www.toei.co.jp/release/movie/1207367_979.html
-
時期的に考えてもお盆ですかね
ただ偉人のコスプレってなんだよ(哲学)
-
夏目漱石のコスプレとかかな?
-
マコト兄ちゃんを早いうちに助けてやりたいのも人情としてはわかるんですけども
イゴール放置して行くのは変じゃないですかね…?眼魔もホイホイ甦って広範囲に霧を撒く以上アカリのパッチだって配りきれないだろうし
正直イゴール倒してしまえば残りの幹部が超絶行き当たりばったりなアデル様や脳筋のグンダリ無駄遣いおじさんだし上手く地上開拓できる気がしないんだよなぁ
-
ライダーザダイナーのメニューいちいち台詞で笑う
画像のはもう終わっちゃったけど
http://i.imgur.com/xhsR4wQ.jpg
-
チョコミント味になろうとするドリンクで大草原
-
仮面ライダーハート!?
-
【重大発表】
ドライブサーガ第2弾製作決定!今度のサーガは2本立て。
マッハ、そしてハートがまさかの仮面ライダーに!?Vシネマ「仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート」11月16日発売!
「小説マッハサーガ」からつながる、その先の物語!
https://twitter.com/kamen_drive/status/720943957635497984
やったぜ。
ドライブもいいけど龍玄とシャルモン組で鎧武外伝3もいつか出してくれるって信じてる
-
>>925
鎧武10周年企画でVシネブラーボ&グリドンやりそう
マッハとハートのVシネは2作品をディスク1枚に収録する感じでしょうかね
1編30分とかは・・・勘弁して下さいね?
-
シフトライドクロッサーもシフトハートロンもゴツいすね
仮面ライダーハートは車に乗るのか…?
-
仮面ライダーハートってまさか変身するんですかね
第二弾までやってくれるとは思ってなかったからメッチャ楽しみですね
-
>>921
セインカミュ周りのイゴールの企みを怪しんでるのが現状アカリだけ(しかも確証はない)だし
イゴールを探す手段もないので戦力増強的な意味でも悪い判断ではないと思いますけどね
マコト兄ちゃんを助けるだけならそんな何十日もかからないだろうし
-
正直ライダーにならずにハートは怪人のままの方が良かったです・・・
鎧武外伝のデューク枠なんだろうけど
-
(<::V::>)
-
ハート仮面ライダー化はちょっと嫌ですね・・・ファンディスク程度に考えるべきなんでしょうけど
-
もしかすると変身はせず怪人のままで(精神的に)仮面ライダーかもしれませんね
-
正直ストレートに仮面ライダー化させるとは考えにくいんだよなぁ
仮面ライダーという存在にこだわっていたのがドライブという作品、延いては三条だし
-
気がついたら完走目前だこのスレ
-
ユルセンはなぁ!俺の母親になってくれる存在なんだ!
-
天才すぎー!
-
声抑えろ…声抑えろ…
-
めが兄ぃかな?
-
シュールすぎて草
-
声で草生える
-
テラフォーマーズかな?
-
めちゃイケの天才?
-
かわいい
-
ほたえなや!
-
タンクトップ兄ちゃん
-
なんで2個だけ…
-
ゾンビおじさんオッスオッス!
-
ジャベル×御成!?
-
髭も往生際が悪い
-
笑いながら脅すおじさん
-
恐竜メダル系かな
-
御成やさしい
-
ジャベル君味方フラグ?
-
仏教徒の鏡
-
居候になるのかな?
-
オナ×ジャベとはたまげたなぁ…
-
なにこの画…
-
実は暴走族だったとか・・・
-
いまセイバーどっから出した
-
父上は戦闘力大したことないのかな
-
サラリと下の名前で呼び捨てた
-
暗がりで戦うのカッコいい
-
タケル熱くていいぞ
-
ギーザギザゴースト!
-
本日のオナりくんによるタケル殿ー!は残念ながら0回です。意外にも0回なのは未だ2回目ですが…27話までの合計は変わらず128回です
倒れた敵幹部に食べ物あげて介抱するとか完全にヒロインの行動ですね…オナりくんの過去とは一体
-
今回けっこう「死ぬ」とか「殺す」とか使ってましたけど自主規制止めたんですかね……?
だとしたら台詞回しにも不自然さが無くなるだろうしウレシイ…ウレシイ…
-
>>966
オナりカウンターの伸びが悪いですね…
タケル殿が目立たなくなってきてるヤバイヤバイ…
-
アランの父親の件は自分の父親とも重ねてた感じですかね
怒りのタケル殿と荒ぶる戦い方のグレイトフルは凄く良かったゾ
-
前回のイーディスの話が本当だとすると本来はガンマイザー全員集合フォームだったんですかね
あんなのが全員集まったら世界こわれちゃ〜う
-
人は死ぬよ必ず死ぬ いつか君も俺も死ぬんだ(OP2番)
-
http://i.imgur.com/dai9sd3.jpg
-
タナボタ的に制御できるかもよくわからない未知の力が手に入ったからって父上はもういいやってなるアデルはちょっと考えが浅すぎるんじゃないですかね…?
本当は自分でも完璧だなんて思ってないから話しあいもしないで父親や弟を襲ったりしてるんだろうけど
-
話し合いをしないのは完璧だと思い込んでいるからではないですかね・・・?
唯我独尊ゆえにガンマイザーの制御も出来ると思い込んでそうですけど
-
まぁ父親の大帝からして明らかにコミュニケーション不足だったけども
アドニスの見張りにできるほど信頼できる部下もいないからわざわざアリアに「ここから先は立ち入り禁止ですよ!」
とか自分で言いに行ってさらに疑われたりするような行き当たりばったり政策で完璧だと思ってるなら本当に彼はぽんこつじゃないですかね…
-
サーガ版ブレイクガンナー届いたけどトリプルチューンできないんですがこれは
-
あっ、できた(池沼)
-
仮面ライダーチェイサーすっげえ面白かったゾ〜
ちょいちょいギャグシーン(主にブレンと剛)挟むおかげで本編長めでもダレないしチェイスとハートがカッコよかったし
-
プライムビデオで平成ライダークウガから見直してるけど子供の頃はわからなかったネタ沢山あってなんか新鮮
当時の視聴者が自分の子供と一緒に観たらもっと楽しめそう
-
CSMファイズギア通信機能あるんですね・・・その上コンセレベースみたいだしもしかすると期待以上かもしれない(歓喜)
-
見た感じだと通信機能ってハンドル剣とベルトの連携みたいなものなんですかね
これで3万ちょっととかうせやろ・・・?
-
渋谷パルコのライダーショップ日曜に行くつもりだけどダブトゼクターも石ノ森アイコンもなくなってる気がしてならない
今日も中華のテンバイヤーがすごかったらしいし
-
ダークカブトゼクターの音声なんか微妙ですね...
カブトゼクターの音声をちょっと下げればいいだけなのに何故謎SEを入れてしまったのか
-
もうすぐデーブスペクターアイコンの発売日ですね(すっとぼけ)
-
>>984
まさかデーブスペクターに寄せてくるとは思ってなかったんだよなぁ…
-
アマゾンズを見るたびに十面鬼のデザインに今から戦々恐々する
-
仙人と長官の関係についてまるで触れられないせいで最近ひょっとして二人とも竹中直人によく似た顔してるだけなんじゃないかと思い始めてきたゾ…
もう少しマコトが「どういう事情でライダーになったか」とか「眼魔世界の幹部」について話してくれればいいんですけど重要な話は不自然なほど後回しにしたがりますね
-
今回の話だとやっぱマコト兄ちゃんにドライバー渡したの長官っぽいし流石に無関係ということはないと思うけどなぁ
ただその辺明かされるのはやっぱ終盤になりそうね
-
言うほど不自然ですかね?
「今はそういう場合じゃない」って状況が続いてるせいか自分はそうは思いませんでした
-
長官の「もう一人の方にディープ眼魂渡そうかなぁ」に対して
マコトは「いやそれはちょっと…」みたいな反応だったしマコトも『タケルも長官にベルトもらった』って認識でいると思うんですよ
それなら共通の知り合いだと思って会話に出てきそうな気がして…
-
口止めされてる可能性もありますね
長官の言う"やってもらうこと"もわかりませんし
マコト兄ちゃんがそもそも目的に必要なことしか話さないしなぁ…
タケルから聞くにしてまず眼魔界のこと聞くだろうし
-
CSMファイズギアついに予約開始されましたね やや高いけどもちろんポチりましたよ〜
届いたときにダンボール開けたらアタッシュケースに収納されてるみたいなことを密かに期待してる
-
http://p-bandai.jp/item/item-1000102770/
スレ番ファイズでCSMファイズギアがプレバン受注開始しました。おめでとうございます。
ベルトに興味ある兄貴もこの機会に買ってみてはいかがかな?
-
次スレ建てなきゃ(使命感)
-
予約してきたゾ〜
ベルト買うの初めてだからワクワクする
友達に自慢したる!
-
立てました
(KMN)ライダー剣助けて!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1461337116/
-
スレ立てアリシャス!
コンセレダブトゼクターもプレバン行きアナウンスあって草生える
-
もう剣か速いなあ
-
埋め
-
埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■