■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい ガールズ&パンツァー総合 3輌目
劇場版、本日公開です!
ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト
http://girls-und-panzer.jp/
ガールズ&パンツァー公式ブログ/ウェブリブログ
http://girls-und-panzer.at.webry.info/
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント@garupan
https://twitter.com/garupan
過去スレ
NaNじぇい ガールズ&パンツァー総合 2輌目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1414895758/
nanじぇいガルパン総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1396494608/
ガールズ&パンツァー 劇場本予告
https://www.youtube.com/watch?v=Oqk8Eg1A0RI
劇場版あらすじはこちら
http://girls-und-panzer.jp/theater_story.html
来場者特典、上映劇場などの情報はこちら
http://girls-und-panzer.jp/theater.html
もっとらぶらぶ作戦です!のWEB出張版など、配布コンテンツはこちら
http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
イベント情報はこちら
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html
キャンペーン情報はこちら
http://girls-und-panzer.jp/pro_campaign.html
見に行きますよ〜いくいく
スマホアプリ『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』は別スレもあるのでそちらもどうぞ
【ガルパン】ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!【ソシャゲ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1447825974/
公式サイト
http://garupan-app.com/
新スレ目出度い
劇場版観る方楽しんできてください
自分はまだ先です…
さいたまは昼から12番の爆音箱(JBLカスタム)が開幕なんで見に行きますよ〜イクイク…ヌッ!
僕は明日ですね、試写会見た人曰く集大成とのことだから楽しみ
朝一番で見てきました
まだの人多いだろうから内容には触れないですが、私はもう大満足です
今夜の予定が無くなったので夕方からまた見に行こうと思います
>>6
爆音の劇場いいですねえ、折角劇場で見るんだから大音響で見た方が更に楽しめそう
自分の最寄劇場ではそういうのやってないからやってるとこ探して行こうかな
音といえば立川でしたっけ
https://twitter.com/Zzy_yamaguchi/status/666668441403654148
公式のスタッフが直々に音を調整した劇場とか行ってみたいですね
見てきましたよー
ネタバレにならない範囲で感想、気になる人は飛ばして下さい
・知波単ちょっと脳筋過ぎんよー
・まこと継続の操縦くっそチート
・敵も味方も勝利のためには手段選ばねえな、ルールは抜け穴探すもの
とりあえずロリ西住姉妹最高
すげークオリティだったゾ
円盤買わせていただくゾ
自分も見てきてさっき帰宅
いやぁ、ネタバレになるから何も話せないけど
すばらしい
>>8
都心部よりも外郭や郊外のシネコン系のほうが音響良いとこ多い気がします
MOVIXやCINEPLEXとか、お近くのシネコン系劇場のHPで施設案内など調べると、大体1劇場10箱前後ある中の1〜2箱に限りその劇場で最高の音響施設入れてる箱があったりします
そういう箱でガルパンみたいな音鳴りの良い作品をみると、もう気が狂う程気持ちええんじゃ
内容絶賛の嵐ですね
どなたか色紙の写真下さい
オナシャス!
左は新キャラです
http://imgur.com/2Za6gWS.jpg
>>14
ありがとナス!
思ったよりずっと丁寧な印刷なんですね
4DX上映はよ!
色紙のイラストどれもいいのに一週間限定なのは痛いですね...これは痛い
まほ姉の色紙ほしいです
ランダム配布かー、こればかりは運任せですね
内容は言えないけど一見だけの自分がホント楽しめたから
より好きな人も満足できる内容だと思う
>>12
大泉学園で見たけど一番いいシアターだった
轟音のたんび座席が震えた
>>17
今回全国同時上映なんですかね
ストライクウィッチーズの時は公開時期ずれてたのでその分特典を配布する時期もずれたんですが
色紙ほしいけど今週はきつい…
2回目見てきました
試合中は2回目でも見入っちゃう
>>9 >>12
立川も気になるけど、近場でいいスクリーンで上映してるところ探して
とにかく近いうちにもう1回見に行こうと思います
>>16
これ結構本気でやってみてほしいと思った
振動だけでも体感できたら絶対楽しい
↓のスレがネタバレスレみたいになってるので、自分が気付いた細かいネタをちょっと書いておきます
劇場版ガルパン見てきた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448076004/
上映館が偏り過ぎて東北民はなかなか見に行けないんだよなぁ
仙台にしかないとかほんとひで
遠征して見に行ってきたゾ
とにかく内容が濃かった
正直2時間は疲れました・・・
家でゆったり見たいからBDあくするんだよ
アマゾンプライムでもテレビシリーズとOVA配信始まったんですね
これで興味もって映画見に行ってくれると良いですな
やっぱり軍団対軍団の大戦車戦を・・・最高やな!
いやぁ素晴らしかった、メカもキャラも大満足です
>>23
公式サイトには掲載されてないけど、今後公開予定の地域もあるらしい
北陸は現時点で上映館無しだけどツイッターに1月公開との情報があった
@んぜんぴん?@anzenpin
@minsan04 先週から劇場版アルペジオが富山シアター大都会で上映はじまってまして、
見に行きましたら、ガルパンのポスターが貼ってあって予告もかかってました。
https://twitter.com/anzenpin/status/668298160855388162
劇場版のサントラ買わなきゃ…(使命感)
立川の爆音上映が気になるんですが行った人います?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151123-00000098-spnannex-ent
何か予約してないのにゴルフ場に忍び込む輩がいるみたいですね
どうしてもいきたければ予約して行けばいいのに
>>31
これはゴルフ場に侵入した人がいたわけじゃなく
映画作成時の約束だから注意を促してるのでは
>>32
最初自分もそう思ったんですが…
https://twitter.com/oaraigpg/status/668612067427913728?ref_src=twsrc%5Etfw
>先程リツイートした通り、残念ながら大洗ゴルフ倶楽部様の敷地内に入ってしまわれたファンの方がおられるようです。
>杉山プロデューサーのお話通りゴルフ場は私有地で、また、大洗ゴルフ倶楽部の門内はプレーする方(会員券保持者、もしくは紹介者)以外の侵入は禁止となっております。#garupan
らぶらぶ5巻と一緒に買ったリボンの武者が結構面白かった
本家のキャラをリスペクトしつつこの作品が初登場のキャラもちゃんと輝いてて良かった
主人公チームが超ハイスペックなのは本家譲りだけど本家では見られなかった操縦士の背中を靴下や素足でヌルンとするのが個人的には好みですね
4巻も出たらすぐ買おうと思います
靴下じゃなくてストッキングだったゾ(痴呆)
劇場版のOST買ってきたゾ
聴いてたらまた映画観たくなってきちゃったよ、やばいやばい……
劇場版の土日の動員数が2位、興行収入では1位だったそうです、おめでとうございます。
ガルパン:劇場版が週末動員ランキング2位の好発進 興収1億2800万円 2015年11月24日
http://mantan-web.jp/2015/11/24/20151124dog00m200019000c.html
少女たちが戦車で対決する姿を描いた人気アニメの劇場版「ガールズ&パンツァー 劇場版」(水島努監督)が21日に77スクリーンで公開され、
土日2日間で約8万4800人を動員し、興行収入は1億2800万円だったことが分かった。土日2日間の観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場で2位にランクインした。
首位はアイドルグループ「Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)」の玉森裕太さんの初主演映画「レインツリーの国」(三宅喜重監督)で約9万1700人を動員し、
興収は約1億2400万円を記録。興収では「ガールズ&パンツァー」が上回る結果となった。
「ガールズ&パンツァー」は、戦車を使って戦う“戦車道”が華道や茶道などと並んで“たしなみ”とされている仮想の世界を舞台に、
少女たちが力を合わせて戦車道の全国大会優勝を目指すアニメ。テレビアニメが2012〜13年に放送された。
劇場版は、14年中の公開予定から、2度の延期を経て公開。テレビアニメ版のその後が描かれており、
テレビアニメの人気キャラクターや敵チームのライバルたち、そして新キャラクターも登場している。
今週のランキング
http://eiga.com/ranking/
やったぜ
スタッフには大量に稼いでもらって続編作って貰わなきゃ・・・
>>23
追加上映決まりました、東北は現在上映中のMOVIX仙台を含めると全県で上映するみたい。
劇場版 公開館追加情報です! << 作成日時 : 2015/11/24 21:03
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201511/article_22.html
そして!本日は追加の公開劇場をお知らせ致します!
北海道:ディノスシネマズ苫小牧/順次上映
北海道:イオンシネマ釧路/1/30〜
北海道:イオンシネマ北見/1/30〜
青森県:青森コロナシネマワールド/1/16〜
青森県:イオンシネマ弘前/1/30〜
青森県:フォーラム八戸/1/9〜
岩手県:フォーラム盛岡/1/30〜
秋田県:ルミエール秋田/1/9〜
山形県:フォーラム山形/1/9〜
山形県:イオンシネマ三川/1/30〜
福島県:フォーラム福島/1/9〜
千葉県:旭サンモールシネマ/1/9〜
栃木県:フォーラム那須塩原/1/9〜
栃木県:小山シネマロブレ/1/23〜
長野県:岡谷スカラ座/1/9〜
富山県:富山シアター大都会/1/9〜
石川県:シネマサンシャインかほく/順次上映
福井県:テアトルサンク/1/23〜
鳥取県:MOVIX日吉津/順次上映
島根県:T・ジョイ出雲/順次上映
山口県:シネマサンシャイン下関/順次上映
山口県:MOVIX周南/順次上映
長崎県:ユナイテッド・シネマ長崎/1/9〜
鹿児島県:鹿児島ミッテ10/順次上映
※ 掲載の情報は今後変更になることがありますので、ご了承下さい。
※ 上映期間・上映時間等の詳細は直接劇場にお問い合わせ下さい。
という事で、24館増加となります!「順次公開」の館は、詳細決まりましたら改めて告知致します!
ではでは。
山口でやるのか(歓喜)
行かなきゃ……(使命感)
継続高校がある石川県でも上映決定おめでとう。
色紙ダブったて絶望 ダブりじゃなけりゃなんでもいいと思ったらこれだよ・・・
>>42
ダブった場合劇場の待ち合いスペースで色紙トレードすれば良いやとか妄想してました
コンプしたいならヒッチハイクみたいにメッセージでも掲げたら
トレードなら応じてくれる人いるかもよ
>>43 >>44
ツイッターとかでも探せばトレード希望いくらでも見つかるけどコミュ障のわしにはきつそう
前回一緒に見に行った友人にでも頼んでみようと思います
蝶野バージョンのCM、怒涛の5連発は笑うわ
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント?@garupan
【速報】ガルパン応援大使・蝶野正洋さんによるCMを公開!
5種類ありますが、この内1種が今週末からTV-CM放送開始です!
蝶野さんによる「ヒャッホウ!最高だぜ-!
https://twitter.com/garupan/status/670171463391932416
「ガールズ&パンツァー劇場版 」大ヒット上映中!!CM集(応援大使 蝶野正洋ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=FqD_Bqydr8k
通常の劇場版CM
「ガールズ&パンツァー 劇場版 大ヒット」上映中!!CM
https://www.youtube.com/watch?v=cdoSy8IKjW0
3週目に追加特典
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント?@garupan
【速報②】劇場版の好発進を受けまして、来場者特典の追加が決定!
3週目に、「キャラクターデザイン・杉本功描き下ろしポストカード」(全5種)をランダム配布!
劇場版の新キャラを中心に、かわいいイラストです! #garupan
https://twitter.com/garupan/status/670172026020061185
https://pbs.twimg.com/media/CUzt5_0U8AAIjV4.jpg:large
1週目の特典も在庫があるところは2週目以降も配布続けるそうです
コンプ目指す人は頑張ってください
https://twitter.com/garupan/status/670172733561376768
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント?@garupan
尚、明日から劇場版の来場者特典は2週目に突入致しますが、第1週目の「島田フミカネ描きおろし ミニイラスト色紙」は、在庫のある劇場では、そのまま配布を継続致しますので、宜しくお願い致します! #garupan
>>47
やはり元々特典の弱かった3週目テコ入れしてきましたね
アンツィオ素晴らしい
面倒見のいいアッサムさんいいゾ〜
立川はアニメ公式でも推してるだけあって人気凄いですね
今度の土日もほぼ満席だし、平日の上映でもいい席は予約埋まっててビビるわ
【極爆】『ガールズ&パンツァー』入場者プレゼント色紙、再入荷しました。 掲載日: 2015年11月25日
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/garupan_present2/
配布終了となっていた『ガールズ&パンツァー』のご入場者プレゼント「島田フミカネ描きおろし ミニイラスト色紙(全4種 ランダム配布)」は、本日11/25(水)再入荷いたしました。
こちらも先着限定での配布となりますので、予めご了承をお願い致します。
>>47
新キャラならアリスちゃんのカードも欲しかった
一週目三回見て特典被りなしで良い感じ
でも一番欲しかった西住姉妹が入ってないやん!どうしてくれんのこれ?(豹変)
公認ネタ(?)
http://i.imgur.com/3pdtIR2.jpg
今更ですが、アニメイト秋葉原店と水戸店で、商品購入時に映画の半券を見せると特製ブロマイドが貰えるキャンペーンがやってます
私は秋葉原店に行きましたが、ブロマイドは半券の枚数分貰えるとのことです
全部で5枚貰って、みほ3枚、愛里寿2枚でした
ランダム配布となってるけど、ブロマイドは封筒とかに入ってるわけじゃないので
店員さんがダブらないように考えてくれてると思います、ありがとう店員さん
あと、公式ブログには1000円以上のお買い上げでって書いてあるけど、1000円未満の会計でも普通に貰えました
店内のキャンペーン告知ビラにも会計金額については書いてなかったので、秋葉原店は1000円未満の会計でも貰えるっぽいです
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201511/article_19.html
https://twitter.com/garupan/status/668076479704469504
>映画のチケット半券をお持ちで、上記2店舗で1,000円(税込)以上のお買い上げいただきますと、特製ブロマイドを1枚プレゼント!
>水戸店は全4種、秋葉原店は全2種(水戸と同種)ランダムで1枚差し上げます!
>
>こちらは映画の半券連動施策!水戸は劇場とアニメイトの店舗も非常に近場にありますので、是非ご活用下さい!
既にブログで情報出てるけど、追加劇場が更に増えて全国47都道府県での公開が決定したそうです
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201511/article_24.html
そして、先日ブログにて追加劇場24館を公開致しましたが、新たに3館の上映が決定致しました!
☆佐賀県:109シネマズ佐賀/順次上映
☆宮崎県:宮崎キネマ館/1/16〜
☆沖縄県:サザンプレックス/1/30〜
※追加公開の27劇場では、来場者特典の配布はございません。
という事で、これにより全国47都道府県すべてで、劇場版の上映が決定足しました!追加劇場は、年明けから順次公開です!是非劇場へ!
http://girls-und-panzer.jp/theater.html
ノンナの身長伸びた…?伸びない…?
前は172だった気がしたけど…
http://i.imgur.com/bvoDCbi.jpg
>>57
4センチ伸びてますね
白糸台の菫様と身長並びましたおめでとうございます
カチューシャ変わらず…
大洗が優勝した大会から劇場版は学年が変わってないことを考えると一年すら立たず4㎝も伸びるってノンナさんヤバくない?
もう一回行きたいけど何で草津でしかやってないんですかね(全切れ)
映画面白かったんでリボンの武者読んでみたけど面白いですねこれ
本編の和気藹々とした感じとは違って結構ダーティな描写も多めなのが○
>>61
逆に自分は暗い雰囲気が今イチでなぁ…
そもそも野上は原作のイメージとかガン無視でやりたい事描きだす悪癖あるからどうも
リボンの武者は自分も面白かったです
ただ暗さはそんなに感じませんでしたね(対戦相手校に闇はありましたけど)
戦車道が古来からの乙女のたしなみなのに対して
タンカスロンはゆで卵さん曰く野蛮人のやるものらしいですからね
正規の戦車道より荒々しい面があるのは仕方ないかなと思います
本線が王道スポ根マンガとすれば、リボンは餓狼伝かホーリーランドみたいな位置付けと思って読んでます
海外のガルパン記事見てたら
Q:蝶野正洋、彼は亜美蝶野に関連しているのですか?
A:彼は新日本プロレス&NWO日本の一部で伝説です
とかあって海外ファンも困惑してるんだなと思いました(小波感)
ドラマCDとかサントラとかいくつか出てるみたいなんですが
ガルパンのCDでおすすめってありますでしょうか?
ちなみに映画はまだ見れてないです
>>66
ドラマCDは全部面白いから聴いた方がいい
>>67
ありがとナス!
買えるだけ買ってみます
スマホ版のworld of tanksでアンコウチームが乗る4号が50勝すれば貰えるぞ
たしか12/9まで
劇場版スレはネタバレ怖くて開けないんですけど極上爆音上映で見た人いますか?
評判が良かったら遠出してでも見ようかなと思うんですけど
極上爆音で見ました
砲声に体が竦む程の凄い迫力で、誇張無く腹にビリビリ響きます
あの音聞きたさに初めて同じ映画を何度も見に行ってしまった程なので、行けるのなら是非体験して欲しいですね
>>71
あ^〜いいっすね〜
仕事の関係で4週目まで見に行けないけどそろそろ我慢が限界だゾ…
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355161/
>ゴジラで言えば、序盤は「爆音? どこが? 普通じゃん」と思うんです。
>けど、冒頭で核爆弾が爆発したときに建物が震えて「あ、やべえの来た」。
こんな感じだった。
ガルパンで言うと走行音とか砲撃音とか。
>>69
アジアサーバーはpz.Ⅳ Anko special だらけになってるというね…
面白いけど。
グッズの再販はまーだ時間かかりそうですかねぇー!?
Tシャツクリアファイルほしい(切実)
タンソンミニアルバムって何かと思ったらボーカル曲ばっかなんですね
http://www.lantis.jp/news.php?id=1448074800
■収録内容
1. GO! Ⅳ! IT! 【Ⅳ号戦車】
歌:影山ヒロノブ
2. 超重戦車級王者マウス 【マウス超重戦車】
歌:蝶野正洋
3. 鉄人戦車T28! 【T28重戦車】
歌:山形ユキオ
4. 万能戦車センチュリオン 【センチュリオン主力戦車】
歌:宮内タカユキ
5. ティーガー・フィーバー! 【ティーガーⅠ号戦車】
歌:遠藤正明
All Music
作詞:松井洋平 作曲・編曲:増田武史
ガールズ要素ゼロで草生える
今日、観てきましたよ!
普通の映画館でも十分すぎるほどの臨場感でしたわ
映画館なんて滅多に行かないんですが、TVとはやっぱり違いますね・・・
>>75
他所で教えてもらったが、バンダイじゃなくムービックの通販で一部商品は予約してるらしい
http://www.movic.jp/shop/r/r100603
ああ^〜
http://i.imgur.com/Kpf1pDv.jpg
映画の来場者特典、ガルパン公式では4週目までしか発表されてないけど
wotのコラボ特典が5週目に配布されるそうです
5週目まではどこも上映するのかな?
【第5週目:12/19 ~】World of Tanks meets ガールズ&パンツァー コラボステッカー【近日公開】
コラボ特典はまだまだ続きます!第5週目からはWorld of Tanks meets ガールズ&パンツァー コラボステッカーが登場予定!
詳細は近日公開!お楽しみに!
http://worldoftanks.asia/ja/content/WoT_GuP_collaboration/
>>79
着ぐるみパジャマを完売させたのは女子であることを切に望む
そういや日曜日に映画館行ったら、劇場版のパンフレットだけ復活してた
パンフレットは既に再販してるのかも
水曜日になったら立川シネマシティの予約取ろうと思ってたんですが
今見たら既に土曜日の予約埋まりまくっててビックリしました
よく見たらシネマシティズン会員っていうのに入ると4日前から予約できるんですね
何だか土日は無理そうなので特典無いけど平日に行ってこようと思います
豊洲のユナイテッドシネマ、12日の9:30からの回だけ劇場内最大のスクリーン10で上映するみたい
大きいスクリーンで見ると何となく気分がいい
>>55 に出てる映画の半券のキャンペーン
今日、アニメイト秋葉原で聞いてみたけどもう終わったみたいです
ブロマイド計6枚貰えたので満足
マジノ戦の作者が描く同人誌が冬コミに出るそうです
タイトルは「ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!! 第4.25話マドレーヌの言葉」
http://p.twipple.jp/4koSm
http://saitaniya.blog.so-net.ne.jp/2015-12-04 #more
ドラマCDのお姉ちゃんの「パンツァー・フォー」がめちゃくちゃ格好良くて妊娠しちゃうやばいやばい
http://s.webry.info/sp/girls-und-panzer.at.webry.info/201512/article_5.html
やったぜ。
>>89
5週目特典も欲しいから毎週通わなきゃなあ
BS11とMXのどっちも見ます
●劇場版 大ヒット御礼!年末年始特番
OVA「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」+「劇場版 序盤大洗市街戦」放送決定!
[BS11]2015年12月30日(水)26:30〜27:30
[TOKYO MX]2016年1月3日(日)23:30〜24:30
劇場版でも大活躍のアンツィオ高校戦を収めたTV未放送話数、OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」が地上波初放送!
合わせて、劇場版の本編序盤・大洗市街戦の模様も一部放送致します。
4週目以降の特典もどれも魅力的ですね クリスマスポストカードめっちゃ欲しいゾ
あ^〜搾り取られるんじゃあ^〜
流石アリストトリスト
普通にかっこいいコラボシャツですね
http://imgur.com/0iHvNnS.jpg
>>93
戦車道連盟のマークぐらいしかガルパン要素がわからんかった
こういう人なら普通に着てても違和感ないわ
>>94
まあ後ろの首のところにガールズ&パンツァーって片仮名で書いてあるので単体で着るとバレバレなんですけどね
前スレで出てたばくだん焼き本舗のコラボグッズ、19日に再入荷するそうです
アクリルスタンドの愛里寿、スカート短すぎてちょっとやばい気がする
http://www.bakudanyakihonpo.co.jp/novelty-item/index17.html
https://twitter.com/bkdanikebukuro/status/675972609662689280
ばくだん焼本舗【公式】
?@bkdanikebukuro
「ばくだん焼本舗」×「ガールズ&パンツァー劇場版」
【池袋店グッズ完売・入荷情報】
《アクリルスタンド》
西住みほ (完売)
五十鈴華 (完売)
秋山優花里 (完売)
愛里寿 (完売)
冷泉麻子(完売)
※12月19日(土)全商品再入荷致します。
#garupan
>>96
映画が非常に好評なので良いサイクルに入ってますよね
是非続編制作やグッズ展開をバンバンしてほしいところです
アッサムさんのお誕生日会人多過ぎ
https://twitter.com/happaochaocha/status/675941112918515713
https://pbs.twimg.com/media/CWFs2egUsAAXXzF.jpg
後ろ姿で分かるおっさん率
あのスタンドも売り切れになっちゃいましたか…やばすぎィッ!
失礼な言い方だがアッサムでこんなに集まるのかと驚いた
>>101
明後日の華さんなら3倍来ますね(適当)
日曜だったからってのがでかい
立川シネマシティでのガルパンの盛況ぶりが記事になってます、長いので全文はリンク先で見てください。
2015/12/11 18:30 007もSWも超える?! 『ガルパン』恐るべし!!
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/dmenueiga_432873
11月21日に公開され、3週目を迎えた水島努監督のアニメ『ガールズ&パンツァー 劇場版』(以下『ガルパン』)が東京・立川のシネコン「立川シネマシティ」で週を追うごとに動員を伸ばし、記録的な動員となっている。
同館は高機能サブウーファーを導入した「極上爆音上映」を掲げる名物映画館で、本作では映画の音響チームが音の調整したことが話題になり、ガルパンの聖地化。
週末は3日前から「全5回中4回」(12月12日土曜日)が予約で満席になるというフィーバーぶりだ。
極上爆音上映の仕掛人である遠山武志企画室室長(40)も「公開週から3割ずつ落ちていくのが普通なのですが、逆に増えています」と驚きの声を上げている。
全国興収1位のスタートを切った『007 スペクター』も凌ぐ勢いで、18日公開予定の『スター・ウォーズ フォースの覚醒』の動員も超えるかも?
生コマフィルム追加生産決定したみたいですね
特典がなくなっちゃう劇場が続出したとか
初週に見に行けなかったのでどうせならフィルムの週にと思って今日イオンシネマで見てきたらフィルム品切れで何も貰えなかったゾ
映画はダージリンさんが超絶優遇されててほんと面白かったです(豚並感)
>>106
やっぱり見に行く人数がすごいんですかね
こんなにすぐ無くなるとは思ってませんでした
>>107
今日休みだったので15:55の回で見たのですが、平日なのに結構埋まっててちょっとびっくりしましたね……
平日昼間に映画?学生で冬休みなの、じゃあ?
華さん盛り定食とか威圧感ある名称
https://twitter.com/jyunmai99/status/675474604643651584
手打ちそば常陸屋
?@jyunmai99
16日は五十鈴華さんの誕生日ですが、今年も永町商店街ではイベントやっちゃいます。
平日のど真ん中ですが、お時間のある方はぜひご来場ください。詳しくは以下の通りです。
https://pbs.twimg.com/media/CV_EkqgVAAAEJ2b.jpg
郵便局でフレーム切手販売するそうなんですが申込した人いますか?
http://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/girls_und_panzer.aspx?cc=lt_girlsundpanzer
月刊戦車道の1巻と4巻がバンダイビジュアルで品切れになってるっていうことはもう手に入らないんですかね
5週目、6週目も特典があるのに今週末で上映終了の劇場があるのか…
>☆最終上映日情報☆
>TOHOシネマズ日本橋 12/18(金)
>>112
劇場版に合わせて出した特別号も未だに品切れのままだし
公式では再販しないのかもしれないですね
映画のパンフレットより月刊戦車道の方が試合情報とか詳しく載ってると聞いたので欲しいんだけどなあ
もっとらぶらぶ作戦のWeb版って本の一部を出してるだけですよね?
らぶらぶ作戦はアライブが本連載
WEB版は書き下ろしだけど、単行本にもちゃんと収録されてる
フィルムの再販が7週目特典らしいけど、年明けまで上映してる劇場どんだけあるんだろ
ていうか帰省してるから貰いに行けないぞ
☆第7週目 来場者特典情報公開
【週替わり特典】7週目【1月2日(土)〜1月8日(金)】「生コマフィルム」
第4週目の来場者特典として好評のうちに配布が終了した「生コマフィルム」を、大ヒット御礼として、
増刷の上、第7週目の来場者特典として配布することが決定しました!2016年も、劇場へパンツァー・フォー!
※生コマフィルムは公開4週目に配布したものと同仕様のものですが、「World of Tanks×ガールズ&パンツァー 特別コード付カード第3弾」は付属いたしません。
※生コマフィルムの絵柄はお選び頂けません。
※お一人様、1回のご鑑賞につき1枚のお渡しをお願いいたします。
※数量限定のため、無くなり次第終了となります。
改めまして、増刷する旨は決定しておりました「生コマフィルム」ですが、上映7週目となる、年明け1月2日より配布する事が決定いたしました!
こちらも無くなり次第終了となりますので、宜しくお願い致します。
>>116
年明けかぁ近場でやってたら行ってみるかな��
今回のブログは特典の他にグッズやイベント情報が多いですね
「戦車道のよこみち」はたまに貼られてるの見ると面白そうなので買います
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201512/article_8.html
映画みて面白かったからアニメのBD買いたいけど高杉ィ!
値下げしてくれよな��頼むよ��
スタンダード版なら1巻4,500円くらいだゾ
http://i.imgur.com/n8EMGgN.jpg
劇場版の打ち上げが昨日あったみたいですね
戦車道のよこみち明日発売ですけど書店には並ぶんですかね
>>123
大きいとこなら映画売れてるし取ってくれるかも
やっぱ望み薄なんすねぇ
ダメ元で行ってみよう
>>123
角川書店発行なので、映画のパンフや月刊戦車道と違って一般の書店にも並ぶ可能性はあります
だけど、Amazon等の大手通販サイトで既に品切れを起こしてるので、発行部数はあまり多くないと予想
一般書店では大規模なところやアニメ系の書籍が充実してるところしか入荷しないと思います
もっとらぶらぶ作戦買ってきたゾ
ニーナがナチュ畜で顔中草まみれや
戦車道のよこみち、メロンブックスに売ってたので買ってきました
買ってから気付いたけど、発行日が25日となってるので
本来の発売日は25日なのかもしれません
今日売って無い店でも金曜日になれば売ってるかも
ストライクウィッチーズの北米版BDみたいにガルパン北米版BDもあるみたいですけど持ってる人いますか?
持ってないけど、版権の都合で英語だとカチューシャが流れないのは知ってる
あと言語を日本語にすると強制で英語字幕が入るらしい
BD特典のOVAは別売で、それも同様に強制字幕仕様だとか
日本語と英語の比較(どちらも北米版BDだと思う)
https://www.youtube.com/watch?v=szdS3tt_xy0
>>130
無言で草
普通の買うしかないのかねえ高いけど
世間ではミカさんが人気ですがアキちゃんもすっごく可愛いと思うのです
http://i.imgur.com/eNeglyM.jpg
立川本当にすごいですねこれ
http://i.imgur.com/Zqanilp.jpg
今日の12時半過ぎからの上映でも9割座席うまってますね
平日なのにすごい
拾い物
各校の所在地と校章
http://i.imgur.com/9LMZLxr.jpg
http://i.imgur.com/wN3OfCb.jpg
設定考証・鈴木貴昭
「戦車道では人に弾が当たりそうになったら弾が自爆するので大丈夫」
http://i.imgur.com/6ElL6Rj.jpg
↓のスレに貼ろうと思ってたけど落ちてたので
戦車道で使われている謎カーボン
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1450752096/
今回の更新は情報多いね
フィルムの翌週は新春ポストカードだそうです
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201512/article_10.html
そして、そんな1月からの上映館ですが、当初来場者特典が付かない予定だったのですが、急遽下記の特典が付く事になりました!
☆「杉本功 描き下ろし新春ポストカード」(全2種/ランダム配布)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/005/145103478211088993177.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/005/145103479383615430177.jpg
西住みほ/西住まほ(ランダム配布)
こちらは、現在上映中の劇場では8週目の1月9日から、そして1月から上映が開始される劇場では「上映初週」から配布し、
無くなるまで週を跨いでも配布致します!かわいい西住姉妹からの新年のご挨拶です!
売れ行きすごいですね
https://twitter.com/DNAmc2012/status/680078091654283265
https://pbs.twimg.com/media/CXAfa5CUEAA1uUT.png
DNAメディアコミックス ?@DNAmc2012 21 時間21 時間前
今日は『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:黒森峰女学園』発売日!
…が、申し訳ありません。現在Amazon様在庫切れのため他でお買い求めください。
http://www.amazon.co.jp/dp/4758008760/
#garupan
>>135
なんだこの美人姉妹!?
着物もいいっすね〜
みぽエリ流行らせコラ!
http://imgur.com/O2OKq3V.jpg
http://imgur.com/UCVd8yq.jpg
>>138
これなんてー漫画ですか?
>>138
なんだこれはたまげたなぁ
>>139-140
お待たせ致しました。 『ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:黒森峰女学園』12月25日発売です!
皆が見たかったみほ・まほ・えりか…が詰まってます
https://twitter.com/DNAmc2012/status/677449038350848001
https://pbs.twimg.com/media/CWbITh6U8AA86z2.jpg
>>141
120%欲しいんだけど電子書籍盤も同時に出して売れないのがちょっと不満ですね
らぶらぶ作戦は同時に出すのに
>>138
あぁ^〜
ガルパン ニーナ で出てくるサジェストで草生える
フミカネ絵の田尻が可愛すぎる
>>145
画像呉錦
>>146
145じゃないけど、ミニ色紙とか
http://download1.getuploader.com/g/nanj/6333/nanj_6333.jpg
>>147
ナイスおっぱいですね
バンダイチャンネルで5.5話見たけどカメさんチーム紹介の時、西住殿カバさんチームって言ってるようにしか聞こえないゾ
ソースは言えないので、どうせまたガセネタってあつかいされるんだろうけど、
ガルパン二期製作決定したよ
正式発表は来年7月
>>150
正式発表遠いっすね…
二期ったってどう話アレするんや
世界編か
リトルアーミーアニメ化待ったなし
エミ「ついに私の出番が来たようね!」
今度こそ「それから、戦車が少し出てきます」な日常モノですね
らぶらぶ作戦映像化でも大歓迎よ
どうせだからと来年に初めて映画見に行こうと思うんだけど、1月3日でも先着配布のフィルムって残ってるもんですかね?
>>156
1/2からそのフィルム再配布だからおそらくは大丈夫だと思う
あくまでもおそらくだゾ
今晩はBS11でアンツィオ戦が放送されます、楽しみですね
年末年始特番
劇場版 大ヒット御礼!年末年始特番
OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」+「劇場版 序盤大洗市街戦」放送決定!
[BS11] 2015年12月30日(水)26:30〜27:30
[TOKYO MX] 2016年1月3日(日)23:30〜24:30
上映中の劇場版の大ヒット御礼!年末年始特番の放送が決定しました!
劇場版でも大活躍のアンツィオ高校戦を収めたTV未放送話数、 OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」が地上波初放送!
合わせて、劇場版の本編序盤・大洗市街戦の一部の模様も放送致します。
実況スレは個別で建つのかな?
そんな時間まで起きてられないから予約しました(半ギレ)
MXの時間ならまあ
今日はきつそう
あと2時間半か
もう始まってる!
テレビ放送だけ追うとアンツィオがほんと即落ちで笑える
ほおほおOVAで細かい部分をつないでるのね
蝶野さん応援大使だけじゃなく歌まで歌ってるのか…
何度見ても死にそうな撃破シーン
まめタンクも中の人も頑丈だわ
さすが、次元が違う
8分くらいでも情報つめられるもんだなぁ
OVAは劇場で見ただけでBD買ってなかったので久々に見ました
劇場でみたときはたかちゃんとひなちゃんの鍔迫り合いがどうやって終わったのかよくわからなかったんですが
最後の一撃で相打ちしてたんですね、てことは大洗女子は三凸だけ撃破されてたのか
三凸は全体的に活躍してたからちょっと意外です
三凸はドゥーチェ、みほ相互の阿吽でアイソレーションさせてカルパッチョのセモヴェンテとマンツーさせた感ありましたね
お互い、混戦で下手に失うとどっちも急激に均衡が崩れる可能性があると見て、あえて確実な潰しあいのカードを切ったのではないでしょうか?
明日初めて東京に劇場版見に行こうと思うんですが
立川と錦糸町以外でどこか良さげな劇場御座いましたら教えて頂けませんでしょうか?
>>172
新宿のバルト9
元々アニメ映画にも積極的なので、ガルパンのような深夜アニメも扱いが良い
明日はフィルム配布開始日だからか、400席以上あるスクリーン6、9で上映予定
1日の上映回数もかなり多い
ただし、休日は混雑するので時間に余裕持って行くべし
>>173
ありがとナス!
頑張って早起きして行ってみます
私はバルト9、TOHOシネマズ錦糸町、立川シネマシティでガルパン見ましたが
この3つを比較するなら立川シネマシティが一番おすすめです
次がバルト9、3番目はTOHOシネマズ錦糸町
>>174
バルト9に行くつもりでしたら
明日の早い時間は既に席が少なくなってるので
WEB予約していった方がいいですよ
http://kinezo.jp/pc/wald9
会員登録が必要ですが、登録は無料となってます
>>176
やっぱり皆明日見に行くんですねえ
今アドバイス通り登録して席とにらめっこしております
アマゾンでfigmaの秋山殿買っちゃっ・・・たぁ!!
1万円もしたけどまま、ええわ(半泣き)
投げ売りされてたのに…
ガルパンのBD欲しいんですがスタンダード版でいいんですかね?
よくないよ
過去ログのどこかにスタンダード版と限定版の違いがあった気がしますね
BD-BOXはまーだ時間かかりそうですかね〜
稲田選手、お疲れ様でした
絶対ネットにアップされて全国的な晒し者にされてしまっても、これは転進です
私用でイオンまで来たのでついでに映画見ますよ��見る見る
今日は23時半からMXで特番あるから見とけよ見とけよ〜
グッズ売り場でヤークトティーガーとか全員集合したファイル売ってるけど買うか悩みますね…
>>180
まず、オーディオドラマは限定版にしか入ってないです
>>188
オーディオドラマは結構おもしろかったですね
それぞれの自己紹介とかもあってキャラをつかみやすいきがします
たしか通常版はコメンタリー入って無かったと思うんで勿体ないですね
キャストコメンタリーはぶっちゃけどうでもいいですがミリタリーコメンタリー(別名おっさんコメンタリー)は惜しい
なぜかキャスコメじゃなくおっコメに参加してる女性声優が2名ほどいますけど・・・
Blu-ray買ったけどコメンタリー全く聞いてないゾ(池沼)
>>184
「約束通りやってもらおうか、アンコウ踊り」
本当にやるのか・・・(困惑)
https://twitter.com/runner_syoui/status/683623319870898176
KDTN「当たり前だよなあ、わたしもやったんだからさ」
ちゃんとピンクのスーツ着てやるんだよ、あくしろよ
人前では「母上」なのに誰も見てない電話だと「お母様」になる愛里寿ちゃんの人間関係は何かありそう
副隊長三人の顔立てて上げようと自分から先陣切らずにいるあたりあの歳にして相当なカリスマですよ
先週の土日は前週の約2倍の動員数でランキングが9位に上がったらしい
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」3週目にして1位!「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」は2位に(1月2日-1月3日)(2016.01.04)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201601/04201109.php
>9位の『ガールズ&パンツァー 劇場版』(ショウゲート)は前週動員比196%となり、順位を上げている。
OVAのこのシーンのやまごーちゃん好きなんだけどあんまり人気無くてつらい
http://i.imgur.com/KYlFWLS.jpg
リボンの武者とリトルアーミーⅠを読みました
リボンの武者はもっと暗いイメージがあったけど意外と百合シーンとかサービスシーンが多くて満足ですね
タンカスロン自体も面白いですし、アニメでは触れられなかったBC自由などの学校の設定とかもあって、読んで損することはないんじゃないかと思いました
リトルアーミーⅠはアニメにおけるみほのセリフの意味が深まる話で少しうるっときました
リトルアーミーⅡのKindle版が待ち遠しいです
漫画版外伝とも受け付けられなかったです…
リトルアーミーはどうしてもみほ=あんこうさんって頭の中でのイメージが強すぎて…
リボンは何かいつも野亀って感じでした
大洗ってどこの国を意識してるんですか?
リボンの武者は漫画家が割と勝手にアニメに出なかった学校を描いてるのが面白いと思う
本編のコミカライズでアンチョビの設定がOVAと全然違かったこともあるし
リボンの武者の設定が他の媒体でも共通のものだとは思わないけどね
本編でのカチューシャ初登場、試合中→クッソ嫌味なガキやな〜
対大洗戦後→なんや結構可愛いところあるやん
ドラマCD→ちょっとかわいい…かわいくない?
劇場版視聴後→同志カチューシャはウラル山脈よりも高い理想と、バイカル湖のように深い思慮を秘めた素晴らしいお方です。
リボンはいつもの野上からしたらかなり親切なほうだと思う
もともとガルパン自体が、美少女ミリというイカれた世界観を、いかに設定を増やさず、説明せず、見せて聞かせて、嘘を納得させてしまうという演出法に極振りした作品なので、野上も手法を合わせてきた感じ
いつもは、悪く言えばあくしず的常識というか読者のお約束に乗っかってブッこんでくるか、設定と説明をダラダラ増やしてなし崩しにしてくる
リボンの武者は大洗女子が強豪校を破って優勝していく様子に感化された女の子が
戦車道の無い学校で戦車を使った非公式競技をするっていう内容だから
必然的に大洗女子もこんな扱いになってる
http://i.imgur.com/FJUSiYV.jpg
>>205
戦神の集まりみたいな扱いも仕方ないね♂
bd一気に買おうとしたらカードの上限越えてて草も生えない
>>205
華さんだいたいこんな感じの獲物は逃さん的な目してるからセーフ(偏見)
>>205
なぜか抜けきらないゼクシィの軽いイメージ
>>209
イメージ映像でも男向けのアピールを忘れない女子の鑑だぞ
>>201
大洗にイメージは無いらしいですね。戦車が寄せ集めなところからもわかりますが。
漫画はらぶらぶ作戦しか持ってなかったけど外伝も読んでみるかな〜俺もな〜
追加上映のアミューあつぎ映画.comシネマではアンツィオ戦も上映するらしい
小規模が映画館で2週間限定の上映みたいですがこれは羨ましい
http://atsugieiga.com/category/coming-soon/
2/6(土)から上映となります「ガールズ&パンツァー 劇場版」と「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」はセット価格での鑑賞料金をご提供いたします。
【通常料金】
ガールズ&パンツァー 劇場版:通常1400円 シニア・学生1000円 小学生以下500円 会員500円/800円(プランによって変わります。詳細はこちら)
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!:1200円均一
【セット割】
劇場版&アンツィオ戦セット割:2000円
「ガールズ&パンツァー劇場版&アンツィオ戦」特別セット割について
http://atsugieiga.com/girls-und-panzer-special-price/
1話から見直して気づいたんですけど、4話の通行止めの看板にボコが描かれてますね
>>213
ウン
工事のおじさんの代わりにボコってタイアップでもしてるのか何なのか謎ですね
コンビニの一番くじの景品になってたりする割には知名度がいまいちという
録画したアンツィオ戦見ましたが絵コンテはカトキハジメだったんですね…
ガンプラおじさんの印象しかなかったから意外でした
録画したアンツィオ戦で思い出しましたが右上の文字大分邪魔でしたね
大きさは違いますがてーきゅうを思い出しました
↓のスレがもうすぐ1000行きそうなんですが、埋まったら総合スレに合流してもいいですか?
劇場版ガルパン見てきた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448076004/
もうこのスレでも映画の話してもいいんじゃないですか?
既にポツポツこのスレでも話題出てるし
次の劇場版スレが建たなければここで
次スレが建って消された場合も同様
次スレが建って消されなかったらそっちに
と個人的には考えてました
これ公式の4コマなんですが2コマ目のかぎってなんですかね
http://i.imgur.com/ojIEcd3.png
http://girls-und-panzer.jp/img/special/web_47r_b.pdf
オレンジペコ→紅茶関連
アッサム→紅茶関連
ダージリン→田尻凛
なぜなのか
>>221
拡大しまくったらまほの頭にかぎってあるね
単行本だかぎって書いてないから、単なる誤植(にしても酷すぎるけど)じゃないのかな
学園艦で生活してる人に子供が生まれた場合ってどうなるんですかね
小学校は陸地らしいし、学園艦が大洗みたいに女子高だった場合、男の子は実家に戻って来れない事態までありますよね
っていうのを、秋山殿の声優さんが男の子を出産したってニュース見ながら思いました
尼崎の塚口サンサン劇場で劇場版の上映が決定、更に立川のように重低音ウーハーを使用するとのこと
http://www.sunsun.info/news.asp?uintID=535&keepThis=true&TB_iframe=true&width=600
http://www.sunsun.info/
https://twitter.com/sunsuntheater/status/685388894800445440
塚口サンサン劇場?@sunsuntheater
塚口サンサン劇場は、戦車道、始めます!
2月27日〜3月11日「ガールズ&パンツァー 劇場版」上映決定!
これが本当の重低音ウーハー戦です!
>>223
自分も単行本持ってるのでこっちのかぎには今日気付いたんですが
公式に連絡しようにもメールフォームとかなかったんで参りました
>>224
例えば大洗女子学園の学園艦に生まれたら女の子として育てるとか・・・?
秋山殿が男の娘になっちゃうヤバいヤバい
最上部甲板に有るのが大洗女子で大洗男子は最下部にあるんやで(ニッコリ
大洗男子はレアメタル堀りにでも従事させられているのか
漕ぎ手でしょ
ベン・ハーか何か?
そういえば秋山殿の設定は学園艦生まれの土浦市(茨城県南)出身になってますけど、これどういう意味ですかね?
本籍がそこにあるとか
霞ヶ浦で産まれたんでしょ(適当)
ドラマCDで言ってた学園艦の燃料補給=男子奴隷の補充という風潮
>>234
霞ヶ浦(水深4m)に学園艦(甲板高440m)を乗り入れるとか霞ヶ浦こわれる
実際は土浦に陸自の学校があるから本籍地としてノリで決めたんですかね
>>225
うせやろ?
行かなきゃ…
>>237
上映劇場は未定だけど4DXもあるよ
https://twitter.com/garupan/status/686898653802283008
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント?@garupan
本作品の4DXでの上映についてお問い合わせを頂いておりますが、結論から申し上げますと実施します!
現在上映劇場を調整中ですので、告知に関しましては今しばらくお待ち頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 #garupan
1月8日にバルト9でやった舞台挨拶のレポートが複数のサイトに上がってます
杉山Pが色んな質問に答えてるので必見です
渕上舞さんが「ガルパンはいいぞ」――『ガルパン劇場版』大ヒット御礼舞台挨拶
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1452594640
渕上舞が語る“ガルパンはいいぞ”の浸透度!劇場版へ10の質問で大盛り上がり【前編】
http://newslounge.net/archives/185803
ガルパン劇場版の島田愛里寿は何歳ぐらい?30〜40日かかった1カット解説などネタ満載に【後編】
http://newslounge.net/archives/185806
「ガールズ&パンツァー 劇場版」大ヒット御礼の舞台挨拶を開催。西住みほ役の渕上舞さんも登壇
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/01/11/43357.html
劇場版ガルパン見てきた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448076004/998-1000
998 名前:名前なんか必要ねぇんだよ! [] 投稿日:2016/01/13(水) 15:03:47 ID:GoCT8sgM
>>1000 なら新作タイトルは「劇場版ガールズ&パンツァー逆襲のメガネ前編」
999 名前:名前なんか必要ねぇんだよ! [] 投稿日:2016/01/13(水) 15:05:50 ID:51FGVcGw
1000なら桃ちゃん留年してアンツィオに転校
1000 名前:名前なんか必要ねぇんだよ! [] 投稿日:2016/01/13(水) 15:09:32 ID:XkuTcitQ
>>1000 なら文科省眼鏡ホモビ出演
この契約書も芸が細かいですね
http://i.imgur.com/A7rNMxu.jpg
http://i.imgur.com/5x0Qq35.jpg
書類読むと「試合に勝てば廃校撤回の申し立てをする事が出来る」とあって、撤回するとは書いてませんね…
>>242
これで撤回しないと文科省の評判は地に落ちて
戦車道プロリーグ設立は絶望的になりますからね
後書類何枚かあるのでそっちに重要なことが書いてある可能性も
撤回する(後日再び廃校の議題が持ち上がらないとは言ってない)
くやしい…!でも…観ちゃう!
普通に人住んでる街をスポーツで日常的にドカドカ破壊して助成金出すくらい余裕あるのに学園艦運用する金ないっておかしいよなあ?
やっぱりあの眼鏡が大洗女子に何か因縁持ってるんじゃないの?(言いがかり)
学園艦の運用は文科省で戦車道は戦車道連盟でしょ
劇場版を二回見てきました。
ネタバレはしないけど本当にガルパンはいいぞ。
例えTV版見てなくても単体で十分楽しめるレベル、ともかく完成度が高い。
>>240
劇場版スレ完走したのか
上映開始から約2ヶ月経つけど、劇場版の話題だけで完走するとは思わなかった
このスレに合流する流れだったみたいだし
劇場版のネタバレももう普通にしていいんじゃない?
公開から一週間も経過してないからな……。
もうちょい待った方がいいんじゃない?
追加新規上映の人には申し訳ないけど、最初の公開からもう十二分に時間立ったし、ネタバレ有で普通に良いと思う
二回目見てきました
やっぱり継続高校がサッキヤルヴェンポルカ弾き出してからの流れ大好き。アンチョビのこっち見てるぞのダミ声かわいい。ミッコの「天下のクリスティーナ式舐めんなよ!!」最高
そして隊長会議でエリカが怒られた後の引き画でしょんぼり掛け声してて好き
終了後真っ先に隊長のもとへ駆け寄るエリカは犬の鑑
ネタバレはもう少し待ってあげてもいいと思います、せめてもう一回土日過ぎるまでくらい
幸い地元は複数館の上映がありましたが東北とか空白だらけでしやっと見に行けるって人もいるんじゃないでしょうか
東ついよう門ってどんな漢字なんですかね…?
通用門だぞ
そういえば、「こちら朝顔」の他に「北裏門」と言っているシーンもあったんですね
千代の筆跡が垢抜けてない感じですき
しほの筆跡は達筆で すき
大学戦車道連盟理事長の方が高校戦車道連盟の理事長より年上だろう
っていう謎の風潮のせいで、二次創作などで千代さんのがしほさんより年上に書かれることがある
でも娘の年齢が西住家より5歳若いことや、娘にDQNネームを付けてる辺り、
千代さんはしほさんより5、6歳は若い気がする
>>243
廃校の危機になってくれた方が (新作アニメが見れるので) ファンとしては良い
二人の娘に「まほ」「みほ」と名付けるしほさんも相当かわいい
文科省メガネは過去に大洗学園艦の燃料として酷使されていた…!?
何故むほちゃんを作らなかったのか
いっそのこともほちゃんまで子作りしてもいいのでは
まだ間に合います
もう閉経してるから…
しほさんは西住流特有の呼吸法とかである年齢から肉体が年取らないようになってそう
高校生の娘がいてあの若さは異常すぎる
初登場の時はバッチリ目じり入ってたけど回を経るにつれ若返るしぽりんすき
好子さんも相当若く見えるので五十鈴百合さんが相当なはずなのに逆に老けて見える
最初はみほが戦車道やめた上に逃げるように転校したから親として負い目を感じて心労で老け込んでたのかも知れませんね
そのうち転校先で復帰したという話を知って不本意ではあったけど張り合いが戻ったことで若返ったのかも
久しぶりにほんへ見返したらしほさんがプラウダに勝ったのは油断があったからとか言ってて草
戦車道はフロックはないんダルルォ!?
3時間も雪の中待たされた誰だって正常な判断力を失います(半ギレ)
>>268
プラウダの敗戦の理由はマルコ君の4コマの通りだと思う
http://i.imgur.com/TXy9nft.jpg
準決勝当時のカチューシャは作戦を立てる能力は高いけど
・他人(ノンナ含む)の話しをあまり聞かない
・格下と思った相手を舐めてかかる
・とっさの判断に弱い
・目先の試合の勝利より自分の食欲と睡眠欲優先
という弱点があったからみぽりんはそこをついて勝った訳で
それがカチューシャ(プラウダ)の実力とも言えるので
「戦車道にまぐれなし(至言)」という事ですかね・・・?
教会跡から飛び出してくる時に一両も当てられなかったのもどうかと思う
全車一ヶ所からしか出てこられないんだからそのチャンス逃したのはまずかったんじゃないかな
ノンナが二両ほど戦列を離れたようですがって言う換言を適当に流したのは痛いですね…これは痛い…
フラッグ車遊ばせてたのもアレだし教会内に入ったんならそこをかーべーたんで吹き飛ばせばよかったのでは
>>272 教会を吹き飛ばす
これ放送当時も言われる事あったけど流石に危ないんじゃないですかね…?
戦車道は戦争じゃないんやで(至言)
>>273
>教会を吹き飛ばす
このへんはルール的に微妙な範囲ですね
決勝戦ではまほのティーガーが学校の一部を壊して行き止まり作ってましたし
明らかに人間や車両がいる物を砲撃して壊してはダメとかなのか
試合のルールで人間への直接攻撃はNGってありましたね
降伏勧告に行った時点で乗員が戦車から降りているのは確認済みですし
仮に全員戦車に乗っていたとしても生き埋めになったら危ない
やっぱりカチューシャはいい子じゃないか!
実現はしませんでしたが降伏の条件に全員土下座って
礼節を重んじる戦車道で大丈夫なんですかね
柔道剣道の座礼みたいなもんでしょ(適当)
自走砲はマニアックという風潮
http://i.imgur.com/GPYO1n4.png
オープントップで試合に出られないのばっかだからですかね…
来年からサンダースのカール君無双になるんですかね
カール君使うとホモビメガネが思い出されそうでみんな遠慮しそう
ビショップ自走砲とかいけそう、うしろ開けないとダメだけど
制式はオープントップでも現地改造で手榴弾対策とかに屋根つけた
駆逐戦車くんや戦車駆逐車くんは多いから多少はね?
高速で強い主砲、紙装甲な戦車駆逐車くんあたりは、史実での有効性はともかく
アニメ映えしそうでいいんじゃないだろうか
M10とかM18とか申し訳程度の正式な天板付けたタイプがあるらしいけど装甲圧がね…
ガルパンの個別スレが大分増えたのでURL貼ってみます
西住しほとかいう堅物ババア
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1396997030/
西住みほ「えっ、なにこれ…」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1402811269/
帰ってきた西住まほとかいう堅物お姉ちゃんスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448354429/
黒森峰の新隊長であろう逸見エリカさん
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1449389665/
【グデーリアン】秋山優花里ファンスレ【オッドボール三等軍曹】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1452561078/
河嶋桃さん賛美スレ��38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1450910331/
宇津木優季「先輩のぉ主砲、硬くなってますよぉ〜?」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1452259673/
【寡黙】丸山紗希ちゃん応援スレ【冷静】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1452229366/
ガルパンのバレーボール部のキャラ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1450689440/
アリクイさんチームとかいうただのゲームオタク集団
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1450882298/
ダージリン様とかいう西住みほに勝ち越してる有能格言お姉様
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1448276180/
ガルパンのローズヒップちゃん
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1451550230/
サンダース付属劇場版反省会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1450108306/
アンツィオ高校のドゥーチェ・アンチョビさん大好きスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1449305766/
カチューシャ隊長に母性を感じる紳士の会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1452766455/
ガルパンの大学生さんチーム
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1450838491/
http://ssks.jp/url/?id=294
こんなにあったのか…
ちなみにカップリングとかおっぱいは除外しました
あんこうチームの雪の進軍いいぞ
麻子の歌声かわいすぎんよ〜
ほんへ大洗レベルのピンチに陥ったとき、カチューシャの土下座勧告にどう対処するか
西さん……土下座降伏!?ありえない!突貫あるのみ!
ダージリン……「こんな格言を知ってる?諦めたらそこで試合終了」とか言う。
まぽりん……要求に憤慨して喚いているエリカを無視。逆転手を練る。
ケイ……こりゃムリだわー。といいつつ、戦車道の精神とプライドにもとる土下座はしない。
ミカ……「土下座?それは戦車道に必要なことなのかな?(ポロロン」と言って土下座はしない。
ドゥーチェ……敗北濃厚を悟り、それ以上の無茶を避けて降伏する。
「私の頭だけで許してくれ」と言ってペパロニ、カルパッチョ以下チームメイトにはさせない
それを見たカチューシャは不満げに立ち去って、ペパロニたちはドゥーチェに美味しいごはんをふるまう
プラウダに土下座したチームってあるんですかね
そもそもカチューシャは土下座をさせて優越感に浸るシオニーちゃんみたいなタイプじゃなくて単純に自分より背が高いのが気に入らないだけだから…
実際にさせたら連盟やら何やらから厳重注意の嵐でしょうね
なのでセーフだと思います
カチューシャは土下座しなくてもかがむだけで許してくれるからね(らぶらぶ作戦より)
劇場版の「虫刺されの薬がなくなりました」のモブっ娘の声って誰なんですかね
私は5回観てローズヒップ役の高森奈津美さんだと思ったのですが、誰か詳しい人教えて下さいオナシャス!
https://twitter.com/hollyhock_staff/status/687804214882390016
ズボンの裾にあんこうマークがありますね
>>295
あんこうかわいい
水戸ホーリーホックとのスポンサー契約が延長されたらしい
今年も戦車シートとかコラボグッズ販売とかやるのかな
J2水戸スポンサー 「ガルパン」契約更新 (茨城新聞 2016年1月15日 04時00分)
http://this.kiji.is/60579179703877641
アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)を製作するバンダイビジュアル(東京)が、2015年にJ2水戸と結んだユニホームスポンサー契約を更新し
16年シーズンも継続することが、14日までに関係者への取材で分かった。当初契約は1年間だったが、劇場版の好調などを受けて延長するという。
契約内容はユニホームスポンサー(パンツ)やピッチ看板など昨年と同じ。パンツに描かれる図柄の「あんこうマーク」も継続使用する。
ガルパンと水戸は、13年に初のコラボイベントを行い、14年にはピッチ看板などのスポンサー契約を締結。さらに昨年は一つのアニメ作品としては異例のユニホームスポンサー契約を結んだ。
バンダイビジュアルの担当者は茨城新聞の取材に対し、「『ガールズ&パンツァー』は現在も劇場版が大ヒット上映し多くの新しいファンを獲得している。
水戸ホーリーホックを今季もスポンサードすることで、引き続きタッグを組み地域に根差した活動をしていきたい」とコメントした。
水戸の沼田邦郎社長は「また『ガールズ&パンツァー』と共に闘えることになり、心より感謝申し上げたい。
今年も多くのコラボ企画を展開し、一人でも多くのお客さまに喜んでいただけるよう努力していく」と述べた。(石川孝明)
↓の記事から数えて3年連続でスポンサー契約してることになるのかな
ガルパン「援護射撃」 J2水戸に新スポンサー、バンダイビジュアル イベントや観客増期待 (茨城新聞 2013年12月1日(日))
http://web.archive.org/web/20131215064949/http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13858218609977
【写真説明】水戸ホーリーホックとバンダイビジュアルのコラボイベントで設置されたガルパンのキャラクター=11月10日、ケーズデンキスタジアム水戸
http://web.archive.org/web/20131215094205im_/http://ibarakinews.jp/photo/13858218609977_1.jpg
大洗町を舞台にした人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)を製作するバンダイビジュアル(本社東京都品川区)が、
サッカーJ2の水戸ホーリーホックと来季のスポンサー契約を結ぶことが、30日までに分かった。
正式発表は来年になる見通し。グラウンド上の看板やホームページへの広告掲載を行うほか、スタジアムでのイベントも企画していくという。
水戸は観客動員増が課題の一つとなっているだけに、アニメファンも取り込む「援護射撃」となりそうだ。
ガルパンは架空の高校「大洗女子学園」の生徒らが、自ら戦車を操縦する「戦車道」で日本一を目指すというストーリー。戦車の緻密な描写や、大洗の街を舞台にした市街戦などが話題となった。
今年に入り、ガルパンファンの水戸サポーターが、水戸のユニホームを着用したガルパンキャラのフィギュアを作製。関係者を通じてクラブに届けた。
水戸の沼田邦郎社長らスタッフが作品を視聴したところ、限られた戦力で強豪校に立ち向かう主人公らの姿に、予算規模がJリーグ40クラブ中40番目という水戸の姿が重なり、ガルパン関係者らと意気投合したという。
11月10日の東京ヴェルディ戦では、大洗町などで市販されている「大洗女子学園」の校章などを持参すれば入場無料となるコラボイベントも開かれた。
スポンサー契約について、沼田社長は「本当にありがたい話。今季のチームスローガンはくしくも『みち』で、サッカー道を極めるという目標を立てており、戦車道と相通じるものがある。
今後はガルパンとホーリーホックの双方をより知っていただき、茨城を盛り上げていきたい」と話している。
ガルパンは昨年10月から12月にかけての放送終了後も人気は衰えず、アニメの舞台の大洗を訪れるファンが続出。
出演声優らが参加した11月の「大洗あんこう祭」は過去最高となる約10万人(例年は3万?4万人)の人出でにぎわった。現在、オリジナルビデオアニメと劇場版の製作が進行している。
榴弾もそうだけど、降車して徒歩偵察もちょっと気になる
轢いたり射殺できない以上あれどう阻止すればいいんや。鬼ごっこか
今後の試合中は降車しないでほしい、なんならむしろデサント道でも出してほしい
>>299
おそらく拘束はしていいんだと思いますけどそこに至るまではやっぱり鬼ごっこですかね
ガルパンの漫画を通販で買おうとしたら、なんかやたら値段が高くなってるんですが
いったい何でですかね?
発売したばっかりの黒森峰のアンソロも高くなってるし
>>301
単純に売れすぎて在庫なくなって転売されてますね
黒森峰アンソロや戦車のよこみち結構高いですねこれ
あーやっぱり転売で高くなったんですね
再販はよ!
偵察隊を見つけたらエアガンかペイント弾で応戦するようにしよう(提案)
ちなみに劇場版の情報が満載のガルパンFebriは今月25日発売です
まだ予約できますので如何でしょうか?(ステロイドマートン)
https://twitter.com/febri_edit/status/681418691871821824
フィンランド大使館推薦カレリア料理
あの三人はキャンプのカレー感覚でこういうの作ると思うとほっこりする
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1160022518/?l-id=visitfinland_7
ピーラッカと思いきやシチューか
>>305
これって毎月ガルパンの雑誌だしてるんですかね?(無知)
>>308
いやこれは特別号ですね
Amazonの説明見ると劇場版の設定のアレコレとか西さんの中の人のインタビューとか色々載ってるらしいです
>>309
はぇ��
とょっとAmazonみたらガルパンエンサイクロペディアとか2013年5月号があったんですがこれは何について書かれてるんですかね?
>>310
エンサイクロペディアはテレビシリーズの方の設定とかが載ってたような気がしますね
>>311
こっちも買おうか悩みますね…
ところで劇場版のロシア語セリフ分かる人いますかね?
ノンナの
да,хорошо если всё получится.
думаю да,михо на так крара.
прикрой фраг пожалуйста.
とクラーラの
поняла.
は聞き取れたんですが他が聞こえないんだよなあ
劇場版のサントラいいっすね〜
雪の進軍とサンダースのテーマが特に好きです
劇場情報ページには、先ほど速報でお伝えした11週目来場者特典「ダブル生コマフィルム」の情報を更新!興収9億円突破記念!2つセットになった生コマフィルムをぜひ!girls-und-panzer.at.webry.info/201601/article… #garupan
https://twitter.com/garupan/status/687967285995126784
おファッ!?
こいついつも特典追加してんな
特典やばいですねこれ
というかもう地元だと終わってるんだよなあ…YO!
>>314
10億突破する気満々ですね
行かなきゃ(使命感)
都内でもそろそろやってる所の方が少なそうですね…
地元ももう終わるんだよなあ、まあ今年になってから始まった地域の人向けなんだろうけど
どうせ同じシーン2枚連続だろうなぁ
4DXの情報はまだ無いか
塚口サンサン劇場の爆音上映は公式でアピールしないのかね
フィルムより新規の色紙やイラストカード配布してくれオルルァ
立川で見ようかと思うんですがもう端っこしか空いてませんね…
端でも爆音は感じられるんですかね?
どのぐらい端なのかはわからないですが、音響はどこの席でも感じられますよ
a_studioのP列通路側の席で見たことあるけど、腹と座席にビリビリ来る感覚がありました
3回目見たゾ
やっぱ…劇場の音響を…最高やな!
>>324
ありがとナス!
来週末行こうと思います
劇場版のルクリリちゃんだけど「馬鹿め!」とか「クソッ!」とか柄悪い…柄悪くない?
http://i.imgur.com/Z6otjKN.jpg
まだ無名の頃の初セリフですら「馬鹿め」だからね
初めて立川で観たけどすごいですねこれ
観に行って良かった…
明日立川行くゾ��
クッソ楽しみ
映画に影響されてアニメ版の1話から見返し始めました
あの髪型が好きでなんとなく気になっていたけど、ルクリリさんのフィルムをゲットしてから一層好きになりました
>>324
フィルムゲット、オメシャス!僕は巨大迷路の地面だけのシーンでした(半ギレ)
特典もらいにもっかい行くかなー俺もなー
ワイ空オタ、スーパーギャラクシーに絶頂
立川ってまだフィルム配ってますかね
>>336
もう終わって次のフィルムは今月30からだった気がする
>>337
ファッ!?
今日行くのは失敗でしたね…
>>338
今日は在庫あればみほまほどっちかの新春ポストカードじゃないかな
>>339
こマ?
まほのポストカード欲しかったから嬉しいですね
>>340
立川はもう在庫切れです(小声)
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
悲しいなぁ…
立川は土日なんか300の箱が7回/日やって全席埋まってるからね、仕方ないね
可哀想だけど草生えた
立川で良い席取れちゃったから行くかぁ…
立川見てきました
砲撃の音が身体に響く感じがすごくよかった
特典はやっぱりありませんでした(半ギレ)
やっぱりな♂
一昨日くらいにらふらぶ作戦の1巻と5巻が再入荷されたのかAmazonで販売されてたけどもう売り切れてて草生えた
>>349
MUR速いっすね…
近所のあんま大きくない本屋に全巻揃ってたから大人買いしてきた
電子書籍で買っちゃいました(半ギレ)
>>352
わしも電子書籍だけど多少安い上にクーポン使えたり
色々な端末で読めたりキャプ簡単だったりメリットも多いゾ
らぶらぶ作戦は良質な公式二次創作
でも昔のノリで同人で出してほしい
らぶらぶ作戦はアニメ公式と雑種編集部の二重監修だからどこまで公式がネタをセーフと認めてるかリトマス試験紙として見ても優秀だと思う
らぶらぶ作戦は本編におけるクールキャラも容赦なく弄られてるのがイイ。まぽりんとかダー様とか
というか公式さんサイドも下ネタキャラ崩壊何でもアリだった二次創作時代のらぶらぶ作戦見てよくマルコくんに公式漫画のオファー出しましたね…
>>356
色物ネタが目立つけどこういうちゃんとした分析ネタもあるからね
そういう点がお眼鏡に叶ったのかもしれない
http://i.imgur.com/TXy9nft.jpg
http://i.imgur.com/0FJVmnu.jpg
アレでいて数あるコミカライズの中でマルコくんの作風が一番アニメに忠実な絵という事実
いざとなれば新作までらぶらぶ作戦アニメ化で食いつなげそう
アニメ化すればキタエリにも仕事が入るし大洗もウハウハだしみんなハッピー↓
らぶらぶ作戦のが紗希ちゃん喋ってるよね
らふらぶ作戦の電書って紙の本の裏表紙も載ってるんですかね?
DVDレンタルして久々に1話見た やっぱり最後の引きのシーンはニヤニヤしちゃう
けどレンタル版だと映像特典未収録なのは絶許
>>362
え、なにそれは(初耳)
テレビシリーズ見終わった
戦車戦が思った以上の迫力で面白かった
あとあんこう鍋食べたくなった
劇場版ってアニメ見てなくても楽しめますかね?基本ここでしかキャラとかストーリー知らないけど面白そうなんで…
>>366
劇場版開始前に3分位のTVほんへ解説が入るからへーきへーき
>>366
ウン
後このまとめの後半見て人物名覚えておくと良いゾ
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/8473212.html
ほんへ短いから一気見しちゃうのもありだぞ
追加でこの画像の右に戦車道の試合のルールが書いてあるので見ておくと良いゾ
http://girls-und-panzer.jp/img/special/giveout2.jpg
ほんへは次回への引きが秀逸でつい一気見しちゃう
週末がコロッとつぶれるんだよなあ
センチュリオンってあんなキュイイインって音マジでするんですかね(無知)
みなさんありがとナス!
今度の休み観にいって来ますよ〜イクイク
>>366
見た方がもっと楽しめるから絶対見てからの方がいいゾ
全員集合の時の興奮はテレビ版OVA視聴ありき
>>372
センチュリオンの駆動動画では音聞き取りづらいので
実機と同じロールスロイスのミーティアエンジンの動画を
https://www.youtube.com/watch?v=ggEm-rfrw04
動画見たけど、アニメのが派手さ重視で盛ってますね
ATのローラー音みたいなのまで聞こえたし。しかし良いエンジンだ・・・(恍惚)
>>375
はえーすっごい
でも>>376 の言う通りATのローラー音みたいなのがすごい印象に残ってるんだよなぁ
アリスちゃんのキルレート凄すぎて草生える
自分も映画化されると聞いたからほんへ見始めたミーハーですけど、劇場版のあの展開は鳥肌モノでしたね
ガルパンはいいぞ(至言)
やっぱDVD借りてから観にいきますかね、2月の上旬までは続いてそうだし…
ほんへ11話の超作画黒森峰パンツァーカイルだけで男汁出たのに
劇場版の全車横列隊形で前進するのを見下ろすシーンとか絶頂射精ものですね・・・
ガルパンはいいぞ
あの全車横列隊形を見下ろすシーンが1カットでは一番時間かかってるらしくあの数十秒のシーンに40日ぐらいかかってるそうですよ
あっそうだ(唐突)
アマゾンプライムビデオでも見れるから水戸家読み解けよ〜
本作品のTVシリーズとOVA「アンツィオ戦」が、Amazonプライムでご視聴頂けます!今なら30日間の無料体験も!これを見て、是非劇場版もチェック!
https://twitter.com/garupan/status/678587329531871232
>>381
クゥ-ン・・・(白目)こうして数字で見るとアニメ制作って改めて気が遠くなりそうっすね・・・
後にも先にも戦車アニメーションの金字塔と言える作品に仕上げてくれた関係者全員に改めて感謝ですわ
もう既にBD発売が待ちきれないんですけどこういうのって大体上映開始から一年くらいかかるんてますかね
>>384
普通に出すなら夏から秋にかけてですかねえ
特典映像を凝るならもっと遅い気がします
はえ^〜すっごい長い…
あとらぶらぶ大作戦再再販してくださいなんでもしますから!
劇場版観てて思ったけど戦車道やってる娘は「なめんな」って言葉よく使う
特にうさぎさんチームは「ぶっ殺せぇー」も2,3回言い放ってる
乙女の嗜みとはなんだったのか
>>387
パンツァーハイになってるだけだから(震え声)
確かにサンダースもプラウダも黒森峰もお行儀は良くないですね
聖グロリアーナの戦車道方針位でやっと礼儀正しくなるのかもしれない
>>387
ウサギさんチームのメガネは口悪いのが売りだから
1回400円だそうです
http://www.jrmito.com/press/160115/press_03.pdf
黄門さまが「ガチャガチャ」に、「ガルパン」も (読売新聞 2016年01月17日 18時21分)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160116-OYT1T50171.html
JR東日本が発売する茨城の魅力をデザインしたフィギュア
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160116/20160116-OYT1I50051-L.jpg
JR東日本は2月12日、「ガチャガチャ」などと呼ばれる硬貨を入れてレバーを回すと玩具の入ったカプセルが出てくる自動販売機で、
茨城の名所や名物などをかたどったフィギュアを同社管内の水戸、土浦、東京、横浜など約60駅で発売する。
同社水戸支社などが開催している茨城県観光キャンペーン「気になるイバラキ」(3月31日まで)との連動企画。
フィギュアは、「水戸黄門一行」、「アンコウの吊るし切り」、「納豆」のほか、大洗町を舞台にした人気アニメ「ガールズ&パンツァー」に登場する戦車と大洗マリンタワーの組み合わせなど計7種類。
いずれも世界的なフィギュアメーカー「海洋堂」が造形を手がけた。販売価格は1回400円となっている。
企画したJR水戸支社は、「かなり精巧な出来栄えとなった。旅の記念品や、茨城を発信するツールになれば」と話している。
戦中の戦車が名物とはたまげたなぁ…
しかもドイツの戦車なんだよなぁ…
ふと気になったんだけどガルパン世界の軍事ってどうなってんだろ
対特殊なカーボンライフルとかありそう
学園艦作れたり、それを受け入れられる港を作るだけの技術が発展してたりもするから、機動戦士ぐらいはあるかもしれない
難しいことばっかり考えてる人多いけど自衛隊の総火演ある世界だからそんな変わらないとは思うんだよなぁ
そういえば劇場版で新登場した学校のアンソロが発売決定したらしいです
ついでに黒森峰のアンソロの重版が決定したみたいです
戦車道は授業だけど部活で戦車乗ってる学校とかあんのかな
アンソロジーは電子化しないんですかね
ずっと待ってるんですけど
前々から予約してたので、雪の中立川まで行って来ました
悪天候のせいか座席は5割ほどの埋まり具合、それとも悪天候なのに5割も埋まっていたというべきなのでしょうか?
立川での鑑賞は3回目ですが、やっぱり音響は立川が一番いいですね
バルト9は単に音量をデカくしてるだけという感じですが、立川はズシンと低音が身体に響いてきます
隣の男性客はガルパン初鑑賞なのか、所々のギャグシーン(ちょうちょとか)で笑っていて
自分ももう一度ガルパンの内容忘れて、この人みたいに初鑑賞の時の感動を味わってみたいと思いました
それから、立川シネマシティは現在a、bの2スタジオを使って1日7回上映していますが、
23日からは1日4回の上映、30日からは更に回数が減る予定だそうです
いつ予約ページを見ても混んでるから、と思って行くのためらっている方は
今後ますます予約が取りにくくなると思いますので早めに行った方がいいと思います
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/688954618634616832
CinemaCity?@cinemacity_jp
シネマシティ今週末1月23日(土)からは新作4本が追加されるので『ガールズ&パンツァー劇場版』は
1日1回か2回の上映になるという想定でしたが、先日の7回まわしの結果をうけてなんと4回上映をもぎ取りました…
30日(土)からは今度こそホント減りますよ!?( ̄▽ ̄;) #garupan
30日からフィルム配るし4回くらいはやるでしょ(楽観)
お願いですから来月末まではやってて欲しい
さすがに他の用事のついでじゃないと片道400kmはいやーきついっす
アンツィオ高校の3人がかわいすぎてノンケになっちゃう、やばいやばい
じゃけん6度目に行きましょうね〜
>>402
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/688967777088966656
CinemaCity?@cinemacity_jp
みなさん今一度「だらだら作戦」の内容を確認してください。
一時的に上映回数が減ろうとも絶対に疎んではいけません。
それは良いものに繋がりません。
私たちは、私たちにできる戦いをしましょう。 #garupan
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/686557955802546176
CinemaCity?@cinemacity_jp
わかりました。出来うる限り粘ります。
皆さんはシネマシティズンを有効活用して平日もリピート、合言葉で同志を増やしてください。
週末新しい強敵に遭遇した際は最大火力で個別撃破します。
それではだらだら作戦を展開します!パンツァー・フォー!
オーケストラコンサートの映像でオーティオコメンタリー(出演:何処ぞのおっさん達)とか、もうこれわかんねぇな
オーディオコメンタリーのプロガルパンおじさんすこ
大洗一速い女ことホシノのエロ同人あくしろ
大洗一(イくのが)早い女みたいな
(男をイカせるのが)速い方が僕は好きです(半ギレ)
えーんたーえーんたーみっしょーん
http://i.imgur.com/Kl4Sw0z.gif
>>409
こ"っ"ち"み"て"る"う"う"
文科省はあんこう踊りして謝意を示すべき
しぽりんとちよりんも一緒だと嬉しいです
>>411
しぽりんとちよりんを混ぜると御褒美になっちゃうんだよなあ…
>>409
笑ったけど、愛里寿とセンチュリオンより先にこんなのができるのか…
>>409
ガルパン世界の憎しみを一身に引き受けるカール君とメガネ君かわいい
でも爆散しろ
ガルパンFebriの発売日は当初予定していた1月20日から1月25日に変更されたそうです
ガルパン公式ブログなどは1月25日発売と発表されてるので当たり前だと思うかもしれないですが
Amazon等では当初1月20日発売とされてたので一応
https://twitter.com/febri_edit/status/684581203098222592
Febri+書籍編集部?@febri_edit
【お知らせ】ガルパンFebriですが、発売日を1月25日(月)に変更させていただくことになりました。
お待たせしてしまって、本当に申し訳ありません。
その分、密度の高い記事をお届けしようと鋭意制作しておりますので、もうしばらくお待ちください。
ちょっと確認したいシーンがあってBD3巻再生させたら結局12話全部観ちゃった…ヤバイヤバイ…
映画から入った人も居ると思うので
一応サウンドドラマ(公式でも見られます)のURLを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18778529 (あんこうチーム自己紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18957526 (01〜06話)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19257623 (07〜12話)
立川2回目見てきましたが相変わらず見終わってホールから出た後のチーズの匂いはかなりお腹にきますね
>>418
あの料理っておいしいんですかね?
立川1Fにあるシネマカフェのピザは釜戸で焼いてるよ
この間食べたけど美味しかったよ
>>420
ありがとナス!
立川まで片道90分以上かかるので躊躇してたんですが
どうすっかな〜俺もな〜
立川のはメニュー表に無いけど3種のチーズピザ作戦っていうガルパンにちなんだ限定メニューあるらしいっすね(未確認)
アンチョビが会長の軽口に毎回食ってかかるけど
アンツィオのチームメイトの手前かっこいい姐さんでいたいのかなあと思うと捗る
純粋な疑問なんですが、回転砲塔って、回るのに合わせて砲塔内部の砲手や装填手とかの中の人の体の向きも変わってるって理解でいいんでしょうか?
そうでもしないと砲身の向きが車体正面以外に向いた時に照準できなくなりますよね?
(現代の戦車だと照準用のカメラ映像とかありそうだけど)
ガルパンTVシリーズの序盤にハンドルをごりごり回して砲塔を動かす描写もあったけど、そこまで動いてたか?ていうのが記憶になかったので
ターレットバスケットって言って砲塔部と乗員が一緒に回転するのであります
http://i.imgur.com/ofaNPj5.jpg
戦車によっても異なるけどだいたいは乗員の椅子も一緒に動いたり、社長席を含んだ室内が一緒に回ったりするらしいです
そのへんはアハトゥンク・ガールズ&パンツァーにも詳しく書かれてますね
ありがとうございます
だいぶスッキリしました
a
クラーラさんの中の人がテレビ東京の番組に25日に出るみたいですね
https://twitter.com/jenya_jp/status/689045416935952385?ref_src=twsrc%5Etfw
>>429
番組の公式サイト見たら、予告動画でジェーニャがクラーラの話してて笑った
>ロシア人声優・ジェーニャ?@jenya_jp
>
>1000RT!
>予告にもジェーニャが出ています!コミケで取材受けました!ガルパンを語っちゃいます!
>テレビ東京1月25日(月)18時57分? Youは何しに日本へ?
http://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/
空港&コミケで一斉捜索!YOUの年越し一挙大公開SP
【YOUは何しにコミックマーケットへ?】
年末に東京ビッグサイトで開催された「コミックマーケット」(通称:コミケ)には、日本のアニメやマンガを愛するYOUがいっぱい!
「YOUは何しにコミケへ?」すると、アニメ・マンガだけではなく、日本を愛するYOUと出会い、想定外の展開に。
▼コスプレYOU
▼超人気アニメの声優YOU
ほかに直撃インタビュー!(予定)
追加上映の劇場情報、109シネマズ佐賀もポストカードとフィルム配布はやるはず
イオンシネマ金沢はフィルム無しでポストカードだけかな?
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201601/article_4.html
1/23 109シネマズ佐賀(佐賀県)
1/30 イオンシネマ天童(山形県)
1/30 吉祥寺プラザ(東京都)
1/30 T・ジョイ蘇我(千葉県)
2/13 イオンシネマ金沢(石川県)
上記の劇場での上映が決定致しました!
1月30日から上映開始する劇場は、来場者特典として、「新春ポストカード(全2種/ランダム配布/なくなり次第終了)」&「ダブル生コマフィルム(なくなり次第終了)」を配布致しますので、ぜひ劇場へ!
吉祥寺とはまた珍しい場所ですね
中央線なんで交通の便は良さそうですが
216席の趣のある映画館らしいので音響はあんまり期待できないかもしれませんね
>>430
毎週見てるけどこの回だけは録画しなきゃ…(使命感)
マウス攻略戦を最近見て思ったんですが、生徒会チームって本当の意味で命の危機に晒されてますよね
安全対策の謎カーボン込みで潰されかかってますし
>>434
あの状態でも冷静でいられる会長の胆の据わり方が本当にすごい
長引いたら潰れるけど他のチームがその前にマウスを撃破してくれるって信じてるように見えましたね
あれヘッツァーの傾斜が足りず跳ね返されたらどうするつもりだったんでしょうか?
>>436
西住流は幼い頃から主な戦車のスペック全部暗記させられるみたいなんでそこら辺は大丈夫なんじゃないですかね
リトルアーミーⅡはどれ買う?
https://twitter.com/sandwich1110/status/689754465218375680
https://pbs.twimg.com/media/CZKAB8xUAAEBdoV.png
槌居@1/31コミトレ【サ14b】?@sandwich1110
遠出したり〆切があったりで告知が遅れちゃいましたが、アライブで連載中の「ガールズ&パンツァー リトルアーミーⅡ」2巻が1/23に発売になります!
どうぞよろしくお願い致します。m(- -)m
4DXの情報来ましたね、東京は新宿のTOHOシネマズでもやってほしかったな
劇場版の4DX(R)での上映が決定!全30館で2月20日から順次上映開始! << 作成日時 : 2016/01/22 16:31
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201601/article_6.html
【2月20日から上映開始】
ユナイテッド・シネマ札幌(北海道)
109シネマズ富谷(宮城)
ユナイテッド・シネマ豊洲(東京)
ユナイテッド・シネマとしまえん(東京)
イオンシネマみなとみらい(神奈川)
小田原コロナシネマワールド(神奈川)
USシネマちはら台(千葉)
ユナイテッド・シネマ春日部(埼玉)
ユナイテッド・シネマ入間(埼玉)
シネプレックス水戸(茨城)
USシネマつくば(茨城)
109シネマズ佐野(栃木)
ユナイテッド・シネマ前橋(群馬)
ユナイテッド・シネマ新潟(新潟)
中川コロナシネマワールド(愛知)
安城コロナシネマワールド(愛知)
豊川コロナシネマワールド(愛知)
大垣コロナシネマワールド(岐阜)
金沢コロナシネマワールド(石川)
109シネマズ大阪エキスポシティ(大阪)
イオンシネマ四條畷(大阪)
シネプレックス枚方(大阪)
アースシネマズ姫路(兵庫)
ユナイテッド・シネマ橿原(奈良)
福山コロナシネマワールド(広島)
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13(福岡)
小倉コロナシネマワールド(福岡)
【3月5日から上映開始】
シネマサンシャイン平和島(東京)
シネマサンシャイン沼津(静岡)
シネマサンシャインエミフルMASAKI(愛媛)
パチスロの「眠れる本能」くっそかっこ良いですねこれ
もうCDが待ちきれないよ、速く出してくれ!
やっとBD全巻届いた
早起きして見なきゃ
リボンの武者はうぇ〜すっごい面白い…
アスパラガス可愛い…可愛くない?
>>442
イケメンだと思う
リトアミⅡⅡ巻買ってきました
隊長2人の見開き名言がずるかった あんなん惚れるわ
劇場に6、7回観に行って、サントラもリピートしているのに、
さっきまで冒頭でミカさんが弾いている曲と学園十色です!の継続登場シーンの曲とサッキヤルヴェン・ポルッカが同じ曲だと気付かなかった
何を言っているかわからねーと思うが(ry
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/690864198142689280
シネマシティ極上爆音上映『ガールズ&パンツァー劇場版』はいったん3月末までの19週ロングラン上映が決定!上映回数や時間帯はご来場いただける皆様次第なところはありますが末永くお付き合いの程よろしくお願い致します!( ̄▽ ̄)/ #garupan #ガルパンはいいぞ
やったぜ
>>446
あ^〜いいっすね〜
>>446
サンキューシネマシティ
フォーエバーシネマシティ
シアターのど真ん中で極上爆音観てぇなぁ……
3話までの人間らしい一面が残ってる西住殿ほんとすき
やったぜ
2月末に東京行くんで絶対立川でガルパン見るゾ
>>450
1話にしてレイプ目はかわいそうだと思った
西住殿からはそういう面も含めてアムロに近いアトモスフィアを感じる
あと劇場版で最後に残った3戦車の動きはどれもニュータイプのそれに近いものだと思ふ
http://i.imgur.com/bEO4Qz1.jpg
愛里寿ちゃん出て来てそうそう瞬殺してた時はCCAアムロを彷彿させましたね
>>446
あんま関係ないけどこのツイート笑った
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/690738760464490496
CinemaCity?@cinemacity_jp
CinemaCityさんがCinemaCityをリツイートしました
シネマカフェで本日からご提供の『Caesarサラダ カルパッチョ風』(600円税別)は『たかひなサラダ』『百合サラダ』などの呼び方ではオーダーが通らない可能性があります。何卒ご了承くださいませ。
>>456
オーダー通る可能性があるのがすごい
劇場版3回目…ついに立川まで観に行ってしまったゾ
体の底まで響く低音が非常に新鮮で…非常に心地よい(恍惚)
それにしても見所が多すぎて何回観ても飽きないですね…よし、次行こうぜ(4DX)
塚口サンサン劇場が爆音上映や紙ふぶき、応援OKなイベントをやることで話題ですが
ガルパン劇場版の公開前に1週間限定でアンツィオ戦の上映も行われるそうですね
http://www.sunsun.info/movies/
https://twitter.com/sunsuntheater/status/687575965979918336
塚口サンサン劇場の上映予定まとめ
2/20(土)〜2/26(金) これが本当のアンツィオ戦です!
2/27(土)〜 劇場版(極上爆音上映)
2/27(土)、3/5(土) これが本当の“塚口流戦車道”です。(紙ふぶき、クラッカー、応援などOKな劇場版上映イベント)
>>459
ファッ!?行かなきゃ…
本屋でノベル版見つけたけど3巻の表紙の西住姉妹の破壊力すごい
大洗でランチあんこう鍋を食べる事になったけどおすすめのお店ありますかね
参考にしたいです。リサーチしてるけど店舗多くて難しいゾ
>>461
持ってないから公式サイトで確認しようと思ったけど
小説版の3巻の紹介が無かった
http://girls-und-panzer.jp/pro_comic.html
小説版3巻の表紙
http://i.imgur.com/7HghClC.png
>>464
ラスボス感全く無い
ただの仲良し姉妹じゃないか
それはコラだぞ
http://i.imgur.com/5W4o01o.jpg
エリカ寝ろ
>>466
すごいなエリカどうやったんだ?
>>466
はえ〜すっごい
エリカは西住姉妹とどうなりたいのか
みほに戦車道で勝ってまほの一番弟子として認められたいのか
みほとの関係を認めてもらうためにまずはまほと親しくなって外堀を埋めたいのか
みほのボコになりたいのか
姉妹丼でしょ
正直エリみほは二次創作に毒され過ぎな気がする
本編では最後の最後まで返事すらもらえないのにね
実に空虚でありますなぁ!
人生空虚でありますなぁ!
エリみほ!エリみほ!大正義!(私と元副隊長の関係を馬鹿にすんじゃないわよ!)
>>474
これ毎回草生える
中立高校が出る予定の2期あくしろよ
2期やるなら西住流の家庭問題を解決してもらいたいですね
そちらに踏み込むならさすがに常夫さん出てきそうですね
自動車部にめっちゃ懐かれそう
>>429-430 でも出てますが、クラーラ役のジェーニャが出演する
「ユーは何しに日本へ?」は本日18:57から放送です
http://hmm.tokyo/products/item_Info.php?itemID=1165
品切れで入手困難なガールズ&パンツァー 戦車道のよこみちのKindle版が1/28に発売だそうです
コンビニでいつの間にか売切れてたガルパン新聞がDMMで買えるそうです(たぶん他でも買える)
http://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=bktdmm02059/?i3_ref=search&i3_ord=6
http://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=cha_sankei004/?i3_ref=search&i3_ord=12
以上宣伝でした
戦車道のよこみちってこういうのをまとめた奴ってことでいいんですかね?
http://i.imgur.com/0BKhDQ7.jpg
それはコラだぞ
合ってるけど間違ってるんだよなぁ
電子データ特有の不正行為
継続高校のジャージが本当に発売されるようです。やったぜ。
継続ジャージは是非欲しかったので朗報ですね
継続ジャージってミッコ以外も着てましたっけ?
パンツァージャケット?
この人おかしい…
http://i.imgur.com/hBez0hB.jpg
日が変わった直後に頑張って30日の立川予約しようとしたら出来なかったから
今起きて予約しようとしたら全席埋まってて草も生えない
これまでの試合で一番多くの車両が出たのってドラマCDのサンダース対プラウダなのかな?50対50だったかだと思うけど
ガルパンFebriもう読まれた方居ますかね
うちはまだ届かないです…
>>492
ウン
あれは映像で見たいですね
>>491
日が変わって二十分くらい以内に通信状態にめげずに頑張らないと、良い席とれない感じでしたよ。
ガルパンFebriが各地で品切れしてるようですが、重版決まったそうです
https://twitter.com/ichijinsha_info/status/691946370450755584
一迅社の宣伝課です。?@ichijinsha_info
【速報】現在、全国書店で品切れが続出している『ガルパンFebri』の緊急重版が決定いたしました
お待たせしているファンの皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご容赦の程お願い致します。
#garupan #Febri
興行収入10億円突破おめでとうございます
「ガールズ&パンツァー 劇場版」の興行収入が10億円突破
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1453864416/
>>491 ,>>494
転載だけど、土日の立川の予約状況ヤバいですね
http://download1.getuploader.com/g/nanj/6383/nanj_6383.png
http://download1.getuploader.com/g/nanj/6384/nanj_6384.png
http://download1.getuploader.com/g/nanj/6385/nanj_6385.png
http://download1.getuploader.com/g/nanj/6386/nanj_6386.png
日曜の最後の回がかろうじて空席有りらしい
http://dl6.getuploader.com/g/nanj/6387/nanj_6387.png
http://dl6.getuploader.com/g/nanj/6388/nanj_6388.png
http://dl6.getuploader.com/g/nanj/6389/nanj_6389.png
http://dl6.getuploader.com/g/nanj/6390/nanj_6390.png
ガルパン応援大使の蝶野正洋さんが出演するアウト×デラックスは本日23:00から放送です
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/outdx/
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/photo/160128outdx203.jpg
大いに蝶野の発言に受ける。:
前から)蝶野正洋、加藤一二三、坂上忍、大鶴義丹、高橋ひとみ、遠野なぎこ
後列)瀬戸一樹、ミラクルひかる、カブトムシゆかり、矢部親子、栗原類極悪レスラーとして名高い、蝶野正洋が登場。
次回 | 1月28日(木) 23:00〜23:30 放送
アウト×デラックス【黒のカリスマ蝶野正洋が愛するアニメを熱弁!!ほか】
先輩をバカにして見下し、社会をナメているのか…もう誰も拾ってくれない俳優に坂上忍が喝!▽アナウンサーになるためにプロレスラーになった女
放送内容詳細
アウト×デラックス【黒のカリスマ蝶野正洋が愛するアニメを熱弁!!ほか】
緊張感が走る中、どんなアウトぶりを発揮するのかと思うと、愛するアニメについて熱く語り始めるのだった。
そんな蝶野の姿に、矢部浩之、マツコ・デラックスも驚きつつ大いに笑わないではいられないのだった。
今まで知らなかった蝶野の新たな一面が明らかに!
塚田僚一(A.B.C-Z)が果敢に蝶野に挑む一幕も。塚田は無事ですむのか。
年取ると涙もろくなるってマジなんですね
学園艦との別れシーンとか桃ちゃんが会長に泣いてすがるシーンやそど子ガン泣きシーンとかカチューシャの撤退シーンとか
結構クるものがありましたねぇ
>>499
カチューシャは子供っぽいとかわがままだとか思われてますけど
プラウダに少なくとも10年なかった優勝という結果を残した英雄なんですよね
留学生(?)のクラーラにも慕われてる辺りやっぱり愛されてるんだなと思いましたね
立川のスピーカーが逝ったって、これマジ?
まだ公式のアナウンスは無いけど、複数のアカウントで呟かれてますね
https://twitter.com/sumiregumi001/status/692584434260807680
くみちょう@1/27-28SCHAFT@sumiregumi001
立川シネマシティ、ガールズ&パンツァー極上爆音上映1月28日12時40分開始の回、
上映開始90分前後からスピーカートラブルにより上映を中断していましたが、先ほど正式に上映中止になりました。
また、このあとのaスタジオでの上映作品も上映出来るか未定とのことです。
https://twitter.com/aratanakisetu/status/692584708593483777
新たな季節㌠@aratanakisetu
立川シネマシティ ガルパン
1/28 1240-回
二時間弱ほど、山場より「センタースピーカーが衝撃により故障」
センタースピーカーが逝くとセリフのほとんどが聞こえなくなり、戦車効果音とかのみの映画となるのな
https://twitter.com/ArcLight_sa/status/692582426824945665
とろぴのあ^ー^く@ArcLight_sa
立川シネマシティ ガルパン セリフだけスピーカーからでない 遊園地後の水に隠れるところ
お金返さなくていいから戻して
https://twitter.com/nasudaxa/status/692583276272181248
nasuda@@nasudaxa
立川シネマシティ、続行困難につき中止。払い戻し対応ちうです
1月30日を前にすごいトラブルが
公式のアナウンスきました
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/ast_speaker_trouble/
【重要】1/28(木)15:00現在、aスタでスピーカートラブル発生、15:20『SW』上映中止いたします。 掲載日: 2016年01月28日
ご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
本日(1/28)、『ガールズ&パンツァー』12:40回にてセンタースピーカーに異常が出まして、上映を中断させていただきました。
現在復旧を試みておりますが、
【極爆】『スター・ウォーズ』15:20回
には間に合わず、誠に勝手ながら上映を中止させていただきます。
【極爆】『ガールズ&パンツァー』18:15回
の上映につきましては、現時点で上映を行えるかどうかは未定です。
状況につきましては、判明次第、随時更新して参ります。
ギリッギリ滑り込みで劇場版見てきたゾ
みんな映画館で観るべきと言った意味が分かった
ド迫力砲撃音たまらねえぜ。
なんか放心状態で具体的な感想が出てこないけどガルパンはいいな
>>504 の記事更新されましたね
【重要】1/28(木)17:00現在、aスタ復旧しました。『ガルパン』18:15回上映いたします。 掲載日: 2016年01月28日 1/28(木) 17:00更新
大変ご迷惑をお掛けしておりました、aスタジオのセンタースピーカーの不具合ですが、ただ今ユニット交換が終了し、
きちんと音が出るのを確認いたしまたので、【極爆】『ガールズ&パンツァー』18:15回は上映を行います。
多忙の中スケジュールを無理に空けてくださったお客様、かなりの遠方からお越しいただいているお客様もいらっしゃる中で、このような事態を招いてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
以後このようなことが無いよう、今以上に点検の強化を図って参りますので、何卒ご容赦のほど伏してお願い申し上げます。
>>506
修復速いのはすばらしいですね
ただ中止にされちゃった人は気の毒ですね…
塚口サンサン劇場も音響スタッフが調整行くらしいですよ
https://twitter.com/namisuke1073/status/692722896683212800
岩浪美和@namisuke1073
こんな日になんなんですけど、塚口サンサン劇場、ガルパン音響チームで調整いきます。
関西のみんな来てくれよ!
昨日のアウトデラックス、想像したのと違ったけど笑った
西住家の問題に切り込むなら
「親子で仲が悪いなんて、とても贅沢なことだな」
みたいなことを麻子から言ってほしい。
なにも知らない人が見たらわけ分からなさそう
http://i.imgur.com/hHBX440.jpg
>>511
しょくぱんまんさまかっこいい(錯乱)
>>511
これ誰が描いたんですかね…
>>513
hotgooっていう絵師だゾ
https://twitter.com/yoshimi08/status/692880228247433216
劇場版5回目行きますよイクイク
フィルムが何当たるか楽しみなんじゃ
沖縄やっと公開したから見に行きました
すごいよかった
姫路で13回目見てきたけど一番大きいスクリーン1で満席のアナウンス出ててはぇ〜すっごい・・・
フィルムはバストアップとか贅沢言わないから女の子が戦車に乗ってるとこにしてくれよなー頼むよー
は?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org718648.jpg
もう1枚はしほさんと蝶野一尉が向い合って座ってるシーンでした(白目)
洒落た照明つかってンねぇ!
ある意味もっとも記憶に残るキャラだったダルルォ!?
>>517
2枚目は当たりだろいい加減にしろ
立川行ったらフィルムもらえませんでした(半ギレ)
>>521
配布開始当日になくなってた気が
立川は3回目の途中で無くなったらしいですね
蘇我の方行ったおじさんいます?あそこいくら何でも音響酷すぎじゃないですかね…
劇場版だと176に伸びたとかネタにされてたけど
戦車のよこみちだとノンナの身長172のままでこれもうわかんねぇな
本当に短期間で4センチ伸びたんですかね
http://i.imgur.com/AL2FciP.png
ジャック兄さん並の骨延長手術を受けたのかもしれない
よこみち第一回の時なのでまだ172だったのでしょうか、
カチューシャを載せる機会がやや減ったのか?その反動と寂しさで一気に4センチ伸長した可能性が…(クラーラを迎えにあがった期間…とかで)
戦車道のよこみちって電子書籍と紙媒体で違いがあるんですかね?
紙媒体の方が売ってないし電子書籍で買っちゃおうかなとも思うんですが
戦車道のよこみちの初版は誤植多かったから重版分を買った方がいい気がする
水曜日にゲーマーズに売ってるのみたからもう重版してるんじゃないかな
よこみちの重版は今月28日に店頭に並んでますね
ただ通販はもう全体的にきついと思います
>>526
アリクイさんチームのドーピング疑惑……
コンプリートブックが届いたので読んでたんですが
http://i.imgur.com/tnA8s7C.jpg
結構今の設定と変わってますね
http://i.imgur.com/McGNIe3.jpg
戦車データは見やすかった
http://i.imgur.com/qhmlLtc.jpg
まぽりんがパンツ泥棒を…?
http://i.imgur.com/mJLT0xv.jpg
>>532
まぽりんはやはり赤座茜さん路線だった…?
戦車のよこみち定期
http://i.imgur.com/TTMWyMd.jpg
次の入荷は2/18だそうです
今はアマゾンで買えるみたいですね
今までの版権絵集めたイラスト集出ないかなぁ
膨大な量になりそうだけど
ガルパンの場合雑誌掲載用だけでなくて地元のグッズ用とかもかなりありそうですからね
フルカラーで5000円くらいなら普通に出しますね
戦車のよこみち届きました
結構大きい
特にカバー裏に書いてあったりはしません
http://i.imgur.com/3L5KU3A.jpg
文字なしの絵が収録されてます
文章は別ページに書いてあります
http://i.imgur.com/G7s6M7K.jpg
特典として書き下ろしのみほとありすのボコミュージアムデートの様子が収録されてます
http://i.imgur.com/z7WSmTD.jpg
噂の立川、月曜夜で良い席取れたのもあってやっと行ってきました
デカいとこ、低いとこ、ハリの急なとこが凄い音ですね
ドンパチものなら最適解なんじゃないでしょうか、あれ
とにかく楽しかったです(小学生)
http://sp.ch.nicovideo.jp/animedia/blomaga/ar953292
これの一コマ目がどうみてもぷはーにしか見えないんですがそれは大丈夫なんですかね
>>539
ノンナは心眼でも持ってるんだろうか
アズミさん下着どうなってんですかね…
http://i.imgur.com/qnygwZe.jpg
こういうのじゃない?
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/bratop/women/
夏のセーラー服は透けブラ防止のためにキャミソールなり何か着るはずだが、アニメでは無視されて特殊性癖の俺涙目
>>541
NaNじぇいに汚染されすぎて三人が愛里寿ちゃんを狙っているようにしか見えない
ルミさんも比較的おもちありますね…
これには咲世界から転生してきた誰かさんもニッコリ
色々イベントやるみたいですね
今気付いたので予約サイト見に行ったけど、5日のトークショーの予約はもう終わってました
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201602/article_1.html
■観客動員数/累計興行成績詳細(1月31日時点)
累計動員:718,625人
累計興行収入:1,049,219,224円
■カーニバルページ
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html
☆ミリタリートークショー付上映会 情報更新
☆「オーケストラ・コンサート」CD&BD発売記念イベント 情報更新
トークショーはたかちゃんと杉山P来るんだ、行きたかったなあ
せめて金曜の定例更新で情報公開されてれば、昨晩の予約開始と同時にチャレンジしたんだけど気付けなかったな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org722416.jpg
ちょっと前頼んですっかり忘れてた時計が届きました
自分の前に約900個売れてる(シリアルナンバーが信用できるなら)のは多いんだか少ないんだか
>>548
中々良いですね
リボンの武者流行らせコラ!
>>548
こういうよく見るとわかるデザインはいいっすね
>>524
蘇我行きましたけどあれそんなにひどいんですかね?
他のとこ行ってないからよくわからないんですが
主張してるのがちょっとおかしい
野球で「センスが同じなら勝ってるのはうちのチーム」って言ってるようなもん
http://i.imgur.com/UdSbTnc.png
(読んだことは)ないです
http://i.imgur.com/XAkqfyO.jpg
http://i.imgur.com/99q6w8U.jpg
http://i.imgur.com/RWfRcnr.jpg
黒森峰がタンカスロンやるとしたらⅡ号戦車L型が主力なんだろうか
格好いい場面もあります
http://i.imgur.com/XUh7fsH.png
http://i.imgur.com/lAYtw29.png
http://i.imgur.com/XoYHKGK.png
プラウダはまだしも黒森峰は本編の負け方がアレだったんでここでも強豪設定ゆえのかませになると残念感が半端ないゾ
リボンの武者はなんか違うんだよなあ
なんか違わない?
うーん…リボンの武者か…(小声)
>>558
表現が抽象的過ぎて何とも
本編とはベクトルが違うという意味ではそうですね
コミカライズもリボンもリトルアーミーも何か違った
アレはアレ、これはこれって感じ
あんこうが完全なシュールギャグになってるのは草生えたけど
(マジノはまだ見て)ないです
リボンの武者の原作では絶対にしない原作キャラの表情だいすき
絵が好きじゃない
アニメのタイトル背負ってるのに原作アニメの爽やかさを意地でも表現しようとしないのはひで
コミカライズやってる時の野上鈴木のいつもの暴走悪癖
別にコミカライズはコミカライズでアニメと同じようなことはしなくてもいいんじゃないですかね
リボンの武者ってつまりこういうことでしょ?
http://imgur.com/WGcbKS5.jpg
http://imgur.com/bHjEz3m.jpg
鋼鉄の少女たちの頃から野上読者だけどこの人の漫画キャラや世界観設定が荒唐無稽な割に
兵器の性能面ではウソつくのが下手っていうミリオタ特有の悪い癖がある気がする
せっかく監督や脚本が頑張って「戦車はあっても敵意の無い優しい女の子の世界」を作ってるのに
アニメの外では野良試合で少女達が憎みあってるとか描かれてたらちょっと…
別にそんなん見たくないねん
>>558
違った切り口で僕はとても面白いと思いますけどね
リボンの武者は合わない人は合わないって聞きましたけど本当のことだったんすねぇ
少なくとも愛憎劇ではなく少年漫画的なノリなのでエア読みしてる人は†悔い改めて†
>>546
昨日PCに貼りついてなんとかチケット取れたゾ(良い席が取れたとは言ってない)
自分が見てた感じ開始2.3分でもう△が出て6.7分辺りで×になっておお、もう…ってなりましたね
なるべく内容憶えとけるようシラフで行ってきます
生いさくを見られるのが楽しみだゾ〜
>>567
>>568
ぶっちゃけるとガルパン本編がその辺上手すぎるねん、絵も音も台詞も全部
設定だけ文章に起こしたらどっちも同じぐらい荒唐無稽なんだけどね
野上って人の作品はリボンが初だったから、ほーんこんなんもありやなあって感想だったんですけどこの人って好き嫌い別れるんですね
最近はじめて本編を観てさっき劇場版を観に行きました
戦車とかよくわからないんですけどなんでカチューシャっていう小さい子は隊長なんでしょうか
ノンナさんの方が強そうだと思いました
うわぁ…これはラスボス西住殿ですね
http://i.imgur.com/t3iN2qW.png
http://i.imgur.com/XX9bJQr.png
>>574
カチューシャは8〜10話でご覧になったとおり、戦隊指揮としてはロシア流の分厚い受けを構築出来る将才があると思います
ノンナさんは戦隊指揮というより単騎向き
戦車道だと思ってリボンの武者読むと駄目でしょうね
CMでも散々言ってましたけど戦車道とタンカスロンは別物ですし
何でタンカスロンやってる少女が闇を抱えてるか理由もありますし
別物と割りきって観れるかは大きいと思います
>>575
つよい(確信)
主人公が戦車に戦と血の気を求めてるからね、しょうがないね。
まぁしずか姫かわいいからいいじゃん(ノンケ)
思ったより酷評ですね…
殴りあって解り合っちゃいかんのか!
でも合わない人は合わないだろうなあと思いながら読んでました(小声)
あの世界観の戦車道がチンケなお遊びみたいな風潮がなぁ
>>580
批評と同じくらい称賛の声もありますから酷評ではないですね
まさに賛否両論と言った感じです
>>582
本当に真っ二つですよね評価が
自分は好きですこういうのも
タンカスロンの方が遥かにルールで選手が守られてるのに戦車道よりガチってのはよくわかんなかったです
大昔のラリーファンとF1ファンの喧嘩みたいなもんに近いかなぁ、あれは
確かに3.1t、8mm機銃のCV33と189t、主砲がヤクパン砲で副砲がパンター砲のマウスが同一戦力扱いの本家戦車道のほうがよっぽどえげつないわな
リトルアーミーの方がなんかこれじゃない感がして微妙な気がする
リトルアーミーは児童書に推薦されるハートフルな作品だから…(震え声)
リトルアーミーⅡはまだ読んでないんですがⅠと雰囲気違うんでしょうか?
エミちゃんすきひーちゃんすき
バ柏葉いじめたい
これ映像で見たかったっすね…
http://i.imgur.com/iRx2Abh.jpg
>>587
アニメと別物と割り切って読めばいいけど
友情物語と戦車要素があまり噛み合ってない気がする
リトルアーミー2のが普通に試合あるしガルパンっぽい
>>571
羨ましい
トークショーのレポとか書いてくれるとありがたいです
今リボン読み返したらBC自由学園はまだしもヤイカはほんへのキャラじゃありえないくらい敵意ビンビンですね…
リトルアーミーこそアニメとのリンクがいいんだよなあ
大洗来るまで戦車で楽しいことが無かった?忘れてるだけだから(震え声)
>>594
ブリザードに散々煮え湯を飲まされた挙げ句見下されてましたからね…
>>591
パーシングとあるから劇場版のカットされた王虎活躍シーンでしょうか?
ディレクターズカット版に入れてください!エリカがなんでもしますから!
>>576
そうなんですか
ガーっと観たからどの戦車が何かとかあんまりわからないので
どう凄いのがよくわからなかったんですよね
皆は戦車の名前がポンポン出てきて凄いと思いました
>>552
今のところ立川含め6ヶ所の映画館で観ましたけどあれはマジで酷いですね
まず台詞が聞き取りづらい。他の所と比べると一目瞭然ならぬ一聞瞭然
冗談抜きで音響設備が壊れてるのかと思いました
Twitterでも散々叩かれてて劇場に問い合わせした人もけっこういるみたいですし
問い合わせっていうのは音響の件ですね
ちなみに自分が蘇我の小さいスクリーンでガラスの花観た時は特に気にならなかったというか別に音は普通だったと思うんですが…
もっと言うとガルパン本編始まる前の予告編の時も普通だったはずなんですけど。とにかく蘇我ではもう二度と観る気しないですね
アニメでメルカバMk.3見てぇなぁ(届かぬ想い)
レッドウルフに憧れてからメルカバも好きになったから現代戦車もこうして見てみたいけど、今度は色々めんどくさい事絡んでくるんだろうな
まあ大人の事情は抜きにしてもガルパンだと設定がガチガチに固まっちゃってるから現代戦車戦は難しいだろなぁ
ノウハウを生かして全く別の作品として戦車アニメやら戦争アニメ作るなら別だけど
ガルパン世界のWW2時代の戦車であの機動だから現代戦車とか出したらマジでVTOLくらいはしそう
第二世代MBTまでなら結構面白そう、滑腔砲とAPFSDSはNGだ
戦車道にもやりたい放題のアンリミテッドクラスがあるんじゃなかったっけ
知波単の先代隊長はつじーんだったそうです
http://i.imgur.com/AXwGhW9.jpg
>>606
ほとばしる無能臭
>>606
前髪がキュート
>>606
文科省メガネも辻という事実
富永もネタに出来そう
花谷とか立花は凄惨すぎて無理くさいけど
>>609
さすがに名無し扱いのキャラの名前の統合までは話してなかったと思…
>>606
陸軍…辻…うっ頭が
>>606
>>241 に画像あるけど、学園艦局長(メガネ)が辻康太で、文部科学大臣が牟田正志
ガルパンの眼鏡は無能
>>614
大野あやちゃんに謝りなさい!
>>614
センチュリオン操縦手ぅ…
>>614
ほんとあやはばかだなー
そういえば黒森峰の「お前たちの火力で(マウスの)装甲が抜けるものか!ヒャッハッハ〜」→撃破
のⅢ号車長も眼鏡でしたね…
咲は1校1メガネが徹底されてますけど
そういえばガルパンは眼鏡キャラ少ないですね
かーべー砲手とか3号車長とかモブなら割と
でもやっぱりあれだけ揺れる車内でメガネは危ないと思うの
ましてや紅茶飲むなんてもってのほか
>>600
そんなにひどかったのか・・・
明日また蘇我行こうと思ってたけどどうすっかなあこれ
あれだけ動く戦車の中でカンテラ弾く車長もいるし…
カンテラって何だよ?(哲学)
カステラかなにか?
カンテレ→フィンランドの楽器
カンテラ→オランダのランプ
カステラ→日本のお菓子
迷走し過ぎィ!
あー、やっぱ登山道具のあれで合ってたんか
スペインにもカンテラはあるけど
戦車が存在するのかこれもうわかんねぇな(無知)
カンテレでしたかセンセンシャル!
もう一回劇場版見てきます
http://i.imgur.com/Z2FxWL2.jpg
ややこしいついでに余計ややこしい話
ホチキスはアメリカで生まれたのでホチキスさん
でも会社はフランスにもったのでオチキス社
オチキスで作られたから機関銃も戦車もオチキス
アッシュを発音しない癖がつくとたまに英語でも発音忘れる時がある
オチキスといえばマジノはオチキスH35やルノーFTが主力みたいな設定あったけどあのへんってそりゃアンツィオにも負けるわってくらい
火力も装甲も機動力もゴミクズですよね・・・
大洗の八九式や知波単のハ号、九七式は大幅にチューンしてあるって設定があったしマジノの戦車も性能底上げはしてるんでしょうけど
眼鏡といえばおりょうさんは無能描写無い印象
ナポリターン……
>>635
それはだめぜよ〜…
あんこうどこぜよ〜
フェブリのキャストコメントのところでボコ役(メグミ)藤村歩で草生えた
逆じゃないんかい
ボコの中身はメグミさんって事でしょ。
つまり
やっと黒森峰アンソロジー届きました
話の内容は置いておいて
まぽりんのブルマに包まれたお尻が良かった(KONAMI感)
http://i.imgur.com/LcKlAEX.jpg
>>638
ボコミュージアムでボコが初登場
↓
ボコショーで愛里寿が初登場
↓
大学選抜チームが初登場
っていうのが劇場版の流れだから、兼役してるキャストは登場が早い方のキャラ名をメインにしてるんだと思う
公式サイトのキャスト欄にアンチョビがいなかったりするし、ガルパンは兼役してるキャストの表記は基本登場が早いキャラ
http://girls-und-panzer.jp/cast.html
もっとらぶらぶ作戦置いてない……置いてなくない?
子供のとき以来20年ぶりくらいに大洗にいってきましたよ〜
呉服屋さんのドゥーチェがめっちゃ気合い入ってた(コナミ
特典全9種類とかコンプさせる気ないだろ
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201602/article_2.html
<公開14週目(2月20日〜)来場者特典>
「杉本功 描き下ろしバレンタインカード」(全9種)
●2月20日(土)〜2月26日(金)[全9種のうち、5種をランダム配布]
イラスト対象:西住みほ、アンチョビ、西絹代、ミカ、愛里寿
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/006/145465783836488124178.jpg
●2月27日(土)〜3月 4日(金) [全9種のうち、4種をランダム配布]
イラスト対象:西住まほ、ダージリン、ケイ、カチューシャ&ノンナ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/006/145465786878362908178.jpg
※2月20日(土)時点で上映中ならびに、それ以降上映予定の劇場での配布となります。
例1)3月5日(土)〜上映開始の劇場の場合、3月5日(土)〜11日(金)で5種を配布、3月12日(土)〜18日(金)で4種を配布致します。
例2)2月26日(金)に上映終了する劇場の場合、5種のみの配布となります。
※お一人様、1回のご鑑賞につき1枚をお渡し致します。
※無くなり次第終了となります。
4DX(R)の上映に合わせた来場者特典ですが、通常上映の劇場でも配布致します!
少々遅めのバレンタインカードとなりますが、2週に渡っての配布となりますので、是非劇場へ!
何が始まるんです?
ダージリン様のポーズが楽しんごに見えて草
西さんの欲しいっすね
ミカはただカッコつけてるだけじゃないのかこれ
ダー様のがなんかコラっぽい…コラっぽくない?
西住姉妹だけは揃えたい
おケイいけるやん!
アンチョビ姐さんのやつクッソほしい
なんでや!普段張り付いた様な微笑しか浮かべてないダー様のウインクかわいいやろ!
カチューシャはなんでたこ焼きなんだ…
>>644
副隊長で唯一イラストでしかもブリザードが頬を染めているという激レア仕様大好き
>>653
イカだったら問題だろ!
殴られそう
http://i.imgur.com/psmxo7j.jpg
>>654
鏡に映るカチューシャに微笑んですかね、これ
ダー様がこんな可愛いポーズとってウインクしてその上メッセージカードにハートマークとか死んでしまう
カチューシャ娘かわいいでゲソ
>>644
一人でコンプしようとすると、期待値で19.75回行かないといけませんね・・・
>>644
愛里寿ちゃんかわいい
>>660
クーポン収集問題かわいい
まぽりんの柔らかな表情を見るだけで心が落ち着く
今更ウサギさんチームのCD買ってきたんですけどクッソ面白いっすねこれ
>>395 で触れられてるけど、DNAの次のアンソロは知波単学園になる模様です
ガールズ&パンツァー コミックアンソロジー SIDE:知波単学園: IDコミックス/DNAメディアコミックス コミック – 2016/3/25
http://www.amazon.co.jp/dp/4758008965
知波単学園とかいらねぇ
>>593
もう電撃とかでまとめとかも出ちゃっててやや今更感がありますが、行ってきました。笑いが絶えなく想像以上に最高でしたゾ
現地情報っぽい感じのことだと客層がやはり高いのでトーク前の上映中よく尿に立ってる人が多かったですね。
あとはトーク開始直後でいさくさんが周りから「ホントは今フジテレビに出てないといかんのでは」とか「前に一緒にイベントやった時もテポドンとかその時期で」みたいなイジられを受けてて面白かったです。
あと齋木氏の生カンテレ、生フィンランド語は絶品でしたね。
需要は絶対あると思うので、またこんなイベントやってほしいなと思いました(45分があっという間だったからもう上映時間分ぐらいやってもいいのよ…と)
>>667
サンキュー
45分もあったとかいいなあ
今更ですが、ダブルフィルムが配布された先週の土日(1/30・31)の興行収入ランキングが11位だったそうです
http://eiga.com/ranking/
>また、アニメ「ガールズ&パンツァー 劇場版」が19位から11位に再浮上し、公開71日目で累計動員70万人、興収は10億円を突破、
>2月20日から4DXでの上映も決定するなど、腰の強い興行を展開している。
歪んだみぽ杏すき
http://i.imgur.com/RVRX3HC.jpg
http://i.imgur.com/4g40vVK.jpg
>>665
アンソロといえば黒森峰以外の既刊は重版かけないのか
黒森峰は重版かかったから本屋で見るけど既刊は全然売ってない
一迅社のサイトにはAmazonで購入できると書いてあるけど
実際にAmazon行くと在庫切れ・入荷未定となってるしどうすりゃいいんだ
立川で干しいもパスタが売られてたようですね
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/695874097545240576
長いのでリンクだけ、2/5のミリタリートークショーのレポ
『ガルパン』ミリタリートークショーをレポ。登壇者が話すたびに驚きが生まれる宝石箱のような45分 電撃オンライン 2016年2月6日(土)
http://dengekionline.com/elem/000/001/213/1213689/
杉山潔プロデューサー ガルパン劇場版は夢の対決で「戦車映画のスパロボ」【前編】 NEWS LOUNGE 02月07日20時00分
http://newslounge.net/archives/186440
ガルパン劇場版資料のためにフィンランドで“捜索願”!「結果として戦車マニアの夢」な仕上がりに【後編】 NEWS LOUNGE 02月07日20時01分
http://newslounge.net/archives/186452
ワンフェス、ガルパン関係
ガルパン・あんこうチームが搭乗する「IV号戦車」が実物大でどーんと展示 Gigazine 2016年02月07日 11時08分00秒
http://gigazine.net/news/20160207-whl4u-iv-panzer-wf2016w/
『ガールズ&パンツァー』秋山優花里、『あまんちゅ!』大木双葉、『Fate/EXTRA CCC』セイバーなど注目アイテムが盛りだくさん!【ワンフェス2016冬速報レポート】フレア 電撃ホビーWEB 公開日:2016年2月7日 16:21
http://hobby.dengeki.com/news/156690/
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/02/1828a205e17b40b1ab9476fd3a771fa4.jpg
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/02/af4f17bbeb2a9c96f1b99855f0e45155.jpg
>>672
干しいもパスタってなんだよ(哲学)
ここの住人の方でクックファン行かれた方居ますかね? あの戦車カツの味が気になるゾ…
>>676
仕事であっち方面行くと接待用に使うぐらいは行ってます
戦車カツもイケてますが地場豚のカツが複数種類あり、それらもかなり美味しいです
野上のインタビュー
『ガルパン劇場版』の後はスピンオフが熱い!! 野上武志が『ガールズ&パンツァー』『リボンの武者』のキャラ原案画を一挙公開!!【前編】
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1454479202
黒板のカットはフィルムがうpされてたけど、もう少し鮮明な画像
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1454479202_2_16_754c46529d54e9a26f346e5b554127f7.jpg
SHIROBAKOに出てた野亀って野上まんまなんだね…
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1454479202_4_4_6a1d2b1629944a23f77fe636bfa894d4.jpg
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1454479202_4_7_c1c97fbddce3e56d29873f069fcf5b69.jpg
引き伸ばしたけどやっぱみにくかった
http://i.imgur.com/SpMmWtO.jpg
>>679
○○の磯辺典子のところ読める人いますかね
キャプテンだし「根性」じゃないですかね(適当)
>>677
ありがとナス!
行ってみっかな〜俺もな〜
立川の上映が金曜日から1日3回になるようです
立川行きたいけど混雑してるから、と思って行ってない人はそろそろ行った方がいいと思います
一番大きいa_studioの上映も減るみたいだし明日とか狙い目です
来週からバレンタインカードの配布でまた混雑するだろうしね
ま〜たガルパンの聖地が増えてしまうのか
https://twitter.com/namisuke1073/status/697819537597595648
岩浪美和@namisuke1073
4DXもどこかでなにかやるよ。
1:28 - 2016年2月12日
ゴルフ場のバンカーから出るチャーチルくんかっこいいっすね、長い車体が映えて気が狂うほど気持ちええんじゃ
そういえば戦車戦中は食事はともかく排泄はどうしてるんですかね?
>>686
どうしてもやばかったら戦車停めて紙とスコップじゃない?
そこで使用済みの薬莢の出番よ
特殊カーボンの携帯トイレなら臭いの心配とかもなさそう
長期戦で車内で携帯食食べるシーンとか見たかった
5月11日にドラマCD発売ですって
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201602/article_4.html
ドラマCD5、5/11発売決定おめでとう
ドラマCD5発売決定!丸井水戸店.オンリーショップ情報など、公式サイト更新! << 作成日時 : 2016/02/12 21:46
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201602/article_4.html
パチスロやらないから聞いたことないけど、眠れる本能っていう曲はかなり人気あるみたいですね
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/052/94/N000/000/006/145528056075684309179.jpg
ちなみに眠れる本能はAT中のストック保有状態時に流れます
聴きたい人はパチスロガールズ&パンツァー、打とう!
>>691
あ^〜楽しみなんじゃ〜
スロカスはお断り
>>693
「勝ったら大洗に旅行に行く」と言って意気揚々とガルパンのスロットを打ちに行った人が
「スロなんて打たなきゃBD全巻揃えられたのに、クソッタレ」と言って帰ってきた話を聞いたので大人しくCD買います
まぁ打たない方が無難ですね...
ドラクエのカジノと同じでグッズを買ったあとの余裕のある分のお金でやるくらいのがよさそう
ドラマCD5は劇場版の新キャラたちのその後らしいです
http://www.lantis.jp/news.php?id=1455267602
『ガールズ&パンツァー 劇場版』のその後を描いたドラマCDが発売決定! 2016.02.12 update - ニュース&トピックス
昨年11月の公開から、現在までロングヒットを飛ばし続けている『ガールズ&パンツァー 劇場版』。先日1月30日には、累計興行収入10億円を突破いたしました!
そんな『ガールズ&パンツァー 劇場版』では、大学選抜のリーダー・島田愛里寿をはじめ、数多くの魅力的なキャラクターが新たに登場します。
その新キャラクターたちの、劇場版の"その後"を描くのが、今回発売するドラマCD。キャラクターや学校の個性が大爆発する内容は必聴です!
<商品情報>
『ガールズ&パンツァー 劇場版』ドラマCD5
■品番:LACA-15548
■価格:3,000円(税抜)
■発売日:2016年5月11日(水)
アリスも勿論だけど副将3人のキャラ掘り下げが楽しみなんじゃ^〜
5月なら夏コミにも反映されそうだし結構いいタイミングですね…
バルト9のオーケストライベント何とか席取れた
朝からコロナシネマワールドで4DXの予約始まるらしいけどこれはどんな混雑になることやら
ユナイテッド・シネマだから予約まだできてないんだよなあ
あくしろよ
スロットは少し待てば数万円で実機が変えるんじゃないのかな?
スロットの実機は未だに60万以上するほどの高需要なので価格はなかなか下がりませんね...
同じ前例を持つまどマギ(2013年導入)の中古価格が未だに20万なので実機の価格が下がるのを待つよりはアプリを待つ方が得策ですかね
平オリのことだからそのうち出ると思いますし
スロやら無いからわからないけど勝っても金銭のリターンもないのに実機で遊んで楽しいものなの?
ガルパン見に行きたいんですけど4DXって予約とかいるんですかね?
>>707
早めに予約しないとすぐ満席でしょうね
予約始まってるコロナシネマワールドの情報見ると、4DX公開初週の土日はかなりの勢いで埋まりつつありますね
http://www.4dx.korona.co.jp/movie.asp
アンソロ電子書籍化あくしろ
いよいよ立川の上映が1日2回になってしまった…
と思ったら20日の土曜日だけだった
なんだかんだ、最後まで上映してるの立川だと思うから
上映回数減ると終わりが近いのかと思って悲しくなる
>>710
電子書籍じゃなく紙の本なら重版かかったみたいです
Amazonに入荷してました
まだ4DX始まってすらないんだからこれからなんだよなあ……
この時期みんな4DXに備えて視聴を控えていそう
地元の映画館は3日前から予約可能になるから17日0時になったらオンライン予約行きますよ〜イクイク・・・
13日のWIXOSS公開初日に、立川でWIXOSSとガルパンをハシゴしたけど
ガルパンだけ3回中2回が完売してたんだよなあ…
立川公式?Twitterもガルパン完売したぐらいじゃ呟かなくなったから
未だに混雑するの知られてないのだろうか
立川行きたいけど行ってないって人は、4DXに人が集まる今週末が狙い目だと思う
オデッセイの4DX版見たら、4DXの映画の予告に混じってガルパンのPVも流れてた
公式で劇場本予告と銘打ってるとはいえ、ネタバレを抑えた内容だから今見るとなんか笑えてくる
https://www.youtube.com/watch?v=Oqk8Eg1A0RI
らぶらぶ大作戦のキャラ設定って一応公式なんですかね?
>>717
公式スピンオフをうたってるだけあって
ドラマCDや劇場版などのネタを逐一取り込んでますね
らぶらぶ作戦は公式が常に監修や指導してるので公式がNGなネタはやってないはずです
ただ正史かというと良くわからないですね・・・
>>717
追記 例を挙げるとアッサム様は公式設定でもジョークを好むらしいので
らぶらぶ作戦も設定を引き継いでるかも知れませんね
http://i.imgur.com/aAJtb3o.png
マジかよ無抵抗のUFO撃墜したまほ最低だな
>>719
なんだこのドヤ顔
可愛すぎるだろ
らぶらぶ大作戦はアニメで使われなかった公式設定を使ってギャグマンガを描いてるんじゃないの
内容はともかく、設定だけならガルパンコミカライズの中で一番アニメに準拠してると思う
野放しにすると危険なのであえて公式コミカライズに起用されたという風潮
あると思います!
すいませぇんKNSTですけどぉ〜、劇場版のBDソフト化ま〜だ時間掛かりそうですかね〜(せっかち)
映画館のサイト重すぎィ!
豊洲のサイト繋がらないんですけど!どうなっちゃってんですか!
なんのために徹夜したのか
早く寝たい
ユナイテッドシネマ君のページ落ちてる・・・落ちてない?
いや〜きついっす
http://i.imgur.com/SdcSJp5.jpg
こんなにHPが重いの、ガルパン公開初日の予約とスターウォーズの先行予約が被ってた時以来だわ
>>728
ただいま、インターネットチケット購入は繋がりにくくなっております。
恐れ入りますが、少し時間を空けてから改めてご利用くださいますようお願い致します。
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。お詫び申し上げます。
ユナイテッド・シネマ株式会社
ユナイテッドシネマのほうはこれ買えてる人はすでに買えてる状況なんですかね?
>>732
ダメみたいですね(諦観)
何も知らずにユナイテッド・シネマのHP入ったら繋がらなかったけどやっぱりガルパンの影響か
>>732
土曜日の上映回、座席指定まで行ったけどなんか座席指定できなかったわ
でも土曜日の上映スケジュール確認すると全部の回が○表示だしよくわからない
これ相当な倍率なんですかね……
朝起きる頃には良い席殆ど埋まってそうなんですが
>>733
>>735
謎ですね……
もう無理ならさっさと寝ようと思ってたんですが可能性があるかどうかすらわからないとは……
>>737
とりあえず寝落ちするまで粘ってみます
正直特典貰えれば6割くらい目的は果たせるので席は座れればいいな程度の気持ちでいます
うちは岐阜なんだけど巨大なショッピングモールに併設された
スクリーンが16ある映画館が沢山あるから困ったことないんだよな
試しに大垣コロナワールド見たらスッカスカ
今からのんびりど真ん中予約するかw
現実見て、どうぞ
まだ繋がりませんね…
予約ページにはアクセスできないけど、土日のスケジュール見ると一番早い回が△に変化してる
>>743
どこですか?
>>744
ユナイテッドシネマ豊洲
土日って書いてしまったけど、正しくは土曜日の15:05の回が△になってますね
いやぁ、4DXは楽しかったですね…
田舎のリアル
http://i.imgur.com/MIQiC3w.png
>>732
相当運が良かったのかとしまえん21時からの回割と早い内に取れたゾ
>>748
僕も今取れました……
ユナイテッドシネマはみんな繋がってないだけで席自体は結構残ってるみたいですね……
ちなみに大阪のシネプレックス枚方です
>>748-749
としまえんは結構空いてるんですかね
豊洲は土曜日の15:05、20:40が△表示になってしまいました
席取れるかなあ
としまえんは初回は全部埋まってた
最寄の劇場自体がメンテナンスの深夜停電らしくて
繋がらない以前に予約できなくなりました(絶望)
劇場直接行って予約してきます
土曜日の豊洲は△表示だけど実際にアクセスすると空席無し?っぽいので
土曜日は諦めて日曜の回にしました
日曜は19:30からバルト9でオーケストライベントもあるから
過密日程になってしまうけど仕方ないか
シネプレックス水戸も早速席少なくなってダメみたいですね
まぁ実際行くのは二週目の特典も無いであろう時期だからいいけど
土曜日の自分が行ける範囲の4DX上映劇場は全滅だったので
土曜日は実家に帰省するついでに実家の方の4DX上映劇場で見てきます
ていうかユナイテッドシネマ系列じゃ無い劇場なので割とすんなり予約できました
目的の達成のためには島田流戦車道みたいに変幻自在の考え方をしないと駄目ですね
土曜は無理でしたが日曜の一発目になんとか滑り込めました
残り3席だったのであぶなかった
端っこはカナシイ
立川民入間に流れてませんかねこれ…
しょうがないので平日の夜上映にしまし
日曜の2発目に入れたけどものの見事にいい席は全部埋まってましたね・・・
イオンシネマみなとみらいが繋がらない…
行きたいのは月曜日の回だから寝ちゃってもいいかな?
>>759
今週末は特典があるからどこも人が多いと思う
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/699802824922632192
CinemaCity@cinemacity_jp
シネマシティ極上爆音上映『ガールズ&パンツァー劇場版』週末2月20日(土)の上映はご予約で満席となりました。
キャンセル分は随時空席扱いとなります。(21日(日)以降は1日3回上映です)当日券が販売できませんことお詫び申し上げます。
https://cinemacity.co.jp/
劇場版円盤5月末発売思ったより早くてああ^〜いいっすね〜
新作OVAを想像して早くも男汁出ちゃいソース・・・
>>763
[映像特典]
☆新作OVA(劇場版本編の後日談)*
☆『3分ちょっとで分かる!!ガールズ&パンツァー』*
☆ノンクレジットOP・ED*
☆『秋山優花里の戦車講座』*
☆劇場特報・PV・CM集(蝶野正洋CM含む)
*☆劇伴収録メイキング*
☆『プレミア前夜祭イベント記録』
*☆『全国舞台挨拶ツアー記録』
*☆『大洗あんこう祭2015 イベント記録』
映像特典もほぼ皆の希望通りでしょうし楽しみだゾ
新作ovaやったぜ
アニメイトの特典豪華過ぎぃ!
ウチの5.1環境もこれを機に新しいのに変えようかな
>>766
アニメイトは
☆アニメイト立川店
ミカ
☆アニメイト水戸店
みぽりん
☆アニメイト横浜店
ダー様
ドゥーチェ
ノンカチュ
と店舗特典もすばらしいですね
尼の戦車道トークCDにします
上坂すみれさんとまともに話せる中村桜さんすごい
尼にすっかなー俺もな〜
アニメイトなら小さいパンフレットも付いてくるんですね
どんくらいの大きさなんでしょうか
特装版で1万円越えとはたまげたなぁ・・・・
>Blu-ray(2アイテム)&DVD 5月27日発売! ※予約締切日:4月14日
http://girls-und-panzer.jp/pro_bddvd_theater.html
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201602/article_5.html
店頭にも並ぶだろうけど、確実に手に入れたいなら4/14までに予約しないと駄目ってことかな
特装限定版は締切日までに予約必須ですね
どこで買うか悩むなあ
@bvc1203さんのツイート(https://twitter.com/bvc1203/status/700257237348974592?s=09 )
月間戦車道
アニメイトのBOXいいっすね〜早く絵が見たいゾ
>>775
1から6も再販して欲しい
>>777
実は3だけ在庫がある
https://bvc.bandaivisual.co.jp/shop/itemdetail/TU-0272/
ちなみに>>775 で再版される本はプレミアが付いて定価の5倍以上で取引されてた本なので
今回ぜひ買っておいた方が良いと思います(この出版社のシリーズが再版されるのが異例中の異例とのこと)
https://www.bandaivisual.co.jp/galpan_sensyado1007/_SWF_Window.html (試し読みページ)
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/119/ #galpanbook01(特設ページ)
戦車道トークCDってキャラじゃなくて声優のトークなんですかね
中村桜、上坂すみれ、他スタッフとなっているのでつまりそういうことなんだと思います
声優なのにキャストコメンタリーじゃなくミリタリーコメンタリーに出てた人たちだからね、仕方ないね
4DXの劇場全部制覇!って言うから近所の映画館でも始まるのかと思って調べてみたらMX4Dだった
紛らわしすぎる、訴訟(きそ)
今日からの特典
手紙のようにしっかり封がしてあって中身見えませんね
http://i.imgur.com/vKz0T5a.jpg
頑張ったけど4DX予約取れなかったから別の劇場で見ます(半ギレ)
>>782
中村桜さんは模型雑誌で戦車の模型作ったり、巫女コスプレ写真集出したり幅広い活躍だなと思います
映画見てきました
特典のカードは西さんでした(歓喜)
都内で4DXの予約取れなかったから
これから地方遠征してきます
映画見てきました
特典のカードは新年のまほとバレンタインのみほでした(歓喜)
演出の内容についての言及は控えますが、とにかく砲撃戦の臨場感がすごくて終始座席で縮こまって見てたので、砲弾がかすめても動じず戦う女の子たちが数倍かっこよく見えました。
映画たのしかった(小並感)
特典は西さんとまほでした。
4DXは水戸まで行って見ますよ…せっかくだし
特典一枚目ドゥーチェ
後で2回目も行ってきますが複数回みるときは誰かキャラに注目してみると面白いですね
4DX行ってきました
+1000円はどんなもんかと思ってたけどすごいですねこれ
今回は割と端の方の席だったので次は真ん中狙ってまた行きたい
チョコはアリスから貰いました
4DXの感想を調べるとトイレは行っといた方がいいとか体調万全で臨んだ方がいいとか不審なワードが多すぎる
実家に帰りつつ、地元の映画館で4DX見てきました
戦車が映るシーンはほとんど座席が揺れてたのでとても健康になった気がします
特典のポストカード、バレンタインカードはミカさんでした
劇場版の新キャラで一番好きなので引き当てて嬉しかったです
新春ポストカードは4枚目のみほでした
4枚貰ってまほが1枚も当たらないとか、何かに呪われているのかと思いました
あと、自分が見た劇場は初日の最後の上映(4回目)の前に特典が無くなりました
立川シネマシティも特典が無くなったようなので、今回も数が少なそうです
>>795
早すぎィ!
明日貰えるかどうかわかんねえな
4DXは意外なシーンでも使われてて草生えた
楽しかったけど体力消費しますね…
>>794
マジでちゃんとしやな漏らしかけるで
もう言うことなしだった
http://i.imgur.com/Dt1GMRU.jpg
砲塔回しながら腰ふるアキは何回観ても股間に悪いですね…
特典入れる袋忘れた…
ふざけんな!
https://twitter.com/tsuki_akari/status/700943546182815744
水島努@tsuki_akari
劇場版に付く特典OVA、ただいま制作鋭意吶喊中であります。 #garupan
16:22 - 2016年2月20日
制作遅れて発売そのものが遅れるフラグやめろ
女の子の匂いがしなかった、訴訟
特典OVAで大洗女子+愛里寿vs黒森峰+アンツィオのエキシビションするんだよ、おうあくしろよ
アニメ版見ずにガルパン見に行くんだけど知識は何あればいい?パンフレットで十分?
>>806
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/8473212.html #more
このまとめの52以降とか
>>806
劇場版ほんへ前に3分でわかるガールズ&パンツァーやるからそれを見ればへーきへーき
TVほんへを見れればそれが一番いいけれど
個人の感想ブログとか観るとほんへ未視聴の人は評価がマチマチな感じだなぁ
単に戦車の動きとか楽しめる、ノリについていける人は面白いって言うけど
戦車見分けつかないキャラ見分けつかない試合のルール知らないとモヤるって人には不評
本当はほんへ見るのが一番ってはっきりわかんだね
あとは主人公チームの自己紹介とか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18778529
大洗全員見分けるのにほんへ三周くらいかかりましたねぼくは
>>806
私もほんへ見ずに映画見ましたが楽しめました
ただ見れるならTV版見てからのほうがよりいいのはたしか
ネタバレを見てないなら特に
追加で
キャラクターは敵含めなるべく覚えてから行くといいと思います
TV版の延長の映画なのにTV版見てなくてわからないって感想はどうなのかとは思う
映画だけみて楽しめるかは本編知らずにアンチョビ戦だけ見てみて楽しいと思えるか、みたいなもんだと思いました。多分楽しめなくはないけど全部見た方が絶対楽しいので、大好評につきガルパンの見放題期間延長もしたアマゾンプライム登録、しよう!(ステマ)
バンダイチャンネルなら1話と総集編(5.5話、10.5話)が無料で視聴できるから
アニメ全部見る時間が無いけど映画見たい、という人にはとりあえずこれだけは薦めてる
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
前売り券を全13種類出したり、第2弾の前売り券は5枚綴りだったり、最後に書き下ろし小説付きの第3弾前売り券を発売するような映画だから
テレビアニメとOVAの視聴は大前提、複数回鑑賞も行うという心構えでのぞまないと十分楽しめないと思う
でもスロットで知って映画見て、面白かったからテレビアニメとOVAも見たという人もいるから結局は合うか合わないかだよね
トレントでダウンロードすればええやん
ドラマCD4巻草生えた。エリカさんェ..
ガルパンはいいぞ。(なんかめっちゃ良かったけど言いたい事たくさんありすぎてなんも言葉が出て来ませんでしたガルパンはいいぞ。)
なんかID変わっちゃってるけどアドバイスもらった人ですみなさんありがとうございました
ポストカードコンプはこれダメみたいですね…(諦め)
ポストカードは西隊長を頂きました
チョビかミカさんを狙ってたけど、西隊長の太ももの素晴らしさに気づけたので良かったです
今日小倉に行ったんですがポストカード貰えなかったです,,..
本命ではありませんでしたがチョビが当たったので少し嬉しいですね
来週はまほにしてください何でもしますから
4DXって最前列はどうなんですかね
真ん中ら辺の席取れないんでせっかくならと最前列を取ろうと思うんですが
前の人って下から出るスモークで見づらくならないんですかね。自分は1番後ろだったのでそこまで気になりませんでしたが
前から2番目でしたが煙は邪魔でしたね
あんまり必要ではないとおもった
煙はシーンが変わってもしばらく残留するからね、しょうがないね
145センチの密集具合
158センチの大正義感
身長表も結構面白いと思います
http://i.imgur.com/HlmpeO5.jpg
高校生女子の平均身長は確か156cmくらいのはずだから150後半〜160前半に多くがくるのは理にかなってますね
にしても澤ちゃんいつもウサギさんチームと並んでるから気づかなかったけどこんなに低かったんか
竹内仁美さんは150cm切ってるっぽいけどね!
145cm未満は欠食児童かな
ひとり男の子が混ざってますね・・・
>>831
継続の悪口はやめるんだ
しかしそこそこ食べてる会長やカチューシャやキャプテンがこれだけ低いのはちょっと可哀想
ノンナ身長高過ぎ草
さすがロシア人()ですね
>>829
一人でスペースとりまくってる子がいますね
潮騒の湯場面で出てくるアレは2列目くらいまで降り注いでましたね
会長はあの歳であの外交スキルだから相当知能に栄養行ってるんじゃないですかね
カチューシャ小さいとは思ってたが衣と同じか
バレー部は思ったより背低いな
>>837
100グラム300キロカロリーの干し芋をしょっちゅう食べてますからね
羽生さん並みに頭脳を使ってそう
ちなみに網走のスナイパーノンナさんはテレビ版の172センチから劇場版で176センチと謎の成長を遂げました
カチューシャが夢の130cm台に突入してたはずの分を吸収してますねクォレハ・・・
ニーナとアリーナが入ってないやん!
今日4DX観に行ってきたけど初日で特典が無くなったそうでポストカードもらえませんでした(半ギレ)
ドゥーチェドゥーチェ・・・(届かぬ思い)
>>825 ですが、最前列真ん中にしました
映画自体は何回か見てるので、今回は映像よりも動きを楽しみたいと思います
ドラマCD聞いてるとダー様の喋りが癖になりますね
バルト9のオーケストラBD発売記念イベント行ってきた
オーケストラは生で見れなかったのでこのイベントで初めて見たのですが
曲のアレンジや全体の構成が大変素晴らしいと思いました
BDは今週発売だそうなのでオーケストラにはあまり触れないですが
オーケストラアレンジ曲集としても楽しめそうなのでBDとCDを買いたいと思います
ドゥーチェのタッパ意外とあるんすねぇ
ウイッグで頭部がデカく見えるから頭身低く錯覚してしまうのかな?
OVAで並び立つシーンでみほとほぼ同じ背丈なのが意外で印象的なシーンですね
ノンナもっと伸びろ
>>829
これだけいてもパッと目がいくアンチョビはキャラ造形が上手いってはっきりわかんだね
横浜のイオンシネマで観たいんですがチケット完売とかどういうことなん…
直接映画館行ったらチケット買えるものなのでしょうか?
>>851
完売=満席だと思います
最近はネット予約ですぐですからね…
キャンセル待ちとか出来るものか分かりませんが
映画館に問い合わせてみたらいかがでしょうか
>>851
イオンシネマのネット予約(e席リザーブ)は通常2日前からしか予約できませんが
みなとみらいでのガルパン4DXは通常とは異なりかなり前から予約できるようです
詳細はイオンシネマみなとみらいの公式サイトを確認してみてください
あと、キャンセルはできないシステムのようなので、次回予約開始分を待つしか無いと思います
http://www.aeoncinema.com/cinema/minatomirai/
http://www.aeoncinema.com/cinema/minatomirai/l3/Vcms3_00012550.html
<チケット販売スケジュール>
☆2/20(土)〜26(金)上映分☆
⇒26(金)までの上映回は全て完売致しました。
★2/27(土)〜3/4(金)上映分★
⇒2/25(木)販売開始!!
・ネット予約e席リザーブ 2/25(木)0:15〜
・劇場窓口、券売機 2/25(木)劇場OPEN〜
延長決定!!
☆3/5(土)〜3/11(金)上映分☆
⇒3/3(木)販売開始!!
・ネット予約e席リザーブ 3/3(木)0:15〜
・劇場窓口、券売機 3/3(木)劇場OPEN〜
映画館に朝一で行くと前日キャンセルの分が取れるぞ
ご丁寧にありがとうございます
暇なときに映画館行って見るかと思ってたけど、そんな甘い話じゃないんですね。朝時間があれば寄るだけ寄ってキャンセルないか確認すればいいのかな…?
初めて劇場版を観に行こうと思うのですが、通常版・爆音・4DXのどれがいいとかあるんでしょうか
酔ったりしますか?
>>857
最初は通常か爆音がよいとおもいます
通常<爆音<4DXの順に衝撃など映画に集中しにくい環境が出てきますので
まずは通常か爆音で内容を楽しんだ方がよいとおもいます
4DXの予約全然取れねぇじゃねえかよ(慢心)
平日なのにどういうことなの…(レ)
>>334
今週末も予約合戦になるんだろうなあ
まーた徹夜しなきゃならないのか
特典が目当てなら4DXと爆音は避けたほうが無難ですよね
バレンタイン特典も新宿は割りと入手しやすかったですし
田舎やし大丈夫やろ(慢心)
群馬ですら満席になってて草生えたわ
今やガルパンの映画はガルパンおじさんの有給消化に役立っているという潮
朝まで生戦車面白いですねこれ
>>858
ありがとうございます
個人的にアバター3Dで酔った経験もあるので、通常から入ろうと思います
>>857
4DXはアトラクションみたいでストーリーや描写をじっくり楽しむのには向いてないと思うので
最初は普通の上映、どうせなら極上爆音上映をおすすめします
岩浪音響監督が「オーディオマニアが音響にこだわって作った映画館」と評するぐらい、音響設備にこだわりがあるのが立川シネマシティです
なので、爆音と言っても耳が痛くなるほど音がデカいというわけではなく、ウーハーやスピーカーからの音圧がすさまじいという感覚です
あと、立川シネマシティは入会料600円を払って会員になれば、平日1000円、土日1300円で見れるしネット予約も4日前からできるようになります
通常料金と比較したら数回見るだけで入会料の元が取れてしまうので、行くなら絶対会員になった方がいいです
地元はもう手頃な時間帯は4DXしかやってないんだよなぁ・・・
興行収入8位で草
おめでとうございます
【悲報】行けそうな日はもうダメそう
クレカ持ってない事を後悔してる
元編集長の映画便り
8位返り咲き『ガールズ&パンツァー劇場版』は土日の動員3万91人、興収5966万1700円。4DXと新規劇場追加が大きいですね
ttps://mobile.twitter.com/moviewalker_bce/status/701716003189760001?p=v
↑これって日本の人口の約半分が
>>870
楽天カード作ろう!(ステマ)
いやなんでも良いんですが1枚あったほうが色々捗ると思いますはい
4DX感想スレって落ちちゃったんですかね?
ものすごくしゃべりたいゾ
>>872
どれくらい時間かかるんですかね?
4DX終わる頃に出来たとかでも辛いんですが……
>>874
楽天カードの場合大抵は24時間以内に合否来る+審査甘め+合否から最短3営業日くらいで届くので
なんかクレカ持って映画館の予約したいとかなら良いのではないでしょうか
4DXは冗談抜きで「こっちにも衝撃が来たぁ!」なんですかね?
見に行けないかも知れないから僕も鑑賞済みのファンの所感を知りたいですね
シートベルトを切望する程度には
>>876
4DX自体を見に行ったことがないなら、想像より数倍揺れると思います
体が浮くぐらい動くシーンも結構あるので、鞭打ちになった人ももしかしたらいるかもしれないですね
あっそっかぁ…(畏怖)
席取れたら気張って鑑賞しようと思います。ありがとうございました
>>876
オデッセイの4DXは平気だったけど
ガルパン4DXは3回ぐらい死んだかと思った
>>876
アリサの気持ちがわかる
今日見て来たけど個人的にはおまいらが脅すほどはないって印象だった
ポップコーンぐらいは余裕で食えそう
だが最高だった
上の方で見たが煙やシャボン玉が完全に人ごと
もう一回いくとしたら前列の方が良さそう
まじかオデッセイであんま4dxの魅力感じなかったから見に行こうかな
トイレには行ったほうがいいですね…
絶対漏れる
桂利奈ちゃんと愛里寿ちゃんという新たな可能性
>>829 の身長表見た後よこみち流し読みしてたら西さんの身長伸びてますねこれ
163センチなので華さんまぽりんと同じかな?
http://i.imgur.com/yj5y3Pm.jpg
近くの映画館に行ったら地波単のTシャツだけ売れ残ってて悲しい気分になった
4DX公開初日に見に行ったけど既にグッズは少なくなりつつあった
SUSマグカップ欲しかったけどな〜俺もな〜
初日行ったけど知波単と大学選抜は余ってましたね
アンツィオと大洗が見あたらなかったんですが存在してたんですかね?
ジェットコースターとか乗ったら体調崩しちゃうから絶対無理なんですけど、4DXって乗り物酔いしやすいタイプだとやっぱりめちゃくちゃ酔うんですかね…?
内容上仕方ないんですが日常シーン以外ほぼ揺れっぱなしなので体調悪い人や細かい揺れがキツイ人は大変だと思います。
明日4DX見に行くぜ。なんか不安しかないぜ
わし公務員、無事死亡
立川の爆音上映って予約なしで朝一の回行ったら座れないくらいまだ混んでるんですかね?
平日ならわりと行けたゾ
なんなら今朝行ってきました(激寒自分語り)
ある程度時間に余裕をもって行けば大丈夫だと思います
ありがとなす!明日行ってくるゾ
ラブラブ大作戦読み終わりました。ダー様いつも暴走してて草生えた
0:00から予約なのに鯖落ちしてますね…
再び繋がったと思ったらもう満席でした…
これ無理ゾ
日付変わった直後にいい席取ったる!と意気込んだら選んだとこいきなりバッティングして草生える
何とかいい席取れたけどページ激混みでやっぱすごいっすね・・・
まーた落ちてしまったのか
(予約なしじゃ田舎でも)ダメみたいですね…
これで諦めて寝たら真ん中ほぼ埋まってるんだよなぁ...
マジ立川とか全然そんな聖地感の欠片もない姫路の4DX予約でページダウンとか異常事態すぎるでしょ
まあコンサート会場とかならともかく映画館のオンライン予約なんか普通そんなにアクセス集中するもんでもないだろうからキャパ大きくないよねそりゃ…
これ公開期間短いのもプレミア感に拍車かけてますよね
期間1年くらいあってもいいと思います
これってネットで予約しないと無理なんですかね?
映画館では無理なんでしょうか
4DXは座席少ないから全国のガルパンおじさんが競争相手と思うと厳しいですね
さっき見たらつながったので何となく0時20分現在の土曜日予約状況(1日3回)
20分で初回満席とか頭おかしい・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org752178.jpg
日付変更後すぐ突っ込んでなかったらムリだったと思うとゾッとすると同時にちょっと優越感ありますね
>>906
まあ4DXは初期投資大変そうだから大スクリーンで入れてるトコあんま無いだろうし、
4DX対象の目玉作品は次々出てくるからどうしてもねえ
木金に水戸行こうと思ってるけどこれ無理だゾ
NaNじぇい民に会ったら、糞だらけでやろうや
なんとか真ん中のいい席とれました
ドヨウビあくしろ
>>909
予約画面にいった瞬間300人待ちとか草も生えない
KEN、何とかしろ(無茶ぶり)
<ガルパン>劇場版アニメの興収12億円 観客動員80万人突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00000012-mantan-ent
おファッ!?
>>913
これって日本人の人口の10倍近くが観たってことですか?
>>913
良いねぇ!(杏並感)
観客動員数ちゃんと書いてあんだろオォン!?
あんまり言うとホモビ送りにするぞ!
土曜の上映の2回目で4DX予約獲れたぜ(疲労困憊)
流石に2回目なら特典余ってますよね・・・?
また取れませんでした…
有給とって平日に行くしかなさそうですね
これが本当のロングランってやつですね何ヶ月メガネは大洗を廃校にしようとしてるのか
80万人ってすごいな
日本人の150人に1人が観てるとは思えないから
よっぽどリピーターが多いんだろうなぁ…
>>920
まともな計算してると何か違和感を感じるな
らぶらぶ大作戦のKindle版画質悪い気がするんですが気のせいですかね
4DX見てきました。クッソ楽しかった。
ダージリンのポップコーン頼むの恥ずかしすぎて頼めないんですがそれは
前にいたおっさんが注文してて店員が大声で復唱してたのには草はえそうになった
映画館までの小旅行とはいえ旅の恥はかき捨てっていうし、知り合いいないんだから別にその場で恥ずかしくってもやりたいことやっといたほうがいいと思うゾ
>>907
今日映画館で予約した
来週が楽しみ
>>924
ポップコーンとドリンクの容器は普通のものだし、持ち歩いてもそんなに目立たないと思うよ
http://www.unitedcinemas.jp/img/information/image2/18/1864.pdf
しおりが欲しかったから買ったけど、ガルパン4DXってポップコーン食べる暇無いから
見終わってから買って持ち帰れば良かったと思う
あとダージリンピーチティーソーダが泡立ったお小水みたいで
戦車の中でトイレどうしてるの、とか、ダージリンのおしっこティーで永久機関とかのネタ思い出した
>>925
>>927
なんて言って頼めばこれもうわかんねえな(コミュ障並感)
ダージリンのポップコーン下さいでいいんですかね
ガールズアンドパンツァー(もしくはガルパン)のポップコーンくださいでいいんじゃない?
>>928
メニュー指してもいいし
タブレットやスマホで表示してもいいし
印刷していってこれくださいでも良いじゃない
ガルパンセット下さいで通じたゾ
>>928
レジのメニュー表の横にダージリンのポップコーンセットのチラシ貼ってあるから
チラシを指差して「コレください」って頼んだよ
あれ?今からか?
個人スレ初完走おめでとうございます
次はエリカスレかな
特典効果か土曜日のバルト9、1回目の上映完売してる
http://kinezo.jp/pc/schedule/index/2016/02/27?ush=140feb4
4DXや極上爆音上映があるのにこれだけ人が入るのはすごいと思います
明日18:00から枚方のガルパン4dxを見に行こうと思ってるんですが、予約なしで見られるでしょうか?
上映の2時間前くらいにチケットを取ろうと思ってます
週末夕方にその考えは無事死亡するパターンですね
絶対今とるべきだゾ
HPで確認したけど、既に残り座席少なくなってるから今のうちに予約した方がいい
http://www.unitedcinemas.jp/hirakata/daily.php?date=2016-02-26
席空いてるとかどこの田舎だよ
うちの地元4DXですら当日は結構キツキツ丸佳浩なんでいま取った方がいいゾ
ありがとうございます
自分浅はかでした!今取ろうと思います
>>941
橿原は夜中の部あと4席空いてるで
終電もクソもないけどみんな帰れるんですかね
>>944
そらネカフェで待機後始発よ
4DX予約できなくて草も生えない(焦燥)
このままだと本当に選ばれし人類しか観れないんじゃなかろうか
>>945
そういやカラオケもボウリングもありましたねあそこ
新宿のバルト9も歩いてすぐネカフェあるし
きっと立川もあるんだろうなあ
行ってみたいぜ
4DX見てきました
お風呂シーンで女子高生の香りが堪能できたのとカールの砲撃シーンが最高でした
>>949
それは本当か!?
あと日曜の水戸のレイトショー(2250〜)がほぼほぼ埋まってて草はえる
茨城とはいえガルパンのホームグラウンドだからね、しょうがないね
なのでぼくはもう見れない気がしてきました
田舎とはいえ茨城は、でした
さほど大したことない誤字ですが
関西から茨城行くの面倒杉内投手
こんなんじゃ聖地巡礼できないよ(棒読み)
俺もソーナノ・・・(関西)
姫路のアースシネマズは新しくて設備もいいんだけど上映開始前のCMがひたすらクッソつまんないのがね・・・
もう地域の企業CMは十分堪能したよ・・・
>>955
あそこのCMほんと面白くないですよね…
早く出してくれ!もう待ちきれないよ!!って思いがやばいことになる…
熊谷のイオンシネマガバガバすぎて草
>>956
パチンコ屋!結婚式場!金属リサイクル!結婚式場!一軒家レストラン!
廃品回収業者!信用金庫!回転寿司!整形外科!結婚式場!ヤマサ蒲鉾!信用金庫!って感じでぇ・・・(トーンダウン)
少しはシネ・リーブル神戸のセンスを見習って、どうぞ
4DX見てきました
上映前のCMでも揺れるのは驚きました
ただ、CMでホラーを流されると苦手な自分はきつかったですね
目を閉じてやりすごしましたが…
本編は最前列真ん中でしたので、揺れる際に視界の中に画面以外なく、煙も思ったほど邪魔ではなかったです
ただ、見るのに集中はできませんでした
4DX体験した人の感想読む限り、作品をじっくり見るのではなく、あくまで遊園地のアトラクションみたいなもんってことでいいんですかね
>>960
作品と一体感を得られていいぞ。
通常版ではあくまで映画の中の出来事って感じで傍観者の立場だったのが
4DXだとみぽりんが石段降りるって言ったときにやめてくれってなったり
砲弾が掠めるシーンでガチでビビったりと
本当に映画の中にいるような気分になれるのでおすすめです
劇場版の公開初日に立ったこのスレが
まさか劇場版が上映終了するより先に1000まで埋まりそうだなんて驚き
前スレの時はガルパンでこんなに盛り上がるなんて思わなかった、よかった
4DXは確かに映画と言うよりよりアトラクションって感じでしたが揺れに弱い自分でも苦痛では無くとても楽しめましたね
映画により没入できたからか後半の好きなシーンでは2回も涙汁を出した。また観たいぜ。
前スレ立てた者ですがその節はスレタイを随分ザックリした感じにしてしまって申し訳なかったですゾ
あの頃はここまでブームになるとは思ってなかったから本当に最近たまげてばかりです
週末はまた4DX行ってきます…ダーちゃんお願い…
おわ失礼しました、1スレ目でした…お騒がせ申し訳ない…
明日から特典変わりますが皆さん観に行かないんですか?
>>967
2回分予約したけど深夜だから起きてられるか不安だゾ
4DX、主観視点の時の臨場感すごいですね。
あとシネプレックス水戸では音響チーム監修の特別音響になってて
通常版の時より迫力が増してました
リボンの武者読んだけどええやんこれ
ニーナの顔がヤバかった
コミカライズといえばリトルアーミーⅡの人がストライクウィッチーズの漫画も描くらしいですね
コラボに発展する可能性が微粒子レベルで存在する…?
そういえばリトルアーミーやリボンの騎士って面白いんですかね?「人を選ぶ」ってレス見てから中々買う決心がつかないゾわ
感情が本編原理主義者に寄りすぎているとちょっとキツいと思
ガルパンの青春成分を3割くらいヘルシングにしたらリボンの武者になる
リボンの武者は絶対好き嫌い分かれるやつやで
僕は好きやで
リボンの武者は背中を素足でさする描写とか夢で馬になっちゃうシーンとかがやたら力入ってて好きです
http://www.cinemasunshine.co.jp/
>『ガールズ&パンツァー劇場版』4DX®
なんなんですかねこれ(AILE並感)
http://www.cinemasunshine.co.jp/
>『ガールズ&パンツァー劇場版』4DXR版“エクストリーム上映”実施決定!
書き込み変になってセンセンシャル!
4DX版爆音上映ってことですかね。
それにしてもまた東京か壊れるなあ……(大阪並感)
> “エクストリーム上映”とは、4DXのシートモーションのレベルを最大にした上映です。
すごいですねこれ
でも一回限りだと席がとれなさそうですね…
今日仕事終わってから4D見ようとしたけど全席埋まっててしょうがないから2D見たら
同じ境遇の人が何人かいて仲良くすげーすげー言いながら見ました
念願の4DX見てきました
想像以上に迫力あってすごかった(小並感)
しかしヴァーチャルでもあんだけ怖いのに、
眉一つ動かさないみぽりんがますます人間味を感じられなくなった気が
>4DXのシートモーションのレベルを最大にした上映です。
座ったままの姿勢で2mくらいジャンプできそうですね
次スレ立てました
NaNじぇい ガールズ&パンツァー総合 4輌目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1456504230/
ガルパンの関連スレをできるだけまとめてみましたが結構ありますね
>>985
次スレ&まとめオツシャス!
>>1000 だったら逸見エリカさんの風評被害が全部なくなる
岩浪さんノリノリやね
https://twitter.com/namisuke1073/status/703245600469307392
岩浪美和@namisuke1073
ガルパン立川極爆、15週目の2月27日(土)の上映全て予約で満席ですって。
こりゃあ少なくても5月いっぱいくらいまで上映続きますかね?T室長 ?
同日、塚口サンサン劇場の重低音轟上映も満席!
サンサンさんのT様 D様、3週間限定と言わずもうちょっと上映しませんかw。
0:49 - 2016年2月27日
立川、今日2回目上映の最初の方で特典切れるとか早すぎィ!
特典狙いではダメみたいですね…爆音は最高でした
>>989
そんなこと言われると不安になっちゃうだろ!(深夜の部)
池袋2回目は特典遅くてもありました
まぽりん欲しいけどケイさんもうまそうやな…
ケイさんのチョコもらいました
めっちゃ甘そう
ノンナの表情珍しいっすね
>>1000 だったら今晩4DXの予約がとれる
うめ
小梅
あ
中梅
大梅
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■