■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part43
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1433666585/
■■過去ログ■■
Part30以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部Part30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1425373099/-100
NaNじぇい艦これ部Part31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426130351/-100
NaNじぇい艦これ部Part32
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426654092/-100
NaNじぇい艦これ部Part33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1427599071/-100
NaNじぇい艦これ部Part34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1428659181/-100
NaNじぇい艦これ部Part35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1429576675/-100
NaNじぇい艦これ部Part36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1430138174/-100
NaNじぇい艦これ部Part37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1430315913/-100
NaNじぇい艦これ部 Part38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1430619989/-100
NaNじぇい艦これ部 Part39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1431005810/-100
NaNじぇい艦これ部 Part40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1431701997/-100
NaNじぇい艦これ部 Part41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1432354690/-100
※Part29以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
,ィ
>.-= //=-..<
/rー=≦:.:.:.:.ー―‐ァ:.ヽ
/ ,ィ{:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<__マ:.ハ
//:.:.ハ:.:.:.:.:.',:.:ー――<ハ:.:.:',
ム':.:.:i__ ',:.:.:.:.:.', 、:.:\:.:.:.:.:>.r≦ ̄≧ 、
レ!:.:´| ヽト、:.:.:', .ィf芋ミ<.{ 乂 _ イ はい、榛名は>>1乙です!
_{|:.:.:.:{ ,ィf沁 \', Vzソ》:.:.:.V:.:.:.:',
r≦ |:.:.:.:《 泛ソ , }ハ:.:.V:.:.:.:.ヽ
ー‐ ≦jハ:.:.:ミ=- , 八:ヽ:.:\:.:.:.:.:\
}:.ヽ:.:ヘ ` .イ:.:.:.:.:.:\:.:>:.:.:.::\
|:.:.:.\{ ≧= - ≦ .{__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ー―― 、
>-、_:.:.:>ァ--r{ ト. ',`マ.:.:.:.:.::.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ , }/ / / ヽ / }',. ', ∨:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:',
./ ,.ィ-' .i i \\/.イ .ハ 乂マ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:',
i i´/:.; j _j // / 乂 `<}\:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:,\.:.:.:!
| {:.:.:ノ, ./ / // / `ヽ 只ヽ\:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.', \|
| ',:.:}=彡' 只 / / / ', rfメ. V ',:.:j.:.:.:.:.i:.:.:.:.:',
| マ--v{ i }_メ.._/ / } rfメ } } .V:.:.:.:.ハ:.:}ヽ!
', ', 八 { 乂メ 、__ ′_ r 孑 ' ノ イ }:.:.:/ }/
ハ. ',-、 ヾ、{ { 夊_メ_XYX_.メ イ i′ /:.:/
{ .ヘ } ! }≧=- / ハ マ } | | .//
_ ノ ハ ノ} | } | { { } ヽ | | {、 /
-
>>1乙
酷い>>1000だぁ…
-
>>1乙〜
-
前スレが世紀に残る汚さで終わりましたね・・・
-
>>1乙
野獣の乳首が��(≧Д≦)になってるのほんときたない
-
最近潜水艦の開幕雷撃があんまり利かなくなってきたような気がするんですけど気のせいですかね
演習で潜水艦5隻でと戦艦単艦放置の相手を開幕で沈められないということすらあるんですけど・・・
-
運が悪いとそんなものかと
あとは微妙な嫌がらせに、バルジor缶のガン詰みとかしてる人も居るかと
-
今日は僕の着任1周年の日ですおめでとうございます
正直ここまでハマるとは思ってませんでした
一番嬉しかった思い出は大型で大鳳が来てくれた時ですかね
-
>>1乙
前スレの埋まり方おかしいダルルォ!?
-
>>9
おめでとうございます
ちなみに自分はまだ着任4か月半の弱小提督です
-
4-5最終形態難しすぎィ!重巡3戦艦2空母1で行ってるけどボロボロにされてて頭にきますよ〜
もう大和型いれてゴリ押すかな〜俺もな〜
-
>>1乙
前スレのクッソ懐かしいAAに涙が出、出ますよ…
-
>>1 乙ゥ〜
4-5クリアしたぜ。削り時は途中撤退が2回、削り失敗が1回ありましたが最終編成は一発でKO
削り用(重2空2戦1で十分と言われたので途中から採用)
http://i.imgur.com/6ymobyt.png
最終戦の様子(MSS is GOD)
http://i.imgur.com/jWuA2dJ.png
http://i.imgur.com/R5pe5jx.png
もう十分堪能したよ・・・
http://i.imgur.com/J4LxXaK.png
-
>>14
お疲れナス!
すごいですねこれ
-
はじめての運改装誰にするか長考の末Bismarckに決めました(改装したとはいってない)
使い勝手やら思い入れやら色々迷いますね…
-
>>14
オメシャス!
自分も4-5終わったゾ
結局最終編成はゴリ押ししました
http://i.imgur.com/d028WvZ.jp
結婚してなかったら大台に乗ってましたね・・・
http://i.imgur.com/7re6v8C.jpg
-
リンクにgが抜けてたゾ・・・
http://i.imgur.com/d028WvZ.jpg
-
俺も4-5やらないとなー
まあ今から一日一回ずつボス撃破すれば丁度間に合うやろ…
-
>>17
おめでとナス!やっぱ武蔵くんの・・・活躍を・・・最高やな!
1回で行けたものの撃破はギリギリでした(夜戦できる艦が武蔵長門しか残ってなかった)
-
明日のメンテは家具を初夏に更新とかあったから梅雨グラもおさらばなんですかね
まだ沖縄しか梅雨明けしてないけど
-
もしかして梅雨グラって図鑑に残らない?
-
祥鳳と高波ずっとこのままでいいのに
-
>>22
いつも通りならメンテ後に図鑑に載るはず
-
明日の追加海域では秋津洲が活躍するからみとけよみとけよ〜かも
-
瑞雲水母入れたら3-5あっさり終わったゾ…
前スレでアドバイスくれたホモの兄ちゃんアリシャス!
4-5間に合うかこれもうわかんねぇな
-
制空権取られたら開幕雷撃の威力下がるの勘弁して欲しいわ
-
突然ですが艦これアニメの失敗の原因があるのは脚本家花田ではなくクリエイター田中です
これだけははっきりと伝えたかった
http://i.imgur.com/2iK3lUE.jpg?1?6603
↑この琴吹老師みたいな人がクリエイター田中です
-
今日6月26日は、特I型駆逐艦4番艦「深雪」、海大VI型a潜水艦1番艦「伊号第六八潜水艦」、「第一〇〇二番艦」の進水日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/AQ56rP7.jpg
http://i.imgur.com/WVqIx3p.jpg
http://i.imgur.com/pbv3kNN.jpg
-
皆さんおめでとナス!
イムヤの尻に敷かれたい・・・
-
初夏の家具とは言うものの実質的には七夕よね?
職人とっておくか迷うな……
>>29
オメシャス!
-
今日はメンテの日なので遠征や演習は今のうちにどうぞ
あと秋津洲のレベリングして欲しいかも!
6-3で大活躍間違いなしかも!
-
あっ、今日はメンテか・・・梅雨ヴォイスと梅雨グラもそろそろ終わりかな?
-
祥鳳さんがまた半裸に戻るという事実
暑いからね仕方ないね
-
新海域では伊19+秋津洲で燃料マス通るルートがありそう。
-
メンテ前に金剛ちゃんを改二にしました
5-4 is god
-
遠征イグゾオオオオオ!!オエッ!
-
深雪ちゃん&168オメシャス!
よし、じゃあスマホ機種変させてやるぜ!
-
高波と祥鳳はずっとあのままでいいのにと思っている提督は多いんだろうなぁ
わたしもです(迫真)
-
時津風と雲龍辺りは来ますかね?
磯風と春雨は今回も来そうな気がしませんが!
-
メンテ前に最後の梅雨グラ村雨ちゃんの中破絵を楽しんだゾ
テルテル坊主になりたいゾ〜これ
-
あっそうだ(唐突)
ファミ通4コマ更新されてるゾ
朝霜かわいい
-
高波は元絵も好きなので戻ってもいいかなー
祥鳳さんは新グラもしくは改二こないですかね・・・
-
運営ツイッターアイコンが更新されてますがこれは…
https://pbs.twimg.com/profile_images/614272743911985154/NKOynRhb.png
-
え、何これは
まあ改二だと流石に予報するだろうから改のグラ差し替えか?
-
>>40
K作戦に関係あるので
早いですが錦大帝ちゃん…じゃなかった
秋津洲がありそうな気がします。
-
まさかの祥鳳改二サプライズ実装なのか改の新グラなのかそれともただの一枚絵なのか…
-
ん?軽は軽でも軽空母???
-
この太股と弓は翔鳳さんで間違いないですね
改二あくしろ〜
-
おお...祥鳳!
もし改二だとしたら以前から要望があった、史実情報のヒント抜きでの、いきなりの改二ってことになりますね!
ただのイラスト変更だとしても楽しみです
-
改のグラ差し替えで確定みたいですね(ゲンナリ
改二あくしろよ
-
"祥"鳳だった
-
祥鳳さんグラ差し替えか
オラちょっとわくわくして来たゾー!
-
祥鳳さん囮機動部隊に出しちゃったよ……
帰りは8時過ぎか
-
予告無し改二だったら龍驤以来ですし、軽空母のグラ変更だけでも飛鷹以来ですねえ
もう待ちきれないよ! 早くログインさせてくれ!
-
まさか本当に新グラが来るとは・・・
嬉しいなあ
-
そういえば龍驤の時も中型艦くらいしかヒントが無かったし、実質サプライズ改二でしたねー
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/469277262110396416
龍驤もグラ変更→改二でしたし、祥鳳も同じような流れだといいな
-
bob艦で改二未実装なのも祥鳳だけでしたっけ
一番育ってる軽空母だから改二実装が待ち遠しいゾ…
-
>>54
あっ、俺もだ・・・
こっちは夜10時にならないと帰って来ないゾ・・・(小声)
-
祥鳳改の新グラも嬉しいですが、個人的には鹿屋の鯖強化が1番嬉しかったり…
あっ、やっと・・・大本営の庇護下に入れるんやな・・・
-
嘘つけ絶対強化しても新規参入でまた猫だゾ(鹿屋)
-
ttp://i.imgur.com/ilqLRPQ.png
二回も男汁を出した
-
露出を半分にすることでむしろエロスが二倍になっている…?
-
>>62
ああ^〜
-
>>62
ヌッ!(魚雷発射)
-
そろそろ夏イベの情報も出てくるでしょうかね
-
あー、今日のメンテは18:00終了予定なのか。
-
最近の祥鳳推しいいゾ〜コレ
そろそろメンテ情報の発表ですね
-
予定より少し早く終わるみたいですね
-
本日の「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしていきます。
01▼【祥鳳】の艦娘グラフィック更新
軽空母「祥鳳改」が新しい艦娘グラフィックに更新実装されます。ダメージグラフィックも更新されます。新しい季節の祥鳳さんもよろしくお願いします!
#艦これ
-
はやく脱がさなきゃ
-
02▼【家具屋さん】初夏お品書きの更新 1/2
家具屋さんのお品書きが「初夏の季節」に更新され、下記の新家具と一部の復活夏家具の取扱いが開始されます。
●水風呂 new!
●砂浜の床
●鎮守府風鈴
●夏先取りセット
●ビニールプール
●蚊取り線香の窓
#艦これ
-
お、ええやん!
今年の海の日あたりに限定水着グラも頼むよ〜
-
03▼【家具屋さん】初夏お品書きの更新 2/2
家具屋さんのお品書きが更新され、下記の新家具及び復活家具の取扱いが開始されます。
●鬼灯の花の窓 new!
●七夕飾りの窓
●緑の和壁紙
●ピンクドット壁紙
●龍の壁紙
●青カーテン&窓
●「第六駆逐隊」掛け軸
#艦これ
-
家具箱小を開けるか〜
-
はぇ〜すっごいいっぱい・・・
コイン足りるかこれもうわかんねぇな
-
04▼【新海域】の実装
敵機動部隊主力の動向を探るため、中部海域深部の深海棲艦泊地に対して、航空偵察作戦を実施します。大型飛行艇または優勢な水上偵察機戦力を運用する水上機母艦と、これを護衛する水雷戦隊を以て中部海域【6-3】方面へ出撃、航空偵察作戦「K作戦」を実施せよ!
#艦これ
-
05▼【航空偵察作戦】マップについて
本日実装される新海域「K作戦」は、【航空偵察作戦】です。有力や水上航空偵察戦力を運用することで、敵要地の航空偵察が可能です。航空偵察が成功/大成功した場合、最終地点でのB勝利以上で作戦を完遂、偵察報酬(資源等)を獲得できます。
#艦これ
-
1-6みたいなマップになるのかな
-
なんか楽そう
6-4で反動来そうでこわい
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/177961.jpg
バツマスは入ったら問答無用で轟沈するんですかね…(恐怖)
-
資源等の等が気になる
-
六駆掛け軸やったぜ。
-
06▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装
改修工廠(明石の工廠)において改修可能メニューが拡張されます。
それぞれある艦娘がサポートすることで
「22号対水上電探」及び
「22号対水上電改四」
の強化改修が可能となります。
#艦これ
-
前から思ってたけど運営からさん付けされる祥鳳さんって何者なんですかね…
-
>>81
破線の太さが違うしその2マスが偵察ポイント的な意味合いなんじゃないの?
-
07▼改修された【水中聴音機/水中探信儀】の追加効果について
改修された「水中聴音機」及び「水中探信儀」は、その改修レベルにより敵の水上艦及び潜水艦からの雷撃攻撃に対する探知回避能力が僅かでありますが向上します。戦況に応じて、敵潜水艦隊との戦闘等にご活用ください。
#艦これ
-
22号電探改四を改修でも入手できるようになるんですかね・・・ネジ壊れちゃ〜う
とはいえ入手手段が増えるのはいいことっすね
-
1-5のためにソナー改修始めようかなあ
-
秋津洲がいるとEからGに行けるって感じですかねえ?
-
08▼彼我の【艦隊(僚艦)防空兵装】の不具合修正について
彼我の艦隊(僚艦)防空能力を持つ火器/兵装の装備が、本来の仕様通りの挙動(僚艦防空火力及び陣形特性効果)となっていない不具合が確認されました。大変申し訳ありません、お詫び致します。本メンテで、修正更新致します。
#艦これ
-
09▼【高波】のバナー修正と艦娘グラフィック更新
駆逐艦「高波改」の一部バナー表示時に「改」シンボルが表示されていない不具合を修正しました。また、同時に「高波改」の艦娘グラフィックを更新実装致します。
#艦これ
-
>>91
三式弾かな?
-
10▼【白露】及び【村雨】に【初夏の季節限定艦娘グラフィック&同限定ボイス】実装
駆逐艦「白露改」及び「村雨改」に【初夏の季節限定艦娘グラフィック】及び【初夏の季節限定母港ボイス】が実装されます。初夏の駆逐艦勢も、どうぞよろしくお願い致します。
#艦これ
-
最初の分岐に秋津洲が関係してそう。
×マスはK作戦だから給油ポイントかも。
-
11▼【初夏の季節限定ボイス】実装
「赤城」「扶桑」「加賀」「利根」などの何隻かの艦娘に「初夏の季節限定ボイス」が
実装されます。※初夏の季節限定ボイスは、次回アップデート時にも追加実装予定です。
#艦これ
-
12▼【梅雨の季節限定艦娘グラフィック&同限定ボイス】の実装終了
「梅雨の季節限定艦娘グラフィック」及び「梅雨の季節限定ボイス」の期間限定実装が終了しました。
#艦これ
-
>>94
村雨優遇されすぎィ!
-
13▼【鹿屋基地サーバ】及び【岩川基地サーバ】の抗堪性向上
高負荷時における【鹿屋基地サーバ】及び【岩川基地サーバ】の抗堪性向上を図るため、同サーバ群の整備/強化を実施致しました。
#艦これ
-
入れた
祥鳳さんかわいい
-
漣が水着着てる!?
-
14▼【第七駆逐隊】に【初夏の季節限定艦娘グラフィック&季節限定母港ボイス】を実装
第七駆逐隊を構成する駆逐艦「朧」「曙」「漣」「潮」の四隻に【初夏の季節限定艦娘グラフィック】及び【同限定母港ボイス群】が実装されます。
初夏の第七駆逐隊も、どうぞよろしくお願い致します!
#艦これ
-
7駆大勝利
-
祥鳳さん改にしなきゃ(使命感)
-
潮ちゃんの水着…、ヌッ!
-
ああ^〜初夏グラフィック最高なんじゃああ〜〜
-
七駆はみんな細すぎじゃないですかね
たくさん食べさせてムッチリさせたい
-
提督の皆さん、お待たせ致しました!
「艦これ」全サーバ群メンテナンス&アップデート、稼働全サーバ群ともに【作業完了】致しました!メンテ明け直後はアクセスが集中し、接続しにくい状況が発生します。大変恐縮です、少し時間をおいてからのご接続をお願いできますと幸いです。
#艦これ
今回は以上です
新グラはどれもいいっすねこれ…
-
手首にシュシュ巻かれると複雑な気持ちになる…
-
白露村雨ちょっとエロすぎちゃう?まぁまぁええわ(歓喜)
-
潮っぱい・・・やはりでかい
-
潮だけ遠征出してた…
帰ってきたら4人で5-3行くか
-
七駆はなんか違う
-
潮は改二と他でちょっと違うっぽいですね
ノーマルも探さなきゃ・・・
-
利根ちゃん追加ボイス可愛すぎィ!
-
潮がやべー
-
村雨ちゃんもうまそうやなほんま・・・
6-3のボスマスっぽいところはわるさめちゃんいるらしいっすよ
-
早く夏になれと言ってた島風は次回かな?
-
ああ^〜利根のボイス可愛すぎるんじゃああ〜〜〜〜〜〜〜〜
-
駆逐勢は入渠ボイスも変わってますね(脱がせた)
-
ワイ第七駆逐艦隊提督、昇天する。
-
インしたら遠征から帰ってきた白露が夏グラになってた
いっちばーん(迫真)
-
僕はやっぱり高波改ですかね…(ロリコン並感)
ちょっと自信がついた表情になったのと、クネッとしたポージングがかわいい
-
朧ちゃんいいゾーこれ
蟹になりたいね♂
-
梅雨祥鳳ちゃんがなくなってがっかりだったが
新グラ祥鳳ちゃんエロカッコいい!
-
アーイチソ
-
誰とは言わんが、通常絵で左肩を露出してるから
中破絵で右肩を強調して見せていく露出狂の鑑がいますね
-
祥鳳さんもちんこにキますが、朧、曙の夏バージョンも良かったです
いよいよ第七駆逐隊にちんぽを任せてもいいような感じになってきましたね
-
お前ら今日は潮見て・・・シコれ
-
今回も色々アプデあったんですね
確認...はおいといて潮がいいみたいなんで執務室いじってみました
http://i.imgur.com/hqQe54q.jpg
爽やか服装がいいですね、梅雨のジメジメとした感覚を忘れられそう
-
加賀さんは赤城さんにしか興味ないみたいですね…悲しいなぁ…
-
健康的で非常によろしい
http://i.imgur.com/mwjGBIR.png
もっと夏っぽい壁紙が欲しいですね
-
由良さんにもボイス追加あるのか、やったぜ。
-
>>132
白露とビーチバレーをしたくなってきた
-
6-1ってどのようにクリアすれば宜しいのでしょうか?潜水艦は
ろーちゃんはレベル60台ですが、後は168,58の改がレベル50位です。
やはり、潜水艦のレベルももう少し上げないと駄目ですか?
-
>>132
ヌッ(絶頂)
-
>>132
後ろの蚊取り線香のせいでタバコを手に持ってるのかと思いました(弱視)
-
>>135
6-1はゲージないしB勝利だろうが一回でもボスマスで勝てばいいマップだからとりあえず行ってみりゃいいんじゃないですかね
数だしゃ一回くらいいい結果ひくっしょ
-
>>135
自分は半年ほど放置して最近クリアしたので潜水艦80で参戦しましたので、確実なことは言えないですが大丈夫だと思います
空雷軽潜水3で、開幕雷撃と航空戦で対潜艦をどれだけ沈められるかが大きいと思います
B勝利以上1回でいいので、道中撤退を防ぐためにもキラ付はしといたほうがいいと思います
-
6-3
秋津洲旗艦で、大淀、駆逐4で行ってみました。
最初の能動分岐で上を選んだら4戦で、偵察は2回大成功して弾薬150と開発資材4。
ボスマスのタ級と駆逐棲鬼にボコボコにされて、夜戦してもD敗北でした。
明日はちとちよで行ってみようかと。
-
久々にボイス音量有効にして追加ボイス聞いているんですが、明石くんの挨拶ってこんなにハキハキと明瞭でしたっけ?
-
と思ったら、明石改にして初めてボイス聞くんでした(池沼
当方 無能 詫びの大型建造
-
>>130
でかい(確信)
-
砂浜とかプールとか嬉しいんだけど壁紙がどうもどれもしっくり来ませんね…
「外」とか欲しいですね
-
>>135
突破するだけなら大鯨入れて潜4大鯨軽巡1か
最初逸れるの覚悟で潜3大鯨駆2がいいと思います
なんだかんだで1戦少ないのは楽ですし偵察機任せられるので
-
スカートちょっと破れるのやばいな・・・
http://i.imgur.com/SXx26ak.png
http://i.imgur.com/4ikL18G.png
http://i.imgur.com/VhcfMDN.png
http://i.imgur.com/8Wp9Ys2.png
-
>>146
ヌッ!(魚雷発射)
http://i.imgur.com/sXDj6gX.png
曙もなかなかいいゾ〜これ
-
135ですが、色々アドバイスありがとうございます。
こんなクソザコナメクジ提督にありがたいアドバイス、涙が出、出ますよ!
-
僕、村雨ちゃんの日焼け後に大興奮
-
6-3ボスで秋月ドロップってマジ?
-
とりあえず6-3行ってみました
編成は以下のとおり
http://i.imgur.com/Irk9Eu5.png
結果はボス戦A勝利(ただし旗艦を倒していないのでゲージは削れず)
経過は
・能動分岐は下を選択
・ボス戦まではほとんどノーダメージだった
・道中2戦目で瑞雲が打ち落とされた
→ボス戦で制空権を取れず、大淀の弾着・夜偵が機能しなかった
・ボス前に航空索敵があり2回とも成功した(弾薬65・弾薬80)
→ボス戦で勝利すると資源がもらえる
・ボス戦の昼で初霜・雪風が大破してしまい夜戦に参加できなかった
・秋津洲はほとんどダメージを与えられなかった、照明弾も機能しなかった
明日以降試してみたいこととしては
・秋津洲をちとちよのどちらかにする
・大淀を神通にする
・軽巡を2隻にする
・初霜・雪風のどちらかを夕立・綾波にする
-
なんてことだ、こ↑こ↓は遊郭だったのか
http://imgur.com/jfnc9Tn.jpg
-
4-5ラスダン工事完了です…
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/178144.png
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/178145.png
武蔵さん初めて通常海域に出したけどすごいですねこれ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/178146.png
-
>>152
ああ^〜めちゃシコ
-
6-3でプリケツドロップしてください!何でもしますから!
-
古鷹姉妹任務消化がてら初めて2-5に行ってきました…
索敵不足で最後逸れてしまったが敵はそんなに強くなくて結構いけますね
これからは毎月2個は勲章とれそうです
-
2-5は上ルートだと楽だし他の任務とも並行して進めやすいのがいいですね
-
http://i.imgur.com/TGTw1MU.jpg
6-3に10回ほど出撃しましたがボスがやはりキツいですね…Sが取れない
ちなみに水1軽1駆4の3戦ルートです
-
あ、6-3ボス S行けた。(まだ1回削り)
http://i.imgur.com/82fpKrl.jpg
ドロップは…
http://i.imgur.com/woASLfG.jpg
-
http://i.imgur.com/GLteZLa.jpg
http://i.imgur.com/kvcY6nJ.jpg
ゲージ破壊とともにボスS取れたんだもおおおおおおん
なおドロップは利根姉さん
http://i.imgur.com/LnLuBrR.jpg
最終的に計13回の出撃でした
http://i.imgur.com/aG24t7W.jpg
編成はこちらで
千歳は晴嵐と甲標的と探照灯
神通は夜偵と夜戦連撃装備
駆逐艦も全員夜戦連撃装備に33号電探でした
割と運任せなマップだとは思いますが参考になれば幸いです
-
水母軽巡駆逐4
まるで3-5みたいだぁ
-
5-1海上突入部隊任務、工事完了です…
支援が入ってこうhttp://i.imgur.com/oFVzd55.png
交戦形態がこうhttp://i.imgur.com/k2uVixI.png
結果がhttp://i.imgur.com/goAo7Yj.png
道中大破を出さず、勝率2割の羅針盤に勝って、たまたま潜水艦なし敵編成で、支援がうまく刺さって、幸運にもT字不利じゃなかったのでクリアできました
この面子が好きなノンケでもこの任務をやるのは全くお勧めしません、僕はホモでマゾなのでやりましたが
8回目で初めてボスに行ってこの結果なのは相当に雪風だったと思います
5-5並のガチガチ道中支援と軽空2駆2などの軽い決戦支援を毎回出したらボス前でAILE神に祈るだけです
-
あれ?艦これwikiの開発レシピのページ落ちてる?
海域とかは開けたけど繋がらないゾ・・・
-
>>163
そのようですね
502 ProxyError
アクセスされたページが過負荷状態、またはメンテナンス状態です。
恐れ入りますがしばらくたってから、再度アクセスしていただきますようお願いいたします。
が出ます
-
>>164
返信ありがとナス!
やっぱりな♂
-
Wikiトップも死んでますね
朝改修調べようと思ったら行けなかった
-
改じゃない白露と村雨が水着グラじゃないのに水着ボイスっぽいことを
喋りだすのは仕様なのかバグなのか
-
曙と村雨いい、実にいい
白露になんか感じる違和感はなんだろう・・・
-
22号系統の電探の装備改修はなんだかなぁ
22号ですら☆1から共食いで☆7以降は2個食い、上位改修で3個食い
22号改も☆1から22号1個食いで☆7以降は22号改を求められるっていう
電探の☆は縁のない世界だ…32号とかどうなるんだろう
-
ん?
http://i.imgur.com/q0ST7Ok.png
-
6-3悪雨ちゃんに攻撃吸われるときついなーと思いつつも夜戦で勝利したら
春雨ちゃんドロップで草、更生したのかな?
-
>>171
水風呂は妖精さんの遊び場
出現条件は秘書艦か時間なんでしょうかね
-
>>172は>>170向けだゾ(池沼)
-
彩雲と零式水上偵察機って多少廃棄してもOKなんですかね・・・?
倉庫が圧迫されてるゾ・・・
-
いくらでもてにはいるしいいんじゃない(伊勢並感)
-
水偵はすぐに手に入るので廃棄してもいいと思います
彩雲は1つあれば使い回せますが・・・
装備改修のことを考えると捨てていいのかどうか
13号や22号のようなことが起きるかもしれないし・・・
-
>>174
空母機動での連合艦隊で索敵値激えぐマップでも来ない限りは彩雲複数あってもねぇ
念のため彩雲は5個もあれば良いんじゃない
零式水偵は一部の軽巡/重巡/戦艦拾えばいくらでも補充できるから必要最低限で
水観を開発できれば順次入れ替わってくし
-
二式艦偵とか艦隊司令部とか、こんなものに改修が来るのだろうか
ってものが微妙に余って困る。とは言え入手性はお察しだし
-
装備は枠が余ってれば持っておく、圧迫するようなら捨てるくらいの感覚でいいかなと
その際に廃棄の優先順位や、それぞれ最低いくつ持っておくかを設定しておいて臨機応変に、ですね
-
探照灯をまとめて廃棄したあとに改修が来たんだよなあ
-
5-4で3連RJドロップはさすがに草が生えたゾ
http://imgur.com/uJ4Rx75.jpg
-
流石に最近ウィークリーの分のドラム缶は捨てることにしました
-
探照灯はせめてノーマルの方を開発落ちしろと
あんなん複数持ってても倉庫の枠潰しでしかなかったのに
-
ドラム缶はてんたつと遠征駆逐全員(38隻)に1つずつ常備させて東急(2)と5-4用の余剰で+4〜8あれば後はもう捨てるしかないっすな
-
ネジで課金煽るようになった風に見えるんですが
中の人か運営方針が変わったりしたんですかね?
-
装備改修の選択肢が増えてきて、各提督に欲が出てきたというところでは
-
そもそも改修なんてしなくてもレベリングしっかりしてたらイベントクリアできるしエンドコンテンツなんだよなぁ
-
別にいまでも無料でネジ手に入るしそれ以上よこせはさすがに強欲過ぎないですかね?
運営も営利目的でやってるんだしそもそも煽ると言うほどでもないと思います
-
ネジ手出さなくてもいけるっちゃいけるというかどう変わった体感出来ないし
図鑑コンプリも、ねぇ。あの艦載機の枠あいたままだろうし出きる範囲でいいんじゃないの
-
改修はまあやれば楽になるかなくらいの効果だからしゃーない
コツコツ集めれば主要な装備はあらかた改修出来るしそれ以上やるなら課金も多少はね?
-
強いて言うなら、プレ箱系のミニイベントは
年間でまんべんなくやって欲しいかな
あの手のイベントはどうしても冬に固まるし
てるてる坊主も短冊もなかったし
次あるとしたら月見団子かハロウィンかぼちゃかそのあたりで
-
6-3、一戦目で虎の子の三式ソナー★10を装備させた2隻だけがきっちり大破して草
雷撃回避とはいったい・・・
-
今から3-5(下ルート)行こうと思い編成したんですけど、なにかアドバイスとか貰えると助かります
空母系は二戦目にしか出ないみたいですけど一応対空電探にしました(これでカットイン出来るのかよく分かっていない)
司令部は91です、よろしくお願いします
http://i.imgur.com/K3egKoh.jpg
-
>>193
私なら時雨と雪風は魚雷ガン積みの魚雷カットイン構成にしますかね。
探照灯は旗艦かばうのを嫌っての2隻目なんでしょうが、
道中夜戦があるわけではないので
素直に旗艦にしたほうがいいのではないでしょうか。
-
>>193
対空カットインは高射装置は高射装置付き砲を入れないと発動しませんよー、wikiの対空カットインページを読むとよくわかると思います
睦月は性能的には普通なので、他の改二艦と替えるといいかな
夜戦装備のところは、まずは回避や命中を意識した装備にして、夜戦で苦戦するようなら夜戦装備にするといいかなと
-
>>194>>195
ありがとうございます、照明弾持ってるほうが狙われるんだと思ってました…
高角砲+対空電探でカットイン出来るのかなって思ってましたが高射装置ってのが居るんですね、自分は持ってないのでカットインはやめて33号とか載せたほうがいいですかね?
-
>>196
そうですね、電探で命中を上げて少しでもダメージを与えやすくするのはいいと思います、あるいは缶で回避を上げるなど
下ルートは1マス目の雷撃戦をどう切り抜けるかが肝なので、全艦キラ付けして回避を上げるというのもいいですね、水雷戦隊だと燃費もいいですし
後は水母1航巡1軽巡3駆逐艦1などの準下ルート編成などいろいろありますので、しっくりきたのを選んで攻略していければ、ですね!
-
駆逐棲姫が仲間にくわわった!
http://i.imgur.com/DyLkvsC.jpg
そういえば昼飯に春雨サラダ食ったな…
-
4連続S勝利で6-3工事完了。
http://i.imgur.com/9DyvvPp.jpg
綾波改二 76 12.7B型改二/12.7B型改二/探照灯
時雨改二 65 五連酸素/四連酸素/22号電探
神通改二 63 20.3(3号)/20.3/夜偵
初霜改二 71 四連酸素/四連酸素/照明弾
雪風改 66 五連酸素/四連酸素/33号電探
千歳甲 22 瑞雲(六三四空)/10高角/10高角
千歳は近代化完了していないので
カスダメ削り狙いの昼夜連撃装備にしましたが
大して変わりませんでした。
駆逐で戦艦に対抗するには、やはり雷撃かな。
ドロップは瑞鶴、利根、春雨、鈴谷でした。
個人的には中部海域で一番楽でした。
-
6-3やってる人多いんすね・・・
自分は4-5初めて挑戦してみたんですが3回道中Jマスのフラヌくんに大破くらって諦めようか迷っているところです・・・
-
4-5はあまり道中大破で撤退した記憶はないですね
運が悪かっただけかもしれない
-
4-5は下手に手を出すとラスダンでハマる可能性もあるゾ
資源と相談して、どうぞ
-
>>200
Jマスってことは軽めの編成ですかね?
ここでのクリア報告は戦艦+正規空母の重量編成が多いので
クリア目指すなら資源に糸目をつけず
重量編成にしてHマス経由にした方が早いと思います。
-
>>203
初めてって事だから削り段階じゃないですかね…?
-
>>205
あ、そうか。理解しました。
ならJ経由編成ですね。
-
削りは重巡や航巡多めでも充分でしたね
中央ルートの方が事故も少ないですし
ラスダンは戦艦4正規空母1潜水艦1の重めの編成で下ルートを使いましたが
-
新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!に完全勝利した僕提督UC
http://i.imgur.com/L2Egxp3.png
7回目くらいの挑戦で突破できました。
毎回2戦目で2隻くらい大破撤退して支援を無駄にして、今回も資源マスに逸れて諦め気分だったのが3戦ルートでボスに初めて到達し、複縦陣で挑んだところ、なんと完全勝利しました。
真のMVPはボス支援で3隻沈めてくれたリットリオたちだと思ってます。
これで任務チェック忘れてたら最高のオチだったんですが、やっと任務画面から消えてくれて嬉しい、嬉しい……ニチニチニチニチニチニチ
http://i.imgur.com/Bs9I6bt.png
-
6-3おわったー
千代田がポンポン大破するから旗艦にしたらスルっと終わった
そのうちここを秋津洲旗艦でS取れっていうマンスリー任務が来そうな気がする・・・
-
しゃーない、一艦一隻の原則を曲げて1から水上機千歳育てるか
大鯨とUと例外がある程度の緩い原則だし、倉庫で遊んでるダイハツが1個あるからそれの有効活用にもなるし
-
二人いるんじゃない、艤装を換装してるんだってことでひとつ
-
ライガーゼロのアーマー換装シーンみたいなの想像した
-
ちとちよと大鯨だけは2隻いますね
大鯨くるまでは基本1隻でやってたから自分を騙してる感は正直あるけど
>>210
おっぱいのサイズがね・・・
-
基本ダブり艦は改装に使うのですが雪風とか加賀とか重複ドロップしてしまうと解体せずに育ててしまいますね
翔鶴瑞鶴の3-1任務やっていますが7回やって7回全部北側に逸れて本当に完全ランダムなのかと疑ってしまいました。1日2回出撃してボスマスに到達したらラッキー程度に考えるようにします。
-
>>212
艤装を換装すると胸部装甲も増強される説
-
>>213
需要が無いから研究されてないだけで確率を偏らせる要因はあると思います
ちなみに僕は駆逐隊任務のため駆逐4+武蔵加賀で3-1に行って逸れまくりましたが
武蔵→金剛型、加賀→隼鷹に変えると2回連続でボスに行けました
-
5-3くらいまでのMAPは分岐の法則も送られてたから解析で分かってたとか
-
マジですか、ちなみに編成は重巡3戦艦1翔瑞でした。色々試して気長にやろうかなと思います。
-
4-5工事完了です・・・
あまりにJマスのフラヌくんが仕事するのであったまきて大和型つかってクリアしました(半ギレ)
ちかれた・・・(小声)
-
3-1任務地味にキツかった
21駆逐隊のやつとか無理やろと思った
-
某所の統計じゃ3-1の羅針盤はボス寄りのランダムでしたね
あそこのデータだと編成見られないですが
-
6-3削り2回目成功しましたよ。
ボスの昼戦で4隻沈めてA勝利確定したので、うっかり夜戦しないで帰りそうになりました。
ボスのタ級沈めないとゲージ削れないんでしたね。
危ない危ない・・・
-
お、1-6でレアドロ…ん?(すっとぼけ)
http://i.imgur.com/PV8pJrI.jpg
-
6-3ボスにて3戦連続敗北、どうしてうちの水雷戦隊は昼戦で戦艦狙って夜戦で駆逐狙うんですかね(半ギレ)
-
地上界に現れる悪霊や怨霊といった、邪霊の類が蔓延しないのは、より高い次元の霊力の護法が働いているからです
時にはそういった粗悪な霊の邪推に満ちた邪魔や、イタズラが入るかもしれませんが
本来の霊力はそのようなものに負けるほど非力なものではありません
我々もまた、そういった邪霊の洗礼を受けながら、それに惑わされずに答えを導き出せるか試されています
-
運と対空以外はMAXの艦娘に戦艦×5で改装すると
どうしても勿体ない気分になりますね…まあ仕方ないことなんだけども
-
>>225
ですね。
だからつい五十鈴を牧場してしまって
大量の21号電探が…
-
今回の追加ボイスは提督→加賀→赤城の一方通行ですね…
提督を冷たくあしらった加賀さんが赤城さんには逆に流されてて涙がで、出ますよ…
-
たった今蒼龍ちゃんとケッコンしてきました
行ける海域が増えると様々な子がレベルあがるのでケッコン予備軍が増えて面白いことになりますね
-
そろそろ家具コイン長者用の家具が欲しいですね
家具職人いないからコインが余って余って
いっそコインで家具職人雇えないですかね…
-
数少ない課金要素まで取り上げるのはやめて差し上げろ
-
やったぜ。 投稿者:変態糞提督 (6月28日(日)00時09分02秒)
先日メンテの中身も確認せずに復活家具ということも忘れて家具箱(小)を800個ほど一気に開けたんや。
もう執務室中、家具コインまみれや
開ける時個数指定出来るようにしてくださいなんでもしますから!
-
昔みたいに1個ずつしか開けられないようにしよう
-
6-3クリアしました
ゲージ破壊編成は以下のとおり
http://i.imgur.com/2qpCYV6.png
クリアまで8回かかりました
内訳は大破撤退2回・ボス倒せず2回・ボス倒す4回です
最初は連撃主体でしたが
最終的に魚雷カットイン主体に変えました
これは、7回目で最終形態のボスに対して
夕立が連撃でダメージを与えたのですが
倒せなかったためです
魚雷カットインに切り替えてうまくいきました
ボス前までで千歳が小破
ボス戦では千歳がデコイになってくれました
ボスを倒したのは綾波、カットインで決めてくれました
雪風・時雨でなく綾波が決めたのは新しい発見でした
あと、駆逐艦が必要な場面でよく連れて行っていた
島風改(87)・ヴェールヌイ(86)を
最終段階で連れて行かなくてもクリアできたことで
みんな成長したなあと思いました
-
今日6月28日は、
陽炎型駆逐艦2番艦「不知火」の進水日
朝潮型駆逐艦9番艦「霞」の竣工日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/snPsenT.jpg
http://i.imgur.com/R2bRjoc.jpg
-
不知火ちゃん霞ちゃんオメシャス!
あっそうだ(唐突)
6-3工事完了です…編成は以下
http://i.imgur.com/E2vOcVP.jpg
最終形態は運ゲーだけど削りは余裕でしたね
-
開放初日はみんな使ってた秋津洲がみるみる消えていってて涙不可避
-
ひで=青葉説
・ワレアオバ→ぼくひで
-
>>234
ぬいぬい&カスミンおめでとナス!
-
ラブリーヌッイ
ラブリーカッス
-
不知火くんはうちだと駆逐艦のなかでは3番目にレベルが高いという中途半端なポジションですがかなり好きです
-
http://i.imgur.com/TYzfXza.jpg
これがミラージュコロイドですか
-
>>241
敵の旗艦のステルスぶりも相当なもんですね。
-
「吹雪」を1から育てようとリランカ回っているけど、
さすがにココロォオレソ…(現・Lv26)
-
対潜装備を付けてのんびりと1-5を周遊するのもいいよ
まあLV80を超えちゃったんでやっぱり事故は起きますがね
-
駆逐艦はオリョクル中の相手を演習で狩ると面白いようにレベルが伸びていきますよ
一人だけ対潜シナジー装備することでMVP調節も簡単
-
レベル50くらいまでは演習に欠かさず連れていけば割と簡単に上がりますよね
ある程度成長してから4-3で集中育成するなり、出撃任務に連れていくなりしてます
-
>>244
>>245
ありがとうございます
司令レベルは114(514)レベルなので演習で上げたほうが楽みたいですね
最終的には改造せず、99にするつもりなので旗艦にしてまったり上げていきます
-
リランカは僚艦ローテしないとピストン出撃できないけど1-5は無心になってエンドレス出撃できるのが魅力
2マス目以降まで進めば旗艦はキラつきっぱだし1サイクルごとに僚艦近代化素材で雷装上がるし
4隻に欠けるようなら1-1でお手軽に補充できるし
-
軽巡改二のヒントまーだ時間かかりそうですかね〜?
とりあえず有力らしいアブー・バクルが69になったので後は遠征でのんびり70にするゾ
>>246
確かに阿武隈も一月くらい演習させてたら改にして放置していたのから70近くに上りましたねえ
-
次イベでは明石のドロップエリアがあることを期待します
佐伯湾なのになぜ皆当たり前のように持ってるんだらう
-
2-5古鷹姉妹任務では楽勝だったのに
任務終わった瞬間大破撤退祭りで草
でも道中BGMが好みだから何回もいっちゃう
-
6-1に潜水艦隊任務狙いがてら初出撃したら初戦で全艦中破したゾ
長丁場覚悟したほうがいいのかもしれませんね…
-
>>252
潜水艦隊任務はマンスリー任務だから月末から手を付けるべき任務じゃないかも
ボスS×3回が必要だし
6-1自体はゲージ無しだからボス落とそうが落とすまいがB勝利獲れればマップクリアになるけど
-
今から6-1マンスリーやるとマジでバケツ100個コースだからやめておいた方がいい
-
6-1マンスリーは総合難易度でナンバーワン(個人の感想)だからね
5-1の畜生任務は一回で済むけど6-1マンスリーは3回だから
-
6-1はネジ10個くらいもらえるなら考えるレベル
-
大鯨いなくて通常のクリアもどのみち編成同じになりそうなんで
マンスリーもついでに遂行中にしておいたんですが中々大変そうですね
6-1突破は来月に回すことになりそうです
-
実装直後に潜5で突破するだけ突破してあそこのマンスリー任務は放置だなぁ
-
それと水上打撃&反撃部隊のマンスリーはやっとらんなあ。
ネジ欲しいけど割に合わんわ。
-
一発で行けたから6-1の怖さがよくわかんなかった
おいしい任務でもないともう行かないだろうし
-
5回クリアしないといけない北方ウィークリーとかより
1回クリアでいい水上打撃マンスリーの方が断然楽だと思うんですけど
しかもネジ4ですし
-
やったぜ。
http://i.imgur.com/Yuluigy.png
-
水上打撃は割と美味しい任務な気が
少なくとも弾着実装前の5-1よりは楽な気がする
元々駆逐艦を入れない編成もありえる場所ですし
-
ファッ!?ウーン
-
扶桑型改二が揃ってないならまぁスルーも分からんではない……かな?
-
水上打撃、反撃はネジが結構おいしいと思いますし6-1任務は放置ですけどこっちは毎月やってますね
5-1任務でも海上突入が月間だったらガン無視しますけど、あれは一回で十分です・・・
-
>>262
なんだこのまるゆ率は、たまげたなぁ…
水上打撃はそこまで難しくないし5-5に使ってキラが残ってる支援艦隊を流用できるのでやってますね
2-5の水上反撃も最近は史実編成で挑戦とかして遊んでます
6-1潜水艦隊はネジ貰えないし基本放置ですね
-
6-3ラスト、ネ級までカスダメのみで切り抜けて最高の状態でボス戦に入ったのに反抗戦でボコられて悪雨ちゃんを小破にしかできなかったゾ
今日はもう日が悪いみたいだから、ね、寝ますよ・・・
-
4-5やっとクリアしたゾ…
大和が建造出来てないので金剛型3体入れてたせいか火力不足で敗北数が一気に10くらい増えたのが辛いです…
ゲージ破壊した時は旗艦の連撃であっさり撃破したのを見て思ったんですけど
これって昼戦にどれだけボスを攻撃してしまうかで全然難易度変わりますね
-
時間に余裕ないし楽なほうから攻略しようと思うんですけど
3-5と4-5ってどっちのほうが楽ですかね?
-
こっちにも衝撃がきたぁ!
-
>>270
新参提督の自分は圧倒的に4-5の方が難しく感じました
3-5は駆逐艦のレベルが高いか否かで低燃費ルートが選べる上にボスが弱いので終わる時はあっさり終わります
-
>>272
ありがとナス!
とりあえず3-5に絞って攻略してみます
-
今日明日でマンスリー更新&EOゲージ復活
(5-5はドハマリしたので)キャンセルだ
-
3-5のボスは駆逐の閉幕雷撃で気付くと死んでることも結構多い
-
今日6月29日は、
工作艦「明石」、揚陸艦「摩耶山丸」の進水日
特I型駆逐艦4番艦「深雪」の竣工日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/4Ix6hZe.jpg
また「深雪」の沈没日でもあります...
http://i.imgur.com/FSNDDsb.jpg
-
6-3ラストやっと終わった。
道中撤退が多くて全員3重キラ付けしちゃった。
悪雨ちゃんは、時雨の見張員が光って320与えて沈めてくれました。
時雨 五連装 五連装 見張員
大淀 SKC SKC 観測機 FuMO
神通 2号 2号 夜偵
夕立 10+高射裝置 10+高射裝置 22号改四
雪風 五連装 五連装 見張員
千代田 瑞雲12 甲標的 夜偵
-
前前年が8月1日に、前年が8月8日に夏イベが始まってるので今年もその辺りで開始と考えられますが
そろそろ備蓄始められる方もいますかね?
-
もうずっと備蓄モードです…(小声)
-
とりあえず来月は勲章4つとったら無理に北方東方任務もしないつもりですね…
5-5は燃弾鉄が+50000超えたらやってもいいかな…?位のつもりで備蓄に励もうと思います
-
前回のイベントで目標を達成してからは備蓄モードですねー
次のイベントでの開始資源を設定して、そこから逆算して備蓄開始時期を決めるのもいいですね
-
七夕から備蓄に入る予定
夏までに401ゲットして大型終わらせたいドミねぇ…
-
告知が来るまではまるゆ!改修!出撃!って感じでえ・・・
7月のEOは早めに攻略したいですね
-
出なかったけどU掘りで燃料が11万くらいに減っちゃったので備蓄中ですがまだ17万くらいですね
来月の5-5は休もうかと検討中
-
>>276
あ〜、手突っ込みたい
前回はじめてイベント参加したけど、期間目一杯使う&ガンガンレア掘りしない&丙乙も辞さない、なら
3万で充分だな、となったので、今週も大型回します
-
>>276
深雪は竣工日と命日が一緒なのか・・・
明石も掘らなきゃ
-
イベント一か月前だし次のアプデで大型にしれっと何か追加されそう
-
大型追加があったとしても酒匂なら最低値で出るだろうから問題ないでしょ
プリンツが来るなら最低値じゃ利かんかもしれんけど
……でもまぁプリンツの場合は旗艦ビス子じゃなきゃダメとかもありそうだしなあ
資源よりも別のところで辛そう
-
EOも4-5ができて月の資源消費量が増えましたね
そういえば今年の夏イベ告知はまだ無いですね
去年は6月頭には告知があったのに・・・
-
5-5行かなくても一月に設計図1枚分取れるようになったから消費減る人も多そうですね
ランカーでもなければ戦果ってそんなにうまみありませんし
-
今月のランキングは魔境すぎて参加する気にもならないゾ…
500位以内に入る為に現時点で2000近くは必要って月末ブーストを考えると2000超えないと無理って事ですよね…
-
深雪悲しいなぁ…と思ったら画像で草
-
6-3クリアー
司令LV95
一番高LVが雪風71であとは60、50代、千代田は31だけど、キラ付け夜戦でなんとかなった
Eマスで1回もツ級見なかったので、LV100で変わるのかな
-
心なしかオリョクルで電と深雪をよく見かける
-
http://i.imgur.com/oH6KsYK.png
やったぜ。
これでキラ付け防空とはおさらばですね(ボーキの在庫から目をそらしながら)
-
引き続きキラ付け防空をしよう(提案)
-
>>295
オメシャ……ヴォエ!
育成にもボーキ使うんだからホラもっとボーキ貯めてホラ
-
大鳳出した時点で満足しちゃって放置してる、ヤバイヤバイ
大和も出たし育成が滞るんじゃ〜
-
3-2キス島やったぜ。
http://i.imgur.com/awREuMt.jpg
http://i.imgur.com/Tre3hcE.jpg
-
>>299
おめでとナス!
これはれっきとしたレディーですわ
-
>>300
ありがとナス!
次の海域いきますよ〜いくいく
-
あっまだ北方じゃないの
3-2がキツすぎて海域終えた気になってたゾ…
-
>>299
3-2ってそこまでレベルを上げなくても30前後でキラキラ教に入信さえすれば充分クリア圏内ですぜ
むしろそのレベルで軽巡も育ってるのでしたら3-5も行けます行けます(悪魔の囁き)
-
6-3があの現状、3-5はすいらいせんたんでやるより
水母編成でコツコツ育てておいた方がいいんじゃなかろうか
-
水母は初めてのイベントで出番があって以降、コツコツ育てるようになったなあ...
夏イベでもちょっと出番があったし、やっぱりオンリーワンな艦種は育てとくと安心できますよね
-
3-5は20程度の水母突っ込むよりは90越えの水雷戦隊でいいかなぁと
最初の数か月は駆6でやってたし
-
http://i.imgur.com/lwqEmhF.jpg
スレ立てられないので榛名、羅漢撃です!
-
>>306
レベル低いから高レベルの他でいいってやってたらそれこそ育たないからね
役割があるところに無理やりでも突っ込むと言うのも一手だと思うよ
-
3-5に水母っていらなくないですかね?
それはさておき必須遠征やマップがあるんだからまともな水上機母艦実装してくれないですかねえ
ちとちよは軽空になっちゃうし秋津洲は役割的に大鯨のほうが近いんだよなあ
-
3-5って水母使うルートや水雷ルートが主流なんですかね?
数回行ってこりゃだめだと思ってから、ずっと上ルートでごり押ししてます・・・
-
>>309
まともな水上機母艦というと、瑞穂や日進になるのかな?
とくに拘りが無ければ千歳型は軽空母と水母で分けて運用できますけど、そうでなければ厳しそうですね...
-
着任して1年弱。ようやくきてくれてうれしい、うれしい…
http://i.imgur.com/CyLqDv7.jpg
次のイベントじゃ一式徹甲弾ともども大活躍させてやっかんな〜
-
6-3めんどくせー
難易度6-1、2より絶対上だゾ
-
>>312
おめでとナス!
3-5はどのルートも一長一短あって好みにあうルートを選べる感じですね
統計的には北6割強、南4割弱くらいみたいです
南でも水母を使う人は1割程度ですね
ラスト仕様の人が多いのでしょうか
-
>>313
そうだよ(便乗)
水母育ててなかったから全然勝てないゾ…
-
>>308
3-5の水母って羅針盤逸れうるからあんまり…
全体をキラ付けて突っ込ませるから低回避艦に足引っ張られてもいやだし
水母のレベル上げ自体は1-5を3マス目までグルグルすればいいし
-
3-5は最終編成道中の空母対策専用で使ってます
3回削るまでは純すいらいせんたんで
-
デイリー建造で三台目の瑞鶴…
翔鶴姉はどこ?…ここ?
あと何故かウチの部隊にはずっとコモン艦のはずの白露ちゃんがいません
-
6-3工事完了です・・・
中破しながらも悪雨をぶち抜く雪風 is GOD
S勝利は一度もできませんでした(全ギレ)
-
6-3は数度行きましたけどボスで軒並み中破以上に追い込まれるので
駆逐艦として使えるのが夜戦カットインが期待出来るであろう運50以上の艦に限られる感じですね
あとやってることがボスと戦って旗艦を倒すなので「航空偵察作戦ってなんだよ(哲学)」と思いました
-
いやー5-4があるとい号が捗りますねえ
3-5と6-3は…ナオキです
-
白露はうちでも最後のコモン艦でしたね
駆逐艦の中でも白露と朝潮は出にくい印象ですね
-
6-3最終局面なんでみんな昼戦で戦艦狙って夜戦で悪雨ちゃん狙わないんですかね(半ギレ)
-
キツいと噂の2-4軽い気持ちで初挑戦して見事に返り討ちにあったゾ(池沼)
レベル上げするかなー俺もなー
-
補給って何度かに分けるより一気にやったほうが少なく済む気がするんですけど気のせいですかね?
-
多分気のせいです
ボーキサイトの減少に関してはそうかもしれないけど
-
3-5、工事完了です…
じゃあ4-5イクゾオオオオオ!オエッ!
-
>>327
今から行くのか…(困惑)
資源禿げそう
-
4-5では重巡と戦艦の差、金剛型と長門型の差を十分堪能したよ…
-
>>327
やめなされ…大和、武蔵、ビスマルクの内2体揃ってない状態での4-5攻略はやめなされ…
真面目な話削り時は一戦級の戦艦が無くても問題ありませんが最終段階だと主力無しで装備が貧弱ですと地獄を見ます(実体験)
-
4-5は大和型もビスマルクも無しでやったので長門と陸奥の凄さに感動しましたね
-
3-5工事完了で葛城改に改造完了です…
ようやく現時点での艦隊これくしょんが完了しました
しばらくは備蓄しつつ装備を充実させることにしますかね
-
4-5も5-5も扶桑山城の方が大和型より活躍する気がしますね
lv80オーバーというのも勿論あるでしょうが、それ以上の何かが扶桑型にはある気がする
-
6-3は4連続S勝利でクリアしましたが
綾波改二、時雨改二、初霜改二、雪風改に落ち着きましたね。
雷撃でないとフラタ落ちないっス。
-
4-5の大和型の利点のひとつは徹甲弾でも港湾棲姫にある程度ダメージ通ることだと思う
-
自分の旗艦大和も随伴散らし用に徹甲弾でしたが港湾棲姫もガンガン削ってましたね
結局トドメも大和の一撃でしたしイベント以外でこんなに頼りに感じたのは初めてでした
なお資材
-
4-5はまだ全体試行回数からみても
・無くてもクリア出来る
がどの程度運に左右されるのか分からんですね
とは言え
・大抵は中破までで止まる
・中破からでも与ダメを期待出来る
というのは長らく使ってるとジワジワ利いてくるかと
-
水上打撃失敗して頭にきますよ
輪形陣にしたら外れまくってA止まりでした
-
>>333
扶桑型は守護神みたいなもんやし(扶桑型ファンクラブNo.114514)
-
2-5初クリア
やっぱ古鷹型って女神だわ
-
大和型は固いので2番目や3番目に置く編成が多いですが、徹甲弾の場合
旗艦に置くと旗艦の弾着ボーナスが入った徹甲弾カットインを1巡目と2巡目の
最初に撃てるので(他の戦艦は射程長のフィット砲装備)、わりと安定します
4-5では夜戦で決定打となる三式弾持ちを下に配置できるのも利点ですかね
-
すみませーん 木曾ですけどー
(明石さん)まーだ時間かかりそうですかねー?
-
瑞鶴早く出てくれ……
翔鶴姉さんがずーっと見えない瑞鶴に話しかけてて怖いんです
瑞鶴建造するの場合
通常建造で数をこなすor大型建造で一発狙い
どっちが良いんですかね?
通常建造なんかじゃでないよ!→大型建造でもでねーじゃねーか!!
で、もうどうしたらいいかわからん……
通常建造でも加賀さんが量産できるのがわかりましたから
-
瑞鶴なら建造じゃなくても5-4でいいんじゃないですかね
まだそこまで行ってないなら建造しかないけど
-
僕も同じような状況と心境で翔鶴の5ヶ月後に5-4で瑞鶴ドロップしました
大型で大鳳狙いつつ瑞鶴を出す作戦でしたが、大鳳のほうが早く来てくれたので
ひたすら5-4を周回しました
通常建造で瑞鶴を狙うのは中々大変だと思います
-
重巡のレベリングと思って5-4回してたらいいんじゃないですかね
-
僕は翔鶴が来る前に大鳳と4〜5隻の瑞鶴が来ました
片っぽが出にくくなる呪いでもあるんですかね?
-
自分の場合は毎日のようにデイリー瑞鶴レシピで回しても翔鶴ばっかり出て気晴らしに
海域攻略をサボって4-3で止まってたのを5-4まで一気に進めたらあっさり出て凄い虚無感を味わいましたね
-
通常建造の空母レシピをデイリー分回して、後はレベル上げや任務消化がてらのドロップを待つのがストレスが少なくていいかなーと
改二が迫っているということで焦る気持ちもあるとは思いますが、狙った艦をピンポイントで出せない以上、別のことと並行してやるのが無駄が無くていいなって感じます
-
5-4グルグルか、あとは備蓄に入って次のイベントで狙ってみるとかね
長門と翔鶴はアルペ産、あと初風もイベント産だわ
-
翔鶴型は扶桑型みたいに姉妹揃って設計図の可能性もあるし溜めておかなきゃ(使命感)
-
今日6月30日は、
陽炎型駆逐艦5番艦「早潮」の起工日、シャルンホルスト級戦艦1番艦「シャルンホルスト」の一時起工日
ドイッチュラント級装甲艦3番艦「アドミラル・グラーフ・シュペー」の進水日
特I型駆逐艦9・10番艦「磯波」「浦波」、特II型駆逐艦3番艦「朝霧」、白露型駆逐艦8番艦「山風」、陽炎型駆逐艦13番艦「浜風」、夕雲型駆逐艦4番艦「長波」、阿賀野型軽巡洋艦2番艦「能代」、高雄型重巡洋艦3・4番艦「摩耶」「鳥海」の竣工日
水上機母艦「秋津洲」の命名日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/6N9HS1K.jpg
http://i.imgur.com/Xzp8zEE.jpg
http://i.imgur.com/priicWy.jpg
http://i.imgur.com/M5mYnVh.jpg
http://i.imgur.com/nHfW4RK.jpg
http://i.imgur.com/ieQCwLO.jpg
-
今日多いっすね、オメシャス!
-
艦これっていまからはじめても追い付けるんですかね
ビスマルクちゃんに一目惚れしたのですが
-
大丈夫だってヘーキヘーキ
ただビスマルクは手に入れるのかなり苦労すると思うゾ
-
個人プレーだし3ヶ月でくっそ難しい海域クリアしてる人もいるからへーきへーき。
ただビスマルク入手はちょっと時間かかるね…
-
あらいらっしゃい
今は情報も揃ってるから1ヶ月で高難度マップクリアも不可能じゃないゾ
ただビスマルクは運と資源と時間がね…
-
逆に言えばビスマルクを手に入れる頃には立派な艦隊に仕上がってるだろうから目標には持ってこいだと思う
じゃけんとりあえず始めてみましょうね〜
-
>>352
皆さんおめでとナス!
磯波ちゃんと猫と一緒に寝たい
-
鯖強化メンテ金曜日ですか
15:30〜18:00って、一時間前倒ししてくれませんかね……
-
磯波ちゃんの隠しきれないいやらしさすき
http://i.imgur.com/OrPcf7Rh.jpg
-
看病してあげたい
-
やりました、新三川任務工事完了です・・・
-
せっかくなので編成装備を書き込みたいと思います
鳥海改二 3号砲☆4 OTO副砲☆MAX×2 FuMO
夕張改 三式ソナー☆1×3 三式爆雷☆1
古鷹改二 3号砲☆4×2 高圧缶 中型バルジ
加古改二 3号砲☆4×2 FuMO 中型バルジ
衣笠改二 3号砲☆4×2 高圧缶 中型バルジ
青葉改 OTO副砲×2 三連酸素魚雷☆9 中型バルジ
支援はイベント最深部クラスでガチガチ(意味深)のものにしました
1〜3回は普通に初戦大破や逸れルートでしたが、運に味方され、4回目でボス到達です
ああ。次は海上突入です・・・
-
旗艦Z1でZ3狙いでレア駆逐レシピ回したら三日月が出てきたわ
昨日五月雨が出ていた時はレシピ間違えたかってスルーしたけど
2日続けてこういう事があると仕様が変わったんじゃっていう疑問が生まれてくる
-
軽いレシピだしまぁ多少はね?
-
むしろ2回目で出たらラッキー位のもんでしょ
僕は最初に出すまで6回かかりました(半ギレ)
-
Z3は一月くらいかかりました
あせらなくてもいいと思います
-
3-4を突破したので3-5に挑戦してるんですけ皆さんどうような
編成でいったんですか・・・?
-
わしは3-5放置してるけどあそこはすいらいせんたん使うのがメジャーだと思うゾ
とりとり
-
>>369
削りは下ルート
ラスダンは上ルートがよく使われますね
下ルートの場合は軽巡、駆逐×5などでいけます
ただ今からやるのは時間的に少し厳しいので無理してクリアするより来月じっくりやった方がいいかもしれないですね
-
>>369
軽1駆5ベースの道中2戦南回りか重3空3ベースの道中3戦北回り
水雷戦隊のレベルに不安なら北回りですかね
北回りの場合、戦艦+空母の数が4隻以上だとボスマスに行かないことに注意してください
-
>>370-372
水雷で行った方がいいんすね
ありがとナス!!
-
>>369
軽巡1駆逐5で資源に優しく行くルートが多いんじゃないですかね。
6-3実装で、これに水上機母艦を入れて制空を取るルートが最近話題。
-
>>365
レア駆逐レシピって通常駆逐艦って完全に弾いてませんでしたっけ・・・
もう1年以上回して無いんでうろ覚えですが
>>373
結構レベルが高くないとクリア大変だと思います
最低60くらいは欲しいですね
90台でもあまり安定しないので気長にやるのがいいですね
-
3-4やっと抜いたとかならまだ北ルートの方がいいんじゃないかな
残り4時間ですし……
-
4-5いけるやん
ビビりすぎてたわ
デカい探照灯は結構効果ある気がする
5-3も道中撤退率三割くらいで済んだし
-
情報ありがとナス
ドロップは4-4で長門瑞鶴狙いしてましたけどでませんでしたね。
5-4はがんばって試してみます。
大型建造で大鳳を一発ツモしたり
イベントをこなしてただけで翔鶴や大鯨をドロップしたり
運が良い手に入れ方をしてたからちかたないね……
-
インテル長門のレベルが遂に98になったんですが経験値あと15万ってウッソだろお前www
複数結婚兄貴は一体どんなことしてるんですかね・・・
-
クッソ6-3最後がクリアできん、何回旗艦以外全て撃沈のA勝利になったことか・・・
道中は楽だしボスも夜戦に生き残った3〜4艦のうち誰か旗艦狙えば勝てる手応えはあるんだが
秋津洲諦めて遠征用の水母ちとちよ改造するかなあ・・・
-
ようやく長門入って月末ですが水上打撃行けるようになりました
なお出撃14回中ボス到達1回逸れたの6回大破撤退7回で今月は諦めたもよう
ルート完全固定できるわけでもないし支援艦隊なしのが効率いいかなと
思ったんですが出した方がいいのかも
-
3-5を何とかクリアできました
皆さんのおかげです
ありがとナス!!
やっぱ水雷が良いっすね・・・
-
>>382
オメシャス!
よく間に合いましたねー
-
>>382
オメシャス!
結構時間ギリギリですね
-
4-5ラスダンまだ間に合うはず・・・
1-6も間に合うはず・・・
-
月初めEOイクゾォオオオオオオオ
-
行くか!(ガタッ)
-
7月初ドロップはこれ。やったぜ!
http://i.imgur.com/GlMi7Va.jpg
-
谷風さんのステマしてきたチカレタ…
演習でキラキラになった一七駆で3ー5行きますよ〜イクイク
-
おお、谷風いいですね!
第十七駆逐隊は仲間同士の一体感があっていいな、磯風以外の時報が本当に楽しみ
-
4-5にハマって腹筋ぼこぼこにパンチ食らうだけくらって月跨ぐとかやめてくれよ…(絶望)
失った資材とバケツを思うとアーイキソ
-
382です
>>383-384
摩耶改二を旗艦にした上ルートと矢矧を旗にした下ルートで
とどめは全員キラ付けの水雷でキメました
レベルもほとんどの艦は65以上までいってるのを使いました
-
>>392
摩耶抜いて航巡にして軽・航巡の着弾観測を可能にしたら難易度もう少し下がるゾ
記憶違いでなければ軽空すら居ないからショボい瑞雲でも制空取れる
-
ごめん間違えた。さっきの無視してください。
3ー5は羅針盤に蹴られるの覚悟で航巡軽巡駆駆駆駆でやってます
-
摩耶は上ルートだから対空カットイン要員かな?
けっこう航空戦が痛いですもんね、少しでも被害を少なくするために対空要員は重宝してます
-
すみません、リロードしてませんでした...
-
5-5を3回削ったところで潜水艦のキラが剥がれたので寝ますよー寝る寝る…ヌッ!(永眠)
-
>>395 3-4でやたら空母が出たので3-5でもかなり出るんじゃと思い
摩耶を入れてみました
ただケージラストの北方で一回やられました・・・(絶望)
-
3-5ストレート突破やったぜ
次は4-5か……(白目)
今週中にはEOとかマンスリー終わらせて備蓄に移りたい
-
3-5とか4-5は一日でやらずに数日に分けてやるのが一番なんだよなぁ・・・
1-5、2-5はデイリーついでで
-
>>398
ラスト編成はさらに怖くなりますよね
それでも秋月や摩耶はお守りみたいな感じで、幾分か安心感を与えてくれますね〜
-
4-5はゲージ割る直前までさっさとやって残りは一ヶ月単位のタスクにし、しますよ……
流石にエイム頼みの編成だと1日2回のチャレンジが資源的に限界ですね
-
http://i.imgur.com/fGulIpp.png
ぬわああああん沖ノ島海域やっとクリアしたもおおおおん
これで脱初心者ですかね…
-
オメシャス!ドロップ運高い…高くない?
-
迫真提督名
-
今にも脱糞しそうな提督名ですね
-
【悲報】「艦これアーケード」の稼働が延期 今年夏から秋に変更へ
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1506/30/news048.html
おお、もう…
-
>>403
オメシャス!
今のうちに潜水艦系任務受けて1-5行って駆逐艦育成しよう!(提案)
-
5-5工事完了です…
最終編成で昼戦中に駆逐1隻しか倒せなかったけど旗艦のビス子が敵旗艦をスナイプしてくれました
ビス子は女神、はっきりわかんだね
-
6-3低レベル秋津洲未近代化改修でクリアできたで ちとちよ水母なんか必要ねぇんだよ!
-
>>403
なんで最近の人達は当たり前のように2-4の時点で加賀さんを持ってるんですかね(嫉妬)
オメシャス!
-
今日7月1日は、
朝潮型駆逐艦7番艦「夏雲」、ビスマルク級戦艦1番艦「ビスマルク」の起工日
河内型戦艦2番艦「摂津」の竣工日
レキシントン級巡洋戦艦3番艦「サラトガ」の航空母艦への設計変更日
イギリス海軍航空隊の創設日
「ニッコリ笑えば必ず墜す」杉田庄一さんの誕生日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/raHtQdr.jpg
またクロスロード作戦が始まった日でもあります...
http://i.imgur.com/E3rtvMS.jpg
-
ビスまる子ちゃんおめでとナス!
早くうちの鎮守府に迎え入れたいんじゃあ^〜
-
今日7月1日は、私とビスマルクさんのケッコン記念日にもなりました。
おめでとうございます!
http://i.imgur.com/AHh6wfB.png
http://i.imgur.com/StcJXUr.png
-
>>414
おお、起工日に合わせてケッコンというのに拘りを感じます...おめでとうございます!
-
>>414
ご成婚おめでとナス!
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
今夏中に、水雷戦隊を率いて各戦線で奮戦を重ねた、ある5500t級軽巡洋艦の改二改装の実装を予定しています。どうぞお楽しみに!
情報公開来ましたね…
-
夏イベは、明後日の鯖強化メンテで日程がずれなければ
7/10、7/24の2回メンテを挟んで8/7スタートですかね
今年は呉空襲メンテやらない……よね?
-
ついに情報が!
この条件だと阿賀野型や夕張は無いから...阿武隈、長良、名取、由良あたり?
各戦線で奮戦したってことで、第一水雷戦隊を長く率いた阿武隈だといいなあ
-
>>410
愛ですね。
かわいいは正義。
よし、今日こそ酒匂を捕まえなくては。
-
結局今回のイベも大和型無しで迎えそうだゾ
もう終わりだぁ!
-
最終海域が連合艦隊なら大和型なしでもあまり変わらないからへーきへーき
-
夏イベ告知遅いなと思ったら軽巡改二情報と一緒に来てますね
8月上旬だから来月のEO分の備蓄すとこ
4-5くんのせいで備蓄計画があーもうめちゃくちゃだよ(白目)
-
今から大和型が入ったところでどうせ間に合わないからへーきへーき
連合艦隊ならレベルの方が重要だし
演習専用箱入り娘にせず鉄バカ食いさせるなら別だけど
-
イベント告知きたんですね
今回備蓄しろとは言ってないからそこまでえぐいのは来ない・・・よね?
-
備蓄の必要性は難易度云々よりも
ローマと同じ形式の新艦娘がいるかどうかかなあ……
-
ようやく夏イベの告知きましたねー
今度のイベントのモチーフが何になるのか楽しみです
-
天龍轟沈させてしまった……。
でも大破状態のレーベも一緒に沈まなくて良かったと思ってしまって……。
過去を沈めて三日は暗くなっていた自分はもういないんだと自己嫌悪してしまった。
ともかくNaNじぇい提督はよそ見をして大破進撃はするな、死ぬほど後悔するぞ。
-
天龍になんて言えばいいんだろう
-
>>429
漢は黙って行動に移す
何も言わずに心の中で謝りながら、次こそ誰も轟沈させないように気をつけましょ
-
現在進行形で阿武隈を育ててるんでもし改二が来たら嬉しいですね…
-
http://imgur.com/QQhraYI.jpg
2-5のゲージ破壊してたら大鯨が二人もきてくれてウレシイ…ウレシイ
(これで三人目だけど設計図が)ないです
-
うわあ・・・、これは阿武隈ですね。間違いない。
史実に自信ニ キ の予想を信じて70まで上げたから実装日まで慢心しててええやろ。
-
4-5は下3戦ルートなら金剛型でも簡単にゲージ割れますね
注意するのはフラリ改とエリネの一発だけ
-
一発クリアやりました。
http://i.imgur.com/NrTgd5G.jpg
昼戦で空母姫とヨ級以外を倒してくれたのがよかったですね
夜戦で長門さんがしっかり決めてくれました
羅針盤逸れも道中小破もなくとても運が良かったです
-
>>435
オメシャス!
じゃあ5-1,5-2クリアして5-3で夜戦まみれになろうねぇ(ねっとり
-
>>435
オメシャス!
一つ気になったんですが2番艦に駆逐置いてるのはなんの意味があるんですかね?
旗艦と違ってかばう発動しないわけですし、砲撃二巡目と潜水を倒しきれなかった場合の夜戦を考えると6番艦の方がいいと思うんですが
-
>>435
おめでとナス!
わしがやったときは逸れまくりだったから羨ましいゾ
-
>>437
自分が二番艦に置く時は、駆逐艦に夜戦火力のソースを期待しなくてはいけない場面に出来るだけ駆逐艦の攻撃順番を早く回す、のを狙いますね
該当艦へのキラ付けは勿論、1番艦に探照灯つんだりと、夜戦装備モリモリで行きます
2番艦〜5で高火力艦を並べて早めに敵頭数を減らし被害を減らすというのも正しいとおもいます
人それぞれですね
-
>>436
>>437
>>438
ありがとうございます
順番は特に考えてませんでした(小声)
5-1にも挑戦してみたいですが
8月上旬に夏イベが来ますしさっさと備蓄始めたほうがいいんですかね
-
5-1と5-2は簡単だしチラチラやっといてもいいと思うゾ
ドロップもいいし
-
運初改装なんですが、まるゆ改×5は8上昇固定で合ってますかね?
予想値が+6なのはそういう仕様ってことでいいんでしょうか
-
そういう仕様ですね
-
今まで何故か大井改と北上改をレベル上げもせず放置していたので、甲標的二つずつ載せて3-2-1送り出してみましたが凄いですねこれ
送り込む前→「まぁ数値的にはアレだけど言って雷撃(潜水艦がよく外してるイメージ)だしなぁ」
送り込んだ後→「なんだおまえら!?(恐怖)」
もしかして開幕雷撃って赤疲労関係ない感じですかね?
-
>>443
安心して改装できました。アリガトナス!
-
>>444
疲労は空母の開幕航空攻撃は関係ないですけど、開幕雷撃は影響を受けますね
そして雷撃の命中率は雷装値に依存するので、雷装値が抜きん出ている北上と大井の雷撃は本当に強いです
-
>>446
なるほど。それで四連装酸素魚雷搭載の潜水艦はよく外してた訳ですね
やっぱりブラック連続出撃は出来なかったか…
他に軽母一隻でもいればほぼ味方の潜水艦被弾しないのでいいなあと思ったんですが…残念
-
八月上旬・・・そろそろ大和型諦めた方が賢明なんでしょうかね?
どうにかビスマルクだけはお迎えできましたが・・・ウーン・・・
-
あっそうか、EOリセットとイベント告知か・・・
加古の改二間に合わせたかったけど厳しそうだなあ
-
4-5クリアしたらボスドロップが加賀→加賀→加賀っておかしいだろそれよォ!?
-
イベと改二情報来てた
改二はまあほぼ阿武隈で決まりじゃないですかね
夜偵持ってくるといいなあ(未牧場並感)
-
夏はいつも難易度がきっついんだよなぁ…
ローマ方式はやめてくれよな〜頼むよ〜
-
暁、加古、阿武隈と三連続的中Foo気持ちいい〜
なお育成は間に合ってない模様
夜偵はここで出さなきゃ誰が持ってくるんだって感じなので高確率であると思います
-
川内と同じLv60でなんとかなるかな(楽観)
長良型は存在感無さすぎるからここらで一発かましてほしい
-
>>453
そういえばここんとこずっと的中させてきてるんですね、本当に凄い...!
翔鶴と瑞鶴も当たれば4連続に
夜偵も的中なら、複数確保したい提督にとっても朗報ですね〜
-
すみませぇん木下ですけどぉ
飛龍、ま〜だ時間かかりそうですかねぇ?
-
飛龍なら3-3とか簡単だし回したら出てくるんじゃないですかね?
-
じゃあこれ(2-3)
-
>>456
デイリー建造で狙ったらどうですか?
五航戦も来るかもしれませんしね
-
アニメ見てからやり始めて艦隊のレベル上がってきたら
我慢できなくなってドック二つ解放しちゃった
-
イベント近いし開けてると楽だからねしょうがないね
-
磯風に12.7cm連装砲☆10持たせたらエリ巡大破させて草。こんな強かったんか
-
今日7月2日は、
陽炎型駆逐艦19番艦「秋雲」の起工日
秋月型駆逐艦1番艦「秋月」進水日
「スツーカの悪魔」ハンス・ウルリッヒ・ルーデルの誕生日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/O0j5c8a.jpg
http://i.imgur.com/QSLOQ4h.jpg
http://i.imgur.com/i7OVQQX.png
またクロスロード作戦にて「酒匂」が沈没した日でもあります...
http://i.imgur.com/3NkDRjz.jpg
-
>>463
皆さんおめでとナス!
酒匂ちゃんに黙祷致します
ていうかルーデルさんって30回も撃墜されているのに戦争が終わっても生きていたとはたまげたなあ
-
秋月オメシャス!
そっかクロスロードか…長門は丸一日持ちこたえたんだっけ?
-
>>453
カタパルト撤去した史実はキャンセルだ。
センダイ=サン牧場なんていらんかったんや。
まあ、春イベで甲勲章とユーちゃん掘りに夜偵x2が十分活躍してくれたからええわ。
-
6-2中央3戦ルート用に3つ作ったけど
川内牧場またやろうかなって気になってきた
ほぼ常に使うのに積み換えるのめんどくさい……
-
>>463
悲しいなぁ…(「酒匂」炎上のち沈没)
「酒匂」の名前の元となった酒匂川に行ってきました
http://i.imgur.com/xuqEu9A.jpg
http://i.imgur.com/CRFgOmF.jpg
>>465
長門は2発目の爆撃後4日後未明に・・・プリンツも2発目の爆撃を耐えた ですって!(呂500)
-
残留放射線量が多くて、洗浄してから被害調査するかー^^ってので放置してたら沈没でしたっけ>長門
プリンツは曳航中に沈没したのも含めて、枢軸国最後の勝利と見る方もいるみたいですね
-
よっしゃ資源すべて10万越え、バケツは2500越え。
こんだけ貯め込めばいつ夏イベが来てもいけるな(慢心)
ちな鉄はそろそろ24万。
バルジ狙って毎日1200消費してても東急回してたら勝手に貯まるからツレーマジツレー。
-
ワイ各資源1万高みの見物
大和が出ないから悪いんだ
-
ワシはバケツが慢性的に不足。
6-2、T字率高すぎませんかね。
T字有利はもう勘弁してくれよ〜(大破)
-
今月はとことん資源を貯めるつもりですがEOのゲージと共に散っていくんでしょうね
-
1-5や2-5、3-5くらいならヘーキヘーキ…
4-5と5-5はキャンセルだ
-
4-5と5-5合わせてもボーキ以外各1500くらいしか消費しなかったからへーきへーき
-
1個0が抜けたゾ(池沼)
-
>>476
全然違うじゃないか(呆れ)
ビス子も扶桑姉さまも筑摩もイタリア艦も未改造だからEOしたいんですがね…
-
俺提督、資源は平均3〜4万(鋼材は9万)でバケツが1000個近くあるけどまだ不安な模様
燃料が一番少ないからオリョクルと遠征で溜めなきゃ・・・(使命感)
-
>>477
リットリオとローマは、その二隻じゃなきゃってシチュエーションはないだろうから後回しにして
ビス子がツヴァイになってるなら、5-5はやらなくてもイベント最終海域には間に合う可能性あるんじゃない?
今余りがあるかにもよるけども……
-
>>479
勲章0個、設計図は1枚、今月のEOは全くやっていません
ビス子なら間に合いそうだけど扶桑筑摩もはやく改造してあげたいゾ…
-
バケツはイベント開始時に700個くらいの予定…
甲クリアはいける(慢心)だろうけど掘りはいやーきついっす
-
ローマで地獄を見た
夏はあんま時間とれなさそうだから新しい戦艦や空母をドロップ限定にするのはやめてくれよ…
-
また6-2で3戦連続T字有利。
今日6-2で13戦中10回T字有利、
3回T字不利ってどうなのさ、日向〜?
3連続T字有利を乗り越えた先にいたのは…
http://i.imgur.com/urLHeuN.jpg
さて酒匂はどこかな?
-
>>480
余り勲章が0だと夏イベで配られる勲章入れても
5-5なしじゃ最終海域前に設計図4枚確保は難しそうなんで
無理して4-5しない方がいいのかな?
でもまあ基本的にはまた要設計図の子も増えるだろうから
遅れれば遅れるだけあとにしわ寄せ来ますし
キッチリ毎月一枚設計図とった方がいいんじゃないかなとは思いますけど
-
よっしゃ2-5水上反撃一発クリア。
全員3重キラ付け・電探改修・12.7後期型のおまじないが効いたみたい。
-
3-5下ルート派でしたが疲労値が溜まったので試しにと上ルートに挑戦したのですが3戦目にすら行けない…だと…
対空カットイン要因がいない、レベルがそこまで高くないの2点が原因なんでしょうけどあまりに事故率が高すぎて上ルートには失望したよ(時雨感)
-
3-5クリアして勲章→設計図をゲット
ついにこのときが来た
http://i.imgur.com/qjnWSbQ.png
-
イベント開始までにできる改修は30回程度と考えると、ちょっとは計画立てるべきなんだろうか
-
天山一二型(友永隊)
彗星(江草隊)
烈風(六○一空)
一気に手に入れるとめっちゃ気持ちいいですね
-
ネジはあっても41砲が無いゾ
だめみたいですね(ビス子砲改修)
-
あー出たまた出た瑞鶴出た(4回目)
空母レシピを回して6:00:00翔鶴姉を待っては瑞鶴が出続けるという珍現象を繰り返しています
司令レベルがそろそろ80イキそうなので3-2突破するべく駆逐艦育ててます
迷いましたが島風、雪風、初霜、綾波、吹雪、夕立の六隻に最初は絞ろうと思います
-
3-5って乳風でるんですねびっくりしたゾ
-
さっき気づいたんですが取得経験値が1桁の時凄いゆっくり数字が増えるんですね
-
20.3(3号)って2号を改修するのが手っ取り早いんですかね?
-
>>494
衣笠や三隈牧場の方が現実的ですね
衣笠は5-4か新規実装された4-5だと三隈もドロップするので戦果や勲章のついでに狙えます
-
ネジ消費考えると衣笠牧場じゃないですかね
-
>>494
2号砲はいずれあまり始めるとは言え、消費しまくって3号つくるのはリスクの方が多い気がしますね
私はウィークリー5-2やイベント堀で捕った三隈で牧場してます
-
ありがとうございます
衣笠さんにお任せしますか
ドロップと育成きつそう…
-
>>492
乳風って誰だろう
-
レベル55で改二かつ、レベル上げしやすくなった重巡なので、育成自体は楽かな
いわゆる牧場は改二にし終わった後が悩みどころですよね、飛龍や蒼龍は使いどころがけっこうあってすっきりです
-
巻雲ちゃんから三式ソナー巻き上げちゃんするためだけにリランカレベリングやってるけど精神病みそう
昨日やっと一人目改造したんであと4人だけどスロット少ないせいでMVP安定しなくて頭にきますよ!
-
二航戦改二は火力が出るのでそのまま支援に組み込めますねえ
とはいえ雲龍型も火力はそこそこあるので支援用空母はこれでも代用出来ますが
-
駆逐で改造レベル30くらいまでならドラム缶渡して遠征組に放り込んでますね
時間はかかるけど負担にはならないので
-
>>501
三式セットを育成したい艦に集中させれば安定できませんか?
随伴艦は下位装備やいっそ対潜装備無しにするなどして調整していけばいいですよ〜
-
イベントで札のついた艦娘の2体目って制限対象になってましたっけ?
保有数余裕ないから北上様だけ2体目いるんですが
-
>>505
ないです
-
>>505
御札はあくまで付いている艦娘にのみ有効ですよ〜
ということで、2隻目3隻目の同名艦娘がいれば他のマップに投入することができますね
強力な艦娘を複数所持しておけば、イベントの際に精神的にはある程度楽になるかなーと
-
ありがとうございます
拡張の時間ですね
-
>>501
リランカ育成の時は、育成したい艦を旗艦にして
戦艦(航戦以外)・重巡・雷巡・軽巡・軽空の順で並べています
2巡目の雷巡までで全て倒せれば旗艦のMVPが狙えます
-
自分より指令レベル高いのに自分以下のレベルの娘を見て
優越感に浸っていたのがお恥ずかしい
みんな2号3号だったんだ…
-
今では自分より司令レベルが低いのに大型艦を揃えている相手に
劣等感を覚える日々
-
演習で敵空母から震電改が飛んでくると、その時点で負けた気分になりますね
-
司令レベルが94で大和型未所持
ああブチブリ
-
マンスリーカレー任務5回出撃でやっとクリアできたゾ。
こんなに補給船マスに逸れるんだったら、ろ号と一緒に進めれば良かった。
>>499
浜風かな?
浦風かも。
-
「乳風」で画像検索…と。
…なんで検索結果に大鳳が出て来るんですかね?
-
>>514
3-5なら浜風じゃないですかね
あそこって浦風出なかった様な
-
>>512
わかる、資源切れで翔鶴取るのが精一杯だったんだよなあ・・・
-
>>517
おお、それでもそこまで行ったのが凄い...!
自分は全くの戦力不足で、敵戦力が撤退した後にE2クリアが精一杯でした
-
最初のイベント、最深部報酬が震電改とは聞いてたけど、翔鶴もだったんですかー
いわゆる7月10日勢なので最初のイベントは触れることすらできませんでしたね・・・
-
翔鶴がE3の報酬で、震電改がE4の報酬でしたねー
そして瑞鶴がE4のドロップのみという、こないだのローマみたいな立ち位置でした
-
あの時から水母ちとちよが必要だったという事実
-
>>513
自分なんて司令レベル100超えてるのに持ってないから平気平気
ヌッ!(絶命)
-
>>518
自分もイベ直前着任で敵戦力撤退してから攻略、E3はDMM開始でもらった500ptまでつぎ込んで残り油2桁とギリギリでした
あの頃の自分にアドバイス送れるなら課金してでもE4突っ込めって言いますけどね・・・
>>519
E3クリアで翔鶴、瑞鶴がドロップのみでした、鬼怒と阿武隈もE2で先行ドロップしたんだったかな?
-
http://i.imgur.com/32LQPFi.jpg
http://i.imgur.com/RkI0Bzr.jpg
やっと姉妹まとめて改造したったぜ
空母我那覇くんカワイイ!
-
レべリングの障壁か司令レベル97なのに未だにイベント乙を突破できない程度の艦隊練度と装備してますしてます(半泣き)
-
水母は夏イベでもルート固定に使いましたよね、E2だったかな?
5月イベの時点では謎砲撃があったとはいえレベル不足で
-
おっ、もう4コマ更新されてんじゃ〜ん(先週比)
潮っぱい改二回兼七駆回ですね
-
前回のイベントが終わって初めて大型回し始めたけど大和型+大鳳全員揃えるのはダメみたいですね(諦観)
武蔵は出たからあと大和には出てほしいなあ…
-
4コマは潮回なんですね!
潮の主砲、そういえば修復中に響に渡されたんでしたね、卯月は...単にデザインかな?
翔鶴や阿武隈との絡みもいいですね〜
-
今日7月3日は、
球磨型軽巡洋艦3番艦「北上」の進水日
睦月型駆逐艦7番艦「文月」の竣工日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/nqDyk9I.jpg
http://i.imgur.com/UgoZNwn.jpg
-
>>530
北上ちゃん、文月ちゃんおめでフミィ…
-
北上さんのありがとね気が狂う程すき
-
>>530
ふたりともオメシャス!
フミィの小破時の声だいすき
-
4コマの翔鶴の落し物は、改二に改装設計図いりますよって予告かな?
ただのハンカチにも見えるけど。
-
運営アイコンなんだこの足柄さん!?
-
足柄可愛すぎる
-
睦月が大破してるのにうっかり進撃ボタンを押してしまったゾ・・・(池沼)
でも結果的には轟沈しないでちゃんと戻ってきたのでこれからは気を付けナス!
-
今月の2-5ラスト全戦完全勝利SSFoo↑気持ちィイ〜
ちな、軽空、航巡、航巡、雷巡、駆逐、駆逐の3戦ルート
-
運営足柄さんなんか手術台に載せられた提督にカツ持ってきたように見えた
-
足柄さんほんと可愛い
誰かと結婚してほしい
-
夏にカツカレーとか食いたくないんだよなあ・・・
-
>>538
俺も今オワタ。こっちは金剛四姉妹+アカギ加賀で下ルート4戦
大破撤退1逸れ2全7回ヽ(´ー`)ノ
-
足柄さんの画像記念に昼をカツカレーにしたら苦しい…
-
今気づいた・・・足柄さんが飢えた子羊になっててかわいい(ノンケ)
暑い夏こそカツカレーが食べたいんだよなあ
-
足柄「提督、はいお昼のカツカレー。」
http://i.imgur.com/n4UQyzT.jpg
-
>>545
いや〜キツ胃っス
-
メンテ後ログイン鯖大丈夫かしら?
やれる人は演習やっときましょうねー
-
>>546
提督「足柄、ごちそうさま。」
http://i.imgur.com/9gNuBQh.jpg
ちなみに夕飯は食えなかった模様。
-
もうすぐメンテナンスです
遠征忘れないように出しましょう
-
メンテ前ギリギリで北方鼠から帰って来た第3艦隊をギリギリでまた送り出せたんやで
-
忘れてて演習に行って1戦目でS勝利を確信したらメンテ娘が出てビビったゾ・・・
-
ぬわあんメンテ忘れてたもおおん
-
メンテ忘れてたゾ・・・
メンテ中にどれも帰ってくるからやっちまった感がありますね
-
そろそろプリンツは1%でいいから通常落ちしてくれませんかねぇ…
-
運営「(レーダーは)与えられねーわ」
-
イベントでレーダーだけ報酬にするクズ
二人目のプリンちゃんが欲しかったの!
-
>>554
大型でしょ
32号電探の改修が来てフモレーダーの価値が相対的に落ちたら建造に入りそう
-
ぬわああん今週もメンテ忘れて多聞おおおん
-
・大型
・最低値×
・旗艦ビスマルク限定
レーダーが過去のものにならない限りこのぐらい要求されても驚かない
-
本日実施のサーバメンテナンスを夏本番に向けての、サーバ環境の整備/強化を目的としたものですが、同時に重巡洋艦「足柄」「那智」など約30隻の艦娘に【初夏〜夏の季節限定ボイス】が追加実装します!前回更新分と合わせて、約50隻の艦娘に夏季限定ボイスが実装されます。お楽しみに!
やったぜ。
-
地味にボイス追加いいゾ〜これ
-
メンテもう終わってる!
-
http://imgur.com/wxDUgIz.jpg
はぇ〜キバはデフォだったんすねぇ
-
新規ボイスが追加されるたびに高雄愛宕を確認してため息をつく作業
-
長門がながもんだったことを確認
-
初風、夕張、鈴谷、熊野、舞風、時津風、リットリオ、ローマ、文月、高波、陽炎、不知火
このあたり確認しました
-
>>564
もはや様式美ですね
-
ビーチバレー演習とかたのしそう
是非岩場の陰から観察したいものだ
-
ぬいぬいと買い物行きたいんじゃあ^~
-
鬼怒と時津風の限定ボイスは梅雨といい中毒性がありますね
-
明石さんあざとい
-
>>563
クッソかわいい
-
鬼怒「ミーンミーンミーン(迫真)」
草生えちゃうやばいやばい
-
トラックから呉鎮に異動できてやったぜ。
ランカーはしないからどっちでも良かったんですが、今住んでるのが広島なのでなんとなく嬉しいですね
-
>>574
Welcome to 呉
EO全部こなすだけで5-4回すまでもなく500位入れちゃうから
クッソ楽勝ですよ
-
やっぱり3-5ラストで重3空3はキツいですね。
6回出撃するハメになりました。
失望しました、来月からは全部すいらいせんたんで行きます。
-
マンスリー「水上打撃部隊」南方へ!任務クリア!
今月は7回もかかったorz
-
久しぶりにアイテム欄見てみたら…こんな便利そうなものあったんすね〜(池沼)
http://i.imgur.com/Z5inWxu.jpg
取った認識さえされないまま多分3ヶ月近く置きっぱなしだったゾ
-
>>578
最初はそう・・・(無関心)だったけど結構ありがたみを感じることが多い・・・多くない?
4-5工事完了です・・・・
ドロップ?気にするな!(魔王様並の感想)
-
>>564
伊号大好きな私、同じ苦しみを背負う
そろそろ追加してくれてもいいだろオラァン!(悲哀)
-
3-5の残りのゲージ削りやってますけどキラ付けておきながら2連続撤退とか何なんですかね
敵も好調になるように今日のメンテで変わったのかな?キラ付けって何だよ(哲学
-
2-5も3-5も5月は大破撤退祭りだったけど6月はほぼストレートだったなあ
運ゲーなんだし、激流に身を任せるのが大切
-
足柄さん本当可愛い
全てが愛おしい
-
4-5のラスダンの難易度ばかり言われてますけど3-5も大概なんだよなぁ
最高戦力投入できる海域のほうがまだ楽に決まってるゾ・・・
燃料4万切ったしどないしてくれんねんこれ!
-
>>582
よくありますねぇ!先月の2-5は半分くらい撤退だったゾ(絶望)
-
3-5は駆逐艦育成の意味も込めて軽1駆5で行ってます
この編成は資源・バケツに優しいのがありがたいです
今月は8回でクリア、ラストは綾波の連撃でボスを倒してB勝利でした
あとは、北方任務を受けておくと、ボスマスに行けば
ボスを倒せなくても任務が進む可能性があるので、少し気が楽になりますね
-
3-5は振り返るとこんな感じ。未だにずっと上。削りも。下真っ白
ただし毎月全三キラ
2014/10 4/7
2014/11 4/6
2014/12 4/5
2015/01 4/6
2015/02 4/5
2015/03 4/4
2015/04 4/5
2015/05 4/5
2015/06 4/5
2015/07 4/5
3号砲の改修だのFUMOだの空母勢のケッカリが進んだとか
まぁ色々あって何となく安定しだしてきたような気もする
ストレートは滅多にないけど
-
3-5はラスト編成にさせないように生殺しして北方の消化できるのが理想なんだけど、レベルと改修が進んでボス仕留めることが増えてきた
-
使う艦が90以上もあれば違ってくるもんなんでしょうかねぇ・・・
装備改修を進めればその分も寄与するでしょうけどネジがね・・・
大和型投入して3戦目撤退になるとやめたくなりますよ〜
-
今帰ってきたけど明石さんの限定ボイスすごいですねこれ
ニヤニヤが止まらないです
-
3-5下ルートなんて平均レベル50〜60もあればキラ無しネジ改修なしでもそこそこクリアできますよ
毎月下から行ってますが平均出撃数は15回もいかないです
-
今しがたですがようやく3-5攻略出来ましたよ・・・すっげぇキツかったゾ・・・
今後は下ルートも試していくことにしましょうかねぇ・・・1戦目撤退多そうだけど
毎月2-5はすんなり突破してるぶんがこっちに来てる可能性が微レ存?
-
上ルートはほっぽちゃんが尋常じゃないくらい強いですね
下ルートをキラ付けした水雷戦隊でやるのが一番楽な気がします
-
http://imgur.com/z31mEVK.jpg
話ぶったぎって申し訳ありません
この育成状況を見て育てておきたいおすすめの艦種などを兄貴達にお聞きしたいです
因みに現在5-4で摩耶隼鷹鈴熊を育成中です
-
じゃあその娘たち育てながら駆逐後10位あげたいくらいですかね
-
軽空母、特に飛鷹型上げておいた方がいいと思う
水上打撃部隊での制空値はやっぱこの2隻ないときつい場面があるし
聯合艦隊じゃなくても、15冬E2とか加賀+飛鷹型2隻が有効だった
-
>>594です
急に規制かかったのでキャップで失礼します
>>595-596
ありがとナス!
見たところ軽空と駆逐が足りないということですね
とりあえず吹雪暁飛鷹を本格的に育てていこうと思います
-
>>594
設計図と相談になりますが、扶桑型の改二が一人いると色々融通が効くのでいいと思います
画像に見当たらないので今から上げるのは大変かもしれないけど・・・
-
>>598
妹のほうが現在Lv39なのでやろうと思えばいけますね
有用な装備持ってきてくれるので是非育てようと思います
ありがとうございます
-
33号電探がさっぱりでませんねえ・・・
バルジと同時狙いで明石さんで10/10/300/250を回してるんですが。
14号や32号はそれぞれ4つは出たのに、33号はさっぱり。
データベース見る限り、このレシピで工作艦でも十分出るっぽいのに。
何か思い違いをしているんでしょうか?
-
>>594
隼鷹と龍驤は支援艦隊でも光るので夏イベは間に合わなくとも、あげて損はないかもしれませんね
-
>>600
バルジと同時狙いなら戦艦秘書艦のほうが良いのでは?
あとwikiのレシピ見てみたら10/「11」(弾薬)/300/250が大型電探含むレシピで、
33号(小型電探)とバルジに狙いを絞るなら10/11/300/150のほうがいいかも
-
>>150
秘書は戦艦に変えてみますか。
ボーキ150だと小型のみにできるんですね。
とりあえず32号が8個そろうまでは両方狙いで行きます(強欲)
-
電探あんまし作ってないなあ
制空権取りたいから作らなきゃ・・・(使命感)
-
>>601
流石に龍驤は間に合いそうにないですが育成しておいて損はないようですね
火力高いのも魅力ですし長い目で見て育成したいと思います
ありがとうございました
-
現在「艦これ」運営鎮守府では、今夏作戦展開予定の「艦これ」夏イベント2015:期間限定海域の実装&展開準備を進めています。
同作戦開始は、来月【八月上旬】を予定です。
同作戦に参加予定の提督方は、旗下の空母機動部隊の戦力充実も図って頂けますと幸いです。
#艦これ
おっ、告知きてんじゃ〜ん
ボーキサイトが壊れるなぁ…
-
母港がパンパンになってきたので4軍のゴーヤ、イムヤ、イク、ハチを解体する決意をする
-
何故か初春が轟沈する夢を見てびっくりしたゾ
少なくとも初春を沈めた経験はないんだがなぁ
-
これまでのイベントは機動部隊中心でも、終了時にむしろボーキが増えてたくらいだったけど、今回は果たして...
マリアナ沖モチーフだとしたら本格的に機動部隊決戦になりますねー
-
お
とうとう歴史的に正しい空母機動部隊の恐怖を知る時が来たか
-
今のシステムでボーキをゴリっと減らすMAP作るの難しそう
-
ひたすら航空戦マス連発+敵搭載機がほぼ艦戦にするとか
-
これで鶴姉妹は無事イベントと同時に実装されそうで一安心
ついでに新システムでも追加してハイ、よろしくぅ!
-
私のボーキ300kが火を吹く時が来たか
-
4-5最終構成でS取ったのにドロップ川内とか、うーん…
まあ、ゲージ割れたからいいか
-
着任4ヶ月強、武蔵を秘書艦にしてようやく工事完了です…
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org208207.jpg
って浮かれていたら次のイベントの事を考えると大鳳を狙った方が良かったっぽいですね…
-
うせやろ?ちょっと早すぎるんちゃう。
-
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org208209.jpg
ファッ!?ウーン…
-
大鳳って意外と出番無いのがなんともですよね
特性を上手く活かせるようになれればいいんですけど、今のところ加賀や飛龍改二の方に出番が
-
資材1で回せば武蔵弾けるはずなので次からそうしましょ
-
>>620
ホントですね…でも建造率ががが
-
昨日の夜とうとうプリンツの運改修を終えて
http://i.imgur.com/u5f2jsy.png
http://i.imgur.com/7YIiKPC.png
で、今さっき4-5工事完了したからとうとう大鯨ちゃんを改造し、しますよ
そういや演習だけで一度も中破させてなかった
http://i.imgur.com/tolX4ak.png
http://i.imgur.com/A9Kh0aY.png
-
ヌッ!
http://i.imgur.com/MN2B61Q.png
既にレベル50なので早速改に
http://i.imgur.com/1309f1X.png
ヌッ!
http://i.imgur.com/j1Wf8qX.png
春イベで葛城ローマイタリアと図が必要な艦娘が一気に出たせいで遅れたけど
ようやく全艦娘集めたので(現時点の)艦隊これくしょん工事完了です…
-
図鑑コンプしてる人ってどれくらいいるんですかね?
艦娘はともかく某艦戦のせいで装備がネックなんだよなあ
-
>>623
こんな胸大きかったのか…
-
そう言えば、四コマの大鯨はあきつ丸方式で龍鳳になったりしないかな
-
初期からやってる提督は艦娘に関してはほぼ揃ってそう
装備は震電改やランカー装備がなかなか難しいですよね
-
一度図鑑を埋めると歯抜けが許せなくなって余裕なくなる。ソースは去年5月のY
10人くらい居ないのが精神衛生的にいいですわ、でも清霜ちゃんほしい
-
あれ?演習してたらイタリアが中破で自分のことリットリオって言った気がするゾ
-
1-6工事完了です・・・
これもしかしてラストは必ず燃料1000かな?
先月も同じだった気が。
-
今月はまだですが、4〜6月は3回とも燃料1000でしたね
-
>>630
ラストは毎回燃料1000ですね
-
東京急行よっしゃ全員キラのままやんけ
からの軽巡なしの失敗
まさかと思って遠征中の弐を見たら編成逆で
合計レベルが2足りないという
昨日大型5連敗したばっかなのに
-
>>633
夏イベ前なのに大型回したのか…(困惑)
-
今から溜め始めれば間に合うでしょ(慢心)
-
>>631-632
鋼材300とか出て脱糞しそうにもなったけど、ラスト必ずボーナスもらえるなら、まあええかって感じです。
艦隊の被害状況も報酬には関係無いっぽいですね。
途中で撤退した場合は補給船娘が鹵獲されて補給ワ級に改造されてるのかもですが。
-
大型艦いないからつい…(白目)
-
まぁまだいいんじゃない?
そろそろ最後にした方がいいとは思うけど
-
自然回復するのでセーフ
-
昨日初めて5時間きた時はドキドキしたんだけどなーあらあら
-
4-5攻略編成って需要あります?
-
http://i.imgur.com/B85dgpb.png
念願のケッコン完了です
そして可愛い子供もうまれました
http://i.imgur.com/qA2SngD.png
-
KRSMと結婚したけっかMTDKが産まれそう
-
水上反撃ってどんな装備構成がいいですかね?
敵重巡のカットインを食らって大破したので帰還しました
http://i.imgur.com/PJ2Cicp.jpg
これで索敵値78.3で、33号一つなら外せる余裕があったことに先ほど気づいてへこみました・・・
-
ついでに大淀に3号砲積み替えるの忘れてたことに今気づいたゾ
さすがにガバガバすぎますね・・・
-
>>644
夜戦開始マスもあるから鳥海の32号を夜偵にして
大淀を零観二つか零観+夜偵で夕立は探照灯でもいいんじゃないですかね
索敵値との兼ね合いもあると思いますが
-
>>644
☆付きの主砲が2本しかないなら重巡よりも軽巡に積んだほうがいいかなぁって
あとはとにかくキラ付けて回数ですね
初霜/初春/吹雪/叢雲を月1のこの任務の為に常に3重キラ状態で待機させてあるなぁ
-
>>644
旗艦に雪風・時雨・初霜・綾波あたりを置いて
魚雷カットイン装備をしてもいいかなと思います
-
>>646>>647>>648
アリシャス!
とりあえず言われた装備にして索敵値を計算してみるゾ
主砲はうっかり忘れてただけで☆付き3号はあるので、大淀に3号☆4×2、鳥海に3号☆4と☆1を積むようにします
-
>>641
大和型のない編成なら興味あるで!
-
>>649
索敵値が足りるなら駆逐艦の電探は22号改四の方が命中高いんでオススメ
-
4-5や水上反撃編成を書こうと思ってネットで艦隊編成して保存できるサイトがあったと思った(ここでも何度か挙げられた)
けどどこだか分からんゾ(池沼)
-
ここ↓
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html
-
はいこれ
http://www.kancolle-calc.net/
-
>>653
>>654
アリシャス!
水上反撃
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=OdZgs9YEQB
4-5(削り)
BCFJMの中央ルート
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=rJ8n1iVGwe
4-5ラスト
BEHMの夜戦込下ルート
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=Prc6lwaePX
-
>>649
水上反撃に夜偵はいらないと思うゾ
夜戦マスで発動してもそんなに恩恵ないし
ボスマスでは確実に発動しないから索敵の足かせになるだけ
-
重巡/軽巡/駆逐だから連撃装備なら補助が無くても夜戦で十二分なほどのダメージでますしね
ボスマス夜戦も3戦目だから弾薬ペナルティうけないし
-
装備改修で22電探改四を作ろうかなーと思ったら、22電探を在庫処分してて足りないという状況に
いつの間にか貯まってた装備って、改めて揃えるとなるとけっこう骨ですね
-
4-5削り2回連続で成功して嬉しい嬉しいニチニチ
鳥海扶桑山城利根妙高加賀で、
烈風キャリアーの加賀除く5人のうち1人か2人が夜戦で港湾に当てれば勝つるから安心して見てられる。
-
今まで軽巡重巡に電探乗せるようにしてたけど索敵機2がメジャーなんですね〜
あとデッキビルダーの索敵スコアが2-5索敵値計算機(秋)の計算結果とかなり違うんですがどう見るのでしょうか?
難易度30との差で12.5%ずつ上がっていくのかと思ったのですが、索敵スコア38だとかなり索敵計算機(秋)の目安と異なるので見方が間違っている気がします
-
>>655
はぇ〜自分も調べたんですけど4-5攻略は撃破時も扶桑型改二の方が大和型よりも人気っぽいですね
コスト面と命中率の良さを考えると魅力的なんですが設計図が足りないです…
-
>>660
索敵機の方が索敵値計算のプラスが大きいですからねぇ
細かい計算するの面倒だし、かといって羅針盤逸れられても困るので
-
ぶっちゃけ4-5に大和型はオーバースペックな気がするゾ
扶桑型改二は制空の手助けもできるし火力は長門型並だしで便利だと思います
-
大和型は性能飛びぬけて低いからね、仕方ないね(対消費的な意味で)
しかも自慢の火力も昼戦キャップまであるし・・・運営何とかしろ
-
そういう意味では大和型や大鳳、ビスマルクが現状では大型建造限定というのも多少は気にならないですよね
強いことは強いけど必須ではないし、他の艦がいれば十分攻略できる
-
制空しんどい所で何でもかんでも扶桑型出すのもちょっと食傷なので
趣味で大和型出してるようなもんですね
というか前イベのボス掘り(Uちゃん)で、長門型と扶桑型がLV上がりすぎて
バランス取りたいねん…
-
エリツが2回以上出るところは扶桑型もちょっとねなところはあるからなあ
イベントなら長門型は支援に使った方がいい気がするし
-
大和型は過剰火力とよく言われるけど
高難度マップで道中2戦なんて滅多にないから無駄ではないんだよなぁ…
-
この流れの中やっと一本できた
http://i.imgur.com/SNW9jNi.jpg
-
>>668
一理ある
4戦目や反航戦を考えると火力のオーバー分もじゅうぶん仕事してると思います
投入する場面は選ばないといけないけど、そこが提督の仕事ですし
-
東方とろ号兼用で4-2いったら12/13でボス行きとめっちゃ偏りおった・・・
ろ号がまったく進んでないんだけどどしてくれんの、これ?
-
資源が十分だと、少なくとも攻略の段階では大和型を惜しみなく出せるのがいいですね
掘りとなるとある程度燃費を考慮して組む必要もありますけど、そこは経験と勘を頼りに切り替えて
-
>>669
震えがとまらねえ、怖い
-
>>669
これは・・・
MAXって見た目スッキリするから上げたくなっちゃうんだよなあ
-
水上反撃部隊、二回目で達成できました
アドバイスくれた人はありがとナス!
-
ふと思い立ってレベル順にソートして90以上の艦がどれだけいるか数えてみたゾ
http://i.imgur.com/ALIEb2p.png
まんべんなく上げる性格だから結構多かったけど思えば遠くまで来たなぁ(感慨)
-
すごいですねこれ
1年半くらいあれば追い付ける気がする(震え声)
-
>>676
8ページとは凄い...!
葛城やイタリア艦も入っていたり、同型艦のレベルをできるだけ揃えようとしているのに拘りを感じます
複数所持の艦娘もきっちりレベル上げしてるんですね
自分も満遍なく育ててるようには意識してましたが、全然の4ページでした
http://i.imgur.com/qR5zx3U.jpg
-
綾波と夕立の安定感
-
自分の艦隊見たら90以上は24隻しかいなかったゾ
いまは低レベル艦の底上げで全艦70以上目指しやっと12頁目の半ばです
-
艦種ごとに好きな艦ばかり重点的に育てる僕低みの見物
-
資源さえあれば手持ちの低レベル艦がルート固定に必要になってもレベリングできるから(震え声)
-
4ー5浩二完了です…
二重キラ付けて下(夜戦)ルート
那智87 3号,3号,夜偵,照明
大和99 46,46,夜偵,徹甲
武蔵99 46,46,観測,三式
利根98 3号,3号,瑞雲12,三式
筑摩98 3号,3号,瑞雲12,三式
加賀99 爆戦,烈風601,烈風改,烈風
加賀の爆戦は要らなかった。むしろボスでT不利弾くための彩雲、あるいは中破でも殴れる大鳳に変えるか。
反航戦から武蔵が夜戦で400叩き込んで、利根筑摩に回さず終了。キラ付けのお陰か中破2大破1と損害は軽め。イベントの肩慣らしとしては悪くない感じでした。
-
>>682なお、堀には間に合わない模様
-
自分も平均レベリングですね
だってみんな好きやもん
http://i.imgur.com/J6jzlg2.jpg
でも潜水艦が多いっすね
オリョクり過ぎた
-
>>685
指輪多スギィ!
-
>>685
10ページ!しかもケッコン艦がこんなにも...凄い愛ですね
呂500とU-511が両方とも入っているのに気合を感じます
-
怒涛の潜水艦勢と指輪で草も生えない
-
90越えは出番の多い子だけだなあ(性能厨並感)
改にして放置してる25あたりの子だらけだったけど、最近になってやっと改二来てない子のレベリングまで手が回るようになって、阿武隈を70、青葉を80の改二慢心レベルにできたくらい。
-
甲乙丙の難易度も導入されたしそろそろE-1〜E-6までお札ありのイベントとかありそう(小並)
-
>>690
やめてくれよ・・・(絶望)
-
90≧は2ページ分しかない上に軽巡駆逐は一隻もいないのでなんとかしたいですね
http://i.imgur.com/DJBExmP.png
チカレタ…
-
演習で1隻だけ潜水艦入った編成ってどうやって倒してます?
対潜艦1隻入れて輪形にしたら全然攻撃入んなくなるし、かと言って単縦なら潜水艦が残ってしまうんですよね…
-
単縦でもいけるけど…じゃあ梯子でどうですか?
-
あ、梯形だった
-
複縦陣でいけるんじゃないですかね
対潜艦2隻に増やさなきゃきついですけど
-
単縦で潜水艦ガン無視のA勝利狙いです
-
やっぱ単縦にしてA勝利狙うほうがいいですね、輪形ってそこそこガチ構成でもD敗北したりするので…
-
一隻だけ駆逐か軽巡入れて対潜装備ガン積すれば陣形関係なくイキますね
-
一隻だけ三式満載の対潜艦を入れて、相手に戦艦がいないならこちらに戦艦を入れて、複縦陣でやってますねー
敵潜水艦が一隻だけならほぼS勝利できてます
-
最近ソナーに雷撃回避補正付いたから三式を強化しとけば演習、1-5と便利っすよ
-
1隻だけなら4スロ艦に4個積みすれば落とせるから別に
先制雷撃もらうのが嫌だから潜/戦/戦/戦/夕張/潜で単縦
-
三式対潜シナジーあれば単縦でもワンパン出来ますよ
このゲーム敵の潜水艦はやたら硬いですが艦娘の潜水艦は柔らかいんで難しく考える必要ないかと
-
今日7月5日は、航空母艦「飛龍」の竣工日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/MiWP8on.jpg
またキスカ島沖で「霰」が、アガッツ島沖で「子日」が沈没し、「響」がソ連に譲渡された日でもあります...
http://i.imgur.com/5taBwPU.jpg
http://i.imgur.com/hzXhT0w.jpg
http://i.imgur.com/Yypvfnq.jpg
-
飛龍オメシャス!
響達は悲しいなぁ…
-
飛龍おめでとナス!
あと霰・子日に黙祷致します
-
EO割ってたら、4-5と5-5残して元帥になれたで。
三日元帥かな?
-
やったぜ。これであと酒匂だけになった
http://i.imgur.com/5ntipMc.png
でも期待していたまるゆは一隻も出なくて悲しいなあ
-
今夏中にある5500t級軽巡洋艦の改二改装の実装を予定しています。
水雷戦隊を率いて、北へ南へ駆け回った彼女。
多くの味方を救う困難な作戦も、木村提督指揮のもと、見事に成功させることが出来ました。
今夏if改装で改二実装予定です。お楽しみに!
#艦これ
これは阿武隈じゃな?
キソーもif改装だけど設計図いらないし安心だな!(慢心)
-
木曾改二は勲章・設計図の概念が無かったころに実装されたから(震え声
-
IFって水偵搭載能力維持とか?
もしそうなら五十鈴にも適用して欲しいがなあ
-
if改装なら夜偵積んだままで、ひょっとしたら九八式夜偵よりいいものをもってくるかもしれない!(届かぬ思い
-
長良型は早期に戦没した由良以外は航空兵装取っ払われちゃってんのか
今のシステムだと対空あがる代償がそれだと大幅な弱体化にしかならんね
-
特に阿武隈と鬼怒は燃費が悪いから
対空対潜が五十鈴と同等になっても
1-6のお仕事すらないしなあ……
-
(阿武隈は図が要らないって前情報を信じて昨日大鯨を改装したのに)まずいですよ!
-
>>715
大鯨も可愛いダルルォ!?
-
ところで、レベルはいくつなんすかね?
五十鈴は那珂ちゃんと同じくネタ枠だろうから参考にならんし……
普通に60かな?
-
ショーフクさん!阿武隈!
IF改装かー、どういった計画案が反映されるのか楽しみですね
念のため、翔鶴と瑞鶴も設計図要として考えると...勲章は貯めとくのが無難っぽいですね
-
>>717
五十鈴はネタ枠とかじゃなく当時LV50で改二は標準なんよ、なぜか響だけ異常に高かったが
その後必要LVは上がり続け70後半から80台までいったがさすがにやりすぎと反省したのか落ち着いてきて今に至る
一時期生存艦は必要LV高くなる説有ったけど最初期の響を除きほぼほぼ右肩上がりの曲線どおりだったんだよね
-
>>719
五十鈴に関してはそれはどうかなあ
運営も十二鈴呼ばわりされてたのとか知らんかったわけじゃなかろうから
じゃあ名前通り50にしてやんよ!って言う可能性とかもあるし
まぁ、最終的には運営にしか分かんないんだけど
-
最上型も救済してくれませんかね・・・
とねちくがLv150になったから代わりに5-4周回に使ってるけど明らかに脆い
-
瑞雲とドラム缶積める以外はただの弱い重巡ですもんね
利根筑に対して貧弱すぎる
-
>今夏if改装で改二実装予定です。
if改装……あっ(察し)
イタリア艦に雲龍型に翔鶴型改二と設計図待ちがいて、
(今夏中に阿武隈が改二になれるか)これもうわかんねえな。
-
とねちくは改二で最上型は改だからね、仕方ないね
改で同艦種改二の大半を凌駕する雪風とかちょっとおかしい・・・
>>720
大井(50)、北上(50)、千歳(50)、千代田(50)、響(70)、五十鈴(50)の順なんでむしろ50じゃない方が意図が入ってると思う
次いで夕立(55)、時雨(60)、金剛(75)あたりから少しずつ必要LVは上がっていく、金剛は艦種もあるけど
まあ運営しかわからんけどね、阿武隈は70あれば大丈夫じゃないですかね?(慢心)
-
>>720
響で上げすぎたと考えて戻そうしたときには、当然だけど“どこまで戻すか”が問題になる
その後の夕立や時雨が2週間ぐらいで5ずつUPしてることを考えたら
少しずつ上げていこうと言う方針をやめたわけじゃないのに
ハイパーズから考えたら約3ヶ月も空いてて全くあげてない50まで戻してるのは少々不自然
じゃあなぜ50まで戻したか、名前ネタでは?ってのが自分の考え
-
すいません安価ミス
>>725は>>724宛で
-
改二レベルの高騰は、古参提督に合わせてたのかもね。
1年超演習や任務やイベントこなして、平均レベリングしてたら、だいたいの艦が60〜80になってるだろうし。
そういえば、軽巡で要設計図は初めてかな?
他のは設計図実装前に改二になったのばかりだから。
-
>>722
その点金剛型改二やビスマルクや扶桑型改二、イタリア艦とかいう仕打ちを受けても何だかんだで強い長門型はいいなと思いました
-
改二艦は基本的にはサービス開始時からいた艦に実装されてきてますもんね、長期の蓄積でレベルが上がっているというのはまあ自然な流れで
Zwei組は確か実装時に更なる改装が示唆されといたから置いといて、阿武隈改二は衣笠改二に次いでかな、追加艦で改二って
-
とはいえ古参に合わせると新規には条件厳しい、厳しくない?昔に比べ5-4とかあるけど50越えるとさすがに時間かかるし
話変わりますが昨日は気のせいかと思ったけど演習でイタリアが中破/大破すると自分をリットリオって言うね
-
今週3隻目。阿武隈のドロップ率が上がってる気がする…上がってる気がしない…?
-
阿武隈は図必要だろうし熟練提督(木村)とかそんな感じの新装備持ってきてほしい
-
>>732
提督を交換するのか……(困惑)
-
>>732
なるほど、艦長や司令に因んだ装備というのも面白いですね!
これまで改二になった面々にも追加で欲しいくらい
-
艦長まで妖精さんになって装備できるなら、空母の撃沈を小破に変えれる連合艦隊参謀長とか装備したいゾ
http://i.imgur.com/X1EdOOj.jpg
なお演習でしか使えないもよう
-
水着姿の潮ちゃんが出たけど胸の辺りが刺激的ですね
-
>>736
比較画像を作ろうとしたけど2人しか出なかったゾ。
http://i.imgur.com/PAt9pSW.png
http://i.imgur.com/8dlMQxv.jpg
-
2-5って熊野出るんですねー
ファッ!?ってなったゾ
-
>>738
たまに意外な海域で出ると驚きますよね
2-2浜風、2-3飛龍で自分もびっくりしました
-
今日7月6日は、
特II型駆逐艦2番艦「敷波」、秋月型駆逐艦7番艦「霜月」、アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦1番艦「アドミラル・ヒッパー」の起工日
白露型駆逐艦6番艦「五月雨」の進水日
「零式艦上戦闘機」の初試験飛行日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/95NkD5K.jpg
http://i.imgur.com/dqtEDuz.jpg
また「雪風」が中華民国に譲渡され「丹陽」と改名した日でもあります
http://i.imgur.com/KVei15R.jpg
-
敷波ちゃんと五月雨ちゃんおめでとナス!
雪風改二は丹陽という名前になるのか・・・(困惑)
-
軽巡に水雷指揮みたいなステータス付けられないかな。駆逐艦4隻以上で
・駆逐艦の回避がup
・夜戦で命中up
・連合艦隊でボーキの消費軽減(トンボ釣り)
みたいな。
-
軽巡ならではの能力、いいですね!
トンボ釣りはどうなるだろう、艦これ世界なら機体も回収できるかな
-
今週当然メンテあるものと思ってたけどそう言えば言ってない?
-
トンボ釣りならボーキ軽減だけじゃなくて、連戦での制空減少の軽減も欲しいかも
-
>>743
トンボ釣りってパイロットしか回収しないんですかね? なんかのイラストのせいでバケツに虫取り網なイメージが強いです
水雷戦隊の指揮ならお任せとか言いながら実質羅針盤制御の引率なんだよなぁ、五十鈴ちゃん?
-
>>746
初期の艦載機ならパイロットと機体も回収できてたけど、だんだん艦載機が大型化してきて、駆逐艦では回収できなくなったようです
それでも駆逐艦にとっては重要な役目ですし、こういう方面からもいろいろ反映されたら面白くなりそうですね〜
-
阿武隈決定やったぜ。でもifってどうなるんだろう、カタパルト没収回避かな
夏はマリアナか、南太平洋海戦かってところですかね
-
ぬわああああん4-5ラストハマったもおおおおん
やめたくなりますよ設計図ぅ
-
阿武隈はLV60までは上がってるけど改造可能は多分LV70以上なんだろうなあ
3-2-1マラソン頑張らなきゃ・・・
-
摩耶と鳥海みると使うならそんな高くなさそうだけど
-
ちょっと位さぼってもばれへんか…(Lv51)
-
イベントに備えて今月の4-5今日で工事完了です…
相変わらずボスが倒せなくて何回か無駄足になって禿げそうになりましたが無事、初ドロップ艦と共に幕を引きました
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org209252.jpg
-
>>753
おめでとナス!
うちの鎮守府にはまだいない艦です・・・
自分は今日は3回分削って終了です
明日ゲージ破壊を目指します
-
>>753
オメシャス!!
難関マップですが初ドロップをお土産に出来ると喜びもひとしおですね
-
>>753
ちょうど☆で片目が隠れてて顔中草まみれや。
-
僕も4-5終わりました…
ラストが二回ですんでよかった。
野分きてくれよなー頼むよー
-
https://pbs.twimg.com/media/CJRafPiUcAA4i7R.jpg:large
瑞雲かわいい
-
日向師匠かわいい
-
今月の4-5クリアしました
ラストで3回クリアできず
先月と全く同じ艦隊の配置・装備にしたら
1回でクリアできました
ドロップは清霜でしたがすでにいるのでした・・・
5-5はどうするかな・・・
-
>>758
デンドロビウムかな?
-
武蔵も入ったので5-5潜水ルートに初挑戦したら1マス目でレ級に潜水艦が大破させられて撤退でした。
悔しいので再出撃したらろーちゃんがカットインでヲ改を沈めて1回目削れました。
ルート逸れない反面、全マスで潜水艦がピンチですねこれ。
バルジ2つ載せた大和と武蔵はさすがの硬さでした。
-
自分も5-5潜水ルートを初挑戦しようかと考えているのですが潜水艦はどの艦娘がいいでしょうか?
伊58改Lv97、伊8改Lv97、伊19改Lv97、伊401改Lv97、呂500Lv98、伊168改Lv96で運改修はしてないです
-
>>763
自分は、呂500レベル102、58レベル98、19レベル98でした。
ろーちゃんとゴーヤは期待通りボス夜戦でカットイン出してくれました。
(401は)ないです。
-
>>763
カットインに期待するならろーちゃんとゴーヤとはっちゃんか401ですね
デコイに徹するならどの子でも大差ないと思いますが401はなまじ耐久と装甲があるぶん大破しやすいかもしれません
-
>>764
ろーちゃんとケッコンとはやりますねぇ!
>>765
ろーちゃんの単艦オリョクルは有名だけど5-5でも活かせるんですかね?
それなら401よりよさそうです
それにしても耐久ある方が大破しやすいとかいまいち納得できないゾ・・・
-
>>766
ろーちゃんは運もいいですが何より回避がすごくて生存能力が高いですね
5-5のように敵の攻撃を受け流して、あわよくばボス夜戦で戦力にってケースだと潜水艦の中で1番頼りになる気がします
-
今日7月8日は、航空母艦「飛龍」の起工日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/Uf6kOpx.jpg
また「妙高」が海没処分された日でもあります...
-
飛龍さんおめでとナス!
妙高姉さんに黙祷致します
-
メンテ来週かー
こうなるとそこで阿武隈は来そうにないですね……
-
今の限定ボイスメンテまでかあ
聞かなきゃ
-
今月の3ー5ラスト、軽巡を那珂Lv87,神通Lv88→道中で誰か大破を連発、川内Lv91→一発でボスまで到達してゲージ破壊
80台と90台で何か変わるわけでもないのに、内部に変なパラメーターがあるんじゃないかと勘ぐってしまった
-
凶は飛龍のドロップ率が上がりそうですね・・・
-
二航戦早く欲しいけど空母レシピをやると祥鳳さんとかヒャッハーが出まくる・・・
-
>>774
二航戦は建造で出なくて
オリョールのボスでポロっと出ましたね。
-
>>775
結構回ってるんですけど重巡とか戦艦ばっかりですねえ
またちょっと頑張ってみるゾ
いずれはでち公たちのLVももっと上げて潜水艦娘だけでオリョールボスでSが取りたいですね
-
ウィークリーや3-3や4-2周回でも出る気がするゾ
-
オリョールの飛龍は狙うにはドロ率低すぎてあれなんで他行ったほうがいいと思います
2000回くらいボスS取って1人しか落ちてないゾ
-
4-2飛龍でなくない?
自分も大昔に出したような気もするんだけどDBもWikiも載ってないし
-
蒼龍はでるゾ
-
ドロップって地味に調整されてるのよね
昔は3-2-1で蒼龍出たらしいし
-
蒼龍なら4-3の方が良くない?
全マス泥だし
-
4-3は潜水艦任務や東方任務で回ると空母系よく出るんで、対空素材集めマップとして結構好きですね
-
資源の量や艦隊の連度によってオススメする海域が変わるのでなんとも…
自分の意見としては、もし加賀や赤城がいるなら無理に取る必要はないのでのんびりオリョクルで資源貯めながらの方が精神的にも資源的にもいいと思います
特に今はイベ前なので、空母レシピ回すのもかなり消費が多いのであまりオススメしませんね
飛龍はいつでも掘れますけども、イベ限定艦はその時にしか掘ることができないので…
-
蒼龍はいつのまにか持ってましたが今年の飛龍は春イベで拾いました
どうでもいいけどレア艦がほとんどいない時にイベントのマップ周回するとすごいワクワクしますね
-
蒼龍はwiki見て4-1を周回してドロップ
飛龍は長門がほしくて3-3を周回してドロップ
建造で出ないようであれば地道に周回するのがいいかと
-
蒼龍は何時のまにか居たけど飛龍はなかなか出なかったなぁ
先に大和型が揃って、大鳳のおまけでやっと出てきました
2-3はホント出ない(建造で出してから1回だけ見た)のでお勧めしないゾ
-
5-5潜水ルート削り2回目成功。
今度は昼間でボスが沈んで夜戦不要でした。
毎回潜水艦が大破しないよう祈る必要はありますが、エリレ突破後の無慈悲なE風に脱糞する必要が無くストレスが軽い気がします。
-
蒼龍と飛龍は2-2と2-3で拾ったのが最初だったかな
その後は第3海域や第4海域でちょくちょく拾いますねー、特に3-3で菱餅を探している時によく来てくれました
飛龍改二は今や加賀に次ぐ空母戦力として活躍してくれて、入手難度からしても破格だと感じます
-
二回目の5-5終了
今回初めて潜水ルートを導入したけど6回で終われました
削りが潜水ルートで4/5、ゲージ破壊は軽空ルートで1/1でした
http://i.imgur.com/ik3YtIP.jpg
ここまで楽だったのは偶然だと思うけどE風に怯えなくていいので今後も削りには潜水ルートを使いたいと思います
-
レベルはなるべく均等に上げてく派だけど摩耶と他の重巡の差が段々開いてきた
なんもかんも対空カットイン装備つけっぱなしで装備換装の手間が省けるのが悪い
-
ぬわああああん3-5ハマったもおおおおおおん(定期)
下ルート全然試したこと無いけどそんなにいいものなんですかね・・・
一度行ってぼろくそにやられたからあんまいいイメージがないです
-
燃費軽いし下のが絶対楽だと思うんですけど
-
上ルートは北方棲姫マスでのドロップを兼ねて、くらいの認識で良さそう
下ルートは最短確定の水雷戦隊や、羅針盤次第なものの最短でもいける水母1航巡1軽巡3駆逐艦1など、消費が少なくて済むのが魅力ですね
Bマスの雷撃戦さえ乗り切ればほぼボスに行けますし
-
キラ付けする元気があるなら下ルートですね
-
軽2雷1潜3で行ったらバケツ無しで終わったゾ
-
上しかやったことないけど、正直それなりの戦力が揃ってからじゃないと安定しないです
揃ったら安定すんのかよ!?というとまぁこの半年は6出撃を超えたことは無いので
時間的には速攻ですけど実際
そうでなきゃ皆さんお勧めの下がいいんじゃないですかね
-
はえ^〜、そんなにいいのか・・・
頑張ってキラ付けて下行ってみます
>>797
羨ましいなぁ
自分はレベル平均88〜90ぐらいの編成でも上で毎月20回ぐらいかかります(半ギレ)
-
キラ付けも特殊装備もハイレベルも必須ってわけじゃないですし
所詮道中2戦なら出撃させてりゃ何回かに一度は運が向いてゲージ削れます
最大の武器は試行回数ってはっきりわかんだね
-
南ルート最大の謎は装備してないのに飛ぶボス前羅針盤の偵察機
-
3-5は削りが下、ラストが準下のルートで行ってます
上なんて練度と装備揃ってるけど準下をやってから一度も行ってないですね
-
4-5削りでビス子比叡くん木曾くん筑摩加賀大鳳で行ってるけどこれ無理ゾ
ボスまで持たないゾ
木曾くんを外したら開幕で数減らせないからもっとキツイような気がするし
-
>>802
Hマス通るからキツいんじゃないですかね?
戦1重3正空2でJマス通るといいゾ〜これ
-
>>803
その編成だと最初のマスとJで複縦引いた時辛いくないですか?
輪形か複縦半々のJと100%輪形のHを比べたらHの方が多少楽かなと思って上の編成にしたゾ
加賀一隻で制空権取れるならだいぶ編成変わると思うけど烈風改持ってないから取れないし...
-
加賀置物の航戦2重3空1でも普通に削りきれるから先制攻撃など不要
雷巡より三式弾積める重巡なり入れたほうが、ボスマスで手数が足りない削れないなんて事態は避けられそう
どうせ事故る時は事故るし、事故の8割は1マス目の戦艦だし、HもJも大して変わらん
戦艦空母で6隻全部埋めたいか否かでどっち選ぶか決まる、みたいな
数だしゃいつかは割れるさって感覚ですね
-
>>804
Hマスってル級改いて辛い・・・辛くない?
複縦陣引くリスクがあってもフラタのほうが断然中大破させやすくて安全だと思う
あと航空戦の威力は陣形補正を受けないからたこやきが飛んでくると被害が出やすい
耐久力があって三式を積める重巡のほうが雷巡よりはいいと思うゾ
(先月、今月ともこの編成で大破撤退は)ないです
-
4-5ラスト金剛型と五航戦で行けないかと試してみましたが
うまくいかなかったので、先月とほぼ同じ構成で妥協してしまいました。
削りは普通に行けたんですが。
>>802
雷巡は陸上型に攻撃が通らないので、ボスに攻撃が行った時悲しくなりそう。
-
五連装をエサにしようとロック外す→外したやつに★1つける(確実化)
改修を雑にやってはいけない・・・
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 4分4分前
現在「艦これ」運営鎮守府では、今夏作戦展開予定の「艦これ」夏イベント2015:期間限定海域の実装&展開準備を進めています。同作戦開始は、来月【八月上旬】を予定です。同作戦は夏季恒例の【大規模作戦】となる予定です(※マリアナ方面の作戦展開ではありません)。
どこですかね
-
五航戦改二が来るとして祥鳳も改グラ来たし珊瑚海海戦とか
-
お、マリアナ沖海戦ではないんですね
空母機動部隊の充実をとは告知してたし、セイロン沖があったことだし時系列は特に気にしないとすると...珊瑚海海戦、南太平洋海戦、い号作戦あたり?
-
常時開放後1発目であまりきつそうなイメージ持たれるところは避けるとかそう言う意図かな?
-
マリアナ沖海戦くんは数多くある戦いのなかでも、
ショートケーキのいちごみたいなもんやし
大事にとっておいて最後に食べたくなるのも
ま、多少はね?
>>812
とっておきの高(甲)難易度イベントは温存したいだけでしょ。
-
レイテが来たら本気出す… 今回はEー5まででいいや。(資源回復上限しか)無いです。
-
珊瑚海か南太平洋か
春は甲勲章ゲットしたとはいえ夏はそう簡単にもいかなさそう
まあ完走目指してがんばるずい
-
>>813
まぁ、なんでもいいけど高難度はとっとと消化したいねえ……
-
空母機動部隊…だと空母の数揃えるってだけでハードル高いから
今回もe1,e2にレベルよりも出撃回数勝負な、底意地の悪い敵構成のマップがきそう
e1水雷戦隊、e2戦艦メインな感じで
後半海域も秋津洲救済のベクトルがあさっての方向に行くとどツボるマップがきそうで怖くもある
-
史上最凶となるであろうレイテはまだですかね?
レイテなら13秋以上の難易度でも納得してやんよ
-
レイテは15冬E-5を通常艦隊で攻略くらいの難易度ですかね
-
三重キラ付けしたし3-5いくか→北へ逸れる
撤退して出直すか→二戦目で大破
簡易計算で疲労56とかもうキラ剥がれかけやん(半ギレ)
-
4コマの時間だああああああああ
予想外の方向からのネタでした、まさか昨年の流れを踏襲してくるとは
-
4コマの時間でぃ!(涼風・谷風)
4コマでクッソ久々に鬼怒見た気がしますよ…
ほおずき市とか香炉とか浅草っぽいっすね
-
そういえば金剛の発注は100年以上前だった!
愛宕神社、そういえば全国にありますもんね、熊野神社はもっと多いかな...?
いろんな方面からのネタがあっていいですね
-
5-5って削りは簡単なんですかね?
あっさり進みすぎて拍子抜けしてるんですが…
-
今日7月10日は、
ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦1・2番艦「ヴィットリオ・ヴェネト」「リットリオ」の発注日
航空母艦「大鳳」の起工日
初代「エムデン」の竣工日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/SlkN7Ks.jpg
http://i.imgur.com/1MbsPNZ.jpg
-
オメシャス!
イタリアと大鳳、どことは言わんが差がありますね…
-
おめでとナス!
イタリア艦も早く大型建造に来てください!なんでもしますから!
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/179991.png
デイリー建造で弥生引いたからもしやと思って4/6/6/2/20を回したらやったぜ。
-
1-5全マス完全勝利したY提督.UC
1マス目の先制雷撃で大破して発狂する日もあれば、こんな良い日もある。
-
>>828
おめでとナス!
大和ダブりとかじゃないか早く炙って確認しなきゃ(使命感)
-
>>830
ありがとナス!
8時間じっくりコトコト煮込みますよー煮る煮る…
武蔵はもうあるので大和来て欲しいですね
-
先日ダブリ武蔵を引いた身としてはMNBを撃ちたくてウズウズしますねぇ…(陰湿)
-
>>832
お札が来ても大丈夫になるから(震え声)
大和武蔵揃えば5-5も毎月安定してクリア出来る気がするしなー頼むよー
-
5-5潜水4回目の削りに成功。
6番目の武蔵が決めてくれてギリギリだった。
最後は軽空ルートが良いと聞いたので、明日はヒャッハーさんを出撃させますか。
-
武蔵持ってるのになぜ開発資材1で弾かないのか、自問自答の日々
-
>>835
401やあなるきつきつ丸くんが欲しかったなどと供述しており
-
401やあきつ丸は既に持ってるんですけど資材1だと建造率がね…
-
というか、401もあきつ丸も資材1で出るんじゃ?
確率はともかくとして
-
データベースの大和型の建造確率はビスマルク狙いで確率が下がってる
のも含まれてるのであんまり信用できないですね…
大和を狙うなら第2第3の武蔵が欲しい場合以外は、資材1で狙い撃ちするのが
安全というか精神的に楽だと思います
-
今6-2を下3戦ルートで攻略中ですが、ゲージ削れなくはないものの中破・大破率は凄いですねこれ
満遍なくダメージ喰らってドッグがパンパンですわ
-
初めて5-5行ってみましたが
最初のレ級の砲撃でワンパン大破という結果に。
イベント前に深みにハマらずに済みそうです。
腹いせに第7駆逐隊でも。
おなかが締まってて良いですね。
http://i.imgur.com/PGLAxsc.jpg
http://i.imgur.com/PPDNBgW.png
http://i.imgur.com/Cx7E50c.png
http://i.imgur.com/YA0xzCk.png
>>840
中部海域まで来ると、中破は「撤退しなくて済む」ですね。
私もまた酒匂を掘りに行こうかな。
-
5-1いい加減終わってくれんかな
N→更新をあと何回繰り返せばいいのか
-
3-2-1と1-5-1でレベリングしかしてないなあ
あとデイリーの開発、建造と
海域も特に開放していなくて、育成艦のレベルは平均30前後
こんなんでいいんですかね。バケツは700ちょいくらいあります
-
>>843
改二勢の中でも川内改二とか妙高型改二、雷巡改二はあるとかなり便利だゾ
川内ちゃんは夜戦装備持ってて重巡はこの先の海域で必要になってくることもあるし夜戦に強いし雷巡は強い(小並感)
-
>>843
尺度が無いとどれだけ育成すればいいか掴みにくいですよね
幸い来月にはイベントがありますし、そこで通用するかどうかを1つの基準にしてみるのもいいですね
前回のイベントで何らかの反省点や今後の方針が見えていればそれを活かしつつ
-
>>843
初イベ参加ですかね?
平均的に育てるのは大事ですが特に空母や戦艦を育てるのが大事だと思います
バケツは充分ですので心配なのは資源と艦隊の連度ですね
遠征は海上護衛、北方鼠、出ているのでしたら東急などを中心に回しましょう
3-2-1レベリングをするのでしたら旗艦MVPを狙って取れるようにするとレベリングが捗ると思います
主に正規空母、軽空母、戦艦、重巡をあげましょう
特に初心者でしたら戦艦や正規空母は最終海域攻略にはほぼ必須です
-
NaNじぇい民は五連装酸素魚雷を何本持ってますかね?
とりあえず連合艦隊を視野に10本そろえようと頑張ってる最中だけど足りないかなぁ
-
>>845
設計図多く作れるに越したことはないから3-5and4-5を毎月の山に設定しつつって感じかなぁ
そこでバケツを減らしながら超えるか増やしながら超えるかってとことから足りてるもの足りてないものも見えるし
-
雷巡最強時代にハイパーズ量産しまくったので無駄に17本もあります(小声)
-
>>847
(3本しか)ないです
ぶっちゃけ、付け替えるのが面倒ってだけなので牧場してまで用意するよりも他に育てるべき艦を育てた方が効率はいいと思います
「どの艦娘に突然改二が来ても大丈夫!ほぼ全部の艦娘レベル99」となるまでは必要ないんじゃないでしょうか
まぁお札きてもハイパーズを使いたいと言うのであれば別ですが
-
>>847
五連装は☆なしを3本+2本養殖の計5本作ったけどカットインよりは連撃派だから積むととしたら雪風くらいだし
☆Maxの三連装が5本あるから、五連装の方をわざわざ作ろうという気も装備させようって気もないなぁ
-
>>847
ちょうど10本持っていました
イベントだと幸運の駆逐艦や重巡、いざという時の北上に載せるとして...8本くらいでもいけるかな?
艦首魚雷もあれば頭数に入れられますし
-
五連装の出番はめっきり少なくなりましたね
ハイパーズは連撃装備なので雪風か時雨に載せるくらいですが
最近は53艦首・五連装・見張員の組み合わせが多いです
-
>>847
計11持ってますけど連合を考えるなら最低限駆逐用の6つが用意出来てれば十分かなと思って改修はその6つだけですね
運が改修できてるなら雷巡や重巡とかのために増やしてもいいと思いますけど
-
渦潮→完全勝利→完全勝利→完全勝利→N→更新
1マス目の分岐はたまにSE行くけど最後の分岐が終わってる
-
>>855
5-1というのは任務ですか?
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/180065.png
ヌッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
オメシャス!
やりますねえ
-
>>858
ありがとナス!
やっぱりレア艦建造後の…大型を…最高やな!
なおまだ矢矧、あきつ丸、401が残ってるもよう
-
>>856
そりゃまあ
任務関係なければ戦2空2重2か戦1空1重2駆2あたりでサクッといくし
三川の方がボス前で気楽に羅針盤回せるだけまだぬるいってのがひどい
-
1週間ぶりくらいに6-2(下3戦Hマスルート)行ってみましたが、
案の定T字有利→T字有利で大井っち大破。
やっぱり6-2のT字有利連発には悪意しか感じない。
>>847
2本です。
時雨と雪風に乗せるために牧場中ですが
イベントには間に合いそうにないです。
-
>>857
おめでとうございます、イベント前に吉兆ですね!
>>860
最難関クラスの任務ですもんね
F5は極力避けたいし、早い目に攻略できればですね
しかし最後20%というのはキツそう...
-
>>861
雷巡は一番1-1でキラ付けしやすいから6-2行くときは雷、駆2はキラ付けてったなぁ
はい,Ctrl+w
-
>>862
卍解〜
大和のおかげで4-5も5-5も捗りますよ〜
改造待ちだったビス子、筑摩、扶桑がワクワクしててなんか芸術的…
-
http://i.imgur.com/dYTZPcf.png
4-5攻略完了
T不利を引いた初回を除いて6回出撃でクリアでした
先月もそれぐらいだったのでこの運をイベントまで維持したいですね
あとろーちゃんが完全に無傷だったのが驚きでした
-
やっと終わった。この前の周で一回も支援が来なかったからおかしいなと思ったら全キラガチ艦隊が普通の15m遠征行ってた悲しみも乗り越えて
最初のall潜水艦マスで電(コモンダメコン積み)が大破して撤退しようかと思ったけど、とりあえずダメコン発動まで押したらやっと羅針盤がSEさした
旗艦のみキラのボス支援は全然仕事しなかったけどボスが一番楽な構成で助かった。電のダメコンも結局発動しなくて済んだし
ボスを1回倒すのに弾1万のバケツ40ダメコン1消費とかイベントよりひどい。構成に遊び枠が無いんだからせめてボス前羅針盤は5割に…さぁ
-
お疲れ!たまに頭おかしいバランスの任務が混じっててやめたくなりますよぉ消化
-
羅針盤が不利なる艦隊固定任務は高難度とかじゃなくただの嫌がらせ(断言)
二航戦任務とか30回以上羅針盤に弾かれたのにボス着いたら一発でクリアしました(半ギレ)
-
難関任務は報酬が控えめなのが救いかな...?
詰まりそうならスルーって選択肢もできて
-
新三川や海上突入部隊が条件になる任務が来ないことを祈るばかりですねえ……
まぁ今のところ十一→二一→那智戦隊→二二の流れにつけるみたいですから大丈夫かなとは思いますが
-
次回「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、来週【7/17(金曜日)】実施予定です。
同メンテに伴うアップデートでは、水雷戦隊を率いて、北方において多くの味方を救出する奇跡の作戦を成功させた5500t級軽巡洋艦の改二改装を実装予定です。
お楽しみに!
#艦これ
音沙汰なくて心配だったけど来週アブゥ改二実装されそうっすね
-
ああ〜(第三十駆逐隊で3-2S勝利したと思ったら入れてたのが望月じゃなくて皐月)
じゃ、また出撃しますね…
-
これはもう7/29に作戦当日メンテで実装の流れかと思ったら違うんですね、意外
-
今まで作戦に合わせて改二がきたのは...第三次ソロモン海戦の衣笠、ミッドウェー海戦の飛龍、呉軍港空襲の榛名、礼号作戦の足柄あたり?
-
1-5反航戦ばっかり引いて頭来ますよー
-
>>875
ボスマスで反航戦を引くと余計に凹みますねえ・・・
道中は同航戦とかT字有利とか連発するのにもう許せるぞオイ!
-
ありがとナス!お返事遅れてすみませんでした。
>>844>>845>>846
イベント参加は一応二回目ですが、以前はE-1削り終了と共にイベ終了という有様だったので…試し撃ち程度ですかね。
空母、軽空、戦艦、レズ雷巡は一応所有している分全員育てています。
(ちとちよは軽空にしちゃいましたが弱いですねこれ…)
重巡は愛宕、高雄、利根、筑摩、麻耶、足柄の六隻(趣味優先)
軽巡は川内、神通、長良、名取、夕張、木曾の六隻(趣味優先)
駆逐は島風、雪風、初霜、綾波、吹雪、夕立の六隻(改二と能力優先)
に絞って育てようかなと思っています。(絞れてないという話もありますが…)
資源は第四艦隊まで全員キラ付けして、南西諸島海域の、
艦隊決戦援護、囮機動部隊支援、を第二、第三が努め、第四がタンカー護衛(油)、ボーキサイト輸送(ボーキ)、包囲陸戦撤収(鉄鋼)
と随時足りないものを採りに行ってもらってる感じです。
弾薬はどんどん増えていて、油とボーキと鉄鋼は開発もやるし、建造で空母作ったり(翔鶴探し)なので、
20000から大きく増えもせず減りもせず、です。
少し遠征の効率悪いかなと思わないでもないですが。キラ付け結構安定しない時はしないし、なにしろ時間がかかるので…
-
>>877
鉄は遠征開放していった先にある東急遠征2種類が効率いいかも。ウイークリー任務もあるから報酬分の資源もお得だし
第高度な遠征の解放がまだなら第四艦隊でとにかく遠征の種類増やしていった方がいいかな
第二、第三艦隊は普通に収入重視で遠征回していって
ってか鉄はろ号/東方ウイークリーを駆2入れた艦隊で4-2でこなすようにすると補給マス必ず通る関係でそれだけで自然と増えてくけどね
-
>>877
方針が決まっているなら、それに沿って突き進んでいけばいいと思います!
レベル上げは単調な分、モチベーションが何より大事ですしね、もし戦力的に足りない部分が出てきたら後々補っていく形で
遠征の効率を重視するなら、やっぱり海上護衛と東京急行2種、北方鼠輸送ですねー
キラ付けが面倒であっても、ドラム缶遠征ならちょくちょく大成功になるので悪くないかと
-
>>877
軽空母のちとちよは改二にするとかなり優秀ですを
lv50で済むのは軽空母の中では楽な部類なので戦艦や空母、重巡、軽巡、駆逐などの育成が終わったらぜひ鍛えておきたい
重巡は改二になるレベルが高くて大変なので余裕がなければ愛宕や高雄に絞るといいゾ
軽巡は川内改二は貴重な装備を持ってくるし神通改二が性能面で飛び抜けてるのでlv60まで育成する余裕があるなら是非
ないなら長良や名取は十分な性能があるのでこの子達を育てよう
駆逐艦は雪風、島風、夕立、時雨あたりが手っ取り早く戦力になりますね
他の綾波とかは改二に必要なレベルが高いので時間がないなら難しいと思うゾ
-
>>877
空母は潜水艦があるなら3-2-1のブラックレベリングがあるのでちとちよを一気に50にしてしまうのもいいかなと思います
旗艦MVPを取り続ければ疲労度も気にならないので一気にレベルをあげられるし、随伴艦もレベリングできるのでオススメですよ
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
5-5工事完了です・・・
削りは潜水7回、止めは軽空1発の計8回
ぬわああん疲れたもおおおおおおん来月は絶対に行かねぇ
と毎月終わる度に決めるんやけど、きっと来月も他にやることが無くなったら出撃するんだろうなあ(池沼)
>>877
戦力揃った今やから言えるけど、自分が好きな子を使って、自分が楽しめるようにプレイするのが一番やで
戦力のために好みでも無い艦をずっとレベリングしてると辞めたくなりますよぉ艦これぇ・・・ってなるから
でも、イベントは突破したいから効率厨になるのは仕方ないね(レ)
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
http://imgur.com/4PI1a6a.jpg
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
久しぶりにやろうかなあ
-
大規模なキャップのお漏らしがあったみたいですね
騒動が落ち着くまでレベリングしてますよ…
-
愛宕型の改二に備えて2人レべリングしてるけど最初期から居る割には
なかなか追加してくれませんね・・・
-
絵師がね…
-
高雄と愛宕は季節限定セリフなんかもあんまり貰えませんね
-
まあ駆逐艦以外で姉妹が改二になったらもう改二内定みたいなもんやし
気長に待ちましょう
-
球磨多摩「お、そうだな」
-
五連装酸素魚雷牧場10本目工事完了です…
しかし北上さまは入手性コスパ性能を鑑みて総合的に最強の艦娘の一角なんじゃなかろうかと思う
-
いつの間にか荒らされてて・・・び、びっくりしました・・・(JNTU)
-
スレ伸びてるしイベント情報かな?→ファッ!?
-
今日は阿武隈改二が来週に確定したくらいっすね
現状は性能重視だと神通か大淀かの二択だから三番目の選択肢になってほしい
とするとカットインですかねぇ
-
カットイン候補なら歓迎ですね
雷巡化だと木曽の二の舞いになりそうだし・・・
-
>>958
カットインはなぁ。夜偵がつめないor積む枠が無ければ選択したりえないんじゃ
魚雷/魚雷/夜偵で運用…する?
-
1-6に3回行って
鉄100
鉄100
ボーキ100
備蓄月間なのにこれは・・・
-
>>958
能力重視だと武勲艦の改二まった方がいい気もします
軽巡の武勲艦って誰がいるんですかね?(無知)
-
軽巡の武勲艦だと、神通が1つの基準になれそうですね
あの性能に迫れる艦は...水雷戦が継続したという想定で阿賀野型?
海外軽巡も来たら面白そう
-
二水戦旗艦神通が現状軽巡最強
つまり一水戦旗艦アブゥは…と武勲とは別に単純に期待してお待ちしてナス!
-
海外軽巡だとイタリアの名前の長いのが欲しいかな
夜戦火力というよりは大淀みたいな感じの艦だけど
-
ちょっと留守にしてた間になんだこれは…たまげたなぁ
>>878>>879>>880>>881
レスありがとナス!
遠征は、北方海域の旗艦LV50の所でまだ詰まってますね。
レベル50の艦はまだウチの鎮守府にはいないので…
早く東急回せるようになりたいですね。
綾波とかは改二の条件厳しいんですね。時雨にしとけばよかったかな…
資源はオリョクルとかマップで増やす手もありますよね。
3-2-1は潜水艦三台(168、58、8)で回してますが、当然というか、この娘達だけレベルが45くらいまでいってて、
被弾するとかなりの間お風呂に入って頂く事に…
その間軽巡、駆逐のレベル上げを1-5-1でしてるって感じです。
1-5の三マス目右側で19ドロップしねえかなーなどと思って回してます。
最近電探も出ないし、翔鶴姉も来ないしで何かしょっぱいですね。
以前の方がスイスイ出た感があるんですが。
-
>>965
ジョバンニ・デレ・バンデ・メレとか絶対はみ出る(確信)
戦艦もコンテ・ディ・カブールとかジュリオ・チェザーレみたいのばっかでイタリアやローマみたいに短い方が珍しい
なぜか重巡はボルツァーノとかフィウメとか短めが多いですが
-
初のイベント参加に向け資源貯蓄をしているんですが
自然回復量を越えるとなんだか損してる気分になりますねこれ
-
1日で各資源+1,440ボーキ+480は確かにもったいなく感じる
-
始めて四か月経ってるのに今更自然回復の仕様をしったゾ・・・
そろそろ弾薬が114514に達するゾ
-
今日7月12日は、睦月型駆逐艦10番艦「三日月」の進水日、デアフリンガー級巡洋戦艦1番艦「デアフリンガー」の進水日(成功)ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/XSGPsqN.jpg
またコロンバンガラ島沖海戦が始まった日でもあります
http://i.imgur.com/eHMfagj.jpg
-
三日月ちゃんおめでとナス!
神通さん改二にしましたがかっこいいですねえ
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 56 分56 分前
現在「艦これ」運営鎮守府では、今夏作戦展開予定の「艦これ」夏イベント2015:期間限定海域の実装&展開準備を進めています。同作戦開始は、来月【八月上旬】を予定です。同作戦は夏季恒例の【大規模作戦】、【ソロモン海域】方面への作戦展開を予定しています。
#艦これ
ソロモンの悪夢が見れますね・・・
-
ソロモン…サーモン・・・5-5…あっ(察し)
-
申レN
-
ふざけんなやめろバカ!
-
レ級さん許して、艦隊壊れる
-
ついにFレがくる・・・?
-
あぁん?なんで?(5-5未体験)
-
悪夢黒豹のほうじゃなくて、第二次ソロモン海戦(五航戦やRJなどが参加)のほうじゃないかと言われてますね
もしそうなら五航戦や龍驤、睦月あたりがキーかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E6%B5%B7%E6%88%A6
-
とりあえず大型探照灯は作っとくかなー
★10で止めて様子見る予定だったけど
-
大型探照灯は大和がババーンと持ってきてくれるんじゃないかなと
-
1-5ボス5回連続で反航戦で殺しきれないとかほんまつっかえ!
軽空母に彩雲積んでも焼け石に水じゃないか(呆れ)
-
まーたソロモンか壊れるなあー
ほんとガダルカナルは地獄だぜ
-
スレタイ:NaNじぇい艦これ部 Part44
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part43
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1435227455/
■■過去ログ■■
Part30以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部Part30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1425373099/-100
NaNじぇい艦これ部Part31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426130351/-100
NaNじぇい艦これ部Part32
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426654092/-100
NaNじぇい艦これ部Part33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1427599071/-100
NaNじぇい艦これ部Part34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1428659181/-100
NaNじぇい艦これ部Part35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1429576675/-100
NaNじぇい艦これ部Part36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1430138174/-100
NaNじぇい艦これ部Part37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1430315913/-100
NaNじぇい艦これ部 Part38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1430619989/-100
NaNじぇい艦これ部 Part39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1431005810/-100
NaNじぇい艦これ部 Part40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1431701997/-100
NaNじぇい艦これ部 Part41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1432354690/-100
NaNじぇい艦これ部 Part42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1433666585/-100
※Part29以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
1-5は航空戦艦が活かせるかどうかと1- 5-1を無傷で抜けられるかどうかだと思う
あまり反航戦は意識してないですね
-
というか彩雲はT不利無くすだけで反航戦の確率はかわらなかったような、記憶違いかな
-
秋津洲「私なら1-5で大活躍かも!」
-
??「1-5は航空戦艦に瑞雲をガン積みすれば楽勝だぞ」
-
>>987
T不利の分が反航戦になるので
反航戦の確率は上がるはず
-
AILEくん早くスレ削除して
次スレ立てらんないよ〜
-
>>990あっ、そっかぁ
訂正ありがとナス!
-
みなさんはF5って使いますか…?
-
文句言ってたらあっさりクリアできたゾ(池沼)
念願のイクちゃんも来て満足
そもそも未だに対潜に艦攻使ってるレベルなので軽空母を火力源と考えない方がいいんだろうなあ
-
>>989
サンキュー師匠
割とマジで瑞雲の使い道を1-5で知ったよ
-
ア
-
│
-
ィ
-
キ
-
r‐'⌒) ____
/~'l ,r‐''''''ー-、_r' ,-'" .r───、 / |
| .| '''" ゙̄''ー--'" __'ー─, / ./ / ̄| |
| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,| | / / / / | |
| .|___| | ̄ ̄| |( ̄ ̄ __ノ ./ \ / / /| | |
| _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄ /\ \ / / / .| | |_
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄  ̄ ̄  ̄ / / /_| |_ .|
| {___ _|. |
|____ | | ._|
|.  ̄ |
 ̄ ̄ ̄
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil 夕刊最終版コーナーは潰れましたが、
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ∥:iiillliillii| これからもレディス4を宜しくお願い致します。
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ∥iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii| ありがとうございました。
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄ レディス4レギュラー ピンキー姉貴
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ
ヾ:::::::::::::::::::ノ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■