■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
(*^◯^*)ここならニワカハメでも叩かれないんだ!×27
-
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1441450373/
-
>>1乙坂
シーズン前半は一瞬でスレ埋まりまくってたなあ(遠い目)
-
>>1乙坂
(*^◯^*)新人王発表は今日なんだ!(わくわく)
ペナント?なんのこったよ(すっとぼけ)
-
DeNAの背番号27は久保康友選手です。
古くは平松政次が付けていた番号ですが最近は小宮山江尻モーガンと外様の選手が付ける事が多いですね
-
ヤマヤス新人王おめでとーなんだ!
-
(*^◯^*)ポジポジポジポジ
-
入団会見やってるけど戸柱くんむっちゃつよそう
-
中村獅童みたいでかっこいいと思いました
-
改めて新入団選手見ると青柳、網谷、山本、白根と右の恵体選手いっぱい取れたのは良かったね
この中から1人でも出てきて将来は中軸打ってほしいなあ
青柳君は守備でも期待してる
-
ドラフト5位の綾部くんが毎年恒例新人山登り大会の今年の優勝者となりました
小柄な方が有利だそうですが、187cm87kgの巨体ながら流石の身体能力はこれから楽しみにしたいですね
新人山登り大会歴代優勝者
2011 福山
2012 冨田
2013 三嶋
2014 山下峻
2015 山下幸
2016 綾部
-
多村さん育成契約おめでとう!
よかった、本当によかった…
-
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/02/kiji/K20160202011970810.html
ノリさん高校野球の監督むいてそう
-
宮崎が右足首負傷でリタイア、代わりに白根が昇格だそうで
白根を見れるのは嬉しいですが石川がどうなるか分からないだけに二塁手候補の宮崎負傷は痛いですね…
-
足の怪我が癖になってるとしたら痛いですねこれは痛い…
山下君ワンチャンないかな
-
白根もセカンドやるのかもしれませんが全て未知数ですしね…
-
チームとしても痛いけど宮崎個人としてもそろそろ勝負の年だと思うんだよね
-
石川が今年こそ
.295 10本 49打点 出塁率.389 守備率.987
ぐらい達成するからヘーキヘーキ
-
紅白戦もう始まってる!
-
それぞれが課題に取り組む姿勢が見れて良かった(小並感)特に三嶋松本飛雄馬平田萬谷辺りは良かったね
逆に小林黒羽根はなんともなあ、いい年だし奮起して欲しいんだけど
-
山崎憲晴:左膝内側側副じん帯断裂
後藤:右太もも裏の軽度の肉離れ
安部:右肘じん帯炎症
高崎:痛風による左足人さし指付け根の炎症
あのさぁ…
-
若手にはいきなり大チャンス到来だからへーきへーき(震え声)
-
>>20
痛風!?ハァ!?
-
>>22
言っとくけど一般人が不摂生でなるのとは訳が違うからな
-
内野手いっぱい獲っといてよかったなあ
試合できない事はないはず
-
無酸素運動がよくないんでしたっけ
-
>>23
わかってます(小声)
-
スタメンではないとはいえ見事に控えの1番手達が逝ったのは痛いですね…
もうケガ人は出ないでくれよな〜
-
他はまあ様子見でいいけど、山崎憲晴は今シーズン棒に振るレベルの大怪我やんけ
-
珍しくこの時期に伸びてるなと思ったら悲しいなあ
去年から怪我増えてる印象あるわ
-
のりはるは一気に体重増やしたのがまずかったのかな、憶測でしかないけど
今年中に治るといいな…
-
グリエルが亡命した模様
-
ファッ!?
-
MLB公式のソース
http://m.mlb.com/news/article/163919918/lourdes-gurriel-yulieski-gurriel-defect-cuba
-
若いからか弟のほうがトッププロスペクト扱いで注目度高い
兄は(32)やしヘタすると強化版松田くらいの扱いやな
-
いやーびっくり
-
海を越えて異国の地に導かれ〜
-
いやー驚いた
飛行機の問題とか残された家族の問題とか気になることはいくつかあるけど頑張って欲しい
-
凄いですね…
-
ユリエスキくん!応援歌用意しとるで!!
-
やっぱり政府に左右される窮屈さは感じてたんですかね
メジャー行くなら素直に応援したいですね
-
政府高官の息子だから亡命はないとか言われてたのなんだったんですかね?
去年の兄弟揃ってのワガママのせいでグリエルパパが失脚したかキューバさんサイドがグリエル兄弟のメジャー行きを黙認したとかですかね?
-
須田くんいいじゃないかぁ…(うっとり)
-
去年国交正常化に動いて、今シーズンからいける!と思ったのに、話が進まないからいよいよ我慢の限界だったのかもしれませんね
-
明日紅白戦やるみたい
主力組も出る
https://www.baystars.co.jp/team/camp/sp2016/menu/pdf/0211.pdf
-
ロマックのサード守備見物やね(白目)
それと井手と乙坂と下園が通常の練習メニューから外れてるのが気になるんだよなあ…
-
http://urx.red/rNLl
-
>>45
ケガかもって言われてるけどどうなんかね…、軽いやつだといいけど
前の後藤、のりはるに続いて的確に控え組離脱は勘弁してほしい
開幕ベンチに誰もいなくなっちゃう
-
もう始まりそう!
-
梶谷1打席目でHR
しゅごい…
-
筒香もHR打った
なんやこいつら…
-
筒香梶谷は頼りになりますねぇ!
-
百瀬君とかいうアヘアヘお散歩マン
-
戸柱…戸柱…(シコシコ
-
ヤクルトさんとの練習試合、勝ち
なべゆが今日もアピールできてて嬉しかった
戸柱くんすごい
国学院二遊間はガンバレ
-
ロマックは右版ガイエルになりそうな予感
三振多いけど四球も多くて長打もある
-
ロマックはバルディリスの穴を完全に埋めれるとはまだ言えないけど大外れってことはなさそう
-
ライト誰使えばええねん(ポジッ)
-
荒波が死ぬまでは荒波固定がベストですかね
荒波が死なないなら梶谷コンバートする必要もなかった訳ですし
-
球春到来
改めまして、今年もよろしくお願いします
1カードで1スレ消化してたあの頃を返して(切実)
-
暗澹たる気持ちにさせられるオープン戦だった…
-
去年オープン戦でポジってた結果シーズンはどうでしたか(小声)
-
ボコボコにされるよりはマシですが、時期を考えるとキツい結果ですね……
収穫といえばロマックとペトリックに大きな欠陥がなさそうな事くらいでしょうか
-
まだ2月だしそう焦んないで
大丈夫だって安心しろよ〜
へーきへーき、へーきだから!
-
まあ今日だけで言えば藤浪も3回6失点で若松は2回6失点3被弾だし両チームともエラー祭り
日ハムのドラ1も紅白戦1/3回8失点でヤクは11失点だしでどこも大荒れ
むしろ得点だけ見れば横浜対巨人が一番締まった試合してるし一試合の出来であんまり心配するのもあれじゃない
-
問題は内容なんだよなあ
記録にならないエラーもう見たくない
-
今日は小杉が打たれました
-
>>66
グッバイ小杉
-
四球でランナー溜めて堂林に一発を浴びるというこれ以上ない内容
なお三上山﨑も失点した模様
石田は無失点ジーモはエルドレッドにソロ一発浴びただけでこの二人はいけそう
まあ映像で見てないから数字でしか物言えないけど
-
練習試合対中日4-4引き分け
4回に急にぺトリックが崩れたこと以外はかなり満足のいく内容だったと思う(小並感)
レギュラー争い中の内野手たちとがいい結果を見せて、投手は三嶋が直球で捩じ伏せてチェンジアップで空振りをとるという最高にポジれる内容
-
うっかり筒香のバースデイ見逃しちゃったよ…
-
抑えられるであろう投手が抑えて抑えられないであろう投手が抑えられない普通の出来だった
嶺井は送球イップスになりかけてないか
-
国吉ヤバイ(白目)
-
おおもう…
-
なんでや5回を投げて被安打2の奪三振6だぞ
なぜか球数が多かったがな
-
うーん、国吉はこういうところがね…
信用を勝ち取るのはいつになることやら
幸いまだ若いからなんとか頑張って欲しい
-
ロマックは本当に分かりやすいなあ
三振か四球かホームラン、腕の長いローボールヒッター
-
応援歌の熱き星達よが横浜からDeNAに歌詞変わったって聞いてたけどそんなことなかったな
そもそも普通に歌うならともかく応援歌だと歌いにくいからしゃーない
-
やっぱりライトロマックがベストになるのかねえ
-
今日の試合はロマックが左腕相手に内角突かれたときに反応が良くなかったのと
白崎がまたムラッ気発揮してたのが気になる
あとはまあこんなもんかって感じ
-
札幌遠征は1軍当落線上の選手の最終試験って感じかね
ジーモに期待しますよ^〜するする
-
変なヒットだが先制だ〜
-
ブロック新ルールはかなり影響あるんだなぁ…
-
ロマックの守備は…期待してはいけないな
-
ロペスコンバートなんてしたら本末転倒だからコーチも何とかして欲しいしスカウトも説明してやって欲しい
-
戸柱ヒットいいゾ〜これ
-
初めての札ド
ライトとサードたらい回し
打者のこともよく知らない
まあ弁護の余地はある
-
ジーモ何とか抑えてくれ〜
-
まあこらしゃーないわ
この1点で終わらせよう
-
なんかスクイズでクロスプレーになったらみんなセーフになる予感がする…
-
陽調子良すぎる…
-
ジーモ悪くないように見えるんだけどな
相手がいいのかね
-
毎回ランナー出てるのは良いゾ〜
-
三振が獲りきれへん
-
よしよし抑えた抑えた
-
いいぞ嶺井
一つずつ積み重ねて行け
-
打線とメンドーサとの相性悪いな
ダボハゼだらけや
-
タナケン頑張れ
-
痛い…すまん杉谷
-
なに笑とんねん
-
タナケンはストライク先行しないよなあ
振らせたスライダーはいいけどそれ2ストライクから投げんとそら三振獲れないわ
-
あぁ…
-
今のスライダー良かったな〜
-
なんだかなあ
-
これは上手く打った
-
Kジローいいゾ〜これ
2アウトから反撃じゃ
-
アウトか…でも積極性は評価したいなぁ…
-
悪いスタートじゃなかったけど送球の逸れ方とフォローが良かったな
-
真ん中真ん中アンド真ん中
-
アウト!
-
2打席連続はちょっと…
-
…
-
2アウト2塁からなんでそんなにランナー気にするんだ
打者と勝負せな
-
何とか無失点だ…
-
サンキュー荒波
サンキューロペス
-
ヒューマは左腕のスライダーチェンジアップが苦手よな
-
タナケン平田が微妙なだけに福地にはなんとかなって欲しい
なんとかなって(切実)
-
ピンチを何とか乗り切った!
-
やっぱりサードは上手い方がいいなあ
ライトも上手い方がいいんだけど……
-
今まで投げたリリーフで福地が内容は一番あったな(当社比)
-
三振か四球かホームラン男
-
ハマスタでのライナーみたいやな
-
ロマックの打撃以外は正直見所なかったな
筒香に鬱憤晴らしてもらうしかない
-
柴田酷過ぎ
-
倉本が調子よさそうだし、ショートは倉本固定でいいんじゃないですかね
石川が帰って来れば白崎飛雄馬と合わせて頭数は揃うんだけど
-
日ハムの打線自体も調子いいっぽいな
結構いいとこ投げてるけど特に内角を上手く運ばれてる
-
俊足レフトいいなあ
まあ全ポジション守備重視にする訳にも行かないし、筒香も上手くなってるけど
-
フルカンから苦手な左腕の沈む球だけどよく打ったな
ヒューマイイネ・
-
おいおい正セットアッパーか
-
あっ、パンチ力あるってのはこういうことなんやなって…
-
斎藤出てくるとは思わなんだ
-
この前先発だと球威なかったけどリリーフだとそこそこあるな
これでいいフォーク投げられるならワンチャンあるんじゃない
-
ええんちゃうか。最高ちゃう(ご満悦)
-
2日連続で何やってんだこいつ
話にならん
-
柴田はどこ守ってもあんまり変わんない感じですかね
-
大嶋ってソフト大嶋か
-
色々あった試合だった
昨日よりは良かった(小並感)
-
筒香凄過ぎィ!
-
今度晴れてたら初めてオープン戦を現地観戦しようかと思ってるんですがファンクラブ会員は無料らしいので現地で入って見ようかと考えているんですけど席って自由なんですかね?
-
内外野共に自由席だけど客入りが凄いからかなり席埋まるゾ
去年もそこそこだったけど今年は輪をかけて入ってるわ
-
さんがつやっぱり人多いのか
初めてなんでゆったり見たいんだけど内野と外野どっちがいいですかね
-
だったら内野席がええよ
ただ開場が11:30なんだけどそれ以前から並ばないと席取れないかもしれん
そこまでではないと思うんだけど並んだ方が確実だとも思う
-
いろいろありがとナス!
今度の楽天戦出来るだけ早く行ってみます
-
サード倉本よくやるなあ
どんなに離脱者が増えても、倉本が残ってたらショート倉本以外ない気がするけど
-
筒香、スライディングしてからずっと顔しかめてるな
怖すぎる
-
正直前半戦と比べてゾーン広がってると思う(小声)
-
これは名馬
-
タナケン投げてる球もよっかたから一応安心できる
むしろ荒木が凄い
や荒神
-
最終回運なさすぎて草
まあこんなもんか
-
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20160308-OHT1T50138.html
現時点でのベストメンバー
梶谷いないならまあ妥当やね
-
なにやってんだこいつら
-
典型的なサヨナラエラーやったね(死んだ目)
-
今年も守備に泣かされそうですね…
-
冷静に考えたら去年最下位なのに
補強は年俸控えめの外国人二人だけだし
強くなるわけがなかったわ
-
最大の補強は各選手の成長だから
-
黒羽根、痛そうだけど挫いたりはしてないかな
気をつけて
-
きっちり逆転されたあと一球で抑える平田ほんときらい
それ最初からやれやランナー気にし過ぎなんじゃ
-
現状のほぼベスメンで菊池ルナエルドレッド欠いた広島に負けていくのか…(呆れ)
-
勝てないドミねぇ…
-
投手陣は優秀だから……
-
何してんだよ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160320-00000012-mai-base
-
3月2日以来の5点目で草
-
強けりゃ許されるわけじゃないけど弱い球団がやってるとだから弱いのねってなるわね
-
>>162
やってる強い球団に対してはどう考えてるのか脳味噌覗いてみたいですね
-
なにやってんねん
円陣とはワケが違うぞ
-
敗退行為ではなくむしろ勝利への野心を煽る賭けなのに弱いってどういう事ですかね
-
こういうのにレスはしないほうがいいですね
-
>>163
優劣あるわけないじゃん。つかやってる強い球団って今のところ巨人しかないけど?円陣と高校野球賭けは全然違うわ
-
893との関係があるかどうかが心配
ほんまに何やってんねん
-
素振りしてる桑原を見て場内アナウンスが勝手に桑原コールしちゃったとか、そんなことあり得るかねえ
-
今日は投手が駄目だったね…
あと高城のあれは惜しかったとはいえ頂けない
点取れたのは良かった
-
(*^◯^*)そんな
-
>>168
原の1億問題の時に腹に893紹介したのキヨシだって書かれてた気がする
それが本当でも賭博にはかかわってはないと思うけど
-
正直エラーで罰金とか、褒賞与えるとかはまあわからんでもない
ただ高校野球で賭けはなぁ…
-
ゲン担ぎや賞罰と違って純粋なギャンブルだからね
賭けマージャンや賭けトランプと同じ
-
オープン戦最後に相応しい気持ちいい勝ち方
ただ柴田が心配、大きな怪我じゃないといいけど
-
かなり嫌なあたり方だった
-
上に跳ねるならいいけど下方向でしたからねえ
-
下園開幕一軍か……
怪我人が多すぎるのと、チーム全体が若すぎることを考えれば頼りになる打者ではあるんだけど
代打の神様になれるといいなあ
-
1 (三) 白崎 0 0 0 0 - 0
2 (中) 荒波 0 0 0 0 - 0
3 (一) ロペス 0 0 0 0 - 0
4 (左) 筒香 0 0 0 0 - 0
5 (右) ロマック 0 0 0 0 - 0
6 (遊) 倉本 0 0 0 0 - 0
7 (二) 柴田 0 0 0 0 - 0
8 (捕) 戸柱 0 0 0 0 - 0
9 (投) 井納 0 0 0 0 - 0
-
(*^◯^*)えっ、今日から毎日ベイスターズ応援し尽くしていいのか!?
-
やっぱり打線ヤバいですね、と思ったけど万全でも荒波が梶谷に代わるだけなのか
戸柱が鍵になりそう。左打者なのも大きい
-
柴田が無事開幕迎えられたようで何よりですね
-
野球の時間だあああああああああああああああ
-
あっ、やっと春が来たんやなって(感涙)
-
ジョンソン良さそうね…
井納もがんばれ
-
テンポ○
いいのう
-
利き手側に抜けて行くのはツーシームですかね
これ一辺倒だと二巡目が怖い
-
ロマックいけるやん
-
チーム初ヒットはロマックです おめでとうございます
でもこっからの並びで点取れる気せーへん
-
打った瞬間ロマゲを覚悟したけど、意外といい打球だった
パワーは十分か
-
ロマックいけるやん!
-
よすよす
-
柴田最高や!
-
素晴らしい
涙出そう
-
リアルで大声出してしまった
柴田いけるやん!
-
柴田きたああああああああ
やったぜ。
-
しゃおらああああああああああああああああああああああああああああ
-
戸柱も打って
-
あー
しゃーない
-
よし!ツーアウト!頑張れ井納!
-
新井さんやっぱこわい
-
なんで下水流と筒香間違えるんだろ
-
筒香と下水流を間違えるアナに草
-
デッドボールでスイングかな?
-
井納のプリケツフォームすき
-
ロマック攻守に脚を活かしてるな
-
こええ
-
ロマックにボールが飛ぶ度怖い
-
ロマックフライの追い方心配だったけど案外悪くないのかな
足は結構速いし
-
本当の守備の名手は守備が上手く見えないというし、
ロマックも落球点にギリギリで入る様にしてるだけかもしれない(適当)
-
おしい
-
ふ〜こわいこわい
-
ルナエルツライこわい
-
いのうはいいのう(激寒)
-
ピロ
-
何か、両チーム全員力んでるなあ
観てる方も疲れる
-
国吉にこの投球が出来たらなあ
-
かなり良いペースだけどどこまで行かせるかね
-
うむ。
-
そことられたらしょうがないわ
-
パワー系右腕の理想像かな
-
松山こわい
-
このメガネの人こわい…
-
よし!よーし!
-
そらあんな球来るとは思わんわ
とりあえず良かった
-
ナイスゥ
この回までかな?
-
7回91球で交代か
中5日で使うオプションも残せたし、ここまでは理想的な結果
-
次誰ですかね?三上?
-
きれたか
-
ジョンソンどこまで投げさせる気なんですかね…
-
白崎初H
-
三上山﨑かね
-
荒波さん粘る
-
三上がんばれ
-
お、ジョンソンおわりか
-
頑張れ三上〜
-
みかみ〜!がんばえ〜!
-
三上らしくもない
このまま行くと怖いのは丸かな
-
球が荒れてるが戸柱もよく取ってくれてると思う
-
ヒィ
-
しゃおらぁ!!!
-
三振ゲッツー!!
-
どうなる
-
ゲッツーならずか…
じゃあ初めからアウトと言うなと…
-
ワンナウト一、三塁…
-
やべえよ…やべえよ…
-
ノーヒットやからなあ
-
しかしここで三上にはせめて1点で抑えてもらわないとシーズンがやばくなる…
-
もし歩かせたらタナケン→山﨑だろうか
-
あ、これあかんやつや
-
三上!頑張れ三上!
-
信じてるから答えろよ三上
-
これならまだ
-
まあよし!犠牲フライでツーアウト!
-
まあしゃーないか。
-
あぶないあぶない…
1点なら
-
形としては悪くなくなったけど
-
本当は逝ったかと思ったゾ…
-
おいおいこんな三上見たことないぞ…
-
あかんわ三上これ
-
らしくないよどうしたの
-
おっしゃぁぁぁぁぁ!
-
よしよし、1点でも多けりゃいい
-
サンキューロッペ
三上は反省点が出来たね
-
あーこわかった
今日の調子でよく1点に抑えた
三上は次頑張ってね
-
味方のミスはカバーし合おう
最後の攻防がんばれ
-
1点でも取ってヤマヤスを楽にしてあげたいなぁ
-
去年戻ってきたての時の三上やなぁ…
-
一桁の気温だし辛いだろうからしかたないところかも
-
場のつなぎにラミレステーマ使うのか
これは面白い
-
ロペスも前に飛ばせてないなあ
ここで筒香に長打出てくれると嬉しいんだけど
-
おっ、オスカルだ
-
アンドレー!
-
当たりは良さそうだったけど…伸びなかった
-
これはガッツマン桑原
-
ナイス桑原〜!
-
桑原途中出場だとよく打つよね
-
ここで代打も出せないからなあ
最終回國學院コンビにしても悪い訳じゃないんだけど
-
三塁到達
-
よしよしよしよし
-
おーしおし
-
ボークでもなんでもいいから1点くれ!
-
一点差か…
頼みます
-
当たり損ねたなぁ…
ルナ!エルドレッド!新井!…怖い
-
やすあきー
-
9回裏一点差で新井さんとか怖すぎる…
-
敵地コールは継続か
まあ諍いにならないならいいけど
-
や・す・あ・き・!
-
がんばれがんばれ
-
やすあきくんかわいい
食べちゃいたい
-
http://i.imgur.com/rQcEvsP.jpg
ここで横浜DeNAベイスターズの強さの秘訣を確認しましょう。
-
やべえよやべえよ…
-
寒すぎて辛いんやろうか
-
ワンナウト!
-
よーし
-
とりあえず1個
-
今日ノーヒットのエルドレッドとか怖い…
-
差し込んで2アウト!
-
やはり寒いのも有るんだろうか
-
寒さで手がかじかんでるんだろうな
屋外は辛いだろうて…
-
いい落ち
-
新井さんは強いな〜
-
あ〜浮いたな
-
ヤベェヨヤベェヨ…
-
ヤマヤスキラーか…
-
松山嫌や…
-
こわい
-
やったぜ。
-
やったぜ。
-
いやー
やっぱり公式戦は全然違うわ
-
勝ったDeeeeeeeeee
よう踏ん張った!
-
成し遂げたぜ。
-
初戦取れて良かったわ
-
この緊張感も久しぶりだな〜
ドキドキするわ
-
かったDe
井納白星&ヤマヤスセーブ&柴田勝利打点おめでとー
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
____,,,、ニ=ミ、,_ ....:.;、=;;;;';゙;;;;、,___
,、-‐'゙゙ `'':‐:、;_゙ヾ;、 : `:‐、、,,,,____,,,,;、:-r'゙:':':':';ツ:':':ッ‐'゙゙ ゙ ゙`:'::‐:、
/,r ::::::`i;゙;';、';;;;;,;,;.゙:'、 ' ッ<゙:.:.;r': : : :,r:゙: ;r/ .::::;::゙:、
,r' i .:::::::::!i-゙'-'-'‐゙‐‐‐゙‐゙''゙゙‐゙ー‐‐‐゙‐‐‐‐i゙ .:::/:::::::',
/ |, ..::::::::::/ ! .:::::/:::::::::::i
/ .:::::'、 ::::::::::;ノ , .:::::ジ:::::::::::::゙、
. / .::;、:-!_,,,,_ :::::::l‐''゙ 白 星 ,、、、'、;;;;;;;_:_:::::::',
/ ':::;r''゙゙ -'.゙:::::;r' !, ゙'‐ .'::}::::::::::::::::::',
!, ' :'、,__,;、-''゙ ゙'-、,,__,,;-''、'、:::::::::::::ノ
.\ /'゙ ' : . . .'、:::;/
. \ 'ーー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
-
うーん、タフな試合だった
ただ、向こうもマエケン亡き後のジョンソンという切り札を切ってきてるし
この勝利は今の心情以上に大きいものだったはず
-
ヒロインは井納か柴田どっちだったのかな
-
今年からプロ野球セット入ったんですがこの後ハイライトとかやるんですかね?
-
柴田くんさまさまだ本当…
-
初マスクの戸柱はどんな感じでした…?
-
>>321
落ちる球止めまくってた
ノーヒットだけど1点に抑えてるし守備面は前評判通り
-
>>321
井納三上の荒れた球よく取ってたしオープン戦同様に落ち着いていて良かった
打撃はジョンソンやししゃーない
-
開幕投手に白星ついたのが13年ぶりってこマ?
-
>>322>>323
マジですか、守れる捕手がようやく来てくれた…
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000173-nksports-base
いいコメントだぁ…
-
>>326
おかしい…井納がまともだ…
-
井納カッコええなぁ
しかしジョンソン相手ってのはあるけど、上位打線がさっぱり塁に出られないのは厳しいですね…
もうちょい上向いていってくれるとは思うけど
-
>>326
これはデイリーのどんでん通訳がニッカンに移ってますね…
-
>>328
白崎2出塁だし
-
エースクラスの投手にベストオーダーじゃなくても勝てたのはポジれる
-
もう始まってる!
今日も投手戦になりそうですね…
-
柴田いいゾ〜
-
柴田調子良すぎて草
-
久保いいぞ。
-
ヒヤヒヤしたゾ…打ち上げてくれて助かった
打線はやっぱり向こうのほうが良さそうですね…
-
ようやく1点
ここまで来たらロペスも頼む
ロマックに負けるな
-
サンキュー荒波
-
荒波さん!
-
ここまで一度も筒香に走者ありで回せてないってのがひどい
結果的に勝てててもチームとして機能してない
-
柴田も上手いけどロペスも上手い
みんな上手いから思い切ったプレーも出来る
-
それは流石に浅すぎるわ
-
須田くんがんばれ
-
左リリーフはタナケンと福地しかいないのにタナケン回跨ぎか……
別に福地を信頼しない訳ではないけど
-
柴田くん油断したらあかんで…
-
負けたDe
久保はランナー出しながらも粘ってて良かったと思う
ヒットはかなり出てるのに打線の散発っぷりが酷いですね…
筒香の前で切れてるとどうしようもない
-
ロマック代えるのが早すぎましたかね……
どっちにしろ打ててないというのが根本ですが
-
いい加減打順いじって欲しいわ
オープン戦から巡り悪かったけどそれでも変えないってことはなにか活路があるんかな
-
3試合目にしてついに筒香の前に走者が
しかも得点圏
-
なお
-
石田、球速いなあ
コントロールさえ出来れば何勝でも出来そう
-
広島は牽制上手いから気をつけないとね
-
丸と無理に勝負しなくて良かったな(棒)
-
打てそうにない…
-
難しかったかなあ
戸柱は足速くないけど
-
プロテクター直撃かな
フォークのすっぽ抜けだし、そんなに痛がってなさそうだから大丈夫かな
-
このカードずっと投手戦ですね・・・
-
梶谷の不在が大きすぎる
せめてロペスが完全復調しないと打線が何も出来ない
-
さらっと打った
-
チーム1号が戸柱とは
黒羽根も高城も嶺井も、まあキャッチャーは大体恵体なんだけど
戸柱も見るからにゴツいからなあ
-
戸柱インコース打ちかよ最高かよ
-
これがルーキーでドラ3ってしゅごい
-
ファッ!?
-
戸柱はドラ4ですね
-
石田のスイングが良くて草生えた
-
>>364
あっ、そっかぁ…(池沼)
-
打てるキャッチャー最高や!
-
おしい
-
よしよしよく抑えたよ
-
今日四球多いっすね
今映像見れてないんだけど石田くん荒れてるの?
-
荒れ球荒れ球アンド荒れ球
特に直球に力入るとストライクとれへん
-
常に四球で走者を出しては牽制多投してるからテンポも悪いですね……
解説からは投げ急いでないと褒められてるし、実際抑えてるけど
-
なるほど
比較的コントロール良い印象あったから意外
-
エルドレッドの積極守備は好印象だけど怪我が怖いな
-
普段はもっと制球ええやろ今日が特別ちょっと悪い
-
やったぜ
-
これが、四番の一振りですか
-
うわー、本当に打っちゃった
もう怪我だけが怖い。1000万くらい使って専属トレーナー付けてほしい
-
やったぜ。
-
今日の福井の直球は威力あるからそれを跳ね返せたのは進歩を感じる
-
やっぱり筒香を…最高やな!
-
破天荒菊池
-
ストライク先行したら良い感じがする
-
これ中継ぎ大丈夫なのか
正直酷使に見えてならない
-
この回くらい投げ切らせてもとは思う
-
石田お疲れ
-
当ててしまったか…
-
新井さん怖い…
-
やべえよやべえよ…ワンナウト満塁…
-
あぁ…ファールか…
-
押し出し…
-
一応石田はずっと走者背負ってたし、球数以上に消耗してたんだろうけど
これはなあ
-
まあ1点はやっちゃえ
同点逆転になったらラミレスのせいでいいよ
-
はい同点
-
はいラミレスのせい
-
石田の勝ち消える
-
ラミレスの継投
-
一回…せめてアウト1つくらいとってくれよ…
-
ここでタナケンだすなら何で昨日回跨ぎさせたんですかね……
まだ大原も復活してないのに
-
おお、もう...
-
ここまでの試合で薄々感じてたけどラミレスヤバい(確信)
-
よし三振!
-
なんとか同点までで頼む…
-
危ねえなぁ…でも同点で抑えたゾ
-
実は柴田はオープン戦からずっとこれが多かった
ショートでも変わらず
-
ちょっと目離したら雨降ってて草生えた
-
それでまた須田か……
明日休みだけどさ
-
須田ァ!!(バリバリバリントン‼
-
ひどい負け方でしたね(早漏)
リリーフ陣そのものもそうだけど、ラミちゃん回途中から変えるの好きですね…
-
クゥーン・・・
昨日今日と負け方辛すぎィ!
-
スポニュー見てたら、ブランコがHR打つと勝てないというジンクスをふと思い出してしまった
次こそは筒香の一発がニュースの中心になるといいなあ
-
セカンド宮崎か……
まあ倉本外して右打者使うならセカンド宮崎かセカンド飛雄馬の二択なんだけど
-
早く帰ってみたい…
満員のハマスタテレビで見たい…
-
開幕セレモニー長すぎましたね……
まあ年に一度のお祭りという事で
-
何か前も見たぞこの流れ
-
あらら
-
スライダー狙われてるなあ
他の手があればいいけど
-
これがプロの洗礼ってやつか
-
投げてる球は悪くはないと思うんだけどなぁ
-
球数増えてきたと言っても5回78球しか投げてないんだから
ルーキーとはいえこんな所で代えてたらブルペンに死人が出る
-
ポレダが良すぎると割り切るしかないですかね
-
やっぱりロマックはライト一択かなあ
動きもそんなに悪くないし、これだけ肩が強ければカバーできそう
-
よし1点返した
これが明日に繋がれば
-
お、2点目
虫いいゾ〜
-
やっぱり釣り球って難しいんだよなあ
大田が空振り三振して糞ボール振ったみたいに言われてたけど、あれは今永も上手かった
-
沢村引っぱり出せただけであのまま完封で負けるより十分価値が出来た
-
澤村引きずり出した
これだけでも意味あったね
-
実質勝利やね
-
勝てない試合だったけど勝てた試合続けて落とした後だからなあ
ハマスタ開幕戦だし
-
あ〜
明日は打線が元気になるといいなぁ
特に中軸
-
イライラしてるからって野次はやめよう(全ギレ)
-
あんな負け惜しみ言うだけ惨めやろ…
-
野次擁護するわけじゃないけど今シーズンはどこ行ってもこういう野次が飛ぶだろうね
今回は偶然ガッツリ音拾われてたけど
-
ボールパークに野次なんか必要ねぇんだよ!
うるさいのがいると子供や親子連れがきにくくなっちゃう
-
梶谷から笑顔を無くしたヤジを許すな
どすこいをハゲさせたヤジを許すな
-
ハマスタ行くと極稀にえっぐい野次とんでることはありますね
まあどこにいってもあるし聞かないフリが一番
-
柴田はもしかしてドーナツ型内野手なんですかね……
ミスが出るのは単にまだ若いだけだと思うけど
-
桜井君は数字以上に体が大きく見えるなあ
癖のあるタイプではなさそうだし、真っ向勝負なら負けないと思いたいけど
-
相手の桜井はなかなか良さそう
と思ったらランナー一塁で筒香
-
チャンスで筒香も無かったから、チャンスでロマックも珍しいな
ここらでいい所見せてほしい
-
一、二塁でロマック頼む!
-
前に飛ばんなぁロマック
甘い球は来てるんだが
-
あぶね
-
モス球の勢いあってイイネ
来日初年度みたい
-
戸柱は良く打つなあ…
-
打順調整いいゾ〜
-
うーん今のは素晴らしい球
-
ガッツポーズがかっこいい(小並感)
-
これは何か指示が行ったかな
白崎にしては、と言ったら失礼だけど、明らかに意図を感じる打席だった
-
ノーアウトのランナーだ!
-
白崎いけるやん!
-
ゲッツー崩れか…
-
ちょっと終わるの早過ぎない?
-
ひ、ひどい…
-
流石にキレますよこんなの…
-
は?
-
実質ゲッツー2個はいかんなぁ
-
これをラミレスのせいにしちゃうとなあ
ベンチの中でどんな指示があったのかは知り得ないけど
-
ああ…流れが
-
まぁこういう流れになっちゃうよね
-
そして被弾ですよ
モスコーソかわいそうでしょ
-
……
-
アカン昨日と同じ流れ
-
そっ閉じ
-
2013にファンになったけどあまりの点の入らなさに涙
ここまで打てないチームになるとは思ってなかったよ…
いくらなんでも勝負弱すぎませんかね
-
筒香うってええええええええええ
-
皆気負いすぎな感じが
-
まず攻撃の時間が短すぎる
何もかも悪循環
-
早打ち大好きだからね
-
ヒット数は同じなのになあ……
-
3モスコーソ
4三嶋
5須田
このクリーンナップで行こう(錯乱)
-
よしよしよしよーし
-
よしよし1点ずつでも返していこう
-
ええぞ!ええぞ!
-
モスコーソが起点でようやく得点とか恥ずかしくないんか、というのは置いといて
本当によくやった。ここから真の開幕目指そう
-
ついてる!
-
ロペスよく走った
これでお膳立ては出来た
-
最高の流れで4番
-
筒香トドメ差して差し上げろ
お膳立てはバッチリ
-
ファッ!?
-
ファッ!?
-
えぇ…
-
ロマック大丈夫か?
-
ロマック絶対おかしいわ
完全にガイエルタイプ
思えばガイエルもカナダ出身だし
-
悪いけどラッキー
ロマック打てる気しないからね
-
ロマック代わってしまった
-
宮崎出すなら倉本に代打出せよ
-
何やこの試合……
-
なんか草
-
すごい試合だ…
-
ラミレスが何考えて采配してるのか全くわからん
気絶しそう
-
なんだこれはたまげたなあ……
-
モスコーソ6回までだろうか
難しい所だけど、まずはモスコーソが6回を抑えない事には
-
なんやこれ…
-
4点取ったけど相手がくれたようなもんやし
あまり喜べないですね
-
ナイスゲッツー
-
よおおああし
うまい!
-
モスコーソの咆哮かっこいいなあ
-
よーしダブルプレー
-
ほろ酔いのぼく居酒屋でウキウキ
-
なんかマスコット増えてない?
-
お、次もいくか
-
モスコーソ、6回96球
7回まで行くか
-
そっとじしたら四点取ってる!嬉しい!
なにがあったんだ…
-
>>504
魔境ハマスタ発動
-
抑えた!ナイスモスコーソ!
-
モスコーソ、もう1回は厳しいかな
-
調べたら死球でコツコツ点もぎ取ってて喜んでいいやら喜んでいいな
-
ノーアウト一、二塁だから追加点を…
-
あ、ロマック生きてた
手首痛そうだけど
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00010017-fullcount-base
元SB→ハムの藤岡を獲得したみたいです
-
良い最低限
-
実質送りバント
-
ん?
-
ええええなんだ今の!
-
リプレイはよ
-
ビデオ判定により多田野投手を失格処分とします。
-
どっちかな
-
ロペス、イチローだった
-
ロペスのニンジャが出たぞ!
-
あれは…イチロー!?
-
>>517
失格処分にしたのは他でもない横浜なんだよなあ…
-
サンキューコリジョン
フォーエバーロペス
-
ロペスの身体能力が凄すぎるわ
体重落としたらもっと動けそうだけど、駄目なんだろうか
-
>>524
元マリナーズのセカンドは伊達じゃないな
ただ本人的にはファーストじゃないとフルシーズン持たないらしいソースはなんJ
-
お、頭脳的
-
小技で追加点!
-
これが出来るのが大きい!
-
広島にまんまとやられたからなあ
-
僕らの知ってる横浜じゃないんだよなぁ
-
三上がんばれ
-
ここで三上が抑えてくれないとシーズン戦いようがない
がんばれ
-
風つよ
あーこわいこわい
-
よしよし
改めて三上も開幕やね
-
ナイス三上ー!
-
阿部二世戸柱
-
戸柱のスイングいいなあ
-
戸柱打順上げたらどうだろうか?
-
>>538
新人キャッチャー殺す気ですかね…
-
ハマスタ初山崎か
-
打順としては一番厳しい所だけど、3点あるならきっちり締めてほしい
がんばれ
-
よしまず一個!
-
よく追いついたな〜
-
ツーシームもちょっと抜けるときあるんだよなあ
速球走ってるなら全く投げない訳には行かないはず
-
ツーアウト
-
やったぜ。
-
連敗ストップ!
-
勝ったDe
-
心配なかったな
ちょっと怪しいところも徐々に直して行けばいい
ナイスゲーム
-
勝ったDe
頑張ったモスコーソに勝ちついてうれしい
-
なんで六点も取れたのか不思議な試合だったわ
-
チャンスを物にできた…とは言い難いけど、多少良くなりつつはあるのかな
荒波があそこで打ってくれたのは良かった
ともあれ連敗ストップと本拠地初勝利おめでとうございます
-
>>551
もらったような点数があるからなあ
しかし勝ち方としては悪くなかった
-
荒波ヒロインか、と思ったけど
荒波しかタイムリー打ってなくて草
-
興奮してるジーモにぼくウキウキ
今年こそ2桁勝って
-
なんだこの外人DJ
全然合ってない
-
南さんに慣れちゃってたからDJの違和感がすごい
-
ラミレステーマ汎用性高いですね……
最近まで現役だったOBを監督にするのはこういう効果もあるのか
-
\ 燃える星たちよ / \ Let’s GO! /
\ Oh Oh wow wow/ \ 横浜ベイスターズ /
\ 夢を追いかけろ 明日を信じて /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧
∩(0´く`0) ∩(~´U`~) ∩( `≦´) ∩(@´∵`@) ∩(,,・_・) ∩( ´〜`)タネ
└| 0 |> └| 45 |> └| 5 |> └ | 7 |> └| 9 |> └| 3 |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧_∧
∩( .・と・) ∩[ `神´] ∩( ´`フ ∩ミ ‘ω’ミ ∩|"⊥"| ∩(●・〓・)
└| 43 |> └| 20 |> └| 24 | └| 00 |> └| 26 |>└| 31 |>
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧
∩( ・士・) ∩(´(ω)`) ∩マ´レン ∩〔#`=∇=´〕 ∩( `∵´) ∩( .‐_‐)☆
└| 34 |>└| 17 |> └| 40 |> └ | 22 |> └| 37 |> └| 16 |>
∧_∧ ∧_∧ ∧41∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∩(^・J・^)∩ミ `↓´ミ ∩∬・∀・∬∩( ^亮^) ∩( `ε´) ∩( σ_σ)
└| 28 |>└ | 29 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 8 |> └| 39 |>└ | 23 |>
∧_∧ / \ ∧_∧ ∧_∧
∩(7 ノ 7) / ヽ ∩(´ー↓ー`)∩(::・渦・::)
. └| 77 |> l::::::::: | └ | 48 |>└ | 44 |>
∧_∧ |:::::::::: (●) (●) | ∧_∧ ∧10∧
∩( ´金`) |::::::::::::::::: \___/ | ∩( ゚へ ゚) ∩[`Д´]
└| 1 |> ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ └ | 2 |> ____
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (〃___ノ
∩[ `↓´] ∩( ムΘラ) ∩彡 ´ー`) ∩( アゝレ) ∩〔 `」´〕 ∩(レ´∀`)
└| 33 |> └ | 25 |> └ | 6 |> └ | 11 |>└ | 21 |>└| 18 |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
-
やっぱり…ハマスタでの勝利は…最高やな!
-
トレード??
-
故障者が多すぎて二軍が苦しいんじゃないかという噂もあったけど、投手はそんなに離脱してたかなあ
-
単純に燃えまくってて火の車だからね…
大原がもう駄目そうなのが悲しい
-
>>563
嘘つけ大原がダメなんて絶対ありえないゾ…
-
砂田頑張れ砂田
-
いきなり一塁三塁かぁ…
頑張れ砂田ぁ!
-
よーしツーアウトツーアウト!
-
ここで右のクルーズ
踏ん張ってくれ〜
-
よしよし
-
よぉぉぉし!よっく抑えた!
-
うーんいくら菅野とはいえ簡単に終わったなぁ…
-
三球三振!
サードゴロ
今日の砂田はイケる気がする
-
ナイス三凡
-
三者凡退いいゾ〜これ
-
ヤクルトと阪神は派手な試合しとるな〜
-
よーし初H!
-
ツーベースか…
何とか抑えてくれ砂田〜
-
またワンナウト一塁三塁…
-
これは仕方ない
-
これはしゃーない
1点で抑えよう
-
よしよし1点で抑えた
-
戸柱何とか頼むぞ
-
おー白崎出た
-
よすよす
-
下位打線は上手いこと抑えてますね
-
菅野キレキレやなぁ
-
何とか1点とらんと…
-
相性最悪ですね…
-
厳しいなぁ…
-
相手が菅野だからキツいのは当然なんですが
それ以上にバッティングの形が悪すぎますね(半ギレ)
-
いいぞ須田ァ!
-
うーん…
-
酷い
-
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
-
筒香神かよ
-
やったぜ。
-
なんて凄いんだぁ…(恍惚)
-
須田「疲れさせる作戦は成功のようだ」
-
気がついたら追いついてた
や筒神
-
や筒神
ロマックはダメみたいですね…
-
追加点欲しい
-
何か神がかったかのような荒波さんからの攻撃でしたね…
-
三上頼むぞ
-
荒波の暴走・・・
-
あっぶねぇ
-
あぶなかった
-
お〜こわっ…
よく抑えた
-
野手使っちゃってるなあ
ホームの利はあるけど、早めに決めたい
-
さすがは山口鉄也
敵ながらまったくすばらしいコースの決め球
-
鈴木尚広こわい
-
鈴木尚広さんやめろ
-
ここで点取られるようじゃもうどうあってもファンから信用して貰えんやろなと思ってたら1球で先頭打者出塁されて草も生えない
-
鈴木の足を気にしすぎましかたね
ともあれ2アウト
-
山下が打撃好調でもスタメン取れないのはこういうところですかね
-
そっ閉じ
-
コントロールミスですね……
-
平田…
-
筒香はいいとこでいつも打ってくれるんだけどチーム力の差で負けてしまう
-
全部同じ抜け方なので、もっと違う攻め方があれば良かったのかも知れないけど
スライダーPがスライダー投げられなくてどうすんだという気もする
-
エレラ早く帰ってきて
-
平田はもう負け癖みたいなのついてんのかね
-
お、ナイスヒット
-
ほんとルーキーとは思えないバッティングですね
-
ナイメイ
-
よしよし
-
挽回してくれと思ったら初級ポップかい
-
下園さんがんばれ
-
下園の選球眼でポジれるから実質勝利ですね
-
荒波さん打って
-
これはゾノアイ
-
ファッ!?
-
下園なにやってんねん
-
なにやってんだ
-
ゾノぉぉぉぉ…
-
これ、コーチャーも何してたんだろう
-
これぞ下園というプレー
ほんとにもう…
-
コーチャー何で回したんだホント
-
ひっそりゾノが走塁死
もはや様式美
-
ラミレスの顔で草生える
-
追いついたけど
なんかこの試合もったいないのが多いですね
-
回してますね……
下園は勝手に戻ったのかも知れないけど、いくら何でもこれはノーチャンスすぎる
-
しょうがないけど継投が綱渡りですね…
お腹こわれる
-
あっ…
-
リプレイかと思った
-
あっ…
-
打ちすぎぃ!
-
またノーアウトのランナーか(胃が)壊れるなぁ
-
もう笑いしか出てこない
-
ルーキーに多くを求めすぎた結果ですかね
他の捕手が悪いよー他の先輩捕手がー
-
お、突っ込まんのか
-
おっほっほ…
-
敬遠暴投しないでね
-
セカンドゴロで1点かな?(予言)
-
昨日のダブルスチールやられるかな
-
満塁策かな
-
前進守備だからそもそも盗塁阻止できないですね
坂本敬遠した理由は単に坂本と勝負したくなかったのか、最初から満塁策込みだったのか
-
ちょっとバッテリーわちゃわちゃしすぎじゃないですかね
-
そもそも福地はこういう場面で出てくる投手じゃないからなあ
コントロール悪いなんて最初から分かり切ってる訳で
-
おお三振
-
あ…
-
クゥーン…
-
まあ、そうなるな
-
知ってた(白目)
-
どうすりゃいいんだ…
-
まあこの場面で福地に頼らざるを得ない時点でこれくらいは
-
ともかくオサエローがんばー福地!
-
もう一回追いついて
-
マシソン…
-
まだマシソンが出てくる層の厚さ
-
いまさらだけど平田じゃなくて長田でよかったんじゃ・・・
-
確かに…
-
残念…
-
負けたDe
敗因は層の薄さと細かいミスですね
見ててつかれた
-
接戦で平田の顔は見たくないですね
-
平田嫌いじゃないんだけど本当に接戦では使わないで欲しいですね…
接戦で抑えてくれた記憶が無い
-
平田落としても上がって来るのはコバカン小杉…
エレラ林加賀野川は間に合わない
詰んでますねこれ(確信)
-
筒香がホームラン打った試合負け続けていて悲しい
最高の場面で打ってくれるのに
-
走塁死とかの細かいミスが結構響いてる気がしますね・・・
2回追いついてくれた粘りがこれから勝ちにつながればいいけど
-
>>676
そこで藤岡ですよ
-
セカンド宮崎は守備範囲以外は問題なさそう
-
この高山って子は絶賛されるだけはありますね
すごいバットコントロール
-
鳥谷の四球が余計だったなあ
悪い球は投げてなかったんだけど
-
また追う展開か
去年を思い出しますね
-
もう5回とかヤバすぎですね
エラー以外パーフェクトピッチ
-
これを荒波がやれ定期
-
まあここで打順調整は大きい
ホームで1点差ならまだまだ
-
このチャンスで回ってくるのが投手なあたりどうしようもない
上位打線もっと奮起してくれよなー頼むよー
-
良い守備
-
井納、7回107球1失点
打線は絶対追いつけ
-
井納は悪くはなかったがちょっと今日の能見はヤバイですね…
フォークがキレてるせいか振らされてるなぁ…
-
8回投げ切ってくれた…
打線マジがんばれ
-
代打か…井納はよく投げてくれた
打線頼むよ〜
-
白崎そろそろ打っちくり〜
-
ほんと筒香先頭打者になりすぎてて頭おかしくなる
-
オオン!!(悲しみ)
あの当たりが抜けなかったのがキツすぎますね…
-
ロペスがさっぱりですね…
3番で絶対切れてるとそら点はいらんわって感じではある
-
ありがたいけど鳥谷の打率ヤバイですね…
-
須田のミノサンすき
-
1番3番5番がこれじゃ点なんて入りませんよ
-
筒香最高や!
-
流石
-
すげええええええええ
-
やったあぁぁぁぁ!!
-
筒香ほんとやばいな
-
ありがとう筒香
井納も草葉の陰で喜んでますよ
-
しかもレフト側やん
成長してる
-
やっぱ筒香って神だわ
-
ロマックあかん…
-
ロマックがなあ……
せめて出塁できれば
-
ええぞええぞ
-
筒香様々
-
しゃーない
バントする場面でもない
-
ヒーロー柳田は草生えるから頑張れ
-
柳田……
まあしゃーない。下園も頑張れ
-
ゾノオオオオオオ!!!!
-
やったぜ。
-
やったぜ
-
ありがとう下園
永遠に下園
-
これはイケメンヒットメーカー
-
ゾノやったぜ。
-
やっぱりパワーあるなあ
伊達でこの歳まで現役続けてる訳じゃない
一流のアスリートだ
-
井納もお立ち台に立ってほしい
-
井納も頑張ったけどノウミサンも頑張った
野球って怖いわ
-
下園 有能 ヒーロー イケメン
勝負決める一打でスタンド沸かせましたね…
-
やっぱり好投手相手でも投手が粘れればチャンスはありますね
今日の能見に勝てたのは大きい
-
昨日のマテオのアレがなければこの展開は無かったですね
-
もうちょっとインタビュー愛想よく出来んかね
-
通訳を待たずに勝手に喋るラミレス
-
しかし今日勝てたのは大きいですねえ
いやな流れでも断ち切れるって気分になれる
-
筒香がホームラン打つと負けるのさっそく払拭出来たかあ
やっぱり筒香のチームなんだな
-
やったぜ。
-
試合見れてないの聞きたいのですが今のDeNAって例年より守備固いですかね?
-
>>732
一昨日の巨人戦では山下のファンブルで1塁こそアウトなものの2塁封殺できない結果負けにつながったし
ノーヒットで失点したりもあるので相変わらずミスはありますが
ゲッツーはとれるところでは取ってるし
それは止めてやれという捕逸暴投は無いので向上はしてる感じです
-
白崎ナイスゥ〜
-
やっぱり筒香の前にランナーいるのはいいな
-
ランナー本塁行っていいよ〜
まあ仕方ないか
-
今の見るとロマックまったく信用されてないのになんで五番なんだろ
-
ロマックより宮崎5番のがいいかもしれないですね
-
ちょっと危ないと思ってしまった…
-
いいフィールディングだあ…(恍惚)
-
今日の球審カーリーみたい
-
よしよし
-
あーらーなーみー!!
-
荒波さんすげええええええええ
-
センター荒波はやっぱり守備の安心感が段違いや
ファインプレーも多いし
-
ロペさんヒットよすよす
-
よしロペ打った
-
筒香!!!
-
これは4番
-
ロマックに汚名挽回のチャンスが
さっきは打たせてもらえなかった形だし、今度は頑張れ
-
おしいもう少しでホームラン!
-
ロマック打って
歩いて
-
ロマックナイス選球眼
-
いい仕事や
不調時はこれでいい
-
ノースリー!
-
あー
-
ああ…浅いフライ…
-
戸柱頼みます!
-
あぁ…
-
うーん…
-
まあ宮崎が悪いよね
-
味方打線がチャンス逸したのもどうでも良さそうな久保康友さん
-
よしよし久保安定
-
さすが鳥谷
-
倉本素晴らしい守備
-
あれで二塁間に合うのか
久保の牽制の効果もあったかな
-
あわわ、あわわ
-
そっとじ
-
甘かったなあ
満塁でも一球外したのは悪くなかったと思うけど
-
2点で抑えたから何とか反撃を…
-
次の回いくかな?
甘い球増えてきたからこの回まででもいいと思うけど
-
これまでのラミレス見てるとランナー出たところで交代とかはありそう
-
ランナー出てから交替は今のところ失敗しか無いような気がする
-
HQS達成
打線は打ってやれ頼むから
-
1回と4回以外全部三凡
流石にひどい
-
バッティングそのものの問題なのか方針的に早打ちで失敗してるのか
ロマックは間違いなく前者ですね…
-
ショート白崎になってる
まあこの局面はそんなに神経質になる場面ではないけど
-
熊原を今年1年リリーフで使うか、藤岡を突っ込むかですかね……
-
なにこれ
-
打線も大概だけれど中継ぎに関しては12球団最低だと自信もって言えるレベルだなこれ…
-
平田はもう死神ついてますねこれ
-
三上山崎須田以外死滅してて草も生えない
まあ去年まで先発がイニング食えなかった分のツケが回ってきてるんですかね…
-
国吉くん!中継ぎ再転向、しよう(提案)!
-
もう接戦以外でも平田の顔見たくない
割とマジで嫌いな選手になりつつある
-
よわい(確信)
チームとして勝って行くビジョンがまるで見えない
梶谷帰って来い
-
これでもロマック5番で使いますかね
まだ8試合とか言ってられない惨状でしょ
-
早く大原と林復帰してくれ…
-
平田も先発させてみたら山口みたいに・・・はならないですかね・・・
-
ロマック今日の信用の無さも含めてさすがに打順下げると思うけどなあ
というかもうロマック自身も自棄になってそうで見ててつらいだけだわ
-
ロマックはモーガンみたいに一旦落として調整させたほうがいいと思う
代わりがいないからどうしようもないんだろうけど
-
梶谷がいればなぁ・・・
-
5 番 下 園
-
>>792
外野に露骨な穴を作るのはNG
-
基本的には采配よりも選手力の問題なんだろうけど、初回のダブルスチールだけはどうかと思う
二死で打者桑原とかならいざ知れず、5番の外国人打者の時にダブルスチールを命じるならロマック使う意味ないのでは
-
ロマックに期待するならあんなのするな
あんなのするくらい期待できない打者を5番に置くな
ってことですね
-
先制されすぎ
-
今日も厳しい展開
-
久々の初回失点からの負け濃厚
-
1点差ならまだしも3点以上取られたら今の打線には全く期待できないな。
-
あそこプロテクター入ってるかな
痛がってはいないけど
-
この状態の藤川からまったく打てないからなあ
-
話題変わるけど元広島のザガースキー獲得か。
-
まあこの打順じゃここまでは想定内
まだ2回だし、この先攻略するための布石が打てれば
-
筒香の打席しか楽しみが見出だせない
-
相性ってのもあるけど今の藤川球児打てないなら厳しいで
-
この回の1番からで何とかしてもらわないと
-
この打線誰なら打てるんですかね…
平田福地にも簡単に抑えられそう
-
打てなくてもいいとか監督に言われてるポジションでオープン戦殆ど打てなくて
それでも公式戦でスタメン張って外せ外せ言われてた倉本より打てない123番ってなんだよ(哲学)
-
筒香の打席楽しみだなあ…
-
ひどすぎでしょ・・・
-
今のところ、二軍で打ててるのは白根と乙坂ですね
白根は守備がどんなものか分からないから難しいけど、ここまでひどいならカンフル剤として上げちゃってもいいかも
-
石田も駄目みたいですね
-
酷いの言葉しか出ないわ。
-
このままだと中継ぎどころか先発に負担がかかりまくって投手陣全滅しそう
打撃陣ほんと奮起してくれ、こんなん見せていい試合じゃない
-
(*^◯^*)
(*^◯^...:.;::..
(*^;::: .:.;:
-
ポップフライと内野ゴロと三振はもう見飽きたよ…
こうも打てないのは流石に采配の問題よりも個人の問題が大きい気がする
-
選手がやる気なくしてどうする
-
柴田セカンドはもう諦めたほうが
なんでこのチームは守備位置コロコロいじるんですかね
-
DeNAになってから一番つまらないシーズンになりそう
-
こんなんなら白根と乙坂上げてほしい
見てて何にも面白くない
-
筒香の打席はワクワクするなあ
-
左腕といえば、野川君がファームで実戦復帰しました
過度な期待は出来ないけど、今の福地に比べれば
-
球場の空気やばそう
-
飛翔しすぎィ!!
-
去年までもここまでは弱くなかったのに何があったんですかね
-
やっぱ下園さんって神だわ
-
ここから一転攻勢あくしろよ
-
横浜名物追い付かない程度の反撃、お客さんは満足した
-
1勝2敗ペースを続けていくのか
じわじわと真綿で絞められる気分ですね
-
どうやって希望を見出したらいいんですかね
-
桑原スタメンで1番とかじゃダメなんですかね
白崎1番よりは期待できそうなもんだけど
-
中畑監督の空元気でもいいから欲しい
-
長田、福地、啓二朗out
藤岡、ペトリック、乙坂in
ペトリックはファームでもさっぱり結果を残せてないけど、事ここに至っては誰が投げても一緒なので
枠が空いてる内に投げさせてしまえというのもありますかね
あと、乙坂もいいけど機を見て白根も上げてやってほしい
-
>>833
いつものことだけど啓二郎ほんと情けないなあ
-
冒険してるなあ
正面から戦って勝って行く地力はない訳だけど
-
今永普通に打ってて草
柴田頼む
-
チャンス活かせてないなあ・・・
-
ロマック本当に頼む
長打打ってくれ
-
いっそロマック下げて白根でもいいかも知れませんねこれ
外野の守備固め使うことなくなるし
-
もうロマックはいいだろっていうかむしろ二軍に落としてやったほうがいいですよねこれ
本人にとってもその方がリフレッシュになるって
-
毎回そうだけど12345番でチャンスメークから得点出来れば67番が打てなくても許容範囲内のはずなのに
そこでチャンスメーク止まりだから無得点で倉本辺りにチャンス回ってきて凡退して無得点ってのが頻発するんだよなあ
-
これで点入らんかったらもう一生点入る気しませんね
-
はい
-
どうすりゃいいんだ・・・
-
点取る気あるんですかね
今永本当にすまん
-
そのまま荷物をまとめてカナダに帰れ
-
これで今永に負けついたら泣くわ
-
2014前半みたいだあ……
-
須田いいぞ
投手陣の頑張りに応えてくれ
-
やめたくなりますよ〜
-
きょうわかったこと
うってもてんがとれないとかてない
-
ええ……
-
あまりにもひどい
白根上げてくれ
-
長打0じゃこうなるんやなって…
筒香がぶん回しになってるのは心配ですね
まあ前と後ろが悪いんですが
-
9安打で無失点は…
全員の問題だろうけどそろそろロマックは落とされてもおかしくない
-
これって指導が悪いのか選手の能力がないのかどっちなんですかね・・・?
-
何で9安打で負けるのこのチーム
-
9安打、四球も選んだ、それでも無得点…
今永は7回1失点負け投手、見殺し
はぁ
-
>>856
両方でしょ。
選手に俊足小兵タイプ多すぎて大きいのうてる奴殆どいないし外人は外すし
コーチもコーチでオリで酷評されてた小川コーチだし
-
ピッチャーもピンチに弱い、バッターもチャンスに弱いとか勝てるわけ無いだろ!
-
9安打して1点しか取られてないのに負け
早いかもしれないけどすでに精神的に参ってくる
こんなに先発陣が安定してた時期なんてないのに勝てないのは辛いですね…
-
去年に巌は1軍より2軍にいた方がいいなんて言ってたけどそれすら贅沢だったね(ガッカリ
-
梶谷帰ってくるまで我慢ですね・・・
石川でも変わるんですかね?
-
梶谷帰ってくる頃には終戦してますし帰ってきてどうこうなるのかこれ…ってレベル
-
このチーム早打ち指令出しても意味ないことに首脳陣はいつ気づくんですかね
もう何年も前から同じことしてますけど
-
石川もデットボール喰らったらしいですがそれは大丈夫なんですかね……
-
元々中日が得意なのもあってロペスが2安打したのはポジれる
これを機に上向きになればいいなあ
-
何のための乙坂昇格だったんですかね
-
打線が援護してくれるようになったら今永もエースになれる という事実でポジれる
なお仮定条件のハードル
-
ロマックって練習だと打球前に飛ぶのかな
なんかもうストライクゾーンにさえ投げとけば抑えられるように見えてしまう
-
前回登板もそうですが今永は普通に戦力ですね…
今日はこれでポジりながら寝よう…
-
一勝二敗ペースが打線が繋がる様になれば二勝一敗ペースに
さらに怪我人復帰で全勝ペースや!(現実逃避)
-
何故か記憶が無いんだけど2014年序盤の負けペースってこれよりマシだっけ?
-
2014年は1勝2敗ペースで進んでそこから6連敗しましたね
-
>>874
クゥーン…(瀕死)
-
でも2014は点取れない日はあったけど爆発する日も確かにあったんだよなあ
相手も爆発するけど…
-
大きな連敗しなけりゃいけるな!(震え声)
-
ロマックに言及しませんでしたね……
まあ誰もタイムリー打てなかったから0点だった訳だけど
-
ヒットは出てるんだしこのまま無得点が続く事もないでしょうしへーきへーき
まぁそういうときに投手が爆発するんだけど・・・
-
なぜ乙坂を使わないのか?使えないのか?使いたくないのか?使う度胸もないのか?
-
守備より打線のが問題だし乙坂でなく下園起用は間違ってはないんじゃない
そんでラミレス的には現状センター任せられるのは荒波桑原(梶谷)だけなんだと思う
打球がライトに飛ばないことを祈るしかない
-
うわ下園使うって終戦してるようにしか見えない…
代打下園は好きだけど守備だけはほんと無理
上がってきた乙坂使わないなら二軍でまだまだ鍛えればいいのに何しに来たんだ
-
そもそも下園って今も守備に付いてるのかと思ったけど、去年は二軍で外野手出場16試合か……
一応今年も二軍戦で外野守ってるし、想定はしてるんだろうけど
-
俺はゾノのいつかのフェンス激突ファインプレーを忘れないゾ
-
山下も悪いけど、全員ユーティリティみたいに守備位置コロコロ変えるのもやめてほしい
-
パワプロ感覚なんでしょ。
-
帰ってきたら既に2点先制されてた
もう負け確みたいなものじゃないか(憤怒)
-
ロペスはちょっと当たり戻ってきたかな
-
無抵抗打線
-
選手の実力がないのかコーチの指導が悪いのか監督の作戦が悪いのか
全部だね(白目)
-
相手投手5回53球
黒田か菅野かな?
-
去年も小熊に抑えこまれた記憶はあるけどこれはひどい
-
ガッツマン桑原すき
雰囲気だけでも明るく行きたい
-
なんなんですかねこれ
-
藤岡、変則右腕と聞いてたけど
どちらかと言えば三上みたいな極端なスリークオーターですかね
悪くはなさそう
-
単純につまらない
-
いやーキツイっす(素)
-
なんでこんな弱いのこのチーム
-
9回93球被安打1完封とか相手投手エースやん
しゃーない
-
東シナ海の海溝移転して解散しろクソが
泣いてるわ今
-
白根上げろ
惰性で試合出てる選手は全員いらん
-
大荒れの藤川打てない打線だしね
誰が来ても打てんわ
平田や福地相手にもアッサリ三凡しそう
-
もし2日続けて球場に見に行ってる人がいたらかわいそう
-
またDeNA初年度からやり直しだね
最近からのファンも一緒に最初から楽しめる
-
(*^◯^*)・・・
-
全員荷物をまとめて横須賀へ行けと言われても仕方ないというか行け(直球)
シーズン始まってまだ1巡もしてないし口汚く罵るのも嫌だけどこれは何言われても仕方ない
-
ラミレスも歯がゆいでしょうね・・・
僕も守備度外視して白根上げるべき何じゃと思い始めました
4柴田
8桑原
3ロペス
7筒香
5白根
9乙坂
6倉本
2戸柱
1投手
一度これで試てみたいですね(ヤケクソ)
-
あーもうめちゃくちゃだよ
-
先発頑張ってる事実が殊更に悲壮感を増すんだよなぁ…
-
先発がこのままのクオリティならヘーキヘーキ
他船なんて水もんやし本領発揮するから
信じてるぜ。
-
やけ酒し過ぎて死ぬので勝って
-
平田がぶっ壊したあとの数試合はだいたいこういう風にチームが死んで大型連敗するイメージ
-
タイミングもセーフかな
いい足だ
-
これが決勝点にならなければいいけど
-
やったああああああああああ!!!
-
このために居るんだ白崎は
内川をしてパワーは自分より上と言わしめるだけある
-
白崎浩之さんがホームラン打ったと聞いて
-
タナケンよくやった
まだ分からん、諦めるな
-
桑原いい所にいたな
まだツキにも見放されていないはず
-
先頭でた!
-
うわ…この山井から点取れないのか…
-
はい
-
ここでビシエドはペーニャを思い出しますね……
-
荒波さんナイセン
-
よし引き分け目指そう
-
ひっでえ打線
-
ともかく負けるな
-
打てなきゃとにかく打たれるな
-
3連戦で3先発が全員結果出して1勝もできないってある意味凄い
打線の面々はこれで給料もらってるんだ?
-
ペトちゃんがんばれ
-
ちなみに、ペトリックのファーム防御率は5.54です
13イニングで17被安打、1与四球
-
打てなさに関してはラミレスの采配云々じゃなさそうってのが何よりもきつい
今のコーチ陣じゃどうにもならんのかねぇ
-
ペトリックはオープン戦やファームで投げた時と同じ感じですね
ゾーン近辺に棒球を投げ続けて打たれたり抑えたりするタイプ
-
なんか誤魔化した感あるけどペトリック3凡か
-
やたら鈴木孝政さんがベイスターズを励ましてくれたのが印象の試合だった
-
負けなかったからとりあえず昨日より一歩前進や!
宮崎にはあそこで打ってほしかったんだけどなあ…
このままだと2軍の帝王になっちゃうよ〜
-
宮崎はもう…
あの恵体でなんで内野抜けるバッティングしかしないのか私には理解に苦しむね
-
打てない野手を落とそうにも、もう白根以外に上げられる野手がいないんだよなあ
一応実戦復帰してる石川と、まずまず打撃好調な代わりに守備が崩壊してる嶺井くらいですかね
-
ロッテ野手陣の爪の垢を煎じて飲め
-
>>937
170ちょっとしか身長ないんだよなあ…
-
先発がいいときに限って打線ヒエヒエ
ままならんもんやね…
-
>>939
そのロッテで大村巌が打撃コーチやっているという事実
まあ2軍のだけど
-
声の問題もあるし嶺井野手転向させればいいんじゃないですかねもう
宮崎は怪我で踏ん張れなくなったとかそんな感じなんですかね?
開幕三戦ってけっこう打っていた気がする(抑えていたとは言ってない)
-
石川内野手一軍昇格…
2軍での成績を見るにもうダメみたいですね(諦め)
それでも井納なら…井納なら何とかしてくれる…!なおライアン
今日も頑張って応援しましょう
-
外に外れ気味の球をストライク取られたんだよなあ
誘惑に駆られたバッテリーを筒香が見逃さなかった
-
先制できたのはいつ以来ですかね
-
これ見たことあるゾ
あの時も投手小川だったゾ
-
いっそゲッツーでもとも思ったけど、白崎の長打力を考慮すればこの方がマシか
-
もう一点欲しかったけど井納を信じよう
-
ファッ!?
2軍で2割ちょいの男がなんで2番に座ってんねんまだ飛雄馬の方がええんちゃうか
-
戸柱同じこと何回繰り返しとんねん
-
戸柱またやっちゃったか
-
この流れ前見た
-
一二塁で済んだんだからここは抑えてほしかった
-
桑原、今年は乗ってるなあ
バットに当てるの上手くなった
-
そういえばプレミアでも筒香落球から小川が被弾するってのがありましたね…
この時の翔さん役を筒香にやったらドラマっぽい
-
この打線いつもチャンスで早打ちして失敗してない?
-
倉本も一本足フルスイング打法復活させた方がいいんじゃないですかね
-
さて
-
それ打てなかったか……
ゲッツーはないと思いたいけど
-
須田とタナケン死にそうだなあ
ザガースキーが入るなら負担は減るけど
-
2、3番が4タコじゃあな…
-
3番荒波5番ロペスなら勝ってた説
-
>>958
去年2割ギリギリだったショートが現状.2割5分なら打撃改造成功じゃないですかね
そもそも倉本より打てん奴なんか打線に山程おるやんけ
-
野川君もファームとはいえここまで完璧か
投手陣は万全になりつつあるんだけどな
-
ここまで何もかもが上手くいかないのは堪えますね…
山口いい流れ持ってきてくれ〜
-
グッバイロマック、グッバイ宮崎
野手二人落として投手二人上げるとは考え辛いので、ついに白根来るかな
ザガースキーの枠は調整完了までに平田とペトリックで競争ですかね
-
中畑監督が築いた規律とかも霧散していくのかな
-
被タラのボールだけは良い投法はもう十分に堪能したよ…
-
井手か……
まあ井手は二軍で全然打ってなくても一軍に上がったら突然打ち出すタイプだから
ファームからの推挙があったなら信じたい
-
石川は右打者相手の時の方が明らかに投げ辛そうだな
まあこれ以上右打者並べられないけど
-
か ぶ と あ わ せ
-
井手はこれがあるからすき
-
ファームで一本も打ってないのに一軍に上がっていきなり打つ男
-
うわああ
-
去年も3番1試合目でHR打ってましたね
-
やったぜ。
-
ロペスきたああああああああ
-
これがロペスよ
引っ掛けさせに来てるならフルスイングしてやればいい
-
待望の一発ウレシイ…ウレシイ…
-
草
-
ファッ!?
-
ファッ!?
-
187cm97kgだからな
球界でも上位に入る体格、パワーがない訳ない
-
完璧すぎるスイングで大草原
-
ハマのマエケンや
-
バット戻しが新井さんのそれだった
-
あぶねえ…勘弁してくれ
-
危険球になるかどうかは審判の裁量だそうです
-
それほんとやめて
退場でもおかしくない
-
山口俊さんのホームランです
ご確認ください
https://twitter.com/desoku/status/718683934268063749
-
あっ(察し)
-
ここで崩れたらまた逆戻りになってしまう
-
すっげえスライダー!
-
カウントの使い方がもったいないなあ
まあ調子良かったら満塁になってない訳だけど
-
よし!
-
0に抑えればOKよ
すばらしい
-
よく粘った
しかし一人相撲させたらほんと転載ですね…
-
次スレ作ったよー
-
( ・`ω・´)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■