■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい楽天イーグルスファンの集い part2
-
明日からリーグ戦再開です
まずは5割へ!(怪我人からは目を背けつつ)
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1399123111/
-
いつの間に完走してたんか
下妻君でどこまで凌げますかねぇ…
-
結構完走まで長丁場でしたね
-
1年以上かかってますね
というわけでスレが立った昨年の5月3日のスタメンをまとめてみました
1中 島内
2二 藤田
3右 岡島
4指 ジョーンズ
5三 銀次
6左 枡田
7一 小斉
8捕 伊志嶺
9遊 西田
先発 塩見
もうこの頃にはあのアイスバケツチャレンジは1軍にはいませんでした
-
1おつです
-
おつどす
明日から鴎さん相手なのにきついですね…
-
生贄ポイント支払ったから勝てる(錯乱)
-
>>7
つまり、長谷部が覚醒する・・・?
-
新スレ乙ッス
怪我人続出で厳しいですねえ・・・
-
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150618-OHT1T50147.html
ついにブルペン捕手を育成登録することになりました…
-
いちおつ
横山は棚ぼたなのかとばっちりなのか
-
【悲報】
辛島、背中の痛みにより先発回避
今日の先発は戸村に
-
1右 松井稼
2左 牧田
3二 藤田
4一 中川
5遊 後藤
6指 ペーニャ
7中 聖澤
8捕 小関
9三 阿部
先発 戸村
リーグ戦再開初戦のスタメンです
前回の試合と打線は変えずにきました
戸村が辛島の代役をどれだけ務められるかですね
-
1死1,2塁から藤田の2点タイムリー2ベースで先制!
上位打線がうまく機能してますね
-
というか藤田の得点圏打率が.375なのは凄いですね…
-
戸村5回1失点!
ええやん!
-
6回は青山が抑えてくれました
あとはクルーズ、福山、松井裕かな?
-
と思ったら7回にレイ出してきましたね…
-
8回はクルーズ
ここまで12登板で失点0
あまり話題にならないけれど楽天史上でも結構いい助っ人だと思う
-
とか言ってたらやべぇよ…やべぇよ…
-
アカン
-
クルーズ「楽しんでいただけたかな?」
-
抑えたかぁ…
でもこれであとは松井くんや!
-
よう抑えた
-
頼むで松井くん!
-
カッタデー
-
最後も危なかったけど勝ったでー!
まずは戸村くん、辛島の代役をきっちり果たしてよう投げた!
中継ぎ陣もよく粘りましたね…
打線はもう少し点が欲しかったけれど藤田は凄いですね
本当に頼りになる
ひとまず5割復帰オメシャス!
-
よくこのメンツで借金完済したとは思う
そうか今年は2012年なんだ
-
交流戦終わった時期に5割とか割とマジで予想してなかった
-
やっぱり戸村は先発で使うべきだわ
-
藤田…
ああもうアカン…
-
銀桝は中川が穴を埋めてくれたけど藤田は替えが効かん…
-
やったぜ
-
この戦力で貯金ができるなんて
-
藤田選手、軽い肉離れ
全治2週間
-
牧田先制HRいゾー
-
打線がアレかと悲観してたらなんか良い感じに繋がってますね…
-
ちょっと目を離してたらもう終盤やないか!
-
聖澤小関三好がなぜか凄く機能している
-
カッタデー
-
しかしよくまあ連勝してますね…
-
郡山で則本と西の投げ合いとか何気に豪華ですね
-
敵ながら鉄平が2ベース打ってて嬉しい
-
お!鉄平ゥー!
-
小関ふざけんな
-
えぇ…
-
則本よう粘った
打線は早く援護して、どうぞ
-
ダメみたいですね(諦観)
西くん強すぎんよ〜
-
ブランコにダメ押しの一発ブチ込まれましたね…
-
ほなまた
-
好調の牧田と聖澤が徐々に復調してるのが打線の数少ないポジ要素ですかね…
小関くんは†悔い改めて†
-
負けました
やっぱり銀次、枡田、嶋、藤田がいない打線はきついですね…
-
捕手に代打出したんならバッテリーごと変えないといかんでしょ
-
中川にバントさせたのは正直ガッカリでした
確かに最近冷えてるけどさ…
-
【悲報】
平石打撃コーチまでケガ
練習中に打球が頭を直撃した模様
-
なんでデーブじゃないんだと思ってYahoo!のコメ見たら案の定書かれてて草
-
小関が打った!?
-
三好ニーもっとさせてくれや
-
逝きましたー
-
相原「一緒や!投げても!」
-
山崎浩と島内が1軍登録されたみたいですね
怪我人の代役を少しでも頼みたいところです
-
オールスターのファン投票で松井裕と嶋が選出されました
おめでとうございます
…が、嶋の出場は厳しそうですかね…
松井くんは初めての舞台でぜひとも快投してほしいです
-
ツラァイ…
-
ああ(借金生活から)逃れられない!
-
ここで2点ぐらいは返したい
-
打線もダメみたいですね(諦観)
-
今は1勝2敗で耐えてくれればええわ
怪我人戻った後半戦から巻き返しや
-
おかえり借金
やっぱりソフトバンクは強いですね…
-
やだ!小生借金やだ!
中川伸び悩んでますね…
-
今日の試合中止の決断が早いですね
-
今日は休みだから負けはないな!
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000067-sph-base
やっぱりこういう流れになるんじゃないか!(絶望)
-
楽天のかかりつけ医の目はボロボロ
-
福島県内の医者有能
ていうか宮城県内の医者なにしとんねん
-
なんてことだ・・・
-
今日もダメみたいですね(諦観)
-
今日のメンバーは二軍だからな(震え声)
本番はフルメンバーで行かせてもらおう(少年漫画並の感想)
-
ゴッツがまた去年のゴッツに戻ってしまった
-
いきなり3失点とかおぉ…もう…
-
2番ペーニャは流石に草生える
-
稼頭央の稼頭央に自打球がBURN!して痛そう
-
オリックスよりは順位が上なせいで逆にダメだこりゃ
-
則本は頑張ってるんだけどねぇ
中川もここを乗り越えられればまた成長するでしょ(楽天家)
-
小斉が再び支配下登録されたみたいですね
そして今日早速1軍登録と…
なお試合は雨天中止の模様
-
一塁の選択肢が増えるのはいいこと。おめでとうございます
そして、マギーがサンフランシスコを戦力外と…これは全力をかけよう
-
稼頭央が監督推薦で選ばれました
おめでとうございます
-
サンキューペーニャ
ようやく頼れる4番になった感じがしますね
夏場に期待ですわ
-
うーん負けたぁ…
ヒットは出てるし投手も粘ってはいたけどなぁ…
-
ランナーはたまるけど返せない…
-
辛島、炎上
-
いやーキツいっす(素)
もう毎日勝てる気がしない
-
今のイーグルスの見どころがW松井しかなくなっちゃってるからなぁ
主力不在の中で誰かが出てきてほしい
-
TV見た瞬間に塩見HR打たれててそっとじ
-
なにやってだ
-
さすが稼頭央おじさんや
-
アカンわこれ松井くん替えたら勝ち越される流れだ
-
もう終わりだあ!
-
あと2つ負ければデーブの手の指全部折ってもいいのか?
-
デーブがダルマになってしまう模様
-
連敗記録更新まであと10も負けられるんでまだ平気ですよ(白目)
-
キュラキュラ
-
2013阿部「マツオカズイ?名前忘れましたけどそこの人からショートのスタメン奪います!」
マツオカズイさんは外野手になっちゃったけど今年こそはスタメン取れるかも」
-
ABEがSAYONARA!?
-
【朗報】嶋、藤田、岡島が球場の練習に姿を見せる
嶋はわからんけど藤田と岡島は軽く練習した模様
-
やったぜ。
レギュラー陣が戻ればAクラスにいけるでー
-
小関が故郷でプロHR!?
-
プロ初HR!?
-
稼頭央 is GOD.
-
1試合でHR3本っていつもの楽天じゃない攻撃ですね
-
稼頭央を超える和製大砲は出てくるのだろうか
このペースだと今年15本は打ちそうだし昨年の終盤の爆上げを見ると20本行きかねない
-
強力SB打線相手にQSなら十分ですね
出来れば追加点が1,2点欲しい所ですね
-
サンチェスがマルチ安打!?
-
小関にホームラン打たれるピッチャーは敵なのに心配したくなる
-
小関でもホームランを打てるヤフオクドーム
-
こっからは継投ですね
松井くんまで上手く繋いでくれれば
-
1死2塁で吉村…頼むで松井くん…
-
よしよし吉村抑えたね
あと1人!
-
久しぶりの連勝やったぜ。
ウッキウキの則本で草
-
連勝おめでとナス!
-
ヒロインは小関か
-
そうか、家族が来てたんか
-
則本、クルーズが抑えた時もベンチで吠えてたし今日は燃えてたな
-
【朗報】楽天の1試合3HRは今シーズン初
-
ちなみに1試合3HRは昨年6月13日以来の模様
-
1年以上なかったのか
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000013-spnannex-base
完全に直ったんなら嬉しいけど、強行出場とかはやめてくれよ…
-
嶋かと思ったらやっぱり嶋だった
もっとゆっくり休んで治しちくり〜
-
ペーニャ、死球で負傷交代
ピンポイントでスタメンを狙撃する野球の神がいるらしい
-
これ以上怪我人を増やすのやめちくりぃ〜
-
やめてくれよ…(絶望)
お祓いの効果全然出てないじゃないか(憤怒)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150709-00000109-dal-base
ペーニャは左手の打撲とのことです
抹消はせず様子見するみたいです
-
大砲フェルナンドに強権下妻にアンダースロー加藤と色々楽しみですね
-
【朗報】
阿部、今度はスクイズ成功
-
育成落ちした小斉や西武クビになった山崎が上位打線を打ってる事実に草も生えない
-
なんという譲り合い・・・
-
なんだこの試合…
-
T-岡田のホームランで終わったと思ったらまだ終わらないとは
-
こんなグダグダの中、最後に鉄平が1000試合出場達成してて草生える
-
このグダグダでこっそりやるあたりが小物
-
マギーはどうやらマーリンズと契約したみたいですね
イチローと共にそろって代打でヒットを放ったみたいで嬉しいです
-
ちなみに今日は前回試合が長引きすぎて中止になった花火大会の日です
今日は大丈夫やろ…(慢心)
-
危うく山井-岩瀬以来の継投ノーノーになるところでしたね・・・
-
DH解除とか生で久しぶりに見た
-
現地観戦行ってきました
暑かったですが世界のビール最終日よかったです
伊志嶺のファールボールゲットしました
-
秋山の記録を阻止して負ける青山
うーん…
-
>>144
遅くなりましたがお疲れさまです。ファールボールって持って帰れたんですね(無知)
今日の深夜からテレ東でわぐばんが放送されますが、第1回はWUGナイターの特集なので関東鷲の人は見とけよ〜見とけよ〜
-
いつの間にかオリックスと3ゲーム差ですね…
-
隙 あ ら ば 牧 田
-
はぇーすっごい同点劇…
昨日のリベンジ果たせればいいけど
-
勝ち越しやったぜ。
-
聖澤も好調ですね
猛打賞で打率が.250まで回復してきました
-
おや?福山の様子が・・・
-
なんとか前半戦最後、勝ちましたね…
青山がリベンジ果たして勝利投手になりました
-
やったぜ。
-
サンキューポテト
-
結局借金7の5位で前半戦ターンですね
怪我人が徐々に戻ってきてますし、後半戦に期待したいところですね
-
チーム状況はそこまでよくないですが、観客動員が14.7%も増えてるんですね…
パリーグでは1番の伸び幅です
-
http://www.milb.com/player/index.jsp?sid=t4904&player_id=543008#/career/R/hitting/2015/ALL
この選手をとるかもという噂です
-
と思ったけど巨人の獲得の噂もも出てきましたね
-
後半戦好スタートや!
金曜日に団体で観戦行くけど天気大丈夫やろか…
-
後半戦白星スタートやったぜ。
松井くん球団史上4人目の20セーブオメシャス!
-
今年はオールスターに出なかったから後半戦最初から則本が使えるのが大きいですね
-
>>160
なんか台風復活とかで週末東日本心配ですね・・・
-
ゴッツええぞ!ええぞ!
-
嶋勝ち越し2点タイムリーやったぜ。
-
レフト伊志嶺ってロッテかな?
-
俺の石嶺をどうする気だ
-
3連勝やったぜ。
戸村自身最多の5勝目オメシャス!
このままカード3連勝と行きたいけれどそういや交流戦明けもカード3連勝していたなぁ…(遠い目)
-
嶋が帰ってきたらチームにまとまりが出て別物になりましたね
-
あとは藤田か銀次が帰って来れば…
-
早速先制いいゾ〜コレ
というかウィーラー、ペーニャ、サンチェスがランナーで満塁という光景になんか草
-
伊志嶺最高や!
-
なんだこの強力打線!?
-
伊志嶺4打点で草生える
-
2回で11点とかもはや楽天じゃない
-
1試合最多得点記録:18(2005年9月2日対オリックス戦)
更新できそう
-
息をするように満塁
-
三回にして早くも先発全員安打とか
-
【朗報】
球団記録まであと1点
-
何だこの点差!?
-
【朗報】
1試合得点球団記録、10年ぶりに更新
-
既にカズオ休ませてて草生える
-
何があったんですかね…
-
今季初の10桁得点と聞いて
何これは(驚愕)
-
20点目はならず
まぁ流石に勝ったな(慢心)
-
塩見3勝目やったぜ。
チームも4連勝でいいゾ〜コレ
打線は今日ほどじゃなくていいからこれからもガンガン打って、どうぞ
-
そういえばファームでは藤田や西田、投手ではミコライオ、斎藤が出場してるみたいですね
藤田は早々に1軍に召集されるでしょうしこれからも期待ですね
-
幸先良く先制いいゾ〜
聖澤はだいぶ打率も上げてきましたね
-
【悲報】
美馬、コボスタ13連敗
-
観戦行ってきました
美馬は打たれると素人目にも分かるくらいムキになって痛打くらうからなぁ…
-
稼頭央おじさん2000本明日見に行くからとっといてくれよな〜
-
3者連続ホームランで草
なお
-
09年以来の3連発だから今年Aクラス確定やん!
-
まーた鈴木大地にやられたのか
なんで鈴木大地には弱いのか
-
カズオあと1本
-
なんで菊池変えたし
-
勝てず、松井稼頭央の2000本安打もなく、点すら入らない
なんも残らない試合だった・・・
-
松井稼頭央が2000本安打達成したらファンは次は何を楽しみにすればいいか困るだろ
無能な豚監督チームに勝利は期待はしてねえから、また花火大会やるしかねえな、こりゃ
-
シーズン終了後に豚が屠殺されるのを楽しみにする
-
どうでもいいけどダマされた大賞に少しだけ試合前のコボスタ映って草
-
1打席目であっさり2000本決めたな
おめでとうございます
-
カズおじさん2000本達成感おめでとう!
これでこまちスタジアムにモニュメントが建つね!
-
去年は途中出場でエラー
今年は1打席目で死球
ゴッツの凱旋試合が…
-
稼頭央オメシャス!
先発は則本だし今日は勝ちたいですね…
-
二塁打連続で無得点って何があったんですかね…
-
セカンドランナーの稼頭央が打球を見てから走ったので3塁止まりになったそうですね
なお無死2,3塁から無得点だった模様
-
そういうスポーツじゃないから…
-
プレー中に文句連発する則本は余りにも大人げなかった
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150729-00000147-sph-base
もう一度一軍で投げる姿を見たかったなぁ…
ただ梅津の支配下登録があるとはいえ、これで枠がまた一つ空くということは外人獲得期待してもいいんですか?
-
悲しいなぁ…
2013年の優勝決定試合の好投は今でも覚えてます
思えばあの頃は良かったなぁ…(懐古)
-
ミコライオはほんとに投げられるんですかね・・・?レイだって歳がね・・・
ハウザーはまだ若いから飼い殺しよりはウェーバーにした方が本人にもいいという判断だろうけど
-
ハウザー退団とは悲しいなあ・・・
2013年はほんと活躍してくれただけにねえ
-
ウィーラーは一時帰国,ハウザー退団
別に対して困らないのはうれしいようで悲しい
-
ウィーラーでもいないと困るからなあ・・・
藤田銀次が戻ってくればまた内野は変わってくるだろうけど今はまだね
-
オリックスに感謝、感謝
-
【速報】
田代打撃コーチ、退団
-
マジかよ・・・
-
田代コーチの退団に伴い草野2軍打撃コーチが昇格
-
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20150731/gol15073105020001-s.html
秋季キャンプでセゴビアと一緒に合格だったムリーヨをとるみたいですね
-
ムリーヨは無理ーヨって確実に言われる
田代コーチは三木谷の現場介入(1、2軍入れ替えはおろか試合直前にスタメン変更指示など)に耐えきれなかったってのが真相みたいですね。そう考えると金は出すけど口は出さない禿はマジで有能オーナーなんだなぁと
-
とうとう三木谷の現場介入がバレちまったなー
-
三木谷の現場介入はうすうす感じてたけどこれはひどい
-
藤田サード!?
-
しかもセカンド後藤て
-
>>223
藤田の故障個所が足だってのも関係あるんじゃないの
サードはサードで前後に動くポジションだけど
-
ファッキューデーブ
ファッキューミッキ
-
三木谷監督は今日のスタメンどう考えてるのかな?わくわくする
-
福山が糞継投の犠牲になっている・・・
-
なにやってだ
-
関東チャンテと思ったら今日は関東から応援団来てんのか
-
さすが青山
盛り上げてくれんじゃねーかよ〜
-
こいついつも得点圏にランナー背負ってんな
-
セーブシチュエーションでくろーざー出せないような采配はだめだな
-
今日も三木谷監督でポンコツ檻に連勝しようぜ!
-
ペーニャのホームラン現地で見てたけど弾道が異常だった
-
>>234
http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1516579_m.html?mode=all
もうデーブ監督に戻ったぞ
-
怪我前はそこそこいい成績残していた枡田と先日支配下登録された梅津が1軍登録されました
そして今日の相手は12連敗中の西武
チーム成績は4勝9敗と相性が悪いですがどうなるかですね
先発は則本VS岸です
-
則本・・・東北グリーンユニフォーム・・・
よし優勝だな(錯乱)
-
早速先制いいゾ〜
-
シーサーいいね
やっぱり暑い季節は得意なのか(偏見)
-
西武さんには申し訳ないが今日は勝ちたいですね
-
土日も松井稼頭央ペーニャシーサーの三人がうまく機能してた
あとはやっぱり藤田の得点圏での打席にも期待
-
ペーニャの盗塁www
-
えぇ…
-
これはクラッチヒッター枡田ですわ
-
なんとか勝ったぜ。
オリと入れ替わって最下位になると思ったらいつのまにか4位浮上のチャンスという
おかえり枡田
サンキュー枡田
-
則本ベンチ殴りまくってて草
打たれて自分に腹が立ったんだろうけどブルガリア思い出しちゃう、ヤバいヤバい
-
そういや松井くんは球団新記録の23セーブですか
おめでとうございます
30セーブはイケそうですかね
-
則本の防御率が収束してる
-
渡辺直人という楽天キラー
-
ライオンズ爆弾いよいよ破裂か
-
レイほっそいなと思ったら梅津だった
-
koboスタ行かないで七夕祭り前夜祭の花火見に行った俺らは勝ち組
-
試合内容録画しといたから観たけど過去に散々デーブから被害を受けた雄星の気迫を感じたわ
それ以前にkoboスタ客入らなかったな
-
後藤が悪い→さすが後藤!
この間わずか10分
-
さすが後藤の帳尻力
-
珍しく仙台七夕の時にホームの試合なのに
地元ファンの前で勝てない楽天イーグルスにがっかり
-
明日の先発は川井選手です。
夏だなぁ…
-
ウッソだろお前!
-
今のはお前・・・
-
ぬわあああああああああああん
-
あと1ゲーム差か…ようやくだな(上を見る気力もない)
-
田代さんがいなくなって大変なんだろうけど、こんなスタメン組んでるようじゃ三木谷が組んでるのと変わらん。つうかフロント主導に戻ってる?
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000097-dal-spo
帰ってこないかなぁ(切実)
-
AJはマジで帰ってきて欲しい・・・
-
まだ38
かずおじさんは今年40やぞ、まだAJもやれる
-
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/08/11/kiji/K20150811010913200.html
北川が初めての1軍昇格です。おめでとうございます
-
コボ近所、ひどい雨や
-
【朗報】打てんノーゲーム
-
はいノーゲーム
明日明日
-
逃げやがったかクソザコ和紙が
-
>>271
(勝てるわけ)ないじゃん…
-
謎の特番
-
昔との格差で泣きたくなるからやめてくれ…
-
2年って早いね…
-
ソフトバンクの試合を見てて去年のロッテ戦の5点リードからの逆転サヨナラ負けを思い出しました
もうあれからちょうど1年ですか
いずれにせよ最下位が見える位置にいますがなんとか踏ん張ってほしいですね(遠い目)
-
むしろ鉄平の満塁ホームランを思い出しましたね
あとはまだ涌井が西武のエースの頃に完投直前で連打で追い付いて
シコースキーまで炎上させてサヨナラ勝ちをした試合も懐かしいです
http://daily-lions.com/2010/09/20100904.php
-
松井稼頭央あと10人くらい欲しいな
-
量産型○○路線は岩隈だけで十分だよ・・・
-
今日と
-
今夜の試合って雨で中止だろ
またいつものパターンで入場させてから、試合開始30分前に中止発表する気かよ
とっとて中止発表しろや
-
それはそうと岩隈本当に凄いっすね…
また楽天に帰ってきてもええんやで(白目)
-
岩隈のノーノーのニュースをNHKで見たんですけどすごいですねこれ
もう楽天には岩隈やマー君級のPはおらんのや・・・
おい則本なんとかしろ(無茶振り)
-
現地行ってきたでー
戸村もう1イニング行けたかも
明日も行ってきます
-
>>284
オメシャス!
ちょっと気が早いけどペーニャはこの調子なら来年も残れますかね?
-
レイはテンポが良くて気持ちいいね
-
うーんこの機動力野球
-
打撃陣も見てないで早く援護してホラ
-
55分で四回終了
先発斎藤雅樹かな?
-
koboスタに灰が降る
-
レイは悪くない
2番ウィーラーが悪い
-
武藤・・・あっ(察し)
-
継投が泥縄なんだよなあ
-
岩崎よくやった
-
今日のサブちゃんはいいぞ
-
正直クッソつまんない現地観戦でした…
伊志嶺バントミスで先制のチャンス逃す→レイ、投球テンポ悪すぎてダレる→金刃、論外→ペーニャ、エラー
ただ、北川プロ初打席おめでとうございます!
-
ペーニャのエラーはしゃーない
レイは言うほどテンポ悪くなかった
結論 デーブしね
-
気付いたら青山がリーグ2位のホールドポイント数という事実
-
今日の始球式は中嶋悟でした
とりとり
-
ペーニャのジャンプがかわいかった
-
これは点の取り合いですね(ノーアウト13塁を眺めながら)
-
中田を一点に抑えたから実質勝利
-
中田ではなく近藤でした
-
聖ナイスキャッチ
-
今日日本中のプロ野球選手の中で一番甘い球を投げた投手
-
得点圏で藤田に回して
-
卍
-
聖澤なにやってんだコラタココラ
-
昨日と同じ展開だよ・・・
-
セカンド後藤はもういいです
早くセカンド藤田を
-
クルーズダメならもうないじゃん・・・
-
サンキューポテト
-
これは9回裏で決めないとまた福山辺りに負けつけるだけになるぞ
-
今日は聖澤デーですね…
-
明日の先発はボブさんです
とりとり
-
聖澤なにやってだ
-
これが機動力野球ですか(反ギレ)
-
反ギレではなく半ギレです
半分でもキレている、それだけははっきりつたえたかった
-
ボブさんいいゾ〜これ
打線も見てないで早く打ってホラ
-
サンキュープッロ
-
可愛らしいピッチング
-
レアードが上手いしゃーない
-
なんやこの機動力野球
-
とりあえず倫太郎初Hおめ
-
まだ同点だぞ
デーブ変えんなよ
-
ボブさんお疲れ
ボブさんは犠牲になったのだ機動力野球(笑)の犠牲にな・・・
-
今日はゴッツがアカン
あとはデーブしね
-
また楽天が今期初勝利をあげてしまったのか
-
これが三木谷FAX打線ですか
-
今日は三木谷来場してたので内線でしょうね
-
デーブ脳梗塞かなんかになってくれませんかね…
-
脱水症状でもいいぞ
-
心筋梗塞でもええんやで
-
檻も負けたからな、まだまだ余裕
-
【悲報】
斎藤隆、引退
-
今期最後に見てえな〜頼むよ〜
-
45ならしゃーないわ
-
銀次1軍復帰やったぜ。
これで打線はだいたい怪我人戻ってきましたね
-
小野が昇格したことによって去年のドラフトで1軍昇格がまだなのは育成以外だと安楽だけになりましたね
-
安楽はリハビリ期間みたいなもんやし
ゆっくり育ってほしい
-
則本VS岸と何度も見たような対決ですが今回は投手戦ですね…
-
うーんこの打線
-
ナイスラン島内
頼む嶋打ってくれ…
-
溜め息しか出ない
-
4番ウィーラーとかどうなってるんですかね…
-
2番よりはまあ・・・
ペーニャも得点圏良くないけどウィーラーも良くないし何故ペーニャ4番ではいかんのか
-
よしよし藤田まで回せよ
藤田は得点圏にランナー置いとけば打つから
っておいいいいペーニャおいいいい
-
なんなんですかねこれ
-
ちょっと目を離した隙に・・・なんだこれはたまげたなあ・・・
-
やっぱり今年もダメみたいですね(諦観)
-
西田の打席でAJの応援歌使ってんじゃねぇか
-
割とマジで今すぐ仙台育英から何人か引っ張ってこい
-
ちゃんと巨人菅野は東海大相模の優勝に合わせて活躍したのに…
うちは…
-
しゃーない
-
本日の試合は雨天中止です(歓喜)
-
よっしゃ!連敗ストップや!(錯乱)
-
三木谷「俺の完璧なオーダーと戦術を理解できない現場が悪い」
とかそろそろマジで考えてそう
-
おい!なんで土曜なのに18時開始なんだ
今日も三木谷びっくりオーダーで楽しませてもらおうぜ
-
夏は土曜日はいつも18:00ですよ
17:00開始は日曜日です
-
仙台の試合なのに福岡では地上波放送有り、宮城ではテレビ放送一切無し
大久保イーグルス地元テレビ局からも見放されたな
-
間も無く檻が今日はボロ勝ちで試合終了しそうだ
糞檻のぶんざいで生意気だぞ
-
>>360
土日のナイターは無理でしょ・・・
-
>>358
屋根がねえんだよー
今日も雨で中止だな
-
4番ウィーラーイケるやん!(テノヒラクルー)
-
今日のウィーラー中身AJなんじゃね
-
ウィーラーなにしとんねんコラ(テノヒラクルー)
-
勝てる気せーへん
-
三木谷「同点だけど見たいから松井出して」
デーブ「おかのした」
三木谷「誰だ!?松井出したのは!?」
-
ウィーラー頼むここまで来たらヒロイン受けてくれ
-
てかもう代走出てたし代打藤田か
チャンスで藤田ならなんとかしてくれる
-
球場のファンはたまに暴動起こしてもいいぞ
-
美馬が右肘の手術のために今季絶望とのこと
その代わりに29日に釜田が2年ぶりに1軍復帰するとのことです
ぜひとも頑張ってほしいです
-
釜田頑張れ
-
ついに最下位ですか
-
自ら現場に指示を出す三木谷オーナーさすがっすわ
-
うーんこの定位置
-
むしろ最下位になるの遅すぎたくらい
オリックスなにをしてたんだといいたい
-
(2013年に)もどして
-
普通最下位になったら悔しいって気持ちがあるんだが、今年に至ってはそれがなくてむしろ『遂に来たか・・・』って気持ちしかない
-
よし先制
-
しかし残塁
ダメ押し出来ないのが目に見える弱さ
-
(世界陸上に)切り替えていく
-
三木ダニさん、あなたは何がしたいんですか。
一度会ってお話しがしたいですを。
-
だ、打線が機能してる…
-
というより相手が勝手に四球で自滅してくれた感じですね
-
久々の大量リードですねぇ
-
北川プロ初打点おめでとう
-
【朗報】
戸村、チーム最多勝投手に
-
やっと勝った
やっぱり藤田はセカンドで使った方が打つ方もらしくていい
-
>>388
やったぜ
-
>>391
最多勝が6勝なのは喜んでいいんですかね…?
いや勝ったのは嬉しいけど
-
7勝です(小声)
-
あっ…ホンマ…
-
ちなみに創設2年目は7勝がチーム最多勝でした
-
戸村が二桁視野とか思わず成績表二度見ですわ…
-
まーたレイがムエンゴで5回につかまってしまうのか・・・
-
よっしゃ!先制や!
-
北川君も典型的な楽天の左打者っぽいですね
-
量産型左打者にはならんでくれ
せめて鉄平になってくれ
-
レイはランナー出してからのTNPが悪い
やっぱクイック苦手なのかな?
-
レイなんとか7回まで保ったか
-
青山がいきなり焦げ臭いですね
-
焦げ臭いどころか勝ち越されましたねえ・・・
-
割とよくあることだからヘーキヘーキ
こっから取り返せば
-
ビハインドでもとりあえず松井出すのやめてくれよ…
-
デーブ辞任がマジなら来年は橋上コーチの昇格か古田あたりでいいと思うわ
-
古田が三木谷介入に納得できるわけないからそこ改善されない限りありえないかな
-
あんなオーナーの下で古田がやる訳無いんだよなぁ
-
星野時代から現場に口出ししたがってたみたいだし
三木谷のちょっかいを突っぱねられるようなベテラン監督がベストと思うけど
誰か引き受けてくれるかなあ
-
あのオーナーだと誰も引き受けないってこともあり得るかもしれない
というかFAXの操作さえできれば誰でもいいなら立候補しようかな…
-
取り敢えずやったぜ。
次は実績のある人が欲しいですね
-
立花社長頑張れ超頑張れ
-
今年は立花社長の影が薄かった
社長いつかキレて出て行きそうで怖い
-
やったぜ
-
嶋が引っ張ってホームランとか嘘みたい
-
藤田グランドスラム最高や!
-
風呂入ってくる
-
koboスタでEドリームとか初めて歌ったぞ
-
いけるやん!(昨日打てよ)
-
やべえよ・・・やべえ・・・
-
やっぱりホームランってこわいっすねぇ
-
最後グダグダしてたけど釜田、勝利投手の権利オメシャス!
でもそれを消すのが今の楽天
-
戻ってきたらなんか詰められてるなあ…
-
ああ^〜馬鹿試合になるう〜
-
青山早速出してくれましたね…
-
ランナー貯まる前に森使ってくれたお陰で2ランで済む
-
釜田おかえり
-
お飾り操り人形の糞監督が解任とわかったとたん、みんなやる気満々じゃねーか
ホームラン打っても嶋はまた糞監督と目も会わせなかったな
監督除いて一致団結の兆しあり、がんばろう!
-
今日は雨で明日に順延です
残念だが当然
-
か、川井さん・・・
-
救援の雨野投手にかけよう
ついでにデーブ早く辞めろ(唐突)
-
デーブ様の辞任が噂される大事な時期に満塁ホームランあびる川井
川井も斎藤の後追って引退だな
-
ボブさんが活躍出来るのも夏だけだから
もう夏も終わりですね
-
(球場が)すっげえ白くなってる。はっきりわかんだね
-
さむそう
-
乾いた菓子を雨の次の日に使うから・・・
-
もうさっさと日程消化してほしいから雨野はいいけどせめてキタリンは活躍して
-
NSMYくん!利府に帰ろう!
-
豚が監督やる草野球チーム
思い知ったかぁぁぁぁぁぁああああああああ!!!!!!
-
>>439
俺らが一番知っとるわ!
-
>>439
そういうプロレスごっこはなんJでやってくれないかな
-
>>439
今シーズン勝敗で圧倒してて今更何を
-
1(遊)渡辺直
2(二)藤田
3(右)鉄平
4(一)AJ
5(三)マギー
6(左)リック
7(指)山崎武
8(捕)嶋
9(中)聖澤
P田中
-
>>439
ほーん、で?
-
>>439
豚に失礼だろ
-
1(中)聖澤
2(二)藤田
3(左)銀次
4(一)AJ
5(三)マギー
6(遊)松井稼
7(DH)山崎武
8(捕)嶋
9(右)鉄平
P田中
-
>>446
打線だけ見ると強そうだけどリリーフ陣は今より数段絶望的なんだよなあ
斎藤(怪我明け) 小山(劣化) 青山(劣化) ラズナー(離脱) 長谷部(確変) 金刃(確変) 福山(未覚醒)
-
>>447
山崎武司がいるところ見るに>>443と>>446は歴代ベストオーダーなんでしょ
-
>>448
あっそっかあ(池沼)
でもキャリアハイ山﨑ならAJ抑えて四番打って欲しいゾ
-
>>442
横浜が西武に惨敗してから西武スレに粘着してるアホが成り済ましで西武ファンのイメージ下げようとしてるんだと思う
-
>>446
銀次とAJの守備位置交換の方が固そう
-
金子先発でこういう試合になるとは思わなんだ
-
則本こういうラッキーなときに崩れたら怒るぞ
-
8回のピンチを抑えたのが勝因ですな
-
今日みたいにセーブ機会のときだけに松井くんは使って欲しい
なんで同点やビハインドでも出すねん
-
>>455
オーナーの気まぐれやぞ
-
>>455
三木谷テレフォンだリンリンリン
-
>>450
そういうのは言わんほうが…
確証があるのか知らないけど
-
>>458
ここの野球界隈であおりやるのがそいつくらいしかいない
「豚」という言葉が大好き
西武sageを行っている
基本猫だが楽天も好きなんで二重にムカついたんやすまんな
こういうレスこそ削除して欲しいんだが削除人はこういうとこ見ないのね
-
金子先発の試合で勝てたのはでかいぜ
松井君は来年先発と抑えどっちやるにしても本人がやりたいところでやらしてあげたいなぁ
-
松井ホントいい球投げるなあ
勝てて良かった
-
なんか夏以降のウィーラー普通に良くない?
春不調だったのと初夏の現場介入での不調が打率ひっぱてるけど
-
サードでの謎ファインプレーも割と好き
-
>>463
さっそくサードでのファインプレーやんけ!
-
ペーニャが本当にまともな数字まで上げてきてるのに敢えて持ち上げる程ではないなあ
-
青山だけラビットボール使ってんじゃね
-
>>460
金 子「先にホテル行ってシャワー浴びてるから 早く来てね♡」
デーブ「おう!」
-
星野さんGM就任の可能性高いみたいですね
ウェルカムウェルカム〜
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6173132
-
単に名前貸してるだけの星野(三木谷)な気もする
-
【悲報】楽天主催終わったのに菅野がついてきた
-
まーた芋が躍動してしまったのか
-
サンキューポテト
-
たたみかけられそうな展開を自ら潰すいつもの流れですね
-
うーんこの
そして今日の藤田はノンプロ藤田の日だ
-
ウィーラー最高や!
-
サンチェスよりウィーラーの方が活躍するとはシーズン前のファンに行っても誰も信じないだろうな
-
ウィーラーの影に隠れてるけどペーニャも猛打賞
-
やったぜ
-
まさか勝てるとは思わなかった
サンキューポテトアンドペーニャ
-
首位ホークスを相手に5点差をひっくり返して逆転!松井稼頭央日米通算安打数歴代5位に!
-
やったぜ
-
やっぱりカズおじさんってどっかおかしいわ(誉め言葉)
-
ポテト打ちすぎて残留しそうで怖い
-
藤田プロやべえな今のプレー
-
ウィーラーという神助っ人
-
ウィーラーの謎ファインプレー
痛そう
島内あんなプレーで肩やったからこわいなーとずまりすとこ
-
YKYMウィーラーに土下座しろよ
-
芋農家と来年も契約かな?
ていうか横山……
-
ペーニャが歩いてウィーラーが打つ、AJマギーかな?
-
なんでシーズン終戦してから覚醒してんですかね芋様
-
芋とサンチェス、どうして差が付いたのか
-
もともとウィーラーとサンチェスではメジャー経験からウィーラーの方が上の評価じゃなかったか
-
まるで芋だけのワンマンチームみたいだぁ
-
ウィーラー:5000万円
サンチェス:2億5000万円
-
逆でしたね
そして福田なにやってんの
-
おいFKDァ!
普通に即二軍落とされても文句言えないクッソ情けない打席ほんとひで
-
あーもうメチャクチャだよ
-
あのさぁ…
-
残塁ーグルス
-
そして松井酷使
-
【定期】聖澤、3三振
-
もうさ、パパッと攻撃終わらせて引き分けで終わりっ!でいいんじゃないかな
-
いや守備はいいから打てよ銀次
-
まあ入野なんてこんなもんよね
-
こんだけ残塁しまくったらこうなるわな
いい加減決まらないバントするのやめろ
-
知ってた
まあマッチかデホにホームランならまだしゃーないとは思ってた
-
代打山﨑の意味が未だにわからん
-
星野仙一シニアアドバイザーが楽天野球団取締役副会長に就任
-
GMというかもうオーナー側じゃないか
-
おい誰だぁ、こんな日に試合やろうと画策したのは!
-
雨野投手緊急登板あくしろよ
-
大雨の中でこんな試合見せられたファンは可哀想
-
いつの間にか逆転してた
-
8回は珍しく理想的につながった
-
ランナー3塁で簡単に犠牲フライ打つカズオってや神
-
ウィーラーが9月に入って打率5割という事実
-
えっ、立浪新監督候補・・・?
-
>>517
たぶん今回のドタバタで監督の引き受けたがる人が居ないんで
星野に泣きついたんじゃないですかね
清原よりはフィットするんじゃないでしょうか
-
可能性の列挙の段階でしかないけど、ありうるところではあるね
星野さんとの縁が強いし中日は谷繁政権で声掛からんし
-
もともと星野さんのころに中日系の人材も入ってるし(仁村とか酒井とか)意外とフィットするんじゃない?若いからヘッドコーチ〜二軍ベンチの指揮系統も大事にしてくだろうし(大事にしないと機能しないし、PL出身だからそういうところはわかってそう)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000105-jij-spo
斎藤投手の引退試合の日程が決まりました
-
特別警報も出てるので試合中止は当然としてコボスタヤバいらしいっすね…
ブルペンが水浸しになってるとか
-
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150811-OHT1T50096.html
1月前も客席浸水してますし全体的に水はけ良くないんですかね
-
行ってみると分かるけど球場が駅からずっと下った底の部分になってるから水が溜まりやすいんじゃないか
前は島内だったかの車が水没しそうになって一騒ぎあったし
-
んあー
-
入野壊れちゃ〜う
-
終わりっ!閉廷!
-
よし!先発全員安打は阻止したな!
-
あと何試合生き地獄が残ってんすかね
-
ソフトバンク戦が一つ振り替えになったんで最後までですね
-
いきなり逆転しとる!!
ムリーロ魂のヘッスラ!
-
2連続ヘッスラとかムリーヨガッツあるやん!
-
釜田くん一発を浴びる
-
点取った後にあっさりホームラン打たれんのやめーや
-
毎回失点…
-
首位独走の球団とは野球の質が違うなって改めて思わされる
-
やっと3人で抑えた
-
もうこのまま引き分けで試合終了でいいじゃん
-
【朗報】ウィーラー、神外人だった
-
マジで残留でしょこれ…なんなんだこいつ
-
ウィーラー、ムリーロ、クルーズは残留で他は解雇ですかね
ミコライオが未だに一軍で投げてないのが気掛かりだけど
-
ペーニャ放出してもそれ以上の成績残せるやつ獲ってこれると思えないんだよなぁ
-
あ、ブルマン通算100ホールドおめでとうございます
-
ペーニャをクビにする余裕あるんですかねぇ
現状維持&スタメン保証無しで提示じゃない?
そんな提示じゃ結局決裂して放出しそうだけど
-
三木谷に実権あるままなら切るの濃厚でしょ
-
ウィーラーの応援歌、AJのになってるやんけ@札幌ドーム
-
この前は西田にAJの応援歌使ってたぞ
-
せっかく見に行ったのに、負けてしまった
-
ウィーラーは本当になんなんですかねいい意味で
-
ペーニャええぞ!
-
ペーニャの弾丸ライナーの破壊力凄すぎる
漫画のホームランみたいだった
-
サンキュープッロ
-
ちょっと目はなしたら追い付かれてんじゃん
青山ってやっぱ青山だわ
-
青山が打たれたせいで雨に降られた
-
9回同点の場面で松井裕樹出さなきゃない時点で負けだよ
オリックスはまだ平野残してんだもの
-
こりゃ最下位だわ
同点でいつも通りでてくる松井くんに身が震える。
デーブさんは一体何がしたいんですか。
-
そら12回まで続けば不利なの目に見えてるんだから良い方から出すでしょ
-
いい投手から出すのはいいとして、リリーフで松井裕樹の前をしっかり任せられるのがいないのが問題
かつてのヒゲ魔神とか、岸田の前の平野、今なら佐藤達→岸田みたいな中抑えがいない
だから早々に松井裕樹出して、後はお祈りだもの
あとは追い越さない程度の反撃が多いのもアカン
-
こりゃ松井くん来年も抑えだわ
クルーズだけじゃ心ともないし、あとひとりでいいから信頼できる中継ぎが欲しいです
-
中継ぎの面子だけでいえば松井クルーズ青山福山武藤ってのは十分機能してるし潤沢だと思うけどなあ
攻撃が糞すぎて接戦多いからその辺酷使せざるを得ないのが問題なんだと思う
-
昨日のような8回の一点差で出してしっかり松井裕樹に繋げられる中継ぎが欲しいです
贅沢かもしれませんが、今の中継ぎは先発の後を継いで試合は作れますけど必勝パターンとまではいかないという感じです
-
小山が引退したら来年から投手陣は引き締め役は誰になるのか。個人的には青山残留で投手リーダー引き継ぎって形が理想だと思いますが
お疲れさまでした
-
半袖大魔神も引退とのことで…
もう創設からいる楽天選手も牧田しかいなくなりましたね…(哀愁)
-
やっぱり小山引退か・・・
-
小山引退か
悲しいなあ・・・
-
>>561
良かった時のクルーズより上のセットアッパー持ってるチームの方少ないでしょ
最近少し壊れ気味だし、もう少し大事に使える状況にしなきゃいけないとは思うけど
-
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/09/20/0008412033.shtml
小山をコーチにしようとするならアレ様の来年の入閣はないのかな?
-
則本8回まで頑張って
-
松井裕樹30セーブおめ!
-
裕樹くんすごすぎますねぇ!
-
ていうか則本松井の完封リレーに岡島復帰と鷲ファンにとってたまらん1日だったな!
-
(来年に)切り換えていく
-
現地観戦行ってきました。松井くん30セーブオメシャス!
今日は過去最高の観客動員だったそうです。最下位でもファンがついてきているのは幸運だと思います
でも、俺のオレンジジュースにジェット風船ぶつけたやつは許さねえ
-
ジェット風船ばかりはどうしようもないですね…
風船自体ぶつからなくてもツバとか入りまくってそうなので七回裏には空になるようにしてます
-
全力で負けに行くスタイルやめろ
-
藤田すらダメならもうみんな死ぬしかないじゃない
-
ウィーラーなんなんやこいつ…
-
ウィーラーマジで神外人じゃねーか
-
ウィーラー月間MVPあるかな
-
ウィーラーかわいい
-
9月のウィーラー(今日の第3打席まで)
15試合 .396 (53-21) 6本 14打点 OPS1.270
-
>>581
これで安くて性格いいとか優良助っ人だわ
-
シーズン打率も.250に乗せた模様
-
まーた鈴木大地にスリーベース打たれたのか
-
駄目みたいですねこれ
-
存在が敗退行為みたいな相沢で凌いだ時に限って武藤で死ぬとは…
-
【朗報】ウィーラー、やはり性格も神だった
ソースはスポッチ
マンモスうれぴーという新ネタを覚えた模様
-
シャブ中の持ちネタを教える菅
-
ウィーラーがラミレスみたいになってくれたらマンモスうれぴー
-
また先発が初回失点してんぞ
-
あんだけ先発過保護な運用してたのに中継ぎより先に先発が壊れるってのはどういうことなんですかね
-
さよなら釜田
来年がんばれ
-
釜田はしゃーない
来年期待してるで
-
まーた先発3回もたずかよ
-
昨日気付いたけど、投手偏重ドラフトのくせに投手も大して育ってないよね
-
>>595
今頃気づいたのか(困惑)
-
エースは2位だしね
-
そんなに点取りたくないのかそーかそーか
-
鈴木大地の打撃練習じゃねーか
-
拙攻拙攻アンド拙攻
ロッテはランナー貯めてホームランと理想的な攻撃
全く対照的な攻撃でした
-
これでBクラス確定ですね
来季頑張りましょう…(涙)
-
ドラフトと来季に切り替えていく
でもうちのドラフト期待できませんね…
-
ドラフトなんて3位くらいのやつが覚醒してくれた方がうれしいから問題ない(いい素材が欲しくないとは言ってない)
-
とりあえず熊原と平沢取れたらOKと考えてます
-
1位で熊原クジ外して多和田も外して吉田(青学)
2位に平沢なんて残ってるはずもなく吉田(東海大相模)
-
ハズレ一位だったら平沢ありですかね…
-
アリだとは思うけどそこで多和田に行っちゃうのが楽天イーグルス
-
負けた瞬間さっさとスレの流れがストーブリーグになってて草
-
多和田君右肩痛めてましたね
熊原君も背中痛いみたいですし
不安になりますねぇ!
-
松井裕樹も大丈夫だったし、一年利府レッシュさせれば大丈夫だって、ヘーキヘーキ
-
来年は安楽の初登板にも注目したいですね
あとはどういう補強をするかですね
-
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/09/23/kiji/K20150923011188240.html
これマジ?
-
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/09/23/0008420498.shtml
デイリーは与田さんか
-
与田なのか梨田なのかタッツなのか
-
セル「ちっくしょおおおおおお!先発が…先発が仕事さえすれば…」
??「先発が仕事すれば勝てるのか?」
セル「!? ……あ、あたりまえだ! ウィーラーが覚醒した今、先発さえ序盤に大量失点しなければ…!」
-
梨田は堅実な采配しそう
コーチに真弓呼んでくれたらいうことない
-
ワイ元近鉄ファン、梨田監督報道に涙する
ウレシイ…ウレシイ…
-
安楽昇格は楽しみですね
-
デーブやめる前に安楽使ってみたかったのかな
-
今年中は100%ない(大嘘)
-
本日のぼんやりーぬ
ーー秋といえば?
藤田「サンマかなぁ」
ーーカメラ近いですかね?
藤田「お前が遠ざかれや(笑)」
小関「秋?ええっと…サンマ」
ーー最後にカメラに向かって最高の笑顔
小関「最高の笑顔!?…(ニッコリ)」
聖澤「秋といえば?んーサンマ」
ーーありきたりですね
聖澤「あ、運動会!リレーとか」
ーー昔から速かったんですか?
聖澤「そうですね…昔から速かったです」
青山「秋といえば?栗とか」
ーーからの?からの?
青山「焼き芋」
ーーでも食べないんでしょ?
青山「食べない!」
嶋「秋といえば…?なんだろ…?」
平石コーチ「秋といえば?」
草野コーチ「秋…」
ーー選手たちみたいなありきたりはなしで
平石「あき竹城!」
-
また森にホームラン打たれてる・・・
-
ウィーラー打つようになっても打線が器用しないのは誰が調子落としてるんだ?
-
藤田が得点圏下がってるみたいだけどそれ以上にウィーラーの前にランナー溜まらない
-
はい
-
もうやだこのチーム
-
FA市場の話しようぜ(現実頭皮)
-
>>627
和田さんは引退するだろ!いい加減にしろ!
FAとか楽天に来てくれる選手いるんですかね…
-
マートン来てくれないかな〜(届かぬ思い)
-
>>628
金無い訳じゃないからおっさんなら割と来てくれるんだけどね…
-
>>628
ズズズ…
-
>>630
いままででFAで獲得した選手って中村ノリ以外いたっけ…?
-
>>632
メジャー帰りは実質FAみたいなもんだから…
-
>>633
福盛とかいう実質FA残留
-
>>629
マートン取っても守備位置がないんだよなぁ…
-
>>635
ポテトダイエットさせりゃサードいけるいける
-
>>635
レフトだったら守備力は今の面子と大して変わんないから、打力上がる分プラスってことでいいじゃん
-
2年前の今日はリーグ優勝した日です。おめでとうございます
-
Kスタ(当時)のパブリックビューイング見に行ってたわ
もう2年前なのかまだ2年前なのか
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000002-dal-base
ペーニャも解雇か。しゃーないわな
-
>>640
去年koboスタであんなに打ったのを、うちでも打ってくれると期待してたからしゃーないけど
むしろチャンスメーカー的には打ってたからなあ・・・
-
長打打てない上に打率も低い楽天打線が悪い
-
ペーニャもう1年頑張ってもらいたかったやで
-
下交渉で提示したダウン提示が蹴られたとかかもな
多分来年の交流戦頃にどっかのチームがとるんだろな
-
伊東君!僕は初めから信じてたで!
-
伊東いいゾ〜これ
-
伊東もフェルナンドも大成してくれよなーたのむよー
-
お互いファインプレーまみれや。
-
プロ同士の試合だと思った?
-
去年も7連敗でシーズン終えてましたね…
明日から9連勝、しよう!
-
結果見たら昨日と同じスコアだったから昨日のリロードしてなかったのかと思ってリロードしてみて上と下から溜め息出た
-
まあ昨日よりはポジ要素ある試合だったし…
-
フェルナンドの時と違ってしっかり捉えたホームランだったな、伊東のホームラン
フェルナンドのはフェルナンドのですげえなって思ったけど
FAとか新外国人とかドラフトとかの前に、有能なコーチ連れてきて生え抜き育てないと話にならんぞ、楽天は
-
平石とか草野は下で生え抜き育てる仕事をして欲しい
どんでんが阪神やオリックスで二軍コーチ監督やったみたいに
-
ラジオ聞いてたら、梨田氏が確定的になったって言ってた。
頑張ってほしい
-
来年いきなり、とは言わないからじっくりチーム育てて欲しいですね
-
近鉄ファンだったから梨田監督超嬉しい
-
いいコーチを連れてこれるかに懸かってますね
平石や草野じゃ話にならないでしょう
-
こマ?
NSD監督やったぜ。
-
いつもの楽天の中継ぎですね(ゲッソリ)
-
馬鹿じゃねえの(嘲笑)
-
プロにいちゃいけないレベルの球団
-
いつものことだけど中継ぎがどうしようもない
クルーズも最近よくないし福山はどうしてこうなった
なんというか、もう順位が決まったようなシーズン最終盤でよかったとしか言えない
-
試合終了メールのスコア見て「これ4-1じゃねぇの?」って思ったら8回裏に10点とられてたんですね…
-
小斉も引退ですね・・・
またPL戦士が稼頭央を置いていってしまう・・・
-
ファッ!?タケローが3ラン!?
-
ソフトバンクから5点も取ってるなんて
-
7点目が入りました
セーフティリードまであと4点ですね
-
レイに久しぶりの白星が来る…と信じたい(昨日の試合を振り返りつつ)
-
SB打線、やはりヤバい
-
西田なにやってんだこいつ
-
8点じゃ全然足りンゴ
-
あ、松中
-
松中さんに打点を献上する人間の鑑
-
入野プロ初勝利おめでとうございます
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150930-00000007-spnannex-base
結構入れ替わりますね
-
>星野副会長は、こういった現状を考慮し「原点に戻ってチーム構成もしっかりつくらないと」と、短期間で結果を求めない考えだ。
やったぜ
-
苫篠は銀次ケガさせたから残当
-
ヘッド兼任打撃コーチで真弓来てくれよな〜
-
>>679
ピンズドだと思う
赤星走塁コーチもついでに
-
監督決まる前にコーチ陣決めまくってる辺り
操り主が三木谷から星野に変わっただけでやっぱり監督は操り人形なんじゃ
-
梨田はそう簡単に操られんやろ
-
梨田はそう簡単に操られんやろ
-
二人はどういう
-
梨田は操れないし仮に操れても、操ってるのが無能野球素人オナニー無能野郎から名将星野に変わったら全然違うと思う
-
分裂しましたね・・・なんだこれはたまげたなあ・・・
-
釜田くん、急に崩れたな
しゃーない、打線が悪い
-
銀次やったぜ。
-
ホームラン!?お前誰だ!?
-
銀次しゅごい
やられたらやりかえす!
-
松中で終わりか
なんか感動した
-
8月12、13日以来の連勝です
やったぜ。
-
ソフトバンクに今季初の四連敗させるとかどこの強豪だよ
-
ゾンビ打線はまだしもゾンビペナントとかしなくていいから
-
梨田監督正式決定ですって
で打撃コーチは池山か、えらい懐かしいな・・・
-
ヤクルト並みの破壊力ある打線になってくれませんかねえ…
-
第二の鉄平を産むことを期待してます
-
今日もウィーラー打ちますね
-
ああ、横川がクビになってる。
-
ひさびさに福山を回頭から出せた
-
出せたというか、まあ青山いなくなっただけなんですけどね
-
なんとか則本は3年連続2桁勝利ですね、おめでとうございます
恐らく2年連続の奪三振王も確定かな?
-
首位を三タテ
つよい(確信)
ルーキーでは福田は来年以降も活躍できそう
フェルナンドはうーん
-
新人から3年連続10勝は球団初の快挙です。おめでとうございます
-
則本ェ!お前は鷲にとっての新たな光だ!
-
田中も北京五輪呼ばれなきゃ出来ただろうに
その代わり岩隈が呼ばれず20勝出来たからいいけど
-
入団3年で39勝、547奪三振は本当立派ですね
これからも楽天のエースとして引っ張ってもらいたい
あとはもう1人10勝できる2番手をね…
-
永井戦力外になったのか
-
【悲報】酒井2軍監督退団
-
デブと一緒に釜田破壊した共犯がいなくなるのは朗報です
-
まあコーチも全入れ替えくらいあるかもしれん
打撃コーチ池山ってことは平石は二軍コーチに戻るんだろうか
-
ウィーラーやばすぎる
-
ウィーラーと銀次がいい感じで繋がってるね
-
ウィーラーやべえ
-
これは来年も契約ですわ
-
やはりヤバい
-
打点全部ウィーラーじゃないか
-
サンキューポテト
-
入野さぁ……
-
勝った勝った
4連勝とはたまげたなぁ
-
入野は窓シコ
-
なんでロッテは楽天に勝てないんですかね…
-
益田とか松永とか見るに何か情報流出してたりして
-
永井引退ってこマ?
-
まさかの先制
-
楽天は4日、永井怜投手(31)が今季限りで現役を引退すると発表した。
06年の大学生・社会人ドラフト1位で入団し、田中、岩隈とともに先発の3本柱としてチームを支えた。
09年には13勝を挙げて、球団史上初のクライマックスシリーズ進出に貢献した。
今季はここまで1軍登板なし。通算成績は43勝43敗、防御率3・65だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00000098-nksports-base
マジ
-
トイレ行ってて伊東のホームラン見逃した……
-
伊東すげえ
このまま勝って斎藤さんに繋ごう
-
>>726
公式にもニュース来てましたね…
-
伊東いけるやん!
-
ウィーラーやはりヤバい
-
よっし!後は勝ち越して斎藤や!
-
下手に同点やリードだと斎藤出しにくいのがね…
まあ今更勝ち負けなんて現地のファンくらいしか気にしないだろうけど
-
明日の予告先発は安楽です
-
斎藤さん来ましたね
-
斎藤選手、お疲れ様でした
-
引退試合に天敵のコメントを流す畜生
-
永井が引退・・・?
この前の誕生日にまた活躍する姿をお見せします!ってツイッターで言ってたやん!
なんでや!
-
永井はジュニアスクールのコーチやるみたいですね。将来教師やりたいみたいだからいい仕事もらえてよかったですね
-
永井・・・よかった・・・
まだ31だし新しいキャリア積むにはいいかも
-
ウィーラーまたタイムリー打ってる・・・
-
安楽くんなかなかいい
毎回四球はご愛嬌だけど
-
ウィーラーって9,10月だけでどれくらい打ったんだろう
-
昨日までですが26試合で
.343 (99-34) 8本 24打点 OPS1.022ですね
今日も2打点なので26打点になりました
-
あとちなみに今日2打点を挙げたことで松井稼を抜いてチーム最多打点になりました
おめでとうございます
-
27試合で26打点稼いでチームトップになったか。何打点なんやろ?
打点49
ファッ!?ウーン…
-
ちなみに歴代楽天のチーム最多打点
2005年:山崎武司 65打点
2006年:フェルナンデス 88打点
2007年:山崎武司 108打点
2008年:フェルナンデス 99打点
2009年:山崎武司 107打点
2010年:山崎武司 93打点
2011年:山崎武司・松井稼頭央 48打点
2012年:牧田明久 53打点
2013年:ジョーンズ 94打点
2014年:ジョーンズ 71打点
2015年:ウィーラー 49打点
-
>>747
やっぱ山﨑って終身名誉楽天の四番だわ
-
>>747
武司すごすぎィ!
-
岩崎すげえええええ
-
また岩崎が打撃で応えてしまったのか
-
御管理人様
お忙しい所、失礼いたします。
私、ヴィイドゥ株式会社広告担当の菊池と申します。
この度、管理人様のサイトを御覧させて頂き是非とも広告の掲載をして頂きたいと思い連絡をさせて頂きました。
現在、月極広告の募集はされてますでしょうか?当サイトが、掲載可能でございましたらご希望の掲載料金等を教えていただければと思います。末永くお付き合いが出来ればと考えておりますので、是非ともご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
*弊サイト名: ポイントシー
*サイトURL: http://www.pointsea.jp
*広告のタイプ:バナーサイズ180*180/468*60など
*広告掲載希望場所: 貴サイトのサイドバー/下部
今後とも何卒宜しくお願い致します。
info@pointsea.jp
菊池 寛人
-
安楽くんおめでとうございます
-
安楽やったぜ
-
アナスイくんも応援
-
安 楽 天
オメシャス!
-
スーパールーキー安楽
-
安樂は来年新人王目指して、どうぞ
明日も勝って今シーズン締めたいですね
則本自身の借金も0にしたい
-
フェルナンドェ・・・
-
フェルナンドやるやんけ(テノヒラクルー)
-
先発則本だったということを忘れさせる試合だった(ゲッソリ)
とりあえず入野と相沢はイーグルスドーム行って、シコれ
-
残念でもないし当然、最下位らしい試合といえる
-
ひどい
あまりにもひどい
-
引退試合ってなんなんだろう(哲学)
-
相澤は単に実力不足だろうけど入野のフィールディングの糞さほんとひで
何度目だよあれ
-
入野はイップスになってんな
-
永井と小山の引退当番&セレモニーは放送されたのにウォッチンにカットされて話題にも上がらない退任監督挨拶
残念だが当然
-
>>767
最終戦試合前に梨田就任発表してる辺りホントどうでもいい扱いなんだろうな
-
単に尺でしょ
あの番組むしろかなり酷いデブ贔屓だったし
-
歌舞伎町で居酒屋やるとかどうでもいい情報を公共の電波にのせてはいけないという判断でしょ
-
あのデブそんなこと言ったのか
-
デーブ「今交渉してるんですけど、うまくいけば歌舞伎町で居酒屋やるんで、歌舞伎町にいらっしゃった際はお越しください」
-
コーチの退団も発表なりました
退団するのは以下の6人です
橋上秀樹 一軍ヘッドコーチ
高村 祐 一軍投手コーチ
吉田 修 一軍投手コーチ
田口昌徳 一軍バッテリーコーチ
永池恭男 一番内野守備走塁コーチ
苫篠誠治 一番外野守備走塁コーチ
-
よし!平石と草野はいるな!
-
後半一番になっとる
今年就任した人も含めて一軍をほぼ全員切ったのな。二軍のを昇格なのか外から連れてくるのか。
-
一番コーチってなんだよ(弱視)
打撃コーチは池山って話あったけど打撃コーチにはまだ言及ないからひょっとして池山ヘッドコーチなのか
平石と草野は二軍で打撃コーチという名の若手相手のバッピしたらいいと思う
どんでんもそうやって若手育てて監督になったんだし
-
永池は前もコーチクビなってスコアラーになったけど今回は退団ということはそれもなしかな
あと776は773本人です
-
橋上ヘッドは西武に戻るみたいですね
これで来年西武にボロカスされたら笑えない
-
コーチとしちゃクソだと思ってるけど情報持って行かれるのは嫌だね
-
こんだけ絶え間無く雇われる橋上がクソとも思えんけど
-
選手としてもコーチとしても縁のなかった西武にハントされてるあたり何かしらのスキルはあるでしょ
-
そら大正義巨人でヘッドコーチしてたくらいだからね
あとヘッドコーチが腕を発揮できるのはチームとして地力があるってことだと思う
それこそ監督がなにもしなくてもチームが動くくらいじゃないとヘッドコーチは力出せない
-
巨人では戦略コーチ2年と打撃コーチ1年だったんだよなぁ
-
ヘッドではなかった
すまん
-
片山もクビになってたのか
-
片山は育成契約でしょ
-
片山はクビというか育成落ちですね
まぁ厳しいのには変わりませんが
-
おお、ただの育成落ちか。よかった
-
平石コーチ(35)が二軍監督に就任。
生え抜き初の二軍監督。この若さでの抜擢は異例。
-
松坂世代初の監督誕生か
-
楽天は11日、中日などで活躍した与田剛氏(49)を1軍投手コーチで、ヤクルトを退団した池山隆寛氏(49)を1軍打撃コーチで契約したと発表した。13日に就任記者会見を行う。
-
秋季練習は14日からか
その前にちゃんと来期の主要コーチ陣揃いそうやね
まあ当然か
-
与田さんが投手コーチ就任か
これは楽しみだな
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000068-spnannex-base
日シリ5戦目のライナーキャッチは素晴らしいプレーでした。お疲れさまでした
-
>>794
ようやってくれた選手やったね
-
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151012_14009.html
>「(大久保前監督に)言ったんだ。『お前が介入させてるんじゃないか』と。思うようにいかないと言ってるけど、論理的、数字的にこういう風にやりたいと(オーナーを)説得しなかった責任はある」
ぐう正論
-
>>796
結局デーブがきちんと渡り合わおうとしなかったからミキティが増長したということか?
-
森山も引退か・・・今までお疲れナス!
>>796
デーブもぞんざいなところがあるからミッキーに付けこまれたのかなあ
梨田監督ならしっかりやってくれると思うから期待しますよーするする
-
森山引退か…
正直、外野守備と盗塁はチームで一番だと思ってただけに残念…
ただいいコーチになれそうな感じはする
-
ちゃくちゃくと新チーム組閣してますね
森山も二軍コーチ頑張って
外野守備と走塁は一番チームに足りてないところなんだし若手育てて欲しい
-
>>796
結局デーブは上には取り入る口先野郎だったということか
-
森山も引退となると育成以外で第二次戦力外通告は少なそうですね
-
この球団はフリーエージェント(FA)による補強はあまり期待できないから、ドラフトと外国人で失敗してはならない
外国人ってそんなに成功してましたか・・・?(小声)
-
そら成功例が日本一なんだからそういう発言になるやろ
-
>>803
失敗しつづけた結果が今までの順位でしょ。
現に大成功だった2013年は日本一になってる
-
藤井も引退だそうで…
いよいよ創設メンバーが牧田と岩隈と坂の3人だけに
-
藤井引退かよ……なんだ今年はたまげたなぁ
-
牧田、岩隈→おっ、そうだな
坂→ファッ!?(まだ生きとったんかワレ!)
-
プレミア12のオランダ代表にAJがまた選ばれてますね
まぁ欧州代表の時みたくまた辞退しそうでもあるけど
-
AJまだ現役だったんですね…
もう一回見たいなあ
-
グッバイ平沢
-
さよならやね…
-
平沢くん!楽天は球団職員募集しとるで!
-
オコエくん!仙台で待ってるで!
-
オコエくん!天然芝で待っとるで!
-
オコエかあ…
平沢君が良かったなあ
-
吉持か
よほど西田に危機感持たせたいのか
-
誰かセカンド転向させるつもりなのかも
藤田もそろそろベテランの年齢だしケガの離脱多くなってるし
-
オコエに吉持とかいうデーブ去っても超機動力野球やる気まんまんの指名
-
機動力は悪くない
むしろ天然芝で打球死ぬから脚で稼いで、脚で守る野球しないとって思ったんじゃないだろうか
-
やっぱ西田のショートがアカンから危機感持たせつつ渡辺直人みたいにしようとしてるんじゃない?
ワシがそんなに熊原推してなかったんかな
-
2016年ドラフト候補
高校生
高田 萌生 投手 創志学園
山崎 颯一郎 投手 敦賀気比
北村 朋也 投手 東海大相模
寺島 成輝 投手 履正社
高橋 昂也 投手 花咲徳栄
峯尾 京吾 野手 東海大望洋
草海 光貴 野手 上田西
公家 響 野手 横浜
大学生
田中 正義 投手 創価大
生田目 翼 投手 流通経済大
加藤 拓也 投手 慶大
星 知弥 投手 明大
松田 進 野手 中央大
吉川 尚輝 野手 中央学院大
松本桃太郎 野手 仙台大
社会人
山岡 泰輔 投手 東京ガス
七原 優介 投手 トヨタ自動車
玉井 大翔 投手 新日鉄住金
吉川 雄大 投手 JR西日本
喜多 亮太 野手 セガサミー
来年に期待しましょう
-
>>822
桃太郎の応援歌が桃太郎になりそう
-
1位 オコエ 瑠偉 関東一高 外
2位 吉持 亮汰 大阪商業大 内
3位 茂木 栄五郎 早稲田大 内
4位 堀内 謙伍 静岡高 捕
5位 石橋 良太 Honda 投
6位 足立 祐一 パナソニック 捕
7位 村林 一輝 大塚高 内
育成1位 出口 匠 津田学園高 内
育成2位 山田 大樹 菰野高 内
-
こうして見ると、去年おととしの投手偏重に対して今年は野手偏重ですね
梨田さんと星野さんは野手から改革するんだろうか
-
オコエくんいいゾ〜これ
-
あれオコエクンもしかして楽天ドラフト史上初のドラ1野手、か?
-
そうですね、去年は岡本くん(現巨人)を指名するかも?ってなってましたけど安楽くんだったので始めての野手ドラ1ですね。
育成も込みだと2007年の内村が最初です。
-
死ゾ
-
>>828
か、片山(小声)
-
野手1位試みたこと自体は08年の野本があったのですが外して投手の藤原になりました
なお去年までで.571で勝率12球団トップだった楽天のドラ1くじ、今回のハズレで.500の2位に後退しました。
去年まで5割丁度で2位だったロッテが.516に浮上
-
それでもすごい
最下位はどこなんでしょうね(他力本願)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000075-spnannex-base
川本の獲得が決まったら横山はブルペン捕手に戻りそうですね
-
いくら元が異様に少ないとはいえドラフトで2人取って更に川本とかなんとしても今年こそ小山桂を切ってやるぞという強い意思を感じる
-
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/26/kiji/K20151026011388400.html
【朗報】青山残留の意思あり
-
>>835
関連ニュースの方が気になった
-
NSD監督の渾身のダジャレすき
-
今野はリハビリだけど、榎本は単純にクビじゃないだけマシなやつかこれは>育成再契約
-
福山の二桁宣言は実は先発転向への伏線だったりして
まあ松井より勝ちそうだし松居より運用的な都合も良さそうだけど
-
福山は球種も多くないし、短いイニング全力でいく方がいいと思う
-
小山桂司首になったのか。去年の謎銭闘はなんだったのか
-
そら支配下5人しかいなかったらそうクビにはならんし強気にもなるでしょ
それをさせない為にも今年は二人捕手取って川本も狙ってる訳だし
-
小山は当然ですけど西村と榎本は秋季練習に入ってたのでちょっと意外ですね
-
平石に継ぐ楽天の松坂世代でしたね
-
小山をクビに出来るようになったということはある程度捕手の目処が立ったんでしょう
堀内君いい素材なのでしっかりそ欲しいですね
-
そういえば今野はついこないだ梨田監督に99番を譲って69番になったけれど
今日育成再契約ということになったわけで幻の背番号になりますね
-
小山クビってことはもう川本獲得決まったのかな
-
http://www.hochi.co.jp/giants/20151029-OHT1T50227.html
ルイスから打った2ランが思い出深いですね。お疲れさまでした
-
横川…悲しいなあ・・・
お疲れ様でした
-
嶋の残留が決まったみたいですね
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000115-spnannex-base
>残留を決意した理由について「きのう、ソフトバンクが日本一になるシーンを見て、もう一度、東北の方々と優勝を味わいたいと思った」と語った。
やったぜ
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00010010-fullcount-base
嶋の残留で余裕ができましたので横山がブルペン捕手に戻りましたね
-
こっちの横山はお疲れ様
多分来年もう一度くらいスクランブル現役復帰あるかもしれんが
-
【朗報】江戸川区長、オコエの加入で楽天ファンになる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307081.html
-
広島の栗原を秋季キャンプでテストするみたいですね
近年振るわないとはいえ東北出身ですし頑張ってほしいです
-
畠山か栗原か、どちらかは取るだろうな
その場合のサード銀次はなかなかリスキーではあるけど
-
ペーニャ、サンチェス、ムリーロ、セゴビア、クルーズ退団だそうです。
-
レイは残留するんですかね
-
クルーズいなくなるの!?
-
枠の都合でクルーズを切って先発タイプの新外国人の獲得を狙ってるのかな、やっぱ
-
クルーズ去って青山残ったら(残るだろうけど)中継ぎヤバい・・・ヤバくない?
-
クルーズ退団マジですか
切ったって言うよりは逃げられたって感じなんですかね
-
楽天の自前外人投手は期待できないからなあ…
スタンリッジでも取るのかね
-
中継ぎは先発の誰かかドラフトで取った石橋を回すしかないか
-
聖澤もいよいよ三十路かぁ…
-
AJがオランダ代表の3番でいつも通り四球でお散歩してるというだけで何か涙が出そう
-
あの痩せ方は本気で現役復帰狙ってるのかそれとも単にやつれたのか
-
ラーメン食べられなくなったからでしょ(適当)
-
テスト多いっすね
支配下とかぎらず育成契約とか普通に落選とかあるんだろうけど
-
https://instagram.com/p/98j_FYhLH8/
>永井裕樹くん(元楽天イーグルストレーニングコーチ)
-
やっぱスタン狙うか
そうあるべきだけどね
-
スタンも昨シーズンままの楽天に来たら6勝くらいで期待はずれとか言われてしまいそう
-
http://i.imgur.com/F5Ykn9M.jpg
この4ショットが見られるとは…
-
おお、これは・・・
-
AJ・・・涙出てくるわ
-
聖澤諒選手がパシフィック野球連盟 連盟特別表彰 特別賞を受賞
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/5882.html
凄い記録だし、なんだかんだ言って必要不可欠ですわ
-
AJが元気そうで何より
出来ればこの大会で則本か松井くんと一戦交える姿が見たかったけれど…
聖澤は個人的にファンなんで1番センターでずっと見たいんだけどなぁ…
-
http://sp.kahoku.co.jp/sports/eagles/20151118_03.html
そうきたかー
-
なんもかんもミコライオが悪い
クルーズもいなくなってリリーフまで崩壊したらこのチームはどうなってしまうのか
-
今年は抑えで松井出てくると盛り上がったし実績も出来たから、正直抑えを変える理由が無い
リリーフは・・・石橋でなんとかなる(適当)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000001-spnannex-base
>3年総額6億円以上の条件が提示されたとみられる
ちょっと高くないですかね…?
-
今季年俸2億の選手のFA移籍やし、そんなもんじゃないか
2年契約か3年契約かで各紙ちょっと見解が食い違ってるみたいだけど
-
>>882
確かにベースが2億ならこんなもんですかね
入団決まったら是非とも今年以上の活躍してほしいゾ
-
日刊スポーツでは2年総額5億ってなってたし、そんなもんでしょ
ウィーラーもレフトがあってるようだからサードは空けられたしこれは決まりでしょ
-
来年はウチでいまえとしあき〜ができるのか。
しかし、2億の選手となると保証はどうなるんだ・・・?
-
応援歌もオリジナルは著作権があるし、楽天では使えないでしょう(応援団のカラー的にも)
前所属の応援歌を流用したケースもありますが、特別に許可をとってとかだったり、そもそも近年は例がないですね
-
いまえとしあき〜出来ないのか・・・残念
-
今江の新しい応援歌どうなるか楽しみだなあ
島内とも仲良くしてほしいぜ
-
そういえば引退した小斉は今江とPLで同期だったんだよな
楽天はPL出身者が2人以上になるようにしてんのか
-
今江応援歌はMVP時代の旧作が好きでしたね
元ネタが韓国のアイドルのやつ
-
>>885
そらもうアレ(人的補償)よ
とはいえ金銭オンリーでも結構なお値段になるから、ウチのプロテクト外の選手と比べてどうかなあってのはある
-
>>891
そうかそうきたか。
できれば金銭がいいがなぁ
-
人的で持ってかれて活躍されたら痛いから金で決着して欲しいが、取られるとしたら投手かな?
-
普通に考えればたぶん投手>内野手>外野手だけど(捕手はない、嶋だけプロテクトでOK)
ロッテはドラフトで投手たくさん指名してるからなあ
-
共用のロッテファンの話っぷりからすると投>外>内>捕っぽい印象受ける
-
ボージョレ解禁記念 松井稼頭央トークショー行ってきました
おもしろかった(小学生並みの感想)
-
なんだそのトークショー(困惑)
-
すごいよかったっすよ
トークの内容は覚えてる限りだと
・一番飲みに誘う回数が多いのは伊志嶺。阿部とか岡島も誘うけど一番多いのは伊志嶺。いつも暇そうだから
・Q.いい体してるけどなんかトレーニングとかしてるの?
A.特には…してないですけど…
・Q.松井さんがウエイトルームでトレーニングすると空気が変わるらしいですが?
・タンクトップ着てるからね(適当)。でも牧田の方がすごい。口では「もっと頑張れ」って言っちゃうけど
・現役のうちは特に食事制限とかはしてない。ストレス解消も兼ねて。野菜魚はあんまり食べない。バーガーとかは週3くらいで行ける
・年だから(大嘘)デイゲームのときくらいしか外食は無理。ナイトゲームの日はホテルで済ませる。
・若手はみんなグイグイくるし「NO」と断るときもある。僕らが若い時代は「NO」なんて言えなかったけど
・一番好きな筋肉は背中。すごい鍛えたい。昔、秋山幸二さんの背中見たとき「かっこいい」って思った。目標はバキの勇次郎の鬼の貌
・ライトはベンチに帰るとき遠い。ショートはすぐだった。ベンチに帰るときは少し急ぐけど、行くときはセカンドあたりまで行ったらゆっくり。野球が存在する国で僕が一番時間かかってると思う
・日本通算2000安打はすでに日米通算2000やったから盛り上がらないと自分では思ったら周りがすごい盛り上がった。ラスト二本あたりはプレッシャーすごかった
・梨田さんにはもうお会いした。解説できてたときとかに元々お話はちょくちょくしていた。楽しみです
・(ドラ1)オコエくんは楽しみ。あの身体能力はホント楽しみ
・銀次や岡島には負けない。
Q.それはホームランとかですか?
A.ホームランはまあ勝てるとして、安打数や率ではどうしても負ける。でもアグレッシブさでは負けない。特に岡島。泣かせてやる。
・基本誰とでも飲むし若手とも仲がいいけど、一番仲がいいのは草野コーチ。一個下だけど。コーチになってからあんまり行けなくなったけど一番仲がいい
・去年は選手もファンも悔しい思いをしたけど来年は優勝します。梨田新監督を胴上げしたい。
-
>特に岡島。泣かせてやる。
いいぞ〜コレ
-
岡島は来年復活してほしいんですけどねぇ…
銀次もできれば1年通して出場できれば…
今年最も多く試合に出た野手が稼頭央という事実
-
もう少し思い出した
・食事は制限してないけど毎日体重計に乗ってる。太ってやばくなったら控えるようにはする
・ワインは普段から飲む。最近のワインは普通の食事にも合うから好き
・仙台ではチャリで基本は移動してる
-
やっぱり稼頭央はスゴイ
-
>仙台ではチャリで移動してる
街で見かける可能性が微粒子じゃないレベルですね
-
>>903
トークショーに200人くらいいて実際に街で見たことある人は2人くらいしかいない超レアの模様
-
則本回跨ぎ、無死満塁から松井くんとかいうクソ継投の小久保を許すな
-
則本はともかく、松井はコレ絶対シーズンに影響あるぞ
-
デーブ小久保
-
楽天ファンとしてただただ胸が苦しい
何と言えばいいのか本当に分からないほど辛い
-
>>908
ホークスファンとしては使った監督に責任があると思うから
気にせんでいいよ小久保の出身チーム巨人が悪いわ
-
>>908
回跨ぎ則本は使った方が悪い
松井はあんな状況だししゃーない
嶋はよくわからん
戦犯小久保
-
嶋の配球は話にならん
松井は終ぞストライクが入らなかった
則本は1イニング専用機だった
元から雲行きは怪しかったですが…
当然の結果かもしれませんね
-
>>909-910
わざわざありがとうございます
正直もうあらゆる罵倒は覚悟してました
まぁここでくよくよしてても仕方ないですし
嶋も則本も松井くんも次の舞台でまたきっちり頑張ってくれることを祈るばかりです
-
大も小も久保も嫌いや!
-
しかし、デーブ監督就任からプレミア12戦犯という悪夢から始まり地獄で終わった酷い年だった・・・
-
>>913
来年から古久保コーチです…
-
他ファン(セ)なんで楽天はそこまで見てないんですが
調子の良し悪しは本来オフの時期だから仕方ない
継投は結果論みたいな面もある(万とか億譲って)
ただ、嶋がチームメイトである則本や松井の球を捕るのに苦労してたのが気になりました。
ゴールキーパーのごとく動く中村や炭谷が控えにいるから余計に・・・
-
ワイ楽天ファン、こくぼと誤読し無事死亡
-
>>916
昨日の試合は9回裏しか見れなかったんでどんな感じでとってたか分からんけど、国際大会って塁上のランナーが捕手の要求するコースを打席の選手に教えてることが多い(過去に韓国戦でもやられてる)から捕手はサインだしても受けとるギリギリまでミット構えないように対策するって記事を前に見たんで、それでそういう風に見えてしまったのかもしれませんね
-
まぁ、来年の開幕まで4ヶ月も空く今の時期なんで松井も則本も上手く気持ち切り替えて開幕を迎えて欲しいですね
-
〜今季の楽天〜
○良くなかったこと
・監督がデーブになる
・ヨシコーチSBに流失
・期待の西田キャンプで負傷
・助っ人くじ外れる(二年連続九回目)
・主力選手のほとんどが負傷
・主力選手の代役に若手を使わない
・捕手がいない
・最下位
・橋上コーチ西武に流失
・ドラフトで平沢君を外す
・主力選手三名A級戦犯に
○良かったこと
・松井君抑えで活躍(デーブの手柄ではない)
・稼頭央さん二千本
・則本投手孤軍奮闘
・秋のウィーラー祭り
・デーブ追放
・ロッテから勝負強いゴリラを獲得?
試合もないですし来期に期待ですね
-
あ、オバQコーチ退団からの三木谷FAX騒動を忘れてるゾ!
-
球場に観覧車建てるのか・・・
-
観覧車の話でる度にどこに建てんねんと思ってたけど
予想図見ても現地を思い比べるほどにどこに建てんねんが増していく
あの位置だと観覧車の脚でE7ゲートの自由席に並ぶ列作れなくなるんですけど
-
球場改革はいいねえどんどんやってくれたまえなんだけど
観覧車は……うん……
-
koboスタは他球場と比べて球場の周りから楽しい雰囲気がある
観覧車もまあいいんじゃない
ついでに外野指定席のクソ狭(外野自由席の方が広い)をなんとかして
-
まあ天然芝化でお釣りが来るくらいの改革なので無問題
-
>>925
デブ的には外野指定って選択肢無いですね
-
天然芝を駆け回る稼頭央、オコエ、ヘイワードの外野陣を早く見たいですね
-
ポテヘ「おい、ちょっと待てぃ!」
-
http://s.ameblo.jp/takiguchi-mira/entry-12098796273.html
今日の森山の引退セレモニーの様子を奥さんがブログにのせてましたが、いい記事だぁ…
-
【速報】今江敏晃と契約合意
-
お、決まったのか。
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151127-00000044-dal-base
今江に続いてレイミコウィラーとも契約更新したみたいですね
-
レイといい松井稼頭央といい、おっさんばっか元気じゃねえかよこのチーム!?
-
ミコ来年は期待しとるで!
-
松井くんは来年抑えやるのかどうかはまだ不明瞭ですけど
そうなるとミコライオには期待したいところですね
そういや最速163km(日本で出るとは言っていない)のリズとかいう助っ人を獲得したみたいですが
どうにもモリーヨを思い出しますね…
-
楽天は27日、今オフにロッテからFA宣言した今江敏晃内野手と契約合意に達したと発表した。32歳のベテランは来季、2002年から14年間在籍したロッテを離れ、新天地で再出発する。
楽天は今オフ,広島を退団した2009WBC日本代表の栗原健太内野手らも獲得している.
ロッテには人的補償として八木山動物園から2頭のゴリラが移籍する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG16044_S3A101C1CC0000/
-
牧田が5番から25番
長谷部が17番から30番
三好が2番から57番
内田が8番から36番
に背番号が変更されたみたいですね
8番は今江になりそうですがあとの2つは誰になるか
-
2と5が吉持・茂木でもおかしくはないか
-
オコエくんの番号も気になる
-
オコエは9で内定しとるで
-
1番:松井裕
2番:三好→?
3番:サンチェス→?
4番:後藤
5番:牧田→?
6番:藤田
7番:稼頭央
8番:内田→今江?
9番:オコエ
0番:森山→?
0番も含めて一桁はこんな感じですね
-
あー、栗原や川本に良い番号与える可能性もあるか
とくに栗原はカープ時代は5やし
-
ワクワク外人に与える可能性も
-
ちなみに現在空き番になってる背番号の変遷です
0番
酒井忠晴(05-06)→佐藤宏志(07-08)→内村賢介(09-11)→稲田直人(12)→森山周(13-15)
2番
飯田哲也(05-06)→渡辺直人(07-10)→三好匠(12-15)
3番
吉岡雄二(05-08)→リンデン(09-10)→ルイーズ(11)→フェルナンデス(12)→マギー(13)→エバンス(14)→サンチェス(15)
5番
斉藤秀光(05-06)→バレント(06)→セギノール(08-09)→フィリップス(10)→牧田明久(12-15)
8番
礒部公一(05-09)→中島俊哉(10-13)→内田靖人(14-15)
-
@nagaisatoshi30永井 怜/satoshi nagai
今日発表されたように背番号30は長谷部に受け継いでもらうことになりました!長谷部とは大学から知り合いで10年の付き合いだし、ぜひ頑張ってもらいたい(>_<)
長谷部クン!早く日本代表に戻ろう!
-
明日は新人の入団会見です。自分は仕事で見れないんでタイムシフトしときました
-
三好も内田も一桁剥奪か…
いつになったら剥奪されないまま一軍に定着する生え抜きの一桁背番号が現れるんですかね…
あ、松井がいたか
-
1位・オコエ瑠偉外野手(18)=関東第一高=「9」
2位・吉持亮汰内野手(22)=大商大=「2」
3位・茂木栄五郎内野手(21)=早大=「5」
4位・堀内謙伍捕手(18)=静岡高=「65」
5位・石橋良太投手(24)=ホンダ=「28」
6位・足立祐一捕手(26)=パナソニック=「44」
7位・村林一輝内野手(18)=大塚高=「66」
育成1位・出口匠内野手(17)=津田学園=「126」
育成2位・山田大樹内野手(18)=菰野高=「127」
-
ポジションも年齢も同じ吉持に背番号奪われた三好の心境やいかに
まあチーム内争いが起きるのは良い事だけど
-
栗原の背番号は0になったみたいですね
ちなみに川本は68、山内は69、金無英は61です
-
森山のとまた全く違ったイメージの選手についたな
-
今年限りで引退した小山桂が中日のブルペン捕手になるみたいですね
-
今江のFA移籍が公示されたので、40日以内に補償が決まります
人的補償なら、移籍することになる選手のためにも早期に決めてあげてほしいなあ……(届かぬ思い)
-
実際誰が移籍するんでしょうか?
楽天のプロテクト漏れだったら金銭選手のがよっぽど良さそうですが
-
多分金銭でしょ
-
ロッテはクルーズも抜けるけどまさか藤田をプロテクトしてないとか無いだろうからキンセン選手でしょう
-
ロッテは現状支配下62人しかおらんから(外国人の獲得がまだなのもあるけど)
人的補償の可能性が高いんじゃないかという噂
-
しかたないこちらも生え抜きのゴリラをあげよう
サードも出来るし(使えるとは言っていない)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000009-nksports-base
まずは外国人投手の獲得です
-
メキシカンリーグか…
いやええねんけど、これをメイン格にするのはバクチが過ぎると思うんだけど
-
ソース貼り忘れ
楽天 プロ野球史上最重量141キロ新助っ人獲り 近日中にも合意へ ― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/12/kiji/K20151212011669780.html
-
サンチェス獲得が年明けだったんでこれにプラスでメジャーの大物獲得すると思います
-
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20151215/gol15121505020001-s.html
松井君抑え確定
-
>>964
運命共同体とかいう見るだけで阪神前監督を思い出すワード
-
左のクローザーでの成功例って楽天では初ですね
かつては福盛や袖・青山など右ばっかりでしたからね
片山も投手の頃は中継ぎや抑えも期待されてましたが…
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000022-sanspo-base
アマダー獲得です。メキシカンでもなんでもいいから取り敢えず10桁打ってくれよーたのむよー
-
メキシカンリーグ
あっ…(察し)
-
メキシコいうてもホームラン王なら結構期待できるんじゃないですかね
-
体格が完全にイデホ
バッティングや一塁守備(ほぼDHだろうけど)もイデホだったらええなあ
-
ボールでザク倒しそうな名前だな
-
上園も引退だそうで
楽天で1勝でも勝つところは見たかったですが…
-
投手:レイ ブリガム ミコライオ リズ
打者:ポテイト アマダー
こんな感じでしょうか?
打者がもう一人欲しいですね
-
マギー獲得するっていう噂を聞いたんですけど信じていいんですかね…?
-
上さま引退か
セの2007新人王は復活せんかったか・・・
お疲れ様でした
-
>>974
与太話でしょ
あと仮にマギーが帰って来ても「2013のマギー」が帰ってくるわけじゃないからな
-
https://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/678945083379462148
あのさぁ…
-
女子限定とな
-
>>977
まずいですよ!
-
>>977
消えてますけど何が書かれてたんですか?
-
>>980
http://i.imgur.com/7Go4ID8.png
見とけよ見とけよー
-
画像の無断転載禁止みたいなんで消してしまいましたが、こんなことが行われてたようです
https://twitter.com/NORIhannya/status/678923343823634432
-
たまげたなあ
-
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151225_14017.html
【悲報】オフの補強終了
-
去年のペーニャみたいにキャンプの出来を見て追加で誰が獲得するんじゃないですかね
アマダーが当たりとは限りませんし
-
マ ー ト ン
-
補償は年明けてからか
まあ仕事納めだし仕方ないね
>>986
今江獲得まではワンチャンあるかなと思ってた……高いけど
求める役割的にかぶるから可能性減だとは思う
-
マ ギ ー(膝ボロなのでサード不可)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000003-spnannex-base
ロッテへは金銭補償で済むなら嬉しいですね
-
今江には正直頑張ってもらいたいですね
個人的には島内と仲良くなってほしいかも
-
結局金銭補償で確定みたいですね
-
キンセン選手にはロッテでも頑張って欲しいですね(棒)
-
伊東の言うことなのでまだ油断はできない
-
>>993
欲しい選手はいなかった、の件でなく球団が発表したことなんで大丈夫ですよ
-
というかそろそろ次スレ立てておきますね
-
次スレ立てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1452672893/
-
申し訳ないがキンセン選手は今の楽天で活躍が保障されている数少ない選手なのでやめてくれ
-
>>997
言うても50パーの1億は持ってかれますし
6000万で若手取られずに済んだんならまあ
-
毎年恒例新人シャトルラン
オコエ…100回
ちなみにトップはドラ3の茂木132回
(歴代最高は森雄大の137)
-
ゴッツのインタビューいいゾ〜これ(地元ローカル並感)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■