■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

野球総合スレ☆11

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 14:08:44 WCPMMtMM
ストーブリーグ突入
そして侍ジャパンはプレミア12へ挑みます

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/20196/1444037966/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 16:45:24 kvlAvbao
>>1乙です

武田勝も残留決定か
来年はリリーフに回されるのかなぁ


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 16:46:56 Qs.LOeOs
あ、(次スレは)これかぁ!

FA候補が次々と残留していくね


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 17:03:04 lF.EduRs
>>1


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 20:38:03 bYfQQN.6
>>1乙です

金本さんは投手陣のブルペン練習の打席に立つだけでも絵になってええやね


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 21:14:28 ysDrGtp2
乙です
前スレも埋まりましたね


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 21:54:50 5oqsEaO6
メッツは今シリーズ通して守備がなぁ
カブスやっつけて魔法が解けたか

バーネットのポスティング利用ってのはNHKの21時のニュースのスポーツコーナーで取り上げられるくらいに意味のあるものなのね


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 22:04:43 VVq4dCAA
バーネット抜けたら誰がクローザーするんや?オンドルかAKYSか口マンから誰かがなるんかなぁ


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 22:06:26 4JaTfE0M
ヤクさんは左の外国人リストアップしてなかった?
とはいえ一番手はオンドルセクだと思うけど
ロマンも契約微妙だったかな?


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 22:13:01 c4qTWpzc
もともとオンドルセクを新クローザーとして獲得したんですけど、2015年のバーネットがアホみたいに調子良くて
とりあえずオンドルセク→バーネットでいったら、すごくドハマリしたんですよね


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 22:21:23 bYfQQN.6
現状のメンツだとやっぱオンドルセクが第一候補でしょうね
とはいえ単純に勝ちパターンの枚数が1人減るのでキツいのは言うまでもないけど


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/02(月) 23:29:02 WCPMMtMM
中澤、久古、徳山、松岡と勝ちパターン以外も頑張ってくれての優勝だし、新垣山中辺りが頑張ってた時期あるけどやっぱリリーフより外国人先発が欲しいですねぇ


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 01:24:28 pRRozomc
今日は広島の2選手が契約更改を行いました

広島:中田廉(#34) 投手 7年目 25歳 2008年2位→広島

3000万円→2600万円(↓400万円)

2014(1軍) 66登板 9勝8敗 0S 18H 78.2投球回 69奪三振 25与四球 防3.89
2014(2軍) 登板なし
2015(1軍) 5登板 1勝0敗 0S 0H 5.0投球回 4奪三振 3与四球 防0.00
2015(2軍) 17登板 3勝0敗 1S 16.0投球回 8奪三振 3与四球 防0.56

広島:倉義和(#40) 捕手 18年目 40歳 1997年5位→広島

3000万円→2300万円(↓700万円)

2014(1軍) 26試合 .093 (43-4) 1本 2打点 14三振 2四球 0盗塁 OPS.333
2014(2軍) 25試合 .229 (35-8) 2本 7打点 9三振 2四球 0盗塁 OPS.692
2015(1軍) 1試合 .000 (0-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2015(2軍) 21試合 .000 (6-0) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.000


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 01:48:21 euhIiRBM
倉の落ち幅少なすぎないかと思ったけどコーチ兼任になるんだっけ


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 07:20:59 0UlfAPiM
和田毅ソフトバンク復帰かー
まあ日本に戻るならソフトバンクでしょとは言われてたものの


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 07:38:22 Oo9bQEsU
決定的ですかね
争奪戦にすらならなかったな
話が最初から決まってたんだろなあ


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 07:44:08 WO0d9kCE
ムネリンも調査みたいな話がありますがポジション空いてんですかね?


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 07:46:45 Oo9bQEsU
セカンドで使うんじゃないですかね?
今宮が春宮状態になったらショートでって感じで
内野どこでもいけるしムードメーカーだし手本になるしで、川崎が要らないチームって12球団どこにも無いような気がする


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 07:57:40 WO0d9kCE
>>18
なるほどセカンド起用か


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 08:20:07 Jl6smbes
まーたソフトバンクが強くなってしまうのか
パリーグおもんねーわ


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 08:44:10 AX2rHMcY
中嶋さん(捕手)はGM特別補佐という形でハムに残るんだ


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 08:59:05 0UlfAPiM
引退表明のときにコーチも辞めると聞いてちょっと驚いたけど
海外赴任で研鑽を積むらしく、そういうことだったかと納得


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 09:25:01 OJwECvGw
昨日のしくじり先生GG佐藤見た後に小久保が中田はレフト行けるってなぁ…去年は守ってたけど
外野手登録が筒香中村平田秋山の4人って前回ピーコの時みたいに不調でも固定になりそうで怖いわ


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 09:29:03 //mFfroQ
緊急追加で、もしかしたら試合にすら出さないかもってことだから縁が深い鷹の今宮なのはわかるんだけど、今宮は最後調子良かったからキャンプで練習して欲しかったなぁ


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 11:00:24 0UlfAPiM
え、やっぱイデホはメジャー挑戦表明したのか
状況が二転三転やん


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 13:12:32 WO0d9kCE
メジャー挑戦マジかよ!
この前挑戦しないみたいな報道出たばっかだからびつくりしました


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 13:38:05 fEoQLeKM
和田も結局メジャーで手術しただけだったな


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 13:44:30 j2JwwHmA
またクラークが日本球界にTwitterで売り込んでるのか
まだ28だけどまだ打てるのかね


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 14:02:04 7D7neBUY
打力自体は日本来る前と変わってないっぽいですね
また見てみたい打者ではある


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 14:18:13 0UlfAPiM
需要自体はあるかもしれんが、2013セリーグワーストの打率と三振数じゃさすがに敬遠されるかなあ


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 15:03:25 Eh1X/3FI
デホくんメジャー挑戦報道にあんなにプンスカ怒ってたのに結局挑戦するんかーい


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 15:28:03 rZk9SZ/s
川崎ソフトバンク出戻りは微妙なラインやな
人気的には絶対必要やろけど戦力的にはそんなでもないと思う
今宮本多の二遊間に控えで明石川島の形やと思うんやが
ここに川崎が加わると今宮本多のどちらかは万全でもスタメン落ちすることになる


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 15:45:55 7E/JZwy6
本塁でのタックルとブロックの禁止が正式に決まったか
リスクしかないプレーだから遅いくらいだが


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 15:49:47 viBa5zK2
つよぽんおかえり


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 16:38:16 hDU0CCZM
>>33
パワプロのブロック○や体当たりも消えるのかね


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 16:48:20 euhIiRBM
>>35
申し訳ないでやんす


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 16:49:49 Eh1X/3FI
ホークス吉井コーチ退団なのね
この人はどうも行動が読めないというか、我が道を行くタイプだなぁ
そして相変わらずのブログでの独特な括弧の使い方
お疲れ様でした


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 17:26:01 Z3EgXOiM
吉井のあの変な感じ好きだなあ


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 19:34:08 RnUNpSa6
んー、中田がレフトも守れる…とはいっても中田もそして筒香もセンター、ライトが守れるわけではないから
膝の悪い中田をわざわざ外野で使う意味はあんまりないのではと思ってしまう
あくまでも本当に緊急時のオプション程度かな?じゃないと2人とも打撃にあとひきそう
平田にかかる期待は大きい。中村晃は筒香への代走後の外野を守れる控えとしてベンチに置いとく枠だろうし


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 20:44:21 VbmGS6Ps
入来はいつの間にかSBの二軍投手コーチか
ちょっと前までウナギ獲ってまさにキャンプだなんて言われてたのに


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 21:29:42 Eh1X/3FI
入来はコーチとして有能かどうかは全く知らないんだけど苦労人だからやっぱり応援しちゃう


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 22:05:32 RnUNpSa6
プレミア12の開幕カードは大谷が投げるのか
シーズン後半以降はホークス戦といいCSロッテ戦といいここぞの登板機会で微妙だったけど…


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 23:46:30 euhIiRBM
つか序盤2試合に先発する投手はプエルトリコ戦投げるんですよね?さすがにキャンプでの登板だけでいきなり本戦はふざけてるとしか思えないし


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 00:14:22 f9Xwt/y2
5日6日が練習試合で8日に開幕カードだから大谷にはぶっつけじゃないの?
一次予選は6チーム中4チーム勝ち抜けだからどうにかなるとでも思ってるんじゃ
以降は11vsメキシコ、12vsドミニカ、14vsアメリカ、15vsベネズエラって日程だからメキシコ戦以降に投げるPは練習試合でショートイニング投げるだろうけど
…ってかメキシコが辞退?だとどうなるんですかね。いまさら代わりのチームってわけにもいかないだろうし
台湾への移動も挟むとはいえ9,10,11と3日間試合があくなんてケースもあるのかな?


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 00:18:43 e6F81Wzc
>>44
1イニングすら投げないのかなぁ、完全にCSの二の舞になりそうだけど。
韓国とか結構打線強めでしょ?特に大谷みたいなパワーピッチ相手得意なイメージ

メキシコの代わりに13位の国が昇格しての参加ってのは結局なくなったのだろうか?


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 00:23:15 f9Xwt/y2
>>45
1イニングだろうと打者1人相手だろうと中2になっちゃうからなぁ
それにニュースで開幕カード大谷って報道されてんのは
練習試合には投げさせませんよ、大谷ファンの皆様ごめんなさいっていうニュアンスも含んでいるんじゃないかなと


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 03:03:39 dGGZhUQc
大変遅くなりましたが本日の契約更改選手と
並びにFA宣言せず残留を決めた日本ハム3選手の契約更改をまとめます

広島:江草仁貴(#29) 投手 13年目 35歳 2002年自由枠→阪神→西武→広島

1700万円→1700万円(現状維持)

2014(1軍) 8登板 0勝0敗 0S 1H 6.2投球回 6奪三振 3与四球 防2.70
2014(2軍) 26登板 2勝0敗 1S 23.0投球回 15奪三振 5与四球 防3.91
2015(1軍) 7登板 0勝0敗 0S 0H 8.0投球回 7奪三振 4与四球 防2.25
2015(2軍) 25登板 2勝0敗 0S 20.0投球回 19奪三振 6与四球 防0.90


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 03:20:42 dGGZhUQc

日本ハム:大野奨太(#2→#27) 捕手 7年目 28歳 2008年1位→日本ハム

4300万円→4500万円+出来高(↑200万円・2年契約)

2014(1軍) 105試合 .174 (259-45) 6本 19打点 52三振 19四球 0盗塁 OPS.524 (AS出場)
2014(2軍) 2試合 .250 (4-1) 0本 0打点 0三振 1四球 0盗塁 OPS.900
2015(1軍) 74試合 .194 (155-30) 0本 10打点 29三振 16四球 1盗塁 OPS.518
2015(2軍) 18試合 .333 (45-15) 1本 6打点 5三振 9四球 0盗塁 OPS.866

日本ハム:矢野謙次(#37) 外野手 13年目 35歳 2002年6位→巨人→日本ハム

5000万円→5000万円(現状維持)

2014(1軍) 54試合 .179 (78-14) 0本 3打点 13三振 4四球 0盗塁 OPS.435
2014(2軍) 26試合 .395 (76-30) 1本 15打点 7三振 7四球 0盗塁 OPS.965
2015(1軍)・巨人 8試合 .071 (14-1) 0本 1打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.142
2015(1軍)・ハム 40試合 .197 (76-15) 1本 5打点 10三振 4四球 0盗塁 OPS.563
2015(2軍)・巨人 32試合 .342 (79-27) 6本 17打点 5三振 10四球 1盗塁 OPS1.062
2015(2軍)・ハム 4試合 .222 (9-2) 0本 0打点 0三振 3四球 0盗塁 OPS.639

日本ハム:武田勝(#38) 投手 10年目 37歳 2005年大社4位→日本ハム

1億1000万円→4000万円(↓7000万)

2014(1軍) 25登板 3勝4敗 0S 2H 61.2投球回 33奪三振 20与四球 防5.98
2014(2軍) 11登板 3勝0敗 0S 26.0投球回 15奪三振 1与四球 防3.81
2015(1軍) 9登板 3勝2敗 0S 0H 37.0投球回 15奪三振 5与四球 防5.84
2015(2軍) 17登板 3勝4敗 0S 63.0投球回 30奪三振 5与四球 防2.43


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 08:56:17 8wF0Iayo
>>48
矢野の年俸は現状維持か
成績あまり良くなかったし日ハムだから減俸は確実だと思っていた


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 09:02:37 dYMPF.rU
大谷は調整登板を経て開幕戦に臨むと朝刊の記事にあったのでプエルトリコ戦で投げるみたいですね

特集記事に「一番の武器は走れる選手でスタメンを組めること。最初はバントのサインは出さない」という小久保さんのコメントが載っていたけど
ボークの基準が違うから盗塁に傾斜しすぎるようだとどツボるかもなぁ
走力があるから悪くとも自然と進塁打になるので打って打っていくっていう意味合いなら話は別とはいえ


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 09:08:50 e6F81Wzc
>>48
勝さんここ2年の成績は微妙とはいえ年俸が矢野>勝さんっての見ると違和感だなぁ。査定法が気になる


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 09:10:26 dYMPF.rU
矢野の現状維持はトレード時の条件に含まれてたとかじゃないの


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 09:10:38 me70/rwQ
今宮も一応少しは出してくれんかな。多分ずっとベンチやろうけども……


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 11:55:03 KkNbzxl6
川端に一塁練習させるのやめちくり〜


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 12:18:04 n6RuoGAA
脇谷がFA権行使表明第1号とはたまげたなあ…

宣言残留ありらしいとはいえ、移籍するとしたらどこになるのかすぐにはイメージつかんな
そのくらい西武でいい感じにはまってたように思うので


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 12:30:39 dYMPF.rU
打順も守備位置も足りないところを埋めてたからねぇ
3番ライトとか巨人時代でも経験したことのないところを(3番スタメン自体は2009に消化試合で1試合経験しているけど)


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 14:02:52 XT6czDmE
また西武は出て行かれるのか


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 16:29:09 dGGZhUQc
西武の平野が若獅子寮の副寮長に、松下が2軍用具係になるみたいですね
今年まで2軍用具係になっていた小野寺が2軍のマネージャーになるとのこと


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 17:08:46 0u/wp8Bw
脇谷は一番欲しそうなのが西武と古巣巨人というのがあんまり面白くないですね…
どっか他所でちょっかい出しそうなところあるのかな?


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 17:30:10 gv8PmlDQ
明日の強化試合のスタメン発表されましたね
打順は発表されなかったけど四番はおかわりくんみたい


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 17:49:13 n6RuoGAA
ちょっかいて…
まあ手挙げるかはともかく、セカンド・サードという点ではロッテじゃないですかね
今江・クルーズの去就が現状なんとも言えないし
二人の穴は埋まらんけど若手の台頭の壁にはちょうどいい


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 17:56:32 n6RuoGAA
聖澤は残留か


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 18:21:54 zt68iNks
>>61
すみません、どうもストーブリーグの話題は言葉が下品になってしまって…
以降気をつけます

たしかにロッテに行ったら重宝されそうですね


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 18:32:35 jdI093HE
FA残留ばっかりやめちくり〜
選手が移籍して各球団のチーム編成が変わっていくのがストーブリーグの醍醐味なのにぃ
(大型トレードへの期待に)切り替えていく


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 18:35:02 KkNbzxl6
戦力外の選手ならともかく、贔屓チームからの移籍は無いことを願ってます


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 18:36:19 /2bx8yZA
日本でトップクラスになるとメジャー行っちゃうからどうしてもFAが地味になっちゃいますね
FAもトレードもあんまり動きないと助っ人と育成でどうにかするしかないよなあ


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 18:50:33 XAng9BEU
鷹の草野球おじさんはどうなんでしょうかね


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 19:22:17 n6RuoGAA
FAは選手の権利だし、それなら残留も選手の権利だからね
もし仮に動きづらい制度になっちゃってるとしたら改革が必要かもしれんが、なんとも言えない
とくべつ制限のないCランクの動きも少なそうだし


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 21:08:14 dGGZhUQc
本日はロッテの7選手が契約更改を終えました
なお前スレで宣伝(?)した2015年全ホームランまとめは現在85%ぐらい作業が終わっており
恐らく明日のプエルトリコ戦が終わる辺りでスレが立てられると思いますので暇つぶし程度に見てもらえると幸いです

ロッテ:金森敬之(#67) 投手 11年目 30歳 右投右打 2003年6位→日本ハム→愛媛→ロッテ

660万円→1020万円(↑360万円)

2014(1軍) 10登板 0勝0敗 0S 0H 9.1投球回 3奪三振 9与四球 防9.64
2014(2軍) 37登板 3勝3敗 7S 49.2投球回 38奪三振 8与四球 防2.54
2015(1軍) 16登板 1勝0敗 0S 1H 20.2投球回 17奪三振 6与四球 防5.66
2015(2軍) 10登板 0勝1敗 3S 10.2投球回 9奪三振 5与四球 防5.06

ロッテ:木村優太(#34) 投手 7年目 30歳 左投左打 2008年1位→ロッテ

1080万円→930万円(↓130万円)

2014(1軍) 19登板 0勝1敗 0S 0H 37.0投球回 24奪三振 19与四球 防5.35
2014(2軍) 13登板 6勝1敗 0S 72.0投球回 48奪三振 16与四球 防2.25
2015(1軍) 5登板 1勝3敗 0S 0H 17.1投球回 7奪三振 8与四球 防7.79
2015(2軍) 15登板 9勝2敗 0S 87.0投球回 56奪三振 27与四球 防2.07

ロッテ:岩下大輝(#46) 投手 1年目 19歳 右投右打 2014年3位→ロッテ

600万円→580万円(↓20万円)

2014    出場なし
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 2登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 0奪三振 2与四球 防4.50


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 21:24:11 dGGZhUQc

ロッテ:伊志嶺翔大(#5) 外野手 5年目 27歳 右投右打 2010年1位→ロッテ

2700万円→2550万円(↓150万円)

2014(1軍) 89試合 .220 (118-26) 1本 8打点 18三振 11四球 8盗塁 OPS.606
2014(2軍) 10試合 .200 (35-7) 0本 3打点 5三振 6四球 2盗塁 OPS.570
2015(1軍) 34試合 .291 (86-25) 0本 12打点 10三振 10四球 5盗塁 OPS.683
2015(2軍) 54試合 .304 (204-62) 2本 20打点 25三振 24四球 10盗塁 OPS.799

ロッテ:井上晴哉(#44) 内野手 2年目 26歳 右投右打 2013年5位→ロッテ

1250万円→1100万円(↓150万円)

2014(1軍) 36試合 .211 (95-20) 2本 7打点 23三振 6四球 0盗塁 OPS.585
2014(2軍) 58試合 .377 (212-80) 14本 46打点 29三振 18四球 0盗塁 OPS1.054
2015(1軍) 5試合 .182 (11-2) 0本 0打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS.432
2015(2軍) 54試合 .323 (167-54) 7本 40打点 32三振 29四球 0盗塁 OPS.925

ロッテ:細谷圭(#59) 内野手 10年目 27歳 右投右打 2005年高校4位→ロッテ

1060万円→930万円(↓130万円)

2014(1軍) 45試合 .212 (33-7) 0本 0打点 8三振 3四球 1盗塁 OPS.509
2014(2軍) 25試合 .360 (86-31) 5本 20打点 12三振 8四球 1盗塁 OPS1.072
2015(1軍) 16試合 .300 (10-3) 0本 2打点 1三振 3四球 1盗塁 OPS.729
2015(2軍) 78試合 .291 (275-80) 12本 62打点 36三振 25四球 14盗塁 OPS.845 (イリーグ打点王)

ロッテ:肘井竜蔵(#69) 捕手 2年目 20歳 右投左打 2013年育成1位→ロッテ

420万円→450万円(↑30万円)

2014(1軍) 出場なし
2014(2軍) 60試合 .253 (95-24) 1本 4打点 25三振 6四球 1盗塁 OPS.669
2015(1軍) 6試合 .143 (14-2) 0本 2打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.429
2015(2軍) 50試合 .189 (127-24) 0本 10打点 31三振 6四球 2盗塁 OPS.456


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 22:33:56 e6F81Wzc
さすがにおかわりがいれば4番おかわりにするよな。今までは確かおかわりがいなかったから小久保は4番中田に固執してた感じになってたけど
それで単純に5番に下げるわけでなく6番みたいだし、選手いればちゃんと柔軟な起用はできるタイプなのかね


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/04(水) 22:53:43 bAoHjerQ
脇谷はロッテ楽天巨人あたりかな


73 : :2015/11/04(水) 22:54:13 oDoeSowE
大好き!
ttp://ssks.jp/url/?id=281


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 00:15:36 i.kdDGKA
そういえば脇谷選手は由伸と自主トレするくらい仲良かったし、その関係もあるのかもしれません


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 00:36:12 r5owRmOI
スタメン予想のオーダー見ただけでワクワクしてきました


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 01:32:07 .URawPMQ
韓国は壮行試合でキューバに6-0の完勝か
最近のキューバがあんま強くないのもあるのかもしれないが日本も気を付けないとな

ロッテ日本代表は1人もいないのにこの2国で2選手いるのは面白い


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 08:29:43 QCRWB0Og
お、オリックス後藤復活か?(※駿太の登録名の話)
個人的にはそのままのほうがいいと思うし、駿太で慣れてるから、変わったら違和感すごいんだろうなあ


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 09:30:30 DgTJfbm2
報知にも脇谷巨人復帰決定的ときたか
由伸と自主トレする仲みたいだし確定かな
CランクFAはもっとバンバンしろよと思うけどそういう選手ほど引退後考えたら出戻りとかでないと動きづらいのかなぁ…
よほど出場機会が欲しいなら違うのかもしれないけど


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 16:16:00 pmDP4zIw
11月10日に行われるトライアウトの受験者が発表されました

・ヤクルト
江村将也、大場達也、金伏ウーゴ
・阪神
加藤康介、玉置隆、藤原正典、田上健一
・広島
池ノ内亮介、中村憲
・中日
山内壮馬、藤澤拓斗
・DeNA
加賀美希昇、大田阿斗里、土屋健二、今井金太
・ソフトバンク
日高亮、中村恵吾、北方悠誠、白根尚貴
・日本ハム
河野秀数、森内壽春、鵜久森淳志、佐藤賢治
・ロッテ
中後悠平、上野大樹、矢地健人
・西武
田中靖洋、林崎遼
・オリックス
柴田健斗、中山慎也、榊原諒、前田祐二、原大輝、山本和作
・楽天
上園啓史、藤江均

・独立リーグなど
西村憲、正田樹、菊池和正、伊藤拓郎、塚田晃平、甲斐拓哉、雨宮敬
佐藤貴規、角晃多、大平成一、三家和真、渡辺貴洋


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 16:26:52 u9D27rSw
正田はまだ頑張るのか


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 16:28:29 MkWbWNlI
白根くんもどうなるんだろ


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 16:37:44 jskp4v3k
>>79
ジャイアンツからは誰も受験しないのん?


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 16:53:19 pmDP4zIw
>>82
ニッカンの参加者一覧を見てまとめたのですが
今年まで巨人に在籍していた選手ですと参加者は0ですね

「元」巨人であれば雨宮が該当します


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 17:11:08 0Tb6oB8A
投手だと去年まではバリバリやっていた上野と中山、ファームで好成績の若手日高、独立でキチガイ成績を残してる正田と西村、一軍で結果を出したが酷いスペの田中あたりが注目でしょうか。
野手はかなり人数が少ないですね。地味にサトケンが鵜久森以上の帝王と化してるが・・・外野手じゃ厳しいかな


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 17:36:06 QCRWB0Og
青木宣親FAなのか
球団側が契約延長オプション行使する見込みと言われてたはずだが……
あ、概況説明はすでに記事あるのな


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 17:39:47 he7Bcn5.
JR東日本は、社員やグループ会社社員ら112人が、高校野球大会の優勝校を予想する賭博をしていたと発表。

あのさあ…


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 17:43:01 i.kdDGKA
何か予想外なところからきましたね


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 17:47:46 QCRWB0Og
それ会社の仲間内でワイワイやってるってだけの、たまによくあるやつなんじゃないの
まあこのご時世だから締め付けられるだろうけど


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 18:29:53 Pl9GwGm.
前も大阪ガスが挙げられたよね、高校野球でどこが勝つかの仲間内での賭けで
こっちはJRと違って社員らではなく野球部員そのものずばりが行っていたから野球部がしばらく活動停止処分食らってたけど
賭け=賭博って宝くじ、スポーツくじ、そして公営ギャンブルである3競オート以外はどんなものであれ、どんな規模であれ厳密に言えば違法行為なわけだし
麻雀にしてもそうだけ、ど少額ならお目こぼしされてるってだけで


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 23:11:59 .URawPMQ
マエケンってやっぱエースだわ、ってなる試合でしたね。大谷の勝負弱さもそのままな感じ


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/05(木) 23:18:51 r5owRmOI
3回8奪三振はすげーな


92 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/06(金) 00:53:48 ???
やっぱりまえけんはメジャーに行かないで正解でしたね。

デホもやめておいたほうがいいと思う。


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 01:17:59 9DPDimTg
>>92
え?
デホはともかくマエケンはどうしてそう思ったのか知りたい
今日の試合にそんなに不安要素あったか……?


94 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/06(金) 01:22:55 ???
いや不安とかそういうことじゃなくて、

下手にメジャーに行ってコケるかもしれないよりも、
国内でプレーを続けていい結果が出せてよかったね

って意味で言ったつもりだったんです。
わかりにくくてすみません。

正直、猫も杓子もメジャーメジャーという風潮には
ちょっと首を傾げざるを得ない。


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 01:27:53 hSVour3o
プレーしてる側にとっては上のステージでプレーするのは夢だろうに。ラグビーの五郎丸にしろ
それを観てるだけの側がとやかく言う方が首を傾げざるを得ないわな


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 01:29:48 9DPDimTg
>>94
なるほどー。
自分はメジャーへの夢を抱えたまま国内でモヤモヤしてるよりは一度チャレンジするのもありだと思いますけどね
そりゃ日本でいれば活躍やお金は保証されてるようなものかも知れないけど、やっぱり本人の幸せを追求するのが一番だと思います
ムネリンがいい例だけど、やっぱり夢に挑戦する充実感や幸福感はお金じゃ買えないものなんじゃないですかね
マエケンクラスの選手なら、メジャーで通用しなかったらまた帰ってきて日本でやり直すこともできるだろうし


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 05:02:50 BL/8jDF2
マエケンだけでなくてアスリートが求めてるのは正解じゃなくて挑戦なんじゃないのか
正解は挑戦への手段に過ぎない


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 20:06:32 s.BWc9VA
今江も藤井も熟考か
藤井は宣言残留OKもらって宣言しない理由なくなったと思うけどな
今江のほうは当然としても


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 20:38:13 s.BWc9VA
田中浩康 残留
宣言して残留のかたちを取るらしいから、再取得期間(4年だっけ?)を考えると実質・生涯ヤクルトかな


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 20:44:02 hSVour3o
ハタケに宣言残留認めんでって言っておきながら形式だけの宣言しての残留は認めるのか
そりゃ後者は移籍する気無しだから全くの別物ではあるが一応宣言残留ではあるし何かなぁ。選手の権利でありながら結局球団の勝手よな


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 22:16:01 rPD8YlUI
今日の契約更改は中日の6選手が行いました

中日:高橋周平(#3) 内野手 4年目 21歳 右投左打 2011年1位→中日

1800万円→1600万円(↓200万円)

2014(1軍) 61試合 .257 (144-37) 6本 14打点 29三振 8四球 0盗塁 OPS.744
2014(2軍) 68試合 .288 (264-76) 3本 32打点 53三振 33四球 0盗塁 OPS.762
2015(1軍) 51試合 .208 (154-32) 4本 18打点 42三振 16四球 2盗塁 OPS.625
2015(2軍) 52試合 .324 (204-66) 6本 36打点 27三振 17四球 0盗塁 OPS.879

中日:工藤隆人(#62) 外野手 11年目 34歳 左投左打 2004年9位→日本ハム→巨人→ロッテ→中日

1500万円→1500万円(現状維持)

2014(1軍) 46試合 .308 (39-12) 1本 8打点 11三振 4四球 1盗塁 OPS.839
2014(2軍) 7試合 .313 (16-5) 0本 1打点 6三振 4四球 2盗塁 OPS.938
2015(1軍) 13試合 .167 (6-1) 0本 0打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.463
2015(2軍) 64試合 .277 (94-26) 0本 4打点 21三振 6四球 7盗塁 OPS.618

中日:阿知羅拓馬(#30) 投手 2年目 23歳 右投右打 2013年4位→中日

675万円→507万円(↓168万円)

2014(1軍) 登板なし
2014(2軍) 10登板 0勝0敗 0S 11.0投球回 15奪三振 5与四球 防10.64
2015(1軍) 登板なし
2015(2軍) 14登板 0勝1敗 0S 15.0投球回 11奪三振 13与四球 防8.40


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 22:21:57 rPD8YlUI

中日:岸本淳希(#202) 投手 2年目 19歳 右投右打 2013年育成1位→中日

300万円→300万円(現状維持)

2014(1軍) 登板なし
2014(2軍) 21登板 3勝1敗 6S 23.1投球回 17奪三振 10与四球 防0.77
2015(1軍) 登板なし
2015(2軍) 34登板 2勝5敗 2S 34.2投球回 30奪三振 22与四球 防5.71

中日:藤吉優(#207) 捕手 1年目 19歳 右投左打 2014年育成3位→中日

300万円→300万円(現状維持)

2014    出場なし
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 1試合 .000 (0-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000

中日:近藤弘基(#213) 外野手 1年目 22歳 右投右打 2014年育成4位→中日

300万円→300万円(現状維持)

2014    出場なし
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 22試合 .125 (32-4) 0本 2打点 10三振 1四球 0盗塁 OPS.303


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/06(金) 22:32:12 s.BWc9VA
この岸本ってのは今年ズッコケなかったら即支配下登録だったんだろうな……
詳しく知らんけど


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 08:08:52 BGyt.0xc
岩隈にQO出たか
これは拒否するもんらしいからFAで争奪戦やな


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 15:21:25 owXC9Ffw

ソフトバンク:和田毅 投手 13年目 34歳 左投左打 2002年自由枠→ダイエー・ソフトバンク→オリオールズ→カブス→ソフトバンク

2003 26登板 14勝5敗 0S 189.0投球回 195奪三振 61与四球 防3.38
2004 19登板 10勝6敗 0S 128.1投球回 115奪三振 38与四球 防4.35
2005 25登板 12勝8敗 0S 0H 181.2投球回 167奪三振 57与四球 防3.27
2006 24登板 14勝6敗 0S 0H 163.1投球回 136奪三振 42与四球 防2.98
2007 26登板 12勝10敗 0S 0H 182.0投球回 169奪三振 42与四球 防2.82
2008 23登板 8勝8敗 0S 0H 162.0投球回 123奪三振 36与四球 防3.61
2009 15登板 4勝5敗 0S 0H 84.1投球回 87奪三振 24与四球 防4.06
2010 26登板 17勝8敗 0S 0H 169.1投球回 169奪三振 55与四球 防3.14
2011 26登板 16勝5敗 0S 0H 184.2投球回 168奪三振 40与四球 防1.51
(オフにオリオールズに海外FA移籍)
2012 メジャー登板なし
2013 メジャー登板なし
(オフに自由契約、カブスへ移籍)
2014 13登板 4勝4敗 0S 0H 69.1投球回 57奪三振 19与四球 防3.25
2015 8登板 1勝1敗 0S 0H 32.1投球回 31奪三振 11与四球 防3.62
(オフにソフトバンクへ復帰)
日通算 210登板 107勝61敗 0S 0H 1444.2投球回 1329奪三振 395与四球 防3.13
米通算 21登板 5勝5敗 0S 0H 101.2投球回 88奪三振 30与四球 防3.36

最多勝:1回(2010年)
MVP:1回(2010年)
新人王(2003年)
ベストナイン:1回(2010年)
オールスター出場:4回(2003年、2004年、2010年、2011年)
左腕投手史上最速100勝到達


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 16:21:25 BGyt.0xc
藤井も残留表明か
マジで脇谷しか宣言する選手おらんな、この感じだと(形式として宣言残留する例は別として)


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 17:36:07 XJoxydag
そもそもここ最近のFAも球団との喧嘩 元々外様 海外組
がらみばかりで単純な銭闘FAは少ないですよね(というか無い?)

まぁ自分はFAするなとは言いませんが、戦力外や何年も出番のない選手の移籍以外は、基本しないで欲しいと思うくらいなので良いっちゃ良いんですが


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 17:46:10 8e7l4qp.
国内移籍は裏切り者扱いされるししゃーない
移籍が活発なメジャーでもプホルス移籍は大騒ぎだったし
昔ほど元巨人のブランドも強く無いし引退後を考えたら生え抜きの方が旨味あるしね


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 17:52:00 1W4yaB9k
鷹が選手を配りまくって風潮を破壊してくれる可能性


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 18:03:27 BFmXrPIA
東都大の入れ替え戦が今やってるんですが
ベイスドラ1の今永くんと燕ドラ1の原樹理くんの投げ合いが面白くていいゾ〜これ
両者共7回まで無失点は素晴らしい


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 18:12:00 BGyt.0xc
復帰登板自体は果たしてるとはいえ不安説もいまだ根強い今永だけど
ここでしっかり投げられてるのはデカいな


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 18:26:24 BGyt.0xc
高橋由伸監督キャンプイン「緊張はそれほどない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1562979.html

これは原野球の継承ですね…間違いない
なお前任者
http://i.imgur.com/Mt5r5vL.jpg


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:20:27 owXC9Ffw
今日は3球団、合計18選手が契約更改を終えました
まずは中日ドラゴンズです

中日:浅尾拓也(#41) 投手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社3位→中日

1億2000万円→9800万円(↓2200万円)

2014(1軍) 22登板 1勝1敗 0S 8H 19.0投球回 20奪三振 12与四球 防6.16
2014(2軍) 11登板 0勝1敗 1S 11.1投球回 8奪三振 5与四球 防2.38
2015(1軍) 36登板 1勝1敗 3S 16H 31.0投球回 34奪三振 17与四球 防3.19
2015(2軍) 7登板 0勝1敗 0S 8.1投球回 15奪三振 3与四球 防3.24

中日:荒木雅博(#2) 内野手 20年目 38歳 右投右打 1995年1位→中日

1億1000万円→8800万円(↓2200万円)

2014(1軍) 109試合 .268 (395-106) 1本 21打点 63三振 39四球 17盗塁 OPS.667
2014(2軍) 2試合 .500 (4-2) 0本 0打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS1.350
2015(1軍) 97試合 .251 (211-53) 0本 13打点 31三振 20四球 9盗塁 OPS.614
2015(2軍) 出場なし (通算2000安打まであと110本)

中日:松井雅人(#38) 捕手 6年目 27歳 右投左打 2009年7位→中日

1400万円→1800万円(↑400万円)

2014(1軍) 67試合 .176 (142-25) 1本 4打点 47三振 16四球 3盗塁 OPS.492
2014(2軍) 13試合 .121 (33-4) 0本 0打点 15三振 2四球 0盗塁 OPS.315
2015(1軍) 51試合 .135 (133-18) 0本 7打点 43三振 5四球 2盗塁 OPS.344
2015(2軍) 18試合 .100 (20-2) 0本 0打点 5三振 0四球 0盗塁 OPS.282


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:23:27 Dvm53QPk
>>112
高橋由伸かっこよす
前任者が前任者で別方面の天才やったなぁ(しみじみ)


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:33:31 owXC9Ffw

中日:武山真吾(#52) 捕手 13年目 31歳 右投右打 2002年10位→横浜→西武→中日

1300万円→1200万円(↓100万円)

2014(1軍) 34試合 .125 (64-8) 1本 5打点 16三振 3四球 0盗塁 OPS.346
2014(2軍) 35試合 .266 (79-21) 1本 9打点 19三振 8四球 0盗塁 OPS.636
2015(1軍) 11試合 .091 (22-2) 0本 0打点 8三振 4四球 0盗塁 OPS.322
2015(2軍) 7試合 .000 (14-0) 0本 0打点 3三振 1四球 0盗塁 OPS.067

中日:井領雅貴(#26) 外野手 1年目 26歳 右投左打 2014年6位→中日

1000万円→750万円(↓250万円)

2014    出場なし
2015(1軍) 9試合 .000 (7-0) 0本 0打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2015(2軍) 78試合 .270 (241-65) 1本 19打点 31三振 14四球 0盗塁 OPS.670

中日:浜田智博(#47) 投手 1年目 23歳 左投左打 2014年2位→中日

1000万円→750万円(↓250万円)

2014    出場なし
2015(1軍) 1登板 0勝0敗 0S 0H 0.2投球回 2奪三振 0与四球 防40.50
2015(2軍) 22登板 3勝2敗 0S 51.0投球回 28奪三振 19与四球 防4.59


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:37:02 hsDiZBqM
相変わらず中日はルーキーにも容赦なくダウンですね


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:39:59 owXC9Ffw

中日:鈴木翔太(#18) 投手 2年目 20歳 右投右打 2013年1位→中日

650万円→600万円(↓50万円)

2014(1軍) 5登板 0勝0敗 0S 0H 6.0投球回 8奪三振 1与四球 防4.50
2014(2軍) 16登板 2勝4敗 0S 38.0投球回 31奪三振 21与四球 防4.74
2015(1軍) 2登板 0勝0敗 0S 0H 4.0投球回 2奪三振 3与四球 防6.75
2015(2軍) 12登板 1勝6敗 0S 47.0投球回 26奪三振 20与四球 防3.45

中日:溝脇隼人(#48) 内野手 3年目 21歳 右投左打 2012年5位→中日

520万円→460万円(↓60万円)

2014(1軍) 2試合 .200 (5-1) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.400
2014(2軍) 81試合 .237 (245-58) 1本 13打点 47三振 21四球 11盗塁 OPS.568
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 72試合 .252 (163-41) 0本 7打点 18三振 18四球 4盗塁 OPS.620


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:52:23 owXC9Ffw
続いてはロッテです

ロッテ:田中英祐(#31) 投手 1年目 23歳 右投右打 2014年2位→ロッテ

1500万円→1340万円(↓160万円)

2014    出場なし
2015(1軍) 2登板 0勝1敗 0S 0H 6.0投球回 5奪三振 7与四球 防13.50
2015(2軍) 9登板 2勝3敗 0S 40.0投球回 20奪三振 27与四球 防5.63

ロッテ:吉原正平(#40) 投手 2年目 26歳 右投右打 2013年4位→ロッテ

1050万円→940万円(↓210万円)

2014(1軍) 6登板 1勝1敗 0S 0H 9.1投球回 3奪三振 5与四球 防9.64
2014(2軍) 28登板 1勝1敗 0S 36.0投球回 24奪三振 5与四球 防6.00
2015(1軍) 登板なし
2015(2軍) 7登板 2勝0敗 0S 7.1投球回 3奪三振 2与四球 防3.68

ロッテ:寺嶋寛大(#35) 捕手 1年目 23歳 右投右打 2014年4位→ロッテ

1000万円→900万円(↓100万円)

2014    出場なし
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 54試合 .230 (74-17) 2本 8打点 12三振 8四球 0盗塁 OPS.625


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/07(土) 23:59:18 owXC9Ffw

ロッテ:宮崎敦次(#48) 投手 1年目 23歳 左投左打 2014年6位→ロッテ

800万円→730万円(↓70万円)

2014    登板なし
2015(1軍) 登板なし
2015(2軍) 9登板 1勝0敗 0S 7.1投球回 6奪三振 6与四球 防12.27

ロッテ:川満寛弥(#36) 投手 3年目 24歳 左投左打 2012年2位→ロッテ

960万円→720万円(↓240万円)

2014(1軍) 登板なし
2014(2軍) 6登板 1勝2敗 0S 12.0投球回 5奪三振 19与四球 防9.00
2015(1軍) 登板なし
2015(2軍) 9登板 1勝2敗 0S 19.2投球回 9奪三振 23与四球 防10.98

ロッテ:二木康太(#64) 投手 2年目 20歳 右投右打 2013年6位→ロッテ

500万円→540万円(↑40万円)

2014(1軍) 登板なし
2014(2軍) 2登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 0奪三振 1与四球 防4.50
2015(1軍) 1登板 0勝0敗 0S 5.0投球回 3奪三振 2与四球 防1.80
2015(2軍) 26登板 3勝3敗 0S 94.0投球回 64奪三振 23与四球 防3.45


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 00:04:31 1gkH5C9U
松井雅人さんは出場試合数も成績も落ちてるけど△400万か
なんだかんだ正捕手候補の一人として期待されてはいるんだな


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 00:09:28 BRv7cx8Y

ロッテ:香月一也(#57) 内野手 1年目 19歳 右投左打 2014年5位→ロッテ

500万円→500万円(現状維持)

2014    出場なし
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 93試合 .227 (299-68) 3本 22打点 52三振 22四球 2盗塁 OPS.562

ロッテ:脇本直人(#62) 外野手 1年目 19歳 右投左打 2014年7位→ロッテ

480万円→480万円(現状維持)

2014    出場なし
2015(1軍) 出場なし 
2015(2軍) 99試合 .187 (187-35) 3本 21打点 61三振 17四球 4盗塁 OPS.526


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 00:15:18 BRv7cx8Y
ラストは広島です

広島:野間峻祥(#37) 外野手 1年目 22歳 右投左打 2014年1位→広島

1500万円→1700万円(↑200万円)

2014    出場なし
2015(1軍) 127試合 .241 (170-41) 1本 10打点 37三振 10四球 8盗塁 OPS.657
2015(2軍) 5試合 .409 (22-9) 2本 6打点 7三振 0四球 4盗塁 OPS1.000

今日行われた契約更改は以上です


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 00:25:54 fIIfgQso
ダルビッシュ弟、野球賭博逮捕で浮上する「山口組コネクション」
ttp://dailynewsonline.jp/article/1033121/?page=all

 なかでも注目されるのが、同誌が「野球賭博の指南役と疑われる元速球派投手のX」と報じる人物だ。何者なのか。
「大阪出身で高校時代に投手として頭角を現わした。大阪代表として出場した甲子園でも見事な投球をみせた。
ドラフト1位で巨人に入団した後はおもに中継ぎとして活躍。現役を引退してからは解説者やタレントとして活動している」(スポーツ紙記者)
 表舞台での活躍とともに、現役時代から暴力団との交際が取り沙汰されるいわくつきの人物として知られていた。
 フライデーは、Xとともに飲食店を経営する「Y」なる人物が「山口組元組員と近い」と伝えているが、その周辺にはさらなる〝黒い影〟が見え隠れしている。
「この投手の出身校には、暴力団と付き合いのあるOBが複数いる。X自身とも親交があったのが、
今回の問題が出た時に最初に名前が上がった元野手や、現役時代にカリスマ的な人気を誇ったホームランバッターだ。
2人とも山口組の司忍6代目組長の出身母体である弘道会とのつながりが噂されている」(同)

うわぁ…見た目だけじゃなくて中身も真っ黒だったんですねぇ…たまげたなぁ…


124 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/08(日) 00:56:39 ???
>>112
やっぱり…HARA君とイセエビの…最高でゲソ!


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 01:05:40 zfKp0lY6
となるとここで出るXはHSMTですかね?


126 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/08(日) 01:12:04 ???
|暴力団と付き合いのあるOB

あっ立浪かあ(身も蓋もない発言)

そういや立浪と橋本が同期でしたね。
清原と同じ部屋になった橋本が、桑田と同じ部屋になった立浪を訪ねると
立浪は漫画を読んでいて、桑田が立浪の分まで
洗濯物を畳んでいたとかそんな話を
何かで読んだことがあります。


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 02:42:13 Hf1sx23E
たまにふと福田松本笠原はどんな気持ちで毎日を過ごしてるんだろうって思うときがある
毎朝目が覚めるたびに今自分が置かれている状況を思い出して陰鬱な気分になってるんだろうな
今後のことを思うとなかなか飯も喉を通らないだろうな
福田は子どもが生まれたばかりなのに夫婦のあいだに笑顔は全くないんだろうな
福田の両親はきっと奥さんの実家に謝り倒してるんだろうな
笠原や松本の両親もきっと毎日涙で枕を濡らしてるんだろうな
空は何色か

まぁ全く同情する気にはならないんですけどね


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 07:15:52 ayxdJtJ6
今江残留へ の見出しでおっと思ったけど、中身は憶測が強いだけの記事やな


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/08(日) 23:20:07 WX.sJSNs
プロ野球の監督ってマスメディアの密着もあるし気の休まる瞬間なんてなさそう
朝起きて、宿舎からのお散歩の時点でもうトークタイムスタートだし


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 00:26:23 8H4jG/Y2
サラッと今の12球団監督の全員と対戦経験があると言っちゃう山本昌はやっぱりすごい


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 00:33:45 ZfuIy4cA
梨田監督とは対戦はしてないんじゃね
現役期間はかぶってるものの


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 00:37:51 8H4jG/Y2
>>131
10球団の監督と対戦!というVTRに、「いや他二人とはオープン戦でヤってるですよ」とはにかんでた


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 05:51:04 QGj2toNA
松田は海外FA行使は確定と
パドレス辺りが興味持ってるみたいだけどどうなんだろ


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 08:29:41 BdgzzWag
確定とはちょっと言い切れないかな
右を見るにスポニチにありがちな詐欺見出しな気がする
http://imgur.com/Ve1GPTX.png


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 08:33:08 QGj2toNA
>>134
他誌も記事書いてるし国内他球団の移籍はないけどメジャーのオファー待って検討するってなってるし宣言は確定じゃないですかね


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 12:25:41 ZfuIy4cA
高橋聡文が行使するのか
補償の不要なCランクだし、ものすごいベテランな気がしてたけど年齢もまだ32やし
獲得に動く球団は結構ありそうやね


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 13:01:47 QGj2toNA
>>136
ヤクルトとか獲りそう

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000061-sph-base
松田海外FA権行使


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 13:08:59 XlqZ/Rkk
>>136
阪神が動くとかデテマシタネ記事


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 13:15:02 HeGP4AXo
>>138
タテジマネタ記事
に見えた


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 13:16:19 XmiE4DPs
>>137
チームを強くしたいヤクルト本社と現場の思惑と、あんまり大それた事はしないでなるべく流したい衣笠代行ほかフロントの確執がありまして・・・


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 13:22:04 QGj2toNA
>>140
衣笠代行って2軍施設改善したり成瀬大引獲ったり寧ろ強くする為に金使う方かと思ってたけど違うのか…


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 16:20:01 1JVpp.8g
遅れましたが昨日行われた広島の契約更改情報です
(一岡はかなり前に行われていたようで見落としていました 申し訳ありません)

広島:一岡竜司(#30) 投手 4年目 24歳 右投右打 2011年3位→巨人→広島

2400万円→2400万円(現状維持)

2014(1軍) 31登板 2勝0敗 2S 16H 31.0投球回 27奪三振 7与四球 防0.58
2014(2軍) 4登板 0勝0敗 0S 4.0投球回 3奪三振 0与四球 防4.50
2015(1軍) 38登板 2勝4敗 1S 7H 37.0投球回 35奪三振 21与四球 防4.14
2015(2軍) 11登板 1勝1敗 0S 13.0投球回 15奪三振 2与四球 防2.77

広島:戸田隆矢(#53) 投手 4年目 22歳 左投左打 2011年3位→広島

1560万円→1970万円(△410万円)

2014(1軍) 30登板 4勝2敗 0S 6H 57.0投球回 36奪三振 22与四球 防3.32
2014(2軍) 12登板 3勝5敗 0S 51.1投球回 37奪三振 18与四球 防4.38
2015(1軍) 34登板 3勝3敗 0S 5H 62.0投球回 44奪三振 29与四球 防3.63
2015(2軍) 7登板 6勝0敗 0S 43.1投球回 28奪三振 9与四球 防1.66

広島:堂林翔太(#7) 内野手 6年目 24歳 右投右打 2009年2位→広島

2000万円→1830万円(▼170万円)

2014(1軍) 93試合 .246 (284-70) 8本 28打点 87三振 32四球 1盗塁 OPS.712
2014(2軍) 3試合 .400 (10-4) 1本 1打点 1三振 2四球 0盗塁 OPS1.238
2015(1軍) 33試合 .261 (69-18) 0本 3打点 16三振 3四球 1盗塁 OPS.582
2015(2軍) 59試合 .283 (233-66) 10本 34打点 46三振 17四球 3盗塁 OPS.809


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 16:30:55 1JVpp.8g

広島:鈴木誠也(#51) 内野手 3年目 21歳 右投右打 2012年2位→広島

900万円→1700万円(△800万円)

2014(1軍) 36試合 .344 (64-22) 1本 7打点 13三振 4四球 0盗塁 OPS.882
2014(2軍) 50試合 .284 (183-52) 4本 19打点 22三振 12四球 8盗塁 OPS.742
2015(1軍) 97試合 .275 (211-58) 5本 25打点 38三振 16四球 6盗塁 OPS.732
2015(2軍) 2試合 .143 (7-1) 0本 0打点 1三振 2四球 1盗塁 OPS.686

広島:九里亜蓮(#12) 投手 2年目 24歳 右投右打 2013年2位→広島

1600万円→1560万円(▼40万円)

2014(1軍) 20登板 2勝5敗 0S 0H 83.1投球回 50奪三振 31与四球 防4.00
2014(2軍) 7登板 4勝0敗 0S 43.0投球回 36奪三振 13与四球 防1.88
2015(1軍) 7登板 0勝1敗 0S 1H 16.0投球回 10奪三振 7与四球 防4.50
2015(2軍) 15登板 3勝5敗 0S 51.0投球回 31奪三振 15与四球 防4.41

広島:中東直己(#00) 外野手 9年目 34歳 右投左打 2006年大社5位→広島

1400万円→1300万円(▼100万円)

2014(1軍) 86試合 .238 (80-19) 1本 7打点 9三振 4四球 4盗塁 OPS.579
2014(2軍) 出場なし
2015(1軍) 9試合 .000 (3-0) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2015(2軍) 41試合 .263 (99-26) 1本 7打点 12三振 7四球 3盗塁 OPS.699


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 16:46:31 JHh/elBQ
中東思ったほど下がらないな


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 18:28:56 akZD..XI
グッバイ原沢


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:00:47 z8eCP73g
賭博三兄弟解雇


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:01:28 QGj2toNA
結局宮國は風評被害だったのか、後々芋づる式で宮國含め他のも出てくるのか。
とりあえず賭博関連は一段落なのかねぇ。まだまだ終わってないとは思うけど


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:07:15 tRW0gn5w
次はプレミア12終わったらなのかな
あまりにも情報が出ないからどこで止まるのか大まかな全体像が見えないのは怖いな…


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:12:38 VRLzstgE
巨人さんサイドはこれで終わりっ!閉廷!ってしたいんだろうけどそう簡単にいきますかね
もう一山ありそう


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:42:37 y55sSyDk
難しそうですが信頼回復に期待したいですねえ


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:48:47 Jxhsk5iY
>>146
三人とも死ねばいいのにな


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:54:31 1JVpp.8g

巨人:福田聡志(#29) 投手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社希望枠→巨人

2006 22登板 3勝2敗 0S 6H 24.2投球回 20奪三振 22与四球 防5.47
2007 15登板 5勝5敗 0S 0H 59.2投球回 46奪三振 25与四球 防5.28
2008 2登板 0勝0敗 0S 0H 2.1投球回 3奪三振 1与四球 防7.71
2009 9登板 2勝0敗 0S 0H 44.0投球回 31奪三振 17与四球 防3.48
2010 18登板 3勝4敗 0S 0H 44.0投球回 22奪三振 17与四球 防3.68
2011 6登板 0勝1敗 0S 0H 17.2投球回 12奪三振 6与四球 防4.58
2012 50登板 8勝1敗 0S 17H 61.2投球回 51奪三振 26与四球 防1.61
2013 17登板 1勝1敗 0S 0H 18.0投球回 14奪三振 10与四球 防5.00
2014 12登板 0勝1敗 0S 2H 14.0投球回 6奪三振 6与四球 防9.64
2015 1軍登板なし
(2軍) 8登板 1勝0敗 0S 9.2投球回 8奪三振 10与四球 防2.79
通算 151登板 22勝15敗 0S 25H 286.0投球回 205奪三振 130与四球 防4.15

巨人:笠原将生(#63) 投手 7年目 24歳 右投右打 2008年5位→巨人

2009 1軍登板なし
2010 1軍登板なし
2011 1軍登板なし
2012 4登板 1勝0敗 0S 0H 13.0投球回 14奪三振 5与四球 防5.54
2013 30登板 4勝1敗 0S 1H 46.0投球回 51奪三振 25与四球 防3.33
2014 26登板 2勝0敗 1S 1H 38.0投球回 33奪三振 15与四球 防4.26
2015 20登板 0勝0敗 0S 1H 19.0投球回 18奪三振 11与四球 防6.16
(2軍) 27登板 3勝2敗 2S 27.2投球回 32奪三振 9与四球 防1.63
通算 80登板 7勝1敗 1S 3H 116.0投球回 116奪三振 56与四球 防4.34

巨人:松本竜也(#41) 投手 4年目 22歳 左投左打 2011年1位→巨人

2012 1軍登板なし
2013 1軍登板なし
2014 1軍登板なし
2015 1軍登板なし
(2軍) 9登板 1勝1敗 0S 30.0投球回 28奪三振 17与四球 防4.50
通算 1軍登板なし


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:56:09 ZfuIy4cA
許せないと思うのはわかるが、ここで風評被害やら言葉が過ぎるのはちょっと勘弁しておくれ

NPBの報告でも何も出てきてないようだけど、最終報告まではわからんね


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 19:58:20 z8eCP73g
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000114-sph-base

ダメみたいですね


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 20:00:31 XmiE4DPs
>>141
オーナー就任が2011年の6月というあたりで察してください


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 20:02:11 y55sSyDk
>>154
あっ・・・(察し)


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 20:02:49 /dQdCwb2
賭けトランプとかちょっとショックやわ
巨人はもっと野球に打ち込む土壌があると思ってただけに
軽い気持ちでやってたとは思うけど


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 20:22:08 z8eCP73g
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-00000082-dal-base

こっちみたら野球賭博もやってるじゃねーか


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 20:35:57 1JVpp.8g

ロッテ:伊藤義弘(#30) 投手 8年目 33歳 右投右打 2007年大社4位→ロッテ

3000万円→2400万円(▼600万円)

2014(1軍) 5登板 1勝0敗 0S 0H 5.0投球回 3奪三振 3与四球 防0.00
2014(2軍) 16登板 1勝0敗 0S 18.0投球回 10奪三振 8与四球 防4.50
2015(1軍) 7登板 0勝0敗 0S 1H 6.2投球回 1奪三振 1与四球 防5.40
2015(2軍) 26登板 2勝2敗 2S 28.1投球回 11奪三振 11与四球 防2.54

ロッテ:金澤岳(#25) 捕手 13年目 31歳 右投左打 2002年6位→ロッテ

1470万円→1180万円(▼290万円)

2014(1軍) 42試合 .299 (87-26) 1本 5打点 21三振 7四球 0盗塁 OPS.742
2014(2軍) 35試合 .237 (93-22) 0本 6打点 15三振 10四球 1盗塁 OPS.583
2015(1軍) 出場なし
2015(2軍) 75試合 .199 (176-35) 6本 20打点 38三振 17四球 1盗塁 OPS.610


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 21:02:51 vk1xDQ5E
日生土壇場で踏みとどまったなぁ


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 21:07:19 vk1xDQ5E
逆転サヨナラで都市対抗との2冠達成か


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:09:37 zRNvLMNs
ロッカーでそんなことしてたのか...
100%試合に向けて集中してるものだと思ってただけにショック


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:48:10 TfvmVhWs
巨人の闇が深過ぎるけど、他の球団は大丈夫ですかね


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:52:23 ZSF9NZ8Y
松田は海外挑戦を視野にいれたFA宣言か
好きな選手だから頑張ってほしあ


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:53:33 RRBlcn16
仮に松田抜けたらサードは明石?
なんだかんだでムネリンが帰って来てもポジションはありそうだ


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:54:50 XmiE4DPs
松田 デホが抜けるにしても次の候補がパッと浮かぶのが凄い


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:55:56 1JVpp.8g
カニザレスはいつになれば1軍のレギュラーになれるのか


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 22:58:59 soXqRYJY
>>163
他球団がこの件を突っついてきたら何故か報知か読売が他球団の暗部をスクープする展開とかはないと思いたいですね


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/09(月) 23:03:27 ZfuIy4cA
さすがにイデホが抜けたら外国人野手獲得に動くでしょ
投手のサファテとバンデンハークは確定としても外国人枠はいちおう空いてるし


170 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/10(火) 00:05:05 ???
カッサ…。

昔の背番号7の人みたいにトランプ柄のネクタイで…
駄目か。


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 01:08:08 9PQUkj4o
トライアウトで何人の選手が生き残るんだろうか


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 02:34:31 3RHFQKC2
>夏の全国高校野球選手権大会などの際に、一口5000円から1万円の参加費を出してクジを引き、引き当てた高校の成績によって賞金を分配する遊びも行われていたという。

おっそうだな


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 03:50:20 VMBHSY.6
不自然なくらい賭博からの話題逸らしに必死なのがいてわろた。AILEかな?


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 07:33:52 fVMyFuHc
賭博3人は首か
まあ獲得したらバッシングやばいし永久追放状態だな
菅野の外れで松本とか恐ろしいもんだな今思うと


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 11:22:54 O/bFdG7o
>>172
これは野球賭博じゃないんですか?


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 11:26:38 dKlyJ62Q
小物だけで済ませたい巨人の心情は理解するが
紳士の行いじゃないな
潔さがまったくない


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 11:33:31 g7y/UzyA
スアレスはとうとう来たんか。地雷臭がするがどうか。


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 12:29:51 O/bFdG7o
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000076-jij-soci

トカゲのしっぽ切りだったみたいね


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 12:30:42 OaEhRHAw
>>175
講とかに分類されるかギリギリのところですね


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 13:00:07 4WM9.3wE
処分を決めるのはNPB(とそれとは別口で警察)なんだからトカゲのしっぽ切りも何もないんじゃ
そこでの処分がこの3人限りならNPB絡みの人の誰が調べてもこの3人限りなんでしょう
NPBとしての処分が確定していない=まだ途中の案件なのだから、現状はどうなるかはわかりませんって段階では?
大体週刊誌や新聞がその3人をほっとくわけないだろうから口に鍵はかけられない以上
NPB的に超えちゃいけないライン超えた人をかくまうことはしない、出来ないと思うけど(ってか松本竜はそれだよね)

高校野球のやつは任意で選べないあたりはサッカーくじのBIGみたいだなと思った


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 13:20:07 4WM9.3wE
球団からの発表はまだとはいえバリントン、マエストリ、カラバイヨは自由契約か
カラバイヨは一応他の外国人との契約次第で再オファーの可能性も残してはいるようだけど


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 14:14:01 azKUXAYc
白根3安打、元ヤクルト貴規4安打
元広島塚田3者連続三振、上野3被安打、中後3四死球
ロッテ勢は何をやってるんですかね・・・


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 14:32:15 L4yfJw2c
今江もFA宣言したみたいですね


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 14:36:51 JhZh3JOQ
今江2億でしょ?
獲る所あるのか?


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 14:46:10 O/bFdG7o
サードが補強ポイントの球団ってどこ


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 14:53:41 7/8SZWKM
松田が消えるホークスとか思ったけど、自前で用意するな


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:18:49 L4yfJw2c
ゴールデングラブ賞が発表されました

セ・リーグ
投手:前田(広) 4年連続5度目
捕手:中村(ヤ) 初
一塁手:畠山(ヤ) 3年ぶり2度目
二塁手:菊池(広) 3年連続3度目
三塁手:川端(ヤ) 初
遊撃手:鳥谷(神) 3年連続4度目
外野手:福留(神) 9年ぶり5度目
     丸(広) 3年連続3度目
     大島(中) 2年連続4度目

パ・リーグ
投手:涌井(ロ) 5年ぶり3度目
捕手:炭谷(西) 3年ぶり2度目
一塁手:中田(日) 初
二塁手:クルーズ(ロ) 初
三塁手:松田(ソ) 3年連続4度目
遊撃手:今宮(ソ) 3年連続3度目
外野手:柳田(ソ) 2年連続2度目
     秋山(西) 2年ぶり2度目
     清田(ロ) 初


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:40:43 vbVghD/M
>>187
突っ込みたいところはたくさんあるが鳥谷だけは誰がどう見てもおかしい


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:43:21 zlFaoDL6
優勝チームから両リーグ3人ずつかい
少ないな


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:44:30 u9nD60mg
しゃかもと…


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:51:52 JhZh3JOQ
ベストナインじゃなくてゴールデングラブだし優勝チームは関係ないでしょ
ヤクルトも守備のチームじゃないし


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:55:01 zlFaoDL6
>>191
印象論って言ってしまえばそれまでだが菊池より山田の方が守備指標良いじゃん


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:55:28 zVFCAhqI
鳥谷…
ま、GGの選考なんか今さらだけど


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:57:10 ZLez7jsA
GGの選考なんて期待するようなもんじゃない


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 15:57:30 JhZh3JOQ
>>192
ゴールデングラブの投票なんて印象論だし別に今更じゃないか…?


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 16:00:18 Qbp9CxKs
GGは記者投票だし守備指標云々言ってもね…


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 16:02:05 D3C4j2lU
野球見てたら普通に坂本になるはずなんですけどね
阪神ファンの記者も阪神巨人戦見てたらわかると思うんだけどなぁ


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 16:06:54 0qYdW2cs
菊池より山田の方が守備指標いいってどのサイトの話?
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2015&tp=Player&dv=Pitching&lg=0&tm=2004001&ps=1&mp=1
これしか見つからんかった


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 16:09:42 Qbp9CxKs
>>198
やっぱり川端も良くないよなぁ…
なぜか打撃も加味される賞だし他の候補があんまりだから仕方ないけど


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 16:37:20 fVMyFuHc
菊池と山田の守備指標はどっこいくらい

てか鳥谷GGなのか・・・
記者にいい印象植え付けられるかどうかだよね
かつて井端と鳥谷で鳥谷が今の坂本みたいなことになってたしそう簡単には覆らない


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 16:52:37 Fx1.pQEw
>>198
これを参考にすると菊池がUZR16.8で山田が14。UZRは15以上がゴールドグラブ級
守備範囲が菊池が16.9で山田が8.2だから順当って言ったら順当なんじゃない?
坂本と鳥谷に比べたらマシだと思う


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 17:06:17 srKHpF8k
守備の表彰やタイトルがゴールデングラブしかないのにそれが印象で決まってしまうのは悲しい


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 17:09:14 O/bFdG7o
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000043-mai-base

甘々の処分だね


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 17:52:56 zlFaoDL6
警察の捜査で無期が永久になるかくらいか
現段階ではこんなもんじゃあ

制裁金は知らん


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 18:14:57 E55Y8aVc
>>204
野球規則によると、出場しない試合や893とつるんだ場合は1年または無期の失格、
八百長をした、関わった場合は永久追放になってますね
1軍登板のある笠原は勝敗に関わらなくても「笠原が登板した最初の打者に四球を出す」みたいに八百出来るので
ひょっとすると永久追放になるかもしれません
NPBから裁定が出たということは令状の準備が整ったということでしょうからね

この3糞が口から脱糞しないかぎり打ち止めみたいですね
こんなことになっていた以上、巨人の二軍選手は携帯を提出して潔白を証明するしかないですが
令状がない&自分の球団に飛び火しない限り提出する必要は原則ありませんからね

黒い霧のデータが見つからなかったので制裁金は知らん


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 18:22:12 3RHFQKC2
あとは20人以上の選手が関わっていたらしい賭け事やら野球くじ?やらへの制裁がどうなるかですか


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 19:26:51 FVb5R1.o
UZRは菊池が上
RRFは山田が圧倒的に上ですね

動きは菊池 貢献度は山田という感じでしょうか


川端はなぁ・・・川端に投票した記者は川端に守備固めが起用されたのを見てないんだろうか

見てないんだろうなぁ


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 19:33:28 vUtpMjZA
触れたい話題(と触れたくもない一件)が多いなあ

今江は退団確定か オリックスが狙ってるという記事は見たけどどうだろうね
阪神も動くのか?


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 19:48:31 ELWU59.Y
“口裏合わせ”の実態も判明

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000065-dal-base

問題が発覚しそうになると、3選手は携帯電話のメールを削除。“口裏合わせ”をした上で、
「食事を賭けていただけである」「復元されたメールに金銭の記載があるとしても、それは冗談を言い合っていただけである」
など、巨人や調査委の聴取に対して虚偽の供述を続けていたという。


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 20:35:58 VMBHSY.6
制裁金1000万とか切る3人の浮く年俸で楽々だからなぁ

闇カジノの件は本人への厳重注意だけで済ませて公にはせず隠蔽し、結局その面々に反省の色はなくそのまま賭博にも手出すことに繋がった、という中で今回の他7人も公表せずじゃなぁ


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 20:45:42 vUtpMjZA
3人以外の賭け麻雀とかトランプやってた面々は野球賭博と違って
NPBの処分の対象じゃないんだからそれはそうでしょ
球団の監督責任と、球団から選手への禁止令とか厳重注意は当然あるとしても


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 21:24:51 /MKCevJ2
巨人でコレなら他の球団は・・・?と思ってしまうな、どうしても。


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 21:33:05 Sej8H8ZU
宮本「巨人は野球に集中できる体制が整っていてうらやましい」
なお


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 21:35:25 HAVN.9UU
>>213
社交辞令なのか皮肉なのか他球団も実は…なのかこれもうわかんねぇな


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 21:36:33 FVb5R1.o
練習施設「は」ピカ一だし多少はね?


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 21:44:19 PqG942wk
>>213
なお代表練習ではAVを配り歩いていた模様


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 22:04:01 furOwYUw
B9もGGも記者選出なのがなぁ
一応攻守で色付ける人と、どっちもベスト9感覚で選ぶ人と、興味なさそうなのとがいるのが
マートンに3票入ってたりとかどうなのと思ってしまう


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 22:07:21 FVb5R1.o
マートンはRRF指標がレフトの選手の中では高いのでまぁ・・・


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 22:26:31 furOwYUw
試合見てるとマートンのとこ飛べばテイクワンベース感覚で走者も打者走者もバンバン走ってくるから
単にレフトに狙い打たれるから範囲は並でもその分処理するアウトも増えてその指標の数字も上がってるってだけなんじゃ…なんて思ってしまう


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 22:42:47 vUtpMjZA
正式な公示は明日だけど
結局宣言したのは、松田、今江、脇谷、高橋聡文、木村昇吾でいいのかな
あと形式として宣言残留の田中浩康か


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/10(火) 23:11:00 Qbp9CxKs
Deは早速元巨人久保獲得決定的の記事か
元巨人多いね


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 00:22:02 dUuZ6duU
早々に獲得検討報道出てたしその通りになったか
もう一花咲かせてほしいけど、そこそこ上で投げてた2014ですら故障による衰えがやっぱ厳しいなあとも思った


223 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/11(水) 01:01:49 ???
>>181
浦安の作者が作中でカープファンの子(名前忘れた)に
「バリントンを広島に戻せ」とか言わせそう。


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 12:57:27 dUuZ6duU
細山田が社会人野球のトヨタ自動車入団
オメシャス
http://sports.gazoo.com/baseball/news/2015/11/002674.html


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 13:15:05 SObzK5Ow
細山田オメシャス!


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 16:29:18 Fmd/d0R.

広島:石原慶幸(#31) 捕手 14年目 36歳 右投右打 2001年4位→広島

1億円→1億円(現状維持)

2014(1軍) 80試合 .192 (193-37) 4本 19打点 43三振 21四球 1盗塁 OPS.569
2014(2軍) 5試合 .100 (10-1) 0本 0打点 1三振 3四球 0盗塁 OPS.400
2015(1軍) 83試合 .241 (216-52) 2本 12打点 42三振 14四球 1盗塁 OPS.593
2015(2軍) 出場なし


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 16:39:21 Fmd/d0R.

阪神:マット・マートン(#9) 外野手 6年目 34歳 右投右打

2010 144試合 .349 (613-214) 17本 91打点 70三振 47四球 11盗塁 OPS.894
2011 142試合 .311 (579-180) 13本 60打点 76三振 24四球 6盗塁 OPS.762
2012 121試合 .260 (453-118) 5本 38打点 56三振 18四球 2盗塁 OPS.632
2013 143試合 .314 (566-178) 19本 85打点 81三振 42四球 6盗塁 OPS.845
2014 142試合 .338 (532-180) 14本 84打点 64三振 46四球 2盗塁 OPS.872
2015 140試合 .276 (544-150) 9本 59打点 77三振 31四球 0盗塁 OPS.691
通算 832試合 .310 (3287-1020) 77本 417打点 424三振 208四球 27盗塁 OPS.789

首位打者:1回(2014年)
最多安打:3回(2010年、2011年、2013年)
ベストナイン:4回(2010年、2011年、2013年、2014年)
オールスター出場:4回(2010年、2011年、2013年、2014年)
シーズン214安打:(2010年、歴代2位、右打者・助っ人・セリーグ記録)
来日初年度最高打率:.349 (2010年)
猛打賞助っ人最多記録:24回(ラミレスとタイ)
30試合連続安打:(2010年、歴代4位、球団・助っ人記録)
歴代最短通算1000安打:6シーズン目で達成、阪神助っ人初


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 16:40:11 Fmd/d0R.
>>227
猛打賞はシーズン記録です


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 16:55:51 n1qowzAo
マートンってもっと歳上だと思ってたけどそれでもまあまあの歳だった


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 17:07:55 .rXy9JHA
マートンはオリックスが取りそう


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 22:35:13 dUuZ6duU
改めて見てもやっぱすげえな
今年はまあ、あまり良くなかったけど(最多併殺はしょうがないとしても得点圏がね…)
復活は十分期待できるし


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/11(水) 23:58:10 OQOPyz7.
屋敷とは意外なところだ
まあ、鉄道写真にはまってるのは知ってたけど


233 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/12(木) 01:09:31 ???
>>232
屋鋪は全国の静態保存蒸気機関車の撮影を済ませているほどのマニア。
東京新聞に鉄道のコラムも持っている。


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 02:33:42 a0y3b7sQ
知らぬ間に契約更改情報がかなりたんまり溜まってしまったので
ここからは今季の成績のみを載せる形になります。申し訳ありません
今日は中日、阪神、西武の3球団が契約更改を行いました

中日:八木智哉(#58) 投手 10年目 32歳 左投左打 2005年大社希望枠→日本ハム→オリックス→中日

1200万円→2000万円(△800万円)

1軍:14登板 4勝6敗 0S 0H 59.2投球回 45奪三振 22与四球 防3.92
2軍:19登板 2勝0敗 1S 48.1投球回 41奪三振 9与四球 防1.49

中日:雄太(#17) 投手 11年目 35歳 左投左打 2004年4位→中日

3000万円→2300万円(▼700万円)

1軍:3登板 0勝2敗 0S 0H 16.2投球回 8奪三振 4与四球 防3.78
2軍:16登板 4勝2敗 0S 84.0投球回 45奪三振 16与四球 防2.25

中日:川崎貴弘(#201) 投手 4年目 22歳 右投右打 2011年5位→中日

440万円→440万円(現状維持)

1軍:登板なし
2軍:1登板 0勝0敗 0S 0.2投球回 0奪三振 1与四球 防27.00


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 02:38:04 a0y3b7sQ

中日:堂上直倫(#63) 内野手 9年目 27歳 右投右打 2006年高校1位→中日

2000万円→1800万円(▼200万円)

1軍:43試合 .158 (38-6) 1本 1打点 8三振 4四球 0盗塁 OPS.475
2軍:11試合 .350 (40-14) 0本 3打点 9三振 3四球 0盗塁 OPS.811

中日:松井佑介(#56) 外野手 6年目 28歳 右投右打 2009年4位→中日

1300万円→1300万円(現状維持)

1軍:30試合 .194 (31-6) 0本 0打点 6三振 0四球 0盗塁 OPS.388
2軍:53試合 .235 (166-39) 3本 15打点 28三振 14四球 0盗塁 OPS.646


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 02:45:40 a0y3b7sQ
前のレスに載せ忘れました

中日:赤田龍一郎(#68) 捕手 6年目 27歳 右投左打 2009年育成2位→中日

440万円→440万円(現状維持)

1軍:1試合 .000 (1-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:45試合 .162 (99-16) 0本 9打点 20三振 7四球 0盗塁 OPS.428

続いて阪神です

阪神:岩貞祐太(#17) 投手 2年目 24歳 左投左打 2013年1位→阪神

1650万円→1600万円(▼50万円)

1軍:5登板 1勝1敗 0S 0H 20.2投球回 11奪三振 11与四球 防4.35
2軍:17登板 5勝4敗 1S 95.2投球回 83奪三振 38与四球 防2.82


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 02:54:21 a0y3b7sQ

阪神:横山雄哉(#15) 投手 1年目 21歳 左投左打 2014年1位→阪神

1500万円→1500万円(現状維持)
1軍:4登板 0勝2敗 0S 0H 13.1投球回 12奪三振 11与四球 防6.75
2軍:16登板 6勝4敗 0S 91.1投球回 77奪三振 20与四球 防2.36

阪神:金田和之(#48) 投手 3年目 25歳 右投右打 2012年5位→阪神

1800万円→1500万円(▼300万円)
1軍:10登板 1勝0敗 0S 0H 9.2投球回 8奪三振 6与四球 防7.45
2軍:11登板 1勝2敗 0S 16.2投球回 7奪三振 7与四球 防5.94

阪神:石崎剛(#30) 投手 1年目 25歳 右投右打 2014年2位→阪神

1200万円→1180万円(▼20万円)
1軍:8登板 0勝0敗 0S 1H 11.1投球回 11奪三振 8与四球 防7.15
2軍:29登板 3勝5敗 10S 51.1投球回 54奪三振 22与四球 防4.21

阪神:二神一人(#66) 投手 6年目 28歳 右投右打 2009年1位→阪神

850万円→900万円(△50万円)
1軍:12登板 0勝0敗 0S 0H 14.0投球回 17奪三振 5与四球 防2.57
2軍:31登板 4勝3敗 2S 49.1投球回 51奪三振 8与四球 防2.01

阪神:山本翔也(#47) 投手 2年目 27歳 左投左打 2013年5位→阪神

540万円→600万円(△60万円)

1軍:7登板 1勝0敗 0S 0H 10.2投球回 10奪三振 3与四球 防4.22
2軍:23登板 3勝1敗 0S 54.1投球回 41奪三振 18与四球 防1.82


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 03:04:28 a0y3b7sQ

阪神:岡崎太一(#57) 捕手 11年目 32歳 右投右打 2004年自由枠→阪神

900万円→850万円(▼50万円)
1軍:1試合 .000 (1-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:30試合 .286 (49-14) 0本 2打点 10三振 5四球 0盗塁 OPS.692

阪神:小豆畑眞也(#52) 捕手 3年目 27歳 右投右打 2012年4位→阪神

770万円→700万円(▼70万円)
1軍:出場なし
2軍:48試合 .227 (132-30) 0本 10打点 16三振 5四球 0盗塁 OPS.544

阪神:原口文仁(#124) 捕手 6年目 23歳 右投右打 2009年6位→阪神

480万円→480万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:59試合 .220 (118-26) 4本 11打点 22三振 8四球 0盗塁 OPS.654

阪神:陽川尚将(#55) 内野手 2年目 24歳 右投右打 2013年3位→阪神

840万円→800万円(▼40万円)
1軍:出場なし
2軍:54試合 .213 (188-40) 3本 16打点 64三振 14四球 0盗塁 OPS.612

阪神:北條史也(#2) 内野手 3年目 21歳 右投右打 2012年2位→阪神

730万円→730万円(現状維持)
1軍:1試合 .000 (1-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:112試合 .243 (403-98) 10本 43打点 86三振 46四球 2盗塁 OPS.685


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 03:19:28 a0y3b7sQ

阪神:森越祐人(#37) 内野手 5年目 27歳 右投右打 2010年4位→中日→阪神

600万円→600万円(現状維持)
1軍:7試合 .000 (7-0) 0本 0打点 3三振 1四球 0盗塁 OPS.125
2軍:65試合 .281 (199-56) 3本 20打点 36三振 14四球 2盗塁 OPS.760

阪神:植田海(#62) 内野手 1年目 19歳 右投右打 2014年5位→阪神

500万円→500万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:51試合 .200 (125-25) 1本 5打点 34三振 11四球 6盗塁 OPS.502

阪神:緒方凌介(#65) 外野手 3年目 25歳 右投左打 2012年6位→阪神

950万円→800万円(▼150万円)
1軍:出場なし
2軍:97試合 .231 (247-57) 4本 19打点 59三振 15四球 6盗塁 OPS.616

阪神:中谷将大(#60) 外野手 5年目 22歳 右投右打 2010年3位→阪神

580万円→700万円(△120万円)
1軍:11試合 .182 (11-2) 0本 0打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.364
2軍:94試合 .290 (321-93) 9本 40打点 53三振 33四球 5盗塁 OPS.779

阪神:田面巧二郎(#116) 投手 3年目 25歳 右投右打 2012年3位→阪神

480万円→480万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:9登板 0勝0敗 0S 12.0投球回 10奪三振 10与四球 防4.50


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 03:29:59 a0y3b7sQ
続いて広島です

広島:永川勝浩(#20) 投手 13年目 35歳 右投右打 2002年自由枠→広島

6000万円→5000万円(▼1000万円)
1軍:26登板 1勝1敗 0S 9H 26.1投球回 27奪三振 14与四球 防4.78
2軍:22登板 2勝3敗 5S 19.2投球回 12奪三振 11与四球 防6.86

広島:小野淳平(#47) 投手 6年目 28歳 右投右打 2009年5位→巨人→広島

1500万円→1400万円(▼100万円)
1軍:登板なし
2軍:26登板 6勝4敗 2S 121.1投球回 94奪三振 15与四球 防3.19

広島:會澤翼(#27) 捕手 9年目 27歳 右投右打 2006年高校3位→広島

1900万円→2300万円(△400万円)
1軍:93試合 .246 (252-62) 6本 30打点 49三振 26四球 0盗塁 OPS.699 (AS出場)
2軍:出場なし

広島:天谷宗一郎(#49) 外野手 14年目 32歳 左投左打 2001年9位→広島

2500万円→2300万円(▼200万円)
1軍:30試合 .214 (28-6) 0本 2打点 7三振 6四球 3盗塁 OPS.567
2軍:65試合 .267 (146-39) 3本 16打点 27三振 17四球 1盗塁 OPS.773


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 03:42:28 a0y3b7sQ
ラストは西武です

西武:高橋光成(#17) 投手 1年目 18歳 右投右打 2014年1位→西武

1300万円→1800万円(△500万円)
1軍:8登板 5勝2敗 0S 0H 44.0投球回 22奪三振 23与四球 防3.07
2軍:13登板 4勝4敗 0S 61.0投球回 52奪三振 28与四球 防3.69

西武:誠(#71→#41) 投手 3年目 21歳 右投右打 2012年2位→西武

700万円→700万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:22登板 12勝7敗 0S 142.1投球回 120奪三振 65与四球 防4.24 (イ・最多勝)

西武:玉村祐典(#38) 投手 1年目 20歳 右投右打 2014年4位→西武

600万円→600万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:14登板 1勝2敗 0S 22.2投球回 20奪三振 25与四球 防7.94

西武:佐藤勇(#63) 投手 3年目 21歳 左投左打 2012年5位→西武

520万円→500万円(▼20万円)
1軍:登板なし
2軍:18登板 4勝12敗 0S 88.0投球回 67奪三振 22与四球 防6.34


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 03:49:28 a0y3b7sQ

西武:外崎修汰(#44) 内野手 1年目 23歳 右投右打 2014年3位→西武

1200万円→1400万円(△200万円)
1軍:43試合 .186 (97-18) 1本 4打点 30三振 6四球 9盗塁 OPS.487
2軍:70試合 .258 (244-63) 3本 19打点 50三振 31四球 27盗塁 OPS.693 (イ・盗塁王)

西武:山田遥楓(#52) 内野手 1年目 19歳 右投右打 2014年5位→西武

600万円→600万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:48試合 .184 (76-14) 1本 5打点 26三振 3四球 2盗塁 OPS.458

西武:戸川大輔(#122→71) 外野手 1年目 右投左打 2014年育成1位→西武

300万円→500万円(△200万円)
1軍:出場なし
2軍:50試合 .129 (70-9) 2本 3打点 30三振 4四球 1盗塁 OPS.416

今回は以上です


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 13:57:19 F11g/ENs
Deさんバルディリス切るのか
という事は今江か新外国人獲りになるのかな


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 14:03:43 Utms9JPU
今江
クルーズ
ルナ
新外国人サード
筒香サード

のどれか


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 14:17:03 F11g/ENs
>>244
クルーズルナもリリースされてましたね
ツッツサード転向って選択肢もあるのか…


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 14:41:40 Bq8KjkNs
なるほど横浜今江か…
なんとなく森本パターンもありそうだけど、狭い球場で大暴れの可能性も感じますね


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 14:46:35 hMJ53ztQ
中日や横浜の妙な見切りの早さはなんなんだろう


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 15:00:06 a0y3b7sQ

DeNA:アーロム・バルディリス(#52) 内野手 8年目 32歳 右投右打 阪神→オリックス→DeNA

2008 77試合 .227 (132-30) 3本 16打点 28三振 17四球 1盗塁 OPS.695
2009 23試合 .103 (29-3) 1本 1打点 6三振 2四球 0盗塁 OPS.368
(オフに戦力外、オリックスへ移籍)
2010 118試合 .301 (385-116) 14本 50打点 61三振 31四球 1盗塁 OPS.825
2011 137試合 .267 (479-128) 18本 66打点 72三振 38四球 2盗塁 OPS.759
2012 143試合 .264 (503-133) 10本 55打点 76三振 54四球 1盗塁 OPS.744
2013 142試合 .289 (512-148) 17本 91打点 67三振 54四球 1盗塁 OPS.812
(オフに自由契約、DeNAに移籍)
2014 139試合 .255 (451-115) 17本 52打点 66三振 43四球 0盗塁 OPS.768
2015 139試合 .258 (465-120) 13本 56打点 62三振 43四球 0盗塁 OPS.725
通算 918試合 .268 (2956-793) 93本 387打点 438三振 282四球 6盗塁 OPS.764


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 20:16:58 px.L0a/k
DeNA今江は考えてもみなかったけど有り得ないわけではないのかな
おそらく新外国人のほうでアテがあるんじゃないかと思うけど
あとはまあ、白崎とか若手の突き上げという計算できないけど期待したい面々


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/12(木) 20:19:36 px.L0a/k
筒香はラミレス監督がレフト固定明言してたからなあ


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 01:15:47 jToZdC3g
今日も様々な選手が契約更改を終えました
まずは中日です

中日:森野将彦(#7) 内野手 19年目 37歳 右投左打 1996年2位→中日

1億7500万円→1億4000万円(▼3500万円)

1軍:82試合 .262 (206-54) 0本 10打点 38三振 37四球 2盗塁 OPS.679
2軍:5試合 .286 (14-4) 1本 1打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS.833

中日:杉山翔大(#45) 捕手 3年目 24歳 右投右打 2012年4位→中日

732万円→1500万円(△768万円)

1軍:64試合 .183 (153-28) 3本 17打点 33三振 3四球 1盗塁 OPS.470
2軍:24試合 .224 (58-13) 1本 6打点 13三振 10四球 1盗塁 OPS.624

中日:遠藤一星(#23) 内野手 1年目 26歳 右投左打 2014年7位→中日

1000万円→1500万円(△500万円)

1軍:41試合 .271 (140-38) 4本 14打点 25三振 11四球 3盗塁 OPS.734
2軍:30試合 .276 (116-32) 1本 14打点 25三振 10四球 3盗塁 OPS.811


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 01:24:32 jToZdC3g

中日:野本圭(#31) 外野手 7年目 31歳 左投左打 2008年1位→中日

1670万円→1300万円(▼370万円)

1軍:10試合 .143 (14-2) 0本 0打点 6三振 2四球 0盗塁 OPS.464
2軍:85試合 .275 (244-67) 7本 43打点 48三振 24四球 0盗塁 OPS.807

中日:友永翔太(#1) 外野手 1年目 24歳 右投左打 2014年3位→中日

1000万円→750万円(▼250万円)

1軍:7試合 .056 (18-1) 0本 0打点 7三振 1四球 2盗塁 OPS.161
2軍:82試合 .231 (281-65) 1本 19打点 61三振 50四球 12盗塁 OPS.643

中日:石垣幸大(#211) 投手 1年目 19歳 右投右打 2014年育成1位→中日

300万円→300万円(現状維持)

1軍:登板なし
2軍:3登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 2奪三振 4与四球 防0.00


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 01:40:30 jToZdC3g
続いてはロッテです

ロッテ:南昌輝(#33) 投手 5年目 26歳 右投右打 2010年2位→ロッテ

1800万円→1350万円(▼450万円)

1軍:登板なし
2軍:20登板 6勝5敗 1S 102.0投球回 61奪三振 49与四球 防3.97

ロッテ:高濱卓也(#00) 内野手 8年目 26歳 右投左打 2007年高校1位→阪神→ロッテ

1160万円→1220万円(△60万円)

1軍:33試合 .286 (42-12) 0本 4打点 11三振 1四球 0盗塁 OPS.635
2軍:87試合 .277 (289-80) 4本 39打点 47三振 32四球 1盗塁 OPS.733

ロッテ:江村直也(#53) 捕手 5年目 23歳 右投右打 2010年5位→ロッテ

1050万円→950万円(▼100万円)

1軍:14試合 .000 (6-0) 0本 0打点 2三振 0四球 0盗塁 OPS.143
2軍:53試合 .320 (150-48) 2本 20打点 25三振 16四球 1盗塁 OPS.796


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 02:03:40 jToZdC3g

ロッテ:大嶺翔太(#50) 内野手 6年目 24歳 右投右打 2009年3位→ロッテ

620万円→700万円(△80万円)

1軍:41試合 .120 (25-3) 0本 2打点 6三振 2四球 0盗塁 OPS.327
2軍:53試合 .175 (160-28) 4本 18打点 38三振 7四球 3盗塁 OPS.501

ロッテ:青松慶侑(#63) 内野手 11年目 29歳 右投右打 2004年7位→ロッテ

630万円→690万円(△60万円)

1軍:13試合 .150 (20-3) 1本 2打点 7三振 0四球 0盗塁 OPS.500
2軍:85試合 .298 (255-76) 15本 43打点 54三振 45四球 0盗塁 OPS.935 (イ・首位打者・本塁打王)

ロッテ:黒沢翔太(#43) 投手 5年目 27歳 右投右打 2010年育成1位→ロッテ

500万円→600万円(△100万円)

1軍:6登板 0勝1敗 0S 0H 12.1投球回 4奪三振 2与四球 防2.92
2軍:18登板 6勝3敗 0S 66.0投球回 38奪三振 13与四球 防2.18


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 02:39:28 jToZdC3g
続いては西武です

西武:岩尾利弘(#31) 投手 6年目 28歳 右投左打 2009年3位→西武

870万円→1050万円(△180万円)
1軍:21登板 1勝0敗 0S 3H 29.0投球回 29奪三振 18与四球 防6.52
2軍:19登板 0勝0敗 1S 19.0投球回 17奪三振 7与四球 防1.42

西武:山川穂高(#33) 内野手 2年目 24歳 右投右打 2013年2位→西武

1200万円→1000万円(▼200万円)
1軍:1試合 1.000 (1-1) 0本 1打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS2.000
2軍:75試合 .283 (247-70) 11本 47打点 37三振 48四球 0盗塁 OPS.888

西武:小石博孝(#29) 投手 4年目 28歳 左投左打 2011年2位→西武

950万円→800万円(▼150万円)
1軍:3登板 0勝0敗 0S 0H 5.0投球回 5奪三振 0与四球 防7.20
2軍:15登板 5勝2敗 0S 61.1投球回 44奪三振 22与四球 防2.64

西武:福倉健太郎(#50) 投手 2年目 24歳 右投右打 2013年7位→西武

700万円→650万円(▼50万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 2.0投球回 2奪三振 4与四球 防4.50
2軍:32登板 6勝2敗 0S 64.2投球回 32奪三振 25与四球 防1.81

西武:藤澤亨明(#78) 捕手 4年目 26歳 右投左打 2011年育成1位→西武

500万円→500万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:48試合 .127 (71-9) 0本 1打点 27三振 4四球 0盗塁 OPS.339


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 02:49:07 jToZdC3g

広島:久本祐一(#201→#65) 投手 14年目 36歳 2001年4位→中日→広島

1000万円→1000万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:5登板 0勝1敗 0S 3.2投球回 2奪三振 1与四球 防4.91

今回は以上です


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 03:03:54 bRDLq48.
いつもアリシャス!
森野の下げ幅が意外と低いっすね


258 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/13(金) 03:06:42 ???
森野選手は本当に背番号が安定しませんね。
自分は31番時代までしか知りませんでした。


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 11:42:52 vlm.xFMM
星野さんの発言的には今江は楽天かな?
Deはサードの新外国人リストアップされてるみたいだし


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 12:02:49 ojemVQYw
ロマックって阪神の外国人候補でもちらっと名前挙がってたね、たしか
別の選手に一本化したようだけど


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 12:47:04 6nTP5brE
鵜久森ヤクルトに行くらしいね


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 14:36:54 K0zA5MfQ
坂口もみたいですね


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 17:56:46 AHtxKMmc
戸田の客入りのために鉄平もとってほしい


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 18:01:31 6x4TzVZk
筒香は足が遅くなった時がこええよこええよ…
やっぱりサードに定着するなら安泰なんだけどね…


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 19:19:39 ojemVQYw
お、竹原は西武入りが本決まりか おめ


266 : バハムート・シャーク :2015/11/13(金) 19:20:29 ???
今年はたくさん拾われますね
巨人が育成作ったのもあるか


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 19:29:29 z2b0mJJo
戦力外の竹原に背番号6を与える一方で浅村に3番をやるのは渋る西武


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 19:41:31 V5uViuLc
そんなんだからFAされるんだよなぁ


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 19:52:21 ojemVQYw
楽天テストの栗原・山内・川本・金無英も全員合格みたいですね
オメシャス!


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 20:01:28 hSj6yXzQ
単に今日拾われる報道が出た人間が多いってだけじゃないの?終わってみれば10行くか行かないかのような
去年だと自由契約→他球団と契約(他球団との育成契約は除く)は新井兄とか八木ら13人(+育成→支配下になった堂上兄)
2013オフが7人、2012オフは8人、2011オフは19人


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 20:16:35 ojemVQYw
戦力外・自由契約組で拾われる選手はだいたい交渉解禁後すぐ話が来るというから
もう何人かはあるだろうけどここ数日の獲得報道でしまいの可能性もあるわな


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 20:51:51 jToZdC3g
今日の契約更改です
その前にまずはこの選手です

西武:竹原直隆(#6) 外野手 11年目 35歳 左投右打 2004年4位→ロッテ→オリックス→西武

1450万円→1200万円(▼250万円)

1軍:41試合 .267 (75-20) 2本 13打点 14三振 12四球 0盗塁 OPS.828
2軍:35試合 .242 (99-24) 4本 8打点 10三振 19四球 0盗塁 OPS.756

ヤクルトに入団した坂口、鵜久森や楽天入団確定的の栗原らは
年俸や背番号が決定し次第まとめる予定です


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 21:03:03 jToZdC3g
それでは今日もまずは中日からです

中日:大島洋平(#8) 外野手 6年目 30歳 左投左打 2009年5位→中日

7400万円→9000万円(△1600万円)
1軍:142試合 .260 (565-147) 6本 27打点 65三振 39四球 22盗塁 OPS.655 (GG賞)
2軍:出場なし

中日:吉見一起(#19) 投手 10年目 31歳 右投右打 2005年大社希望枠→中日

9900万円→8900万円(▼1000万円)
1軍:8登板 3勝0敗 0S 0H 48.0投球回 39奪三振 12与四球 防0.94
2軍:2登板 0勝0敗 0S 7.0投球回 4奪三振 0与四球 防5.14

中日:福田永将(#55) 内野手 9年目 27歳 右投右打 2006年高校3位→中日

650万円→1500万円(△850万円)
1軍:79試合 .243 (169-41) 6本 23打点 62三振 14四球 0盗塁 OPS.705
2軍:22試合 .263 (80-21) 6本 17打点 17三振 9四球 0盗塁 OPS.894


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 21:07:20 v.33t8l6
出て行かれたときのFA対策という意味でも大島の年俸うp、あ〜よかった〜
なのになんで聡文でできなかったんだGM…


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 21:11:14 jToZdC3g

中日:赤坂和幸(#69) 外野手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校1位→中日

440万円→1300万円(△860万円)
1軍:35試合 .326 (43-14) 0本 8打点 8三振 6四球 2盗塁 OPS.780
2軍:43試合 .289 (90-26) 2本 7打点 12三振 16四球 0盗塁 OPS.807

中日:岩田慎司(#28) 投手 7年目 28歳 右投左打 2008年5位→中日

1500万円→1150万円(▼350万円)
1軍:3登板 0勝2敗 0S 0H 16.0投球回 7奪三振 8与四球 防4.50
2軍:6登板 3勝0敗 0S 24.0投球回 10奪三振 6与四球 防1.50

中日:加藤匠馬(#39) 捕手 1年目 23歳 右投右打 2014年5位→中日

800万円→610万円(▼190万円)
1軍:3試合 .000 (0-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:46試合 .228 (79-18) 1本 4打点 21三振 2四球 1盗塁 OPS.534


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 21:23:35 jToZdC3g
続いてロッテです

ロッテ:香月良仁(#42) 投手 7年目 31歳 右投右打 2008年6位→ロッテ

900万円→2090万円(△1090万円)
1軍:40登板 1勝1敗 1S 2H 52.1投球回 36奪三振 16与四球 防2.92
2軍:6登板 0勝0敗 2S 6.0投球回 5奪三振 5与四球 防7.50

ロッテ:加藤翔平(#65) 外野手 3年目 24歳 右投両打 2012年4位→ロッテ

2100万円→1790万円(▼310万円)
1軍:21試合 .228 (57-13) 0本 2打点 11三振 3四球 2盗塁 OPS.513
2軍:100試合 .288 (423-122) 9本 49打点 59三振 39四球 12盗塁 OPS.774 (イ・最多安打)

ロッテ:吉田裕太(#24) 捕手 2年目 24歳 右投右打 2013年2位→ロッテ

1420万円→1660万円(△240万円)
1軍:65試合 .227 (110-25) 1本 9打点 26三振 9四球 1盗塁 OPS.551
2軍:14試合 .250 (36-9) 0本 4打点 8三振 1四球 0盗塁 OPS.671

ロッテ:三木亮(#37) 内野手 2年目 24歳 右投右打 2013年3位→ロッテ

1200万円→1250万円(△50万円)
1軍:40試合 .138 (29-4) 1本 2打点 5三振 0四球 1盗塁 OPS.379
2軍:50試合 .308 (159-49) 0本 13打点 16三振 23四球 3盗塁 OPS.809

ロッテ:阿部和成(#60) 投手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校4位→ロッテ

760万円→950万円(△190万円)
1軍:14登板 1勝1敗 0S 0H 20.0投球回 11奪三振 8与四球 防4.50
2軍:15登板 2勝2敗 2S 58.0投球回 28奪三振 15与四球 防4.81


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 23:36:20 jToZdC3g
続いて西武です

西武:木村文紀(#51) 外野手 9年目 27歳 右投右打 2006年高校1位→西武

1700万円→1600万円(▼100万円)
1軍:49試合 .195 (82-16) 5本 12打点 28三振 4四球 1盗塁 OPS.701
2軍:48試合 .267 (180-48) 9本 29打点 44三振 17四球 6盗塁 OPS.828

西武:永江恭平(#59) 内野手 4年目 22歳 右投左打 2011年4位→西武

1100万円→1100万円(現状維持)
1軍:54試合 .182 (22-4) 0本 4打点 13三振 1四球 0盗塁 OPS.553
2軍:51試合 .265 (170-45) 3本 23打点 47三振 15四球 7盗塁 OPS.691

西武:藤原良平(#28) 投手 8年目 29歳 右投右打 2007年大社3位→西武

1200万円→1000万円(▼200万円)
1軍:7登板 0勝1敗 0S 1H 11.1投球回 7奪三振 8与四球 防7.15
2軍:16登板 1勝2敗 0S 51.1投球回 33奪三振 20与四球 防1.75


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 23:44:40 jToZdC3g

西武:宮田和希(#68) 投手 7年目 27歳 左投左打 2008年6位→西武

650万円→850万円(△200万円)
1軍:18登板 1勝0敗 0S 0H 19.0投球回 15奪三振 15与四球 防5.21
2軍:14登板 0勝2敗 0S 9.2投球回 12奪三振 13与四球 防7.45

西武:金子一輝(#56) 内野手 2年目 20歳 右投右打 2013年4位→西武

600万円→600万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:34試合 .233 (30-7) 0本 3打点 11三振 0四球 0盗塁 OPS.491

西武:駒月仁人(#62) 外野手 4年目 22歳 右投右打 2011年3位→西武

530万円→530万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:87試合 .228 (267-61) 11本 44打点 72三振 16四球 1盗塁 OPS.700

西武:水口大地(#00) 内野手 3年目 26歳 右投左打 2012年育成1位→西武

300万円→500万円(△200万円)
1軍:出場なし
2軍:76試合 .325 (166-54) 0本 12打点 7三振 17四球 18盗塁 OPS.750


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/13(金) 23:55:24 jToZdC3g
ラストは広島です

広島:廣瀬純(#26) 外野手 15年目 36歳 右投右打 2000年2位→広島

4800万円→3800万円(▼1000万円)
1軍:出場なし
2軍:35試合 .240 (50-12) 1本 3打点 13三振 6四球 0盗塁 OPS.665

広島:今村猛(#16) 投手 6年目 24歳 右投右打 2009年1位→広島

4000万円→3650万円(▼350万円)
1軍:21登板 1勝1敗 0S 1H 26.0投球回 22奪三振 13与四球 防3.46
2軍:22登板 4勝2敗 2S 18.2投球回 21奪三振 4与四球 防3.86


280 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/13(金) 23:58:50 ???
>>267
ライオンズブルーを捨てた西武とかもはやどうでもいいです…。

西鉄カラー?
生まれてないからどうでもいいです。


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 00:34:27 gf0qPWUA
わざわざここでいうことか?


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 00:37:40 QgWTBp5Y
気持ちはわからないでもない 元青波ファン感


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 03:19:10 EYRhIihY
戦力外拾い上げに6番、リスク避けて一本釣りした投手に18番と西武は随分大盤振る舞いしてますね


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 10:37:42 ZCeAzHAo
藤川球児阪神復帰か
投球スタイル変わっちゃってるらしいがなんだかんだ見るの楽しみ
オ・スンファンがメジャー行ったら22番が空くけど(小声)、阪神は残留熱望してるから口には出さんわな


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 10:41:56 lfzQXk2Q
なんやかんやで阪神か
もう若くはないとは言え、
やっぱり、あの日の球児の姿を期待しちゃうんだよなぁ


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 11:11:35 ZCeAzHAo
>>285
絶対ギャップであれ?ってなる未来が見える見える
まあ監督やコーチが冷静に見極めて適材適所でいければいいんじゃないっすかね


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 11:37:25 ZCeAzHAo
レッドソックスは仮に上原がダメダメだったとしても大丈夫なようにクローザー獲得するとは言われてたけど
キンブレルかよ
すげーな


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 11:41:42 Vj2gAaM6
カープさん、バルちゃん頼みます…


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 13:05:11 DJLTfoLM
MLBだと殺人スライディングも禁止されるのか

てか松田をセカンドの控えで取るってどこからの情報なんだろう、本当なら残留確定だろ


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 14:57:33 YhiOu1vk

阪神:藤川球児(#18?) 投手 17年目 34歳 右投左打 1998年1位→阪神→カブス→レンジャーズ→高知→阪神

1999 1軍登板なし
2000 19登板 0勝0敗 0S 22.2投球回 25奪三振 18与四球 防4.76
2001 1軍登板なし
2002 12登板 1勝5敗 0S 68.0投球回 64奪三振 30与四球 防3.71
2003 17登板 1勝1敗 0S 29.1投球回 19奪三振 12与四球 防3.38
2004 26登板 2勝0敗 0S 31.0投球回 35奪三振 11与四球 防2.61
2005 80登板 7勝1敗 1S 46H 92.1投球回 139奪三振 20与四球 防1.36
2006 63登板 5勝0敗 17S 30H 79.1投球回 122奪三振 22与四球 防0.68
2007 71登板 5勝5敗 46S 6H 83.0投球回 115奪三振 18与四球 防1.63
2008 63登板 8勝1敗 38S 5H 67.2投球回 90奪三振 13与四球 防0.67
2009 49登板 5勝3敗 25S 3H 57.2投球回 86奪三振 15与四球 防1.25
2010 58登板 3勝4敗 28S 5H 62.2投球回 81奪三振 20与四球 防2.01
2011 56登板 3勝3敗 41S 5H 51.0投球回 80奪三振 13与四球 防1.24
2012 48登板 2勝2敗 24S 2H 47.2投球回 58奪三振 15与四球 防1.32
(オフにカブスへ海外FA移籍)
2013 12登板 1勝1敗 2S 1H 12.0投球回 14奪三振 2与四球 防5.25
2014 15登板 0勝0敗 0S 0H 13.0投球回 17奪三振 6与四球 防4.85
(オフに自由契約、レンジャーズへ移籍)
2015 2登板 0勝0敗 0S 0H 1.2投球回 1奪三振 0与四球 防16.20
(シーズン途中に自由契約、四国IL高知へ入団)
2015 6登板 2勝1敗 0S 33.0投球回 47奪三振 3与四球 防0.82
日通算 562登板 42勝25敗 220S 102H 692.1投球回 914奪三振 207与四球 防1.77
米通算 29登板 1勝1敗 2S 1H 26.2投球回 32奪三振 8与四球 防5.74

最優秀中継ぎ:2回(2005年、2006年)
最多セーブ:2回(2007年、2011年)
月間MVP:2回(2005年6月、2008年9月)
AS出場:8回(2005年〜2012年)
シーズン46セーブ:2007年、岩瀬に並ぶプロ野球タイ記録
17試合連続ホールド:2005年、バリオスに並ぶオプロ野球タイ記録


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 18:15:14 6MnEUktg
>>290
はえ〜
鉄腕といえば岩瀬や巨人山口の名があがりますが
藤川選手もかなりの鉄腕すね…


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 19:09:53 gKBG7o3g
藤川も五十嵐みたいに技巧派になって返り咲きしないかな


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 19:25:22 DJLTfoLM
>>291
どんでん時代に10連投とかしてましたね


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 23:30:07 YhiOu1vk

ソフトバンク:ブライアン・ウルフ(#17) 投手 6年目 35歳 右投右打 日本ハム→ソフトバンク

2010 42登板 4勝3敗 3S 8H 62.1投球回 24奪三振 13与四球 防3.03
2011 26登板 12勝11敗 0S 0H 150.0投球回 90奪三振 36与四球 防3.60
2012 26登板 10勝9敗 0S 0H 149.0投球回 83奪三振 40与四球 防2.66
2013 22登板 9勝6敗 0S 0H 130.0投球回 60奪三振 32与四球 防3.05
(オフに自由契約、ソフトバンクへ入団)
2014 8登板 4勝2敗 0S 0H 47.1投球回 32奪三振 14与四球 防3.04
2015 2登板 0勝1敗 0S 0H 9.0投球回 3奪三振 4与四球 防11.00
(2軍) 7登板 0勝0敗 1S 23.0投球回 17奪三振 3与四球 防1.17
通算 126登板 39勝32敗 3S 8H 547.2投球回 292奪三振 139与四球 防3.22

月間MVP:1回(2010年9月)
三者連続三球三振:2011年5月24日横浜戦、ハーパー、吉村、渡辺直から 史上15人目(助っ人初)


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 23:38:01 YhiOu1vk

ソフトバンク:ジェイソン・スタンリッジ(#55) 投手 8年目 37歳 右投右打 ソフトバンク→阪神→ソフトバンク

2007 17登板 7勝1敗 0S 1H 54.0投球回 35奪三振 23与四球 防3.00
2008 3登板 0勝2敗 0S 0H 13.0投球回 8奪三振 6与四球 防7.62
(オフに自由契約、マーリンズマイナーを経て翌年阪神に入団)
2010 23登板 11勝5敗 0S 0H 126.1投球回 98奪三振 37与四球 防3.49
2011 25登板 9勝7敗 0S 0H 151.0投球回 116奪三振 46与四球 防2.92
2012 25登板 7勝12敗 0S 0H 150.1投球回 102奪三振 45与四球 防2.69
2013 26登板 8勝12敗 0S 0H 160.2投球回 124奪三振 47与四球 防2.74
(オフに自由契約、ソフトバンクへ復帰)
2014 26登板 11勝8敗 0S 0H 172.0投球回 129奪三振 57与四球 防3.30
2015 23登板 10勝7敗 0S 0H 144.1投球回 81奪三振 44与四球 防3.74
(2軍) 3登板 3勝0敗 0S 18.0投球回 9奪三振 8与四球 防2.00
通算 168登板 63勝54敗 0S 1H 971.2投球回 693奪三振 305与四球 防3.19

月間MVP:2回(2011年6月、20011年7月) ※セリーグ助っ人投手初の連続受賞
全球団から勝利:史上16人目、助っ人投手2人目
1イニング3与死球:2014年7月14日対ロッテ戦 史上5人目


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/14(土) 23:46:09 YhiOu1vk
今日は楽天の6選手が契約更改を終えました
なおその前に和田選手の年俸が決まりましたので載せます

ソフトバンク:和田毅(#21) 投手 13年目 34歳 左投左打 2002年自由枠→ダイエー・SB→オリオールズ→カブス→ソフトバンク

400万ドル(+出来高200万ドル)→4億円(3年契約+出来高)


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 00:37:04 eP7M9Nho

楽天:美馬学(#31) 投手 5年目 29歳 右投左打 2010年2位→楽天

3700万円→3500万円(▼200万円)
1軍:16登板 3勝7敗 0S 0H 86.1投球回 62奪三振 21与四球 防3.44
2軍:登板なし

楽天:牧田明久(#5) 外野手 15年目 33歳 右投右打 2000年5位→近鉄→楽天

2900万円→2700万円(▼200万円)
1軍:82試合 .311 (151-47) 1本 14打点 14三振 14四球 4盗塁 OPS.753
2軍:6試合 .500 (16-8) 1本 1打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS1.279

楽天:金刃憲人(#26) 投手 9年目 31歳 左投左打 2006年大社希望枠→巨人→楽天

2700万円→2300万円(▼400万円)
1軍:19登板 2勝2敗 0S 6H 10.0投球回 5奪三振 9与四球 防4.50
2軍:14登板 2勝0敗 2S 12.2投球回 14奪三振 2与四球 防0.00


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 00:43:50 eP7M9Nho

楽天:菊池保利(#59) 投手 8年目 26歳 右投左打 2007年高校4位→楽天

1200万円→1900万円(△700万円)
1軍:18登板 4勝5敗 0S 0H 103.0投球回 71奪三振 42与四球 防3.76
2軍:5登板 2勝2敗 0S 24.2投球回 21奪三振 10与四球 防3.65

楽天:武藤好貴(#34) 投手 4年目 28歳 右投右打 2011年1位→楽天

950万円→1500万円(△550万円)
1軍:60登板 4勝4敗 1S 8H 69.2投球回 38奪三振 29与四球 防4.39
2軍:2登板 0勝0敗 1S 3.0投球回 4奪三振 1与四球 防0.00

楽天:長谷部康平(#17) 投手 8年目 30歳 左投左打 2007年大社1位→楽天

1800万円→1400万円(▼400万円)
1軍:3登板 0勝1敗 0S 0H 4.0投球回 3奪三振 6与四球 防9.00
2軍:13登板 2勝2敗 0S 35.0投球回 23奪三振 8与四球 防2.57

今日は以上です


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 04:34:28 5Qc6Dx4M
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000020-ykf-spo&pos=5
本格的にヤバくなる手前でもみ消していくスタイルすき


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 04:42:27 wzUbEVxQ
モヤモヤするなあ…


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 04:55:33 5v4JT5UM
やっている人手挙げてで挙げるわけはないが実際全球団にあとどれぐらい潜んでるもんなんだろな


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 08:42:48 hZsaI6Vs
プレミア12のゲスト解説等々でメディアに出ている絶好調男を見ると、プロ野球の監督というやつは実に人の精気を奪う因果な商いだったのだなと思う
その職から解放された彼は髪も黒々とし(単に染めているだけかもしれないが)非常にエネルギッシュだ


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 10:00:27 hMePN2Xc
和田は4億+出来高の3年契約でソフトバンクなんですね
松阪との兼ね合いと元生え抜きってなるとこうなるのか
個人的には好きな投手だから活躍してほしいが


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 10:03:12 3FK385sI
>>303
松坂より活躍すると思いますが年俸4億以上となると15勝以上期待したくなりますね


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 15:25:18 XOZH0tzk
米野、日ハムでコーチ補佐兼任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151115-00000117-sph-base

第二の中嶋聡誕生かと思ったけど「ファームバッテリーコーチ補佐」ってことは常に一軍に帯同してるわけじゃないのかな


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 15:32:58 Ba8wv.Cw
中島聡というよりは今季の広島・東出とおなじじゃね?


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/15(日) 23:10:09 s8dDpsSw
栗原ら(川本、山内、金)の入団が正式に発表されたのね
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1566608.html


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 00:02:56 ebKPz1xg
今日は契約更改はありませんでしたが、
阪神藤川の年俸や新たに育成契約を結んだ選手の年俸が発表されていますので
それをまとめたいと思います

阪神:藤川球児(#18?) 投手 17年目 34歳 右投左打 1998年1位→阪神→カブス→レンジャーズ→阪神

110万ドル(約1億3000万円)→1億5000万円(2年契約) (△約2000万円)


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 00:18:19 ebKPz1xg

巨人:金伏ウーゴ(#025) 投手 4年目 26歳 左投左打 2011年育成2位→ヤクルト→巨人

460万円→400万円(▼60万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 1.0投球回 0奪三振 1与四球 防36.00
2軍:17登板 0勝2敗 0S 23.1投球回 18奪三振 11与四球 防3.47

ヤクルト:由規(#121) 投手 8年目 26歳 右投左打 2007年高校1位→ヤクルト

2300万円→1500万円(▼800万円)
1軍:登板なし
2軍:6登板 1勝1敗 0S 24.1投球回 15奪三振 8与四球 防3.33


ヤクルト:平井諒(#167) 投手 6年目 24歳 右投右打 2009年4位→ヤクルト

620万円→500万円(▼120万円)
1軍:登板なし
2軍:1登板 0勝0敗 0S 0.2投球回 2奪三振 1与四球 防54.00


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 14:22:31 U9Vh9W96
村田透、来期もマイナー契約へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000031-nksports-base

阪神怒りの撤退
インディアンズは先発の層厚いらしいがどうなるかな


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 19:35:58 zi0hHwgI
高松商業が大阪桐蔭倒してて草
しかもエース不在で


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 23:25:10 nmVMtd3U
FA選手の他球団との交渉が本格的にはじまって、高橋聡文→阪神、脇谷→巨人が決定的と

今江は楽天以外は来てないのかな
楽天・今江だとひげ剃らないといけないなあ


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 23:33:15 jYDiZDEQ
ムネリンがTVに出てる!?


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 23:36:39 jYDiZDEQ
アナやりにくそう


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 23:38:19 lvqdUYu.
ついこの前まで坊主頭だったと思ったけどフサフサやん


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 23:38:50 jYDiZDEQ
ムネリン何しに来たんだ・・・


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 00:04:49 vxx0fRqE
ちょっとノッてきたな


318 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/17(火) 00:15:59 ???
>>315
昔、下から粘土を押して髪の毛を生やさせて散髪する玩具があったけど
そんなもんでしょ(テキトー)

髪の毛にょろにょろ なつかしのおもちゃ「ゆかいなとこやさん」復活
ttps://www.youtube.com/watch?v=UTWIWbtdOC0


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 10:32:47 qs6lzowI
白根って一塁守れますかね
まだ若いし、ポスト赤堀・貴重な日本人一塁手としてはこの上ない存在だと思うけど


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 13:24:02 4.hw91nA
高松商業神宮大会優勝か
たまげたなぁ


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 13:40:21 1vLO2N.6
>>319
ファーストとサードやね。身体絞ったからか動きは悪くないけど上手くもないからまぁ守備も含めまだまだこれからって感じではある


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 14:28:01 kn9IDGGI
白根はやっぱ取り合いになってたみたいですね
なんにせよ期待


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 16:34:08 hMNKNLnU
週ベにて 侍ジャパン 中田翔 雄平 石山×杉浦 西 森 高橋尚成
の特集が組まれました


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 20:31:15 1vLO2N.6
館山はカムバック賞貰えてよかったねぇ


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 20:45:03 r.ytRvFQ
今日は中日の9選手が契約更改を終えました

中日:又吉克樹(#16) 投手 2年目 25歳 右投右打 2013年2位→中日

4000万円→4500万円(△500万円)
1軍:63登板 6勝6敗 0S 30H 72.1投球回 82奪三振 23与四球 防3.36
2軍:5登板 2勝0敗 0S 6.1投球回 9奪三振 0与四球 防0.00

中日:福谷浩司(#24) 投手 3年目 24歳 右投右打 2012年1位→中日

4500万円→4000万円(▼500万円)
1軍:42登板 3勝4敗 19S 4H 40.0投球回 25奪三振 20与四球 防4.05
2軍:12登板 1勝2敗 4S 12.0投球回 6奪三振 6与四球 防4.50

中日:岡田俊哉(#21) 投手 6年目 24歳 左投左打 2009年1位→中日

2400万円→3400万円(△1000万円)
1軍:50登板 0勝1敗 0S 12H 57.1投球回 55奪三振 15与四球 防1.57
2軍:3登板 1勝0敗 0S 3.1投球回 4奪三振 2与四球 防0.00


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:02:43 r.ytRvFQ
すみません9選手じゃなくて15選手でした…(池沼)

中日:祖父江大輔(#33) 投手 2年目 28歳 右投左打 2013年5位→中日

3000万円→2600万円(▼400万円)
1軍:33登板 0勝2敗 1S 2H 33.1投球回 28奪三振 7与四球 防2.70
2軍:18登板 1勝2敗 4S 17.0投球回 16奪三振 6与四球 防3.18

中日:亀澤恭平(#53) 内野手 4年目 27歳 右投左打 2011年育成2位→ソフトバンク→中日

440万円→2000万円(△1560万円)
1軍:107試合 .269 (331-89) 0本 12打点 44三振 15四球 9盗塁 OPS.603
2軍:出場なし

中日:武藤祐太(#25) 投手 5年目 26歳 右投右打 2010年3位→中日

2000万円→1600万円(▼400万円)
1軍:8登板 2勝3敗 0S 0H 27.1投球回 10奪三振 12与四球 防3.95
2軍:22登板 2勝2敗 3S 41.0投球回 18奪三振 8与四球 防5.27


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:10:40 r.ytRvFQ

中日:桂依央利(#40) 捕手 2年目 24歳 右投右打 2013年3位→中日

600万円→1200万円(△600万円)
1軍:47試合 .229 (105-24) 2本 7打点 33三振 3四球 1盗塁 OPS.564
2軍:34試合 .242 (91-22) 1本 6打点 22三振 4四球 1盗塁 OPS.622

中日:小熊凌祐(#64) 投手 7年目 25歳 右投右打 2008年6位→中日

750万円→1200万円(△450万円)
1軍:13登板 1勝1敗 0S 1H 42.0投球回 24奪三振 17与四球 防4.07
2軍:13登板 4勝4敗 0S 66.1投球回 38奪三振 15与四球 防2.44

中日:野村亮介(#20) 投手 1年目 22歳 右投右打 2014年1位→中日

1500万円→1130万円(▼370万円)
1軍:3登板 0勝0敗 0S 0H 2.2投球回 1奪三振 3与四球 防10.13
2軍:14登板 1勝2敗 0S 34.1投球回 23奪三振 7与四球 防3.41


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:17:31 r.ytRvFQ

中日:金子丈(#50) 投手 1年目 22歳 右投右打 2014年9位→中日

600万円→750万円(△150万円)
1軍:10登板 0勝0敗 0S 0H 13.2投球回 12奪三振 1与四球 防3.95
2軍:29登板 1勝4敗 1S 31.1投球回 31奪三振 10与四球 防5.17

中日:伊藤準規(#65) 投手 7年目 24歳 右投左打 2008年2位→中日

900万円→675万円(▼225万円)
1軍:2登板 0勝0敗 0S 0H 6.1投球回 3奪三振 3与四球 防5.68
2軍:13登板 1勝7敗 0S 50.0投球回 43奪三振 24与四球 防4.86

中日:山本雅士(#51) 投手 1年目 21歳 右投左打 2014年8位→中日

600万円→600万円(現状維持)
1軍:3登板 0勝0敗 0S 0H 4.1投球回 2奪三振 2与四球 防10.38
2軍:26登板 0勝1敗 0S 23.0投球回 13奪三振 16与四球 防2.35


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:25:34 r.ytRvFQ

中日:西川健太郎(#32) 投手 4年目 22歳 右投右打 2011年2位→中日

580万円→580万円(現状維持)
1軍:6登板 1勝0敗 0S 0H 7.1投球回 6奪三振 6与四球 防3.68
2軍:24登板 4勝3敗 2S 54.2投球回 29奪三振 20与四球 防3.29

中日:小川龍也(#57) 投手 6年目 24歳 左投左打 2009年2位→中日

520万円→480万円(▼40万円)
1軍:2登板 0勝0敗 0S 0H 2.0投球回 1奪三振 1与四球 防9.00
2軍:20登板 0勝0敗 0S 12.1投球回 9奪三振 7与四球 防1.46

中日:古本武尊(#66) 外野手 3年目 25歳 右投左打 2012年3位→中日

600万円→460万円(▼140万円)
1軍:出場なし
2軍:99試合 .224 (313-70) 3本 33打点 103三振 35四球 2盗塁 OPS.607


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:31:38 r.ytRvFQ

DeNA:白根尚貴(#?) 内野手 4年目 22歳 右投右打 2011年4位→ソフトバンク→DeNA

470万円→450万円(▼20万円)
1軍:出場なし
2軍:59試合 .274 (179-49) 3本 14打点 31三振 9四球 0盗塁 OPS.678

今回の契約更改情報は以上です


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:33:47 hMNKNLnU
白根は地味に争奪戦だったのか


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:36:36 kn9IDGGI
亀澤がポジションを掴んだのを見るとまあチャレンジしたくなりますよね
特にホークスは層が厚いし


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 21:39:07 7RTa.I86
亀澤育成から2000万ですもんね
白根も怪我前は下でも起用されてたみたいだし期待感はありますよね


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 22:19:46 1vLO2N.6
亀澤は今年1軍最低保障年俸の1500万満額貰えただろうしホント良かったですね


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 15:17:43 sTc4Qlqo
早稲田は天国から地獄だなぁ
13裏、一打サヨナラの一死満塁から4番がゲッツーで
14表は二死一塁から暴投×2(一個目で一気に三進)で勝ちこされて


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 16:31:52 b3iLHcy6
2、3塁になって茂木四球で満塁になったのが結果的には亜細亜にいい流れになったね。
亜細亜の投手黄色靭帯骨化症からの復帰で決勝の勝利投手って凄く嬉しかったろうなぁ。しかし黄色靭帯骨化症ってwikiの主な発症者見るとほとんど野球人なんだなぁ


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 19:42:33 bsmwDR9.
https://www.youtube.com/watch?v=idDaPMVkvU8


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 19:45:37 b3iLHcy6
88年生まれはやっぱ仲良しなんすね
夜遊びは別にって感じだけどビン置き捨ててるのはなぁ…


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 21:13:05 .7sLVh2k
斎藤隆さん、パドレスでフロントのお勉強か
サンディエゴ在住ってことはこっちではあんま見れないってことで
ちょっとさびしいけど頑張ってほしい


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:45:24 cAt3N/0c
あ、今日の怒り新党野球か


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:45:59 SByp6ngc
始まりましたね


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:47:27 cAt3N/0c
さすがに江村はカットか


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:47:34 UIxPq0pI
前田だ


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:51:15 cAt3N/0c
一発目から笑わせるのやめーや


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:52:06 6ArY1WHI
前田ぜぇぜぇで草


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:54:57 4PnkTz0U
>>337
なにやってんだか


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:56:37 TH8jFJi6
堀内って投打にすごい才能持ちだったんだよなぁと


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:57:18 TH8jFJi6
50番台トリオ


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:57:21 tGV0JI9I
やきゅつく3でも打者転向の選択肢あったしなぁ…堀内さん


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:58:07 TH8jFJi6
石渡は近鉄での打席が印象深い


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:58:38 tGV0JI9I
吉村はアレの前かな?


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:59:26 C6DBzAgk
パワプロのシナリオみたいな試合


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 23:59:44 TH8jFJi6
右手だけバッティンググローブをしているのは投手だからだな


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:00:03 hoH082pY
話には聞いてたけどこんなドラマあったんやな


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:00:16 WkIExE9o
バット投げも上手くて草


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:01:16 A57eKMxo
サンキュー男村田


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:01:27 EKZa13rA
>>351
そうっすね。背番号55でデビューして駒田(50)、槙原(54)との50番台トリオで売り出して
背番号7になって主軸として活躍しだした矢先のあれなので


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:01:27 iWfR8NgA
村田が空気を読んだ試合


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:01:55 hoH082pY
前田智徳、堀内恒夫、鈴木健
セリーグばっかりやないかい!


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:02:28 FFHfUDw2
イイダサンガンバルカラや泣くな真っ直ぐ投げるはなしか


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:04:35 EKZa13rA
森本だと堀内と若干ネタが被るか


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:06:22 EKZa13rA
>>360
いい話だけど飯田さんへはおぜん立てしきれなかったからねぇ


363 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/19(木) 00:07:36 ???
>>347
自分の引退試合にホームラン打ったんでしたっけ。


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:07:58 FFHfUDw2
村田・・・


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:08:04 WkIExE9o
サンキュー村田


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:08:22 iWfR8NgA
矢野と佐々岡はあんな終わり方でよかったんですか・・・?


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:08:38 hoH082pY
サンキューオットコ村田郎


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:10:02 y8nXxRrA
いい奴だな、と思うかもしれませんけど


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:10:02 hoH082pY
この意味深な間はそういう事なんですかね


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:11:29 EKZa13rA
>>366
勝負事だからねぇ。そこが公式戦で引退試合を行うことの恐ろしさでもあるんじゃない
公式戦じゃなきゃ公式記録は残らないから、公式戦で引退試合で行うことに意味はあるんだけど


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:12:16 hoH082pY
プロ野球3大引退試合の粋な計らい
・鈴木健の打席の村田落球
・堀内恒夫に打席を回した7人
・ライト前田智徳へのライトフライ


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:13:27 FFHfUDw2
>>369
以前の3大で引退試合の破壊者として取り上げられてるしね・・・


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:17:41 TcKVg9Xw
>>371
>・堀内恒夫に打席を回した7人

クルーズ「ヤッタゼ。」


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:18:08 A57eKMxo
矢野の試合のホームランは今見ても美しいですね


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 00:21:01 WkIExE9o
>>374
あれこそコンパクトなスイングの理想系なんだよなぁ


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 03:06:56 2t51Og42
今日も夜分遅くながら契約更改情報です
今日は阪神の10選手とDeNAに入団する久保、さらに契約更新となった西武のメヒア、郭らを含め来季契約の決まっている助っ人の契約更改も載せようと思います
まずは久保からです

DeNA:久保裕也(#?) 投手 13年目 35歳 右投右打 2002年自由枠→巨人→DeNA

5000万円→1500万円(▼3500万円)
1軍:登板なし
2軍:38登板 3勝2敗 3S 37.1投球回 30奪三振 7与四球 防3.62


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 03:16:26 2t51Og42
続いて阪神の10選手の契約更改です

阪神:岩崎優(#67) 投手 2年目 24歳 左投左打 2013年6位→阪神

1500万円→2000万円(△500万円)
1軍:15登板 3勝10敗 0S 0H 77.0投球回 57奪三振 19与四球 防3.51
2軍:10登板 3勝3敗 0S 51.0投球回 37奪三振 10与四球 防3.18

阪神:歳内宏明(#26) 投手 4年目 22歳 右投右打 2011年2位→阪神

1100万円→1600万円(△500万円)
1軍:29登板 1勝1敗 0S 2H 34.1投球回 23奪三振 27与四球 防2.62
2軍:12登板 1勝1敗 1S 20.1投球回 12奪三振 12与四球 防7.97

阪神:江越大賀(#25) 外野手 1年目 22歳 右投右打 2014年3位→阪神

1000万円→1600万円(△600万円)
1軍:56試合 .214 (168-36) 5本 16打点 64三振 6四球 2盗塁 OPS.637
2軍:48試合 .309 (188-58) 8本 20打点 53三振 16四球 6盗塁 OPS.864

阪神:小宮山慎二(#39) 捕手 12年目 30歳 右投右打 2003年5位→阪神

1280万円→1200万円(▼80万円)
1軍:10試合 .000 (6-0) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:32試合 .262 (84-22) 1本 15打点 13三振 5四球 0盗塁 OPS.693

阪神:柴田講平(#00) 外野手 7年目 29歳 左投左打 2008年2位→阪神

1000万円→950万円(▼50万円)
1軍:20試合 .190 (42-8) 0本 2打点 15三振 3四球 0盗塁 OPS.475
2軍:60試合 .352 (162-57) 2本 13打点 29三振 11四球 2盗塁 OPS.857


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 03:26:16 2t51Og42

阪神:桑原謙太朗(#64) 投手 8年目 30歳 右投右打 2007年大社3位→横浜→オリックス→阪神

1000万円→900万円(▼100万円)
1軍:6登板 0勝0敗 0S 0H 6.1投球回 5奪三振 6与四球 防8.53
2軍:26登板 0勝1敗 2S 25.0投球回 20奪三振 12与四球 防2.52

阪神:小嶋達也(#29) 投手 9年目 30歳 左投左打 2006年大社希望→阪神

900万円→800万円(▼100万円)
1軍:5登板 0勝0敗 0S 0H 9.0投球回 6奪三振 5与四球 防7.00
2軍:37登板 2勝1敗 6S 36.1投球回 30奪三振 20与四球 防4.46

阪神:岩本輝(#59) 投手 5年目 23歳 右投左打 2010年4位→阪神

650万円→800万円(△150万円)
1軍:13登板 2勝1敗 0S 0H 31.2投球回 20奪三振 15与四球 防3.69
2軍:13登板 4勝2敗 0S 49.2投球回 32奪三振 28与四球 防3.62

阪神:荒木郁也(#58) 内野手 5年目 27歳 右投左打 2010年5位→阪神

700万円→800万円(△100万円)
1軍:29試合 .200 (35-7) 0本 0打点 7三振 3四球 4盗塁 OPS.482
2軍:49試合 .178 (118-21) 0本 8打点 21三振 17四球 6盗塁 OPS.524

阪神:島本浩也(#69) 投手 5年目 22歳 左投左打 2010年育成2位→阪神

420万円→720万円(△300万円)
1軍:18登板 0勝0敗 0S 1H 18.1投球回 12奪三振 8与四球 防8.84
2軍:20登板 3勝2敗 0S 43.2投球回 46奪三振 11与四球 防4.95


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 03:32:55 2t51Og42

西武:エルネスト・メヒア(#99) 内野手 2年目 30歳 右投右打 ベネズエラ→西武

1億8000万円+出来高→3億円+出来高(△1億2000万円)
1軍:135試合 .235 (473-111) 27本 89打点 153三振 45四球 0盗塁 OPS.778
2軍:出場なし

西武:郭俊麟(#12) 投手 1年目 23歳 右投右打 台湾→西武

1200万円+出来高→3000万円+出来高(△1800万円)
1軍:21登板 3勝7敗 0S 0H 79.2投球回 49奪三振 37与四球 防5.31
2軍:3登板 2勝1敗 0S 13.0投球回 9奪三振 4与四球 防2.08


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 03:54:33 2t51Og42
ここからは今日ではなくここまでに残留決定かつ契約更新・年俸も発表されている助っ人選手の一覧です

ソフトバンク:デニス・サファテ(#58) 投手 5年目 34歳 右投右打 アメリカ→広島→西武→ソフトバンク

1億円(2年契約+出来高)→4億8000万円(3年契約+出来高) (△3億8000万円)
1軍:65登板 5勝1敗 41S 9H 64.2投球回 102奪三振 14与四球 防1.11 (パ・最多セーブ)
2軍:登板なし

オリックス:ブランドン・ディクソン(#32) 投手 3年目 31歳 右投右打 アメリカ→オリックス

6000万円(2年契約)→1億8000万円(2年契約) (△1億2000万円)
1軍:20登板 9勝9敗 0S 0H 130.2投球回 88奪三振 44与四球 防2.48
2軍:登板なし

巨人:スコット・マシソン(#20) 投手 4年目 31歳 右投右打 カナダ→巨人

1億5000万円(2年契約)→1億8000万円(単年) (△3000万円)
1軍:63登板 3勝8敗 2S 28H 58.1投球回 55奪三振 21与四球 防2.62
2軍:1登板 0勝0敗 0S 1.0投球回 1奪三振 0与四球 防0.00

巨人:マイルズ・マイコラス(#39) 投手 1年目 27歳 右投右打 アメリカ→巨人

8300万円(単年)→2億4000万円(2年契約+出来高) (△1億5700万円)
1軍:21登板 13勝3敗 0S 0H 145.0投球回 107奪三振 23与四球 防1.92 (セ・最高勝率)
2軍:1登板 0勝1敗 0S 7.0投球回 5奪三振 1与四球 防9.00

広島:クリス・ジョンソン(#42) 投手 1年目 31歳 左投左打 アメリカ→広島

8600万円(単年)→1億5400万円(単年+出来高) (△6800万円)
1軍:28登板 14勝7敗 0S 0H 194.1投球回 150奪三振 67与四球 防1.85 (セ・最優秀防御率)
2軍:登板なし


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 11:40:38 lblYF63A
候補って段階だけど中日の新外国人2年前にメジャーで20本打った26歳ってすごいですね
守備走塁が難っぽいからこんな話も出たみたいだけど


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 16:45:43 AxgSCak.
メヒアに3億とか狂てるね


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 16:58:59 ZtY/pvjY
今年が逆に去年の活躍の割に少ない感じでもあったからそういう契約だったのかもね

しゅんりんがあれで1800万増の方が「?」って感じもするけど、大卒新人のようなものとはいえ台湾マネーもあるからドラフトの大卒とは同列では語れないか


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 17:00:45 TcKVg9Xw
他所だとメヒアは今年の年俸が本当はもっと高いんじゃないかって言われてましたね
前半ボロボロからOPS7割後半まで来てびっくり


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 20:59:17 V8zK7VMg
脇谷が一塁守ったりすることがあったことを考えると新しい外国人の目処がないなら大金はたくのも悪い手ではないが・・・


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 23:12:45 b2IROJn6
マシソンのアップ分は円安で、ドル換算だと年俸変わってないんじゃないかな
今年までの契約が2年総額3億というソースしかないからわからんけど


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 00:52:57 j8Ps2sX.
マエケンのポスティング関連がまた騒がしくなるな
今年こそ行くだろうし


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 04:59:53 /Dvc00is
今日も遅くなりましたが契約更改情報です
まずは楽天からです

楽天:辛島航(#58) 投手 7年目 25歳 左投左打 2008年6位→楽天

4200万円→3300万円(▼900万円)
1軍:14登板 5勝7敗 0S 0H 76.2投球回 56奪三振 29与四球 防4.58
2軍:7登板 1勝3敗 1S 36.0投球回 41奪三振 5与四球 防2.50

楽天:西宮悠介(#38) 投手 2年目 24歳 左投左打 2013年5位→楽天

2300万円→1800万円(▼500万円)
1軍:13登板 1勝1敗 0S 1H 11.2投球回 8奪三振 10与四球 防8.49
2軍:19登板 1勝3敗 2S 17.1投球回 14奪三振 13与四球 防7.27

楽天:釜田佳直(#21) 投手 4年目 22歳 右投右打 2011年2位→楽天

1280万円→1280万円(現状維持)
1軍:4登板 1勝1敗 0S 0H 20.0投球回 12奪三振 9与四球 防6.75
2軍:13登板 4勝3敗 0S 60.2投球回 45奪三振 18与四球 防4.45

楽天:小関翔太(#29) 捕手 6年目 24歳 右投右打 2009年3位→楽天

760万円→760万円(現状維持)
1軍:40試合 .162 (68-11) 1本 5打点 12三振 3四球 0盗塁 OPS.429
2軍:16試合 .265 (34-9) 0本 9打点 7三振 7四球 0盗塁 OPS.772

楽天:北川倫太郎(#63) 外野手 4年目 22歳 右投左打 2011年5位→楽天

600万円→720万円(△120万円)
1軍:31試合 .215 (79-17) 0本 4打点 19三振 6四球 3盗塁 OPS.520
2軍:36試合 .347 (98-34) 0本 5打点 19三振 7四球 3盗塁 OPS.807


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 05:12:34 /Dvc00is
そして日本ハムの12選手です

日本ハム:乾真大(#32) 投手 5年目 27歳 左投左打 2010年3位→日本ハム

980万円→930万円(▼50万円)
1軍:6登板 0勝0敗 0S 0H 8.1投球回 10奪三振 6与四球 防3.24
2軍:27登板 0勝2敗 1S 37.0投球回 35奪三振 13与四球 防3.89

日本ハム:瀬川隼郎(#46) 投手 1年目 29歳 左投左打 2014年5位→日本ハム

840万円→840万円(現状維持)
1軍:9登板 0勝0敗 0S 0H 10.2投球回 9奪三振 5与四球 防3.38
2軍:21登板 1勝1敗 1S 25.0投球回 19奪三振 20与四球 防3.60

日本ハム:高梨裕稔(#39) 投手 2年目 24歳 右投右打 2013年4位→日本ハム

760万円→770万円(△10万円)
1軍:2登板 0勝1敗 0S 0H 7.1投球回 7奪三振 3与四球 防3.68
2軍:21登板 11勝6敗 0S 114.2投球回 122奪三振 41与四球 防3.38

日本ハム:榎下陽大(#35) 投手 5年目 27歳 右投右打 2010年4位→日本ハム

810万円→770万円(▼40万円)
1軍:登板なし
2軍:20登板 2勝7敗 1S 76.2投球回 69奪三振 33与四球 防5.28

日本ハム:渡邉諒(#23) 内野手 2年目 20歳 右投右打 2013年1位→日本ハム

690万円→700万円(△10万円)
1軍:9試合 .154 (13-2) 0本 0打点 4三振 0四球 0盗塁 OPS.308
2軍:84試合 .264 (311-82) 6本 35打点 65三振 38四球 3盗塁 OPS.729

日本ハム:清水優心(#10) 捕手 1年目 19歳 右投右打 2014年2位→日本ハム

600万円→610万円(△10万円)
1軍:1試合 .000 (2-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:83試合 .222 (230-51) 3本 18打点 60三振 18四球 2盗塁 OPS.563


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 05:15:14 B63X3rZQ
こうしてみると、けっこう色々な球団の契約更改が発表されてるんですね
ありがたやありがたや


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 05:26:41 /Dvc00is

日本ハム:松本剛(#12) 内野手 4年目 22歳 右投右打 2011年2位→日本ハム

620万円→630万円(△10万円)
1軍:11試合 .182 (11-2) 0本 0打点 5三振 1四球 0盗塁 OPS.523
2軍:77試合 .285 (281-80) 6本 37打点 26三振 23四球 2盗塁 OPS.738

日本ハム:須永英輝(#33) 投手 12年目 30歳 左投左打 2003年2位→日本ハム→巨人→日本ハム

560万円→590万円(△30万円)
1軍:6登板 0勝0敗 0S 0H 5.2投球回 2奪三振 2与四球 防9.53
2軍:13登板 0勝1敗 1S 13.1投球回 10奪三振 5与四球 防2.70

日本ハム:宇佐美塁大(#50) 内野手 3年目 21歳 右投右打 2012年4位→日本ハム

480万円→500万円(△20万円)
1軍:出場なし
2軍:57試合 .268 (97-26) 5本 23打点 24三振 14四球 8盗塁 OPS.853

日本ハム:荒張裕司(#60) 捕手 6年目 26歳 右投右打 2009年6位→日本ハム

500万円→500万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:51試合 .290 (93-27) 0本 5打点 14三振 8四球 0盗塁 OPS.723

日本ハム:大嶋匠(#66) 捕手 4年目 25歳 右投左打 2011年7位→日本ハム

500万円→500万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:60試合 .224 (161-36) 4本 19打点 36三振 9四球 0盗塁 OPS.617

日本ハム:高濱祐仁(#62) 内野手 1年目 19歳 右投右打 2014年7位→日本ハム

480万円→490万円(△10万円)
1軍:出場なし
2軍:109試合 .256 (390-100) 6本 48打点 66三振 40四球 1盗塁 OPS.702

今回は以上です


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 17:35:27 QNYZ3Mik
1 億 5 千 万 プ レ ー ヤ ー 梅 野
http://i.imgur.com/EeuUG2P.jpg

今季って既にこの手の誤植ありました?


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 19:07:35 j8Ps2sX.
背番号4にふさわしい活躍ができてないって変更を直訴したら5になるって
これもうわかんねえな(困惑)


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 20:11:36 xHzH04wU
巨人育成三位の人靭帯損傷で指名辞退か…
育成だと一年でクビかかるし仕方ないが残念だなぁ…


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 23:40:45 ugWdy04Y
>>392
西口が100000万になってたのを数年前に見たことあるわ


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:20:37 iUb2rZaU
今日の契約更改です
今日はDeNAがいよいよ契約更改スタート
先日に引き続き中日、日ハム、阪神の選手らも終えています

DeNA:久保康友(#27) 投手 11年目 35歳 右投右打 2004年自由枠→ロッテ→阪神→DeNA

1億2000万円→1億2000万円(現状維持)
1軍:21登板 8勝7敗 0S 0H 122.1投球回 88奪三振 27与四球 防4.12
2軍:登板なし


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:29:28 1TE0aqe6
久保はなんだかんだでがっつり活躍してんな・・・


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:30:13 XRBnQ6Co
そういや来年DeNAは久保2人になるのか


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:31:12 iUb2rZaU
続いて中日です

中日:田島慎二(#12) 投手 4年目 26歳 右投右打 2011年3位→中日

2800万円→4200万円(△1400万円)
1軍:64登板 4勝6敗 9S 16H 75.0投球回 62奪三振 25与四球 防2.28
2軍:登板なし

中日:三ツ俣大樹(#37) 内野手 5年目 23歳 右投右打 2010年2位→オリックス→中日

1000万円→750万円(▼250万円)
1軍:1試合 .000 (0-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:79試合 .251 (243-61) 3本 38打点 64三振 32四球 1盗塁 OPS.703

中日:石川駿(#9) 内野手 1年目 25歳 右投右打 2014年4位→中日

1000万円→750万円(▼250万円)
1軍:出場なし
2軍:19試合 .047 (43-2) 0本 1打点 13三振 2四球 0盗塁 OPS.243


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:32:49 JNy2U5tg
松坂世代の方の久保


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:42:31 iUb2rZaU
続いて阪神です

阪神:伊藤隼太(#51) 外野手 4年目 26歳 右投左打 2011年1位→阪神

1500万円→1700万円(△200万円)
1軍:63試合 .252 (135-34) 2本 12打点 31三振 11四球 0盗塁 OPS.650
2軍:30試合 .245 (106-26) 2本 12打点 15三振 8四球 0盗塁 OPS.685

阪神:梅野隆太郎(#44) 捕手 2年目 24歳 右投右打 2013年4位→阪神

1800万円→1500万円(▼300万円)
1軍:56試合 .239 (138-33) 4本 18打点 33三振 6四球 0盗塁 OPS.682
2軍:31試合 .300 (110-33) 5本 20打点 21三振 8四球 1盗塁 OPS.858

阪神:鶴直人(#46) 投手 10年目 28歳 右投左打 2005年高校1位→阪神

1500万円→1300万円(▼200万円)
1軍:5登板 0勝0敗 0S 0H 7.2投球回 5奪三振 2与四球 防1.17
2軍:37登板 2勝0敗 0S 37.2投球回 28奪三振 13与四球 防3.58

阪神:松田遼馬(#56) 投手 4年目 21歳 右投右打 2011年5位→阪神

1040万円→1200万円(△160万円)
1軍:30登板 3勝2敗 0S 3H 31.1投球回 31奪三振 15与四球 防5.74
2軍:11登板 0勝1敗 1S 13.2投球回 18奪三振 1与四球 防3.95

阪神:清水誉(#45) 捕手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社4位→阪神

1300万円→1150万円(▼150万円)
1軍:出場なし
2軍:26試合 .239 (67-16) 0本 5打点 13三振 1四球 0盗塁 OPS.570


402 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/21(土) 01:45:55 ???
鶴がまだ現役だったことに驚いた。


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 01:56:45 iUb2rZaU
最後は日本ハムです

日本ハム:新垣勇人(#28) 投手 3年目 30歳 右投右打 2012年5位→日本ハム

815万円→853万円(△38万円)
1軍:3登板 1勝2敗 0S 0H 11.0投球回 8奪三振 1与四球 防6.55
2軍:22登板 2勝2敗 0S 63.1投球回 55奪三振 11与四球 防3.13

日本ハム:金平将至(#40) 投手 2年目 24歳 左投左打 2013年5位→日本ハム

800万円→840万円(△40万円)
1軍:4登板 0勝0敗 0S 0H 3.1投球回 1奪三振 1与四球 防0.00
2軍:29登板 3勝2敗 1S 35.1投球回 32奪三振 22与四球 防2.80

日本ハム:大塚豊(#14) 投手 6年目 28歳 右投右打 2009年2位→日本ハム

810万円→780万円(▼30万円)
1軍:2登板 0勝0敗 0S 0H 3.0投球回 1奪三振 3与四球 防3.00
2軍:35登板 2勝1敗 5S 40.0投球回 30奪三振 11与四球 防3.15

日本ハム:石川直也(#51) 投手 1年目 19歳 右投右打 2014年4位→日本ハム

520万円→520万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:12登板 1勝1敗 1S 20.0投球回 13奪三振 8与四球 防7.65


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 02:03:54 iUb2rZaU

日本ハム:森本龍弥(#24) 内野手 3年目 21歳 右投右打 2012年2位→日本ハム

500万円→510万円(△10万円)
1軍:出場なし
2軍:83試合 .206 (247-51) 5本 32打点 79三振 34四球 0盗塁 OPS.618

日本ハム:岸里亮佑(#67) 外野手 2年目 20歳 右投左打 2013年7位→日本ハム

460万円→490万円(△30万円)
1軍:出場なし
2軍:84試合 .217 (258-56) 0本 15打点 69三振 28四球 4盗塁 OPS.558

日本ハム:立田将太(#53) 投手 1年目 19歳 右投右打 2014年6位→日本ハム

480万円→480万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:8登板 0勝1敗 0S 0H 12.2投球回 7奪三振 6与四球 防7.82

日本ハム:太田賢吾(#65) 内野手 1年目 18歳 右投左打 2014年8位→日本ハム

470万円→470万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:93試合 .237 (304-72) 2本 18打点 67三振 24四球 2盗塁 OPS.589

今日は以上です


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/21(土) 16:50:53 tftHlLYE
若松、550万→3600万か
大幅アップは当然としても、すごい上がり幅やなあ


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 01:16:22 uXbP2axI
ロサリオは契約解除か


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 01:58:01 oO5W0SAg
今日の契約更改は中日、楽天が行いました

中日:山井大介(#29) 投手 14年目 37歳 右投右打 2001年6位→中日

1億2000万円→1億2000万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:33登板 4勝12敗 2S 5H 140.0投球回 79奪三振 50与四球 防3.92
2軍:登板なし

中日:若松駿太(#61) 投手 3年目 20歳 右投右打 2012年7位→中日

550万円→3600万円(△3050万円)
1軍:23登板 10勝4敗 0S 0H 140.0投球回 113奪三振 50与四球 防2.12
2軍:5登板 1勝2敗 0S 33.0投球回 21奪三振 7与四球 防1.91

中日:谷哲也(#70) 内野手 8年目 30歳 右投右打 2007年大社3位→中日

1000万円→750万円(▼250万円)
1軍:1試合 .000 (1-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:82試合 .225 (222-50) 3本 25打点 36三振 16四球 0盗塁 OPS.594


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 02:09:53 oO5W0SAg
続いて楽天ですが先日の松井稼頭央選手の契約更改を載せるのを忘れていました

楽天:松井稼頭央(#7) 外野手 15年目 40歳 右投両打 1993年3位→西武→メッツ→ロッキーズ→アストロズ→楽天

1億6000万円→1億6000万円(現状維持、2年契約2年目)
1軍:126試合 .256 (445-114) 10本 48打点 82三振 43四球 14盗塁 OPS.690
2軍:出場なし

それでは今日の分です

楽天:岡島豪郎(#27) 外野手 4年目 26歳 右投左打 2011年4位→楽天

5000万円→3800万円(▼1200万円)
1軍:41試合 .168 (137-23) 1本 13打点 15三振 12四球 7盗塁 OPS.487
2軍:27試合 .230 (74-11) 0本 3打点 8三振 11四球 4盗塁 OPS.580

楽天:塩見貴洋(#11) 投手 5年目 27歳 左投左打 2010年1位→楽天

3000万円→3000万円(現状維持)
1軍:16登板 3勝5敗 0S 0H 96.0投球回 78奪三振 15与四球 防3.56
2軍:2登板 1勝0敗 0S 9.0投球回 4奪三振 3与四球 防0.00

楽天:島内宏明(#35) 外野手 4年目 25歳 左投左打 2011年6位→楽天

2800万円→2100万円(▼700万円)
1軍:25試合 .203 (74-15) 0本 6打点 6三振 4四球 5盗塁 OPS.552
2軍:44試合 .239 (117-28) 1本 6打点 8三振 16四球 4盗塁 OPS.659


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 02:19:54 oO5W0SAg

楽天:岩崎達郎(#67) 内野手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社5位→中日→楽天

1900万円→1600万円(▼300万円)
1軍:44試合 .263 (38-10) 0本 6打点 12三振 2四球 0盗塁 OPS.589
2軍:23試合 .225 (40-9) 1本 7打点 6三振 4四球 0盗塁 OPS.645

楽天:川井貴志(#45) 投手 17年目 39歳 左投左打 1998年3位→ロッテ→楽天

1800万円→1600万円(▼200万円)
1軍:5登板 0勝2敗 0S 0H 18.0投球回 11奪三振 3与四球 防6.00
2軍:13登板 3勝4敗 0S 75.0投球回 42奪三振 9与四球 防2.76

楽天:西田哲朗(#55) 内野手 6年目 24歳 右投右打 2009年2位→楽天

1800万円→1500万円(▼300万円)
1軍:62試合 .220 (168-37) 1本 8打点 44三振 11四球 2盗塁 OPS.548
2軍:35試合 .267 (120-32) 2本 12打点 28三振 14四球 8盗塁 OPS.715

楽天:中川大志(#56) 内野手 7年目 25歳 右投右打 2008年2位→楽天

630万円→1000万円(△370万円)
1軍:62試合 .235 (187-44) 5本 21打点 60三振 12四球 2盗塁 OPS.651
2軍:54試合 .324 (179-58) 4本 31打点 34三振 28四球 3盗塁 OPS.880

今回は以上です


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 02:57:53 uXbP2axI
西田と中川はどっちが先に楽天生え抜き打者初のシーズン2ケタ本塁打を達成するのだろう
監督が変わってもポジション的にスタメン優先度の高い西田の方かな?


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 03:26:30 pD6hMero
>>410
伊東やフェルナンドの方がまだ見込みありそう


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 03:31:59 uXbP2axI
>>411
確かにあののっぽくんは面白そう
ポジション的には外人とかぶりやすいところだけど、上手いこと新首脳陣に気にいられれば


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 09:41:47 kk8J9nYk
台湾人投手お好きね
右サイドスローで150キロ前後、スライダーも切れるとか、カタログどおりなら脅威やね
特に右打者には(勝ちパターンなら右左関係なく抑えなきゃいけないけど)


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/22(日) 15:37:52 5VctHYBc
>>410
中川は
打ち始める→対策されてタコる→レギュラー外される
を繰り返して結局9本くらいで終わりそう
伊東は内野でどこに食い込めるかが肝ですね
しばらくはファースト銀次、サード今江で行くでしょうし


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 02:16:44 MG4kd3oU
Get sports見てましたがやっぱり工藤監督色々考えてましたね
これはチームも強いはずだ


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 12:40:35 f/5PNjKU
高橋聡文が阪神入団合意か
まあ決定的とはすでに言われてたけど


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 17:58:37 dZ3D4YFs
もはや1日遅れですが昨日の契約更改情報です
昨日はいよいよ巨人、ヤクルトが契約更改スタート
まずは引き続き行われている楽天からです

楽天:枡田慎太郎(#32) 外野手 10年目 28歳 右投左打 2005年高校4位→楽天

3500万円→2700万円(▼800万円)
1軍:28試合 .232 (82-19) 2本 7打点 24三振 12四球 3盗塁 OPS.684
2軍:32試合 .292 (89-26) 3本 15打点 22三振 16四球 2盗塁 OPS.838

楽天:戸村健次(#22) 投手 6年目 28歳 右投右打 2009年1位→楽天

1600万円→2500万円(△900万円)
1軍:37登板 7勝11敗 0S 1H 131.1投球回 78奪三振 40与四球 防3.84
2軍:1登板 0勝1敗 0S 5.1投球回 4奪三振 2与四球 防11.81


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 18:14:04 dZ3D4YFs
続いては巨人の22選手です

巨人:江柄子裕樹(#62) 投手 4年目 29歳 右投右打 2011年6位→巨人

1300万円→1230万円(▼70万円)
1軍:登板なし
2軍:36登板 3勝1敗 0S 59.1投球回 48奪三振 22与四球 防1.37

巨人:阿南徹(#99) 投手 6年目 31歳 左投左打 2009年5位→オリックス→巨人

1190万円→1000万円(▼190万円)
1軍:登板なし
2軍:14登板 3勝3敗 0S 44.1投球回 19奪三振 21与四球 防4.26

巨人:公文克彦(#57) 投手 3年目 23歳 左投左打 2012年4位→巨人

900万円→850万円(▼50万円)
1軍:登板なし
2軍:44登板 3勝1敗 0S 30.1投球回 16奪三振 11与四球 防1.78

巨人:田中大輝(#69) 投手 1年目 23歳 左投左打 2014年4位→巨人

1000万円→800万円(▼200万円)
1軍:登板なし
2軍:登板なし

巨人:大累進(#60) 内野手 3年目 25歳 右投右打 2012年2位→巨人

950万円→800万円(▼150万円)
1軍:出場なし
2軍:84試合 .206 (136-28) 0本 7打点 17三振 18四球 5盗塁 OPS.521

巨人:北篤(#66) 外野手 9年目 27歳 右投左打 2006年高校1位→横浜・DeNA→日本ハム→巨人

830万円→770万円(▼60万円)
1軍(巨):出場なし
2軍(巨):33試合 .271 (70-19) 2本 5打点 19三振 4四球 1盗塁 OPS.715


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 18:27:25 dZ3D4YFs

巨人:辻東倫(#65) 内野手 3年目 21歳 右投左打 2012年3位→巨人

660万円→710万円(△50万円)
1軍:2試合 .000 (3-0) 0本 0打点 0三振 1四球 0盗塁 OPS.250
2軍:106試合 .269 (361-97) 2本 33打点 51三振 30四球 3盗塁 OPS.659

巨人:河野元貴(#53) 捕手 6年目 24歳 右投左打 2009年育成2位→巨人

670万円→670万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:55試合 .207 (135-28) 2本 13打点 33三振 3四球 1盗塁 OPS.499

巨人:鬼屋敷正人(#64) 捕手 6年目 24歳 右投右打 2009年2位→巨人

600万円→620万円(△20万円)
1軍:出場なし
2軍:47試合 ..264 (91-24) 2本 9打点 17三振 7四球 0盗塁 OPS.668

巨人:田中太一(#013) 投手 5年目 22歳 右投右打 2010年3位→巨人

490万円→510万円(△20万円)
1軍:登板なし
2軍:9登板 1勝0敗 0S 18.1投球回 5奪三振 5与四球 防5.89

巨人:高橋洸(#007) 外野手 4年目 22歳 右投右打 2011年5位→巨人

490万円→510万円(△20万円)
1軍:出場なし
2軍:60試合 .206 (34-7) 0本 2打点 5三振 2四球 9盗塁 OPS.505

巨人:坂口真規(#56→#???) 内野手 3年目 25歳 右投右打 2012年5位→巨人

790万円→500万円(▼290万円、育成契約へ)
1軍:1試合 .000 (3-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:78試合 .227 (172-39) 5本 26打点 49三振 18四球 0盗塁 OPS.669


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 18:38:19 dZ3D4YFs

巨人:芳川庸(#006) 捕手 4年目 22歳 右投右打 2011年育成4位→巨人

270万円→280万円(△10万円)
1軍:出場なし
2軍:13試合 .200 (15-3) 1本 5打点 2三振 1四球 0盗塁 OPS.800

巨人:田原啓吾(#002) 投手 3年目 21歳 左投左打 2012年育成1位→巨人

260万円→280万円(△20万円)
1軍:登板なし
2軍:5登板 1勝1敗 0S 14.2投球回 9奪三振 9与四球 防4.30

巨人:川相拓也(#004) 内野手 1年目 25歳 右投両打 2014年育成2位→巨人

250万円→270万円(△20万円)
1軍:出場なし
2軍:40試合 .111 (27-3) 0本 0打点 6三振 1四球 1盗塁 OPS.283

巨人:成瀬功亮(#012) 投手 5年目 23歳 右投右打 2010年育成6位→巨人

260万円→260万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:登板なし

巨人:篠原慎平(#001) 投手 1年目 25歳 右投左打 2014年育成1位→巨人

250万円→260万円(△10万円)
1軍:登板なし
2軍:4登板 0勝0敗 0S 3.1投球回 1奪三振 1与四球 防2.70

巨人:高橋慎之介(#010) 投手 1年目 21歳 右投左打 2014年育成4位→巨人

250万円→250万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:登板なし


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 18:43:46 dZ3D4YFs

巨人:田中貴也(#005) 捕手 1年目 23歳 右投左打 2014年育成3位→巨人

250万円→250万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:9試合 .250 (4-1) 0本 2打点 0三振 1四球 0盗塁 OPS.900

巨人:北之園隆生(#011) 外野手 2年目 20歳 右投左打 2013年育成3位→巨人

250万円→250万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:4試合 .500 (4-2) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS1.000

巨人:長江翔太(#009) 外野手 2年目 24歳 右投左打 2013年育成2位→巨人

240万円→250万円(△10万円)
1軍:出場なし
2軍:10試合 .300 (10-3) 0本 1打点 5三振 0四球 0盗塁 OPS.800

巨人:青山誠(#008) 外野手 2年目 24歳 右投右打 2013年育成1位→巨人

240万円→240万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:出場なし


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 19:00:30 dZ3D4YFs
ラストはヤクルトの16選手です

ヤクルト:竹下真吾(#22) 投手 1年目 22歳 左投左打 2014年1位→ヤクルト

1500万円→1400万円(▼100万円)
1軍:登板なし
2軍:19登板 3勝1敗 0S 18.2投球回 9奪三振 21与四球 防9.16

ヤクルト:風張蓮(#32) 投手 1年目 22歳 右投右打 2014年2位→ヤクルト

1200万円→1100万円(▼100万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0.1投球回 0奪三振 0与四球 防0.00
2軍:12登板 1勝6敗 0S 52.1投球回 38奪三振 28与四球 防3.96

ヤクルト:寺田哲也(#38) 投手 1年目 28歳 右投右打 2014年4位→ヤクルト

1000万円→950万円(▼50万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 3.0投球回 3奪三振 4与四球 防0.00
2軍:25登板 2勝5敗 0S 59.2投球回 42奪三振 31与四球 防4.53

ヤクルト:岩橋慶侍(#44) 投手 2年目 24歳 左投左打 2013年4位→ヤクルト

1000万円→950万円(▼50万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 1.0投球回 0奪三振 1与四球 防18.00
2軍:28登板 0勝2敗 0S 25.2投球回 14奪三振 14与四球 防6.66

ヤクルト:松井淳(#57) 外野手 6年目 28歳 右投左打 2009年5位→ヤクルト

900万円→890万円(▼10万円)
1軍:7試合 .167 (12-2) 0本 0打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.398
2軍:94試合 .278 (334-93) 3本 36打点 52三振 42四球 5盗塁 OPS.709

ヤクルト:中元勇作(#39) 投手 1年目 27歳 左投左打 2014年5位→ヤクルト

800万円→790万円(▼10万円)
1軍:登板なし
2軍:42登板 2勝4敗 0S 34.2投球回 22奪三振 18与四球 防4.67


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 19:07:59 f/5PNjKU
オリックス、帽子のスポンサーが入るのかあ
→Pontaロゴデカすぎィ!


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 19:14:25 dZ3D4YFs

ヤクルト:土肥寛昌(#45) 投手 1年目 25歳 右投両打 2014年6位→ヤクルト

800万円→790万円(▼10万円)
1軍:登板なし
2軍:37登板 3勝2敗 1S 42.2投球回 19奪三振 11与四球 防5.91

ヤクルト:井野卓(#63) 捕手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社7位→楽天→巨人→ヤクルト

800万円→770万円(▼30万円)
1軍:出場なし
2軍:35試合 .283 (53-15) 0本 4打点 10三振 6四球 1盗塁 OPS.639

ヤクルト:星野雄大(#37) 捕手 3年目 27歳 右投右打 2012年5位→ヤクルト

720万円→760万円(△40万円)
1軍:出場なし
2軍:71試合 .266 (188-50) 1本 18打点 35三振 22四球 1盗塁 OPS.695

ヤクルト:原泉(#65) 外野手 1年目 23歳 右投右打 2014年7位→ヤクルト

700万円→720万円(△20万円)
1軍:出場なし
2軍:101試合 .177 (333-59) 6本 26打点 87三振 25四球 1盗塁 OPS.537

ヤクルト:山川晃司(#55) 捕手 1年目 19歳 右投右打 2014年3位→ヤクルト

600万円→630万円(△30万円)
1軍:出場なし
2軍:69試合 .209 (182-38) 2本 13打点 57三振 6四球 2盗塁 OPS.491

ヤクルト:川上竜平(#36) 外野手 4年目 22歳 右投右打 2011年1位→ヤクルト

620万円→580万円(▼40万円)
1軍:出場なし
2軍:95試合 .204 (265-54) 3本 18打点 56三振 15四球 6盗塁 OPS.520


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 19:23:32 dZ3D4YFs

ヤクルト:田川賢吾(#35) 投手 3年目 21歳 右投左打 2012年3位→ヤクルト

550万円→560万円(△10万円)
1軍:登板なし
2軍:3登板 0勝1敗 0S 10.2投球回 2奪三振 3与四球 防8.44

ヤクルト:奥村展征(#56) 内野手 2年目 20歳 右投左打 2013年4位→巨人→ヤクルト

560万円→550万円(▼10万円)
1軍:出場なし
2軍:26試合 .211 (90-19) 0本 4打点 22三振 12四球 0盗塁 OPS.544

ヤクルト:児山祐斗(#61) 投手 2年目 20歳 左投左打 2013年5位→ヤクルト

500万円→550万円(△50万円)
1軍:登板なし
2軍:17登板 4勝5敗 0S 65.2投球回 32奪三振 32与四球 防5.07

ヤクルト:中島彰吾(#111) 投手 1年目 23歳 右投右打 2014年育成1位→ヤクルト

300万円→370万円(△70万円)
1軍:登板なし
2軍:12登板 0勝0敗 0S 13.0投球回 15奪三振 4与四球 防1.38

ひとまず昨日の分は以上です


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 21:00:34 TkR0ps/.
流石にヤクルトとはいえ一軍未昇格や故障リハビリ組はdown提示ですね
今年は山田くんは勿論、個人的には中村くんがどれだけ上がるか気になります


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 23:41:25 Wkt7iVdM
そりゃね


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 23:42:40 Wkt7iVdM
そりゃね、活躍してなかったら下げられるでしょ
明日発表だけど新人王はどうなるのかね


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 00:35:48 te7vIsw.
今日は西武のみが契約更改を終えました
また高橋聡文選手が阪神への入団が決定しました

阪神:高橋聡文(#??) 投手 14年目 32歳 左投左打 2001年8位→中日→阪神

3000万円→5000万円(3年契約、△2000万円)

2002 1軍登板なし
2003 1軍登板なし
2004 24登板 0勝1敗 0S 22.0投球回 21奪三振 12与四球 防2.86
2005 61登板 2勝1敗 0S 13H 44.1投球回 56奪三振 20与四球 防4.67
2006 26登板 1勝3敗 0S 8H 14.0投球回 10奪三振 9与四球 防10.29
2007 25登板 1勝0敗 0S 4H 27.2投球回 27奪三振 10与四球 防4.23
2008 54登板 2勝1敗 1S 15H 54.0投球回 48奪三振 10与四球 防2.33
2009 49登板 2勝2敗 0S 10H 49.2投球回 53奪三振 14与四球 防3.08
2010 63登板 4勝1敗 0S 31H 61.1投球回 62奪三振 24与四球 防1.61
2011 2登板 0勝0敗 0S 1H 2.0投球回 2奪三振 0与四球 防0.00
2012 11登板 0勝0敗 0S 0H 11.0投球回 7奪三振 6与四球 防6.55
2013 29登板 2勝2敗 0S 5H 25.2投球回 29奪三振 11与四球 防3.51
2014 22登板 0勝0敗 0S 6H 19.0投球回 19奪三振 7与四球 防2.37
2015 35登板 3勝3敗 0S 6H 25.2投球回 26奪三振 2与四球 防3.51
(2軍) 15登板 1勝0敗 2S 13.1投球回 18奪三振 3与四球 防0.68
通算 401登板 17勝14敗 1S 99H 356.1投球回 360奪三振 125与四球 防3.38

1イニング4奪三振:2013年7月9日対阪神戦5回裏(大和、鳥谷(振逃)、新井貴、俊介から) ※史上16人目


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 00:46:09 te7vIsw.
続いては西武、今日は1選手のみの契約更改でした

西武:岸孝之(#11) 投手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社希望枠→西武

2億2500万円→2億2500万円(3年契約3年目、現状維持)
1軍:16登板 5勝6敗 0S 0H 110.1投球回 91奪三振 25与四球 防3.02
2軍:2登板 1勝0敗 0S 9.0投球回 8奪三振 2与四球 防1.00

今回は以上です


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 18:13:57 te7vIsw.
2015年度のベストナインが発表されました

セ・リーグ
投手:前田健太(広) 2年連続3度目
捕手:中村悠平(ヤ) 初受賞
一塁手:畠山和洋(ヤ) 初受賞
二塁手:山田哲人(ヤ) 2年連続2度目
三塁手:川端慎吾(ヤ) 初受賞
遊撃手:鳥谷敬(神) 3年連続6度目
外野手:筒香嘉智(De) 初受賞
     福留孝介(神) 9年ぶり4度目
     平田良介(中) 初受賞

パ・リーグ
投手:大谷翔平(日) 初受賞
捕手:炭谷銀仁朗(西) 初受賞
一塁手:中田翔(日) 初受賞(外野手で2度受賞)
二塁手:田中賢介(日) 3年ぶり6度目
三塁手:中村剛也(西) 3年ぶり5度目(DHで1度受賞)
遊撃手:中島卓也(日) 初受賞
外野手:秋山翔吾(西) 初受賞
     柳田悠岐(ソ) 2年連続2度目
     清田育宏(ロ) 初受賞
指名打者:李大浩(ソ) 初受賞(一塁手で1度受賞)

なおセ・リーグの受賞者が全て日本人になったのは2005年以来10年ぶりです


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 18:34:51 TKlbkBUE
鳥谷・・・?


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 18:42:36 ndjtRUa.
あれ、巨人がいないな


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 18:44:04 mxAp9JU2
なんで坂本じゃないの?


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 19:02:45 QYnGP3JE
約.270のやつには与えられねーわってことなのか。いや鳥谷は鳥谷で二桁打ってないしあれなんだけど

2005ってウッズとかいたのによくオール日本人になったなって思ったけど新井さんが本塁打王の年だったか


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 19:06:38 te7vIsw.
ちなみに2005年のセリーグのベストナインはこちらです

投手:黒田弘樹(広)
捕手:矢野輝弘(神)
一塁手:新井貴浩(広)
二塁手:荒木雅博(中)
三塁手:今岡誠(神)
遊撃手:井端弘和(中)
外野手:青木宣親(ヤ)
     赤星憲広(神)
     金本知憲(神)


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 19:08:51 GGMxbA9M
>>436
錚々たる面子
よく考えたら334イヤーやんけ


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 19:12:03 te7vIsw.
なおパ・リーグのベストナインが全て日本人だったのは27年前、1988年にまで遡ります

投手:西崎幸広(日)
捕手:伊東勤(西)
一塁手:清原和博(西)
二塁手:福良淳一(急)
三塁手:松永浩美(急)
遊撃手:田中幸雄(日)
外野手:秋山幸二(西)
     高沢秀昭(ロ)
     平野謙(西)
指名打者:門田博光(南)


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 19:15:33 mxAp9JU2
>>438
つよい(確信)


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 19:15:46 /DLZbCh.
GGは疑問だけどB9鳥谷はまあ納得できるレベル


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 21:17:21 zH/LqgYo
中島くんもB9ですしショートで全試合出場&ポジション最高打率の印象は大きいのかも知れませんね


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 23:54:31 te7vIsw.
それでは今日の契約更改情報です
今日は楽天、ロッテ、そしてDeNAもいよいよ本格的にスタートです
まずは楽天からです

楽天:銀次(#33) 内野手 10年目 27歳 右投左打 2005年高校3位→楽天

9000万円→8100万円(▼900万円)
1軍:82試合 .301 (316-95) 1本 36打点 19三振 30四球 8盗塁 OPS.707
2軍:5試合 .300 (10-3) 0本 1打点 0三振 1四球 0盗塁 OPS.764

楽天:聖澤諒(#23) 外野手 8年目 30歳 右投左打 2007年大社4位→楽天

7800万円→6240万円(▼1560万円)
1軍:86試合 .252 (258-65) 0本 12打点 68三振 23四球 15盗塁 OPS.631
2軍:16試合 .321 (53-17) 0本 4打点 9三振 3四球 3盗塁 OPS.734

楽天:阿部俊人(#00) 内野手 5年目 27歳 右投左打 2010年3位→楽天

1100万円→1150万円(△50万円)
1軍:66試合 .196 (102-20) 0本 5打点 21三振 2四球 6盗塁 OPS.454
2軍:23試合 .362 (58-21) 0本 3打点 6三振 9四球 1盗塁 OPS.895


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/24(火) 23:57:46 te7vIsw.
続いてはロッテです

ロッテ:大松尚逸(#10) 内野手 11年目 33歳 左投左打 2004年5位→ロッテ

3160万円→2520万円(▼640万円)
1軍:18試合 .224 (49-11) 0本 5打点 12三振 3四球 0盗塁 OPS.550
2軍:70試合 .265 (181-48) 6本 27打点 16三振 26四球 0盗塁 OPS.771


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 00:03:47 uY4d/I9Q
ラストはDeNAです

DeNA:山下幸輝(#38) 内野手 1年目 22歳 右投左打 2014年5位→DeNA

840万円→840万円(現状維持)
1軍:23試合 .238 (42-10) 0本 2打点 12三振 0四球 0盗塁 OPS.524
2軍:75試合 .247 (283-70) 3本 25打点 49三振 25四球 8盗塁 OPS.657

DeNA:関根大気(#63) 外野手 2年目 20歳 左投左打 2013年5位→DeNA

600万円→1050万円(△450万円)
1軍:55試合 .222 (144-32) 1本 10打点 22三振 8四球 8盗塁 OPS.587
2軍:50試合 .223 (188-42) 0本 16打点 36三振 20四球 6盗塁 OPS.587

DeNA:飯塚悟史(#30) 投手 1年目 19歳 右投左打 2014年7位→DeNA

500万円→510万円(△10万円)
1軍:登板なし
2軍:5登板 1勝0敗 0S 15.0投球回 9奪三振 6与四球 防0.60

今回は以上です


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 00:09:17 5luwcBbs
山下現状維持かー、と思ったけど大卒ドラ5だから現時点でそこそこ貰ってるし
1500万円以下ならいくら貰おうが同じだから若手軍団はとにかく一軍定着を目指して欲しい


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:04:56 K/0nRsUI
侍ジャパンの面々のメジャースカウト評価で、山田の評価が思ってたより低いのは神宮でHR稼いでるってのと守備面がまだまだ不安っていう理由だったのはまだわかるけど、坂本が筒香中田より評価上なのは意外だった


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:07:14 azg0ck.M
ショートと言うポジション補正も込みでの評価でしょうね
向こうではショートは花形ですし


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:14:57 Qmv/Sgog
今年ぐらいまで体ボロボロのイメージがあったけど
坂本は腰とか持病のほうは大丈夫なの?


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:16:41 5luwcBbs
筒香は本気でメジャー目指すならサードに固執するべきだったと思うんだよなあ
日本なら置き物外国人の上位互換でいられるけど


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:21:38 8ExcxROg
山田がメジャーでの評価が低いのは助かるヤクルトで引退するまで無双してください ちなヤク


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:40:48 DNf5qy46
ガムがあれくらいの活躍しかできない場所で坂本が活躍できるイメージがわかない


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 01:54:05 MbNai5Xc
投手はまだしも野手、しかも内野手は今後よっぽどの成功例が出てこないと評価変わらんし
誰がその例になるかはわからん、というより悲観的な予測しかできへんね


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 02:14:09 8ExcxROg
お薬がきつくなって、相対的に野手はむしろやれるんじゃね? って見方もあるみたいですね
一昔前と違ってMLBも2割6分越すのきつくなってますし


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 02:17:57 wUyhg9Pc
大松もっと下がるかと思った


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 02:23:33 MbNai5Xc
25%の限度ではないというだけで、約20%減なんだから十分下がってるやろ


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 10:12:53 i9T9Ity6
阪神は撤退のうわさもあったけど元巨人で3Aの村田透獲得か
ローテ入れるか分からないけど投手は多い方がいいもんな


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 17:23:16 K/0nRsUI
年俸は契約する時点での実績で掴み取ったものなんだから今がどうであれ貰い過ぎ云々言うのは野暮なもんだけど、その辺ファン(?)は結構敏感よなぁ

複数年でも契約期間中はクビ切られないってだけで年俸は成績での変動制じゃないと納得しないのかなぁ


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 18:00:02 uY4d/I9Q
新人王はDeNA山崎康とハム有原に決まったみたいですね

パリーグは該当者なしに終わるのかなと思っていましたが


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:32:16 JERdG5JM
2000年のパリーグは5年目のプブ(5勝2敗4.13)と社会人ルーキーの地味様(3勝6敗6.12)が筆頭候補とかいう惨状だったからなあ
基本的には毎年一人出す賞だと考えれば今年はまあ有原(ないしは白村)が貰ってもいいんじゃないですかね

1999年ドラフトを見返してみるとにも岩隈、ホモリン、田中賢とパも高卒には結構な大物がいる
大社がみんなクソだったかと言われるとそうでもなく、セでは尻が9勝、木塚が7勝18Sと活躍
他にもafoや栗原、朝倉なんかがいてドラフト全体を見るとまったく不作という感じはないのにどうしてこうなった


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:39:16 QAHwEpf2
前年の松坂世代がね…


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:46:48 uY4d/I9Q
新人王投票結果

セ・リーグ
山崎康晃(De) 241票
若松駿太(中) 20票
高木勇人(巨) 9票

パ・リーグ
有原航平(日) 110票
白村明弘(日) 33票
高橋光成(西) 22票
中村奨吾(ロ) 5票
二保旭(ソ)  3票
該当者なし 57票


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:48:21 8ExcxROg
年俸に敏感になったのはFAで一気に高騰したり、ファンが多い巨人阪神がなかなかFAで大物をアテられなかったのもあるかと


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:51:12 uY4d/I9Q
MVP投票結果

セ・リーグ
山田哲人(ヤ) 1332点
川端慎吾(ヤ) 368点
バーネット(ヤ) 213点
畠山和洋(ヤ) 160点
石川雅規(ヤ) 74点
前田健太(広) 64点
マイコラス(巨) 18点
藤浪晋太郎(神) 12点
筒香嘉智(De) 12点
ジョンソン(広) 11点
坂本勇人(巨) 5点
中村悠平(ヤ) 3点
秋吉亮(ヤ)  1点
館山昌平(ヤ) 1点
オンドルセク(ヤ) 1点
澤村拓一(巨) 1点
菅野智之(巨) 1点
鳥谷敬(神)  1点
黒田博樹(広) 1点


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:52:29 JERdG5JM
>>463







465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:52:46 QAHwEpf2
>>464
休場した力士かな?


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 19:54:10 uY4d/I9Q

パ・リーグ

柳田悠岐(ソ) 1098点
秋山翔吾(西) 368点
大谷翔平(日) 213点
サファテ(ソ) 153点
松田宣浩(ソ) 90点
武田翔太(ソ) 16点
内川聖一(ソ) 11点
中村剛也(西) 10点
李大浩(ソ)  9点
バンテンハーク(ソ) 7点
中村晃(ソ)  1点
田中賢介(日) 1点
涌井秀章(ロ) 1点
清田育宏(ロ) 1点
則本昴大(楽) 1点


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 20:12:11 K/0nRsUI
2位以下の点数合算がパの方が少ないのに柳田の点数が山田より低いのはセパの投票人数が違うってだけなんですかね?


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 20:21:38 .YfkIVCk
>>467
新人王、MVP、B9のいずれも投票総数はセ270のパ232ですね
毎年セの方が40票くらい多いですね


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 20:23:22 uY4d/I9Q
>>467
今年はどうかはちょっとまだ調べてないんですが、
持ってる選手名鑑によると昨年だと投票総数がセが271、パが243となっていましたので
恐らくその通りだと思います


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 22:03:12 .YfkIVCk
NPBアワードの小久保のスピーチ声震えてますなぁ


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 22:25:15 LHkThNpw
ヤマヤスの笑顔を見るたびに喜びを感じる


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 22:35:57 uHLrzolE
有原は消去法すぎるなあ
これなら該当者無しで良かった


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 22:54:17 MbNai5Xc
一人選ぶなら有原だけど該当者なしも有り得るという大方の予想どおりの投票結果だと思った


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/25(水) 22:57:29 aLApPS/U
若松も規定到達してたら特別表彰くらいはされてたかも


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 03:37:28 KpP0V97M
だいぶ遅くなりましたが今日の契約更改情報です
今日は楽天と阪神、巨人の3球団です
まずは巨人の10選手です

巨人:阿部慎之助(#10) 内野手 15年目 36歳 右投左打 2000年1位→巨人

5億1000万円→3億2600万円(▼1億8400万円)
1軍:111試合 .242 (343-83) 15本 47打点 84三振 64四球 0盗塁 OPS.784
2軍:1試合 .500 (2-1) 0本 1打点 4三振 3四球 0盗塁 OPS.674

巨人:内海哲也(#26) 投手 12年目 33歳 左投左打 2003年自由枠→巨人

4億円→4億円(現状維持、4年契約4年目)
1軍:5登板 2勝1敗 0S 0H 23.1投球回 10奪三振 6与四球 防5.01
2軍:13登板 2勝5敗 1S 73.0投球回 40奪三振 21与四球 防3.33

巨人:山口鉄也(#47) 投手 10年目 32歳 左投左打 2005年育成1位→巨人

3億2000万円→3億2000万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:60登板 4勝5敗 2S 29H 52.2投球回 31奪三振 15与四球 防2.73
2軍:登板なし

巨人:長野久義(#7) 外野手 6年目 31歳 右投右打 2009年1位→巨人

2億円→1億7500万円(▼2500万円)
1軍:130試合 .251 (434-109) 15本 52打点 81三振 34四球 3盗塁 OPS.725
2軍:4試合 .231 (13-3) 0本 1打点 3三振 1四球 0盗塁 OPS.671

巨人:西村健太朗(#35) 投手 12年目 30歳 右投右打 2003年2位→巨人

1億3000万円→1億3000万円(現状維持、2年契約2年目)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 1.0投球回 0奪三振 0与四球 防9.00
2軍:11登板 2勝1敗 0S 50.2投球回 38奪三振 21与四球 防2.84


476 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/11/26(木) 03:44:58 ???
これで来季もスコット鉄太朗は残るのか。


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 03:48:08 KpP0V97M

巨人:大竹寛(#17) 投手 14年目 32歳 右投右打 2001年1位→広島→巨人

1億円→1億円(現状維持、3年契約3年目)
1軍:11登板 3勝4敗 0S 0H 56.0投球回 35奪三振 11与四球 防3.21
2軍:12登板 2勝3敗 0S 70.2投球回 37奪三振 12与四球 防2.04

巨人:立岡宗一郎(#58) 外野手 7年目 25歳 右投両打 2008年2位→ソフトバンク→巨人

900万円→3600万円(△2700万円)
1軍:91試合 .304 (339-103) 0本 14打点 61三振 18四球 14盗塁 OPS.691
2軍:48試合 .265 (196-52) 0本 10打点 35三振 15四球 12盗塁 OPS.618

巨人:高木京介(#28) 投手 4年目 26歳 左投左打 2011年4位→巨人

2100万円→2800万円(△700万円)
1軍:33登板 1勝0敗 0S 1H 41.0投球回 43奪三振 13与四球 防2.20
2軍:4登板 0勝0敗 0S 2.1投球回 3奪三振 1与四球 防7.71

巨人:矢貫俊之(#48) 投手 7年目 32歳 右投右打 2008年3位→日本ハム→巨人

2600万円→2200万円(▼400万円)
1軍(巨):3登板 0勝0敗 0S 0H 1.1投球回 2奪三振 1与四球 防13.50
2軍(巨):28登板 2勝1敗 1S 28.2投球回 27奪三振 5与四球 防1.26

巨人:田口麗斗(#90) 投手 2年目 20歳 左投左打 2013年3位→巨人

630万円→1800万円(△1170万円)
1軍:13登板 3勝5敗 0S 0H 66.1投球回 64奪三振 26与四球 防2.71
2軍:12登板 4勝4敗 0S 70.0投球回 53奪三振 26与四球 防3.47


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 03:49:15 Zvr/qsgo
一時期の絶対的な物は見る影も無いとはいえ、なんだかんだで巨人のリリーフ陣は12球団屈指ですからね

ヤクルトがオンドルセクを引っ張ってくる、秋吉が今年も奇跡的に壊れなかった、バーネット久々に活躍と なんかハマリにはまったチームがあるから見栄え悪いですが


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 03:58:14 KpP0V97M
続いて阪神の5選手です

阪神:鶴岡一成(#40) 捕手 20年目 38歳 右投右打 1995年5位→横浜→巨人→DeNA→阪神

3800万円→4200万円(△400万円)
1軍:70試合 .229 (153-35) 1本 15打点 43三振 15四球 0盗塁 OPS.597
2軍:7試合 .267 (15-4) 0本 4打点 3三振 2四球 0盗塁 OPS.686

阪神:榎田大樹(#13) 投手 5年目 29歳 左投左打 2010年1位→阪神

3600万円→3200万円(▼400万円)
1軍:8登板 0勝0敗 0S 0H 8.2投球回 8奪三振 4与四球 防10.38
2軍:25登板 0勝2敗 1S 38.2投球回 37奪三振 16与四球 防2.79

阪神:坂克彦(#35) 内野手 12年目 30歳 右投左打 2003年4位→近鉄→楽天→阪神

2300万円→2300万円(現状維持)
1軍:87試合 .175 (40-7) 0本 2打点 13三振 3四球 1盗塁 OPS.475
2軍:12試合 .231 (39-9) 0本 7打点 11三振 5四球 1盗塁 OPS.601

阪神:狩野恵輔(#99) 外野手 15年目 33歳 右投右打 2000年3位→阪神

900万円→2300万円(△1400万円)
1軍:66試合 .274 (84-23) 3本 13打点 12三振 4四球 1盗塁 OPS.762
2軍:6試合 .278 (18-5) 0本 0打点 1三振 2四球 0盗塁 OPS.628

阪神:筒井和也(#20) 投手 12年目 34歳 左投右打 2003年自由枠→阪神

2500万円→2200万円(▼300万円)
1軍:6登板 0勝0敗 0S 0H 5.0投球回 7奪三振 3与四球 防5.40
2軍:34登板 3勝3敗 1S 57.2投球回 39奪三振 29与四球 防2.34


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 04:03:36 KpP0V97M
ラストは楽天です

楽天:福山博之(#64) 投手 5年目 26歳 右投右打 2010年6位→横浜・DeNA→楽天

3000万円→4500万円(△1500万円)
1軍:65登板 2勝3敗 1S 22H 58.2投球回 29奪三振 21与四球 防2.76
2軍:登板なし

楽天:伊志嶺忠(#48) 捕手 8年目 30歳 右投左打 2007年大社3位→楽天

1150万円→1450万円(△300万円)
1軍:54試合 .241 (133-32) 3本 14打点 36三振 12四球 0盗塁 OPS.654
2軍:8試合 .474 (19-9) 2本 2打点 2三振 1四球 0盗塁 OPS1.395

今回は以上です


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 04:14:02 1a9YfPWE
山口は勤続疲労なんだろうけどマシソンはどうなんだろ
西村は先発調整させられながらリリーフやって、2軍では顔面に脛にと打球受けその後は遊離軟骨除去手術で終了とまぁ散々なシーズンでしたが…

澤村が劇場型とはいえ思ってた以上にハマったんで、今後は田原的な役割を求められるんですかね西村は。いつぞやのフル回転だった頃のような


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:22:46 ourxR0LI
山口は保存療法選択した肘との付き合い方をシーズン終盤に掴んだってんならいいんだけど
マシソンはスピードは出てるからあとは捕手次第じゃない?加藤はわりとうまく操縦していた印象
西村は、右の速球派のリリーフの枠が適正ポジションのような…

ミスター社会人も引退か


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:24:25 lYuIlB5E
イムが賭博認めちゃった


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:25:24 l80jP/7c
>>483
ただただ悲しい


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:30:12 ourxR0LI
現地のマフィアからお金貰って海外のカジノで遊びましたっていう賭博でしょ?


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:31:50 ourxR0LI
お金貰ってじゃなくてお金借りてのバカラか


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:35:05 M604Ekak
野球賭博じゃないんやろ?そらいいことではないけどだいぶマシ


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 10:56:01 KfrHch.A
マシソンは投球フォームの悪癖が治らんかったという指摘も見たな
もともと春先はダメダメなんだけどそれにしても…という感
後半(特に終盤)は心技体一致してたとは思うけど


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 11:00:36 ourxR0LI
そういや監督室での面談での姿勢なりでマシソンの評価は打たれてもベンチ内で高かったようだけど
原さんから高橋に変わったことで来年はそこの部分が上手く回るのかしら


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 11:47:26 KfrHch.A
>>489
由伸監督はなんとも言えんけど、
投手コーチ(特にブルペン担当の豊田コーチ)は変わらんから平時は大丈夫じゃないか


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 22:39:17 KfrHch.A
制限選手の公示がされていたグリエル弟、自由契約
残念でもないし当然


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 22:40:33 KfrHch.A
新外国人選手の獲得も続々と決まってるみたいだけど
まあまだ覚えなくていいや(怠惰)


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/26(木) 22:42:54 2cSQDgiU
菅野で2000万アップかぁ
やっぱり優勝してない年の巨人の冬は寒いな


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 00:19:32 dVcXleBI
今日の契約更改情報です
今日は巨人、広島、ソフトバンクの契約更改が行われました
まずは巨人です

巨人:坂本勇人(#6) 内野手 9年目 27歳 右投右打 2006年高校1位→巨人

2億2000万円→2億5000万円(△3000万円、年俸変動制複数年契約)
1軍:130試合 .269 (479-129) 12本 68打点 79三振 65四球 10盗塁 OPS.754
2軍:1試合 .333 (3-1) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS1.000

巨人:菅野智之(#19) 投手 3年目 26歳 右投右打 2012年1位→巨人

1億1000万円→1億3000万円(△2000万円)
1軍:25登板 10勝11敗 0S 0H 179.0投球回 126奪三振 41与四球 防1.91
2軍:登板なし

巨人:亀井善行(#9) 外野手 11年目 31歳 右投左打 2004年4位→巨人

6000万円→7000万円(△1000万円)
1軍:109試合 .272 (382-104) 6本 35打点 59三振 40四球 8盗塁 OPS.712
2軍:3試合 .625 (8-5) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS1.250

巨人:寺内崇幸(#00) 内野手 9年目 32歳 右投右打 2006年大社6位→巨人

3200万円→2600万円(▼600万円)
1軍:31試合 .250 (24-6) 0本 3打点 6三振 0四球 4盗塁 OPS.530
2軍:17試合 .225 (40-9) 1本 4打点 7三振 3四球 1盗塁 OPS.629

巨人:戸根千明(#50) 投手 1年目 23歳 左投左打 2014年2位→巨人

1200万円→2400万円(△1200万円)
1軍:46登板 1勝1敗 1S 5H 40.2投球回 39奪三振 18与四球 防2.88
2軍:11登板 0勝1敗 0S 11.1投球回 12奪三振 2与四球 防0.79


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 00:27:57 dVcXleBI
続いて広島です

広島:丸佳浩(#9) 外野手 8年目 26歳 右投左打 2007年高校3位→広島

9000万円→8500万円(▼500万円)
1軍:143試合 .249 (530-132) 19本 63打点 143三振 94四球 15盗塁 OPS.774
2軍:出場なし


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 00:46:11 dVcXleBI
ラストはソフトバンクです

ソフトバンク:高田知季(#0) 内野手 3年目 25歳 右投左打 2012年3位→ソフトバンク

1400万円→2100万円(△700万円)
1軍:81試合 .237 (156-37) 1本 11打点 43三振 12四球 4盗塁 OPS.580
2軍:7試合 .348 (23-8) 0本 3打点 2三振 4四球 1盗塁 OPS.792

ソフトバンク:牧原大成(#69) 内野手 5年目 23歳 右投左打 2010年育成5位→ソフトバンク

1000万円→1300万円(△300万円)
1軍:43試合 .159 (44-7) 0本 4打点 4三振 0四球 2盗塁 OPS.352
2軍:51試合 .321 (209-67) 0本 19打点 23三振 8四球 12盗塁 OPS.719

ソフトバンク:巽真悟(#25) 投手 7年目 28歳 右投左打 2008年1位→ソフトバンク

750万円→850万円(△100万円)
1軍:7登板 1勝0敗 0S 0H 13.0投球回 8奪三振 8与四球 防8.31
2軍:30登板 1勝3敗 4S 36.2投球回 29奪三振 14与四球 防2.95


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 01:05:38 NGrJTr4g
坂本は来年海外FAの可能性もゼロではなかったけど(高いとは言ってない)
何年契約かは言ってないとはいえ複数年契約で、なくなったと見てよさそうかな


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 02:07:03 p6TC39Xc
40本も注射ぶっ刺して術後3日は車椅子な治療しなきゃなんないくらいの怪我してたってんならあの成績の下降っぷりは納得だなぁと思うとともに、そんな怪我で無理して出る必要は果たしてあったのかという想いも湧いてくる
何が正解なんでしょうかね


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 02:19:09 agl9CDEg
糸井君は何考えてるのかわからないところが多少あるから…

試合に出ないと成績残らないしね
0試合出場よりは1試合、1打席、1安打…出れば何かしらの数字は残る


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 02:27:42 Hcxv8mbM
怪我してる糸井より成績を残せないほかの選手


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 10:40:25 NGrJTr4g
マリナーズと岩隈は契約年数で折り合いがつかない可能性有り、か
年齢や故障によるリスクを鑑みなきゃいけないのは当然としてもだけど
3年契約なら他球団で出すとこありそうやなあ


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 12:27:25 NGrJTr4g
楽天・今江が正式決定か


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 12:48:29 D.0h13BU
坂本ってこれで高いと言われてるんだな
やっと妥当なラインになってきたと思うくらいなんだが


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 12:49:45 nsTDvQTk
木村は本当にBランクだったのか、年齢と実績と年俸とのバランスが期待する成績、役割に見合っていないのか
…本当にBランクだった場合に他球団が温情で獲得って線が無くなるからなぁ


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 14:10:58 CMu3bna2
>>503
WAR的にもっともらっててもよさそう


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 14:41:22 Bz2QFxcs
木村は年齢、実績、年俸、レギュラー争いの要素が足引っ張ってる上にどこも割と世代交代の時期だしタイミングが悪いな


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 15:33:03 8jvzZVvE
ロリジ爆誕


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 15:35:38 Bz2QFxcs
謎改名すぎる


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 15:40:34 5fEyf3Mk
>>507



510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 15:42:56 1Xcp51lM
宏=ロリ図式やめろ


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 15:58:05 dVcXleBI
ふと気になったので今更ながら今年のベストナインで
その球団で最後に受賞した選手でまとめてみました
なおあまり参考にはならない模様

セ・リーグ
投手:前田健太(広・2013年)
捕手:古田敦也(ヤ・2004年)
一塁手:ペタジーニ(ヤ・2002年)
二塁手:山田哲人(ヤ・2014年)
三塁手:宮本慎也(ヤ・2011年)
遊撃手:鳥谷敬(神・2014年)
外野手:内川聖一(横・2009年)
     マートン(神・2014年)
     大島洋平(中・2013年)

パ・リーグ
投手:吉川光夫(日・2012年)
捕手:細川亨(西・2008年)
一塁手:高橋信二(日・2009年)
二塁手:田中賢介(日・2012年)
三塁手:中村剛也(西・2012年)
遊撃手:田中幸雄(日・1996年)
外野手:栗山巧(西・2011年)
     柳田悠岐(ソ・2014年)
     角中勝也(ロ・2012年)
指名打者:ペーニャ(ソ・2012年)


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 16:11:40 8jvzZVvE
てか中島って今年結婚したんだな


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 17:48:23 NoY4kPys
ロッテはクルーズも退団か
スタメン2人はキツいな


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 17:49:32 cd13m0Ns
内野どこでも守れる経験豊富なユーティリティーがただいまお得です!


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 18:01:55 9mjyb8jE
センターラインがばがばなうちに来てクレメン…


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 18:35:18 D.0h13BU
クルーズは使うとしたらセカンド・サードで、一応ショートもあるのか?
打撃はリーグ平均くらい、守備はセカンドでは並程度
サード守備はよくわからんが本職らしいのでいいと思われる

個人的にクルーズが嵌りそうなチーム
広島 ずっとサードが弱いのでクルーズで
横浜 二遊間が悲惨、サードとしても使えるので重宝しそう


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 18:51:24 NoY4kPys
広島はエルドレッドに新外国人プライディと野手2人だからないんじゃないか?
ロサリオ切ったとはいえマエケン抜ける投手陣考えたら外国人野手3人体制はキツいでしょう


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 19:01:59 41WhXTb2
クルーズは膝と腰痛めてるみたいだから守備負担大きいポジション任せるのはキツそう
今シーズン中盤から成績どんどん落としてるからなぁ


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 19:16:27 NGrJTr4g
ほんとに今江クルーズのW流出になっちゃったんだなあ
若い選手の粒はなかなかだけど、それだけじゃね


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 19:19:25 3PdFN5uQ
高卒ルーキーショートが見られるかもね(立浪以来かな?


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 19:52:45 p6TC39Xc
平沢くんはさすがに最初からサードとして育てるってのは本人的にも球団的にも頭にないか
10年そのポジションにほぼ居続けた選手がいなくなるのはキツいなぁ…


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 19:59:08 3PdFN5uQ
鈴木大地をショートからお退きいただく(大学自体の定位置のサードへコンバート)最大のチャンスくらいに考えないと


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/27(金) 20:02:32 NGrJTr4g
一軍経験で言えば鈴木大地と中村奨吾のポジション次第ではあるか
鈴木大地が言うほどショート固定という評判じゃないのがはためにはおもしろいけど


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 04:24:05 Ncotvgho
大変遅くなりましたが今日の契約更改です
今日は巨人、ソフトバンク、日本ハム、DeNAの4球団で行われました
まずはソフトバンクです

ソフトバンク:二保旭(#13) 投手 7年目 25歳 右投右打 2008年育成2位→ソフトバンク

750万円→3000万円(△2250万円)
1軍:44登板 6勝1敗 0S 5H 52.2投球回 28奪三振 23与四球 防3.25
2軍:登板なし

ソフトバンク:嘉弥真新也(#57) 投手 4年目 26歳 左投左打 2011年5位→ソフトバンク

2800万円→2600万円(▼200万円)
1軍:16登板 0勝0敗 0S 1H 15.0投球回 14奪三振 5与四球 防4.20
2軍:19登板 2勝0敗 3S 28.0投球回 22奪三振 3与四球 防1.61

ソフトバンク:城所龍磨(#23) 外野手 12年目 30歳 右投左打 2003年2位→ダイエー・ソフトバンク

2400万円→1900万円(▼500万円)
1軍:1試合 .000 (0-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:12試合 .353 (17-6) 2本 3打点 5三振 2四球 1盗塁 OPS1.303

ソフトバンク:坂田将人(#120→#49) 投手 5年目 22歳 左投左打 2010年5位→ソフトバンク

300万円→600万円(△300万円、支配下契約)
1軍:登板なし
2軍:9登板 3勝2敗 0S 47.0投球回 41奪三振 7与四球 防2.11


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 04:40:11 Ncotvgho
続いて巨人です

巨人:村田修一(#25) 内野手 13年目 35歳 右投右打 2002年自由枠→横浜→巨人

3億円→3億円(現状維持、3年契約3年目)
1軍:103試合 .236 (330-78) 12本 39打点 65三振 28四球 1盗塁 OPS.683
2軍:8試合 .150 (20-3) 0本 3打点 2三振 2四球 0盗塁 OPS.427

巨人:相川亮二(#23) 捕手 21年目 39歳 右投右打 1994年5位→横浜→ヤクルト→巨人

6000万円→5500万円(▼500万円)
1軍:40試合 .313 (99-31) 4本 17打点 16三振 12四球 1盗塁 OPS.889
2軍:4試合 .556 (9-5) 1本 3打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS1.489

巨人:高木勇人(#54) 投手 1年目 26歳 右投右打 2014年3位→巨人

1200万円→4200万円(△3000万円)
1軍:26登板 9勝10敗 0S 0H 163.2投球回 131奪三振 47与四球 防3.19
2軍:登板なし

巨人:香月良太(#13) 投手 12年目 33歳 右投右打 2003年自由枠→近鉄・オリックス→巨人

4600万円→3900万円(▼700万円)
1軍:14登板 0勝0敗 0S 0H 14.1投球回 5奪三振 2与四球 防3.77
2軍:29登板 3勝1敗 8S 35.2投球回 19奪三振 9与四球 防2.02

巨人:實松一成(#27) 捕手 17年目 34歳 右投右打 1998年1位→日本ハム→巨人

3700万円→3700万円(現状維持)
1軍:22試合 .182 (33-6) 1本 3打点 9三振 2四球 1盗塁 OPS.543
2軍:22試合 .182 (33-6) 0本 1打点 9三振 6四球 2盗塁 OPS.499

巨人:堂上剛裕(#91→#51) 外野手 12年目 30歳 右投左打 2003年6位→中日→巨人

1500万円→2500万円(△1000万円)
1軍:59試合 .276 (98-27) 3本 13打点 20三振 4四球 0盗塁 OPS.781
2軍:22試合 .237 (59-14) 2本 8打点 4三振 3四球 0盗塁 OPS.771


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 04:48:01 Ncotvgho
続いてDeNAです

DeNA:石川雄洋(#7) 内野手 11年目 29歳 右投左打 2004年6位→横浜・DeNA

6000万円→7000万円(△1000万円)
1軍:89試合 .259 (343-89) 1本 18打点 82三振 16四球 6盗塁 OPS.603
2軍:7試合 .318 (22-7) 0本 0打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.818

DeNA:乙坂智(#33) 外野手 4年目 21歳 右投左打 2011年5位→DeNA

590万円→1050万円(△460万円)
1軍:52試合 .226 (124-28) 3本 10打点 25三振 9四球 2盗塁 OPS.615
2軍:55試合 .288 (219-63) 4本 27打点 33三振 25四球 10盗塁 OPS.783

DeNA:飛雄馬(#40) 内野手 4年目 24歳 右投右打 2011年7位→DeNA

610万円→1000万円(△390万円)
1軍:59試合 .224 (116-26) 1本 9打点 23三振 3四球 1盗塁 OPS.595
2軍:33試合 .210 (119-25) 7本 17打点 21三振 13四球 0盗塁 OPS.749


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 04:53:56 Ncotvgho

DeNA:山下峻(#48) 投手 2年目 24歳 左投左打 2013年6位→DeNA

690万円→670万円(▼20万円)
1軍:登板なし
2軍:6登板 0勝1敗 0S 6.0投球回 6奪三振 5与四球 防9.00

DeNA:渡邉雄貴(#44) 内野手 4年目 22歳 右投右打 2011年3位→DeNA

540万円→550万円(△10万円)
1軍:出場なし
2軍:89試合 .208 (197-41) 0本 16打点 34三振 24四球 9盗塁 OPS.539

DeNA:百瀬大騎(#64) 内野手 1年目 18歳 右投左打 2014年6位→DeNA

500万円→510万円(△10万円)
1軍:出場なし
2軍:73試合 .154 (123-19) 0本 8打点 20三振 14四球 0盗塁 OPS.496

DeNA:亀井塔生(#102) 捕手 1年目 18歳 右投右打 2014年育成1位→DeNA

360万円→360万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:35試合 .136 (66-9) 1本 7打点 21三振 6四球 1盗塁 OPS.416


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 05:08:43 Ncotvgho
続いては日本ハムです

日本ハム:上沢直之(#63) 投手 4年目 21歳 右投右打 2011年6位→日本ハム

2300万円→2400万円(△100万円)
1軍:13登板 5勝6敗 0S 0H 75.1投球回 43奪三振 30与四球 防4.18
2軍:12登板 2勝2敗 0S 60.0投球回 34奪三振 25与四球 防3.60

日本ハム:市川友也(#56) 捕手 6年目 30歳 右投右打 2009年4位→巨人→日本ハム

1700万円→1700万円(現状維持)
1軍:43試合 .207 (87-18) 2本 11打点 11三振 9四球 1盗塁 OPS.612
2軍:19試合 .244 (45-11) 0本 5打点 5三振 1四球 0盗塁 OPS.639

日本ハム:谷口雄也(#64) 外野手 5年目 23歳 右投左打 2010年5位→日本ハム

1000万円→1100万円(△100万円)
1軍:48試合 .243 (107-26) 2本 10打点 25三振 14四球 5盗塁 OPS.691
2軍:32試合 .295 (95-28) 2本 15打点 16三振 13四球 0盗塁 OPS.781

日本ハム:淺間大基(#26) 外野手 1年目 19歳 右投左打 2014年3位→日本ハム

540万円→900万円(△360万円)
1軍:46試合 .285 (130-37) 0本 10打点 29三振 5四球 4盗塁 OPS.684
2軍:65試合 .300 (260-78) 7本 37打点 51三振 15四球 11盗塁 OPS.800

日本ハム:屋宜照悟(#57) 投手 3年目 26歳 右投左打 2012年6位→日本ハム

770万円→885万円(△115万円)
1軍:18登板 2勝0敗 0S 1H 25.0投球回 11奪三振 6与四球 防3.96
2軍:22登板 5勝1敗 5S 27.1投球回 13奪三振 6与四球 防0.99

日本ハム:石川亮(#68) 捕手 2年目 20歳 右投右打 2013年8位→日本ハム

460万円→600万円(△140万円)
1軍:27試合 .214 (28-6) 0本 3打点 9三振 1四球 0盗塁 OPS.512
2軍:25試合 .222 (63-14) 1本 6打点 13三振 5四球 0盗塁 OPS.592


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 05:14:35 Ncotvgho
さらに楽天の助っ人3選手が来季も契約することになりました

楽天:キャム・ミコライオ(#43) 投手 4年目 31歳 右投右打 アメリカ→広島→楽天

1億5000万円→1億5000万円(現状維持、2年契約2年目)
1軍:登板なし
2軍:5登板 0勝0敗 0S 5.0投球回 2奪三振 2与四球 防0.00

楽天:ゼラス・ウィーラー(#40) 内野手 1年目 28歳 右投右打 アメリカ→楽天

5000万円→4000万円(▼1000万円)
1軍:91試合 .255 (274-70) 14本 50打点 63三振 30四球 1盗塁 OPS.792
2軍:31試合 .317 (82-26) 7本 14打点 17三振 9四球 1盗塁 OPS1.040

楽天:ケニー・レイ(#42) 投手 2年目 41歳 右投右打 アメリカ→楽天→台湾Lamigo→楽天

1300万円→1500万円(△200万円)
1軍:22登板 5勝7敗 0S 2H 107.0投球回 76奪三振 31与四球 防3.79
2軍:3登板 0勝1敗 0S 14.0投球回 11奪三振 6与四球 防5.79


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 05:21:34 Ncotvgho
なおロッテはクルーズの退団を発表しました

ロッテ:ルイス・クルーズ(#47) 内野手 2年目 31歳 右投右打 メキシコ→ロッテ

年俸:8500万円
2014 126試合 .238 (453-108) 16本 61打点 47三振 18四球 1盗塁 OPS.687
2015 133試合 .255 (501-128) 16本 73打点 66三振 24四球 0盗塁 OPS.690
通算 259試合 .247 (954-236) 32本 134打点 113三振 42四球 1盗塁 OPS.689

オールスター出場:1回(2015年)
GG賞:1回(2015年)

というわけで今回は以上です


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 08:01:09 wQDMDJao
白根はMLBからも声がかかってたらしいですね
どんだけ引く手あまたなんだ…


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/28(土) 08:25:33 RJLaZyoA
投打の違いはあれどアトリもマイナー貰えたしまぁ…
今韓国人打者評価されてるから日本人野手も若いうちからならみたいな心理も働いたのかな


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 00:43:25 qpXYVK2A
今日の契約更改情報ですがまずはこちらから

楽天:今江敏晃(#??) 内野手 14年目 32歳 右投右打 2001年3位→ロッテ→楽天

2億円→2億円+出来高(2年契約)
2002 15試合 .200 (25-5) 0本 2打点 7三振 0四球 0盗塁 OPS.520
2003 5試合 .333 (6-2) 0本 1打点 2三振 0四球 0盗塁 OPS.833
2004 41試合 .257 (136-35) 1本 18打点 21三振 5四球 0盗塁 OPS.663
2005 132試合 .310 (461-143) 8本 71打点 62三振 22四球 4盗塁 OPS.804
2006 126試合 .267 (457-122) 9本 47打点 74三振 17四球 3盗塁 OPS.682
2007 102試合 .249 (305-76) 9本 42打点 55三振 13四球 0盗塁 OPS.680
2008 117試合 .309 (405-125) 12本 55打点 48三振 19四球 3盗塁 OPS.853
2009 113試合 .247 (409-101) 9本 60打点 60三振 12四球 2盗塁 OPS.646
2010 140試合 .331 (531-176) 10本 77打点 66三振 22四球 8盗塁 OPS.825
2011 134試合 .269 (499-134) 8本 51打点 48三振 20四球 2盗塁 OPS.685
2012 136試合 .253 (446-113) 6本 47打点 37三振 19四球 0盗塁 OPS.641
2013 132試合 .325 (508-165) 10本 74打点 45三振 26四球 5盗塁 OPS.790
2014 120試合 .270 (445-120) 10本 54打点 43三振 23四球 1盗塁 OPS.714
2015 98試合 .287 (373-107) 1本 38打点 35三振 16四球 2盗塁 OPS.695
通算 1411試合 .284 (5006-1424) 93本 637打点 603三振 214四球 30盗塁 OPS.733

ベストナイン:1回(2005年)
GG賞:4回(2005年〜2008年)
日本シリーズMVP:2回(2005年、2010年)
オールスター出場:2回(2006年、2013年)
日本シリーズ8打席連続安打:最長記録(2005年10月22日〜23日)


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 00:53:43 qpXYVK2A
今日はDeNAのみが契約更改を行いました

DeNA:三浦大輔(#18) 投手 24年目 42歳 右投右打 1991年6位→大洋・横浜・DeNA

1億3500万円→1億2500万円(▼1000万円)
1軍:17登板 6勝6敗 0S 0H 98.0投球回 62奪三振 25与四球 防4.13
2軍:3登板 0勝3敗 0S 17.0投球回 8奪三振 5与四球 防4.76

今回は以上です


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 01:42:01 n.X7RNTA
ヒースは役割はっきりさせてやればまだまだ使えると思うのに思い切ったことするなぁ広島は
バリントンミコライオコースかサファテコースか。国内他球団が獲得はあるのかな?


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 06:56:21 xFrN5zsQ
ヒースは僅差の場面ではノミの心臓になる上にランナー出してセットになるとクイックボロボロを露呈する癖に突発性四球病を発症するわ、独特のカーブが駄目だと他に変化球ないからグダグダになると数字以上に使いづらいから外国人枠がもったいないので仕方ないですね


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 07:06:19 drCkUGr.
たまに上がってるの見かけるとスレタイが野村総研に見間違える不思議


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 09:03:08 .d2qBtXg
学生野球資格回復研修会に元DeNA中村紀さんらが参加、か
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/29/kiji/K20151129011594750.html
プロ野球界に置いては出身高校の後ろ盾がない人なだけに、そっちの道で指導者となる方が幸福なのかもしれない
まだ現役をあきらめきったわけではないようだけれど


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 09:06:03 ckUaN9Bc
ヒースはどうだろう、もう他球団も構想固めきってるだろうしなぁ
そういえば結局キラも拾われませんでしたね


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 09:14:41 ZGYh60vM
サファテはノムケンとこじれたのが原因なので、カープ時代も新幹線の移動直後は起用を控えたり最終年も度々痛い痛い言って休んでたミコライオや高齢になってきたバリとはちょっと違うかなぁ…
バリはチームへの忠誠心高かったし、ミコライオは嫁が他の外国人助っ人の家族の面倒見たり裏の貢献度は高かったけど


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 09:14:52 .d2qBtXg
頭でも後ろでもそれなりに投げられるのを示してはいるけれど
今の時期から一軍枠で使う投手に御声かけってのは編成的にはねぇ


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 10:15:59 GDSzVkok
思い切ったなーとは思うけど、そんなにおかしい判断とも思えない>ヒース
長年にわたる貢献者ならちょっと判断が鈍るかもしれんがそっちでもないし


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 11:20:01 n.X7RNTA
まぁ技術的にもメンタル的にも不足してる部分があるとして畝がそれを改善できる指導者かって言ったらNOだからカープから離れるのは本人にとってもいいことなのかな


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 11:30:03 xb.utS4c
一応畝は今季も得意の動作解析でジョンソン修正したけどヒースは走り込みとかメンタル部分だから厳しいと思う
ただ去年からホームとビジターで露骨に成績違うから他所で活躍する可能性も充分にある


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 16:46:52 Ng/yPZJw
うま味コーチ日ハム復帰か
単に三軍コーチが嫌だったんかな


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 17:33:58 GDSzVkok
あれだけの成績だから当然とはいえ、むっちゃ上がったな>松井裕樹


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 21:30:45 qpXYVK2A
今日の契約更改情報です
今日は楽天が行いました

楽天:藤田一也(#6) 内野手 11年目 33歳 右投左打 2004年4位→横浜・DeNA→楽天

1億1000万円→1億1000万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:111試合 .270 (392-106) 5本 43打点 30三振 28四球 8盗塁 OPS.675
2軍:5試合 .400 (10-4) 0本 0打点 0三振 1四球 0盗塁 OPS.855

楽天:後藤光尊(#4) 内野手 14年目 37歳 右投左打 2001年10位→オリックス→楽天

1億5000万円→9000万円(▼6000万円)
1軍:117試合 .237 (413-98) 9本 42打点 48三振 12四球 13盗塁 OPS.611
2軍:9試合 .333 (27-9) 0本 4打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.777

楽天:青山浩二(#41) 投手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社3位→楽天

7500万円→9000万円(△1500万円)
1軍:61登板 4勝5敗 0S 31H 57.2投球回 58奪三振 18与四球 防2.81
2軍:登板なし

楽天:松井裕樹(#1) 投手 2年目 20歳 左投左打 2013年1位→楽天

2500万円→6500万円(△4000万円)
1軍:63登板 3勝2敗 33S 12H 72.1投球回 103奪三振 28与四球 防0.87
2軍:登板なし


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/29(日) 21:38:31 qpXYVK2A
なお広島はヒースの退団を発表しました

広島:デュアンテ・ヒース(#70) 投手 2年目 30歳 右投右打 アメリカ→広島

年俸:9000万円
1軍:7登板 3勝0敗 0S 0H 41.2投球回 35奪三振 20与四球 防2.38
2軍:43登板 3勝6敗 4S 10H 49.2投球回 59奪三振 19与四球 防2.36
通算 50登板 6勝6敗 4S 10H 91.1投球回 94奪三振 39与四球 防2.36


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 05:55:53 BmNq8QEA
マエケンどの球団行くのかなぁ。どんな成績残すのか楽しみだ


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 09:02:47 3WrWosww
青山はかなり実績あると思ってたんだけど1億貰ってなかったのか


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 09:06:24 .K14HbnQ
マエケンって強度は大丈夫なんですかね?
成績以上に怪我無く活躍してほしい


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 09:21:29 nlFhak1Y
松井君ってこのまま抑え起用なんですかね?


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 09:25:42 AtKCbu82
吉村(巨)、定岡(巨)も指導者講習受けたみたいだけど資格復帰したら吉村は母校のPLにって線があったりするのかしら


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 09:37:47 BmNq8QEA
>>552
来月上旬には来季の起用方針決めるんですと


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 09:55:32 zgHxJmj2
梨田さんも就任当初は松井先発って言ってたけどこの前は抑えもって言ってたしなぁ…
楽天からしたらミコライオ次第だろうがいきなり優勝求められるチーム状況だとは思わないからその場しのぎの起用はないと思いたいけどね


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 10:02:59 BmNq8QEA
ストレートとチェンジアップの被打率が1割前半くらいでほぼその2球種で抑えてたから先発だとどうなんだろ?
スライダーは肩が開いてフォーム崩れるからあんまり多投はしたくないみたいだけど、先発だとほぼ必須だよね


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 13:31:26 q1q3L./c
石井一久みたいに
そんなイニング食える気はしない


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 13:34:41 TNvZeZDs
来期の方針は早めに決めて差し上げろと言うよりないけど
高卒2年目終了時という今の時点で出来るだの出来ないだのを決めつけたりする必要もないんじゃないの
変化球の向上なんてポジションにかかわらず必要やし


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 18:31:40 qhUxzIZU
西武秋山6200万→1億5000万は奮発しましたね
三年やってナンボで有名な西武で規定三割越えが今季初でチームもBクラスでこれはやっぱり安打記録なんですかね


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 20:51:19 gSfLyyM6
結局カステヤーノスもクビか…
いいとこ無しだったな


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 20:54:57 nlFhak1Y
>>552ですが色々情報ありがとうございます
今年予想以上の結果を残しちゃったのが方針の決まらない悪い方向に行かないといいですね
本人が相変わらず先発希望なのかにもよるのかもしれませんが…


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 21:29:49 TNvZeZDs
渡辺俊介はかずさマジックのコーチ(兼任選手の可能性あり)になるのか
メジャー挑戦は今年で終わりという話で、進路は多少気になってたけど


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 23:01:07 TNvZeZDs
坂口ってこんな顔だったっけ……?

あ、ヒゲか


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 06:56:12 vIlLWwSw
榊原は引退かぁ。怪我あったとはいえ自分から移籍志願での自由契約で移籍して結果残せなかったのであれば仕方ないのかな


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 11:21:19 1fAZjwxs
斉藤隆がパドレスにフロント留学した話
両方とも粋だなと思いました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000088-spnannex-base


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 11:55:29 uPnAR2rM
お、内野手の13番、AロッドやAロッド


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 12:03:17 uPnAR2rM
でも右左違うからあんまりあやかれへんな
中田翔(侍ジャパンでの)や堂林(旧背番号時)はともかく


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 14:00:50 vIlLWwSw
中日は噂のMLBでも実績ある若いの獲ったんすね〜
26歳で2012〜2014で25、14、21本と打ったのに今年はマイナー契約3球団で(ホワイトソックスは正式契約含め2回)して全部解雇ってどういう事情なんでしょ?


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:10:35 F8IDFAd.
遅れまくりましたがまずは昨日の分の契約更改です

巨人:片岡治大(#8) 内野手 11年目 32歳 右投右打 2004年3位→西武→巨人

9500万円→8600万円(▼900万円)
1軍:113試合 .244 (348-85) 10本 36打点 36三振 25四球 21盗塁 OPS.673
2軍:3試合 .286 (7-2) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.715

巨人:小林誠司(#22) 捕手 2年目 26歳 右投右打 2013年1位→巨人

2500万円→2600万円(△100万円)
1軍:70試合 .226 (177-40) 2本 13打点 39三振 19四球 2盗塁 OPS.606
2軍:28試合 .241 (79-19) 0本 6打点 12三振 4四球 1盗塁 OPS.602


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:15:14 F8IDFAd.

ソフトバンク:金子圭輔(#4) 内野手 12年目 30歳 右投両打 2003年6位→ダイエー・ソフトバンク→オリックス→ソフトバンク

1950万円→1800万円(▼150万円)
1軍:9試合 .500 (4-2) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS1.000
2軍:89試合 .196 (255-50) 0本 16打点 62三振 38四球 3盗塁 OPS.547


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:34:03 F8IDFAd.

西武:秋山翔吾(#55) 外野手 5年目 27歳 右投左打 2010年3位→西武

6200万円→1億5000万円(△8800万円)
1軍:143試合 .359 (602-216) 14本 55打点 78三振 60四球 17盗塁 OPS.941(パ・最多安打、B9、GG賞)
2軍:出場なし

西武:炭谷銀仁朗(#27) 捕手 10年目 28歳 右投右打 2005年高校1位→西武

9000万円→1億円(△1000万円、2年契約1年目)
1軍:133試合 .211 (399-84) 4本 35打点 87三振 16四球 0盗塁 OPS.528(パ・B9、GG賞)
2軍:出場なし

西武:金子侑司(#2) 内野手 3年目 25歳 右投両打 2012年3位→西武

2600万円→2400万円(▼200万円)
1軍:57試合 .224 (156-35) 1本 6打点 43三振 10四球 11盗塁 OPS.579
2軍:17試合 .274 (62-17) 0本 7打点 5三振 5四球 7盗塁 OPS.711

西武:鬼崎裕司(#4→5) 内野手 8年目 32歳 右投左打 2007年大社3位→ヤクルト→西武

2500万円→2300万円(▼200万円)
1軍:59試合 .196 (107-21) 0本 6打点 23三振 10四球 1盗塁 OPS.506
2軍:24試合 .220 (82-18) 0本 5打点 18三振 8四球 0盗塁 OPS.566

西武:大崎雄太朗(#9) 外野手 9年目 31歳 右投左打 2006年大社6位→西武

2400万円→2300万円(▼100万円)
1軍:47試合 .219 (73-16) 1本 9打点 16三振 5四球 0盗塁 OPS.578
2軍:43試合 .240 (75-18) 0本 9打点 13三振 15四球 1盗塁 OPS.660

西武:斉藤彰吾(#65) 外野手 8年目 26歳 左投左打 2007年高校7位→西武

1200万円→1600万円(△400万円)
1軍:103試合 .260 (96-25) 2本 5打点 35三振 5四球 4盗塁 OPS.699
2軍:6試合 .267 (15-4) 0本 0打点 5三振 5四球 0盗塁 OPS.783


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:47:23 F8IDFAd.

西武:熊代聖人(#58) 外野手 5年目 26歳 右投右打 2010年6位→西武

1700万円→1500万円(▼200万円)
1軍:38試合 .111 (36-4) 0本 3打点 6三振 3四球 1盗塁 OPS.286
2軍:60試合 .219 (146-32) 1本 16打点 16三振 15四球 4盗塁 OPS.567

西武:岡田雅利(#37) 捕手 2年目 26歳 右投右打 2013年6位→西武

1150万円→1400万円(△250万円)
1軍:36試合 .240 (50-12) 1本 5打点 10三振 3四球 0盗塁 OPS.583
2軍:14試合 .308 (39-12) 0本 7打点 3三振 2四球 0盗塁 OPS.810

西武:坂田遼(#88) 外野手 7年目 29歳 右投左打 2008年4位→西武

1400万円→1200万円(▼200万円)
1軍:15試合 .146 (41-6) 0本 1打点 10三振 1四球 0盗塁 OPS.362
2軍:57試合 .283 (166-47) 4本 24打点 28三振 21四球 2盗塁 OPS.788

西武:山口嵩之(#40) 投手 2年目 26歳 右投左打 2013年5位→西武

1000万円→850万円(▼150万円)
1軍:登板なし
2軍:15登板 0勝0敗 0S 11.1投球回 6奪三振 23与四球 防11.12

西武:中田祥多(#64) 捕手 8年目 25歳 右投右打 2007年高校6位→西武

650万円→680万円(△30万円)
1軍:8試合 .000 (9-0) 0本 0打点 5三振 2四球 0盗塁 OPS.182
2軍:66試合 .264 (87-23) 3本 14打点 35三振 4四球 1盗塁 OPS.744

西武:田代将太郎(#61) 外野手 4年目 26歳 左投左打 2011年5位→西武

570万円→600万円(△30万円)
1軍:7試合 .143 (7-1) 0本 0打点 4三振 0四球 0盗塁 OPS.286
2軍:55試合 .311 (122-38) 2本 12打点 26三振 11四球 11盗塁 OPS.799


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:49:38 3y9Y3qAY
坂田大崎あたりはそろそろやばそう


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:50:32 F8IDFAd.

ロッテ:中村奨吾(#23) 内野手 1年目 23歳 右投右打 2014年1位→ロッテ

1500万円→2500万円(△1000万円)
1軍:111試合 .230 (269-62) 5本 21打点 69三振 15四球 4盗塁 OPS.610
2軍:5試合 .350 (20-7) 1本 3打点 4三振 0四球 0盗塁 OPS.931


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:55:27 F8IDFAd.
またヤクルトに入団する坂口、鵜久森の来期年棒も発表されましたのでまとめます

ヤクルト:坂口智隆(#42) 外野手 13年目 31歳 右投左打 2002年1位→近鉄・オリックス→ヤクルト

7500万円→3000万円(▼4500万円)
1軍:36試合 .262 (107-28) 1本 5打点 18三振 12四球 1盗塁 OPS.688
2軍:25試合 .209 (86-18) 0本 6打点 16三振 6四球 1盗塁 OPS.476

ヤクルト:鵜久森淳志(#91) 外野手 11年目 28歳 右投右打 2004年8位→日本ハム→ヤクルト

960万円→750万円(▼210万円)
1軍:3試合 .000 (2-0) 0本 0打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS.333
2軍:73試合 .274 (248-68) 10本 49打点 40三振 23四球 1盗塁 OPS.793


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 17:58:46 F8IDFAd.
今日の分は夜にまとめたいと思います
というわけで昨日の契約更改情報でした


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 20:49:18 F8IDFAd.
野球殿堂の新候補者が発表されています

プレイヤー部門新規候補者
大村直之、工藤公康、小坂誠、斉藤和巳、高津臣吾、掘幸一、村松有人、矢野燿大、藪恵壹

エキスパート部門新規候補者
伊藤孝夫、岡田彰布、斉藤明夫、山口高志

なお、前年までの候補者は以下の通りです

プレイヤー部門
赤星憲広、石毛宏典、伊東勤、郭源治、川相昌弘、清原和博、桑田真澄
斎藤雅樹、佐々岡真司、佐藤義則、立浪和義、野村謙二郎、松永浩美、T.ローズ

エキスパート部門
榎本喜八、大沢啓二、権藤博、田淵幸一、土橋正幸、長池徳士、バース、平松政次、星野仙一

来年1月18日に結果が発表されます


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 23:24:34 F8IDFAd.
さて今日の契約更改です
今日は巨人、日本ハム、広島、ヤクルト、そしてオリックスもいよいよスタートです

巨人:澤村拓一(#15) 投手 5年目 27歳 右投右打 2010年1位→巨人

4800万円→1億円(△5200万円)
1軍:60登板 7勝3敗 36S 3H 68.1投球回 60奪三振 21与四球 防1.32
2軍:登板なし

巨人:小山雄輝(#59) 投手 5年目 27歳 右投右打 2010年4位→巨人

3500万円→2800万円(▼700万円)
1軍:7登板 0勝1敗 1S 2H 15.2投球回 10奪三振 7与四球 防4.02
2軍:17登板 6勝7敗 0S 93.1投球回 57奪三振 27与四球 防2.89

巨人:田原誠次(#37) 投手 4年目 26歳 右投左打 2011年7位→巨人

1500万円→1800万円(△300万円)
1軍:18登板 1勝0敗 0S 4H 18.0投球回 18奪三振 9与四球 防1.00
2軍:29登板 1勝1敗 0S 27.0投球回 18奪三振 12与四球 防2.33

巨人:土田瑞起(#67) 投手 4年目 25歳 右投右打 2011年育成2位→巨人

720万円→1000万円(△280万円)
1軍:11登板 1勝0敗 0S 0H 12.2投球回 13奪三振 6与四球 防6.39
2軍:48登板 2勝4敗 13S 54.0投球回 59奪三振 28与四球 防2.33 (イ・セーブ王)


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 23:33:42 W/mOHwMo
サッワやっと一億到達したんかおめでとうございます


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 23:37:07 F8IDFAd.

ヤクルト:山本哲哉(#20) 投手 6年目 30歳 右投右打 2009年2位→ヤクルト

4600万円→3500万円(▼1100万円)
1軍:17登板 0勝0敗 0S 2H 17.1投球回 11奪三振 2与四球 防3.12
2軍:15登板 2勝1敗 2S 17.1投球回 18奪三振 3与四球 防3.63

ヤクルト:村中恭兵(#15→#43) 投手 10年目 28歳 左投左打 2005年高校1位→ヤクルト

4000万円→2400万円(▼1600万円)
1軍:登板なし
2軍:14登板 2勝2敗 0S 35.2投球回 15奪三振 41与四球 防8.33

ヤクルト:八木亮祐(#70) 投手 7年目 25歳 左投左打 2008年2位→ヤクルト

2600万円→2000万円(▼600万円)
1軍:2登板 0勝2敗 0S 0H 10.0投球回 5奪三振 3与四球 防6.30
2軍:19登板 2勝8敗 0S 72.0投球回 44奪三振 28与四球 防6.38

ヤクルト:古野正人(#40) 投手 4年目 29歳 右投右打 2011年6位→ヤクルト

1360万円→1800万円(△440万円)
1軍:27登板 4勝3敗 0S 1H 69.2投球回 39奪三振 18与四球 防4.78
2軍:8登板 1勝1敗 0S 17.0投球回 8奪三振 1与四球 防1.59

ヤクルト:木谷良平(#16→#64) 投手 4年目 26歳 右投右打 2011年2位→ヤクルト

1680万円→1260万円(▼420万円)
1軍:2登板 0勝0敗 0S 0H 3.0投球回 2奪三振 0与四球 防9.00
2軍:44登板 2勝3敗 6S 57.1投球回 36奪三振 14与四球 防3.30

ヤクルト:谷内亮太(#46) 内野手 3年目 24歳 右投右打 2012年6位→ヤクルト

1100万円→1050万円(▼50万円)
1軍:4試合 .500 (6-3) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS1.167
2軍:92試合 .279 (337-94) 5本 35打点 32三振 38四球 5盗塁 OPS.725


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 23:39:42 F8IDFAd.

広島:菊池涼介(#33) 内野手 4年目 25歳 右投右打 2011年2位→広島

8500万円→8500万円(現状維持)
1軍:143試合 .254 (562-143) 8本 19打点 92三振 29四球 19盗塁 OPS.635 (セ・GG賞)
2軍:出場なし


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/01(火) 23:55:23 F8IDFAd.

日本ハム:増井浩俊(#19) 投手 6年目 31歳 右投右打 2009年5位→日本ハム

1億2000万円→2億2000万円(△1億円、2年契約)
1軍:56登板 0勝1敗 39S 4H 60.0投球回 71奪三振 19与四球 防1.50
2軍:登板なし

日本ハム:中島卓也(#9) 内野手 7年目 24歳 右投左打 2008年5位→日本ハム

4000万円→8000万円(△4000万円)
1軍:143試合 .264 (515-136) 0本 39打点 93三振 66四球 34盗塁 OPS.637 (パ・盗塁王、B9)
2軍:出場なし

日本ハム:西川遥輝(#8→#7) 内野手 5年目 23歳 右投左打 2010年2位→日本ハム

4800万円→6000万円(△1200万円)
1軍:125試合 .276 (442-122) 5本 35打点 98三振 60四球 30盗塁 OPS.759
2軍:4試合 .333 (18-6) 1本 2打点 2三振 1四球 0盗塁 OPS.924

日本ハム:近藤健介(#54→#8) 捕手 4年目 22歳 右投左打 2011年4位→日本ハム

1800万円→4800万円(△3000万円)
1軍:129試合 .326 (435-142) 8本 60打点 59三振 59四球 6盗塁 OPS.872
2軍:出場なし

日本ハム:石井裕也(#13) 投手 11年目 34歳 左投左打 2004年6位→中日→横浜→日本ハム

3500万円→4500万円(△1000万円)
1軍:51登板 0勝1敗 0S 7H 35.0投球回 26奪三振 14与四球 防2.06
2軍:4登板 0勝0敗 0S 4.0投球回 3奪三振 0与四球 防0.00

日本ハム:石川慎吾(#49) 外野手 4年目 22歳 右投右打 2011年3位→日本ハム

730万円→1000万円(△270万円)
1軍:43試合 .207 (87-18) 2本 11打点 11三振 9四球 1盗塁 OPS.634
2軍:56試合 .309 (204-63) 10本 38打点 38三振 17四球 3盗塁 OPS.881


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 00:03:42 yOr3RdcM

オリックス:若月健矢(#37) 捕手 2年目 20歳 右投右打 2013年3位→オリックス

600万円→700万円(△100万円)
1軍:5試合 .091 (11-1) 0本 0打点 2三振 0四球 0盗塁 OPS.182
2軍:90試合 .231 (242-56) 4本 22打点 28三振 13四球 0盗塁 OPS.609

オリックス:宗佑磨(#6) 内野手 1年目 19歳 右投左打 2014年2位→オリックス

700万円→600万円(▼100万円)
1軍:出場なし
2軍:16試合 .333 (21-7) 0本 1打点 6三振 1四球 0盗塁 OPS.888

オリックス:佐野皓大(#12) 投手 1年目 19歳 右投右打 2014年3位→オリックス

600万円→570万円(▼30万円)
1軍:登板なし
2軍:17登板 0勝8敗 0S 55.2投球回 25奪三振 45与四球 防7.28

オリックス:齋藤綱記(#48) 投手 1年目 19歳 左投左打 2014年5位→オリックス

500万円→500万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:8登板 0勝3敗 0S 10.0投球回 12奪三振 7与四球 防14.40

オリックス:鈴木優(#68) 投手 1年目 18歳 右投右打 2014年9位→オリックス

480万円→490万円(△10万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 0.1投球回 0奪三振 0与四球 防54.00
2軍:30登板 0勝1敗 0S 35.2投球回 27奪三振 30与四球 防5.30


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 00:05:51 w20Odoog
>>581
3800億から大減俸されとったんやな


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 00:10:22 yOr3RdcM

中日:エクトル・ルナ(#0) 内野手 3年目 35歳 右投右打 ドミニカ共和国→中日

年俸:2億円
2013 85試合 .350 (329-115) 9本 51打点 57三振 26四球 4盗塁 OPS.919
2014 127試合 .317 (467-148) 17本 73打点 98三振 51四球 8盗塁 OPS.888
2015 134試合 .292 (496-145) 8本 60打点 77三振 57四球 11盗塁 OPS.764
通算 346試合 .316 (1292-408) 34本 184打点 232三振 134四球 23盗塁 OPS.848

ベストナイン:1回(2014年)
月間MVP:1回(2013年5月)


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 00:19:31 tY8Vuq96
サッワ良かったなあ、ほんとに
怪我と勤続疲労には十分気をつけてこれからも頑張ってほしい

増井の上がり幅がすごいことなっとる


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 00:45:31 tY8Vuq96
ヤクルトは薔薇色な面々がこれからとはいえ厳しい結果組がつらい


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 00:58:07 Z82inv6I
ヤクルトは優勝した割になんか厳しいという感じですね・・・ ロマンとデニングも退団ですし


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 01:09:39 CLZg2q7Q
本社がシブチンだからね仕方ないね
これから常勝チームになってもっと客入れば見直してくれるんじゃない?


590 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/12/02(水) 01:14:05 ???
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ファミリー体制のヤクルトは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l     もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 01:18:59 yOr3RdcM
またオリックスの3助っ人も自由契約になる予定です
再契約の可能性はゼロではないとしていますが、退団が濃厚とされています

オリックス:ブライアン・バリントン(#27) 投手 5年目 右投右打 アメリカ→広島→オリックス

年俸:1億5000万円
2011 30登板 13勝11敗 0S 0H 204.1投球回 136奪三振 43与四球 防2.42
2012 29登板 7勝14敗 0S 0H 175.2投球回 137奪三振 44与四球 防3.23
2013 28登板 11勝9敗 0S 0H 172.2投球回 117奪三振 41与四球 防3.23
2014 23登板 9勝8敗 0S 0H 131.2投球回 85奪三振 32与四球 防4.58
2015 14登板 5勝3敗 0S 0H 73.2投球回 46奪三振 24与四球 防3.30
通算 124登板 45勝45敗 0S 0H 758.0投球回 521奪三振 184与四球 防3.25

オリックス:アレッサンドロ・マエストリ(#91) 投手 4年目 30歳 右投右打 イタリア→オリックス

年俸:3000万円
2012 8登板 4勝3敗 0S 0H 49.2投球回 40奪三振 12与四球 防2.17
2013 24登板 7勝5敗 0S 0H 75.0投球回 42奪三振 32与四球 防5.40
2014 36登板 3勝1敗 0S 1H 50.1投球回 48奪三振 30与四球 防1.97
2015 28登板 0勝2敗 1S 1H 42.1投球回 34奪三振 23与四球 防3.19
通算 96登板 14勝11敗 1S 2H 217.1投球回 164奪三振 97与四球 防3.44

オリックス:フランシスコ・カラバイヨ(#99) 外野手 3年目 32歳 右投右打 ベネズエラ→オリックス→BCリーグ高知・群馬→オリックス

2010 36試合 .257 (113-29) 7本 18打点 46三振 11四球 0盗塁 OPS.806
2011 4試合 .091 (11-1) 0本 0打点 6三振 1四球 0盗塁 OPS.258
2015 64試合 .252 (222-56) 12本 35打点 63三振 17四球 0盗塁 OPS.771
通算 104試合 .249 (346-86) 19本 53打点 115三振 29四球 0盗塁 OPS.766


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 18:26:47 jNx0hw/I
あの成績で2億から年俸下がるとは思ってなかったって言える陽岱鋼って色んな意味で凄いな


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 19:21:12 pN/KHJrg
陽の兄だかもあんな成績でメジャー行きたいとか言ってゴネててたしそういう家系なんでしょ


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 20:15:37 TIcngYRc
お、電撃トレードか?


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 20:43:29 tY8Vuq96
やめーや

左腕エース番号の由来になった現監督の下でドラ1「右腕」が背番号47というのも面白いなあ>高橋純平


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:09:11 yOr3RdcM
コミュッショナー公示が発表され130名の選手が自由契約と発表されました
ここではここまで成績をまとめておらず自由契約になった助っ人をまとめたいと思います

ヤクルト:オーランド・ロマン(#53) 投手 4年目 37歳 右投右打 プエルトリコ→ヤクルト

年俸:5200万円
2012 26登板 9勝11敗 0S 0H 165.2投球回 96奪三振 69与四球 防3.04
2013 30登板 3勝6敗 1S 4H 63.2投球回 44奪三振 27与四球 防4.24
2014 16登板 1勝0敗 5S 0H 16.0投球回 9奪三振 7与四球 防0.56
2015 61登板 5勝5敗 0S 23H 78.2投球回 58奪三振 35与四球 防2.40
通算 133登板 18勝22敗 6S 27H 324.0投球回 207奪三振 138与四球 防3.00

1イニング3暴投:2012年7月18日対DeNA戦 ※史上11人目

ヤクルト:ミッチ・デニング(#71) 外野手 1年目 27歳 右投左打 オーストラリア→BCリーグ・新潟→ヤクルト

年俸:360万円
2015 64試合 .222 (194-43) 4本 22打点 43三振 23四球 0盗塁 OPS.671
通算 64試合 .222 (194-43) 4本 22打点 43三振 23四球 0盗塁 OPS.671


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:10:52 tY8Vuq96
バーネットが移籍濃厚なのにロマン切ってる余裕あんのかなあ


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:15:09 tmLp3c4s
ヤクルト黄金時代突入は厳しそうですね…


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:18:44 yOr3RdcM

巨人:アレックス・カステヤーノス(#93) 外野手 1年目 29歳 右投右打 アメリカ→巨人

年俸:3700万円
2015 6試合 .100 (20-2) 0本 1打点 11三振 2四球 0盗塁 OPS.332
通算 6試合 .100 (20-2) 0本 1打点 11三振 2四球 0盗塁 OPS.332

巨人:フアン・フランシスコ(#21) 内野手 1年目 28歳 右投右打 ドミニカ共和国→巨人

年俸:1億4300万円
2015 5試合 .167 (18-3) 0本 1打点 11三振 0四球 0盗塁 OPS.334
通算 5試合 .167 (18-3) 0本 1打点 11三振 0四球 0盗塁 OPS.334

巨人:フレデリク・セペダ(#5) 外野手 2年目 35歳 右投両打 キューバ→巨人

年俸:3500万円
2014 52試合 .194 (108-21) 6本 18打点 38三振 23四球 0盗塁 OPS.722
2015 20試合 .000 (21-0) 0本 1打点 6三振 7四球 0盗塁 OPS.250
通算 72試合 .163 (129-21) 6本 19打点 44三振 30四球 0盗塁 OPS.645


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:24:00 yOr3RdcM

阪神:マリオ・サンティアゴ(#41) 投手 1年目 31歳 右投右打 プエルトリコ→阪神

年俸:1500万円
2015 3登板 1勝0敗 0S 0H 16.2投球回 7奪三振 7与四球 防4.32
通算 3登板 1勝0敗 0S 0H 16.2投球回 7奪三振 7与四球 防4.32

中日:アマウリ・リーバス(#42) 投手 1年目 30歳 右投右打 ドミニカ共和国→中日

年俸:2950万円
2015 1軍登板なし
通算 1軍登板なし

中日:ラファエル・ペレス(#49) 投手 1年目 33歳 左投左打 ドミニカ共和国→中日

年俸:1220万円
2015 1軍登板なし
通算 1軍登板なし


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:25:19 tmLp3c4s
滅多にないやらかしがあったとはいえフランシスコもうちょっと使ってみればよかったのに


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:31:41 yOr3RdcM

DeNA:ルルデス・グリエルJr.(#91) 内野手 1年目 22歳 右投右打 キューバ→DeNA

年俸:3500万円
2015 出場なし
通算 出場なし

オリックス:ヨヘルミン・チャベス(#98) 外野手 1年目 26歳 右投右打 ベネズエラ→BCリーグ群馬→オリックス

年俸:500万円
2015 出場なし
通算 出場なし

ソフトバンク:李大浩(#10) 内野手 4年目 33歳 右投右打 韓国→オリックス→ソフトバンク

年俸:5億円
2012 144試合 .286 (525-150) 24本 91打点 85三振 64四球 0盗塁 OPS.846
2013 141試合 .303 (521-158) 24本 91打点 80三振 64四球 0盗塁 OPS.878
2014 144試合 .300 (566-170) 19本 68打点 97三振 46四球 0盗塁 OPS.816
2015 141試合 .284 (510-144) 31本 98打点 109三振 62四球 0盗塁 OPS.892
通算 570試合 .293 (2122-622) 98本 348打点 371三振 236四球 0盗塁 OPS.856

打点王:1回(2012年)
日本シリーズMVP:1回(2015年)
月間MVP:4回(2012年5月、2012年7月、2014年6月、2015年5月)
オールスター出場:3回(2012年〜2014年)

以上です


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 21:34:46 tY8Vuq96
>>601
さすがに看過できないレベルの拙守でチームへの悪影響を考えざるを得なかったから致し方ない
打撃の適応の問題だけならもう少し様子見だったかもしれんけど


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 22:05:48 NH3jZ4L.
なんとなく流し見してたらオリックス佐野の二軍とはいえW0-L8にビビった
成績的に残当とはいえ高卒ルーキーに随分投げさせたなー


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/02(水) 23:45:37 yOr3RdcM
青木がマリナーズと契約合意したみたいですね


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 00:06:11 dsLFKvI.
マリナーズかあ
岩隈がFAじゃなかったら日本人コンビ爆誕や!と言えたんだけど


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 00:08:04 AwP8vjcg
たまたまやってたテレビ見たら木佐貫さんトーク上手くて草生えた


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 00:18:23 sZNUZUzg
青木は脳震盪大丈夫なんかいな
フェードアウトでもしかたない個所だから来季打席がもらえなくても、そうなったらそうなったらで不思議はないわね


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 02:30:50 fHEEcchI
1(中)青木
2(三)川端
3(ニ)山田
4(一)畠山
5(左)バレンティン
6(右)雄平
7(遊)大引
8(捕)中村

みてぇなぁみてぇなぁ・・・


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 02:33:21 tmyz1J92
遅れましたが今日の契約更改です
今日は8球団が契約更改を行いました

広島:野村祐輔(#19) 投手 4年目 26歳 右投右打 2011年1位→広島

5800万円→5200万円(▼600万円)
1軍:15登板 5勝8敗 0S 0H 87.1投球回 51奪三振 23与四球 防4.64
2軍:10登板 2勝3敗 0S 55.0投球回 38奪三振 10与四球 防2.95

広島:松山竜平(#44) 外野手 8年目 30歳 右投左打 2007年大社4位→広島

2300万円→2800万円(△500万円)
1軍:100試合 .277 (202-56) 7本 26打点 30三振 23四球 1盗塁 OPS.795
2軍:3試合 .222 (9-2) 0本 1打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.666


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 02:49:15 tmyz1J92

ヤクルト:飯原誉士(#9) 外野手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社5位→ヤクルト

3650万円→2700万円(▼950万円)
1軍:18試合 .219 (32-7) 0本 3打点 9三振 1四球 0盗塁 OPS.485
2軍:21試合 .283 (60-17) 3本 12打点 4三振 7四球 2盗塁 OPS.875

ヤクルト:田中雅彦(#28) 捕手 12年目 33歳 右投右打 2003年4位→ロッテ→ヤクルト

1800万円→1800万円(現状維持)
1軍:6試合 .000 (4-0) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:47試合 .248 (133-33) 0本 15打点 22三振 18四球 1盗塁 OPS.674

ヤクルト:西浦直亨(#3) 内野手 2年目 24歳 右投右打 2013年2位→ヤクルト

1200万円→1250万円(△50万円)
1軍:26試合 .295 (44-13) 1本 5打点 12三振 3四球 1盗塁 OPS.817
2軍:55試合 .258 (198-51) 1本 17打点 32三振 24四球 10盗塁 OPS.688

ヤクルト:西田明央(#30) 捕手 5年目 23歳 右投右打 2010年3位→ヤクルト

760万円→860万円(△100万円)
1軍:13試合 .147 (34-5) 1本 2打点 11三振 3四球 0盗塁 OPS.481
2軍:39試合 .258 (132-34) 4本 23打点 20三振 17四球 0盗塁 OPS.760

ヤクルト:藤井亮太(#51) 捕手 2年目 27歳 右投左打 2013年6位→ヤクルト

700万円→750万円(△50万円)
1軍:13試合 .176 (34-6) 0本 2打点 13三振 2四球 0盗塁 OPS.428
2軍:75試合 .244 (291-71) 2本 14打点 51三振 26四球 12盗塁 OPS.590


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 02:51:25 ESqsp0jU
まぁあんまネガティブに考えずに
今季死球骨折で離脱するまでの青木が本物なんだと、そう言える成績を残して欲しいですね


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:00:08 tmyz1J92

巨人:橋本到(#32) 外野手 7年目 25歳 右投左打 2008年4位→巨人

2800万円→2600万円(▼200万円)
1軍:68試合 .219 (137-30) 1本 10打点 35三振 9四球 4盗塁 OPS.606
2軍:49試合 .292 (178-52) 4本 21打点 34三振 31四球 6盗塁 OPS.799

巨人:松本哲也(#31) 外野手 9年目 31歳 左投左打 2006年育成3位→巨人

3000万円→2400万円(▼600万円)
1軍:44試合 .147 (34-5) 0本 0打点 10三振 2四球 3盗塁 OPS.370
2軍:42試合 .175 (137-24) 0本 8打点 17三振 7四球 0盗塁 OPS.419

巨人:大田泰示(#44) 外野手 7年目 25歳 右投右打 2008年1位→巨人

1800万円→2100万円(△300万円)
1軍:60試合 .277 (130-36) 1本 3打点 39三振 7四球 3盗塁 OPS.673
2軍:33試合 .296 (125-37) 11本 32打点 32三振 8四球 1盗塁 OPS.960

巨人:中井大介(#36) 内野手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校3位→巨人

1600万円→1400万円(▼200万円)
1軍:29試合 .209 (43-9) 0本 2打点 9三振 2四球 0盗塁 OPS.494
2軍:60試合 .263 (224-59) 2本 20打点 37三振 21四球 5盗塁 OPS.653

巨人:藤村大介(#0) 内野手 8年目 26歳 右投左打 2007年高校1位→巨人

1500万円→1125万円(▼375万円)
1軍:出場なし
2軍:32試合 .284 (88-25) 0本 7打点 9三振 8四球 2盗塁 OPS.696


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:11:13 tmyz1J92

DeNA:長田秀一郎(#56) 投手 13年目 35歳 右投右打 2002年自由枠→西武→DeNA

4200万円→4500万円(△300万円)
1軍:45登板 4勝1敗 0S 10H 39.1投球回 18奪三振 19与四球 防2.06
2軍:8登板 0勝0敗 1S 8.0投球回 9奪三振 6与四球 防0.00

DeNA:井納翔一(#15) 投手 3年目 29歳 右投右打 2012年3位→DeNA

3900万円→4500万円(△600万円)
1軍:21登板 5勝8敗 0S 0H 134.2投球回 92奪三振 40与四球 防3.27
2軍:4登板 3勝1敗 0S 20.0投球回 16奪三振 3与四球 防2.25

DeNA:林昌範(#24) 投手 14年目 32歳 右投左打 2001年7位→巨人→日本ハム→DeNA

4100万円→4100万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:24登板 1勝1敗 0S 4H 18.2投球回 10奪三振 6与四球 防7.23
2軍:10登板 2勝0敗 1S 10.0投球回 8奪三振 2与四球 防1.80

DeNA:加賀繁(#16) 投手 6年目 30歳 右投右打 2009年2位→DeNA

3800万円→2900万円(▼900万円)
1軍:9登板 0勝0敗 0S 3H 8.0投球回 6奪三振 3与四球 防7.88
2軍:21登板 2勝0敗 2S 26.0投球回 17奪三振 3与四球 防1.38

DeNA:柳田殖生(#36) 内野手 10年目 33歳 右投右打 2005年大社5位→中日→DeNA

1050万円→1100万円(△50万円)
1軍:24試合 .209 (43-9) 0本 5打点 11三振 1四球 0盗塁 OPS.517
2軍:51試合 .210 (105-22) 0本 8打点 20三振 14四球 0盗塁 OPS.578


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:25:36 tmyz1J92

日本ハム:陽岱鋼(#1) 外野手 10年目 28歳 右投右打 2005年高校1位→日本ハム

2億円→1億6000万円(▼4000万円、保留)
1軍:86試合 .259 (352-91) 7本 36打点 93三振 21四球 14盗塁 OPS.664
2軍:12試合 .344 (32-11) 3本 9打点 4三振 4四球 0盗塁 OPS1.042

日本ハム:吉川光夫(#34) 投手 9年目 27歳 左投左打 2006年高校1位→日本ハム

6000万円→9000万円(△3000万円)
1軍:26登板 11勝8敗 0S 0H 159.1投球回 93奪三振 57与四球 防3.84
2軍:1登板 0勝1敗 0S 3.0投球回 3奪三振 1与四球 防12.00

日本ハム:浦野博司(#17) 投手 2年目 26歳 右投右打 2013年2位→日本ハム

2400万円→2300万円(▼100万円)
1軍:12登板 3勝3敗 0S 0H 43.0投球回 33奪三振 19与四球 防4.81
2軍:13登板 3勝1敗 0S 36.0投球回 20奪三振 13与四球 防4.50

日本ハム:武田久(#21) 投手 13年目 37歳 右投左打 2002年4位→日本ハム

8000万円→1800万円(▼6200万円)
1軍:登板なし
2軍:9登板 0勝0敗 1S 9.0投球回 7奪三振 3与四球 防6.00

日本ハム:岡大海(#31) 外野手 2年目 24歳 右投右打 2013年3位→日本ハム

840万円→1680万円(△840万円)
1軍:101試合 .236 (259-61) 4本 18打点 64三振 17四球 18盗塁 OPS.635
2軍:13試合 .195 (41-8) 1本 2打点 7三振 7四球 3盗塁 OPS.679

日本ハム:藤岡好明(#22) 投手 10年目 30歳 右投左打 2005年大社3位→ソフトバンク→日本ハム

2300万円→1200万円(▼1100万円)
1軍:6登板 0勝0敗 0S 0H 7.2投球回 2奪三振 2与四球 防4.70
2軍:22登板 2勝1敗 1S 24.0投球回 18奪三振 8与四球 防4.88


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:29:05 tmyz1J92

ロッテ:井口資仁(#6) 内野手 15年目 41歳 右投右打 1996年1位→ダイエー→ホワイトソックス→フィリーズ→パドレス→フィリーズ→ロッテ

1億8000万円→1億8000万円(現状維持、3年契約3年目)
1軍:87試合 .247 (227-56) 6本 28打点 65三振 21四球 1盗塁 OPS.726
2軍:出場なし


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:39:34 tmyz1J92

西武:牧田和久(#35) 投手 5年目 31歳 右投右打 2010年2位→西武

7500万円→7500万円(現状維持)
1軍:34登板 9勝11敗 3S 0H 137.2投球回 66奪三振 44与四球 防3.66
2軍:登板なし

西武:渡辺直人(#8) 内野手 9年目 35歳 右投右打 2006年大社5位→楽天→横浜・DeNA→西武

5900万円→5200万円(▼700万円)
1軍:83試合 .272 (158-43) 0本 23打点 26三振 14四球 1盗塁 OPS.677
2軍:出場なし

西武:森友哉(#10) 捕手 2年目 20歳 右投左打 2013年1位→西武

1900万円→4000万円(△2100万円)
1軍:138試合 .287 (474-136) 17本 68打点 143三振 44四球 0盗塁 OPS.825
2軍:12試合 .344 (32-11) 0本 1打点 8三振 8四球 0盗塁 OPS.913

西武:岡本篤志(#22) 投手 12年目 34歳 右投右打 2003年6位→西武

3600万円→3100万円(▼500万円)
1軍:23登板 1勝0敗 0S 5H 20.2投球回 8奪三振 2与四球 防3.05
2軍:2登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 2奪三振 0与四球 防18.00

西武:岡本洋介(#30) 投手 6年目 30歳 右投右打 2009年6位→西武

1700万円→2300万円(△600万円)
1軍:42登板 1勝2敗 0S 6H 68.1投球回 43奪三振 20与四球 防4.35
2軍:7登板 4勝1敗 1S 26.0投球回 16奪三振 7与四球 防1.04


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:45:39 tmyz1J92

西武:上本達之(#49) 捕手 13年目 35歳 右投右打 2002年6位→西武

1400万円→1200万円(▼200万円)
1軍:6試合 .154 (13-2) 0本 1打点 2三振 1四球 0盗塁 OPS.368
2軍:60試合 .285 (130-37) 4本 16打点 16三振 10四球 1盗塁 OPS.781

西武:豊田拓矢(#19) 投手 2年目 28歳 右投右打 2013年3位→西武

1400万円→1120万円(▼280万円)
1軍:3登板 0勝0敗 0S 0H 3.2投球回 2奪三振 4与四球 防0.00
2軍:8登板 1勝0敗 0S 9.0投球回 9奪三振 2与四球 防3.00

西武:大石達也(#15) 投手 5年目 27歳 右投左打 2010年1位→西武

1400万円→1100万円(▼300万円)
1軍:3登板 0勝0敗 0S 0H 3.1投球回 3奪三振 1与四球 防0.00
2軍:20登板 1勝0敗 0S 19.0投球回 20奪三振 8与四球 防4.74

西武:中崎雄太(#46) 投手 7年目 24歳 左投左打 2008年1位→西武

530万円→500万円(▼30万円)
1軍:登板なし
2軍:26登板 1勝1敗 1S 30.1投球回 26奪三振 27与四球 防3.56


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 03:53:28 tmyz1J92

オリックス:西勇輝(#21) 投手 7年目 25歳 右投右打 2008年3位→オリックス

9500万円→1億2000万円(△2500万円)
1軍:24登板 10勝6敗 0S 0H 162.2投球回 143奪三振 43与四球 防2.38
2軍:登板なし

オリックス:高木伴(#36) 投手 1年目 25歳 右投右打 2014年4位→オリックス

1000万円→950万円(▼50万円)
1軍:7登板 0勝0敗 0S 0H 9.2投球回 6奪三振 9与四球 防7.45
2軍:29登板 1勝2敗 2S 36.2投球回 31奪三振 12与四球 防4.91

オリックス:坂寄晴一(#43) 投手 1年目 25歳 左投左打 2014年6位→オリックス

1000万円→850万円(▼150万円)
1軍:1登板 0勝0敗 0S 0H 0.2投球回 1奪三振 1与四球 防27.00
2軍:29登板 2勝4敗 0S 57.0投球回 25奪三振 28与四球 防4.42

オリックス:佐藤峻一(#123→#13) 投手 3年目 24歳 右投右打 2012年2位→オリックス

900万円→700万円(▼200万円、支配下登録)
1軍:登板なし
2軍:22登板 5勝5敗 0S 74.2投球回 50奪三振 27与四球 防4.46


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 04:03:23 tmyz1J92

オリックス:武田健吾(#56) 外野手 3年目 21歳 右投右打 2012年4位→オリックス

650万円→650万円(現状維持)
1軍:9試合 .071 (14-1) 0本 0打点 4三振 1四球 0盗塁 OPS.204
2軍:89試合 .244 (287-70) 4本 28打点 39三振 12四球 2盗塁 OPS.603

オリックス:戸田亮(#58→#125) 投手 3年目 27歳 右投右打 2012年6位→オリックス

780万円→540万円(▼240万円、育成契約)
1軍:登板なし
2軍:25登板 0勝1敗 0S 30.1投球回 11奪三振 11与四球 防3.06

オリックス:奥浪鏡(#61) 内野手 2年目 20歳 右投右打 2013年6位→オリックス

500万円→500万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:103試合 .244 (352-86) 8本 50打点 94三振 45四球 0盗塁 OPS.699

オリックス:吉田雄人(#53) 外野手 2年目 20歳 右投左打 2013年5位→オリックス

500万円→500万円(現状維持)
1軍:出場なし
2軍:79試合 .236 (182-43) 0本 11打点 45三振 14四球 3盗塁 OPS.560

オリックス:園部聡(#124) 内野手 2年目 20歳 右投左打 2013年4位→オリックス

500万円→450万円(▼50万円)
1軍:出場なし
2軍:44試合 .110 (82-9) 0本 3打点 24三振 3四球 0盗塁 OPS.263

今回は以上です


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 07:01:26 ESqsp0jU
阪神、インディアンス村田獲得怒りの撤退(確定)


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 07:04:08 QW88.nFE
阪神は既に球児の起用方法先発かストッパーかで揺れてるしこれもうわかんねえな


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 07:35:20 fHEEcchI
今年も安藤福原が大活躍するんだろうなぁ


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 10:28:15 A2wSaF1A
安藤はともかく5年連続50登板+2年連続最優秀中継ぎの福原は高すぎる壁なんだよなあ
終盤歳内や二神がいいところ見せてたし期待したいけど、去年は松田で同じようにポジってたしやっぱりおっさんコンビ頼みかね
数年前の中日に負けず劣らずのベテランが元気なチームだなあ


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 12:01:53 WEDHl5Sk
先週のデイリーで確定みたいな記事が出てただけに驚いた
いやまぁ3Aであれだけやれるならアメリカに留まるのが当たり前か
阪神は相変わらず玩具にされてるなぁ(他人事)


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 20:10:07 dsLFKvI.
超変革というならそういうところも変えないとマズいんじゃないですかね……
とりあえず口の軽い球団幹部とやらは吊るし上げるべきだと思う


627 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/12/03(木) 22:06:07 ???
いや阪神はまず負広なんていう無能をGMに据えているという時点で


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 22:10:24 c9./SjOo
故人叩きはやめて差し上げろ


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 22:12:27 V0UdYC7M
煽り屋はほっとけ


630 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/12/03(木) 22:14:50 ???
うま味が日ハムに戻ってきたんやなぁ。
監督ともめて日ハム出たのに大丈夫かしら…


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 22:38:45 A2wSaF1A
村田は今年カットボール覚えて一気に成長した感じだから、来年さらに伸びてメジャーいけるかもって考えるのは別におかしくないわな
でも一野球ファンとして日本で見たい気持ちはあったなあ・・・来年メジャー上がれなかったら帰ってこないかな


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/03(木) 23:51:12 PIHVtvd2
>>627
こいついつもGM貶してんな


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 00:08:37 5adxs0xY
大谷圧倒的やな


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 00:55:53 /1BgyEOw
今日の契約更改情報です
今日も8球団が契約更改を行っています

ヤクルト:田中浩康(#7) 内野手 11年目 33歳 右投右打 2004年自由枠→ヤクルト

7500万円→6500万円(▼1000万円)
1軍:82試合 .201 (134-27) 1本 11打点 18三振 11四球 3盗塁 OPS.533
2軍:5試合 .375 (16-6) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.750

ヤクルト:上田剛史(#50) 外野手 9年目 27歳 右投左打 2006年高校3位→ヤクルト

2400万円→2500万円(△100万円)
1軍:82試合 .263 (209-55) 1本 19打点 29三振 14四球 8盗塁 OPS.619
2軍:18試合 .310 (42-13) 0本 1打点 7三振 3四球 5盗塁 OPS.689

ヤクルト:三輪正義(#60) 内野手 8年目 31歳 右投左打 2007年大社6位→ヤクルト

1600万円→2000万円(△400万円)
1軍:87試合 .233 (86-20) 0本 7打点 23三振 9四球 4盗塁 OPS.593
2軍:3試合 .250 (12-3) 0本 0打点 3三振 2四球 2盗塁 OPS.607

ヤクルト:比屋根渉(#0) 外野手 4年目 28歳 右投右打 2011年3位→ヤクルト

1500万円→2000万円(△500万円)
1軍:84試合 .230 (209-48) 3本 9打点 38三振 17四球 6盗塁 OPS.601
2軍:31試合 .261 (119-31) 1本 7打点 13三振 9四球 9盗塁 OPS.661

ヤクルト:荒木貴裕(#24) 内野手 6年目 28歳 右投右打 2009年3位→ヤクルト

1550万円→2000万円(△450万円)
1軍:73試合 .253 (170-43) 2本 12打点 30三振 16四球 5盗塁 OPS.654
2軍:3試合 .364 (11-4) 0本 2打点 5三振 0四球 0盗塁 OPS.819


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 01:11:33 /1BgyEOw

巨人:鈴木尚広(#12) 外野手 19年目 37歳 右投両打 1996年4位→巨人

5000万円→6000万円(△1000万円)
1軍:65試合 .294 (17-5) 1本 4打点 4三振 2四球 10盗塁 OPS.929
2軍:出場なし

巨人:宮國椋丞(#30) 投手 5年目 23歳 右投右打 2010年2位→巨人

1200万円→1900万円(△700万円)
1軍:39登板 3勝1敗 1S 5H 49.0投球回 28奪三振 15与四球 防2.94
2軍:13登板 2勝1敗 0S 24.2投球回 10奪三振 5与四球 防2.19

巨人:吉川大幾(#68) 内野手 5年目 23歳 右投両打 2010年2位→中日→巨人

550万円→1700万円(△1150万円)
1軍:47試合 .250 (56-14) 0本 4打点 15三振 2四球 3盗塁 OPS.651
2軍:43試合 .217 (106-23) 0本 5打点 30三振 6四球 1盗塁 OPS.516


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 01:19:01 /1BgyEOw

阪神:福原忍(#28) 投手 17年目 39歳 右投右打 1998年3位→阪神

1億2000万円→1億5000万円(△3000万円)
1軍:61登板 6勝4敗 1S 33H 53.2投球回 40奪三振 18与四球 防3.02 (セ・最優秀中継ぎ)
2軍:2登板 1勝0敗 0S 2.0投球回 1奪三振 0与四球 防4.50

阪神:能見篤史(#14) 投手 11年目 36歳 左投左打 2004年自由枠→阪神

1億4000万円→1億4000万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:27登板 11勝13敗 0S 0H 159.2投球回 125奪三振 38与四球 防3.72
2軍:登板なし

阪神:俊介(#68) 外野手 6年目 28歳 右投右打 2009年5位→阪神

2500万円→2700万円(△200万円)
1軍:112試合 .245 (102-25) 0本 2打点 20三振 9四球 3盗塁 OPS.613
2軍:6試合 .316 (19-6) 1本 4打点 3三振 2四球 0盗塁 OPS.935


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 01:25:06 /1BgyEOw

広島:福井優也(#11) 投手 5年目 27歳 右投右打 2010年1位→広島

2200万円→4200万円(△2000万円)
1軍:21登板 9勝6敗 0S 0H 131.1投球回 99奪三振 53与四球 防3.56
2軍:5登板 1勝0敗 0S 24.0投球回 11奪三振 2与四球 防1.88

広島:田中広輔(#63→#2) 内野手 2年目 右投左打 2013年3位→広島

2200万円→4100万円(△1900万円)
1軍:141試合 .274 (543-149) 8本 45打点 105三振 34四球 6盗塁 OPS.738
2軍:出場なし


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 01:35:15 /1BgyEOw

DeNA:山崎憲晴(#0) 内野手 7年目 29歳 右投右打 2008年3位→横浜・DeNA

2800万円→2200万円(▼600万円)
1軍:25試合 .103 (29-3) 0本 2打点 12三振 3四球 2盗塁 OPS.326
2軍:43試合 .234 (128-30) 1本 13打点 23三振 9四球 0盗塁 OPS.630

DeNA:須田幸太(#20) 投手 5年目 29歳 右投右打 2010年1位→横浜・DeNA

1300万円→1900万円(△600万円)
1軍:29登板 3勝2敗 1S 3H 56.0投球回 42奪三振 23与四球 防3.86
2軍:10登板 3勝2敗 0S 55.2投球回 36奪三振 6与四球 防2.10

DeNA:宮崎敏郎(#51) 内野手 3年目 27歳 右投右打 2012年6位→DeNA

850万円→1200万円(△350万円)
1軍:58試合 .289 (152-44) 1本 10打点 21三振 6四球 0盗塁 OPS.693
2軍:62試合 .300 (237-71) 10本 45打点 24三振 15四球 0盗塁 OPS.836

DeNA:安部建輝(#43) 投手 3年目 右投右打 2012年5位→DeNA

800万円→800万円(現状維持)
1軍:5登板 0勝1敗 0S 0H 9.1投球回 6奪三振 6与四球 防2.89
2軍:20登板 1勝1敗 1S 28.0投球回 15奪三振 11与四球 防3.21


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 01:49:51 LsyGtJAs
須田はあの試合だけで上がった様なものですかね


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 01:52:51 /1BgyEOw

日本ハム:田中賢介(#3) 内野手 14年目 34歳 右投左打 1999年2位→日本ハム→ジャイアンツ→日本ハム

1億5000万円→1億5000万円(現状維持、2年契約2年目)
1軍:134試合 .284 (532-151) 4本 66打点 58三振 57四球 9盗塁 OPS.706 (パ・B9)
2軍:出場なし

日本ハム:有原航平(#16) 投手 1年目 23歳 右投右打 2014年1位→日本ハム

1500万円→3000万円(△1500万円)
1軍:18登板 8勝6敗 0S 0H 103.1投球回 81奪三振 32与四球 防4.79 (パ・新人王)
2軍:5登板 0勝2敗 0S 23.0投球回 21奪三振 2与四球 防1.17

日本ハム:飯山裕志(#4) 内野手 18年目 36歳 右投右打 1997年4位→日本ハム

2450万円→2450万円(現状維持)
1軍:75試合 .250 (24-6) 0本 4打点 6三振 1四球 0盗塁 OPS.613
2軍:出場なし

日本ハム:中村勝(#36) 投手 6年目 24歳 右投右打 2009年1位→日本ハム

2600万円→2400万円(▼200万円)
1軍:10登板 2勝4敗 0S 0H 49.2投球回 26奪三振 33与四球 防4.17
2軍:11登板 3勝1敗 0S 52.0投球回 38奪三振 33与四球 防2.60

日本ハム:斎藤佑樹(#18) 投手 5年目 27歳 右投右打 2010年1位→日本ハム

2500万円→2300万円(▼200万円)
1軍:12登板 1勝3敗 0S 0H 42.1投球回 24奪三振 14与四球 防5.74
2軍:18登板 2勝3敗 3S 39.1投球回 25奪三振 12与四球 防5.03

日本ハム:鍵谷陽平(#30) 投手 3年目 25歳 右投右打 2012年3位→日本ハム

1700万円→2200万円(△500万円)
1軍:40登板 5勝3敗 0S 15H 34.2投球回 32奪三振 12与四球 防4.67
2軍:7登板 0勝0敗 0S 7.0投球回 10奪三振 3与四球 防0.00


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 02:09:33 /1BgyEOw

西武:栗山巧(#1) 外野手 14年目 32歳 右投左打 2001年4位→西武

2億4000万円→2億円(▼4000万円)
1軍:142試合 .268 (533-143) 10本 42打点 88三振 72四球 3盗塁 OPS.729
2軍:出場なし

西武:高橋朋己(#43) 投手 3年目 27歳 左投左打 2012年4位→西武

3500万円→5800万円(△2300万円)
1軍:62登板 2勝3敗 22S 14H 61.2投球回 55奪三振 26与四球 防2.92
2軍:登板なし

西武:菊池雄星(#16) 投手 6年目 24歳 左投左打 2009年1位→西武

3800万円→5500万円(△1700万円)
1軍:23登板 9勝10敗 0S 0H 133.0投球回 122奪三振 55与四球 防2.84
2軍:4登板 0勝0敗 0S 15.0投球回 20奪三振 5与四球 防0.60

西武:武隈祥太(#48) 投手 8年目 26歳 左投左打 2007年高校4位→西武

1600万円→3850万円(△2250万円)
1軍:67登板 6勝1敗 1S 11H 57.1投球回 36奪三振 36与四球 防2.83
2軍:登板なし


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 02:22:12 /1BgyEOw

オリックス:平野佳寿(#16) 投手 10年目 31歳 右投右打 2005年大社希望枠→オリックス

3億円→3億円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:33登板 0勝3敗 12S 10H 31.0投球回 39奪三振 14与四球 防4.06
2軍:2登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 4奪三振 0与四球 防0.00

オリックス:岸田護(#18) 投手 10年目 34歳 右投右打 2005年大社3位→オリックス

9000万円→9000万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:50登板 4勝3敗 0S 15H 52.2投球回 54奪三振 13与四球 防2.56
2軍:2登板 0勝0敗 0S 3.0投球回 3奪三振 0与四球 防0.00

オリックス:小松聖(#28) 投手 9年目 34歳 右投右打 2006年大社希望枠→オリックス

1800万円→1900万円(△100万円)
1軍:12登板 0勝0敗 1S 1H 14.1投球回 13奪三振 5与四球 防2.51
2軍:31登板 3勝3敗 3S 30.0投球回 23奪三振 10与四球 防4.80


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 02:34:11 /1BgyEOw

オリックス:森本将太(#64) 投手 3年目 23歳 右投右打 2012年5位→オリックス

800万円→710万円(▼90万円)
1軍:2登板 0勝0敗 0S 0H 2.0投球回 2奪三振 4与四球 防18.00
2軍:29登板 0勝4敗 0S 47.0投球回 50奪三振 28与四球 防5.55

オリックス:堤裕貴(#54) 内野手 4年目 22歳 右投左打 2011年6位→オリックス

650万円→650万円(現状維持)
1軍:6試合 .000 (5-0) 0本 0打点 3三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:90試合 .227 (309-70) 2本 16打点 47三振 35四球 3盗塁 OPS.585

オリックス:山田修義(#57) 投手 6年目 24歳 左投左打 2009年3位→オリックス

600万円→600万円(現状維持)
1軍:7登板 0勝1敗 0S 0H 16.1投球回 12奪三振 13与四球 防5.51
2軍:15登板 5勝1敗 0S 55.1投球回 52奪三振 20与四球 防4.39

オリックス:大山暁史(#40) 投手 2年目 27歳 左投左打 2013年8位→オリックス

650万円→590万円(▼60万円)
1軍:登板なし
2軍:49登板 0勝3敗 0S 32.0投球回 35奪三振 13与四球 防3.66

今回は以上です


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 07:54:18 W.NHvyWQ
「他球団と交渉できる宣言での残留は認めないけどピロヤスみたいに残留前提の行使はOKやで」っていうヤクルトの不明瞭なスタンスにはやっぱり選手会から疑問は出たか

ヤクルトとかロッテとか、大金ぽんぽん出せるわけでない球団の苦肉の策なのはわかるけど、今のFA権の選手側の不利感考えたら取得期間短縮してもいいよなぁってなってくるね


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 08:04:37 UMUiWpd2
メジャーみたいに強制FAにしたら楽しそう
貧乏球団は死にそうだけど


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 09:59:59 zmSFHOgo
>>645
MLBは利益を全球団で分配する制度があるので強制FAでも
貧乏球団が極端に不利になることはないですね。
日本もリーグビジネスを展開すればいいのですが、
やはり伝統となっている独占的な経済が許さないのでしょう。


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 11:35:32 X/dsAmsc
自動FAはFA年に選手が大怪我して自動FAになるとキツいと思うけどね
まだ決まった訳じゃないけど今年の木村みたいなケースが増えたらもっと悲惨な選手が出ると思うし
そういった選手の受け皿に独立リーグがなったらいいとは思うけど


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 12:12:20 hfi6YK1s
ホークスとかあれで球団単体で黒字とか聞いたけど、どうやってそんなに儲けてるんですかね?


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 12:24:14 pK8AqO12
>>648
箱が自分とこの持ち物ってのが大きいんじゃないの?

前田のポスをカープ球団も認めたのね


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 13:07:02 7LOJsukE
>>646
なるほどそういう風になってたんですね
選手的には>>647みたいな側面はあるけど年棒は高騰しそうだから一長一短かなあ
まあ、どっちにしろ日本はならなそうですが


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 13:52:01 XVu2igvs
>>649
今年認めないと来年FAですからねマエケン


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 14:37:27 51lWSCn.
>>647
それでも日本は選手が自分で契約更改に出てくるなど周囲から温情を集めやすい環境なのでメジャーと違いよほどの事がなければ契約なしは考えにくいですね
FA前から球団内に敵を作ったり素行が悪ければそれは本人の問題ですし
今回の木村選手は今後値崩れすれば温情という体で獲得出来そうなので様子見の状態でしょうか


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 14:56:29 uBD6o3JA
>>652
値下がり待ちとともに、自球団にいる常に1軍だけど基本控えにいる木村のような選手がFA権持った時に行使チラつかせて銭闘するのを牽制したいのもあるんだと思う


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 19:37:27 8tlmJiL.
大谷の特番見てるけどやっぱかわいいな


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 21:35:37 ToZYG2L2
今ウインターリーグで投げてる中日育成の岸本って凄い良くない?
制球がかなりいい


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 22:18:30 6AbIotPo
球団が3番を出し渋ってるとはなんだったのか


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/04(金) 22:20:27 DmePDOhQ
>>656
浅村?去年まではそうだったよ
今年は本人サイドが辞退したみたいね


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 00:03:05 ArxuqO8k
マエケンオメシャス!
ほんとは移籍先決まってから言うべきかもしれんけど


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 00:32:01 k5T297.Q
今日の契約更改情報です
今日は9球団が行いました

ヤクルト:館山昌平(#25) 投手 13年目 34歳 右投右打 2002年3位→ヤクルト

9000万円→1億2000万円(△3000万円)
1軍:11登板 6勝3敗 0S 0H 62.1投球回 36奪三振 36与四球 防2.89 (カムバック賞)
2軍:7登板 2勝2敗 0S 25.1投球回 19奪三振 12与四球 防2.84

ヤクルト:大引啓次(#2) 内野手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社3位→オリックス→日本ハム→ヤクルト

7000万円→7000万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:96試合 .225 (311-70) 5本 41打点 56三振 27四球 6盗塁 OPS.625
2軍:7試合 .471 (17-8) 1本 2打点 2三振 2四球 0盗塁 OPS1.277

ヤクルト:山中浩史(#68) 投手 3年目 30歳 右投右打 2012年6位→ソフトバンク→ヤクルト

1100万円→2200万円(△1100万円)
1軍:9登板 6勝2敗 0S 0H 50.0投球回 20奪三振 7与四球 防3.24
2軍:16登板 1勝2敗 0S 48.0投球回 25奪三振 4与四球 防1.50

ヤクルト:中澤雅人(#54) 投手 6年目 30歳 左投左打 2009年1位→ヤクルト

1960万円→2160万円(△200万円)
1軍:35登板 1勝2敗 0S 3H 29.2投球回 21奪三振 15与四球 防3.03
2軍:10登板 0勝0敗 3S 9.1投球回 6奪三振 2与四球 防2.89

ヤクルト:杉浦稔大(#18) 投手 2年目 23歳 右投右打 2013年1位→ヤクルト

1600万円→1700万円(△100万円)
1軍:7登板 1勝3敗 0S 0H 37.0投球回 25奪三振 21与四球 防2.92
2軍:6登板 1勝1敗 0S 18.0投球回 12奪三振 3与四球 防3.50


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 00:35:53 k5T297.Q
>>659
補足ですが館山は年俸変動制の3年契約を結びました

巨人:加藤健(#40) 捕手 17年目 34歳 右投右打 1998年3位→巨人

2200万円→3500万円(△1300万円)
1軍:35試合 .240 (75-18) 0本 3打点 24三振 4四球 0盗塁 OPS.552
2軍:22試合 .306 (49-15) 1本 3打点 11三振 3四球 0盗塁 OPS.728


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 00:51:19 k5T297.Q

阪神:鳥谷敬(#1) 内野手 12年目 34歳 右投左打 2003年自由枠→阪神

4億円→4億円(現状維持、5年契約2年目)
1軍:143試合 .281 (551-155) 6本 42打点 77三振 89四球 9盗塁 OPS.747 (セ・B9、GG賞)
2軍:出場なし

阪神:マウロ・ゴメス(#5) 内野手 2年目 31歳 右投右打 ドミニカ共和国→阪神

2億円→2億円(現状維持)
1軍:143試合 .271 (520-141) 17本 72打点 134三振 72四球 0盗塁 OPS.787
2軍:出場なし

阪神:西岡剛(#7) 内野手 11年目 31歳 右投両打 2002年1位→ロッテ→阪神

1億8000万円→1億800万円(▼7200万円)
1軍:50試合 .262 (172-45) 2本 14打点 21三振 22四球 1盗塁 OPS.690
2軍:4試合 .556 (9-5) 0本 0打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS1.156

阪神:大和(#0) 外野手 10年目 28歳 右投右打 2005年高校4位→阪神

6500万円→5300万円(▼1200万円)
1軍:123試合 .225 (249-56) 0本 12打点 35三振 12四球 5盗塁 OPS.517
2軍:5試合 .250 (16-4) 0本 1打点 0三振 1四球 0盗塁 OPS.607

阪神:今成亮太(#49) 内野手 10年目 右投左打 2005年高校4位→日本ハム→阪神

3600万円→4000万円(△400万円)
1軍:93試合 .283 (269-76) 1本 16打点 78三振 24四球 1盗塁 OPS.665
2軍:10試合 .161 (31-5) 0本 2打点 9三振 2四球 1盗塁 OPS.400


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 00:58:25 k5T297.Q

DeNA:山口俊(#11) 投手 10年目 28歳 右投右打 2005年高校1位→横浜・DeNA

8800万円→8000万円(▼800万円)
1軍:20登板 3勝6敗 0S 0H 114.1投球回 119奪三振 42与四球 防4.49
2軍:5登板 2勝2敗 0S 31.0投球回 30奪三振 11与四球 防2.90

DeNA:山崎康晃(#19) 投手 1年目 23歳 右投右打 2014年1位→DeNA

1500万円→5000万円(△3500万円)
1軍:58登板 2勝4敗 37S 7H 56.1投球回 66奪三振 11与四球 防1.92(セ・新人王)
2軍:登板なし

DeNA:荒波翔(#4) 外野手 5年目 29歳 右投左打 2010年3位→横浜・DeNA

4000万円→4000万円(現状維持)
1軍:70試合 .298 (188-56) 4本 14打点 26三振 16四球 4盗塁 OPS.817
2軍:42試合 .269 (134-36) 1本 12打点 17三振 9四球 6盗塁 OPS.666


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:06:11 k5T297.Q

DeNA:内村賢介(#23) 内野手 8年目 29歳 右投両打 2007年育成1位→楽天→DeNA

2800万円→2200万円(▼600万円)
1軍:28試合 .179 (39-7) 0本 1打点 9三振 2四球 2盗塁 OPS.399
2軍:65試合 .243 (181-44) 0本 16打点 19三振 13四球 8盗塁 OPS.603

DeNA:後藤武敏G.(#55) 内野手 13年目 35歳 右投右打 2002年自由枠→西武→DeNA

2200万円→2200万円(現状維持)
1軍:70試合 .206 (68-14) 4本 11打点 17三振 8四球 0盗塁 OPS.730
2軍:7試合 .375 (16-6) 0本 2打点 0三振 4四球 0盗塁 OPS.851

DeNA:福地元春(#28) 投手 1年目 25歳 左投左打 2014年4位→DeNA

950万円→950万円(現状維持)
1軍:13登板 0勝0敗 0S 0H 15.2投球回 16奪三振 12与四球 防2.87
2軍:23登板 2勝1敗 1S 26.0投球回 34奪三振 19与四球 防2.42

DeNA:萬谷康平(#62) 投手 2年目 28歳 右投左打 2013年育成2位→DeNA

1000万円→800万円(▼200万円)
1軍:4登板 1勝0敗 0S 0H 6.0投球回 4奪三振 2与四球 防1.50
2軍:10登板 1勝2敗 0S 27.2投球回 17奪三振 8与四球 防1.63


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:08:03 qa0XHi/c
中澤あがんねぇなぁ・・・


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:15:49 k5T297.Q

ソフトバンク:鶴岡慎也(#8→#33) 捕手 13年目 34歳 右投右打 2002年8位→日本ハム→ソフトバンク

7600万円→7600万円(現状維持)
1軍:56試合 .195 (128-25) 1本 9打点 17三振 7四球 1盗塁 OPS.492
2軍:13試合 .154 (26-4) 0本 1打点 6三振 4四球 1盗塁 OPS.421

ソフトバンク:森唯斗(#38) 投手 2年目 23歳 右投右打 2013年2位→ソフトバンク

4800万円→7000万円(△2200万円)
1軍:55登板 5勝2敗 0S 16H 60.1投球回 66奪三振 10与四球 防2.69
2軍:登板なし

ソフトバンク:岩嵜翔(#21) 投手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校1位→ソフトバンク

4400万円→3900万円(▼500万円)
1軍:8登板 1勝0敗 0S 2H 10.2投球回 5奪三振 4与四球 防6.75
2軍:18登板 10勝2敗 0S 92.0投球回 72奪三振 13与四球 防1.66 (ウ・最高勝率)

ソフトバンク:飯田優也(#42) 投手 3年目 25歳 左投左打 2012年育成3位→ソフトバンク

1800万円→2500万円(△700万円)
1軍:35登板 0勝1敗 0S 4H 41.1投球回 44奪三振 22与四球 防3.48
2軍:8登板 2勝2敗 0S 24.1投球回 28奪三振 3与四球 防3.70


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:26:28 k5T297.Q

日本ハム:中田翔(#6) 内野手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校1位→日本ハム

2億円→2億4500万円(△4500万円)
1軍:143試合 .263 (539-142) 30本 102打点 120三振 64四球 1盗塁 OPS.818 (パ・B9、GG賞)
2軍:出場なし

日本ハム:大谷翔平(#11) 投手 3年目 21歳 右投左打 2012年1位→日本ハム

1億円→2億円(△1億円)
1軍投:22登板 15勝5敗 0S 0H 160.2投球回 196奪三振 46与四球 防2.24(パ・最多勝、最優秀防御率、最高勝率、B9)
1軍打:69試合 .202 (109-22) 5本 17打点 43三振 8四球 1盗塁 OPS.628
2軍投:1登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 3奪三振 2与四球 防0.00
2軍打:出場なし

日本ハム:宮西尚生(#25) 投手 8年目 30歳 左投左打 2007年大社3位→日本ハム

1億8000万円→1億9000万円(△1000万円、2年契約2年目)
1軍:50登板 3勝3敗 0S 25H 40.0投球回 30奪三振 11与四球 防2.70
2軍:登板なし


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:31:52 k5T297.Q

日本ハム:谷元圭介(#48) 投手 7年目 30歳 右投右打 2008年7位→日本ハム

5200万円→7200万円(△2000万円)
1軍:61登板 4勝2敗 0S 20H 56.2投球回 47奪三振 15与四球 防3.18
2軍:登板なし

日本ハム:杉谷拳士(#61→#2) 内野手 7年目 24歳 右投両打 2008年6位→日本ハム

1700万円→2500万円(△800万円)
1軍:84試合 .295 (166-49) 1本 12打点 28三振 9四球 8盗塁 OPS.722
2軍:2試合 .250 (8-2) 0本 1打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.500

日本ハム:白村明弘(#43) 投手 2年目 24歳 右投左打 2013年6位→日本ハム

890万円→2200万円(△1310万円)
1軍:50登板 1勝1敗 0S 13H 57.2投球回 66奪三振 19与四球 防2.03
2軍:14登板 1勝1敗 3S 17.0投球回 21奪三振 5与四球 防2.12


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:34:06 k5T297.Q

ロッテ:大嶺祐太(#11) 投手 9年目 27歳 右投左打 2006年高校1位→ロッテ

1820万円→3640万円(△1820万円)
1軍:24登板 8勝7敗 0S 0H 133.1投球回 70奪三振 46与四球 防3.17
2軍:9登板 1勝2敗 2S 9.0投球回 8奪三振 4与四球 防1.00


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:43:41 k5T297.Q

西武:中村剛也(#60) 内野手 14年目 32歳 右投右打 2001年2位→西武

3億8000万円→4億1000万円(△3000万円、4年契約3年目)
1軍:139試合 .278 (521-145) 37本 124打点 172三振 68四球 1盗塁 OPS.926 (パ・本塁打王、打点王、B9)
2軍:出場なし

西武:浅村栄斗(#32) 内野手 7年目 25歳 右投右打 2008年3位→西武

7800万円→1億円(△2200万円)
1軍:141試合 .270 (537-145) 13本 81打点 136三振 69四球 12盗塁 OPS.747
2軍:出場なし

西武:増田達至(#14) 投手 3年目 27歳 右投右打 2012年1位→西武

3000万円→7000万円(△4000万円)
1軍:72登板 2勝4敗 3S 40H 74.0投球回 62奪三振 15与四球 防3.04 (パ・最優秀中継ぎ)
2軍:登板なし

西武:十亀剣(#21) 投手 4年目 28歳 右投右打 2011年1位→西武

3700万円→6000万円(△2300万円)
1軍:26登板 11勝7敗 0S 0H 152.0投球回 107奪三振 53与四球 防3.55
2軍:1登板 0勝0敗 0S 6.0投球回 5奪三振 4与四球 防0.00

西武:野上亮磨(#20) 投手 7年目 28歳 右投右打 2008年2位→西武

4500万円→5800万円(△1300万円)
1軍:27登板 7勝7敗 0S 0H 134.1投球回 77奪三振 46与四球 防4.22
2軍:登板なし


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 01:54:11 k5T297.Q

オリックス:松葉貴大(#11) 投手 3年目 25歳 左投左打 2012年1位→オリックス

3500万円→2800万円(▼700万円)
1軍:18登板 3勝6敗 0S 0H 57.2投球回 42奪三振 47与四球 防4.28
2軍:8登板 1勝3敗 0S 44.0投球回 31奪三振 10与四球 防2.86

オリックス:西野真弘(#39) 内野手 1年目 25歳 右投左打 2014年7位→オリックス

1000万円→1800万円(△800万円)
1軍:57試合 .304 (191-58) 3本 22打点 25三振 18四球 9盗塁 OPS.773
2軍:3試合 .333 (9-3) 0本 0打点 2三振 3四球 1盗塁 OPS.833

オリックス:塚原頌平(#59) 投手 5年目 23歳 右投左打 2010年4位→オリックス

700万円→1700万円(△1000万円)
1軍:41登板 0勝4敗 1S 13H 43.2投球回 25奪三振 24与四球 防3.30
2軍:19登板 1勝3敗 1S 36.2投球回 26奪三振 16与四球 防2.45

オリックス:比嘉幹貴(#35) 投手 6年目 33歳 右投右打 2009年2位→オリックス

6000万円→1500万円(▼4500万円)
1軍:8登板 0勝0敗 0S 2H 5.0投球回 5奪三振 2与四球 防16.20
2軍:6登板 0勝1敗 0S 6.0投球回 3奪三振 0与四球 防7.50


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 02:03:12 k5T297.Q

オリックス:小田裕也(#50) 外野手 1年目 26歳 右投左打 2014年8位→オリックス

1000万円→1300万円(△300万円)
1軍:31試合 .326 (89-29) 2本 6打点 23三振 4四球 6盗塁 OPS.823
2軍:66試合 .239 (138-33) 1本 15打点 37三振 12四球 4盗塁 OPS.656

オリックス:伏見寅威(#23) 捕手 3年目 25歳 右投右打 2012年3位→オリックス

1000万円→1100万円(△100万円)
1軍:20試合 .273 (22-6) 0本 0打点 6三振 1四球 0盗塁 OPS.651
2軍:44試合 .182 (137-25) 1本 14打点 24三振 12四球 0盗塁 OPS.502

オリックス:齋藤俊雄(#45) 捕手 11年目 32歳 右投右打 2004年10位→横浜→ロッテ→オリックス

1300万円→980万円(▼320万円)
1軍:出場なし
2軍:48試合 .242 (66-16) 1本 9打点 14三振 1四球 0盗塁 OPS.609

今回は以上です


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 08:24:12 zkHTi9Y.
杉谷の日給17.5万円って報告の仕方は草生えた


673 : 土属性 :2015/12/05(土) 08:52:50 ???
大谷マジで2億行ったのか


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 09:02:47 X6DacClM
比嘉は去年大幅アップした分がパーどころか一昨年の年俸くらいまで削られたのか


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 09:20:30 ArxuqO8k
下がるのは仕方ないけど、なんかの間違いじゃないかとすら思うような減額っぷりやな>比嘉
もうちょっと残してやれよ


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 09:42:12 O50NpYKI
怪我が治るまで契約するけど年俸はガッツリ下げるよって感じですかね
育成に落とさないのが球団からのせめてもの恩情でしょうか


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 13:01:02 X6DacClM
調べたら復帰5月頃と見込んでの出来高契約みたいですねぇ。それなりに登板できれば限度額40%いっぱい下げられたくらいにまでは抑えられるのかもしれないけど
登板過多な中継ぎは大変だなぁ


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 13:04:23 1rMSozug
グレインキーがダイヤモンドバックスってなるとマエケン獲りに影響あるのかな?
グレインキーも一時期メンタルやられた所からよくここまで来たなぁ…また再発するかと思ったけど


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 13:33:04 qa0XHi/c
こういう削るところは足元見まくって削るオリックスのやり方は変わらないなぁ・・・


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 19:46:18 ArxuqO8k
【米国はこう見ている】グリンキー獲得で衝撃呼ぶDバックス マエケン獲得の動きに影響は?
http://full-count.jp/2015/12/05/post23338/

広島がポスティング容認で争奪戦必至 マエケン獲得に動く球団はどこ?
http://full-count.jp/2015/12/05/post23373/


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 19:58:07 X6DacClM
C(カープ)からC(カージナルス)への移籍もあるのか、って思ったけどカープが模倣してるCはクリーブランドのCだった


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 21:13:49 fF5SYD/U
シンシナティのCじゃないですかね


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 22:37:38 ArxuqO8k
シンシナティもシカゴ・カブスも獲りに来なさそうだからCは無理やね
赤い球団はDバックスも含めてまだ可能性あるで


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/05(土) 23:44:02 k5T297.Q
今日の契約更改情報です

楽天:則本昴大(#14) 投手 3年目 25歳 右投左打 2012年2位→楽天

1億2000万円→1億5000万円(△3000万円)
1軍:28登板 10勝11敗 0S 0H 194.2投球回 215奪三振 48与四球 防2.91 (パ・最多奪三振)
2軍:登板なし

阪神:ネルソン・ペレス(#95) 外野手 1年目 28歳 右投左打 ドミニカ共和国→BC・石川→阪神

1000万円→2000万円(△1000万円)
1軍:3試合 .000 (9-0) 0本 0打点 3三振 1四球 0盗塁 OPS.100
2軍:48試合 .315 (181-57) 14本 35打点 52三振 17四球 0盗塁 OPS.978

今回は以上です


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/06(日) 12:23:36 XWI0vIpc
>>682
残念ながら違います
http://city-higashihiroshima.blogspot.jp/2008/10/blog-post_28.html?m=1


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 12:07:41 iAJa5Xts
岩隈はドジャースと合意か
「か」ってなんだよって話だが、まだ確定じゃないという情報元もあるようで


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 12:28:32 Q6CXJ.XM
グレインキの代わりってことかな
ドジャースは日本人選手が多かったし環境もよさそうだからそのまま確定してほしいですね


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 12:54:50 5MhEi6T6
青木とチームメイトも観たいけどカーショウとのダブルエースって呼ばれる岩隈も観てみたい


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 14:32:58 8otIMGmo
バーネットポスティング断念か
本当にこれ成功すると思ってたのかね


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 15:08:26 zFqq1om.
今回のバーネットは残念でしたね
入札自体はあったけど条件で折り合わずでしょうか
ただ、こういう形で球団やファンに誠意と感謝を示したという事実は本人にとってプラスになるはず
果たしてヤクルトがどんな契約を結ぶか楽しみですね


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 15:39:46 isuKl2Ds
決して高くない譲渡金だったしこれで無理ならFAでもメジャー契約は取れないだろうな、ほぼ残留で決まりかな


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 15:52:19 isuKl2Ds
元西武の田中はロッテの入団テストに合格したようですね。
キャンプも終わったし戦力外からの入団はそろそろ打ち止めかな?


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 16:18:10 uLofrkvo
バネはウィンターミーティング前だしパフォーマンスだったんじゃないかって思っちゃうなぁ…先ず最初に獲るほどの選手じゃないし


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 17:04:30 5MhEi6T6
ドジャースと3年55億で決まりか
年単位ではQO以下だけど複数年の方が本人にとっては重要だったから問題無しと
QO出される選手って当たり前のようにQO以上の金額の契約勝ち取る選手が多い印象だけどレアケース?


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 18:37:34 iAJa5Xts
海外球団との交渉は継続するみたいだから、ヤクルトが得するだけで交渉にはマイナスの、
支払う必要皆無の譲渡金をじっさい支払わずに済んだだけという可能性も十分あるな


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 19:42:49 iAJa5Xts
オリックスも二軍移転か
なるほどそうすべきという事情はとてもよくわかるけど、神戸との縁がますます薄くなっちゃうな…
1軍のほっともっとフィールドでの試合がなくなるわけじゃないけど…


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 20:04:15 5MhEi6T6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151207-00000077-mai-base
野球ファンはともかく知らん人には大阪=タイガースどころか関西=タイガースだから大阪の球団として差別化を図り、ってのは難しい課題だなぁ


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 20:34:07 EELR0Xyw
ほんとは今はタイガースは大阪じゃないんだけどね


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 20:40:46 KHCEaFwE
甲子園はよく大阪にあると勘違いされますよね


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 20:50:52 uVxFB/lI
まぁ大阪からすぐ行けるしな・・・


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 20:58:33 84.h3Seo
甲子園は兵庫だけど素人からしたらタイガースは大阪の球団ってイメージ所か関西の球団ってイメージが持たれてるって言いたいと思うんですけど…
オリからしたら本当の大阪の球団はこっちって言った方がいいんでしょうけどなかなか難しそうですね


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:00:30 EELR0Xyw
元が大阪タイガースだからね


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:03:10 uVxFB/lI
それこそ神戸をアイデンティティにしとけばよかったのになぁ・・・ 不便だけど


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:23:56 EELR0Xyw
阪急「 」


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:24:05 SssYdv6w
現在「2015年度全投手小松式ドネーションランキング(仮)」を作成中です
早ければ今週中には完成する予定です
さて今日の契約更改です
今日は5球団が行いました

中日:岩瀬仁紀(#13) 投手 17年目 41歳 左投左打 1998年2位→中日

3億円→5000万円(▼2億5000万円)
1軍:登板なし
2軍:登板なし


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:33:55 SssYdv6w

ヤクルト:石川雅規(#19) 投手 14年目 35歳 左投左打 2001年自由枠→ヤクルト

1億8000万円→2億円(△2000万円、3年契約3年目)
1軍:25登板 13勝9敗 0S 0H 146.2投球回 90奪三振 28与四球 防3.31
2軍:1登板 1勝0敗 0S 7.0投球回 8奪三振 1与四球 防0.00

ヤクルト:成瀬善久(#17) 投手 12年目 30歳 左投左打 2003年6位→ロッテ→ヤクルト

1億4400万円→1憶4400万円(現状維持、3年契約2年目)
1軍:14登板 3勝8敗 0S 0H 79.1投球回 46奪三振 21与四球 防4.76
2軍:6登板 2勝2敗 0S 33.0投球回 25奪三振 8与四球 防3.82

ヤクルト:石山泰稚(#12) 投手 3年目 27歳 右投右打 2012年1位→ヤクルト

3800万円→4100万円(△300万円)
1軍:21登板 5勝5敗 0S 0H 111.1投球回 78奪三振 28与四球 防3.31
2軍:5登板 1勝3敗 0S 28.0投球回 17奪三振 1与四球 防2.25

ヤクルト:久古健太郎(#26) 投手 5年目 29歳 左投左打 2010年5位→ヤクルト

2300万円→3000万円(△700万円)
1軍:38登板 0勝0敗 0S 8H 24.2投球回 23奪三振 9与四球 防2.55
2軍:17登板 2勝0敗 3S 17.2投球回 20奪三振 3与四球 防1.02

ヤクルト:新垣渚(#66) 投手 13年目 35歳 右投右打 2002年自由枠→ダイエー・ソフトバンク→ヤクルト

2600万円→2800万円(△200万円)
1軍:15登板 3勝10敗 0S 0H 83.1投球回 70奪三振 36与四球 防4.64
2軍:9登板 1勝1敗 0S 43.0投球回 33奪三振 17与四球 防3.14


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:45:47 SssYdv6w

ソフトバンク:五十嵐亮太(#53) 投手 15年目 36歳 右投右打 1997年2位→ヤクルト→メッツ→ブルージェイズ→ヤンキース→ソフトバンク

1億5000万円→3億5000万円(△2億円、2年契約1年目)
1軍:54登板 3勝1敗 2S 31H 52.0投球回 59奪三振 15与四球 防1.38
2軍:7登板 0勝1敗 0S 8.0投球回 7奪三振 1与四球 防3.38

ソフトバンク:千賀滉大(#41) 投手 5年目 22歳 右投左打 2010年育成4位→ソフトバンク

2500万円→2500万円(現状維持)
1軍:4登板 2勝1敗 0S 0H 22.1投球回 21奪三振 10与四球 防0.40
2軍:16登板 9勝2敗 0S 85.2投球回 96奪三振 28与四球 防2.00 (ウ・最多奪三振)

ソフトバンク:東浜巨(#16) 投手 3年目 25歳 右投右打 2012年1位→ソフトバンク

1700万円→1800万円(△100万円)
1軍:6登板 1勝2敗 0S 0H 28.0投球回 23奪三振 17与四球 防4.82
2軍:22登板 4勝2敗 4S 88.0投球回 84奪三振 16与四球 防2.05

ソフトバンク:江川智晃(#43) 外野手 11年目 29歳 右投右打 2004年1位→ソフトバンク

2100万円→2100万円(現状維持)
1軍:25試合 .206 (34-7) 1本 4打点 11三振 2四球 0盗塁 OPS.625
2軍:57試合 .277 (191-53) 16本 47打点 37三振 24四球 0盗塁 OPS.927


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:57:56 SssYdv6w

ロッテ:涌井秀章(#16) 投手 11年目 29歳 右投右打 2004年1位→西武→ロッテ

2億2000万円→2億2000万円(現状維持、3年契約3年目)
1軍:28登板 15勝9敗 0S 0H 188.2投球回 117奪三振 57与四球 防3.39 (パ・最多勝)
2軍:登板なし

ロッテ:角中勝也(#61) 外野手 9年目 28歳 右投左打 2006年大社7位→ロッテ

7100万円→8000万円(△900万円)
1軍:111試合 .293 (427-125) 6本 52打点 52三振 47四球 8盗塁 OPS.768
2軍:出場なし

ロッテ:鈴木大地(#7) 内野手 4年目 26歳 右投左打 2011年3位→ロッテ

7000万円→8000万円(△1000万円)
1軍:142試合 .263 (487-128) 6本 50打点 58三振 47四球 1盗塁 OPS.696
2軍:出場なし

ロッテ:唐川侑己(#19) 投手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校1位→ロッテ

6000万円→4800万円(▼1200万円)
1軍:12登板 5勝4敗 0S 0H 62.2投球回 31奪三振 27与四球 防6.32
2軍:7登板 1勝2敗 0S 32.0投球回 35奪三振 6与四球 防3.09

ロッテ:岡田幸文(#66) 外野手 7年目 31歳 左投左打 2008年育成6位→ロッテ

4000万円→3800万円(▼200万円)
1軍:112試合 .245 (188-46) 0本 13打点 22三振 8四球 11盗塁 OPS.570
2軍:出場なし

ロッテ:田村龍弘(#45) 捕手 3年目 21歳 右投右打 2012年3位→ロッテ

1260万円→2760万円(△1500万円)
1軍:117試合 .170 (305-52) 2本 32打点 69三振 33四球 3盗塁 OPS.481
2軍:出場なし


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 21:59:50 TNviZsaA
五十嵐すげえ…


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 22:07:34 SssYdv6w

オリックス:白仁田寛和(#49) 投手 8年目 30歳 右投右打 2007年大社1位→阪神→オリックス

750万円→1650万円(△900万円)
1軍:43登板 2勝2敗 0S 2H 52.0投球回 27奪三振 23与四球 防3.29
2軍:9登板 0勝2敗 0S 5.2投球回 5奪三振 4与四球 防15.88

オリックス:近藤一樹(#65) 投手 14年目 32歳 右投右打 2001年7位→近鉄・オリックス

1000万円→1200万円(△200万円)
1軍:10登板 1勝4敗 0S 0H 41.2投球回 24奪三振 14与四球 防6.05
2軍:10登板 1勝3敗 0S 36.1投球回 27奪三振 14与四球 防3.96

オリックス:小島脩平(#38) 内野手 4年目 28歳 右投左打 2011年7位→オリックス

700万円→1000万円(△300万円)
1軍:41試合 .170 (47-8) 0本 6打点 12三振 4四球 3盗塁 OPS.448
2軍:37試合 .209 (91-19) 0本 3打点 12三振 11四球 3盗塁 OPS.565

オリックス:田中大輔(#97) 捕手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社希望枠→中日→オリックス

880万円→650万円(▼230万円)
1軍:1試合 .000 (1-0) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:33試合 .304 (23-7) 1本 2打点 4三振 3四球 0盗塁 OPS.820


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 22:17:24 SssYdv6w
また新入団となった楽天の4選手とロッテの1選手の年棒も発表されましたのでまとめます

楽天:栗原健太(#0) 内野手 16年目 33歳 右投右打 1999年3位→広島→楽天

3360万円→2000万円(▼1360万円)
1軍:出場なし
2軍:30試合 .132 (38-5) 1本 2打点 6三振 5四球 0盗塁 OPS.438

楽天:金無英(#61) 投手 7年目 30歳 右投右打 2008年6位→ソフトバンク→楽天

2400万円→1200万円(▼1200万円)
1軍:登板なし
2軍:17登板 0勝1敗 0S 19.0投球回 16奪三振 4与四球 防5.68

楽天:川本良平(#68) 捕手 11年目 33歳 右投右打 2004年4位→ヤクルト→ロッテ→楽天

1780万円→1200万円(▼580万円)
1軍:登板なし
2軍:49試合 .263 (133-35) 3本 15打点 20三振 10四球 5盗塁 OPS.690

楽天:山内壮馬(#69) 投手 8年目 30歳 右投右打 2007年大社1位→中日→楽天

1500万円→1200万円(▼300万円)
1軍:登板なし
2軍:21登板 1勝2敗 0S 52.2投球回 29奪三振 12四球 防3.59


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 22:21:59 SssYdv6w

ロッテ:田中靖洋(#47) 投手 10年目 28歳 左投左打 2005年高校4位→西武→ロッテ

550万円→550万円(現状維持)
1軍:18登板 1勝1敗 1S 0H 26.2投球回 13奪三振 7与四球 防1.35
2軍:28登板 0勝1敗 11S 28.2投球回 19奪三振 18与四球 防2.83

今回は以上です


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 22:31:42 mvy7y/WA
岩瀬もう一花咲かせて欲しいなあ…


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 23:03:01 4iS9GA8w
>>713
まだ咲き足りないのか(困惑)


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 23:23:08 x6fJ2as.
>>713
もう一面の花畑なんだよなあ


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 23:27:36 AV9iL4Jc
岩瀬は春キャンプ駄目なら即引退するとか言ってたけどそれはそれで困りますよね


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/07(月) 23:36:09 ddMrlVXo
五十嵐の二億アップにソフトバンクの底知れぬ資金力を垣間見る


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 00:02:58 1LYHhEfk
栗原もう一花咲かせろよ
まだ諦める年令じゃない


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 00:39:21 F2XQw4No
優勝したんだし石川はもうちょい上がってもよさそうな気もするんだけどねぇ


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 00:44:34 bZKOm9Do
>>719
複数年の3年目であがったから変動性だったのか、祝儀もらえたのかわからない


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 00:47:19 qRS5A5CI
五十嵐は3年6億契約の3年目だったのか
複数年の大型契約で全期間しっかり結果残したのはすごい


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 12:03:37 e2Gpc/pM
結局バーネットは自由契約か
端金とは言えポスティング入札金払うのも馬鹿らしいってメジャー球団はいそうだし自由契約なら補強失敗した所とメジャー契約もあるかもな


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 12:11:04 mnXK0klA
日本でのキャリアハイだし年齢的にもここがラストチャンスって感じですね


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 12:18:01 e3T49FxY
黒田残留


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 12:47:17 00sxqJD.
また見れるのは嬉しいね
とりあえず通算200勝は最低ラインって感じかな。頑張って欲しい


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 17:40:48 bZKOm9Do
>>722
代理人がポス期限切れるまで待った気がしないでもない


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 19:37:41 mnXK0klA
メジャー側からしてもポスティングする必要のない外国人獲るのに6000万は無駄だよね
待てば掛からない費用わざわざ払う必要ないし


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 21:34:06 dtTx7RVg
今日の契約更改情報です
今日は6球団が行いました

ヤクルト:山田哲人(#23→#1) 内野手 5年目 23歳 右投右打 2010年1位→ヤクルト

8000万円→2億2000万円(△1億4000万円)
1軍:143試合 .329 (557-183) 38本 100打点 111三振 81四球 34盗塁 OPS1.026 (セ・MVP、本塁打王、盗塁王、最高出塁率、B9)
2軍:出場なし

ヤクルト:畠山和洋(#33) 内野手 15年目 33歳 右投右打 2000年5位→ヤクルト

9000万円→1億3000万円(△4000万円、3年契約1年目)
1軍:137試合 .268 (512-137) 26本 105打点 92三振 62四球 0盗塁 OPS.815 (セ・打点王、B9、GG賞)
2軍:出場なし

ヤクルト:秋吉亮(#14) 投手 2年目 26歳 右投右打 2013年3位→ヤクルト

3200万円→6800万円(△3600万円)
1軍:74登板 6勝1敗 0S 22H 76.1投球回 81奪三振 28与四球 防2.36
2軍:登板なし

ヤクルト:中村悠平(#52) 捕手 7年目 25歳 右投右打 2008年3位→ヤクルト

4000万円→6700万円(△2700万円)
1軍:136試合 .231 (442-102) 2本 33打点 80三振 40四球 3盗塁 OPS.575 (セ・B9、GG賞)
2軍:出場なし


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 21:42:00 dtTx7RVg

中日:大野雄大(#22) 投手 5年目 27歳 左投左打 2010年1位→中日

4500万円→1億800万円(△6300万円)
1軍:28登板 11勝10敗 0S 1H 207.1投球回 154奪三振 47与四球 防2.52
2軍:登板なし

中日:藤井淳志(#4) 外野手 10年目 34歳 右投両打 2005年大社3位→中日

3000万円→4200万円(△1200万円)
1軍:118試合 .295 (275-81) 6本 45打点 69三振 23四球 3盗塁 OPS.764
2軍:出場なし

中日:濱田達郎(#43) 投手 3年目 21歳 左投左打 2012年2位→中日

1700万円→1300万円(▼400万円)
1軍:4登板 0勝3敗 0S 0H 15.2投球回 9奪三振 16与四球 防7.47
2軍:12登板 1勝1敗 0S 27.2投球回 23奪三振 15与四球 防5.20


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 21:54:42 dtTx7RVg

DeNA:梶谷隆幸(#3) 外野手 9年目 27歳 右投左打 2006年高校3位→横浜・DeNA

4600万円→8300万円(△3700万円)
1軍:134試合 .275 (520-143) 13本 66打点 132三振 54四球 28盗塁 OPS.767
2軍:1試合 .500 (2-1) 0本 0打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS1.167

DeNA:田中健二朗(#46) 投手 8年目 26歳 左投左打 2007年高校1位→横浜・DeNA

1150万円→1800万円(△650万円)
1軍:35登板 2勝2敗 1S 16H 32.2投球回 29奪三振 16与四球 防2.20
2軍:8登板 1勝0敗 0S 10.0投球回 8奪三振 0与四球 防1.80

DeNA:嶺井博希(#39) 捕手 2年目 24歳 右投両打 2013年3位→DeNA

1000万円→1500万円(△500万円)
1軍:74試合 .237 (186-44) 5本 26打点 46三振 12四球 0盗塁 OPS.669
2軍:36試合 .232 (99-23) 2本 11打点 17三振 6四球 0盗塁 OPS.648

DeNA:高城俊人(#32) 捕手 4年目 22歳 右投右打 2011年2位→DeNA

1000万円→1300万円(△300万円)
1軍:64試合 .202 (129-26) 1本 9打点 32三振 8四球 0盗塁 OPS.549
2軍:13試合 .242 (33-8) 0本 5打点 5三振 4四球 0盗塁 OPS.615


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:01:06 dtTx7RVg

DeNA:桑原将志(#37) 外野手 4年目 22歳 右投右打 2011年4位→DeNA

1100万円→1300万円(△200万円)
1軍:60試合 .184 (103-19) 1本 5打点 26三振 5四球 1盗塁 OPS.494
2軍:35試合 .299 (137-41) 5本 21打点 30三振 13四球 6盗塁 OPS.914

DeNA:井手正太郎(#26) 外野手 14年目 32歳 右投右打 2001年8位→ダイエー・ソフトバンク→横浜・DeNA

1150万円→1250万円(△100万円)
1軍:40試合 .255 (98-25) 4本 13打点 28三振 3四球 0盗塁 OPS.724
2軍:45試合 .308 (117-36) 4本 21打点 16三振 14四球 1盗塁 OPS.865

DeNA:小林寛(#12) 投手 5年目 26歳 右投右打 2010年4位→横浜・DeNA

1020万円→1070万円(△50万円)
1軍:11登板 0勝0敗 0S 1H 14.1投球回 11奪三振 10与四球 防3.77
2軍:17登板 3勝1敗 0S 40.0投球回 28奪三振 11与四球 防4.50


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:05:16 dtTx7RVg

広島:小窪哲也(#4) 内野手 8年目 30歳 右投右打 2007年大社3位→広島

2400万円→4000万円(△1600万円)
1軍:69試合 .296 (71-21) 1本 15打点 18三振 15四球 1盗塁 OPS.785
2軍:11試合 .308 (39-12) 0本 7打点 5三振 2四球 1盗塁 OPS.734

広島:赤松真人(#38) 外野手 11年目 33歳 右投右打 2004年6位→阪神→広島

2800万円→3300万円(△500万円)
1軍:52試合 .222 (9-2) 0本 0打点 2三振 0四球 6盗塁 OPS.555
2軍:40試合 .260 (50-13) 1本 5打点 8三振 8四球 5盗塁 OPS.733


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:12:55 dtTx7RVg

ロッテ:西野勇士(#29) 投手 7年目 24歳 右投右打 2008年育成5位→ロッテ

6000万円→1億円(△4000万円)
1軍:54登板 1勝2敗 34S 4H 54.0投球回 71奪三振 12与四球 防1.83
2軍:登板なし

ロッテ:サブロー(#3) 外野手 21年目 39歳 右投右打 1994年1位→ロッテ→巨人→ロッテ

1億3000万円→6500万円(▼6500万円)
1軍:36試合 .217 (46-10) 1本 4打点 14三振 6四球 0盗塁 OPS.612
2軍:出場なし

ロッテ:荻野貴司(#4) 外野手 6年目 30歳 右投右打 2009年1位→ロッテ

2730万円→3280万円(△550万円)
1軍:82試合 .269 (279-75) 2本 13打点 38三振 16四球 18盗塁 OPS.654
2軍:19試合 .357 (70-25) 3本 13打点 7三振 7四球 5盗塁 OPS1.035

ロッテ:古谷拓哉(#27) 投手 10年目 34歳 左投左打 2005年大社5位→ロッテ

3600万円→3100万円(▼500万円)
1軍:11登板 3勝4敗 0S 0H 53.0投球回 39奪三振 28与四球 防4.42
2軍:7登板 0勝1敗 0S 37.1投球回 24奪三振 7与四球 防5.06


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:16:16 js2S6viM
下がりづらいと評判のロッテも流石にサブローは制限越えか
こういうベテラン選手がチームに一人いてもいいと思うけど、流石に福浦井口とあわせて3人も一軍に居座られるとなあ


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:24:13 dtTx7RVg

オリックス:T-岡田(#55) 外野手 10年目 27歳 左投左打 2005年高校1位→オリックス

8000万円→6400万円(▼1600万円)
1軍:105試合 .280 (389-109) 11本 51打点 80三振 17四球 2盗塁 OPS.741
2軍:12試合 .244 (41-10) 0本 3打点 13三振 1四球 0盗塁 OPS.524

オリックス:後藤駿太(#8) 外野手 5年目 22歳 右投左打 2010年1位→オリックス

3000万円→3000万円(現状維持)
1軍:135試合 .234 (334-78) 2本 31打点 69三振 24四球 8盗塁 OPS.581
2軍:4試合 .250 (16-4) 0本 0打点 2三振 1四球 2盗塁 OPS.544

オリックス:川端宗義(#46) 外野手 4年目 30歳 右投右打 2011年8位→オリックス

2700万円→2200万円(▼500万円)
1軍:56試合 .239 (134-32) 0本 7打点 17三振 5四球 1盗塁 OPS.569
2軍:47試合 .235 (166-39) 0本 11打点 21三振 10四球 2盗塁 OPS.546

オリックス:縞田拓弥(#33) 内野手 4年目 28歳 右投右打 2011年2位→オリックス

1200万円→1800万円(△600万円)
1軍:80試合 .226 (133-30) 2本 16打点 30三振 12四球 3盗塁 OPS.649
2軍:25試合 .268 (71-19) 2本 10打点 13三振 5四球 0盗塁 OPS.762

オリックス:宮崎祐樹(#24) 外野手 5年目 29歳 右投右打 2010年3位→オリックス

1080万円→1580万円(△500万円)
1軍:43試合 .252 (131-33) 0本 14打点 25三振 13四球 3盗塁 OPS.622
2軍:43試合 .303 (122-37) 0本 13打点 24三振 12四球 2盗塁 OPS.698

オリックス:岩崎恭平(#30) 内野手 7年目 29歳 右投左打 2008年3位→中日→オリックス

1000万円→1400万円(△400万円)
1軍:35試合 .281 (96-27) 4本 8打点 23三振 8四球 2盗塁 OPS.770
2軍:59試合 .224 (161-36) 0本 13打点 46三振 13四球 5盗塁 OPS.560


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:26:33 dtTx7RVg

阪神:ランディ・メッセンジャー(#54) 投手 6年目 34歳 右投右打 アメリカ→阪神

2億5000万円→3億円(△5000万円、単年契約)
1軍:29登板 9勝12敗 0S 0H 193.2投球回 194奪三振 60与四球 防2.97
2軍:1登板 1勝0敗 0S 5.0投球回 6奪三振 1与四球 防1.80


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:28:55 dtTx7RVg
脇谷選手の情報を載せ忘れていましたので

巨人:脇谷亮太(#7) 内野手 10年目 34歳 右投左打 2005年大社5位→巨人→西武→巨人

2400万円→2400万円(現状維持)
1軍:118試合 .294 (235-69) 3本 22打点 47三振 27四球 4盗塁 OPS.763
2軍:出場なし


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:34:49 dtTx7RVg
最後は本日自由契約となったバーネット選手です

ヤクルト:トニー・バーネット(#34) 投手 6年目 32歳 右投右打 アメリカ→ヤクルト

年俸:1億8600万円
2010 16登板 4勝5敗 0S 0H 79.2投球回 70奪三振 41与四球 防5.99
2011 48登板 1勝1敗 2S 22H 47.0投球回 54奪三振 13与四球 防2.68
2012 57登板 1勝2敗 33S 3H 54.1投球回 52奪三振 11与四球 防1.82
2013 47登板 1勝8敗 7S 14H 40.1投球回 62奪三振 19与四球 防6.02
2014 33登板 1勝2敗 14S 4H 32.1投球回 42奪三振 11与四球 防3.34
2015 59登板 3勝1敗 41S 6H 62.2投球回 56奪三振 19与四球 防1.29
通算 260登板 11勝19敗 97S 49H 316.1投球回 336奪三振 114与四球 防3.58

最多セーブ:2回(2012年、2015年)
月間MVP:1回(2015年7月)
オールスター出場:2回(2012年、2015年)
1球セーブ:2015年4月17日対DeNA戦、セリーグ史上31人目、35度目
外国人シーズン最多セーブ:41セーブ(2015年) ※同年の呉昇桓とタイ記録

今回は以上です


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 23:20:16 jOUMNEzk
巨人クルーズ獲得らしい


740 : バハムート・シャーク :2015/12/08(火) 23:25:46 ???
脇谷取ったのにクルーズもか
サードですかね


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 23:30:37 jOUMNEzk
基本はサードスタメンで起用、片岡や坂本が離脱したらそっちの穴埋めという使い方が合理的
今年あった内野崩壊を避けたい、使える選手の頭数を増やして質を高める意味もあると思う


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 00:56:16 ScRYOuHc
平田は来期まっとうすればFAなんだけどなあ
まあ具体的にどのくらいのラインでの攻防なのか知りようがないんだけど


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 01:02:01 DL3qr.42
横浜は結局センターライン補強無しなのかねぇ


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 01:03:23 j/LCdI0c
バーネットは結局どうなってしまうのか
メジャー無理なら国内他球団移籍はないよね


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 01:03:46 /y6./2gk
村田が本格的にスタメン追われそうですね…


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 01:33:27 zdDgDRzY
>>743
誰取るのよって話
脇谷クルーズあたりにはハナから相手されてなかったんだろうし
キムショー取ってもなあ…


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 02:00:43 ScRYOuHc
捕手も二遊間もろくに出回らないから仕方ないね
積極的にトレード仕掛けようにも、相手方もなかなか出しづらいとこやし


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 06:01:06 kKKyrc/c
>>744
やっとウィンターミーティング始まったこの時期に先発でもない投手取らないでしょ
岩隈はメジャー4年で47勝の実績があって先発投手で需要があったからすぐ決まったんだろうし
マエケンの後に来年決まるってのも十分あり得そう


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 10:19:15 wKlChEV6
マエケンジャイアンツが浮上か

青木か岩隈どっちかが残留だったら日本人選手がチームメイトありえたけどなしか(岩隈青木(SEA)かマエケン青木(SFC)


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 10:26:07 pv5kixLk
>>749
ドジャース先発陣が怪我明け多いから岩隈マエケン両獲り狙ってるとかいう記事も出てましたが
最終的にどこになるか楽しみですね


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 10:51:31 wKlChEV6
>>750
グリンキー逃したし今のドジャースは金銭面でも余裕あるしその芽はまだまだあるのかぁ
柳が復帰したらローテ5人中3人アジア人なんてのもありえるのかな

個人的にはマエケンが目指すべきは岩隈の投球スタイルだと思ってるからチームメイトなったら大きいですね
本当楽しみだ


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 12:43:47 0lOprNBA
ジャイアンツはサマージャ獲ったからないんじゃないの?
ドジャースはグリンキー抜けて柳も肩の手術明けだから計算しづらいし


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 12:48:19 0lOprNBA
>>752
途中送信
計算しづらいし岩隈ともう1人はありそう
クエトとか獲りに行ってたりしてるんですかね


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 19:24:12 ZrxoNEyE
上限一杯の譲渡金設定らしいですが争奪戦までいくんですかねぇ?(無知)


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 20:37:06 JNtd5a1M
言っても24億でしょ?
ダルマーに比べたらなぁ…
ただ今年はFAの大物スターター多いし実績のないマエケンは最優先ではないとは思うけど


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 21:28:35 o5B0RiZM
今日の契約更改情報です
今日も6球団が行っています

広島:大瀬良大地(#14) 投手 2年目 24歳 右投右打 2013年1位→広島

3500万円→4600万円(△1100万円)
1軍:51登板 3勝8敗 2S 20H 109.1投球回 97奪三振 31与四球 防3.13
2軍:1登板 0勝0敗 0S 6.2投球回 4奪三振 1与四球 防2.70


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 21:30:08 fjdpQSxE
>>755
マーも24億です(小声)


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 21:42:37 o5B0RiZM

ヤクルト:雄平(#41) 外野手 13年目 31歳 左投左打 2002年1位→ヤクルト

6000万円→6500万円(△500万円)
1軍:141試合 .270 (551-149) 8本 60打点 82三振 27四球 7盗塁 OPS.695
2軍:出場なし

ヤクルト:松岡健一(#21) 投手 11年目 33歳 右投右打 2004年自由枠→ヤクルト

4550万円→3600万円(▼950万円)
1軍:38登板 2勝0敗 1S 4H 36.2投球回 31奪三振 15与四球 防3.44
2軍:20登板 0勝1敗 3S 21.2投球回 16奪三振 8与四球 防2.49

ヤクルト:森岡良介(#10) 内野手 13年目 31歳 右投左打 2002年1位→中日→ヤクルト

3800万円→3200万円(▼600万円)
1軍:75試合 .188 (112-21) 1本 9打点 22三振 8四球 1盗塁 OPS.496
2軍:12試合 .298 (47-14) 0本 4打点 6三振 7四球 0盗塁 OPS.729

ヤクルト:今浪隆博(#59) 内野手 9年目 31歳 右投左打 2006年大社7位→日本ハム→ヤクルト

1550万円→1950万円(△400万円)
1軍:68試合 .317 (123-39) 2本 13打点 14三振 12四球 1盗塁 OPS.806
2軍:20試合 .246 (65-16) 1本 2打点 2三振 5四球 0盗塁 OPS.650

ヤクルト:徳山武陽(#62) 投手 4年目 26歳 右投両打 2011年育成1位→ヤクルト

790万円→1580万円(△790万円)
1軍:39登板 2勝1敗 0S 3H 50.1投球回 50奪三振 22与四球 防3.58
2軍:10登板 0勝0敗 2S 10.2投球回 11奪三振 4与四球 防0.00


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 21:47:27 ScRYOuHc
松岡って良く投げてなかったっけ……?
別の選手と勘違いかもしれんが


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 21:53:56 o5B0RiZM

阪神:上本博紀(#4) 内野手 7年目 29歳 右投右打 2008年3位→阪神

4000万円→3600万円(▼400万円)
1軍:108試合 .253 (375-95) 4本 31打点 69三振 44四球 19盗塁 OPS.677
2軍:4試合 .357 (14-5) 0本 0打点 2三振 0四球 0盗塁 OPS.829

阪神:高宮和也(#34) 投手 10年目 34歳 左投左打 2005年大社希望枠→横浜→オリックス→阪神

1500万円→3000万円(△1500万円)
1軍:52登板 2勝0敗 0S 8H 35.2投球回 27奪三振 15与四球 防3.03
2軍:4登板 0勝0敗 0S 4.2投球回 2奪三振 3与四球 防1.93

阪神:新井良太(#32) 内野手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社4位→阪神

3000万円→2700万円(▼300万円)
1軍:93試合 .193 (150-29) 4本 19打点 41三振 10四球 0盗塁 OPS.674
2軍:7試合 .300 (20-6) 0本 3打点 2三振 2四球 0盗塁 OPS.714


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 22:19:18 o5B0RiZM

DeNA:三嶋一輝(#17) 投手 3年目 25歳 右投両打 2012年2位→DeNA

2100万円→2500万円(△400万円)
1軍:20登板 5勝5敗 0S 0H 88.0投球回 67奪三振 34与四球 防4.81
2軍:7登板 3勝2敗 0S 39.1投球回 38奪三振 7与四球 防2.97

DeNA:白崎浩之(#29→#6) 内野手 3年目 25歳 右投右打 2012年1位→DeNA

1850万円→2000万円(△150万円)
1軍:81試合 .225 (204-46) 6本 9打点 45三振 11四球 2盗塁 OPS.637
2軍:26試合 .366 (93-34) 2本 18打点 16三振 8四球 1盗塁 OPS.918

DeNA:石田健大(#14) 投手 1年目 22歳 左投左打 2014年2位→DeNA

1200万円→1800万円(△600万円)
1軍:12登板 2勝6敗 0S 0H 71.2投球回 58奪三振 26与四球 防2.89
2軍:10登板 2勝4敗 0S 50.0投球回 46奪三振 17与四球 防3.24

DeNA:倉本寿彦(#5) 内野手 1年目 24歳 右投左打 2014年3位→DeNA

1200万円→1600万円(△400万円)
1軍:102試合 .208 (245-51) 2本 20打点 60三振 10四球 0盗塁 OPS.493
2軍:17試合 .203 (64-13) 1本 6打点 18三振 5四球 0盗塁 OPS.552

DeNA:松本啓二朗(#61) 外野手 7年目 29歳 左投左打 2008年1位→横浜・DeNA

1350万円→1500万円(△150万円)
1軍:51試合 .274 (73-20) 1本 7打点 19三振 7四球 0盗塁 OPS.713
2軍:49試合 .295 (132-39) 3本 23打点 22三振 22四球 1盗塁 OPS.809

DeNA:砂田毅樹(#68→#47) 投手 2年目 20歳 左投左打 2013年育成1位→DeNA

420万円→1300万円(△880万円)
1軍:14登板 3勝5敗 0S 0H 76.0投球回 57奪三振 28与四球 防3.20
2軍:11登板 4勝4敗 0S 59.0投球回 47奪三振 14与四球 防2.75


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 22:29:50 o5B0RiZM

ロッテ:大谷智久(#14) 投手 6年目 30歳 右投右打 2009年2位→ロッテ

5000万円→8000万円(△3000万円)
1軍:56登板 3勝1敗 0S 32H 64.0投球回 53奪三振 5与四球 防2.39
2軍:1登板 0勝0敗 0S 1.0投球回 1奪三振 0与四球 防0.00

ロッテ:内竜也(#21) 投手 12年目 30歳 右投右打 2003年1位→ロッテ

1875万円→2500万円(△625万円)
1軍:22登板 1勝1敗 6S 7H 21.1投球回 21奪三振 8与四球 防1.27
2軍:16登板 0勝1敗 8S 15.1投球回 19奪三振 8与四球 防1.17


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 22:40:07 o5B0RiZM

オリックス:安達了一(#3) 内野手 4年目 27歳 右投右打 2011年1位→オリックス

6000万円→6300万円(△300万円)
1軍:139試合 .239 (506-121) 11本 55打点 68三振 48四球 16盗塁 OPS.658
2軍:出場なし

オリックス:東明大貴(#26) 投手 2年目 26歳 右投右打 2013年2位→オリックス

2200万円→4200万円(△2000万円)
1軍:25登板 10勝8敗 0S 0H 161.1投球回 118奪三振 41与四球 防3.35
2軍:3登板 0勝0敗 0S 8.0投球回 8奪三振 1与四球 防2.25

オリックス:原拓也(#2) 内野手 9年目 31歳 右投左打 2006年大社4位→西武→オリックス

3500万円→3000万円(▼500万円)
1軍:92試合 .170 (135-23) 2本 8打点 34三振 10四球 1盗塁 OPS.463
2軍:3試合 .250 (8-2) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.500

オリックス:海田智行(#47) 投手 4年目 28歳 左投左打 2011年4位→オリックス

1800万円→2500万円(△700万円)
1軍:48登板 2勝2敗 0S 8H 41.1投球回 27奪三振 15与四球 防2.61
2軍:8登板 0勝1敗 2S 9.0投球回 8奪三振 3与四球 防0..00

今回は以上です


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 22:53:34 HqnM0zhw
>>759
よく投げてたけど1軍昇格が6月とかそれぐらいのはずだしこんなもんでしょ


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 22:54:31 /oeyW6fY
安達の査定厳しすぎませんかね…


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 23:04:00 HqnM0zhw
>>765
フロントも印象でしか守備力を把握してないんだろなあ・・・坂本に匹敵するUZRの持ち主なのに
坂本にとっての鳥谷が安達にとっての今宮だとしたら今宮より年上の安達は一生GG賞取れなさそう


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 23:07:44 wKlChEV6
>>765
厳しいとは思いますけど昨年からあんま変化ないどころかほとんど成績落ちてますしね…
本塁打は3本増えたけど盗塁減ったのに盗塁死は増えてほぼ5割しか成功率ないですし。
犠打とかはチームの兼ね合いもあるのであれですがこの成績何年も続けて7000万8000万ってのも何か違うってのはあると思いますよ


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 23:11:09 wKlChEV6
>>766
逆にいえば出場試合数と守備力の評価で300万アップしたとも取れますけどね。表面上しか評価されてないんじゃ現状維持もあったのでは


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 23:16:16 HqnM0zhw
>>766
僕もまったく評価されてないとは思ってませんが、遊撃守備の名手ってのはもっと価値のあるものだと思います
OPS.658も守備型の遊撃手なら十分の値ですし


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 00:24:46 rm6A2Sbo
ブランコ 小谷野 中島補強で優勝や!ってなる球団ですし 小谷野と中島に関してはいないと確かに最下位あったかもしれないけど


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 00:45:52 hWcB7IEQ
4年目(レギュラー取って3年目)の選手がこの金額っていい方だと思うけどね
むしろ去年が高すぎた感が
その辺は去年は2位で奮発した、走攻守更なるレベルアップの期待料込だったんでしょうけれど
同じ球団、走攻守期待された大社の社会人で結果的にプロでは守備型のショートになった大引の年俸推移より数字はいいですし
大引の場合は毎年死球離脱して規定のったのは5年目が初だった(安達と異なり1年目からレギュラーだったが)部分の差ともいえますが


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 05:21:28 kusm5w2Y
安達は夏の楽天戦で11回裏サヨナラタイムリーが印象に残ってますね


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 09:55:26 E580I5v.
松田はパドレスからメジャー契約の年俸100万ドルか
年俸は仕方ないがいきなりメジャー契約ってのはかなり良いんじゃないか?


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 10:12:39 Ds1RH4X.
メジャー契約なのか、すごいな
なんかユーティリティだと思われてるみたいな話もあるみたいだけど…


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 10:13:37 JEXPm/q6
スンファンは完全に野球人生終わりか
賭け金額の差はあれど林昌勇が韓国球界追放されてる時点でスンファンもそれは確定で、日本でも賭博関連の騒ぎがあった中で韓国は駄目だけど日本はええよになるわけもないし

代わりの抑え候補にバーネットは恒例のネタだとして、現状は球児抑え起用ほぼ確定な感じになったんだろうか?


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 10:15:46 E580I5v.
一応>>773はパドレスからの提示ね
まだホワイトソックスとかとも交渉してるみたいだけど


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 10:18:23 gFG3c6XQ
日韓で協約結んでるから野球賭博ではないとはいえ実質笠原と同じ扱いですね


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 11:12:23 sf78U6l6
福原がクローザーじゃいかんのかな
そのほうがいろいろと回しやすくなると思うんだけどなあ
タフに投げてくれるから動かしがたいかもしれんが、登板数を管理して大事に使いなさいよと


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 11:12:55 sf78U6l6
ああ、勿論新外国人投手(中継ぎ)を探すのは前提で


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 15:25:33 1vmgKWEw
福原自身も選手として老い先短いのは分かってるでしょうしやれる所までやっていくスタンスかな
それに少ないセーブ数を増やすよりはホールド数を伸ばして3年連続最優秀救援獲得の方が引退後の箔が段違いですし


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 15:38:04 Rw5uw1IM
まだ100%確定では無いとはいえ金本監督も災難だなあ
良いPが見つかるか球児が予想以上に活躍してくれれば良いんだけども


782 : バハムート・シャーク :2015/12/10(木) 17:47:25 ???
杉内は5億から5000万か
出来高厚いらしいけど流石にびっくり


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 17:51:33 Rw5uw1IM
>>782
すごいですねこれ
でも本人まだまだやる気あるみたいですし色々取り戻してほしいですね


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 17:52:34 0hqylM22
ガッツ超えの大幅減俸だけど杉内本人の意向みたいね
怪我からの復帰に自信ないんだろうけど


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 17:55:37 dZrm8XnA
本当の銭闘士はプライドも一流だから好き


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 18:01:35 5mMbK6CY
これで来年二桁勝って
年俸アップ勝ち取ったらかっこいいな


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 18:03:29 0hqylM22
>>786
でも復帰は夏以降らしいからなぁ…


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 18:06:09 Rh/OxpYc
すごいなこれ
ソフバンに残って同じ成績だったほうが総年俸高かったんじゃないの


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 18:23:04 zzOrhXJc
巨人・杉内俊哉投手(35)が10日、都内で契約更改交渉に臨み、4億5000万円ダウンの5000万円+出来高で単年契約を結んだ。金額、ダウン率ともにNPB史上最大の減額となった。

 4年契約最終年の今季は、17登板で6勝6敗、防御率は3・95。10月に右股関節の形成手術を受け、来季の開幕には間に合わない見通し。減額制限(40%)をはるかに超える契約を、自ら申し出たという。杉内は現在はリハビリ中のため、会見は行わずに球団を通じてコメントを発表。「今回の手術で来年は開幕からプレーできないことが確定している上、前例が少ない手術で、来年以降、どの程度のプレーができるか不明確だと思われても仕方のない状況だと感じています。そこで私から球団にお願いし、来年度については基本年俸をギリギリまで抑え、出来高で評価していくことで了解をいただきました」と説明。一日も早い復帰に意欲を見せた。

http://www.hochi.co.jp/giants/20151210-OHT1T50123.html

先ほどは誤解を招く様なスレを立ててしまいすみませんでした


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 19:59:46 W6957qKM
巨人「90%減俸してくださいって言うナリ」
杉内「90%減俸してください」


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 20:16:29 jQKR3r22
ボーナスつきやすい条件設定してたりするかもしれないし、最終的な実入りがいくらになるかはわからんね
あとは、ベース金額の部分が下がれば複数年単位で面倒を見てもらえやすいって部分かな
金額は違うけどオリックスの比嘉も似た感じですかね。あの額まで行ってしまえば逆に一年で切られることはないような


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 22:18:18 n.fw6S7A
こういう大減俸のニュースを聞くと
細山田選手が脳裏を掠める


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 23:12:37 rm6A2Sbo
(税金が払えるギリギリまでの)限度額ってことかな・・・


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/10(木) 23:36:06 sf78U6l6
阪神の新外国人候補で出てたコルディエはオリックスがGETか
やっぱ早く動かないと
もうひとりの、えーっとクレトか、そちらが行けるなら無問題かもしれんけど


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 00:01:07 xiUJ9shY
遅れましたが、今日の契約更改情報です
今日は3球団です

巨人:杉内俊哉(#18) 投手 14年目 35歳 左投左打 2001年3位→ダイエー・ソフトバンク→巨人

5億円→5000万円(▼4億5000万円)
1軍:17登板 6勝6敗 0S 0H 95.2投球回 93奪三振 35与四球 防3.95
2軍:登板なし


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 00:12:06 xiUJ9shY

ヤクルト:武内晋一(#8) 内野手 10年目 32歳 左投左打 2005年大社希望枠→ヤクルト

2200万円→1900万円(▼300万円)
1軍:51試合 .197 (66-13) 0本 3打点 15三振 4四球 0盗塁 OPS.470
2軍:55試合 .306 (183-56) 7本 29打点 25三振 17四球 0盗塁 OPS.865


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 00:13:41 xiUJ9shY

オリックス:山崎勝己(#62) 捕手 15年目 33歳 右投右打 2000年4位→ダイエー・ソフトバンク→オリックス

3400万円→3400万円(現状維持)
1軍:79試合 .204 (147-30) 0本 14打点 31三振 13四球 1盗塁 OPS.540
2軍:出場なし

今回は以上です


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 00:37:00 UEiUvPD6
バーネットがレンジャーズと契約合意か
よかおめ 頑張ってほしい


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 00:44:33 92EER45s
おめでたいけど、これ代理人がポス切れるの前提で交渉してたよね


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 07:22:35 hR3FYhYs
そりゃバーネット自身メジャー優先だった訳だしね


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 10:08:21 jsSSwYCQ
バーネット思ったより早く決まったなあという印象
是非活躍してほしいですね

ところでイチローの再契約の記事に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000010-nksports-base

>「球団は、イチローがいたいだけいてほしいとのことだった。彼らはイチローを非常にリスペクトしている」と明かした。

ってあるんですがアメリカではこういうのたまにあるんですかね
ちょっと聞いたことのない話だったので


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 10:47:54 ZMxyrDTM
マーリンズのクソオーナーのことだしコスパしか考えてないと思う…


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 18:42:45 gAb.QLqY
クルーズに2億4000万かそりゃ他球団は手出ねぇわ
SBに隠れがちだけどやっぱ巨人もエグいな


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 18:51:45 8tRgKP/2
ここまで高騰するとは思わなかった


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 19:57:22 zS2QyJbk
こんな額で取ったからには片岡か村田はよっぽど頑張らないと押し出されるのかな
岡本も今年以上にアッピルしないと大変ですね


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 20:26:19 92EER45s
まぁマーリンズは層薄いからベテランは厚遇するってアピールしておくのも今後のためになりますからね


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 20:33:52 pcLGgfc.
イチローに関しては3000本特需で来年分はペイできるって考えてそう


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 21:23:40 xiUJ9shY
今日の契約更改情報です
今日は4球団です

広島:梵英心(#6) 内野手 10年目 35歳 右投右打 2005年大社3位→広島

1億円→9000万円(▼1000万円)
1軍:96試合 .237 (283-67) 6本 27打点 49三振 36四球 2盗塁 OPS.683
2軍:出場なし


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 21:43:29 xiUJ9shY

DeNA:高崎健太郎(#22) 投手 9年目 30歳 右投右打 2006年大社希望枠→横浜・DeNA

3900万円→3300万円(▼600万円)
1軍:7登板 2勝3敗 0S 0H 34.1投球回 19奪三振 10与四球 防4.98
2軍:13登板 6勝1敗 0S 76.0投球回 53奪三振 11与四球 防2.72

DeNA:黒羽根利規(#9) 捕手 10年目 28歳 右投右打 2005年高校3位→横浜・DeNA

2600万円→2600万円(現状維持)
1軍:63試合 .178 (129-23) 1本 7打点 32三振 11四球 0盗塁 OPS.464
2軍:7試合 .235 (17-4) 0本 2打点 5三振 2四球 0盗塁 OPS.594

DeNA:小杉陽太(#54) 投手 7年目 30歳 右投右打 2008年5位→横浜・DeNA

850万円→1200万円(△350万円)
1軍:27登板 3勝3敗 0S 2H 35.1投球回 27奪三振 20与四球 防4.33
2軍:15登板 1勝0敗 3S 15.1投球回 22奪三振 3与四球 防5.28

DeNA:西森将司(#66) 捕手 4年目 28歳 右投両打 2011年育成2位→DeNA

610万円→610万円(現状維持)
1軍:2試合 .000 (0-0) 0本 0打点 0三振 0四球 0盗塁 OPS.000
2軍:50試合 .239 (88-21) 1本 9打点 17三振 6四球 4盗塁 OPS.619


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 21:47:29 xiUJ9shY

ロッテ:益田直也(#52) 投手 4年目 26歳 右投右打 2011年4位→ロッテ

8000万円→8000万円(現状維持)
1軍:51登板 3勝2敗 0S 11H 53.0投球回 42奪三振 21与四球 防3.91
2軍:9登板 0勝1敗 4S 10.0投球回 8奪三振 3与四球 防1.80

ロッテ:藤岡貴裕(#18) 投手 4年目 26歳 左投左打 2011年1位→ロッテ

3500万円→3850万円(△350万円)
1軍:31登板 2勝2敗 0S 6H 54.2投球回 52奪三振 20与四球 防3.79
2軍:11登板 1勝4敗 0S 35.1投球回 20奪三振 14与四球 防1.78


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 21:58:43 xiUJ9shY

オリックス:佐藤達也(#15) 4年目 29歳 右投右打 2011年3位→オリックス

9000万円→9000万円(現状維持)
1軍:59登板 2勝7敗 13S 13H 58.2投球回 77奪三振 23与四球 防3.22
2軍:登板なし

オリックス:伊藤光(#22) 捕手 8年目 26歳 右投右打 2007年高校3位→オリックス

7200万円→5700万円(▼1500万円)
1軍:104試合 .271 (247-67) 1本 28打点 53三振 29四球 0盗塁 OPS.676
2軍:4試合 .462 (13-6) 0本 5打点 1三振 2四球 0盗塁 OPS1.168


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 22:04:09 xiUJ9shY

巨人:ルイス・クルーズ(#?) 内野手 2年目 31歳 右投右打 メキシコ→ロッテ→巨人

8500万円→2億4000万円(△1億5500万円、2年契約)
1軍:133試合 .255 (501-128) 16本 73打点 66三振 24四球 0盗塁 OPS.690
2軍:出場なし

今回は以上です


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 22:45:45 UEiUvPD6
>>805
サード中心という話だからターゲットは村田のほうやね
二塁は故障離脱以外ではなんだかんだ片岡じゃないかなあ(安穏とはしてられないけど)


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 23:04:47 Why1Iv5s
>>813
片岡の競争相手に脇谷獲ったし片岡だらしなきゃ脇谷レギュラーで使うんじゃないですかね
今シーズン位打てるなら控えは勿体無いと思う
特に巨人今貧打ですし


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 23:13:13 kzNCpods
脇谷ってまだセカンド守れるんですかね
今年1試合も守ってないけど


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 23:15:25 8tRgKP/2
もう緊急時以外守らせちゃいけないレベルだと思う
補償になる前から良くなったのに


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 23:18:42 kg1y.CZ.
クルーズ二億四千万!?
これまで一億二千万でもクルーズは確保すべきって仲間内で主張してた自分がアホみたいや
ちなロ


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 23:27:09 m16sVnow
「守備位置を固定してほしい」って言ってたのにセカンドもサードも複数の候補がいる巨人に行ったのはどういうことかと思ってたけどこんだけ詰まれりゃどうでもよくなるわな


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 02:08:51 75SEFnkA
言ってしまえば片岡や村田相手ならどうにでもなるって思えそう


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 02:23:00 RPUAyGQI
山本昌の34やっすいなあと思わんでもないけど
山本昌本人だってドラ5で小松辰雄の34だったな……


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 04:38:07 7OrMoImI
クルーズがフルシーズンに近い試合数、ショートを守らなければならない事態に陥ることを見越してオファーしたのなら
この金額、この年数でも納得は行くというか、フロントのファインプレーの部類に入る契約に思えるけど
守備はよくともこの数字のサードにこの金額で2年もってんだとちょっと、うーん…肩に小錦が頭をよぎる


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 08:13:37 6KmI2QJg
最近はこのレベルの選手はなかなか国内FA市場にも出ないし外国人だから補償選手を獲られる事もないと考えたらこんなものだとは思うけどそれでも驚き
片岡と村田の駄目な方のポジションを埋める形になりそうだ


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 14:41:56 gkPkqAbg
2年2億4000万(単年1億2000万)じゃなくて単年2億4000万なのか…(困惑)
そりゃこっち選ぶわな


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 17:21:01 eVh4g3Tk
渡辺俊介の記事が夕刊に載っていたけど、都市対抗は大人の甲子園ってのはおしゃれなフレーズ
現役引退こそしないけれどプロ野球復帰の道はきっぱり諦めたからこそ、コーチの道を選択したのね


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/12(土) 23:29:48 75SEFnkA
https://twitter.com/gra_cheers/status/675661520106221568
注目はヤクルトのデニング選手です!

なお


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 00:08:33 ofjB94HI
>>825
倉持の割にお尻の強調が全然ない写真っすね


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 14:40:42 .T9M5q2.
小林ェ・・・
格下と判断した相手には態度が雑になるタイプなのかね
こういうのは原が一番嫌いそうだし今季の冷遇もこれが一因なのかもなぁ

小林も捕手なら腹の内を態度に出さずにいてくれよ


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 14:56:36 ofjB94HI
何かあったん?説教中にクロワッサン食ったみたいなのはあったが


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 15:09:11 tXOMi5K2
まあ社会人として良くはないけど
パン食ってたくらい一回監督かコーチが叱って終わりで良いじゃん


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 15:20:12 BKfT9n3M
クロワッサンを食べただけで記事になる男
つでに絵にもなりそう


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 15:32:35 j9Pn.tYk
チキンとコーラ食べてないからセーフ


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 15:36:52 LfFGpElk
小林ってアホなのか


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 18:31:04 g1ySQ7Wk
こんなマジレスばっかりだから選手も下手にネタとか言えなくなるんだな


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 22:37:11 VhhVNaQ.
NHKの柳田と山田の対談いいゾ〜


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 22:45:01 ExolRia6
二人ともカワイイ系が好きなのか


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 22:46:41 6s9VljXo
死ぬでホンマに(迫真)


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/13(日) 22:56:20 YA3/FanI
誰か間に入れといたほうが良かったかもなあ


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 00:06:07 YpQOyZns
そもそも説教中に手の届く位置にクロワッサンがあるってどういう部屋だ


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 00:15:52 crZIuRRQ
>>838
オリックスの菓子パンみたいに試合直後のロッカールームとかじゃない?


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 01:01:12 RifAfctk
試合中にケータリングしてる球団あるしそういうのじゃないの?
昔楽天時代の山﨑武司が裏で栄養士が用意した飯を試合中に食ってたし


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 07:59:25 6xURRR4Y
馬原引退なのか…
今日発表か?だから分からんけど


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 09:28:12 JLLH/wF.
あれ、海外挑戦するとかいう話は……
まあでも自由契約になった直後も引退の可能性は報じられてたしな
(正式発表されたら)お疲れさまと言いますかね


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 09:33:27 PgTLR.i6
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151213-OHT1T50222.html

悲しいなあ…


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 11:00:35 7mCdzMwY
グッバイマハラジャ・・・


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 16:54:46 JLLH/wF.
引退表明来た
お疲れさまでした


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 17:45:56 PDHELzgg
マハラジャ引退か
悲しいな

お疲れ様でした


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 23:24:03 rK68LKeM
再掲ですが

オリ:馬原孝浩(#20) 投手 12年目 34歳 2003年自由枠→ダイエー・ソフトバンク→オリックス

2004 11登板 3勝3敗 0S 50.0投球回 37奪三振 22与四球 防6.30
2005 42登板 6勝6敗 22S 2H 76.0投球回 68奪三振 33与四球 防3.08
2006 51登板 0勝4敗 29S 1H 54.2投球回 62奪三振 14与四球 防1.65
2007 54登板 2勝4敗 38S 1H 67.1投球回 68奪三振 18与四球 防1.47
2008 21登板 0勝2敗 11S 2H 19.1投球回 23奪三振 6与四球 防2.79
2009 53登板 4勝3敗 29S 4H 58.1投球回 67奪三振 19与四球 防2.16
2010 53登板 5勝2敗 32S 2H 60.2投球回 49奪三振 12与四球 防1.63
2011 33登板 1勝2敗 19S 2H 32.1投球回 33奪三振 8与四球 防3.06
2012 1軍登板なし (オフに寺原隼人のFAによる人的補償でオリックスへ移籍)
2013 3登板 0勝0敗 0S 1H 3.0投球回 4奪三振 1与四球 防0.00
2014 55登板 1勝4敗 0S 32H 50.2投球回 42奪三振 20与四球 防3.55
2015 9登板 1勝1敗 2S 0H 8.1投球回 2奪三振 4与四球 防7.56
(2軍) 2登板 0勝0敗 0S 2.0投球回 1奪三振 1与四球 防13.50
通算 385登板 23勝31敗 182S 47H 480.2投球回 455奪三振 157与四球 防2.83

最多セーブ:1回(2007年)
オールスター出場:3回(2006年、2007年、2010年)

お疲れさまでした


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 23:27:42 u.4ZxH/6
馬原は最後も怪我か
250Sならずでも歴代7位だしいいリリーフだったと思う


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 23:32:24 rK68LKeM
そして今日の契約更改情報です
今日は3球団です

ヤクルト:川端慎吾(#5) 内野手 10年目 28歳 右投左打 2005年高校3位→ヤクルト

8500万円→1億6000万円(△7500万円、4年契約)
1軍:143試合 .336 (581-195) 8本 57打点 72三振 43四球 4盗塁 OPS.822 (セ・首位打者、最多安打、B9、GG賞)
2軍:出場なし

ヤクルト:小川泰弘(#29) 投手 3年目 25歳 右投右打 2012年2位→ヤクルト

6500万円→1億円(△3500万円)
1軍:27登板 11勝8敗 0S 0H 168.0投球回 128奪三振 48与四球 防3.11
2軍:登板なし


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 23:38:04 rK68LKeM

DeNA:下園辰哉(#50) 外野手 9年目 31歳 左投左打 2006年大社4位→横浜・DeNA

2300万円→2300万円(現状維持)
1軍:53試合 .284 (74-21) 1本 8打点 14三振 8四球 0盗塁 OPS.732
2軍:44試合 .304 (112-34) 0本 11打点 20三振 20四球 0盗塁 OPS.808


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/14(月) 23:44:09 rK68LKeM

オリックス:金子千尋(#19) 投手 11年目 32歳 右投左打 2004年自由枠→オリックス

5億円→5億円(現状維持、4年契約2年目)
1軍:16登板 7勝6敗 0S 1H 93.0投球回 79奪三振 18与四球 防3.19
2軍:登板なし

オリックス:小谷野栄一(#31) 内野手 13年目 35歳 右投右打 2002年5位→日本ハム→オリックス

7000万円→7000万円(現状維持、2年契約2年目)
1軍:56試合 .295 (183-54) 4本 22打点 22三振 13四球 0盗塁 OPS.758
2軍:7試合 .429 (14-6) 2本 3打点 1三振 2四球 0盗塁 OPS1.357

今回は以上です


852 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/12/14(月) 23:44:16 ???
ライアン一億円オメシャス!


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 00:04:43 OI.ZuP/.
川端4年契約か
FA前年にキャリアハイで大幅増額+複数年の本人側にも、おそらく流出阻止したかったであろう球団側にとっても理想的やね
まあ来年のFA戦線がつまらなくなるんだけど(暗黒微笑)


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 02:03:37 aorKQ7qc
川端 ハタケ 山田は引退までヤクルトでお願いします


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 11:23:50 gVnDcfFg
松井は来年も抑えか…
先発で見たかったけどチーム事情ならしゃーない


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 11:28:55 5EBG/qTc
先発で5回の投手より防御率0点台の抑えか
まだ若いからいずれ長いイニング投げられるとは思うけど


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 12:41:17 OI.ZuP/.
逸材すぎて悩ましいのは羨ましいかぎりだが
あくまで将来のエース左腕と見込んでるなら、チーム事情に左右されてる現状はあまり良くないと思うがな


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 12:59:40 G0GOr4cM
抑えや中継ぎは選手寿命短くするから嫌だなぁ


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 15:00:02 QUpUedEA
本人はまだ先発希望なんですかね?
前はかなりはっきりそう言ってたような気がするんですが


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 15:32:43 Ivv3VNJc
データスタジアム社のベストナイン
http://i.imgur.com/ca4b55I.jpg


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 15:37:47 QUpUedEA
やっぱ鳥谷と坂本はひどいな…


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 19:09:02 GDg/dtog
プロ野球チップス買ったら糸井とまえけんGETした


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 20:38:18 MhOeGrwQ
逆にWARに1以上差があるのは鳥谷坂本と炭谷嶋だけか
嶋は規定乗ってないしまあこんなもんじゃないの


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:35:53 QNt/FAxI
今年の丸が福留より上と言われても納得しないカープファンは多いだろう


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:38:55 gVnDcfFg
デルタのWARだと丸は平田と並んでセリーグ野手一位でしたね


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:39:47 gVnDcfFg
あ、二位の間違いでした
一位はダントツで坂本です


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:45:09 QNt/FAxI
セイバーの申し子やなあ
まあ選球眼はズバ抜けてるわな、四球数12球団トップは普通に凄い


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:46:49 gVnDcfFg
何度もすみません
山田、坂本に次ぐ三位でした…


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:48:14 jt8fa7/I
坂本の年俸上がって長野が下がったのはファンは納得できてると思う


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 21:55:41 iseTv5OY
今日の契約更改情報です
今日は5球団です

広島:中崎翔太(#56) 投手 5年目 23歳 右投右打 2010年6位→広島

1750万円→4200万円(△2450万円)
1軍:69登板 0勝6敗 29S 11H 73.0投球回 61奪三振 23与四球 防2.34
2軍:1登板 0勝0敗 0S 1.0投球回 1奪三振 0与四球 防0.00


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:00:13 iseTv5OY

阪神:岩田稔(#21) 投手 10年目 32歳 左投左打 2005年大社希望枠→阪神

6000万円→6800万円(△800万円)
1軍:27登板 8勝10敗 0S 0H 170.1投球回 119奪三振 49与四球 防3.22
2軍:登板なし

DeNA:三上朋也(#35) 投手 2年目 26歳 右投右打 2013年4位→DeNA

3200万円→3000万円(▼200万円)
1軍:21登板 1勝1敗 0S 9H 22.1投球回 20奪三振 9与四球 防0.81
2軍:17登板 1勝1敗 2S 18.0投球回 13奪三振 11与四球 防3.00


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:06:09 iseTv5OY

ソフトバンク:明石健志(#36) 内野手 12年目 29歳 右投左打 2003年4位→ダイエー・ソフトバンク

4500万円→7000万円(△2500万円)
1軍:115試合 .263 (342-90) 3本 30打点 64三振 31四球 11盗塁 OPS.672
2軍:出場なし

ソフトバンク:高谷裕亮(#12) 捕手 9年目 34歳 右投左打 2006年大社3位→ソフトバンク

1800万円→3400万円(△1600万円)
1軍:93試合 .175 (171-30) 1本 16打点 31三振 13四球 0盗塁 OPS.474
2軍:4試合 .000 (7-0) 0本 0打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS.222

ソフトバンク:福田秀平(#37) 外野手 9年目 26歳 右投左打 2006年高校1位→ソフトバンク

1400万円→2500万円(△1100万円)
1軍:84試合 .232 (168-39) 1本 14打点 35三振 12四球 10盗塁 OPS.622
2軍:16試合 .333 (48-16) 0本 5打点 4三振 8四球 6盗塁 OPS.846


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:08:21 iseTv5OY

日本ハム:陽岱鋼(#1) 外野手 10年目 28歳 右投右打 2005年高校1位→日本ハム

2億円→1億6000万円(▼4000万円、2年契約2年目)
1軍:86試合 .259 (352-91) 7本 36打点 93三振 21四球 14盗塁 OPS.664
2軍:12試合 .344 (32-11) 3本 9打点 4三振 4四球 0盗塁 OPS1.042

今回は以上です


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:10:02 jt8fa7/I
陽4000万ダウンで済んだんだ


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:33:02 RJ/sw1hg
明石7000万か、景気いいなあ


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:33:35 MhOeGrwQ
確かに今年はなかなか活躍してたけど明石7000万とか金満にもほどがある


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:34:22 ZsFwcIKg
明石はそもそも今年4500万もらっていたこと自体が結構衝撃的


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:48:55 OI.ZuP/.
>>874
出来高付けてもらったのと、あとはまあ、いったん持って帰って冷静になったんでしょう


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 22:56:56 OY0WIXcQ
んー、規定のったシーズンは一度とはいえその年で3000万↑までラインは上がったし
レギュラーではないけど内野の誰が抜けてもバックアップ一番手だし
チーム成績もここ二年最高だからまあ、こんなもんでも
FAまで1年ちょい、どう転んでもCランク、便利な選手だからホークスとしては手元に置いといてもって中でのこの値付けかね


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 23:08:14 ZiXQ/HJA
松坂のこともあるし試合に出た選手は多めに盛ってるんじゃない(適当)


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/15(火) 23:27:52 aorKQ7qc
明石は数字以上に活躍した印象あるけど打点30も稼いでたのか・・・


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 00:42:29 Pid0RSYg
明石は今球界一赤バットが似合う


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 08:52:18 aHB/3nXQ
ゴロP獲るなら内野守備固めろやオラァン!
えー、ドラ3柴田に期待ということで…


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 09:13:41 B6DgsrzU
バーネット決まったらしいですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151215-00000155-spnannex-base
4億以上もらえるみたいで日本帰りとしてはなかなかの厚遇


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 09:20:53 55H.dbz.
レンジャーズか
いい中継ぎとして頑張って欲しい


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 09:22:41 /llc2Tms
陽岱鋼はわざわざ球団にトレードの有無も聴いてたしビビったのもあるんじゃないか?
トレードの出処自体はゲンダイとはいえ台湾でも話題になってしまったし


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 09:47:45 cO1XC0c.
バーネットは2年総額4億だからね…単年は2億前後
出来高付いてるみたいだけどやっぱり厳しいね


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 09:59:04 LlqVCYJ6
カブス時代の藤川が単年5億の2年契約、その後トミージョン明けでレンジャーズと1億だった事考えると足元見られてる感が…
こっちで防御率1点台でもこの評価か
ヤクルト残留ならもうちょっと貰えたんだろうけどメジャーで投げたいなら仕方ない


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 10:01:55 N6D/3lzs
>>888
ポジションの違いとFAなどありますが岩隈が前年比で年俸10億円分上がってましたし
メジャーで成績を残していけば結構上がるんじゃないですかね


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 10:11:34 LlqVCYJ6
>>889
先発と中継ぎは天と地ほどの差があるし、岩隈はこれまでが奴隷契約だったからね…
リリーフなら上原並の活躍で契約結び直したら10億とかあるかもしれないけど


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 10:15:35 N6D/3lzs
>>890
あっちは本当先発以外は年俸上がらないですよね
たしかに先発にかかってる負担はかなり大きいですけども


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 11:02:08 74sjK5Eg
バーネットの代わりにヤクルト来るカイルデイヴィスの評判散々だな…
これならロマン再契約でいいだろ


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 11:08:37 6G1zyjr2
小川 石川 館山 杉浦 石山 誰か
とローテは組めなくもないですが、館山と杉浦は1年通して計算できるかと聞かれると微妙なので、先発Pの補強はわからなくもないです

ただコイツ肩やってるんだよなぁ・・・ 年齢的にも酷使具合的にも年俸的にもリスクの高いロマンを切る決断もわからなくもないけど・・・デニング共々残しておいては欲しかった


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 12:00:29 splqMHNo
デイリーによればバネにポスティング金払うって言ったのは交渉した6球団中1球団だったのね
レンジャーズはホームがアーリントンとはいえクローザー条項も付けてくれたのか
あとは活躍できるかどうかだな


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 12:12:01 6G1zyjr2
知人男性&フライデーによる広報網が敷かれている模様
http://websta.me/n/tsuyoshi50


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 12:30:27 Cs2BQvwI
レンジャーズはアーリントンのせいでいい投手来ないからかなりどんぶり勘定しますよね…それでも来てくれないけど…
PFはだいぶマシになったみたいだけど暑さがね…中継ぎは本当にしんどいと思う


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 14:07:09 ReslS1mM
週べソースで楽天がマギーの復帰に注目か
もう劣化してそうだが…


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 15:41:05 7QnZvS42
巨人はギャレットジョーンズ獲得ですか
外国人枠争いが熾烈になりそうですね


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 17:09:52 ht9pAgpo
ここらで各球団の主な背番号変更をまとめたいと思います
まずはパです

ソフトバンク
鶴岡慎也 8→33
岩嵜翔 21→17
坂田将人 120→49

日本ハム
西川遥輝 8→7
杉谷拳士 61→2
近藤健介 54→8
大野奨太 2→27
大塚豊 14→54

西武
鬼崎裕司 4→5
誠 71→41
バスケス 26→42
戸川大輔 122→71

オリックス
佐藤峻一 123→13

楽天
牧田明久 5→25
長谷部康平 17→30
三好匠 2→57
内田靖人 8→36


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 17:11:07 mBQgeyA2
お、坂田支配下か


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 17:15:32 ht9pAgpo
続いてセです

ヤクルト
山田哲人 23→1
村中恭兵 15→43
木谷良平 16→64
川上竜平 36→69

広島
新井貴浩 28→25
高橋大樹 25→50
田中広輔 63→2
中崎翔太 56→21
久本祐一 120→65
辻空 124→56
中村亘佑 126→68

中日
古本武尊 66→46

DeNA
白崎浩之 29→6
砂田毅樹 68→47


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 17:18:29 h2XooZqE
古本が5番受け継ぐと思ってたけどしょうがないね(レ


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 17:57:46 DHOjYZRc
正真正銘、背番号25番の新井貴浩が帰ってくるのか


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 17:59:30 N6D/3lzs
背番号25番、新井貴浩選手広島に帰還


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 18:00:03 AeOKnigE
http://i.imgur.com/G7Sc7Jg.jpg
この人どうすんだろ


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 18:00:54 RdElSg6I
Aクラス請負人久本祐一、支配下登録


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 18:01:25 aHB/3nXQ
新井さん#25復活か
去年のカープ復帰から思えば遠くへ来たもんだ、それもおしなべて良い方向に


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 18:03:01 ytX4S0As
2000本まで29本だもんな
逆に背番号28はレアだよ


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 20:06:15 55H.dbz.
辛いです…


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 21:40:52 ht9pAgpo
というわけで今日の契約更改情報です

広島:新井貴浩(#28→#25) 内野手 17年目 38歳 右投右打 1998年6位→広島→阪神→広島

2000万円→6000万円(△4000万円)
1軍:125試合 .275 (426-117) 7本 57打点 73三振 48四球 3盗塁 OPS.733
2軍:出場なし


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 21:48:34 ht9pAgpo

ソフトバンク:細川亨(#27) 捕手 14年目 35歳 右投右打 2001年自由枠→西武→ソフトバンク

1億円→1億円(現状維持、2年契約2年目)
1軍:59試合 .116 (95-11) 0本 5打点 37三振 9四球 0盗塁 OPS.358
2軍:13試合 .280 (25-7) 0本 4打点 8三振 3四球 0盗塁 OPS.705

ソフトバンク:今宮健太(#2) 内野手 6年目 24歳 右投右打 2009年1位→ソフトバンク

7000万円→9000万円(△2000万円)
1軍:142試合 .228 (457-104) 7本 45打点 83三振 34四球 3盗塁 OPS.605 (パ・GG賞)
2軍:出場なし

ソフトバンク:吉村裕基(#6) 外野手 13年目 31歳 右投右打 2002年5位→横浜・DeNA→ソフトバンク

4500万円→5000万円(△500万円)
1軍:73試合 .217 (129-28) 3本 15打点 36三振 16四球 0盗塁 OPS.682
2軍:出場なし

ソフトバンク:柳瀬明宏(#54) 投手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社6位→ソフトバンク

4400万円→4000万円(▼400万円)
1軍:8登板 1勝1敗 0S 2H 9.2投球回 13奪三振 6与四球 防2.79
2軍:31登板 0勝3敗 1S 29.1投球回 19奪三振 10与四球 防3.38


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 21:48:38 vlpQJ55U
今宮程他球団だったら〜ってなる選手はいないだろうな
守備だけで食っていける選手とはいえあの打撃成績続けてるだけの選手に1億手前まで出していけるのはソフトバンクだけだろうし


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 21:51:37 KNF83hEk
なぜか個人的に新井さんは1800本前後のイメージがまとわりついてる謎


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 21:57:22 ht9pAgpo

オリックス:中島裕之→中島宏之(#1) 内野手 13年目 33歳 右投右打 2000年5位→西武→オリックス

3億5000万円→3億5000万円(現状維持、4年契約2年目)
1軍:117試合 .240 (417-100) 10本 46打点 93三振 53四球 1盗塁 OPS.699
2軍:出場なし

オリックス:吉田一将(#14) 投手 2年目 26歳 右投右打 2013年1位→オリックス

2100万円→1800万円(▼300万円)
1軍:14登板 1勝5敗 0S 1H 42.2投球回 25奪三振 19与四球 防5.27
2軍:8登板 2勝2敗 1S 34.2投球回 27奪三振 9与四球 防1.82

オリックス:山崎福也(#17) 投手 1年目 23歳 左投左打 2014年1位→オリックス

1500万円→1700万円(△200万円)
1軍:17登板 3勝6敗 0S 0H 57.2投球回 35奪三振 34与四球 防4.53
2軍:10登板 2勝4敗 0S 56.1投球回 31奪三振 18与四球 防2.72

今回は以上です


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 22:22:03 Y2SdgquE
ロリジって四年契約か・・・


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 22:32:01 aHB/3nXQ
ナカジは3年になってる記事のほうが多いね


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 22:49:44 ht9pAgpo
>>915
今更ですがすみません
完全に自分の誤字です
3年契約2年目でした


918 : 名前なんか適当でいいんだよ! :2015/12/17(木) 00:18:02 ???
「25番って選手」が帰ってきたのか。

おかえりくんは登録選手名を変更したんだね。


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 15:53:52 n9.w2cJE
黒田6億かあ
広島頑張ったな


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 15:59:28 xWt6SLwc
実際黒田帰還の球団への経済効果は半端なかったでしょうね
春先のあのフィーバーはとてつもなさが他球団ファンでも伝わるくらいでしたし

なお


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 16:09:20 wg/2gg1A
メジャーで11勝9敗、NPBでも11勝8敗ってなんか不思議な投手ですね


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 17:18:17 kcbhJo02
>>920
伸身の新月面くんウキウキやね


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 19:13:19 mCSV3WRE
そういや福留も日米通算2000本安打まであと67本、来期達成も十分有り得るのか
契約更改の記事まで全然気付かなかったゾ(無知)


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 19:15:15 j9uU.C6o
>>923
むしろしてなかったのかって思う


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 19:27:00 z94uV4AA
福留って印象に残るとこでやたら打つから数字だけ見るとこれしか打ってないのってなる


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 20:52:05 HmfnkaYY
バーネットが別人みたいになっててちょっとショック
http://imgur.com/9HW5ajB.png


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 20:53:19 zo60PfxM
>>926
誰だおまえ!?


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 20:53:45 od73U2fs
>>926
!?


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 20:54:13 Xs2WBscc
>>926
誰やお前!?(驚愕)


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 20:54:48 PFqtJYXM
>>926
カッスの時より衝撃的


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 20:55:17 n9.w2cJE
あれがデフォじゃなくて日本で弾けてたのかバーネット・・・


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 21:00:42 mCSV3WRE
たぶん昔の写真+ユニ・帽子だけ合成だと思うんですけど


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 21:06:42 yHilD.No
吉田は去年まで東明と並んでいたイメージだったけど今年一年で完全に差を付けられたなぁ


934 : バハムート・シャーク :2015/12/17(木) 21:25:13 ???
>>926
ダメ外人っぽい


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 21:50:29 kqKORgxQ
今日の契約更改です
今日は4球団です

広島:黒田博樹(#15) 投手 12年目 40歳 右投右打 1996年2位→広島→ドジャース→ヤンキース→広島

4億円→6億円(△2億円)
1軍:26登板 11勝8敗 0S 0H 169.2投球回 106奪三振 29与四球 防2.55
2軍:登板なし

阪神:福留孝介(#8) 外野手 12年目 38歳 右投左打 1998年1位→中日→カブス→インディアンス→ホワイトソックス→阪神

1億5000万円→2億円(△5000万円、単年)
1軍:140試合 .281 (495-139) 20本 76打点 75三振 65四球 1盗塁 OPS.824 (B9、GG賞)
2軍:出場なし


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 21:58:40 GZK6JzrY
6億とはすごいな


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 21:59:03 kqKORgxQ

ソフトバンク:大隣憲司(#28) 投手 9年目 31歳 左投左打 2006年大社希望枠→ソフトバンク

7300万円→6800万円(▼500万円)
1軍:11登板 5勝4敗 0S 0H 74.1投球回 35奪三振 15与四球 防2.54
2軍:2登板 1勝0敗 0S 11.0投球回 8奪三振 2与四球 防2.45

ソフトバンク:川島慶三(#35) 内野手 10年目 32歳 右投右打 2005年大社3位→日本ハム→ヤクルト→ソフトバンク

2200万円→4000万円(△1800万円)
1軍:77試合 .274 (157-43) 2本 20打点 29三振 22四球 7盗塁 OPS.769
2軍:12試合 .174 (23-4) 0本 2打点 2三振 1四球 0盗塁 OPS.469

ソフトバンク:川原弘之(#26→#122) 投手 6年目 24歳 左投左打 2009年2位→ソフトバンク

500万円→500万円(現状維持)
1軍:登板なし
2軍:登板なし


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 22:00:15 PFqtJYXM
来シーズンこそCS進まないと広島ヤケノハラになっちゃうヤバイヤバイ


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 22:00:46 od73U2fs
大隣来年は大丈夫かなあ


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 22:02:32 iFiI0Ujo
川原は手術した左肩の関係での育成落ちだっけ?それだからか年俸は据え置きなのね


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 22:06:58 kqKORgxQ

オリックス:糸井嘉男(#7) 外野手 12年目 34歳 右投左打 2003年自由枠→日本ハム→オリックス

3億5000万円→2億8000万円(▼7000万円)
1軍:132試合 .262 (484-127) 17本 68打点 78三振 72四球 11盗塁 OPS.779
2軍:出場なし

また、巨人のアンダーソンも新たに1年契約を結びました

巨人:レスリー・アンダーソン(#42) 外野手 2年目 33歳 左投左打 キューバ→巨人

9000万円→5500万円(▼3500万円)
1軍:83試合 .252 (234-59) 7本 31打点 37三振 21四球 1盗塁 OPS.729
2軍:35試合 .267 (105-28) 6本 19打点 18三振 9四球 0盗塁 OPS.828

今日は以上です


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 22:18:12 zrrcYiQQ
アンちゃん残ってくれるか
ジョーンズクルーズ来て投手もマイコポレマシソンいるから出番はないかもしれないけど


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 23:20:52 mCSV3WRE
>>939
競争は激しいだろうけどなんだかんだ万全なら6つの枠には入れるんじゃないですかね

というか現状の想定ローテ誰だよ(ピネガキ)
武田翔太とバンデンハーク、摂津、和田毅←New!はわかるけど


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 23:48:18 od73U2fs
>>943
千賀が先発になるとかなんとか聞いた気がするけど自信ないゾ…2014終盤みたいな大隣の活躍がまたみたいですね


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 23:49:02 mCSV3WRE
中田賢一さんパッと浮かばなくてごめんなさい


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/17(木) 23:51:52 hI3JxIkY
ソフトバンクの今年の先発ピッチャー(登板数順、退団した投手はノーカン)
10登板以上 武田 中田 攝津 バンデンハーク 寺原 大隣
東浜 千賀 岩嵜


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 00:06:09 0aTyWGZE
黒田六億か
いくらマエケンマネーが入るとはいえ
カープがそんなに出せることにびっくりしました


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 00:09:55 kFBQVw4Y
マツダって実はちょいちょい空席が目立っていたんですが、黒田復帰で目違えるほど客が増えてましたね(優勝・Aクラス期待もあっただろうけど)
グッズもいつぞやの堂林フィーバーとは比べ物にならないくらい(堂林も堂林ですごかったけどそれ以上)で・・・

ホーム試合での収益が去年に比べて数千万から数億程度増えてるんじゃないですかね・・・
ここにスポンサーとかテレビとかの分やら、広島全体への経済効果とかを考えるともっとかも? 男気記事も無駄に相当書かれてましたし


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 08:20:07 PpEigfjY
岩隈ドジャース破談てこマ?
メディカルチェックでハネられたみたいだけど


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 08:51:13 hvk9EQyk
マエケンのドジャースでの評価が岩隈押し退けてカーショウに続いて2番手の評価ってのが気になってたが、そういう実情加味してたのかなぁ

メディカルチェックの段階で弾かれた日本人っていうと岡島以来?
岡島の場合左肩に異常、っていうの明かされてたけど岩隈は何処が悪いんだろ。この感じだと望んでる複数年はどこも結んでくれなそう


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 09:09:46 H5utrmas
悲しいなあ…


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 09:14:05 PpEigfjY
ドジャースは今怪我で離脱中の柳とも怪我を知った上でまた契約結び直したんじゃないかって叩かれたのでメディカルチェックが厳重だったのかも
ドジャースは右の先発欲しいだろうけどマエケンくらいしかいないし、ひょっとしたら素行不良のプイグと先発トレードとかもあるのかなぁ…


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 12:12:34 myKlTo2s
もともとグレインキーの引き留め失敗だけじゃなくて怪我人だらけだから先発補強に走ってるわけで、
メディカルチェックが厳重なのも仕方ないかというとこなんだけど
岩隈サイドがもっとも重要視してる3年契約が真っ先に削られかねん


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 12:28:21 myKlTo2s
お、広島ルナ確定か
年俸も推定2億かなり抑えられたしいいんじゃないっすかね


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 12:29:03 myKlTo2s
推定2億から、です


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 12:30:00 7Tl1dHdk
カープ本気だな…!


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 12:45:41 /UtDrqZ6
>>956
去年から既に本気だったはずなんだよなあ


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 13:33:58 ygvMVMT6
>>926
ファッ!?


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 13:34:59 7Tl1dHdk
ルナは100万ドルのソースしかないけど2億ってどこソースなん?


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 13:35:30 7Tl1dHdk
えぇ…またID被ってるやん…


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 13:42:15 myKlTo2s
2億ってのは中日での今年までの年俸で、広島では100万ドルと見たからそこから下げて契約できたんだなって意味
誤解を与えてしまったようで申し訳ない


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 15:52:53 NVqrdsr2
>>960
よ、ようにいちゃん、俺とホモセックスでハメ狂わねえか?


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 15:54:00 NVqrdsr2
あれ俺のIDが変わった…


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 15:54:31 FxqFduXk
したらばはガバガバ


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 15:58:24 FxqFduXk
SB長谷川3年2億ですって、すごいわね。


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 16:01:40 FxqFduXk
間違った、3年6億だった
単年2億


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 16:02:06 JBpB/.12
マエケン抜けて広島が順位上げたらすごいな
それにしても来年FAとはいえ今年の長谷川にこの契約はすごい…


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 16:27:43 hvk9EQyk
岩隈は結局マリナーズと単年で再契約と
さすがにQOよりかは金額上だろうけど、本人が重視してた複数年のオファーはドジャース以外どこからもなかったってことね

これで青木とチームメイトか。頑張って欲しい


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 16:33:42 dDPX7sOM
年齢も年齢だしQO出されちゃドラフト捨てて獲るかって言ったらねぇ…


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 16:43:59 rDWHRack
ホークスはもう他から持ってくるよりも自分の所から出さないで育てる方が効率良さそうやな


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 16:47:07 vdjoyK.w
最近は国内FA市場もパッとしないし自前で育てた方がいいしなぁ…


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 17:53:49 myKlTo2s
青木「自分の契約には岩隈も含まれてるで〜」(冗談)

言霊の力とは恐ろしいのう


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:16:37 Hmx62VY.
長谷川ってここ怪我だかでここ2年イマイチだったような
それで大型契約って来年は機能するという確信があるんだろうか


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:29:46 a6EifisA
今日の契約更改情報です
今日は2球団です

ソフトバンク:長谷川勇也(#24) 外野手 10年目 32歳 右投左打 2006年大社5位→ソフトバンク

2億円→2億円(現状維持、新たに3年契約)
1軍:30試合 .224 (85-19) 5本 12打点 27三振 11四球 0盗塁 OPS.713
2軍:37試合 .310 (100-31) 2本 14打点 21三振 8四球 0盗塁 OPS.799

ソフトバンク:中田賢一(#11) 投手 12年目 34歳 右投右打 2004年2位→中日→ソフトバンク

9500万円→9500万円(現状維持、4年契約3年目)
1軍:24登板 9勝7敗 0S 0H 155.1投球回 130奪三振 61与四球 防3.24
2軍:1登板 0勝1敗 0S 4.0投球回 4.0投球回 2奪三振 1与四球 防2.25


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:33:28 a6EifisA

ロッテ:石川歩(#12) 投手 3年目 28歳 右投右打 2013年1位→ロッテ

3700万円→7500万円(△3800万円)
1軍:27登板 12勝12敗 0S 0H 178.2投球回 126奪三振 34与四球 防3.27
2軍:1登板 0勝0敗 0S 5.0投球回 4奪三振 1与四球 防0.00

ロッテ:松永昴大(#28) 投手 4年目 28歳 左投左打 2012年1位→ロッテ

3900万円→4700万円(△800万円)
1軍:41登板 0勝0敗 0S 13H 29.0投球回 24奪三振 13与四球 防3.72
2軍:16登板 0勝0敗 1S 15.1投球回 20奪三振 6与四球 防0.59


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:36:28 a6EifisA
また広島は前中日のルナと契約を結びました

広島:エクトル・ルナ(#??) 内野手 4年目 36歳 右投右打 ドミニカ共和国→中日→広島

2億円→1億2000万円(▼8000万円、単年契約)
1軍:134試合 .292 (496-145) 8本 60打点 77三振 57四球 11盗塁 OPS.764
2軍:2試合 .333 (6-2) 0本 0打点 1三振 0四球 0盗塁 OPS.666

今回は以上です


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:38:40 dMuqzDzQ
>>973
李大浩松田退団→内川ファーストへ→外野が空くので長谷川復帰の構想があるので
やる確信があるというよりやってくれないと困るというのもあると思う


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:42:12 W9Th6pBQ
広島はルナにしたのか
バルディリスは契約する所なく日本球界からオサラバですかね
あと少しで日本人扱いになるのになあ…


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/18(金) 22:44:20 rDWHRack
>>973
なんだかんだ言って長谷川やしな


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 00:26:54 ThKAr9Bc
バルディリスなあ……
もったいない気はするけど、安定感(高め安定とは言ってない)だからなあ……
あと可能性があるとしたらロッテかね


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 00:42:31 TcbBzt4.
そういやナバーロとかいうKBOの外国人本塁打新記録作ったのがロッテの補強候補になってたけど音沙汰ないね
つかイデウン残るとはいえロサの後釜も取ってないしどうすんだろロッテ


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 01:43:22 ThKAr9Bc
まだ慌てるような時間じゃないし
案外あっさり数日中に契約合意報道があるかもしれんから、ま、多少はね


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 08:02:26 nHAmI.Po
ロッテがバルディリス調査みたいですね
今江クルーズ抜けたしさすがにマズイと判断ですかね


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 14:40:23 fNu0a4vM
バルディリスがガルシアみたいになってきた


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 14:43:13 RMDFg1sY
バルディリス側も日本人枠意識してるだろうし出場試合数の所での攻防になりそう


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 14:47:01 fNu0a4vM
ガルシアじゃなくてホセフェルナンデスだった


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 19:54:49 dpXeHq9c
ロッテは補強ポイントだらけだからしょうがない


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 20:42:35 ti2yMfdk
今日の契約更改情報です

阪神:藤浪慎太郎(#19) 投手 3年目 21歳 右投右打 2012年1位→阪神

8500万円→1億7000万円(△8500万円)
1軍:28登板 14勝7敗 0S 0H 199.0投球回 221奪三振 82与四球 防2.40 (セ・奪三振王)
2軍:登板なし

楽天:嶋基宏(#37) 捕手 9年目 31歳 右投右打 2006年大社3位→楽天

1億2000万円→1億1000万円(▼1000万円)
1軍:117試合 .219 (338-74) 4本 18打点 69三振 60四球 6盗塁 OPS.625
2軍:2試合 .200 (5-1) 0本 1打点 1三振 1四球 0盗塁 OPS.533

今回は以上です


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 20:58:00 ThKAr9Bc
藤浪も倍増まで行ったか
そらそうだわな

次スレ立てて来るから少々おまちを


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 21:01:56 JEk5YnNM
>>989
ありシャス!


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 21:02:05 ThKAr9Bc
次スレ
野球総合スレ☆12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1450526465/


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 21:02:48 JEk5YnNM
>>991

うめ


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 21:05:51 ti2yMfdk
>>991
乙です


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 21:07:19 7jTyXiZI
梅野隆太郎


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 23:46:49 hkk/rF/s
全然埋める気無くて草


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 23:48:14 ThKAr9Bc
うめうめ


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 23:49:05 E5MNVV7o
来年は5-5より少ないスコアを現地で見たい ※メイン観戦神宮でのヤクルト阪神


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 23:49:19 wGVvwx.c
a


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 23:51:02 mpXWW0tc
来年こそAクラス行くぞ!


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/19(土) 23:52:24 ThKAr9Bc



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■