■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【総合】広島東洋カープスレッド4
-
カープファンの皆さん、応援していきましょう
広島東洋カープスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1400329811/
広島東洋カープスレッド2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1424505048/
広島東洋カープスレッド3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1429334751/
-
サンキュー>>1岡
セイヤムラン新井ムランと今日は最高!
-
オツシャス!!
あと二人!!
-
色々とNGに引っかかってスレ立てに時間がかかってしまってすみません
タイトルと過去スレタイトルとちょっと変えてます
-
プロ初H献上かぁ…
後続抑えてキッチリ終わろう!
-
5-0で安心してちょっと目離してたらすごいですねこれ
セイヤグラスラオメシャス!
スレ立て兄貴もありがとナス!
-
サン>>1
中継ある日に大勝できると気持ちが良いですね
-
うーんなかなか今村もキッチリ抑えられないですね…
-
えっ、新井さん大丈夫なんですかね…
-
新井さん手が痛くて病院へ
また4番が…
-
5位浮上!
-
やったぜ。
けど新井さんマジか…
チーム好調の原動力だったから結果次第では厳しいなぁ…
-
10-0で5連勝!
新井移籍後初HR!ジョンソンまたまた無失点投球!
,. -.、
// ヾ 、
/ / _ ', \ フゥ♪フゥ♪
┏━━━━┓ く _,.f‐'´ ``‐i.., _ > ┏┓ ┏┓ ┏━━┓
┗━━━┓┃ r‐'、_ 厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃ ┏┛┗━┓ ┃┏┓┃
┃┃ ゞこ.\!:|:l '⌒ ⌒Yl:}/ヽノ ┗━┓┏━┛ ┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓ ┃┗┛┃
┃┃ \ 从" 「 フ゛ノ::! / ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┻┫┃ ┃┏┓┃
┏━━━┛┃ /:\j:::}>rz< }::l/ヽ ┃┃ ┃┃┃┃ ┏━┛┃ ┗┛┃┃
┗━━━━┛ ./::イ:::il:j ∨ j::i::}::!::|. ┗┛ ┗┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛
{::{ {:〈j八 carp .{トミ:}::l::|
-
5連勝やったぜ
-
新井さん大丈夫ですかね…
せっかく調子上げて来てるのに…
-
新井さんのヒロイン無しかぁ
-
新井はもうすぐ規定打席乗るところなのになあ
無事であってくれ、貴方が必要なんだ
-
ジョンソンヒロイン率高すぎィ!
-
最下位脱出かな?
-
肩を組んでインタビューを受けるジョンソンw
-
最下位脱出で懐かしの五位ですね
まぁ明日負けたらまた最下位なので明日も頑張ってほしい
-
セ団子状態だし、順位よりは借金がね…
でも新井さんを欠いたらこの打線の魔法も消える可能性が…?
-
点差以上に重い試合が続いてチカレタ…
とはいえ5連勝オメシャス!
-
レンショウシマショウw
-
通訳と仲良さそうね
-
通訳のニセNG川さんも長いですね
-
新井さんこの打席かぁ
確かに手首怪しいかもなぁ…
-
25番の新井ユニ持ってるお客さんが居ましたね
-
辛いさん無事であってくれ…
-
新井さん左手の甲かぁ…
-
明日先発誰?
-
福井、メッセンジャー
-
ありがとナス
-
えっマエケンじゃないのか
正直福井は不安なんだよなあ…
もし新井さん欠場ならグスマン昇格ですかね
-
福井は今回も駄目ならsageですかね…
黒田は最短復帰って話もありますけど
-
よく考えたらマエケンまだ中四日でした…
何にせよこのいい流れを切らないピッチングオナシャス!
-
2回好投してその後1回燃えてるから次も心配ですね…
-
新井さんは「左手中指伸筋けん脱臼」だそうです
今後の試合出場については様子を見ながらになるもよう
-
新井がスタメンできない場合は、相手の左右でロサと松山が4番打つんですかね
-
ファースト守備が気になりますね
グスマンageか、松山ファーストですかね
-
場合によっては結構重い怪我みたいですね
5,6週の固定が必要だったり手術が必要だったり
数ヶ月出れないのも最悪覚悟
-
痛めたの4打席目だったんですね
なんか勘違いしてました
-
黒田に続いて、辛いです…
でも多分言われてるほど酷くはないんじゃないですかね(楽観)
不安なのはまだ調整し切れてないグスマンをあげて前のシアー状態になってしまうことですね…
-
とりあえず公示では新井さんsageはないみたいですね
さすがにスタメンはなさそうですけど
-
ファースト松山 ライト野間 ですね
こうなるとやっぱちょっと並びに弱さを感じるけど、打線が全体的に好調なことと、相手が不調のメッセンジャーということで何とかなりそうな気がしなくもない
-
松山いいっすね
ロサは来週あたりシアーホルツと代えられそう
-
会沢タイムリーで先制!!
やったぜ。
-
會澤いいですねー
初回三振三振でヤバイかと思ったけど下位で取れたのはデカいですね
-
やっぱロサに新井さんの代わりはつとまらんわ
これじゃあ今まで通りのカープなんだよなあ・・・
-
同点かぁ…
-
菊丸頼む
-
1アウト満塁で丸かぁ…
最低でも犠牲フライほしいですね…
-
よしよし最低限最低限
勝ち越しですね
-
フゥ〜↑気持ちいい〜↑
-
テキスト速報だけどホームスチールに引っかかるとか中学生か何か?
それにしてもロサはあかんな…
-
今日は阪神がかなりグダってますね…
メッセカットなしで丸にタッチしに行って本塁突入とか
會澤タイムリーも序盤とはいえ敬遠しなかったし
-
會澤ホームラン!5-1!
あとは福井がキッチリやってくれれば
-
さすが代打の神様
-
代打小窪は出せば結果出すし緒方監督も楽しそう
-
ヤクルト負けそうだからひょっとしたら四位かと思ったけど勝ち星的に無理っぽいですね…
-
十数年前の暗黒阪神の試合を見ているようだ
-
鯉のぼりの季節から調子が出始める球団があるらしい
-
四番が仕事せずともこれとはたまげたなあ…
ほんとに今のカープは破竹の勢いですね
-
セはどこも調子を崩し気味の中で今の勢いは嬉しいですね…
これで四番が固定出来れば最高なんですけど
-
外人昇格のタイミングで堂林下げてもいいな
何というか存在意義が見出せん
-
福井七回一失点の好投オツシャス!
今季福井がここまでやれるとは嬉しい誤算だなあ
-
福井の今日のピッチング良かったですね
右はキッチリ抑えてましたし
戸田好投で尻に火がついた感じですかね
-
6連勝やったぜ!!
-
やったぜ。
今週はスポーツニュースたくさん観れてフゥ〜↑気持ちいい〜↑
次は火曜から再び巨人戦で水曜は確か日テレで地上波ですね
楽しみ
-
また巨人戦か壊れるなぁ
勝ち越せれば借金完済だけど前回はフランシスコに勝たしてもらってたみたいなもんやし…
-
2勝1敗じゃ借金1ですね…
計算ミスセンセンシャル
-
ジョンソンの時は石原がマスク被るからっていう理由で、他板でアツ切りジョンソンって呼ばれてて笑った
-
草。
現状ジョンソンは石原のリードを信頼してるみたいなんで問題なさそうですね
會澤の休養にもなるし
火曜から會澤の打順上げるみたいなんでそこら辺も含めて気になりますね
-
今週順当にいけば
火 マエケン
水 大瀬良
木 野村
金 黒田
土 ジョンソン
日 福井or戸田
ですかね
12連勝しちゃう、やばいやばい…
そろそろシアーホルツにも戻ってもらって、もう四番はしばらく会沢でいいんじゃないかな
-
新井さんも黒田もひとまず復帰みたいですね
広島・新井、12日巨人戦ベンチ入り 左手のケガは影響なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150511-00000096-spnannex-base
広島・黒田 15日DeNA戦での先発復帰にゴーサイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150511-00000097-spnannex-base
あと堂林に新井さんがアドバイスをしてくれてるみたいですね
堂林には頑張ってもらいたいです
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20150511/car15051113430005-s.html
-
堂林頑張ってくれよ
このままくすぶって終わったら寂しすぎる
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(左) ロサリオ
5(一) 松山 竜平
6(三) 梵 英心
7(右) 野間 峻祥
8(捕) 會澤 翼
9(投) 前田 健太
會澤は八番のまま、新井さんベンチスタートみたいですね
會澤は下位のポイントゲッターで機能してるから今のところは変えなくていいという判断ですかね
-
もうチャンテ流れてる!
-
イイゾ〜
-
と思ったら丸ロササクサク過ぎィ!
-
うーん…田中のタッチアップミスが痛かったですね…
-
これは四月の打線に戻りましたね…
-
菊池は相変わらずの変態守備っぷりですね
-
井端大丈夫か
會澤またやっちゃったかな…
-
危なかった
-
今日はラジオ中継がありますね
エース対決がんばれ
-
丸ファインプレー!
今日は毎回ファインプレーが出てるみたいですね
-
今日の主審敷田で草生える
-
ロサリオ打った!
-
やったぜ
-
ロサリオナイス!!!!
-
おさむちゃんナイスバッティング!
アンパンマンも続いてホラ
-
やったぜ。
タイムリー一本出たしロサもドカドカ頼むよ〜
-
マエケンパパッと抑えて今日は終わり!で頼むよ〜
-
ここでもう一点だけ!下さい!
-
切り替えてこう!
-
やられた
-
登録即結果を出していくのか、こわれるなあ…
-
えぇ…
-
アカン
-
駄目、みたいですね…
-
新井さんが代打でやってくれるから…(震え声)
-
え、代走出さないの・・・?
-
會澤がやってくれるかもしれない
-
あ、出したのか
-
一気に逆転まで行っちくり〜
-
梵頼むで〜
-
梵ナイスバント!
さー、こっからだ
-
小窪使ってほしかったなあ…
-
実況「カープ連勝ストップまであとひとつ!」じゃねーよ
-
アツお願いします!打ってください!何でもしますから!
-
負けたー
-
これは四月のカープですね、間違いない…
-
負けたー
初回が全てですね…あそこで取れていれば
また明日に切り替えてほしい
-
明日は大瀬良と大竹ですか
地上波もあるみたいですし、勝ちが見たいぞ
-
今日は堂上兄にやられましたね…マエケン勝たせてやりたかった
明日は大竹大瀬良みたいなんでボコボコにしてやりましょう
-
マケタノーウ
リードした直後でちょっと油断があったのかなあ
また明日勝ってくれよー
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(左) ロサリオ
5(一) 松山 竜平
6(三) 梵 英心
7(右) 野間 峻祥
8(捕) 會澤 翼
9(投) 大瀬良 大地
巨人は阿部坂本復帰でクリーンナップ堂上坂本阿部で一番大田に先発大竹です
向こうはかなりいじってきました
ちなみに7時から日テレで中継です
-
対右仕様なのは分かるけど、好調の誠也も使ってほしいなあ…
-
左右病とまでは言わないけどそこら辺は気になりますね
誠也に関しては実績ないのと開幕一番で抜擢に応えられなかったのもあるのかなぁ…
-
巨人の打順だいぶ代わってますね
こういうときに調子には乗らせたくないですね
大瀬良頑張れ
-
最近勝ててきてるとはいえ、気になるのは相変わらずの接戦の弱さなんだよなあ
せっかく投手陣が優れてるのに、大量点取らないと勝てないってのは明らかにまずい
今日はビシッとした試合内容で勝ってほしいなあ…
-
投手戦ですね
はやく映像が見たいゾ
-
言った途端これだよ…
-
ノムケン解説ペラペラですね
-
大竹当てて来るなぁ…
-
オッケーイ!
さあ逆転頼むよー
-
サックサクや…
-
梵!
-
三凡いいゾ
-
なかなかキツいですね…
-
菊池イイゾ〜
-
ただでさえ負けたくないのに、大竹にやられるとかマジで嫌だわ
誰かなんとかしちくり〜
-
早いカウントで攻めるなぁ
-
6回67球ですって
-
ロサ松山梵何とかしちくり〜
-
大瀬良も良いんだけどなー
復帰組をちゃんと封じてるのは今後を考えても良いことだと思う
-
大竹は四球から急に崩れるから待球してほしいけどなぁ…
-
三凡かぁ…
-
ここで代走鈴木かぁ…
-
大竹代えるのか
-
代走鈴木に代打由伸とか、巨人ファンは楽しいだろうなあ
-
菊池イイゾ〜
-
危ない球だ
菊地すげぇ!
-
今のまっすぐイイゾ〜
-
ナイスピッチ!!
-
さぁ打線は大瀬良の好投に応えよう!
-
ナイスピッチ!
-
大瀬良に代打かな
-
代走出しづらいよなぁ…
と思ったら中東か
-
さあ菊地!
-
松山危なかったゾ…
-
田中だった…(池沼)
-
よしよし何とか同点に…!
菊池頼む!
-
大瀬良に勝ちを…!
-
あーぶーなーいー!
-
危なかったゾ…
-
胃に良くないぞ…
-
でもこれでワンヒットで2人帰れるぞ
-
クゥ〜ン…
-
あぁ…
-
やっぱ球速いのって武器ですね
-
だめだこりゃ(諦め)
-
澤村相手に丸ロサ松山で点取れっかな…(弱気)
永川ー石原久々に見るゾ
-
振ってくれない…
-
これはNG川の予感…
-
ザガースキーかな?
-
野間のとこに永川入ってるんですね
ここは抑えて、ランナー溜めて代打で逆転だ!
-
オケーイ!
-
よしよし!
最終回ガンガン行こう!
-
ぬわー取られた
-
上手く打ったと思ったけど…
ちょっと力なかったか
-
アカン
-
まずいなぁ
-
くそぅ
守備固め効いてますね…
-
セーフ!
-
松山ナイラン!
-
野球は9回西から!
-
代走昇吾、代打小窪いいゾ〜
野球は2アウトから!
-
小窪の次は堂林か
新井さんは…まだ無理なんですかね
-
キタキタアアアアアアアアア
-
小窪うめぇ!!
-
ええぞ!ええぞ!
-
さすが小窪じゃあ!
-
さすが小窪
-
くぅ〜ん…
-
DOW…
-
あーあ
-
ウーン…
-
もう1-0で負けは勘弁してくれませんかね…
-
まるでちょっと前の広島みたいだぁ…
まぁ明日は勝つでしょ(楽観)
-
また0-1か…打線は新井さん抜きだとほんと弱いっすね…4月に戻ってる気が
明日は野村マイコラスですか、何とか3タテされるのは避けましょう
-
負け試合のHQSを数える作業はもうたくさんだよ…
-
大瀬良移籍不可避
そして堂林はしばらく二軍行ってて、どうぞ
-
何となく調べてたら、5・29のオリックス戦でオリ姫VSカープ女子の企画を盛り上げていこうという動きがあるみたいですね
オリ姫はともかく、ベルたそには勝てる気がしないんだよなあ・・・
これすき http://rubese.net/twisoq/img/245fb52d7842fa253252d0a79d482b91.jpg
-
スラィリーもかわいいから…(震え声)
http://i.imgur.com/ceppa05.jpg
-
>>196
コンタクトを探してる達川の真似かな?
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(左) ロサリオ
5(一) 松山 竜平
6(右) 天谷 宗一郎
7(三) 木村 昇吾
8(捕) 石原 慶幸
9(投) 野村 祐輔
野間に代わって天谷、梵に代わってショーゴみたいですね
巨人は昨日と変わらずですかね
野村に勝ってもらいたいし、三タテも避けてほしい
-
マイコラスからは前回3点取ってるので期待したいですね
-
田中先頭打者ホームラン!
-
んー小窪先発じゃないか
誠也も左投手が先発じゃないと出れないとか辛いっすねえ
-
やったぜ。
-
もう先制してる!
野間のとこに天谷が入ってますね
先輩の意地を見せて欲しいところ
-
ラジオ実況いわく、チーム勝利はすべて先発に勝ちがついてるみたいです
逆転ゲームができてないってことじゃないか
-
イニング別得点ヤバそう
-
くぅ〜ん…
-
ノムスケアカン
-
逆転されてる…
-
満塁で片岡かぁ…
-
駄目、みたいですね…
-
ぎゃー
-
何とか二点差かぁ…
-
丸!
-
久々のチャンス!
-
松山同点弾!
-
松山キター!
やはりこの5番までは固定ですかね
-
松山やりますねえ!
-
これは打の石原
-
なにやら動いてますね…
大丈夫かな
-
やったぜ
-
バッテリーミスで勝ち越し!
-
丸の犠牲フライで5-3!
-
最低限イイゾ〜
-
エルドレッドホームラン打ったのか
まだ一割打者なんですかね
-
野村落ち着いてきた
相手ミスの試合は落としたくないなあ
-
誠也!誠也!
-
今日は勝っとるのう
-
野村続投か
まあ7回ぐらいはいけそうかな
-
ノムスケ走りますね
-
OKOK
落ち着いてるね
-
一岡だ!
-
一岡がんばれ!
今日は楽しく観てられますね
-
一岡幸先悪い…
-
村田変えちゃうか
-
一岡代えるか?
-
一点はしょうがないって感じかな
ゲッツー欲しい…
-
代えないか…
頼むぞ一岡
-
やったぜ。
一点はしゃーない
-
まあ1点はしゃーない
-
なんとか最小失点
もう出すなよ〜
-
暴投しといてくれてよかったなあ
-
よっしゃ
-
サンキュー一岡
-
一点差で最終回か
中崎も怖いからもう一点頼む
-
ネ ト
-
新井さんじゃ!
-
代打新井か!
-
これは威圧感新井
-
一点差…ちょっと怖いね
-
吐きそう
-
祈るような野村のまなざし
-
こわい
-
あとひとつ!
-
あと一人!
-
やったぜ。
-
ズバッと三振毎度あり!
-
よし!勝ったー
-
成し遂げたぜ。
明日は黒田で連勝、しよう!
-
野村今年はもう落ち着いて見てられそうだね
制球いいしカーブはキレてるしいい感じ
-
珍しく接戦を制していいゾ^〜これ
しかし今年は少ない点差で勝ち越した状態で終盤に回ってくること自体が貴重ですよねぇ
-
まず1点がなかなか取れないからね…
-
明日からはマツダにもどって絶好調Deとですか…ハマを嫌がる日が来るとは
黒田が投げる時はそれなりの援護するので打線に期待しましょう
-
横浜は梶谷抹消したけど筒香ロペスバルディリスの456番がヤバイですね…
黒田もどこまで回復したか分からないので不安
-
防御率は1点以上離れてるんですけど打線の勝負強さがね…
-
ていうか今見たらヤクルト最下位になってるんすねえ…
このまま横浜に独走許さないためにも地元でバシッと抑えこんでセリーグを面白くしたい
-
黒田シアーage
ノムスケ九里sage
ノムスケは日程の影響で登板間隔が空くからみたいですね
シアーは即スタメンですかね
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(右) シアーホルツ
5(一) 松山 竜平
6(左) 天谷 宗一郎
7(三) 木村 昇吾
8(捕) 會澤 翼
9(投) 黒田 博樹
相手先発が山口なのでズラリと左を並べました
シアーは昇格即四番スタメン
黒田の調子も気になりますね
-
これはシアーに期待
来日の時と同じワクワクを感じてる自分が居ます
-
九里はいまいち使いどころないからね、しょうがないね
投手陣誰かトレードに出すのもいいかもね
それにしても頼むでシアーホルツ!!!
-
田中また先頭打者弾か!
-
もう先制してる!
シアーも打ったのか
ウレシイ…ウレシイ…
-
なんか打線が繋がってる!
-
やりたい放題じゃないか
どうした急に!
-
シアーホルツが打ってくれて嬉しいなあ…
あとは黒田さんオナシャス!!!
-
何故盗塁させたんだ…
-
今日はこの三点をどう守るかの試合ですね…
-
やっぱり黒田足駄目っぽいですね…
-
何とか一点で済んだかぁ…
-
ちょっと今日の審判駄目だわ
-
一点差かぁ…
後味悪いですね…
-
スクイズで同点か
黒田は完治するまでは投げない方がいいですね…
-
黒田の時のクソ審判の誤審がなければこうはなってなかっただろうなあ
弱い上にツキまでないとは
相変わらずチャンスで弱い打線といい、見る気がなくなるわ・・・
-
もう一回チャンスは来る気がする
-
チャンス!
-
サンキュー小窪
-
小窪 is GOD
小窪 is GOD
小窪 is GOD
-
やったー
-
逆転!やったぜ。
-
もう一点取れんか、きっついなあ・・・
-
ここ一気呵成に攻められたらなぁ…
向こうは10連投の抑えルーキーを休ませるって話だし引っ張るのは目に見えてたからなぁ…
-
あと2イニング守りきってくれ
-
今日はほんとに勝ちたい この回抑えたらいけるはず
-
一岡中崎で行くのか
こわい
-
ふざけんなやマジで
-
一岡は駄目や…
-
最終回クリーンナップから
-
丸出た
-
梵も繋いだ
-
新井さん頼む!
-
くぅ〜ん…
-
い つ も の
-
横浜の打線は勢いありますね
5点取っても勝てないなんて
-
いくら調子づいてるとはいえ、こんな隙だらけな相手にも勝ち切れないのはさすがにどうなのよ
ストレスがやばい
-
まあ競ってる場面で点が取れるようになってきたのはでかいで (勝てるとはいっていない)
-
黒田は誤審もだけど味方のエラーから失点もあったし、一岡は調子は良くないし、打線ももう一押しがなぁ…
明日はジョンソンだし頼むから点取ってくれ
-
夏場投手陣が苦しくなっていくだろうからどう打線が援護していくかが課題ですね…
-
一岡もダメ ヒースもダメ 中崎も怪しいとかどういうことなの…
勝利の方程式はもう今村・ザガースキーでいいんじゃないですかね
あとシアーホルツに頼ろうという考えは真剣に捨てた方がいいと思った(小波)
敬遠勝負された上ライトおもくそ前に出てきてるなんて舐めプされた結果三振とか草も生えない
-
シアーのタイムリーの映像を見てみたいけどスポニュー見たくないジレンマ
-
小窪先発、やったぜ。
シアーホルツはもう戦力外ですかね…
-
今日も駄目、みたいですね…
-
なーにやってだ
-
小窪、チャンスで三振からのエラーですか…
-
でも誘い出されるってことは牽制うまいんだな
クイックの修正もしたって言うし全体的にハイレベルな投手なんだろうな
-
相手また先発酷使っすか
カープ完全に舐められますね
まあこんなショボ野球しかできないんじゃしょうがないわな
-
会沢頼む…
-
弱い 弱すぎる
-
ダメだこりゃ
-
>>314
そういうチームを貶すような発言はちょっと・・・
-
まーたいつもの負け方をしてしまったのか
もうしゃーない切り替えていくとも言っていられない時期ですね…
-
四番をどっしり据える事が出来れば、それまではと思ってたけどそれ抜きでもミスが多くて辛い…
本当はこういう時にベテランが上がってきてチームを救ってくれるといいんだけどなぁ…
-
セカンドとファーストのベテランを一軍に上げよう!(提案)
-
2軍の試合もう少し栗健に打席与えてやってくれよな〜頼むよ〜(懇願)
-
栗原っていくらなんでもあんなに出ないってことはスタイル変えるための模索かなんかしてるんじゃないの?
東出は…引退だな(確信)
-
栗原はオフに謎のバッティング教室とか行ってましたね…
ずっと肘をかばったバッティングしてたから手術してから感覚を忘れたとか、死球の影響とか重なったんでしたっけ?
ちょっと前までまだまだ全盛期はこれからと思ってたのになぁ…
-
今日はビジター席云々で揉めてないといいなあ…
昨今の人気先行っぷり、贔屓のチームながら哀れを通り越して滑稽にすら映る
-
今回の事をきっかけに球団には色々反省してもらいたいですね
-
おおロサリオ一号!外人野手総倒れの中、ありがたいなあ…
-
シアーホルツきたあああああああああ
-
やったぜ。
なんだかんだで外人並べた方がいいのかな
-
シアーついに出たか
勝ってスポニュー見させてくれよ〜
-
あーよかったよかった…
-
勝ったああああああああ
-
やったぜ。
-
データ見てないからよく分からんけど田中って打つ日と打てない日が極端…極端じゃない?
-
田中は自分もそう感じてました…
ムラが激しいイメージありますね
-
シアーホルツは打率二割でいいから二十本打ってくれればな
未だに対応はできてないけど、当たったらさすがにでかいわ
しかし今年のカープの試合はファンを殺しに来てますね…
-
1点差の試合が続くことにより中継ぎは疲れるだろうし、野手も緊迫した状況の密度が高まって精神的に疲弊しているというのはあると思う
負けるときはボコスコ打たれて大敗したほうがバッターとしては大事な試合のここぞという場面で集中力を発揮できるのかもしれない
-
シアーもロサも六番辺りでホームランくじ枠みたいなのが理想な感じだけどそんな余裕もないのが難しい…
二人が活躍した事で緒方も言ってた誠也と野間が枠的に死んでしまうってのが現実味を帯びてきた感ありますね
-
相手が左の時はシアー外して誠也先発で、野間は代走・守備固めで十分じゃないですかね
結局今のカープだと今日みたいな勝ち方が理想なのかもと思った ホームランなかったらまた1-0だったかと思うと恐怖が…
-
どうにかして2〜3点相手から搾り取って投手力で守り勝つ野球ができればなあ
見てて胃に穴あきそうだけど
-
野間は肩いいし、誠也もホームラン打ってますしそんな感じですかね
野間も誠也も打席与えたいけど重要な戦力になってますしね
シアーも左はダメダメらしいので少ないチャンスで頑張ってほしい
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) ロサリオ
7(三) 梵 英心
8(捕) 會澤 翼
9(投) 前田 健太
中日先発左腕バルデス相手に松山ではなくシアーがスタメン
そして新井さんスタメン復帰です
-
新井さん復帰してるやん!
これはベストメンバーですね、たまげたなあ…
-
というか、こういうメンツになると必然的に松山が外れるんすね
新井さんがサードできたらいいんだけど、もう諦めた方がいいのかなあ
-
シアーがいきなりタイムリーで結果出しましたね
ひょっとして対左でもやれる…?
-
主砲マエケンだいすき
-
シアーホルツ神助っ人説すき
-
シアーは期待値高かっただけに活躍すると嬉しいです
-
マエケンアカン
-
乱打戦になってる…
-
よし何とか逆転だけで済んだな!
-
菊丸はさすがにもう少し打ってくれんと困るなあ…
-
今日のマエケンは追い込んでから打たれるなぁ…
-
マエケン打ち過ぎィ!
-
テキスト速報しか見れてないけど、菊池三振はバント失敗?
-
何故か打たせて三振だったみたいですね
あそこでバント成功なら丸犠牲フライで同点だったかも
まぁ言っても仕方ないですけど
-
うーん、押せ押せムードって判断なんですかね
あとはランナーが投手だからとか?
まあしょうがないですね
ランナー出せてるんでもう一本なんとか!
-
ロサ…
-
一点差で負けてる…八回…あっ(察し)
-
RCC速報、慌てる
http://i.imgur.com/P7g7zlv.png
-
ああん、負けてる
-
ま た 1 点 差
-
こうも接線での負けが続くのは痛いですね、これは痛い
-
1点差負けの日本記録、作ろう (直球)
正直いつもの5位に収まれば文句ないわ・・・
-
駄目、みたいですね…
味方殺し打線だなぁ…
-
最早平常心で一点差負けを受け入れる境地に達した(真顔)
このまま今シーズンは菊丸と心中ですかね…
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) ロサリオ
7(三) 梵 英心
8(捕) 會澤 翼
9(投) 大瀬良 大地
打線は昨日と変わらず
相手先発は山井です
-
緒方のコメントを見る限り、どうもこの接戦負けが続く現状に対して特に変わったことをやっていこうという意志はないみたいですね 単純に野手陣が奮起するのを待つのみ
開幕以来ずっと同じ試合展開だし、もう見る方もあれこれ考えても仕方ない感じかな・・・
-
コーチに参謀役がいてくれたらなぁ…
畝さんがそうなんだろうけど野手に関しては無理そうだし
-
チャンスは作れど点は入らず…
今日もキツいなぁ…
打順は一考してもらいたいですね…
-
丸が打ってる!
-
菊丸で点をとれるとは嬉しいなあ…
-
シアーも打ってる!うれしい
-
シアーホルツ4試合連続打点ですね いいゾ〜これ(ご満悦)
-
シアーイイゾ〜
-
大瀬良に3点もあげれたとかいつ以来なんですかね…?
唯一の勝利がサヨナラインフィなんだから、今日は普通に勝たせてあげましょう
-
昨日もだけど追い込んでからこうも粘られると會澤のリードがバレてるのかと勘ぐってしまう
-
新井さん調子良さそう
-
ファゥ!?
-
正直シアーホルツは神助っ人だと思ってる
-
遂にメジャーリーガーシアーホルツが目覚めてしまうのか
-
シアホええやん!
-
シアーホルツ(調整済)ほんとすき
-
エルナンデスは結構やられてる印象があって嫌ですね
って言ってる間にさらに失点…
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
たけりゅ〜パタモンがんばるぷぅ〜
-
サンキュー今村
-
正直一点差まで追い上げられるのは予想してました…
-
風呂入ってたらすっごいことなってました…
今村が抑えてくれて助かりました…
-
あっ、ふーん…
-
イキスギィ!!!!!!!!!
-
えぇ…
-
シアーがデビュー戦のキラみたいになってる!
-
男シアーホルツ、一点差負けに向け帳尻ホームラン
-
今日一点差で巻けたら最早芸術の域だわ
-
ここでゲッツーて…
-
2点差で
ソロ→死球→併殺→安打→四球→暴投→ゴロ
併殺が悔やまれる…
-
キッチリバントできないベテラン梵…
本当に噛み合わない
-
積極的にチャンスを自ら潰していくスタイル
-
なんで内野安打で点が入るの…
-
はい
-
酷すぎィ!
-
カープがマーリンズだったら緒方即刻首切られてそう
遅かれ早かれ中継ぎには手入れないといけなかったろうし、このあたりで一回調子のいい二軍投手とガッツリ入れ替えよう
-
おい梵・・・
-
そろそろ来年の補強について考える時期だな
-
これもうわかんねぇなぁ
忙しくなるししばらく野球見るの止めます (半ギレ)
-
エルナンデスこわい
-
結果論だけど、中継ぎが駄目な以上もう少し大瀬良に投げてもらうべきだったなあ
でもシアーホルツ爆発が見れたのは今後のカープにとって最大のポジ要素だし、まあ多少はね?
-
8回に1点取れたのは大きいと思います
その裏に4点とられたけど
やっぱりホームランは凄い
相手の流れになってる状態でもひと振りで点が取れるんだなあと
-
一岡はとりあえず今季はもう駄目かなぁ…
というか中日は會澤の方を攻略してるんじゃないかなぁ…
明らかに追い込んでからボコボコ打ってたし、癖なり傾向を掴まれてる気がする
-
今日は試合がないから負けない日
一方、一岡天谷ロサリオが登録抹消
外野はシアー丸松山で時々誠也辺りで回して行く感じでしょうか
ロサリオsageということはいよいよエルorグスマンが来るんですかね
-
明日からエルきますね 楽しみだなあ・・・
-
エルと飯田が昇格!みたいな記事も出てますね
松山、新井、エルでファーストとレフトを争うんでしょうか
個人的にはヒースも見たいけど枠がね…
-
とりあえずエル上げて状態次第でヒースと入れ替えなんて考えもありそうですね
日程が短くなったとはいえ鬼門の交流戦もあるし何とかチームの起爆剤になってもらいたい
-
ホームランが期待できる打者が4番に据えられれば可能性が広がる
打線も思い切って組み換えてみてほしいね
-
マークが分散されることで菊丸も復調
みたいな相乗効果になるといいなあ
-
三番シアー四番エル五番松山六番丸or梵みたいなのも見たいですね
調子のいい打者を前に詰めたい
-
>>417
3番シアー4番エルは期待できそう
丸は現状打ててないとはいえ四球選べるし上位の方が良いかもですね
-
>>418
現状田中を動かしたくない、菊池の所に入れると左が続くとなるとなかなか難しそうですね…
やっぱり五番シアーのままが無難かなぁ…
-
1田中
2菊池
3丸
4エル
5シアー
6新井(梵)
7木村(松山)
8會澤
試しにジグザグに組んでみました
たしかに3番シアーは見てみたい気もしますね
-
>>420
今季はジグザグ拘ってるからこんな感じですかね
エルの調子次第ですけどだいぶ見れる打線になりそう(小並感)
やっぱり長打期待出来ないとキツいですよね
-
多分だけど、新井ファーストでエルはレフトじゃないですかね
少なくとも今の調子できてる新井を外すということは緒方は絶対にしないと思う 四番固定かは微妙なとこだけど
-
一塁レフトを新井松山エルで回せると良さそうですよね
逆にこの内誰かを外さないといけないのは悩ましい
-
新井がサードやれたら一番なんだけど、どうも駄目っぽいですからねえ…
まあエルにしても二軍でシアーほどばっちりやれてたわけじゃないし、当面は過剰な期待は禁物かな
-
新井さんにこれ以上負担かけるとパンクしちゃいそうですしね…ただでさえ万全じゃなさそうだし
三塁は堂林に空けるのを止めると宣言してグスマン獲ってきたけど守備で駄目だったのも痛かったですね…
今シーズンはジョンソン以外の外国人が全員誤算続きだったのも痛かったですね…
-
エルドレッド、飯田、今井が昇格みたいですね
とりあえずリリーフ強化という感じですかね
エルドレッドは六番左翼の起用が予想されてます
元祖黒田二世今井にも頑張ってほしい
-
相手が右ということもあってか、エルドレッドはスタメン外してきましたね まあ焦らずにいってほしい
そして黒田の捕手は石原 会沢はやっぱリード信頼されてないかな
-
會澤はちょっとここ数試合の結果的に怪しい感じですね…
とりあえず黒田に勝ち星ほしい
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) 松山 竜平
7(三) 梵 英心
8(捕) 石原 慶幸
9(投) 黒田 博樹
相手先発はライアン小川
ミレッジもスタメンにいます
-
黒田上田に死球与えて謝罪なしかぁ…
さすがにNPBではやるべきだと思うけどなぁ…
-
黒田粘るなぁ…
野手も見習わんといかんのちゃうか?
-
なんとなく次の回点が入る気がする
-
新井さんやったぜ。
本当に点入って笑った
-
やったぜ
-
>>432
やりますねえ!
-
黒田が投げて新井が打つ、の様式美くるおしいほどすき
-
危ない危ない
黒田はもう怪我とか大丈夫っぽいですかね
-
結局同点かぁ…
どっかでエル見たいけどなぁ…
-
投手が抑えるときは打者が打てないいつものパターンですね・・・
ここはもう一発ホームランしかない シアー頼んだわ
-
やっぱりホームランって最高だわ
-
菊池やったぜ。
-
やったああああああああああああ
-
勝ってる!
サヨナラはホームの強みですね
-
おちゃらけ担当の野間&誠也すき
-
今更だけど一点差の勝ちと一点差の負けって
得失点の差は少ないけど大違いやねえ
-
今日はジョンソン
相手も左の石川なんでエルドレッドの出番もありそうですね
-
石川は先週の巨人戦で杉内に決勝タイムリー打たれてましたね…
今日は頭からエルドレッド観たいけどどうなんだろ
-
今日あたり丸の起用に動きがあると予想
どうせ今日もヒットはつながらないだろうし、また一発攻勢でいこう(提案)
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(左) エルドレッド
6(右) シアーホルツ
7(三) 梵 英心
8(捕) 石原 慶幸
9(投) ジョンソン
相手先発は左の石川
丸の直近の打率.091と田中の.214は気になりますね…
-
丸いつも通りだったか
出塁率自体は高いとはいえ、選手の揃ってきた今丸三番にこだわる必要はそんなにないと思うけどどうなのだろう
何にせよ今日もホームランが見たい 新井、シアー、エル、誰かは打つやろ!
-
ジョンソン、未だにヤクルトからの失点なしってのもすごいですね
そしていいゾ〜この展開
-
犠飛男丸すき
無安打で一点FOO↑気持ちいい〜
-
丸もなんやかんやで犠牲フライキッチリ打つのはいいですね
あとはヒットも出てくれれば
-
ジョンソンヤバいか…?
-
四球と犠飛だけはガンガンきめていくという渋すぎるスタイル
打者としての基本的な力量の高さがある以上、調子出なくてもスタメン外す措置まではとれないという
-
まあいつまでもジョンソン無双は続かんよな…
まあ打が何とかせんといけない試合もある
-
一点ビハインドとかいう見慣れた光景
-
いくらなんでも崩れすぎィ!!!
-
Deは昨日こっから逆転したし…
ランナー出してズガン!で追い付こう
-
セ 界 の 火 ヤ ク 庫
-
昨日の大谷といい、うまくいきすぎてる選手はいつかこういう目にあうんですね…
まあまだ三点ビハインドと考えればね エルが何とかしてくれるでしょ。
-
サンキュー梵
-
ええぞ!ええぞ!
-
あ^〜
-
おいおい打の石原か
-
乱 打 戦
-
もう一点届かんか…
しかしシアーホルツは左でも普通にいけそうですね
-
とりあえずジョンソンには少しでも長くイニング食ってもらいたい
あとは今井辺りが投げるのか
シアーは昇格してからかなりいいですね
外野のポジションは埋まっちゃったかな
誠也野間も出してもらいたいけど
-
ジョンソン、まだ打たれるんか…
こういうとき九里がいればなあ
-
セットポジションのコントロールが駄目なんですかね…
-
おしっこチビるかと思った…
せめて五回まで持ってくれ
-
シアーホルツ守備くっそうめえ!!!
-
シアーホルツほんと頼りになるなあ…
-
シアーイイゾ〜
-
えてええええええええええええええ
-
梵なんかすごいことしたなぁ…
ヤクルトの選手は大丈夫か?
-
な、なにが起こった!
-
野球っていろんなことがあるなあ…
さっきのはランニングホームランになるんですかね?
-
ヒットとエラーなのかなぁ…
ミレッジと雄平衝突で梵シアーがホームインで逆転
しかしミレッジは災難やなぁ…
-
治療中な感じですか?
昨日引っ込んだ上田も外野ですし、気の毒ですね
-
ミレッジは目が腫れてたかな?
声掛けてたっぽいけど連携ミスって感じですかね…
-
ミレッジは死人のように運ばれていきましたね…
何というか素直に喜べん逆点だ
しかし梵は最近かなりあげ気味でいいね
-
ジョンソン引っ張るなぁ…
リリーフ信頼できないからしゃーないけど
-
いつもの
-
継投ミスだなぁ…
山田に打たれた時点でスパッと代えるべきだった
ジョンソン明らかに調子悪かったし
-
6回で15安打5四球…
-
あとは今井に投げてもらうしかないかなぁ…
継投は後手後手になったら駄目ですね…
あの場面で投げて来いと言われた今村には同情する
-
残りのイニングは昇格組試して終わりか…
それともまだこれから7点返すか?
-
エルに初ヒット
今日の数少ないポジ要素
-
あれ、まだ終わってない!
-
やっぱり小窪は代打が適任ですね
-
完投阻止!
延長続きのヤクにとって、明日の事を考えても意味はある
-
負けたー
今日は継投かなぁ…
シアーは三番に置いてほしい
丸も7番辺りで四月の田中みたいに下位のポイントゲッターみたいな感じは無理かね
-
今季自責6だったジョンソンが8失点…
昇格したての中継ぎたちは信頼できなかったってことですよね、うーん
-
まぁ昇格仕立ての選手をいきなりリードしてる試合、しかも一点差で登板はちょっと怖いですよね…
今日はランナー出したら何度もコントロール乱してたジョンソンを引っ張り続けたのがなぁ…
それで走者溜めてはい、今村どうぞで試合壊れちゃったのが…
中継ぎ多めだし今日くらいは早目早目で贅沢に使っても良さそうだと思ったけど
-
はあ、報われん 切なくなる
-
もう始まってる!
スタメンは石原→會澤で福井石山の対決です
-
初回福井28球投げてランナー二人出すも何とか無失点
山田は怖いですね
-
丸のタイムリーで先制1-0
-
2回表、犠牲フライで同点に追いつかれる
結構走られてますね…
-
エル!今季初ホームラン!
-
もう得点力不足は解消したと考えてよさそうですね
あとは投打が噛み合いさえすればな…
-
2回裏、エルドレッドの今季初ホームランで一点勝ち越し
凡退したものの會澤が13球粘る執念も見せてくれました
-
3回表、畠山のタイムリーでまたまた同点
山田にやられてますね…
-
3回裏、新井さんのタイムリーでまたまた勝ち越し3-2
田中も打ってるしどちらも一番打者調子いいですね
-
まだ福井引っ張るのか…
-
3回表、今浪の2ランと藤井タイムリーで3-5
福井はこの回までにしてほしいけど次の回三凡だと投手は1イニングで代えなきゃいけないからなぁ…
-
4裏、會澤四球も大々的松山凡退
福井は降板です
-
5回表、戸田三凡
-
新井さんナイスですね
-
四番は新井さんだなぁ…
-
シアホやっぱり頼りになりますね
-
正直シアーは神外国人だと思ってる
-
やったぜ。
エルもやりますねぇ!
-
やっぱりエルドレッドのチームや…
-
>>511,513,515
主役コロコロで草
-
5回裏、新井シアーの連続タイムリーにエルドレッドの2ランホームランで一挙5点で8-5
エルドレッドは本日2HRです
-
昨日粘って秋吉引っ張り出したのが効いたんだ!(自己肯定)
このまま勝ちきって欲しいゾ
-
秋吉は昨日の今村みたいな感じで勢いに飲まれた感じですかね…
個人的には丸の粘りも良かったですね
-
戸田アカンよ…
まぁ右が続く回に戸田続投は疑問符ではあるけど
-
なんと言うかこの回の戸田もこの前の中日戦もだけど捕手會澤だと2ナッシングまで追い込んでから打たれたり粘られるの気になるなぁ…
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
なんとか凌ぎましたね…
-
6回表、満塁で川端押し出しも三振と畠山併殺で凌ぎ8-6
戸田危なかったー…
-
ひょっとして戸田続投…?
確かに左続くけど…
-
6回裏、三凡
戸田が打席に立ったので続投か?
ちょっと昨日を思い出す継投ですね…
-
戸田は1アウト取ってから連打で1、2塁で交代
畝さんちょっと継投まずくないですかね…
-
頭おかしくなりそうな試合してるな…
-
ここで左のザガースキーか
だったら頭からザガースキーで良かったんじゃ…
-
ここで山田か…
-
満塁で山田に回すゲーム
會澤外角にしか投げさせないなぁ…
-
無失点で済んで本当に良かったです…
-
7回表、満塁のピンチも代わったザガースキーが無失点で何とか切り抜ける
會澤にはリードを教える専属コーチが必要
-
戸田はロングリリーフで使えるか試したといった感じでしょうね
まあ今日は福井があかんけど、リリーフ陣いくらなんでも酷すぎる
-
なんかシーズン開始した頃とはまるで別のチームのようになってすますね…
新井、シアーホルツ、エルドレッドの最強の並びを擁した今、投手が普通にやれてくれさえすれば
-
7回裏、丸が粘って四球、シアーが左からヒットと責めるも後続が凡退で無得点
シアーは日本の投手の球速なら左もイケる感じですかね?
エルの2HRでようやく役者が揃った感じですね
-
投手さえなんとかしてくれればもう少し楽に試合を運べそうですね…
-
8回表、雄平の併殺崩れの間に1失点で8-7
ヤクルト打線こわい
-
8回裏、會澤代打野間田中と口マンの前に三凡
一点差で最終回へ
-
>>539
すごいデジャブを感じますね・・・
-
ファッ!?レフトに野間じゃないのか…
-
男中崎、先頭打者今浪に挨拶代わりのヒット→犠打で1アウト二塁
-
森岡ショートゴロで2アウト!
-
山田敬遠で2アウト1、2塁で三輪
-
いつもの
-
またこれかぁ…壊れるなぁ…
-
というか代打野間ならエルに代えろよと…
-
9回表、三輪に逆転タイムリーを打たれ8-9
會澤はインコース使ってくれよと…
-
ブチ切れそう
-
まぁバーネットから点は取れないわな
-
……………うせやろ…………?
-
負けたー
采配と會澤で負けたかなぁ…
ちょっと継投に柔軟性なさすぎるわ
-
勝ちきれない…
去年頑張ってくれてた一岡と中田廉が居ないのはキツいですね
結果論だけど、敬遠で逆転のランナー出したのってどうなんでしょうね
-
一塁空いてて山田当たってたしなぁ…
次の三輪も打率2割切ってたから間違いではなかったと思うけど會澤の外角一辺倒のリードと、レフトエルドレッド放置とか隙だらけだったかなぁ…
-
この連戦で山田完全に目覚めてましたもんね
1点差で勝つのって難しいなあ
同じく打線好調のロッテ相手にどうなるか
先発に踏ん張ってもうしかないですね
-
今年はすでに最悪の状態だからこれより下がりようはない!
打てるようにはなってきてるし上がり目あるで!
-
●同点になるかもしれないからエルドレッドをベンチに下げない
●同点にしたくないから、山田を敬遠して前進守備させる
この辺の采配の中途半端さが批判されてるみたいですね
結果、前進守備のエルドレッドの上を抜かれて、敬遠で出した山田が逆転のホームイン
運も無かったなとは思いますが
-
エルは残すならファーストだけどバント処理とか機敏に動く守備は厳しいという判断だったのかなぁ…
個人的にはエルも新井さんも病み上がりだし下げても良かったと思うけどどうなんだろ
誠也も小窪も残ってたし延長でも手がないわけではなかったし
まぁ結局投手が抑えてれば良かったんですけどね…
リリーフは中田ミコライオ一岡いないのがキツい
戸田中継ぎ再転向するしかないのかなぁ…
先発だと6、7番手だけどリリーフなら1、2番手だと思うけど…
-
打線がヘボかった時はエル待ちという希望があったけど、リリーフ陣には光明がない
別に怪我人がいるわけでもないのにこの惨状はもうチーム作りの時点での失敗としか言いようがない
勝ちパターンのヒースと一岡が早々に外れた今、もう誰を使っていいか分からなくなってるんじゃないか
こんなのでこれから先どうやって戦っていけばいいんだか…
-
>>558
今更だけどミコライオは去年と比較してって意味です…
リリーフは中田一岡が使えなくてヒースが誤算なのは痛いですね…
光明は二軍の佐々岡が割と良くて投手陣の調子がいい事くらいですね
ただウェスタンの成績をどこまで信用できるかというのもありますが
-
ウェスタンでの活躍に将来性は感じれど、一軍の即戦力としてはなあ
どちらにせよ緊迫感ある場面で強い信頼を持って送り出せる投手が一人もいないって事実は変わらない
正直もう一度ヒースがクローザーやるしかないんじゃないかと思うけど、ザガ下げたくもないし、難しいところ
とりあえず中崎抑えだけはマジでもう勘弁してくれ…あいつは駄目だ…
-
http://i.imgur.com/y34vpmT.jpg
中崎はショッカーの改造手術受けたのが失敗でしたね…(棒読み)
やっぱり抑えは外国人の方がメンタル的にもいいんですかね…
他所みたいに先発から抑えに回して成功しそうな投手もいないですしね
トレードとかも期待したいんですけどこちらの弾も微妙ですしシーズン中に実力のある中継ぎ獲得は現実的ではないのが…
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) エルドレッド
7(三) 梵 英心
8(捕) 會澤 翼
9(投) 前田 健太
いよいよ今日から鬼門の交流戦、相手はロッテ
今年はロッテとホーム三連戦で今日は尾道
相手は売り出し中の清田にクルーズデスパイネの外国人が好調
そして今日の相手先発は涌井です
5勝4敗ながら防御率は2.59
堅い試合になるでしょうね
-
>>562
え、何その画像は…(畏怖)
中崎はメンタルどうこうより普通にあのストレートは通じない気がするんだよなあ
交流戦に向けての首脳陣のコメント見ても、中継ぎ不安だから先発頑張れみたいな消極的な感じできついっす…
前回の九回のあれも、仮にも抑えに起用してる投手を信頼できてないせいで起こったことだし
飯田あたりが覚醒してくれたら嬉しいんだけどなあ・・・
ところで今日のスタメンは変更なしですね マエケン頑張れ!!!
-
そういや栗原が7割くらいまで戻ってきてるって言ってるらしいっすよ(二軍で打ててるとは言ってない)
来年あたりは一軍で見れる可能性が微レ存…?
-
夏ゴリラに期待したいけど7割かぁ…
夏場のしんどい時にパートタイムゴリラしてくれたらと思うけどどうなんですかね…
新井も体力的に落ちてくると思うし
-
2アウト満塁無得点
やっぱりな♂
-
まあ投手戦になっても今は誰か一人くらい一発打つだろという期待感が持てるのはいいですね
-
尾道でやってんのか
観に行けば良かった
-
4月はランナー二塁でも点入らないなって思ってましたね…
-
マエケン打たれる気しねーわ マジで来年メジャー行きそう
-
マエケンも流石にそろそろ引き留めはキツそう(小並感)
-
ようやくこの試合両チーム合わせての初Hかぁ…
-
シアーホルツオールスター投票したくらいすき
-
エルドレッドタイムリーでシアーはアウト
1-0
-
先制いいゾ〜コレ
頼りになるなあ
-
クッソ頼りにならない2、3番から、カープ黄金期クラスの4,5,6番くるおしいほどすき
-
菊丸は守備考えると外せないし丸だけでも下位に置いて復調待った方がいいと思うんだけどなぁ…
今の状態で流石に三番は本人もキツいと思う
-
マエケンピンチ…
-
切り抜けた!
-
マエケン打ちすぎィ!!
-
主砲マエケンすき
-
私 も 田 中
-
普通に丸の打率より高くて草 DHマエケンあるで
-
追加点いいゾ〜、これ
-
FOO↑気持ちいい〜
-
菊池イイゾ〜
問題はあ な る き つ き つ 丸 佳 浩
-
丸は今年のストライクゾーンに苦しんでそう
-
駄目みたいですね・・・
-
.2381 前田
.2363 石原
.2349 丸
マエケンは下位打線の打者ですね
-
梵も守備含めて上げてきたなぁ…
-
危なかった(小並感)
マエケンは5回終わって87球
7回110球くらいでまとめちくり〜
-
新井の調子はHOP-UPしてる
-
いいゾ〜、これ
-
梵セーフティスクイズ!
-
ああ^〜たまらねえぜ。
-
涌井は110球かぁ…
さすがに5回じゃ下がらんかな
-
シアーはあそこで外野フライ打てたらなぁ…
そこはやっぱりそんなに実力ある訳ではないって感じなのかなぁ…
-
クルーズすごいわ
-
マエケンもう100球超えか 完投してもらいたかったけど無理だったか…
-
サンキュー菊池
マエケンは何とか7回行ってくれないかなぁ…
それでも2点差を2イニング守りきれるとは思えないけど…
-
今日は田中は打たない日みたいですね…
-
田中菊池サクサクやね
相手投手をノックアウト出来ないのがなぁ…
石川にも逃げられたし
-
結局涌井は6回3失点かぁ…言っても元沢村賞投手って感じですかね…
130球だと流石に中継ぎですかね
-
マエケンイイゾ〜
-
早々の守備固めに草不可避
さてマエケン交代 ここからが怖い…
-
マエケンは7回1失点で交代
マエケン→永川
NGだけはやめてくれよ…
-
先頭打者出塁…
あっ…
-
やべぇよ…やべぇよ…
-
もう覚悟しといたほうがいいのかもしれない…
-
キャッチャーも代えようや…
石原逝っても中東の方がマシだと思う
-
はい、一点差
-
ま ず 一 点
-
何とか凌いだ…
なお、一点差であと1イニング
-
んおおおお
全く安心できない
-
心配ですね、あと一回凌げるのか…
-
クルーズ退場か
映像だと振ってると思うけど…
-
退場じゃないのか…(困惑)
-
堂林の謎の持ってる感
-
松永荒れてますね
-
ZGS以外でオナシャス!
-
ここで勝負決めたいですねぇ…
-
菊池持ってないなぁ…
-
ファー
-
丸は神
-
5点差で最終回…勝ったな(慢心)
-
守備固め露骨すぎて草
-
えぇ…
-
締まりませんね…
-
なんか危険な匂いがしますね…
-
はい2点
-
出た
-
なんとか勝った
-
勝てましたけど、これからも不安に思いますね…
-
頼むから普通に勝ってくれや…
-
とりあえず中崎は抑え失格で良さそう
自信無くしてそうだしセットアッパーも厳しそうだなぁ…
代わりはザガーか…
-
緒方もアレだが、畝もやばいだろ 一岡を含め、何をもってしていけると判断してるのか
今日は点差あったから何とかなったけど、接戦の時の投手起用はマジでよく考えてくれ…
-
全体的にそのイニング任せたらどれだけ打たれても全く代えようとしないのがなぁ…
常に最悪のケースを考えてほしい
シーズン通した中継ぎ運用なのかもしらんがさすがにもうそんな事言ってられる時期じゃないんだよなぁ…
それと今日の丸は日曜のヤクルト戦の三輪に打たれた場面と似てましたね…
当たってない左打者に右投手をそのままぶつけたら致命傷という
やっぱり細かい野球しないとなぁ…
-
スポーツニュース見ました
エルドレッドは状態かなり良さそうですね
甘くない球も打ててる
問題は中継ぎ抑えですね
大瀬良転向みたいな記事出してるとこもあるらしいですけど、ザガー配置転換かザガー落としてヒース上げでしょうかね
-
とりあえず九里には戻ってきてもらいたいな
この前燃えたのも先発崩れの急遽登板で同情の余地ありだし、何より器的にやっぱ一軍にいるべき選手だと思うなあ
-
先発から回すなら立場、投球スタイル的には大瀬良になるんですかね…
最悪、先発は九里戸田先発復帰で枠は埋まりそうだし
ヒースが復調するならヒースがいいですよね
-
中田も二軍で復調してるらしいし、そう遠くないうちに戻ってきてくれるでしょう
とりあえず今はその日その日で様子を見てやるしかないみたいですね…(溜息)
まあ今日は大瀬良が8回くらいまでは投げてくれるでしょ。
-
http://i.imgur.com/f9B2ITW.jpg
大瀬良には今日もピシッと投げてもらいたいですね
無いとは思うけど炎上したり勝ち星に見放されてると判断されたら気分転換に抑えみたいになるかもしれないですし
個人的には昨日二死球の田中が抹消されないか心配ですね…
二個目は手首付近だったし一晩明けたらやっぱり駄目でしたってなりそうでこわい
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) エルドレッド
7(三) 梵 英心
8(捕) 會澤 翼
9(投) 大瀬良 大地
今日はズムスタでのロッテ戦で相手はイデウン
防御率4.24ながら5勝1敗と勝ち越しています
こちらは大瀬良でスタメンは昨日と同じ
ロッテのスタメンは二番の大地が外れて三番角中から前に詰めた形です
-
登録抹消もなし
中崎はとりあえず上で様子見でしょうか
二軍は一応由宇での試合になっています
-
大瀬良はコントロールがバラバラ…
打撃陣はあっさり三凡
キツいなぁ…
-
2回表デスパイネのホームランで0-1
今日は5回持つかどうか…
-
大瀬良ってなんか被弾が多いよなあ
まあソロならまだいいんだけど
-
サンキューエッル
-
エルドレッドのソロで同点
5試合3HR怒濤の勢いですね
-
すごすぎィ!!!
-
田中はちょっと精彩欠いてますかね…
淡白だなぁ…
-
守備の人新井
-
4回表、新井さんの上手いバント処理などで何とか無失点
-
○〜
-
丸ホームラン!
これは完全復活ですかね
-
エルの殺人打球
-
序盤に追加点取れてるのはいいですね
-
強い(確信)
-
梵ズ緊急来日
-
4回裏、丸の逆方向のホームラン、梵のタイムリースリーベースで二点勝ち越し3-1
-
最近七番梵の信頼感がやばい
えっ堂林?知らないなあ…(すっとぼけ)
-
清田ヤバイなぁ…
-
あ、ふーん…
-
球数余裕があるけど今日は大瀬良はこの回までか次の回でランナー出したら交代でもいいんじゃないかな…
今井辺りロングで見よう
-
ベースに当たったか…
同点
-
点差が消えた…
僕の前から消えた…
-
なんやかんやで踏ん張ったか…
5回3失点で82球
さすがに降ろせないなぁ…
-
やったぜ
-
や新N1
-
シアーも繋ぐねぇ
そして2アウト1、2塁でエル
-
とりあえず一点リードですね
-
大瀬良爪かマメやっちゃった?
-
心配ですね…
-
戻ったか…無理はしないでほしいけどリリーフもなぁ…悩ましい
-
急に急速良くなって草生える
-
いつもの
-
またいつものか…
-
4-5
見
知
っ
た
ス
コ
ア
-
えぇ…大瀬良続投…?
-
ええ…(困惑)
-
このチーム頭おかしい…(小声)
-
続投とはたまげたなぁ…
-
なお、三者三振
もうさ、大瀬良が抑えって事でいいんじゃない?(適当)
-
よーし菊池いいぞ
-
最近エンツー多いっすね
-
丸頼むよ〜
-
大谷は打てそうにないな…
それにしてもファーストベースのあれが悔やまれるわ
-
駄目かー
とりあえず丸は打順下げた方がいいんじゃないかなぁ…
ホームランも四球もだすけど三番はしんどいと思うわ
-
戸田か
頼むわ
-
井口さんサイドと田中ほんとに似てる
-
戸田がいいピッチングしましたね
-
戸田三凡
短いイニングならイケるってテストかな?
-
カルロスロサ→西野の逃げ切り体制だなぁ…
-
サンキューシアー
こういうヒットは助かるわ
-
ここで代走野間か
もっと積極的に控え使ってほしい
-
ガッデム!
-
代打神が出てきましたね…
-
勝手に野間警戒してくれたなー
-
ここで逆転したいですね
-
しゃーない
-
ロッテの中継ぎええなあ 羨ましい…
-
これは19度目の一点差負け濃厚ですね…
-
ザガースキーも頑張ってるけどね…
-
締まらんなぁ…
-
ザガースキーも駄目なのか…
-
いつもの
-
アカン…
-
(錦織の応援に)切りかえていく
-
まあ逆転とかではないから、多少はね?(震え声)
これはヒース昇格不可避だなあ
あとロッテの大谷と中崎をトレードしよう(提案)
-
>>710
詐欺トレイイゾ〜(棒読み)
明日野村ageだしついでにヒースageもあるかなぁ…
とりあえず控え野手使わないなら減らしてリリーフ枠増やしていいんじゃない?(適当)
まぁ先発はどんなに打たれても怪我してても7回まで投げさすなら意味ないけども
-
やっぱりリリーフをどうにかしないと…
-
リリーフで信頼出来るのが戸田と甘く見積って永川だけかぁ…
まぁ今日の試合は大瀬良が駄目だわ
点もらう度に吐き出してたらいかん
松山誠也も全然使われないしスタメンと控えを明確に区切ってるのもなぁ…
-
野村ageで飯田sage
飯田は中崎今村ザガースキーより駄目とは思わなかったけどなぁ…
一回くらいしか投げてないかな?
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) エルドレッド
7(三) 梵 英心
8(捕) 石原 慶幸
9(投) 野村 祐輔
スタメンは相変わらず會澤→石原に代わりました
対するロッテ先発は今季1勝ながら防御率9.82の唐川
スタメンは鈴木大地が初戦と同じく二番遊に戻り、代わりにデスパイネがスタメン落ち
勝って同一カード勝ち越したいですね
-
ひどい
-
初回菊池梵のエラーが絡み0-1
菊池はその後挽回の守備がありました
-
ほんと新井さんは頼りになりますね
-
シアーもイイゾ〜
-
ここで点を固め取りしたいですね
-
梵も名誉挽回してくれ
-
えぇ…
梵しっかり頼むよ〜…
-
新井さんシアーのタイムリーで逆転3-1
今日は田中出塁から菊池バントではなくヒッティングと珍しい采配もありました
-
飯田落ちたんか 余裕ないとはいえもう少し試してみてほしかったな これじゃあ何のためにあげたのかわからん
しかしほんとに得点力ついたなあ…
野村も初回のことは気にせずにやっちくり〜
-
男根元気になる
-
また点とった分だけ点とられるのか…
-
清田は無理に勝負しなくていいのに…
-
あのさあ…
-
男根元気になるHRと清田のタイムリーで3-3
今日も乱打戦かな?
-
また相手投手を立ち直らせてしまうのか…
-
立ち直らせてしまうのかぁ…
-
というか向こうのデスパイネは靭帯損傷みたいですね
まぁミレッジ負傷退場のヤクに負けた上、今も追いつかれたカープには関係ないですけど…
-
ここは三凡
リードもらうと突発性失点病が出るの何とかなりませんかね…
-
丸はオフのアスリートジムでもトレーニング不足って言われてたし仕方ないか
梶谷は絶賛されてあの活躍だもんなぁ
-
野村は2イニング連続の三凡
この回はインコースも使ってましたね
-
サクサク過ぎィ!
-
三者凡退多いですね…
-
いつもの一点ビハインド
-
今日もダメ、みたいですね…
また野村を7回まで引っ張るのかな?
-
スパッと選手交代できる監督の差やね
今日も小窪松山誠也は温存かな?
-
今日もダメな気がしますね…
-
まあ所詮カープの先発陣なんてこんなもんでしょ じゃないと黒田なんてとらないし
それにしても調子がいいうちに勝ててなかったのは痛いなあ…
-
えぇ…(困惑)
完全にダメみたいですね…
-
野村も悪いけどそろそろ代えないと立ち直れなくなるよ
-
緒方さすがに動けよ…
-
子供たちの一生懸命な応援に涙不可避
-
ようやく今井登板か…
-
今井に期待してた俺が馬鹿だった
-
ロッテのチャンテなんでロマサガのボス戦なんだ…
-
試合捨てたと思ったのにエル下げないか
-
負け試合でも気を抜かない4番の鑑
-
新井さんのこの姿勢はすごいですね
-
會澤怒りのホームラン
-
まだ終わらんよ
-
えぇ…(困惑)
-
このまま逆転して欲しい
-
菊池! 菊池!
-
今北だけどなんだこの試合……
-
あの回が悔やまれる
-
ものすごいスコアのゲームですね…
-
西野から3点
きついけど、取ってほしい
-
なんだこの乱打戦!?
-
ナイス、シアー
-
がんばれがんばれ
-
頼むで無限のパワー
-
マケタノーウ
11点までは取ってほしかった
-
ダメだったか…
-
追いつかない程度の反撃かぁ…
-
負けかー
采配の差が大きいですね
でも1年じゃどうにもならないんだよなあ…
-
1点差ならず
最近先発も踏ん張れなくなってきましまね
点取れなかった頃は先発はとても良かったのに
-
今日は野村のカーブ狙い打ちされたような印象
-
ギリギリ追いつかない攻撃なんなんですかねこれ
-
なんというか投手も終盤まで試合壊さない程度に投げて野手も序盤に試合を決めない様に打つから勝ちも負けも僅差で精神的にしんどい
-
そりゃ点差が縮まってきたら相手も本気の中継ぎ出すから打てずに自然と接戦負けするってだけだからなあ
そしてこっちはハナからそんな試合できんし
そりゃこの順位にもなるわ…
-
中継ぎはともかく抑えはなんとか、しよう!(直球)
先発の枠が空けば適度な競争が生まれそうだし、
今先発やってる誰かを抑え転向させて欲しいと思った (小並感)
-
今日はagesageなし
こちらの先発は黒田でオリックスは左の山崎
中日八木にもやられたので左はこわい
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(指) エルドレッド
7(三) 梵 英心
8(左) 鈴木 誠也
9(捕) 石原 慶幸
京セラドームなのでDHにエル、対左という事で誠也がレフトです
-
おっ誠也きたか 代打でも結果出してるし、使われて嬉しい
-
サンキュー梵
-
梵ズ緊急来日
-
いいゾ〜これ
マエケン、黒田、ジョンソンの試合は極力落としたくない
-
凌げて良かったゾ〜
-
黒田デッドボール今季多すぎだわ…
-
エルの盗塁去年もあったような
-
去年は3者連続で死球を出した選手もいたし、ま、多少はね?
49試合目で8つ目の死球なので年間23死球ペース
シーズン最多与死球記録 森安敏明 東映フライヤーズ 22 1968年
やっぱりいけない
-
1968年は試合数が134試合…あっ…(察し)
まぁ一回ローテ飛ばしたしあまり変わらないかぁ…
春先からずっと改善する気配ないしこっちも相手選手もヤバいなぁ
-
>>786
そもそもこの選手340イニングも投げてますからあんまり意味ない数字ですけどね。
近年だと2002年のパウエル(216.2イニング21与死球)が参考になるでしょうか。
なんにせよ不名誉な記録には違いないのでこんなところで名前が残るのは避けてほしいですね。
-
いつもの
-
>>787
なるほど時代で試合数までは予想できたけどイニングは完全に抜けてました…
今日の調子だと幸か不幸か更新はなさそう…
-
丸イイゾ〜
-
やったぜ。
-
追加点いいよいいよ〜
-
よーしここでの追加点はでかいぞ
-
菊丸上げてきたか
-
いいゾ〜これ(ご満悦)
-
丸もイイゾ♪
-
今日は4,5,6、番に当たりなしなのにきっちり6点とってますね
あとは投手が常識的な点数で抑えてくれれば…
-
お、黒田七回もいくか
がんばれ
-
4、5、6番頼りでなくても点を取れているのはいいですね
-
ロッテの清田といいこのオリックスの西野といい、パの一番打者打率高すぎやしませんかね…?
-
戸田頼むわ
-
あれ、代えるのか 緒方は黒田に対しては過保護な采配していくんすね
戸田はもうこのまま使い倒されるのかなあ・・・
-
戸田はこれから使われ続けそうですね
-
ザガーか
ランナーは出さんでくれ…
-
なにかこわいですね…
-
おいおいマシンガン継投か
-
永川こわかったわ…
-
永川は本当に胃に悪いな
-
大丈夫、まだまだ怖いやつは残ってますよ(震え声)
-
クローザー永川かな?
-
中崎か…怖いなぁ…怖いなぁ…
-
ま、まだ三点差あるし…
-
期待に応えますね…
-
ランナーたまるよりはいいか…
-
やったぜ。
-
きっちりノルマのように失点をして終了。今日は4点差だから良かったけど毎回これだと…
-
よし勝った
やっぱ相手も今シーズン絶不調ってこともあってか、まあカープにしてはわりかし普通に勝てましたね
連勝したいなあ
-
勝ったのはいいけど不安定すぎんよー
-
3試合に一回安らかな気持ちでスポーツニュースを待てる生活
-
とりあえず誠也が打ってくれて良かった
本当はもっと打席立たせてほしいけど現状外野の枠は埋まってるけど腐らずやってほしい
-
ジョンソンで勝てれば久々の連勝です
本人曰く、前回はたまたまだったらしいので信用したいですね
-
明日は金子だから誠也代えて松山かな
何にせよ打は揃ってるから指名打者制の試合はどんどん制していきたい
-
中田廉 一軍昇格ってマジ?
クローザーになるんですかね
-
中田age堂林sage
みたいですね
いきなりはないと思うけどとりあえず一軍で投げさせてみて良さそうだったらクローザーになるかもしれないですね
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(指) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(一) エルドレッド
7(三) 木村 昇吾
8(左) 野間 峻祥
9(捕) 石原 慶幸
今日は右の金子相手という事で左キムショー野間がスタメンに
お互い前回炎上した先発投手がどうなるか読めないですね…
-
指名打者は新井とエルを交互に休ませていく感じですかね
今日はジョンソンに期待
-
満塁!
-
先制ならず…
-
まぁ球界のエース金子さすがやね…(痙攣)
-
おお中田きたか 堂林はまあ…仕方ないね♂
というか今日松山じゃなくて野間っすか 梵も好調なのになあ
-
松山調子落ち気味なのとファーストの控えって感じなのかもしれないですね
堂林も落ちてますし
-
ジョンソン今日は大丈夫じゃないですかね
前回の炎上は代わった今村のせいも大きいからなあ
-
黒田とB'zのCMかっこよすぎィ!
-
ジョンソン前打たれたこともあってか髭なくなってますね
-
やられた
-
カーブがなぁ…
-
金子普通に良さげじゃないか、こわれるなあ…
-
ノムケンの的確に解説に池谷タジタジで草生える
-
菊池さすが
-
よっしゃああああああああ!!!!!!!!!
-
やっぱりシアーはすごいや…
-
正直シアーは神助っ人だと思ってる
-
エルもええぞ!ええぞ!
-
FOO↑唐突な連打気持ちいい〜
-
はあ…石原…
-
今日も新井さんが打ってくれて嬉しいなあ…
-
シアーホルツヤバすぎる
-
シアーいいわ
-
逆転やったぜ。
-
ラッキー
-
負けてばっかだけど、この打線はやっぱ見てて楽しいわ
-
新井から始まるクリーンナップ(違うけど)ほんと頼りになる
-
今のバントミスは痛いですね…これは痛い
-
キムショー打たせてもいいと思うけどなぁ…
-
1点だけでも…
-
うーんやっば野間には期待できんなあ…
-
野間も下で打席立たせてあげた方がいいと思うんだけどなぁ…
-
何だかんだで今までヒット一本0自責のジョンソン、やっぱ信頼のできる先発投手だなあ
野村、大瀬良、福井の不安定な若手らとは全然違うわ
-
金子降板なのか
結局試合作ったしすごいなぁ…
-
>>858
四球と2塁打で失点だから自責点1だと思います
-
新井さんも調子落ちないなぁ…
さすが
-
丸の四球も含めて打線が機能してますね
-
あ、そうか
エラーは一回で失点したのは二回だったか こんがらがってた
-
ジョンソン踏ん張ってくれ…
-
オォンアォン
-
戸田4連投か
-
戸田ありがとう
-
戸田は頼りになりますね
-
知ってた
-
いきなり追いつかれるのか…(困惑)
-
またワイルドピッチか
ありがたい
-
さあ中崎!
-
中崎か…どうなるのやら…
-
絶対的守護神中崎爆誕
-
連勝やったぜ
-
今日は中崎きっちり抑えてくれましたね。これからもしっかり抑えて欲しいなぁ…
-
勝 利 投 手 永 川
-
勝ったー
毎回神経がすり減っていく
-
二回の満塁で無得点、ソロムランタイムリーワイルドピッチ2つで4得点…
たまには爆勝ちしてほしいなぁ…
中田も早めに試してほしいし
-
中田は復帰登板をいきなり接戦では試せないって感じですかね
-
正直今日は相手の自滅ですね こっちもこっちだけどオリックスも苦しんでるなあ
それにしても野間・石原の下位打線があまりに貧弱すぎた キムショーみたいに当落線上の選手がこういうとこで結果出せないのはなあ 次からは
松山でオナシャス!
-
なんとか勝ててよかったすね
正直調子の悪いオリ相手じゃなかったらと思うと・・・
にしてもこの貧弱クソザコリリーフ陣はあの2010年を思い出しますね
-
ノムケン初年度…梅津晒し投げとかありましたね…
岩本ファーストでサヨナラタイムリーエラー逆ギレは翌年でしたかね…
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(指) エルドレッド
7(左) 松山 竜平
8(捕) 會澤 翼
9(三) 木村 昇吾
今日は右の西が相手という事もあって松山が先発に
西はここまで防御率2.94で2勝3敗、先週はロッテ相手に完封をしていますがその前は日ハム相手にKOされています
福井は前回炎上したので今日も炎上するとローテ落ちも考えられますかね
今日は福井の母校の早慶戦もあるので奮起してほしいところ
-
こうしてみると切れ目の無い打線に見えますね
点差をつけて、余裕のある状況で中田廉が見たいところです
-
戸田も昨日はワンポイントでしたがロッテ戦から4連投中なのでできれば休ませてほしいですね…
-
選手はいいからタクローを代えてくれや
-
新井さんヒットから三者三振か…
今日はノーチャンスか?
-
福井球数は多いけど2回まで被安打0
さっくりいけないのがもどかしい
-
ちょっと三振とられすぎじゃないですかね・・・
-
西がキレッキレすぎる、訴訟
田中もフルカウントまで粘れてるのはいいけど下位があっさりなのが…
-
ノーヒッターは伊達じゃない
でも西って急に崩れるイメージあるんですよね
どうなんでしょう
-
やばいなあ
福井がこのままいけるとも思えんし、昨日のシアーホルツみたいな流れを変える一発を期待
-
あっ
-
あっ…
-
あぁ…
-
トカダはしゃーないか…
まぁこのまま崩れなければ
-
西さんやめちくり〜
-
オォン!(三振)アオン!(三振)
-
西がすごすぎる、訴訟
-
5回10三振
すべて空振り三振…
-
西、5回まで毎回の10奪三振
-
五回で二桁奪三振とはたまげたなぁ…
球数78球だけど120〜30までは投げさすだろうなぁ…
-
1回につき2個の三振ペースとか凄すぎやしませんかね…
-
ぬわあああああああああん当たらないもおおおおおおおおおおおん
-
丸出塁!
何かやるならここだなぁ
-
シアーナイス!!
-
やシ神
-
さっきのセンターのは正直エラーだと思うなあ 自分とこのホームなのにバウンドに合わせれないとか恥ずかしくないのかよ
-
エル惜しかったなぁ…
さすがに西も疲れてたか
-
福井いいゾ〜!
-
福井続投判断難しいなぁ…
-
うおおおおおおおお!!
松山ナイス!!
-
西代えてくれてよかったわー
-
指名打者制だとより見極め判断力が試されますよね
-
松山打ってる!!
-
サンキューアンパンマン
-
福井続投か
-
8回のピンチで中崎…?
-
ここで踏ん張れたのいいゾ〜、これ
-
サンキュー中崎
中崎回跨ぎなのか
はたまた守護神中田か
-
中崎続投なんですね
信頼回復ってことなんですかね
-
149キロの真っ直ぐ…誰だお前!?
-
今のはたまらんプレー
-
勝ったああああ
これは絶対的守護神中崎ですね
-
勝ったでー
-
やっぱ中崎!(手のひら返し)
-
中崎良かった
今日の西相手に勝てたのも良かったし、福井に勝ちがついたのも良かった
-
今日セで勝ったのはカープだけですね
交流戦はこういうのがあるから有難い
-
三位阪神までの1.5ゲーム差に4チームですか
難しいと思うけど来週頭からの首位日ハム戦で最下位脱出してほしいですね
-
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .300 3
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .254 4
3 (中) 丸 0 0 0 0 .246 6
4 (一) 新井 0 0 0 0 .321 2
5 (右) シアーホルツ 0 0 0 0 .282 4
6 (左) エルドレッド 0 0 0 0 .286 3
7 (三) 木村昇 0 0 0 0 .333 0
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .275 3
9 (投) 前田 0 0 0 0 .227 0
-
今日は日ハム相手ですね
右のメンドーサは最近三試合で五回前後で降板しているので勝ちたいなぁ
-
キムショーはこの間の活躍で信頼があがった感じですかね そんなに左にこだわる必要があるのかはよくわかんないけど
それにしてもマエケンVS中田の対決が楽しみだ
-
ハムの1、2番は怖いですね…
いつぞやも二人で相手先発に40球投げさせたなんて話もあったし
-
雨がどうなるかな…
-
一点は一点よ…
-
會澤は最低の最低限か
まぁ日曜の満塁の時よりはマシというか…
-
クッソ粘られてからのゲッツー、FOO↑気持ちいい〜
-
この回点が入る気がする
-
ここらで野手は仕事しちくり〜
-
やったぜ
-
お、ラッキー
-
ラッキーラッキー
-
ああ^〜
いいタマ
-
運がきてますね、ここで追加点がほしい
-
マエケン簡単に決めたなー
-
えぇ…(困惑)
-
マエケン今季初被弾が谷口きゅんか
-
中崎頼むよ〜
-
いきなり四球か…
恐いですね…
-
せめて一点で抑えてくれ…
-
もう今すぐ戸田に代えるんだ 今日の中崎は駄目だ…
-
オリックス戦は何だったんだ…
-
こいつクローザーで使い続けるとか首脳陣どんだけアホなんだよ くるっとるわ
-
オリックス戦の中崎は京セラドームに忘れられたんですかね…
それぐらい別人だった…
-
グッバイ中崎
交代考えなきゃいけないクローザーはもうやめよう
-
いきなり出されたらこうなるわな
-
押し出しで同点…
-
マエケンの力投は一体何だったんだ こんなこと起こっちゃいけんわ
-
中崎、二軍!w
-
また勝ち試合を落としたか…
中崎は当分二軍で佐々岡に改造してもらってほしい
ザガーとヒースの入れ替えも視野に中継ぎ大改造するしかない
接戦続きで中田試せてないのキツすぎる
-
かなりマズい負けですね
選手は頑張ってるんだからさぁ(一部を除く)
-
6連勝くらいするつもりだったのに…
中崎はオリ戦で上げた株を全部放出しちゃった感じですね
復調してもらうためにも一旦離れさせた方が良さそう
-
緒方の無根拠適当采配が通用するのはオリックスだけだということがこれで分かりましたね
またワルツが始まるんだろうなあ…
-
実際オリ戦の時の中崎は球も良かったんですよね?(CS未契約)
メンタルなのかなあ…
-
今日はスピードも出てなかったしなぁ…
京セラのガンが甘いのか、血行障害だからドーム球場だといけるのかよく分からない
-
ずっと不安定でしたし、さすがに心中できる状態ではないでしょうね
中田か、ヒース上げか
何かしらはかえてもらわないと
-
カープの新守護神候補
・ザガースキー
・ヒース
・新外国人
・中田
・戸田
・大瀬良
・佐々岡
・江夏
どれがいいですかね?
-
江夏(大声)
ヒースが一番マシかなぁ…
大瀬良はイニングは食えますからね…
ザガーもランナー出すと怪しい、新外国人も現実的ではない、中田は怪我明けで連投出来るか分からないとなると
-
ヒース>戸田>ですかね
中田はまだ投げてないんでなんとも
-
僕も江夏推しです…(小声)
まあその日の状態を見て流動的にやれればと思うけど、どうもそういうのはやれなさそうだからなあ…
でも最後の頼みの綱のヒースが駄目ということになると、先発を誰か一人って案がマジで現実味を帯びてきそうではある
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) エルドレッド
7(三) 木村 昇吾
8(捕) 會澤 翼
9(投) 大瀬良 大地
今日も右の浦野という事で左が並んでますね
-
歴代で選んで良いなら津田です(小声)
直球中心の投球スタイルと躍動感あるフォームが本格派の抑えって感じで本当にすき
江夏の方が成績は良いですけど津田がゲームを締めると身が引き締まる気がします
森脇監督は前年成績が良いだけにとても残念ですね
-
大野さんにNHKから帰ってきてもらって抑えにしようぜ
-
バントいらないんじゃないの(ハナホジー
-
要は大瀬良に津田が乗り移ればいいんだな(確信)
江夏はテクニックもだけど、肝っ玉がすごいからなあ 回跨ぎもしてくれるし、あんなやつがいればマジで頼りになると思う
大野や佐々岡が抑えやってたのは晩年だし、やっぱ若さよりは経験かなあ
-
たまにはバスターでエンドランとかもやってみてほしいですね…
-
四球でランナー出して即バントはなぁ…
もうちょっと揺さぶりかけてほしい
-
もう立ち直ってる!
-
もう丸三番やめーや
-
円陣の効果はなかった…
-
しかし昨日から全然ヒットが出ませんね ほんとにどうしてこう投打の噛み合いが悪いのだろう
-
0-2かぁ…
まぁ僅差とはいえビハインドだし中田辺り試せたら…
-
日ハム強いなあ…
-
日ハムは各打者役割分担が出来てる感じがするなぁ…
カープはとりあえず各自打てとしか言われてなさそう
-
中田救世主説浮上
-
中田もスピードは出てないけどきっちり抑えてるなぁ…
まぁいきなり守護神は気が早いかもしれないけど
-
今村もピリッとしないなぁ…
-
今北
最近打線も湿りがちですね…
中田が登板したみたいですけど、三人で抑えてるし期待しちゃう
-
負けたか…0封は久々ですかね…
中田が登板出来て良かった ずっと接戦続きで気楽な場面がなかったですし
ザガーはランナー有りだと厳しいですね
今村中崎ザガーsageてヒース飯田ともう一人入れ替えは無理ですかね…
-
ザガー下げヒース上げの情報出ましたね
中田、戸田あたりと勝ちパターンが組めるといいなあ
-
責任逃れのコメントは…やめようね!
って思ってばかりいる今日この頃
正直、選手がかわいそう
-
まるでノムケン1年目みたいだぁ…(直球)
緒方も一回外の空気を吸うというか外からチームを見た方が良かった気もする
佐々岡も解説やって投げ込みは時代に合わないと考えを改めたって話もあったし
ノムケンは落合の真似して失敗しかけたけど引き出しは多かったしなぁ…
ヒースageザガーsageが本当なら朗報かなぁ…ヒースがダメなら諦めもつく
-
カープの身内主義は嫌いじゃないけど好きじゃないよ
一回くらいはチーム外の監督呼んでもいいんじゃないかなあ
監督変わるたびに育成しないといけないのはちょっと
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150603-00000557-sanspo-base
一応ソースはこ↑こ↓
確かに四球があれとはいえザガーは普通に中崎・永川・今村より信頼おけるしいい球持ってるのが辛いところ
目下の急務はリリーフ陣の立て直しだけど、菊地の攻め方、丸の打順あたりも再考してほしいなあ
-
点とれてた時は1〜6番固定賛成でしたけど、最近取れてないですもんね
新井さん良いだけに、その前にチャンス作りたい
ヒースは去年の救世主感が忘れられないので是非活躍してほしい
-
上手く行ってる時は動かすなとも言いますからね
さすがに自分も丸は直近3試合で0〜1割ウロついてるし下位で何も考えさせずに自由に打たせて復調待った方がいいと思いますね…
シアー3番で新井エルにした方がいいと思うけどシアーも最近湿り気味だからなんともなぁ…
-
昨日の情報通りヒースageザガーsageですね
これで守護神が固定できればいいのですが…
-
1(遊) 田中 広輔
2(二) 菊池 涼介
3(中) 丸 佳浩
4(一) 新井 貴浩
5(右) シアーホルツ
6(左) エルドレッド
7(三) 木村 昇吾
8(捕) 石原 慶幸
9(投) 野村 祐輔
スタメン変更はなし
右の上沢という事でキムショー、捕手は石原です
-
1000ならカープ優勝
【総合】広島東洋カープスレッド5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1433407788/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■