■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【総合】広島東洋カープスレッド6
-
カープファンの皆さん、応援していきましょう
広島東洋カープスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1400329811/
広島東洋カープスレッド2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1424505048/
広島東洋カープスレッド3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1429334751/
広島東洋カープスレッド4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1431159785/
広島東洋カープスレッド5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1433407788/
-
明日は勝つ!
-
今日は負けたけど、まあ切り替えていこう
明日の先発は薮田と杉内です
-
スレ立て乙です
今日の負けは悲しかったけど、仕方ないかなという印象でした
勢いでサヨナラできるのは後攻めの強みですし
逆にホームの時にもっとこういう展開をやり返して欲しい
相手のファインプレーもあったししゃーない
-
スレ立て乙です。
薮田は明日頑張って欲しいですね。
-
負けたけど今日はほんとに好ゲームだった
こういう試合が多くなれば、プロ野球ももっと盛り上がりそう
最後は巨人選手も原も小手先抜きで黒田に勝負にきてて、見てるこっちも熱くなったわ
-
西原sageで藪田ageみたいですね
西原は今回は登板一回でした
-
1(中)丸
2(二)菊池
3(右)鈴木誠
4(一)新井
5(左)エルドレッド
6(三)梵
7(遊)田中
8(捕)會澤
9(投)薮田
左の杉内という事で丸、田中以外はズラリと右を並べました
三番誠也は今度こそやってほしいですね
杉内との前回対戦はホームラン打ちましたかね
-
誠也はこの起用にしっかり応えて欲しいですね
-
巨人側は堂上兄と中井がスタメンですね
一発怖いなぁ…
-
サンキューキック
-
杉内からいきなり得点はでかいですね
-
藪田いきなりかぁ…
-
藪田はいきなり打たれたけどその後は危なげなかったですね
初回から153キロとか飛ばしてますね
-
杉内制球定まりませんね…
今のうちに点取っておきたいですね
-
誠也は二打席目まで良いところないですね
-
勝ち越しやったぜ。
-
杉内ノックアウトやったぜ
-
藪田投手プロ初勝利祝勝会場
-
薮田くんおめでとうございます
-
なんかこんな大量リード久々ですね…
オールスター前の五割復帰期待しちゃいそう
なお、リリーフ
-
四球と犠飛挟んで連打続きで一周まわってしまいましたね…たまげたなあ
-
昨日の黒田と明日登板する福井はプロ初勝利が巨人だから藪田も流れに乗れるか!?って言われてたけどイケるかもしれない
-
今日は勝ちそうじゃのう
-
ヒース三凡いいゾ〜
-
サンキュー會澤
さすが前田に顔が似てるだけある
-
戸田サクサク頼むよー
-
戸田も左抑えられないですね…
-
おー大瀬良来るか?
-
やったぁ!
-
やったぜ。
-
カッタノーウ
薮田くんおめでとう!
-
オメシャス!
-
藪田よかった
明日は福井頑張ってほC
-
しかし大学でほとんど実績なくてドラ2で入団、
ドームの巨人戦にプロ初登板の初勝利か
ちょっとしたシンデレラだなあ
-
藪田はソフトバンクも密かに狙ってたって言ってましたね
カットボールやカーブは佐々岡が教えたって話だし素材と才能はあるのかもしれないですね
-
スペ体質がね…
特に中継ぎやらせる場合はピッチングコーチ変わってからにして欲しいと思った (小並感)
-
【広島】ドラ2・薮田、プロ初登板で初勝利!「本当に良かったとホッとしています」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000016-sph-base
>ドラフト指名されるかわからず「野球がダメなら、ミュージシャンになる」と独学で覚えたエレキギターで生きていくことも本気で考えていた。
>チームメートから「アウトレイジ」と呼ばれる気の強い顔。
色々破天荒ですね
他の記事だと五月にも肩に違和感あって佐々岡に相談したなんて話もあるのでやっぱりスペ体質は注意しないといけないみたいですね…
五月に佐々岡がまだ上には上げないって言ってたのはこれの事かも
-
公示は動き無し
藪田ローテ入り?福井野村次第って感じか二人に睨みを利かせてるのか
ちなみに緒方か畝は藪田はリリーフタイプとコメントしてました
-
>ちなみに緒方か畝は藪田はリリーフタイプとコメントしてました
佐々岡が居なかったらとんでもないことになってたでしょうね
-
1(中)丸
2(二)菊池
3(右)シアーホルツ
4(一)新井
5(左)鈴木誠
6(三)梵
7(遊)田中
8(捕)會澤
9(投)福井
今日は左のポレダですがエルがスタメン落ちで誠也シアーがスタメンです
あとオールスター監督推薦でマエケン田中が選出されました
-
>>40
正確にはいずれセットアッパーにという話でした どこかの新聞の記事だったけど見つからないです…
あと今日は日テレで地上波放送あります
-
田中選出、嬉しいなあ 黒田は選手間投票でも一位だったみたいでさすが
というか昨日何気に西原落ちてるんですね もっと見たかったけどなあ
-
シアーは神外人ですね
-
幸先いいなぁ…
-
やったぜ。
何気にホームランはひさびさですかね
-
ポレダもランナー出したら荒れそうだけどなかなかランナー出ないなぁ…
-
あっさり同点だなぁ…
-
中継あるのか
うれしい
-
ナイス菊池
-
梵ナイラン!!
-
梵イイゾ〜
-
ここでしっかり点とりたいですね…
會澤頼むよ〜
-
やっぱりランナー背負うといけそうですね
勝ち越したいなぁ…
-
無死二三塁で無得点はちょっと…
なんとか点取ってくれー
-
福井ナイス
-
サンキュー福井
-
おっけーい
-
ナイス最低限
-
田中はオールスター選ばれてはしゃいだか(棒読み)
-
CM中に塁に出て牽制死する誠也
-
誠也か…間違えたぞ…
-
なーにやってんだ…
-
えぇ…
-
これは駄目やね…
-
いかんでしょ
-
誠也イケるやん!
-
誠也どうした
-
福井良いっすね
-
福井は93球7回2失点
間隔空いたしもう1イニングですかね
次の回打席回ってくるので微妙ですが
-
福井行くか
-
會澤が塁出たお陰でバントで打席に立たせられますね
8回も頼むよー
-
きっちりバント成功させてほしいですね
-
えぇ…
-
あぁん
-
アカン
-
もうホームランしかない
丸ムラン来い
-
福井はこういうのきっちりやってほしいなぁ…
-
らっきー
-
そこ取ってくれるか
-
福井しっかり3人で抑えてくれましたね…
-
初戦は黒田続投でしたが今日はどうでしょう
またクリーンナップなんですよね
-
福井下がったし中崎ですかね
澤村は久しぶりの登板かな
-
追加点欲しい…
-
中崎は一点差のセーブ機会は久々ですかね
ちょっとこわい
-
中崎頼むよ〜…
-
また鈴木かぁ…
-
同点覚悟で打者集中した方が良いかもしれませんね
-
良い勝負だぁ…
-
もうバッター勝負だなぁ…
この前由伸打ってたしこわい
-
頼むよ〜…
-
勝ったあああああ!!
やったぜ。
-
やったぜ。
-
よっしゃあああああ
中崎素晴らしい
-
絶 対 的 守 護 神 中 崎 爆 誕
-
福井も前回のリベンジしてくれたなぁ…
今季は二桁勝ってくれよなー
-
今年は福井の二桁勝利期待したいですね…
-
福くんは勝利打点か
-
福井格好良いですねえ…
-
スーパーエース福井の好投は嬉しいが
攻撃の方はちょっと残念なところもあったなあ
-
初戦黒田がサヨナラ負けと嫌な展開だったけど勝ち越せて良かったなぁ…
明日からはマツダに戻って好調ヤクルトと三連戦でマエケンvs古野ですね
ここ勝ち越せるといいんだけどなぁ…
-
走塁とか福井のバントとか後半戦に向けて反省すべき点は多いですね
しかし福井は勝ち運ありますねぇ!
-
福井はもう完全にローテの柱になった感じですね
マツダのマエケンで三連勝待ったなし!
-
今日は田中広輔選手のお誕生日です
おめでとうございます
-
1(中)丸
2(二)菊池
3(右)シアーホルツ
4(一)新井
5(左)エルドレッド
6(遊)田中
7(三)木村昇
8(捕)會澤
9(投)前田健
右の古野という事でサードは久々のキムショー
エルドレッドがスタメン復帰です
-
松山使うのかと本気で思ってました
-
松山は今日は左の代打一番手ですかね
中東は緊急時の第三捕手枠だと思うので慎重に起用せざるを得ないと思いますし
-
試合中ですが今夜12時からからNHK-BS1で
アスリートの魂『魂のストレート 広島 大瀬良大地』が放送されます
先発派の方もリリーフ派の方もどうぞ(ダイレクトマーケティング)
-
エル頼むよ〜…
-
相手初回から3四球ですか… 点をとれと言ってるようなもんですね
-
サンキューエル
-
>>108
見ますよ〜見る見る…ヌッ!(録画)
-
満塁で追い込まれるいつものパターンかと思ったゾ…
-
勝ったな(確信)
-
ここで畳み掛けたい…
-
もう先制してる!
-
初回にマエケンをここまで援護できるとは…
-
キムショー最低限の追加点イイゾ〜
-
強い(確信)
-
よし、マエケンスリーランまではいいぞ(棒読み)
-
ジエンゴすごいですね…
-
一回りしてしまった…
-
打者マエケン>>>>打者大谷
-
5点もあったらマエケンも安心できるでしょ
-
地味に危なかった
-
追加点いいゾ〜
-
菊丸で点取れるようになってきたのイイゾ〜
-
シアーもナイス
-
久々のツラゲ
-
大瀬良2イニングかな?
-
ヒースピシッと頼む
-
勝ちましたね…!!
ヒース良かったですね…
打線も取れるときに点取って良かったです
-
三連勝やったぜ。
-
いい投球やこれ (ヒース) は…
-
やったぜ。
ノってるヤクルトにすんなり勝てましたね
早く借金生活からおさらばしたいんじゃ^〜
-
やったぜ。
初回にキッチリ取れて良かった
エルも軽打してくれたし何より菊丸で点取れた4回も良かった
ヒース粘られたけど結果三凡なのでセーフ
明日はジョンソンvs石川ですね
石川から8点くらい取って完投勝ちされた試合は忘れよう(提案)
-
この試合かな?
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015052303/stats
このときもジョンソン対石川じゃないか…(憤怒)
-
>>137
あーこれですね…間違いない…
完投は免れてたか…
この日は球審がガバガバだった気がする
何にせよジョンソンリベンジ頼むって感じですね…
-
史上初のセ・リーグ全球団借金持ちですおめでとうございます
-
セ・リーグ 気にするな
自由に 試合しよう
-
早く五割になってほしい
-
交流戦やら上位チームの不振やら色々あったけど
1ヶ月前頃の暗黒状況を考えれば今の首位と0.5ゲーム差って普通に凄いと思う
-
大瀬良特番見たゾ 黒田の情熱大陸のやつより面白かった(こなみ)
恩師やマエケンとの食事の席で話されてることまで聞けるなんてクッソ貴重なんだよなあ・・・
-
アスリートの魂地上波は7月16日でしたか
楽しみ
今日の広島は雨が降りそうだからちょっと嫌ですね…
-
ジョンソンは中五日ははじめてですかね
明日はもしかしたら中止かもしれないけど、今日は何とかやってほしいなあ…
-
1(中)丸
2(二)菊池
3(右)シアーホルツ
4(一)新井
5(左)エルドレッド
6(三)梵
7(遊)田中
8(捕)石原
9(投)ジョンソン
今日は左の石川という事でサードは梵
頑張ってほしいですね
右の古野という事でサードは久々のキムショー
エルドレッドがスタメン復帰です
-
ちうしが普通にありそうな天気ですね
-
>>146
ちょっと昨日のコピペが混じってんよ〜(指摘)
-
恥ずかC
-
中止でいいんじゃない?(適当)
-
やりそうかな
そろそろ秋の日程やばそうだもんな…
-
もは!
-
ファッ!?始まるのか…
ジョンソンの肩冷えてないといいけどなあ
-
始まるとは思ってなかったゾ…
-
明日も雨で中止濃厚だからなぁ…
お互い怪我なくやりたいけど
-
いきなりピンチですね…
-
よく切り抜けてくれましたね…
-
ジョンソン投げにくそう
-
足元をずっと気にしてますね…
-
また中断ですね…
-
また中断か、こわれるなあ・・・
-
ナイターなら出来た(適当)
-
終わりっ! 閉廷!
-
中止ですね…
明日はどうなんですかね…
-
ノーゲーム
お疲れサマンサタバサ
明日も怪しいから厳しそうだなぁ…
-
午後の天気は明日の方がよさそう
結構球数投げたしジョンソンのスライドは無しかな?
-
30くらい投げたしスライドはなさそう
明日野村も飛ぶとまだ一軍登録の藪田はどうなるんですかね
-
(中)丸
(二)菊池
(右)シアーホルツ
(一)新井
(左)エルドレッド
(三)梵
(遊)田中
(捕)会沢
(投)野村
右のARAKAKIですが今日も梵が先発です
-
ラッキーラッキー
-
メイショウノムケン、タイムリーを予告する
-
勝ったな!(確信)
風呂入ってくる
-
華麗過ぎて草生える
-
野村七回二失点の好投!
今日はこのまま逃げ切りたいなあ
-
大瀬良が出てきましたね。
しっかり抑えてくれよなぁ〜、頼むよ〜…
-
大瀬良中崎がピシャッと抑えてくれるといいなぁ…
-
大瀬良三凡
-
三凡ナイスぅ!
-
やったぜ。
-
中崎三凡やったぜ。
-
よーし 好調好調
何の問題もないね♂
-
これで今日はAクラス以上確定ですね
火曜のDe戦は五割復帰の大事な試合だから勝ちてえなぁ…
-
正直今日は勝つと思ってませんでした…
新井のタイムリーはシビれました
-
水曜誰が投げるんですかね…?
福井に中5日で行かせるのか、なぜか sage なかった薮田に行かせるのか
-
中4日マエケンなんて怪情報もあったけどさすがにないでしょうね…
福井も前回良かったし、最有力は福井ですかね…
藪田はリリーフ枠かロングなのか…
-
広島・薮田に母から10勝要求 プロ2勝目へ「1イニングでも長く投げたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000068-dal-base
これだと明日からのDe二連戦は黒田藪田になりそうですね
8日は三次球場みたいですがどうなんですかね
-
明日は薮田で決定みたいですね
日程の関係もあるけど、福井・野村ですらなかなか登板機会をつかめない中で薮田は恵まれてますね
崩れててもおかしくなかった前回と比べて、果たしてどんなピッチングを見せてくれるのか
というかこの二戦もまたちょっと雨くさいですね… もってくれよな〜頼むよ〜
-
今日は出来るっぽいけどどうなんですかね
藪田はオールスター明けのローテ入りに向けたテストになるんですかね?
福井や野村のプライドも考えるとどちらかを落とすってのも考えられないと思うし
-
(中)丸
(二)菊池
(右)シアーホルツ
(一)新井
(左)エルドレッド
(三)梵
(遊)田中
(捕)石原
(投)黒田
向こうは右のDe久保です
勝てば5割復帰です
-
エルの両親来てるってこマ?
気合入ってそう
空回りしないと信じたい
-
黒田は横浜と相性悪い感じですかね…
まあこっから先はきっちり抑えてくれると信じて、打線早いうちに取り返しちくり〜
-
ミスが痛いなぁ…
やはり5割の壁ちゃんつよい
-
新井さんタイムリー!
-
新井さん走塁死…
-
えぇ…
-
勝ちを譲りにイキスギィ!
-
6回を60球で抑えられるとかどうなんですかね…
というか黒田交代か あと一回くらいいけると思ったけど
-
久保良いみたいですね…
-
久保に代打
ここ抑えて最終回なんとかしてくれー
-
手も足も出ない…
せめて粘るなりなんなりしてくれればなあ
-
守備は良い流れだ!
-
ヒース戸田がビハインドなのか…
まぁあまり登板ないからいいかもしれんけどこういう試合で飯田なり見た方がいいと思うんだけどなぁ…
-
先頭出た!
-
ああー打てなかった
新人で20Sって凄いですね
-
負けた…
ミスもあったから仕方ないか…
-
これだけ隙だらけだと負けるよなぁ…
明日は三次で1年目藪田vs二年目砂田の若手対決です
砂田は左なので右打者が鍵ですね…
-
まあ、連勝した分を吐き出さなければOKですかね
明日以降連敗しなければよし
ちなみに明日の先発は薮田です
-
三次は梵の地元でしたっけ?
活躍して欲しいですね
-
梵応援団襲来不可避
-
寺生まれのSさん
-
永川一軍昇格不可避
-
>>210
マジで昇格してて草
黒田sage永川age
黒田は来週14日も試合あったのに抹消という事は何らかのアクシデントと見て間違いなさそうですね…
-
1(中)丸佳浩
2(二)菊池涼介
3(右)シアーホルツ
4(一)新井貴浩
5(左)エルドレッド
6(三)梵英心
7(遊)田中広輔
8(捕)會澤翼
9(投)薮田和樹
藪田プロ通算二勝目祝勝会場
-
>>211
冗談で書き込んだのに、え、何それは・・・(困惑)
正直永川以外にあげるやついるんじゃないですかね…
調べてみたら黒田は前と同じとこ痛めたみたいですね やっぱ無理してやってたんだろうなあ…
これじゃあオールスターも出れないかもですね
-
オールスター辞退したら次のローテも間に合わないでしょうね
広島開催なのに、ましそうだとしたらファンは残念だろうなあ
-
黒田も40だしなぁ…休み休み使わないとシーズン通してはしんどそう
藪田は球高いですね…
-
何とか一点か… 初回から三四球はやばいですね
昨日戸田とヒース回跨ぎさせたし、今井の出番かな
それにしても今日永川がちょっと出場して明日即降格したら笑う
-
30球くらい投げましたかね?
ロングリリーフが必要そうですね
永川思い出登板にはまだ早いですよ!
-
ここで踏ん張れるメンタルはリリーフタイプと言うのもあながちって感じですね
福井か藪田を何故落とさないんだ…って思ってたけどひょっとしたら黒田の状態見てって感じだったのかなぁ…
とりあえず黒田はオールスターに出る方向みたいですね
-
砂田投手プロ初勝利祝勝会場
-
シアー頼む
-
はは、こやつめ
-
薮田、四球は多いわストライク入りゃ打たれるわでボロボロでしたね…
次の先発はしばらくはいいんじゃないですかね
飯田がんばっちくり〜
-
簡単にストライク取りに行ってパカーンと打たれるとなぁ…
武内もこの前下で炎上してたし黒田が怪しいとなるとローテ怖いなぁ…
-
飯田がいけるとなると戸田の先発をもう一度見たいんだよなあ・・・
中継ぎ崩壊で急遽って感じだったし、今の使われ方は中途半端であんまりよくないしなあ
まあでも順当なのはやっぱ大瀬良復帰ですかね やらなさそうだけど
-
クゥーン…
-
今井も間隔あったとはいえ少ないチャンスでアピールしてもらいたいんだけど厳しいなぁ…
-
敗色濃厚で梵もノーヒット…
永川の出番はありますかね?
-
永川二軍降格不可避
-
今昇格時のコメント見ると悲しい気持ちになる…
-
負けました…
藪田は前回も危ない場面多かったしこんなもんですかね…逆に課題は出来たので何とかやって欲しいなぁ…
打線もいい所なし、ヤクルト二戦目も相手のミスミスだったしちょっと冷え気味ですね…
飯田がやれそうなのは光明かなぁ…当たりは怖かったけど
-
二戦で二点じゃどうにもなりませんね…
まあ次はマエケンだから、多少はね?
-
緒方がもう一人試したい先発がいるって言ってるけど、誰でしょうね 中村恭平とかかな
どっちにせよしばらくは薮田はなさそうですね
-
この前下で九里が先発で投げたみたいなので九里、中村恭平が有力かなぁ…
あと一応今日は一岡が一軍に合流したみたいですね 登録するかは分からないですが
二軍は好調みたいだし積極的に入れ替えてみてもらいたいなと思うけどどうなんですかね
グスマンがレフトやったり、下水流が打撃好調らしいので観てみたいなぁ…
-
一岡合流…昨日の永川…あっ(察し)
下水流見たいけど、とりあえず野手陣は今のでがっちり固まってしまってる感じがなあ
まあ下げるとしたら野間か赤松ですかね…
グスはエル、シアーががっくり調子落とすまで上がる機会はなさそうで悲しいなあ
-
永川さんが1失点したのは大体の人がやっぱりな♂と思ってたから大丈夫へーきへーき 無難に藪田と入れ替えになるんですかね
野手は良くも悪くもガチガチに固まっちゃってますからね…
下水流グスマン安部も総合的に見ると今ひとつ決定打もないし無駄に控えにするなら下で頑張ってもらうしかないのかなぁ…
-
今更ですが一岡は現状報告を兼ねた1日合流だったみたいですね
五月からのフォーム改造がどうなってるのか気になりますね
-
(中)丸
(二)菊池
(右)シアーホルツ
(一)新井
(左)エルドレッド
(三)梵
(遊)田中
(捕)会沢
(投)前田
連敗ストップ期待
-
シアーホルツ is GOD
-
マエケン嫌な失点の仕方だなぁ…
これで崩れるピッチャーじゃないと思うけど
-
中日戦のマエケン打率5割ってマジ?
マエケン土日もベンチ入りしちくり〜
-
マエケンは六〜七回までですかね…
オールスター前なので120くらいまでは行ってもらいたいけど
-
二点でとどまってるとはいえ、今日ちょっとマエケン安定してないっすね
追加点ほしいなあ
-
梵も最近スタメン固定されてるけど内容は良くないなぁ…
守備考えると代わりに堂林って訳にもいかないけど
-
バントきっちり出来ないのはなぁ…
先頭打者で丸が出て一点も取れないとなるとなぁ…
-
マエケンは7回107球
もう1イニング行くか、大瀬良中崎か
-
小窪という事は大瀬良中崎になりそうですね
-
追加点ならず…
福谷も昨日の今日なのになぁ…
-
一点差であと2回か、怖いなあ…
-
サンキュー大瀬良
-
さぁ…一点差中崎ショーの始まりや!
-
やったぜ。
-
やったぜ。
-
ヒロインはシアーホルツか
ナゴドの右中間左中間への HR は本物ですわ
-
あの時期にシアーホルツ獲得出来たのは良かったですね
三番もなかなかハマってるようですし
これで再び3位浮上で借金2、残り四試合を三勝一敗でオールスター前に5割です
明日はジョンソンvs八木
八木はカープだけ全く打ってないのでどうにか頑張ってほしい所ですね
-
いつも同じ相手にやられるのはほんとやめちくり〜
明日打てないとなると週明けのノウミサンにもやられそう、いややられる (確信)
-
マジで八木を打てないのは謎なんだよなあ…
向こうも分かっててカープに当ててくる感じが何とも言えないですね…
-
四月は菊丸冷え冷えエルロサ怪我だったけどメンバー揃ったこの前も武藤初回KOからの緊急登板でサクッとやられましたからね…
他のチームには八木は打たれてるのにカープにだけ一点台ってどんな魔法を使ってるんだ…と思いますね…
-
確か先発KOからのロングリリーフの時は、変わった瞬間だけは打てたんでしたっけ?
初回に点取って逃げ切ろう
-
緊急登板だったから代わった直後は打ったけど結局自責点なしなんですよね…
今見たら八木の対広島防御率0.52、1勝1敗ですね
ジョンソンは対中日2勝0敗防御率0.78なのでお互い一点勝負になりそうですね…
-
1(中)丸佳浩
2(二)菊池涼介
3(右)シアーホルツ
4(一)新井貴浩
5(左)エルドレッド
6(三)梵英心
7(遊)田中広輔
8(捕)石原慶幸
9(投)ジョンソン
ジョンソンなので捕手は石原です
中日は左のジョンソンという事で和田さんルナがスタメンです
-
今日は田中がホームラン打ちそうな気がするなー
-
田中もここ二試合快音がないのでここらで固め打ちしてもらいたいですね
今季ここまでは対左も.267と落ち気味なので頑張ってほしいところ
-
八木打てそうで打てない…
今日の内野守備陣いいですね
-
なまじ打てそうだから有利なカウントからボール球にも食いついてしまってるのがもったいない…
-
しかしジョンソンいいですね…(恍惚)
ノーノーあるで
-
昨日の岸みたいなのもう観たくないから何とか点取っちくり〜
-
クリーンナップ凡退かあ…
今日も八木攻略は駄目みたいですね…
-
打てませんね
-
ナイスゲッツー!
よしよしいい流れだ
-
打てない…
-
ジョンソン打てー
野手に過度な期待はできんぞ
-
宮本からルーキー内野手への熱い駄目出し
-
ひいぃやばい…
-
やった!新井さんナイス!
これで無失点の可能性出てきたゾ…
-
もう一点は仕方ない
-
抑えた、よすよす
-
危なかった
-
よしよし、この回なんとしても一点取ろう
-
長打一本頼むよー
-
ええ…
-
あうぅ…
桂くんは谷繁みたいな事しなくていいから
-
【急募】無死一塁からの点の取り方
-
あ、ふーん…
-
新井さんよく取った
-
ジョンソンは2失点とはいえそろそろ限界か…
-
やはり、今日も八木にやられてしまいましたね…
他球団が見抜いている癖とかをカープだけが見抜けていない可能性が微レ存?
-
打線冷えっ冷えですね… まずいなあ
-
緒方はもう重盗はやめようや
上手くいったの一回くらいやし…
-
9回は福谷かな
乱れてくれないかな…
バリントン勝利おめでとう
-
田島ちんぽ出せ!
-
打てないとは分かってたけどまさかここまでとは…
悔い改めて
-
負けました…何故八木から打てないんですかね…
エルと梵はちょっとキツいですね…
最近スタメン固定気味だけどそろそろ考えてほしいなぁ…
-
1(中)丸佳浩
2(二)菊池涼介
3(右)シアーホルツ
4(一)新井貴浩
5(左)エルドレッド
6(三)堂林翔太
7(遊)田中広輔
8(捕)會澤翼
9(投)福井優也
プ リ ン ス 堂 林 帰 還
登板機会のないマエケンを抹消で堂林を昇格即スタメンです
相手先発山井は前回対戦で4点取ってるので2点は取りたいですね
-
マジですか… まあ最近梵も下げ気味だったしなあ
二軍での成績はどうだったのだろうか
ちなみに本人はプリンスと呼ばれるのは好ましく思ってないらしいです…(小声)
-
確か2軍では.270くらいで5HR18打点くらいでした
本人は泥臭いというか食らいついていくプレースタイルだからプリンスって柄じゃないみたいな事言ってましたね…
-
菊池の本にも、堂林はすごく悩む人で自分とは真逆のタイプだと書いてありましたね
あっそうだ(唐突)
型破りの二塁手、菊池涼介選手の柔軟な発想が詰まった新書『二塁手革命』は光文社から絶賛発売中だゾ
ファンの人は、読もう(提案)
-
わずか6球で一回終了とは… 早打ちの指示でも出てるんですかね
-
最近淡白だなぁ…
-
堂林早速三振ですか…
キムショー使って、どうぞ
-
會澤は辞めてくれよ…(絶望)
-
危険球交代ですか これは今日は勝たなくちゃ(使命感)
少なくともこの回は絶対点いれてくれよな〜頼むよ〜
-
また會澤ですか…
スクランブル登板を打てないイメージを払拭してくれー
-
普通にバントしてくれよ…
-
見てないですけど、バント失敗じゃなくてヒッティングだったんですか?
-
えぇ…無得点て…
-
>>304
バスターでしたね…
-
えぇ…バスターて…
-
ヒットエンドラン失敗しすぎィ!!
-
互いに攻めあぐねてますね
-
ナゴドとかいう野球ではない何かをする場所
お互いストレスの溜まる試合だなぁ…
-
山井の退場が悪い方に行っちゃったなぁ…
こうも投手を代えられると今のカープ打線では対応出来ないか…
-
福井もいいピッチングなのになぁ…
打線頑張っちくり〜
-
福井えぇピッチングや
球数的には代打かな
-
先頭出ましたね
勝ち越せば大瀬良に勝ちがつきます
-
DOW!DOW!
-
これで点取れなかったら重症ですね…
-
先頭二塁打→バント失敗→牽制悪送球→三振→内野ゴロ
うーん
-
どうやったらこのチームは点が取れるんですかね…
-
これは四月カープですね…間違いない
-
ミスミスアンミス
-
速報だとショートエラーしか出なかったからサヨナラかと思ったゾ
-
絶対負けたと思ったゾ…
-
大瀬良ナイス!
ノースリーになって終わったと思ったよ
-
大瀬良、ああ^〜いいっすね^〜
-
点取れる気せーへん
-
中崎強襲で治療ってマジ?
-
中崎戻ってきて抑えましたね
さて、3回で先発が降りた相手に12イニング完封はマズイですね
なんとかしてくれー
-
無死二塁、頼むからですね取ってくれ…
-
この局面で堂林ですか…
-
チッ
-
しょーもな…
-
途中送信して舌打ちみたいになったけど概ね間違ってないです
-
勝ちがなくなりました
-
あああああああああああああ
-
糞打線
-
えぇ…
-
代走荒木怖いなーとか思ってたけど関係なかったですね(白目)
-
これはひどい
-
糞だよ糞、ハハハ
-
大瀬良2イニング、中崎2イニングが報われませんでしたね
なんともったいないことか
-
打線は一気に調子落ちましたね…
緒方的にはスタメン固定が理想なんだろうけど日替わりとは言わないまでも色々いじった方がいいと思うなぁ…
火曜水曜の阪神戦次第ではこのままズルズル行っちゃいそう
-
しかし何でこんな中崎投げさすんすかね
明日休みだし、12回をわざわざ3人でまわさんでも…
あとはやっぱ堂林はきついっす(素) 梵やキムショーのようにしぶとい打者がいれば今日の結果も違ったかなあ
-
>>296
なお、
http://i.imgur.com/4ZsbsCW.jpg
http://i.imgur.com/PKGPRtA.jpg
-
>>343
これ大好き
菊池はこうじゃないと
-
ジョークだろうけど菊池が言うとマジっぽいのでNG
まあインタビューだけしてライター代筆ってのは普通だけど、そこだけぶっちゃけたかったんでしょうね…
-
2軍の内野手から1人上げるとしたら堂林じゃなくて安部だったと思います (半ギレ)
-
安部はもしかしたらカープから出て行った方がいいのかもしれませんね…
-
安部は肩がもうちょい強ければ…
現状守るならセカンドかセンターだけど菊丸という大きな壁があるからしんどそうですね…
-
(中)丸
(二)菊池
(右)シアーホルツ
(一)新井
(左)鈴木誠
(三)梵
(遊)田中
(捕)会沢
(投)野村
エルに代わって誠也がスタメンです
-
ちょっとしないうちに何かすごい弱いチームになりましたね…
これで何イニング無得点なんだよ
別に誰かが離脱したわけでもないし、これもうわかんねえな…
-
野村も全然良くないのに続投だしなぁ…
チーム全体に勝負勘が全然ない
-
オールスター前ラスト2試合でリリーフも多めなのにこの継投はなぁ…
それ以上に打線にホームランがないとこんなもんってのがまた…
-
また福留にしてやられてるじゃないか・・・
-
控えを温存というより腐らせてしまってるのがまた…
緒方はスタメン固定の横綱野球がしたいんだろうけどそんなチームじゃないんだよなぁ…
-
負けた…
これかなり重症ですね…とりあえずオールスター休み(スタメンも休みとは言っていない)前ラストの明日はガムシャラにやってほしいですね…
-
面子が大体固定されてるせいか連敗すると停滞している感マンマンですね
2軍との入れ換えも少ないし
もっと選手同士競争させなアカンと違いませんか
-
緒形監督は自分の決めた先発やスタメンに
自分の思うような仕事をしてほしいって気持ちが強すぎると思う
-
>>356
そうだよ (便乗)
例えば梵は木村と併用してたときの方が打ってた気がし、しますよ…
競争云々だけじゃなくて連続で出ることによる疲労もあると思った (小並感)
-
明日薮田とメッセとか勝てそうにないんですがそれは大丈夫なんですかね
休み前だし、薮田駄目そうならさっさと代えて何とか見れる試合にしてほしいなあ
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(右)シアーホルツ
(左)松山
(三)木村昇
(捕)会沢
(投)薮田
かなり弄ってきましたね
相手先発メッセンジャーは今季対広島防御率8.18で2敗ですが交流戦明け以降のメッセンジャーは別人なので参考にならないかもしれないですね…
-
薮田は明日のフレッシュオールスターに選出されてますがどこまで引っ張るのだろうか
という意見が出るくらいの良いピッチングをしてくださいオナシャス!
-
最近あまり出番のなかった松山の奮起に期待
-
田中・菊池の早撃ち1,2番が一瞬でツーアウトにするの見るのは、いやーキツいっす(素)
-
藪田も前回は地方球場だったけど今日はマツダという事もあって少しは安心できるかなぁ…
やはり問題は打線
-
甲子園だぞ
-
間違えたゾ…
-
薮田、今までと同じで四球が多すぎる… ちょっとあげるのが早かったんじゃないのか
-
何とか抑えた…
-
藪田のwhipヤバそう
-
福井みたいに時間がかかりそうだなあ…
-
新井さんやったぜ。
-
サンキュー新井さん
-
満塁定期
-
DOW…
-
DOWがこれだと試しにグスマン上げようなんて言えないですね…
-
機動力野球()
-
盗塁成功率リーグ5位、エンドラン6位のチームらしい攻撃
-
戸田がんばっちくり〜
-
これで戸田が勝ち投手の権利を得ましたね
日頃中途半端な場所で頑張ってくれてるから勝たせたいなあ…
-
さすがに残り勝ち継投全投入でも一点差守りきるのしんどそうなので追加点ください
-
残りはヒース大瀬良中崎ですかね
戸田よく投げてくれました
-
会沢、やりますねえ!
-
ナイスラン
-
待望の追加点
そして思ったんだけどやっぱり四球ってクソだわ
-
大瀬良2イニングはさすがにないよなぁ…
-
今日は2点が精一杯だな…
何とか逃げ切ってくれー
-
は?
-
結局大瀬良2イニングか…
ヒースはいつ使うんだ…
-
前半戦ラスト、勝てそうだね
-
あとは中崎が前回登板のリベンジをしてくれれば
-
なーんでベース前で減速してるんですかね
-
勝ったけど胃に悪い試合でしたね…
-
成し遂げたぜ。
-
今北ですけどキムショーが打ってますね
やっぱりスタメンは流動的な方が良いのかなあ
-
9回の得点の仕方は鮮やかだったと思った (小並感)
ビハインドか同点だと露骨に采配が糞化するのやめちくり〜
-
一球速報で見てたけど色々あったみたいね
勝ち投手は薮田かな?
-
勝てて良かったですね…
これで前半戦終了
オールスターもですが後半戦からまた巻き返してもらいたいです
-
勝利投手は戸田です
-
薮田は無失点とはいえ荒れまくって警告試合まで出してしまったので四回降板はいい判断だったと思います
リリーフが頑張ってくれたのでよかった(こなみ)
-
戸田かー
防御率も悪くないし、後半戦はリリーフ頑張ってもらいたい
-
なんだかんだで要所は抑える薮田すごい (確信)
松山や木村はもっとスタメンでも使ってやって欲しいですね
-
1位 横浜 85試合 42勝 42敗 1分 .500 残り58
2位 巨人 86試合 42勝 43敗 1分 .494 0.5 .残り57
3位 阪神 84試合 41勝 42敗 1分 .494 0.0 .残り59
4位 東京 84試合 40勝 43敗 1分 .482 1.0 .残り59
5位 広島 81試合 38勝 42敗 1分 .475 0.5 .残り62
6位 中日 86試合 38勝 46敗 2分 .452 2.0 .残り57
前半戦終了です
-
前半戦お疲れ様でした 開幕直後の
あの体たらくから考えたら大分奮闘したと言えますかね…
それにしても休み前の最後に勝てたのは気持ち的にすごく大きいなあ
ASも楽しみなんじゃ^〜
-
中止で残り試合数は多いんですよね
日替わり打線でなくていいので今日みたいにある程度スタメン入れ替えてくれればまだチャンスはありそう
-
首位と2ゲームなんてまだまだ手の届くレベル
-
プレミア12の一次選考にマエケン、黒田、會沢、菊池、田中、丸選手が選ばれました
おめでとうございます
小久保監督は黒田の最終選考入りは慎重な姿勢だそうです
-
オールスター、明日菅野ということは黒田はやっぱ本人の希望通りマツダで先発ですかね 楽しみだなあ
-
黒田→マエケンの継投見たいですね
マエケン本人がやりたいと言ってましたし
とりあえず怪我なく終えてほしいです
-
スタメン広島勢は0人です
やはり明日ですね
-
明日は柳田も含め完全に広島デーですね
梶谷も島根だから、広島で出たいって言ってたけど
-
パですが中田も出すなんて話もありますね
-
中田は大阪のイメージあったけど広島だったのか・・・
もうみんなまとめてカープに来たらいいんじゃない?(適当)
-
中田もドラフト前後にカープ行きたいみたいな話出てましたね
とりあえず言っとかないとなってのとどこに指名されないかもっていう不安もあったみたいですけど
-
今日のオールスターは丸菊池新井さん田中會澤スタメンに黒田先発ですね
パも柳田中田のクリーンナップです
-
梶谷も出てますね 地元サービスいいゾ〜これ(ご満悦)
カープ選手誰かMVPとってほしいなあ
-
広島出身の選手から鯉心を感じる
-
カープ選手大活躍いいゾ〜これ(ご満悦)
-
會澤のMVPインタビューが…
-
みんな活躍してて嬉しかった(小並感)
會澤MVP、マエケンオールスター4勝目おめでとう!
-
會澤、AS前のコメントで自分のこと覚えてもらいたいって言ってたし、全国に印象づけれて本当によかったですね
新井さんの活躍も、黒田マエケンリレーも見れたし本当に楽しかった(小波)
-
8月末まで週末の3連戦が巨人とDeだけで草
この2チームをよく抑えてるマエケンとヤクルトを回避したい福井は週末に投げさせて、どうぞ
-
藪田抹消みたいですね
次は30日ヤクルト戦登板予定みたいです
あとは安部下水流が一軍練習参加したみたいです
-
明日の中日戦はジョンソンvs若松です
-
田中がBe a driver賞受賞したらしいですね
http://i.imgur.com/1dXiZ5Eh.jpg
新型ロードスターかっこいい
-
田中は二試合ともタイムリーでしたしね
原監督も東海閥だし貰ったチャンスで結果出した田中も良かった(小並感)
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(右)シアーホルツ
(左)エルドレッド
(三)梵
(捕)石原
(投)ジョンソン
-
丸ツーラン
やったぜ。
-
早速追いつかれてしまったか…
-
花火大会かな?
-
ジョンソン六回までかな
どうも球数が多くなる傾向があるなあ
-
今日はリリーフ勝負になりそうですね
-
平田一人にやられてる…
-
こんなところでリリーフケチらなくていいんだよなあ
-
今日平田打ちすぎですね…
休み明けでも相変わらず打線はしょっぱいなあ
-
先頭出た!
-
ストライク入ってない相手に初球バントかー
アウト与えちゃったけど、なんとか一本出て同点にしたい
-
負けた…
-
相変わらずホームランでしか点が取れないのはきつい
チャンスはあったけどなぁ…
ヒースはたまの被弾とあのクイックだと信頼性は低いか…
明日は野村vs山井です
-
ランナー出てるのになあ
まあ、相手も同じ状況だった感じですけど
ソロ一発で負けましたね
-
というか最下位見えてきましたね
辛いなあ
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(右)シアーホルツ
(左)エルドレッド
(三)梵
(捕)會澤
(投)野村
-
オールスターMVP會澤の一発に期待
-
もう野村はダメですね…
-
四回途中で降板ですか… これはもうさすがに無理ですね
戸田かヒースを先発に持ってくるか、二軍から九里あたりを持ってくるか
まあ打線も五点くらい取り返してほしいけどなあ
-
今日もエルドレッドくじ以外点が入る気配がないのが…
新井さんもツラゲだったし本当に打線が繋がらない…
-
戸田も大分安心して見れるようになってきたなあ
いい流れだし、今のうちに追いついてくり〜
-
一気に逆転したかったけどなー
-
コールドかなぁ…
-
チャンスで中断か
でも引き分けでも儲けものと思ってしまう自分がいる
-
明日はマエケンとはいえ向こうは八木ですしね…
三タテだけは勘弁してほしいですが…
-
これはオールスターMVP會澤
-
野間も!
-
今北
昨日の残塁が嘘のよう
-
選手・ファンの皆様にお詫び申し上げます
あの展開から勝てて良かった
-
勝ったぜ。
田島は可哀想でしたが會澤野間のタイムリーで久々に気持ち良く点が取れて良かったですね
明日はマエケンvs八木です
そろそろ八木、打とう!
-
終盤の逆転劇イイゾ〜
昨日の良くない流れを切れたのは大きい
明日も勝って一個ずつ借金減らしていきたい
-
いつのまにか勝ってるとはたまげたなあ…
野間の活躍、嬉しいなあ
勝ち投手は大瀬良ですかね 二勝目おめでとナス!
-
野間くんの活躍見たいのに、ラジオもテレビも視聴できない日ばっかりヒット打って頭にきますよ〜
-
明日八木、かつマエケン中三日…
もう予報通り雨で中止でいいんじゃない?(適当)
-
公示
マエケン、一岡age
野村sage
-
1(右)鈴木誠
2(二)菊池
3(中)丸
4(一)新井
5(左)エルドレッド
6(三)梵
7(捕)會澤
8(遊)田中
9(投)前田健
対八木用に変えてきましたね
ちなみに中日は1番にカープ戦大好き藤井を起用、ここ2戦大暴れの平田も6番に
あと雨っぽいみたいです
-
中止じゃないのか…(困惑)
-
さすがに今回は打ってもらわねば
-
今日は雨天中止みたいですね
マエケンはスライドかなぁ
-
黒田はDeに1番打たれてるので、マエケンを明後日にスライドして毎週金曜登板にしちくり
-
誠也には悪いけど中止でよかった(ネガティブ並感)
一岡はどうなんですかね しばらくは敗戦処理で様子見オナシャス
-
マエケンは24日にスライド、エルドレッドが奥さんの出産立会いで明日帰国で登録抹消、代わってグスマンが昇格になるそうです
グスマンは下でレフト守ってますがどうなるかって感じですね
-
久々にグスマン見られるのか、嬉しいなあ…
エル戻すか悩むくらいの爆発が見たい
あとザガースキーもまた見たいなあ…(届かぬ思い)
-
【広島】マエケン24日巨人戦に先発、黒田は28日ヤクルト戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000225-sph-base
報知によると週末の巨人戦はマエケン福井ジョンソンで行くみたいですね
前半戦とあまり変わらないですね
-
黒田の登板日についてデイリーは25日、報知は28日って言っててこれもうわかんねぇな…
当たるチームを考えると多分28日の方がいいと思うんですけど、
週の前半のカードの初戦はチーム成績が2勝12敗なのでいっそのこと29日にしよう (適当)
-
前半戦も黒田とマエケンは別カードにしてたし黒田は28かなとも思うけどどうなりますかね
福井誰か藪田で裏ローテとなるとちょっと不安な気もしますね…
-
今日の記事はデイリーも黒田28日になりそうって報じてますね
まま、(多少情報が錯綜してるぐらいのほうが他球団も混乱するだろうし) ええわ
すぐ情報お漏らししちゃう関係者は†悔い改めて†
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(右)シアーホルツ
(左)グスマン
(三)梵
(捕)會澤
(投)マエケン
-
メジャー時代にグスマンがシアーホルツの頭にボールぶつけてるのすき
https://www.youtube.com/watch?v=pPtf1uD5_Wg
こんな二人が異郷の地で並ぶというのも面白いですね
-
>>474
打ったあとに足をくじいて?何とか走り出したところにガツンと当たってますね
痛いですね・・・これは痛い・・・
-
>>474
相変わらずシアーはツルツルですね…
-
今日初めての四球が…
-
駄目、みたいですね…
-
どっちも130球投げてるのか…
点取ってあげなきゃなあ
-
アツ!
-
會澤最近勝負づよすぎィ!!
とりあえず完封が防げてよかった 何とか追いつけるといいけどなあ…
-
盗塁死…
-
しばらく隔週でこんな試合見せられると思うと・・・
初戦にいいP持ってくる方針に固執するのヤメ・チクリー
-
負けました
結局今日はホームランだけですね…
マエケン見殺しとか打線は反省してほしいなぁ…
グスマンは春先も菅野打てなかったような気がするのでこんなもんなのかなぁ…
明日は福井vs高木なので何とか点を取って欲しい
-
期待が一瞬で砕かれましたね…
相手菅野とはいえ、打線が機能しなさすぎた 明日はシアーかグスかどっちか外さないと駄目みたいですね…
-
松山スタメンで使ってやってくれよ…(届かぬ想い)
最近代打でも結構打ってるんだからさ
-
松山は緒方の中で左の代打枠に落ち着いてしまってる感が…
年齢的には今年が正念場な気もするので何とかチャンスを与えてほしいなぁ…
-
(遊)田中
(二)菊池
(中)丸
(一)新井
(右)シアーホルツ
(左)松山
(三)梵
(捕)會澤
(投)福井
-
松山スタメン来ましたね
オムハヤシ高木は最近調子落としてる印象なので点取って欲しいですね
-
坂本2ラン…
-
マエケンの翌日に福井は向こうからしたらやりやすいかもなぁ…
前半戦はジョンソン間に挟んだのが福井に味方してたのかなぁ…
-
ラッキー
打線もそろそろ仕事してくれー
-
會澤死球多いっすね…
-
どっちもバントひどいっすね…
-
シアーホルツ!
-
一岡登板ですね
解説によるとまだキレが無い模様
-
あぶねぇ…
-
澤村もボール球ばかりなんだけどなぁ…
-
くぅーん
-
負けェ…
野球が下手というか何というか…ホームランでしか点が取れない、点が取れてないのにバントで一点を取りに行かなかったりバント失敗したり攻撃がチグハグですね…
さすがに今年はもう厳しいですかね…
明日はジョンソンvs左の田口です
-
かと思ったら先日の中日戦みたいに逆転勝ちできる日もあるんですよね
その時は下位で点取ってるんだよなあ
菊丸になんとか奮起してもらわないと
-
昨日今日と菊池ひどすぎじゃないですかね
膝痛めてるらしいし一度休養とるのもありじゃないですか
-
菊池はキャンプの時点で膝の調子が悪いって言ってたしなぁ…
バッティングもアカンしバントもミスあるし将来を考えたら休養してほしい
安部も好調だし上げてほしいけどなー俺もなー
-
弱い(確信)
ところで今度の谷間らへんにぃ今井の先発、あるらしいっすよ
微妙なポジションで頑張ってたから機会が与えられて嬉しいなあ
-
今井嬉しいなぁ…
二軍では九里も7回1失点だったみたいだしローテに穴空いた今チャンスを与えてほしい
-
谷間今井マジすか (棒読み)
戸田だと思ってたゾ…
-
(中)丸
(二)菊池
(左)グスマン
(一)新井
(右)シアーホルツ
(三)梵
(遊)田中
(捕)石原
(投)ジョンソン
-
1番丸、7番田中に戻しましたね
どうきいてくるか
-
両外人選手が共にチャンスで三振するの見るとぐっとモチベがさがりますね…
-
グスマンはこのままだとバイバイかなぁ…
ファーストの方がリズムが出るタイプなのかもしれないけどそんな事やってる余裕もないし…
-
梵ズ、来日
-
神定期
-
無死満塁
突き放す追加点頼むよ〜
-
グスマンに代わって入った野間がタイムリー
グスマン…
-
隙あらば野間すこ
-
ジョンソン休ませろ〜?
-
ジョンソン117球
9回は中崎ですか)
-
9回は中崎ですかね
-
ジョンソンに代打松山→タイムリー
イイゾ〜
-
新井、カメラマン席へつっこんで負傷退場
大丈夫か…
-
勝った
この混戦で3タテされなかったのは大きい
逆にどっかで3タテしたいよなあー
-
勝ったー
良かったけど新井さん頭から落ちたのが心配ですね…
グスマンはちょっとしんどいですね…普通に野間か松山で良いかもしれないけど新井さん次第ではファーストかなぁ…
火曜からは神宮で好調ヤクルトとです
-
今日はTBSチャンネルで見てたんですけどカープの采配に関していろいろ言われてましたね…
打撃・投手成績の割に順位で上に行けないのはやっぱ理由があるんやなって
-
采配はもう仕方ないのかなぁ…
継投、エンドランダブルスチール、菊丸上位固定、二軍の入れ替えとかはちょっとどうにかしてほしいけど…
-
多いなぁ…
今は特に打線ですかね
菊丸(丸菊)の連打がイメージできないのがなあ
-
このゲーム差で言うのもなんだけど、黒田・新井の頑張りを上乗せしても緒方一年目で優勝ってのはちょっと想像つかないんだよなあ…
もっというと来年も…(小声)
まあ今日は勝てて三タテ防げたのでよかったです(安堵)
やっぱジョンソンは素晴らしいですね
-
新井さんには申し訳ないけど新井さんが不動の四番の打線じゃキツイよなぁ…と
結局代わりがいないのが情けないというか新井さん以上に集中してボールに食らいつこうというバッターがいないのが…
正直グスマン堂林があの感じだと下水流安部も期待感が低いというか入れ替えてもどうなのかなぁ…とも
-
堂林抹消
新井さんが昨日の守備で出場は様子を見ながらという状況でファーストも守れる堂林が抹消という事は今季は当分見る事はなさそう
それ以前に本人もかなり迷走してしまってる感もありますが
-
(中)丸
(二)菊池
(右)シアーホルツ
(一)新井
(左)松山
(三)梵
(遊)田中
(捕)石原
(投)黒田
ヤクルト先発ARAKAKI
-
堂林選手はもう厳しいんですかね
自分が初めてマツダスタジアムにいったときにホームランを打ってくれてそれから応援してるんですが・・・
-
私はまだ諦めてないです
空白期間のない選手の方が珍しいですし
しっかりした一本道を拵えられたら爆発すると思うのになあ
-
今年大卒二年目と同じ年齢と考えると二桁HRの実績はあるし人気もあるのでチャンスは貰えるはず
今季も対左.364なので対左用で使えば今年もそこそこやれると思うけど守備含めると今は梵なのかなと
美間が急に台頭したらライトの選択肢も真剣に考えないとヤバそうですね…
-
梵ズいいですわ^〜
初回にまた走塁死してたけど何度やりゃあ気がすむんですかね
-
渚ちゃん相手にとりあえず二点
あとは黒田がどれだけ神宮の火ヤク庫を抑えてくれるか
打線ももっと打ってほしいけど
-
黒田はヤクルト打線よく抑えてくれてるなぁ…
-
アリガト丸!
-
山哲すまんな…
-
松山も数少ないスタメンチャンスで犠牲フライがあったとはいえヒットがないのは辛いなぁ…
-
勝ってる!
首位叩きイイゾ〜コレ
-
また大瀬良かぁ…
ヒースNG川でもいいかと思ったけど
-
とるときはめちゃめちゃ点とるなあ
-
なんだこの試合!?(驚愕)
そんなに打たなくていいから (良心)
こんなことやってるから得失点差で勝って順位で負けるんだよなぁ
-
明日の今井の分も取っといてくれよなー頼むよー
-
石井一久さんの解説聴いてたけどほんとうにPの状態をよく見極めてましたね…
畝の代わりにピッチングコーチやってくれよな〜頼むよ〜(懇願)
-
勝ったぜ。
黒田はナイスピッチングでした
最近の打線は何とかホームランで先制して死体蹴りするのが勝ちパターンですね…(白目)
野間はバッティングも調子出てきてるので出番増えるかもしれないですね あとグッバイグスマン
明日は今井vsライアン小川です
小川もここ数試合は調子悪そうなのでチャンスはなくないかもしれない(適当)
-
>>531
>>532
貴重な意見ありがとうございます
そんなことはないんでしょうけど干されているような感じでしたので・・・
また打ちまくって欲しいなぁ(懇願)
-
ショートやセカンドも守れる梵や木村が堂林よりは打てていること、
ファームで結果を出しているのが堂林よりは安部であることを考えると、
今季に関してはもう厳しいんじゃないかと思いますけどね…(来年以降も無理とは言っていない)
-
堂林は緒方直々に特別扱いしない、サードでしか使わないと宣言されたので今は梵以上の成績を出さないと使われないでしょうね…
あとは落ちる球の見極めが相変わらずなのもなぁ…
-
(左)野間
(二)菊池
(中)丸
(右)シアーホルツ
(一)新井
(三)梵
(遊)田中
(捕)会沢
(投)今井
野間がスタメン、シアーが四番に
ヤクルト先発はライアン小川
-
1番は草生えますよ
-
三番誠也といい一度使うと決めたら大胆に起用するけどあまりハマらないイメージ
今日は三番丸もかなりこわい
-
先発といい打順といい、これもう(どんな試合になるか)わかんねえな…
新井さんは代えてもよかったと思うけど、どうなんですかね
-
いきなり野間ヒットで草
やっぱ調子いいんすねえ(ご満悦)
-
しかも盗塁成功ですか… これは今後も使われる可能性が大きいですね…
-
今井も立ち上がりはまずまずですかね
福井に続いてフォームは黒田二世と言われた今井まで覚醒したら草生えちゃいそう
-
武内、藪田的に4回4失点くらいなら…と思ってたけどダメそうですね…
-
0-4悲しいなあ…
丸3番はどうなんですかね
外野に野間が入ると他にクリーンナップ打てる人が居ないってのは分かるけど…
-
グッバイ今井
今日は厳しいかなぁ…
今井も結婚したしもう残されたチャンスは少ないと思うから死に物狂いでやって欲しかったけど
-
丸は出塁率高いから上位固定なんだろうけど三番はなぁ…
緒方的には開幕もこんなオーダーだったからこれが本人の中のベストなんだろうけどちょっとなぁ…
-
印象的には丸1番の時の方が点とれてる気がするんだよなあ
でもそうすると田中か梵がクリーンナップ?
だったら野間より松山に頑張って欲しいところ
-
厳しいなあ
大量点とった翌日に打線組み換えて無得点って…
相手先発が違うとはいえなんかなあ
-
今日くらい失点すると打線についてはどうでもいいです
明日は打ってね
-
うーん、追い付けるチャンスだったのに…
-
アカン
-
負けたー
谷間とはいえ今井にはガッカリ…個人的には下で何回か先発やらせてから投げて欲しかったなぁ…これなら日程が合わないとはいえ下で調整してた九里でも良かったと思ってしまう
打線組み換えは不発でしたね…シアーは合わない時は本当に合わないのがキツいなぁ…
明日は藪田vs石川
石川とは2勝1敗なので何とか試合になるといいなぁ…
-
薮田は四球をポンポン出すようだとアウトだけどそうでなければ十分行けると思う
打線は…対左なんで誠也が頑張ってくれるでしょう(適当)
そろそろ梵2番も検討してもいいのよ
-
これからの連戦続きで緒方のチーム運営能力が試されるわけだけど、期待薄だなあ…
結局黒田・ジョンソン・マエケンの先発頼みか つまらん野球だなあ
-
今シーズンは打線は菊丸と心中
セットアッパーは未来のエース大瀬良
四番は怪我を押して出場の新井
浪花節というか人情野球というか
優勝したいのか育成したいのかどっちつかずなのが非常に腹立たしい
-
中崎と心中してた頃もなんなんだと思ってましたけど、いつからか安心して見られるようになりましたね
見る目はあるんだろうと信じたい
基本的には「選手の奮起待ち」な采配なので、監督としてどうなんだとは思いますが…
どちらにせよ丸と菊池は今年に限らずチームの中心になる選手だと思うので、乗り越えて欲しいですね
-
じゃあ菊丸の代わりは誰?って言われると安部、野間辺りだし、守備含めて菊丸以上にやれるかと言われるとう〜ん…とは思うなぁ…
個人的には新井さんも最近は神通力がなくなった感もあるので休み休み使ってもいいのかなとも思う
-
今井sage
藪田age
今井は先発調整させるのか中継ぎ待機なのか
-
(二)菊池
(中)丸
(左)グスマン
(一)新井
(右)シアーホルツ
(三)梵
(遊)田中
(捕)石原
(投)藪田
菊池一番、丸二番は確かに見てみたかった打順ですね
グスマンはグッバイかと思ったけど代打適正ないっぽいから数打席与えた方がいいかもしれないという判断でしょうか
-
綺麗にジグザグですね(粉ミカン)
-
全然違うやん…寝ます
-
なんか迷走してる感じもしますが…どうなんですかね
今日負けたらズルズルいきそうな気がして嫌だなあ
-
この後に及んで何でクリーンナップ模索してんだよ感がありますね…
グスマンも六番辺りでいいだろと
不動の下位打線もそろそろ手をつけていいんじゃないですかね…
-
まあ予想はできたわ
-
丸をなるべく1番にしないようにするみたいな縛りプレイでもやってるのかな?
-
このまま今季は終戦かな
まぁ藪田はこんなもん
野村に固執したのも正解だったのかもね
-
藪田はきっちり4失点
なんだかんだで武内の4回4失点もたまに7〜8回投げる野村もすごかったんだなぁ…
-
菊池グスマンホームラン
打順変更自体は関係なさそうですが
-
シアー交代でライト誠也
懲罰かトラブルか
-
辛いです…
-
ここで点が入らないとなるときついなあ…
-
新井さんも頑張ってくれたけどここまでかな…
エルが戻ったらファーストエル、レフト誠也松山でいいかも
-
せやね
2人ともそこそこ打ててるので左右で使い分けてほしい
-
緒方的には対石川で調子のいい新井シアーを起用したみたいですがその割にシアーは五番、三番にはグスマン抜擢でグスマンホームラン、新井シアーはハズレってもうこれ分かんねぇな…
-
試合と関係ないけど楳津が楽天で支配下なったみたいだから頑張って欲し
-
梅津でした
-
今北
追い付くチャンス!
-
梅津も頑張ってほしいなぁ…
懲罰登板のイメージが大きすぎるけどブラウンの時も結構良かったイメージもある
ブラウンが色んなタイプの投手を使いたがってたのもあるけど
-
一時期永川とか梅津が先発やってた時期を思い出しました
でもやっぱ中継ぎですよね
横山とともに中継ぎを支えてくれてた印象です
-
グスマン意地を見せましたね
いいゾ^〜これ
-
やったぜ。
ちょっと今日のグスマンすごすぎんよ〜
-
グスマンタイムリー!!
まさかの打順組み替え成功
-
やったぜ。
グスマンがイケるとなると外国人枠悩むなぁ…
-
新井さんも続いたか
久々のイケイケムードだぁ…
-
当然だけどこの回勝負かけてますね
追加点頼むよ〜
-
もう一点欲しかったなぁ…
とはいえグスマンまさかの逆転タイムリーたまげたなぁ…
春先からずっと二軍暮らしでも調整してたのが報われた感じですね…
-
大瀬良の山田三振でガッツポ、しびれるなあ…
-
大瀬良もリリーフになってから感情を出さない様に常に平常心でやろうと思っているらしいですが、今乗りに乗ってる山田を抑えたら出ちゃいますよね
-
大瀬良ナイス
ヒースとともによく抑えてくれてる…
あとは中崎頼むよー
-
野間乗ってるなー
この足は確かに魅力的
-
テキスト速報だけ見ると野間が右往左往してて草
-
山田のファインプレーだなぁ…
この流れを断ち切って中崎頼むー
-
勝ったああああああああ!
-
150出る中崎はいい中崎
-
これは革命してますわ(白目)
-
http://i.imgur.com/Sb88umZ.png
どういうことなの…
-
やったぜ。
今日はグスマングスマンアンドグスマン
正直初回観て勝てるとは思わなかった…ゆるして
明日は横浜でマエケンvs井納です
連勝してぇなぁ…
-
グスマン結果出てよかったっすね
エルが冷え気味だっただけにもう少し様子見たい…見たくない?
-
開幕数試合とはいえ3割打ってましたしね
ヒースも外せないし、野手3人をどう回すかって感じですかねー
-
先発の谷間で今日のような試合ができたのはでかいなあ
今後に少しは希望が持てるようになってきた
グスマン様々やでえ…
-
>>609
三輪がね…
http://i.imgur.com/MvbmOCh.jpg
-
とりあえずグスマンは首の皮一枚繋がった感じだなぁ…
週末の横浜戦次第ではエル再調整期間ありそうですね 元々予定よりかなり早く復帰してましたし
菊池犠牲フライ、丸四球からのグスマンタイムリーは打線組み替え成功と言っても良さそうですね
-
歩ける丸は貴重だけど、3番に置くには弱いですかね
1番か2番で良いんだろうなーとは思うけど、個人的には2番は菊池が良いです
シアーが調子によって全然違うのが扱い難しいですね
-
菊池は一番で気持ち良くブンブン振ってもらってダメでも出塁率の高い丸が後ろに控えてるってのは良さそうだけどこればかりはやってみないと分からないですよね…
菊池が出塁すれば丸はボール良く見るから盗塁チャンスもあるし丸は左だからちょっとはアシストになりそうだけど菊池の二番も実績あるしなぁ…
まぁ今日の試合前に緒方がこれからは調子と相性の良さを優先する(今更)って言ってたので打順変わるかもしれないし明日は注目したいですね
-
シアーホルツは熱中症だったみたいですね…
日本の気候に慣れないところもあるだろうし、チームできちんとバックアップしてやってくれよな〜頼むよ〜
-
【広島】シアーホルツ、熱中症で途中交代 エルド復帰で2軍降格も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150730-00000205-sph-base
これによると2日復帰予定のエルに代わって一気に二軍落ちの可能性もあるみたいですね…
明日も体調次第という事なので野間スタメンライトの可能性も
-
というかこれで今季の外国人選手全員アクシデント起きましたかね…
ちょっと呪われてません…?
-
ジョンソンが頑丈だから大丈夫だって、ヘーキヘーキ
外人野手起用は今日のグスマン活躍でいよいよ微妙になってきたので何とも言えませんね…
-
ヒース下げ・・・は無いか
3人同時に守れるところなさそうだし
-
ヒースも勝ちパターンじゃないし一岡次第では下に落としてもと思ったけど、一岡は良い時からは程遠いし今日みたいにビハインドでヒースが0で抑えてくれるのはやはりありがたい 本人からしたら不満かもしれないけど
右翼シアー、左翼エル、一塁グスマンならいけない事もない…
-
緒方は当然のように薮田をローテの一角と考えてるみたいだけど、かなり不安定かつ頑張っても五回しかもたないのなら普通に野村でいいんじゃないですかね
昨日のような勝ち方はもう二度はできないんだから、色々考えてほしいなあ
-
藪田はコントロールが厳しいのでスイスイいけないのが辛いところ
さすがに裏ローテとはいえ二枚お試し枠はキツいですね…篠田辺り左がもう一枚いてくれるといいんですが
-
【広島】シアーホルツが31日DeNA戦を欠場 熱中症で静養
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000134-sph-base
今日はシアーホルツ欠場みたいですね…
エル2日合流なので下手すると明日も1人少ないまま戦うかもしれないですね
たった1日の為に入れ替えも難しいでしょうし
-
篠田はこの間二軍でよかったっぽいけど、どうなんですかね
あと今シーズンこんなに久里を使わないとは思わなかったなあ…
シアーホルツはやっぱあのハゲが日光にいけないんですかね(適当)
-
(二)菊池
(右)野間
(中)丸
(左)グスマン
(一)松山
(捕)會澤
(三)木村
(遊)田中
(投)マエケン
新井が外れて松山
松山とグスマン守備逆でも良かったんじゃ
-
シアーだけじゃなくて新井も外れるのか…
丸3番に戻ってるし、野間が2番だし
色々代わりすぎてて怖いですね
-
昨日ヒーローのグスマン四番、井納と相性のいい松山スタメンで1〜3はとにかく足の速い選手、その上で好調の野間が二番ですかね
正直野間は二番で進塁打やバントなど色々やれるか不安ですけどどうなんだろ
-
グスマンと松山の守備位置は逆の方が良さそう
調子とか相性を考えるとまあ妥当な打線だと思います
今日も頼むよ
-
野間はバントは普通にできるはず
まあ今日はマエケンだし、二、
三点を早いうちにとってすんなり勝ちたいなあ
-
あーらら
こういうこともある
-
まさしくレフト松山だったら…という展開になりましたね…
-
まあマエケンは今までが出来すぎでしたかね
それにしても計算が崩れてしまったなあ
悪いなりに何とかしてほしかったけど…
-
結局二回降板か 一体どうしたんだろう
こういう時今井がいたら助かるんだけど 戸田に負担かけるなあ…
-
昨日はマエケンに尽きる
とはいえ13安打4得点の打線もお寒いというか
あと野間はまだまだスタメンはきつい 二番で三振ポップはなぁ…左打ちで足速いし転がせばゲッツーもそうはないと思うんだけどなぁ…
今季に限ればライトはシアーホルツかなぁ…本当は日本人にあれくらいやってもらいたいんだけど
-
二回で降ろしたからどうかと思ったけど、変わらず中六日でいくみたいですね
今日からのジョンソン、福井、黒田の三試合は全部とるくらいでいかないと…
-
ジョンソンと福井入れ替えてきましたね
リードするキャッチャーが変わることを考えても妥当だと思います
マエケンに関してはせっかく菅野がズレてくれたので当たらないように中6日を保ってほしい
-
個人的にはマエケンの後に福井だとスライダーPが続くので間に左のジョンソンを挟むのは賛成ですね
福井に関しては本人のメンタル面の改善とジョンソンの影響がデカイかなと思ってます
-
公示はまだですがハマスタにロサリオがいるとのこと
シアーと交代という事かもしれないですね
-
公示
ロサリオage
シアーホルツsage
この時期にシアー離脱は痛いですね…
-
1(二)菊池
2(右)野間
3(中)丸
4(左)グスマン
5(一)新井
6(遊)田中
7(三)梵
8(捕)石原
9(投)ジョンソン
まだレフトグスマンみたいですね…
-
今日は頼むよ〜
-
丸3番はもう充分堪能したよ・・・
-
野間足速すぎィ!
-
野間も上手く拾ったヒットでしたね
丸はちょっとドツボにハマってますね…
-
ジョンソンは初回、二回と審判に苛立ってたけど三回は大丈夫でしたかね
ロペスはちょっと手がつけられない感じ
-
梵、セーフティ狙いのバントか
打って欲しかったけどなぁ…
-
うーん…スクイズか…
-
三番丸は本当にキツいなぁ…
さすがに得点圏で二打席連続三振は草も生えない
-
最近併殺打多いっすね…
-
ハマスタ名物LEDヒット
そろそろ相手のミスにつけこんでくれ
-
えっもうジョンソンかえんの なんでだ?
-
ジョンソンは中5日なのと緒方的にはここが勝負所と思ったのかなぁ…
とはいえ昨日マエケンKOで中継ぎ使ったのに80球で交代はなぁ…
-
山崎からどう、打てそう?
-
まるで点が入らない… 先発が好投してもこれなのか…
-
よーし新井さん出塁 続いてくれー
-
田中にバントさせんのか…
-
弱すぎる
-
今日も二桁安打で1点…
三番がかなり流れぶった切ってるのがなぁ…
サードランナー新井の場面でスクイズは結果論か スタート遅れたように見えるし新井さんもボロボロだし厳しい場面だったかなぁ…
明日は福井vsモスコーソ
エルが上がるか分からないけど三タテは勘弁してくれ
-
(二)菊池
(中)丸
(左)ロサリオ
(一)新井
(右)松山
(遊)田中
(三)梵
(捕)会沢
(投)福井
今日は5時スタート
ロサリオがスタメンです
-
まあグスマンよりは打つだろう(適当)
-
福井は初回三凡
打線は丸新井はダメそうですね…
新井は初球あのボールを打っちゃうかぁ…と
-
今日はニコ生で見れる!
見ますよ〜見る見る
-
あぶねぇ、あわやホームラン
-
福井も立ち上がりはまずまず
ロペスの打球が入らなくて良かった
-
ロペスヒットも宮崎ゲッツーで無失点
福井はいけそうですかね
-
先頭出た
菊池1番もしかして結構当たってる?
-
エンドラン成功!
イイネ
-
サンキュー丸
三振した後にこれだから丸は分からん
-
丸なにやってだ
-
丸何やっとん…
-
モスコーソタイムリーで同点…
ホームランかと思った
-
福井球が高過ぎだなぁ…
右足気にしてたけど関係ないかな
-
フォアボールからの失点ですし、もったいないですよね
ここぞで甘くなっちゃうのは良くないなあ
-
ヒヤッとする高さの変化球が見受けられますね
でもなんとか抑えてるので、野手陣ははやく勝ち越そう
-
熱いボーンヘッドの応酬
でも無死2塁チャンス!
-
會澤もその走塁はなぁ…
-
なぜバスターなんだ
-
福井のジエンゴみたいなもんですねぇ
緒方はバスターで内野下げてバントの成功率上げたのかな?(適当)
-
結果的には勝ち越し成功
打順もうまく機能してるっていって良いのかな?
これでロサがタイムリー打ってくれれば完璧だなあ
-
嶺井への2球はめちゃめちゃ良い球が決まってましたね…
-
球審のストライクゾーンに福井も苦笑い
さっきはセルフジャッジだからボールだったのかな
-
菊池破天荒
追い込んでから甘いとこいっちゃうなあ
-
5回80球超え…
中継ぎ勝負になりそうですね
-
今日は球審が平等にガバガバだなぁ…
お互いやりずらい
-
またエンドランか
向こうの送球に助けられたけど完全にアウトだよなぁ…
-
よーし!ええぞ!ええぞ!(相手に)
-
キャッチャーの送球も含めて、バッテリーミスによる追加点ですね
相手がミスしてくれてるんだからちゃんと勝ちきりたいなあ
-
ラッキーラッキー
あとは梵ズしてくれ
-
隙あらば野間
-
先頭四球からの逆転スリーラン…
追いかけなきゃいけない展開になったのに5番に野間が入ってるってどうなんですかね
-
一番ダメなヤツ
まぁ四球がなぁ…
-
エレラ良いなあ
8,9回でチャンスを作れるかどうか
-
選手を信じてるって聞こえはいいけど継投はちょっとなぁ…
中継ぎ酷使しない為の継投策かもしれないけどあまりに早めの勝負の継投がないのはね…
まぁ継投したら絶対に抑えたとは思わないけど
-
なんか最近また一点差負けばっかしてた頃に戻ってますね…
進歩のない野球を見せられるのは、いやー、キツいっす(素)
-
丸イイゾ〜
クリーンナップだけど5番がね…
-
ロサ打ったあああ
-
サンキューロッサ
やっぱりカープがナンバーワン!(テノヒラクルー
-
とかいってるうちに……
成し遂げたぜ。
-
野間は自分も生きようとか色気出さなくていいから…(良心)
その上赤松…
-
なにやってんだよ感がひどい
-
どんだけ攻め方が下手なんだ・・・(ドン引き)
-
さあ、大瀬良中崎
頼むよ〜
-
今のゲッツーは大きいなぁ…
-
大瀬良いいゾ〜(ご満悦)
-
やったぜ
-
三タテふせげた よかった…
-
1勝2敗と2勝1敗を繰り返してなんとか踏みとどまってますね
どっかで3タテしないと上に上がれないのか
-
なかなか楽には勝たせてもらえませんね…
-
やったぜ。
今日はロサリオがやってくれた
福井は先頭四球出したらあかんなぁ…
まぁ攻撃はかなりまずい部分があったので反省してくれ〜
-
三試合連続二桁安打とかだいぶ打線も上向いてますね
これで得点に繋がるようになれば上位もいける…はず
-
どこかで6連勝、7連勝できるといいけど乗っていけそうな勝ちの後にあっさり負けるのがなぁ…
今日のロサリオでエルの代わりでグスマン降格になりそうですね…
グスマンにファースト守らせないのは緒方的にはNGという事かなぁ… 二軍でもDH多いし
-
終盤に追いついたり逆転したりという開幕当初では絶対できなかったことが
できるようになってきているので代打の出し方とかはよくなってきているのかもしれない
あとは丸3番への異常な執着に代表されるスタメンの打順がなんとかなればなぁ
松山とかキムショーはもっとスタメンでも使ってやってほしい
-
今年に限っていえば、もう丸3番は諦めて良いんじゃないかって感じですよね
外国人2人と新井松山の4人でクリーンナップを分けあう感じで良いんじゃないでしょうか
-
キムショーは完全に内野、特に二遊間のバックアップに収まった感がありますね
本来ならグスマン新井小窪の内1人下げては二遊間守れる人を上げるべきだと思うけどどれも落としづらいしグスマン下げる時はエルが来るだろうしなぁ…
外野もロサリオ野間誠也丸松山赤松に第三捕手込みの中東と多すぎるのにグスマンも実質外野手だからなぁ…
-
【広島】5年目左腕・中村、1軍指名練習に参加 2年ぶり昇格へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000099-sph-base
明日からの阪神戦に今井の代わりに中村恭平が先発とのことです
そろそろ結果を出して欲しいところ
-
熱中症で二軍落ちしたシアーホルツですが本日二軍で4-2で失敗したものの盗塁も試みたようです
来週まで再登録できませんが最短復帰もありそうですね
-
(二)菊池
(中)丸
(右)ロサリオ
(一)新井
(左)グスマン
(三)梵
(遊)田中
(捕)石原
(投)黒田
外野の守備がファイヤー気味
-
明日明後日と中村藪田だから今日は絶対に取ってほしいけどいきなり三点ビハインドかぁ…
-
最近相手のミスがほんと嬉しい
こうでもないと勝てそうにないからなあ…
-
ロサリオ最近いいとこで打ってくれるなあ
-
グスマンが打てばロサリオも打つ
外国人枠が悩ましい
-
6回98球で次の回が8番からだと続投ですかね
-
緒方の勝負手実らず
あとは代走赤松と代打誠也くらいやね
そして五番に野間
-
ヒースはランナー出すとアカンなぁ…
北別府は先発にしろって言うがランナー出したら即死亡のピッチャーは怖いよなぁ…
-
今北
負けてる…
そういえば途中出場の野間は結構打率高いらしいですね
-
チャンスだ!
-
追い付いたぜ
もしかして打線上向き?
-
ロサリオ活躍しすぎィ!!!
-
ここ逆転したいなぁ…
-
ここで野間が最低限の仕事をできるかどうか
-
野間大好き
-
最近シーソーゲーム多いっすね
全員野球で、勝とう!
-
ラジオだとどのくらい外れてるか分からないゾ…
フルカウントからの連続四球
踏ん張ってくれー
-
やべえよ…やべえよ…
-
踏ん張ったあああ
前半の中崎とは全然違いますね
-
中崎か「楽しんでいただけたかな?」
-
成し遂げたぜ。
-
やったぜ。
今日取れたのは嬉しい
グスマンもロサリオも活躍したし悩ましいなぁ…野間も良かった
明日は中村vs能見です
-
そういえばライトロサリオは守備どうでした?
ロサグス2人とも打ったのは嬉しいけど併用はイケるのかな
-
今年のカープって何気に横浜中日以外は勝ち越してるんすよね
苦手にしてるのはしょうがないから、上位球団に対してはきっちり勝ち越していきたいなあ…
明日の中村頑張っちくり〜
-
もはやあまり関係ありませんが、梅津投手が楽天で育成契約を経て1軍へ昇格したようです
おめでとうございます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000127-sph-base
-
ミコライオも二軍で投げてるらしいし二人とも頑張ってほしい
できれば日シリで会いたい(小声)
-
なんだかんだ大瀬良と中崎は安定してますね
信じて使い続けた緒方って、采配はともかく見る目はあるんじゃないかと思います
キャンプの調整さえ上手く言ってれば下馬評通り上位走れてたんじゃ…?
-
外国人の開幕前後の離脱もありましたね
去年も春ドレッドと中田がいなかったら怪しかったしその二人が故障とイマイチ、さらにミコバリキラが消えて黒田ジョンソンシアーホルツとなるとこんなもんなのかなぁ…
-
信じて使い続けたというより他にやり手がいなかっただけな気もしますが2人ともよくやってると思います
西武戦で再離脱して以後中田は音沙汰がないんですけど今季はもうダメなんですかね…?
-
中崎に関してはかなり批判もあったと思います
他のやつ使えよって意見はかなり見ましたね
今だとヒースより中崎の方が安心して見れますし、中崎は本当によく乗り越えてくれましたよね
-
中崎はいつかのくっそ寒い中の敗戦から一気に顔つきが変わったし球も良くなった
それまでは良くても145、ダメだと139だったけど今は149は出るようになったし 本当はその前から良くはなってたみたいだけど
正直ミコライオが抜けて、中田一岡が駄目でヒース守護神失格から今のリリーフ陣はかなり良くやってると思う
継投で負けたって試合もあるけどネタ抜きで結果論みたいなもんだし
-
【広島】ローテ組み替え ジョンソン→マエケンの順で巨人戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150804-00000210-sph-base
二週かけてジョンソンを平日のローテにずらしていくみたいですね
マエケンジョンソン福井黒田の4本柱を二つに分けて谷間二連チャンを避けてリリーフの負担を分散できるといいですね
-
左の能見が相手なんでロサ新井グスマン梵の並びに期待したいですね
會澤のホームランとかも見たいけどなー
-
マートンソロHRで阪神先制
その前のゴメスは三振に打ち取れてるんだけどなあ
-
やっぱロサリオライトはきついですね…
シアーホルツが必要になるなあ
-
グスロサの不味い守備…
きびしいなあ
-
ここまで拙守続くとはなぁ
シアー早く戻ってきて (切実)
-
なかなか昇格即活躍!って姿を見れませんね
ラジオ解説は配球を責めてますが…
-
シーズン途中から先発して6回まで持ったのは戸田だけでしたかね…
-
4回途中4失点で降板
悲しいなあ
-
中村もダメなのか…(落胆)
いけると判断して送ってるんだろうけど、ちょっと二軍選手駄目すぎませんかね…
-
まあ今日は能見さんとホモパティだからまだいいけど昨日のロサリオのお粗末守備連発から何も対策を講じないというのはいかがなものか
シアーならまだしもロサグス新井の同時起用は無理があるよ
-
能見さんに完封されそう(小並感)
ロサリオグスマン同時期用はきついよなぁ…
新井外してグスマン!って出来るような守備ではないんだろうか
-
エルドレッドの出産がなければ…
-
シアーの熱中症は大事を取るってことなんだろうが落とす必要あったんかな
まあロサリオ腐らせないためにはいいタイミングだったが
ライトはせめて松山くらいじゃないとアカンわ
-
シアーは火曜日は多分出れたはず
ロサリオ上げてすぐ落とす訳にもいかないしで使ってたら思いの外結果出てエルも上げられないって感じですね
-
松山スタメンでガンガン使って欲しいけどそうすると左の代打がね…
-
今井がウエスタンホークス戦で満塁本塁打2本、蟹座に3打席連続弾を浴びるなど5回6被本塁打、16自責点の新記録を打ち立ててしまったようです…
-
まぁ今日は負けるだろうと思ってはいたけど飯田のロングの後にNG川されるとね…
打線も守備度外視なんだからせめて一点取ってくれ
-
サンキュー會澤
何とか点取れた
-
今井は気持ちが切れてしまったんですかね…
敗戦処理も永川なんかより若手の西原とかにやらせたほうがまだ有益な気がするけどなあ
なんにせよいろいろとガッカリだ
-
先発もお疲れムードだし西原ageはありだなぁ…
前よりは確実に出番あるだろうし
-
守備度外視で並べたクリーンナップが12-2か
-
負けたー
キョンペーは真っ直ぐ劣化してアヘアヘスライダーパティシエになってるって聞いてたけどここまでとは
これだけ投げた谷間の先発組で一番マシなのが藪田武内になるとなぁ…
明日は藪田vs岩貞
また左なので今日みたいに右並べる感じかなぁ…
-
あと先日楽天に支配下登録された梅津が登板してますね
ユニが間に合わなくてレイのユニフォームで1イニング3失点でした
-
梅津背高いっすもんね
-
篠田に先発のチャンスどう、巡ってきそう?
…といいつつ、個人的には今井をロング要因にもどして戸田を先発に回してほしい
左の雑用的な役割は今の彼の投球を見てるとちょっともったいないかなって思います
-
上にもあるけど今井は二軍先発で5回16失点被本塁打6(カニザレスが三打席連続)のウェスタンワースト記録の大炎上したから今季はもう出番ないかも
NGとパティシエ落として西原と野手1人を昇格かなぁ…次回のお試しの弾もそろそろ無くなりそう
-
中村はストレートでストライク取れないのが…ピッチャー能見にスライダー連投しなきゃいけない程だし
あとは九里か篠田かな
篠田は140出ないらしいからきついだろうけど
-
江草、白濱age
中村、永川sage
謎ホワイトビーチ
-
(二)菊池
(中)丸
(左)ロサリオ
(一)新井
(三)梵
(右)鈴木誠
(遊)田中
(捕)会沢
(投)薮田
グスマンに代わり誠也がスタメン
昨日に引き続き今日もピースナイターで今日は全員背番号86の日です
-
中東が下がったから、白浜はその代わりでしょうね
グスロサよりはいいけど、誠也も守備はあれだからなあ・・・
-
梵5番はファンなので嬉しい
-
いきなり福留にツーランか
-
畝クビでいいんじゃない?(適当)
-
藪田は初回は何とか二失点
多分良くて四回までだと思う
-
>>785
あ〜、手のひら返したいんじゃ〜
-
はあ三者残塁か いっそのこと薮田替えるのもありだったかもだけど、さすがにやらないか
-
これだけストライク入らないピッチャーの球振りに行くか…
藪田なんて下手したらゲッツーなんだから立ってるだけで良かったのに
-
守備のミスが悉く点につながりますね…
-
だめじゃん
-
藪田は大抵4失点だなぁ…
-
チャンスを潰した後の失点は心にキますね
-
3回はロサリオの守備、菊池のグラブトスがなかったら終わってたのもなぁ…
藪田は四回四失点で83球
先週は100球近くまで投げたけど打席回るしここまでになるのかなぁ…
-
押し出し
新井さん頼むよー
-
結局一点止まりか
本当にタイムリー出ない
-
相手も色々まずいことやってんのになあ…
新井さんももう駄目みたいですね…
-
藪田も何だかんだで先週と同じく五回四失点
微妙なレベルで安定してきたけどこれが出来ない先発ばかりだったからなぁ…
-
藪田6回4失点107球!
徐々にイニングが伸びてますね
三回のミスがなければってのは結果論ですかね
-
戸田か
江草でも良かったんじゃない?
-
戸田一岡がアカンか…
江草次第で戸田先発再転向かと思ったけど左抑えられないなぁ…
-
昇格即起用って今年一回もないんじゃない?
なんのために上げたのかこれもうわかんねえな
-
今季は昇格のタイミングも遅いって言われ続けてるしなぁ…
ロサリオにしろ上げて即スタメンしなかったし
-
新井さんはもう完全に冷え冷えだなぁ…
まぁ怪我や疲労でボロボロなんだろうけど
-
今日はグスマン小窪松山余りか
起用法が下手やなぁ…
-
見事に右に打たれるEXA
-
負けたー
藪田は立ち上がりがなぁ…
打線も昨日今日でホームランと押し出しだけ…キツイなぁ…
明日からは東京ドームで巨人戦で明日はジョンソンvsポレダです
そろそろ左から打ってほしいなぁ…
-
残り50試合ない中でいまだにお試し谷間先発二人、固定出来ない主軸、勝負勘のない采配はいやー、キツイっす…
今日もピースナイターで勝てなくて申し訳ないって言う割に5点ビハインドで代打の駒余らせてなすがままで全く勝つ気が見えないのは泣きそう
-
あと試せそうなのは九里と篠田ぐらいっすかね
下手に優勝とかしてしまうとスタッフの入れ替えが
行なわれなさそうだし今年も3位ぐらいでオナシャス (小声)
流石にこのままBクラスってのはやめてくれよ…(絶望)
-
九里も開幕ローテに入れなかった所をご褒美という名目でロングリリーフで一軍入りしてろくに登板機会もないまま先発機会を他の投手に取られていったからなぁ…
そろそろ先発やらせてほしいわ
-
篠田は昨日二軍で打たれてたから厳しいかもしれませんね…
九里見たいけどな〜俺もな〜
あと戸田も最近中継ぎ失敗してるし思い切って先発やらせよう(提案)
-
戸田も現状便利屋扱いだしリリーフでの重要度もそこまでではないだろうし先発はありかもなぁ…
-
(二)菊池
(中)丸
(左)ロサリオ
(一)グスマン
(三)梵
(右)鈴木誠
(遊)田中
(捕)石原
(投)ジョンソン
果たしてファーストグスマンの守備はどうなのか見物ですね
-
さすがに出会って四分で即凡退は止めてくれませんかね…
-
お前ら(野手)、ジョンソンの粘りよーく見とけよ?
-
ジョンソン五回無失点十奪三振!
でも打線はヒット0…あのさあ…
-
盗塁もエンドランもできず…このチームには一体何ができるんですかね
-
バントで送れないと見るやすかさず盗塁してでもランナー進めようとして刺されるって何度も観たゾ…
-
かなりひどい
-
緒方が動くとダメやなぁ…
丸がバント下手なのもそうだけどさ
-
ジョンソンは6回無失点で102球
中5日でまた来週も中5日らしいので普通ならここら辺で終わりですかね…
-
緒方は頼むから動かないでくれ
-
信じられん
何も学んでない
-
ポレダの牽制に前もやられたのに今日もやられてなぁ…
緒方はビデオで研究してるって言ってたけど何観てんのよ…
-
誰でもいいから何とかしてくれよ…(震え声)
-
またバント失敗…クゥーン…
-
みんなバントの特訓だな(白目)
-
完全にサヨナラ負けの流れだあ…
-
今日は緒方の試合
あれだけやらかして勝てるとは思ってないけどこれはしんどい…
-
面白い三振だった(小並感)
緒方さん名誉挽回のチャンスなんで控えを誰か使ってやってください
-
ヒースかぁ…
一人でもランナー出したら鈴木出されてあっさりサヨナラしそうだなぁ…
-
すまんなヒースありがとうヒース
-
球審ガバガバだなぁ…
梵も粘ったけど
-
こんだけ三振取ってるのになぁ…
-
ああ^〜
-
アーイイヨイイヨ
-
やっぱ小窪は対左で代打出したらほぼ無敵ですね
こんな選手は手放しちゃいけないと思った(コナミ
-
中崎頼むよ〜
-
危険球で交代する抑えってなんだよ(哲学)
-
ファッ!?!?
-
片岡すまんな…
中崎はこれきっかけで調子落としてほしくないけどなぁ…
代わりは昨日投げた一岡か戸田か?
-
一岡ふんばってくれ…
-
成し遂げたぜ。
この勝ちは大きい
-
やったぜ。
-
サンキュー次男
-
とりあえず勝ったけど三連戦頭からこの試合はしんどい…
明日はデーゲームでマエケンvs高木勇人
日テレ地上波で15時からやります
-
正直今日は点とれる気がしなかった
投手以外は監督含めて反省して
-
あのルンバ地獄は監督もコーチャーも走者も猛省不可避
-
ジョンソンのフィアンセがtwitterで「トウルイヤメテー」って叫んでたらしい
-
(二)菊池
(中)丸
(左)松山
(一)グスマン
(遊)田中
(右)野間
(三)木村昇
(捕)会沢
(投)前田
田中五番にキムショーが久々のスタメン
-
なんだこの打順!?
まあ最近点とれてないからねえ
-
おう12番の工夫も見せろや
-
カープの対巨人防御率1.72で草
まあそれで10勝8敗なんですが
今日は点取って欲しいですね
-
勝ち越してる実感が全然ないな
-
巨人が唯一負け越してるのがカープでしたっけ?
なお、カープはDeドラに負け越してる模様
-
しょぼい打線の中、マエケンだけが打つのは涙不可避
-
松山いいゾ〜これ(ご満悦)
-
満塁で牽制アウトとかふざけてんのかよ
-
キムショーは試合勘がね…って感じだけど贅沢言える立場じゃないか…
-
松山ゲッツーかぁ…
相変わらずチャンスは作るんだけどなぁ…
-
小林のソロで同点…
マエケンは調子悪いって言いたいんですかね
-
ホンマにバントが下手やなぁ…
-
うーん…田中もきっちりやってほしいなぁ…
とりあえず仕切り直しか
-
今日も走塁失敗にバント失敗…あのさあ…
-
マエケンは91球か
前回早めに降板して中7日だし120球は投げてほしい
問題は打線だよなぁ…
-
鯉の主砲マエケン頼むよー
-
われらの松山!
-
今日は松山デーや!
-
大瀬良連投か
マエケン続投でも良かったような
-
昨日も2イニングの大瀬良登板か
そして菊池ナイス
-
大瀬良お疲れ様
最終回は中崎かな?メンタル的な問題が不安だなぁ…まぁ早めに投げて払拭したいけど
-
さあ不動の守護神登場ですよ
-
やっぱりインコース投げ辛そうだなぁ…
-
成し遂げたぜ。
-
やったぜ。
-
ええぞ!ええぞ!
なんかこの二試合は勝ったというより相手の拙攻に勝たしてもらった感じだけど、勝つんならもうなんでもいいや(開き直り)
松山はこれからも使っていきたいなあ…
-
今日はとにかく松山デーだったなぁ…
中崎もよく抑えてくれた
グスマンも打ってはいるけど満塁で牽制死はなぁ…二軍でエルが2HR打ったらしいのでシアー共々どうなるか
明日は福井vs田口
また左Pか壊れるなぁ…
-
大瀬良が中継ぎに慣れてきていい感じ
先発が足りなくなってきたけど
-
サンデー福井で三タテして勢いつけたいね
-
1(二)菊池涼介
2(中)丸佳浩
3(左)グスマン
4(一)新井貴浩
5(三)梵英心
6(右)鈴木誠也
7(遊)田中広輔
8(捕)會澤翼
9(投)福井優也
新井さんがスタメン復帰
相手は左の田口
-
新井さんを信じろ
-
広島には左当てれば大丈夫と思われないように(もう遅いだろうけど)右を並べて勝ちに行くって感じですね
ロサリオは完全に構想外ですね…
今回の関東遠征終わったら即シアーと交代かな
-
まあ右だろうが左だろうが勝負どころじゃ打てないんだけどね…
エルとシアー早く上がって来んかのう
-
福井は良くやってるだけに打線の援護がほしいところ
-
田中もいい当たりだったけどツキがない…
-
本当に打てないチームになったもんだ…
-
福井頑張ってるじゃん
打線も頼むよ〜
-
お互い初戦からリリーフ消費したけど向こうも田口くん続投か
さすがにスピードは落ちてるけどなぁ…
-
誠也のホームランで同点
本当にホームランでしか点入らん
-
福井いきなり崩れそう
-
福井なんとか抑えたなぁ…
-
向こうのミスに助けられてる感
-
グスマンタイムリー!3-1
これはエルと代えるか迷うところ
-
新井さんもとはいかないか…
これは大瀬良三連投かな?
-
大瀬良痺れるピッチング!
中崎頼むよ〜
-
追加点やったぜ。
野手も残すは白濱のみの全員野球ですね
-
高校野球に浮気しとったら6点も取ってる…
-
リードするとのびのび打ちますね…
今日勝つと10年ぶりに東京ドームで三タテとか
-
10年ぶりってこマ?
祭りですねこれは、間違いない…
-
ドーム三タテよっしゃ!
スーパーエース福井7勝オメ!
-
福井ヒロイン切るなよおおお
-
やったぜ。
まさかの三タテ!
福井はナイスピッチング!
打線も終盤相手のミスも絡めてよく攻めてくれたなぁ…
火曜日からはマツダに戻ってヤクルトとです
シアーとエルが戻ってくるか気になりますね
-
成し遂げたぜ。
-
中盤まではいつもどおり左Pがまるで打てない展開でイライラもしたが、後半以降はきっちり点がとれて久々に気持ちええんじゃ。
福井にも七勝目がついて、祝杯不可避 ビール!ビール!
-
10年前のドーム三タテは開幕カードみたいですね
開幕戦でミセリからラロッカに同点ホームラン、緒方に勝ち越しのツーラン打った時
選手緒方と監督緒方が成し遂げました
-
>>904
これはメイショウオガタ
-
借金返せば=Aクラスの今年
もうちょっとだ
-
転載ですが、福井は世界のナベアツだったらしい
1試合目 6回 2失点
2試合目 7回 0失点
3試合目 2.2回 4失点
4試合目 7回 1失点
5試合目 6.2回 1失点
6試合目 4回 5失点
7試合目 7.1回 1失点
8試合目 7回 1失点
9試合目 3.1回 7失点
10試合目 8回 2失点
11試合目 8回 0失点
12試合目 5回 3失点
13試合目 6回 4失点
14試合目 7回 1失点
アホになる時の防御率9.86
それ以外1.27
-
大型連勝とは言わないのでせめて毎週4勝2敗か3勝3敗でいきたいところ
ヤクルトは黒田、誰か、ジョンソンになりそうなので勝ち越したい
-
>>907
12、13もアホになるのすき
5回持たなかったのはソフトバンク戦が最後かな?
なんだかんだで頼りになってきた
-
【広島】九里、12日ヤクルト戦で今季初先発へ調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00000088-sph-base
小野っぷりのいい投げさん説もありましたが九里が一軍合流して先発するようですね
これでヤクルト戦は、黒田、九里、ジョンソンになりそう
-
本日ロサリオが登録抹消
明日にもシアーホルツが登録との事
現状グスマンが好調なのでエルは見送りという事みたいですね
二軍でもホームランは打てど合わない時は全く合わないとの事なので
-
(九里の登板が)もう待ちきれないよ、早く出してくれ!
シアーホルツが帰ってくるのも嬉しいなあ… でも外野は松山も誠也もいいのが悩ましいところですね
-
個人的にはライトシアー、ファーストグスマン、レフトを誠也松山でツープラトン体制がいいですね 松山も誠也も好調なのでもっと出番が見たい
明日は黒田vsアンダースローの山中
現在山中は5連勝中と勢いに乗っているのでどうにか止めて欲しいところ
-
オコエくんすごいですね
うちは外野手飽和してるから取ることはありえないけど取る球団うらやまC
-
この前オコエくんは頑張れば内野いけるんじゃない?ってカープのスカウトが言ってましたね…
外野もライト守れるなら出番はあるんだけど野間がいる限り出番もらえなさそう
大本営的には県岐阜商の高橋くんが今年のドラ1筆頭でしたね クジ引けるか分かりませんが…
マエケンの後釜は一人でも多くないとなぁ…
-
公示
シアーホルツage
-
[1(二)菊池R]
[2(中)丸L]
[3(左)松山L]
[4(右)シアーホルツL]
[5(一)新井R]
[6(遊)田中L]
[7(三)梵R]
[8(捕)石原R]
[9(投)黒田R]
右のアンダースロー山中に対して松山シアーのクリーンナップ
-
ちょっと山田に走られすぎじゃないですかね…
-
會澤ではなく石原を起用する利点なくなってきてますね
打たれるのがキャッチャーの責任とは言わんけど石原と組んでる黒田も最近よくないし
-
山中完封ペースだなぁ…
これは点取れそうにないなぁ…
-
黒田5回5失点
山田一人にやられてるね
-
あんな早打ちばっかするからこうなる
ヤクルトの攻撃から学べアホ
-
ツーアウトランナーなしからのスリーランはきついなあ…
あと盗塁されまくるのマジで何とかなりませんかね…
-
明日は九里だから戸田は使いたくないよなぁ…保険として
打線はどうにかならないかねぇ…
-
相手投手、六回で50球とかどういうことなの…
なんかチームとして格の違いを見せつけられてる思いだ
-
飯田も間隔空いてたとはいえよく回跨ぎしてくれたわ ビハインドとはいえ
最終回は一岡で終わりかな?
くっそ怪しかったから江草、飯田が抑えたから戸田先発って事にはならんだろうけど
-
えぇ戸田かよ
明日ロング待機だと思ったのに
-
負けー
黒田炎上、早打ちで山中完封、山田爆発とこれ以上ない負け方
この前のマエケンといい今日の黒田といいこれからチームが乗っていけそうという所で炎上されるとなぁ…
明日は九里vsライアン小川
小川から点取れるかどうか
-
三連勝でチームの調子が上向いてるとも思わなかったけど、さすがに今日のゲームは酷いですね、これは酷い…
こんな打線だと先発がどうとか関係ないんだよなあ
-
黒田も最近今一つだなあ
表と裏の差が激しすぎる
あと石原は悪送球が定期化しつつある
-
公示
九里age
白濱sage
-
ちなみにマツダは雨が強いみたいです
そろそろ振り替えダブルヘッダーもあり得そう(小並感)
-
本日の試合開始が18:45〜になりました
-
1(二)菊池
2(中)丸
3(遊)田中
4(一)グスマン
5(右)シアーホルツ
6(三)梵
7(左)野間
8(捕)會澤
9(投)九里
田中が三番、グスマンスタメン復帰、隙あらば野間
-
誠也より野間の方が打数多いんですよね
ね
-
野間は守備代走から打席回ること多いとはいえちょっと多いかなぁ…誠也も開幕直後にもっと打ってれば
さらにキツイのはここ最近冷え冷えの田中を三番に置くのもなかなかヤバイ
-
松山3番じゃいけないのかな
-
やるみたいですね
両チーム怪我なくやってほしい
-
ナイスフィールディングスマン
反省しち九里亜蓮
-
梵が粘った後に野間會澤三球で凡退はこたえるなぁ…
-
ノーノーやんけ…
-
九里は4回まで投げて84球1失点
とりあえず4回4失点を越えてくれて助かる
-
どうやったら打つんだよこの打線…
-
九里は内容に関しては薮田とどっこいどっこいな感じですね まあ失点しなけりゃなんでもいいや
まあそんなことより打線がマジで終わってますね… 相手が誰でもうてなさそう
-
本当に谷間のピッチャーは4失点しないと気がすまないのね
-
打てないし、打たれる
-
梵しか考えてバッティングする選手はいないのか
いい加減小窪を右にぶつけるのやめろ
-
たまに粘るなーと思ったら梵石原ピッチャーなんだよなぁ…
チームで早打ちと見ていく選手と分かれてるのはチーム全体の意思統一が出来てないのか
-
菊池はスタメン外してあげよう
-
やっと作ったチャンスで三振アンド牽制死ですか 弱い野球の見本ですね…
-
負けー
九里はホームランホームランアン四球かなぁ…コンディション悪かったけどなぁ…
打線は言葉がないですね…開幕からずっと固定してきた丸菊池田中はお疲れかな?下から安部呼んで二遊間厚くしてキムショーを使いやすくした方がいいと思うけど落とすのがきついか
明日はジョンソンvs石川
三タテは覚悟したから点取ってください完封阻止してください
-
迎コーチの談話が建さんにこの前ダメ出しされてたみたいだし
試合中に打撃の方向性を修正するということがかなり厳しい感じはしますね
安部ちゃんに関してはだぼついてる外野手を1人ぐらい落として上げて欲しいけどな〜
-
どうせ負けるんなら久しぶりに見たいから東出あげてくれ
-
東出は下で元気にコーチやってます、代打で三振して拍手貰ってるって事しか聞かないからもう決断してる気がする
Aクラスも無理そうだし10月に花道って事になるのかなぁ…寂しいけど
-
公示
磯村age
九里sage
いよいよ戸田先発もありそうな展開に
-
今試合してる敦賀気比の監督って高校時代に東出と同期なんだね
-
4菊池涼介
8丸佳浩
7グスマン
3新井貴浩
5梵英心
9鈴木誠也
6田中広輔
2石原慶幸
1ジョンソン
-
スタメンは代わり映えなしか またジョンソン頼みだなあ…
-
なんやそのスイング
-
今年のカープの機動力野球のクソっぷりは、すごいですねこれ
反対に相手には走られまくり Aクラスに入れるわけがないんだよなあ・・・
-
カープには今日の新庄みたいな野球を期待してるんだよなぁ・・・
-
誠也いいゾ〜これ
-
新井さんツーベース梵バントからの誠也の犠牲フライで先制
今日の試合見たら新井さんいらないとは言えないなぁ…しょうもないバッティングの選手が多すぎる…
-
久しぶりに点が入った…
新井さんや梵は率以上の貢献度があると感じますね
-
グスマン押し出しで追加点
もう牽制死はしないでくれよ…
-
辛くない
-
四番は新井さんで決まりやね
-
新井さんのグランドスラムで6-0
左苦手なのにカツオからは点取れる謎
-
ジョンソンノーノーペース
-
丸がアダムダン化しつつある
なお、長打
-
新井さんとジョンソンで勝つというまさに今年のカープを象徴するような試合ですね…
三タテはふせげそう
-
サンキューグスマン
-
新井さんサイクルヒット王手ですね… ちょっとすごすぎんよ〜
-
菊池は昨日の振り逃げ(大嘘)から立ち直ってくれたかな?
というか打つ時はアホみたいに打ちますね…
-
やったぜ。
ジョンソンは連続中5日だったけどナイスピッチング
打線はリードすると打つんだけどなぁ…新井さんは休ませながら使えば今日みたいに打つんですかね
明日からマツダで横浜と三連戦、藪田vs左の砂田
今度は打ちたいところ
-
薮田と砂田か…荒れるな(確信)
-
明日はなんでマエケンじゃないんですかね
カード頭は大事とかあれほど気にしてたのに
-
マエケン中5日にしてこの前派手に燃えた横浜戦はちょっと怖いって事ですかね?
前回はハマスタだしそこまで気にするか分からないけど
-
>>978
やっぱ横浜を気にしてなんすかねえ
最近ローテ調整の関係もあってジョンソンの中五日が続いてるし、シーズンの大事な場面だからマエケンにも頑張ってもらいたいんだよなあ…
-
>>979
結果的にジョンソンが好投してくれたけどジョンソン中5日、マエケン中5日で連続炎上したら目も当てられないですからね…
あとは黒田、ジョンソン、マエケンと並ばないようにはなったので中継ぎの負担が減るかなぁってぐらいですかね
とりあえずマエケンには抑えてほしい所ですが
-
[1(二)菊池R]
[2(中)丸L]
[3(左)グスマンR]
[4(一)新井R]
[5(三)梵R]
[6(右)鈴木誠R]
[7(遊)田中L]
[8(捕)會澤R]
[9(投)薮田R]
バッテリー以外は昨日と変更なし
-
藪田も前回のDe戦で4回途中降板あったから正直怖い
あれは三次だったがマツダでどうなるか
-
薮田は今回も悪いようなら二軍行きにしてもらわないと
現状他の谷間と同レベルだし
-
今日も藪田はダメっぽい
-
なんとか初回乗り切ったけど向こうがイケイケじゃなかったら四球祭りだったと思う
-
出会って三球で即一死1、3塁ってすごいですねこれ
-
新井、梵とベテランが活躍するなぁ…
-
誠也もタイムリー!
-
広輔も!何だこれはたまげたなぁ…
-
四点先取
あとは薮田が大崩れしないのは願うばかりですね…
-
なお、走塁死
仕方ないね♂
-
藪田は代えるべきストライク入らなすぎる
-
緒方畝にしては交代早かったっすね…
藪田は流石に二軍落ちかな?
-
リードとったとはいえこんなに早く代えるくらいなら最初から使わなきゃいいんだよなあ…
戸田も準備できてるのかわかんないし、あーあもうメチャクチャだよ
-
今日は打ち合いかなぁ…
正直砂田くんがストライクゾーンで勝負しなくなったらもう打てないと思うから戸田に頑張ってもらうしかない
-
さすがに緒方もブチ切れでしたね…
もう今シーズン薮田を一軍で見ることも無さそうっすね
-
戸田はなるべく長く投げてほしいけど五回まで行けるかなぁ…
ヒース2イニング大瀬良中崎で終わると楽だけど
-
向こうのミスにつけ込みたいところ
-
ごめんなさい立てました
【総合】広島東洋カープスレッド7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1439547472/
-
1000ならカープ優勝(棒読み)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■