■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部 Part37
-
次スレは>>970の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部 Part36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1430138174/
■■過去ログ■■
Part20以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1419523036/-100
NaNじぇい艦これ部 Part21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1421334625/-100
NaNじぇい艦これ部 Part22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1422532566/-100
NaNじぇい艦これ部 Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423129208/-100
NaNじぇい艦これ部Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423284328/-100
NaNじぇい艦これ部Part25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423534880/-100
NaNじぇい艦これ部Part26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423827619/-100
NaNじぇい艦これ部Part27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1424152989/-100
NaNじぇい艦これ部Part28
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1424502356/-100
NaNじぇい艦これ部Part29
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1424768314/-100
NaNじぇい艦これ部Part30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1425373099/-100
NaNじぇい艦これ部Part31
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426130351/-100
NaNじぇい艦これ部Part32
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1426654092/-100
NaNじぇい艦これ部Part33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1427599071/-100
NaNじぇい艦これ部Part34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1428659181/-100
NaNじぇい艦これ部Part35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1429576675/
※Part19以前のNaNじぇい艦これ部の過去ログは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
-
乙ですって
-
>>1
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\ ._) ス
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ ._) レ
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 立
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } ::::::::: _). て
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ::::::::::::._). 乙
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\:::: _). デ
\ハ l ノ/V::::::::\::\::::::_). |
|)、 \ __ <///::∨::::::::\:::::::::_). ス
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
-
>>1乙っぽい!
データベースにて雲龍のドロップ確認
これでE-2、Jマスで出ることが確定。やったぜ。
-
>>1乙ゥ〜
E-2ってマ?やったぜ。
-
>>1乙ゥ〜
ローマくんを掘ったら次はE-2で掘らなきゃ(使命感)
-
>>5
連合艦隊なのでちょっと消費が重いけど
道中がうずしおだけだからガン掘りできる素敵使用
-
>>1乙です!
武蔵さん改にしましたが装備は主主徹観でいいんでしょうかね
-
>>7
イベントクリアしたら行きますよ〜行く行く
-
>>8
徹甲弾を目的によって三式や電探にする感じですね
-
>>1乙です
-
スレ立てオツシャス!
E-3工事完了です・・・これが甲難易度っていうのが地味に信じられないゾ
にしても今回ドロップ渋い・・・渋くない?
-
イベントで会うたびに思うんだが
軽巡ツ級君はエルフのマントか何か装備してるんですかね…
-
>>1乙
E-6の空母おばさん大破させるのやめちくり〜
-
前スレが怒涛の勢いで埋まってて草
>>1乙
-
A(四度B)→D→G(燃料50、95、115、150等)→分岐H→I(夜戦)→ボス
E5 鈴谷lv87 熊野lv76 金剛lv97 ビスマルクlv98 加賀lv65 58lv73(応急×2)
大破撤退は3回程、全員三式 加賀さんは烈風+彩雲キャリア
めぼしいドロップ山雲、矢矧
事故は道中、ボスの重巡や戦艦、ボスの先制 夜戦、ボスと浮遊の攻撃は全て潜水艦が吸収するため周囲への被害は0
実質初戦を抜ければボス確定
-
E-1乙 E-2丙 E-3丙突破時点でのドロップでレアっぽいのが阿賀野と翔鶴でした。
2人とも通常海域じゃどの辺で出るのかな?
-
>>16
難易度は甲です
-
>>17
その2つだと5-4辺りですかね
-
のんびりやってるけどろくにキラ付けもしないままイベントが終わりそうなくらいスルスル進むな
-
>>19アリシャス!
通常海域の方は3-3突破 4-4最終形態中のまま放置状態なので儲けましたね。
-
>>1乙です!
-
昨日散々悩んでたのコロッと忘れてE1甲でクリアしちゃったゾ…(池沼)
情報見る限りでは今回だいぶ楽なイベントなんですかね?
-
敵艦隊の強さそのものはかなりのものだとは思いますが、聯合艦隊で臨めるというのが大きいですよね
その意味で一周年イベやAL/MI作戦よりも楽には感じました
-
E6行く前にE5で磯風掘りするのは流石に無謀ですかね・・・?(第二艦隊遠征に出した無能)
-
>>25
E-5は消費資源も比較的少ないですし磯風入手の難易度としてはこれまでで1番楽ですから持ってないならこのイベントで掘るべきでしょうね
E-6を安全にクリアできる資源が残るならという話ですが
-
E-4機動部隊でやることにしましたが初戦時雨大破・・・
こ↑こ↓も水上打撃部隊のほうがいいかもしれませんね、第二艦隊から戦闘とかリスクしかない
-
>>21
他は阿賀野は大型建造でしか出せませんし、翔鶴はバランスのいい空母なので、通常海域の進み具合がその辺りだとかなりおトクなドロップですね
>>24
通常艦隊だとどうしても支援が必須になりがちですし支援艦隊用のキラ付けのコストを考えると聯合艦隊で押せるというのがメリットですね
反面消費はデカイんですが
-
あっ、そうだ(唐突)
E-5のD→Gのルート固定は最上型だけじゃなくて
由良と鳥海とRJの組み合わせでもできるらしいっすよ
-
>>26
やっぱりねらい目ではあるんですね
とはいえE6クリアできないとやはり本末転倒だからE6逝ってからじっくり掘りますかね…
-
>>28
消費のデカさはネックですよね...聯合艦隊実装以来、自分内ね備蓄のハードルがだいぶ高くなった気がします
とはいえ、それ以上にメリットを感じる部分でもありますね
>>29
由良と鳥海と龍驤って何の組み合わせだろうと思ったら、この3隻もベンガル湾作戦の中核だったんですね
-
聯合艦隊は今回のイベで初めて経験したのですが資材の消費と戦艦の命中率の低下から起こる敵艦隊の攻撃で心が折れかけました。
E-3やってたらE-2のカスダメ祭りは何だったのかってくらいストレスレスかつ低燃費で突破出来ましたし
-
E-4甲のボスで野分きたゾ
渋いドロップの中での貴重な癒しだわ
-
知っていたらごめんなさい
http://i.imgur.com/DCGZ7QM.png
http://i.imgur.com/sdK61N8.png
http://i.imgur.com/JZm4MAL.png
-
E-2甲工事完了です…(達成感)
ttp://i.imgur.com/0HTHlL4.jpg
空4航戦2/軽1駆3雷2の機動部隊で3戦ルートです
護衛退避も大破撤退もなくストレートにサクサク進んでFoo↑気持ちいい〜
なお全戦制空確保は諦めて1戦目優勢になる程度に艦戦を積んだためボーキを3500ほど吹っ飛ばしました
レアなボスドロップは秋雲、翔鶴、熊野くらいですね
-
E6甲逝きますよイクイク
-
>>34ですが、丙のE6で新艦娘の一人が出たのでつい興奮して投稿しました
(どうやら、有名だったみたいでお恥ずかしい・・・)
-
あっ丙でもroma出るんですね、Uちゃんはどうなんだろう
-
連合艦隊っての初めて使ってみたけど弾薬と燃料がものっそい勢いで無くなっていって草生える
アカンこれじゃ資源は死ぬぅ!
-
>>38
他のまとめサイトコメントでは「丙でも出た」という話はありましたが、
証拠が無いので、なんとも言えない状態です・・・
-
>>40
Twitterを「E6丙」で検索すると迫真の画面直撮りで丙ローマとU511が確認されたので確率はさておき、信憑性は高いと見ていいんじゃないですかね
-
んー、連合艦隊は火力よりもサイズを意識して戦艦を運用すれば一方的に殴れるケースが多いけどなぁ
長門扶桑は41、金剛型は35、bisは38っていう住み分けで…まあ戦艦自体のレベルも必要かもしれないけど
-
さっき初めて聞きましたけど青葉くんが小破した時の「くふぅッ…」みたいなボイス、すごいエロ可愛いですね
なんていうか…その…下品なんですが(ry
-
E-4甲工事完了です・・・
ちょくちょく事故はあったけど案外ストレートに行けたゾ
第一艦隊 第二艦隊
翔鶴改(友永天山烈風烈風司令部施設) 神通改二(2号砲×2FuMOレーダー)
長門改(試製51試製41零観三式) 金剛改二(試製36×2零観三式)
霧島改二(試製36×2零観三式) 鳥海改二(プリン砲×2零観三式)
瑞鶴改(烈風烈風烈風601流星601) 吹雪改二(秋月砲×213号電探改)
飛龍改二(江草彗星烈風烈風彩雲) 夕立改二(夕立砲×233号電探)
蒼龍改二(友永九七烈風烈風江草九九) 時雨改二(5連装酸素魚雷×3)
ドロップでは野分が2回もきましたね・・・ラストドロップはまるゆでした
-
http://i.imgur.com/X6UxUEE.png
あれ〜おかしいね誰もいないね
でもやったぜ。
-
E-2甲クリア成し遂げたぜ。
提督着任してから2ヶ月も経ってないけど案外行けるもんすねえ^〜
-
(今日のところは)終わりっ! 閉廷っ!
みんなもうドック入って良いよ!
ttp://i.imgur.com/lXrdEed.png
ttp://i.imgur.com/yAbqgy3.png
ttp://i.imgur.com/E3EDmHu.png
-
e3ってどれくらいのレベルの艦隊編成で突破できます?
お札のせいで主力メンバー入れるのビクビクしますん
-
>>48
平均60〜70、支援なしで甲クリアできましたよん
-
>>49
早い!アリシャス
60~70だと主力なんですよねぇ...支援使って乙で行こうかなぁ
-
E-3は那珂野君の攻撃がやや辛いから
ここさえ切り抜ければ、ってかんじでしたね。
ボスマスのタ級は輪形陣だからそれほど怖くなかったです
支援使えばレベルが足りなくてもいけるかも?(迷推理)
-
http://i.imgur.com/uBzv5Cx.jpg
E-5甲、工事完了です・・・
http://i.imgur.com/9l5a0hx.jpg
改になりたての最上君(lv10)を削りのころから出撃させて
レベル20になった次の出撃でクリアできました。
-
>>48
あっ、おい待てい(江戸っ子
わたしも貧弱鎮守府なので甲メンバーは3軍にも入らないメンツでいきましたが割とスムーズに突破出来ました
那珂50 20*2 3式ソナー
摩耶62 20(2号)*2 偵察 ソナー
利根45 摩耶と同じ
金剛36 試製36*2 偵察 1式
比叡76 試製36 ダズル 偵察 1式
飛鷹47 天山改 烈風601 烈風 流星601
このメンバーで途中大破撤退2を含めた計9回で突破出来ました(道中・決戦支援使用せず)
勿論戦力とは相談なんですが、上記の構成で夜戦使わずにほぼ削り・破壊出来てるので、平均40〜50程度でも支援活用すれば突破できるかもと思います
鬼門の那珂野くん引かなければ殆ど勝ち確みたいなもんですし
-
ローマを掘る為に使った資源=イベクリアまでに使った資源なんですがそれは…
なお出ない模様
E-6のHとKで掘ってるんですが他に良い方法あるんですかね?
-
どうやらHマスのローマドロップはガセっぽいかな…
-
>>53
はぇ~^すっごい分かりやすい...
30台の遠征部隊をちょっと鍛えて支援出してならクリアできそうですね...
-
Kマス掘り用に更に軽い編成で行くことにしよう
これからローマ掘りしている人はHじゃ出ないっぽいから注意
-
重4、軽空2
軽1、駆2、潜1、雷巡2
これでKマス撤退作戦や!
-
http://i.imgur.com/TiAejDu.png
やりました
削り最中に出てほんと助かった…
-
>>59
いいなぁ
ボスマスのドロップですかね
-
大和「短めのお風呂いただきますね(鋼材300・3時間)」
おっそうだな(白目)
-
>>60
ですです
ボスマスS勝利司令99です ルートは北側夜戦ルートなので、どうやらボスマスでしか出ないみたいですね
幸先良くでたのでうれしいです、>>60ニキにも出るように祈ってますよ^〜祈る祈る
-
http://i.imgur.com/NnSOayB.jpg
http://i.imgur.com/FDTqyh3.jpg
本当にE-2、Jマスで雲龍出やがったぞオイ!
編成
第一艦隊 第二艦隊
葛城 龍田
祥鳳改 雷巡トリオ
皐月改 睦月・如月(どっちも改)
装備は要望があれば詳しく書きます。
こんな編成でも回せるもんですね
全体の消費は大体
燃料 66
弾薬 108(夜戦をしたので正確にはわからなかった)
ボーキ 10〜50くらい(ツ級の対空しだい)
じゃけん鑑賞用にもう一隻掘りましょうね〜
-
http://i.imgur.com/alGjd5A.png
遅ればせながらやっとE1クリアしました
28日から3日もかかったなんて言えないゾ・・・(震え声)
でも前回はE1すら突破できなかったから素直に嬉しいです
-
夜偵が行方不明になるというイベントあるある
-
>>64
おめでとうございます!
E2の聯合艦隊になると苦しくなるかもしれませんが気長にやってみるといいかもしれませんよ
-
夜偵はとりあえず川内に固定しといてイベントの時引っぺがす感じで
-
>>66
ありがとナス!
聯合艦隊となるとまたちょっと大変ですね・・・
出撃しようとしたらなんか違うって怒られたゾ
-
札なしマップの熱い幸運駆逐艦ローテ
-
>>68
詳細はwikiに任せますが、要するに第二艦隊と第一艦隊が水上打撃or機動部隊になることで編成に大きく制限されるんですね
個人的には水上打撃の方が薦められますが保有艦や練度、装備によっては機動部隊でもいいかもしれません
-
E2乙クリアしたわゾ〜
http://i.imgur.com/kuin0jH.png
-
E-3航空戦艦使えんやん!
うせやろ…?
-
>>70
なんとか編成して機動部隊にしてみたゾ
ちょっと手薄かも知れないけどやってみます
-
>>71
おめでとナス!
-
E-6これから北ルートで行こうと思うんですが最初からキラ付けした方がいいですかね?
支援も決戦だけガチで出すか両方出すか迷ってます
-
E6の編成決まったですわゾ��
燃料がたりなさそうでやはりヤバイ(1万ちょい)
-
ふーやはり戦艦4で決戦支援などするんじゃなかった
http://i.imgur.com/6WLxVlX.png
-
e2は機動部隊で適当編成でも行けそうかな
ハイパートリオ同時運用してもお咎めないみたいだし
空母マスで事故るようなら水上にスイッチって感じで
-
e2のハイパートリオはチート級の破壊力ですね
戦う前に敵が半壊する
昨日寝る前に4回行って4回ボスSでした
-
E-6やり始めたけど
中央ルート初戦のHで泊地おばさんに戦艦が大破くらいまくるんですけどこれ上行った方がいいんですかね?
-
>>77
すごいですねこれ
-
>>75
今E-6を9回目の試行が終わったので所感を言うと…
第一 羽黒80武蔵44陸奥60霧島97山城75加賀79
第二 大淀64時雨72綾波78北上89大井72榛名89(装備割愛)
で、資材と精神面で回数こなせる余裕があるのなら削りは支援なくてもいいかなーと
試行9回中S勝利が3回で、残りの6回はチマチマと削ってゲージ破壊まできたところです
上手くいかない要因としてはボスマス前の空母おばさんに誰か一人、中破/大破まで持って行かれて、ボスマスで第一の雑魚削り要因が減ってて夜戦に絞り込めてないor中破から大破で火力が減ってしまっているってケースが多いように感じます
もしキラ付けできるならしたほうがいいとは思いますが、連合艦隊キラ付よりも、道中支援出して空母おばさんからの被害を減らすってのが一番いいかもしれません
-
E-6甲の報酬が欲しいんですけど
艦娘平均レベル78ぐらいで行けますかね?
-
今回のボスってゲージ破壊後は削り時の編成に戻るって本当ですか?
-
>>82
ありがとナス!
何回か試して空母おばさん次第で変えていこうと思います
-
E5丙工事完了です・・・チカレタ・・・
E6はUちゃんがドロップする難易度次第ですね・・・甲のみだったら終わり!閉廷!
-
e4とe5の報酬で貰える装備あんまり強くないんですね、これ丙乙でもいいかな…
-
高波堀りしてる方っていますか
E-3がやっぱり掘りやすいでしょうか
-
>>73
遅レスやけど、
連合艦隊の陣形は4つ目を選ぶんやで。
単従陣のつもりで1つ目を選ぶと攻撃がさっぱり当たらん。
久しぶりの連合艦隊だったので間違えそうやった。。。
-
空母おばさん強すぎィ!
せめてボスマスに行かせてくれよなー頼むよー
-
>>90
連合艦隊だから多少はマシって程度ですね・・・
もうしてると思いますが艦隊司令部が有効です
-
軽空母じゃなくて戦艦を的確に大破させる空母ババアほんと嫌いだわ
-
>>89
アドヴァイスありがとナス!
空母がちょっとやられたのでまた編成とか陣形を変えて頑張ってみるゾ
-
>>91
大淀持ってないです(半ギレ)
前イベで何回も回ったのに出ないっておかしいだルルぉ!?
-
>>94
あっそっかぁ・・・
今からE-1で掘っちまうか、ダメコンか悩ましいっすね
おばさんマスは正直支援はあんま機能しないんですよね・・・
-
んー、e2はボスはざっこいけど機動部隊じゃボス前複縦が意外と怖いな
戦艦が削って弱った艦をツ級の雷撃が的確に仕留める恐怖のパターンが
水上部隊である程度貰いつつ上から潰してく構成の方がよかったか
まあ、装備変更めんどくさいからこのまま続けるけど
-
大淀レベリングめんどくさ....まーたソれて戦艦が出て大破大破大破だよはーアホくさ
-
http://i.imgur.com/k8mCZ4P.png
http://i.imgur.com/QafY1tM.png
さすがに気分が高揚します
夜戦でボス・おばさん残した状態で雪風がボス狙い撃つも残り60
北上さんもボス狙ってくれても残り20で、殿の中破大井っち上手く狙ってくれないだろうとおもったら怒涛の3者連続スナイプで何とかなりました…
なお http://i.imgur.com/f6RIdxv.png
-
>>95
今日一日やってダメみたいならE1堀りでもします
-
今日4月30日は、
特I型駆逐艦5番艦「深雪」の起工日
伊勢型戦艦2番艦「日向」、睦月型駆逐艦8番艦「長月」、特II型駆逐艦1番艦「綾波」の竣工日
妙高型重巡洋艦1番艦「妙高」の第二次近代化改装完了日
最上型重巡洋艦1番艦「最上」の航空巡洋艦化改装完了日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/CSqyKD2.jpg
http://i.imgur.com/zMUIReq.jpg
http://i.imgur.com/9OVUWDJ.jpg
http://i.imgur.com/mpATBrD.jpg
また若狭湾にて「呂500」が海没処分された日でもあります...
http://i.imgur.com/Ao6azpd.jpg
-
>>100
師匠オメシャス!特別な瑞雲あげなきゃ(使命感)
ろーちゃん…
-
>>63
うせやろ?あのマス存在意義ないやん(笑)って思ってたのに・・・
まーた掘らなきゃいけないところが増えてしまったのか・・・
-
>>100
深雪おめでとナス!
-
あっ、ろーちゃんに黙祷します・・・
-
アニメから始めた提督ですけど、手に入れてみて一番股間に来たのが最上くんですね
あと雪風は幼女だと思ってたらウォーモンガーでビビった
-
泊地おばさん地味に痛すぎィ!
イクイクイク…ンアッー!(大破撤退)
-
E-2甲終わりッ!
ルート制限が無い聯合艦隊は本当に楽しいです。
とねちく扶桑姉妹加賀さんで制空確保して、
ハイパートリオの先制雷撃で2、3体戦闘不能になって、
戦艦が次々に放つ弾着観測射撃でボス艦隊が夜戦に入るまでもなく壊滅していくのを眺めていると
あぁ^〜もう気が狂う程気持ちええんじゃ^〜。
-
E4甲終了です
http://i.imgur.com/Vp3tJEu.png
装備や練度はこんなかんじです
http://i.imgur.com/He2JYpD.png
ラスト以外は昼戦で終わるほど簡単でしたが摩耶を出したのは早計だったかもしれません
あと支援出してないです
-
空母おばさんの一撃に耐えたと思ったら駆逐艦の1ダメージのせいで大破になった、訴訟
-
>>104
イベント中にろーちゃんを沈めちゃったのかと思ったゾ
命日?なんですねぇ。。。
-
旗艦山城にしてたら能動分岐のたびに「不幸だわ…」って言って草
-
>>110
紛らわしくてセンセンシャル!
うちの鎮守府にはまだろーちゃんは来ていません・・・(小声)
-
E-3戦力温存するために改二にして以来一度も使ってない衣笠と古鷹を投入したけど、やっぱりあまり強くないですね。
特に衣笠が毎回中破してハラハラさせられる。
>>111
草
-
今日の深夜E5でろーちゃん沈めました(震え声)
ダメコン積み忘れダメ絶対…
-
一年半ぶりくらいにログインしようとしたらアカウント消えてた・・・
ずっと放置してると消えるのか・・・
-
今回は潜水艦デコイがかなり有用なせいで結構な数積み忘れで沈めそうですね…
-
E6甲開始時バケツ500、燃料38000、鋼材10万→バケツ330、燃料12000、鋼材7万
これ諦めた方が良いですかね・・・
-
>>117
まだ20日くらいあるんだよなぁ
諦めないで、どうぞ
-
>>117
まだまだ時間あるしヘーキヘーキ(適当)
…実際の所はどうなんですかね?
-
まだ20日あるのか・・・E6クリアした人はどんな編成でどんな感じにクリアしたんですかね?
-
>>117
燃料残り9000で始めた人もいるし多少はね?(震え声)
-
http://i.imgur.com/lgCed1H.jpg
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
-
>>122
護ってあげる が 養ってあげる
に見えたゾ…アーオチソ
-
>>120
前スレにいろんな人が書いてるゾ
随伴に駆逐が2匹もいる分支援の効果が期待できるから活用、しよう!
-
>>122
掘りかな?オメシャス!
セイバー姉貴かわいいくていいゾ〜これ
-
>>122
磯風持ってないから羨ましいゾ
E5で出たんですかね?
-
>>122
オメシャス!
自分も今回は絶対掘ります(決意)
-
>>122
オメシャス!自分も速く掘りに行きたいゾ・・・
-
>>121
そうだよ(便乗)
-
>>123>>124-128
アリシャス!
これで目標がローマと高波の2隻になったゾ
-
そういやお昼にE2甲終わらせました
上ルートで8分の7、全部Sです
最終編成になったら武蔵出そうと思ってたけど出すの忘れてた
そのくらい簡単でした
さて、ここから編成考えなきゃ…
-
もうだいぶ先行研究も溜まってて蛇足だと思うけどE-6甲クリアしたので編成を
第一艦隊
隼鷹改二82:烈風601/烈風*2/艦隊司令部施設
大和改92:試製51/46三連装/零観/一式徹甲弾★1
武蔵改94:(上に同じ)
長門改99:試製41*2/零観/九一式徹甲弾★6
陸奥改95:(上に同じ)
千代田航改二80:烈風601/烈風*2/彩雲
第二艦隊
北上改二99:五連装酸素★6*2/甲標的
大淀改78:3号★6*2/夜偵/照明弾
秋月改72:秋月砲★1/10㎝/13号改
雪風改86:五連装酸素★6*2/照明弾
ビスDrei98:38改★1*2/夜偵/九一式徹甲弾★6
大井改二99:3号★6*2/甲標的
・上のダイソンと夜戦ルートで攻略したので照明弾を装備
・おばさんマスで第二艦隊の初手でおばさんを中破にするためビスを採用
・駆逐のカットイン・連撃はボスに通らないケースも多く護衛退避もあるので秋月を採用
・軽巡も夜戦連撃でも随伴を駆逐するor割合ダメージのことが多いから大淀を採用、照明弾も積める
・ルートがルートなので支援は決戦のみ、駆*2/二航戦改二*2/戦艦*2、空母と戦艦には上位電探*2で
長くてすみません、報告まで
-
あ〜今日もE-6攻略楽しかったな〜。はやくローマ堀しなくちゃ(使命感)
-
E-6甲、削るだけなら離脱有り、支援しでもいけますね。
問題はラストのボス前空母おばさんですが・・・
-
ラスト前で空母おばさんに戦艦やられると痛いし撤退するとボス夜戦火力足りなくなるという
ああブリ
-
E-6ラスダン10回超えてもクリアできないあああああああ
キレそう
-
E6ようやく残り3回ってところまで削ったゾ…
これもう(クリアするまでに燃料足りるか)わかんねえな(残り2500)
泊地√じゃなくて夜戦√のほうがいいんですかね?
-
ボスまで安全に到達したいなら夜戦ルートの方が安全そう
ただどの道ボス前Mマスが鬼門なのであわよくばroma狙いたいなら泊地ルートで良いかと
自分はラストなので夜戦ルートで比較的安全に逝ってます
-
水上打撃なら断然夜戦の方が楽だゾ
戦艦おばさんが結構な確率でカットイン決めてくるけどストッパーで中破になることが多い
残りの軽巡駆逐はカットインしてこないからたまーに当たる程度
機動部隊の方の夜戦は…ナオキです
-
>>137
それほど回数もこなしてませんし体感でしかないんですが
上は11回通って大破撤退は1回でしたから比較してみる価値はあると思います
ただし、攻撃が一巡でもカットインはしてくるので夜戦装備はした方がいいようです
-
>>138
>>139
あっそっかあ…romaにはあまり魅力を感じないしそこまで欲しいとは思わないから夜戦√いきます
>>140
夜偵1つと照明弾、探照灯がいくつかあるけど軽巡と駆逐に載せておけば大丈夫ですかね
-
>>141
夜の戦艦おばさん√使ってるけど旗艦に探照灯、軽巡に夜偵
くらいだけど大破はでてないですね
やっぱり空母おばさんがキモだってはっきりわかんだね
-
思ったより夜戦√簡単に越せますね
でも空母おばさんほんとひで
-
>>143
制空拮抗の編成ですか?
もしそうなら一度軽空2で優勢をとる編成を試してもいいかもしれない
-
>>144
烈風ガン積みしたほうがいいんですかね
ただの置物になっちゃうけど
-
ファッ!?
http://i.imgur.com/HcTIRAr.png
-
>>146
オメシャス!よく見たら脇空いてるんですね
-
>>146
ネタバレ注意
幸先いいっすね
-
甲2回目ボスSでローマ来ましたゾ
けっこう確立高いんですかね
-
E-3 8回出撃でクリア。
那珂野くんが出ないパターンの軽母ヌッ!級が加古をワンパン大破して1回だけ撤退。
北上改二 甲標的 2号x2
榛名改二 46 試製35.6 観測機 一式
比叡改二 試製41 試製41 観測機 一式
衣笠改二 SKC34 2号 夜偵 32号
古鷹改二 SKC34 2号 夜偵 FuMO
千歳改二 烈風601 天山友永 流星601 烈風601
ランダムらしい最初の分岐は、8回全て上ルートだった。
もしかして、史実で参加した金剛型2人入れてるからルート固定とかかな?
-
>>145
自分が艦戦ガン積みなのはまずおばさんをなるべく押さえ込んで特に大和型への被害を減らすのが目的です
手数が足りないと感じたら攻撃機を足していこうと思ったらこのままクリアしてしまっただけですね
でも既に優勢とってるならそう変わらないでしょうし、他にできることはうーん・・・
おばさんは第一艦隊に大破が出て第二艦隊にもダメ押しで大破が出るときついと思うので
もしそうであれば(第二への被害を抑えるために)第二に戦艦を入れてみるのも手でしょうか・・・ビス3ならベストですが
-
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
http://i.imgur.com/54Fc5q3.png
http://i.imgur.com/2UpZP0s.png
>>151
ビス子は前々から狙って建造してるけどいまだに出ません(半ギレ)
まあ試行回数増やすしかないね、しょうがないね
-
ローマ持ってる人が羨ましいすぎる
-
E-3以降連合あるからE-3に雷巡入れるか迷うなぁ
-
鈴谷と大淀レベリングどこがいいですかね
-
>>155
鈴谷は5-4と演習で上げました
-
>>152
魔法のカード(ボソッ)
-
>>154
E4とE5のボスは陸上施設で雷巡の火力は期待できないから早々にぶち込んでも安心!
-
>>152
お前の鎮守府資材ガバガバじゃねぇか!(憤怒)
イベント見送って、今後のために艦隊を強化でもしたらいいんじゃない?(適当)
-
>>158
よぉし、じゃあぶち込んでやるぜ!
-
馬鹿野郎お前俺は瑞鳳でE3甲クリアするぞお前!(潜水艦マスで中破するのを見ながら)
-
E-3 甲クリア
潜水艦マスとたまに出てくる那珂野くんが怖かったけど大破ほとんどなしで行けましたね
-
今からE3やろうと思うのですが温存しておくと良い娘は
鈴谷
熊野
龍驤
鳥海
くらいですか?
-
E3でデイリーの潜水艦任務終わらすのはかなりめんどくさいですね……
大人しく4-3行くか
-
あぁ~^4-3で大破大破大破大破ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああイベントよりイライラするああああしねえええあああああああ
-
大戦犯タ級
-
>>165
割り切るしかないゾ
あんまり事故るならまず3-2-1である程度レベル上げてからの方がいい
-
ついに我が鎮守府にも翔鶴ねえが来たでござる
あ…やっと瑞鶴が幻影を見なくても済むんやな…
-
ヘッポコ艦隊でもE-3甲行けたゾ〜これ
那珂野くんとかいうひでが本当にひでだったけど
-
>>169
もしよかったら編成教えてください
自分も全然戦力足りなくて...
-
>>163
その4人なら2セット分のE-5固定要員なるから温存できればいいと思う
でも由良の組み合わせでも固定になるって情報がちらほらしてるのでその辺も御一考
-
烈風が足りないからe4は天山とか彗星とかぶちこむしかなくて草生えた
しかも正規空母が少ないので葛城君を早々に使うはめになりましたわ(自分語り)
-
E-3って愛宕 榛名 金剛 比叡 龍驤 北上でAルートにしか行かなかったけど何か条件でもあるんですかね
E-2の連合艦隊処女で資材死ぬほど吐いたからおっかなびっくりで丙に下げたんですけど全く大破撤退せずにクリアできたゾ…
-
>>170
http://i.imgur.com/eJ9RF7U.png
こ↑れ↓
装備も編成も前スレの>>691さんのを参考にしたのでそっち見て、どうぞ
ほとんど夜戦にもならなかったくらいなんで改装さえ終わってるならもうちょい削っても大丈夫そうです
鳥海と鈴谷はできれば使わないほうがいいぞ!(涙目敗走)
-
e3甲クリア
7分の7オールS勝利のパーフェクトゲーム達成やったぜ。
ルートは那珂野くん出てくる方
大淀榛名霧島北上大井隼鷹の編成だったんですが初手は上に行ったり下に行ったり一定しなかったですね
-
E3甲一回削れた
瑞鳳(79)
霧島改二(79)
摩耶改(55)
最上改(47)
鈴谷改(46)
Hな球磨さん(64)
-
>>174
はぇ~^すっごい参考になります...
鈴やんはレベリング中です(半ギレ
-
>>176
最上鈴谷のペアで使うのはまずすぎないですかね…
-
ボス前空母おばさんほんとひで
-
>>178
どっちも片方が欠けてるから思い切って出します
-
>>180
ああ、なるほど
-
E5は編成固まってるしE4は対地戦ということで思いきって北上大井を投入したんですが、まーすばらしく快適でした
今からやる人はオススメできます
あと烈風1機でいいらしいので軽空母は好きな子を使ってもいいかもしれない
-
(ローマ掘り)辛いです・・・
夜戦ルートでボスまで行ってるけど大破しまくり
夜戦マスでもローマが出るという噂ですが本当なんですかね・・・
-
http://i.imgur.com/K7JS5Sj.jpg
http://i.imgur.com/iUU0Ky1.jpg
よっしゃあああああああああ!!!!!
これで前回の雪辱を果たしたといえよう。
ほどよく難しい良いイベントでした。
あとはローマともう一隻の雲龍かぁ、ガンバロ
-
下の夜戦の次の戦艦おばさんマスで出るみたいですね
-
>>155
大淀は4-3で潜水艦狩りか、5-4鈴谷のレベリングに連れていって
ドラム缶4つ持たせるという方法もあります
-
e4に連れてこうと思った蒼龍が76レベルだった
むーん、どうしよう
-
おう、レベリングあくしろよ
-
改修がね…
-
>>171
固定は龍驤と鳥海。
ゆら公はいらないみたいだゾ。
ちなウィキ情報。
-
E-2って空母機動部隊と水上打撃部隊のどっちの方がいいんですかね…?
-
>>191
自分の艦隊で総合的に強い方でいいんじゃないですかね
御札つかないし適当で
-
基本的に水上安定じゃないですかね
制空は加賀に3つ烈風持たせばおkだし
-
初イベですが連合艦隊のオールスター感楽しいですねこれ
ただ資源がいきますよー逝く逝く
-
http://i.imgur.com/zh7p4lX.jpg
ぬわああああああああん疲れたんだもおおおおおおおおん
Romaがまだ来てないけど今日はもうのんびりしますよ…
-
E3工事完了です
勲章もらえてウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
-
E3は甲でも敵がそんなに脅威じゃないし流星の強いのとかもらえるし
長波と時津風もゲット…なんだここは楽園か
-
E-3は色々任務を遂行できておいしいな!(簡単とは言っていない)
-
E-5甲工事完了です…
ここまではなんとか甲で来られましたがE-6が甲で行けるか少し不安ですね
-
今日は「丸」の激闘水雷戦隊、「歴史人(世界史人)」の第二次世界大戦の戦闘機と戦車、光人社NF文庫の『艦爆隊長 江草隆繁』を見つけてホクホクでした
さて、今日もローマ捜索にかかるかー
-
鈴谷とアーイキソを交代
敵が一体減るだけでかなり楽になる
-
第二艦隊旗艦が秋月で大破
大丈夫と知ってても進撃するの怖すぎィ!
-
あああ〜ダメダメダメ(西田敏行)
(E-1丙すらボスマスにも辿り着け)ないです
今回もイベントは見送って夏頃また参加するかなー俺もなー
関係ないけど龍驤ちゃんが近代改修最初にカンストしました
かなり後から加わった娘なので意外
-
>>203
火力と雷装に手を入れてある水雷戦隊なら下回りからいけると思うけどなぁ
今回は軽巡3つ入れてもお咎めなしだし
-
E-3はなんとかバケツ10個でクリアできたゾ…
E-4はまた連合艦隊か…壊れるなあ
-
>>203
ボスに行けないのは索敵不足じゃないですかね?
-
E6クリア、これにてイベント完了です
-
>>204
下の潜水艦までほぼ無傷で、次の軽巡二隻に装甲MAXの軽巡が大破食らっちゃいます…
多分ウチの艦隊は最高でレベル15とかなので、純粋にレベリングの問題だと思ってるんですが…
-
>>203
索敵が低いのかな?
わしもちょっと困って開発したら32号がポンッと出てきてくれたからがんばれvがんばれv
-
E6クリアと同時にUちゃんでました・・・
ゲージ削り中にRomaも出たのであとは高波ちゃんだけです・・・
ドロ運が良すぎてビックリします、ラスダンハマった分こちらに運が吸われたんでしょうか・・・
http://kancolle.x0.com/image/117030.jpg
-
>>206>>209
あっ、戦闘前の索敵は一応出来ているので
純粋に大破撤退してるだけです
申し訳ナス
-
司令lvと開発に必要な資材量を考えると32号は酷だから五十鈴を養殖してとりあえず21電探を集めるのはどうすか?
まだ時間はあるから何とかなると思います
-
>>211
>>208読んでなかったゾ(池沼)
それじゃ王道を征く1-5ですかね
-
>>212
21電探は駆逐艦全員に装備させてます
そしてその五十鈴が毎回見事に大破するという…
アドバイスありがとうございます
腐らずにもう少しやってみます
-
FaT魚雷の誘惑に打ち勝ってゆーちゃんのまま留め置くのが難業なんだよなぁ
ああああああああ(ブリ)でもゆーちゃん一人だけでも手元に置きたい!
-
(ローマ入手)成し遂げたぜ
http://i.imgur.com/zg3RXKe.jpg
高波は運よく攻略中に出たから磯風堀に行きますか
-
E4突入したけど単縦のノリで第1陣形選んじゃったゾ(池沼)
-
>>214
1-5ピストンするなりで水雷戦隊全員改まで持ってければたぶん問題なく終わりますね
期間はまだありますし、とりあえずはレベル上げっすね
-
>>218
改までか…(遠い目)
なるべく頑張ってやってみようと思います
-
>>219
単艦で1-5-1回れば改なんてすぐだからヘーキヘーキ
初イベ直前の時は1-5-1だけで川内を改二まで上げれたし多少はね
-
>>220
あっ、単艦で回るってそういう…
やっと意味が分かりました。ありがとナス!
-
E-4甲イグゾオオオオオオ!!!(無謀)
-
ローマ掘りを機動部隊でH→K→撤退でやろうと思うんですけど
もっと効率のいい方法ってありますかね?
>>152
ここからの粘りがイベントの醍醐味っすよ
-
イベント来たんで久々に起動してプレイしようと思うんですけどE-1甲って簡単ですかね?
3-2超えてたらクリアいけるとか書いてあったんですが
-
>>219
改までやらないと装甲と耐久が低くてどうしても大破してしまうからしょうがないね
1-5でのレベル上げは司令レベルが80までの特権だから今のうちに利用した方がいいっすよ
-
おっ待てい(涼風)
無理に甲狙わずに丙周回して掘りをするのも1つの選択肢だゾ
-
E6甲クリアあああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org179331.png
E-5で磯風掘りに逝きますよ〜イクイク
-
前回前々回とあっけなくストレートでクリアしてしまったので
今回は盛り上げる為に最初からエンジン全開ぃで支援もガンギマリにしてみたら
1回の出撃で弾薬2,000越えてて僕も少し漏らしてしまいました。
-
終了1週間前に追加ステージ頼むよ〜
-
E-3残り一戦っぽいけどそこで今までの倍以上の大破撤退してるわ
ずっと同じ六隻で行ってここまできたから変えたくないんだよなぁ
-
e2は水上の方が楽だな
午前中は機動部隊で行ったけど、水上の方が大破撤退リスクもバケツも断然節約できる
だって戦艦の装甲は厚いんだも〜ん
フィット砲さえ意識すれば露払いのハイパートリオとあわせて戦艦だろうがさっくりね
機動だと第二から戦闘が始まる分、微ダメでも回復させたいところが水上なら気にせずぶん回せるのがすばらしい
-
うーん、やっぱり掘りではS勝利を目指さなければいけないぶん辛いですね
-
E6丙工事完了です・・・
初イベでしたがいやー楽しかったっす(素)
乙乙丙丙丙丙 26000/20000/16000/5000 バケツ180くらいの消費でした
同じく初イベの提督がいらっしゃったら参考までにどうぞ
Uちゃんと雲龍と大淀掘りにイクゾオオオオオ!オエッ!
-
>>232
とはいえ今回はゲージ破壊後のボス編成が削り時に戻るらしいから有情なんじゃない?
-
>>234
ですね、掘りで戦艦水鬼と空母棲姫を同時に相手するなんて禿げ上がりそう...
この仕様変更は本当に良かったです、運営も難度バランスをいろいろ試行錯誤してるんですね
-
>>233
すでにRoma掘れてるのか(驚愕)
-
高波が出ないゾ
E-3とE-4どっちが出やすいやら
-
E-4丙ボスマスS勝利で陸奥ドロップやったぜ。
-
>>225
ありがとナス!
司令レベルだけ何故か43もあるんですよね…(池沼)
ちんたらやってた報いかな?
-
e2乙でも雲龍ドロップ報告ありますね…早く一通り攻略して堀に行きたいぜ。
-
>>237
出やすいかどうかは別としてE-3の方が楽だゾ
ボス含めて3戦で済むルートがあるから掘りにも向いてる
札付きなのが難点ですかね
-
>>237
消費資材考えるとE3のほうがいいと思います
ボス前のマスでもでるみたいですし
-
補給艦って駆逐艦と同じような見た目かと思ってましたけどすごいわがままボディですねこれ
-
>>243
腹ボテに見えるんだよなあ。
轟沈した艦娘の末路かな?
-
やっぱE-3か
攻略中に出てくれればよかったんやが
-
E6ボス全員小破未満からS勝利できないこともありますね…
レベル95でフィット砲なのに戦艦が全然当ててくれない
-
削り成功したけど5隻中大破
オォン!アォン!
-
試行回数多くなくて確実かは言えませんが由良、鳥海、RJの3隻中2隻以上でE-5は固定できそうっすね
由良連れて行って渦潮越えたLマスでS勝利したらまるゆ取れました
何回か掘ってみてさらにいい艦娘拾えれば由良連れて行く意味もありそう
-
E-6で泊地水鬼のむこうのKマスまでいってS勝利したらとっとと帰ってくるのいいゾ〜これ
疲労抜きは少し面倒だけどローマだけなら資源・バケツ要らずで掘れますね
-
>>236
削り中にドロップしました・・・(小声)
あ、E6甲は7回で攻略っぽいですが丙では8回かかりました。
ドロップした娘メモしながら攻略しましたので間違いはないはず・・・
-
http://i.imgur.com/y2iUCkj.png
http://i.imgur.com/NxbHmet.png
ようやく・・・終わりました・・・
ラストになってから5回ボス戦して一度も同航戦以上取れなかったゾ
ローマ堀りに5-5と資源貯める間がないですね・・・
-
横鎮オモゥイ!
-
>>249
Kマスでローマ見つけられました?
あのルートだと潜水艦入れれば泊地水鬼の攻撃を引き受けてくれますし、K止まりなら軽い編成で済んでいいですよね
自分は試しに機動部隊でNマスでのドロップも狙いつつボスまで行ってみてます
-
E1~E5攻略時のドロップ
E1 扶桑 熊野 霧島 龍驤 加古
E2 霧島 由良 赤城 榛名 金剛 高雄
E3 由良 伊19 伊19 伊19 弥生 伊8 島風
E4 陸奥 飛鷹 日向 熊野 衣笠 利根 妙高
E5 A最上 高雄 A川内 球磨 飛鷹 比叡 A高雄 飛鷹
E3の19が三連で来たところは草も生えなかったゾ・・・
E6で何も出なかったらどうしよう
-
やっぱり…雪風のカットインを…最高やな!
-
>>251
お疲れナス!
第二艦隊ここまで無傷でいけるもんなんすね
-
ありがとナス!
こんなにダメージ喰らわなかったのは削り含め初めてですね
そういえばE-6だけで弾薬燃料を2.5Kくらい消費しました・・・
-
急に重くなった
ゴールデンタイムなのか
-
E-6の空母おばさん中破一隻で乗り切ったのに猫とかおかしいよなぁ
こんなことは許されない
-
>>253
ついさっき始めたばかりでドロップはしてませんが
データベースには1.65%で登録されてるのでほぼ確定だと思います
Uちゃん掘れなくてもいいなら正直こっちが楽ですね・・・
ボスは決戦支援は全力で出さなきゃですし資材バケツともに重いと思うので・・・
-
いきなり重くなって猫ったゾ(半ギレ)
支援出してたのにほんとつっかえ!
-
あ、機動部隊で奥まで行くんですね>>260はちょっと勘違いしてました
-
E3甲もあと一回や
那珂野くんが大人しくしてくれればいいんだが
-
幌筵だけど猫マシンガンです
今日はおとなしく寝ます
-
唐突な猫嫌い
-
E-4丙工事完了です・・・
泊地水鬼撃破時の台詞の間が長すぎて猫ったかとヒヤヒヤしました
-
E4初戦中にフリーズしてから入れなくなったゾ…
-
Nマスでの掘りは無理だと思う
Jマスの編成がフラリフラチ2とか抜けられる気しない
デコイ使ったら足付きとフラホにボコボコにされるし
-
いかんエラーの時間だ
補給中だからまだマシだったもののこれがボス戦時だと思うと…
-
宿毛落ちてない?
-
>>260
そうですねー...水上機動両方でボスS勝利はそこそこ取れるんですが、どうしても中大破が多くて
入渠も含めるとけっこう持ってかれるのは辛いです
Kマス止まり艦隊とは面子を全く入れ替えて行けそうなので、疲労抜きがてらローテーションでやってみるのも良さそう
-
今帰ってきたけど幌筵猫乱舞してますね
もしかして自分だけでしょうか?
-
運営のツイッターに変化ないんで一時的なものですかね…
間宮さんと伊良湖ちゃん返して(届かぬ声)
-
>>272
俺もいるぞ!
-
佐世保は相変わらず平和ですね・・・
-
>>268
今のところ特に問題は無かったですが、ボス戦での決定力不足もありますし水上編成に切り替えてみます
忠告ありがとうございます!
-
単冠湾も猫ってますね
昨日もずっとではないですが30分おきぐらいに重くなってたのでしばらくイベントはのんびりやりますかね
-
幌筵は駄目みたいですね…
再度入ったらすぐ猫りました
-
>>271
必要なメンツはことごとくローテーション組めて空母は軽空のみで中破までバケツは使わずに行けるのが楽ですね・・・
第一艦隊の軽空3潜水1以外は艦隊司令部載せた重巡か航巡で間に合いますし・・・雷巡さえあればKマスが簡単なのもグッド
攻略で疲れたのでしばらくこれでやって見ようと思います
-
幌筵入れたけど怖いなぁ
E5の不安定な出撃とあいまってかなり躊躇います
-
出撃と同時に猫りました
今日はもう無理かな
-
ラバウルは快適ですゾ
-
Kマスのキツイところはガシャン!ノードロップが普通にあるところがキツイ
-
さっきから補給なり近代化改装するなり落ちまくりですね…
宿毛はダメみたいですね
-
ラパウルだけどさっきボス前で急激に重くなって猫が出てきたから油断しない方がいいと思います
-
同じく宿毛ダメっぽい
なんとか遠征と入渠入れ替えは出来たからねるか
-
1-6か2-5に挑もうと思ってたけどそれどころじゃなかったゾ…
-
E3甲クリアやったぜ。支援は一度も使いませんでした
http://i.imgur.com/OVW4uEt.png
http://i.imgur.com/QpY9pTK.png
-
E2甲クリアした途端に猫出て、めちゃくちゃビビったゾ(宿毛湾)
入り直して葛城がいたからよかったけど
-
ラバウルですが普段は軽いのに解体の時に突然課長が来ました、備えよう
-
宿毛は今まともにゲームできる状態じゃないみたいですね
今日の攻略は諦めて遠征の為に1-1キラ付けしようにもまともにボスに辿り着かないレベルです
-
なんかクリックするたびに猫だし今日はもう無理っぽい
E4割っておきたかったんだけどな〜
-
e3は軽空/軽空/戦/重/重/雷とかそんな感じかな?
最上型と改二連中残しておけばe4e5はどうにかなるだろうし飛鷹祥鳳金剛木曾で突っ込むかな
-
>>293
自分は雷/戦/重/重/重/軽空でした
潜水艦マスはどうせ単横で雷撃は当たらないので…というか平均80くらいあれば適当な編成でストレートできると思います
-
1-6未クリアなんですがダメポですか…(白目)
-
>>293
私は戦/重/重/重/重/軽空でした
平均50ぐらいでしたがなんとかなりましたね
必要なのは練度より装備かもしれません
-
E6甲、5回まで削り。本日はこれにて中断
呉はとくに猫の臭い無し。他泊地さんはあんまり猫るようだと鯖別にイベ延長とか欲しいかもですね
13年はこの時間いつもそんな感じでしたけど
で、まるゆ球磨まるゆ筑摩大井ってなんなん…
親方に連絡させてもらうね(半ギレ)
-
>>297
まるゆは当たりなんだよなぁ
-
E3瑞鳳61 霧島71 衣笠58 熊野52 最上45 愛宕46
E4
第一艦隊:熊野76 長門63 比叡81 飛龍78 赤城90 翔鶴74
第二艦隊:秋月47 榛名91 羽黒73 那智65 大淀58 島風76
A(四度B)→D→G(燃料50、95、115、150等)→分岐H→I(夜戦)→ボス
E5 鈴谷lv87 熊野lv76 金剛lv97 ビスマルクlv98 加賀lv65 58lv73(応急×2)
自分はこんな感じでE-5編成でルート固定要素があるから固定面子+制空取るための烈風キャリア加賀さん
等必要な艦娘を逆算していけば良いかと
-
>>294,296
なるほど
一回行ってみた感じ、2マス目さえ抜ければ3マス目とボスマスは事故る方が難しい感じですね
軽空に熟練積んでも思ったほどダメージ伸びないから連撃組の攻撃順が前に行くように艦載機オンリーでいいかな
ボスマスも夜戦にもつれる要素薄そうだから木曾は夜戦連撃切って副砲一本をソナーにして2周目行ってみようっと
-
E4の熊野は多分利根Lv84の間違いです(小声)
-
E5って渦潮踏まずに2戦でいけるんですかね…?
鈴熊固定だと無理なんでしょうか
-
E-6上ルートでボス掘りしてたら2回目でローマが来てファッ!?ってなった
案外夜戦マスで大破しないしおススメかもしれない
(ネタバレ注意)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org179420.png
-
E-4で正規空母加賀さん以外突っ込んでも大丈夫ですかね?
E-5きつくなりますか?
-
E5はRJ改二1人でも優勢とれるレベルだからへーきへーき
-
>>302
初手はランダム説が現状濃厚
-
E-5の制空ゆるゆるなんすね…
-
E5はルート固定できれば加賀さんの最大スロットに烈風改積むだけで制空取れちゃうっぽい
持って無ければ2スロット使うことにはなるけど他の空母でも問題ない感じですね
-
情報ありがとナス!
意気揚々とE-4に飛び込もうとしたら猫ですよ…
-
E4工事完了です
連合艦隊は資源の減り方に胃が痛くなるゾ…
-
E3に隼鷹改二はもったいなかったかもしれない……
-
幌筵もはやタイトル画面すら表示されなくなってしまった…
しばらく寝るっ(利根並感)
-
E6で終わらない...
面白いほど攻撃が当たらない
-
イベントで未入手艦出てくれて嬉しいんだけど、アカンこれじゃぁ母港が破裂するぅ!
-
もう今日はダメですね
遠征も出せないしおとなしく寝ます
-
艦これのパクりゲーといわれてた「戦艦少女」
スキルシステムにフランス、イギリス、米国、中国艦
とか結構面白くなってますね…
http://chinanime.blog.fc2.com/blog-entry-816.html
-
>>316
初めて見たけどまんまですね…
でも艦娘はかわいい(ノンケ)
-
>>314
どうぞよろしくお願いいたします!
-
e3、メンツ重ためだから初手A固定なのかなと思ったらB行ってびっくりした
下からまわる場合の能動選択はどっちがベターなんですかね?
今回はとりあえず行ってないほう行ってみたけど
-
戦艦少女のアルバコアちゃんすこ
-
今、5-4-1で大破したまるゆを敵軽空母が狙わなくなったんだけど
何かの夢か
-
対潜してくるのってフラヌだけじゃなかったでしたっけ
-
>>322
あっ(赤面)
-
いっけね、ボスドロ168だったから葛城のレベル上げにと3-2-1片道切符出したけど
葛城誤解体防止用の高射装置しか積んでなかった(葛城自体ロック済みとはいえ)
スツーカとか97931とか観賞用の艦載機の方を積んどくか
-
4コマは香取回ですね〜、新しい艦が登場する回ってワクワクします
ローマ捜索はいよいよ燃料が10万をきってきました、気合を入れ直さないと...!
-
そういやアプデ後に演習で轟沈判定みたいなのありましたが結局アレはなんだったんですかね…?
-
>>319僕はDルートの方が楽だと思いました
-
>>326
運営さんも何の言及もしてないですけど昨日あたりから全く報告無いのでサイレント修正したんじゃないですかね
-
ローマとリットリオって新規絵師だからか叩かれてかわいそう(こなみ)
かわいいのになぁ
-
4コマの時間だあああああああああああああああああああ
-
吹雪は今回もおもち鑑定士ですね・・・
-
E-5工事完了です・・・
途中三式弾を外すという謎のプレイをした結果10回くらいでクリア
あそこの最初の分岐はランダムみたいなので渦潮は必要経費と割り切るしかないですね
E-6やる前にEOゲージ割の時間だああああああああああ
-
メガネ伊勢がかわいかった。4コマの伊勢はやはりいい・・・
来週は休みだそうです(作者ツイッター)
-
ttp://i.imgur.com/ZXbCJPB.png
こんな編成でE3を割ったんですけど全部ACDEJルートでした
結局初手Bのルートわかんなかったです(池沼
-
ツイッターといえば月も変わってアイコンが皐月ちゃんになりましたね
かわいい
-
??「なんか足んねぇよなぁぴょん」
-
E-2甲、機動部隊の空母に艦載機全く載せずに出撃しちゃったんだけどボスまでたどり着いてS勝利しました・・・(小声)
-
【幌筵泊地サーバ及び宿毛湾泊地サーバ所属の提督の皆さんへ】
「幌筵泊地サーバ」及び「宿毛湾泊地サーバ」の接続負荷が夜半より高くなっており、断続的に接続が不安定になっています。
ご不便をお掛けして申し訳ありません、ゲームサーバ群自体は健在です。現在安定化に努めています。
#艦これ
ちょっとくらいイベント海域行ってもバレへんか…
-
ボス前無傷で通信エラーとかやめてくださいよホント!
と思ったら>>338で宿毛の接続が不安定になってたのか…
やっぱりな♂
-
E-4終わりっ!ね、寝ますよ…
http://i.imgur.com/81WVxa5.jpg
http://i.imgur.com/07UkBWN.jpg
今回のイベント司令部施設が一回も発動してないんで本格的に要らない気がしてきた
-
E-5甲クリアしました
鈴谷を育成していなかったので5-4を周回してレベリングし、
航巡に改造してレベル35で行きましたが何とかなりましたね
今見たら鈴谷のレベルが39になっていました
-
E-5丙工事完了です・・・
鈴熊が本当に運10なのか信じられないほどクリティカルを喰らったことと三式持たせた榛名と伊勢が夜戦でフラルばかり狙ったせいか思わぬ足止めを食らいました。
泊地水鬼は4回しか沈めてないのにいつの間にかゲージ破壊してた時は草が生えました。
-
E-4ボスドロップであきつ丸くんゲット
これでまた溶鉱炉から遠ざかりました
-
E-4甲ボスマスで野分くんGET
なが↑もん↓とか陸奥とか空母系も引きてえなあ……
-
あきつ丸くんも出るのか(未更新書き込み並の感想)
引きてえなあ俺もなあ
-
E-5、ゴーヤにダメコン積んでるとはいえやっぱり大破進撃は怖いですね…
-
E-3甲で鳥海改二使ってしまったゾ(白目)
最上型は最高でレベル40付近なんで鳥海龍驤固定を使うつもりだったのに忘れてやってしまった…
-
E-5甲、熊野未改造でクリアできました
58 is god
-
>>347
鳥海の代わりに由良と龍驤でもいいらしいですよ
-
鹿屋この時間に猫るんですけど(半ギレ)
-
うせやろ?鹿屋だけど快適だぞ…
-
こちらだけの問題かもしれないですね
まぁデイリー開発の途中とかだからまだええか
-
E6ボスラストなのになかなか撃破できない
そして貯めた資源も残り僅かになってきてやはりヤバイ
-
E-4のボスMURじゃねーか!
-
E-4ボスは外見と違って声が舌足らずで正直草生える
デイリー消化したし大鳳葛城龍驤瑞鳳で放置してお、おきますよ…
-
http://i.imgur.com/3QCJqyC.png
ああ…
-
そう言えば、報酬に艦隊司令部要員ありませんでしたねえ……
やっぱ菱餅系イベントの報酬を予定してるのかな?
-
E2まで行ったんだけど初お札だからE3怖くていけない...
丙のデメリットって何がありますかね
-
>>356
???「どうぞよろしくお願いします!」
-
>>358
次のマップ以降甲を選択できない
改修素材が貰えない
OTOが貰えない
-
>>358
報酬が違う(貰える艦娘は変わらない)
多分艦娘のドロップテーブルも違うかも
編成練ってみて、ダメそうなら一旦レベリングと備蓄してみては
イベントはまだあるし
-
E6マジでクリアできない
空母おばさんひでよりひで
-
空母おばさんの存在如何で難易度はねあがって草も生えないですね・・・
夜戦火力考えると第二に防空艦置く余裕ないですし
-
http://i.imgur.com/myOHYsP.jpg
これとは別に大淀と鈴谷を育成中です。資源各65000くらいですがE3~6甲できるでしょうか。
-
今回の難易度は凄く丁度いいと思う
E-5はもうちょっと難しくてもいいかもだけど
今思うと冬イベE-5甲はヤバかったですね…
-
>>364
そこから選ぶなら大和を改まで上げて
比叡
大和
武蔵
霧島
千代田
飛鷹
大淀or神通
高速戦艦or妙高改二(レベリング)
夕立
時雨
大井
北上
の、泊地水鬼通るルートかなぁ。道中支援と決戦支援惜しまなければ行けると思います
-
神通じゃなくて川内の間違いでした(池沼)
-
>高速戦艦or妙高改二
この部分は足柄さんでもいいかも
-
>>366
丁寧にありがとうございます!
具体的な目標が見えて安心できました。アドバイス通り支援を惜しまず使って攻略しようと思います。
E345クリアより大和のレベリングの方がつらそう...
-
>>369
煮詰まったら第一艦隊には間宮伊良湖の使用も視野に入れてください
というか私はラストだけ使いました
-
E-6甲工事完了です…
トドメで予定より苦戦してちょっと焦ったゾ〜
高波とゆーちゃん探さなきゃ…(使命感)
-
>>349
我が鎮守府に由良はいません…
E5甲用に一番レベルの高い最上三隈を最低でも50ぐらいまではレベリングするかなー俺もなー
-
結局昨日寝る前に蒼龍改二にしたゾ…
飛龍が改二なのに蒼龍が違うと落ち着かないからね仕方ないね
なお結局改修素材は足りんかった模様
-
>>371
トドメの編成と装備教えてください!オナシャス!
-
>>364
くっそ長文と主観混じってます、ユルシテ
E3
木曽千代田北上大井多摩川内
E4は泊地で雷巡つかいようがない、E5はほぼ固定なので此処でハイパーズ投入
ハイパーズで問題はないとおもうが、懸念は多摩
E3自体難易度はそう高くないので、可能であれば比較的入手しやすく育てやすい高雄・愛宕を改まで育て投入するのも手かも本来であれば高速戦艦1隻ないし2隻を入れたいところ
E4
蒼龍伊勢榛名夕立赤城翔鶴
大淀時雨雪風摩耶足柄霧島
機動部隊編成
第一は本来ならもう1隻重巡を置きたいが戦力を鑑みて夕立配置、旗艦蒼龍に司令部装備
第二には重巡配置、三式弾を装備を忘れずに、駆逐1隻は防空仕様にするといいかも
大淀4スロ/時雨3スロに照明弾、夜偵も忘れずに、敵の航空火力に悩むようなら五十鈴と大淀を代えて五十鈴を防空使用で運用する手もありかも
E5
武蔵大和鈴谷熊野飛鷹19
恐らくこれで固定 制空面では問題ないが、大和型2隻運用を考えるとゲージ破壊までにかなりの資源を要すると思う
資源面
イベント突入前 64k53k52k38k
E5終了時 40k38k32k34k
E6終了時 11k17k3k31k
資源吹っ飛びまくったのはE5突入時武蔵30で、レベリング兼ねて潜り改装したからかも知れません・・・
-
>>374
第1艦隊 飛鷹烈風601×2烈風爆戦/大和51砲×2観測機32電探/武蔵46★2×2観測機一式徹★2/金剛(Lv150)35.6三連×2観測機一式徹★2/長門41三連観測機九一徹★4/隼鷹烈風改烈風江草彗星彩雲
第2艦隊 綾波魚雷見張り/ビスマルク38改★2×2観測機5連酸素★2/夕立10高角高射★6、★2照明/大井3号★2、2号★2甲標的/北上魚雷甲標的/大淀SKC×2夜偵探照灯
見づらくてごめんち
-
>>376
烈風ガン積みにしなくても制空権とれるんですかね?
あと決戦支援だしました?
-
>>364
使える戦艦が霧島比叡武蔵大和伊勢ね
e3は戦艦1隻入れたいから高速戦艦でレベルが低い比叡入れたほうが詰まらないかな
e4は三式弾持ちを第二に突っ込みたいから重2(足柄、摩耶)と高速戦艦1を入れたいので霧島は確定
残りの戦艦の数の関係上機動部隊になるので、伊勢は第一艦隊にとりあえず置いとけばいいんじゃない
第一艦隊の残り1枠は日向とかどうでしょう?レベル10で改(航空戦艦)になるからサルベージからスタートでも組み込みやすく瑞雲で気持ち開幕の水増しもできますし
機動部隊という事で戦闘が第二艦隊から始まることを考えると駆逐2枠は夕立、時雨が無難な気がします
e5の戦艦枠は大和型…大和はノーマルのままレベル上げしないで突っ込んでもどうにかはなりそうな気もするけど
-
E-6甲工事完了です。
http://i.imgur.com/yQUL1a4.png
http://i.imgur.com/iiwLx4H.png
http://i.imgur.com/phvjCWs.png
提督Lv104
千代田航改二90 烈風六〇一空 烈風 烈風 艦隊司令部施設
大和改90 46cm×2 水観 一式徹甲弾
武蔵改90 46cm×2 水観 一式徹甲弾
長門改98 試製41cm 41cm 水観 九一式徹甲弾
陸奥改94 41cm 41cm 水偵 九一式徹甲弾
飛鷹改75 烈風六〇一空 烈風 烈風 彩雲
大淀改89 SKC34 20.3cm2号 Ar196改 照明弾
Bismarck drei88 38㎝改×2 夜偵 九一式徹甲弾
秋月改84 高角砲+高射装置×2 13号対空電探改
大井改二97 甲標的 SKC34 20.3cm2号
北上改二126 甲標的 五連装酸素魚雷×2
雪風改88 五連装酸素魚雷×2 熟練見張員
ルートは途中までFHKMOでしたが、Fマスで大破が出だしたので、途中からFGIMOに切り替えました。
Iマスの戦艦棲姫はカットインが発生してもカスダメで終わることがあり、
思ったよりは怖くなかったですね。
削りは大和型2隻を外して金剛型2隻でもいけたので、Roma堀りは大和型は外してもいいかもしれません。
ラスダンは2回目で終わらせることができました。
ドロップ艦は蒼龍、Roma、榛名、那智、北上、金剛、まるゆ、龍驤、蒼龍でした。
イベ艦は全部ゲットできたので、磯風と2隻目のU-511を掘ります。
-
>>377
一応ノーマル烈風は外しても触接は大丈夫っぽい?その辺は分からないので制空値計算機見てもらえれば…
決戦は陸奥霧島ちとちよ島風雪風です
-
わし初心者、E-2で翔鶴と飛龍が来て絶頂射精
次は瑞鶴かな?
-
E-5一発目で磯風くんゲット
幸先いいですね
-
E3甲攻略中に来るとはたまげたなぁ・・・
http://imgur.com/j4ljDQz
-
E-4甲事完了です・・・
駆逐と軽巡にきちんとキラ付けしていたおかげか事故も無く7回で終わった。
E-5に挑んだら一マス目の戦艦で長門がワンパン大破。
ついでにデコイのゴーヤも大破で撤退。
出鼻を挫かれました。
-
満を持してWG42投入したけど派手なエフェクト出たのにmissて…
これ役に立つのかな?
-
>>385
大淀に装備させたら昼でも結構いいダメージ与えてましたよ
やっぱ4スロってすげぇ
-
>>385
軽巡、駆逐艦にも載せられるで、陸上基地系の敵に重宝しますよ
軽巡・駆逐艦でも夜戦で高ダメージを出せるのはありがたいです
-
あー、駆逐艦じゃダメなのかな
大淀と川内ポジション逆にしときゃよかった
-
>>385
E4ですかね?存在忘れて使ってなかったゾ・・・(池沼
うろ覚えですが、WG42は泊地にたいして火力値の1.5倍程度の換算で地上の敵に特化だったような気がします
とはいえ、E4の編成からすると重巡+戦艦が第二にいるでしょうし、三式のほうが効果高いので必須駆逐のうち1隻を防空、残り1隻の駆逐で(気休め程度かもしれませんが)削りを期待することは出来るかもしれませんね
-
>>389
アドバイスありがとナス
最後尾の叢雲にだけ持たせてます
まあ当たればラッキーくらいに思っときます
-
E4甲クリア
機動部隊でBFEルート、8分の7で全てS勝利
やっぱり金剛お姉様の徹甲弾着を…最高やな!
ロケランは最後まで役立たずだったけど順調そのもの、反動が怖い
野分ゲットやったぜ。あと三隈が二隻出た
-
e3,木曾君にソナー持たせて以降、初手B行きまくるのはなんなんですかね
副砲×2の方が全マスの汎用性がって気がしてしまう
能動選択、Hマスは複縦の戦艦×2構成を引いちゃうと確かにちょっと怖さはあるなぁ
-
E5工事完了です…
ラストダンスは出し惜しみ無しの決戦支援あったほうが良いですね
-
e5甲開始、あわよくば磯風出てくれよな〜頼むよ〜
あと音楽怖すぎィ!
-
ローマ堀りですが、軽量編成でKで掘るか戦艦入れてボスで掘るか悩みどころですね
編成にもよりますが消費資源は
軽量編成 油270 弾300 ボ50前後 修理費は少ない
ボス編成 油550 弾870 ボ200前後 修理費は3-5人にバケツ
ドロップ率はDBだと現在
ボス 3.00% K 1.71%
ですがKだとドロップしない場合もあるので、1.2%くらいでしょうか
ボスだとまるゆやゆーちゃんも狙えるけどS勝利取れない時もあるし・・・うーん
-
e3飛鷹、金剛、古鷹、衣笠、木曾、祥鳳のメンバーで7/7だったけど初手がAABBBBBってのが意味わからんかった
最終週は1マス目から旗艦の飛鷹が尻丸出しになってこれでどうにかなるんかいなと思ったけど
どうにかなったからまあいいや
-
2ヶ月連続水上反撃一発クリア
やーきもちいいっす
-
泊地水鬼硬すぎィ!
モウ…トベナイノ……トベナイノヨ……ワカル?…ネェ
ってセリフが関西クレーマーに聞こえてくるんやで?わかる?この罪の重さ(D敗北)
-
http://i.imgur.com/QbuzGvU.jpg
個別スレないからここに貼っちゃいます
あおば
-
E3攻略始めましたけどかなり楽で心が癒されますよ〜
掘りのついでにろ号こなせるとか最高や
-
>>399
青葉のニーソくんかしたい(かわいい)
改二来て欲しいけど、今でも十分かわいいからジレンマが終わらない・・・
-
伊原摩耶花「謝罪と賠償を要求するニダ」
伊原摩耶花「アンニョンハセックスするニダ」
伊原摩耶花「カムサハムサラダ喰うニダ」
伊原摩耶花「キムチを国民食にするニダ」
伊原摩耶花「氷菓の起源は韓国ニダ」
伊原摩耶花「沖ノ鳥島は岩ニダ(^q^)」
伊原摩耶花「尖閣諸島は中国の領土アルヨ(^q^)」
伊原摩耶花「独島は韓国の領土ニダ(^q^)」
伊原摩耶花「日本は中国の植民地アルヨ(^q^)」
伊原摩耶花「日本の不動産買い占めるアルヨ(^q^)」
伊原摩耶花「首相官邸にドローン落とすニダ(^q^)」
-
資源を5千程度貯める→E6に挑むも空母おばさんで3回大破撤退→
その後無事にボスマスにたどり着くもダメージ無しの支援、上二人の強力な敵艦に吸い取られる開幕雷撃→瀕死の状態のル級や重巡が残った状態で夜戦に突入→
そのクソザコナメクジに強力な一撃が吸い取られつつ、空母おばさんとかの攻撃で大破艦続出→ボスの体力残ったままで戦闘終了、資源なくなる
さっきからこればっかりでハゲそうだゾ…キーボード殴りすぎたせいで1個とれたし
-
E5甲クリア
もがみくま+夜戦ルートで9分の7、全部S勝利
全てを受け止めるゴーヤがイケメンすぎて濡れた
ドロップも矢矧とまるゆ×2と上々
磯風はやっぱ出なかったけど、このくらいの難易度なら掘りに苦労は無さそう
-
>>403
決戦支援はは駆2/戦2/正空2のガチ支援がいい感じ
戦艦と正空には(上位)電探を二つずつ載せていけば1〜2艦はほぼ確実に落としてくれる
ラストなら駆逐は火力にならないから一人はいっそ秋月か他の対空カットイン艦にしてしまうのも手かもしれない
-
>>405
(秋月は持って)ないです
神通榛名大井初霜時雨北上で編成してるんですけど榛名を摩耶に変えたほうがいいんですかね
-
>>406
秋月ならなくても大丈夫です
あと榛名はおばさんマスで機能しているようならそのままでいいと思います、そういう役割だと思うので
参考までにそのメンバーなら
対空カットイン艦(駆逐)→カットイン率上昇+夜戦火力は控えめになるので取り巻きを落とさせる
駆逐→(上に同じ)
榛名→夜戦火力は控えめなので取り巻きを落とさせる
神通→夜偵があればそこそこの威力があるのでここ
大井→連撃ならここ
北上→連撃ならここ
みたいな並びでどうでしょう
練度や詰まるポイントは人それぞれなんで自分の編成での問題点に忠実に編成するといいと思います
-
>>404
決戦支援なしでS勝利できます?
こっちは熊野がLv40なせいか支援なしじゃB勝利もおぼつかないゾ。
-
E5甲で停滞し始めました
後約2勝まで来ましたが完全に大破祭りかS勝利かの運ゲーと化してますね
E4で摩耶を使ったことが悔やまれますね
-
>>406
ボスの夜戦での火力がどうしても不足するようなら榛名を高火力艦に変えてみてはどうでしょう
その場合空母おばさんを第二艦隊行動までに中破させるのがますます難しくなりますが・・・
レスを分けてしまって済みません
-
>>407
見張員積んでる時雨はほぼ確実に魚雷カットイン出してるのでこのままにしてもう一隻の駆逐は装備変えてみようと思います
まあまずは資源貯めなきゃ何もできないんですけどね…
-
>>408
うちも三隈が35レベルだったけどラストだけ支援出して後は余裕でした
やっぱ三式弾がキーですね
電探は旗艦以外の最上型と空母に持たせるといい感じ
-
>>410
余ってる高火力艦はもう霧島くらいしかいないです
てか昼戦のうちに空母おばさん中破とかうせやろ?
そこまで削れたことないんだよなぁ…
-
>>411
ラストはおばさんが二回出てくるせいで意外と対空艦が遊ばないんですよね
とはいえ、秋月(対空艦)を入れるっていうのも自分の鎮守府での感触をもとにした編成ですから
自分がアカンとおもうところを上手く埋めた艦隊にするのが一番ですね・・・
-
E5甲イクゾオオオオオ!
今日の夕方からしばらく艦これ出来ないからそれまでにクリアしたい
-
>>413
>>410のくうぼおばさん中破の件はボス前マスの話ですすみません
-
あと>>410の高火力艦っていうのは夜戦火力の出る艦のつもりでした
例えばレスにある羽黒改二とか・・・
あ〜もうばらばらとレスしすぎてめちゃくちゃだよ・・・申し訳ない
-
E-6突入前だけどRoma掘りから先にすべきか悩むゾ・・・
燃料弾薬はともに48500ほどだから使いすぎるといやーキツイっす(素
ちなみに掘りは丙でやる予定です
-
夜戦の高火力艦なら妙高改二とかどうですかね?
魚雷×3と見張員で旗艦じゃなくてもそこそこカットインだしてましたし。
-
E3甲始めたけど想像してたよりとんでもなく楽ですね
3回連続で出撃しても中破無しとか天国ですね
-
これから挑むe4に羽黒と妙高使うので、せっかくついてるキラ剥がしにと第五戦隊クエやったら大鯨が落ちてびっくりだ
三隻目だから解体するけど、このドロップ運がイベントマップでも出るといいなぁ
e3ボスSで木曾は…ちょっとね
-
>>418
一回クリアする予定の難易度で腕試ししたらどうでしょうか?
これからの予定も立てやすくなるかもしれません。
-
E-3甲工事完了です…
http://i.imgur.com/bsy7fRE.jpg
軽空1雷2重(航巡)2高戦1でサクサクでした、一回だけ旗艦の祥鳳さんが那珂野くんにワンパンされて撤退したけど
E-5で必要になる最上型とRJ鳥海ゆら公を出さないようにだけ気を付けていればいいと思います
削り3回目くらいで高波がポロっと出てびっくりしました(KONAMI)
-
>>412
あー、やっぱり渦潮対策に電探のっけた方がいいですか。
三式弾は外せないから、鈴谷の観測機を電探にしますかね。
空母はどんな感じにしてます?
自分は、加賀さんで、天山友永 烈風六〇一 烈風六〇一 彩雲
なんですけど、彩雲を電探にすべきか。。。
-
E3甲終了、ドロップは特にいい艦娘なし
うっかり鳥海を使ってしまったからもがみくまを育てなきゃ(使命感)
http://i.imgur.com/YCSaLD4.jpg
-
>>422
なら一度甲で行ってみますかねぇ・・・
ダメそうだとわかれば難易度下げられますからね、頑張るゾ
-
>>424
自分は彩雲はラストだけ持たせました
でも割合的には基本電探2がいいと思います
-
>>426
吉報、おまちしてナス!
自分の場合、ボス前のおばさんが結構デレてくれたので
2隻大破による大破撤退が一回だけだったので
ラスト以外は空母おばさんの機嫌しだいだと思います。
-
>>428
夜戦マスダイソン共々戦々恐々としてるから不安だゾ
運良く攻略ついでに出てくるのが一番だけど自分のドロ運を信じてはいけない(戒め
支援はどうしてました?
-
>>429
じつは夜戦の戦艦水鬼はカットインがでても
ダメージのキャップがあるらしく、だいたい中破でとまる(駆逐が直撃くらっても全部中破止まり)
のであまり怖くないんですよね。
支援はラストにガチ決戦をおくって、2回目でフィニッシュしました。
-
これもうわかんねえな(池沼)
第一艦隊
長門扶桑山城陸奥千歳隼鷹(装備割愛)
第二艦隊
駆逐(対空装備)時雨(魚雷2見張員)妙高(主砲2魚雷2)神通大井北上(装備割愛)
まとめるとこんな感じでいいんですかね
亀レスセンセンシャル!
-
>>430
はぇ〜そうなんすね・・・キャップとか何のことかさっぱりだゾ(池沼
司令106レベルなのにガバガバな知識恥ずかしくないのかよ(自嘲
ラストに決戦支援ですか、なるほど
-
>>432
ぼくもよくわかんないんですけど
なんか補正がかかって一発大破になりにくいとかなんとか風のうわさで聞きましたね
おばさんの取り巻きの追撃で大破になってクソデカため息がでることもありましたがね・・・
-
>>433
ほうほう・・・とはいえ連撃はないみたいだから割り切っていくゾ
全ては空母おばさん次第だってはっきりわかんだね
-
E-5甲工事完了です
E-6は資材またためなおして出直しますか…
-
いきなりきつくなりましたね
6回で3回しか削れない
ローマは攻略中に出なかったらもういいや(投げやり)
-
よーし、E3甲クリア
タイミングよく遠征も帰ってきたしE4行きますよ〜
-
>>427
ありがとナス!
E-5甲事完了しちゃったけど磯風掘りの時に参考にしゅる〜
というわけでE-5甲はこんなメンバーで攻略しました。
10回出撃。2回大破撤退。6回S勝利。1回ボス撃沈してA勝利。1回D敗北。
熊野41 SKC 観測機 2号 三式弾
鈴谷69 SKC 観測機 2号 三式弾
長門86 試製41 試製51 夜偵 三式弾
陸奥83 試製41 試製51 夜偵 三式弾
加賀91 天山友永 烈風六〇一 烈風六〇一 彩雲
伊5898 応急修理 応急修理
毎回、駆逐x2軽空x2伊勢日向の決戦支援を出したけど、ラストでなんと全ミス。
それでもS勝利できたので、確かに支援なしでも運が良ければS勝利できそうですね。
ドロップはレア一度も出ず最後は大井っちでした。
まるゆすら一度も出ないなんてもう許せるぞ、おい!
-
自分的には空母おばさんよりカーリーおばさんのが鬼門ですね…
金剛もう許せるぞオイ!
-
E-6甲で進めてますが確かにどうにかならなくもないゾ
ダイソンで中破にとどまったりカスダメで済んでも後期駆逐にワンパンされると草も生えないが
夜戦後期駆逐ほんとひで
-
E-5で大鳳が頑張ってる
中破でも補給艦や要塞落としてくれるから
頼もしい
-
E-4工事…完了です…
E-5は特定航巡二隻でルート固定できるって聞きましたが、無しでも大丈夫なんでしょうか…?難易度は丙です
-
なんか、雪風時雨辺りが執拗に狙われるのは気のせいですかね・・・?
もうやめたくなりますよ〜ラスダン〜
-
>>443
ローマ掘りは甲クリア後にやることにしたんですか?
-
>>444
何だかんだあってクリア出来る資材があるならクリア優先することにしたゾ
正直ローマよりも雲龍のほうが優先度高いし最悪取れなくてもまぁ・・・うん、まぁー・・・そうねぇー
クリアできませんでしたって結果だけは避けたいので
-
E5はとにかく最初のフラル・フラタを無事に突破できるかどうかが鍵ですね・・・
すずくまがかいきなりワンパン大破連発で曇りそうだゾ
-
E-1甲工事完了です…(達成感)
なんだかんだで前回は全部乙以下だったから嬉しいゾ〜これ
ラストボスドロで浜風も出てもう気が狂うほど気持ちええんじゃ。
…ところでE-1プリンツ・オイゲンがドロップするってどっかで聞いたんですけどあれってガセだったんですかね?
-
>>445
なるほど、まーボス以外でも掘れるからま、多少はね?
雲龍掘りについては>>63の編成でもいけるから
がんばってほしいでち!
-
第一艦隊が動かなさ過ぎて頭にきますよ〜
間宮伊良湖使ってみるかなぁ・・・
-
>>447
DBにはのってないからまぁガセでしょうね
ちなみにE-6甲のクリア報酬でプリンレーダー(FuMO25)がもらえるゾ
-
>>450
やっぱりガセでしたか…もう許せるぞオイ!(豹変)
レーダーも欲しいけどそれ以上にプリンツが欲しいんだよなぁ…
大型建造でもいいからあくしろよ
-
6回目でえらい手こずった
ラストダンスイクゾオオオ
-
E-6甲工事完了です・・・すっげぇきつかったゾ〜
多分10回以上15回以下ぐらいでクリアしましたね、よく覚えてないゾ(池沼
http://imgur.com/4Rikjbv
http://imgur.com/lsqER5i
編成はこんな感じです、最後はS勝利でしたがドロップは蒼龍でした
本当の最終兵器は間宮と伊良湖だってはっきりわかんだね
-
>>453
オメシャス!
さぁ、雲龍発掘ショーのはじまりや!
-
>>454
ありがとナス!でも疲れたしまずは休憩するゾ・・・
雲龍さんDB見ると結構出やすいみたいですね、期待したい
-
E-6丙に着手したいのですがどのくらい資材消費しますかね?
現在燃料14000弾丸15000鋼材14000ボーキ18000なのですがE-5で資材を4000程消費したのとこれから連合艦隊で行くのを考えると消費の予測がし辛いんですね・・・・
-
自分はE-6甲で燃料38000、弾薬25000?、鋼材40000、バケツ200くらいでしたね
ボーキは殆ど消費しなかったような
-
♪何回やっても何回やっても空母ババアが倒せないよ
あのたこ焼き何回やっても避けれない
全部キラつけして行っても次はカーリーに殺される
対空カットも試してみたけどたこ焼き相手じゃ意味がない
だから次は絶対勝つために、僕は女神だけは最後まで取っておく〜
-
>>458
バハシャくんこわれる
-
>>457
甲だとそんなに消費するんですね・・・参考になります
-
>>458さぁん、良いセンス、してますよ・・・(ONDISK)
カーリーより夜の戦艦おばさんルートの方が有情じゃないっすかね・・・?
-
>>460
出撃一回支援込みだと燃料3000近く飛ぶので
ラスダンの試行回数自体は7〜10回くらい?ですね・・・
-
第一の空母おばさん乗り越えてもまだ第二がいるという絶望感
死にました��(バケツ資源)
-
難易度甲でE6攻略に取り掛かろうと思うんですがやはり艦隊司令部は必須ですかね?
今からでもE1で大淀掘ってからにするべきでしょうか
-
昨日1-5-1レベリング教えてくれた兄貴達アリシャス!
なんかこう世界が変わりましたね
やっとスタートラインに立ったって感じ
これが艦これなら今まで俺がやってたのは何だったんだってくらい革命が起きました
そういや遠征艦にキラ付けとか全然してなかったし
どの艦がレベルどの位で改になるかとか全然分かってなかったし
①「イベントでレベル上げをしようとするのは無謀」
②「イベントはそれまでに手塩にかけて育て上げた娘達の発表会の場」
という新たな気付きを得て、島風、雪風がめでたく改になりました
今日は初霜を改にする予定です
本当にありがとうございました
-
>>461
第2艦隊が傷つくのを嫌って中央行ってたんです
夜戦ルートも試してみます
-
E-6の癒しは夜戦ダイソンマスだってそれ一番言われてるから
夜戦ダイソンが一番安定っていうのも変な気しかしないけどまぁ多少はね?
ところでちょくちょく出てくるカーリーって何ですっけ?(池沼 泊地おばさん?
-
>>464
削り段階ならあるとかなり楽になりますよ
ラストでも決戦支援が良い感じに決まれば夜戦で何とかなるかもしれない
-
>>464
必須でもないと思うけどあったほうが確実に負担減ると思う(未所持並感)
でも運悪かったら何回掘っても大淀出ないこともあるからどっちがいいとは言えないんだよなあ…
>>466
正直夜戦√のほうが傷つきにくいと思うゾ
-
>>466
おばさんのカットインで中破からの取り巻きによる
追撃いがいで大破したことないので結構オススメしています
その代わりに雷巡3隻は入れられませんけどね
-
>>464
削りでは必須レベルで欲しい、ラストだと退避させた時点で倒しきるのはかなり厳しい感じはあります(個人的な感想)
>>466
夜戦マスは火力キャップがあるらしく当たっても中破止まりか
割と相手missするから夜戦マスで大破した事は無かったです
-
イベント産まるゆが5人になってて草
(レベリングする時間が)ないです
-
あれ、E5?E6でしたっけ
E5だったら全然的外れな事言ってました(池沼)
-
e6甲ラストですよ
初めての甲勲章が目の前に…
リアル時間的に今日はあと出来て2回かなあ
クリアしたい
-
E-6甲削り中
2回目でまさかのRomaを入手!
興奮で手が震えてますよ・・・
-
>>467
たぶん泊地水鬼で合ってると思います
戦闘前のセリフがカーリーっぽいのでそれが由来じゃないですかね(憶測)
-
E-4削り作業中にまるゆゲットいいゾ〜これ
改になったばっかりの足柄さん25歳がMVPヌッスしまくってて草生えちゃ^〜う
-
深海棲艦をホモビ男優に例えるのは世界中でもかなり稀なケースだろうなあ
那珂野くんを淫夢知らない人も那珂野って呼んでて草生える
-
E6ラスト17回目大破撤退
ブリュリュリュリュリュ
-
>>478
那珂ちゃん+阿賀野姉ぇみたいなビジュアルしてるし、ま、多少はね?
-
>>479
第二艦隊
綾波改二(魚雷3)
神通(主2夜偵)
雪風(魚雷3)
妙高(魚雷3見張り員)
大井(主2甲標的)
北上(主2甲標的)
とかどうっすかね
-
自分はE6甲 水上編成、上の夜戦ルートで
第一:瑞鳳Lv70(烈風キャリア+司令部)金剛Lv98(試製41*2観測徹甲)榛名Lv93(ダズル*2観測徹甲)武蔵Lv44(試製51*2、観測徹甲)扶桑Lv82(41*2徹甲瑞雲12号)千歳Lv65(烈風キャリア、彩雲)
第二:北上Lv94(魚雷魚雷甲標的)川内Lv87(SKC、3号、照明弾)時雨Lv67(魚雷魚雷見張り)雪風Lv68(魚雷魚雷女神)ビスマルクdreiLv108(38改*2夜偵徹甲)大井Lv68(副砲*2甲標的)
ラストは決戦支援のみ
って感じでした
-
綾波だけ改二って書いちゃったけど他も改二になれる奴は全部改二で
あとは道中支援と決戦支援、艦隊司令部施設もうまく使うといいゾ
-
Romaって2隻目でないって本当なんですかね・・・
昨日から2隻目目指してE6回ってたんですけど・・・
-
明石みたいにドロップ絞ってるのはありそう
-
今のところ二人目出ないほうが有力っぽいですね
報告はあってもSSが無いのでガセでは、という感じですね
-
主砲はともかく副砲もバルジも便利だからね、しょうがないね
-
>>468
>>469
>>471
アドバイスアリシャス
幸い時間に余裕もあるのでとりあえずしばらくは大淀堀りに勤しんでみようと思います
-
わりとサクサク進んだから考えなかったけどイベント終了まであとどれくらいあるんですかね
-
大淀は司令部だけでなく4スロ軽巡としてオンリーワンの性能持ってて重宝するから出来ればイベントで入手しておきたいですね
-
戦艦水鬼に戦艦棲姫2で更に輪形陣とか今さらながら冬イベE-5甲考えた奴頭おかしい…(小声)
-
E5掘りでやたら渦潮踏むの何とかなりませんかね・・・そのまま次マップ戦艦の餌食になってアーキレソ
-
>>465
おめでとナス!島風雪風は改の時点で十分強いからいいゾ〜これ
自分は序盤のイベント海域を舐め腐ってレベリングついでに低レベル艦娘を出したけど、道中大破して半ギレしながら高レベル艦と交換しました(小声)
やっぱ初心が大切ってはっきりわかんだね
-
くそ、反航戦じゃなきゃ…
明日の朝やろう…
-
後は酒匂が掘れればいいけどローマより確率低いんだよなぁ
-
>>491
冬のアレはどの難易度も単縦だったはずだゾ
かばいやすい陣形じゃなかっただけ温情があったゾ
なお誰からも許されなかった模様
-
>>489
20日間前後って言ってたし、5/18(月)くらいまでやるんじゃない
-
>>496
あっほんま…(池沼)
クリアしといて適当なことを言う屑です…
-
個人的には冬より夏のほうが辛かったですね…
そしてその夏すら超える13年の秋は一体どれだけ鬼畜だったのか考えたくないです
-
>>493
本当に自分が何も分かっていないことが分かって恥ずかしくなりました
艦これ部の兄貴達は本当、親切だってね、また一つ確信させて頂きました
-
>>497
なるほど
クリアするだけならゆっくりやれそうですね…
-
E6、工事完了です…
ラストダンス5度目の挑戦で、第一艦隊が姫とフラ戦を倒し、第2の雷撃でボス以外綺麗に全滅
そして2番艦神通さんの連撃で200ダメージで終わりっという異様な楽勝展開でした
それまでは北上様に全てをかけるゲームだったのにおかしいよなあ?
ともあれローマ高波磯風掘りイキますよー
-
E6終わったー
このマップキラ付けいらないじゃないか(憤怒)
寝る前に2時間くらいかけてメンバー選んで全員に三重キラつけたてた昨日の自分にそれ意味ないぞって言ってやりたい
-
>>481
ダメみたいですね(ボス中破)
-
参考までにE6クリア編成書こうと思ったらエラーばっかり、どうなってんのさ
-
>>502
オメシャス!
神通さんって水鬼に攻撃通るんっすね〜うちでは反航戦ばっか引くからか通ったためしがないゾ
-
間宮と伊良湖セットを使ったのに初戦大破っておかしいだルルぉ!?
-
なんで今までオリョクルの存在忘れてたんだ
じゃけん今から4時間コース行きましょうねー
-
>>508
??「どうぞよろしくお願いいたします!」
-
カーリーはやっぱ泊地おばさんのことなんすね〜
台詞が不気味すぎて意識がいかなかったゾ・・・
スーパーダイソンの台詞の対象は那珂野くんの可能性が微レ存?
-
>>509
もう2000円分買いました(憤怒)
なお
-
丙でUちゃん掘ってたら酒匂出てファッ!?
空母姉様もうちょっと手加減してください・・・アーイキソイキソ(大破撤退)
-
海外艦を入れる母港に余裕がない…
あんまり好きじゃないから、解体すべきなのだろうか…
-
>>513
そこにカードがあるじゃろ?
-
>>513
数少ない戦艦だから取っておくに越したことはないと思うゾ
母港拡張、しよう!
-
課金したら負けな気がする(真顔)
でもこれは魔法カードだから大丈夫なはず…!
-
燃料とか課金するのはやりすぎだと思うけど母校やドック拡張くらいはしてもいいんじゃない(適当)
-
母港10枠ぐらい・・・増やしてもバレへんか・・・
-
イベントのたびに10枠課金するとするじゃろ?
イベントは3ヶ月に一片、つまりたった月額333円や(ニッコリ)
-
拾いものですが、カットインや弾着射撃、艦載機の積み方などを解説してくれている画像がわかりやすくていいですねー
http://i.imgur.com/f3RT1iH.jpg
http://i.imgur.com/ZGfeqgv.jpg
http://i.imgur.com/rnqXNwD.jpg
http://i.imgur.com/ysdXXWf.jpg
編成や装備を煮詰めるのに活用できそう
-
高波ゲットしたゾ
これでイベント完全終了
-
e4は機動部隊が圧倒的にお得…かなぁ?水上で突っ込んでないからわからんが
まあ、ボス対策の問題で第二艦隊に戦1重2が入るからいつもの雷3構成に比べるとタフな第二艦隊だし
第二から戦闘スタートしてもどうにかなる感はあるか
第二にだけ三式弾積んどきゃいいだろと思ってボス戦行ったら第一の戦艦に三式積み忘れててちょっと焦ったけど
(試41/試41/瑞雲12/瑞雲12)の日向の連撃で200over叩きだしたりとよくわかんないですね。特効ってなんなのか
-
>>520
最初はwikiと睨めっこするハメになったのでこういうのがあると助かりますよね
-
>>523
ですねー、wiki見て装備いじって出撃して
またwiki見て装備を調整して出撃して...
ちょっとずつちょっとずつ自分なりの最適解を見つけていくという感じでしたね
-
3-5工事完了です・・・
北方クエついでに1日で終わらせようとしたら、ドハマりして10回ぐらい大破撤退するハメになったゾ。
旗艦秋月、重巡、航巡、空母3に変えてからは3/5でゲージ破壊できた。
E-6出撃は明日からですね。。。
-
e4は司令部施設切るなら、第一艦隊の旗艦は連撃ボーナスを生かせる戦艦(三式持ち)がいいし
第二艦隊の旗艦は対空カットインの駆逐艦がいいのかな。どんだけ落とせてるのかは知らんけど
第一は伊勢日向に二航戦五航戦で組んでるけど艦載機適当積みだからもうちょっと効率的な積み方があるんだろうなぁ
-
E-6って秋月で対空カットイン狙うよりも時雨や雪風で夜戦重視でいくべきですかね?
-
>>527
うちは結局雪風時雨をカットイン要員にして押しましたね・・・
通常の砲撃戦でやられるときはやられるのでそのほうがいいと思うゾ
-
どうしたんだベールヌイ、なんのためのHPだ
秋月で対空カット打ったのにタコ焼きの攻撃は痛いなぁ
e1の一周目以来の大破撤退だ
-
http://i.imgur.com/pbtqihZ.jpg
E4甲クリアやったぜ。
ここまではキラ付や支援なしで行けたから楽でしたね
E4のボスでまるゆが二人落ちたのもおいしい
-
>>528
やっぱそうですよね!ありがとうございます!
E-6、Roma掘りどころじゃないくらい難しいですね…
-
イベだけで既にまるゆが6人(白目)
-
よし、今日もE6ローマ捜索始めよう
大和型抜いてS勝利安定するかどうかも試してみようかな
-
>>533
コツは火力がどれだけ下がってもフィット砲を選ぶことだゾ
-
romaやるからE6クリアさせてくれ
-
GW終わってからでも間に合いますかね?
-
さてE3いくぞおおおおおおおおおお!
御札があると必要戦力の逆算がくっそ面倒ですね・・・
よりによって鈴谷&最上を育ててて熊野&三隈を放置してたのは痛いなぁ・・・
-
>>534
ありがとうございます!今は
扶桑型:試製41砲、試製36.5砲
ビスマルク:38砲改×2
長門:試製41砲×2
なんですけど、扶桑型に試製41砲ってフィットしてましたっけ?
改装で持ってくるので大丈夫かなーとも思ったりしてるんですが、ちょっと不安で
-
雲龍掘りしてるけど燃料以外の消費はそんなに重くないのがせめてもの救いかな
とはいえぜんぜん来なくていつ終わるかこれもうわかんねぇな
>>538
ローマ掘りはボスマスでやってます?
-
>>539
ボスでやってます
なんだかんだ安定してS勝利取れているのと、Kマスよりもドロップ確率が高いというのもあって
-
丙に下げたから楽々クリアかと思ったらE-5がかなり資源吐くマップで資源が殺されそうだゾ…
オマケにボス戦ではガチ編成じゃないと運ゲーになってしまうと言う情けなさでちょっとお先真っ暗ですね…
-
>>538
扶桑型のフィットは35.6cm
でも41cmは積んでもマイナス補正が無い「適正砲」なので積んでも大丈夫だそうです
-
>>540
ボス戦に安定していければそれがベストですよねぇ
削り段階に編成が戻るなら支援がなくてもなんとかなりそうですし
-
>>541
e5を丙ってことは今回は甲勲章はあきらめるのね?
あー、まるゆ拾っちゃったから枠広げないとなぁ
レベル上げ&2隻そろうまでは居続けるから地味にイベント中の枠圧迫のスペシャリストなんだよな
-
E1の大淀はボス前マスでも落ちるんですね、いくつか気が楽だゾ
なお拾えない模様
-
>>541
まだ着任2ヵ月ちょっとの新人ですので指令レベルすら足りてない有様です
耐久力を持った奴が相手なら武蔵を使わざるを得ない(虎並感)
-
>>542
ありがとうございます!なるほど、適正砲というのもあるんですね
フィットも気にかけながら編成いろいろいじってみます〜
>>543
削り段階の編成に戻るのは本当にありがたいですよね
そのおかげで悲壮感というのはあんまり無い感じです
-
何レスアンカーを自分に向けてるんだ…>>544宛です
-
>>547
とはいえ今回やたらドロップが渋い印象があるのでどこまで掘れるのか・・・
磯風辺りを掘る人はすごく大変になりそうです
-
さて、E6甲ラストゲージ行くか
って、ロマーニャがまだ拾えんよ
-
すみませんよく分からないんですが摩耶くんの対空カットインと夜戦連撃の両立って
主砲+集中機銃+90mm高角砲+何か
であってますかね?
-
昨日からレアドロップ熊野しか来なくてハゲそう
-
>>549
掘りは大変ですよね
個人的な話なので恐縮ですが、今まで掘りの勝率が悪くて...
挑戦したことのある阿賀野、矢矧、大淀、伊401が尽く不発に終わっているので、その点でも不安ではあります
-
僕の現時点でのローマ掘り戦果です
フィット砲を載せるのと載せないのとではこれくらい違いがあります
ボスA
ボスA
ボスA
ボスS 扶桑
ボスA
ボスA
道中撤退
-----ここからフィット砲-----
ボスS 榛名
ボスS 霧島
ボスS 日向
ボスA
ボスS 赤城
ボスS 山城
ボスS 蒼龍
-
ダメコンなしで大破進軍は大丈夫とわかってても怖いですね…
-
常にダメコンなしだからいつも撤退です
-
夜戦馬鹿を1-5-1ピストンレベリングしてたら普通建造でこのタイミングで長門が来るとか
凄く…嬉しいです
-
>>553
ゲージ破壊前のほうがレア艦ドロップしやすく感じるのはありますあります(食い気味
掘りで周回して出る確率よりも偶然拾う確率ほうが高そうな気がしてならないゾ
-
E4甲工事完了です
第二艦隊に入れた金剛がやたら戦艦スナイプしまくってくれてかなり助かったゾ
しかしほとんど夜戦行かないからロケランの出番が……
-
E4乙削ってたら翔鶴が来た
TKGWくんやっとまともなドロップが出てきたぞ
-
ローマ堀りはやっぱり三戦目が鬼門ですね・・・
ボス到達が9/12 そのうちS勝利が7/9
出撃に対するS勝利が7/12なので58%しかないです
S勝利率を8割くらいにはしたいのですが・・・
-
E-6甲工事完了です
能動分岐のおかげで、艦これ最大の敵は羅針盤だということを再確認させられた気がしますね
これで連休はローマとゆーちゃん掘りですね…
-
>>548
となるとまだまだ部隊もそこまでは厚くないでしょうし総力戦って感じになっちゃいますね
>>551
集中機銃と何らかの高角砲組み合わせれば対空カットは発生するので
演習用に夜戦連撃権対空カット要員で(主砲/副砲/高角砲/集中機銃)って装備で使ってますね(主砲2本にすると夜戦カットインになるのに注意)
-
>>563
まだボスのゲージが半分も削れてないのに資材残量が1000切ってオラすっげぇワクワクしてきたぞ!
ああ…もう宿毛がガクガクしてきた
これから出撃してもエラー祭りだしもう遠征出して今日の攻略は止めよう
-
>>564
まあ、まだ期間は一週間以上ありますし、もしかするとより効率的な編成が見つかるかもしれませんし
一旦下がって遠征ぶん回すのも手ですよね
資源が残り少ない中で出撃すると焦りから大破進軍の誘惑がちらつきますし
-
もがみんばっかドロップするゾ…
大淀はどこ…?ここ…?
-
あれほど課金はせぬ!と誓っていたのに、母港拡張+20しちゃいました…(小声)
バラしちゃった長月、文月、望月に帰ってきて欲しいゾ(自己中)
第四艦隊解放されたとしてどう考えても+6隻置く場所がなかったんだよなぁ…
毒皿で明日また入金して、この際だからドックも+2しても、バレへんか…
-
もがみくまの5-4レベリングしてるけど結構早く上がっていきますね
明後日にはE5甲に挑戦したいものです
-
E6甲事完了です
E1前→E6後
http://i.imgur.com/AAK1mZz.jpg
そう…クリアするなら全甲でもこの程度なのよな
Romaも高波も無いんだよ!(魔女化)
-
E6ボス手前のKBTIT恐すぎィ!!
-
>>567
デイリー建造が一気に出来ますね!
-
大淀出なくてアーハキソ
戦艦の方の眼鏡はもう十分堪能したよ…
-
E-6甲なかなか最後の一回が終わらない
あと少しだけど資材も厳しいし一旦中断するべきか
-
んー、e4、今度は大淀さんがノックダウンか
とはいえ今回はここまでボス自体はたどり着きさえすればうちもらす方が難しいくらい
ボスマスの構成自体はどのマップも愛にあふれているし、バケツラインもようやく2990切ったくらいだからいいかな
って高波君が来た。なんかボインゴみたいだな。とにかく、削り中に出て何よりだ
-
猫っちゃっっっったぁ!!!
堀江さん許して!堀江さんゆるして!(給料艦)
-
E5はE4より楽なんでしょうか?E4で苦戦したので難易度迷っているのですが
-
E4よりだいぶ難しいゾ
-
E5甲終了です
あー疲れた
http://i.imgur.com/aImuPNa.png
不必要かと思いますが装備なども晒しておきます
http://i.imgur.com/CaDZsEg.png
ラストのみ支援出しましたが正直関係あったかというとそうではないかもしれません
甲種勲章まであと一息なのでこれからも頑張っていきます!
-
E4は札のせいで空母と重巡が足りなくなったけど乙なら何とかなりそう
-
E-6甲クリアしました
冬イベは丙提督だったので
ずいぶん成長したなぁ
あとは雲龍とあきつ丸の堀りですね
-
やけくそ気味にE6突っ込んでみたらローマもらったゾ
無欲って凄いってまた一つ確信させていただきました
-
なんで皆E6クリアできるんですかね…
これ無理だゾ
-
E4を空母機動部隊で行くときの第二艦隊の自由枠って、重巡2高速戦艦1の編成が多いみたいですが
高速戦艦3じゃまずいんでしょうか?
あとE5の最上型ってどれぐらいレベルあればいいんですかね・・・
-
そもそも第二に高戦は2隻までしかダメだったはず
-
港湾水鬼は装甲クッソ柔らかいから重巡2でも十分だゾ
戦艦入れるのは資源の無駄
-
>>583
高速戦艦3でも別に問題ないけど、e5で重巡使わないしだったら重巡2でいいかなって感じで使ってますね
大破撤退要員は駆逐軽巡ですし
ちなみにボス用夜戦火力要員で見ると重巡の方が上っちゃ上ですが、重巡まで攻撃が回ったことは一度もないですし
三式弾積んだ霧島さんで普通にオーバーキル分叩きだせるので、e5で高速戦艦使わないなら、高速戦艦3でも問題ないですね
-
あっ高速戦艦の上限2だった
-
E-5運ゲーやろと思っていたら決戦支援の存在を忘れていたでござるの巻
道理で丙なのに難しく感じるわけだ…
-
>>584-587
ありがとナス
wikiに記載がなかったから大丈夫だと思ってたけど上限2隻だったんすね
E5は長門型使う予定だったけど高速戦艦にして燃費を軽くするって道も考えたほうが良さそうだなぁ
-
E-5で急に難易度上がって驚きました
泊地水鬼(最終形態)とか落とせる気せーへん
-
>>590
どれだけ早くル級潰せるかなんで支援が駆逐かたこ焼きを落とすのを祈りましょう
-
三式弾開発しても全然出ないと思ってたら扶桑を秘書艦にしてた…
資源返して…
-
>>583
ある攻略サイトでは旗艦を改前の最上にして三隈はLv40でE5甲をクリアできたみたいです
とはいえ高いに越したことはないとは思いますが…
-
E5は電探と偵察機と三式弾のバランス調整が難しい
自分は電探3の三式弾2(戦艦のみ)でやったけど多分航巡の水偵はなくても良かった
-
E-5は三式弾開発したほうが最終的な消費資源少なくなる気がしますね
-
>>593
ありがとうございます
幸い鈴谷がlv88あるんで、熊野をLv40ぐらいまで持ってければなんとかなりそう
-
http://i.imgur.com/8oLpept.png
やったぜ。かっこいいゾ〜これ
-
>>597
オメシャス!
自分もE6終わったら掘りに行くゾ、なお終わらん模様
-
e5は三式弾積める艦は三式弾積みでいいんじゃないの?
電探は空母と航巡に一個ずつで
昼連撃は出るかあてにならんし、だったら航空巡洋艦は昼連撃切って
ボスに夜戦連撃できっちり大ダメ出せる三式弾がマストっしょ
って今e4終わったところだけど。ドロップで高波拾えたからe3行く必要もなくなったし
e3,e4両部隊の装備のつけ直し中だが…元の装備思い出すのが手間だな
-
とりあえず大和型抜きでE6甲ローマ捜索を10回やってみました
http://i.imgur.com/UmLcDFN.jpg
まあまあの勝率かな?
ドロップはいつも通りですが、大和型がいれば...という場面は特に無かったのでこのままで行こうかな
E6挑戦の際の参考にもなれば幸いです
-
>>600
お疲れナス!大和型なしでもS勝利拾えるなら楽できそうっすね・・・
回数はもっと重ねないとローマは取れなさそうですが頑張れそうだゾ
ルートは上ルートからですかね?
-
>>601
そうですねー、全部上ルートで行きました
Iの夜戦マスでもローマが出るとのことですが、ここでのS勝利は1,2回だったので何とも...ですね
-
>>600
はぇ〜すっごい見やすい…
大和型無しでまだE-6攻略できてないんで参考にさせてもらいます
-
>>600
参考にさせて頂きます!
ところでキラ付けはどんな感じですか?
-
>>597
おめでとナス!自分も掘りたいけどローマとゆーちゃんの次ですかね…
そういえば今回のイベントでは明石や朝霜は出ないんでしょうか?
明石二人目や冬イベで誤解体した朝霜が欲しいんじゃあ〜
-
>>604
キラ付けは攻略の時もそうでしたけど、全然してなかったですねー
疲労抜きだけは気をつけて、点滅が消えてから10分程度待つようにはしてます
-
>>605
http://kancolle-db.net/
自動採取なんでまぁそこそこ信頼できるかと
但し難易度別が取得されないんで、そこは他の情報源あたるしかないですかね
-
>>602
ふむふむ、参考にさせてもらいます これって、勲章ですよぉ?(ねっとり
雲龍早く来たら出来るんだけどな〜俺もな〜
-
>>605
wikiのドロップテーブルにその2隻の名前はないですね(+大鯨も)
艦これデータベースにもないので、今回のイベントでは…
-
>>606
なるほど
そっかぁ、やっぱりなぁ、掘りだもんなぁ
キラ付けの手間より回数回したほうがよさそうですね
長距離に出した第二が帰ってきたら自分も回すゾ〜イクイク
-
E5が小沢艦隊と聞いてこんな編成でやってはみたけど連合艦隊に慣れきってしまったせいか一戦目のフラル姉貴からいや〜キツイっす(素)
http://i.imgur.com/Z5J5Ir0.png
ちょっとくらい……潜水艦デコイ使ってもバレれんか……
-
潜水艦編成でも一戦目は完全にお祈りですがそこさえ抜ければボス到達は約束されるのでかなり精神的にラクですね
-
E4乙クリア
重巡の代わりに北上、正規空母の代わりに千代田を使いましたが問題なかったゾ〜
-
ぬわああああああんUちゃん掘り疲れたもおおおおおおおおおおおん
先に大淀掘りに行って司令部入手したほうがいいとさっき気付いたゾ(池沼)
弾薬が自然回復する段階まで来たので今日は終わり!閉廷!
-
今日のローマ堀りはここまで・・・
全然掘れる気がしないゾ
http://i.imgur.com/oHoQCxY.png
-
E5掘りは龍驤鳥海のルートで戦艦3人いれれば割と安定するかな?
重巡だとクリティカルじゃないとほとんど泊地にダメージ通らないから
いっそ三式弾乗せないで随伴艦処理に特化させてもいい気がしてきた、最悪でも割合ダメージは通るわけだし
-
E5甲攻略完了しました…
ここまで燃料1万、バケツ50個程度でこれてるあたりだいぶ難易度は落ちてる感じですかね
道中大破もE2での1度のみ、ボス撃破できずも1度のみでした
E6甲に向けて何かアドバイスあればオナシャス!
-
>>617
上√なら支援は決戦だけでOKです
戦艦にはフィット砲を
雷巡は連撃仕様の方が実際安定します
-
札マップ初めて経験するんですけどいやーキツいっす(素)
今まで少数をローテーションで使い回してたから数不足ってレベルじゃないですね…
重巡とかまともなのが3隻しかいない(絶望)
-
e5のためにこのイベント中ドロップした鈴谷を育てますよ��イクイク
-
あぁ、e5はダメコン(夜戦)抜きのルートもあるっちゃあるのね
…とはいえ渦潮余計に1個踏む上、単縦の潜水艦混合編成ってのは通りたいとは思わせないなぁ
-
E-5甲工事完了です…
E-4まですんなりきたけどやはり大和型も長門型も無しだとすっごいきつかった(小並感)
-
雲龍ちゃんやっとドロップしました。
うれしいなあ(蒼龍)
さ、E3攻略しなきゃ
-
http://i.imgur.com/kEcx3PA.png
E-5甲工事完了です……
ちょうど割った時に出たゾ〜これ(ご満悦)
http://i.imgur.com/d3whrko.png
クソザコクリア編成はこちら
ルート固定なんて必要ねぇんだよ!(ヤケクソ)
-
オメシャス!
これくらの練度なら僕も何とかなりそうです(慢心)
-
やっぱ潜水艦にはダメコンが必要ですかね?
-
>>626
ルート固定前提で書くけど
ダメコン1つなら初戦に大破したら撤退しなければいけないですね
2つなら初戦から大破しても大丈夫ですね。
自分の場合はダメコンもったいないので
ラスト以外は1つ持たせてあとは魚雷もたせてました
-
鈴熊をレベリングするための5-4を開放するための5-3にこのタイミングで突撃することになるなんて
今日1日キラ付け遠征マラソンすることになりそう
-
さすがイベント中だけあってガチ編成多くていや〜キツイっす(演習)
-
>>629
潜水艦つかってホラ
-
>>630
アドヴァイスありがとナス!
よし・・・ここはイムヤちゃんにデコイさせるか・・・
-
>>631
対潜装備のできない艦がいっぱいなら
潜水艦(魚雷カットイン)多めに、対潜艦が
おおそうなら少なめに入れればいいとおもいますよー
旗艦は潜水以外にしておけば相手が単横にならないとおもうので
一考の価値アリ
-
データベースにて夜の戦艦おばさんマス(I)にて
ローマがでるそうな(一巡だけだしおばさん硬いからおいしくないだろうけど)
-
ここの兄貴たちの報告だとe6は軽空母2がトレンドみたいですね
加賀に丸投げしてけど試してみるかな―
-
ここの兄貴たちの報告だとe6は軽空母2がトレンドみたいですね
加賀に丸投げしてけど試してみるかな―
-
分裂センセンシャル
-
>>634
ボスで手数が足りない感じなら加賀をキャリアーに
おばさんの開幕をすこしでも抑えて空母にも攻撃させたいなら軽空2の感じですよね
自分はこれまでのイベントでおばさんにやられてきたんで最初から軽2でした(半ギレ無表情)
-
自分は軽空母がおばさんによってばんばん大破させられるから
加賀さんに丸投げしました
-
ありがとナス
今から一回今までの編成で行ってダメなら軽空2にするゾ
-
ようやくの休みで自分も参加しますよ〜するする
e-2制空キツいっすね…烈風三機しかないよ〜
-
>>640
乙いじょうなら制空値210はほしいですね
烈風以外はなにがありますか?
-
遅くなったけど>>607 >>609アリシャス!
やっぱりな♂
明石は次のイベントで掘るか…
-
元々掘りまでは考えておらず大して備蓄ない上に
支援艦隊ガンギマリでクリアしたから資源がね…。
ゆーちゃんはさすがに考えてませんでした。
-
>>641
三機のうち1つは601ですあとは紫電改二が一機ですね
千歳改二、飛鷹、山城で制空204です
烈風一機作るか、航空戦艦入れればなんとかって感じです
-
>>644
加賀改がいれば紫電、烈風、601
千歳改二の1スロに烈風で制空値が207になり
あとは航空戦艦に瑞雲系を1つ載せれば210の大台に乗るんですがね・・・
-
>>645
水上部隊では性器空母は使えないと思ったんですけどいれて大丈夫ですか?
とりあえず扶桑いれて、いきます!(HEI)
-
ちなみに山城抜きで制空値が175なので
ボスのラストを互角で良しとするなら
飛鷹改に烈風2つ、千歳改二の上2つのスロットに601、紫電をのせて
あいたところに攻撃機と彩雲とかを載せればいいと思います
そうか・・・水上打撃は正規空母1隻だけか・・
-
E6甲、ローマ掘りであまりにもおばさんに大破させられるから
全戦艦に三式積んだら…意外と…悪くない!
-
ああ!タブレット端末からやってたのに連合艦隊解除しちゃったゾ(池沼)
ラストダンスクリアはゴールデンウィーク明けに持ち越しか…
-
今更ですがE-4のボス前って高波出るんですねえ
-
>>646
丙(へい)なら647に書いた載せ方でEマス以外優勢取れるから(ラスト含む)
がんばってくだち!(ルートはABDGKですよね?)
-
>>649
タブレットローカル?タブレットから自宅リモート?
リモートならマウスの挙動設定でドラッグ出来るんじゃないかな?
-
>>652
リモートじゃないですね
まあ色々いじればもしかしたら出来るかもしれないけど時間も無いしなんか万全じゃない状態で大一番に臨むのもアレなんで仕切り直すゾ
-
水上打撃部隊の軽空母って正直攻撃機のっけなくてもいいと思うから
8スロ全部にコモンだろうがなんだろうが艦戦のっければいいんじゃない?
手数自体は戦艦4隻の昼の2巡と第二艦隊雷巡の先制雷撃で足りるし
-
水上打撃任務をやるたびに思うけど5-1のボス前で羅針盤出る演出要らないような・・・
-
>>655
あのマス重巡と航巡が合計2隻以上いなければ8割の確立で上にいくんだよなぁ
-
>>655
あそこは重航2入れても完全固定じゃないで
-
>>656-657
あっホンマ・・・
結構長いことやってるのに知らなかったゾ(池沼)
-
演習はall戦艦&正規空母なら潜水艦×6でさっくり勝利をいただくなぁ
航空戦艦や軽空母が混じるようだと、こっちの旗艦と末尾に潜水艦を入れて相手の陣形をわざと単横にさせることで
相手の火力と装甲を落としたところを、2から5番目にいれた戦艦4隻で夜戦込みでぼこるかな
こちらは陣形単縦でいいわけだし、今は戦艦も夜戦命中補助の探照灯積めるし、大和型相手でもT不利さえひかなければ
-
>>651
甲でやってますよ〜
http://i.imgur.com/ke5SE4d.jpg
意外といけるもんですね
-
>>653
確かにタブレローカルは無線が決定的瞬間にプチされると失禁モノですからね
安全策でいいと思います
それにしても筑摩榛名筑摩榛名愛宕榛名また君か(精神が)壊れるなぁさんてん☆りーだ
-
>>660
その調子で吉報、お待ちしてナス!
-
E-5の為に鈴熊コンビの練度上げてるんですが
どっちか一方は改装せず重巡で行ったほうが火力的に良いのかなとも思うんですがどうでしょうか?(どっちも練度35の丙で行こうと思ってます)
-
@KanColle_STAFF: 現在「艦これ」春イベント2015:期間限定海域【発令!第十一号作戦】を展開中です!作戦期間は【5/18(月曜日) 朝】までの予定です。期間限定海域の後半、拡張作戦(Extra Operation)では、深海棲艦の視点をイメージした新BGMも実装されています。お楽しみに! #艦これ
終了日告知来ましたねー
終盤海域のBGM、深海棲艦視点だったんですね、だからあんな雰囲気に...
艦娘視点だと全艦娘、突撃!みたいな雰囲気なのかな
-
>>663
改装前と改装後の違いはスロット数ですね、昼夜連撃そうびと3式弾がもてる4スロは貴重です。
ちなみに自分は甲で旗艦は削りのころから最上改レベル10、それでもなんとかいけました。
-
ルート固定なしでE5甲行けるだろうか
戦艦3入れて行こうと思ってます
-
>>663
スロット数が多い方が勝手はいいんじゃないの?
主砲/主砲/三式弾で3スロ埋まっちゃうから艦載機積めなくて結果的には火力(もしくは電探枠の不足で回避)が下がるような
-
>>665>>667
なるほど、スロット数優先したほうが装備積める分良さそうですねありがとうございます
-
>>582
まだ時間はあるしコツコツやってればそのうち勝てるからへーきへーき
-
>>666
固定の利点は道中1戦減って初手で渦潮引いてもボスまで事故が少なくなることだから
電探多めに積んどけば固定しなくてもヘーキヘーキ
あとそのための潜水デコイ
-
初霜Lv70やったぜ。
http://i.imgur.com/p0hgMca.jpg
大半を1-5-1で上げたから疲れたゾ
でも低コストで改二になったから嬉しい…嬉しい…
http://i.imgur.com/HEIqd0x.jpg
-
>>671
オメシャス!
退避命令使ってると三隻目の幸運艦の必要性を感じますね…
無傷で真っ赤になった雪風を1-5でわざと傷つけてバケツかけてる
-
夕べ何とか初霜、川内を改にしました
今日は名取を改にして、五十鈴を少しレベリングしようと思います
-
>>672
(バケツ疲労回復)やりますねぇ!
冬イベのラストダンスはバケツが凄い勢いで減っていきました…
-
E6甲は加賀さん一人に任すより軽空母2人のほうがいいんですかね・・・
空母おばさんに三回連続で大破させられたゾ
-
自分の感覚では少しでも攻撃回数を増やすのと、彩雲も載せたいということから、軽空母2隻でやってますねー
もちろん加賀一隻でも大丈夫だと思います、その分一発の打撃力がある艦を配置できますし
-
甲は対策とレベルと装備がしっかりしてないといけないというイメージ
初めて二か月の提督にはものすごく高い壁に見えてしまいます
-
たった今e2やってたら制空用のRJ (武装0)さんがMVPとってしまいました。
こんなことあるんですね(困惑)一応随伴艦は敵数隻落としたんですが……
-
>>678
聯合艦隊で夜戦に回ると
第一艦隊は旗艦が強制的にMVPになるんよ
-
初E5甲です。中破した長門がギリギリ倒してくれてS
http://i.imgur.com/HijtDvl.png
さあ修理をしようアバーッ!
http://i.imgur.com/eu74VPo.png
-
>>676
難しいっすね・・・
というかボスより手前の空母おばさんのほうが厄介っておかしいだろお前よぉ
-
我那覇くん初めて使ったけどうるせえ!
-
>>679
あれそうだったんですか?今まで何回かやってきたのに気づかなかったぞ(池沼)お答えありがとナス
-
E-3高波一発ツモやったぜ。
-
E5ようやく終了…丙なのになんだこの地獄
二度とやりたくねぇ
-
>>680
ファッ!?ウーン・・・(失神)
-
>>685
お疲れナス!
E-6もありますしよかったら休んでってくださいよ
-
>>687
ありがとなす!
甲乙甲乙ときましたが丙にしておいてよかったですよホント…
-
E-1でろーちゃん出る夢を見ました…
脳汁プシャーッ!ってなって、その衝撃で起きて、絶望したゾ…
-
>>688
このまま完走して、どうぞ
E-6は難易度に関わらずRomaは出るから頑張るんだゾ
-
E5甲は鈴熊と長門型で行こうと思ってたんですけど大和型を出した方がいい難易度なんですかね?
資源減るの怖いしE4に扶桑型使うか長門型使うかで迷ってるんですが…
-
>>690
秋津洲ちゃん欲しいし明日また頑張ります!
Romaちゃんはべつにいいや(小声)
-
>>691
大和長門持ってないけどなんとかクリアしたゾ
決戦支援も出せば大丈夫だって、ヘーキヘーキ
-
戦艦は種類が少ないからちょっとでも増やしときたいですね
-
>>691
E-4は金剛型で十分だと思う
E-5に大和型投入するかは資源次第ですかね
投入すればその分安定しますが・・・
-
>>691
うちは一応たけぞうさんを使ったけど無理して出すこともない気はするゾ
E-4は金剛型の改二でもどうにかならないことはないと思うけど
-
矢矧掘りたいけどゲージ破壊後、BOSSの編成が元に戻るのってE6だけですよね?
6-2か大型の方が安上がりなのかな
-
E6考えたやつホントになんなの?
23回殺したくなるぐらい苛つく
過去もそうだけど制作陣は苛つかせることに快感を覚えるクソ野郎なんじゃないかと
-
じゃE4金剛型のE5とりあえず長門型で行きます
E3でふざけて金剛型総動員プラン実行しなくてよかったゾ…
-
空母おばさん怖いでしょう…
http://i.imgur.com/uK0ukwi.jpg
ローマもゆーちゃんも出ないのにウンコ出る
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
>>698
軽巡とか出るとね、多少はね(便意)
-
調べてみたけど甲の報酬すごいっすね…今回逃したらいつになることか
でも艦娘のが大事だから丙でまったりやりますか
-
今回ふもっふレーダーが最終海域の甲報酬になってたってことは
プリンツの建造落ちはもうしばらく駄目みたいですね…
-
月初めのEOやってたら、3-5破壊しただけで600位ぐらいの元帥になったゾ。
何日ぐらい元帥でいられるかなー。
ちなパラムシル。
-
もう苛立ちの感情すら消えました
ただ大破艦が神風特攻とかしてくれないかなと考える今日この頃
-
>>704
愚痴るのもいいけど
編成とかさらしてみたらいかがかな?(ノムリッシュ淫夢)
親切な提督の兄ちゃんたちが何か言ってくれるかもしれんぜ?
-
>>704
まだ時間はあるんだしクールダウンして、どうぞ
-
まぁでもプレイしててマウスぶん投げたくなるくらい苛つくことはあるわな
-
冬のラストなんかまさに投げたくなりましたね
-
ゲージ回復しないからヌルステージでしょ(暴論)
-
そんなに…南雲機動部隊の力が見たいのか…
大破させてくる…空母おばさんが悪いんだぞ…
キラ付けして…やる…殺られる…前に!
カスダメを回復させ次第派遣する機動部隊の到着を神妙に待て!
-
空母おばさんとかいうステビアの守護神
あああああああああああ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
-
鉄底海峡イベのE4はまさにぶん投げたくなる感じで、クリア後脱力感が...
南方海域強襲偵察イベはクリア後ガッツポーズ&雄叫びで、別の意味でマウス放り投げたくなるような
-
E2乙はみなさん空母機動部隊か水上打撃部隊どちらで行きました?
-
そう考えると徐々に高難易度海域の難易度下がってる感じなんですね
ゲージ回復の秋、夏、冬、今回と、これはレイテがきても余裕ですね(慢心)
-
>>713
E2は機動部隊で行きました
もっとも攻略上どうとかではなく、せっかくのセイロン沖海戦なので空母出したいなという気持ちで、でした
-
水上打撃のが楽だし水上打撃で事足りると思います
-
>>705
見せられたものではありませんが
http://i.imgur.com/7wSJ29H.png
http://i.imgur.com/ICrR06T.png
ない装備もあるのでほぼこれがMAXだと思ってください
-
>>717
大井っちと別府を連撃装備に、雪風を魚雷×3にしたほうがよくない?
-
イベント2回目にして丙だけどようやくE-6クリアできました…
持ってないのも多数手に入ったし満足…と言いたいんですけど
明石が入ってないやん!どうしてくれんのこれ
明石はイベントで掘るもんだって聞いてたのにWikiみてもドロップ報告ないとかうせやろ?
http://imgur.com/WB4E2So.jpg
-
>>717
もし戦艦勢の命中率が悪いようなら、36.5cm砲に載せ換えてみてはどうでしょう
対空カットインが有効機能しているならそのままでもいいですが、そうでないなら打撃力のある艦に替えてもいいですね
羽黒、大淀、大井、ヴェールヌイは連撃装備の方が安定するかと思います
面子をいじらないならこんな感じでどうでしょう?
-
この編成だと空母おばさんマスで優勢逃しますね、大破撤退多いなら軽空母2編成に切り替えてみるのは如何でしょうか
-
>>719
オメシャス!Roma羨ましいなぁ・・・俺にもちょっと回してくださいよぉ(ねっとり
3-5「いいよ!来いよ!」
-
>>720
戦艦は命中どうのよりボスマス重巡以上に中破大破もらうほうがキツイです
そのせいで第二艦隊が夜戦まで生き残れないのでAしかとれないのが現状です
>>721
ボス前のことですよね?
軽空母が死ぬよりマシかと思ってます
実際軽空母の練度が低いのもありますが
-
>>717
返信遅れてスマヌ
第二艦隊は
ハイパーズは夜連撃と甲標的でおk
羽黒は魚雷3つと見張り員もしくは妙高改二がいれば妙高でいいかも
旗艦に雪風(幸運駆逐艦)にして魚雷2つに探照灯
もう一席の駆逐は対空兼退避用
大淀じゃなくて神通とかどうでしょ?夜戦に賭けることになるので
装備はプリン砲もしくは2号砲以上を2つと夜偵
第一艦隊は
対空はもうやってもアレなことが多いのでほぼ無視して
旗艦、利根に昼連撃装備に司令部
戦艦はフィット砲を重視した昼連撃になる載せ方で。
加賀に関しては4スロ以外烈風系で固めてました、4スロ目は彩雲
あとはガチ決戦支援送って祈るだけでしたね・・・
-
>>723
支援艦隊は出してますよね?
自分は駆逐艦2空母2の軽量編成でやってるのですが、そこそこ削ってくれてます
被害を受けるのは運次第になるので、先にこっちの砲撃で頭数を減らす...その意味でも適正のある砲を載せるのは有効かなと
長門型がいればだいぶ楽とは思いますが、控えにいます?
-
>>723
もう敵はラスト編成になってます?
削り中なら三戦目航空均衡も考え方としてはありだと思いますが
ラストならボス戦で優勢以上取れていないとかなりキツいと思います
あと上でも言われていますが、運の低い大井などは連撃のほうがいいと思います
-
これでローマ掘り17連敗…
普段なら100連敗まではさらっと許容出来るんですけど消費資材が重い分嫌になりますよー
-
>>724
コレに追記
制空値はボスだけは絶対に優勢以上を取るべき。
連撃と2順で取り巻き、第二で全体の削り、夜で決める、が流れだと思うので
-
>>724
見張員なんて高尚な物はありませんがなんとかやってみます
あと第二の駆逐枠を秋月にしろってことですかね?
>>725
陸奥56がいますが低練度もあり武蔵共々ベンチですね
-
>>729
見張り員なしなら照明弾とかかがいいのかな?
2隻目の駆逐は、自分の場合綾波(雪風の予備兼カットイン兼退避用)
まあ幸運艦ならなんでもってかんじですね
自分は対空カットイン装備はしてませんでしたね、やってもあまり結果が伴わないので
-
イベ前に陸上ボスが最終関門になると踏んでビス子改装後回しにした自分ほんとひで
そういや結局WG42とか使わなかったゾ
-
ああああ熊谷改にしたのに近代化改修の素材が足りないいいいいい助けてええええ
-
>>732
削ってる間に素材はあつまるんですよ(ニッコリ)
-
熊谷ってなんだ新しい艦か?(すっとぼけ
鈴熊育ててる人多いっすね・・・
-
>>732
レベリングついでに5-4回るかオリョクルしてたらいくらでも集まるゾ
-
熊谷・・・すごい田舎臭い艦娘ですね・・・。
-
E-6ラスダン 戦艦水鬼HP20残し
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
夜戦でクリティカルを水鬼にクリティカルを狙うゲームになってます・・・・・
-
マンスリー水上反撃2回目で終わってホッとした。
1回目はちょっとくらい夜偵積んでもバレへんやろと思ったらボス前で逸れて失禁。
2回目は大淀と妙高にそれぞれ観測機2つ積みでなんとかボスS勝利。
全員二重キラ付けのおかげか2回とも夜戦は切り抜けられた。
やっぱりキラ教は・・・最高やな!
-
ローマ堀り30回行ってきました
http://i.imgur.com/fLaCg3f.png
100回以内に出てきてほしいなあ
それにしてもドロップ率が同じくらいの陸奥が3回・・・
-
ぬわあああん名取、五十鈴レベリング疲れたもおおおおおん
無事名取も改になって、少し休んだらE-1丙行きますよーイクイク
-
安定はしませんがまぁ楽になりました
後はカットインくじですね
ありがとうございました
-
>>697
どのマップもゲージ破壊後は前哨戦構成になってるんじゃないの?
-
ああやっと14夏イベの積み残しが消えたんやな……
http://imgur.com/z5LgDpb
-
E-6丙突破やったぜ。
各23000あった資材が8000まで減り、バケツが150個減りました。
丙なら楽々行けるだろと高をくくっていたら凄い苦戦をしました。
今日はこれにて閉廷!解散!
-
三式弾持ちの戦艦と重巡がE4湾港に1桁ダメしか与えられなくて「は?」と思ったけど、
調べてみたら第二艦隊の補給を忘れてたゾ・・・(池沼)
-
>>745
連合艦隊はそれがよくあるんですよね
出撃画面で毎回わざと第二艦隊をクリックして確認してますわ
第二艦隊からは出撃できないから未補給見たうえで出撃ボタン誤クリックしても問題ないし
-
E2でついに見つけました。やったぜ。
http://i.imgur.com/43lmePt.png
次はE4であきつ丸くんを探そう。
-
>>747
オメシャス!俺も早くお会いしたいゾ・・・何回出撃したやら
消費少ないのはいいけどDBの確率詐欺なんじゃないかってぐらい来ない
-
やったぜ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org293887.txt
http://i.imgur.com/9vXqjtt.jpg
-
>>749
おめでとナス!
嫉妬で気が狂いそうになりますよ〜、ヌッ(絶命)
-
>>749
おめでとナス!
いいな〜俺もな〜
-
遅ればせながらやっと今日から春イベ開始です
とりあえず甲でやってますがE-1から事故率高くていやーきついっす
-
初めて大和型実戦したけど安定感すごいですねこれ
もうまさに火力!!装甲!!パワー!!って感じで...
-
>>750-751
アリシャス!
でもこれから高波掘りなんですよね…資材が持つか心配だゾ
-
なんかぱらむしるちょっと重い…重くない?
-
春イベ終り!閉廷!
ローマ堀り疲れたもおおおおおおん
http://i.imgur.com/MKyF3Sl.png
http://i.imgur.com/jXwC7X6.png
-
E6甲の空母おばさんでの陣形、対空カットイン、装備、支援等
兄貴達はどうされてます?
第三(輪形)、第二旗艦に秋月、戦艦に三式、道中支援無しでやってますけど
一向に大破が減らないので、もう徹甲弾積んで第四(単縦)で先に殴ったほうがまだマシ
という結論に至りそうな体たらくなんですが
-
>>757
自分は攻略時もだいたい>>600と同じような編成・装備でやってました
ボスとどめの時は長門型2隻のところが大和型2隻で
対空カットインは使わなかったですねー、それよりも打撃力を重視して
支援は攻略時は道中・決戦ともに軽量編成で、とどめ時のみ空母2戦艦2を入れて出しました
陣形はずっと第四陣形でした
Mの空母棲姫マスが撤退要因になることはほとんどなかったです、護衛退避していたというのもありますが
夜戦に行かずともS勝利というのが度々あったので、そこまで脅威に感じなかったというのが現時点での率直な感想です
-
>>758
ありがとうございます
ぶっちゃけMさえ抜ければ自分納得レベルでボスSは取れるので
Mの抜け方がボトルネックになってます
やっぱ掘りとは言え支援するべきか…でも道中支援は全キラでもないと
率低いんだよなぁ…
とにかく編成と装備と陣形を先制打撃力に振ってみます!
-
雲龍掘りの記事とかも見てたら100回以上出撃した人もいるらしい(驚愕
S勝利からのガシャンやめてくださいよ!
-
今回の空母おばさんは司令施設使えるから大分楽っしょ
-
E6甲ラス編成まで漕ぎ着けました
結果はまぁお察しですが
-
E6甲クリアできました!イベ途中にPCぶっ壊れましたが友人提督にタブレット借りてなんとかなりました・・・
-
E6甲のローマ掘りの編成を残しておきます。
筑摩98 3号/3号/瑞雲12/司令部
榛名94 35.6/試35.6/零観/一式
霧島94 試35.6/試35.6/零観/一式
山城93 試41/35.6/91式/瑞雲12
扶桑93 試41/35.6/91式/瑞雲12
加賀128 烈風601/烈風601/烈風改/烈風
雪風95 61五連/53艦首/見張員
吹雪84 10高+高/10高角/13号改
足利96 2号/2号/夜偵/照明弾
大井96 甲標的/2号/2号
北上97 甲標的/2号/2号
大淀97 10高+高/FuMO/夜偵/探照灯
退避した場合は吹雪の部分を初霜、秋風でローテーション。
第二艦隊は装備や並びを変更しながら試行錯誤し
最終的にはこの編成に落ち着きました。
最後の方は結構安定してS勝利が取れるようになったと思います。
こちらが最終結果
http://i.imgur.com/QsPKX0L.png
-
ファッ!?秋風なんて実装されてないですね、秋月です・・・
>>763
おめでとナス!
-
>>763
おめでとナス!トラブル大変っすね・・・
よかったら少し休んでってくださいよ(カーリー並感
-
一回退避したときにボスS逃したんで、やっぱ退避はアカンな
とか思ってたんですが、今、千代田に雪風つけて退避したら
ボスでS取れてしまいました
思い込みはイカンですね、伊艦狙いなだけに
兄貴たちご指導ありがとナス!
-
むむっ、副砲が改修工廠のメニュー入りしてるじゃん
一番回収しやすく改修したい副砲はいじれないとはいえ、副砲(高角砲)がいじれるとなると
雷巡と摩耶様を底上げできる
-
E6攻略報告が相次いでて自分も突入したくなっちゃうやばいやばい
-
E-6甲クリア成し遂げたぜ。
全然関係ないけどChromeでブックマーク追加できなくなってしかも再起動したら前開いてたページ開くように設定されちゃってて
設定変えても戻らないからイライラしてたけど、さっき治し方わかってスッキリしました(小並感)
-
>>765 >>766
ありがとう・・・ありがとう・・・
削り途中に酒匂出たしゲージ壊した後ローマ掘りに行ったら3回目で出てくれたし大型回したら念願の武蔵が着任してくれましたしPCぶっ壊した甲斐がありました!
-
雲龍掘りをしてる方に質問、みなさんどんな編成でやってますか?
自分は第一に空母3つ、第二に雷巡3、あと最低限にしてるんですけど
なにかオススメありますかね?
-
>>772
うちは軽空母3空母1重巡2と軽巡雷巡重巡駆逐3でやってますね
もっと数減らすほうがいいんでしょうかね・・・連合の命中の悪さが心配なんですけど
-
>>764
はえ〜、すっごい参考になる。
軽目の編成に見えますが、道中・決戦の支援は不要でしたか?
-
>>772
ウチは木曾が育ってないので雷巡が2ですがほぼ同じです
ただ、やってて効率が良いとはとても思えませんね・・・
ドロップそのものが無い時とかアーナキソナキソ
-
>>773
機動部隊は空母系2席で第一艦隊がくめるけど渦潮回避、彩雲、制空値担当の3隻目をいれてますね
うちの雷巡トリオは90代なので開幕魚雷をはずすことはほとんどないので普通にSとれますね
これで消費は燃料、弾薬80以下というエコ、ボーキはツ級様のご機嫌しだいです(半ギレ)
-
E-1丙初ガン掘り成功です!
その代わり駆逐二隻大破、軽巡二隻が中破と結構な損害
治しつつゲージ削っていく感じでいいんですかね?
-
>>774
支援はどちらも無しでやってました
周回用の編成ですが、ゲージ削りはもちろんラスト編成でも使えるかと思います
流石にラスト編成では決戦支援は必要ですね
火力不足を感じたら金剛型を長門型や大和型に変更してもいいかと思います
三戦目で、優勢をとり対空カットインで極力被害を抑える編成ですね
-
E5甲工事完了です
結局、潜水艦で無力化できない1戦目のフラルが一番怖かった気がする
……まぁ夜戦カットインで大和が大破した時は流石に変な笑い出ましたけど
ダメコン使ってまで潜水艦入れなくてもいいかなーと思いました
関係ないけど海域BGMのチーンに緊張感を削がれる……
-
>>777
そうですね、時間が経つとゲージ回復しちゃうので出来ればバケツジャブーで一気に工事した方がいいです
-
E-4のボスって夜戦はないものと考えた方がいいのかな?
ラストまできたけど今までで一回しかS勝利とれてないから
全然クリアできない
機動部隊と雷巡2隻、重巡、軽巡、駆逐2隻でいってるんですが…
夜戦で50ダメージ与えられればってとこで帰投ばっかり
-
>>776
追記:渦潮回避じゃねぇ、対策でした
空母の装備はレベル上げもかねてるので
葛城を旗艦にして97友永、天山友永、FUMO,整備員
雲龍:彗星江草、爆戦、電探601流星
鳳翔改に彩雲、烈風改、電探
こんなかんじですね、制空値は75
-
>>780
今回はゲージの時間回復なくない?
-
>>781
地上目標のボスは雷装値無効なんで雷巡外して金剛型を入れる
あと三式弾がないなら開発を
-
>>783
こマ?
ワイ 無能 ちんこ
-
>>780
ゲージの回復はないみたいですね
バケツは400ちょい持っているので、一時間以上かかる娘だけにジャブーします
アリシャス!
-
>>776
はぇ〜すっごい
雷巡入れたいけどキラつけてるからもったいないんだゾ
ボーキの消費は気にしないけど燃料がね・・・E-6での修理費とあいまってまずいゾ
-
>>784
助かります
E-5にとっておこうと思いましたがやってみます
三式弾知らない子ですけど
-
>>786
適当なこと言ってセンセンシャル☆
削り最中にレア艦出るようお祈りしてナス!
-
>>778
大和型も支援も無しだと随分軽くなりますねえ。
ルート選択は、道中でもローマを狙ってKマス通る方ですか?
それとも、ボス到達率を上げるために夜戦マスの方ですか?
-
>>788
三式弾装備してないと戦艦入れる意義は薄いよ
三式弾開発して、どうぞ
-
e5チャレンジ一回目で磯風か…ダブりなんだよなぁ
よそ見してたら1マス目から加賀さんが中破しててビビった
401はボスマスまで行って合計4ダメだったけど
-
>>791
重要ですか〜ありがとうございます
すぐでたらいいけど
-
>>788
補足すると、三式弾さえ積んでれば夜戦で一発あたり普通に100越えのダメージがボスに入るようになるので
重巡2隻と戦艦一隻の計3隻、三式弾持ちが第二艦隊にいれば夜戦=勝利確定くらいな感覚になりますね
なので三式弾を3つ、頑張って開発してください
三式弾がつめない軽巡、駆逐もWG42を積めばダメージが通るようになる…らしいですが
余りクリーンヒットしてくれないのか、それを装備していない艦の割合ダメージの方が与ダメが多いケースが殆どなので
こちらの装備は必須というほどでもないですね
-
三式弾は摩耶がらみの任務をこなしてたら報酬でもらってるので、知らない間に手元にあるかもしれない
-
>>790
ルートは夜戦マスで行きました
中央は潜水艦を入れない場合泊地の被害がそれなりにあったので
道中被害を減らしボスの周回を稼ぐほうがいいかなと
-
>>793
e5のボス対策にも必須の装備なので、e5の味方の構成考えると4本用意しておきたいですね
無しのまま突っ込んで無駄打ちする資源よりはローコストで開発できると思います、はい
-
>>789
とんでもないです
ありがとナス!
-
>>794-795
装備効果に関してはクソ提督なので勉強になります
2個開発できたので行ってまいります
これでクリアできたら夜戦に泣いたA勝利がもったいないなぁ
-
ふ・ざ・け・ん・な、ヤ・メ・ロ・バ・カ!
http://i.imgur.com/KZ8XYOv.png
ボス来たらお茶(同航戦)くらい出せよ
-
>>800
T不利でもなければ勝ち目はあるから大丈夫だって安心しろよ〜
決戦支援がなければ・・・ナオキです
-
>>801
どちらかと言えばこれは航空戦で中破した鳥海が閉幕の雷撃で大破まで追い込まれたのが痛かったですね……
後期型駆逐艦もう許さねえからなあ〜?
-
>>797
色々とありがとナス!
早速、似た編成で出撃したら、すんなりボスS勝利できてFoo〜↑気持ちイィ〜
ちなボスドロップは赤城さん・・・
烈風改と瑞雲12が揃ってないから、空母おばさんマスの制空が心配だったけど、大淀さんの対空カットインが決まって航空優勢でほぼ無傷で突破。
-
>>802
痛いですね・・・それは痛い・・・
しかも港湾さんに比べてカーリーちょっと硬すぎんよ〜
-
>>803は>>796宛てでした・・・(池沼)
-
E6やってたら酒匂でたけどバカっぽくてかわいいっすね
阿賀野型って3人だと思ってた(小声)
-
E5甲クリアやったぜ。常時道中+決戦支援つき。修理要員は消費しませんでした
http://i.imgur.com/K91SxEv.png
http://i.imgur.com/jc03Q34.png
ファッ!?ウーン・・・
http://i.imgur.com/ZK1lKWO.png
-
>>807
お疲れナス!
はぇ^〜すっごい消費量・・・
-
E6甲ローマ捜索、30回出撃になったのでいったんまとめを
http://i.imgur.com/DszXYt8.jpg
昨日上げた編成と同じで、ちょっとデータ加えました
まだローマは見つからず...
とはいえそれなりにS勝利は取れているので、周回そのものにはストレスは無い感じですねー
-
E-5はルート固定要因がいない場合最初の渦潮を踏んだら、燃料不足でボスが倒せなかったりしますか?
-
うーむ、キラと☆マックスの三連装酸素魚雷のおかげか401は今のところ微ダメで済んでるなぁ
とはいえボス支援くらいは出した方がダメコン無駄打ちしなくていいかもだなぁ
-
こちらE5甲クリアメンバーになります。三式弾が足りないので徹甲弾装備でした
http://i.imgur.com/AH9DyfD.jpg
支援は道中がeco支援(駆2軽空2)、決戦が駆2軽空2戦1
本当は最終形態になったら支援に戦艦をあと一つ入れようと思ってたけど、知らぬ間に最終形態になってたからこのまま逝ったゾ(MUR)
-
E-4三式弾でいけましたーありがとうございます
夜戦で榛名がやられた状態で残り150程残ってたけど
霧島が一発で仕留めてくれていつもは愚痴ばっかですまんな
と思ったけどドロップが霧島でしたクソが
-
今回レアドロップ濃厚スギィ!
酒匂朝雲に続いて磯風が出ましたよ〜今日は
-
>>810
弾が残ってるからどうにかはなるんじゃないでしょうか
ただ、回避は相当落ちた状態でボス戦になるんで決戦支援は必須なんでしょうけれど
個人的には、1戦短縮のメリットはレベルを超えると思うのでルート固定要員を拾って低レヴェルだろうがブチ込んだほうがという気がしますが
戦闘は自由枠に入れる戦艦2隻頼みで
-
ラインナップは濃厚だけど確率がね・・・
雲龍掘りをしていてなぜか3-2-1レベリングを思い出したゾ
あれと違ってガンギマリ状態じゃ出来ないけど
-
>>810
火力は大丈夫だと思いますが回避下がるんで余計な被弾してボス夜戦で戦力にならないって可能性もありますね
-
E5掘り編成は
鳥海 3号3号零観三式
戦艦×3 4646零観三式
潜水艦 不安ならダメコン
龍驤 烈風烈風流星改彩雲
で支援なしでもS安定しますよ
ル級改に戦艦2体潰されると厳しいですが
-
ここの兄貴たちの指導のお陰で、E6甲ローマ掘りの戦況が劇的に改善しました
http://i.imgur.com/E5ewcre.jpg
オレ、お礼にケツ穴捧げます
-
>>819
おお...火力増強と護衛退避の活用でここまで変わるんですね
護衛退避してたり、中破艦がいてもボス戦は意外と楽に進められますよね、幸運を祈ってます!
-
朝雲をE5で掘るべきか迷う
……いやまぁE6終わらせてローマと高波出してからですけども
-
E5、乙だと鈴熊+ダメコン潜水艦編成に加えて決戦支援でマジで蹂躙できますね…
-
E3丙のボスドロで高波が来ました
あぁ^〜
-
1日5-4回してLv30,40のもがみくまがどちらもLv50になったぜ。
明日からE5甲へ突入しますよ〜するする〜
-
E-6甲に挑戦中ですがこれもうクリアできるかわかんねえな……
大和型も長門型もいないから昼が弱いのがね……
-
資源が減ってきたので1-6へ取りに行ったら浜風が出た。
その運はイベント海域で使いたかった…かな。
-
>>825
さっきの編成の長門・陸奥を霧島・榛名に替えてやってみましたけど、問題なくS勝利ができました
もっともまだ3回くらいで、ラスト編成に通用するかどうかはわかりませんが...希望はあると思います
-
>>764兄貴の編成で順調にボスS取れてるんだけど、毎回なぜか霧島さんがボス前で中破するゾ。
やっぱり殴り合いが好きなんですかねえ。
-
E2ボス前で大破大破で泣きたくなりますね、これ
-
>>827
アドヴァイスありがとナス!なお扶桑型改二も姉のほうしかいません(白目)
削りはともかくラスト編成がやはりヤバイ(確認)
-
やりましたわ。
http://i.imgur.com/FGMsaHq.png
じゃけん大淀掘りしましょうね〜
-
って書いたそばから、また霧島さんが中破してボス突入。
どうも毎回空母おばさんの攻撃を吸って中破で耐えてくれてるみたいです。
ありがたいな〜感謝しとこ。
-
>>830
戦艦水鬼と空母棲姫のセットはキツいですよね...
あるいは第二艦隊に幸運艦を揃えて、魚雷カットインを飛ばして一発を狙うというのもありかもですね
-
空母水鬼じゃないだけまだマシ・・・なわけないゾ
第一艦隊に仕事させないとどうしようもないよなぁ
-
>>364です。
アドバイスのおかげで遂に最後までこれましたがE6甲最終形態むりです助けてえ
大和(50)武蔵(50)霧島(80)比叡(70)熊野(40)蒼龍(80)
夕立(70)足柄(70)川内(60)大井(90)北上(97)時雨(75)
支援:子日(71)吹雪(35)千代田(66)飛鷹(70)
-
丙でもE4でレア艦は取れるんでしょうか?
連合艦隊とはいえ機動部隊なら消費もある程度抑えられるし、撃破も楽なのでやろうかなと思ってるんですけど、
丙だと磯風天津風のドロップは厳しいですかね?
早霜、山雲、下北あたりも出てるみたいなので狙い目は結構あるんですが
-
>>836
そもそも磯風泥はE-5だゾ
-
>>835
どんな風に詰まってますか?
敵艦隊を撃ち漏らす状況を教えていただければ対策しやすいかなーと
-
>>835
今の装備と並べ順も書いたほうが良いかもです
艦名1 装備、装備、…
艦名2 装備、装備、…
>>836
下北って何だよ!
-
>>838
とにかく第一艦隊と支援艦隊が置物すぎて数を減らせずに夜戦で攻撃が分散して...って感じです。
今までに空母おばさん沈めた事すらないです
-
>>835
制空優勢とれてますか
蒼龍に601×2、烈風改、烈風だと3戦目で落とされてもギリギリとれるのかな
戦艦に余裕があれば支援にあと戦艦2を入れたほうがいいと思います
-
>>839
間違えました、清霜か朝霜か、とにかくシモのやつでした
-
>>840
なるほど...蒼龍一隻で制空権は取れていますか?
というのも重要になってくるので、>>839さんの言うように装備とその順番も書いていただければありがたいです、最初に聞けなくてすみません...
-
大淀さんを改装できました
これでのこりのイベント海域も頑張れる
-
>>842
今回は丙でも落ちるものは落ちるみたいですし、資源に余裕があるなら行ってみてもいいんじゃないですかね
早霜清霜どっちも落ちますし、高波君もいますし
-
>>842
あと、天津風くんはe1だけみたいですね
e4のレア駆逐で言うと野分君も目玉といえますね
-
>>845
あ号と一緒にやりたいので日曜はレベリングでもして月曜から始めてみます
-
ユーゴくんがE-6で出るみたいな話聞いたけどマジ?
-
>>848
ユーゴってU-511ですか?
出るらしいですね〜、自分ではドロップできてませんが...2隻目を狙う価値はをある艦だと思います
-
>>835
支援はエコ支援ではなく、
戦艦を2隻入れてガッツリ支援にしてみてはどうでしょうか
-
E-6のボスドロ限定で出るゾ なお確率は結構低い模様
DBのドロ率も当てにならないっすね・・・雲龍掘りをしてて今更ですが
-
>>848
ここでもローマ掘りの釣果貼り付けてた方がローマ掘り一発目でU-511引いてましたね
-
>>849
やっぱり出るのか(歓喜)
うわぁ頑張ろう
-
某所で丙ゲージ回復掘りでゆーちゃん掘りまくってる人が居て身が震えました…
-
もがみくまのレベリング中に初めてのLv99に加賀さんがなったゾ
ケッコンどうするかなー俺もなー
2000ポイントあるし大和武蔵北上あたりとジュウコンする予定だったけど大和はまだLv90だから結構遠いゾ…
いろんな所で使ってるしこれからも使いたいから、加賀さんと結婚と結婚するのもありかな?
ジュウコンしてる人はどうしてます?
-
http://i.imgur.com/pnyac8a.jpg
こんな感じです
支援艦隊は 駆逐は主砲x2 電探
軽空母は12甲彗星x3 電探 です
-
E1やったら大淀と天津風が一緒に出てファッ!?ってなったゾ
運良すぎィ!
-
http://i.imgur.com/m0Qeq2e.jpg
燃料が5桁切ったのでずっとKマス撤退掘りしてましたがようやく来てくれました…
ああ次は高波だ…
-
>>856
制空172だと三戦目にも寄りますがボスで優勢逃している気が・・・
レベルにも寄りますが軽空母×2か、もしいればあきつ丸旗艦も検討したほうがいいかも
烈風の所持数は3でしょうか
-
>>858
オメシャス!
僕は高波が来たのでRome掘りに専念します
-
>>856
ざっと見、制空が172ですね
これだと空母おばさんマスのツ級、二級後期あたりにかわされまくると思います
甲なら250、丙なら210ぐらいの制空が欲しいところです
-
ぬわああああん…疲れ多聞…
E-6ラストで反航戦とT字不利の連続やめちくり〜…
-
>>858
オメシャス!
まだ弾も油も9万残ってる自分程度が愚痴ってちゃいかんですね
あー帰省するまでに掘りてえなぁ(届かぬ想い)
-
>>856
制空値はボス最終で159なので優勢はギリギリ取れているのかな...?
軽空母2隻にして、彩雲や攻撃機を積むのもいいと思います
比叡に主砲1つを徹甲弾に換えるというのはできるでしょうか?ストックが無いなら命中率を上げるために電探もいいですね
第二艦隊の旗艦にはカットイン狙いの時雨はどうでしょう
夕立は夜戦連撃に専念してもいいかなと
-
>>857
はえ^〜、E1でも出るときは出るんすねぇ〜
オメシャス!
-
現在E-5の途中の全て丙でやってますが、今回のイベントなかなかドロップ
良いですね。今まで出たレアは阿賀野、巻雲、時津風、清霜、翔鶴とスゴスギィて
嬉し涙が出ますよ〜(特に翔鶴はずっと瑞鶴だけだったし嬉しさMAXです)
-
>>856
無理に熊野突っ込むよりかは軽空2かなぁ
その分蒼龍を支援に回して
ラス1ってことは割れば終わりなんだから決戦支援は正規空母2の戦艦2の駆逐2でいいと思うんですよね
下手に節約して終わらなかった意味無いですし
支援艦隊の積み方は空母は艦載機2スロットの電探2スロットにした方が当ててくれた印象があります
戦艦は主砲2の電探2でも主砲3の電探1でもどっちでも。空母が支援のメイン火力のような気がするので空母に一番いい電探を持たせたいです
-
E-6甲工事完了です…空母おばさんほんとひで
でも10回の出撃で終了したのでありがたかったですね
イベント通して燃料3万、弾薬2.5万、バケツ100個とかなり余裕を持って完走出来ました
さて、E-7高波掘りでもやるか(白目)
-
アドバイスももらってラストまで来た甲E6ですが初手大破5とかいうクソみたいな結果が出たのでもう丙で行きます
これ以上なんか出ると精神的ななんかがやばいんで
-
>>869
まだ2週間も猶予があるんだから、せっかくのラス1が惜しいような…
-
>>869
時間はありますし、必要な艦娘の育成期間に充ててもいいと思いますよ
-
甲乙甲乙甲乙で抜けるか
流石に夜偵も照明弾もないとなると厳しいなぁ
-
ラスダンでハマると本当トンネル走ってる気分になりますよね
とにかくクリアできるという保証が欲しくなる
-
E5あああああああもうやだああああああ (デスボイス)
ttp://i.imgur.com/vSxZZse.png
こ↑こ↓でこんなにドツボにハマるとは思ってなかったゾ……
-
既出の質問かもしれないんですがゲージ破壊後のボスの編成ってどうなるんですかね?
最終形態のままなんでしょうか
-
E-6甲、ボス手前の空母おばさんにいつも大破されるのですけど、なにか良い方法はないですかね?
(艦隊司令部は持って)ないです
-
>>875
今回は削り時の編成に戻るから周回するつもりならとっとこ割るといいだろう
-
>>876
当たらないことを祈るか戦艦が徹甲弾カットインで中破させることを祈るしかないゾ
-
>>877
ありがとうございます
これで心置きなくラスダンに挑めるゾ
-
>>876
運しかないと思う
後はキラでも付けますか?
-
ですよね……ほんとこっちの加賀と赤城も合体してくれませんかね…
-
一番手軽に対策するとしたら、ダメコンを積む、ですねー
ダメコン無しでどうにかするなら、秋月や摩耶などの防空艦に対空カットインをさせて開幕攻撃の威力を低減、あわよくば沈黙させる、ですが後者はごく低確率なのでオマケ程度に
後はこちらが高火力で早めに中破まで持ち込む、かな
空母棲姫は丁字不利でも火力上限をぶつけてくるので、不利だからといってダメージが減るわけじゃないのが難点ですよね...
-
>>882
周回中空母おばさんを沈黙させられたこと何回くらいありますかね?
泊地水鬼は時たま沈黙させられたことあるんですがおばさんのほうは全く…
-
いわゆる妖怪空爆ババアこと空母おばさんはいっそ丁有利引いて先に潰した方が却って抜けられる確率高いんですよね
多少命中を犠牲にして戦艦に載せた水上電探を対空電探にする、くらいしか対策が無いのが……
-
http://i.imgur.com/Wvqh8ni.png
神通さんこんな時間までお疲れ様でした
-
どうでもいいけど夜戦時に響き渡る山雲ボイスこわい
-
>>883
前イベントを省みて、今回は対空カットインを使わなかったので何ともです...
前イベントのE4周回を参考にするなら、正確には数えていませんが、50周近く回って1,2回程度でした
-
こういうのも何ですが
もうイベントに価値を見いだせない
苛立ちが虚無感に変わるのが自分でもわかります
-
>>887
やはりできればラッキーの域をですかね…
撤退要員との兼ね役で秋月を出してるんですが空母おばさんはカットイン出してもいつも元気です(白目)
-
>>889
ですねー、本当にオマケ程度です
まあでも、相手の開幕攻撃の威力を少しでも減らせることはできますし、開幕大破の危険を減らせるのはありがたいですよね
-
>>888
まあ、時間がたてば乱数も変わると思って切り替え切り替えですね
時間はまだまだありますし、オールキラとかそういうのやるのもいかがでしょう
-
時津風あきつ高波磯風とドロップ運良くて嬉しい
この調子で戦艦の娘も来てください!
-
今回のイベントは無理ゲーというほど難易度も高くありませんし、どうしても無理なら乙、丙に難易度を変えるという道も残されています
編成装備を見直し、遠征などで資源を回復させる時間もまだまだあります。焦ってはいけません。頑張りましょう!
-
まだ間に合います(長距離、海上、東京弐キラ付けマラソンしながら)
-
E6甲、工事完了です…
http://i.imgur.com/5cxLLWh.jpg
出撃回数は全11回でした
冬は泣く泣く甲をリタイアしたのですごくうれしいです(こなみ)
編成はこんな感じでした
http://i.imgur.com/yIJtEqo.jpg
http://i.imgur.com/H6Tin7E.jpg
ローマがまだ出てないので引き続き堀がんばります
-
>>895
オメシャス!ローマ掘り早くしたいな〜俺もな〜
-
連休もあるし確かに時間はまだまだ有るわね。
先着特典有るわけでもないし、うまくいかんなら>>893ニキの方法以外にも
試行回数でゴリ押しもええしキラキラさせてもええしレベリングする時間も有る。
ちなワイは支援含めて全員2重キラでさっきE6甲きっちり7回で終わったわ。
-
今回は夜戦突入時点で随伴が空母おばさんしかいないケースが多いだろうから
12番艦にハイパーズおいた方が戦艦水鬼の連撃で事故りにくい気がする
-
>>895
オメシャス!
オレも早く空母棲姫ちゃんと戯れてえな〜
-
俺もなー、14秋と冬はなー、ドロップ天国だったんだけどなー
このイベでツケの支払を心ゆくまで味わってます(白目)
今のところ目だったウェルカムは早霜とまるゆ4隻だけダゾ
もうゆーちゃん(2人目)と高波は諦めるので、せめてローマだけでも(60敗)
-
>>888
難易度選択できるようになって甲以下は甘えみたいな風潮がちらほら出てきてるけど
ゲームなんてヘラヘラ笑って楽しむのが一番なんだから無理のない難易度で遊ぶのが一番だゾ
-
秋津洲は演習と1-5、3-2-1くらいでしかレベリングできないんですかね…
-
ぎゃーE6に備えてビス子砲改修しようと思ったら41砲が1個足りないとかもうね
E4で出た陸奥から剥いどくんだった……
-
http://i.imgur.com/B1YVNG5.png
大和型の修理資材やはりヤバイ(確信)
-
http://i.imgur.com/vawXORw.png
http://i.imgur.com/6ybFmgI.png
あっ…
-
身が震える。
-
某弁護士並の無能(辛辣)
-
烈風改もなくなったし
-
これはいけない
-
やってしまいましたなあ
-
もう終わりだあ!
-
空の色は何色か
とりあえず落ち着いて、どうぞ
-
まさかT字有利で一発クリティカルとは思わなかった
非力な私を許してくれ…
-
>>905くん確か前にもやらかしてたな
-
ファイナルエクスプロージョンしましたね…
-
分かってて突っ込んだのか(困惑)
これは慢心提督ですわ
-
戦力的にも気持ち的にも蒼龍がいないと辛いので蒼龍が出るまでイベントは進めないゾ…
-
T字有利はなぜかお互いに有利なので・・・
-
俺にとってE2は丙でもきついんで1日1回から2回の出撃ですねえ
糞雑魚マンボウ鎮守府だから無理はしないゾ
もちろん誰か1隻大破したら即撤退してますよ
-
>>914
やらかした子は回収して元のレベル以上にあげたからゆるして
-
ゲージ回復も無い、難易度も選べる、何なら進路まで選べる
今のイベで、そこまで精神削ってやることないんやで…
-
Romaが出たのでこのイベントは終わりっ!閉廷っ!
-
>>905
ファイちゃんやってしまいましたなぁ
蒼龍自体も出にくい方ではありますが
それより烈風改のほうが痛いですね…
-
でももう沈んだ蒼龍は一生無いねんで?
わかる?この罪の重さ(KNKR)
-
>>922
オメシャス!
嫉妬でちんちんがビンビンきまくってますよ〜
あ〜でも俺もちょっとローマに熱中しすぎてる感あるな
頭冷やしに帰省用の新幹線の券でも買ってこよ
-
あとこれ
http://i.imgur.com/sHwuZcB.png
本イベでのめぼしいレアドロは酒匂のみでした
ローマなんて戦艦は実装されてませんよ
-
中々E-4の前が突破できないからって無理して突破するのは…やめようね
蒼龍ってどこで掘れるんだ…
-
4-3が全域ドロじゃなかったかな?
てか今回正規空母のドロ渋くない?
-
>>925
アリシャス!
最初はボスマスで掘っててS勝利できないときは脱糞しまくりましたがKマス掘りのコストの安さに驚きました…
まだ出てない兄貴たちも頑張ってください!
-
言われてみれば軽空母ばっかで正規空母見てない気がする
-
E6最終形態むりやなこれ
もうどうでもいいし艦全部解体して動画でも上げようかな
-
>>927
E-2で出るよ(ニッコリ
-
雲龍掘ろうかどうか迷いますね
正直面倒くさい
-
蒼龍は東方ウイークリーを4-2、北方ウイークリーを3-3でやってれば一週間に一隻は拾えたので
5-4旗艦や2-2旗艦、ウィークリーが残っていれば4-2旗艦で一週間で78まで上げて
で、次の週にまた新しい蒼龍を拾って一週間で78にあげてっていうのを一時期やりましたね
-
>>932
マ?
蒼龍出やすいみたいだしもうクリアしたし行って見ようかな
-
>>856ですが編成直して4回トライしても無理でした
新しい編成はこれです
http://i.imgur.com/pTiRwtZ.jpg
もう何でも良いです。あのクソボスを葬る方法があれば何でもやりますから助けて下さい。
持ってる船はこれくらいです
http://i.imgur.com/myOHYsP.jpg
-
>>936
装備がまずくこれではボスは倒せない
・大井北上は主/主/甲か副/副/甲の連撃装備に
・戦艦は金剛型の主砲を両方35.6系に
編成に関して
・司令部施設は軽空に載せることはできませんか?
対空が足りないせいでそれができないならせめて金剛型に載せたい
支援はこれで良さそう
-
>>936
近代化がマックスになっていない艦が見られますが対空だけ抜けてるって感じですかね?
装甲と火力、雷装はマックス行ってますか?
-
初めてE2ボスに行って少しゲージが削れました・・・(小声)
まったり攻略の予定なので聯合艦隊にはゆっくり休んでもらうゾ
-
>>937
早速編成と北上大井戦艦の装備を言われた通りにしてみます
>>938
対空餌が足りなくてそれ以外はmaxです
-
>>940
うん、特に大北をちゃんと夜戦連撃(カットインでもいいんだけど)装備にすることは重要
今まで二人とも夜戦で役に立ってなかったんじゃないかと思いますがこれで変わるはず
二人とも一番下に並べるとベターです
-
>>936
夕立の装備が良くわかんないんですけど、対空カットインなら電探入れないとダメなんじゃないですか?
-
>>940
あとは、徹甲弾カットインでミスショットが多いことによる泥沼化が多いなら電探装備の連撃型にするくらいでしょうか
徹甲弾カットインでダメージきっちり出せているなら変える必要はないですけれど
-
>>936
ボスまではどれ位の被害で行けてますか
自分の場合ラストに関しては退避艦出すくらいなら撤退を選択して
司令部施設は持って行きませんでした
上の方も言われていますが聯合艦隊の仕様上命中率がかなり落ちるので
第一艦隊は特に命中率を意識して、金剛型は35.6系のFit装備をしたほうがいいかも
自分なら大和も46×2かな
大井北上も言われているように連撃装備に
もし司令部施設を持っていくなら時雨がいなくなるのは勿体無いので
夕立を2番目以降、割りきって6番目に持っていくのもありかと思います
-
>>941
主1副1でも夜戦連撃になるような…
大北に副砲×2がベターってことに異論はありませんが
-
>>942
夜戦連撃とボス前の空母x3マスで対空カットインしたかったのでこの装備です。変えた方が良いでしょうか?
>>942
まさに言われた通り弾着カットインカスダメ連続です。
徹甲弾抜いて電探入れてみます。
-
>>942
高角砲/高角砲/高射装置でも対空カットは打てますよ〜
演習にいれてる大鯨が同じ装備でたまに気休めの対空カット打ちますし
-
>>944
なるほど。確かに指令部持って行かない方が良いですね。
大和も51を外して46はもうないので41装備させてみます。
もし指令部を外しても順番は北上大井を最後に持ってくるだけで良いでしょうか?
-
>>943
まさに言われた通り弾着カットインカスダメ連続です。
徹甲弾抜いて電探入れてみます。
-
>>947
そうなんですか
ずっと電探必須なのかと思ってました
-
今日5月3日は私と加賀さんのケッコン記念日になりました
http://i.imgur.com/84P5o4t.jpg
http://i.imgur.com/RWcBd6n.jpg
おめでとうございます
-
>>948
第二艦隊の並びを勘違いしていましたすみません
司令部がなければそのままの順序でいいと思いますよー
ちなみに自分の場合は第一艦隊で戦艦水鬼、空母棲姫以外を落として
第二艦隊の昼戦でその二人を削る、夜戦で撃沈を目指すという考えでした
第一艦隊はとにかく命中重視ですね
自分の場合の第一艦隊終了時
http://i.imgur.com/WwpTSAb.png
第二艦隊昼終了時
http://i.imgur.com/LqjKrEl.png
-
>>952
なるほど、とにかく命中重視すればいいんですね、わかりました。
32号電探がまだ無くて22号水上しかないのがちょっと不安です
-
E6甲ラスダン一回で終わってウレシイ・・・ウレシイ・・・
もうほんとにこのプリケツサスガダァ・・・ってね、また一つ実感させていただきました
http://i.imgur.com/11L1LDx.png
http://i.imgur.com/hc7jU4A.png
-
提督名丸出しなのはいいんですかね……?
オメシャス
-
E-5ゲージ壊したらちょうど矢矧が来てくれてぼく満足
しかし弾薬がやばいですねこれはやばい
-
やっぱイベント中の演習まずいっすね…
-
>>954
「憲兵だ!(おめでとうございます)」
-
>>955
やっぱまずいですかね・・・?
ぶっちゃけ一々隠すのめんどくさいんだよなぁ
-
もしかしたら晒されるかもしれないし用心するに越したことはないかもしれません
-
>>951
おめでとナス!
ちょっと聞きたいんですけど99になったら即指輪使えば100になるんですか?
それとも99-100の間も経験値貯める必要があるんですか?
-
E6乙でひでぇ目にあった…大人しく丙にするか…
夜戦マスで戦艦おばさん来て草
-
>>962
あいつのカットイン甲でも全然当たらないんで大丈夫だと思いますよ。
20回以上いきましたが大破は一回だけでした。
-
>>962
夜戦マスの戦艦おばさんはたまに出すカットインが怖いけどたいして脅威じゃないからへーきへーき
-
>>963
一週目で五月雨ボコられました(小声)
丙なら今日中には何とかなるだろうし頑張ります!
-
>>961
必要経験値0で即100になりますね
-
>>961
すぐに100になりましたね
ちょっと不思議な仕様です
-
今日5月3日は、
キング・ジョージ級戦艦2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ」の進水日
飛鷹型航空母艦2番艦「隼鷹」の竣工日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/A2T6qt3.jpg
-
>>968
男の娘艦のウェールズくん実装あくしろよ
-
>>969
男の名前といえば、アドミラル・シェーアが男性名詞の艦でしたね〜
ドイッチュラント級が実装されればあるいは...?
-
E-5をクリアしたのでちょっとE-6やってみようとしたら資材が物凄い勢いで溶けていく・・・
とりあえずまずは資材溜めて上の方のも参考にしてみますかね・・・
-
(艦これに男の娘はいら)ないです
-
あ、>>970踏んでました
テンプレとかはこのままで大丈夫ですよね?
-
>>936
ちょいと長くなりますが全部書きます
ぶっちゃけ資源残が心許ないなら無視してくれていい愚策です
しかし残りがあって大和型を使ってるなら、溶ける前にやったほうが良い話です
・一度イベ海域から離れる(まだ時間はある)
・金剛型全改二までレベリング(バケツ保全の観点から3-2-1)
・上記からの試35.6クエ2つこなしてゲット
・艦戦開発(目標は烈風+2機)
・一式徹甲クエ2つこなしてゲット
・制空の上がった軽空母には攻撃手数として各1機の艦爆or艦攻を載せる
・武蔵、霧島に一式徹甲搭載、比叡と金剛改二に91徹甲スライド
・霧島比叡の41を試35.6に交換
・第二の足柄を金剛改二に交替、41x2、91徹甲搭載
・夕立の高射装置を水上電探に交換、22電でok、33電があればベスト
・大北の装備を主主甲か副副甲に交換、主砲なら3号か2号とにかく手持ち最高の中口径を
・第二の並びを時雨、金剛、川内、大井、北上、夕立に(夕立は2番手も有り)
・E6ラスト再挑戦
・陣形は全て第四単縦系で(Mでは第二も可、おばさんには第三は無意味)
・Mで軽空のどちらかが大破したら時雨に護衛退避。戦艦が食われたら…撤退も有り
これでMマスのおばさんを第一で丸裸、第二初撃の金剛型で中破出来るぐらいになれば
ボスマスでの夜戦火力が保全できる可能性が飛躍的にあがるので勝機が出てきます
逆に第二の大北がおばさんに中破されるとボス戦は異常に厳しくなります
ボス戦でのネ級とくに二級後期はそもそもメチャ回避しますんで連合第一なら尚更です
ウチのケッコン戦艦にフィット積んでも第一からはよく弾着カスダメを連発します
32電やFUMO電なら徹甲とトレードする価値が多少(ホントに多少)出ますが…
お手持ち戦力からの妙案を出せなくて申し訳ありません
-
>>972
ビスマルクがちゃんと女の子ですし男の娘はまあ無いでしょうね
-
e-5は決戦支援出せば1巡目終了時にボスと戦艦のみになるからあとは夜戦でボス仕留める作業なので楽勝ですね…
と思ったら長門&陸奥がカスダメしか出さなくて???状態になったけど
よく考えたら演習用に電探積んでて三式弾降ろしてたゾ
特効武器なしでボスに挑むのはムリゲーってレベルですね
モガミクマには積みっぱなしだったからどうにかはなったけど
-
>>936
あ、金剛型そもそも金剛も榛名も無いのか…
となると試35はさすがに諦めて、第一に伊勢改入れて
比叡を第二にスライドぐらいか
うーん戦艦の枚数がもうちょっと有れば
やっぱヘボ献策でしたね、忘れてください
-
では、スレ立ててきますー
-
>>978
オナシャス!
-
新スレ、推して参ります!
NaNじぇい艦これ部 Part38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1430619989/
-
>>980
スレ立てオツシャス!
-
>>980乙ぅ〜
これなら戦えます!(ハイエース)
-
>>980 有能 イケメン 帝国軍人の鑑
-
>>980
有能 提督の鑑
男の娘じゃなくてもイケメンな女の子キャラとかほしい、ほしくない?
-
>>980
アリシャス!
>>984
その枠にはもう木曽がいるような…戦艦とかだといないかな?
-
武蔵兄貴が登場当初、メガネ、属性盛りすぎ、狙い過ぎ、とか言われてたのが
今やおっぱいイケメンの象徴とか、感慨深すぎて涙がで、出ますよ(イグッ)
-
>>985
僕は木曾みたいなタイプじゃなくてときメモの伊集院くんみたいなキザなイケメン女子が見たいです(半ギレ)
-
このスレ見ていろいろ考えたけどもうちょい育成しなきゃダメだやっぱ!
陸奥がせっかく出たんで改にして改修終えたらE-6甲にも投入できるかなあ
-
やったぜ。
http://i.imgur.com/3odDenB.png
冬イベと同じ光景とはたまげたなあ…やっぱ大井っちって神レズだわ
http://i.imgur.com/o061d1W.png
-
http://i.imgur.com/yEnK0wG.jpg
E-4乙クリアと同時に野分くんドロップしてウレシイ...ウレシイ...
舞風くんがお気に入りだったのでずっと欲しかったんだよなぁ みんな踊れー!
-
>>980
乙りんこ
イベントはまだまだ2週間もあるのでしっかり育成しながら
クリア目指すのもいいですね
-
>>980
乙です
夜戦戦艦おばさんの攻撃喰らって大破しまくってたけど
夜戦三点セット装備してなかった(ゲッソリ)
-
>>980
iizo〜kore
試しにE6甲行ってみたゾ
決戦支援がまさかの全ミス+夜戦時に雷巡が大破したけどなんとかS
-
1マス目で401くんが大破してe5マップはじめて撤退したけど
次の周は決戦支援が取り巻き4隻潰す大活躍だったからまあいいわ
旗艦のみキラでも支援がこれだけ働いてくれるのはありがたい
-
1-6終了
油3500 弾500 鉄300 ボ100でした
すごいですねこれ
-
2回目は削り切れず
インテル長門壊すのやめちくり〜
-
じゃ、埋めますね…
-
‐━━─ _
ぽ __/ 《≫r≪_》 ⌒\
む _ '´ / ノ} | 丶
ち \_/ | ∧ \_ >
| |/| 7^{三} ⌒T´
|人 / hИ_j/h V |/ │ ぽ
/リ ∪ ∪ j/⌒' │ む
/人"" ゝ-( "" ____ノ 八 ち
( ) / ア´:::__;;::::`マ¨´
( ) ○:::(Kリ:::::◯ ハ
_....._ |人 >、______;;;;;;人/ |
{ー‐} -=<∠.._/__j__}_>/|xくニ|ノ
‐━{二_}━‐ >‐=ニニ(_'( ´|__ン┘ /ニニ=‐<
\____/ ‐=ニニニニニニニニニニニニニ=-
ー=ニニニニニニニ=-
-
___
, ´: : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : ::\
/ : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、
/: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',
,::: :: : :! : : :メ \N/ ヽ: : ノ
l::「ヽi :ヽ/ TT TT :i: |
|: ヽィi : :| U U |: |
|: : : :| : | , , , , :|: |
:l: : : :| : l_. 。〜〜 ィ|: |
i: : : | : |.、=‐-t--r-ァイ/ .|:.|
"i: : :l : l:, '`iヽヽ//、::iE) リ i〜'~~|
',: :ヽi/ ,'个-`_8:/|~| |__|
',: :./ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ | |
-
1000なら猫まつり
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■