■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
(*^◯^*)ここならニワカハメでも叩かれないんだ!×22
-
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1435043526/
-
今日は勝てる試合だったな少なくとも大和への四球とそれに伴う福留スリーラン、ゴメスの長打とそれに伴うマートンタイムリーは防げた
なぜ防げなかったかというと黒羽根が大和への攻めをスライダー一辺倒にしてゴメスへの攻めを直球一辺倒にしたからだと思う
大和スライダー攻めにして四球出して福留に直球投げてHRにされるわゴメス直球攻めにして長打打たれてマートンにタイムリー打たれた後思い出したかのようにフォーク使って鳥谷三振にしてるって馬鹿馬鹿し過ぎるわ
最初から直球変化球組み合わせてればその2人打ち取れてたんちゃうかと
-
いちおつ
負けて残念だけど、倉本のホームラン見れたことは良かった
あともう少しだったし打線は戻りつつある、あとは中継ぎですね
あとすいませんでした
-
>>1乙坂
まあ敗因は色々ですかね。直接的には小杉ですが
-
一番大きかったのは小杉の被弾だけどそもそもどすこいが5回(3失点)で降りたのが悪い
エレラの一点も余計だったけどね相変わらずの高城専用機かな…
-
現地で見てきたゾ
どすこいこいつ俺が生観戦するたびに醜態晒して頭にきたゾ
恨みでもあるんか?
打線は文句ないゾ
…泣いていいか?
-
>>6が観戦に行かなければ完封していたのに(暴論)
-
萬谷上げるのは予想してたが小菅と入れ替えなのか
どすこい降格で先発かと思ってたけどロングリリーフなのね…
・・・あのーアトリは?
-
5回3失点が最高でそれすらできない時があるって砂田君以下やんけ
そもそも山口がロングリリーフに負担与えてるからリリーフの失点増えてるんちゃうか
それを山口2軍に落とさず代わる代わる中継ぎ2軍に降格させてるって筋通ってないわ
ついでに小杉の失点は言うほど小杉のせいでもないわ明らかに配球が悪い
>>8
先日炎上しました(半ギレ)
-
あとエレラも今日の出来なら本当は無失点で終わってる
これも小杉の時と同じで配球が悪い
黒羽根のリードが普段から悪いとは思わないけどこの2つは擁護出来ない
-
https://www.youtube.com/watch?v=D65rv3RV8Dw
はぇ^〜すっごい苦言……
-
>>11
残念でもないし当然
-
三浦の神ピッチに期待したい
ここぞという所でいつもおんぶにだっこでホンマに申し訳ないわ
-
カウント有利じゃなきゃ振ってくれないわな
-
鳥谷に内角攻めし過ぎて読み打ちで打球引っ張られまくってるやんけ
-
コース悪くないけど投手に打たれちゃなあ
しかも前試合も藤浪に打点あげられてるんじゃ弁護できないわ
-
雨は夕方前までは強くも弱くもならなさそうだから
最後までやるものと思って神経質にならないで欲しい
-
バルディリスはボール先行から難しい球に手出すようになってもうたな
-
エースキラー倉本
-
倉本うまいわ
昨日も低めの球HRにしてたしそういうのが得意なのかね
-
今の振っちゃうほどスライダーキレてるのかね
-
当たり前だけど三浦の右腕と左腕太さが全然違うな
-
関根君はちょっと藤浪の球威に打ち勝てないか
-
緊張してバット振れなくなってるのかね
今さら一番だからとかは関係ないと思いたいけど
-
2アウトからスラッガーに内角要求して打たれるのパターンになってる気がする
-
ハマスタは都会の真ん中にある利点として水はけがいいから
雨自体がプレーできるレベルなら大丈夫なはず
-
いやー凄いわ
登板すると勝ち負けに関わらず必ず凄いって思わせてくれるのはエースよな
打線何とかしろ
-
晴れてきましたね
まだ4回、何とか頼む
-
バルディリスは当たりが急激に止まったな
-
福留が3-1から打ち損じするなんて夢でも見てるんやろか
-
左打者の外角広いのがこっちの打線にモロに不利やな
-
サンキュー関根君
-
完全捕球じゃねえかどこに抗議の余地があるねん
-
常にいい投球できるとは限らないけど今日はピリッとしないなあ
-
2アウトから7番にヒット89番に四球でこれじゃあ弁護不能だわ
-
まあ明日があるさ
明日は試合ないけど
-
上本にピンチで回してないの初回だけであと234打席は全部得点圏にランナーおるやんけ
そらこうもなるわ
-
今シーズンの和田ってちょっとわざとらしいくらい事あるごとに抗議してるけど、意識的にやってるんかね?
そして抗議をしたら大体流れが阪神に行くという
名将かな?
-
相手が抗議した程度で崩れるんじゃプロで長くはやれないでしょ
-
抗議よりも番長明らかに捉えられてたしそこで変えるピッチャーいないチーム事情がね…
-
>>39
プロで長くやれるうんぬんの話なんかしてないんですけどね
和田が積極的に抗議に出てるなという感想を述べただけであって
-
じゃあの
-
もうビロウ使おう
どうしようもない
-
>>43
調整させずに使えるわけないやろ
シャーホルツフランシスコの二の舞見たいんか
今日負けたのはもうしゃーないわ三浦が毎回必ずQS出来るわけでもなし相手も藤浪じゃどうにもならない時もある
ただ昨日負けたのはやってはならないことだった折角メッセンジャー登板時に勝ったのにプロ初登板の山本相手に負けるのは許されんわ
-
交流戦入る前のこと思い出してほしい
-
梶谷アウトコース弱すぎないか
何回それで見逃し三振取られりゃ気が済むねん
三振多すぎるのは梶谷に限ったことじゃないわ
野手はバットにボール当てる練習ちゃんとやっとるんか?
三浦なら仕方ないとは言わん、明らかに悪かったし
三浦に楽させられる投手が一人もおらんのが何よりもあかん
-
参考:井納
3/31 --4回 81球 4失点
4/07 ○6回 101球 3失点(自責1)
4/17 ●6回 124球 3失点
4/24 ○8回 153球 1失点
5/01 ●7.1回 110球 3失点
5/08 --3.2回 83球 4失点(自責3)
5/16 ○9回 140球 1失点
5/23 --8回 135球 1失点
5/30 ○8回 121球 1失点(自責0)
6/06 ●6回 106球 3失点
6/13 ●8回 123球 3失点(自責0)
6/19 ●8回 122球 3失点
6/27 --7回 110球 3失点
7/03 --7回 108球 3失点
防御率2.72 平均投球回数6 2/3回 QS率85.7% HQS率35.7%
-
>>46
梶谷と石川は三振が多い上に無気力に見える(無気力とは言ってない)からなんとかして欲しいのは分かるけどな
三振を恐れて縮こまった振りになるのはアカン読み外れた時のアリバイスイングは止めて欲しいが
足あるからせめて転がせって気持ちも無くは無いが思いっきり振り回して欲しいなぁ特に梶谷はコンパクトで小さくまとまるのは嫌よ
-
>>48
もちろんどの選手も一生懸命やってるんやとは思ってるよ
無気力に見えるスイングもいい加減慣れた
ただやっぱりしっかり飛ばしてほしいよなーっていう、ただそれだけなんです…
コンパクトで小さくまとまるのは嫌ってのは全くもって同意ですわ
他所様を悪く言うつもりはないけど、コンパクトに拘りすぎて当てるだけになるのはやめてほしいですね
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 今日は負けないよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
-
梶谷は立ち位置がベースから離れ過ぎてるような気もするけど外角のみのさんは球審の判定の傾向にもよるからあんまり問題視しようとは思わんな
それよりも3-1からど真ん中見逃したりだとか明らかに低めの球空振りするような甘い球見逃す或いは振って仕留め損ねて難しい球に手出しするのが増えてる気がする
雄洋は肘の影響があるのかわからんけど強い打球が飛ばせないのがネックやなサヨナラ打の時みたいな長打なんかここ最近ずっとなかったし
-
石田もう上で投げるんすね
具合も大丈夫ってことでいいんでしょうか
-
まあ大卒ドラ2だし、こんなチーム状態で競争相手もアレだから
ここらでモノを見せてもらいたい感はある
-
雄洋ナイス走塁だけど大丈夫か
-
夏に去っていってどうすんねん雄洋…
-
ええぞ!筒香ええぞ!
-
雄洋は肘ボロやし休み時だと思うことにしよう
僕はセカンドヒューマに期待してます(大声)
-
内村、二軍でショートやってる印象があったけど
普通に今季もほぼセカンドですね
まあ守備さえ良ければいいかな
-
どんなに俊足でも右打者である以上併殺打は付きまとうんだよなあ
-
ラッキーラッキー
しかしノーアウト1塁1-1からカウント悪くする配球はどうなんだエンドランかけられるで
-
平等に広い感じですかね
2点も先制できたのは大きかったかも
-
久保結果三凡やけど制球に不安あるな
修正してクレメンテ
-
倉本、脚力は並だからなあ
荒波ならまず行っただろうけど
-
関根君はしっかりミートして強い打球飛ばすのがホンマに上手いね
あとは角度がつくなりすれば長打もあるし逆バビ気味やからどこかで打率上がるやろ
-
せめて前に弾いてくれれば
-
危なかった
サンロペ
-
サンキューロペス
ハードラックだったけどよく凌いだ
-
はまっしーやめろ
-
やっぱり男気は楽なPじゃないな初回の2点は大きい形はアレだが
-
関根と梶谷がちゃんと連携できてるだけで嬉しくなる
-
久保のフィールディングは流石やのう
-
スプリットの制球ヤバイな
打てそうにないわ
-
まあこれ打てたら苦労ないですね……
早いカウントから攻めた方がいい、と言うのは楽だけど
-
ジエンゴ失敗
タイミングはセーフっぽいけど今度は足入って無いのか
-
塁上に久保が残ってもアレだし、あのタイミングなら回しても間違いじゃなかったと思う
しっかり守りきって次のチャンスを待とう
-
菊池のレスポンスもよかったししゃーないか
本業しっかりやればええ
-
ラッキーラッキー
シャーホルツ簡単に追い込んだのにヒット打たれたのはアカンな
まあ最小限で済んだか援護はよ
-
オチまでつけるとは辛いさんはやっぱりエンターテイナーやでぇ
これも変則ツラゲ?やっぱり男気辛いさんが一番怖いわ
-
関根君ああ^〜
-
関根が三盗なんて、何か確信があったんだろうなあ
-
ファッ!?左打者のカジ単独スチール三盗!?
関根君しゅげぇ
-
関根くん牽制死もあるけど走塁も打席もそうだけどすごく積極的なスタイル好き
-
まあここで筒香が走者返せないならそれまでよ
-
一死一三塁か難しいな一二塁より断然有利には違いないが
筒最低限頼むでカジも動けるけど…
-
これは関根君の得点やな
-
まあ良かった
まずはこの試合を何としても取ろう
-
なんか黒田は右打者インハイのすっぽ抜け多いな
-
ボテボテで最低限か喜べる形じゃないが一点はデカい
関根君の三盗様様ですわそういやそもそもエラー出塁でしたねロペちゃん駄目押ししちくり〜
-
ロペスツキないなあ
-
ロペちゃん惜しい当たりは戻って来てるかな?
-
ロペスホンマ素敵
バットの方も期待してるで
-
今のプレーだって本当は難しいはずなんだよなあ
プロなら出来て当然ではあるけど
-
太平洋からやってきた最強助っ人守護神台風投手はよ
-
このゲッツーは大きいですね
次の回先頭アナきつ丸からだけど二死二塁または三塁でアナきつ丸に回すの嫌だったし
-
粘れなかったといえばそれまでだけど、倉本は粘るくらいならカウント球に賭けた方がよさそう
-
ロペスしゅてきにゃにょおおおおおおおおお
んほおおおおおおおおおお
-
サンキューロペちゃんこれはデカいわ
-
今のスロカ凄いな
-
おいバネェ!今の程度普通に捕れや!
-
6球で3アウトかよたまらんね
-
>>99
スロカのことだったら余りにも抜き球が凄過ぎて逆に取れないってこともあるんじゃないか
なんか軌道も気持ち悪かったし
-
いいバッティングだ……(恍惚)
-
関根きゅんしゅごいのおおおおおおおお
-
関根君いい打球飛ばしてたからいつかはこういう長打出るとは思ってたわ
後続続いてくり^〜
-
左に立ってたら……まあ最低限
-
新井さんいちいち動きが面白いわずるい
-
梶谷 33打点4HR
-
追加点欲しかったなあ
まあ今日はもう久保を信じる
-
1・3塁線堅杉内
もう2点は損してるな
-
今度はこっちが一塁線の打球やられたか
ファースト辛いさんは普通に名手なんだよな
-
エルドレッドはセンターフライ2本ってのが怖いな
-
黒羽根はこれもう改善されない選手なんかね
-
お前何やってんねん
-
黒羽根くーん
-
弾くというか、逸らしちゃってるからなあ
もったいない
-
ロペスも小さくないはずなんだけどエルドレッドでかいな
-
国吉が悪いよ国吉がー
-
傷口広がらんで良かった…ホンマ久保様おんぶにだっこですわ
-
久保よく踏ん張ったわ
黒羽根は反省しろって言いたいけど反省した所で治るんですかねこれ
-
明日セリーグの先発全員左腕やね
-
ごめん薮田は違った
でもそれ以外は左腕か
-
ヒースの中継ぎとしての立ち位置ようわからんな
-
長打がないと難しいかな
-
ヒース捉えてはいるんだけどノーパワーやな
-
倉本も少しずつ何かを掴んできた感じはしないでもない
-
この回ラッキー続きやな
と思ったら内村何やっとんねん折角上手くきてたのにチャンスやってどうする
-
久保ナイス
もうこのまま完投してクレメンテ
-
これ、山崎登板と久保続投のどっちが勝率が高いかという段階に来てる気がする
久保は91球、山崎の最後の登板は13日前
-
ここで久保降ろすのは博打やな
山崎君最近投げてないけどどうなるか
-
8回に捉えられてた打球ばっかだったからかね
-
(*^◯^*)おおおおおーおおおおおおおおーおおっおおー
(*^◯^*)やっすっあっき!
-
こう言う時雄洋が声かけに行くんだろうけどな
-
そう簡単に落ちたり抜けたりしてたまるか
頑張れ
-
インハイに…インハイに…
-
まあエルドレッドくらいになると絶対に抑える方法なんてないから、結果が良かったなら良かったと思う
-
まあ2ストライク目の球取られたらそこ振っちゃうわな
-
筒香高城ヒューマの並び凄い三兄弟っぽい
-
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^◯^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-
紙一重だったなあ
まあどんな勝ちでも1勝は1勝なので、これを積み重ねて5割に戻そう
-
やったぜ。
今日は基本的にラッキーやったな相手さんの打球が飛んだ所がこっちにとってよかった
打線は黒田の初回叩けたのがよかったアレ相手じゃそうチャンスないわ
あとは守備のミスなくさないとな
山﨑くんはこれで新人セーブ記録三上に並んだかいったいどこまで登るのか
-
勝ったぜ。
明日も勝ってほしいね
-
タケちゃんマンは大丈夫かしら
-
>DeNA石川が本塁クロスプレーで右膝裂傷
脚を挫いた様には見えなかったけど、スパイクの歯が引っ掛かっちゃったみたいですかね……
骨や腱に影響がなかったなら良かったと言っていいのかどうなのか
-
あらら雄洋心配だね
縫ったみたいだしすぐに復帰は難しいかな
関根くんの盗塁はグリーンライトだったのね
信頼されてるなぁ
-
抹消するか分からんけど数試合は出れないでしょう
2番セカンド飛雄馬か内村か…明日は右腕の薮田か
白崎ノリハルは何時上がって来ますかね叩き直して一皮向けて欲しいけど現状でも必要戦力には間違い無いし
-
倉本ローボールヒッターなんやな
-
筒香そらないよ
-
思わぬ形で宮崎昇格後初打席やな
期待してるわ
-
ハァーーーーーーーー(クソデカため息)
-
二番倉本という好采配に感謝したい
それだけですかね(無表情)
-
砂田くんは相変わらず球数がかさみますね……
5回まで絶対試合作るマンでも十分といえば十分なんだけど
本格化するのは来年以降に期待ですかね
-
スプリットというかスプリットチェンジみたいな握りやな
-
2回で4四球相手に1点止まりはいかんでしょ
-
まあ最後にいい球が来てしまったというのもあるけど
ビジターだし雨だし地方球場だし、早めにリード広げないと何があるか分からないぞ
-
ラッキーラッキー
打球速過ぎたな
-
筒香、今度はいい守備
ポジショニングとかはチーム全体で改善していけばいい
-
スクリューに磨きかけるなり落ちる球覚えるなりしないと右打者抑えきれないか
-
要求した所に球行きまくってるのがヤバイな
-
もういい加減ベースに近づいて構えたらどうなんですかね…
-
そんなに球威があるのか
-
打者有利のカウントからのミス多杉内
-
ナンボほどゴロ処理ミスったら気が済むんや
多少打てるようになったからってそんなんじゃ他の奴使った方がいいということになってまうわ
-
黒羽根がナチュラルにポロポロしまくっていて笑ってしまうわ
-
ここで出すと右が続くからなあ
何とか頼む
-
捨てる神あれば拾う神ありですかね
とにかくリードを広げないと砂田に負担が掛かる一方になってしまう
-
ラッキーだけど砂田君よく踏ん張ったわ
もういい加減野手は足引っ張るのやめたれや
-
まあさっき打てとはこの際言わんよ
どんどんヒット積み重ねよう
-
お前それさっき打てや
今までのスイングとまるでちゃうやんけ
-
>>167
ごめん言っちゃったわ
期待の裏返しのつもりだったんだが許してクレメンテ
-
黒羽根ナイス最低限
久々に犠牲フライ見たな
-
バルが最初から二塁行ってたらとかも置いとこう
野球は全員でするものなんだよなあ(恍惚)
-
おいおいエースか
-
砂田くん初Hおめでとう
-
砂田くんがジエンゴを覚えた!
-
>>171
いうてシャーホルツのクッション処理と肩の強さ的に無理じゃなかろうか
むしろ自分の足のことよく考えた好判断だと思った(小並感)
前評判でもそうだったけどシャーホルツ守備も上手いね
-
アクロバティック走者入れ替え
-
関根君強い打球飛ばないってことがないな
これで角度つけば交流戦の時のロペスみたいになるんだけど
-
よく分かんない投手ですね……
プロ初登板は東京ドームで終えてるのに、そんなにガチガチになる場面だろうか
-
倉本覚醒の時か
エラー帳消しでこれからは守備もきっちり頼んだ
-
うーん先生のご指導だ
やっぱりバッテリーミスは大きいな
-
倉本調子いいね
関根くんも速い
-
>>178
広島が地元みたいだし凱旋登板となるとまた別の緊張があるんじゃなかろうか
初回に結構マズッてるし
-
積極走塁しゅごいにょおおおおおおおおお
-
引っ込めたか
全然合ってなかった筒香にとって吉と出るか凶と出るか
-
流石韋駄天や
筒香ホームランでいいぞ
-
ラッキーラッキー
これで筒香何も出来ないのはアカンね大量リード見せてくれや
-
酷い(石直球)
去年のDe対カープ戦を逆サイドから見てる気分
-
まあ流れとしては悪くないと思う
砂田が今日の試合を自分のゲームに出来るかどうか
-
梵の三塁線固いなぁ昨日に続きいいとこでやられましたわ
-
ルーキーやしこれからよいいものはもってるんだし
筒香惜しかったな広島の1・3塁線堅杉内(2日連続2回目)
-
よくファールチップ捕ったわ
-
まあダイブする場面じゃないか
シングルで済んでよかったと思って頑張ろう
-
宮崎はいいスイングになってきたな
そして3塁線の相変わらずの堅さよ
-
まあこの際仕方ない
右打者相手でも苦しまないようにしたいけど、シーズン中に急に変わるのは無理だろうしなあ
-
宮崎-梶谷とかいう危険ゾーン
ついでにセンターも関根
-
バネ強気やなあ
投げきった砂田くんも立派
-
今逆球っぽかったけどそれがラッキーだったな
内角球だったら引っ張られてHRだった
-
これはハマに光る星
-
砂田くん、5回84球で降板か
まあ明日休みだし、リリーフ陣も休養十分だけど
-
砂田くん交代か、中継ぎしっかりして今日は勝たせてやってくれ
-
やっぱりフルスイング打法は魅力だなあ
-
倉本マジかよ
石井琢朗の再来か
-
何より2ランなのがいい
啓二郎偉い
-
おいおいガッツか
-
倉本序盤で全く出なかった長打が急に出始めてきたけどどうしたんだ
-
こんな大量リードいつぶりかね
-
長田はエルみたいなタイプ得意そう
-
一日一善マンと化した筒香
-
ロペバル、この二試合でインハイ攻められまくってるなあ
-
大丈夫かね
プロテクターの上には見えるけど
-
もう梵やだ
-
当てられ損か
追加点欲しかったけど、まあ油断しないで勝ち取りに行こう
-
広島の内野悶絶もんやな
-
関根くん内容悪くないように見えるのに今日ノーヒットか
-
田中は制球がどうも元に戻らないな
それともこれが水準なんだろうか
-
おー倉本ホームラン打ったのか
-
田中は打たせる球か三振取る球がないとこれから先辛いな
投球回の割に球数が多い
-
一死一二塁、打者新井、投手田中か……
-
タナケンは序盤の絶対的な信頼度はないっすね…この状態じゃ最近のタナケンへの首脳陣の扱いも分かる気がする
-
ツラゲでオナシャス!
-
ここ最近は際どい所突き過ぎて四球出すのがパターンになってるな
まあ球の質的にしょうがないんだけど
-
レフト代えといて良かった
この1点で終わらせよう
-
サンキュー桑原
-
一点くらいくれてやるわアウト貰えて助かった
しかしタナケンがこの調子じゃ頭痛いな…
-
エレラか9回の予定だったんだろうけど繰り上げかな
9回どうすんのすんなり抑えたらエレラ回跨がせるのか
-
なんでエレラ出す事態になってるんですかね…
田中は新しい球種増やすか制球戻さない限りキツイな
-
ファッ!?梵に代打出しちゃうのか
-
えぇ・・・(困惑)
いやこちらとしては有り難いけど
-
倉本、サイクルならず
-
梶谷が盗塁成功してるのに長いこと見ていない気がする
-
えぇ……(困惑)
174cm76kgの打球じゃないんだよなあ
-
桑原凄い(小並感)
この1点でかいなちょっと怪しいかなって言う状況に止め刺した
-
桑マンまさかの一発これは四番ですわ
NG川さんの凱旋登板を粉砕してしまった
-
キンタマー
-
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^◯^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-
ヤッター!
砂田くんプロ初勝利おめでとう!
-
やったぜ。
砂田君初勝利おめでとう文句なく勝つにふさわしい投球だった
打線も今日は先制中押し駄目押しとイケイケやったのはええね特に倉本は打撃見違えたわ
中継ぎもよく抑えてただけに田中がピリッとしないのは唯一つ不安要素やな
投げてる球の質自体はいいんだから際どい所突くだけじゃなくて思い切って投げこんでもいいんじゃないか
-
勝っても不安要素出てくるのって辛いなサム…(レ)
-
横浜ベイスターズの先発左腕投手が勝利したのは2013年7月26日阪神戦で藤井秀悟が完投勝利を挙げて以来です
-
去年のアレがなければ……
-
>>239
生え抜きだと何時以来になりますか・・・(小声)
下手するとうん様まで遡っちゃったり?
-
2011年に眞下が1勝してますね……
2勝以上だと2009年のうん様です(小声)
-
>>241
ちょっとwikiで個人的に色々調べたので公式発表ではないですが
2011年5月10日の対巨人戦で眞下が先発して5回1失点で勝ち投手(これもプロ初勝利)
になってますね
間違ってたらすみません
-
と思ったらもう出てました
すみません
-
砂田くん勝ったんやね!
試合終了後のベンチ前でキヨシが操り人形の如く
強制ガッツポさせてたのには草生えた
-
>>242
DeNAになってから初なのか(驚愕)
前TBS時代以前に獲得した選手含め生え抜き左腕先発勝利が4年目まで無いってすごいですねこれ
大原タナケン辺りが回ってたら早かったかもだけどサウスポーの墓場とは得てして
-
2005年(最後のAクラス)以降、横浜生え抜き先発左腕最多勝投手
2008那須野 5勝12敗 防御率6.47
-
>>247
2011年ならチーム最多勝やな!(錯乱)
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 昨日は負けなかったよ!
|:::::::::: ⌒ ⌒ | 四日連続負け無しかぁ・・・
|:::::::::::::./// \___/ /// |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: / \ |
|:::::::::: (●) (●) | 敗北を知りたい
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
⊂二 ̄⌒\ /⌒ ̄二⊃
)\ ヽ / /(
/__ ) ( __\
//// / \ \\\ヽ
//// \\ヽ ヽヽ
///(/ \)ヽヽ ヽ
((/ \))
-
砂田くんが吉田沙保里さんにご飯に誘われました
おめでとうございます
-
あっ…ふーん(察し)
-
宮崎スイングはいいぞ
それ続けてくれや
-
サンキューバルディリス
今日カツオ厳しいかなと思ってた所で最高の打撃だわ
-
流石に2-2からのスライダー入ってるやろって言いたくなるわ
-
デニングもっとじっくり見たかった
何やってんねん
-
川端に捕られたんじゃ仕方ない
-
石川なら取ってた
-
まあ宮崎に石川と同じ事は期待してないから
どんどん打ってほしいなあ
-
簡単じゃないけど、出来ればKOして井納を勝たせてあげて欲しいなあ
-
1巡目に内角見せすぎたかね
-
井納はフォークがキレよく落ちるようになってるな
-
長打浴び過ぎ
-
失点の印象悪いな
ノーアウトから直球シュート回転して長打、13打席ノーヒットの雄平に単打と連続で浴びて1点
そこから2アウト2塁にこぎつけたのに打率2割で苦しんでる中村にタイムリー2ベース
-
なんかよくわからん代打だな
関根君も球見えてないわけじゃないし昨日から当たりが悪いのでもないのに
-
ちょっと試合内容悪いですね
見所なく終わってしまいそう
先制はしたんだけど
-
下位打線というか5番以降の打率2割台前半の3人(大引除く)に加えて投手にまで打たれてちゃどうしようもないわ
-
大引にも打たれてこれでピロヤスにも打たれたら先発全員安打やんけ
そらこうもなるわ
-
石川代えてくれた
ここで抑えてラストチャンスですかね
-
ヤクの中継ぎ相手にチャンスあるのかはともかくとしてカツオよりかは打てそうというか相性悪くないかね
-
ゲッツー成立した時の宮崎凄い嬉しそう
-
口マンからか
球浮いてるかな。何とか1点は返したいけど
-
ロマン明らかに球浮いてるな
チャンスあるか
-
最後のツキですかね
ここを物にしないと多分勝てない
-
お…?
-
ラッキーラッキー
川端は肩そんな強くないのが惜しいな
-
ここ何戦かで3塁線の守備に泣かされてばっかやな
-
いいぞ黒羽根
啓二郎男見せてくれ
-
ナイスバッチ
-
黒羽根勝負成功
2点差でも遠いけど、希望を捨てずに何とか
-
バネいけるやん!
-
桑原に全てを託すのか……
マシソン打てたなら誰でも打てるだろ頑張れ
-
言いたくないけど関根君に代打桑原出したの完全に失敗やったな
-
バネが打ってくれたおかげで首の皮一枚繋がった感じやね
あとは中継ぎが粘ってくれれば
-
比屋根よく粘ったな
調子いいのかね
-
林が投げてる微妙に落ちる球はツーシームなのかね
-
林の気合いのノリがよさそうに見えるから何とか結果がついてきて欲しい
-
お、まだツキがあるのかな
-
まだ天に見放されてはいないはず
ここを逃すと下位打線対バーネット
頑張れ
-
ナイス林
ナイスフォローヒューマ
川端も打ち取ってたようなもんだし内容的には林の今シーズンベストピッチじゃないか
-
いいぞ宮崎
その真っ向勝負のスイングが見たかった
-
なんやそのスイング
-
終わり!閉廷!
-
相手の上位下位打線にのべつまくなしに打たれてこっちの3・4番これじゃあな
-
交流戦前のようにはいかないねえ
-
ヤクルトさんサイドも締まらないなあ
-
勝てない試合ではなかった気がするなあ
-
ヤクルトも正直攻守で悪い所あったけどそれ以上にこっちがはっきり言ってクソやったな
悪いところ上げるとキリないけど林と長田は気合い入ってて打たれはしたけど内容的にもいいピッチングだったし黒羽根はここ最近打撃の結果出てるバルディリスは内容は文句なし
あとは桑原と言い後藤と言い代打策早まったかね関根君見切るの早過ぎたしロマンが制球苦しんでて倉本が調子いいんだから倉本そのまま黒羽根に代打でもよかったんじゃなかろうかまあ黒羽根はタイムリーよく打ったけど
しかし最近は内容良く勝った次の日にそれをぶち壊すような負け方ばっかやなどうにも乗り切れない
連敗しても連勝するが信条だったのにこれじゃ連敗だけになってまうわ
-
関係ないけど日ハム対西武ヤバイな
傍から見る分には面白いけどファンとしてはこんな試合応援してたら吐血不可避
-
>>296
大野が先発してた中日戦と言いサヨナラ勝ちの翌日の阪神戦と言い今日と言い勝てる試合落とし過ぎてる
そら連勝は無理ですわ
-
あれ、石川内野手って2軍落ちた?
-
井納はまた泣いてるのか……
何でもいいから勝ち星付かないと苦しくなってきそうですね
-
>>302
それだけ自分がチームを引っ張らなきゃ、って思いが強いんだと思う
次こそは期待したいね
-
___
/ ヽ
/ B☆ 丶
l -===- |
| /__ _丶=
‐、-‐ \ ノ |
l l/ ・ ・ | 今日は負けないぞ
ヽ .. l
ゝ ,,, ,,, /
丶 'ー二‐' /
/ヽ ,,,",,,, ノヽ
/ ` ─── ヽ
`ヽ_//
-
>>303
おう完封よろしく
-
>>303
冗談抜きで頼むわ
-
駒田のコーチ時代の話で絶句したわ
-
>>306
>(中畑と)今は普通に話をしますね。”確執”があった当時のことも聞いたことがあるんですけど『おれ、そんなことを言ったっけ?』って覚えていないんですよ。
中畑適当すぎて草生える
-
駒田コーチ時代のってなんだ?
確執どうこうってことはタクローかデブの話?
-
確執云々はFAの時キヨシとの話駒田コーチ時代のボスの話は豚朗じゃなくて多分ケデブ
村田も暗黒の被害者ではあるけど迎合してしまったからなぁ内川と違って同情出来ん
昨日奇跡的に決勝逆転ツーラン打ってヒロインで乙女泣きしてたらしいけど自業自得としか…
-
>>309
ありガツ
昨日テレビつけた瞬間があの乙女泣きで草生えたわ
クソ長いタメを作ってからあれとか草しか生えない
-
他球団の選手を悪く言うような物言いはやめた方がいい
誰が見てるか分かんないんだから
-
館山に1019日振りの勝利献上しそうで怖い
今日は山口頼んだぞ
というか今日山口誕生日やんけ
-
関根は藤田みたいになってきたなあ
バットに当ててそれなりの打球を飛ばすまでは出来るんだけど
-
そういえば、館山と対戦経験のある打者ってDeNAにどれくらいいるんだろう
-
ちょっとタッチが緩慢だったな
-
一塁線抜けた
三塁線もそろそろ抜きたいなあ
-
(*^◯^*)これが四番なんだ!
追い詰められてから軽打といういつものパターン
-
落ち着いて投げれば誰も打てない球投げられるんだから思いっきり行けよ
頑張れ
-
とにかく山田以外には打たれない様に、山田にも一発だけは避ける様に
-
宮崎、守備範囲ヤバいですね……
まあ過度の期待はしてないので、変なミスさえしなければ
-
そう言えばよそ見事件は山口先発の時やったな
-
まあここまでは昨日と同じですかね
山田を相手にしてパニックにならないのが第一関門
-
山口先発で初回に宮崎の所に2回打球飛んで全部処理できたのは展開としてラッキーかもね
お互い緊張もほぐれたやろ
-
バルディリスは有利なカウントからミスショットするのが増えたな
折角の選球眼がもったいない
-
信じられない打撃やな
こんなフォーク普通三振待ったなしやろ
-
黒羽根の送球美し過ぎる
山田のヒットに負けてないわ
-
完璧すぎる送球
これが黒羽根の仕事といえばそうなんだけど、感謝ですね
-
結果的にいい感じで抑えられたので、ここからもう一つ調子上げられれば磐石ですかね
-
ええぞ!宮崎ええぞ!
昨日とはうって変わって両軍好プレー連発やな
-
今のはしゃーないわ大引のスタートが良かった
-
球審大丈夫か
あんなん食らったらただじゃすまんわ
-
最高のパワーピッチングだったわ
それができれば今日は勝てる
-
膝じゃなくてよかった
ベンケイなら大丈夫やろ(慢心)
-
しゃーない館山凄過ぎた
-
いくらなんでもその判定はないやろ
ストライクゾーンに入ってるしハーフスイングもしてるわ
-
ちょっとこれは館山に同情するわ
なんぼなんでもそれはない
-
あっ、ふーん……(察し)
-
山口ベースカバー入るの遅れたな
今のは宮崎がベースカバーすべきだったのかね
-
暴投と長打だけは無しの方向で頼む
-
ベースカバー緩めて先頭打者出塁させたのは自分だけどヒット両方とも打ち取ってはいたんだし開き直って行こう
-
ビビってますね……
-
この球審酷過ぎるわ
-
まあ何とか試合を壊さないようにして、館山から点取るしかないですかね
-
何度信じて何度裏切られれば終わるのか
-
まあ辛うじて試合は壊れずに済みましたかね……
この後投げる投手のことも考えると苦しいけど、幸運でも何でも利用して追い付くしか
-
自分でベースカバー遅らせて先頭に出塁許してるんだから同情の余地全くないわ
いつまでも2軍に落とさないでローテ張らせてた首脳陣も同罪って言いたいところだけどこれ2軍に落としたからって修正されるものでもなさそう
-
もうツキもないな
-
どすこい誕生日おめでとう
-
7回1安打
-
福地と萬谷は気合い入ったいいピッチングやね
福地は失点したけど不運な当たりだったししゃーないわ
しかし中継ぎの気合いのノリが良くなって来たのに先発が試合作れなくなるとはな
-
8回1安打はないわ
全員戦犯でええよ
-
関根君はここ最近強い当たりあるのに逆バビなのが悩みどころやな
-
初球のカーブが入ってるなんて言われたら目付け狂うわな
-
昨日だって6安打2得点で決して良いとは言えなかったのに
昨日の今日でこんな試合してたんじゃそりゃ低迷しますわ
首位より最下位の方が近付いてるって気付いてるんですかね
-
流石に山口2軍行きやろ
小杉を逃げ腰の投球だって言って2軍に落として今日の出来の山口落とさないなんてことになったら選手に示しつかないわ
打線はもう何もないわ論ずるに値しない
出てきた中継ぎはみんなよかったこういう投球続ければもっといいところで投げられるだろうしチームも拾える価値が増えるだろうから頑張れ
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150711-00000134-spnannex-base
>山口は4月25日の中日戦(横浜)以来白星から遠ざかっているが、指揮官は「替えるやつがいない。あれ以上の投手はいない」と球宴明け以降も先発でチャンスを与える意向を話した。
色々言いたいことあるけど一言でいうとしね(石直球)
-
山口は中13日のノープレッシャーの場面で5回3失点だったんだから
いくら間空けても変わらないと思う
-
忘れてたけど、ローテ崩さないならAS休みで一度抹消するだろうから
何だかんだですぐには復帰させないパターンもある……かもしれない
-
柿田炎上に土屋大炎上か…
柿田はまあ登板機会多ければこう言うこともあるだろうけど土屋は駄目みたいですね(諦観)
土屋期待してたんだがなあ田中が出てきて福地も一軍経験重ねて大原も一応復帰はしてる、先発は砂田君が着々と実績作って石田の一軍登板も近いとなると居場所ないなあ
-
>>358
中畑の言葉見るにローテ落ちはないんじゃなかろうか
痛恨の極みですわ
-
___
/ ヽ
/ DB 丶
l -===- |
| /__ _丶=
‐、-‐ ノ \ |
l l/ ・ ・ |
ヽ .. l
ゝ ,,, ,,, /
丶 'ー二‐' /
/ヽ ,,,",,,, ノヽ
/ ` ─── ヽ
`ヽ_//
-
粘ってはいるけど、出塁できなかったかなあ
啓二朗も内村も
-
新垣相手に自分からカウント稼がせてどうすんねん
-
左三人並べて二ゴロ一ゴロ一ゴロですか
-
まあ並の打者ならアウトだっただろうけど
しゃーない
-
こっちは左3人並べても今みたいなこと出来なかったのに頭痛くなってくるな
-
三浦には頭が下がるわ
-
ここに来て全球すっぽ抜けてたカーブがいいところに決まるって持ってないな
-
やっと初四球
しかもロペス
-
ここ最近1・3塁線絡みはほんといいことないな
-
普段こんなこと思わないんだけど昨日のリプレイだけは見る度にがっかりさせられるな
-
サンキューロペス
-
倉本いいゾ^〜これ
-
荒れ球相手に積極的なバントはやめたほうがいいんじゃないか
-
もう何回こんなの見せられればいいんだ
そら得点も出来ないよ
-
啓二郎よく球見えてるね
調子いいのかな
-
呪いでもかかってんのか
-
高城も内村も上手い
取れる所で取らないとな
-
ナイスプレー高城
ナイスカバー内村
-
大引コースヒット多いな
-
今のシュート回転で真ん中入ってくる直球を安打にも出来ないってそらHR出ないよ
-
1点先制、あっ……(ネガハメ)
-
〃´⌒ ヾヽ ____,.r── 、
,ィヽ ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉 ハ
r'、:ヽ::',r‐、 lノ---Vッァ' り}  ̄ ̄ V ',
{:::ヽ::ヽj::::ハ 彡イィノoミく´`ミ __ l / ',
{`丶::::::::::::::', ,.<´ イ:ゝ、0ノノ、_三 / `ヽ、} ,.く }フl
l:::::::::::::::::::::::ト、 / > ノイイ::::::::::::\/ ,>---ミV >、_>イ }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/ _V::::::::::::::::ヽ / /l} l _.>く
∧:::::::::::/ ,' l ヽ ./´ V:::::::::::::::::ハ/ //ノ  ̄l:`ヽ:::::::::l
{ `ー‐' / ∧ ', / _V:::::::::::::::∧ , .ィ.//l V::::l:::::|::|
ヽ.__.>イ ./ } ! l /´ ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l ヽ:jヽ::l::|
\___.>' ノ } l / >、::::::::::::∧ o//イ し'
`、 >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ ,ィ ∧
\ / \>==イ \::::::::', .||,.ィ::::∧
ヽ_ノ `'ヽ. `ヾo ヽ::::∨ヽ::ノ:::ノ ガションガションガション
l >=----┐ >、:lィァ}:::/\
勝負がかかる しびれる瞬間
流れを我らに アニモ ロペス
チャモ!チャモ!ロペス!
-
(*^◯^*)エルチャモ!
神宮でよかった
-
>>382
神宮の番長を信じろ
-
啓二郎男見せてくれや
-
ARAKAKI四球
ボールデッドになったけど本塁進塁ならずか
-
内村やっちまえ
さっきのリベンジ見せてくれ
-
荒れ球が全部いいところに来ちゃったなしゃーないわ
というかライナー2連発で点取れないさっきの回がそもそもおかしい
-
4球連続で内角はいくらなんでも舐め過ぎでしょ
-
まだ5回か
長く感じるなあ
-
三浦ナイスピッチ
7回まではいけるか
-
梶谷はもう出塁すらあまり期待できないな
-
梶谷は11打数連続ノーヒット中ですね
その間の四球は2個
-
ツキなさすぎ
打線繋がらないあと一本でない
-
もう手がつけられないな
-
二死三塁か
頑張って抑えてもらうしか
-
抑えて欲しいけど1点はしゃーないわ
今日のヤク投手相手に1点しか取れない奴が悪い
-
もう最高だわ
-
ロペバルアベック弾ってどれだけぶりですかね
-
バルさん!
これは勝利への道照らしてますわ
-
バルディリス最高
ここ3戦で2発とか言うことないわ
敢えて言うならなんで5番6番のHR合計3発が全部ソロなんですかね…
-
最初からバスター打法すると対策されちゃうんだろうなあ
追い込んでからの投げ方もあるし、追い込まれてからの打ち方もあるから
その一環なんだろうと思う
-
強肩強打の凄い奴(バスター)
追い込まれてからのバスター打法ハマってますね粘れるし
-
これで宮崎の責任がちょっと重くなったな
結果出してみせてくれ
-
AKYSだらしねぇし…
儲け儲け走者ジョーそない気にすることあるか
-
転がせば1点だけど転がすようなバッティングを宮崎に求めたくないジレンマ
-
捉えられないかー
前に飛ばせないかー
-
K26残留魂見せてみろ
-
まあ良かった
相手のシフトは分からないけど、啓二朗なら併殺はそんなにないはず
-
よく粘ったわ
啓二郎もう一丁頼んだ
-
中間か
まあ高城の足もそんなに速くないから、楽な場面ではないけど
-
今の仕留めたかった
-
ナイス啓二郎
こういうのでいいんだよこういうので
-
相手の投球的に、もっといい結果を求めたかった感はあるけど
まあいい最低限
-
最低限この一点は大きい
K26は兎にも角にも結果よ
-
僕のIDがvEY.iVUMと3IvEiy7Eでころころ変わってるんですがなんなんですかねこれ
-
内村はいつ今シーズン開幕するんだこれ
-
内村いい当たりはあるんだがツキがないな
-
スライダーが曲がらなかったかな
-
回頭長田を信じろ
-
左打者の外角辛いな
-
ナイスゲッツー
打てないなら守る
他でカバーするのが野球なんやなって…
-
内村残しといてよかったなあ
-
オサダサン、オサダサンアイシテル
-
山本哲也も頑張るなあ
3年連続50試合登板ってそうはおらんやろ
-
梶谷は体重ドンぐらい落ちたんだろ
マジで頼むよ3番務まるのがお前ぐらいしかおらんねん
-
強い当たりはあるんだけど打球に角度がつかないな
-
川端山田の前にランナー出すのはやめてくれよ…(絶望)
-
エレラ、そんなにコントロール悪いタイプじゃないはずだし登板間隔も程々に投げてるんだけどなあ
-
速球で空振り取れるなら速球で押したいけど
-
カウント勘違いかよ
本当にこれで金貰ってる審判か馬鹿じゃねえの
-
もう意味わからん
-
もう1点はしゃーないわ
同点にされなきゃええ
-
少なくとも審判はカウント間違えてたと思う
最初に川端が間違えたとしても、それに釣られる程度には意識してなかった
-
サンキューロッペ
フォーエバーロッペ
-
サンキューロペス
-
ロペちゃんナイスゥ
ノースリーから山田邪飛は大きいゾ〜
-
アウトローの難しい球器用に運ばれましたね…
幸いかタイムリーには至らなかったしHRで追いつかれなければええのよ注意するのは一発だけ
-
林か…………
まあここから一発ドカーンとかやらかさなきゃええよ
-
最近リリーフに対して我慢弱過ぎないか
別に8回で1点最悪2点でも取られていい状況じゃん
中継ぎころころ変えて不調の選手に当たる確率上げる方がまずいと思うんだけど
-
こええ
-
ほっ
-
サンキュー林さん後は頼むでヤス
-
サンキュー林
サンキューロペス
林よくなってきたな前回投球といい気合い入ってるわ
-
林とすら10歳以上三浦と年の差あると考えるとやはりヤバイ(再確認)
-
倉本足上げるタイミング全く掴めなくて草
-
まあしゃーないか
山﨑くん頼んだ
-
神宮でこの応援かすげえなあ
-
(*^◯^*)おおおおおーおおおおおおおおーおおっおおー
(*^◯^*)やっすっあっき!
-
真ん中入ったのを上手く合わされちゃったな
-
守備妨害か
-
守備妨害か
-
流石にゲッツーは無理か…ファッ!?
-
ゲッツー崩しが露骨過ぎたか
-
これ妨害無くても間に合わなかったでしょ。儲けっすね
-
これはやってはいけないよ
-
林の畜生スマイル
-
仁志はアメリカでの経験もあるからこういうの詳しいそうね
-
よし!
-
やったぜ。山﨑くん今日も元気に奪三振
今日は三浦に尽きますねナイスピッチング中継ぎ陣もよく頑張った
打線は何とも言い難いですねソロ2発とゴロの間に1点じゃ素直には喜べないか
守備はよく締まってたミスらしいミスもなし
これでまたAクラス復帰ですかねもう順位意味ないな
-
流石連敗ストッパー
やっぱり三浦がエースだわ
-
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^◯^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-
http://i.imgur.com/DA1CjsB.jpg
なんやこれ
-
>>464
これ画面に映った時何やってるんだろうって疑問に思ったけどばんてふレームだったのか納得したわ
-
やったぜ。
完封リレーで勝利なんて気持ちいいね
>>464
かわいい
-
>>464
外人さんがこういう事やってると素直に微笑ましい
日本人の若造が同じ事やってたらくさい(直球)と思うのは何故やろうなぁ…
-
タナケン、ものもらいだったのか
まあそう簡単に干したりしないとは思ったけど、明日も試合あるから早く治って欲しいなあ
-
次のG戦ローテは久保石田砂田君か楽しみだなぁ
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .|
|:::::::::: (●) (●) | 今日は負けないよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
, -―-、
/ ,. ―、 ヽ
{. { } }
ヽ__) ,ノ ノ
/ ,.-'´
/ /
し
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〇
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | えっ?今日は試合あるの?
|::::::::::::::::: /\ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (>) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. | | | ノ
ヽ_/
-
/ ̄ ̄\
/ ̄ ̄\ / \ /\
.____ / \ /\| =⊂⊃=⊂⊃|
____ / \ -=・- , (-=・-ヽ. (__人__) |
/ \ .| \ /| (__人__) .| ||||||||| ノ
/ \ /\| ` ゝ´j | ` ⌒´ |. .}
/ =⊂⊃=⊂⊃ \\ヽ.'ー=='/| /ヽ }
| (__人__) | |` ⌒´ | /ヽヽ∩__ ノヽヽ∩__ ノヽ
/ ∩__ /. ∩__ | | ( ) | | ( ) .| |
( \ ( ) | |\ ( ) .| |/ ノ | | / ノ . | |
.\ “ /__| | “ /__| | /__ | |“ /__| |
\ /___ /\ /___ //___ /\ /___ /
-
なんかいたる所で今の筒香は単打狙いだって意見あるけど本当にそうなん?
自分には最初は強打狙いで追い込まれてから軽打狙いにシフトしてるように見えるんだけど
ただ強打狙いの強振が今のところ実ってないだけで
-
打順変えるみたいね
梶谷一番らしい
相手からしたら今の筒香さほど怖くないやろな
-
これは中畑マジックですわ
-
マジかよ啓二郎やったぜ。
昨日いい仕事してたし今日最高の結果出て嬉しいわ
-
ええぞ!筒香ええぞ!
よく言えば打球に角度付けば今の状況ならHR間違いないんだろうけど
-
倉本ちょっと足上げるタイミングミスったなもったいなかった
ま、ええわ(慢心)久保頼んだ
-
たまらんね
この条件で向こうの左の強打者抑え込んだのはでかいわ
-
宮崎いいゾ^〜これ
カーブ良く我慢してタメ作って打った
-
中畑采配ハマりすぎィ!
-
宮崎はそれなりに足速い
いわゆるエースで四番だったので、運動神経そのものがいいタイプ
-
高木勇もおかしいよ(心配)
-
もう言うことないわ
-
あれは…マシンガン打線!?
-
逆にバルディリスはちょいブレーキやな
今までの対高木悪くないんだけど3番で気負ってるのか
-
打点全部梶谷K26じゃねーか
-
ちょっとフォーク落ち切らなかったか
-
ひっそりと久保の完全・ノーノーが潰える
まあ油断せずに勝ちに行こう
-
僕高木怒りのツーベース
Pに打たれたのはアカンけど二死走者無しで良かったと思おう
-
野球は怖いなあ
高木KOしときたかった
-
投手に打たれてからピンチ作っちゃったんだから自分で始末付けなきゃ同情の余地ない
なんとかしてくれ
-
なにやってんだか
2回で4点取ってるんだから打線に文句付けられないよ
-
右打者抑えられなくて左打者は怖いな
-
うーん勿体無い
-
酷過ぎるわ
-
あのさぁ…
-
仮に筒香の守備がミスだったとしてもここまで打たれちゃな
-
とりあえずQS目指して欲しい
打線もまだ点取れない事はないだろうし、頑張ろう
-
そもそも投手相手なんだから外野前進は当然だしあそこまで飛ばされたのが悪い
-
ロペス復調してきたか
倉本やってくれ
-
高 木 勇 絶 対 殺 す マン
-
ええぞ!ロペちゃんええぞ!
ここで一点追加したい…って倉本やったぁ!
-
流石倉本高木キラー
期待通りだわ
-
とりあえず、全員恐れずにバット振ってるな
もっと繋がれば理想だけど
-
黒羽根ちょっともったいなかったな
久保は自分のしでかしたことの始末きちっとつけてくれや
-
対高木の倉本くんは頼りになるなぁ
って今日は地上波あるのか
-
球審は平等に可変だから気にせず投げてくれ
-
相川の前にランナーそれも村田を四球で出すのはいかんでしょ
-
なにやってんだこいつ
-
まだ3回なんだよなあ……
崩れるの早すぎんよ
-
2アウト気抜くなよ
-
宮崎、送球速い
守備範囲以外は優秀なんだよなあ、本来は
-
かろうじてやな
もう相手の中継ぎ打ちこむしかないわ
-
おーしおしおし
-
宮崎って本職サードだっけ
まあ守備範囲はしゃーないわな
-
新新高木→旧新高木か
-
高木高木
-
命拾いしたな
風に乗せてもう一発いっちゃえ
-
K26いいぞー
-
これは競合ドラ1啓二朗
-
啓二郎凄いな
右に左に自由自在やん
-
K26はこれを続けられればええんやけどなー
-
競合ドラ1松本啓二朗さん発見される
センター方向のHR逆転方向ツーベースツーベース…誰やお前
-
バルディリスどうもアカンな
-
セットポジションからの制球がどうにもアカンな
右打者を四球だのヒットだので出すのもアカンけど
-
ラッキーラッキー
-
よっしよっし
-
黒羽根ナイスリード
6回まで行けば一応の形はつくか
-
どうも筒香は強振はミスショットするな
-
やっぱり3番は魔の打順やな…
2013も全然固定できなかったし
-
今の仕留めたかったな
-
まあゲッツーにならない分にはいい角度でバット出てるのかな
-
一発狙っていい場面
遠慮なくフルスイングして三振でも何でもしてくれ
-
宮崎その打撃が見たかったんや
-
宮崎いいゾ〜
-
おいおいホージーか
-
うーん
-
言いたくないがほんと同情の余地ないな
-
あ黒羽根がじゃなくて久保の失点がね
-
ファッ!?
-
QS失敗
まあホームだし、逆転さえされなければずっと有利なはずだけど
-
一応の形もつけられないか
-
まあ男村田を思い出させる気持ち良いフルスイングやったからええわ
よくねぇぞ俺
-
とにかく3回が余計すぎる
ソロ一本の6回1失点なら上々だったし、球数的にももっと行けたはず
-
7回行くかなあ
行けないこともない球数だけどクリーンナップが怖い
と言っても7回投げさせるリリーフも不安だけど
-
そうか先頭打者かじゃあ替え時だったか
-
梶谷、さっき四球選べなかったからなあ
一死からでも俊足走者が出るのは大きい
-
ここに来て最悪のツキだったな
これ響かないといいけど
-
今のはしゃかもとが上手かったしゃーない
当たりもコースも良かったしK26ホカホカですね
-
頑張れタナケン
思いっきり行け
-
タナケンフォーク使ってるのか
落ちる球使えれば多少よくなるか
-
一発だけは絶対にNG
-
これで走ってくるかなあ
-
際どいところ行こうとし過ぎてるんだよなあ
-
やべぇよやべぇよ…
-
助かった
まあいい感じに厳しく投げられたって事かね
-
あかんな
-
イニング途中長田か……
-
長田、投球練習でコケる
やはりヤバい(戦慄)
-
また回途中で代えるのか
田中も田中で思い切って行けばいいものを
投げて負けた方が首脳陣も見切りやすくなるし回りまわってチームもよくなるやろ
-
よしよし!
-
サスガダァ…
-
長田最高
長田以外あり得ないピッチングだった
田中も見習えよ思い切って行けば今みたいにそうそう打たれんよ
-
男村田緊急帰国ウゴ・ケデブ氏無事来日
サンキュー長者タナケンはしゃきっとせんなぁ…
-
長田とかいうメンタルの神
-
バルさんナイスぅ
代走内村頑張れ
-
実際ブルペン陣は長田をホント見習うべきやな
四球出すぐらいなら負けて死ぬみたいな投球の方が結果的にええんちゃうやろか
-
無死一三塁!
-
阿部殺しに行ってんのかってレベルのライナーやな
-
ゲッツーでもいいから1点が欲しい
-
ロペス、得点圏爆上げ
-
〃´⌒ ヾヽ ____,.r── 、
,ィヽ ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉 ハ
r'、:ヽ::',r‐、 lノ---Vッァ' り}  ̄ ̄ V ',
{:::ヽ::ヽj::::ハ 彡イィノoミく´`ミ __ l / ',
{`丶::::::::::::::', ,.<´ イ:ゝ、0ノノ、_三 / `ヽ、} ,.く }フl
l:::::::::::::::::::::::ト、 / > ノイイ::::::::::::\/ ,>---ミV >、_>イ }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/ _V::::::::::::::::ヽ / /l} l _.>く
∧:::::::::::/ ,' l ヽ ./´ V:::::::::::::::::ハ/ //ノ  ̄l:`ヽ:::::::::l
{ `ー‐' / ∧ ', / _V:::::::::::::::∧ , .ィ.//l V::::l:::::|::|
ヽ.__.>イ ./ } ! l /´ ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l ヽ:jヽ::l::|
\___.>' ノ } l / >、::::::::::::∧ o//イ し'
`、 >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ ,ィ ∧
\ / \>==イ \::::::::', .||,.ィ::::∧
ヽ_ノ `'ヽ. `ヾo ヽ::::∨ヽ::ノ:::ノ ガションガションガション
l >=----┐ >、:lィァ}:::/\
勝負がかかる しびれる瞬間
流れを我らに アニモ ロペス
チャモ!チャモ!ロペス!
-
球審ガバガバでやっぱ打者は困惑してるな
いい追加点やな注文通りも注文通りや
-
ロペちゃんナイスセンター返し!
あと3点ぐらいよろしく
-
これは駄目押し請負人ですわ
-
村田代えるっていくらなんでもかわいそうじゃないか
-
あれ、ここで宮國か
巨人のブルペン事情よく分からないからなあ
-
相手の守備陣形を利用できなかったなあ
-
正直このイケイケの状況でバントってのもなんだかな
-
男宮崎、仲間の失敗もカバー
-
これは和製ブランコ
宮崎に求めてるのはこれよ
-
宮崎いいゾ〜
-
倉本のミス帳消しで宮崎猛打賞
他人のミスのカバーこそが野球の真髄なんやなって…
-
ゴメス頼むぞ
-
バルに代走だしてるから
-
代走ヒューマってことはサードヒューマかな
覚悟しておこう
-
まあしゃーないわ
エレラ頼んだ
-
走者なしでクイックでスプリットとかいうメジャー仕込みの実戦的投球
-
ど 根 性 飛 雄 馬
-
飛雄馬にもこれがあるんだよなあ
ハマの筋肉ダルマ
-
これよ!
-
ヒューマスーパープレーやな
汚名返上や
-
??「俺の筋肉もエキサイトしている」
-
ナイスピッチエレラ
-
啓二郎ヤバすぎて草
もうヒット打てないってことがないじゃん…
-
K26すげえ
-
調子の波が極端な選手ってままいるからなあ
啓二朗が競合ドラ1になったのもその辺なんだろう
俊足強肩だし、好調時なら球界トップクラスの選手
-
啓二朗っていうほど俊足ですかね?
雰囲気俊足な感じがしてならない
ともあれ四安打はすごい、これからも調子を維持してほしいですね
-
ロペス惜しかったな
山崎くん連投だけど頼んだ
-
ロペスはバット振れてる連呼し続けた中畑監督はやっぱり正しかった
-
(*^◯^*)おおおおおーおおおおおおおおーおおっおおー
(*^◯^*)やっすっあっき!
-
バットの先だったのと、浜風にも助けられたかも
-
外角ホント辛いな
坂本に放り込まれたかと思ったわラッキーラッキー
-
久保、ちょっと悔しそうだな
この展開なら完投したかっただろうなあ
-
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^◯^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-
打線がダメな時に踏ん張って自分がダメな時に打ってくれる
理想的やな
-
やったぜ。
-
今日良かった所は、調子の悪い投手をしっかり打ち崩せた所ですかね
一歩間違えれば負けてた可能性もあったので、7-1で勝てれば理想だったけど
-
やったぜ。
久保はちょっと悔しそうやなまあ失点の仕方が悪かったししゃーない勝ちは勝ちだし次頑張ってクレメンテ
中継ぎはタナケンがネックやな冗談抜きで長田見習おうそれ以外は安定して良かった
打線は文句なしやね中畑マジックに戦慄ですわ継投もこれぐらいやって(切実)
守備はミスらしいミスなしヒューマのスーパープレーに僕も御満悦
-
やったぜ。
久保はちょっとよくなかったけど打線がカバーする良い試合運びだった
K26と宮崎が打ちまくってて嬉しくなった
-
ヒロインに突然長田がログインしてきて顔中草塗れや
-
早大出身とは思えないアレなヒロイン
-
ヒロイン対決は慶応の勝ちやね(ゲス顔)
-
梶谷の明日も勝つはフラグと化してたからなあ
「明日も勝てると思います」みたいな変化球もあったけど
-
>>611
???「ABAYO!!!!AHHHHHHHH!!!!!」
http://i.imgur.com/W4YRwi6.jpg
-
明日石田がプロ初先発だけど相手杉内か…杉内はウチの左腕新人の登竜門か何か?
目標は砂田君の初先発時成績やな
明後日は砂田君-田口君らしいけど事実なら楽しみな一戦やな
-
ヤス君は一時期の絶望感は無くなったな三振も減ったし
疲れもあるだろうが安心感は健在な辺りやっぱすげーわ
-
プロ野球ニュースがクッソ面白かった
先頭打者石川がヒットを打つと14戦14勝とか、遠い昔の様だ
-
プロ初先発の投手の二遊間にヒューマと宮崎はいくらなんでもまずくないですかね…しかも昨日当たってた啓二郎ベンチか
中畑の野手起用だし杞憂であってほしいわ
-
1点取られたけど石田好判断やねピンチ背負ってた割に落ち着いてるわ
こっからこっから
-
亀井抑えなきゃいけなかったパターンですかね……
21球投げて空振り0回
右相手だと辛そう
-
3塁線の打球何回止められるの見ればええんやろか
-
直球とスライダーはコースに決まってるけどチェンジアップが低めに決まらないか
-
三振どころかゴロアウトすらないな
まあまだ2回だから偶然かもしれないけど
-
杉内が今一つ制球定まってないうちに叩きたい
-
6番宮崎7番飛雄馬とかいう脳筋下位打線
-
ここで最低でも同点にしたいね!
-
石田君法政やろ
六大学出身投手特有の野手能力見せてくれ
-
ラッキーかも知れないけど抜けて欲しかった
-
さあ石田君ジエンゴの時間ですよ!
-
うーん打順調整か
しゃあない
-
まあしゃーないな
球荒れてるのに難しい球ばかりに手出ししたロペスが悪い
-
球審ストライクゾーン狭過ぎ
と思ったら嶋田かよ狭いはずだわ
-
こっちに判定厳しい……厳しくない?
-
>>634
杉内の球が荒れてるからまだ向こうは判定の厳しさどうこうっていう段階にないやろ
別に杉内がいい投手じゃないって意味じゃないけど
石田可哀そうだわこんなんじゃそら粘られるし打たれるよ
-
なにやってんだ……桑原……
-
馬鹿野郎がっていうのが素直な感想やね
-
次打順回ったら交代かなあ
-
)\∧/ヽ(_/(_∧/(_∧/(_
)\/ (_
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
) / \ フ
)~ / ヽ (
ゝ l:::::::::. \,, ,,/ | /
< .|:::::::::: (●) (●) | > ズゴゴゴ
) |::::::::::::::::: \___/ | (
/ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ フ
追撃するよ!
-
おう桑原汚名挽回しろや
-
まあ相手が左だからって昨日四安打で調子のいい啓二朗外してまで桑原使う必要ないわな
とんでもなく打ててるわけじゃないんやから調子のいいやつ使ってやれよとは思う
杉内が荒れてるとはいえこのまま行くとまずいですね
-
梶谷ナイスバッティング
桑原自分のミスは自分でなんとかしろ
-
ええ……?(困惑)
-
それはあかんわ
-
何もかも裏目やね
-
というかせめて転がせよ
ますます使ってる意味わからなくなるわ
-
このまま試合終わったらクワコロされそう
がんばれ桑原
-
今フォーム横から見て思ったけどリリポがかなりベースから遠いな
空振りとれずに当てられるのはこれが原因かね
-
1-2からのスライダー杉内の時取ってるじゃねえかしね(石直球)
-
筒香って普通に守備上手いよね
-
石田、4回18人目(杉内)で初のゴロアウト
-
筒香はさっきみたいに取れそうなのも簡単に抜かれることあるからなぁ
故障してたしあんまり激しく動き回られるのも怖いっちゃ怖いけど
-
よし3凡
これで流れこい!いけ225!
-
おしい……
-
うまーく拾ったな
宮崎続け
-
ホンマ糞狭ゾーンやな
-
宮崎よくやったけどヒューマは杉内苦手っぽいんだよなあ
何とかしてくれ
-
宮崎調子いいな
飛雄馬も続け!
-
もったいないなあ
杉内荒れてて球審のゾーンが糞狭いのわかってるはずなのになんで待てないんだか
-
治療で間が空いたな
さてどーなるか、とりあえず嶺井で点を決めてほしい
-
ロペスみたいな打ち方
-
いいぞラッキーラッキー嶺井上手いわナイスバッティング
柳田続け続け
-
おおおおおおおおお!
柳田同点にしてくれ!
-
いやったああああああああああああああああ柳田愛してるうううううううううううううううう
今度ユニ来てハマスタ行くで
-
流石杉内キラー
もう一点ほしい
-
_ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ ._
_| |\ | _ |\ ./ 山下 \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ ./ ヽ / . | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄l::::::::: | ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]\| |. \. ̄ ̄|:::::::::: (○) (○) | ̄ ̄/ ..|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、|::::::::::::::::: \___/ |、,, / ////
. |__,| \r' '|__|ヽ,.r ・:,/.ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・'"゙゙`‐-,".-////
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''" r''"`` /r''"
-
石田君は大きな武器はなかったけど大きな欠点もなかったから
コントロールだけ乱さないようにすればその内勝てると思う
-
今北産業…なんなんですかねこれ(困惑)
杉内キラー柳田最高や!結果的に長野のクッション関係無くなりましたね
-
真正面……コレが野球か……
-
ああん正面
誰が投げるんだろ平田かな?
-
梶谷惜しかった3回に1回はいい打球飛ぶようになったな復調傾向か
まあ今日の球審だと杉内も自分の出来関係なく苦労するわな
今日に限っては制球だけは石田の方が良かった
-
打ってくれたのは嬉しいんだけどショート柳田はどうなんですかね
もう出てきた以上は信じるけど
-
まん○か
ひうま降ろすのかちょっと残念
-
萬谷か
しっかり頼むよ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト | (●) (●) |
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ
-
萬谷試合壊さないでくれ頼む
-
この流れでなにやってんねん
-
ショート柳田(白目)
…っておい萬谷
-
柳田いいぞ
ミスさえしなければもう何でもいいぞ
-
しゃかもと優しい
萬谷柳田の連携ちと危なっかしかったが
-
ナイスゲッツー
柳田もナイス送球フォロー
-
よしよしこれは柳田ナイスプレイ
-
フィールディングいいっすね
もうひとつ頼むわ
-
カーブ使い始めてから安定しだしたな
ええぞ!萬谷ええぞ!
-
よすよす
萬谷先発でみたいなあ
-
OKリズムは作った!
流れに乗って勝ち越そう!
-
桑原応援してるんだがなあいいところ見せて欲しいわ
-
AHRA怖い(小並感)
-
申し訳ないがAHRAアップで草
-
さあ筒香そろそろ1発!
-
やったあああああああああああ
-
横 浜 に 輝 く 大 砲
-
ツッツ!ツッツ!
やったぜ。
-
ハマスタの狭さとか風を全く利用できなかったのがここ数年のベイスターズだからなあ
-
(*^◯^*)これが四番なんだ!
まあぶっちゃけゾーン狭い制球荒れてる前打席カーブに合ってたからカーブ投げられないで条件揃いまくってたからわかってはいた
-
■ . *■ * . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ■■■■ ■ ■
■ ■ + / _ノ ,_ノ \ ☆ ■ ■ ■ ■
■ ■ / / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ . . ■ ■ ■ ■
■■■■■ . l::::::::: ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 | ■■■■ ■ ■
■ ☆ ■ * |:::::::::: (つ`''" `'ー''(つ | ■ ■ ■ ■
■ ■ 。. |:::::::::::::::: \___/ | ☆ ■ * ■
■ ■ ヽ::::::::::::::::::: \/ ノ . .■ ☆■ ● ●
-
読売倒せ!絶対勝つぞベイスターズ!
-
杉内投手まさかのKO
こうなったからには勝ちたい石田はなんと言うか…惜しかったな
-
今度こそ大差で勝てないかなあ
山崎はここ一ヶ月全然投げてないけど、連投が続くのはちょっと
-
この球審ホンマクソやな
それ今までとってなかったやんそらロペスも中途半端にバット振っちゃうわ
-
ロペス、ブチ切れHR
-
〃´⌒ ヾヽ ____,.r── 、
,ィヽ ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉 ハ
r'、:ヽ::',r‐、 lノ---Vッァ' り}  ̄ ̄ V ',
{:::ヽ::ヽj::::ハ 彡イィノoミく´`ミ __ l / ',
{`丶::::::::::::::', ,.<´ イ:ゝ、0ノノ、_三 / `ヽ、} ,.く }フl
l:::::::::::::::::::::::ト、 / > ノイイ::::::::::::\/ ,>---ミV >、_>イ }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/ _V::::::::::::::::ヽ / /l} l _.>く
∧:::::::::::/ ,' l ヽ ./´ V:::::::::::::::::ハ/ //ノ  ̄l:`ヽ:::::::::l
{ `ー‐' / ∧ ', / _V:::::::::::::::∧ , .ィ.//l V::::l:::::|::|
ヽ.__.>イ ./ } ! l /´ ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l ヽ:jヽ::l::|
\___.>' ノ } l / >、::::::::::::∧ o//イ し'
`、 >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ ,ィ ∧
\ / \>==イ \::::::::', .||,.ィ::::∧
ヽ_ノ `'ヽ. `ヾo ヽ::::∨ヽ::ノ:::ノ ガションガションガション
l >=----┐ >、:lィァ}:::/\
勝負がかかる しびれる瞬間
流れを我らに アニモ ロペス
チャモ!チャモ!ロペス!
-
いきましたー
-
(*^◯^*)エルチャモ!
いい一発だわ逆に初球ストライク取って貰った香月がもったいない
-
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
■ ■■■ |.. | |.. | |.. | ■ ■
■■■■ ■ ■ |::::::●) ●)| |::::::●) ●)| |::::::●) ●)| ■ ■
■ ■ ■■ ■■■ ヽ:::::::....∀...∩ ヽ:::::::....∀...∩ ヽ:::::::....∀...∩ ■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■ /, つ /, つ /, つ ■ ■
■ ■ (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
■ ■ しし プル しし プル しし プル ● ●
プルン プルン プルン
-
【朗報】駄目押し請負人ホセ・ロペスさん発見される
暑くなってきたし本格的に調子上がって来たのかも
-
平田タナケンエレラ山崎かな
AS前だから投手はいくらでもいる
-
もう萬谷変えちゃうのか
-
お、萬谷おろすのか
-
もう啓二郎止まらんわ
-
松本調子いいなあ
桑原の出番が…
-
おっK26今日も打ったか
コースヒットだけど起用についてはまあ未だにその程度の地位のお前もなぁ…
-
もうセンターはK26で固定しておわりっ!
-
嶺井、HRでサイクル
-
おいおいサイクルヒットか
-
嶺井サイクルリーチか
-
嶺井サイクル王手か
柳田続け!
-
柳田止め刺しちまえ
勝利に向かって打て
-
嶺井振れてるね調子いいのかしら
K26今ので帰れないの?無理しなかっただけか
-
なんやこの打線…(光悦)
-
ぼこぼこで草
-
コースヒットでもヒットはヒットなんだよなあ
良い事もあれば悪い事もあるからね、仕方ないね
-
柳田上手いわ
フォークあんな空振りしてたのに次見たらあんなに上手く合わせるとは
-
柳田ええ奴やのう涙出てくるわ
石田は次頑張れ応援してるわ
-
梶谷目に見えてスイング鋭くなってるな
-
こりゃ凄いわ
マシンガンどころじゃないな
-
ファーww
-
やべーこの回だけで一年間ポジれるわ
-
これが新生マシンガン打線ですか
-
笑いが止まらん
どうしちゃったのさこの打線
-
夢かな?
-
夏祭りかな?
-
(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)
(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)
10点!
-
体が伸び上がるようなアッパースイングがなくなってるのがいいね
-
小林くん出てきた
まさかの打者一巡でセンターK26に交代あるか?流石に無いか…
-
>>734
桑原レフトに回してセンター啓二郎はあるんじゃないか
-
まあ素直に褒めたい
パンチ力だけは失わない様に
-
止まらんなあ〜
-
今日は大漁節が聴けそう
-
1回2本塁打やってもええんやで
-
去年のクソザコとは違うんだ!(*^◯^*)
-
ビッグカッサ本日お披露目
止まらんなぁ…筒1イニング2HR狙っちゃえ!
-
いいぞバルディリス
これで筒香の所に投手入れて桑原レフト啓二郎センターに出来る
その後サード柳田ショート倉本かね
-
どちらかというとレフトK26じゃない?
-
まだ攻撃してるのか(困惑)
-
筒香今のはいい球だったしゃーないわ
>>743
それもあるかもでもレフト啓二郎ってそんな上手くないんだよな
-
今シーズン100万人来場らしいですね
-
平田福地はこれから実績を作らなきゃいけない立場だからな
大量リードだろうが大量ビハインドだろうが油断なんて許されない
-
椎野大興奮で草
筒香そのまま出てきたか
-
平田期待してるわ
その直球スライダーフォークあれば抑えでもおかしくない思ってるで
-
最後まで油断するなよ……抑えていけ
てか平田防御率0点台とかうっそだろお前!
-
サンキューロッペ
バル、自分でミスだったと反省してるな
-
柳田いいポジショニングやな
-
ナイスポジショニング柳田!
-
誰がシフト作ってるんだろう
進藤コーチなのか、スコアラー陣なのか
-
阿部といい村田といい平田のスライダー振っちゃうんだよな
それだけキレてるんだろうな
-
もっと大きいスライダーなかったかな
高崎みたいな
-
いい球
-
いいカーブだわ
先発でも見たくなってくる
-
笠原は威力ある荒れ球がゾーンに入ってくるな
-
191cmのパワーピッチャーVS172cmのパワーヒッター
いい勝負だった
-
宮崎惜しかったよく振れてるな
-
カッサのブレブレっぷりはどうにかならんのか
-
やっぱり前に落とすって必須技術だわ
-
それ今まで取ってなかったやんそら中井も呆れるわ
-
やっぱ三振取れる投手はええわ
-
まともに継投するなら福地2回ですかね
最後はタナケンで締めるというのもありだと思うけど、明日も砂田君先発でリリーフの出番濃厚だしASもあるからなあ
-
サイクルやっちまえ!
-
しゃーないしゃーない
-
凄いな若松将来に期待できるわ
-
福地にも期待してるわ頑張れ
-
De三左腕
砂田(20) 179cm 75kg
石田(22) 180cm 83kg
福地(25) 182cm 89kg
-
福地と嶺井は沖縄バッテリーやな
ちょっと大田の三振酷くないですかね…
-
右も左もルーキー塗れやな
-
左腕150km/hとかたまらんわ
-
9回どうするんだろ
田中に投げさせるのかね
-
>>771
砂田君イメージ程貧体じゃないのねヤスよりタッパある
まあ183のばんてふですら恵体とは言えない世界だけど(縦だけじゃなくてガタイもあるが)
-
レフト亀井というのが絶妙にいやらしい
-
あれだけ直球でインハイ攻めされて外角のカーブに対応するって凄まじいな
-
確かにこの大差で4番5番に連続して頭部付近の球投げちゃったら怒られるのも無理ないわな
-
故意じゃないだろうが大差でブラッシュボールは怒るよ
今年の宮國いいって聞いたんだが
-
林かー
まあロング要員を片っ端から回跨ぎさせるのもアレか
-
左で150オーバーを売りにしてる日本人投手はノーコンばっかりだけど
福地君はどうなるかな
-
石田君もこんなんばっかりだったなあ
結末が冒頭に繋がる映画の様だ
-
ムーミンが150出せるって初耳だゾ
-
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
-=≡ ∩ ∩
-=≡ .ヽ(*^◯^*) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-
やったぜ。サンキュー柳田
石田君はリリポが遠いような気がしたのが気になったなでも制球は結構よかったから次頑張れ
打線はヒーローが多過ぎて困るわ筒香のHRが一番よかったかね杉内打ち崩したのは望外ですわ
中継ぎは福地と林の力みが気になった以外は良かった
守備は桑原以外言うことなし桑原練習してまた這い上がってくれや
-
ヒロイン事故になりかけですね……
-
言い忘れたけど球審しね(石直球)
-
速報で見てポジが止まらなかったゾ
明日も勝つ!(フラグ)
-
自分が観てない試合だけで勝たれると
それはそれで不安だったりする
てなわけでこのまま連勝
ヨ・ロ・シ・ク!!
-
砂田くん今日がハマスタ初登板か
-
梶谷のスイングが2013年っぽくてワクワクする
ここから上げていけば結局本塁打が16本で収束しそう
-
セカンド宮崎ショート柳田か…
出た以上は信じるから砂田君を打で援護してくれ守はこの際何も言わん
-
立岡左に入るのか
-
坂本ホカホカやなしゃーないわ
切り替えていけ
-
よく見る光景
-
裏目ったかまあしゃーないわ
-
マウンドが悪い
-
痛い
-
こっからこっから
-
ナイス三凡
援護期待してるわ
-
狙いは悪くなかった
拾いに行くと併殺もあるし
-
やっぱ宮崎ええわ
スイングたまらん
-
打球伸びたなぁ流石豆タンク
-
併殺ないんだからみのさんだけはNG
-
ラッキーラッキー
やっぱ啓二郎は足も結構速くないですかね
-
最近のK26はツキもあるのかな
内野安打で同点結果オーライ
-
黒羽根のパンチ力と宮崎の足なら普通に進塁打狙っても
まあ併殺はあるけど
-
K26ノッてるなぁ
-
甘く入ったけど球威あったな
振ってったならまあしゃーないか
-
まだまだこっからよ
砂田君頼んだ
-
直球の抜け球が逆に嫌らしいな
-
ゾーンに入って来てるのに当てられない
もどかしいな
-
亀井も球見えてるのが嫌らしいな
かなり粘ってくるししぶとい
-
砂田くん少しボール球が目立つかね
-
3-0から打ちあげてくれたのはラッキーやったな
-
今日は投手戦かな?(フラグ)
-
おいゴラァ!免許持ってんのか!
-
効き腕側に抜けまくってるからいつかこうなるとは思ってたけどやめてくれよ…(絶望)
-
筒香、まだ痛がってるなあ
ちょっと不安だ
-
もったいないけど紙一重か
まだまだこっから啓二郎黒羽根頼んだ
-
黒羽根、さっきの取り返せ
-
マジで壊れた信号機やめろや
急ブレーキで足にどれだけ負担かかると思ってんだ
-
バットに当たりませんなあ……
-
黒羽根今の仕留めてくれよ
そうチャンス何度もあるかわからんわ
-
ナイス最低限
珍しく引っ張ったなバネ
-
いい感じに打球が伸びて捕球体勢が整わなかったかな
-
筒香足は大丈夫かね
見た感じは大丈夫そうだけど
-
砂田くん野手みたいなフォームですね
-
まあようやったわ
正直三振かゲッツーだと思ってました(小声)
-
もう今日負けてもいいから筒香交代してくれよ
見てられんわ
-
つっつ状態上がりかけでまたボロボロは勘弁してくれ
-
坂本に一発浴びてるからなあ
ちょっと慎重になったか
-
まあ村田四球は織り込み済みでしょ
カトケン田口を抑えればいい
-
一球も振ってくれなかったな
-
もったいないな
相手にいい形で田口交代させちゃった
-
自分でピンチ作ったんだから自分で始末付けてくれ
絶対出来るって信じてるわ
-
しかも筒香守備機会バックホーム込みか
やって欲しくない最悪引いたな
-
もったいなかったなあ
やっぱ対右は課題やね
個人的にはもう一回くらい投げて欲しいけどどうなるか
-
砂田
6/14 5.1回 2失点
6/24 5回 1失点
7/01 5回 2失点
7/08 5回 0失点
7/15 5回 2失点
-
2アウトから四球四球ヒットは印象悪いな真っ向勝負でHR食らう方が良かった
まあ今までの登板で印象の悪い失点はしてなかったからしゃーないかこういうこともある
-
今日は柳田ちょっとケチついてるな
-
3番バルディリスまるでアカンな
-
負け越すと辛くなるけど、6回3失点でQSだから頑張れ
-
アウトじゃねーか
-
いやー面白い
大成して欲しいなあ
-
球が荒れてるのが怖いわ
-
得点圏長野怖いなあ
逆にここ乗り切ればいける
-
よく頑張った
勝ち越しはよ
-
なんだかんだで砂田くん初QS達成
打線は勝ちつけたれ
-
プロテクター変わってるのとかホント不安煽られるわ
-
ツッツナイス!さあ勝ち越しだ!
-
ロペス!ロペス!ロペス!
-
ええぞ!ええぞ!
-
ホントロペス頼れるわ
宮崎も啓二郎もやっちまえレギュラー奪れ
-
また笠原VS宮崎か
昨日のリベンジしたれ
-
宮崎!なんでもいいから点を入れてくれ!
-
おしい…
-
うーんおしい
-
よくタメて変化球待って打ったんだけどツキがないな
啓二郎頼む
-
頼むK26!
-
当たりはいいんだけどなぁ…
-
ついてない…
-
連続でこれはきついなぁ・・・
-
何だよそれ勝ち切れないなあ
ゴメスなんとかしてくれ
-
また捉え損か今度はツいてない
宮崎のだってゴロゲッツーでも一点だったのに
-
ストライクはこなさそうですね・・・
-
出塁したら交代、というのは失点フラグなんだよなあ
-
無死一三塁から無得点は……
-
後藤酷い打席やな確実に何か余計なこと考えてた
-
ここで点取れなかったのは嫌な感じですね・・・
-
ぐぬぬ…次回は頼むぞ
-
巨人は得点効率いいけどこっちは効率悪いなあ
-
キャッチャー変わったけど砂田か
-
捕手のみ交代って大丈夫か
-
ファッ!?続投!?
-
捕手以前にもう球が思った所に行ってないやん
6回終わりの時点でそうだったのに続投って何考えてるんや
-
先頭打者出してブルペン連絡するくらいなら頭から変えたらいいんじゃないですかね
-
アカン…全然合ってないうなぎ歩かせてどうすんねん
しかも鈴木出てきたやべぇよやべぇよ…
-
村田ふざけんな大人しくバント成功させとけや
-
村田が良くやったわ
2ストライクまで追い込んでバント以上のことさせたバッテリーのミス
-
この一死で落ち着いてくれれば
-
よーしついてる
-
今年バント失敗多い気がするなぁウチに限らず
-
ここで筒香
野球は分からんなあ
-
なんか笑ったw
-
筒香ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
-
よおおおおおおおおああsし
筒ジョーナイス!
-
筒香スーパープレーやんけ
あと肘と足が大丈夫なのを祈るわ
高城もナイスブロック
-
砂田は苦しいかも知れないけど絶対抑えなきゃならなくなったな
-
2アウト気抜くなよ
ここで締めてHQSだ
-
赤星さんサイドは不満顔
サンキューツッツナイスブロックジョー
-
よし!
砂田おつかれさん
-
この回はツキが回って来ただけかも知れないけど、そうでない部分も何とか抑えて来ての結果だから胸張ってほしい
-
ツッツのプレーで首位ターンがグッと近づいてきた
-
本当によくやったわ砂田君頑張った
でも言いたくないけど結果良かっただけで明らかに継投ミスだわなラッキーとFPで首繋がっただけ
-
結果的に砂田くんHQSや!あとは勝ち星だけ
-
まあ不調とはいえ山口出て来たらこうなるなあ
先発4回で降ろしたのに
-
クゥーン…
-
飛雄馬今のは良い守備!
-
飛雄馬、よく突っ込んだ
こういうの安定して出来る様になるといいなあ
-
ナイスプレイ
あれ許してたら嫌な展開やったよ
-
誰だこのショート!?(驚愕)
身体能力タイプはやっぱロマンすなぁ
-
ストライクゾーンに速球突っ込めとは思ったけど、一番いい所に行ったなあ
-
笠原回跨ぎ山口回跨ぎとか、アドバンテージをどんどん潰されて行くなあ
1点でも取れればいいんだけど
-
パパッと点とって山崎が抑えて(前半戦)終わり!
-
お互い一点が遠い展開っすね…山鉄イニング跨ぎか
ゴメス・鈴木のカードも既に切って不発に終わってるし分からんな
-
バルディリスはヒッティングカウントから出塁できないパターンが多いな
-
うーんバルさん3番アカンのかね
-
入ったかと思ったんだがなあ
-
よく見た
-
啓二郎舐められたままで終わるなよ
-
啓二郎ヤバ過ぎィ!
-
高城か・・・
-
バスターするのはいいけど選球出来なきゃ意味ないで
-
まぁあの状況で高城に期待するだけ酷だわな
-
(*^◯^*)おおおおおーおおおおおおおおーおおっおおー
(*^◯^*)やっすっあっき!
-
もう38登板か
明らかに投げ過ぎだわな
-
もうサヨナラしてクレメンテ
-
飛雄馬の脳筋スイングで終わらせてくれ
-
それは見逃していい
-
こんな雨降ってるのか
-
流石にこの降り方は通り雨だろうから、プレーに支障があるくらいなら中断してもいいと思うけど
-
韋駄天梶谷ナイスラン
-
飛雄馬も十分足速いんだけど、これはもう延長考えてないな
-
絶対決めなきゃいけなかったなあ
-
沢村のフィールディングが良かったわしゃーない
バルディリスゲッツーだけはやめてくれ
-
最悪筒香にまわしてくれ
-
この回あかんと投手層で負ける
-
大田この雨中でよく止めたなあ
筒香歩かせかロペス決めてくれ
-
これサヨナラ暴投もあるな
-
さっきより雨酷くなってますね・・・
-
ファーストストライク仕留められなかった
-
なんかきたけどなんなんですかねこれ
-
〃´⌒ ヾヽ ____,.r── 、
,ィヽ ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉 ハ
r'、:ヽ::',r‐、 lノ---Vッァ' り}  ̄ ̄ V ',
{:::ヽ::ヽj::::ハ 彡イィノoミく´`ミ __ l / ',
{`丶::::::::::::::', ,.<´ イ:ゝ、0ノノ、_三 / `ヽ、} ,.く }フl
l:::::::::::::::::::::::ト、 / > ノイイ::::::::::::\/ ,>---ミV >、_>イ }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/ _V::::::::::::::::ヽ / /l} l _.>く
∧:::::::::::/ ,' l ヽ ./´ V:::::::::::::::::ハ/ //ノ  ̄l:`ヽ:::::::::l
{ `ー‐' / ∧ ', / _V:::::::::::::::∧ , .ィ.//l V::::l:::::|::|
ヽ.__.>イ ./ } ! l /´ ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l ヽ:jヽ::l::|
\___.>' ノ } l / >、::::::::::::∧ o//イ し'
`、 >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ ,ィ ∧
\ / \>==イ \::::::::', .||,.ィ::::∧
ヽ_ノ `'ヽ. `ヾo ヽ::::∨ヽ::ノ:::ノ ガションガションガション
l >=----┐ >、:lィァ}:::/\
勝負がかかる しびれる瞬間
流れを我らに アニモ ロペス
チャモ!チャモ!ロペス!
-
勝ったぁ!!
-
(*^◯^*)エルチャモ!
なんちゅう幕切れや
-
村田・・・
-
すげえなこれ
-
村田っていうか天が味方してくれたね
サンキュー豪雨
サンキューロペス
-
なんの因果か村田
-
鈍足右打者相手だから、守備範囲広げるのは正解だと思うけど
何なんですかね、これ
-
前半戦最後のヒーローインタビューが山崎
何の因果か
-
(ʃ◉ ◒ ◉)ʃ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ (՞ټ՞☝☝\ヤ・ス・ア・キ!/☝☝՞ټ՞)(ʃ◉ ◒ ◉)ʃ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ (՞ټ՞☝☝\ヤ・ス・ア・キ!/☝☝՞ټ՞)
-
勝ったあああああああああああああああ!
ロペちゃん最高!
砂田くんも勝ちは付かなかったけどナイスピッチでした!
-
これが首位ターンちゃんですか(涙)
-
首位ターンだああああああああああああああああ
-
ここ最近一塁線三塁線相手の守備に泣かされて来たがこれか
それも選りに選ってケデブか…何の縁がかしら?(すっとぼけ)
-
やったぜ。これJの方偉いことになっとるんちゃうか
砂田君よくない失点なったとはいえHQSよく頑張った
中継ぎは文句なし
打線はもうちょっと楽に勝てたんじゃなかろうかでも相手の荒れ球が良く決まってたからいかんともしがたいか
守備はミスなしどころか筒香スーパーファインプレーよく打球が飛んでた柳田がノーエラーガッツあふれる守備ヒューマ言うことないわ
阪神負けて5割首位ターン成し遂げたぜ。あとは筒香の肘と足が大丈夫かが知りたい
-
縁と言ったら打者は元巨人のロペスか
なんなんですかねこれ
-
NHKの速報、試合終了直後はロペスのサヨナラタイムリーって書いてたのにエラーに訂正されてて草
中継見れなかったけど村田がゴロ弾いて終わったのか
まぁなんにせよ嬉しいね
後半戦も勢い付けていってほしい
-
まあ現地のファンはリプレイ映像も見れないだろうし、豪雨の中でハイになってるからなあ
-
なんか不思議な試合でした(小並感)
-
勝ちに不思議の勝ちあり(至言)
正直gdgd試合でしたけどねこっちの攻撃も十桁安打ですが拙攻でしたし
敢えて勝因を挙げるなら守備勝ちですかね巨人さんは細かい守りのミスが目につきましたがこっちはFPもあり先発も曲がりなりにHQS
-
まあ、3点目だろうなあ
2-2で9回まで行っちゃう時点でどっちも駄目だった
まだまだ混セは続く
-
本家なんjは一瞬落ちてましたね…
何はともあれ首位ターン!
今日のMVPは7回2失点の砂田と鈴木をストライク返球で刺した筒香に上げたいですね
-
あんまり長いイニング投げてなかったからしゃーないけど
もうちっと砂田くんに勝ち星をつけてやりてぇな〜
-
村田が横浜ベンチから狙撃されたとかJで言われてて草生える
しかしあのあとの澤村の顔が
-
筒香は打撲みたいですね
最後まで試合出られたなら大丈夫だと思いたいけど
-
あの返球が出来てその後痛がるそぶりもないなら大丈夫だと思いたいがASなんか休んでもええわ
10試合出場停止なんか万全の体調に比べたら何ほどのことでもない
-
ロペスのタイムリー見直したけど最高や
http://i.imgur.com/iTJrt9z.gif
-
>>961
シフトの穴を突いたのかな?(すっとぼけ)
-
>>961
消えたサード
-
>>961
よし!エラーした選手はいないな!
-
>>961
プレデターかな?
-
消えたサード事件
-
>>961
急にボールの軌道が変わってる
これは強力なスピンがかかってますわ(確信)
-
話割って申し訳ないけど紆余曲折あったはずなのに前半戦首位とか(涙が)出、出ますよ…
-
長年のファンほど今の状況はより感慨深いものになるんでしょうね
ポジハメおじさんがご存命だったら一体どんな反応をしたんだろうなぁ(遠い目)
-
ポジハメおじさん「9回裏に突然の豪雨を降らしておいたぞ」
-
┃ ←5割の壁
┃
┃ === / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┃ === / \
┃ === / ヽ
┃ l \,, ,,/ .::::::::| こんなもの!
┃ === | (●) (●) :::::::::::::|
┃ === | \___/ ::::::::::::::::::::|
┃ === ヽ \/ .::::::::::::::::::::::ノ
-
やきうがないからケツメイシ「カーニバル」聞きながらタオルまわしつつ酒呑んでるゾ
-
>>971
凄い勢いで後ろに下がっているようにも見える(小並感)
-
ちょっと前には壁の遥か向こう側にいた気がするんですが…
-
>>973
交流戦かな?
うっ頭が
-
>>973
こうかな?
┃ ←5割の壁
┃ 一二三∩(*^◯^*)
┃ 一二三とヽニニノ
┃ 一二三(`ヽ /
┃ 一二三\ 」、 l
┃ 一二三U
-
大松「あんまり変わってないぞ」
-
筒香 16殊勲打 3決勝打
バル 14殊勲打 7決勝打
ロペ 13殊勲打 6決勝打
梶谷 13殊勲打11決勝打
ロペスはチャンスに弱い(大嘘)いや確かに圏打率2割前後なのは事実なんだけど
殊勲打数は置いといて筒は思った以上に決勝打少ないしロペスは多い気がする梶谷はスミイチで決勝打荒稼ぎしてるのかな
他に目ぼしい所は雄洋が6-4井手が5-2、以外だったのは倉本の4-1ですかね詳しく調べてないけど2つは対僕高木のはず
-
>>976
躍動感がある(現実逃避)
-
筒ホームランダービー優勝おめでとう
9本は最多新記録ですって、凄いわね
-
>>980
阿部がね(賞賛)
-
ツッツの成長に涙がで、出ますよ
正直去年の開幕の時点でももうしばらくは二軍かなと思ってました・・・
-
南場オーナーが中畑監督に来季の続投要請をしたそうです
これでより一層チーム一丸となって優勝に向かって突き進んでくれると嬉しいですね
-
三浦監督就任までがんばってもらわなきゃ
-
大洋時代も含め5年連続で監督になれば三原、別当に続いて球団3人目になりますね
-
>>985
それだけしかいないのか・・・
-
>>986
そもそもどんな球団でも5年以上継続して監督やれた人間って現時点で3〜4人程度しかおらんよ
-
続投はいいけど体調が心配ドミねぇ…キヨシノカラダハボドボドダァ!
しかし辞めたら辞めたでやる事無くなって抜け殻になっちゃいそうなのがまた
来期続投にしてもこれ以上の長期政権は厳しいだろうし次期候補くらいは挙がってるでしょうね
進藤巌の内部昇格よりは知名度の高い外様路線ですかね…ばんてふはまだ早いし
-
今日も梶谷センターかぁ
雄平ってレフト守れないんですかね?(無知)
-
3人合わせて19打数9安打6打点の梶谷筒香ロペス
2人仲良く失点した山崎タナケン
-
>>990
2人ともいい球投げてたし問題ない
打撃陣ともども後半戦に期待が持てますわ
あとは筒香早く肘治してくれ
-
今日見て思ったけど来年はキヨシに全セを指揮してほしいと思った
-
梶谷が好調なのがうれしかった(小並感)
連勝で締めてオールスター出場した主力好調、これはいける(確信)
-
有能
-
筒香HRダービー新記録アンド優勝!梶谷ロペス敢闘賞!
タナケンも飛翔以外良かったしヤスは山田HRダービー優勝アシスト!
前半最後も巨人3縦で首位ターン勢いこのままでまずは貯金生活に入りたい
-
______
_ / ______\
/_ヽ/ ̄ ̄ DB . ̄\
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\l::::::::: \,, ,,/ .|
|:::::::::: (●) (●) | 明日は負けないよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ \
| | | |
\ \ .| |
( ̄ ̄( ヽ _) ヽ (___ノ\
\ (´`ゝ ) `) \
\~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ )
次スレ勃てます
-
あったよ次スレが!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1437231461/
-
埋めましょうね
-
♪ ♪
( *^○^) ))繰り返すこのポジリズム
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
♪(__ノ^(_) ♪
♪
♪ ♪
(( (^○^* ) あの衝動はまるで鯉だね
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)♪
-
>>1000なら明日も勝つ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■