■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

高校戦車道各世代最強チームを作るなら

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:13:41 JLYXsy56
まほ世代
確定 西住まほ(長) ノンナ(砲)

みほ世代
確定 西住みほ(長) 五十鈴華(砲) 冷泉麻子(操)

澤世代
確定 ツチヤ(操)



議論して埋めていこう(提案)


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:20:58 8PQurvK2
装填手って上手い下手の描写が分かりにくいっすね
なんとなく一番上手い装填手はオレンジペコと考えてるけど
あの子何年生だっけ?


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:22:15 aYDvoLzc
ツチヤって2年生じゃ


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:24:57 JLYXsy56
>>3
ツチヤちゃんは2年でした…(凡ミス)
なんかで一年って書いてあったの見たような…でも普通にタメ語で西住殿に話しかけてるから絶対ないですね

まほ世代
確定 西住まほ(長) ノンナ(砲)

みほ世代
確定 西住みほ(長) 五十鈴華(砲) 冷泉麻子(操)

澤世代


5 : 豆狸 :2016/01/19(火) 19:32:38 ???
>>2
1年ですね


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:40:26 ZjPPi8dE
装填って素早くできたら上手いってことなんでしょうか


7 : 豆狸 :2016/01/19(火) 19:42:15 ???
残り3年ですと
通信手 会長、ナカジマ(そど子)
装填手 モッモ、ぴよたん、そど子
操縦手 柚子ちゃん

ですかね


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:52:44 hr5CeAi.
継続の学年がイマイチわからないですね
ミッコは何年生なんでしょうか?


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 19:57:24 NU3Hu35w
ナオミが2年だったり3年だったりするけど、公式では3年で確定っぽいですね
でもノンナと比べるとどっちが上かわかんねえな(思考放棄)


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 20:04:15 Eb7uea5.
ノンナさんは雪降ってる夜に行進間射撃で当ててるからすごくすごい


11 : 豆狸 :2016/01/19(火) 20:08:47 ???
ガールズ&パンツァーエンサイクロペディアという本にはノンナさんのがナオミさんよりすごいんじゃないかと書かれてましたが乗ってる車輌が違うんで難しいですね
二人ともすごいとは思いますが


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 20:09:37 NU3Hu35w
3年の操縦は自動車部の可能性もありますね。
レオポンではツチヤがやってるけど、彼女ら全員かなりのレベル操縦手できそうですし。


13 : 豆狸 :2016/01/19(火) 20:10:54 ???
>>12
大洗一速い女ホシノの操縦手はかなり見たいですね


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 20:29:10 /k12fFY6
2年だと通信手はアリサでしょうか

1年はローズヒップに操縦手をやらせてみたいですね


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 20:34:11 HJ8DkpkY
まぁ戦車によりけりって感じですね・・・
4号基準で考えていいのかな?


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 20:44:50 eUg8Z7vw
>>14
アリサは傍受した通信から的確に指示を出せるあたり有能なんですよね


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 20:52:14 nmNOBKgY
オレンジペコちゃん一年かよぉ!
一年にして隊長の名言コーナースルーとか肝座ってますね


18 : 豆狸 :2016/01/19(火) 21:12:46 ???
>>14
1年生の操縦手はアヒルさんチームの河西さんがかなり上手い印象がありますね


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 22:08:51 eYZ.BuPM
ゼクシィ武部ふつうに有能だと思う
乗員の個性も戦車の製造国・規格もバラバラなごちゃ混ぜ隊に滞りなく通信できてるし


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/19(火) 23:04:34 chqa23nE
2年は全部あんこうチームで良いくらいの有能メンバーだからね
秋山殿は装填手として有能な上偵察要員・臨時の砲手も出来るオールマイティーっぷりだし


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 01:26:32 whQ9CAbY
ノンナとナオミだと、ノンナはたまにロリコン発動してふざけるからナオミがやや上だと思う


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 01:53:55 WNI8J4/I
秋山殿は知識豊富だし各種技能もあるので車長のサポート役の装填手としては申し分ないですね。あまり動じない分瞬間湯沸かし器エリカより上かなと。
でも体力筋力精神力、成長性と判断の良さと体育会系の素直さを考えて、キャプテンを装填手にコンバートしたいですね。


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 02:34:15 ys.aaJXQ
超絶筋トレの結果アリクイさんチームが最強装填手戦線のトップに躍り出たんだよなあ…
やっぱ筋肉って神だわ


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 02:45:59 iur5mXrA
ウラル山脈のように高い理想を持ったカチューシャは入れそうですか…?


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 12:37:56 cVzL3w.E
まほのティーガーに乗ってる操縦手、装填手は顔出てないけどおかしいことやってると思うんだよな


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 12:42:22 T.Zwus5Y
>>23
あの世界は筋トレやった分だけ筋肉がすぐについてくるのかと思うくらいすごかったですね
パワーだけ見るとたしかにアリクイさんチームすごそう


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 12:45:44 IvBkAXcY
バレー部3人が1年ながらあんこうに次いで既に大洗スペックNo2やろ
装填手はペコちゃんが冷静で参謀としては既に実績ありだし、ダー様直参なら装填も優秀だろう
戦車長は仲良しごっこにかまけず実力発揮出来るならやっぱ澤姉貴


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 13:13:13 ys.aaJXQ
>>25
さすが常勝黒森峰のレギュラー陣の中でも頂点であろう隊長車で乗員やるだけありますわ
高校MVPにして国際強化選手の手足みたいなもんやし世代有数の選手なんだろうなあ
西住流の門下生だったりしそう


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 13:32:34 8EVx3NVY
まほ世代の装填手はぴよたん確定ですね…


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 13:34:29 T.Zwus5Y
ガルパンキャラの3年の装填手自体がレアなうえに劇場版ぴよたんヤバいですからね


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 14:28:22 whQ9CAbY
バーベルや砲弾を軽々と投げ、戦車の操縦レバーをへし折るパワー


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 14:35:30 WNI8J4/I
一年組はダー様シカトできるペコちゃんとか根性おばけのバレー部とかなので澤ちゃん車長に専念できそう。ついでに言うとあんまり調子に乗らない!


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 14:40:28 T.Zwus5Y
3年通信手って作中ですとあまり差が内容に見えるので
いざという時に車長と砲手を高レベルでこなせる会長か
いざという時に車長と(もしかしたら操縦手も?)戦車の応急修理を高レベルでこなせるナカジマの好みの選択ですかね?


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 14:51:20 NGOR5rtg
75mm砲弾って大体7.65kgくらいでしたっけ
それを軽々放り投げる→まだわかる
空中で掴んでそのまま装填→ファッ!?


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 15:29:22 RxsKiDmo
バレー部の佐々木さんはアンツィオ戦見ると恐ろしい命中率


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 21:44:23 ys.aaJXQ
さすがに通信手なめすぎでは


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 21:48:23 02BLQ9a2
3年の通信手ってそもそも候補が少ないですからね
後通信手の役割をちゃんと語れる人も少なそう
自分も詳しくないです


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 21:49:33 XStk1p02
電話してるだけの人じゃないんですか(無知)


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 21:55:46 02BLQ9a2
>>38
通信傍受に対抗して武部殿が高速メール連絡したのは今の時代に合ってる感じで良かったですね
LINEはちょっと出しにくいでしょうし


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 22:04:53 ys.aaJXQ
アニメ序盤と最終戦のさおりん見比べるとわかりやすいと思う
特に被弾車の安否確認とか

現代は通信機性能上がったから通信手は車長が兼任するけど、
当時(戦車道で使われる戦車)の無線機はいちいち細かい調整が必要
隊長の指示が各車へ伝わるタイムラグをなくすのが通信手の腕
コミュニケーション能力も当然大事


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 22:09:25 02BLQ9a2
>>40
ありがとナス!
とても解りやすいです
となると各学年誰が向いてるんでしょうね


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 22:43:44 rSDdaPAA
>>40
英米ソ連は最初から車長が通信手兼任だったんだよなぁ……
WoTでは副操縦手が通信手やってるけど


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 23:25:03 ys.aaJXQ
ソ連でもT-34とかは普通に通信手いた
IS-1とかは兼任やね

一方ドイツは高性能無線機搭載した指揮戦車があって通信手も幕僚や士官が担当してたり、
他国と違って無線完全装備で専門担当手を据えたことが電撃戦を可能にしていたので、
そのへんで通信手の重要性を思ってもらえれば

でも電撃戦は航空機との無線連携あってのものなので戦車道と同じに語ってはだめかも


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 23:30:46 b8jMsER.
各世代最高メンバーで括ってもあんこうチームの完成度が高すぎてそれを越えるチームって無理なんじゃないかと思えてきた


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 23:36:54 ufnlO3co
れまこも華さんも大概チートですしね……
さらに優秀なスーパーサブ秋山殿と、通信士でもっとも描写が多く成長もわかりやすいさおりんと隙がない


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/21(木) 12:41:43 b6FFWP76
学年別キャラ画像
http://i.imgur.com/FjR7aX5.jpg


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/24(日) 17:16:15 T6toYkYY
やっぱりわざわざ通信手置いて連絡取らせてるのにサンダース戦で携帯使ってたのは反則じゃないのかな


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/24(日) 17:24:44 DaSo1G2U
>>47
ルールブックに携帯電話で連絡をしてはいけないって文言はないんじゃない?
それに移動中だと揺れるしうるさそうだから電話もメールも大変だろうし無線機のが早いんだと思う


49 : こんにちあわあわ :2016/02/27(土) 14:38:32 ???
学年わからないですけど継続のミッコって操縦手としてトップクラスじゃないですかね
曲芸じみた運転もそうですけど何より肝の据わりっぷりが尋常じゃない
2年生以外なら当確じゃないですかね


50 : 愛されるより 愛したい :2016/02/27(土) 14:42:50 ???
西住殿に2度も勝ったダー様をなぜ3年車長にしないのか
私には理解に苦しむね (ペチペチ)


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/28(日) 16:20:34 LZrbF0pQ
>>50
オレンジペコがいないと誰も会話の相手できないから


52 : 豆狸 :2016/02/28(日) 18:02:21 ???
>>51
砲手アッサム様が居れば大丈夫なはず…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■