■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

巨人ファン集合 Pat19

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/26(土) 16:56:35 x3M.I0Iw
前スレ
巨人ファン集合 Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1438169098/l50

関連スレ?
【イケメン捕手】小林誠司【シドニー2世】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/20196/1397325300/


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/26(土) 17:22:58 YzDv9daA
>>1
ありがとナス!


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/26(土) 18:04:11 lF5.CzcY
今日勝ったことで優勝の可能性が土俵際ギリギリ残った感じですかね
もう無理かと思ったけど


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:23:21 MDWsGtqM
150近辺の直球あるのに使いたがらないからなぁ


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:25:38 VDg02YPI
なんであそこで外にスライダー投げちゃうかね…
投げるならキッチリインに落とせと


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:27:27 MDWsGtqM
おっ、いい守備
5,6,7の脳筋トリオがいい方に働けばなぁ
一番若いのがその中で一番コンタクトの部分で期待できるけど


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:33:04 MDWsGtqM
初球打ちマンだけど脳筋ではないわ
好球必打の初球打ちマンだ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:37:13 MDWsGtqM
犠牲フライにはなったが


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:38:17 VDg02YPI
まあよす
正直ここ四球出塁だったら点入りそうな気がしなかったし


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:39:53 BOkokv1I
1 中 立岡宗一郎
2 二 片岡治大
3 遊 坂本勇人 ←2006高卒ドラ1
4 一 阿部慎之助←2000ドラ1
5 右 長野久義 ←2009ドラ1
6 左 大田泰示 ←2008ドラ1
7 三 岡本和真 ←2014ドラ1
8 捕 小林誠司 ←2013ドラ1
9 投 菅野智之 ←2012ドラ1

なんだこのスタメン!?


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:41:17 MDWsGtqM
立岡は石川には合わないなぁ
後ろのPにあう可能性があるから替えにくいが
昨日と違って今日は3,4,5の並びの6回表だけど誰が行くんだろう


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:42:53 VDg02YPI
>>10
ドラ1がちゃんと戦力になってるとかスカウト有能だな(白目)


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:44:13 MDWsGtqM
田原くじか


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:44:37 VDg02YPI
ここで田原は飛翔しそうで怖い


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:46:12 MDWsGtqM
ふぅ、とりあえず一人目はコントロールがあった


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:47:04 VDg02YPI
ええぞ!そこの出し入れで牛耳れるようになれば対右なら安心して見てられる


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:48:50 MDWsGtqM
いい方のノーコンだった
なんでもいいから抑えてくれ


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 15:51:32 MDWsGtqM
歩かせで左に変えるんかな?
局面から言って四球OKだったし


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:08:07 VDg02YPI
坂本があれをHRにできないんじゃ今日はアカン空気が


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:09:42 MDWsGtqM
やらかさで誤魔化したな。捕球も送球も


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:12:15 MDWsGtqM
若いのが投打に頑張ってるんだから気を見せてくれ


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:17:37 MDWsGtqM
寺内バント決めろよ
吉川が昨日公示で下がった以上サードはもういないんだし


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:21:09 MDWsGtqM
アンダーソンでも高橋でもなく堂上か


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:23:32 VDg02YPI
昨日のバントも正直ランナー亀井じゃなきゃゲッツーあり得たしピンチバンターとして出してる時点で嫌な予感はしてた


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:23:55 MDWsGtqM
整理して打ってくれ〜


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:26:55 MDWsGtqM
全部ボール球じゃん…見逃すよりはいいけど


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:29:49 MDWsGtqM
野手も枚数いないしスタメンの上位がどうにかする以外にないなぁ


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:29:54 VDg02YPI
あーもうだめだこりゃ、チャンスはロマンまでなのに
レスリーも外に目が行きすぎて甘い球ぽっぷだし


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:37:42 MDWsGtqM
デッドボールだろうが振り逃げだろうがなんでもいいから出てくれ


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:43:29 MDWsGtqM
さあ一勝負!


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:43:45 VDg02YPI
ええぞ!ヤス!
キャプテンなんとかせい


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:46:10 MDWsGtqM
暴投だろうがボークだろうがなんでもいいからどうにかなってくれ


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:46:15 VDg02YPI
はぁ…(クソデカため息)


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:48:48 MDWsGtqM
よければ暴投じゃんかってのが


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:49:32 MDWsGtqM
気を…気をどうにか


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:53:27 VDg02YPI
一球もストライクゾーンに投げてないっていうのが草生える


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 16:57:34 MDWsGtqM
阿部がデッドボール避けられてればなぁ


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:05:28 MDWsGtqM
次は決めろよ死んでも決めろよ


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:06:36 MDWsGtqM
敬遠が無くなったとプラスにね


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:08:41 MDWsGtqM
四球だと加藤と立岡でどうにかせにゃならんからなぁ
とはいえ四球上等で来てるなぁ


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:10:47 MDWsGtqM
加藤どうにかしろ


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:20:42 MDWsGtqM
ドラ1で機能したのが岡本と小林だけなんだからどうにもならないわ
エースは結局なんかいいわけじみたまんまのシーズンだし、345は一番欲しい場面でしっかりあれだし
とはいえまだ優勝が決まったわけではないから切り替えてくれとしか


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:27:52 VDg02YPI
言っちゃ悪いけど今の立岡が打つとは毛ほどにも思ってなかった、10月から切り替えて頑張ってくれ
結局糞雑魚クリーンナップ、バント失敗と今シーズンを象徴するかのような負け方だった
CSは期待せずに見る、この打線じゃまあ厳しいだろうし


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/27(日) 17:30:44 MDWsGtqM
なんだかんだでリリーフ陣がもどしてきた感じなのが好材料…かなぁ
とはいえ一番防御率のいいPの試合が正直一番期待できないのがなぁ


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 17:08:55 TDUtqyiU
そういや昨日地味に抹消されたことで高木勇人の今シーズンが終わりましたね


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 18:24:25 TDUtqyiU
理想はレギュラー陣が若いのをカバーするって形なんだろうになぁ


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 18:39:49 52KzUnx.
こう言っちゃなんだが、ポレダは何か手札が増えなきゃ来年も活躍してるってイメージが湧かない
球数投げても球速落ちなくなったし、ランナーいる時の投球も最初の頃に比べたら大きく進歩してるから
基礎的な部分はしっかりとレベル上がってるんだけどね


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 19:08:38 TDUtqyiU
ポレダは制球力がもうちょっとついたら…本国に帰れるPになっちゃうか


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 19:15:52 TDUtqyiU
今の調子だけで言えば亀井が一番いい打者なんだろうけどこの人打たないときは極端に打たなくなるからなぁ
右だと一番若いのが一番形が良さそうなのはやっぱりおかしいよなぁ
3番5番は基本あたる気がしない


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 19:25:26 TDUtqyiU
膝がくっで行ったかと思ったけど今日は風がそこまでフォローでもないんかね


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 19:49:38 TDUtqyiU
ぶつかるよりはましだけど、どっちもなんかオーライかけてどっちも間に合ってぽいのがなんともなぁ


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 20:00:04 TDUtqyiU
ここの球場だと風がね


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 20:02:52 TDUtqyiU
相手は12連戦中、しかも呉がいないのにこの展開だとどうにもならん
粘って球数投げさせてっていうそっちからのアプローチはないからなぁ


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 20:06:59 TDUtqyiU
しかたがないけど代打かぁ


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 20:10:29 TDUtqyiU
代打出さないほうが良かったんじゃっていう打撃結果なのが悲しい


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 20:28:51 TDUtqyiU
立岡も一年間持つ体力はまだまだないのかなというここんところの試合だなぁ


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 20:52:35 TDUtqyiU
田原はもうちょっとコントロールがあればもうちょっと早い時期から一軍にいられるんだろうなぁ
腕振るのが一番の武器だから難しいとはいえ


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 21:01:01 TDUtqyiU
なにを耳打ちしてどんな魔法をかけたんだろう


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 21:02:52 TDUtqyiU
まあ、ここで打てるならベンチを尻で温めちゃいないわな


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/28(月) 22:10:00 oAkDi3kk
昨日の時点であれだったが優勝争い的にはほぼ終戦か

阪神じゃないけど来年の話もせなあかんね
ゴタゴタ煽ってるマスゴミ(あえて蔑称)にはウンザリだけど


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/29(火) 01:44:04 Avi2hPtI
結局は選手個々人がひたすら雑だったって部分だからなぁ。コーチが指導しきれなかったってのもあるんだろうけど
連覇が続いたことで打つ方はどれだけ手抜きできるかを突き詰めたかのような
強く振れない、バットにただ当てるだけ、最近強くは振れるようになってきたけど今度はストライクゾーン無視だし好球必振りであって必打じゃないし
で、去年と今年の一番の違いが、大きいのもなければ小技もできないってのがなぁ


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/29(火) 16:30:26 t5poESeE
順位が決まったら引退する組がいた場合の表明があるかなぁ
高橋はまだ続けてくれると思いたいが、ちょうど3年契約が切れる実松あたり地味に怪しい


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/30(水) 17:10:45 AHGF..2s
フランシスコは退団
アンダーソンは残留かあ
もっとフランシスコ一軍で見てみたかったですね
流石に一軍でHR0で帰ってしまうのはさびしい


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/30(水) 18:20:42 X9nnduYc
んー、外国人野手は143試合スタメンで出られる選手がいいからアンダーソンはなぁ
ロペスと違って守備も怪しいし。5人目の外人として保険としておいとくならありだけど
阿部と長野が大きいの打てる人、帰す人、ほとんどフル出場できる人としてまともならアンダーソンはいい+αの理想の選手とはいえ
その2人が攻守にうーん…だったのが今季だから両方、せめてどっちかをベンチに追いやられるような選手を取るくらいの心もちじゃないとなぁなぁになりそう
長野はまだ来年長野に戻るかもしれないけど阿部は2年連続だから戻るとはなぁ


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/09/30(水) 18:39:25 HTKhCqdo
同感やな
アンダーソンはいかんせん故障離脱期間が長すぎた
来年万全である期待値も低いし、新しい外国人複数人探すほうが賢明と思うがね


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/01(木) 16:28:13 /JSu/qGs
雨天中止ですね
それはそれとして、第一弾として青木、横川、坂口(+育成選手の自由契約)が発表されましたね
ここから何人かは育成で再契約があるかもしれませんけど


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/01(木) 19:26:25 Gu0GgC.Q
育成選手組は再契約の見込みという話は出てるね(全員じゃないかもしれんが)
支配下の3人は放出でしょう


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 17:24:52 3FwFIS6Y
村田がスタメン復帰してる
選手会長に責任を取らせる意味合いもあるのかな
おそらくは実質先発である石田をきっちり打ってやるだけのことはやって欲しいが


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:02:21 3FwFIS6Y
このなんとも言えない空気…
まあこの走者を元手に石田攻略と行ってくれ


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:14:14 3FwFIS6Y
中軸の3人は自分の間合いで待つってのが無いから相手のボールがたまたま間合いに飛び込んできてくれるのを願うしかないなぁ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:27:25 3FwFIS6Y
亀井の魔法は続いてるみたいだから何とか走者ありの状態で亀井に回れば、かなぁ
前後の日大コンビで勝負されちゃうとつらいけど


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:34:38 3FwFIS6Y
交通事故のホームランがある野手なんてこっちにゃないからなぁ
リアルに交通事故起こした野手はいるけど


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:50:42 3FwFIS6Y
気持ちは死んでないのが長野の起用がまだわかる部分かな


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:51:48 3FwFIS6Y
今の亀井は普通に頼りになるな


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 18:58:43 3FwFIS6Y
村田もこういう打撃しかできないんなら何のための岡本控えかとか思っちゃうなぁ


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 19:47:18 3FwFIS6Y
村田もなんていうか試合にでたくないのかなぁっていう
小林ナイス


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:00:17 3FwFIS6Y
あのリード幅でねぇ
立岡のところに代打で代わりののサード考えてたんだろうけど


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:02:03 3FwFIS6Y
マイコラスのおかげで一応プラン通りになった
ライト線破って2塁打が理想かなぁ


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:08:07 3FwFIS6Y
巨人も横浜もエラーでもらった走者はきっちりアウトにして返してるなぁ
律儀というかなんというか


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:31:16 3FwFIS6Y
試合進行が神宮と逆転したかな
何にしても打つ方はきっちり点を取ってこっちの試合を楽にしてほしいが


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:47:08 3FwFIS6Y
山口はなんだかんだで整えてきたというか
相性なんか関係なく抑えてほしい左の並びをきっちり抑えたな


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:50:37 3FwFIS6Y
鈴木の謎長打
左中間に筒香がいたから捕られるかなと思ったが


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:52:08 3FwFIS6Y
さっきの走塁を取り返す今の走塁だった


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:54:07 3FwFIS6Y
開かないってのを意識過ぎて狭いスイングだった


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 20:55:24 3FwFIS6Y
開くなっていう指導への意識が強すぎて逆にスイングが悪くなってたな


86 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/10/02(金) 21:01:21 ???
もちろん勝つことが前提だけど、神宮より早く試合が終わってほしいなぁ。


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 21:06:58 nsIna/U6
坂本くんはど真ん中打ち頃のストレートを見逃して何を待ってるんだ


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 21:08:06 3FwFIS6Y
あぶねーあぶねー
余裕でヒットかと思ったら勝負根性勝負な打球だった


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 21:16:28 3FwFIS6Y
最近送球が暴れ気味な寺内だったけどようやっとストライクがいったか


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 21:19:49 3FwFIS6Y
さて神宮次第か


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 21:22:41 I/X8CWrk
とりあえず2位以上確定、これで心置きなく阪神を応援できる。


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 21:43:44 5/KzJ1iM
尚成お疲れ様


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 22:04:07 3FwFIS6Y
さて、CSか
明日は明日で中畑のおくりびとしなけりゃならないようだけど


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 22:09:50 5/KzJ1iM
ヤクルトオメシャス!!
今年はいろいろしんどかったがいざギリギリまで競ってるとやっぱ悔しいね


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 22:12:09 I/X8CWrk
原政権初の2位か、しゃあない。最大目標の日シリ権奪回へ向けてもう一回ギアを入れ直してくれジャイアンツ!


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 22:20:12 J1nY9m7s
まあ4位で終わらなくてよかった
今年の試合内容見てたら4位でも全然おかしくないけど


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/02(金) 22:33:37 3FwFIS6Y
今日の順位決定をもって、さて何人がユニフォームを脱ぐ決意をするかだなぁ
原さん、高橋さんには来年もユニフォームを着ていてもらいたいが
山口はあと1試合で60登板だし横浜かヤクルトかどっちかで投げるかな


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 03:24:40 0ImwElwU
あの9月の10日の阪神戦勝利からのDeNA戦2連勝と、21日からの4連勝がCS確定を決めた感じだった
原は来年残ってほしいけど、コーチは変えてもらえないかな
外国人はフラン解雇確定で、アンダーソンは9月上旬から中旬にかけては文字通りの助っ人って感じだったから残留でもいいけど、あとのはどうすんだろ?
マイコとポレダがメジャーいったら厳しいな


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 06:28:11 7M5pj0BE
http://imgur.com/N4Z8e2r.jpg
原監督退任か


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 07:43:34 SHzv5RbM
うーん、原さんに続けてほしい気持ちはあるけれど、去年父親を亡くして以降はちょっとずつ狂っていった印象
その都度の細かい修正がきかずにずれが極まったのが今年という印象もあるから精神の安定を図るためにもリフレッシュ、休んでほしいという気持ちもある


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 07:49:12 0cPat/Cc
ニッカンは前も似たような記事書いてたね
まあまだなんとも言えん


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 07:51:22 TsxU4Olo
ついに原さん退任か・・・今までお疲れ様でした


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 08:05:27 XxUXcXy6
原さん退任報知で来るまで信じられない
今巨人の監督原さんと同じレベルでこなせそうな人思い付かないです


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 15:21:40 UvLGgCk2
大竹はいきなりスイッチが入るなぁ
これだとこのあと登板機会が回ってくるかどうか


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 15:33:02 j1bRYqRc
勝呂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 18:10:38 0cPat/Cc
明日は内海か
CSの調整と"あわよくば"があれば第二先発で菅野ってとこかなあ


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 18:33:37 0cPat/Cc
ようやっと高木京介今期初白星か
今年は特にレベルアップしてよく投げてくれてるから嬉しい


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/03(土) 19:14:50 UvLGgCk2
内海先発となるといよいよ監督退任って感じがしちゃうなぁ
山口の60試合登板も多分させるだろうし
集大成の試合になるんだろうけど、しかし監督が変われば内海と阿部の怪我が治るというものでもないしなぁ
来期以降も上で使うとなると命取りになりかねない2人だけど…どうするんだろう


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 17:35:26 g46whYUs
阿部、井端の一、二塁間とは内海を殺しにかかってるなぁ
で、三塁は村田か


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 18:17:59 g46whYUs
復帰後のバレンティンにぼこられたのが巨人だけなのが気になるなぁ
アレルギーでもあるのかしら


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 18:43:48 g46whYUs
内海まであんなバントとは今年の巨人のバント練習は下手になるための練習してるようにおもえてならねぇ


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 18:46:32 g46whYUs
井端は休養十分なのもあって打つ方はいいよなぁ
問題はセカンド、サードの守備にはできればついてほしくない部分だけど


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 18:54:14 g46whYUs
うーん、かなり怪しいところだからあとくされなくビデオすると思ったけどしなかったわね


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 18:56:03 JWeMTR6c
巨人はアンダーは打てるチームなのは変わってなかったか…
今年は牧田来なかったから判断できなかったけど


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 18:56:15 8ZSqnJ56
てか入ってないよね
真中さんもやる気ないんやな
山中かわいそうに


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 19:01:02 g46whYUs
3番も4番も低めのくそボールぶんぶん丸だから高めに撒き餌くれないと打てないんじゃって気はするけど
ってか撒き餌すらきっちり打てない阿部はどうすんのかなぁ
長野は長野でやっぱり高い球打った方が長いのでやすいんだし低めにボール3個分くらいずれてるストライクゾーンをこれからの試合はもうちょっとこう


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 19:28:26 g46whYUs
内海が打たれるなあともかく宮国が打たれるのはなぁ
わざとだと思いたくなる甘い球だったが
山田の成績の見栄えは良くなったけど


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 19:54:16 g46whYUs
うーん…いい方にとらえれば打つ方も投げる方も山口にホールドつけさせ隊かな


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 20:31:19 g46whYUs
勝敗自体は決着がついたな
ランナー有で岡本見たかったから走塁死はあれだけど、片岡の生還を確定させたからいいっちゃいいのか
しかしタイミング的には回すの?ってタイミングでコーチャーも回したなぁ


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 20:48:06 g46whYUs
久古相手にアンダーソンがあんな感じだと向こうのリリーフでてこられっちゃ完全にノーチャンスだなぁ
ロマンにギリギリワンチャンあるくらいで基本先発を打ち崩す展開にならないと勝負にならなそう


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/04(日) 21:06:09 g46whYUs
うーん、退任が確定事項ではないだけに何ともこう…難しい
とはいえ負けてしまったらもうこうやってファンに向けてスピーチする場はないしなぁ


122 : 孤独な羽を曝して 君だけの 羽ばたきを見せて :2015/10/04(日) 22:12:37 ???
今年は何考えてるのか何待ってるのかわからない打撃が多かったように
思ったけど崩れたバッティングを修正できない出来る人がいないから
やけっぱちでバット振る積極性失っていくの悪循環だったのかなあと
今報知でやってる連載見て思いました


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/05(月) 18:24:32 emVJH9uU
CS1st出られないタイミングで岡本登録抹消てことは宮崎合流でフェニックス・リーグ漬けか
うん、そのほうがええわな


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/05(月) 18:44:50 NWc8a54k
なんだか福田くんと笠原くんがやらかしたみたいですね
まあそのままフェードアウトしてもらっても困らないかな


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/05(月) 20:18:11 emVJH9uU
戦力外の噂もあった福田はまだしも笠原はガチで困るんですがそれは

まあもう、NPBサイドも巨人サイドも、厳粛に対応してくださいとしか


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/05(月) 20:19:42 TbI02.Ds
二軍のスタッフの方が問題点、細かい技術の修正においても長けてそうだしね


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/06(火) 10:08:44 tX1eJjuc
しばらく野球関係のスレとかは見ないほうがよさそうかなぁ


128 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/10/07(水) 21:45:03 ???
初戦は阪神とやることが決定したけども、去年の4タテの借りをキッチリ返してもらいたいなぁ。今季はかなり大幅に勝ち越せてるし(東京ドームだと尚更)ここだけは絶対突破してもらいたい。


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/07(水) 21:49:50 ySxb.47E
まあ、巨人が今一番やるべきことは別にあるっちゃ別にあるんだけどね…
だからと言って変な試合をしていいわきゃないし、そんな野球見たくもないし、頑張ってくれるでしょう


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/07(水) 21:55:25 jQezHoCE
ぶっちゃけ現状の情報だと福田と笠原が馬鹿やった以上の情報ないし
他からいろいろ出る可能性もあるが、他の選手は全く関係ない可能性の方が高いでしょ
じゃあファンとしてやることは応援するだけでは


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 14:15:30 xe0ODf.Q
坂本は守備はCS仕様って感じで阿部に遠慮せず強い球投げられてるけど
打つ方はシーズン通りかなぁ。4番の人も


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 14:33:52 xe0ODf.Q
ピンチで一番まわしたくない打者の前に得点圏か…よかった


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 15:14:20 xe0ODf.Q
マイコラスがジエンゴかい


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 15:25:04 xe0ODf.Q
自分で決めるっていう気はないんかなぁ


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 15:52:04 xe0ODf.Q
エラーでもらったチャンスに欲しい点が入った
亀井に井端といい並びってのもあったかな(井端あるかしもあっただろうけど)


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:00:21 xe0ODf.Q
さすがにこの打席はストレート1球もなしか


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:07:53 xe0ODf.Q
チャージかけても阿部じゃ3塁投げないしなぁ


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:11:29 xe0ODf.Q
小林は梅野にやられてるなぁ
中途半端なとこいったし


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:15:55 xe0ODf.Q
微妙に危ない狭殺プレーだ
同点でリリーフ勝負だからまだ有利だとは思うけど、3,4番がすっとぼけてるからなぁ


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:20:26 xe0ODf.Q
立岡はリーグ戦後の調整でいい感じにリセットできたんかな


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:29:27 xe0ODf.Q
四球でいいかなぁなんて感じで打席に入ってるように見えるのがもどかしい


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:32:01 xe0ODf.Q
CSでも一歩目から老体に鞭打つ気はないか


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:32:16 krBXYRTQ
まーた阿部と坂本がポストシーズンで戦犯になるのか
もう見飽きたわ


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:49:49 xe0ODf.Q
状態的にはこっちの並びが真のクリーンナップって感じだから点取りたいなぁ


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 16:54:20 xe0ODf.Q
これもしかしてBSへのリレー無いの…?


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:02:07 xe0ODf.Q
梅野にいいようにやられてるとはいえ、岩崎に代打使わせたと思えばまあ
打順回らなくとも継投だった気もするけど


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:07:11 xe0ODf.Q
福原先ではなく安藤先に使うのか、あちらさんは


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:18:10 krBXYRTQ
もう希望は澤村だけや
正直点取れるとは思えん


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:24:15 xe0ODf.Q
セパの今季の優勝チームのように3番が試合を決めてくれ


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:26:49 krBXYRTQ
マイコラスは正直者やな
来年アメリカで頑張ってくれ


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:29:21 xe0ODf.Q
代打出してバントで阿部に見切りでもいいっちゃいいよ、んなことしないだろうけど


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:32:50 xe0ODf.Q
こういう場面でバントさせると中軸の無責任意識が増すから打たせたのは良かった
結果的に進塁打になってゲッツーにならなかったのもよかった
ただ、まじめに走る気ない選手が4番に座るのは不誠実だとは思う


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:34:08 xe0ODf.Q
井端いないし亀井勝負だなぁ
Pの打順の代打はあるかせで加藤勝負だろうし


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:34:57 krBXYRTQ
これ代打出すなら鈴木が一番良いまであるで


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:37:38 xe0ODf.Q
ゲッツーだけはやめてくれ〜


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:38:00 krBXYRTQ
ゲッツーだけはやめろよ!


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:41:41 krBXYRTQ
まあこれしかないよなって点の入り方だった


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:42:05 RdAuk.yA
勝ちました
まあ由伸らしいですね


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 17:42:44 xe0ODf.Q
下痢で勝っても勝ちは勝ち、か
高橋も弱気な一球があったけど最後の最後で高宮が弱気になったな

梅野にいいようにやられた試合だったけどこれで王手だ


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/10(土) 18:30:57 xV71uKGc
次戦からは3番サード井端、4番ファーストマイコラスで行け
マイコラスファーストできっかなあ?
坂本は守備で貢献してるから8番辺りにおいて、阿部は2軍に送ろう


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 01:09:25 7MezawuY
亀井と井端がくっついてるの今の打順はいいっちゃいいのよね
精度は低いけど自分で決めようっていうスイングはしている長野ともくっついてるし
立岡の出塁が無意味になる点にさえ目をつぶれば3番4番にバットは無責任主義がいるのは固まっているだけましっていうか


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 14:13:16 oq4t9aqY
なんで腕の伸びるところに投げてんだろう
今年は本当に、打たれちゃいけないところできっちりホームラン打たれてるなぁ


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 14:15:46 kuXKdSEY
やっぱりマイコラスって神だったわ


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 14:19:02 oq4t9aqY
まあ0よりはいいわ
江越のエラーで塁一個余分にもらってたし


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 14:21:16 oq4t9aqY
打順いじるのはなぁ
阿部と坂本で二段サンドにならないといいが


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 14:38:32 oq4t9aqY
助かった…と思わせてここでもホームランボール行ってるから怖いなぁ


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 14:48:02 oq4t9aqY
ふっと一息でランナーごと消しさるバントってのがなぁ


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 15:00:25 kuXKdSEY
春先のお辞儀ストレートに戻ってるしほんとアカンな
もう投げさせん方が良いまである


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 15:20:59 oq4t9aqY
高低、左右、緩急で奥行といろいろ使っていいはずなのに
基本的に同じ高さ同じラインの外のスライダーの出し入れしか使わないからなぁ
なんでそういう縛りプレイしてるのか


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 15:22:59 oq4t9aqY
こんだけ外スラばっかりじゃ若いカウントでインコースへそれこそワンシームなり使えばややこしくなるのに


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 15:44:07 oq4t9aqY
四球はあれだったけどこの盗塁死で流れがちょっとは来てくれるかな?


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 15:53:48 oq4t9aqY
この打席こそヒットが欲しい打席だけど


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 15:57:29 oq4t9aqY
2-0からボール球に手出してファウルフライってのはなぁ
点にならない場面でのヒット2本が霞む


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 16:16:22 oq4t9aqY
上本も片岡も定位置の外野フライで堂々と景気よくバット放るよなぁ


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 16:23:46 oq4t9aqY
メッセンジャーという部分では井端より村田だったんだろうか


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 16:37:53 oq4t9aqY
高かった分だけ届いたかな


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 16:58:00 oq4t9aqY
ウエストが無駄な一球だったというか逆にカウントを動きやすくさせたかなぁ


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 17:41:56 oq4t9aqY
いけそうな気がしなくもないかな〜って気もするが、4番阿部だからなぁ


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/11(日) 17:50:29 oq4t9aqY
次がランナー有の阿部だしどっちにしてもダメだったかな


180 : 孤独な羽を曝して 君だけの 羽ばたきを見せて :2015/10/12(月) 13:46:01 ???
起用法に一貫性がないから本当に何を基準に決めてるのかよくわからない


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:48:36 21MJ/GaM
リードええやん!


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:50:49 dcajtYNs
今日はリスクとってるなぁ
弾いた瞬間長野が指示出したけど思ったより弾き具合が小さくてビビったが
スローでもきっちりセーフなんだから結果オーライね


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:51:54 0Rc/6YQM
水野が珍しく良い事言ってたわ
何はともあれここで2点の追加はデカすぎる


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:52:59 21MJ/GaM
欲を言えばここでもう2点くらい取って相手を委縮させてほしい


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:53:44 dcajtYNs
阿部は梅野がホームに飛び込む辺りまでは一塁近辺にいたわりに最後はちゃんと二塁取れて何より
あれでホームアウト&阿部が一塁にステイのままだったらなんじゃそりゃって事態だし


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:55:58 dcajtYNs
うーん、なんとかバットに当ててほしい場面だったが


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:59:13 21MJ/GaM
2アウト満塁かあ


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 15:59:48 21MJ/GaM
残念


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:02:23 dcajtYNs
あとアウト9個でリードが2点か
球数めっちゃ少ないけど、変えるか


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:03:34 21MJ/GaM
ひーHR怖い


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:03:59 0Rc/6YQM
更に追加点取れてりゃ慌てる必要ないのに


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:07:32 dcajtYNs
加藤の方がコースの散らし方はオーソドックスなのかなぁ
球種の要求はマシソンにオール変化球とか面白いことやるけど


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:08:45 dcajtYNs
流れを刈るという部分で3人できっちり終わったのは良かった


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:12:39 dcajtYNs
マシソンの打席とかレアね。リリーフマーチも


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:22:38 dcajtYNs
あとアウト3つか


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:28:46 dcajtYNs
足速ければなぁ


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:36:13 dcajtYNs
うーん、まあ四球よりは…シングルだし


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:38:00 dcajtYNs
一発で逆転だからなぁ


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:39:19 dcajtYNs
いい守備だ


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:41:57 21MJ/GaM
抑えてつかーさい


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:43:50 dcajtYNs
ふぅ
二死満塁で関本とかやめてくれよ


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:48:13 dcajtYNs
ハラハラさせても0封かい


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 16:51:17 0Rc/6YQM
死ぬかと思ったわ


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 17:00:04 21MJ/GaM
勝ったなら良い
次につながった


205 : IW26一生ボンバーヘッドダイビングタバコの火を消すブルースリー :2015/10/12(月) 17:06:09 ???
ペナントでヤクルトと1.5ゲーム差
んでCSでヤクルトに実質1.5勝のアドバンテージ
ちょうどええやん。


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/12(月) 17:09:53 dcajtYNs
そそ、6戦で4勝すればちょうどひっくり返したことになるわけだしね


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 17:47:08 3xPm7tpk
二塁井端で三塁村田か


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 18:45:43 3xPm7tpk
上田の時といい四球出しちゃいかんっていうカウントから投げる球が全然枠から外れているのが気になるなぁ


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:02:47 3xPm7tpk
相手が固い間にスコアを動かしたいが


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:05:26 3xPm7tpk
阿部を帰すには長いの打ちたいが


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:06:06 bfXYcnQA
球速が結構戻ってきてる?>内海
なら今日だけじゃなく今後にも良い兆候やな
まだまだ腐ってもろうたら困る


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:08:01 T.We0KPU
まあ内海さん今日完全に運で抑えてますけどね


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:08:41 3xPm7tpk
>>211
140届くか届かないかくらいだから今年のひどい時期より5くらい出てるかな

ここも阿部が先頭だからバントしてもしゃあないぞ


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:10:50 3xPm7tpk
一時期のバントでもゲッツーはなんだったんだっていうバントだった


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:12:14 3xPm7tpk
亀井はせっかく勝負してくれたんだからなんだかなぁ


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:22:23 3xPm7tpk
流れが
さっきの攻撃内海で終わったから替えどころでどこまで引っ張るかってのも出てくるしなぁ


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:29:20 3xPm7tpk
相手に元気出ちゃう展開なピンチの後の得点だったけどまだ1点なんだしこの球場なんだからこっちの打者も打ってくれれば


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:38:17 3xPm7tpk
おっけーい


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 19:51:40 3xPm7tpk
試合の半分、よく作ったわ


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 20:33:27 3xPm7tpk
阿部のセルフジャッジがまずかったってことかな、とりあえず
ただまあ走者からジャッジしにくい打球だし、上田が悪い


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 20:43:50 3xPm7tpk
あっぶね―球


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 21:43:39 3xPm7tpk
山田をおさえたのが大きいなぁ
内海、マシソンの降ろしどころも
これで0.5差か


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/14(水) 22:10:07 bfXYcnQA
やったぜ。
初戦勝ってもイーブン未満だが、粘ればいい勝負になる自信はついたかな
とりあえずぐっさんありがとう


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 17:37:34 4F5FiOXY
マイコラス対小川か


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 18:23:16 4F5FiOXY
昨日今日と3,4,5は打つ人、6以降は送る人ときっちり色付けてるなぁ
あとは塁の先頭の阿部を帰せるかだが


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 18:25:22 4F5FiOXY
ある意味これが一番困るが、塁つめで8,9番勝負


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 18:35:26 4F5FiOXY
塁つめでバッテリー勝負がアンパイだとバントにためらいが出ちゃうからなぁ


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:06:25 UA.TkUew
阿部がヤバすぎるやっぱアイツ天才だわ
「豚に真珠ならぬ文字通り豚にバットだな。振り方を知らん。引退おめ」とか馬鹿にしてごめんなさい来期も宜しくお願いします


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:08:42 4F5FiOXY
阿部は守備がなぁ


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:12:00 4F5FiOXY
WBCの内川をダッシュ一番追いかけて殺したあのキャッチャーとはまるで違う対応だったね
あんとき打席にいいたのは阿部だったはずだけど

亀井ナイス


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:41:45 4F5FiOXY
またランナー無しで阿部からか
単打うちでアウトにならないだけいいんだけど、各駅停車でどうやって点を作るかだよなぁ
これは前後の打者側の問題だが、昨日今日とその形で1点も作れてないからなぁ


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:42:41 4F5FiOXY
デジャビュのようなヒット
ここで併殺とれるかだけど


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:49:09 4F5FiOXY
打った瞬間にジャッジできてれば1点ものだったがこの満塁でとまってくれたのを幸運にとらえたいなぁ


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 19:53:05 4F5FiOXY
小林がきっちりキーマン目覚めさせたか
今日はこないだの菅野みたいに構えどおりでないPの失投をってわけでもないからなぁ


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:27:16 4F5FiOXY
立岡が打った瞬間から諦めないで走ってアウトなら納得はできるけど
途中から走り始めて挙句アウトだってんなら…まあでも諦めちゃう点差と残りアウト数か
ミスをミスで帰すと後にミスした側だけがあとひくのがなぁ


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:31:04 4F5FiOXY
ここ最近の先発登板だと立ち上がり、初回に難ありのPだけど中継ぎ登板でどうなるか


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:32:17 jzKsZmTU
中継ぎで得るもんがあってほしいけどね
幸先悪すぎるけど


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:39:43 4F5FiOXY
一応まあなんか流れが来てくれなくもない感じでしのいだからどうにか
ランナーありで阿部が打てるか見たいからそういう状況作りたいなぁ


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:40:35 .EcXn9oc
高木良い球投げてるやん、これなら先発させても良かったんちゃうか
あの2ベースは打った方褒めるべきだしバット折れてなきゃファールやったやろ


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:46:24 4F5FiOXY
阿部の単打で点を取るなら盗塁挟まにゃならんけどそういう状況でもないし
繋いで後ろでドカンに期待だなぁ


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:48:03 4F5FiOXY
これで後ろにどかんが出ると明日以降につながるものがあるのだが
今回は先頭走者が坂本だから各駅停車にはならないし単打でも


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 20:57:35 .EcXn9oc
やっぱりアヘ単打線は糞だな
たまに爆発はするけどコンスタントに点が取れない


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 21:00:50 jzKsZmTU
ヤクルト的に良い勝ち方=巨人サイドにとってはだいぶマズい、と

>>242
上位打線がバリバリ打っててクラッチヒッターならいいけど現状そうじゃなし
先頭打者阿部が単打マンでも怖くもなんともない


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 21:01:30 4F5FiOXY
この2試合阿部の単打がまるで点につながってないのをどうにかしないとどうにもならんなぁ
阿部の問題ではなく前後の打者の問題で、今日の試合は初回片岡が初球をファウルにすることなくきっちりバント決めてればってのが
守備に関しては一年通して新しい雑なプレーが見つかるってのがホントあれだけど、正直アンダーソンでも同様だっただろうから何とも
大体ポジション転向するのに春季キャンプ離脱したりするからそこで守備のケーススタディできなかったつけがシーズンにって部分もあるのがなぁ
阿部でもアンダーソンでも巨人の一塁がボールに関与してくれるプレーは次の塁の狙い目だわなぁ


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 21:07:20 4F5FiOXY
あとは代打の出しどころがキャッチャーくらいなんだから捕手3人制にしてもいいんじゃないかなぁ
捕手の第一打席から代打って博打だけど


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 21:13:45 .EcXn9oc
せやなぁ…捕手をどうやって起用していくのかは重要やな
加藤も小林も打席での期待感がいくらなんでもなさすぎる、みんなそんなもんないと言われたらそれまでだが
チャンスが回ってきたらすぐ代打由伸ぐらいできるようにしておいた方が良さそう


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 21:32:03 jzKsZmTU
セの捕手は打てなきゃ勝てないんや……
小林、頑張ってくれ、今すぐ(確変以外で)どうこう出来る問題じゃないけど


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 22:55:51 UA.TkUew
まだ0-0の4回表まで見て、テレビ消して外行って、今帰ってきて結果見たら負けてると
なんか>>228で俺が阿部を褒めた後の4回裏に阿部が送球ミスをやらかしたみたいだな
褒めるとすぐこれだからやっぱ阿部って駄目だわ
豚にバットじゃなくて、豚にグローブだな。守備のミスが多い。引退おめ


249 : 反逆のカリスマ :2015/10/15(木) 22:57:20 ???
どっちにしろ点取らないと勝てないんだから、阿部だけを責めることはできないんじゃないですかね


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 22:58:50 jzKsZmTU
批判するにしても言葉を選んでほしい
不快


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/15(木) 23:02:01 oI8bPGEU
アンチの成りすましでしょ


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 17:30:40 AlG/yBig
橋本⇔実松で捕手3人制にしたのね
菅野対館山でスタメン捕手は加藤。三塁スタメンの村田が日大の同期生を打てるかだなぁ


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 18:09:22 AlG/yBig
やっぱりランナー1塁からでは単打じゃ点取れないし、前後の打者次第だなぁ


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 18:46:34 AlG/yBig
バレンティンがあの見逃し三振で投手とではなく球審と勝負してくれるようだとありがたいが


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:02:12 AlG/yBig
捕手3人制にしたことだしこの単打をいい加減得点につなげたいところだが


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:04:12 AlG/yBig
おっ、各駅停車の阿部でも進塁できたボーナスが


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:07:59 AlG/yBig
これがランナー阿部の辛いところだよなぁ
打者はヒットを打たねばならぬ


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:38:57 AlG/yBig
うーん、忌わしい風だ


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:43:33 AlG/yBig
片岡に火がつけば阿部の単打問題とか一気に解決しそうだが、火がつくのかなぁ


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:52:59 AlG/yBig
阿部の単打で点取るならリスク背負って盗塁だけど
阿部の単打でつないでが基本かなぁ


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 19:54:09 AlG/yBig
ってところで阿部の方が形を崩したか


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 20:10:22 AlG/yBig
そういう守備位置を選択したからには攻撃時に点取ってくれよ


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 20:13:49 AlG/yBig
ここでタイムリー打たれちゃうんじゃどうにもならん


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 20:31:55 AlG/yBig
実松久々だなぁ
勝ちパターンのPと組んでポロポロしまくって以来か


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 21:23:16 AlG/yBig
なんとかアウトにならずつないでくれ


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 21:25:24 AlG/yBig
任せるか


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 21:33:53 AlG/yBig
四球が一番嫌なんだけどなぁとかそういう相手の都合を考えず真っ向行くのがかっこいいっちゃかっこいいんだろうけど
狙い通りに引っ掛けさせられる相手に都合のいい脳筋さはなぁ

しかしまあ阿部の単打が点に結びつかないままカードが終わりそうね
各駅停車を終点まで引っ張りこむ長いのがないのが今年の打線だから不思議はないけど


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 21:34:38 o731Jphg
菅野は2点目だけはどうにかしてほしかったな
本人もおおいに悔やんでるだろうが
それ以外は(今日の内容も相性も)悪いなりに奮闘してたと思うけど

打線?知るか


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/16(金) 21:53:47 laRkzAa6
阿部は代打で使ったほうがいいんじゃないんですかね
今の阿部ならランナー2塁の時に打席に立っても期待ができる
4番にいても5から7が揃って打てないし、かといって代役は・・・アンダーソンくらい?
とにかく打線が酷いからなんとか四球で出て、代走鈴木が盗塁成功してくれて、阿部が打って1点もらって、その1点を投手が守るしか勝つ道がない気がする


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 18:07:34 oXyKgdds
今の狭殺プレーはお粗末ですなぁ


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 18:11:36 oXyKgdds
井端阿部の一二塁間の範囲の狭さはなぁ、なんでまた認識せにゃならんのか
長野も長野で外野の方が捕りやすいんだから自分で取りに行けよとかもろもろ思う


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 18:17:21 oXyKgdds
マイコラスの時の阿部のあれもそうだけど秋のこの時期に拙守を見せられるのはホント今期はあれだったんだなぁげんなりする
それでいて打てないし
片岡が今シリーズ打てないだけならまだしも送れないのがなぁ
そのせいで井端セカンド起用でうらめってる


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 18:29:28 oXyKgdds
3ストライク目もボールからボールだけど2ストライク目もそのカウントから振りに行く低さじゃなかったしなぁ
ガンガン行こうぜなんか


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 18:33:18 oXyKgdds
むしろ7番片岡の方がゲッツーになりにくいからよかったんじゃ
どうしても井端スタメンで使いたいってんなら
1,3塁で村田はゲッツーか三振かのげっそりする二択なのが


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 18:51:33 oXyKgdds
バントの失敗率とか守備、走塁の他の選手との連携が必要なプレーのおそまつさとか個人主義の限界かなぁ
チャンスで低めのボール球を三振かゲッツーかの自分の事しか考えていないバッティングにしても
味方が、そして相手が、他の選手がどう考えどう動いてくるかを踏まえたうえでの適切なプレーをって方向に行かないと個対チームで勝てるわきゃないわ


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:02:35 oXyKgdds
ここで単打が出ないのなら何のための鈍足単打マンだ…って思っちゃうよ


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:09:31 oXyKgdds
立岡があそこで一目散にスタートするようだとゲッツーになりかねないからそこは正しい判断だったと思う
運がなかった
長野君は今季散々あそこ追いかけて打てなかったのになおも三遊間方向に引っ掛けるか


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:13:09 AZ.Onp9c
>>276
上手く攻められたなってのはあるけど
うん、阿部は悪くないから得点圏で回せるように…は幻想だったね


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:20:35 oXyKgdds
>>278
野球に10割なんてないけど、ああいう打って欲しい場面でこそ10割打ってくれる打者であってほしかった


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:24:37 Z/4PnF9U
お、無死2・3塁


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:24:57 oXyKgdds
いい加減、点取れそう


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:26:53 oXyKgdds
あっ、これ0点のパターンだ


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:29:10 oXyKgdds
ここで0だと突っ込ませるしかないと今度は勝呂さんがリスク無視でゴーの指示出す機械になりかねないから
何とか点取ってくれ


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:31:08 Z/4PnF9U
降っちゃった…


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:31:36 Z/4PnF9U
振っちゃったの間違い


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:32:03 oXyKgdds
嫌がらせを極めるなら阿部あるかせかな


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:32:52 SiISJ/dg
点とっちくりー


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:35:51 SiISJ/dg
よすよす


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:35:51 oXyKgdds
よし、二度はなかった


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:36:18 Z/4PnF9U
いやぁ執念だなぁ


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:36:30 oXyKgdds
どさくさまぎれにホームラン打ってくれ


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:37:08 AZ.Onp9c
やっとか


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:39:21 Z/4PnF9U
ああー


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:39:33 SiISJ/dg
もうひとのびないかー


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:39:51 oXyKgdds
踏み込みが足りん!なんだろうな


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:44:30 AZ.Onp9c
阿部敬遠ならゼロだったかもしれんし、そうじゃないかもしれんけど
相手バッテリーにちょっと欲が出ちゃったんだろうな


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:44:50 SiISJ/dg
この回は是が非でも0に抑えてほしい


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:49:53 oXyKgdds
>>296
前の打席ピンチで抑えたってのもあるし、最悪でも単打だろうだから同点はないって部分もね


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:51:44 Z/4PnF9U
これは世界の亀井


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:51:48 oXyKgdds
よし、のっけから2塁打
はたらけ村田


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:51:48 SiISJ/dg
亀井イイゾ


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:54:21 oXyKgdds
捕手投手に代打送りにくいからこそ村田ヒッティングなんだから信頼にこたえて


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:54:29 SiISJ/dg
ポロリ


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:54:30 Z/4PnF9U
なんか相手が一気に崩れてきた


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:55:07 SiISJ/dg
浅いよ!


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:55:45 qSRfPA5s
安打数自体は巨人が上回ってるんですけどね・・


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:56:15 oXyKgdds
全然スイングとろいじゃん
あー、アンダーソンで久古か
ボウカーでもホームラン打てる程度の左腕なんだから簡単に考えて打ってくれないかな


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 19:59:11 oXyKgdds
ギャンブルさせなかったか


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:01:01 Z/4PnF9U
うわぁ


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:01:32 oXyKgdds
無死三塁でホント相手に都合のいい打撃しかしないな


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:05:02 oXyKgdds
田原は山田抑えてるって部分が拠り所だからよかった


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:21:06 oXyKgdds
長野のところにPが入っているから阿部はあるかされるかな?
って考えると坂本に進塁打ではなく長打が欲しいが


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:25:53 oXyKgdds
阿部との勝負に集中するところで一か八かの重盗…はギャンブルが過ぎるか


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:26:07 SiISJ/dg
勝負どころだなあ


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:29:22 AZ.Onp9c
ヤクルトのリリーフも調子上がらないのかカツカツ気味だから乗じたいけどなあ


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:29:41 oXyKgdds
足が遅いのはどうにもならないのね


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:29:56 Z/4PnF9U
ゲッツー…


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:33:12 oXyKgdds
8回回頭の代打は小林か鈴木か高橋か、誰切るんだろう


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:39:07 oXyKgdds
この試合でのマスクの優先順位が加藤>実松>小林の部分を小林がどう考えてるのかなぁ
ちゃんと悔しい思いしてるんだろうか


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:41:13 oXyKgdds
ここいらでエアポケットに入ったかのような一発が出ないものか


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:45:47 oXyKgdds
アンダーソン、実松(高橋)、立岡か
立岡の次も寺内だけど、どうにかする以外にどうにもならない


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:55:34 oXyKgdds
まあ、立岡に高橋も仕方ないか
得点圏寺内に高橋が理想だったんだろう


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 20:59:04 oXyKgdds
これであとは誰がユニフォーム脱ぐかだなぁ


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 21:00:59 AZ.Onp9c
終わった
お疲れ様でした

まるでいい印象のなかったわりにはしぶとくリーグ2位とCSファイナルまでよく戦ったが
やっぱ付け焼き刃でどうこうなるレベルじゃなかったな


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 21:09:21 AZ.Onp9c
さーて棚上げしてたわけじゃないけどCSのあいだ宙に浮いてた諸問題がいっぺんに吹き上がってくるぞ


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 21:09:59 oXyKgdds
お疲れ様でした…なんだけどこれで完全にシーズンが終わったからこそやらなきゃならいことがあるんだよなぁ、今年は
日本シリーズに影響が出ない日にきちっと発表するものは発表してくれ
29番と63番以外にいないといいけど、だからといってお茶を濁していいトピックではないし


327 : 孤独な羽を曝して 君だけの 羽ばたきを見せて :2015/10/17(土) 22:53:08 ???
悪いところを直さず悪いままにして試合出してそら結果もでない
コーチも何も指摘できないのか景色とか野性味とか意味わかんねえことしか言えんのか
できねえならできねえで二軍調整させるとかなかったのか
そのうえで相手に対する準備とか十分だったのか


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/17(土) 23:36:42 oXyKgdds
一助となれかったコーチもコーチだけど結局試合に出て何かするのは選手だからなぁ
選手の側に自分で考える力、向上心がなきゃどうにもならないんじゃないの
こんなもんでいいかなが積み重なった結果のチームとしての緩やかな死という気はする
一軍の選手は単年の結果で首まで切られることはないけどコーチは選手の結果いかんでそうなるし
って考えるとコーチってある部分じゃ外国人選手の補強と感覚は似てるなぁ(外れだった時の悟りが肝心なのも)
今年一年をかけて蓄積されただろう野球への誤ったアプローチ、失敗を見事成功の母にしてくれる選手、その助けとなれる首脳陣だといいですね


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/18(日) 08:52:38 CTQa2oro
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000074-spnannex-base

村田コーチ退任
次の打撃コーチどうすんだろ
田代さんにやってほしいなあ


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/18(日) 13:33:44 HidssY3M
打撃を立て直すのは時間かかりそうだけど試合中のしょうもない走塁ミスはサードコーチャーがちゃんとした人に変われば
すぐにでも改善されるだろうからとりあえず勝呂をサードに立たせるのはやめよう(提案)


331 : 豆狸 :2015/10/18(日) 14:12:57 ???
本人がやりたがってましたし伊原さん復帰しませんかね


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/18(日) 16:24:32 PwhXAb4M
隠善戦力外
金城引退


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/18(日) 22:15:51 WzK2PI1E
本塁突入だけはサードコーチャーの責任だと思いますけど
それ以外のところでの走塁死や牽制死は本人の問題もあると思います
今年はこれも多かった
次の塁を狙う意識は大事ですけどアウトになるくらいなら結局走らないほうがいいうこと
なんでも走るイノシシになってはいけない


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 04:13:39 plNF9leg
由伸監督とかやめてくれよ…


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 09:16:02 e.PXaK.k
今期の兼任コーチで禅譲の第一段階くらいは踏んでるけど
したかったであろう今後のいろんなキャリアアップの段階すっ飛ばしすぎやで……

そもそも本人に現役引退する気なんてさらさらないやろというのもある


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 16:53:00 2N/WvLRE
今日のところは要請があった、と自ら会見した止まりか
来年見たいのは選手高橋由伸なんだけど


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 16:55:30 KpcBn.P6
今見たいのは野球をプレイしてるヨシノブなんだよなあ
引退なんて遅かれ早かれ皆するんだし球団が勝手に時期を早めないでほしい
もちろん戦力として構想外というならまた話は別だけども


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 17:53:08 uDbvAjk2
見事に外堀を埋められたなぁ


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 21:51:22 e.PXaK.k
立命館大・桜井ってドラフト情報では久しぶりに名前聞いたなあ
まあ普通に上位候補は上位候補なんだが


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/20(火) 22:08:59 2N/WvLRE
今年のドラフトは当初から原さんノータッチだったようだし
編成側がいかにきちんと自軍の戦力を分析できているのかが問われるわね


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/21(水) 00:12:14 Jqloqhlc
受ける場合は選手との両立ではなく専任か
ますます引き受けてほしくないが
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151020/k10010276431000.html


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/21(水) 00:49:10 C4meLf66
事あるごとに長嶋さんを担ぎ出すのはやめて欲しいですね


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/21(水) 01:01:17 Jqloqhlc
長嶋がスターだった世代の心には響くんでしょうけどね(だからなおの事断ったら何言われるかってのが)
個人的には欲しい欲しい病のじいさんという印象しかないし、国民栄誉賞の受賞者であるといっても単なる一個人にしか過ぎないだろうに


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/21(水) 02:25:04 hiMDufcE
由伸本人もファンの大多数もまだできると思ってる中で強制引退みたいな形は
本当に良くないと思うんですが何を考えてるのかよっぽど人がいないのか


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/21(水) 05:57:23 PRinhpfc
まあ人材的には他のどの候補がいようと由伸が筆頭の一人で申し分なしですよ
タイミングの問題やねんなあ


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/21(水) 06:00:40 ebSfSnVg
ヨシノブがもう現役は無理って決めたタイミングで監督なら大歓迎なのに
今ってのは納得いかないわ


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/22(木) 18:29:59 OOwxSSto
スカウト評では足は鈴木並みとは言え小柄の外野手を2位指名か
早稲田という事で青木になれる選手だといいけど…しかし早稲田か


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/22(木) 19:58:39 eyvBGzYw
1位 桜井 俊貴  立命館大 投 右右
2位 重信 慎之介  早稲田大 外 右左
3位 與那原 大剛  普天間高 投 右右
4位 宇佐見 真吾  城西国際大 捕 右左
5位 山本 泰寛  慶応義塾大 内 右右
6位 巽 大介  岩倉高 投 左左
7位 中川 皓太  東海大 投 左左
8位 松崎 啄也  日本製紙石巻 内 右右
指名終了


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/22(木) 20:03:28 eyvBGzYw
日刊スポーツの寸評
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2015/team/giants.html#draft01


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/22(木) 21:29:52 OOwxSSto
清水コーチと勝呂コーチと一軍トレーニングコーチ1人がリリースされましたね


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/23(金) 09:55:42 3OqodnVY
補強…というか維持というかとにかく来期に向けての戦力整備第1弾ですかね、マイコラス残留
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00010000-fullcount-base
とは言え来年は世界一の監督からは変わるので、彼が悩んだ場合に成功の一助となるアドバイスを送れるはわかりませんが


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/23(金) 18:57:50 52OtefsQ
あー……決まったか
いろいろと思うところはあったけど、どう考えたってしんどいスタートだけど
高橋由伸が覚悟を決めたからにはね


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/23(金) 19:19:49 osC2K3/E
こういったらなんだけど博徒を出した以上にショックというか、嫌気がさすあれだなぁ
とは言え決まったことは仕方ないから、2015の間にいなくなる人をきっちりといなくならせたうえでチームを託してほしいわ
来年のキャンプ中なりシーズン中なりに人が欠けますなんてことをしてくれるなよと


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/23(金) 21:31:45 52OtefsQ
秋季練習開始は今日だったか
なんかえらい間隔空いたような気がしてたけどCS敗退から1週間経ってないんだよなあ

ペローン青木は既報どおりだけど、隠善も引退か
隠善は仮にトライアウト受けたとしても厳しいかなあとぼんやり思ってたけど…


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/24(土) 07:29:31 U.qb7XUs
高橋に井端と来年の一軍ベンチに空枠が2つできたなぁ
若手にはチャンスだ。岡本と、重信に期待かな


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/24(土) 08:37:01 irIPmFFI
井端も引退かあ
戦力として今までありがとう
コーチとしてこれからも宜しくお願いします


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/24(土) 08:48:29 wNjmGLLs
井端も引退とは悲しいなあ・・・


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/24(土) 09:03:59 f8LTwWx2
二岡も帰ってくるみたい
由伸と井端の件はやり切れない気持ちでいっぱいだけど、本人たちの決断を尊重して応援していくしかないな


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/24(土) 10:37:49 ow7V6DR6
井端引退とか今年の引退報道で一番驚いた
由伸と仲良いしコーチとして支えてあげて欲しいなあ
しかし巨人って身勝手だと思いました(子並)


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/24(土) 18:31:18 sZFn9TAk
コーチの話が先に出たからアレやけど(たぶん就任すると思うけど)
井端は打診じゃなくて自分で決めたのか


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/26(月) 20:26:43 brlU9KV6
監督になっても背番号は24のままか


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/26(月) 21:54:45 JTP2s0bc
谷繁も27のままというし、金本がもしかしたら現役時代の6になるかもしれなくて
70〜80番代じゃないおもろいことなってるなと思う


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/27(火) 09:28:19 POcWCnv6
コーチ人事が出てきましたね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000173-sph-base

>村田真一総合コーチ(51)が1軍ヘッドコーチに配置転換
>尾花高夫2軍投手総合コーチ(58)が1軍投手コーチに
>内田順三2軍打撃コーチ(68)が1軍打撃コーチにそれぞれ昇格
>2軍監督には斎藤雅樹投手コーチ(50)
>来季から創設される3軍監督には川相昌弘ヘッドコーチ(51)が就任する方向

1軍ヘッドと3軍監督入れ替えてくれませんかね…?
1軍投手・打撃コーチは朗報な気がします


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/27(火) 09:32:40 7EqdYDdk
何でコンパクト村田は何やかんやでコーチ出来るんですかね…?
いやバッテリーコーチは良かった記憶があるが


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/27(火) 09:41:04 2wES3k2o
ヘッドコーチはチームが低調に終わったとき監督の代わりに首を差し出す役目もあるから村田さんの方でいいんじゃないの
来年も打撃陣がこのままだったら順位下の方でも不思議はないし
それに阿部の肩を叩かなきゃいけないシーズンだと個人的には思うから阿部が恩を感じている人間がヘッドでその役回りも買ってくれたら
本当はバッテリーコーチで投手を気持ちよくさせる捕手の立ち回り方、仕草、動作を逐一を小林や宇佐美にレクチャーしてくれるのが一番だけど
内田さんは…体調だけが不安


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/27(火) 15:53:38 knXkURBQ
現役を続けたい生え抜きスターを引退させ監督に就任させる
どっちも背番号24

黒い霧の後の稲尾さんと被りますね…


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/27(火) 18:19:24 /CjW7ajQ
来季の一、二軍コーチングスタッフについて
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910069.html

実績ある組の大量流出も危惧してたから正直ちょっとホッとしてる
ここに名前のない阿波野コーチや後藤コーチあたりが三軍のメイン格かなあ


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/27(火) 20:11:14 /CjW7ajQ
長年スコアラーやってたとはいえ新任の村田善則にかかる期待と重責は大きい


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/29(木) 16:54:33 p5AT26to
オバQ来てくれないかなと思ってましたが本当に来てくれるとは
嬉しいなあ

http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910075.html


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/29(木) 17:20:08 cxCWGqXg
フロントも誠意を見せてくれたかな
コーチ陣の顔ぶれだけでもいやー楽しみです


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/29(木) 17:37:29 z5IrDnUE
おっ、内田さんが上に行っちゃったから下が不安になったけどこれなら安心
2軍3軍巡回コーチってことはその2チームに関しては縦のつながりが強まる、所属が変わると指導が180度変わるなんてこともなくなるだろうし
今年のダメだったところは1軍と2軍で指導のポイント、どこがその選手のチェック事項かを共有できなかった部分もあるんじゃないのかなと思っていただけに
あとは田代さんと内田さんとの間で言ってることが真逆でなければ最高ね(内田さんの打者修正能力自体高いからどうにかなるだろうとはいえ)


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/29(木) 18:54:48 dXPlUKTM
去年のドラ4をもう自由契約?と思ったが
そういや獲得時点で肩やってる選手だったな
育成再契約でリハビリか


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/29(木) 20:07:20 yxH.OG.A
怪我さえ治れば戸根高木より上と言われていただけに復活を期待したいですね


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/10/29(木) 22:54:28 z5IrDnUE
今度のアスリートの魂は鈴木特集か
この番組に取り上げられると成績が落ちるジンクスもあるけど…


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/03(火) 17:40:00 0UlfAPiM
【巨人・由伸監督を支える男達】(1)村田ヘッド、2つの誓い「相談相手と小林育てる」
http://www.hochi.co.jp/giants/20151103-OHT1T50024.html

ファンの懸念をあらかじめ書き起こしてくれる良記事
頼んまっせホンマに


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/16(月) 20:23:14 uYAduPHk
戸根はマシソンと自主トレするのか
最終的には投げっぷりと球速と制球力まで手に入れてくれたらいいなぁ


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/17(火) 12:57:16 s1vMWaCg
狩りに同行するとか記事に書いてあって草
戸根君はどこへ向かうんや


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 12:06:15 hAF0okoQ
見た目的にはマタギっぽいけどな


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 21:36:02 TH8jFJi6
同年代との交流も大事だけど、もうちょっとこう遊び方を…ねぇ
成人だろうが球団側も首に縄付けてでも抑制しないといけない選手かもって思ってしまうわ


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 21:45:12 88sz9x96
坂本は本当にアホ
岡本を始め若手を連れて遊びに行かないでほしい
菅野は真面目に野球に打ち込んどるやんけ


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 22:04:57 88sz9x96
西とか則本とか人懐っこいのがおるし、菅野は後輩らを飯に連れて行ったりと良い交流ができてると思う
反面、坂本を始め88年組はあの大学生みたいな内輪ノリどうにかならんのか
差し入れしてくれた台湾の人たちと真面目な他のメンバーに対して本当に申し訳ない
怒りのあまり連レスしてしまってすまんな


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/18(水) 22:35:47 hAF0okoQ
別に独身だし遊ぶなとは言わないけど今このタイミングでってのはね
ゴミのポイ捨てもどうかと思うし

まあ明日の試合で結果出してくれればそれでいいけどさ


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/19(木) 09:31:46 u5d.Mqkg
一野球人の前に一社会人たる意識がないと結果的に一野球人としていることもできなくなりうると思うけどなぁ
まして主将でしょうに所属球団の状況をわかっているのかと


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/20(金) 21:14:44 j8Ps2sX.
秋季キャンプおつ


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 20:25:12 f/5PNjKU
ドラフト1位・桜井俊貴投手(立命大)「21」
ドラフト2位・重信慎之介外野手(早大)「43」
ドラフト3位・與那原大剛投手(普天間高)「46」
ドラフト4位・宇佐見真吾捕手(城西国際大)「52」
ドラフト5位・山本泰寛内野手(慶大)「56」
ドラフト6位・巽大介投手(岩倉高)「93」
ドラフト7位・中川皓太投手(東海大)「91」
ドラフト8位・松崎啄也捕手(日本製紙石巻)「69」

育成ドラフト1位・増田大輝内野手(徳島インディゴソックス)「015」
育成ドラフト2位・小林大誠捕手(武蔵ヒートベアーズ)「016」
育成ドラフト4位・田島洸成内野手(武蔵ヒートベアーズ)「018」
育成ドラフト5位・大竹秀義投手(武蔵ヒートベアーズ)「019」
育成ドラフト6位・山下篤郎投手(鎮西高)「020」
育成ドラフト7位・矢島陽平投手(武蔵ヒートベアーズ)「021」
育成ドラフト8位・長谷川潤投手(石川ミリオンスターズ)「022」


育成ドラフト3位・松沢選手は怪我により指名辞退
現背番号「91」の堂上剛裕は「51」に変更という報道アリ


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/23(月) 21:14:01 f/5PNjKU
【巨人】大田、ホームラン競争で圧勝「五郎丸打法で行きます」 : スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20151123-OHT1T50100.html

>「いやあ、シーズンで打ちたいッスね…」と切実な本音を漏らすと、
そうだよ(便乗)


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/11/30(月) 21:34:16 TNvZeZDs
ポレダも残留で契約合意間近とな
マシソンやマイコラスからはちょっと間が空いたけど、良かった良かった

あとは新外国人野手のほうだねえ


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 21:23:00 Wlb7CrbY
クルーズ獲得に動いただとか


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 21:50:55 dQk6aw/w
阿部にしてもアンダーソンにしても名目上バントシフト敷いてても先の塁で刺すこと100%ないし
普通のゴロでもゲッツーに取れるクイックネスが無い守備では御荷物、走塁でも各駅停車of各駅停車
打撃ではチームに不足している一振りで点を取れるタイプでも得点圏で勝負強いタイプの打者でもないのに一塁手はてこ入れしないのか…


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 21:55:03 yvgrBI4k
うちではサードかなあ

うーん…クルーズは良い選手なんだけど、これで外国人野手補強おしまいだったら問題だと思う
アンダーソンを保険にしてデカいの打てる選手を連れてこないとマズい


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:07:39 Wlb7CrbY
アンちゃんは通年で働けないからなぁ
村田は一塁もしてくれたら起用の幅が広がるんですが


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:19:42 dQk6aw/w
阿部は回復する見込みのない怪我なんだから去年今年のこういう成績、守備走塁の選手として見ないとダメだと思うんだけどなぁ
今年同様、打者全員打席で他人の介護待ち状態だと悪い意味での相乗効果が…
坂本長野が2人とも3割20本打ってくれんものか


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/08(火) 22:52:49 yvgrBI4k
外国人獲得に関して「年末から年明けあたりに発表できる」云々という発言もあったから
こっちが未知の新外国人だと思うけどね


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 02:17:07 LcknLdys
ギャレット・ジョーンズ獲りってこマ?


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/09(水) 19:03:14 ScRYOuHc
ちゃんと動いてるようで安堵
まあまだまだリストアップの段階みたいだけど


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/11(金) 20:31:50 gTWVGbD.
2年契約か。ショート守ってる人が故障などの理由で試合に出られないって状況に陥るのだとしたら
これ以上ない新監督へのフォローと言えるが…そんな事ってありうるのかしら


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/16(水) 15:41:57 tz0pLpY6
ギャレット・ジョーンズと契約合意だそうです
https://twitter.com/hochi_giants/status/677006430067671040

活躍を祈りますが外国人枠がキツキツですね…


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/23(水) 17:46:55 hyduCHkY
新背番号

◯新入団選手(ドラフト入団は省略 >>385

ギャレット・ジョーンズ外野手 「5」
ルイス・クルーズ内野手 「11」
アブナー・アブレイユ外野手 「014」
金伏ウーゴ投手 「025」

◯変更

堂上剛裕外野手 「91」→「51」
坂口真規内野手 「56」→「023」
田中大輝投手 「69」→「024」

※育成ドラフト6位の山下篤郎は23日以降「橋本篤郎」として表記し、登録も「橋本篤郎」で行うと球団が発表


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/23(水) 20:14:21 NoQklGOI
橋本篤郎は川井進みたいな感じの登録なのかな


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/23(水) 20:32:07 Trs8oF76
>>399
川井はあくまでも苗字は川井だし、苗字変更だから銀次パターンのような気が…


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/23(水) 21:31:24 DldlTO1Q
なんJで噂されてましたけど家庭の事情の可能性が大きいみたいですね
家が近い立岡共々活躍をして欲しい


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2015/12/27(日) 04:24:02 Y8Uwi5nQ
追記で
脇谷→2も


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/10(日) 23:07:04 ejUy2iDM
グアム自主トレ組の食事ってコンサドーレ札幌の寮母さんにお願いしてたのか


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 18:27:19 2OhE3WjU
宮崎春季キャンプのメンバーについて
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910252.html

【一軍】
投 澤村拓一、菅野智之、マシソン、桜井俊貴、内海哲也、宮國椋丞、田原誠次、マイコラス、今村信貴、山口鉄也、
    ポレダ、戸根千明、高木勇人、公文克彦、土田瑞起、田口麗斗、中川皓太
捕 小林誠司、相川亮二、河野元貴、鬼屋敷正人
内 坂本勇人、片岡治大、阿部慎之助、クルーズ、村田修一、中井大介、岡本和真、和田恋、吉川大幾
外 ギャレット、長野久義、亀井善行、鈴木尚広、橋本到、重信慎之介、大田泰示、立岡宗一郎

【二軍】
投 香月良太、大竹寛、與那原大剛、矢貫俊之、小山雄輝、江柄子裕樹、平良拳太郎、巽大介、阿南徹
捕 實松一成、加藤健、宇佐見真吾、松崎啄也
内 寺内崇幸、藤村大介、山本泰寛、大累進、辻東倫
外 松本哲也、アンダーソン、堂上剛裕、北篤

【三軍】
投 篠原慎平、田原啓吾、ペレス、高橋慎之介、成瀬功亮、田中太一、大竹秀義、矢島陽平、長谷川潤、ウーゴ
捕 田中貴也、芳川庸、小林大誠
内 川相拓也、増田大輝、田島洸成、坂口真規
外 高橋洸、青山誠、長江翔太、北之園隆生、アブレイユ

【リハビリ組】
◆投 杉内俊哉、高木京介、西村健太朗、橋本篤郎、田中大輝
◆内 脇谷亮太

新外国人選手のギャレット・ジョーンズ外野手の登録名は「ギャレット」に決まりましたのでお知らせいたします。
※春季キャンプのメンバーは変更になる可能性があります。


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 18:28:59 2OhE3WjU
まあ一軍が沖縄行くまではすぐ入れ替えられるから、どっちスタートかは重大視しなくていいけど


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/20(水) 20:11:33 ahVenJlA
こういうのを見るとシーズンが始まるんだなって感じるな


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 20:18:52 OWqV61Cc
橋本到また肉離れやっちまったのかよ
この出遅れは痛いなあ


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/25(月) 20:22:14 m/uaCHR.
まあ開幕までに上げてきてくれればいいんじゃないかな
最悪間に合わなくてもなんとかなるだろうし


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/26(火) 18:01:07 CTqGfYb2
育成選手の篠原慎平、田原啓吾、田中太一が二軍キャンプスタートになりました

たぶん支配下登録移行のテストの思惑もあるんだろうなあ


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/28(木) 18:00:19 KAsSay4o
松崎は球団側はどっちのつもりで指名したんだろう
本人は捕手やる気だけど社会人じゃ捕手のポジションはならず一塁だったみたいだし
本指名の一番下位だし当たれば儲けものくらいとはいえ


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/28(木) 18:48:00 yXApu5sI
ドラフト会議当日は内野手指名で、後で話し合った結果決まったんだっけかな
心意気やよしだが二軍での捕手起用がそんなにあるとは思えない


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/28(木) 20:01:55 yXApu5sI
ギャレット、クルーズの両新外国人選手が入団会見
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3910282.html


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/01/29(金) 05:18:08 VM7l5fZo
打撃が持ち味らしいし2軍の外野で固定してみて欲しい


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/02(火) 18:11:28 .4VOoppQ
大竹肉離れ…


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/02(火) 18:18:30 JsS.o.vc
もともと二軍スタートだしじっくりでええわ
どうせ必要になるときは来るし、仮に来なかったら大竹にゃ悪いけどチーム的には万々歳やし


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/02(火) 18:28:27 MZELYvQ6
ミートグッバイは癖になるからなあ


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/04(木) 23:45:52 df1lG.w2
今年は吉川に期待したい


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/05(金) 23:37:45 yjOAh/f.
吉川が上原稼頭央小川と呑んでて草


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/06(土) 14:52:08 Z91Lq5m6
巨人が独立リーグの専門スカウトを設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-00000027-sanspo-base

来年も育成でたくさん取るのかな
ちなみにスカウトに就任したのはは野間口です


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/06(土) 14:59:27 rILSjPwo
>>419
なんか本格的になってきたね
以前の三軍はあまり機能してなかったから楽しみ


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/06(土) 15:02:05 d9nTRabw
昔みたいにいい選手をAFでってのはメジャーの存在があるから難しいし自力で育てていく方向に進んでいくのかな


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/06(土) 17:01:34 VqrsnrZc
両輪で頑張らなアカンね
育成とか簡単に言うなよなあと思うし、かといって外部からの補強だけでも上手くいくもんじゃなし


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/06(土) 23:56:56 aMcZQQY.
ビジターだけどオープン戦のチケット獲れました
今から楽しみです


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/07(日) 01:49:17 rnu6qRzI
オープン戦のチケットもう発売されてるのか
京セラ行きますよー


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/07(日) 01:50:36 pk.WXV4E
今年は本当の意味で新成になりそうだから楽しみ


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/10(水) 23:05:00 zNKjfGA2
そういや11番を野手番号にしたのか


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/11(木) 05:20:56 E3xSbibU
週末に紅白戦の予定だったと思うけど、予報じゃ天気悪いんだなあ


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/11(木) 21:18:49 E3xSbibU
週末の雨の予報を考慮して、紅白戦は明日12日になった模様

>>426
良い番号の空きがないからね
去年のフランシスコ=やはり投手の番号というイメージが強い「21」(=今年からドラ1桜井)でも思ったけど


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/12(金) 19:38:00 RER3Jiok
重信イイネ・
https://youtu.be/qh7Z29KMgGg


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/12(金) 20:06:23 coRkJi6c
ハイライトだから良いとこどりだけど、なかなかいけるやん
定評のある脚の速さも見せられたし
ルーキーだと桜井・重信が上々の結果、中川は課題が残ったってとこか


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/12(金) 20:11:44 RER3Jiok
打撃陣の仕上がりが遅いのはいつもの事だし
春のうちはクルーズが打撃を引っ張ってくれたらいいなぁ


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 11:11:11 cRhSRwM2
マイコラス心配やなあ
軽症でわりあいすぐ帰ってこれるならいいけど、復帰に長引いてしまった2014澤村のケースもあるし


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 12:38:18 cRhSRwM2
二軍 vs. 三軍戦
http://www.hochi.co.jp/giants/20160214-OHT1T50050.html

【二軍】
(遊)山本(中)藤村(二)寺内(左)堂上(右)北(指)実松(一)辻(捕)宇佐見(三)大累(投)平良
(控え)P 田中太、篠原、小山、田原啓
(控え)捕 加藤、松崎

【三軍】
(遊)増田(捕)田中貴(中)青山(指)長江(一)坂口(左)北之園(二)川相(三)田島(右)高橋洸(投)高橋慎
(控え)P 成瀬、矢島、長谷川、ウーゴ
(控え)捕 芳川、小林大


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 19:55:33 Vgn2WL5k
重信いいなぁ
立岡もいいし両方使いたい


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 20:10:54 E1bIdmXQ
立岡は守備が脳筋だし走塁も足は速いけど脳筋系だからなぁ…
大田よりは若干ましなんだけど、先のことまったく考えないでどんな場面も出たとこ勝負のプレーしかしないというか、出来ないというか
次の予測を心づもりしておけば、状況における最悪の展開、注意事項を事前に確認しておけば、不必要に危ない橋を渡る必要もなくなるんだけど
今年はプレーのストックの幅を持てるかしら


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 20:15:16 SlIEPbO.
寺内が上でしっかりベンチに居てくれれば今年は優勝できると思う
スタメン出てるようなら厳しい


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 20:18:26 Vgn2WL5k
>>435
立岡は巨人の外野陣の中では上手い方なんだよなぁ
センターだとUZRでもプラスだったし
守備でも走塁でもたまにポカするからそういうイメージが強いのかもしれないけど


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 20:30:26 tZCOn.5E
>>436
寺内はまず一軍争いに生き残れるかだと思う
今年はクルーズに岡本脇谷吉川といるし

>>437
まあ一度大きなミスすると下手みたいなイメージになってしまうのは仕方ない


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 20:44:44 SlIEPbO.
そういえば今現時点でのベストオーダーってどんな感じなんだろう
4番も含めて想像つかない


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 20:56:45 Vgn2WL5k
外野は現状だと長野亀井が実績から考えてリードで立岡重信が残り一枠を争うって感じかね
ギャレットが内野ダメだったらさらに激戦になりそう
内野はファーストはギャレットか村田、セカンドが片岡かクルーズ、サードが岡本か村田かクルーズ
守備面考えたらセカンド片岡サードクルーズショート坂本が一番安定しそう

紅白戦も始まったばかりだしまだなんとも言えないね


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 21:10:36 E1bIdmXQ
下手っていうかまわり見ないでプレーしているように見えるからいつか両翼と事故りそうで怖い
ボールだけに集中してるのはいいことっちゃいいことだけど

今年は緩い二塁ゴロを一塁手が追っかけて塁を留守にしたり、どこに守っていようが一塁側は先の塁で封殺できないから味方投手にストレスしかかからないバントシフトが改善されるといいなぁ


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/14(日) 21:36:59 cRhSRwM2
ファーストに下手くそを置いてはいけない(戒め)ってのは去年さんざん痛感したので
ギャレットの一塁守備面の見極めはおはやめに(打撃は待てばおk)


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/15(月) 17:55:29 T6tTDqUM
一軍・沖縄キャンプのメンバー
◆投手(17名)
澤村拓一、菅野智之、マシソン、桜井俊貴、内海哲也、宮國椋丞、田原誠次、今村信貴、山口鉄也、矢貫俊之
ポレダ、戸根千明、高木勇人、公文克彦、土田瑞起、田口麗斗、中川皓太
◆捕手(3名)
小林誠司、河野元貴、鬼屋敷正人
◆内野手(9名)
坂本勇人、片岡治大、阿部慎之助、クルーズ、村田修一、中井大介、岡本和真、和田恋、吉川大幾
◆外野手(6名)
ギャレット、長野久義、亀井善行、重信慎之介、大田泰示、立岡宗一郎


マイコラス宮崎残留で矢貫が昇格
独自調整可のS班から阿部が合流、相川と鈴木尚広は宮崎残留


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/18(木) 19:05:11 c/6/l4EU
高橋由伸監督 初陣白星/巨人-韓国LG戦詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1605942.html @nikkansportsさんから


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/18(木) 19:19:21 c/6/l4EU
重信も岡本もたいへんよろしいけど、体力保つかなあ……
そのへんも経験してからの対策・鍛錬ではある


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/19(金) 02:31:37 t2UJOtZ6
重信は出来すぎやな
妖精化しない事を祈る


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/19(金) 17:58:27 nShP7SJE
アンダーソンはもう「知 っ て た」という感想しかないので
出遅れは必至だけど中盤の大事なときにいつでも行けるよう万全でいてください


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/20(土) 17:15:52 lmcqpqhU
巨人2-0DeNA/オープン戦詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1606868.html

カッテタデー
オープン戦は記録残るから好結果に越したことはない
最下位じゃなきゃいいとも言われるけど


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/20(土) 17:20:15 lmcqpqhU
獲る獲る言われてたキューバのプロスペクトのホセ・ガルシア、ほんとに獲りそうなんやな
まあ立場的にメンドーサと同様なんだけど


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/20(土) 17:24:45 XY.D7P5E
重信でポジポジですよ神
走り打ちせずにちゃんと振り切って打つから打球もいい


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/20(土) 17:52:07 XDARm8xw
今年の三塁コーチさんはチームの得点力をのばせそうですか?(勝呂さんの守備の部分は大変評価しています)


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/20(土) 17:55:57 lmcqpqhU
今年はたしか三塁は大西コーチだっけ?


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 11:26:51 i121Webo
なんぼ若い左でいい球投げとる言うても、戸根が侍ジャパンはさすがに笑う
他球団のことながら大瀬良が怪我で辞退は笑いごとじゃない、むっちゃ心配だけど


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 15:44:29 xAarHiow
去年と打線が変わってないような気がするんですが


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 15:54:00 .PhAJhJg
また併殺したのかクソ打線
さっさと繋げろクソ打線


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 16:07:22 i121Webo
菅野が結果悪くてもでもまあええわだけど
打線で片岡とか村田が悪結果だと、あっ(察し)だからなあ
立場っちゅうもんがある


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 16:11:22 .PhAJhJg
また今年も菅野がムエンゴかと思うとちょっと見てられないですね…


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 16:21:20 v0JbJqtA
若手を使ういい機会だと思えばなんとか怒りも我慢できる


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 16:23:55 i121Webo
まあ慌てるような時間じゃないよ、本来は


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/21(日) 18:38:12 HtsrCAL2
村田のアカン所は去年と全く同じ攻められ方して全く同じ凡退してる所や
攻略法が完全に確立されてしまってる、しかもそれが一軍で投げるような右ピッチャーなら誰でもできる方法っていうのがアカン


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/22(月) 18:27:30 WBw9ikXE
阿部ってやっぱ満身創痍だわ
知ってたけど
坂本はもう戻ってきてるみたいだからまだいいけど


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/24(水) 18:40:56 Fx08ZRQ2
桜井も高木勇人もまずまず良かった…のかな?
この時期はまだ課題克服と反省と修正とって感じだろうけど


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 17:45:25 X4Bcw68I
【巨人スタメン】
1(中)立岡、2(左)重信、3(遊)坂本、4(一)ギャレット、5(二)クルーズ、6(指)阿部、7(右)長野、8(三)岡本、9(捕)小林誠
投・マシソン=右

現時点での開幕戦オーダーの基本形な気がするなあ
もちろんここから捕手・阿部で行けるのかとかポジション争いとか含めて色々と変わっていくんだろうけど


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 19:06:15 Lj66Pijs
ふわっと行っちゃったけど今日の追い方を咀嚼して真後ろにボールが抜けない体の使い方してくれれば


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 19:14:53 f1PmAv1M
BSもう始まってる!


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 19:19:08 jU.28Hr2
マシソン先発だと後ろがスカスカになりそう


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 19:28:05 FQZbZBAw
そういや来日1年目にもマシソン先発させようとかあった気がする


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 19:28:52 mZ1Eq.jM
これは正捕手小林


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 20:10:50 X4Bcw68I
ドラフト時から識者に言われてた、重信の打球判断がまずいというのはやはり妥当なようだ
そこまで青木2世じゃなくていいから(良心)


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 20:14:31 X4Bcw68I
まあ本職ライト→現状レフトという難しさは差し引かないといけないけど>重信


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 21:13:57 Lj66Pijs
内海は西の方の球団相手にものらりくらり行けるかかなぁ


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/27(土) 22:36:53 X4Bcw68I
これからまだまだ上げてもらうにしても、やっぱ現状の内海は球威なさすぎてキツい
元来がキレのある直球と鋭い変化球(スラーブ)が中心の本格派だけに、のらりくらりやるにも行き詰まる


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/28(日) 16:34:46 QCYX2T4E
岡本は今日4打席で1本ヒットが出てたらなぁ


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/29(月) 02:01:31 yoGhjXYI
内容が落ちなければ数字は徐々に伴ってくるとは思うけど
キャンプの疲れがどっと来たり、結果に対する焦ったりはあるだろうしなあ
まあ様子見


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/29(月) 19:36:31 yoGhjXYI
札幌ドーム日ハム戦の遠征から相川と堂上が合流か
まあ当然そうなるよねってメンツではある

投手は誰が投げるのかなあ
桜井は週末の京セラドーム大阪みたいやし、ポレダとか高木勇人あたりかな


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/02/29(月) 19:45:04 yoGhjXYI
野手陣は北海道に先乗りしてるけど投手陣は皆ジャイアンツ球場で練習してるしこれもうわかんねえな


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 18:45:34 4c1xmBbc
ギャレットにようやく一発が


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 19:09:46 1GWUc1tU
オープン戦の撒き餌かもしれないとしても一発あるよってのを見ることができたのはいいことだ


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 19:23:19 1GWUc1tU
突発性の制球難は今年もなんかなぁ
それが出たイニングでどうにかこうにか誤魔化せるといいけど…本人的には不本意そうな球で終わったか


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 19:29:00 1GWUc1tU
今年の村田って守備どうなんだろ
去年みたいに足が動かない守備のまんまだと、いくら送球がいいとはいえ正直きついが


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 20:15:06 4c1xmBbc
岡本いいね


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 20:34:58 1GWUc1tU
一、二塁間のゴロは後ろのセカンドが間に合ってるのを見ちゃうとファーストカットが正しかったのかついつい悩んじゃうなぁ
ましてそこからの投内連係でのミスが出ると


483 : 反逆のカリスマ :2016/03/01(火) 20:51:49 ???
大田はいつ完成するんですかね


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 20:54:36 1GWUc1tU
インテリジェンス捨ててなんも考えず振り回した方がいいのかなぁ
野球脳あふれる大田は夢のまた夢で


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/01(火) 22:21:58 qFxpTcn2
1本出れば変わるかと思ったけど4安打は変わりすぎで草
アウトコースは強い&増井がまだ調整途上とはいえあの打球はおみごと


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 18:11:28 EfHlodzw
打順入れ替えでお試ししようにも、大谷相手にまともな打撃させてもらえないと参考にならんな


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 19:20:46 EfHlodzw
ポレダはまずまずで問題ないかな
陽岱鋼をめざめさせようがセリーグ的にはぶっちゃけどうでもいいし(爆)


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 19:26:27 TaMb32HE
ポレダは審判が色眼鏡で見るか見ないかが気になるかなぁ
去年は先入観で思いっきりボークとられたりしてたけど今年は見る目が変わってくれるかどうか


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 20:56:46 dsdL35Fs
これが巨人打線!?
泣けてきた


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 21:07:11 TaMb32HE
吉川が少ない打席チャンスでもきっちりやることやってるのがいいなぁ
9回も粘って四球でつないでるし
それこそ開幕サードスタメン狙うくらいで


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 21:16:21 EfHlodzw
大田は捉えりゃあそこまで飛ばせる能力は元々あるとはいえ、捉え方多少は良くなってるのかなと思う節はないでもない
ぶっちゃけ甘い球だけぶちかます低打率HRマンでええやんと思うけど、風潮的にそれでレギュラーかというとね……


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 21:16:59 DWCY3U7E
大田頑張れ、マジ頑張れ


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 21:37:42 PdJRzzuo
8回まで見て今日はダメかなぁと思って色々済ませて今結果見たら大田の3ランでひっくり返したとか草


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/02(水) 22:09:23 TaMb32HE
>>491
確実性の部分を周りの打者がフォローできればいいんだけどねぇ
大田はおかしなリードの取り方するとはいえ、バットだけでなく走者としても平均以上に得点に貢献できるだろう選手だし(ブロック禁止も追い風かな)
そういう部分も生かせる打線なら


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/04(金) 09:01:58 Nf3a3Rpc
読売にもマイコラス開幕絶望って記事が出たしスタートの外国人はオープン戦に出てる4人で決まりなのかな
投2の野2だから野手側はベンチ内で会話相手がいる安心感あるだろうし期待できそうかな
野手1だと母国語で情報交換できる相手がいないからストレスにつながるだろうし
マイコラスが戻ってくるのかはわからないけど、それまでに先発マシソンを吟味できれば…って後ろに戻る話も出てるのか


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/04(金) 19:04:51 AjIRCu3Y
一球速報で見てるだけでも明らかに本領発揮出来てないね>桜井
制球に苦しむほどではないし、定評のあるチェンジアップがあんま良くない
まあ当然重圧とか意気込み過ぎとかあるだろうけど


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/04(金) 21:50:06 AjIRCu3Y
結局は結果より内容とはいえ、OP戦のチーム順位は多少は関係あるというから勝ってるのは良いことだわ


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/05(土) 17:28:32 jXULtfsc
巨人高木勇、5回4失点も「次は結果にこだわって」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1612873.html

結果だけ見るとうーんだけど、本人的に納得があるならいい…のかな…
トカダのHRはけっして甘い球というほどじゃなかったと言うし


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/05(土) 18:17:49 FCfz/R/o
4点取られた回は先頭打者のエラー出塁が振り出しか
右打者が続くところで併殺狙いたい場面だったけど初球で走られてるのが
Tの前の外人に打たれた長打は意図しないところに投げてしまった球ね


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/05(土) 20:13:28 jXULtfsc
良い印象のまま出番をまっとうできたな>菅野


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/05(土) 20:14:49 59S14Yh6
ヒット10本も出たなら負けでもまあいいかなって感じです
何気に長野が調子いいのも収穫ですね


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/05(土) 20:19:52 jXULtfsc
長野は主軸指名の一人だし、身体が元気そうだからボヤボヤしてんじゃねえって立場だからね
順調ならなにより


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/06(日) 00:36:22 KXZAzRmk
澤村が今年も一番後ろなんだろうけどブルペンの序列はどう構築するんだろ
原さんはカツ入れにここぞでマウンド行ってたけど、由伸も気合注入に行ったりするんかな


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/06(日) 15:42:56 25zs3pl2
そうか、内海はアカンか…


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/06(日) 16:30:41 6iUVxzVk
あくまで本人の弁だけど、コントロールミスが原因ならまだ何とかなるかな
根本的な球威不足のほうがはるかに問題やし(そっちは本人いわく良かったとのこと)


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/06(日) 17:28:50 Spj0mKHU
去年からだけど今の内海はフライアウトの割合が多すぎるんだよなぁ…OP戦8イニングとはいえだいたい半分がフライアウト
ゴロピッチャーがそれはいかんでしょと

ちょっとコントロール改善したぐらいでゴロアウトと三振の割合が増えて元の状態に戻るの?っていう不安しか現状無い


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/06(日) 18:25:27 zDIoY4/M
ヤクルト、横浜戦は相性もあるのかそれなりにまとめてきそうではあるんだけれど


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/07(月) 03:19:09 /LZmFrbk
内海って昔から阪神には弱いんだっけ?


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/07(月) 09:12:24 tLe4HGpg
マイコラスはいないものとして考えたほうが復帰した時ラッキーな感じなんかなぁ
ボール投げられるようになっても、それで即一軍登板ってわけにもいかないだろうし


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/07(月) 17:41:01 WwHu2WBA
「2014澤村(キャンプで肩痛めて夏復帰)くらい長引かなきゃいいけど」から「2014澤村くらいで済んだら御の字」にすらなってきた

あんまり悲観的になるのは嫌いだが、投手陣ぜんぜん盤石でもなんでもないわな


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 01:21:59 QbVFhESg
明日(日付変わったから今日だけど)オープン戦行きますよ〜イクイク
つっても観戦初めてだから何持ってったらいいかこれもうわかんねぇな


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 06:03:52 HcJdJ4bk
選手名鑑は手元に置いたほうがいいゾ
まあスマホでブラウジングでも事足りるかもしれんけど


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 18:20:26 HcJdJ4bk
田口良かったのか
じゃあいいや(他の部分から目を逸らす)


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 19:00:28 yV4lgg8Y
現地組み帰宅
http://i.imgur.com/OQh9g5H.jpg

マケタデー
田口はホークス相手に無失点だし収穫はあったと思う
5回はピンチだったけど粘れてたし
打線は…ナオキです
3塁を踏んだのが初回の大田以降無いってのはなぁ…


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 19:13:56 yV4lgg8Y
あと村田が代打で出たとき近くに座ってた女性が
「ランナーいないから大丈夫でしょ」
って言ってたのが草


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 20:12:09 5F0uKOLI
高木京介!?うせやろ!?


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 20:28:54 4lReavyI
もうやだああああああああ


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 20:51:21 3rWouqtk
公文や今村は一軍入りのチャンスだぞがんばれ
田原啓やウーゴも支配下めざして頑張って(投げやり)


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 20:58:28 eautp83c
>>518
その辺も疑惑の渦中なんだよなあ


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 21:01:45 ZdOTzrGk
というかなんで福田笠原松本の時に発覚しなかったのか
捜査が杜撰だったのか球団が隠したのか高木が巧妙だったか
どっちにしろタイミングが悪い


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/08(火) 21:26:24 HcJdJ4bk
まーた総合スレが見づらくなるのか

>>520
巧妙かどうかは知らんが口裏合わせはあったみたいやし
NPBや球団の調査も、確たる証拠がないのに深入りはできないだろうしなあ


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 00:00:04 qRkI0n6o
もっと怪しい西武とかも調べてほしい


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 00:45:57 WCgCIRdI
センテンススプリングによるとあと三人くらい怪しいのがいるらしいw


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 00:48:05 4RHJmfyg
野球がみたくなくなるじゃなくて
最悪みれなくなる可能性(ペナント中止や延期)もあるのかな…


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 00:50:18 kS/H8I2k
>>524
流石にそこまではしないでしょ


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 00:52:17 4RHJmfyg
>>525
そう願いたいですね
まあこればっかりは考えてもどうしようもないですし待つしかないですね


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 16:52:06 waCnW65U
本人が記者会見するのか……


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 17:25:00 eQextkTc
ありがとう文春!


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/09(水) 23:19:03 d2FVMDm2
福田と松竜はともかく何で笠原と高木はそこそこ稼げる投手になれたのに馬鹿やっちゃったんですかねぇ
こいつら4人バットで殴ろう(憤怒)


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/10(木) 09:26:02 0pLJgbAQ
マシソンは結局中継に回ったのか


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/13(日) 16:09:26 XZ4pz5cs
やっぱ勝たないとね
気分的な意味でも

岡本は開幕に向けて数字が上がってくれば開幕一軍かなあ
いままでだと、期待はしてるけどさすがに結果が付いてこなさすぎたから


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/13(日) 18:07:05 cvjwAryE
一軍で贔屓の引き倒しするのにある意味でちょうどいいシーズンであるような気もする
幸か不幸か


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/14(月) 21:16:29 HHrDvKKE
熊崎コミッショナーが答え出したみたいやな
色々言いたいし言われるだろうけど精々頑張りや


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/15(火) 10:25:12 oZs8hScY
もうこれアカンやろ
少なくとも何のお咎めもなしじゃ誰も納得せんで


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/16(水) 17:12:45 16IgkxDA
アンダーソンよりは肩が良さそうだけどムラッケのある守備というか内野手じゃない人が内野にいるというか
今年も一塁経由のダブルプレーをシーズン中に見るのは難しそうかなぁ
はまればはまりそうだけど、うらめるとイップスもないわけではないし


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/16(水) 19:57:45 oY6UwwCE
内海アカンか
人手不足とはいえ、さすがにこれでは……


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/19(土) 15:28:07 F6YC25mI
今日は8番DH村田で9番に岡本だけど開幕はどっちがスタメンに生き残るんだろ


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/19(土) 17:03:25 j6hYdhKw
サードクルーズセカンド片岡でお願いします


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/19(土) 18:07:14 F6YC25mI
左の中継ぎPが全員燃えたのか
オープン戦だからそこはいいけど阿部が相変わらず鈍行運転で後ろの走者の蓋になるのはあれだなぁ
7番だから去年よりはまだましだけど、これが中軸に打順あげるようだと後ろの打者は阿部が塁にいる場合点を取るには長打がマストになっちゃうのがね
鈴木が代走で試合に出たけど、今季の野手陣、首脳陣は代走専門職をベンチに置く枠の余裕があるんかな


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/20(日) 14:16:38 /hFEO4rE
内海の枠は今村になるのか…顔ぶれ若返るけどイニング未知数というか助け舟出したくなる先発が多いな


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/20(日) 16:50:15 RcIkETnI
ほんと夢も希望もない野球してるわ


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/21(月) 18:12:12 IamzuMIM
結果の出なかった岡本は残念だが当然下で頑張れとしても、阿部がまたスペってるのはどうしようもない


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/21(月) 19:21:01 Ihz/A0Io
岡本は始動前の柔らかさがなくなってたからなぁ。色んな人の意見を聞きすぎるきらいもあるし
下手うって自信と自身を見失われても困るし、とはいえ壁乗り越えてはよ戻ってきてほしいわ
打率重視でオープン戦あの按配だったベテランに期待したい…けど守備も左右や後ろに動けるんかいな


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/21(月) 19:54:18 IamzuMIM
三塁クルーズかもしれんけど、もうちょっとOP戦でやっときたかった
まあぶっつけでもまずまずこなせる&セカンド片岡なら堅いけどさ(ギャレットは不安)


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/21(月) 20:23:38 Ihz/A0Io
ギャレットが一塁だから同じ外人のクルーズを近くに置いときたいなんて考えてる部分もあるのかな?
亀立長が現状ベストだろうけど重信外すと気軽に待てのサイン出せる2番いないし2番サード吉川みたいけどいろいろ怖いか


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/23(水) 18:48:02 fi0a11MQ
開幕戦時の出場選手登録
(投)澤村、菅野、マシソン、田原誠、今村、山口、ポレダ、戸根、高木勇、土田
(捕)小林誠、加藤、河野
(内)坂本、片岡、クルーズ、村田、中井、吉川
(外)ギャレット、長野、亀井、鈴木、重信、大田、堂上、立岡

まあ桜井と田口を先発登板日に上げるからすぐの入れ替え要員はおるけど


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/23(水) 19:03:16 OIwqtNa.
うーん、鈴木に1枠割くのか。鈴木を今年も相手バッテリーが恐れてくれるといいけど
捕手3人で行くのか、ローテ要員上げたら2人で突っ込むのか


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/23(水) 19:20:59 fi0a11MQ
捕手3人制はねえ、中盤・終盤に小林誠に代打送ってバックアップ加藤のかたちはやりたいんだけど
打力的にもそれなりの期待が持てる阿部・相川がスペってる以上、そんな余裕がないってのが現状なんだよなあ
あ、河野はよっぽどの不慮の事態でもなければ一軍の出場機会はないと思います(辛辣)


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 18:04:22 k.ChFDJY
もう始まってる!


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 18:20:07 .AMWUSC6
オーダー

1右 長野久義
2中 立岡宗一郎
3遊 坂本勇人
4一 ギャレット
5二 クルーズ
6左 亀井善行
7三 村田修一
8捕 小林誠司
9投 菅野智之


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 18:30:27 ijXi7HLA
綺麗なアウト…向こうもその辺込みだったと思うけど


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 18:35:55 ijXi7HLA
角度は良かったように見えたけど全然詰まってた


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 18:56:08 T494FHhI
胃がキリキリしてきましたよ


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:03:57 ijXi7HLA
阿部より範囲は広いけどグラブさばきはどっこいね


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:09:42 ijXi7HLA
早打ちのどうでもいい凡打の山と一塁の拙守と変化球主体のエースは目新しさないなぁ


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:10:43 ijXi7HLA
ボール球無理やりぶっ叩いた
強振再考


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:14:02 2z5Abwno
菅野は6回で一山来るだろうなこれ
ギャレットクルーズの一二塁間で行くならもっと三振取れないと辛そう

今年は長野さんにはどんどん頼っていきたい


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:21:38 ijXi7HLA
一死3塁だからバットに当ててくれれば


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:23:49 ijXi7HLA
クルーズはシーズン入ってからも四球拒否打法なんだろうか


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:37:38 2z5Abwno
まあこれは村田よりも亀井が悪い


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 19:50:21 ijXi7HLA
まだ5回か…オープン戦ラストはリリーフがみんなあれだったけど


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 20:32:00 36zBw13I
うおおおおおおおおおおおおおおおお


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 20:49:24 ijXi7HLA
ラバーの一番上かなぁ


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 21:07:25 ijXi7HLA
見せ場って感じの打球だった


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 21:08:20 uQpZttqM
やったぜ。


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 21:08:57 ijXi7HLA
終始ムスっとした表情だったから立岡の好走塁の時にめっちゃにこにこしていたのが凄く印象に残る


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/25(金) 21:14:27 ijXi7HLA
ヒット打ったの点取ったイニングだけか
それでもタイムリーでた分だけ去年の貧打生殺し打線から一昨年の省エネ野球になったんかね
なんにしてもエース見殺しじゃなくてよかったわ


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:08:57 ZcpP4Tj2
四球のあとだし、バントあるかもだし、取りに来る球をって感じだったのかな


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:19:52 ZcpP4Tj2
やー、昨日のクルーズに続いてストライク返球で畠山が本塁憤死か


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:32:01 ZcpP4Tj2
思ったより伸びたしクルーズもよく走った

亀井抜け目ない走りで3進したし、内野ゴロでいいからもう1点とりたいなぁ


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:33:40 7X24ak0M
小林いいねぇ


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:47:18 ZcpP4Tj2
うまく打ったけど暴走だった
坂口は肩やってる選手だから強い送球はない、けど制球自体はいいのを過小評価してたかな


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:51:34 ZcpP4Tj2
立岡こそ討ち死にしたものの4連打で3点、いいね


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 14:51:49 7X24ak0M
クルーズは春先打ってくれるだけでもありがたい


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 15:18:42 ZcpP4Tj2
いつ失投が行くかってところではあるがとりあえず5回を0で組み立てた


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 15:29:15 ZcpP4Tj2
昨日はチャンスでタコったけど今日の亀井は打つ方でも頼もしい


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 15:33:50 ZcpP4Tj2
点差もついたしベンチ入り野手を一回打席に立たせてモチベーション管理もしたいところだけど


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 15:45:08 ZcpP4Tj2
打つ気なかったのに塁に出てしまった高木を徒歩でお迎えできる部分でも大きい一発
体調良ければスペシャルな選手ね


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 15:59:34 ZcpP4Tj2
セーフにはなったけど犠牲フライのところで間が出来てきっちりリセット出来た感じかな
もう一歩ベース寄りで待っていればってところではあるけれど、万が一にもシーズン初の警告対象選手にはなりたくないし、仕方ないか


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 16:12:05 ZcpP4Tj2
一本出てなんか変わるかと思ったけど、本塁打王の影もないスイングなのが不安だ
僅差の試合でのあのシチュでもあのスイングだと見たくないが…


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 16:21:47 DYMriSxI
あ^〜気が狂うほど気持ちええじゃ


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 16:51:48 ZcpP4Tj2
30球ではなく40球で線引きだったか
ま、今日のビターな部分をシーズンの糧にできれば
山口は肩は作れただろうけど心の部分で一回スイッチ切れてないといいけど


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 16:56:14 7X24ak0M
放送事故かな?


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/26(土) 16:57:07 qwnSlC6E
高木のコメントは投球よりよっぽどヒヤヒヤする


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 13:41:04 jlUc97dw
今日レフト中井なのか


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 14:25:10 jlUc97dw
シュートやカッターは定評あるけど、思ったよりフォークがいいなあ>原樹理
ほんとはもっと精度が低くて多用しない球種なのかもしれんが


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 14:42:18 ClqPAy5o
亀井は体の張りか。そこに中井は予想外だったけど
内容次第でサードもあるし投手と入れ替え二軍いきもあるのかな?
田口は相変わらず打席での雰囲気があるなぁ


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 14:51:14 ClqPAy5o
着地で足をひねることもなく、投げる方も0で終わってよかった


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 15:02:35 jlUc97dw
クルーズいいぞ
インコース得意orベースから離れて立ってる組はあのシュートはそこまで苦じゃないか


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 15:03:13 ClqPAy5o
挟まれなくても一点だったけど。まあ、挟まれたことで一点を確実なものにしてくれたと都合よく考えよう
ギャレットがボール球振らないでお散歩してくれるから、次の打ちたがりクルーズの時投手がストライクをはっきりと取りに来やすいってのがあるのかな


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 15:59:44 ClqPAy5o
中井は打席もらってるのになぁ
バット合わせに行っての併殺ではなく振りに行っての併殺なら仕方ない


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 16:10:28 ClqPAy5o
なんとなくで振り切らずフォークにバット止まって、結果四球選べた辺りはいい


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 16:34:23 ClqPAy5o
変化球チョイスなのか。重盗に引っかかるのだけはやめてくれよ


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 16:40:34 ClqPAy5o
あたればホームラン!!!


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 16:42:12 ClqPAy5o
守備、走塁でやや御見苦しいところもあったけど、そこも含めて今日の試合はギャレットってこんな選手ですよっていう日だ


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 16:47:30 3VgFbNUA
4番は大事なところで打ってくれればいい


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 17:01:30 XoiahDq6
ホームランってやっぱり最高やな!


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/27(日) 17:03:29 ClqPAy5o
きわどいとこ選べて甘い球はガツンだから役割として素晴らしい
ボール気味の球おっかけないところがいいわ
ハッピーイースターは日本人にはなじみがないから飛ばしたか


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/28(月) 09:36:13 k0SqLOxw
終わってみれば3連勝か
例年スロースターターな事が多かったので嬉しい誤算でした


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/28(月) 17:29:33 uROnr1F2
育成の金伏ウーゴ投手、長谷川潤投手が支配下登録になりました
ウーゴ(前ヤクルト) 背番号025→95
長谷川(前BCリーグ石川、育成ドラ8) 背番号022→96


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 00:13:04 0JvuNE6U
ドラ8が支配下一番乗りなのか(困惑)
ウーゴはまあ支配下登録されるぐらいのポテンシャルはあるだろうが…
ほんの1、2年で随分左腕の層が薄くなったもんだ


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 18:42:48 IV4irny6
ポレダは審判(一塁塁審)に今年はどういう印象もたれているかだが


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 18:50:33 92wIying
二岡コーチ腫瘍摘出手術て…と思ったが、良性の腫瘍なら取ってしまえば静養で大丈夫かな
いろんなニュースが入って来るもんだなあ


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 18:51:19 IV4irny6
春はクルーズ


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:21:48 IV4irny6
高さが超えるかどうかと思ったが突き刺さった


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:22:34 92wIying
おみごと
しかしやっぱハマスタ狭いわ(東京ドームが言えたことじゃない)


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:24:14 IV4irny6
この人もパワーだけなら外国人レベルだが


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:36:49 NeswbtaY
初球のあれ見逃すなら小林はもっと球見切れるようにならな去年と変わらん成績にしかならんなこれ
今年の目標はとりあえず規定到達ぐらいが丁度いいと俺は思ってるけど


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:44:34 IV4irny6
ポレダのあのリアクションは審判もいい気しないだろうし怖かったが併殺とれてよかった


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:45:50 NeswbtaY
うちの守備力なら四球と長打に気を付けりゃまあ多少ガバっても何とかなるからポレダもイライラせずにな


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:48:27 NeswbtaY
ファッ!?
立岡プロ初HRおめ


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:49:24 92wIying
今永フライPやんとは言われてたけどここまで極端に来るとはね


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 19:50:50 IV4irny6
プロ1号!故障で左に転向してこれだから素晴らしい
勿論この球場の風もあってだけど。恩恵受けまくるそういう弾道の打球だったし
この辺は松本、藤村との違いだなぁ


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:05:27 IV4irny6
妻子共に通年帯同ってのはありがたいし活躍してほしいなぁ


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:10:49 IV4irny6
さっきの打席は理性があったけど。2死無走者だからハードヒット狙いは正しいし
ボール球振るのもそれが絶対悪ってわけじゃないけど振るなら振るで当たらないと印象はね…


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:22:41 92wIying
最後の大田はおおげさだけど(笑)
やっぱバックの守備力がそれなり以上にに信用できるって大事だよなあ


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:28:00 IV4irny6
あれは印象悪くするだけだから矯正してほしい
肘あてに当てる自信があるからやってんだろうけど怪我したらどうするってのもあるし


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:36:44 92wIying
ポレダおk
まあ相手に助けられた面もあるんだろうがまずは幸先よし


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:40:47 IV4irny6
寒いしあがりか


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:42:29 92wIying
立岡素晴らしいな……


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:43:14 IV4irny6
走者立岡の前に走者鈴木がいる状況で去年はまずい走塁何度かあったけど
今年はどうなりますやら


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:46:01 IV4irny6
一死以内で走者三塁から三振ってのがオープン戦でわりとあった打者だから点が入る打撃してくれてよかった


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:47:56 IV4irny6
甘い球きっちりヒットに仕留めて御苦労さんか


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:53:53 92wIying
早打ち助かる(結果オーライの面もあるとはいえ)


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 20:59:49 92wIying
現状のサードスタメンだし、それにプライド・執着・こだわりは当然持って欲しいとはいえ
やっぱ村田をファーストの守備要員に回せる恩恵は予想以上にデカいなあ


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:01:29 IV4irny6
打つべき球をきっちり打ってナイスアピール


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:14:20 IV4irny6
田原はかけっこに負けちゃあいかんね
村田の球出しが遅かったわけではないのに


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:16:02 92wIying
村田のほうはせいいっぱいだからどうにか出来りゃベストだったが仕方ないね♂


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:18:14 IV4irny6
かけっこ負けは投手の怠慢だしそこでつながれてからのこれは印象悪い
まして球数増えてこれでブルペンじゃ誰かがわりと本気で肩作ることになっただろうし


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:19:34 IV4irny6
肩作れたかな?


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:21:36 92wIying
そこそこ点差あるから勝ちパターンは温存したかったが
田原と戸根はこういうときの信頼をもうちょっと増やさないとなあ


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:23:53 92wIying
はいオッケー
すまんのう澤村(どの段階かでいちどは肩は作ってただろうけどさ)


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:25:48 IV4irny6
戸根、田原とはよぴりっとしてくれ
日本人の方がヒロイン円滑だし立岡か


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:35:05 NeswbtaY
まあなんとなく分かってたことだが、結局今の衰えた山口とマシソンにすら明確に勝ってるって言えるピッチャーはおらんのやな


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:40:22 SweNbYL6
ギャレットはこのまま本数を稼いでくれたら嬉しい


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:42:30 UhmDQS5Q
ハマスタの野次怖いっすね…
立岡も少しイラっとしてたかな?


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:46:49 92wIying
山口もマシソンも去年の今ごろよりはるかに状態良いからねえ
せめてこういう展開で尻拭いの投手出されないようにしないと勝ち継投保たんけど>田原・戸根


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 21:54:19 IV4irny6
ポレダが週頭の火曜に7回イニング食ってくれただけに後ろのPも任されたイニング投げ切って欲しいけど
相手もいる問題だし簡単にはいかなかったか
明日の先発はイニング読めないけど、いい形でリレーできるといいなぁ


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/29(火) 23:29:43 DCt0MHW2
ギャレットには打点王目指して欲しいですね
試合が決したあとのホームランよりここぞのタイムリーが大切なので

ヤジが悲しかった


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 10:12:25 azpqunE2
桜井と入れ替えで落ちるのは重信か
立岡が2番でもはまってるし、だったら下で少しでも長い時間試合に出たほうがいいし妥当ね
長野の1年目から2年目への改善みたいに外野手でも守備がうまくなるケースはあるし、プロ野球の打球がどうとんでくるかに慣れてほしいわ


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 17:46:56 e8YXX0ng
アブナー・アブレイユ外野手が支配下登録(背番号014→33)

アンダーソンがおらん以上、ギャレットとクルーズのバックアップの手は打っとかないとってことみたいね
二軍でも打ててないから、まあまずそこから……やけど


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:09:36 e8YXX0ng
お、プロ初奪三振
チェンジアップか


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:18:54 fsWAIRME
変化球の感じはいいから直球が暴れなくなれば。うまく修正できるかな


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:23:51 fsWAIRME
あの打ち方であそこまで飛ぶというか流れちゃうんだから今日の風は投手にとっちゃ怖いわね


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:34:49 e8YXX0ng
悪くはないけど打ち崩される可能性も十分あるってとこかな>桜井
思った以上に球威のあるのは好材料だけど


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:37:21 fsWAIRME
打球に体重のってきたかな?


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:38:57 e8YXX0ng
村田いいね
そういう打球なんですよ、それが高確率で出来るなら


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:53:21 fsWAIRME
シーズン序盤は極力バントはなしで選手にバットを振る責任を思い出してもらうんかな
中軸もバントバントでスケールが小さくなってたし


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:54:26 e8YXX0ng
露骨にこぼしてもセカンド封殺出来るんだからたいしたもんやな


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:54:38 fsWAIRME
素手でとってくれるクルーズが二塁でよかった


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:55:07 e8YXX0ng
はい今度はしっかりゲッツー


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 18:59:04 fsWAIRME
はっ!?立岡が二試合連発とかよめんわ


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:04:05 e8YXX0ng
左打者引っ張りが有利の風ではある

ってキタコレ!


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:04:15 fsWAIRME
4番の風格。今日の風は左打者には最高の環境ってのもある


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:06:08 e8YXX0ng
ただ、右打者連中がおおむねアウトコース投げときゃ安牌ってのが既にバレてるかな


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:06:24 fsWAIRME
メキシコ人の怒りの表情はやっぱり怖いわ


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:21:21 fsWAIRME
今日の村田は感じがいいな


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:25:19 fsWAIRME
3塁走者村田が内野ゴロでどんな走塁するか見たかったけど、よく犠牲フライ打ったわ


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:32:20 fsWAIRME
ノーバンで取れなきゃどのみち長打だし、走者が投手だから直接生還はないだろうってんでダイブはいいけど
桜井の側が止まらんなぁ


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:33:54 e8YXX0ng
足付いてるやろ…
うーん悪いスパイラル


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:36:56 fsWAIRME
大田はやっぱり大田だなぁ…としか


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 19:47:18 fsWAIRME
村田、大田とアウト2個取って3アウト分は取ってるわけだし、それが1アウトのままじゃ投手側のメンタル難しいだろうししゃあないか
って戸根まで死球はあれだなぁ。桜井に負けをつけさせないためにあがった部分もあるだろうに


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:04:53 e8YXX0ng
今村か
ここで投げて早いうちに先発6番手に回したいけど


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:07:29 e8YXX0ng
よしよし
ロングで控えててくれる恩恵がもったいないけど先発も足りない……>今村


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:17:44 TX5VJ4hQ
今村のカーブ使い物にならんから投げるにしても正直一試合に2,3球ぐらいにして欲しい


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:25:09 fsWAIRME
ホームで待ってりゃいいのに小林あほだなぁ
なんで体おっかけたのか


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:26:11 fsWAIRME
ベース上でまってりゃ向こうから来るってのに


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:26:36 e8YXX0ng
タッチ出来てないかなあとは思うが映像検証の権利はつこうとけ


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:27:13 fsWAIRME
一回で学習してくれよ


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:28:10 e8YXX0ng
こうあとちょっとなのに球際に弱い場面が今日は多いので今後しっかり修正してくれ


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:29:32 QFte9qCE
ランナー追っかけたらいかんでしょ
待ってなきゃ


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:30:54 fsWAIRME
イチローの時もそうだけどキャッチャーによってはホント動いた体のほうに反応しちゃうんだよなぁ
ランナーはどのみちホームに触らにゃいかんのに

って今日の小林はパンパースだ


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:32:03 fsWAIRME
クルーズはいい球投げるなぁ


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:32:32 e8YXX0ng
引っ掛けることはあっても引っ掛かることはなかったんだが
まあ長いシーズン切り替えていかないとやっとれんから落ち着け


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:35:10 TX5VJ4hQ
まあ小林は定期的に痛めつけないと慢心するから…


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:36:18 fsWAIRME
今村は先発もあるかもって位置づけなのに自分の打順が回るまで持たなかったのは寂しいなぁ
任されたイニング持たずってのは今村に限らずなんだけど


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:43:50 TX5VJ4hQ
前見た時も思ったことだけど今年の土田はやっぱりストレートが舐めくさってるわ、140出ねぇ


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 20:49:36 fsWAIRME
去年はとっかかりもなくやられたPだし一点くらい取ってくれ


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 21:07:20 fsWAIRME
安打数見れば妥当・・・だけど村田のとか大田のとかあったから、うーん。まあ打てなかったのは事実か
風もあったとはいえ身体能力を脳みそで殺してる感じがあるのがもったいない。2から5及びチームが状態い間に育成されてくれ
6点のうち2点は小林でとられたような点だからきっちり記憶してくれれば安い投資にもなるけど、一試合のうちに2個出たのが不幸中の幸いになるといいですね
これでベンチ入り投手は全員登板したし、若いPが次は持ってるもの通りの投球ができれば


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 21:07:22 TX5VJ4hQ
まあこういう日もあるな
とりあえず立岡はアヘ単卒業や!


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 21:07:53 e8YXX0ng
防げるミスは防いでおくれ
それでも試合序盤はきっちり挽回出来てたけど、中終盤の僅差でやられて致命傷になるとつらい

あと覚悟してたけどやっぱ中継ぎおらんわ


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/30(水) 21:50:41 fsWAIRME
中継Pがあれだからと慶應の先輩でもある藤田巨人なみに先発完投主義になったりするんかね
ここまで小林が打つ方調子いいから負け試合でも動きどころが投手のところしかないなぁ
シーズン中盤には監督の腰の軽さがどんな感じになってるのかはわからないけど


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 18:06:38 LJ7hAdHA
桜井が抹消されたけど、ある程度予定通りなのかしら?人数足りるのかしら?


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 18:38:03 LJ7hAdHA
さぁ、この回の一死1、3塁はどう攻めるか


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 18:41:03 LJ7hAdHA
凡打の中でも理想的な最高の凡打


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:06:47 LJ7hAdHA
難しいバウンドになったけどうまく合わせたなぁ


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:12:51 LJ7hAdHA
ショートが投球共に三塁へ走り、サードもチャージかけてくる完璧に殺しに来たシフトひいてきたのによく決めたなぁ
で、この流れをしっかり長野が仕留めた


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:20:57 i/sVZzMQ
菅野大エースすぎる


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:22:34 3SpCfKmI
菅野はしばらくは中5日で行くのかな


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:30:28 LJ7hAdHA
1,2打席目は振るではなく当てるだったけど3打席目ではきっちり振ってきた
砂田がここで降りてくれるのはありがたいかも。こっからの打者あんまりあってなかったし


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:34:42 LJ7hAdHA
代打か。厳しい
一打席目の三振がイメージ悪かったか


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:49:43 LJ7hAdHA
今日の菅野は打席でも全打席格調高い


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 19:57:10 LJ7hAdHA
さすがに投手じゃ回せないよなぁ
万が一にも怪我されたらことだし


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:01:48 LJ7hAdHA
菅野が帰って来れてよかった
しかし危ないコースだった


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:26:21 LJ7hAdHA
フィギュア見てたらこりゃまた
とは言え同点でとまるのが昨日の桜井との違いか


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:30:01 /CAGEyRs
あそこでインコースのカットから入るあたり若いなー
後ろ信じられんし失点したくないっていう気持ちは分からんでもないがね
まあ個人的にはロペスに対してのスライダーの方が問題だったと思うが


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:34:15 LJ7hAdHA
ああいう当てることしかないスイングんなら空振りしてくれと思っちゃうわ


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:36:21 /CAGEyRs
今の村田ほんと嫌い
窮屈そうにしかスイングできてないし
外の球にちょこんと合わせてヒット以外期待できんし


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:40:48 LJ7hAdHA
クルーズも中途半端なバウンドをグラブひかずに上手くさばいてくれるわ

去年からそうだけどロペスに打たれると誰彼かまわず大概Pは燃えるのね


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:43:08 LJ7hAdHA
いい加減山崎攻略してくれ


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 20:54:12 LJ7hAdHA
甘い球だったけどなぁ


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:02:14 LJ7hAdHA
この辺は本職外野手だからって部分もあるのかな
フェンス際のフライキャッチ


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:17:30 LJ7hAdHA
誰かがリスク背負ってくれではあるけど鈴木は勝負かけられんか
とは言え前進守備がこういう結果を引き出した、と


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:39:10 LJ7hAdHA
前進守備やめたのがこう、ね
その前の四球がよくないって話だけど


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:40:19 LJ7hAdHA
しかしまあボール蹴っ飛ばさなくてよかった


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:44:55 /CAGEyRs
3イニング以上投げて三振0の抑えならそらこういう風になる時もあるわ
澤村の奪三振能力の低下は深刻かもしれん


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:46:42 LJ7hAdHA
走者2塁の時はサインの組み合わせかえるバッテリーが多いけど
あちらさんはそこのところでなんか齟齬が起きてるなぁ


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:49:24 /CAGEyRs
伝家の宝刀ライトフライで良いから何とかして片岡


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:55:13 /CAGEyRs
世 界 の 亀 井


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 21:55:17 LJ7hAdHA
亀井は若手にチャンス与えちゃくれないなぁ
厳しい厳しい


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:02:08 /CAGEyRs
残りのリリーフの防御率見ると眩暈がしてきた


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:02:44 98xeMOuM
小林よく取った
値千金だわ


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:08:22 98xeMOuM
カッタデー
春マシソン×野外はやっぱり怖いけどどうにかなった
去年より打力に希望があるぶんは焦らなくてもいいと思う


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:08:36 3SpCfKmI
なんとか勝てたな


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:09:20 LJ7hAdHA
長野が切り込み隊長してくれると打つ方は流れが出るわね
投げる方は…菅野6回の勝ちパ3人が1イニングずつ抑えたと都合よく記憶改ざんで
しかしまあ、ここの球場で3点差は怖い。昨日今日と。ほっとする隙があるんだろうか
あとはギャレットがビーンボールのあともきっちりバット振れてたのが好印象


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:13:07 /CAGEyRs
殴り合いになって負けなかったのは大きかった
やっぱり長打がたくさん出ると点が入りやすいな、今日2ベース7本で半分長打だし


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:19:27 LJ7hAdHA
クルーズのハンドリングとスローイングは外人スゲーってなるなぁ
安全第一な処理になりそうなところも攻める攻める
今日の内野安打も内野安打になったとはいえそのポイントで投げるとは思わなかった


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/03/31(木) 22:30:15 98xeMOuM
マツダスタジアムのマウンド、メジャーっぽいカッチカチになってるらしいから気を付けて星井(ここで言っても仕方ない)


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/01(金) 21:48:38 .o3Cepeg
投手足らねえっつってんのに消耗戦か
先が思いやられる


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/01(金) 21:51:34 tcYNr2HQ
どっちも投手足りてなくて草生える


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/01(金) 22:14:44 xSXO93Ns
失策5にタイムリーボークとホントこの球場だとまぬけ時空に巻き込まれるというか野球が下手になるなぁ
映像見てないからわからないけど
とはいえ負けたのではなく勝ったんだから去年からの進歩か
勝ちパ3人のうち2人が怪しくなりかけた試合も田原、戸根が今日はフォローしたようだし


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/01(金) 22:16:13 .o3Cepeg
こんな調子じゃまず保たんけど、どうせ火の車なら目先の一勝よ


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/01(金) 22:22:19 .o3Cepeg
戸根は今季初セーブが付くよな…?
とりあえず田原はピンチで出て救ってくれたし、戸根は(変則)三者凡退で締めたし落ち着いてくれ


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/01(金) 22:30:19 xSXO93Ns
勝ち澤村のセーブ戸根で筋肉コンビか
澤村は最多勝よりも最多セーブの方を、こう、ねぇ
負け試合の捨てイニングに投手使うのも惜しい状態だけど、大田あたりが投手やったりってのはないのかなぁ


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 15:03:53 7d2m6Jew
打つ方は見殺しムード満点だし、田口が長いイニング投げて試合を作れれば十分ではある感じかなあ
球数とPの人数が増えるようだとちと悪い


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 15:46:05 7d2m6Jew
もったいない。3点差になったことで8回裏の投手の選択は絞りやすくはなっただろうが


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 15:54:39 0vrnpLcU
エルドレッド相手に困ったら高めに速球でええねん
低めの良い所に変化球投げようとするよりそっちの方が楽だし事故もない

そして、結局田口は6回で降板か、成長せんな


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 15:55:08 7d2m6Jew
7回から小山か。先発に向けての様子見も兼ねてかな


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 16:02:01 0vrnpLcU
小山はこのままリリーフやらすならもうちょい球速が欲しいし先発やらすなら投球に幅が欲しいしうーん…


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 16:10:22 7d2m6Jew
併殺が嫌だからバントっての+作戦として小林が実行しうるか試したいって気持ちかな?
負け試合のこの状況でも失敗するようだと今後の同点の状況で決められるのかなぁ


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 16:21:10 7d2m6Jew
小林は試合開始から最後までマスクかぶり続けるためには決めなきゃならんバントだったなぁ
今日はほぼほぼ負け試合の一コマだったけど、僅差の試合終盤どうしてもバントのところで捕手引っ込めてでもバントってのはできればやりたかないだろうし
今季はまだ控え捕手が1イニングもマスク被ってないんだなぁ


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 16:41:22 7d2m6Jew
6回99球3失点でうちソロ2本。四球0の死球1
急にストライク入らなくなるってイニングはなかったし、中5で回ってるならまあ
うしろのPが慌てて肩をってイニングも皆無だし
それにしても打線との食い合わせが悪いから、それを意識しだす前に彼の登板時に景気のいい試合をしたいところだが


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 18:40:48 XAnl7R5Q
ムエンゴて意識しだすと悪循環やし、早いうちにぱぱっと勝ってくれたら楽になるとは思う
田口の現状の課題とは別で
チェンジアップの向上とか、去年より格段に良くなってる部分もあるけどね


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/02(土) 19:01:29 XAnl7R5Q
>>731
他におらんのもあるが、開幕から10日程度出ずっぱりになれるアピールと結果が出来てるのはいいけど
加藤健あたりもうまく使って負担を減らしてやってほしいとは思う


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 14:52:55 cOA6Vx.M
緩いカーブでもったいない死球からのストレートの四球は印象悪いなぁ


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 15:01:08 cOA6Vx.M
亀井なら捕れたかなぁ。くらいか
今村ホントもったいないというか悔やまれる


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 15:02:11 cOA6Vx.M
昨日事故ったのとほぼ同じコースだからビビった


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 15:11:06 cOA6Vx.M
今日の立岡は脚でヒット稼いでるなぁ


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 15:24:25 cOA6Vx.M
持ち替え早いなぁ。ロッテ時代のノック動画通りに


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 16:09:03 cOA6Vx.M
内野ゴロ打てなかったというのは寂しい


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 16:40:44 cOA6Vx.M
7回にしても9回にしてもマシソンいかないってことはなんかアクシデントなのかなぁ
まさか先発ローテに回すってことはないだろうけど


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 16:48:14 cOA6Vx.M
併殺時にクルーズのところでかなりタイム節約できるのはセカンド起用の強みだなぁ


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 19:11:56 cOA6Vx.M
サイト見たら勝ったのか。12回決着とはなんちゅう疲れる試合をしたもんだ
今週は延長戦が多かったけど投手が追い付かれたってよりもダメ押し点が取れなかった部分をケアすべきなんだろうなぁ
今日の8回無死2,3塁で3,4,5番のとか。去年より打ててるけど、取れる時にとりきるだけの安定感はまだないと
リリーフ陣は各人追いつかれるまでは行くけど、そこからの一線は越えてないし(戸根の押し出し以外)
調子上げつつなんだかんだ接戦ではどうにかこうにかしてくれそう
今村は化けそこなったけど、土田が今日のセーブきっかけにして化けてくれないかなぁ
結果的には高橋監督のみならず澤村も白星ついてのハッピーバースデーか


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/03(日) 22:21:25 Ge.BJ4uY
澤村は先発の時より勝ち運あるんじゃないか


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/04(月) 19:08:38 WXsfhEKY
昨日のマシソンはたんに休養日だったみたいね

マシソンだけじゃなく他の投手(特に山口澤村)も上手く連投回避とか休養とかはさんでやってほしいわ
まあやりくり大変なのはすでにわかりきってるけどただでさえ酷使無双の傾向あるし


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 18:15:27 J2raJ1to
差しこまれ過ぎずきっちり打ちかえしたなぁ


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 18:35:36 J2raJ1to
まあ、フィールディングが悪い投手だから三塁走者切っちゃってるのはしゃあないんだけど
そことは別の問題として阪神が投手も積極走塁してくるのをちゃんとチームとして巨人が事前に予習していたのか疑わしいのがあれだ


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 18:37:08 J2raJ1to
今のエンドラン(結果四球)もノーケアだし


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 18:45:56 J2raJ1to
小林の頭には一塁走者が時間稼ぎしてくるって考えがまるでなかったのかな?
二死だから走者刺せば終わりと短絡的に考えて投げたんかな?
結局点取られてるんじゃ横浜戦でひっかっかったことの反省がなんもいかされてないことになるわけだが


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 18:47:18 k3AHaWTg
なぜ前も引っかかったのに投げてしまうのか
まるで成長していない


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 19:06:37 Udse49pg
引っかかったも何もあれサインプレーだから一番悪いのピッチャーでしょ
いくらサインでもポレダがあれだけ気抜いてるのに投げるのはどうなんだとは思うがwww


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 19:16:27 J2raJ1to
火曜だしポレダにはもう一巡投げてほしいけど代打どうするんだろう


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 19:23:09 Udse49pg
6番からの人たちは完全に舐められてるな
まあ舐められるだけの成績だから仕方ないけど


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 19:35:11 J2raJ1to
小林はポレダとちゃんとコミニュケーション取れてんのかなぁ。ランナー走るよとか
藤浪が内野ゴロでホームきたとき一応なんかは言ってたけど無視されてた辺り
言葉通じてないんかなぁ。声援で聞こえなかったのかもしれないとはいえ


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 19:36:49 J2raJ1to
一塁セーフなんかなぁ


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 19:44:47 J2raJ1to
やりくりの上ではこの回までは最低投げてもらわないとだからこの展開もしゃーないなぁ


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/05(火) 20:51:57 J2raJ1to
足使ってくるチームは苦手ってのが去年のポレダだったから今年の対阪神ポレダは危なさそう

あとは場面場面に置いてベンチが考えてることとポレダが考えてることと小林が考えてることがちゃんと一致してるんかなぁ


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 17:53:54 QFNBt/3g
見限られてないんだから、結果orせめて良い内容残さんとね>6番レフト中井


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 18:03:13 bKStl7r.
おっ、解説山本昌だ


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 18:05:03 bKStl7r.
出したくない2人に難しいタイミングのゴロ2つでいずれも送球ぶれたけどギャレットよく捕った


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 18:51:15 bKStl7r.
球数稼いでヒットってのは嫌らしいいい打撃内容


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:30:44 qzUjMeh6
菅野前みたいに疲れて失点しないと良いけど…


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:31:10 bKStl7r.
今日の立岡は岩田に感じが悪いが


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:34:03 bKStl7r.
よく当てたわ
まだ無死だし、5回裏だからグラウンド整備の時間もあるので休めるはず


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:34:22 qzUjMeh6
や立神
菅野もベンチに帰らせてよかった


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:37:58 bKStl7r.
ギャレットが凡打でいいから点が入るあたり打てるかな?


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:56:53 qzUjMeh6
やっぱエースは違いますね
終盤に一発もらうのはやめてほしいけど


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 19:58:30 tmvmIs0g
今更だけどクルーズは坂本以上に外投げとけば安パイやな…
まあそれでも中井の打席と比べると一軍レベルと二軍レベルの差を感じるけど
ほんと中井は何でこうなったのかなぁ

明日平良だから完投しろとは言わんけどできるだけ長いイニング食って欲しい


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 20:07:52 bKStl7r.
ベース踏むんじゃ間に合わないから獲ってタッチって判断で交錯か


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 20:18:31 tmvmIs0g
中井の糞守備と強肩が生んだ悲劇やな…
まあちゃんとすぐにセカンドに投げた所を褒めましょう


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 20:18:46 bKStl7r.
三振取ったる!で実際150直球投げて三振取ったのは気持ち入るなぁ


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 20:36:03 bKStl7r.
101球で8回まかなってくれたんだからエースだ


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 20:48:36 qzUjMeh6
素晴らしい
文句なしのピッチング


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 20:50:38 bKStl7r.
三振取るで最後も取るんだからエース様だ
打席でも第一打席のバントこそあれだけどエースしてるし
4回以降は完璧ね


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 21:15:35 QFNBt/3g
今年の菅野はモノが違うね
有言実行出来るのも素晴らしい
中5はしんどいだろうけど、110球程度で多すぎるってほどでもないし

明日の平良に連敗阻止とか余計な心配を与えず、中継ぎも注ぎ込めるようにしてくれた恩恵もね


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 21:31:07 BnJHZtUc
昨日の今日での流れを断ち切る投球
これぞエースですわ


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 21:43:35 l5GDgYdg
今年の菅野与四球0ってこマ?
とんでもない制球力ですね


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 21:45:58 QFNBt/3g
球威があるから甘いとこ投げても抑えられて、無駄にクサいところつく必要もなくなるからやろな
去年の点は取られてないけどなんとももどかしかったのはそのへん(菅野本人もおおいに自覚アリ)


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/06(水) 22:00:16 tmvmIs0g
去年のマイコラスは逆球率3位とかそんぐらいで高かったけど四球少なかったし四球減らすなら制球以外も重要なんやな


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 18:10:00 JkIC3mSU
ストライク取るのにアップアップせず無難な滑り出し
太ももと尻がもう2回り大きくなるようだと非常に楽しみ


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 18:39:16 JkIC3mSU
ふぅ、危ない
何巡目で阪神打線のタイミングが合うかだなぁ


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 18:43:35 JkIC3mSU
あの守備位置であそこにあの勢いで飛んじゃしゃあないね
福留は投手の時は基本いつもあの位置で狙ってるし


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 18:59:11 JkIC3mSU
ここが頑張りどころだなぁ
体力の使いどころでもあるし、打順で代打交代は確実だからそこまで持って欲しいが


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 19:00:40 JkIC3mSU
これ投手に押し出しもありうるなぁ


785 : 佐野史郎 :2016/04/07(木) 19:04:57 ???
メッセwwwwwwwwwwww
ジエンゴ最高や!


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 19:06:35 JkIC3mSU
押し出しよりは気持ちのいい降板の仕方かな+1点だけど
福留見ただけに長野がもうちょっと思いっきり勝負かけられたらよかったけどファウル見てると飛距離でてるし難しいか


787 : 佐野史郎 :2016/04/07(木) 19:11:07 ???
書き込むスレ間違えてますね
申し訳ありませんでした


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 19:14:27 JkIC3mSU
長野もちゃんと一塁目で見て間に合わないってジャッジしてるししゃあないなぁ
今日のたらればで言えば初回先制点が入っていたらどういうメンタルだったかの方だなぁ
一死3塁までの場つくりは良かったが


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 19:29:21 JkIC3mSU
土田は失点もだけど球数バカ食いしちゃつらいなぁ


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 19:47:11 JkIC3mSU
この点差ですら無死3塁から2人揃って点にならない凡打打ったってのはダメだなぁ
僅差だったらもっときつい攻めされるだろうに


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 20:03:54 JkIC3mSU
やっとこのシチュエーションで点取れた


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 20:47:44 JkIC3mSU
持ち替え速かったなぁ。セーフとは言え


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 21:20:51 JkIC3mSU
マシソン結構球数放ったなぁ。あんま良さそうには見えなかったけど
平良は打たれた中でいろいろ収穫があっただろうしそこを消化できれば
あとは坂本があとひかない理由での交代ならいいが


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 21:26:03 EMOVokaI
片岡使ってくれんかなぁ
クルーズになってから明らかに抜ける打球増えてるわ


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 22:31:10 1SbMa8Yk
やっぱ現状の最適化は坂本片岡の二遊間、レフトギャレット、三塁クルーズ、一塁村田やろか
クルーズの守備範囲狭くて一二塁間が弱いのと、ギャレットが全体的に拙いなのは「知ってた」けど
由伸監督もまだまだ見に徹してて動かないだろうけどそのうち必要に迫られなきゃおかしいと素人目でも思うわ


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 23:13:53 1SbMa8Yk
平良は一回り目良かったし良い経験になったし由伸監督もポジティブだし(まあここで苦言は有り得ないけど)ええやろ


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/07(木) 23:22:57 JkIC3mSU
大田は淡白なのどうにかならんかなぁ
どのコース来てもバットが通る軌道が一緒というか合わせる気が無いっちゅうか。ちょいちょい平気で見逃す部分にしても
入れ込み過ぎないように気楽に立ってるにしても、バット振るなら体勢崩れて膝がつこうが絶対にバットでとらえる心の部分が見たいなぁ


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/08(金) 18:30:14 9v/sj.3A
BS民放のない日に大田ムランが出るとは
昨日の三振とか絶対そういうのなさそうな感じだったのに


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/08(金) 18:51:40 KslfYcbc
高木君は真ん中に投げ込むのが上手やね


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/08(金) 19:14:23 gggC0w8Y
大田 第1号HR 2016.04.08
https://youtu.be/g0cYYYS3l9c


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/08(金) 20:41:51 9v/sj.3A
2-0から大野、大島にタイムリーですぐに追いつかれちゃ、負けにも近づくか
初の連敗だけど、最初の一ヶ月はどっしり運用で行くのかな?


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/08(金) 20:53:42 gggC0w8Y
先発ローテ、イニングイーターとしては十分すぎるけど、もう一皮レベルアップせんとジリ貧やなあ


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/08(金) 21:02:05 gggC0w8Y
まあ金曜日だと厳しい相手投手と投げ合うのが想定されるからしんどいのはあるけど


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 15:24:27 0UN/mbyA
北ってこんな感じの打者なのか。まだ1打席だけど


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 15:42:24 0UN/mbyA
好球必打と早打ち糞打線を行ったり来たりだから吉見にしてみればイニング食える最高のお試し相手か


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 16:56:51 0UN/mbyA
何とか点取って田口に勝ちをつけたいが


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 17:14:55 0UN/mbyA
あー。抑えられ方としては最悪だなぁ。中日にしてみれば一番元気が出る形に


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 17:18:58 gBtOY4kA
今のは危うく殺害予告しかけた


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 17:26:18 0UN/mbyA
2アウト2ストライクまでは順調だったのにマシソンはまだわからんというかハラハラハラだなぁ
ふぅ


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 17:33:34 0UN/mbyA
打撃結果自体は予想通り以外の何ものでもない
しかも初球とは


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 17:57:06 0UN/mbyA
立岡歩かされたのがなぁ
で、坂本は上がりで吉川とのダブルスイッチか


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 18:12:49 0UN/mbyA
澤村マウンドに上がったしあとはしれっと勝ち越して4勝目を


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 18:17:07 0UN/mbyA
ギャレットここんとこずっと力んでるなぁ


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 18:19:03 0UN/mbyA
四球選んでほしいが


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 18:20:10 0UN/mbyA
ダボハゼでもさすがにあそこは追っかけないか


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 18:27:40 0UN/mbyA
いつの間にやら1割8分か


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/09(土) 19:12:14 0UN/mbyA
2000試合メモリアル荒木にサヨナラ打たれなくてよかった
吉見、岩瀬に0封でおまけにそれだと明日まであとひく
今村がナゴドの魔法にかからないとつらいなぁ


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 09:13:31 ct.8uxIc
斎藤二軍監督がインフルA型、トレーナーがB型にかかったようだけど選手の方は大丈夫なのかしら
それにしてもその間の監督代行を井上が務めるとは
好きな選手だったが、ブレイクしかけた年に頭部死球を受けたこともあり大した数字を残した選手ではないが


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 14:23:23 Eo3vNbGY
ここで村田がしっかりバット振れるといいが


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 14:34:31 Eo3vNbGY
田口と違って今村は当て感が無いというか打撃下手そう。腰引きながら振ってるし
小林の頭に押し出しって選択肢があればなぁ


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 14:47:34 Eo3vNbGY
2ストライク目までは良かったのに読みやすいんかなぁ
どうせここでしょって感じで軌道にバット置かれたけど


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 14:49:33 Eo3vNbGY
きっちり走路にミット置けた


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 15:11:33 Eo3vNbGY
荒れ球相手に打つ方が貴重なストライク打たなきゃ打たなきゃでなんか追い込まれてる感があるし
動いても動かなくても併殺だしわかりやすく泥沼でもがいてるなぁ


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 15:19:08 Eo3vNbGY
綺麗にまた後ろに抜けたもんだ
これで大島だからたまったもんじゃないが
得点機大島は率低いんだからいい加減抑えてほしいけど、高木も打たれてんだよなぁ


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 15:37:40 Eo3vNbGY
今年の村田は一発で握れないの多いなぁ。クルーズの肩で誤魔化してくれるケースもあるけど


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 15:39:43 8zGOYYGw
村田の守備は思った以上に衰えてると思ったほうがよさそうなんだよなあ
去年このスレでも「あれっ」と思われてたけどやっぱ間違いではなかったかなあ


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 15:46:09 Eo3vNbGY
去年より足は動いてるけど、今年はグラブで球が遊ぶケースが多いかなぁ
アバウトでやっててどうにかなってた部分がどうにもならなくなりつつある印象。打撃もだけど

このカード堂上には好き勝手やられているが、さて


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:03:59 Eo3vNbGY
やっとたこ焼き大行進が終わったか…ってか今カード初タイムリーなのね
北は内角直球捌けたらお給料上がりそう


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:10:18 Eo3vNbGY
あっちはネイラー続投なのか。代打でリリーフ勝負かと
まあ、バントでいいし(失敗したけど)、巨人の攻撃も村田から始まる楽な並びだが


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:17:50 Eo3vNbGY
制球力はないっていうか行先はボールに聞いてくれってPなのは知ってるけど、逆球ど真ん中マンになっている
せっかくネイラー打席に送って相手が若干裏目ってたのになぁ


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:25:31 Eo3vNbGY
荒木抜け目ないなぁ…と思ったけど敬遠しやすくなったか
とは言え村田も簡単に行かれていいのかって気はするけど、暴投して失点は一番つまらないし安定行動…なのかなぁ


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:41:52 Eo3vNbGY
右打者は相当に苦労するだろうになんで立岡と簡単に勝負してくれたんだろう


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:44:27 Eo3vNbGY
これは主将だわ。走塁見る感じ体痛そうだけど
しかし谷繁さんも頭が痛いなぁ


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:50:07 Eo3vNbGY
ギャレットも回すと思わなかったけど、セーフになったから大西さん正しい判断するなぁ
ってのとギャレットもすっごい遅いわけではないのね


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 16:54:34 Eo3vNbGY
中井もやっといいとこで持ってるいいもの出せた


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/10(日) 17:40:46 Eo3vNbGY
カード負け越した感が微妙にあるけど1勝1敗1分けか
昨日の引き分けが地味に今日の中日の継投事情に影響あったかな
なんにしても打てば勝つっていうシンプルな週だった


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/11(月) 12:54:02 eKwTmFNY
大累が投手に化けたと思えば悪くはないトレードか
巨人にいたんじゃ上がりめない選手だし
乾が掘り出し物かはわからないが、最悪二軍でアウト稼いでくれるだけでもありがたい


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/11(月) 13:31:10 Ij5dZlr.
大累にとってもいいトレードなんじゃないかな
地元に戻れるし心機一転頑張れ


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/11(月) 19:17:29 D87Kw3i2
新天地で頑張ってほしいと思う気持ちに偽りはないけど、ぶっちゃけ「大累でいいのか…」と思った

>>837
そら勿論理想は一軍で投げてくれることだけど、頭数的には二軍でも投手足らんし、
悪くないどころかありがたすぎて涙が出てくるレベル


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/11(月) 20:11:28 qv6Ahs12
市川のように突如目覚めるかも知れんし(震え声)


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/11(月) 20:18:15 D87Kw3i2
そうなってくれたら素直に嬉しい


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/11(月) 20:21:58 E9pSU7v2
>>840
そうなったらそうなったでいいことだと素直に思う

投手足りないと足元見られそうな状況なのに大累で交換してくれるってんだからホントありがたいし
大累で交換できる投手って部分に過度な期待はできないというある種のあれも
故障せず二軍を回してくれればから入って、斉藤、田畑、木村の指導が奇跡的にはまったらラッキーね程度で


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 19:30:05 JgSaipRc
ポレダは2週連続きっついなぁ
小林のエラーがどんなもんか見てないからそれのダメージわからんけど

広島戦で失敗した状況でのバントを今度は決めたし、点取る打撃してくれるといいが


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 19:40:22 JgSaipRc
この点の取り方がいつでも誰でもできるようになればシーズンが少しは楽になるし続くといいなぁ。仮に今日負けたとしても


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 19:50:53 JgSaipRc
アンラッキーなヒットがあればラッキーなアウトもある、か


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 20:17:48 bmbnBzN2
大田はストレート待ちながら変化球に対応っていうのができないんやなぁ
結局打ってるの全部ストレートシュート系で変化球は打ち損じてる
ほんと飛ばしてる打球はいい感じだから惜しい


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 20:24:09 JgSaipRc
村田と井端の合わせ技とは言え、あんなタイミングでアウトになるとちょっと嫌いになりそう
まあいい処理だったんだけど


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 20:54:46 JgSaipRc
緩急や左右高低どんな球でも同じタイミングで同じとこバットが通るように見えるのはなぁ
不器用なりに体捻じ曲げてでも強振しつつ無理やり差し込みに行くようなものはないし
バッターボックスをもっと汚く使えるようだとあのガタイだしすごい選手になりそうなのになぁ


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 21:31:23 JgSaipRc
チャンスは作れどあと一本か。ポレダの出来があれだったからその時点で仕方ない試合だったが
ポレダは何を力んでるんかなぁ。明日の菅野が試合作ってくれないと今週はリリーフがやばそうだけど、神宮を克服できるかしら


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 21:37:23 iy7KmvSs
ポレダ、ランナー出ると露骨にダメダメになるの今年は結構改善できてたと思ったのにな(OP戦と開幕初戦の対DeNA)


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/12(火) 22:47:01 iy7KmvSs
あと、コロコロ変えすぎだった原前監督と違って我慢強いのはいいことだけど
(配置転換、スタメン、一軍二軍的な意味で)早々に見切っても良さそうな選手もおると思うで


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 07:49:14 l9AwRJ.U
【巨人】育成枠で新外国人W獲り!ドミニカ150キロ右腕ソリマン&アダメス : スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20160413-OHT1T50015.html

育成枠で2人の外国人投手を獲得の方向みたいです


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 09:20:49 eJN2gpk.
右の先発型(直近2年はリリーフのようだが)のドミニカンを育成で取るのね
1年かけてコントロール及びフィールディング回りを仕込めれば、かな?


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 16:27:51 qfuPoHVc
相川、松本⇔堂上、北か


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 17:12:15 l9AwRJ.U
やーっと相川上がってきたか
選手運用面で楽になってくれりゃいいんだけど(使い倒すとも言う)

あと亀井・堂上・北は明らかにダブついてたとはいえ二人同時にsageとは


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 17:32:24 l9AwRJ.U
坂本やっぱ脚アカンか
まあクルーズ入れられるのは強み(守れるとは言ってない)けど、菅野もただでさえ鬼門の神宮なのに


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 18:51:52 T6C7c86A
菅野今日はちょっと危ない投球やな、まあ分かってたことだけど
打ち損じてくれるの祈るか修正してくれるのを信じるか…
とりあえず打線もっと点とれ


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 19:19:50 T6C7c86A
うーんこれだけスライダー切れてるなら大丈夫かな
クルーズはさっき打ち損じたスライダーを今度は打てたな
3と4の差は大きいからうれしい追加点


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 19:35:04 qfuPoHVc
…片岡は天才だなぁ
ショートクルーズができるのがクルーズ獲得の強みね
いつもは館山にやられている日大コンビが今日は同窓生やっつけてるなぁ


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 19:50:04 qfuPoHVc
今日は一死以内で走者が3塁の状況をきっちり得点にできてるなぁ


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 21:20:59 qfuPoHVc
投げる方も打つ方もエースがエースしてくれたおかげでめっちゃありがたい


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 21:21:50 T6C7c86A
菅野二試合連続完封おめ
最初はちょっと真ん中に集まってて怖かったけど良かったスライダーを軸にしてすぐに立ち直ったな


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/13(水) 23:02:13 l9AwRJ.U
今日の菅野は125球か
大事に使ってほしいので球数と登板間隔はきっちりしてほしい
尾花さんマシンガン継投のひとだから心配っちゃ心配
2014みたいなことにならんように


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 17:49:26 xwgz7JOQ
ギャレットも体調不良か


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 18:06:15 7r7DCNVQ
3,4番抜きで貧弱な打線になったなぁ…ってところで祝100号


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 18:28:54 7r7DCNVQ
昨シーズンからこのチームの守備より消えさった一ゴロ併殺が見られるかと思ったが…


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 19:04:55 7r7DCNVQ
投手へのヒットがきっかけだからなぁ
しかも制球荒れだしって部分は高木も高木だ


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 19:22:46 7r7DCNVQ
中井はここで打てば人生変わるってところでヒットにならないなぁ
一塁守備は一、二塁間の打球をセカンドゴロまで追いたがりな部分を除けばうまいってのの今日はいい部分が出てるけど


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 19:25:18 7r7DCNVQ
カウントつくりが悪いまんまだけどこの試合の中で修正したって部分を見たい


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 19:26:49 xwgz7JOQ
菅野の次の日に似たようなタイプで球遅いやつとかカモやろな


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 19:39:37 xwgz7JOQ
まーたかならずしも褒められないQSコースかな……
イニングイーターの価値はわかってるけどさ


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 19:51:13 7r7DCNVQ
その前のファールもそうだけどあの球よくあてるしさばくわ
今好調ってことなんだけど


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:03:41 7r7DCNVQ
ヤクルト戦限定スラッガー


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:04:42 7r7DCNVQ
力負けしなかったんだからウエルカムウエルカムで打席に入ってたんだろうなぁ


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:05:35 xwgz7JOQ
たぶんヤクルトサイドの攻め方が甘いんだろうなとは思うけど、引っ張りの強いいい小林ですわ


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:06:00 ByWafu2A
                            _ ,,                   rーァ
                       ||○》                    __|「
      rーァ     /⌒>'´ ̄ ´ ̄  く|||⌒\               (__ノ
    __|「     ((  /  /       \∧  ノ
    (__ノ      ))/   /!    |  |  ∨  (         びーばーじゃいあんつー♪
           / |/| /´|八 ∨⌒|/  |   \    輝ける男たちよ〜♪
          ((|   ∨ h  \| h | ′   |) )    VIVA Giants〜♪美しき男たちよ〜♪
          \  ハ U    U 厶ィ      (      光る大地をー駆け抜けろ〜 ハイハイハイ♪
           ノ   八''' r- 、 ''' __ノ)     ))
          `ー(  /^ ≧=ァ r<   ノ7__ノ|/ (⌒) r'⌒)
.             \{  f'Y^ヽ/}ニ]^ヽ         |[_|「
               |人 〈:|ニ|/ |         └―┘


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:07:48 xwgz7JOQ
ここの巨人スレのAA兄貴懐かしすぎるな……


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:14:35 7r7DCNVQ
このイニングから出てくる右Pなら抑えられたかっていうとそうでもないと思うし、ああいうホームランならしゃあないだから後ろを抑えるかね
田原の最近の内容が良くないってのもあるんだろうし


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 20:21:06 7r7DCNVQ
秋頃には彼のゴロ処理一度ジャックルするのがデフォになってそう


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:07:06 7r7DCNVQ
火曜水曜投げてない中できっちり1点ずつ取られたのは投げる側ももうちょっとこう、かなぁ
火曜水曜投げてないからなおのことイニング任せてるんだろうし


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:08:56 7r7DCNVQ
うまくさばいたもんだ


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:13:18 Xs7L0FnM
そうか、そうきたか


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:17:40 7r7DCNVQ
形は作ったけど投げる方も打つ方もかなぁ
ゴロゴー自体は2点差だし間違いじゃないけど、一塁真正面ってのは三塁コーチャーの角度からは難しいか
2塁走者の鈴木が3塁に張りつきっぱなしは何を狙ってたのかさっぱりわかんないしなんかお粗末
あの時点で2アウトだからどっちがアウトになってもあれなのだが、松本は松本で中村が迫ってくる以上直帰一択なのに鈴木がいるからかなんか戸惑ってるし


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:21:34 7r7DCNVQ
片岡も中井も持ってないなぁ…って試合
戸根が去年のこの時期みたいに10円はげ作らないといいけど


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:22:06 Xs7L0FnM
鈴木はアウトカウント間違ってたんじゃないですかね
荒木が一塁踏んでたの気付かずとか


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:23:38 xwgz7JOQ
たぶんファースト踏んでるの気付いてないかな


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:25:32 xwgz7JOQ
まあ誰のどういうミスかは選手と首脳陣で詰めてもらうとして


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 21:46:22 7r7DCNVQ
ベースに野手の足がついてるついてないが今日は結構運がなかったけど
それをひっくり返せるたくましさをつけなさいって話ね


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/14(木) 22:23:57 xwgz7JOQ
来週の九州シリーズ大丈夫なんですかね……
4/19-20 熊本・鹿児島(対中日)


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/15(金) 11:34:46 VP3ESGkA
熊本は100%無理
鹿児島も厳しいかもわからんね


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/15(金) 12:15:30 vsZ4sLeA
ホークスは福岡でやるんだとさ
できれば鹿児島はやって欲しいけどなぁ

熊本の藤崎台県営野球場は壁が崩れたとかで開催はダメみたいですね…


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/15(金) 12:42:12 VP3ESGkA
開催を前提に調査、か
そりゃやれるならやれたほうが勿論いいけども


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 11:18:43 KObBKNdk
こっちにも書いとこ
19日の熊本での試合は中止


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 13:46:57 hnp2F9Og
加藤抹消で寺内登録ってことは坂本は結構かかりそうなんかな


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 14:05:57 hnp2F9Og
ベンチからの細かいポジショニング指示でフォローしたいところだけど去年までとは守備担当が違うから
その辺どうなってるんだろう?あんまそういうタイミングでベンチ映さないからわからんが


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 14:23:44 hnp2F9Og
黒田が調子をつかむ前に3点も…田口が緊張しないといいけど


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 14:23:50 aQHhWKd6
田口くんに三点援護とかしゅごい


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 14:51:53 hnp2F9Og
若干つまったかなと思ったけどコースが高かった分だけ頭は越えたか


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 15:04:05 hnp2F9Og
今日の田口は上がり目なさそうかなぁ


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 15:09:33 hnp2F9Og
追いつかれたけどアウト1個もらえたからここで攻撃は切れるといいが
今日は投げる球が無い状態だし勝負考えたら次の回から次のPだけど
田口にスパルタするんかな?キレも制球もうーん…だが


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 15:12:34 hnp2F9Og
よく捕ったしそのあとの自分じゃ投げられそうにないから託すっていう判断もよかった
ここは二死だし重盗に注意かなぁ


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 15:23:04 hnp2F9Og
らしいホームラン。レフトよりもあっちの方が出やすいくらいに思える


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 15:35:52 hnp2F9Og
小山は好調だったシーズン、それまで抑え込んでいた阪神相手のCSで打ち込まれたことで完全に魔法が解けちゃったか
今日の内容だと今日の降板の仕方、監督さんの雰囲気も当然過ぎてなんもいうことないわ


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 15:40:27 hnp2F9Og
今日は誰投げても四球出しそうなのが辛いなぁ
9回で決着つく試合になんないと厳しそう…だけど燃える時は派手に燃えそうだし延長はなさそうか


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 16:54:47 hnp2F9Og
範囲のナイスフォローからのタッチのナイスフォロー。左右は間違ってなかったのもあるけど


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 17:22:22 hnp2F9Og
ヤクルト戦でやられた投手がきっちり取り返して、か
クルーズのホームランはあのコースはこんだからすごい。波の荒さといいメキシコ製長野だわ
チームが勝ったことで田口の心も幾分か楽になっただろう


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 18:32:16 KObBKNdk
熊本に続き、20日鹿児島での試合も中止になりました
残念だがどうしようもない


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/16(土) 23:49:16 hnp2F9Og
勝呂さん今年は高知でコーチやってるのね。監督は駒田で


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 14:45:23 45EZZa3M
うまくグラブあわせたなぁ


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 14:48:47 45EZZa3M
立岡がファウルで粘ってる間、一塁走者の今村はミニダッシュ重ねていただろうから
どうかなと思ったけどあっさり終わって何より


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 14:50:52 45EZZa3M
打った片岡がこうべを垂れたからアウトかなと思ったら入っちゃった


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 15:04:21 45EZZa3M
今日の村田は相当体調がよさそう


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 15:20:55 45EZZa3M
これで次からは5回のアウト3つ目を意識しすぎることがなくなるといいが


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 15:57:15 45EZZa3M
今村は我慢してもらえる格にあがりたいところだなぁ
来週前半試合が無いからリリーフにスイッチしたいベンチってのもあるけど


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:36:15 45EZZa3M
場面作りはできた。で、村田か


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:37:32 45EZZa3M
リラックスしていい打撃


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:39:48 kr0PR12Q
昨日の初HR効果かなあ
去年とあんま変わってない気もするけど去年より全然いいんだよな>村田


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:40:25 45EZZa3M
捕手2人制とは言えここは代打相川か


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:46:17 45EZZa3M
対エルドレッドは昨日のスプリット攻めとは打って変わって直球攻めか


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:50:32 45EZZa3M
危ない高さで怖かった


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:54:59 kr0PR12Q
お、おk


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 16:56:39 45EZZa3M
会心の8回裏だっただけに勝ちきれてよかった
これでしばらく間があくけど、打線はあったかいのか冷えてんのかよくわからないしなんにせよ次の試合にいい形では入れれば
投手の方は予想外の連休でローテをどういじるのだろう?
オールスター前まではこうしようって感じにシーズン前に組んでいるだろうけど


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/17(日) 18:15:15 kr0PR12Q
半端に日数空いて先発陣は調整大変だろうけど、どうせだから最適化してほしい


924 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/21(木) 12:52:50 0Bf3611.
キューバ人外野手(23/R/R)を獲得したのね
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1635094.html
2月に出た交渉中の記事見る限りは即戦力ではなく将来性を見込んで
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1607067.html


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/21(木) 17:34:14 o1PMkGP2
右打ちの外野手ほんと足りないしな
ドラフトや外部補強でも探っていかないといけないところだけど、まずは良し


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 18:15:29 XBs1sox6
んー、ミスしないのが一番だけど、春先に出たほうがなぜ起きたからどう防ぐかを検討、一年に生かせるからいいか
…いや、よくないか寄りのミスだが


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 19:20:46 XBs1sox6
ヤクルト戦以外でやっと出た


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 19:33:34 sLGpeRUc
筒香の一発が怖い


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 19:40:44 XBs1sox6
前回からトータルで5の5なんだからめっちゃ合うっていうか、立岡からは見えやすいんだろうなぁ


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 19:53:22 XBs1sox6
塁が綺麗な状態で、さて筒香


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 20:26:13 Ba9uWEtY
澤村「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 20:35:44 XBs1sox6
尾花さんが忌引きの日に厄介なことになってしまった


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 20:37:13 sLGpeRUc
乙坂が代打に入ったところまでは見たけど目を離した隙にやられたんか…


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:29:09 XBs1sox6
そろそろ山崎打って欲しいもんだが


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:29:41 1YTDI4zQ
とりあえず負けはなし


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:35:31 XBs1sox6
代走鈴木ではなく代打松本か


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:36:58 1YTDI4zQ
代打バント言うほど上手くねえけど決めておくれ


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:38:08 XBs1sox6
絶対バントの代打でよく決めたもんだ
シフトひきにくかったとはいえ
何故ショートがベースにいるのにストライク投げるのか


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:39:14 XBs1sox6
敬遠下手くそなタイプだからクルーズの初球だなぁ


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:42:00 XBs1sox6
やけくそ重盗はさすがにないかな


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 21:47:25 XBs1sox6
まあ、点取れないんだからしゃあないね
牽制死は仕方ないにしても右フライで飛び出しが痛かったかなぁ、終わってみれば
リリーフ陣の肩があったまったのをプラスにとらえるくらいか


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 22:07:41 XBs1sox6
菅野はマメか。次回間に合うんかしら


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 22:08:44 1YTDI4zQ
菅野は指のマメか
もっとヤバいアレではなさそうだがアクシデントではあるし、ちゃんとケアせんといい球投げられんからしっかりしてや


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/22(金) 22:25:45 1YTDI4zQ
1回飛ばすとしても、誰投げさすんだ
また平良?
まあそれならそれでいいかもしれんけどさ……


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 08:59:05 fYDIaOUo
昨日の試合、菅野のマメは2回からつぶれてたのね


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 17:41:00 rcH/6ots
坂本がスタメンに復帰した…けどコンディションはそんなによくはないよなぁ、多分


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:13:12 rcH/6ots
ヒットで一塁走者が三塁狙ってのアウトからの打者走者も二塁狙ってのアウトはちょっと…
ちょうどNHKの電波に乗らないところでよかったというかなんというか


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:13:46 MW7TAd12
今の長野見てるとマジで一発ぐらい殴りたくなってくる


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:20:47 rcH/6ots
小久保が昨日の代打松本を褒めてる、自分にはできるかわからない起用といってるけど
延長12回裏で200%バントの場面でもバント下手の長野に打席に立たせる選択させたら大問題なんだよなぁ
主力にそのままバントさせるの大好きな前任者でさえ、長野には代打バント使ってたし


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:38:24 rcH/6ots
今年もボークに苦労しそう


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:42:36 rcH/6ots
ポレダ熱くなってるだろうから牽制まわりのサインをポカしないといいが


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:46:16 rcH/6ots
尾花さんがいない試合で面倒なことになりそうな気配ぷんぷんなのが
小林も英語で小粋なジョーク一つ言えればいいけど…助かったぁ


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:54:23 BO7Uh57s
贔屓目補正があるから仕方ないかもしれんけど、ポレダのボークって明らかに他の(日本人)投手ならとらんやろってレベルばっかでなあ


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 18:58:10 rcH/6ots
ストライク送球が助け舟となるかな?


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 19:19:45 rcH/6ots
ギャレット、クルーズがよく準備できてたなぁ
筒抜けだったんじゃないかという守備位置


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 19:28:15 rcH/6ots
すっごい助けられてる感しかしない
投手はテンポむちゃくちゃだし野手もあんま雰囲気ないしここまではきっつい試合だが


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 20:13:26 rcH/6ots
リズムかえてほしかったけど変わんなかったなぁ
今日はミット通りに大体行ってたけど、逆に言えば置きに行ってたという事なんだろうか
最終目標はミット通りに強い球、だけど重視すべきはミット通りより強い球ってことかね、このPは


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 20:27:05 rcH/6ots
3点差だからまだ戸根か
宮国か公文行くのかなと思ったが


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 20:44:06 rcH/6ots
初見で試合状況もビハインドと投手有利な条件だったけど即エレベーターはなさそうなかという投球内容


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 20:46:32 rcH/6ots
立岡は去年の対広島ジョンソン並にあってないというか見えてない?なぁ


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/23(土) 20:52:15 rcH/6ots
今日の試合見に行ったお客さん可哀そうってのが第一感
昨日も今日も一番打者があんな走塁してちゃ打線が線にならないってことかなぁ
先頭打者が凡退よりも士気が下がるっていうか。もちろんその後だんまりになる実力も問題だけど


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 07:35:47 rlfM2gA2
ポレダは、調子の悪さの自覚が強かったのか、それでもあんな一人相撲じゃね……
150のフォーシームとカッター持ってるんだからマイペースで投げりゃ相応の良い結果がついてくると思うんだけど


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 14:28:44 Zlo0bgYY
クルーズは不満顔だったけどあれ回してもアウトだったよなぁ
ってところで亀井がこれだとなんだかなぁ感が増すんだけど


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 14:30:22 Zlo0bgYY
大田と中井はベンチで尻暖めてないでメンバー表書き直そうかなと思わせるくらいのやる気元気がっツキを見せてくれないもんかなぁ


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 14:38:20 AGCQ3mWE
クルーズの守備範囲は見る人が見たらやっぱり気付くんだな
同時に普段の解説者がいかに適当こいてるかよーく分かる訳だが


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 14:46:37 Zlo0bgYY
細いところがつながって点入ったしバント失敗はケロッと忘れて投げてくれるといいが


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 15:04:18 Zlo0bgYY
クルーズ随分と前に動くのはやいなぁと思ったけどちゃんと理由があったのね


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 15:08:15 Zlo0bgYY
セカンドはジャッジの通りベースタッチなかったがファーストはアウトに見えたけどなぁ…


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 15:52:19 Zlo0bgYY
今村は左相手の方が制球のあたりがつかないのか怖い球投げやすいかなぁ
最後の球は打たれたとはいえいいとこ行ったけど


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 15:53:41 Zlo0bgYY
ここで宮国かぁ。球場も妙に湧くのも、まあわかるけど、どんなたまなげっかな?


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 15:59:32 Zlo0bgYY
くそボール手を出してくれて助かった
…次のカードの甲子園でもきちんと投げられるようなら頭数入るのかなぁ
申告期限の25日も跨ぐし


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 16:02:04 Zlo0bgYY
タイミングアウトだったけどラッキーだなぁ。しかもうまいこと客席入ってくれたからテイクワンベースだし


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 16:04:30 Zlo0bgYY
代打バントでこれだと松本はあれですなぁ
エラーがあって場面自体は結果オーライだけど


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 16:57:28 Zlo0bgYY
ベース板からは外れてただけにありがたいアウト。今村の勝ちまであと1個だが


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 17:00:46 rlfM2gA2
ふう
今村初勝利おめ
これからも頼むでホンマに(血走った目で)


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 17:02:41 Zlo0bgYY
白星ついたしもう一化けしてくれれば。D大野のようなPになって欲しいなぁ。結構球強いし
打つ方はあんだけチャンスもらってあんだけ押してる感あっても3点なんだから冷えてるよなぁ
主将のフィジカルコンディションはいつから全快って感じになるんだろう


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 17:10:25 rlfM2gA2
ギャレットがまた当たりが止まってるのがね
どうしても打線の中心だから


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/24(日) 17:58:38 utq.mtp2
今ハイライト見たけど相手に助けられてんなぁ


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 17:01:52 wAmtgWOg
大田インフルエンザかよ
実松(←中井sage)はともかく、辻と入れ替えってちょっと不可解やなと思ってたところやのに


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 17:21:18 wAmtgWOg
ちょっと早いけど次スレ立てます
少々お待ちを


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 17:30:48 wAmtgWOg
新スレ
巨人ファン集合 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1461659412/


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 18:37:49 zUK4IgCs
>>981
ありがとう
大田は昨日の移動日に新幹線で関西に移動しておいてのこれだからまわりにもうつっていないか心配
しかし、この時期でもインフルエンザか


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 18:47:20 zUK4IgCs
あのバウンドじゃよほど器用な選手じゃないと捕れないし、前に出るって選択取れなかったのと体で止めるの最低限が無かったのがあれだけど
それにしたって高木は相変わらず投手の打席から味噌がつくなぁ
アウトだったとしても1死3塁だし。で、続かれるのが


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 18:54:47 zUK4IgCs
今年の高木はこういう事故るイニングのあとはなんだかんだ6回まで差を広げずに投げてくれる…けど今日はどうなるんだろ


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 18:58:02 zUK4IgCs
あっ、バックネット裏の座席で巨人ユニ着てたお兄さん、警備員にどっかつれてかれた


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:03:59 zUK4IgCs
高木、坂本と好反応、好判断でよくぞアウト2個取ったもんだ


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:05:27 wAmtgWOg
>>983
内野守備にクソ置いたらアカンという当たり前の話
そしてギャレットは残念ながらクソだと思われる


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:07:08 wAmtgWOg
守備範囲狭いセカンド・クルーズですらイライラもんなのに


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:11:42 zUK4IgCs
野手の正面に簡単なゴロ、ライナー打たせない投手が悪い(適当)
今成めちゃめちゃ介護してるなぁ


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:15:34 zUK4IgCs
藤浪の球威なら三塁線はないだろうってのもあっての今成の守備か
最初のポジショニングからかなり三遊間寄ってなきゃ、そう何度もショートゴロカット間に合わないもんな


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:27:32 zUK4IgCs
チャンスにヒットで帰せる打撃できる立岡の打席はメイクチャンスの方で終わったけど
ここからの3人がそういうのできるかだなぁ。できた


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:31:54 wAmtgWOg
いつもこうはいかんにしても、こういう上位打線の働きが増えれば、な


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:34:30 zUK4IgCs
3,4,5がアウト増やさずよくつなげたもんだ
坂本にしては走塁判断守りに行ったけどだけどそこはぜいたくか
ライナーゲッツーは最悪だし


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:35:47 zUK4IgCs
なんでかわからんけど急にスイッチオンしたなぁ


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:41:14 zUK4IgCs
ショートゴロならギャンブルしてほしかったかなぁ
まずアウトだろうけど


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:42:01 wAmtgWOg
惜しいなあ


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:43:34 wAmtgWOg
申し分ない攻撃だけどこのふたりは(最低ひとりでも)返したかった


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:44:21 .LYbJsG2
もったいない


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:48:38 zUK4IgCs
交通事故にならなかっただけましだと切り替えたい


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/04/26(火) 19:53:06 zUK4IgCs
よく頑張った


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■