■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【大河ドラマ】真田丸 2スレ目
-
第55作目の大河ドラマ「真田丸」のスレです
2016年1月10日(日)放送開始、全50回
●放送日時
毎週日曜日 18:00〜18:45 BSプレミアム
毎週日曜日 20:00〜20:45 NHK総合
※再放送
毎週土曜日 13:05〜13:50 NHK総合
公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/
前スレ
【大河ドラマ】真田丸
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1452393107/
-
今のうちに>>1乙
-
フラグっぽい台詞
-
話聞こうとしてなくて草
-
どっちにしろ裏切り者なんだよなぁ
-
仮面ライダーや!
-
これが因縁ちゃんですか
-
脱糞してるからね、貫禄は多少はね?
-
ちょっと信繁自由奔放すぎんよ〜
-
手痛い目(脱糞)
-
も う ち ょ っ と 下 の 人
-
クソ漏らしの恨み
-
おや…
-
ノッブもやはり馬には拘ってたんですかね(疑問)
-
親父とぼけるのか
-
とぼけちゃってぇ…
-
この明智はいじめられる
-
初明智
-
光秀だれ?
-
ミッツ来たー
-
このみっつんお貴族っぽい……お貴族っぽくない?
-
作家さんなんだよね
-
HTBの控え室かな?
-
>>14
山内一豊の逸話もありますし、無頓着ということはないと思いますね
-
明智くん
-
大泉君心配そうな顔が似合うねえ
-
ほんますべらんなー
-
アツゥイ!
-
リアクション芸大泉くん
-
>>24
やっぱりステイタスの一種ですもんね
-
まさみー
-
逃げてないじゃないか!(憤怒)
-
つくづく現代語キャラだ
-
高木渉いい顔するなー
-
意地悪
-
大泉くん苦労人
-
ナイスフォロー
-
臭い芝居!
-
やり手やねぇ
-
女子パートが現代じゃねえか!
-
まさみ有能
-
かさかさになっちゃってで草
-
なにを思ってこの台詞にしたんだろう
-
猿ゥ!
-
洋ちゃんももう騙されないのね
-
作兵衛役の人ガタイいいから武将役やってほしい
-
しげまさ味方に引き入れたら駄目なんでしょうか(KONAMI感)
-
滝川一益と本多正信は本人やな
いや実物見たことないけど
-
ヒエー
-
どう切り抜ける
-
>>48
この人滝川一益役2回目らしい
-
(すっとぼけ)
-
か弱き…
-
ゆゆ式
-
やるう!
-
強気な父上
-
逆に脅していくスタイル
-
逆に脅迫とは
-
やりますねぇ!
-
弁明風脅迫とかどこのチンフェだよ
-
タヌキのターン!
-
おお!
-
脱糞兄貴迫真の演技
-
自分を売る
-
家康は流石に手強いですね…
-
さすが鋭い
-
よくもまぁ見抜くなそこ
-
狸はやはり狸
-
良いねぇこの化かし合い
-
知ったような
-
アカン…
-
やべぇよやべぇよ…
-
天地人くん!
-
ファッ!?
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
やべぇよやべぇよ…
-
ウヒョー
-
(家康)こわいなーとづまりすとこ
-
強い
-
近い
-
メンチの切り合いいいゾ〜
-
信之連れて来てたら確実にバレてましたね・・・
-
ヴォースゲー
-
あれー?
-
いやー良い場面だった
-
打算したないま
-
いいえがお
-
引き分け
-
そら知っとるわな
-
こいつは味方に引き込んだ方が良いという判断やね
-
家康はわかってたのか
-
確認するってのも織田・徳川と上杉の間にしこりを残しそうだしできればしたくないでしょうね
-
黄色が綺麗ですね…
-
ブーツ?!
-
来た!!
-
なんだこの南蛮人!?(勘違い)
-
ファッ!?
-
すごい格好
-
これはログレスやってますわ
-
ログレス信長
-
なんだこのオッサン!?(すっとぼけ)
-
オサレ
-
ログレスおじさん
-
魔王様!
-
見せ方もあってか迫力満点ですね
-
一般通過第6天魔王
-
これは第六天魔王ですわ
-
顔面チェック合格
-
やり遂げたぜ
-
かわいい
-
気合いってあんた・・・
-
裏切りばいせつおじさん
-
しょうがないね
-
お城が…
-
首元のフリフリ…寝間着かな?
-
あと3ヶ月くらいしか命がないのにラスボス感すごい
-
いやーきついっす
-
上杉の前線基地か…
-
これ滝川も食えない奴ですね…
-
えぇ…残ってないじゃん
-
信濃のちょびっとしか残っていないですね・・・
-
あ…
-
ドラゴン織田
-
あああああああああああ
-
ヒエッ…
-
ああいうのに憧れる時期あるよね
-
ファッ!?
-
まーた明智くんがパワハラされてしまったのか
-
ログレス!
-
脱糞おじさんまたビビってる…
-
家康ビビってて草
-
明智光秀「信長殺す 本能寺で焼き殺す」
-
本能寺不可避
-
金柑ボコボコ
-
脱糞おじさんヒエヒエで草
-
ミッツホモっぽい
-
本当に叩きつけてないか?これ
-
BGMもあわさってなんかhomoっぽい
-
どことなくホモっぽい
-
今回いつにも増しておもしろいっすね
-
本物がホモなんだからその方がリアルで言いと思います
-
大☆勝☆利
-
人質!?
-
やっぱり信長がナンバーワン!(テノヒラクルー)
-
交換条件としてデカすぎる
-
お、その手があったか
-
熱い手のひら返し
-
まあ家が断絶するよりは…
-
小山田くんが女装キャラになっちゃー↑う
-
ノリノリマッツ
-
対上杉の要衝だろうし城のお召し上げも多少はね…?
-
シリアスな場面のはずなんだが笑いが出てしまう
-
三谷作品によくあるすれ違いコントやめろ
-
母上は引っ掻き回すなあ
-
大泉くん迫真の援護
-
おぉいずみくぅん!
-
洋ちゃんナイス!
-
コントかな?
-
お兄ちゃん!
-
兄貴ナイス助け船
-
ばばさま後何年生きられるか解らないしなあ
-
サンキューマッツ
-
熱い姉上推し
-
叔父上…
-
このBGM好き
-
弱小豪族のさだめ、悲しいなあ…
-
上野(こうずけ)
-
小勢力の悲哀
-
潔いぜ
-
いい具合に紛れ込んだ
-
あのヒゲ面は目立つだろ
-
南蛮だあ
-
すげかったんだなあ安土は
-
ここは……南京!?
-
髭それよ…
-
想像以上に安土がチャラいですね
-
チンピラボイスのやつがいたら捕らえろ
-
店頭に並ぶ商品が濃い
-
いいしろ
-
今は失われし安土城よ
-
完全にガロード
-
夫の鑑
-
高木渉の笑顔ええなあ
-
織田が松に縁談持ってきたらどうすんねん
-
いつまでいるのですか?(はやく嫁と二人きりでちゅっちゅしたい)
-
城下町をライトアップするという数世紀速い都会の嗜み
-
ん?
-
すごいところで寝てるな
-
ん?
-
ん?
-
ん?
-
ん?
-
えぇ…
-
>>184
もう織田終わるんだよなあ
-
あっ…
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
こういう霊感的な描写は正直なぁ
-
今 夜 決 行
-
はやっ!
-
ええ…ダイジェストかよ
-
ファッ!?
-
4週目でノッブが死ぬドラマ
-
ファッ?!
-
あっさり本能寺
-
直接信長の死亡シーンを映さなかったか
-
ノッブあっさりかぁ…
-
すわわっ!
-
恐ろしいことに
ここまで全く羽柴秀吉登場なし
-
夢見したのか…
信玄の亡霊といいこういうの好きだね
-
SWK is GOD.
-
>>202
しかも登場した回で退場という
-
>>202
そもそも第1話の時点で1582年2月やったししゃーない
-
窮地ばっかり
-
お疲れ様でした
-
毎回窮地なんだよなぁ
-
乙ゥ〜
-
来週の竹槍も楽しみだゾ
-
信長の野望の1582年シナリオの真田家かな?(すっとぼけ)
-
まあ信長の登場短いだろうなとは思ったけど
-
ログレスおじさんクランクアップ
-
高木くん、来週生き残ること出来るんだろうか…
-
しかしこの調子で昌幸が活躍すると、全体の8割は昌幸が主人公みたいな物語になりそうですね
-
>>221
高木さんは大泉洋の次席家老になるから大丈夫だゾ
-
大河特有の「主人公がやたら歴史的なイベントに居合わせる」を
姉上のバカップルに対する策って流れで自然にもっていったのは上手いと思いました
うちのおばあちゃんみたいにこの辺りの話知らない人でも
とにかく真田家は綱渡りで大変だったんだなと分かる作りなのもいいっすね
-
>>222
まあ史実がそうやし
親父は何度か家康を苦しめたけど
幸村は最期の最期で一発かまして死んだ
-
http://i.imgur.com/d9F0fVv.jpg
http://i.imgur.com/RAKy5B3.jpg
http://i.imgur.com/jtFgzIM.jpg
http://i.imgur.com/adfzRPi.jpg
Twitterで見つけたけどこんな家康くん大草原やろ
-
>>226
そみんさいみたいなイメージ
-
高木さんは大坂の陣で信繁と戦うっていう大イベントがあるから大丈夫でしょ
なお、信之くんの義理の兄になる本多忠朝は討ち取られる模様
-
来週服部半蔵出るかなあ(無邪気)
-
>>222
信繁丸じゃなくて真田丸だしへーきへーき
三谷幸喜はやっぱすごいですねこれ
-
半蔵くんキャスト決まってるんすね
公式の写真がニンジャしてないけど
-
>>222
あくまで主役は堺雅人なんでしょうけど
女性陣の描写も多いし
真田家ホームドラマなんじゃないすかね
-
しかし毎回あっという間ですね
実況しながらだと短い短い
-
>>226
そういえば滝田栄さんがやった「徳川家康」の時もこんな感じにくそ汚れてたなぁ〜(哀愁)
-
龍馬伝…児玉清
清盛…中井貴一
官兵衛…柴田恭兵
父親の存在は大きいってまた一つ確信させていただきました
-
>>232
真田の物語はどうしても家族全体にスポットライト当たらざるを得ないし
しょうがないね
-
>>226
宿敵である徳川家康にもスポットライトを当てて魅力的に描いている+114514点
-
ファッ!?
伸びすぎィ!
-
来週も楽しみだなあ
-
今週の忠勝、頭を下げながらも視線は相手から外さない武人っぷりがイカス
あっそうだ(唐突)
若き日の忠勝も出演してる「仮面ライダーV3」が今日からニコニコで配信されてるゾ
-
せめてどうして信長が光秀にキレたのか描いてくれないと
ただの虐待おじさんに見えてしまいますねこれ
-
なぜが気になり自分で調べるくらいな感じの方が歴史への導入になっていいんじゃないの
不親切といえば不親切だけど
-
宴の目的が家康への慰労で重臣級しか参加してませんし、新参の真田から見たら何怒ってんのか分かんないかも知れませんね
という演出目的半分と、こんなんもう皆知ってるやろという視聴者任せ半分ぐらいじゃないですかね
-
信長!とか光秀!とか秀吉!ってタイトルの大河ではないし
-
>>241
ねっとり怒った理由を描写してもやっぱり
ただの虐待おじさんだと思うんですけど(名推理)
-
甲州征伐の際に、信濃の反武田派の豪族が織田軍の
元に集結するさまを見て「我々も骨を折った甲斐が
あった」と光秀が言った所、「お前ごときが何をし
たのだ」と信長が激怒し、小姓の森成利(森蘭丸)
に鉄扇で叩かれ恥をかいた(明智軍記)。
かわいそう(小学生並みの感想)
-
>>243
そっか、真田側からは分からないわけね、納得いきました
リアリティーあるなあ(テノヒラクルー
-
家康「直江兼続見せたろか?」
-
直江くん本当に来てたんやろか
-
家康「ここにはない」
-
4話でこのハイスピードだけども、ここから天正壬午の乱を2ヶ月くらいねっとりやるんだろうか。
-
>>246
ちょっと激しくツッコんじゃったね
-
確か変時の真田領は北条に火事場泥棒されてたのかな
で、滝川が北条追い返して自分も京に帰って…
なんか知らんけど真田があの辺全部獲ってた おかしいゾ
-
西国の歴史はそこそこ知ってるけど東国はさっぱりなのでなんか久しぶりにわくわくして大河見てるゾ…
-
家康がほんと魅力的なキャラで良いね
-
>>255
分かる
というか登場人物みんなに魅力がありますね〜
-
キャラが立ってるしキャラが活きてる
三谷幸喜はやっぱすげえと思った
-
脱糞伊賀越えは草
http://i.imgur.com/Q3B7pCF.gif
-
AILEくんもプロフで絶賛していらっしゃる
-
http://i.imgur.com/0rzRdjt.jpg
-
AILEくんがコメントしてからNHK会長が現場介入って記事出てきて草生えちゃう
-
あーすっごい楽しみ
-
スローロリス引き継ぎ
-
スローロリス君で大草原
-
はえ〜…来週のダーウィンが来たスローロリスくんなんすねえ
もうはじまってる!
-
テロップくん迫真の邪魔
-
脱糞伊賀越え待機
-
スローロリスくんで草生えた
真田丸見ますよー見る見る…
-
ま!さ!み!
-
スローロリス→真田丸の神継投に今から興奮
-
脱糞伊賀越えはゴロが良すぎて草生えるからやめろ
-
藤岡弘、出てんのか
-
窮地は毎回な気がする
-
>>272
忠勝さんですね
-
>>272
本多忠勝で前から出てる
-
窮地(脱糞)
-
窮地(毎回)
-
もう始まってる!
-
開幕CG
-
アツゥイ!
-
燃えてるぅー
-
グッバイノッブ
-
2回ほど見逃したから気づかなかったぞ
-
登場した週で討たれるログレスおじさん
-
グッバイログレスおじさん
-
勘助乗り物酔い
-
吐き気催してて草
-
ヴォエ!
-
下じゃなくて上なのか
-
心底意外そうな顔が良い
-
何故か軍事クーデターに草が生えた
-
【速報】京都で大火事
-
猿が謎の飛翔体に乗って大返ししそう
-
逃げ足に定評
-
保身なのか…
-
気弱すぎて草
-
脱糞伊賀越えの時間だああああああああああああああああああ
-
そういう問題なのか
-
家康の前で漏らすとか
-
伊賀越えじゃー!
-
伊賀!
-
伊賀越えじゃ!伊賀越えじゃ!
-
今の顔草
-
http://i.imgur.com/ifPdYq6.jpg
-
なんで楽しそうなの家康
-
イガゴエ
-
まだ楽しかったあの頃
-
伊賀ゴエで御座る!
-
そんなん言ったらどの道でも同じだろう
-
脱糞伊賀越でござる!
-
迫真の伊賀越え
-
穴山くんの進言で伊賀に決定
-
IGAAAAAAAAAAAAAAAAA
-
伊賀越えだ!
伊賀越えだ!!!
伊賀越えだ!!!!!
-
あの扉いいな
-
主人公に状況が伝わってないのはスリリング
-
謎カラクリ扉すき
-
まるで近所のおっさんの座談会だな
-
ラブコメパート始まった
-
俺はまさみがいいぜ
-
天皇の料理番に出てた子だ
-
台詞どうにかならんのか
-
あ、負け犬幼馴染だ
-
現代語に翻訳してるなんて親切だな!
-
おやじウキウキ
-
借りてた花の乱見てたから台詞がとても今風
-
>>314
http://i.imgur.com/3Poznla.jpg
-
かわいい
-
テコ入れで台詞が古風になったりするんかね
-
峠道しんどそう
-
誰か伊賀越えの時間だぁぁぁ!!
-
恋愛パートで視聴率稼ぐつもりだからね、仕方ないね
-
この家康ほんとすき
-
徒 歩
-
逆切れで草
-
ぁくしろよ
-
ここが運命の分かれ道
-
ヘルニア?
-
BGMで草生える
-
草
-
あっ…(察し)
-
榎木さん古武術はどうした
-
穴山バイセックス
-
梅雪「やったぜ。」
なお
-
穴山くんゲスゥイ!!!
-
持ってる運のさか
-
あら〜
-
プークスクス
-
残当
-
ザマーミロ
-
残当
-
DIEジェスト
-
榎木孝明の最期がこんなんなんて…
-
ナレーションで済ますのは甘えじゃないかなぁ
-
悲しくて草生える
-
散った
-
竹槍かな〜怖いなー
-
ナレーションで殺される穴山で草
-
ハットリくん
-
ニンジャ!
-
NINJA
-
ニンニン!
-
あっ下衆の極みの人だ
-
アイエエエエエ!?
-
やっと兄ちゃんきた
-
半蔵頼りに伊賀ごえ行ったんじゃないのかよ!
-
大泉くぅーん!
-
またオーラのない服部半蔵だのう
-
>>354
官兵衛の反省だってはっきりわかんだね
-
http://urx.red/rNN6
-
ニンジャダ
-
10日!?
-
いやこら拉致だよ!
-
拉致
-
闘痔?
-
昌幸おじさんこわい
-
>>373
草
-
燃やすのか
-
http://i.imgur.com/zBfyOnk.jpg
-
拉致だよこれは!
-
にょういずみさんやん
-
有能
-
この手紙は読んだら燃やすように
-
>>379
どうでしょうとの親和性の高さよ
-
草
-
ちくしょおおおおおおお!
-
チキショーメ!
-
パッパブチギレ
-
ちきしょおおおお!
-
ガチギレで草
-
まあ怒るよね
-
チクショー!
大草原
-
大泉くん!拉致っていうのはこうやるわけ!
-
この家いっつも滅びかけてんな
-
ヒトラーおじさんかな?
-
( ⚫︎`ω・´)俺もいるぞ
-
父ちゃん…
-
いつも通りの窮地
-
草
-
確かに!
-
分からん!
-
大草原
-
この2人面白過ぎる
-
えぇ・・・
-
まったくわからんで大草原
-
こんなん卑怯だわ
-
そりゃそうなるわ
-
ま っ た く わ か ら ん ! !
-
ですよねー
-
流石の父上も狂乱
-
全くわからん!(開き直り)
-
長男真顔で大草原
-
大草原
-
流石に草
-
なんでこんなコミカルなんすか
-
いや真っ白になってる場合じゃないってミスターも
-
こええ…
-
やべぇよ
-
ほぼ
-
ホモ?
-
「ほぼ」ってお前
-
ほぼで草
-
ホモ
-
ほぼ
-
流石にこのときに木下とか徳川につけるわけないしなあ
-
ほぼ
-
草
-
伊賀越えじゃああああああ
-
うぉぉぉぉぉぉ!!
-
これが脱糞伊賀越えか
-
半蔵弱そうで武闘派
-
うわああああああ
-
伊賀越えじゃああああああ
-
迫真の表情
-
ヤケクソ家康
-
伊賀越えじゃ!
-
脱糞してそう
-
ここすき
-
この顔ほんと草生える
-
迫真の突撃で草
-
草
-
大草原
-
脱糞は?
-
この家康は嫌いになれませんわ・・・
-
この徳川家ほんと楽しそう
-
難しいですね…
-
美の壺見てる気分になってきたゾ
-
意地見せたれ!!!
-
ここで羽柴秀吉が台頭するとかまずわからんわな
-
おとん完全に主人公だな
-
>>449
ここまで見てても完全に空気ですし
-
そもそも秀吉の名前一回も出てなかったような
-
秀吉は小日向さんだから晩年はアウトレイジみたいになりそう
-
思い出した
-
あっ
-
>>447
わかる
草刈正雄マジックだわ
-
アカン
-
ママンの空気嫁なさが炸裂
-
あっ
-
やはりヤバい
-
まずいですよ!
-
サスケェ!
-
このギミック楽しそう
-
サスケェ・・・
-
呼んだら来るニンジャ
-
サスケェ
-
はい、嘆いてます
-
既にくさそう
-
崖やんけ!
-
崖じゃないか
-
普通に降りられそう
-
アイェッ!
-
この絶壁はキンタマ縮むわ
-
NINJA基準やめーや
-
チーズ転がし祭りかな?
-
顔の割にすごい半蔵
-
倶利伽羅峠かな?
-
SASUKEかな?
-
なんたるニンジャの走法か!
-
がんばれ
-
脱糞崖下り
-
うわぁぁぁ
-
草
-
情けなさがいいあじ出してる
-
昌幸くんあやまって
-
徳川家のターンはいつも草生えるわ
-
無茶言うなよ
-
徳川ほんと楽しそう
-
おいおいスネ夫か
-
確かにそれは曇ってると思うわ…
-
大泉くんずっとこんな扱いやな
-
うまいやり方だな〜
-
洋ちゃんいつまでも下っ端だね
-
うまいこのためか
-
有能
-
西村さん地毛は真っ白なんだよなぁ
-
また嘘ですか
-
轟いている・・・のか
-
上杉大迷惑
-
気が早いっすね
-
地図いいっすね
-
「これ以上お前の言うことは信じん!!!」
嘘つけ絶対他に良策がなくて真田に頼るゾ
-
ナンミョーホーレンゲキョー
-
遠藤憲一おじさん
-
ナレーターべた褒め
-
愛
-
くっそいい声ですね…
-
兼続ええ声やな
-
景勝がシャベッタァァァ
-
直江いい声
-
エンケンすき
-
ゲエエエエエエ!頼られてる!
-
この人も時代劇の芝居じゃないよなー
-
上杉かっこいい
-
ピザブラック上杉
-
静かな強さを感じる
-
上杉家家訓!!
-
かっこいい
-
うっ…兼続と景勝を見ると謎の頭痛が…
-
上杉情にあつい
-
真田どの!(イケボ)
-
嘘つけ後で東北で好き勝手するゾ
-
このあたり中国のどこだったかの王みたいな発想してる
-
>>523
宋襄の仁ですな
-
喧嘩腰な文書きそうな声してる
-
(察し)
-
兼続の声がかっこよすぎる
-
切り替え早いッスね
-
大泉君かわいそう
-
あらあら
-
来たか
-
TKGWさま
-
嘘つけ絶対織田と戦う気力が残ってないだけだゾ
-
しゃんしゃん
-
お兄ちゃん真面目だなぁ
-
徳川家ほんと仲よさそう
-
なかいいな
-
イチャイチャすんな
-
忠勝とイチャイチャする家康くん
-
かわいい
-
たのしそう
-
かわいいなこの家康
-
ホモ臭いシーンやめろ
-
ほのぼの
-
徳川家ほんとだいすき
-
口についたお弁当の取り合いで草
-
またおしとおる
-
伊賀越えじゃあああああああああ
-
「またか」で大草原
-
またか 草
-
まーた脱糞疾走か
-
忍者って脳筋なんすね…
-
ほんと楽しそう
-
こんなん草生えるわ
-
また脱糞強行突破か
-
天丼は基本
-
草
-
何でこんな楽しいそうなのか
-
押し通ーるっ!
-
ああああああああああああああ!!!!!!
-
ああ! あああ!(転倒)
-
かずますー
-
たのしそう
-
やっぱり人生楽しまないと長生きできないってはっきりわかんだね
-
厩橋(まやばし)が前橋に、か
-
闘痔の旅
-
狸か?
-
骨休め
-
遠いなおい
-
段田安則にしては裏がなさそうな
-
大正義草津温泉
-
決断的前進
-
この辺にぃ、いい宿場町、あるらしいんすよ
-
闘痔の旅やめろ
-
まあ間違ってはいない
-
欧州まで
-
なお、
-
悲しいなあ
-
悲しいなぁ
-
一歩抜け出して他を抑え込めば自動勝利
-
一益にこういうこと言わせるとは憎い
-
ガバガバ情報収集能力
-
何言ってんだ
-
織田家ガバガバ
-
みっつんは信長の価値観にゃついていけなかっただろうしなぁ
-
目立つー!
-
そんなところ全力疾走してたらめっちゃ怪しまれそう
-
事後
-
安土ボロボロ
-
ボロボロやん
-
元太
-
あんな派手な色してるのに下の明智勢はどこに目ん玉ついてるのか
-
守れよ!
-
草
-
今週の高木渉
-
あ、あれってハクビシン?
-
真っ白に染められる安土城
-
すんなり過ぎて草
-
家康かな?
-
すんなりすぎて草
-
タヌキ!
-
かわいい
-
たぬきなのん?
-
クゥーン
-
タヌキくん迫真のカットイン
-
あ!あれってハクビシン?
-
ダーウィンが来た!
-
すんなりすぎィ!
-
ガバガバすぎんよ〜
-
や女糞
-
無茶言うなよ
-
ガバガバ状況判断能力
-
白昼往来で大声で喋りすぎィ!
-
ガロードォ!
-
お人好しな嫁と嫁バカ
-
まさかの伏線
-
具
-
あ り ま し た
-
小松姫ほんとすき
-
クゥーン・・・
-
イタチェ!
-
大胆な我儘は女の子の特権
-
たぬき君は見ていた
-
タヌキ君有能
-
大杉ィ!
-
ここ花燃ゆ要素
-
大草原
-
もう姉ちゃん殴っていいんじゃないかな
-
帰ってきたタヌキ
-
おかえり
-
家康くんボロボロ
-
イエアスボロボロやなぁ
-
徳川家康くさそう
-
家康帰還
-
コントにしか見えないボロボロ具合
-
この先も死にそうになるんやで(ニッコリ)
-
下半身が糞まみれや
-
ちょっと家康くんうんk臭い…
-
脱糞帰還
-
さすがに脱糞を思わせるシーンはなしか…
-
くさそう
-
こいついつも死にかけてんな
-
今週のこの尺の割り方なら落人狩りに殺されるカット入れてもよかったと思うんだけどなぁ
-
多すぎぃ!
-
しかもカラフルで目立ちすぎる
-
こひなたんキタ
-
パパ復活
-
おっようやくちらっと秀吉らしき人が
-
秀吉登場
-
いっつもばくちやん!
-
今までは博打してなかったみたいな言い方
-
こっひー初登場
-
ついに秀吉出てくるのかな?
-
今週は脱糞伊賀越えだけで40分保たせた回だった
-
父ちゃん次回予告まで迫真で草
-
博打だけで生き抜いてきた男
-
前橋って江戸時代以降誰の領地?
-
木村佳乃しんでしまうん?(´・ω・`)
-
>>643
信長の死が凄くおおごとになってることとの対比かもしれない(適当)
-
お姉ちゃん死んだな(確信)
-
悲しいなぁ
-
ここまどマギの背景で見たような気が
-
お疲れ様でした、また来週
-
面白かった
-
今週もあっという間だった
-
>>657
酒井重忠だっけ
-
もしDIEジェストになったのが会長介入のせいなら恨むでしかし
-
乙ゥ〜
-
面白かった
来週も楽しみ
-
徳川勢が面白過ぎる
これは天下取りますわ
-
>>662
モデルだからね
-
徳川家という最強キャラ集団
-
家康パートが相変わらず面白かったです
信繁パートは城にあっさり入れたり、あっさり隠し道が見つかったり、女たちを全員助けたりする展開はちょっとガバガバすぎてひででした
-
信繁が出てくるとトーンダウンするってのは
まあしょうがないのかな
表に出てきている頃でもないだろうし
-
真田の物語というよりは、真田を中心に群雄を描く物語と考えればこれで良いのかもしれない
-
脱糞しながら大声を出せば敵は怯むという尊師の兵法
-
安土城はあの時点で留守居役が城も燃やさず領地にトンズラこいてるから、侵入しやすいのも多少はね・・・
-
姉ちゃん死んじゃうかと思ったけど佐助の例もあるし…
-
信繁のシーンと言うよりもお姉ちゃんのシーンがいらなかったです…
-
今回もクッソ面白かった
-
>>673
史実も糞もないからね
仕方ないね
-
アナ雪さんはもう退場したところで流れ的に関係のない人なのであれでよかったんだと思う
-
>>682
一歩間違えば死ぬというのをアピールするために末路をもう少しねっとり描写してよかったと思います
-
あそこはナレも諸説あるって言ってたから濁したのかなぁ…と思ったけど生き残りを描くなら敗残者の末路みたいなのは欲しかったかもしれないですね
-
アナ雪さんが対比されるのはあくまで家康なので
真田から見ると隣の隣みたいな位置だからあんな扱いなんじゃないかなあ
駆け足でも信忠くんの切腹は入れたのを合わせて考えると
-
アナ雪さんは一話から劣化昌幸みたいなことやってたし、最期ももうちょっと描写してほしかったですね…
-
ああああああああ忘れてたああああああああ
しゃーない土曜にみるか・・・
-
信繁くんが脇差しか差してないのは何か理由あるんですかね?
-
http://i.imgur.com/tarUcas.jpg
ああああああああああああ(ブリブリブイrブリ
-
>>689
やっぱ台本にも「あああああ!あああああ!」とか書いてるんだろうか
-
日曜スペシャル徳川探検隊
「恐怖!消えた梅雪!謎の野盗を伊賀山中に見た!!」
http://imgur.com/s6uE5OU
あああああ!あああああ!
http://imgur.com/75HrtEk
-
>>691
丁度藤岡隊長もいますね…
-
>>689
家康すき
この家康で一本ドラマ取ってほしいぐらい
-
家康が天下を獲ったはずなのに、なぜか言論統制しきれず情けないエピソードが多く残ってるのは
案外本物もこれくらい威厳ない感じだったからかもしれない
-
伊賀超えってこんな面白い話だったんだなあと思った回でした
-
三方ヶ原脱糞事件も見たかったですね
-
珍道中の最中でも竹槍で明智軍をなぎ払う本田忠勝がかっこよかった
-
>>697
竹削って何してんのかなーと思ったら後のシーンで槍になっててさすがと思った
あのシーン家康が竹の水筒使ってたから水筒作ってんのかと
-
>>698
家康くんに切り屑が飛んでたんだよなあ…
-
昨日の握り飯パートや殴り倒されていた光秀を家康が介抱したシーンとか
今年の大河は武将同士を絡める(意味深)のがうまいですね
-
BL好きの女性視聴者の要望にも応えるテレビ局の鑑
-
高木くんがあまりイチャつかなかった分たぬきをイチャつかせるという名采配
-
>>699
あれ草生えました
元気よく切りすぎたせいかあのあと忠勝の鼻の頭から血?出てたのも草
徳川家はそのうち敵対するけど序盤のうちにガンガン好感度上げてるから後半になっても視聴者に不満たまらなそう
-
>>703
忠勝の鼻の傷はカメラテストの時に藤岡弘、が藪の中に全力で突っ込んで怪我したと家康役の内野氏が話してたらしい
-
>>703
倒すべき敵、乗り越える壁だったらなんか悪い狸でいいけど
兄貴の上司であり、主人公が最終的に倒される相手ですしね
敵でもこいつらが天下取るならしゃーないと思えるほど魅力たっぷりで嬉しいなぁ
-
>>704
はえ〜そうだったんすね〜!アリシャス!
-
徳川のイメージ悪くするとすずむしの裏切り者感がものすごい事になるからね
仕方ないね
-
兄貴からすると親父と弟の方が裏切り者なんだよなあ
-
真田の血を残すには別れた方がいいとか何とか
-
常に真田家が断然しないように手を打っていた感
-
断然じゃない…断絶だわ…
-
弟の子孫も仙台藩伊達氏の家臣として生き延びているという事実
やっぱ真田の血ってたくましいわ
-
三十郎と信繁のコンビが探偵ものみたいで面白かった(小学生並みの感想)
高木刑事もいましたしね…
-
木村佳乃さんとイチャイチャできてうらやましい
と、ちょっぴり思うけどなんかあの顔で許される感じある
-
「親父は海を見たことがないらしいんだが」
「そんなことはないと思いますが…」
「だよなあ」
親父の言うことは話半分で聞くことを覚えた兄ちゃん
-
ものの例えでは
-
5話の視聴率が上がったそうです、おめでとうございます
大河「真田丸」第5話視聴率は19・0% 再び上昇気流 [スポニチ Sponichi Annex 2016年2月8日 10:00]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/02/08/kiji/K20160208011999900.html
-
昌幸囲碁好きの場面がちょいちょいあって、
はやく第一次上田が見たくなってきたゾ
鳥居登場あくしろ
-
やっぱり水曜どうでしょうじゃないか
https://twitter.com/myt_k/status/696310980498710529
-
消されてたゾ…
http://i.imgur.com/th8T6jd.jpg
http://i.imgur.com/4pbUtGx.jpg
http://i.imgur.com/7QyCdEK.jpg
http://i.imgur.com/aEkPz6U.jpg
-
>>720
2枚目がもうどうでしょうにしか見えなくて草
-
大泉さんの結婚相手が天才スタイリスト小松姫という史実に今から笑いをこらえきれない
-
親父らに降伏勧告に来て数日待たされた結果
籠城準備完了してるのに気づくすずむし早く見てえなあ
-
今週のサブタイトルは「迷走」か
-迷走?あっ…ふーん
-
サスケェ!
-
迫真田丸待機
-
もう始まってる!
-
真
田
丸
-
はじまた
-
きたゾ
-
ダーウィンから来ました
-
前回は家康くん回でしたが今回は
-
淫夢くんから引き継ぎ
-
お灸指導もあるのか
-
スローロリスから
もうはじ!
-
今日は北条がでるんでしたっけ
-
まさみー
-
ダーウィンからの移住者多そう
-
登場人物の名前ほとんどわかんないゾ…
-
キャストに森長可がいましたね
-
ここすき
-
脱糞伊賀越えの次はどうなるか
-
迷走かあ
-
今回から一気に色んな人が出てくるみたいですね
-
本能寺の混乱は面白かったですね
-
水差し野郎かな?
-
着物が派手すぎる
-
草
-
やっぱり姉上は死んじゃうんですかね…
-
あああああああああああああああ
-
はーほんまつっかえ
-
や女糞(テンプレ)
-
やっぱり戦国に女は水差しだわ(差別発言)
-
高木渉武双
-
やメスガキ糞
-
人大杉ィ!
-
あーもうめちゃくちゃだよ
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
これは忍者
-
サスケェ!
-
サスケェ!!!
-
サスケェ!
-
サスケェ!
-
猿飛サスケかな?
-
サスケェ!
-
佐助ェ!
-
アイエエエエ!?
-
ニンジャ!
-
落ちろ!
-
こんな海ちかいの?
-
落ちたな…
-
決死の飛び降り
-
落ちたな
-
完
-
ああああああ
-
これ生きてたりしそう
-
これ生存フラグだろ
-
着物は出てきたのか
-
姉上…
-
悲しいなあ…
-
小山田良い奴だなぁ
-
ネイキッド・スネークかな?
-
水落ちは生存確定
-
生きろ!
-
熱い抱擁
-
ガロード!
-
兄上が信繁に惚れてしまう
-
父ちゃん何食うとるんですか
-
今週のBL要素
-
他の女たちも犠牲になってそうですね
-
拗ねてる
-
ふてくされとる
-
へそ曲げ洋くん
-
信幸卑屈になってきてる
-
(取り上げるとは言っていない)
-
取り上げるとは言っていない
-
兄者はぶれないなぁ
-
親父と似てないな
-
くさい(確信)
-
父上迫真の演技も見抜かれた
-
父ちゃんすっとぼけ
-
すっとぼけてるのバレバレで草
-
兄貴の忠誠心↓↓
-
http://i.imgur.com/aCfI9hZ.jpg
いつもの
-
ぬわぁ~ん北条は敵!
-
フハハハ
-
信用されてなくて草
-
かずますわるいかおー
-
信用されるわけがないんだよなぁ
-
やりますねぇ
-
もうばあちゃんしか…
-
唆してるなあ
-
ウン
-
パパこわい
-
敵味方から信用されてないからね
-
賭ける(賭けるとは言ってない)
-
世渡りうますぎィ!
-
DQN兄貴オッスオッス!
-
滝川殿にカけ申す(迫真)
-
お、鬼武蔵
-
姉上ロス
-
切り替えていけ
-
松が他の女つれてくとかいうから…
-
姉上が前回いらんこと言わなかったら姉上は水落せずに済んだんだよなあ
-
サスケクッソ便利ですね
-
やべーぞレイプだ!
-
やったぜ。
-
かっこいい
-
寺島さん今朝見た気がするゾ
-
モリサマーをお守りして?
-
モリサマーをお守り
-
あ、ジュウオウジャーのマリオさんや
-
すっぱだか?
-
竹槍くん待機
-
親戚にすら裏切られる光秀
-
よういうた!それでこそ武士や!
-
この人もクッソ腕の立つ忍者ですからね…
-
寺島兄貴かっこいい
-
かっこいい
-
かっこいい
-
熟慮
-
こいついつも座を荒らしてんな
-
今朝キグルミ着て森にいた人とは思えない渋さ
-
>>833
うせやろ?役者ってすごいですね
-
堂々とした開き直り
-
先週みたゾ
-
洋ちゃんwwwww
-
朝令暮改の何が悪い
-
だまれこわっぱぁ
-
すずむしくん
-
また小童呼ばわりされてる…
-
まあこの時期ならしょうがない
-
寺島さん元スーツアクターですからねえ
-
まあここら辺はほんと難しいだろうしなあ
-
折れちゃったよ!
-
熱い二枚舌
-
蝙蝠すぎて草
-
しばらく様子を見る(震え声)
-
まあ大返しなんて予想できるわけないしなあ
-
このクソヒゲ…
-
ホテルに勤めてそうな氏政
-
http://i.imgur.com/QQmbD2x.jpg
-
事件です
-
アワビ(意味深)
-
動物ばっかじゃねーかお前の献上物!
-
姉さん、信長が殺されたわけで
-
目力の強い北条家だなぁ
-
こわい
-
ヴォーコエー…
-
戦国こわいなー
-
高島政伸、仕事で会ったことあるけど上品な人だったよ
-
高嶋くんほんとすき
-
謀略戦
-
目が笑ってない
-
ドクターズ高嶋くんすき
-
じゃあどこに攻めるんですかね
-
目力すごい
-
戦国ゆえ致し方なし
-
黒いぜ
-
直接滝川とぶつかるつもりかな
-
ヘイホー
-
さす父
-
氏直くんかわいい
-
さす父(北条ver)
-
ノースリバーさん悪い顔してる
-
徳川パートすこ
-
北条ってあまり関東の外に興味があるイメージ無いんですけどね
-
可愛い狸
-
きょうの家康くん
-
徳川は癒やし
-
唐突な家康は草生える
-
完全にネタ要員の家康くん
-
あ、うんこさんだ
-
乱世の癒し枠徳川家
-
改造人間ですから
-
今週は脱糞の心配はなさそう
-
徳川パートだいすき
-
改造人間だからね
-
平八郎は鎧しか着ないのか(偏見)
-
すげぇよ、三河
-
まあ主君ではないな
-
徳川のターンはほんと草生える
-
妻も呆れ顔
-
不満そう
-
タヌキめ
-
徳川丸ほんと和む
-
今の「バカ者!」の言い方すき
-
アットホームな職場です
-
ねっとりボディタッチ
-
のらりくらり揉みしだく
-
ホモだ
-
徳川丸は草生える
-
何でいつも家康は家臣とイチャイチャしてんの
-
あんなもん生きてかえってきただけすごいわ
-
半分以上姉上の自業自得
-
織田がつき、羽柴がこねし…
-
母上…
-
マリバロン化しそう
-
姉上の自業自得なんだよなあ
-
息子かえってきただけましだろ!
-
どうしろと言うのだ
-
マリバロン!!
-
娘のことが好きだったんだよ!(悲哀)
-
サスケェ有能
-
おのれブラックサン!!
-
えらいこと(カントリーサイン)
-
信長の野望でコテンパンにされました
-
こ ん な と こ ろ
-
まさみウキウキ
-
まさみぃ!!!
-
長澤まさみきらい
-
女にあたるなよ
-
火に油を注いでいくスタイル
-
こんなことをしている間に西方面では腹黒官兵衛があれやこれやと言っているという事実
-
女子パートの現代感
-
幼馴染なりの気遣い
-
むしろお前のせいだって言われたいんだと思うんだよなあ
-
官兵衛はご運が開けましたぞーって言ってますね
-
そっか、西では官兵衛くんの鬼畜スマイルからの大返し中か
-
もう現時点でまさみと33-4ぐらいついてそう
-
いや姉上がいらんことを言わなければ
-
そこは自分でも思ってたんだ…
-
まだ経験が足りんよね
-
悲しいなあ…
-
姉上がいらんこと言ったせいだからこのシーンがいまいち白けちゃうんだよなあ
-
これからよこれから!
-
大事な人質役があるから
-
何も言うなっつったのお前だルルォ!?
-
この子すき
-
大胆な告白は女の子の特権
-
こんなん言われてみてぇなあ…
-
メインヒロインですわ
-
完全勝利しそう
-
この子かわいいね
-
これは圧勝ですねぇ
-
堺雅人顔老けた?
-
素朴な感じがいいですねぇ!
-
いい子ですわ
-
あっ…
-
!?
-
生きてるやん!
-
生きてますね
-
そうきたか
-
生 き て ま し た
-
もう生存フラグを改修するのか(呆れ
-
!?
-
やっぱり生きてるじゃないか!
-
記憶がどうなのか
-
姉上ェ!
-
フラグ回収速すぎませんかね
-
なんだ記憶喪失かなんかになったんか
脱線しすぎないといいな
-
やっぱりな(レ)
-
展開はやい
-
かかさまキモが座ってますね
-
ばあちゃんカッコいい
-
潔いぜババサマ
-
シャーク様に食らいつくマリバロン
-
こんな母さまにゃ婆さまもそりゃ怒りますわ
-
ババ様つよい
-
立てたフラグはすぐ回収!
物語のきほんですね
-
wikipediaに村松殿は1630年まで生きてるって書いてたしなあ
-
この前ブラタモリで行ってたとこか
-
>>982
生き過ぎィ!
-
かなしいなぁ・・・
-
しゃーない
-
33ー4
-
>>982
ご長寿ですね
-
あーあ
-
>>982
それ見てると緊張感がないですよね
-
秀吉に敗れた
ほんとぉ?
-
明智くん、敗走!w
-
ゲス顔参謀がいますからね
-
大返しがおかしすぎる
-
こっひーほんとすき
-
初猿
-
笑いながら怒る人秀吉
-
ダイジェスト敗北
-
秀吉ノリノリで草
-
奥信濃の真田からしたら秀吉?誰?だろうなあ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■