■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
NaNじぇい艦これ部Part26
次スレは>>970 の前後でお願いします。忘れていたらみんなで指摘してあげましょう。
また、スレ建ての際は宣言を忘れずに。
■■前スレ■■
NaNじぇい艦これ部Part25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1423534880/
■■過去ログ■■
Part20以降の過去ログ
NaNじぇい艦これ部 Part20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1419523036/-100
NaNじぇい艦これ部 Part21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1421334625/-100
NaNじぇい艦これ部 Part22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1422532566/-100
NaNじぇい艦これ部 Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423129208/-100
NaNじぇい艦これ部Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1423284328/-100
※NaNじぇい艦これ部の過去ログ(初代)〜Part20までは次の検索結果からどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/internet/20196/?q=NaN%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E9%83%A8
■■インフォメーション(外部サイト)■■
艦これ運営鎮守府ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwiki TOPページ
http://wikiwiki.jp/kancolle/
ファミ通艦これ公式四コマ
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000004010000_68/
※修整
過去ログの表示形式を整理
艦これwikiをインフォメーションに追加
_ _, __ ヽ
/` - = '´: :`  ̄ ̄: : : ヽ: : : `^ヽ
/: :/: : : :/: : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : ヽ
/: ::/: : : : : l: : : : : : : : : : : :i: : : ::}: : : l: : : :、
/: : : : : : :,ィ l: : : : : : : _/_/l: l: : ::〉: : :l: : : :.
' /: : : : ィ7⌒l: : : : :l: ::/ l: ::八`l: :7〈l: : :l: : : :',
l /: : : : :ト/ lハ: : : il:/ l::/ ヾiV /: : :li: : : ::l
l il: : : : :l _,,,,,、ヽ{: : :l / _,,,,,、ヾ Y:l: : ::l: : : : l
l/l: : 人:イ⌒ヾ;,、\:{ ィ''´ ヾ l/ ヽ: l: : : ::l
l: : :li:从 , , , , , , , / ノ: l: : : : l >>1 乙じゃーん
,: ::l i::lヽ 、 /: : l: : : : ',
ヽ{ ト,ゝ、 f --‐‐ ^ ) .イ^´l: : : :i: : : : : ,
l: : : > ゝ -- -. ' イ、7:: :/l: : : :i: : : : :ハ
l: : : _: :l: :> -= / /: : /: l: : : ム: : : : ::ヽ
/ 7 /l: : : / } _/ /: : :レ ク_V: : ::ヽ: : : : ::、
{ Y (/: : :/γ=ミ´ /: :,: l // `ヽ、: : : : :
l /ィ: : /l人 _ ノム /: :ハ:l/-、 / Vヘ: : : ',
ノ r //: :/ l/| o }ヘ 〉イ: : :l lハ l / l: : : : ::ハ
/ / / Y 弋_ノ_r 、 l: : :l ┘〈 Ll /: : : : : : :l
/_ /,,ィ レ´ ^_ ヘ l_, \: :;l ヽ ) /: : : : Vl l::l
l //;{ l、 - 、} 〉-' / >,, Y\ /lV: : : : il l:/
< r,{;;;;;, ヘ _ィ .l l r/ ,;;;, ヾ-- } \/: l i: : : : :l l/
< /ヾヾ彡 ヽ´__ゝ' /7 /;;;;;;/ ヾ;;;,ヽ l: : l l: : : N:l
{ } ヾ;;;;,, ,,/ V イ_〈;;;;/ /;;;,, ヽ、} Y:/ i: : : :l il
ヽ ヾ;;;;,y_ ,/ l L, 〈;;/ }─ヽ_/_l_ l
ノ、::lヽ l ゝト, \ ll lヽ.......`.....、
\_ ,/:l ヽ:Vヘ ヽ ヽ ` 、_,/ V\.......\
ゝ:l ゝ } ゝ - __ ノ ト.....\......
l l \ l..\....ヽ.....
_,,. -=:::::::キ::=‐ 、
,.ィ  ̄ ̄/ ̄/``丶.::::\
//____/___/_ \:::\
/ ̄ヽ//:::::::::::::::::::::::::::/::``丶./ \:::}、
\_/ }/:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\/∨{
{ /::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\/ /ヽ/ ̄ ̄\
. /二-_ //:::::::::::::::::::::::::::::/` 、::::::::::::::::::::::::',{ { r─ │
/二二二二-_ /::{/::::/::::\ '"´ ゙:,:::_::::::::::::::}ヾ jl\__/
二二二二二二二-_ /:::::{:::/::::/ ´ V::::::::::::::::,::::::乂ハ
二二二二二二二二 厶::::::V:/__ _ Ⅴ::::::::::/:::::::::::::::::',
二二二二二二二二二7::::/}´}´:::::::::::`ヽ -=-、\:::/:::::::::::::::::::::|
二二二>-‐‐-<二二{/,イ/`ト、::::::::::::::}=={:::::::::::::::::ヽ_>┐:::::::::::::::|
ニニ//Vム ̄ ヽ`寸/ /} {7´}:.、ー一'":. 、:::::::::::ノ´イ ノ::::::::::::/::|
二 / / Vム ', l/ { ./ {:::::.、  ̄ /, . :´::::::::::::::/}ノ
二,' />-‐=≠⌒>!′ ',/ ,: / \ `こ゚´ . .イ:}:::::/}/:::::ハ/___
二/  ̄/7ーテ┤ ノ // / 个: .,_ <: : /∨ 厶イ ̄\二ニ∧
/\ L! / _,,.</ / /! : : : : : :/ /∨ 〈 (__) |二二∧_____
' \ {-‐<´ / ,/ /| ,/ / \ \ ,.イ二>"´二二二二
} __. \_/ト/ ,/ / V>'/ / /⌒ヾ二>"´二二二二二二
〉〉 / /__,/ /|>''"´ ./ / / ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
、 L!/ /Y乂/ / _/ / /7 '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
>.,,____}> } } /,:' (乂)./ / { '/ .| |
/__/\ (`Y) _,,.イ⌒) / /{ Vヽ ‘, | |
\__/(`Y)_,,.イ)⌒)ー' ./ ∧ \', Ⅴ⌒>.,,___| |
Υイ⌒)ー'{ | | | \ \ ‘,:\二二 / ̄
/ーく ' | | \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}二/ /
/ ∨ ' | | 乂_\_____/〉/ ̄ ̄/
/ ∨>-i | | V⌒"'ーく {――――‐-
{ハハj/ヽ∨二| | | /L{ ヽ\ {┌―┐ r‐ 、
>>1 オッスオッス!
テス
ヤ:::::::::l! ヤ::::ム \ ,、,/ /
:::ヤ::::::::l! ヤ::::ム.. 、 <\> /::::::
ヽ.ヤ::::::::l! ヤ::::ム. \、,r<\>='\ /::::::::/
ヤ::::::::l!、 ヤ::::ム. --- 、入゙\::::::〉 /::::::::/
ヤ::::::::l!ヽ.. ,.ィ.: : : : : : : : :.\`</< /ヾ-:/
ヤ::::::::l!::::\ /.: : : :,ィ.: : : : : :.l: : :.ヽ:::::>\ /::::::::/ , ィ
. ヤ__ノl!:::::::::.゙,': : : :./ i.: : : :. :. :.!: : : :ミヾヽ、 /::::::::/ , ィ´::::
. ヤ::::::::ト、::::゙l.: :. .:.;'-弋: : : : : : :ト: : :.l ミoo、_::::::::/ , ィ´:::::::::>'
. ヤ::::::::l! ヽ|、: :!:ト! ヽミ\|ヽミ \j: : |トミ':::/ , ィ´::ヾミ>':::::::::
、 ヤ::::::::l!__.l ';: :ト|ィ== ==ュ、|: : l)川 , ィ´:::::::::>' ´::::::::::/
::::\ ヤ::::::::l!::|: :';: :|xxx xxx..j: : /:::::\.:::::>.'´ /:::::::::/ ,
:::::::::::ヽ ヤ__ノl.,'.: :.ヾ::ヽ、 ー--‐' ,.イ::::イ]7ュ、:::ヾィ'´ /:::::::::/, ィ´:
ヽ_::丿\..ヤ /: : : :.入::::<ヽ 丁/=7:::/ ̄ ̄ ̄l_」/ヾ_/イ:::::::::::
\´ ///..゙イ: : : : : | ヽ::| 'y/ /:::< >>1 ,':::ヽ /:::::::::::>'´
ム=':::::/.: : : :. :.,⊥、__|::ノV/ /ヽ:::::ゝ乙 イ、:::::=='ヽ>'´
ム::::::::.゙,' : : : : : : : L=┴┤∠__/__/ュ /| l::`ヽ:::::::ハ
゙7ェェ..゙i: : : : : : : : : 〉=-ー!=,rィ 三! /|::! !: : :.ヽェェュ'
ハ:::::.゙| : : : : : : : : | / '′| ,-アト、/ レ' l: : ,ィ: :l:::::ハ
ム::::. | . ,: : : : : : λ、 |丁 /┼!| /::/ |: :ノ:::::::|
` ̄...l /|: : :.,ィ: :└lヘ. l |┴┴|/ /::/ ̄レ'  ̄´
. ' | / !: :// ヽ |,' `ヽ-='´V
ニニニ=/ ヾニニ/ /ニニニニヽ_人 } ヽニニニニニニ}
ニニ/ }}/ /ニニニニニニニニニ>-イニニニニニニ=}
 ̄ / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ∥
/ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニ/ //¨/ ̄ ̄Ⅵ7>ニニニニニニニニニニニニ/
ニニニ/ / { / ヽ | マニニニニニニニニニ/
 ̄ ̄ / /l( __λ l ハ 丶 マニニニニニニニニ∧
/lゝ ∥ /_',`` j /| `、 マニニニニニニ/ |
/ `、 xf竿芋ミ ', l ∥≠- l. マニニニニ// /
∧ ヽ '(.乂rソ` l l |/-リ l マニニニ/ / ./
≧s / ∧ト、 l `ミ=- リ\rァ示 / / ハマニ/ ./ /
ニニム リ 丶l 川 ゞリ 》/ /リ/ / /
ニニニム l( / 从. ′ /// / / /
ニニニムヽl/ } - 、 /}ムイ! / /
ニニニニl/ }s。 , イ\ / リ /==ミ/ 「 >>1 乙デス」
////>' __ノ /≧=≦ニニム \´ /
///{ / ̄i{ / // \ニ/\ \<
///ハ {ニニ> _/ // }} ∥ヽ \
/////\ \ニニニ>=- ∥ / } } ____
///////) )ニニニニニニ> {{//ハ>-―- / / _ -- 、
/////// / /`ヾニニニ>/,.-―:::つ::V_厶イ (__,.-― ヽ
/// /( ( / マニニ/::::::::::://ヽ__)){_ノ ヽノ´ \
// |``i i /:::::::::::://、 `¨ ‘,_ ヽ \
l { /::::::::::::/:::::::( 丶 ノ ', \
∥ r―<:::::::::::::ノ:::::::::::::::::\ ‘, / ', \
∥ ; /\::::::::::::-<___,.、:::::::\ / ,.-- __ \
∥ l/ \::::::/ }ニ} /} \::::::::ヽ / / \
∥ / / ̄ ノニニニ/ /\:::::}/ \
∥/ / }  ̄ヽ マ=/ 丶ノ  ̄ \
../ / i Y }
/ i
1000 名前:名前なんか必要ねぇんだよ![] 投稿日:2015/02/13(金) 20:49:17
1000なら由良改二がくる
ほんとぉ?(無邪気)
,--,,ィ ̄⌒`i
___,|____、_♀,,|__
oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
.\\{c|,リ┳ __ ┳,l.| …>>1 ハラショー
\レV、,,__,,ィ'ル__
<_O__`'_響_'`__}O;;;\
[ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄
 ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
'=- '=- ←"
ハラショーロボだよ!
本当はハラショー以外にも流暢な言葉を喋れる高性能ロボだよ!
スレを立ててくれた人には素直にハラショーと言おう!
ハラショーロボとの大切な約束だよ!
∧
ィ. |/|\
/l/| |/|//\
////〕 _____ |/|////\
///|::::::``:::::::::::::::\:: |/|/////∧
///l:::::::::::::、::::::::::::::::ヽ二l二>x∧
///:::::l:::::::::::::ト;:::::::::::::::::::::';:::∨///7〕
|/:::::::::ハ::::::;:::::L>x::::::|::::::::';:::∨///リ
/::::::::::j ヽ:::',:::ト///ハ:::!:::::::::|::::::ヽ__/
'::::::::l::::l,≧xヽ::::ト///リ::l::::::::::|::::::::::::::l
l::|::::::|::イヽソ \ト=_へl:::::::::/::::::::::::::′
l::l:::::::ヽヾ ' ,. ィ'´‐ヘ./イ::::/:::::::::::: /
ヾ!::::::::ハゝ ヽv'´ ,. ´_} !::/::/:::/:::/
ヽ:::::: 込、 \-__'/ .//::/:::/:::/
,.ィァ- 、 ヽ:\\>x、..-,. イ//::/::://
/// \ \ \トミ∧::::::::| //:://¨|
f///フ7ァx}//ア |::/ __>イ //l/ 〉-‐<⌒ヽ
〔/ムム/〕///′ |/ /l ./ .ト′ ////////∧
////lTT/ノ ./ハ / lハ. //////////∧
{////// , x</ //-‐/ハ /////////////∧
/ ̄ ̄:/ / ////::::\l_/::::::::∧ /三l////////// ∧ __
./ / ////////::::::::::ヽ__///////Y/////////// ∧ |ー‐|
/ l ///>‐;//⌒ヽ //////////ハ////////////∧ l///|
,′ j ,. ィ///////::::::::::/./////////////ハ∨///////////l/ヽ l///|
,′ |:y'/////////,':::::::::/.////////////////〕ハ////////// ‘, ハ. |///|
l lハ//イ///////ト:::::::/ //////////////////〕∧///// / V ハ |///|
,.イ / レ'/////////{ヽ://///////////////////l. ∨/// ハ |///|
l ヽ-‐'’ Y//////////∧////////////////////// ∨/ l. |///|
| ハ///////////Yl//////////////////l/ У l. |///|
|ハ /込////////// ||\//////////////.イ / / .|///|
|ハ. ////≧r----‐'//l||///≧=‐---‐=≦/// ヽ ,. -―- 、 / .|///|
| ‘, .//////〕///////ll|////////////////____ / / \ / /ニニ
ヽ/ー ''"´ /////////|///////////////〔ニニニニニX l | ∠ム //_/_
//////////|///////////////ハニニニニニリ ///|ニll ./
〕/////////|////////////////\ニニニニ/ ////|ニl|/\__/
>>1 乙だぜ!
>>8
響ロボ!響ロボじゃないか!
こっちにもいたんですね
>>7
軽巡で一番レベルが高い艦が由良(Lv97)の僕提督やったぜ
由良さん改二やったぜ。(錯乱
>>1 ハラショー
由良改二はコニシ艦では一番可能性高そうな気がしなくもない
由良ちゃん旗艦でE1突破しました(自分がたり)
プレイ漫画久々の更新
1乙ですな
これからお世話になります
>>1 乙
由良さん改二来てくれよな〜頼むよ〜
あっそうだ(唐突)
クリア後のE-4丙で朝霜掘ってた時のクソメモ貼るから見とけよ見とけよ〜
http://i.imgur.com/HSWUD2P.jpg
クリア後はボスマスの敵編成がゲージ破壊時のもので固定になるので、ラスト詰まってる提督の参考にもなるかな
E-4は夜戦マスがあるけど乙や丙ならあまり怖くないです、2-5のマスより楽だと思いました(コナミ)
昼間に空母おばさんと戦艦以外を落として、夜戦で片を付ける戦法です
>>18
朝霜おめでとうございます!
軽量編成でこれだけS勝利取れるんですね...
E4は補給艦任務にいいですよね、今のところ2週連続でろ号達成できてて、こういうマップが通常海域にも欲しいくらいです
>>1 もつだぞ。
今思えば大和型いないのに何でE-2を甲でクリアしたのか
(大淀掘りが)いや〜キツいっす
支援旗艦のキラ付で中破されると色々困っちゃうなぁ…中破でもMVP取るだけましとはいえ
いや、1-5でやってるのも悪いんだけど
バケツ1個分の働きをしてくれよ
スレ立て乙シャス!
キラ付けって1-1でするものだと思ってたので1-5でやるのは初耳だゾ
燃料弾薬がまだ溜まりきってないけどE-4行こうかなー俺もなー
http://i.imgur.com/4QoMoQf.png
雲龍さん初めて中破させましたけどすごいですねこれ
>>1 乙
五月雨ちゃんゲット
あれ?初めての演習で負けたのにLV上がったら全回復したゾ
>>24
演習は資源消費しかしないゾ
E-4掘り戦艦4編成はボスで反航戦以下だとほとんどS取れませんね…
夜戦メインの艦隊と違ってこの点に関しては工夫のしようがないからいや〜キツいっす(素)
今日はS勝利5回/10回でやめときます
>>24
演習は出撃と違って、戦闘中のダメージは戦闘後には無くなってますよ〜
雲龍改は頭の角がアニメ映えしそうだけど出ないんだろうなぁ
>>24
演習では大破中破小破問わずダメージは演習後に回復します
最初は負けが込むかもしれないけど、格上相手だと経験値たくさんもらえるのでお気に入りの子を育ててみましょう
それにしても五月雨を選ぶとは良いセンスです
>>25 ,27,29
説明ありがとナス!
そういうことだったんですか・・・もっと戦わなきゃ(使命感)
欲しい艦娘が多すぎて困る
任務用の金剛だけでないし加賀さんと飛龍もこない、古鷹もこない
これが物欲センサーと言うものか
>>31
全部レアじゃないか
私もさっき着任したばかりなんですが演習しまくった方がいいんですかね……?
>>33
高レベルの艦娘が旗艦にいた時はチャンスですよ!
一気に経験値が入って、育成がしやすくなります
そういや酒匂はそろそろ大型落ちしてもいいと思う
>>34
サンキューガッツ
最初の警備任務を繰り返しやるよりいいんですね
>>36
そうですね〜、3:00と15:00に演習相手が切り替わるので、一日に最大10戦することができます
有効に活用していきましょう!
>>33
演習は任務もありますしやっておいて損はないです
演習相手はランキングの近い相手(?)のうち5名で午前3時/午後3時にリセットされ、1日最大10回できます
最初の警備任務がどれを指すかわかりませんが、演習や出撃で経験値を溜めて、遠征や任務をクリアすることで資源をためて出撃のコストを稼いだり、新艦娘製造をして鎮守府を強化するというイメージでいいかと
最初のうちは夜戦に持ち込んでも勝てなくて悔しいかもしれないけど、それでも出撃するより経験値貰えたりするのでなるべく演習しよう(提案)
貰える経験値は相手の上から2番目までの艦のLvが参照されるゾ
上からレベル1駆逐2艦に大和武蔵加賀大鳳とかいう編成だとまともに相手するだけ無駄だから気をつけるんだゾ
演習も最初のうちは負けがこむかもだけど相手が高レベルとはいえ潜水艦オンリー構成の時は勝ち筋ありよ
軽巡駆逐の水雷戦隊で(あれば戦艦1隻入れて)”単横陣形”選択して勝負を挑めば
みなさんありがとナス!
そういえば陣形もよくわかってないゾ(池沼)
>>43
敵に潜水艦がいない=単縦
敵に潜水艦が1〜2隻混じってる=複縦・輪形
敵が潜水艦のみ=単横
って覚えておけばへーきへーき
楔形陣は夜戦で防御が上がるとか上がらないとか
基本は相手潜水艦の時は単横、それ以外は単縦で
>>43
詳しくは艦これwikiを見るといいですよー
ざっくり言うと、攻撃型の単縦を基本として、潜水艦相手は単横というのから覚えていけばいいかと
よくわかる陣形
野郎ぶっ殺してやる→単縦
潜水艦絶対殺す→単横
相手に潜水艦がいるかどうかでこの2つを使い分ければ大体はどうにかなります
それ以外の陣形は特定のマップ(敵部隊が水上艦と潜水艦の混合編成)で複縦、輪形を選ぶ機会があるくらいですかね
斜めのは選んでもいいことないから選んじゃダメだぞ
はぇ^〜
ありがとナス!
>>43
基本は単縦陣でいいゾ、単縦陣が殴り合いのダメージが1番期待できる分旗艦をかばうことが1番望めない陣形、対空戦にもよわい
複縦陣は対空にそれなりにつよくて、旗艦をかばって夜戦で攻撃したいときに
輪形陣は対空特化、複縦陣より火力はおちるけど、潜水艦と水上艦混合ならこれ
単横陣は対潜陣形、相手が潜水艦ならこれ
梯形陣は謎
ちなみに夜戦火力は陣形には影響を受けないらしいです
初めて演習で勝てたけど五月雨さんの大破エロすぎィ!
中破絵はもっとヤバいのがいっぱい居るから期待しとけよ(ゲス顔)
e5甲で質問なんですけど、道中の空母お姉さんマスで制空きっつい編成(互角どまり)の方を引いちゃったときに
ボスマスでも加賀さん一人の3スロ分で制空優勢取れます?
4スロ烈風系で埋めないとムリカナ?
無理っす
六○一、六○一、烈風改で右上の緩いルート通っても優勢止まりです
優勢取って戦艦の弾着と重巡の連撃に頼ろう
http://i.imgur.com/TalStCz.jpg
ンンッ…��マ゜ッ!ア゛ッ!
あと山雲だけなんですけどイベではE-4ボスでしかドロップしないんですかね?
3-3、3-5とイベどちらで掘るのがいいんやろか
>>52
自分がやった時は、加賀に烈風六〇一、烈風六〇一、烈風改、江草彗星でボスの最終編成に優勢は取れました
その時はHマスに行ったので、Gマスではどうかはわからないです...
>>55
おうグロ画像貼るのやめろや(震え声)
E-5の夜戦装備ってカットインより連撃の方が良いんですかね?
水鬼相手だと中破以上になるとほぼクリティカル以外ダメージが通らないんでクリティカルのチャンスが2倍ある連撃の方が有効かなと思ったんですが
>>59
幸運艦・運改修済みならカットインでそうでないなら連撃のほうがいいかと
>>59
運が高い艦はカットインでいいと思います
北上は微妙な数値ですが、自分はカットインで行きました
連撃で行ったという報告も多いですね
40以上の艦ならカットインしやすくていいかと
まあ、どちらも試してみて手応えを感じた方でいくのがいいかなーと
じゃあ思考停止で全スロ烈風系でいいや。軽空2の今の構成も置物2隻だし
ボスで優勢さえ取れればどうにかはなってるし
第一艦隊に戦艦4隻居るから道中においては支援抜きでも負けるきせーへんだけど問題は最後の夜戦がなぁ
大井北上が100ダメ超え1回だけなのが気になる。最後は58抜いてbis入れるかなぁ
とか言ってたら1マス目でわりと事故ったなぁ
>>60-61
58や雪風のカットインで60くらいしか出ないことが多いんですが神通の連撃でもクリティカルなら100くらい出るので期待値は連撃の方が高いのかなと思った次第です
上に書いたのは敵が中破以上という意味です。大破状態の水鬼にカットイン刺さってもクリティカルしないと沈まなさそう
雷巡を連撃にして一番後ろにおいてまた数回やってみます
>>59
魚雷カットインは二回分の攻撃を一回で表示してるだけで連撃と同じく内部的には2回攻撃してるはずです
あっ、あっ、あっ………
http://i.imgur.com/KpIyqlh.jpg
弾薬ないなぁ…→燃料ないなあ…→鋼材ないなあ…←いまここ
天城さん他と比べてシュール過ぎないですかね?主に向きとか
http://i.imgur.com/zlErzt5.jpg
>>66
(資材ないと)やることねぇなぁ
>>64
そうなんですか。ありがとうございます
やっぱりカットインがナンバーワン!(手首崩壊)
資源切れたし、補給せずに大和に変えてもバレへんか
気がつけば残り9日なんだよなあ
明日中にE-3突破したいですね……
>>66
この辺にぃ、資源が増える魔法のカード、あるらしいっすよ
>>67
後ろから砲台(意味深)をぶち込まれていると思うと興奮しますねえ!
E-2でこんなつまずくとは思わなかった
前より難しいゾ
朝霜でないぃぃぃぃぃ!
ドロップオンリー艦積み残すと後が辛いんだよなあ……
大体次のE2につっこまれてそして大概E2はめんどくさいという
E3で貰ったWG42ロケットランチャー、特殊なエフェクトがあるんですね
今イベントでは陸上型深海棲艦が居なかったので出番が無かったですけど、今後活躍できそう
http://i.imgur.com/ygv5JCf.jpg
>>69
押忍
正確にはこ↑こ↓http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 #NightBattleの
>カットイン攻撃 魚雷2以上=1.5倍攻撃×2(雷撃での強化攻撃)
> 主砲1or2/副砲0*1or自由/魚雷1=1.3倍攻撃×2(砲・雷混合での強化攻撃)
〔中略〕
>カットインの二回攻撃は合計ダメージが表示される
の部分ですね。カットインのデメリットは連撃より出にくい点でそこだけ考えればいいってことになるね
ああそうだ、e5はGかHのどっちのマス行くかで制空きっついかどうか変わるわけではないです
どっち踏んでも護衛にタコ焼き持ちのヲ級が出るパターンはあるんで
軽2でこっちが挑んだ場合、護衛が戦艦パターンなら制空確保でヲ級なら制空互角ってのはかなり当たり外れのあるかけ離れた2択です
神通ちゃんGET
今のところ演習は1勝4敗です(小声)
フラル級3隻とか頭おかしい……(小声)
でも艦隊司令部つかって雪風と加賀さん退場しても大破まで追い込んだしいけそう
フラ戦が4隻いるマス、実はけっこう安心できるマスだったりします
その後のマスが苛烈というのもありますが...
ボス用に火力盛りの戦艦4隻に徹甲弾つんでると弾着であっさりフラ戦ぐらい潰してくれますからね
http://i.imgur.com/cqu0hLC.jpg
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
え、E5乙ボスにT字有利なのに陸奥以外全員カスダメしか出さなかったゾ・・・
どういうこったよ(困惑)
>>83
おうグロ画像やめーや(震え声)
>>83
武蔵さん…
E4甲昼S勝利Foo↑気持ちいい〜ドロップは飛龍でした(半ギレ)
401とか、いらっしゃらないんですか?
http://i.imgur.com/F8wFN7A.png?1
>>84
・うずしおを踏んだ
・フィット砲以外を2以上積んだ
パッと思いつくのはこの辺ですが…
>>83
小太りの運営「お金」
>>83
鋼鉄のぶっ飛び具合がヤバいんだよなぁ
>>83
おお...
HP1桁だと50時間近くいきましたね、うちの大和さん...
>>83
もう(燃料が)ないじゃん…
>>83
ヒェっ……
http://i.imgur.com/f9kexh8.png
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
http://i.imgur.com/8aomzLP.jpg
E5丙クリア
もともと甲だったから編成装備調整なしで行けた
丙の削りトドメは各資材1万も消費しなかったので、甲提督はまだまだ自然回復で粘って、どうぞ。
>>83
おお・・・もう・・・
大和型運用で脱糞する提督多すぎィ!
無理な出撃は、やめようね!
俺タウイ提督、ラストダンス前に支援艦隊も出さず威力偵察のつもりで艦隊を送り出すも
戦艦水鬼をあっさり倒してしまい、2日でイベント終了して以降時間もバケツも持て余す。
>>94
第二艦隊が朝潮旗艦でのE5攻略ですか?
お気に入りの艦娘とともに攻略するのは楽しいですよね、イベント期間はまだ残ってますし、じっくり資源回復を...
>>94
>>95
もう笑うしかないですね
でもいずれ自分もああなるのだろうか…
>>94
ファッ!?
>>94-95
ああ^〜早く糞まみれになろうぜ。
>>94
鎮守府の機密を守る朝潮 有能
>>94
エグイ
>>94
クゥーン
今回のイベントで初めて大和型を運用したけど赤城なんか目じゃないくらい資源が減っていく
>>88
うずしおルート回避して長門型には41、扶桑型には36しか積んでないんだよなぁ・・・
まま、どうせ掘りのための周回だしええわ 切り替えていく
E-2の南ルートだけは変えん・・・!
例え火力不足でもFマスは踏めん・・・!
いつものわし「鉄余り過ぎィ!こんなにいらんわ」
↓
イベントのわし「」
備蓄に自信無ければ大和型はE5からの方がいいと思うゾ?
>>94
弾薬一万切ってやべぇよ...やべぇよ...って思ってましたけど甘かったです
うーん、香取ダメコン戦法は心臓に悪いな
万が一積み忘れたらどうしようもないし
ボス行き安定を取るならやっぱり潜水艦だなぁ
ってかこのままだと大和型また出撃0で終わりそう。道中排除は長門金剛型で十分だし
ボスマスの取り巻きを大和型なら抜ける…ってんなら心ぐらつくけど
http://i.imgur.com/0c0dKIG.png
ちなみにさっきの夜戦の結果
第二艦隊の編成をもっと練らないとですね
(朝潮は火力的に)出せないです
怖かった……
白雪とクマー轟沈させるところだった
大破進軍はイカン危ない危ない……
イベント楽しそうだけど今のレベルで突っ込んだら艦娘達がミンチにされそうで怖い
低練度でも大和型は頼りになると聞いてから武蔵を出してましたが、外すし避けないのくり返しでした
まぁ当たり前といえば当たり前ですが…
概算ですが自然回復は7日で10080です
イベント終了は2/3 1100なのでおよそ 13,680です
とりあえず取り急ぎ
うーん、明石ダメコン戦法は良心が痛むな
もう1マス先で大破してくれたらボス確定なのに最初のマスで大破っておおもう…
支援空振り2回の出費で学べただけましだと切り替えよう
>>116
こんなに回復するのか…
放置しまくったら大型建造し放題ですね(錯乱)
E5は丙で徹甲弾+でち公+道中支援でストレスフリーですね…
(手段はどうあれ天城が手に入れば)いいです
99だと4/45で14:28:20か
明石さんも結構長風呂よなぁ。バケツで済ませるけど
まあ、久しぶりに入渠台詞聞けたからいいや
ワイ初心者提督、イベントをスルーし2-4突破に全力を注ぎ苦難の末南西諸島海域を制覇
2-4突破した後何すれば良いですかね・・・・
イベントに着手すべきか、イベントは一切無視して北方、西方海域攻略に赴くべきか迷うなぁ
>>121
通常海域はある意味いつでも挑戦できるので
いけるようならイベント海域にトライするのもありかもしれませんね
>>113
大井旗艦はちょっともったいないですね
>>121
断然イベント。e-1おいしい
イベントは今しかできない
通常海域攻略はいつでもできる
>>121
爆雷ソナーを揃えられればE1は平均50なくてもいけるのでは?と思います。
甲でクリア出来れば貴重な烈風601も手に入りますし、デイリーついでに狙ってみてはどうでしょう。
>>121
E1だけでもガッツリやったほうがウマ味大きいっすよ
>>121
2-4突破できるくらいの戦力ならE1乙クリアして烈風六〇一にチャレンジしてはどうか。
通常海域はイベント後もあるしwiki眺めながらやればその先も行けるかもしれない。
アドバイスありがとうございます。イベントの方に集中したいと思います。
>>121
対潜揃ってるなら甲、そうでなければ乙で
強力な艦戦の烈風が手に入ります
あとE5なら朝霜掘り道中でもできるやんと思ったけど消費資源が馬鹿になりませんね・・・(白目)
これならおとなしくE2で周回するか次回のイベントで頑張ったほうが良さそう
烈風601はある程度進んできたら取らなかったことに絶対後悔するはず
絶対に
着任五日目提督です
第一艦隊を通常海域に、第二艦隊をイベント海域(E-1)に放り込んでたら資源(特に石油)が大変な事になったので
とりあえず1-4のボス戦でドロップした妙高、那智のレベリングをしています
加古ちゃんの火力がやっぱりあまりにもアレなので…
1-4で初水母の千歳もドロップしたのですが、育てるのが難しいみたいですね
>>121
E-1丙なら2-4突破してるなら行けそうですね
対潜装備レシピは出にくいですが資材消費自体は軽いですし、E-1は軽巡1(2)駆逐5(4)で編成できるのでやってみてはどうでしょうか
索敵値も上げなくてはいけないのですが、軽巡五十鈴がlv12で電探を1つ持ってくる上に五十鈴改自体が潜水艦につよいのでオススメです
E-1では現状イベントのみ入手可能な時津風をはじめ、唯一無二のステータスを持ち通常海域では入手困難な明石・大鯨がドロップするので挑戦する価値はありそうです
E-3行こうと思ったんですが、これ航巡いないとダメなやつですかね・・・?
もがみん(12レベ)しかいないんですがそれは
E-1をやるなら初めて日が浅くとも乙でやるべきですね
E1で大鯨ちゃんをやっとお出迎えできました
あとは雲龍
>>121
対潜さえそろってれば乙は平均40ほどでクリアできましたよー
装備が揃っていないなら軽巡2駆逐4が良さそうですね
軽1駆5(軽は偵察機装備、駆は1艦のみ22電探装備)だと索敵値が足りず
軽2駆5(軽2艦とも偵察機装備、駆は1艦のみ22電探装備)だとOKでした
乙でレベル平均は40くらいです
>>134
E-3甲でもレベル30のもがみんでいけたからちょっとレベリングして改修しっかりすれば大丈夫ヘーキヘーキ
>>121
イベはドロップいいし戦艦とかも落ちるからとりあえず挑戦してみるのもありですね
軽2駆5じゃなくて軽2駆4ですセンセンシャル
あとは対潜+単横陣で114514
>>132
軽空母最高クラスの性能やし今は育てる余裕がなくてもとりあえず手元には置いていた方がいいと思う。
そんなに手に入りにくい艦ではないが後々色々と活躍するはず。
>>132
ちとちよは軽空母に改装後、任務で赤城がもらえるからとっておくのオススメ
ただE1攻略には向かないから育てるならイベント後に
>>142 >>143
ありがとうございます
千歳は軽空母として運用するのに改造が必要みたいなんですよね…
うちはレベルのトップが近代化改修で駆逐艦食わせまくった北上さんでレベル11なので…
赤城は任務で既に一隻貰いました。また貰えるんですかね?
E-1丙はボスでいつも戦術的敗北してます。平均レベル8の軽巡(天龍)一隻と駆逐5隻でやってるんですけど
「天龍だと策敵弱いよ」みたいなアドバイスも頂いたのですが、他は第一艦隊旗艦の北上と遊んでる龍田くらいなので…
今日でケッコン一周年です
おめでとうございます
>>145
おめでとうございます
こっちは一周年はもう少し先ですね
>>144
任務は一度限りですね
E1はボスに辿りつくのであれば
ダメージが足りない場合はソナー爆雷の開発をオススメします
レシピは10 30 10 31 秘書艦は駆逐または軽巡です
>>144
編成し直すのは面倒かもしれませんが、出撃するのは第一艦隊だけにして第二艦隊以降は遠征に回すのが定石です。
第二艦隊は遠征を順番にクリアして、まずは長距離練習航海と海上護衛任務が出来るようにすると良いでしょうね。
主力艦を突っ込めばE1はクリアの目があると重いますが、対潜攻撃は装備の補正が大きいので開発で狙ってみてはどうでしょうか。
>>147
兵器開発ってまだ一度もした事ないんですよね
wikiに提督の推奨レベル20以上みたいな事が書いてあって
今現在提督レベル7です
>>144
まだ1週間ならようわからんだろうから轟沈だけさせないようにしながら色々試しながら
やるのがいいと思う。もう1年以上やってるけど未だにwiki見ながら試行錯誤よ。
>>149
低レベルでも低レアのソナー爆雷なら出るので大丈夫です
それで丙レベルの潜水艦なら楽に倒せますよ
ソナー爆雷は開発費用も安いし資材が無駄って事にもあんまりならないと思う
>>148
やっぱりそうですよね
資源の減りが急激に凄くなったので、これはマズイと悟りました
入渠も順番待ちになっちゃいますし
遠征は今は南西諸島海域を回らせています
デイリー任務の三回遠征と並行する形ですね
自分でも書いたのを読み直して「これ北上を回せばよくね?」って思いました
今見てきたけど司令レベル9とか7でもソナー爆雷出るのか…(困惑)
知らなかった(池沼)
>>151
ありがとうございます
早速ちょっとやってみます
オリョールくらいまでは拾った駆逐の装備ひっぺがして使う山賊プレイしてました。
まあソナーは九三式でも全然出ないことも多いから気長にね?
http://i.imgur.com/Jam785y.jpg
http://i.imgur.com/iK5iquM.jpg
やりました。まさかボス前ドロップとはたまげたなぁ…
でもE-2周回だけで燃料弾薬鋼材15000、バケツ150個ぐらい消費しました(小声)
E-5は後回しでしばらく遠征回します…
>>156
オメシャス!俺も欲しいけどな〜
>>156
オメシャス!結構資源消費多かったようで・・・急いで回復しましょうね〜
E-4試しに掘ってみてるけど丙でも決戦支援入れないと不安だゾ
>>156
オメシャス!
大淀は下手なイベント報酬なんかよりずっと重要だから未入手の人は絶対手に入れておくべきだと思う
丙にしていれば多分半分の消費で終わったと思うのが…
道中支援も出さずに済んだし決戦支援もエコ仕様で充分だったろうに
E5丙工事完了です…
空母おばさんの鉄壁ディフェンスのせいでイベント全体の半分ぐらいバケツ使わされたゾ〜
今回のイベントではっちゃんドロップが確認されてるところわかるホモはいらっしゃいますか?
眼鏡っ子欲しいけどなー俺もなー
>>162
E1・E3・E4にぃ、スク水にニーソ履いた眼鏡っ娘、いるらしいっすよ
>>161
乙シャス!ボス前空母おばさんで何度加賀さんが大破させられたことか・・・
あそこ以外は特に心配はところはボス以外はなかったのが意外
明石さんのせいで弱い装備廃棄いにくくなったの困るなぁ
>>163
ありがとナス!
大型で武蔵パパパッと建造して、(メガネ艦隊)おわり!
E5甲チカレタ・・・
wikiとかでよく見るテンプレ編成でクリアしました
削り中
第1艦隊:霧島改二97、武蔵改95、長門改122、陸奥改115、千歳航改二81、隼鷹改二81
第2艦隊:伊58改63、島風改77、雪風改80、神通改二63、大井改二80、北上改二81
決戦
第一艦隊:霧島改二97、武蔵改95、長門改123、陸奥改115、利根改二82、加賀改98
第2艦隊:北上改二82、大井改二81、神通改二64、伊58改64、時雨改二65、雪風改80
削り中は艦隊司令部施設でボス到達率を高める
戦艦はフィット砲*2と徹甲弾のカットイン装備
ボスまでの戦闘で艦攻、艦爆は落とされるので空母は烈風キャリアー
雷巡は運改修をしていない限り連撃装備
幸運駆逐艦は魚雷カットイン装備
支援艦隊は全艦キラ付け、連合艦隊は全艦3重キラ
ちなみに削り段階で6回、決戦に5回出撃したゾ〜毎回道中・決戦支援ともに出すから資源がアーイキソ
E5甲13回目にして初めて反航戦以外(同航戦)を引けました…
もう何か呪われてるレベルだったのでそれだけで嬉しいです
なお昼間にハイパーズ中破したので火力不足で倒せず
武蔵ほんと愛してる
大破してなお敵の攻撃を全て受けきるとか流石ですわ…
おかげでゲージ削れたしいい気分のまま今日は寝よう
これが初イベントのクソザコ提督E3乙で苦戦中
2-4突破時の主力とE1攻略班+那珂で連合艦隊組んでるけど色々無理がありますね
E4からは丙にしますわ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org145892.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org145893.jpg
>>170
4からは褒賞がたいしてうまくないから丙でも十分だと思います
4甲でクリアして後悔してます
>>170
正直E-4丙はほとんど大破要因も無くて最終形態も大した事ないからE-3乙クリアできたなら十分クリア出来ると思う
頑張って下さい
五月雨すげー
レベル56ってこんなに改二艦持てるもんなんやな
54だった
司令部レベル55ですが主力艦娘の平均レベル34です(小声)
E-3乙は支援艦隊フルセットで毎回祈りながら進めてる感じですね……
五月雨に改二とな!?(結婚済感)
>>173
秘書艦固定で勝率気にせず1日演習10戦やり続けてたらこんなことにw
主力はほぼ無傷でも飛鷹とE1攻略班が戦艦棲姫にやられて大破撤退というパターンが多すぎて辛いです
一度ヤケになって大破進軍したら叢雲が轟沈しました(小声
愛をビンビンに感じますね…
自分はわりと満遍なく育ててたので一番高いのが司令レベルと同じくらいですね
司令部レベル100なのに艦娘の最高レベル75にかない俺みたいなのもいるというのにw
1-5で駆逐艦レベリングと潜水艦掘りしてたらすぐ上がってイベントが怖かったけど難易度選択できるようになってよかった
特定艦だけ一気に上げるのか平均的にあげるのかどちらのタイプが多いんでしょうね?
>>181
基本的によく使う子がすぐにあがるゲームなんで意識しないと
満遍なく成長させるのが難しいんすよね。
なので特定の子だけ一気に上げがちですね自分は
E-5乙の第一艦隊の戦艦4枠には
長門81、陸奥95、比叡83、榛名97、武蔵40
からどれを選べばいいと思いますか
>>183
武蔵以外で、レベル低いと当たらないから
>>184
ありがとナス!
一晩中キラ付けや羅針盤と格闘した結果無事3-2攻略できたっぽい
ホモの提督さん、褒めて褒めて〜!
http://i.imgur.com/RKwPv9X.png
>>186
おめぇ〜なかなかやるじゃねぇか(賞賛)
良い錬度してんじゃねぇの?(3-4)やっちゃうよ?やっちゃうよ?
>>186
おめでとナス!
ちなみにこちらは着任2日目の童貞提督だけど演習は2勝8敗です(小声)
http://i.imgur.com/nvcqHfl.png
神通ちゃんの中破はああ^〜たまらねえぜ。
夕立ちゃんと文月ちゃんGET
雷ちゃんの傷があまり深くなくて良かったゾ・・・(安堵)
文月教に入って、どうぞ
>>189
とにかく大破したら絶対に撤退すること(夜戦はOK)だけ覚えておけば轟沈は防げますよ
>>190
えっ、なにそれは・・・
>>191
ありがとナス!
轟沈したら二度と生き返らないみたいですから注意するゾ・・・
http://matome.naver.jp/odai/2140301322381572601
他の宗教には五月雨教、ムツリム、ぽいぽい教などがあります
「艦これ 宗教」で検索したらめちゃくちゃあったんだよなあ
今日2月14日は、
陽炎型駆逐艦9番艦「天津風」、大淀型軽巡洋艦1番艦「大淀」の起工日
ビスマルク級戦艦1番艦「ビスマルク」、給糧艦「伊良湖」の進水日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/W6DEVZ2.jpg
http://i.imgur.com/CYUJySA.jpg
http://i.imgur.com/2WENAV8.jpg
http://i.imgur.com/qcVWp8R.jpg
キリシタンをもじってキリシマンって思いついたけど
むしろ特撮ヒーローぽくなっちまったゾ
ラス1だからボス強化→わかる
ラス1から今までなかった道中大破撤退が出まくる→えぇ…
金剛型→大和型でこっちは固くなっているのにちょっとなぁ
何回か突っ込んでみて、大和型つっこむはこっちの消費資材が跳ね上がるだけの罠な気がした
ぐうたらせず支援と第2艦隊はきっちりキラ付けるか
e5って戦艦4つも要るのかワロタ
>>195
オメシャス!
ビスマルクは自分から露骨に誕生日匂わせてきそう
>>198
別に戦艦無しでも甲攻略した人はいます(常人ができるとは言っていない)
>>195
おめでとナス!
ああ^〜早く大淀ちゃんが欲しいんじゃあ^〜
トラック泊地イベント丙に参加したけど神通ちゃんの大破具合がヤバいヤバい・・・
まだ鎮守府海域で修行したほうがよかったですかね
E-5丙クリアしたぜ。
朝から始めて8回ストレートでクリア出来きました
(削りはエコ道中支援のみ、ラストはエコ道中+エコ決戦支援)
編成
http://i.imgur.com/Md4fOVt.png
http://i.imgur.com/yPY6TV0.png
最初の道中支援+でち公&ハイパーズの雷撃で敵艦隊が半分ほどいなくなるので艦隊司令部施設無しでもボスまでわりとスムーズにいけました
ここの人が教えてくれたように支援空母に電探2つ載せたらかなり当たってくれました!
切り札に大和を温存してましたが次のイベントに持ち越しみたいですね…
じゃあ、俺141回目の大淀堀りに行くから…(棒読み)
E-3乙最後ではまったけどやっと突破できました
武蔵が決戦支援外しまくるので比叡とチェンジしたらいけました
ちなみにボスドロは比叡でした(小声)
http://i.imgur.com/2WMvD6p.jpg
http://i.imgur.com/OOsKqHF.jpg
>>203
MURレベル高いっすね
平均45くらいだから突破できるかわかんないゾ
1-1飽きた
そのうえ最後の最後でカスダメもらうとかもう…ん
支援要員だからカスダメそのままでいいよね
試製51cm連装砲なんてな、別に無印46やら試作系と比べて飛びぬけて優秀ってわけじゃない
将来的に入手可能って可能性も0じゃないんや
むしろその有用性と乙→甲へ変更する難易度と比較したら釣り合ってるとはとても言えないんや
でもな、それでもな・・・男には挑まないといけない時があるんや
>>205
改修をしっかりして支援を出せばなんとかなるんじゃないですかね?
ただ丙だけ8回とゲージがクッソ固いので資材と相談、ですね
自分はストレートだったので燃料3000、弾薬5000、鋼材4000、ボーキ500くらいでいけました
やっぱり鍛え上げた艦隊がどこまで通じるか、というのもイベントの醍醐味の1つですもんね
いけるとこまで行ってやる!という感覚ですね〜
貰えるもんは貰っておこう精神
ランカー報酬に追加されたとしても、ランカーになる自信ないです…
>>208
前は道中支援なしで中破しまくりだったので、次は付けてどうなるか試してみたいと思います
資材の消費量参考になりナス!倍掛かるとしても何とかなりそうです
>>211
すみませんもしかしたら燃料は4000くらい消費したかもしれません…
支援の軽空母には電探2つ積めば当たりやすくなった気がするのでオススメです!
同航戦魚雷3積みカットインで89ダメってのはちょっと…話が違うんじゃないですかね雪風くん
6隻キラ3重につけた道中支援は最初2戦サボタージュするし、うーんこの
大北がつぶされて終わりジャン
>>210
ランカーになるよりE-5甲突破のほうが圧倒的に楽なんだよなあ
あと先行実装を信じ瑞鶴とって妥協したの死ぬほど後悔したのでイベの確定報酬は無理してでも絶対にとると決めてます(半ギレ)
>>214
翔鶴でした、瑞鶴は確定報酬じゃなかったゾ(池沼)
第二艦隊が魔境過ぎる
誰選んでも3ケタ出さない、出せない
いっそ連撃大北頭から並べたほうがいいのか
>>214
5月イベは敵戦力撤退後にE2をクリアするので精一杯でした...
今振り返ると、震電改というのは物凄く豪華な報酬でしたよね、その分難易度も凄かったとはいえ
ワイ着任2日目マイペースに1-4を制覇するためレベリング
夕張ちゃん建造で来たんやけど育てといた方がいいですかね?
>>218
改装で貴重な4スロット持ち軽巡になるんで、ぜひぜひ
潜水艦を相手にする時に大活躍です
>>218
そいつと川内型は軽巡のエースになりうる
>>218
メロンちゃんオメシャス!
現状4つ装備を持たせることが出来る軽巡のうちの1つ(もう一つは大淀)なので育てて損はないです
対潜装備4つ積みで潜水艦キラーにもなりますし、遠征任務でドラム缶ガン積みできたり何かと便利な艦娘ですよ
>>218
自分は着任六日目です
たぶんレア艦引く為にE-1丙行けって皆さん仰ると思うんですけど最初は通常海域で戦力整えた方が後々楽になっていいと思います
軽巡ならしばらく主力になってくれるし、装甲が駆逐とは段違いですから入れ替えておいた方がいいと思います
自分も最近空母や戦艦を使うようになりましたが耐久力と攻撃力が比較になりませんしね
>>219
>>220
>>221
やったぜ
レベリング頑張りますよ〜
>>222
ありがとナス!
正直みんなが阿鼻叫喚したり喜んだりしてるの見てると誘惑に負けてイベント海域突っ込みそうだったゾ……
ワイナウイナウイ元帥、昨日からイベやり始めて無事甲で全突破したもよう
なおすることが
E-1の道中ですら遠いゾ…
みなさん駆逐の育成とかちゃんとしてらっしゃるんですねぇ
>>204
はぇ^〜すっごい強い
いすゞのエルフっぽいトラックくんもいいゾ〜これ
>>225
駆逐艦は3-2で初めて必要になって以降、ちょくちょく出番ありますからねー
コツコツ育てていって、改二アプデの度に歓喜するという楽しみもあって
軽巡の装甲は駆逐と段違いって言われてそういえばそうなんだよなあ感慨深く思ってしまった
後半海域やイベントだと駆逐だろうが戦艦だろうが当れば同じなので感覚麻痺してたゾ
>>225
2-4突破したあとに駆逐艦6隻で道中戦艦相手にするマップが出てくるんです…
駆逐艦はイベントでは編成で必ず2隻必要だったり、支援艦隊にも2隻入れなきゃいけなかったり、マップによっては道中の分岐に関わってきたり、高レベル向け遠征(弾薬燃料報酬多)では最高効率を目指すなら駆逐艦6隻で旗艦65、艦隊合算レベル240ひつようだったり…
夜戦火力として優秀な子もいますし、可愛い子も多いですし今後育成するのをおすすめします
キラ付連合艦隊なのに1マス目のエリ重からでかいのもらうビッグセブン…ビッグセブン…
45ダメって大破ストッパーに救われてるじゃん…はぁ
なしとげたぜ。
http://i.imgur.com/hsyjXFb.jpg
スクショのタイミングが遅かったけど…
半日で200レスとか、この人たちおかしい……
E5丙やっとボス到達S勝利です
http://i.imgur.com/Srtdp8a.png
やられすぎィ!スクショは修理後ですがKRSM大破、KG小破でした
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
北方と山雲堀かねて3-5行ってるが上ルート選んでも下ルート選んでも9割大破撤退とかおかしいダルルォ!?
E-5より明らかにボス到達率悪いんですが(全ギレ)
>>234
どんな編成で行ってます?
着任6日目提督です
イベント海域じゃないですけど、今1-4ボスマスで愛宕ドロップしました
アニメやこ↑こ↓のネタスレから入ったニワカとしては
「これがぱんぱかぱーん!の愛宕ちゃんですか…」と感慨もひとしおです
早速旗艦にしてレベリングしてやろうと思います
昼に上3体150以上叩けるける気がしないし夜は夜でどの艦も100でないし
夜戦っぽいダメージの数値全く見ない。くそ外ししまくってるのか元から足りてないのか
>>232
そら(イベントと新規提督着任ラッシュが重なれば)そう(流れが早くなる)よ
>>236
いいっすね〜
ここじゃセクドレだのショタ喰いだの言われてますけどなんだかんだで重巡最強クラスの性能してますから頼りになると思うゾ
>>236
おめでとう
アニメより声高い……高くない?
>>235
上ルート
対空重視
秋月(長10+高射*2、13号改)
扶桑型(41、試製36.5三連、三式弾、瑞雲12)
大井(15.5副*2、甲)
北上(15.5副*2、甲)
加賀(烈風六〇一、天山六〇一、烈風改、烈風)
大鳳(烈風六〇一、彗星六〇一、流星六〇一、烈風)
ほっぽちゃん重視(意味深)
長門(41三連*2、水観、三式弾)
大和(51、46、水観、三式弾)
武蔵(46、46、水観、三式弾)
から2隻
大井(15.5副*2、甲)
北上(15.5副*2、甲)
加賀(烈風六〇一、天山六〇一、烈風改、烈風)
大鳳(烈風六〇一、彗星六〇一、流星六〇一、烈風)
下ルート
雪風(艦首、五連装、22号改)
航巡(20.3系*2、瑞雲、22号or32号)
大淀(15..5、照明、夜偵、15.5副)
綾波(12.7B、長10、22号)
初霜(長10、94高射、四連装酸素改修*6)
夕立(12.7B、長10、33号)
こんな感じです、もう月初どうやって勲章取ったか思い出せないゾ(池沼)
新人提督が睦月秘書艦に置いた時の反応見たい…見たくない?
MUR北方消化するだけなら潜6で3-4が一番安くないScar?
重巡は羽黒派でしたが、すっかりPrinz派になりました
>>238 >>239
ありがとナス!
祥鳳もドロップしたのでこのもろ肌脱ぎ娘もレベリングしたいんですが
正直、レベルを上げたい艦娘が多過ぎてなかなか2-1やE-1丙に進めない感じです
愛宕と祥鳳がレベル10まで行ったら次行こうと思います
アニメは吹雪とかも声全体的に低いですよね
>>240
北は重重重空空空/南は駆駆駆駆駆駆
北は重にキラついてればボス行きはどうにかなったかな、P箱期間中しかやってないけど
駆逐艦はキラ付け安上がりだからもっぱら南だけど山雲だったら3-3に行くかなぁ
軽空軽空雷雷空空でキラ付けいらんし
やっと第二艦隊が解放されたゾ
これでちょっとは強くなったかな?
>>246
遠征要員が出来ると資材供給が安定しますからね
建造やまだ自分もやってないですけど開発が安定します
空母や戦艦などの運用はそれ自体物凄い資材食いますし
>>240
大破撤退が多いなら、防御が低い雷巡を外してみるのはどうでしょう?
空母戦艦を4隻以上入れると最後逸れるので重巡や航巡にしてみるとか
下ルートは水母1航巡1軽巡3駆逐艦1で初手東に行ければだいぶ楽ですが...、被弾するとどうしても厳しいですよね
効果がどれほどあるか未知数ですけど、缶などを積んで祈るなど
1-1キラ付で随伴駆逐艦にMVPかっさらわれる航空戦艦か…
乱数どん底だなぁ
>>240
ほっぽちゃんのところはいくら対空重視しても逝く時は逝くんで
自分の場合は重巡、航巡2、空3でいってます
ドックを増やしたい………
大破中破が多くなってきたせいで追いつかないゾ
wiki見ながら相手の編成見ていかないとダメってはっきり分かんだね
ドックは最大数6にするんだよおうあくしろよ
皆さんアリシャス!逝くときは大抵大北(or加賀)なんで雷巡外してみっかな〜俺もな〜
あと必ず大破してたんで気付かなかったけど上ルート戦空4でそれるの忘れてたゾ、月初は戦1重1(高雄or愛宕)使ってたんだった
>>247
アドバイスありがとナス!
そういえば資材が結構増えた気がするなあ
15分の遠征は無事に完了したけど30分も成功させたいゾ
>>254
毎回wikiを確認して遠征に出すといいゾ
成功条件が書いてある
今更ながら4コマ読みました
羽黒に抱きついてるのは歴代の17駆逐隊なんですねー
冷房求めて大和に抱きついてるのが初霜と雪風だったり細かいネタが凄く好きです
E5乙工事完了です…甲はラストダンスで諦めました(半ギレ)
こ↑こ↓のおかげでなんとかなったゾ〜ありがとナス!
記念に大型回したら武蔵が来て大型も工事完了したし、うれしいなぁ(蒼龍並感)
イベント終わって装備付け直してると毎回何かが余ったり足りなくなったりするな…
21号電探の持ち主は誰ですか?
そういえば初霜も末期に第十七駆逐隊に編入されてきましたねー
天一号組は朝霜も実装されましたし、いよいよ涼月と冬月の番...!
>>255
かしこまり!
任務も少しずつやってみるゾ
e3やっとクリアしたぞ
いちいち全員キラ付けしてたから
7回も連合艦隊回すのしんどかった
e4もボスS勝利目指すなら決戦支援入れるべきみたいですね…しんどいなあ
イベントクリア記念の大型艦建造で大鳳一発ツモ
イベント中ドロップ運が死んでた反動がこんなところで
>>261
E-4丙で雲龍掘りしてるけど支援出さなくてもSとれてますよ
もちろん確実性をもたせるなら出したほうがハゲずに済みますが…
あっそうだ(唐突)
最近始めたばかりの提督でも、E-1の乙はクリアしておいた方が絶対イイゾ
烈風改持ってないわし提督からのささやかなアドバイスだゾ
秋イベ二日前着任でもE-1はクリアできたし最近入った提督は>>264 の言う通り是非頑張ってください
E4で矢矧が出るようですが、甲以外でも出るんですかね?
>>259
秋月型なので二人とも入手難易度は高くなりそうですが、早く着て欲しいですね
4コマって初霜の出演率結構高い・・・高くない?
E-1で漣落ちてびっくり
初期艦コンプだぜ。
>>267
まだ改二回も残ってるから見とけよ見とけよ〜
ついに加賀さんが99になりました!
加賀さん目当てで艦これ始めたので感慨深いです
とりあえずコンビニで魔法カード買ってきます
おいおい重婚か
>>270
オメシャス!
でも本妻は加賀さんじゃないのか…(困惑)
本妻より先に成長していく北上さんサイドにも問題がある
>>263
何か俺より火力高そうな艦隊が削りきれなかったって言いまくってるので、
支援なしじゃ無理かなと思ったんですけどね
空母の火力を最大に上げてから、支援なしで突っ込んでみます
>>264
まだ1-4のヲ級ちゃんに屠られるクソ雑魚提督なんですが大丈夫ですかね……?
叢雲ちゃんを秘書にして開発したりしてソナー開発してる事はしてるんですが
>>275
ソナーと爆雷用意できればへーきへーき
さぁ爆雷の開発するゾって思った矢先開発資材がなくて辛いです……
(明日に)切り替えていく
一度重婚すると次々と重婚するようになるで!
(同型艦とジュウコンして姉妹丼しては)いかんのか?
5-3でU-511の育成してたら、しょっちゅうボスマスへ
潜水艦隊での攻略時はあんまり行かなかったけど、こういう時はけっこう行くもんですね〜
E-5丙、攻略完了です・・・(疲労困憊)
ラストは丙でも全員キラ付け+決戦支援出さないと厳しいですね、これ
時雨がカットイン決めてくれなければ倒しきれなかった
おいゴラァ!(ボス前で潮だけ大破)
E-5丙は司令部の有無で数倍難易度変わると思うなぁ
ほとんどストレートでクリアできたけど8割は空母おばさんで大破艦1隻出たし
丙のボスはクソザコナメクジだから退避しても普通に削れるし
E1で大鯨が来た!
前回の渾作戦では見つけられなかったので、これで一安心です
よっしゃ能代が来た
早霜も狙うでー
e5ラストって対空カットイン秋月よりかは魚雷カット時雨ですかね?
運いじってない僚艦ポジでも
厳しそうなのでE2ガン掘りして大淀出たら攻略しよっかなー俺はなー
2回目で清霜が来ました
>>286
難易度にもよりますけど、ラストは夜戦火力を高めていくのがいいですね
ということで時雨に魚雷カットインを
自分は時雨を旗艦にしてカットイン率を上げてました
>>263
時雨大和陸奥雪風赤城加賀の改造したばっかりチームで何とかe3乙ボスS勝利いけた!
しかし、大和はマジで資材消費半端ないな…
火力ある軽空母ちゃんと揃ってる提督は支援艦隊出した方がリーズナブルかも
空母は支援艦隊の火力上限に持っていきやすいので、エコ編成でも活躍してくれますよね
駆逐艦2軽空母2は資源にも優しくてありがたいです
空母おばさんは頼むから空母連れてくるなよ。制空均衡から撤退はもう飽きたよ
>>288
甲なんですけど、ちなみに小破雪風魚雷3カットインで80ダメってちゃんと当たってないって認識でいいですかね?
>>291
ですねー、雪風のカットインならクリティカルであれば3桁いくはず...
そこは夜偵など夜戦装備を積むなりして、少しでも命中率を上げるとかですかねー
http://i.imgur.com/k0ppJhh.png
やったぜ。
あとは天津風掘れれば閉廷!
http://i.imgur.com/tgnA0U7.png
http://i.imgur.com/dlmZJrH.png
演習はここまで3勝12敗です(小声)
あっ、提督名消し忘れたゾ・・・(池沼)
>>294
頭隠して尻隠さず
>>294
まま、そう焦んないで
空母増えて弾着観測できるようになったら勝率グっと上がるからへーきへーき
空母の3-2-1レベリングは整備員来てからホント楽になった
なお作業が単調すぎてたまに「進撃」を押す模様
T字有利、夜偵発動、なんのための夜戦連撃だ。大破でタゲッたんだから一発はきっちり当ててけろ
また1-1で石拾いか
雲龍落ちろ!
落ちないな…(雑魚TITK)
ぬわぁぁぁん、キラ付け疲れたもぉぉぉぉん
こんなに頑張っても千代田が大破するんだからこれもうわかんねぇな
E-2丙ボスで大淀さんお迎えやったぜ。
制空取り損ねてかなりまずかったけどセンダイ=サンがただの野戦バカでないことが証明されてよかった
E-4夜戦マスで大破やめてくれよ…(絶望)
ボスも撃破安定しないし雲龍とれるかこれもうわかんねぇな
1-4のヲ級ちゃん倒せないゾ……
目安のレベルとかあるんですかね……?
>>304
出来れば重巡が欲しいですね
レベルは10以下でも勝てるのでとにかくトライ&エラーで
>>305
サンキューガッツ
重巡なんて持ってないゾ……
明日イベントに手を出すべきなのか
ソナー爆雷を量産しなきゃ(使命感)
>>306
イベ海域のボスなら結構いいの出るのでやってみてもいいかもしれないっすね
E-5丙
全艦キラ付司令部なし道中エコ支援でやっとボス到達率5割だわ
キラ付作業がいや〜キツいっす
http://i.imgur.com/LxVAjh0.jpg
重巡や空母入れた方が強くなるんですかね…?(初心者並感)
でも、全然ドロップしないゾ…
1-4なら重巡無しの改になってない水雷戦隊でも夜戦次第でなんとかなりませんでしたかね?
>>309
資源はドカ食いするけど軽巡・駆逐の水雷戦隊よりかは多少攻略が楽になりますね
>>310
なりますなります(食い気味)
道中さえ突破すれば夜戦でボコボコにできますね
>>309
最初はじっくり、ゲームに慣れつつでいいですよー、そのうちドロップなり建造などで出ますし
建造をもう試してるなら、重巡が出るレシピを試してみてもいいですね
>>310
製油所地帯って所で調子乗って五十鈴ちゃんを轟沈させてしまったので、もっと強化したいと思ったんじゃああ^〜
>>311 >>312
とりあえず今はレベリングですかね…?
オススメの場所とか教えてください、オナシャス!
>>309
大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ!
とりあえず艦娘のレベルが低くても演習すれば経験値が入って強くなるゾ
と、まだ着任2日目のクッソ弱いLV5童貞提督が言ってみる
>>314
まず演習をきちんとこなすことですね、時間が許せば一日10回できます!
レベル上げは...どこまで進めているかわかりませんが、今までやってきた中で楽にクリアできたところで
1-2からは重巡もドロップしますし
>>313
あっ・・・(察し)、最近は轟沈条件も大分明確になってきて大破で進軍しなければ大丈夫なので慎重に行きましょう
以前は中破はいいのか?夜戦は?と意見も別れ僕は雪風沈めてから小破になった時点で撤退してました(遠い目)
皆さんアリシャス!
ちなみに、暁ちゃん響ちゃん雷ちゃん電ちゃんは遠征ばっかさせてるヴォ
艦これはもっとチュートリアルを充実させるべきだと思うわ
>>317
自分も2013夏イベは中破撤退で、ひいひいしながら突破してました...
あの頃はまだ半々くらいでしたよね
中破進撃が大丈夫と確信できたのが鉄底海峡イベでした
やりました。
攻略情報を提供してくれた皆様に感謝です
ttp://i.imgur.com/cS9CBDn.jpg
ttp://i.imgur.com/LTQZHYh.jpg
ttp://i.imgur.com/8qqecqd.jpg
>>320
そうそう、夏イベの頃はまだみんな疑心暗鬼で昼戦で大破したら夜戦やっちゃダメとかもあった
それでもまだ中破撤退で十分クリアできたんだけどさすがに燃え尽きて秋イベ直前までプチ引退状態でした
なおアイアンボトムサウンドだけは中破撤退とか無理ゲー、あれを超える可能性があるのはレイテだけだと思ってる
山城改二の艦載機って上から4、4、9、23のはずなのに4、4、1、11しかない
ちゃんと補給したのになんで...
http://i.imgur.com/w6K1BzS.jpg
>>322
今の基準で考えると、夜戦装備も無くて索敵による羅針盤制御も無い状態での夜戦連戦はとんでもないですよねー
5-3という練習台があったとはいえ、夜戦連撃の有効性もまだまだ確立されてませんでしたし
レイテイベ...恐怖の震えと武者震いが同居しそうです
>>323
キャッシュ削除してログインし直したら直りませんか?
あるいは一旦出撃してもう一度補給し直すとか
>>324
13秋E4はほんと今考えると狂ってるとしか思えないんだよなぁ・・・
ここでE-5甲クリアした人に聞きたいんですが第二艦隊に雷巡入れてました?
雷巡無しはやっぱ無理ゲーですかね…?
>>325
どっちもやりましたがダメみたいです
E5山城使おうと思ったけどこれじゃ使えないじゃん...
>>327
雷巡は北上と大井を入れてました
断トツの夜戦火力と開幕雷撃はやっぱり魅力的で
火力的には、妙高改二やビスマルクDreiなどでも代用が効くかもですが、どこまでいけるか...?
よく見たら扶桑改二も艦載機減ってる
扶桑姉妹になんの恨みが
>>324
羅針盤は本当に強敵でしたね(白目)、・・・あと猫
そのうえゲージ回復まであったもんだからダメコン積んで強制進軍とかしました
>>327
大北を連撃装備で入れてました、かなりのダメージソースでしたね
それ以外だと魚雷3積みカットインがクリーンヒットすればそれなりのダメージ出ました
>>328
艦載機の表示関係を調べてみましたけど、解決法が見当たらないですね...
ボーキが足りないということはありませんよね?
艦載機をいったん外してもう一回つけ直してみるとか...
お、ダメもとで不幸姉妹揃って1-1に連れて行って補給したら治ったっぽい
単艦で連れて行っても治らなかったのに何故...?
でもこれでE5で使うことが出来る
>>332
色々と調べてもらってすいませんでした
時間はかかりましたが出撃して補給する方法で治ったので感謝です
>>333
おお、それは良かったです、気を取り直してE5攻略ですね!
うーん、35.6cm砲の改修日が少なすぎるのが辛いゾ・・・
支援艦隊で結構使うから数揃えたいんだけどなぁ
道中の空母おばさん強すぎィ!
反抗戦で戦艦一撃大破とかもう為す術ないんだよなぁ
素人提督だからE-3でUボート出すまで頑張ろうと思ってるけど、E-5までやっておいたほうがいいですかね?
キラ付け×22。支援部隊は疲労の貯まり方ちょっぴり少ないからキラから2重で攻略部隊は3重
惰性でgoして溶かしたバケツを考えるときっちりつけねば
キラ付けはゴールが見えるけどゲージ割りはなぁ。現時点でこのマップだけで80使っているが、さて
さて、キラ付け大体3時間か。3時間だと裏の遠征組みやすいからちょうどいい
要入渠組がいるから今日はもう出ないけど明日1発目で割れてくんねーかなぁ
E-2甲天津風くんが欲しいだけなのにFマスで大破させてくるル級ひでよりひで
下から行った方がいいんですかねぇ・・・
E4攻略工事完了です・・・(達成感)
「甲種勲章」叙勲の栄の暁には、
香取神宮にお礼参りしなきゃ(使命感)
>>337
E-3が終わって資源に余裕があるのであれば、E-4とE-5の丙に挑戦してみてもいいと思うゾ
E-4は正規空母がすごくブッチッパするので持ってない艦がいれば揃うかも
燃料が切れそうだからのんびりE-4掘ってるけど相変わらず雲龍は出ませんねぇ
他の空母は出やすいから対空上げられていいっちゃあいいけどそれなら5-4でも構わないという
朝霜掘り調べてたらE4野分舞風入りルートがオススメってあるけど野分くんも舞風もまだ改にすらなってねぇ・・・
今日はずっとキラ付けしてました
全部で40隻ぐらい3重キラ付けしたと思います
これで明日はE4丙に集中できます
バレンタインコスはいつまで続くんですかね?
>>341
申し訳ないがボスマスでよくドロップする二航戦を糞扱いするのはNG
>>341
ありがとナス! 加賀さんとかドロップして欲しいなあ俺もなあ(懇願)
>>345
イベント終了アプデまででしょ。アプデ明けに図鑑に登録される形だと思う
この期間中に該当艦未入手でものちのち一度でも入手さえすれば図鑑で閲覧可能のはず
E-4は加賀さんと蒼龍が落ち過ぎてヤバいんだよなぁ
五航戦もかなり落ちる
翔鶴さんドロップしたけど瑞鶴がいないから…
この人大丈夫?
雲龍きてくれよな〜頼むよ〜
E4はA勝利ばかりだったせいか軽空母だらけだったゾ
うらやましい
あーくそE2甲30周はしてんのに一向に朝霜出ねぇ
大淀三隻もいらんっちゅーねん
>>353
俺にくれよ...
駆逐ばっかり出て辛いです
空母いいなあ
今e4を4回やって、168、58、扶桑、北上さん
本当は401か空母が欲しいんだけどなあ
e3でも8拾っちゃったし潜水艦運は使い果たしたな
>>353
くれよ…(絶望)
>>354 >>356
出来ればあげたいくらいですわ・・・
性能は並なんだからスルーしてもいいと思ってたけど正直今回のまさかの野分がルート固定要員に抜擢されたせいで
今後のイベで朝霜が固定になるんじゃないかと思うとここでとっておきたいんだよなぁ・・・
今からでも攻略後に難易度変更できるようにしてくださいオナシャス!(必死)
e4は丙でも一、二、五航戦はでるし、長門陸奥があるのもいい
川内、球磨、長良は…まあ、単体で近代化改修成功確定機だからデイリー近代化改修に使えないことも無いし
甲ボスSで北上さんだと、いろいろと思うところはあるが
記録つけてからA勝利含めると半分が空母となりました
つけ間違いがなければA勝利でも蒼龍が落ちるっぽいのでやはり行く価値は高いですね
朝霜がルート固定要員になるとしたら...レイテ沖海戦の栗田艦隊マップ、多号作戦のオルモック湾輸送作戦マップ、北号作戦、天一号作戦...?
今回も前回もそうでしたけど、固定要員は1パターンだけではないので大丈夫だとは思いますが、準備は万端にしたいですもんね
空母全員戦闘に参加させようと扶桑型にしてから全然S取れなくなって草も生えない
やっぱ隼鷹は完全に置物にしてビス子とか霧島さん使ったほうがええな・・・
朝霜が固定とすると礼号作戦とか坊ノ岬モデルの海域ですか
今回もコモン艦の那珂野くんが固定要員になってるんで
その海域でも霞とかのコモン艦が同時に固定要員になると思いますね
まあ掘りにあんまり無理しないでくださいということです
>>360 >>362
一応大和もいるし霞はお気に入りなのもあってこれから育成しようと思ってるので固定が来ても大丈夫だと思うけど不安なんだよなぁ・・・
正直那珂野くんルートは火力落とした縛り編成に近いし
前回の羽黒妙高とか今回のアイドルみたいな固定は歓迎だけどレア艦のみを固定要因にするのはちょっとやめて欲しいですね…
運営「坊ノ岬イベントでは大和がルート固定要員です(ガンギマリ)」
舞風野分をキャッキャウフフさせて何がいかんのですか
好きな艦が固定要員だと周回の合間のキラ付けもいいテンションで乗り切れるから素晴らしい
南ルートで周りを妙高姉妹の上から3人と北上さんで固めたから丙のゲージを削っては埋めもそこまで苦ではなかった
駆逐以外はキラ付け不必要だし
E2よりE4のが銀率絞れて朝霜出やすい気がする。問題は甲だと支援必須で資源キツイけど
なんで空母2駆逐2戦艦2の決戦支援が全部missするんですか(涙目)
開幕で大破しないでよ加賀さん
バレンティン相手にするときの気持ちでIKEA
E2Aで朝霜ドロップの報告ってないんですかね・・・(小声)
資源余ったんで401と支援要員の大和型を狙い12回回した結果
大和3隻とあまり予想していなかった結果に。フィット補正実装されてから46砲はそんなに要らんし…。
e2とe4だったらそもそもe2の方がきつく感じたからなぁ
道中の戦艦が畜生過ぎてボス行き率高め方の解が不明だ
なにか抜け道あるような気がするんだけど
>>370
ボスだけならE2のほうが楽なんだけどあの複縦戦艦マスはほんとキツいっすね・・・
大淀さんは5連続大破するし阿賀野がついに十隻目来たし、今晩はもうやめておこう
E2で天津風getだぜ。
でもわしが欲しいのは大淀なんじゃ。
E4、気分転換に上ルートでやってますけど、やっぱり安定しないですね...
大和型も引っ張り出してますが、なかなか
>>372
わしももう気が狂うほど天津風が欲しいんじゃ。
E-1丙適当にまわしてやっと赤屍でたぜ
雲龍瑞鶴拾ったのに加賀さんが来ません(半ギレ)
>>375
ゲームバランスを崩壊させるキャラを登場させてはいけない(戒め)
鋼材やはりヤバイ(6000)
丙とはいえ減りすぎィ!
E4上ルートは突破時に使ったけど道中きついんだよなあ。
下ルートは下ルートで到達率いいけどS取りきれないこと多くてこれもうわかんねえな。
丙なのに減りすぎィ!
電探狙いの浪費にやられたなぁ(推測)4000くらい食って1つも出ませんでした(半ギレ)
あっ大和が...
山雲次のイベントで拾えるだろうし羅針盤に嫌われる3-3や単純に周回がキツイ3-5で掘らんでもええか(慢心)
とか思ってたらE-4のみドロップかつたこやきおばさん硬くてS取れんやんけ(絶望)
さすがにクリア後の難易度変更は欲張り過ぎか
やられました...空母棲姫はこれがあるから怖いですね...
http://i.imgur.com/oJUVmHH.jpg
資源が心許なくなってきたし、そろそろ備蓄再開した方がいいのかな
e4は戦艦空母が夜戦で頼りにならないから制空一切切って
all重巡(雷巡)駆逐艦の夜戦勝負の方がボス落とせるよねっていう持論
戦艦空母はその分キラ付けて決戦支援として働いてもらえばちゃらみたいなものだし
戦艦空母構成だといかんせん修理費が嵩むのと、残り枠の夜戦要員昼に潰されたときの負け戦モードがね
>>383
大和型持っていないのだがなんだこの必要資源量は…たまげたなあ
>>385
空母おばさんが平気で大和型をぶち抜く火力というのもあるが、出撃→大破入渠を繰り返すと猛烈に燃料と鋼材が減っていく
夏はそれで一度詰みました(白目)
ひたすら演習で改造Lvまで育てて出撃させないという提督も珍しくないゾ
E4はまいのわコンビがいると数段楽になりそう
雲龍掘り7ループ目だけどきつくなってきた
とは言えメゲるには早い
>>383
申し訳ないが43hは思わず草はえた、というか油4桁いかないんだ
掘りでそこまで資源追い込むのは怖くてできないなあ
e4あと二三回ボス倒せれば終わる
しかしレアドロップ0でこのマップを終わって良いのだろうか
401と勲章諦めて、
S勝利し易そうな丙に難易度落とそうかなあ
>>388
掘りは目的の都合上どうしてもS勝利が必要になるので、追い込みがちに
とはいえ、やっぱり無理は禁物ですよね、軽めの編成で安定できるよう模索してみます
磯風E5乙掘りでボスS70回くらいとったのに出ないゾ…(絶望)
46砲はいずれくる改装で消費するだろうから
E4突入であと燃料1万 苦しいなぁ…
一週間E4で雲龍掘ってるけど未だ来なくてアーナキソ
僕も大淀が来ません…
物欲センサーってなんだよ(哲学)
俺、大淀ちゃんをGETしたら中破させたいんだ・・・
神通ちゃんも素晴らしいけどね
大鯨を、一隻だけください!
近代化改修5回やって1回しか成功しなくてワロタ
成功率低いんすね……
>>398
駆逐艦一隻とかでやってる?ある程度まとめてやったほうが良いですよ
>>399
あ、ほんま………
ありがとナス!
今日2月15日は、
川内型軽巡洋艦4番艦「加古」の起工日
長良型軽巡洋艦4番艦「由良」の進水日
陽炎型駆逐艦7番艦「初風」の竣工日
宇垣纏海軍中将の誕生日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/ta4bxqx.jpg
http://i.imgur.com/3T3NhjV.jpg
http://i.imgur.com/jNtugxQ.jpg
>>401
てー!(おめでとうございます)
>>401
おめでとナス!
『戦藻録』生々しくて結構すき
>>401
川内型加古?と思ったら作りかけてやめたのがあるんですね
>>401
オメシャス!
やっと五十鈴ちゃんがゲットできたゾ〜これ
E-1でイクちゃんとれたー
これで伊号はあとシオイちゃんだけだー
天城は別にいいけど19と大淀は掘りたいなぁ
鋼材も減ってきたしE5は二の次やな
e4て戦艦無しだと上ルートに回されるんやなクッソ
>>408
多分それ低速艦がいないからだゾ
飛鷹型とか入れてみてどうぞ
轟沈した五十鈴ちゃんが戻ってきてくれて涙がで、出ますよ…(感動)
>>410
オメシャス!
僕は他の艦の近代化でうっかり消しちゃった夕立ちゃんを待ちます(真顔)
うっかり誤解体やらなんやしないよう新規入手艦は母港に帰ったらすぐにロックしよう
編成画面で艦名の右端をクリックして♥マークの錠がついたらロック完了、これで改修の素材に選ばれることも無くなります
コモン艦ならまだいいけど、海域報酬や海外艦で誤解体は取り返しがつかないゾ
同様にレアな装備も入手後即改装画面でロックする癖をつければ、適当な艦に装備させたままうっかり改修/解体してレア装備ごと消えたなんて事態を防げます
>>409
空母って意外とみんな高速なんやな
飛鷹型がこういうところで個性出してくるとは思わなかった
でも烈風キャリアにするには搭載数ちょっともの足らんね
制空権諦めるか、どれか戦艦入れるか、二択なんやね
E2進行中までで得たもの
E1丙突破ボーナス
ドロップで熊野 明石 比叡 浜風 谷風 長波 卯月 天津風
母港が限界(97隻/100隻) です。よって我が艦隊の進撃は一時中断、母港拡張の為にATMへ向かう!(2000円課金)
>>413
丙なら飛鷹型&ちとちよor正規空母あたりで艦攻積みながらボスでも優勢取れるで
乙もガン積みなら多分いける
>>413
烈風置物化なら隼鷹改二より飛鷹のが優れてるんよね
E-4は丙なら上ルートの軽1駆4雷1のエコ編成も十分掘れるよ
その他難易度でも低速戦艦+那珂野くんなど固定艦で空母無し下ルートで行ける。エコでいいからボス支援は必要だが
ただゲージ割ってたからの掘りはやってないんで(分から)ないです
>>414
天津風マジうらやましい
ってかやっぱe1て天津風出るのか
>>415
夜戦火力重視の、
戦艦無し昼戦1ターン編成にしたいんですよね
だから空母の数も最小限にしたい
でも1隻で制空権に届く正規空母を入れると
戦艦入れないと渦潮踏むルートに行かざるを得ないようですね
渦潮ルートは、
その直後の夜戦マスでリ級eliteなんかにワンパンされて嫌になった
マジで渦潮って回避率に効くっぽい
>>416
エコ編成って、
対空カットイン?とかいうの出来るような駆逐いなくても
勝てるんですかね?
たこやきの開幕爆撃だけで壊滅状態にされそうで怖い。
ついにE5甲クリアしました
もうホントキラってすごいねって。またひとつ確信させていただきました。
自分は夜戦重視&制空も取るってことで
雪風秋月那珂北上翔鶴隼鷹のメンツで下ルート丙周回してます
道中撤退はほとんど無し、ただS勝利率が6割ほどなんで支援出した方がいいのか制空やめて翔鶴の枠を夜戦できるやつにするべきか迷う
E-4丙の夜戦マスからボスそれてしまった
飛鷹に4スロ彩雲だけでは駄目なのか
〉〉417
天津風は攻略中のE2のボスマスでドロップしました。wikiによればE1には出ないそうですね。
>>404
加古は起工時は川内型の予定だったんで、この表記にしてみました
それもあって、最終的には重巡だけど河川名の命名ですしね〜
>>417
渦潮経由のエコ編成は消費は少ないけど
ボス到達率がイマイチで止めた
自分は、野分舞風利根筑摩妙高北上の補給艦マス経由ルート
これで8割以上はS勝利獲れるかな
野分舞風がいないなら妙高外して那珂ちゃん入れてもOK
そっちの編成でやってた時もS勝利率はそんな変わらなかった
>>419
ホント秋月うらやましい
なんで今回のイベントで落ちないんですかね...
考え直して、雷 重 駆逐 駆逐 軽母 軽母でいこうかなと
考え始めました
>>421
あぁ、やっぱりそうなんですね。
すみません
e4はゲージの有無と難易度で結構話は変わってくると思うけど
>>424
all高速だから弾かれたんじゃなくて雷巡か正規空母の入れ過ぎでルート外れたんじゃないですかね
>>423
制空権無しでも練度高ければいけるんですね
ウチ対空の改修済んでない艦ばっかりで少し困ってる
>>426
確かにこれじゃまた上ルートだワロタ
>>423
まいのわええなあ
野分居ないのがこんなところで響くとは
大淀掘るために秋E4諦めたのに大淀出なかったしなあ
>>427
野分舞風に対空カットインやらせてはいるけど
どっちも装備込みで対空60ないぐらいなんでなきゃなくてもいけなくはない
もちろん被害は増えるけども
余りににも足踏みが続いているから万が一に備えて1-1で明石さんのキラ付け
MVPセリフとか夜戦セリフとか聞いたことなかったな
副砲×4が出来る分だけあきつよりキラ付けしやすい。まあ、あきつはカ号×3で1-5キラ付けが出来るけど
イベントが始まってレア艦・新規艦が出るたびに母港が狭く感じるなぁ
もう1000円でアナルと母港を拡張したほうがいいかなぁ
高戦/重/雷/正空/駆/駆は
高速編成だけどe4初手Bと書いてあったけど、
重を那珂にしたら上に逸れた
キビシイ
>>432
高速統一かつ軽1駆2+正空1でA行きにひっかかりますね
那珂採用なら戦艦を低速にすれば補給ルートだけど
>>433
そのようですね...
扶桑型伊勢型は低速戦艦に入るんでしょうか?
どこかで「長門型以上の低速戦艦」みたいな
言葉を見かけた気がするんですが
>>434
入るゾ
長門型以上必須みたいな妄言の類かと
>>435
なるほど
やっぱり、低速艦を入れろということですね
試製51cmって装備リストの最後の方にあるのかよ
破棄したのかと思ってビビるわぁ(レ)
E-4ボスを確実に仕留められる編成は無いものか
カットイン頼みは辛い
>>438
掘り周回ですか?
高速戦艦4駆逐艦2や、駆逐艦2航戦1戦艦1雷巡1空母1などの編成で周回してますが、なかなか安定しないのが現状ですね...
>>438
今回ってますが1/3位でA勝利になってますね
確実に仕留めるのはやはり支援しかないみたいです
残り51の空母棲姫に52ダメ叩き込む長門isビッグセブン
瑞鶴落ちたしMURさん(モチべ)あがりますか〜?おっそうだな
ワイ着任3日目重巡欲しくて
400 30 600 30のレシピを強行
長門が出る
(今の資材じゃ使え)ないじゃん……
レア狙いじゃなけりゃ2海域でいっぱいでる
>>442
豪運ですね!
長門は序盤では滅多に手に入れられない艦なので、大事に育ててやってくだされ
>>439
>>440
自分は那珂ちゃん戦艦空母駆逐2雷巡ですね
決戦支援もだしてますがなかなか…
>>443
そんな馬鹿なと思いながらwiki見たらほんまや
2海域って1-2?駆逐ばっかで軽巡がたまに来てただけだからもっと先かと思ってたゾ……
>>444
ありがとナス!
演習のみでちまちまレベル上げたほうが資材的にはいいんですかね?
http://i.imgur.com/jnOSObq.png
やったぜ。
あとは酒匂と大鳳揃えれば全員揃うけどどっちもイベ海域じゃドロップしないしとりあえず冬イベ閉廷っ!終わりっ!
>>442
長門は半年やっても出ないなんて人が結構いるほどのレア艦やで
長く活躍するから大事にして、どうぞ
>>446
そうですねー、最初のうちは修復の資源消費もキツいと思うので、演習でコツコツと
攻略に詰まる海域が来たら出撃させる、でいいと思います
>>448
>>449
しばらく演習にしか出さないようにしときます(過保護)
別のレシピ試したら重巡の筑摩さん来たやったー!
長門くんはE-3丙で戦艦棲姫を夜戦で葬ったところドロップしました
ウレシイ…ウレシイ…
近代化改修…表示される最大ステータスの一つの項目の伸び幅が2以上なら成功確定
大成功なら伸び幅そのまんまの数値が加算され、ただの成功の場合は伸び幅の半分の値が加算されます(成功判定は各項目ごとに行われます)
駆逐艦は基本的に雷装+1なので2体突っ込めってのはそういうことですね(あたりで雷+2、外れでも+1)
表示が+3の場合は普通の成功でも+2されるので強化目的の場合の近代化改修なら3の倍数を意識してやると無駄が少ないです
素材を入手しにくい対空値を強化する場合は特に(飛鷹/隼鷹+3、龍驤/祥鳳+2、千歳/千代田/利根/筑摩/夕張/鳳翔/戦艦系+1)
改にすると改修値がリセットされる(改二時も同様)ので強化目的の改修はできれば改造後に行いたいところです
>>446
2-X海域の事じゃないですかね、多分
1-4辺りからドロップテーブルに加わる感じです
>>442
長門一発ツモとはやりますねえ!
初期(13夏イベ)までの実装艦で唯一複数出たこと無い
>>453
はぇ^〜ありがとナス
>>453
大切にして行きたいと思います
>>450
筑摩は改二で最強クラスの航巡になるので当たりですね
オメシャス!
http://i.imgur.com/h9VmZ0k.png
やっと如月ちゃんが来たゾ
大事に育てなきゃ・・・(使命感)
>>456
ホンマですか、やったぜ!
レベル上げ頑張りますよ〜
20日ぐらいにはイベントのE1くらいはやってみたい
ソナーと爆雷がその日までに全員分揃えたい
改二実装が増えてきて、育てていくと後々強くなるという楽しみも増えてきたのは良いですよね
いずれ来る改二実装を見越して早めに育成するというのもまた
こんだけ阿賀野がばかすか出ると改二が来るんじゃないかって気もしてくる
改二実装初期の頃は
3-2を島風雪風時雨夕立響初期艦でクリアした人多いだろうな
e5厳しそうやな
資源もう各2万しかないんやけどクリアできるんやろか...
丙でもすごい難しそう
という状態でe4のゲージを回復させて掘り続行しようかどうか迷っている
E2ガン掘り
S勝利→ナカチャンダヨー
じゃあ、死のうか(解体)
那珂ちゃんトラックで沈んでるししゃーない
E-5ラストゲージというとこまで来てバケツ無くなってしまった…
次はちゃんとキラ付けしてから行くか…
E-4道中の軽空母なんかに大破食らうとは思わなかった
秋月もカットインしなくなったしS勝利で球磨引くとか今日はついてないですね
フラヌ級は軽空母の皮被った正規空母だからね仕方ないね
フラヌは攻撃に特化してるし、多少はね?
制空力はエリヌより貧弱だけど
E5乙工事完了…
長門改,榛名改二,比叡改,扶桑改とかなり不安な面子でもなんとかなったぞ
夜戦でなんとかすりゃ,大和型にビスマルクいなくても大丈夫大丈夫
ドロップは霧島でした(半ギレ)
E-3乙最終、連合艦隊から支援艦隊まで全艦キラ付けして無傷でボス到達しても落とせなかった……
もう既にかなり胃が痛いというか、今からでも丙にした方がいいのかなと思ってしまう
陸 奥 大 爆 発
夜戦マスとはいえ大破するとは戦艦の面汚しよ
明石さんがやっと来てくれたので浮かれて早速12.7cm連装砲鍛えてみたら
大仰な名前の癖に想像以上に微妙なもんが出来上がった
現実ってそんなもんですね…
明石さんの主なお仕事は泊地修理だししゃーない
http://i.imgur.com/tdfpPDm.png
ここまで追い詰めたならそのうちクリアできる(震え声)
>>474
俺が攻略中に死ぬほど見た光景やめろ
あと雷巡は下に下げた方がいいんじゃないですかね・・・
瑞鳳ちゃんがついにウチの艦隊にきたぞ
翔鶴姉さんも早くこいこい
>>475
雷巡は試行のたびに下に行ったり上に行ったりしててぇ・・・
大井っちの中大破が多かったので戦艦が動く前に殴らせようとして今はこの位置です
もうちょっと検討してみます
>>474
これはUFOキャッチャーでもう少しで落とせそうなのに絶対的に落ちないパターンですねえ・・・
>>474
私が突破した時はA勝利だった気がします
何が言いたいかというと全て運なんでやはり試行回数を重ねることが一番です
>>477
上に置くなら北上を旗艦にしてカットインを狙ってみるとか
うまく旗艦にいけば昼戦次第では一撃という可能性も...
>>474
旗艦以外ほぼ無傷ってすごいですねこれ
やっぱ敵から見ても時雨くんうまそうなんすね〜
今回の報酬艦まとめてレベリングにはどこが向いてますかね
>>480
北上さんも運上げてあるんでカットイン出たんだけどね・・・
ボスに刺さって165っていう
>>482
3-2-1かなぁ
天城・香取・U育てが抜群に楽
>>482
そりゃー3-2-1でしょうな……
空母と潜水艦と練巡だし
http://i.imgur.com/9afWH8S.png
http://i.imgur.com/A4DvIZr.png
大潮ちゃん轟沈寸前でE1のI丙パターン1でなんとか勝てたゾ
祥鳳ちゃんをゲットできたから結果オーライです(小声)
>>483
あ、それならその位置でも大丈夫そうですね
あとは羽黒のところを妙高かオイゲンにしてカットインに...?
E-4乙で一度もS勝利できないままま8割削れてしまった
対潜水艦で夜戦するのか(困惑)
>>487
運ブースト入れてるのが時雨北上雪風なんでこれ以上はきついかなあ
さすがに4/6カットイン装備で全員発動は難しそうなので・・・
北上と羽黒を入れ替えるかどうかはちょっと悩んでみます
>>486
潜水艦相手は、単横陣が一番効果的ですよ!
E5丙工事完了です・・・
ケッコン軽巡の・・・夜戦火力を・・・最高やな!
(掘りは育成が追いついてないのでやら)ないです
>>490
苦肉の策で探照灯つけてみるとか…?
私の時はお守り代わりに付けてましたが意外と頑張ってくれましたよ
今の流れには関係ないことだけど
ローちゃん改ってすごいのね。
まさか装甲抜かれるまで単艦オリョクルができるなんて・・・
>>493
http://i.imgur.com/H7Kf4lH.png
残念ながら・・・
結局あとは運だね!開幕4体残ってたし!
E5ラスト辛いですね…
渦潮踏むよりやっぱり√固定させたほうが良いのかな
>>494
あ、ローちゃんじゃない、ユーちゃん改だった
第二艦隊に潜水艦を入れた気のせいルートはいい感じだったけど、
丙ならともかく甲乙だと、夜戦火力が足りなくなるかもですね・・・
第一艦隊に明石か香取を入れる方法もあるみたいですが、
香取は入手したばっかだし明石は意識して実践レベルまで上げることが少ないからなあ
>>491
アドバイスありがとナス!
知らずに潜水艦相手に夜戦かけたけどwikiで調べたら
「してはいけない(戒め)」と書かれてました・・・
>>496
個人的な感覚になりますがうずしおは絶対に踏むべきではないですね
固定を推奨します
ただでさえ火力はギリギリなので潜水はやめたほうが良いみたいですね…
となると明石さんにダメコンのせて突っ込む位しかなさそう。
結局運ゲーじゃないか(半ギレレ)
>>501
昼は明石さんでも割合ダメージになるからヘーキヘーキ
>>501
普通の編成でも渦潮踏むかどうかは半々くらいですし、もし踏んでしまったら撤退する、でどうでしょう
キラ付けしてるならやりたくない手段ではありますが...
>>500 アドバイスありがとナス!
気分転換後に固定して突入して来ます。
>>502 明石さんはやっぱり対空装備が良いっすかね?
>>503
なるほど、キラ剥げたらその戦略も採用してみます。
>>505
自分は対空カットイン装備+女神で突っ込みました ダメコン枠はあると安心できますね
あとひょっとしたら明石旗艦にする必要はないかもしれません
フラルマスで早く戦艦に動いてほしいので…もっとも自分は試せないままクリアしましたが
>>506 よしじゃあその装備で編成してみます。助言助かります!
>>501
58にカットインさせればいいじゃん(いいじゃん)
開幕雷撃もしてくれるしカットイン刺されば60〜70ぐらい削ってくれるから明石さんよりは火力要員になると思う
ごーやの開幕雷撃は道中でわりとダメージ与えられるから重宝しました
畜生…大型建造がしたい…したい…
大和レシピ一回くらい回してもバレへんか…
明石香取よりも潜水艦旗艦でカットインのほうが精神衛生的に楽でした
>>508 >>509
案外ダメージ入るんですね、こっちも試してみますよー試す試す
山雲出たーーー!(4ヶ月ぶり2回目のコンプ)
3-3最高や、E-4掘りとかいらんかったんや!これで今回のイベントは完遂です
>>513
自分の艦隊にあった方でオナシャス!
でも第二58は「二撃当てたら積極的にボスを殺しに行ける」を原則に編成したいメンバーとしては物足りないこと(旗艦枠をつぶすのはなおさら惜しい)
道中の雷撃も雷巡の雷撃と違って腐る公算も大きいことは念頭に置くべきでしょうね
成し遂げたぜ。とりあえずE2ガン掘り終了や。
http://i.imgur.com/QngefGI.png
e4はダメだな
一日使って、持ってなかった艦でドロップ出来たの瑞鳳だけだ
むしろ一つ出たんだから良しとすべきなのか
反抗戦で空母お姉さんから陸奥がワンパン大破撤退かボスマスで即効大北が大破になるかの二択はもう十分だよ
で、なんでキラ付けで霞がMVPなんですかねビッグ7
艦これ統計データベースの艦娘ドロップ結果のページは
艦娘リストの上下どちらかに件数の総数を入れるべきだと思う
プログラム的には多分大したこと無いやろ
S勝利出来た時のドロップの確率で知りたいけど載ってない
総数載ってれば、ここに載せられてない確率も
自分で色々簡単に計算出来そうなのに
>>515 詳しく説明ありがとナス!
頑張らないと、ですね!
E-5甲工事完了です・・・
サンキュークッマ
フォーエバークッマ
http://i.imgur.com/HIkDO6C.jpg
カスダメ連撃とかふざけてんのか
いい加減陸奥はタコ焼きに自爆特攻するぐらいの気概を見せろ
艦これ初心者です
質問なのですが、編成でもっと下に配置した方がいいなどのアドバイスを見かけたのですが
編成画面での配置は何かに関係するのでしょうか?
まずいぞ、弾薬が残り8万しかない。E-5甲割れる気がしない
>>521
好きな艦でぴったりクリアとはやりますねぇ!オメシャス!
>>523
2順目の砲撃戦と夜戦の攻撃順に関係するでち
あと上の方の艦が本命以外を沈めることを願って
メイン火力(雷順とか重巡)を下に下げることも戦略として十分こうりょできることでち
初風狙いってE2甲とE5丙どちらが良いですかね・・・?
というか、本当に出るのか、これもう分かねぇな・・・
>>523
夜戦と戦艦がいる時の砲撃戦の2ターン目は
上から順番に攻撃になります。
始めの方に火力の高い攻撃をしてしまった場合、
旗艦以外の随伴艦が残っていた時には、
庇われたりしてダメージが随伴艦に流れてしまうことがかなり多いので、
随伴艦をあらかた潰した後に強力な一撃を旗艦にぶつけたいという
考えだと思います。
>>523
夜戦は上から順に交互に攻撃していくので大ダメージを期待出来るものを下に配置するメリットとして
夜戦突入時に1〜4隻目で随伴の残存戦力を予め蹴散らして5もしくは6隻目で旗艦に止めを刺すという戦術が期待出来ます
ただ後手後手になるので向こうの旗艦にダメージを与えられ攻撃順が回る前に大破してしまうというデメリットもあります
特に今回のような高耐久強装甲を持つのが随伴に居てなおかつ向こうが単縦陣を敷いているケースだといっそ狙い撃ちを期待して高火力を前半(上に配置する)方がマシになるかも知れません
>>523
編成画面で配置した順番が、戦闘での順番となるんですよ
関係してくるのは戦艦が敵味方どちらかにいる場合の2巡目、そして夜戦での攻撃順ですね
この場合、上から順番に攻撃していくことになるので、基本的には高火力艦を上に配置する方が有利となります
空母は夜戦では攻撃しないので下に置く、などですね
また今はあまり考えなくてもいいですが、攻撃順が決まっているということは、育成したい艦を上にすることでその艦を狙ってMVPにしやすくなります
育成に慣れてきたら活用していくといいですよ!
書き忘れ
夜戦の時には出番のない空母形や
開幕の雷撃や砲撃戦の後の雷撃以外に昼の出番のない潜水艦も後ろに下げるべきでち
>>523
例えば旗艦に置くと攻撃の命中率があがったり、取得経験値が多くなるので育成したい艦を1番におく事はあります
他にも、夜戦の関係で空母は基本5〜6番手におきましょう
夜戦に突入すると射程に関係せず、自軍1番艦>敵1番艦>自軍2番>敵2番>…と上のほうから順々に攻撃をしていきます
空母は夜戦には参加できないため、上に夜戦の強い駆逐軽巡重巡などを固めると夜戦の削りが期待できます
また、そうすることで、夜戦に強い艦娘が夜戦時に攻撃する前に敵1,2番艦に攻撃され大破!夜戦に参加できない!!というケースを減らすことが出来ます、あくまで期待値の話ですが
>>523
昼戦で潰したい→旗艦から火力順 夜戦で潰したい→一番火力のある艦を6番目(後方)に
夜戦で大ダメージ出してもらいたい艦の攻撃が敵随伴艦にすわれないように上の艦で敵随伴艦を掃除しておいて最後にどーんというのが狙いですね
まあ、現実はボス落とせない程度の火力の上の艦の攻撃をボスに吸われて敵ボス&随伴艦の攻撃で後方待機の艦が大破→攻撃順が来る前に行動不能になったりもしますが
あとは、空母のポジションは人それぞれって気がします
夜戦に参加できないので後ろに置く派と、中破で攻撃できなくなるので中破になる前に殴れるよう前目に置く派で
ちなみに空母はall艦戦装備だと昼戦は配置場所にかかわらず攻撃順を飛ばされます
ex空母/戦/重/重/重/重の場合、砲撃戦2巡目は敵旗艦よりも先にこちらの戦艦が動ける
※攻撃系の艦載機を装備していて中破になったor攻撃可能機を全て落とされて攻撃不能状態の場合は敵旗艦から先に攻撃されます
次は捕ゲイと19狙いでE1や...
あ、ついに司令部レベルが40になっちった
>>526 >>528 >>529 >>530 >>531 >>532 >>533
ありがとうございます
みなさんの文章量がありがたい事に多いので消化に時間がかかるかも知れませんが上から順番に攻撃というのは理解出来ました
旗艦に置くとカットインが多かったり、MVPを取り易いというのは何となく感じていましたがやはりですか
丁寧なご指導本当にありがとうございました
E-3乙工事完了です…(憔悴)
E-2乙とどっちが辛かったかは難しいけど、心情的にはどっちも二度とやりたくないです(辟易)
http://i.imgur.com/00yf9Ad.png
http://i.imgur.com/Z27MHuM.png
E-4丙で試しに時雨雪風金剛型4で出したら支援無かったのにボス撃破出来た
ゲージ削るのは結構ぬるそうだ
>>538
時雨に対空カットイン狙わせると楽です
>>539
残念ながら対空カットイン出来る装備がないんだ
あー、なんなんだろうなぁ
旗艦タゲで魚雷カットインからの86ダメは
わりとこう、ねぇ
このイベント中に魚雷カットインって2本派と3本派と4本派と分かれた感じがしますが目に見える違いって出るんですかね
北上さんやっとでてきてくれたー!
今度は絶対に沈めないからね
ちゃんと当たれば200超えなんだけど…旗艦to旗艦カットインぬか喜びが多すぎてなえる
連撃もそうだけど今回異様にクリーンヒットがない。呪われてる
魚雷4本というと重巡かビスマルク、あとは夕張・大淀かな?
今回はそれらの艦でカットイン装備を試したことはありませんが、妙高だと魚雷4本で雷巡に匹敵するみたいですね
http://i.imgur.com/V1a83sT.jpg
北上と58改造したし艦隊司令部もあるしE-5攻略待ったなし!
>>516
でかい(確信)
第二艦隊に全艦全スロット魚雷満載して夜戦突入すると、もう気が狂う程気持ちええんじゃ
やはり大勢で魚雷まみれになると最高やで
神通って夜戦連撃ちゃんと当てればe5甲ラストで200くらい叩けるって計算していいんですかね?
夜偵くそつえーワロタ
夜戦の攻撃力が全然違うわ
何で今まで使ってなかったんや
これなら最終形態固定でも丙ならe4掘りできそう
サンキュー川内
http://i.imgur.com/VpIFdoc.png
やったぜ。
雲龍さっさと建造落ちになって、どうぞ(e4甲提督)
>>551
嫁艦とかいらっしゃらないんですか?
>>551
えっ何その課金前提の任務は…(驚愕)
>>553
指輪は一つはもらえるで
>>552
大鳳っていう嫁がいるんですが、なにぶん練度不足でして
そしてダイソン*2に吸われる北上さまのカットイン
連合艦隊って命中率下がるんですね・・・
知らなかったゾ
>>553
あっケッコン艦六隻かと思ったゾ(池沼)
>>551
お、重課金ゥー!
E-3丙いこうかな、編成にとても悩みます
>>559
上の任務はケッコン艦を旗艦にしてあとはてきとうにうめれば達成されるんやで
ケッコン指輪は任務で1つは手に入る、後はわかるな?
>>560
主力見てみればアドバイスできると思うんで教えてクレメンス
気づけばイベントもあと1週間ですね
「まだ」1週間なのか「もう」1週間なのかは人それぞれですが・・・
>>562
http://i.imgur.com/s57R3zT.jpg
http://i.imgur.com/KiR9853.jpg
直撮り、複数でセンセンシャル
>>564
まだ時間はあるんで
赤城、那珂、愛宕、筑摩を改にしよう
それから艦載機に烈風601はある?
>>561
サンガツ
ググったらLV150までいけるんか・・・
よっしゃ!俺もあの子と結婚するで〜!
>>565
通常烈風しかなかったですね
今日中にできれば改にしますね!
>>567
いや、烈風あるなら問題ないよ
零戦52型しかないとなると少々考えないとだけど
次これで行こうと思っているんですけど何か意見ください
武蔵(51/46/一鉄☆1/水観) 時雨(5連装/5連装/5連装)
大和(46/試46/一鉄☆1/水観) 大井(2号☆4/2号☆4/甲標的)
扶桑(試41/試41/32電探/瑞12) 北上(プリ砲/プリ砲/甲標的)
山城(↑に同じ) 雪風(5連装/5連装/63cm魚雷)
加賀(601/601/烈風改/烈風) 羽黒(3号☆4/3号☆4/水観/FUMO)
明石(秋月砲/13改電探/応急要員/応急要員)大淀(探照灯/夜偵/照明弾/照明弾)
上記以外にあるもの:3号☆4×4、46砲×5、91徹甲☆1×3、bis、隼鷹、千歳、58、長門、陸奥、神通 ないもの:夜戦装備
よくあること:打つ前に大北が黙らされる、大北神通@3号×2が連撃で一発30台、魚雷カットインが旗艦へ→80台でした
>>567
E3丙なら>>565 兄貴のアドバイス通り育成して固定ルートいけば勝てると思うから頑張れ
>>569
51砲は命中率に難があるので46でいいと思うゾ
ビスがdreiなら羽黒の代わりにビス入れるくらいかな
北上をいっそのこと旗艦にしてカットイン狙ってもいいかもしれない
>>571
さっきbisdreiでいったら30台×2だったのでだったら重巡をと思ったんですが
まとめサイトでユーちゃん改の単艦オリョクルやってみましたがすごいですねコレ
最初に小破してからカスダメすら受けずに10週まわせました。
最低でも装甲はMAXまで改修しなきゃダメですが、燃料足りない提督は
チャレンジしてみるといいかも?
装備は3連装酸素魚雷2つ(どっちもMAX改修)でいきました。
E-5丙削り中は支援は必要ないのかな?
毎回出してたら資源が溶ける〜
駆逐艦が30分かけて集めた弾をキラ付け1回で使う→しゃーない
1戦目で攻撃外して随伴の朧(Lv1)にMVP取られる→あのさあ・・・
>>572
38cm砲改でそれだと厳しいっすね
夜戦火力は同等だから昼戦で相手の数減らしやすいビスマルクのほうがいいかなと
>>569
照明弾を同じ艦に2つというのは効果が無いらしいですし、他のと交換してもいいかもですね
とはいえ、不確かなのでそのままでも大丈夫かな
あとは夜偵をもう1機、観測機と交換するといいと思います、2機で効果がよく出るので
加賀は上の3スロットに烈風系を積んでるなら、4スロットは攻撃機でもいいですね
ボス前の空母編成を考慮してるならそのままでいいと思います
>>575
どうか長門を許してやってほしい
彼女はただ、少しでも長く駆逐艦と出撃したいだけなんだ
>>575
まるゆとか、いらっしゃらないんですかぁ?(ねっとり)
>>569
自分もほぼ同じ構成だけど後は運な気がする
大北を上の方に置いて連撃させるのが流行りみたいだけど、実際カスダメばかりなんで何とも言えない感じ
自分の場合、扶桑山城は安定感なかったから長門陸奥にした
まるゆは確かに備えてると便利だけどぱっと用意できるようなもんでもないからねしょうがないね
>>578
武蔵さんです・・・
1-1一周で弾130は泣ける
>>579
3隻↑編成だとたまに魚雷のカスダメあるから駆逐と潜水両方入れてたんですよ
>>582
あー、なるほど。
魚雷のタゲ散らしなら何も積まない鳳翔さんとかどうでっしゃろ
>>569
あと加賀の烈風は多分過剰なんで艦爆か彩雲でいいかも
>>577
夜戦装備の在庫は大淀に積んである分だけです。ないです
支援の空母に命中+4の電探積むんだったら同じく命中+4の99江草積んだほうがいいんですかね
>>569
自分は加賀さんの4スロット目は彩雲を推しますね
大淀を神通改二か川内改二にして夜戦セットをばらけさせてもいいかも
>>572
あとそうだ
扶桑山城を使うなら加賀に爆戦積んで砲撃させるといいかも
自分は長門陸奥の方が装甲が高くて安定したから加賀を烈風キャリアーにして長門陸奥使ってました
北上さんvsボス1隻(HP36)の時点で勝ちを確信していたのに、ウッソだろおまえ!
http://youtu.be/x8orR15i9Cs
>>585
射撃支援艦隊は交戦形態の影響を受けるので、火力が上がる九九江草の方がいいと思いますよー
http://i.imgur.com/LpzI4Gx.jpg
ああああ間違えてボス前夜戦してしまった…でも完全勝利で初風とかこれもうわかんねぇな
弾薬たりるかな?
ていうかなんだこのメタ発言!?(驚愕)
>>590
でもレアすぎてだいたいが一人目の初風だという事実
>>582
大和型は攻略中誰が何回MVP記録してコンディション上昇分少ないほうを旗艦において極力キラ維持させますね
あとは演習チャージ
>>587
空母マス→反航戦→陸奥大破が3回あったので心情的に長門型はちょっと
だったらe3ラス1を昼のうちに終わらせてくれた扶桑型で
決戦支援遠征って南方海域以外にイベント用のページがあったんですね…
どうりで旗艦キラ付して何回ボス戦に挑んでも来てくれないし
そのくせ時間いっぱい帰ってこないなと
おい空母棲姫!今お出かけしてる艦隊帰ってきたらもう許さねぇからなぁ!?
>>586
羽黒の4枠目は火力補助狙いも込めてレーダーを出来れば外したくないっす
3号砲積んだ軽巡雷巡の命中率が今イベント通してあらぶりすぎてて信用できないっす
大淀も出ずE-5空母おばさんからも逃れられず
ただただ資源が消費されていく
詰んだな(確信)
>>590
ツチノコオメシャス!
おばさんマスまでで3戦だろうからとりあえずは突っ込むべき
>>593
決戦支援艦隊が温泉旅行でもして帰ってきたのかと思うと草
やりました。
http://i.imgur.com/s4oVwqj.png
参考までに、記録つけてから
試行回数36
うちS勝利24
攻略も含めると50周ぐらいでしょうか
燃料が2万切ったし母港も5枠埋まったので掘りは終了いたします
行くとしてもE-2天津掘りだしフラルを相手にするのはちょっとね…
>>591
ですよね
あ、弾薬たりました
ついでに早霜おちました
清霜のが欲しかった(小声)
>>598
おめでとうございます!
次イベを見据えて準備ですね
>>598
オメシャス!
我が鎮守府にも雲龍はやくお迎えしたい
>>598
オメシャス!
雲龍と天城両方改造するには勲章が8個必要だゾ
この辺にぃ、5-5のゲージ、来てるらしいっすよ
>>598
おめでとナス!
はえ〜すっごい掘ってる・・・
ちなみにみなさん誰を狙われてるんですか
>>599
早霜も良妻っぷりがクッソかわいいんだよなぁ
ぜひ改造して時報を聞いて差し上げろ
E4掘りは伊401を探してましたねー、晴嵐を1機失くしてしまったので
あとは龍鳳にしているので大鯨と、2隻目の大淀、運上げのためにまるゆなどなど
http://i.imgur.com/aIEADyF.png
ちかれた・・・
E5甲に攻略時含めて70回ぐらい出撃したのかな
資源とバケツがどんどん減っていくのが気持ちよかったです
>>600
>>601
ありがとうございます!
資材約2万溶かしたかいがありました
E-2天津掘るなら戦4空2でゴリ押しですか?
それとも下ルートのGマスでした方がいいですかね?
帰宅したら艦隊決戦と水上機基地が失敗していて悲しいなぁ。
>>607
自分の場合は初霜扶桑山城加賀飛龍隼鷹で中央ルート、決戦支援(駆2軽空2)で回してました
隼鷹は完全な烈風キャリアー、加賀飛龍に艦攻積めるくらいの余裕はあります
Fマスのル級ひでよりひでだったけど今日一日で天津風出しました
http://i.imgur.com/gn6C7px.png
イベント閉廷っ!終わりっ!
>>602
ちょうど勲章が8つありました
ビス子はいないし利根は後回しや
>>607
E2周回はまだ本格的には取り組んでないので細かいことはいえませんが...すみません
下ルートなら軽めの編成で行けて敵も弱めですし、ボスに行かないなら消費も抑えられて良さそうですね
>>610
悪いことはいわねぇ、利根に使ってやんな
有用さが違いすぎる、趣味に走るならとめませんけどね
>>610
雲龍は任務あるから使って、残り1つは利根でいいんじゃないでしょうか
天城くん改は・・・来月でも・・・
あと4周1-1を周回したら殴りこむんだ
どうか割れてちょ
>>613
練度に偏りがあって3-5はおろか2-5も突破できてないんですよね…
それにすぐにレベリングも出来ないし気がついたら勲章もたまってるかもしれませんね
また艦を轟沈させてしまった
俺そろそろ死んだほうがいいのかもしれない
>>616
しゃーない、切り替えていけ
大破したら即撤退を心がければええんやで
>>616
疲れてるときは無理せず休んで、どうぞ
あと誤進撃は最悪ウインドウ閉じればいいゾ
>>615
2-5まだならなおの事利根に使うべきじゃないかと思いますが
>>615
2-5は利根改二がいるとグッと楽になるで
>>619
空母は変わりがいるけど航空巡洋艦は代替がね
そもそも最上型がそろってないかもしれんし
>>616
BGMかボイスを必ず聞くようにして、ファンファーレかMVPボイスが流れたら必ず被害状況を確認、しよう!
迷ったら撤退だゾ
実は僕もこれまで5隻沈めてます(小声)
>>619
肝心の利根がまだ31なんで…まぁおいおい上げていきますね
E-2下ルートはフラがクッソウザいです
フラルと撃ちあったほうが精神的にも楽かもしれない
ゆーちゃんでいくかろーちゃんにするか迷いますね
ドロップか建造に出るまではゆーちゃんかなあ
鋼材が欲しいからろ号は終わらせたいところや
中破雪風のカットインが22…22か
22かぁ
オイゲンもさつきも持ってくる装備のせいで大型落ち遅くなりそう
6-2で酒匂掘った方いらっしゃいますかね?
キツイようだったら次回のイベントで出るなら掘ろうかなぁ程度に考えてるんですが
>>626
中破するとカットイン発動率は上がるけど火力は下がるからね、仕方ないね(レ)
>>628
P箱ひろいに行ったら一発目が酒匂で複雑な気持ちになりましたね
真ん中を通れる索敵調整見つけられれば駆逐のみキラ付けでわりと行けるかなって
見てたらもう落とせる気がしないから見ないようにしたら1マス目から大淀さん中破か
1-4を長門でごり押しし成功
もうヲ級なんか怖くない!怖くないぞ!
サンキュー長門フォーエバー長門
これからも頼むで
なおソナーと爆雷を開発で手に入れようとして4連続別のが出て来る
10 30 10 31で駆逐叢雲か軽巡川内にしてるんだけどなぁ
運ですかね
開発で欲しいものが出るのは数%レベルなので気長にやりましょう
>>630
ダメそうですね・・・・
>>631 連合艦隊旗艦戦艦長門とNaNじぇい鎮守府クソロリコンながもんは別人だからね、当然の活躍だね
オメシャス!
>>631
中途半端に複合するよりかはどっちかに絞ったほうローコストレシピで回す方が
失敗率の高さゆえに開発資材を無駄に消費しないで済むのでいいっすね
扶桑中破のみか
はじめて電探回した時はあまりの出なさにwikiが間違ってるんじゃ無いかと思った。
>>632
イベント終了までまだ少しあるし頑張ります
>>633
ありがとナス!
>>634
そっちのがやっぱりいいんですかね
両方足りないから片方でも出ればなんて考え甘かったか
物欲センサーがしっかり働いてたのかもしれない
夜偵発動同抗戦で羽黒が8+31ダメとかふざけてるのかな?かな?
空母しか消えてなかった時点でもうお察しだったけどこれはひどい
>>637
あんまり根を詰めちゃアカンで
疲れたりイラついたりしたら、ちょっと休憩入れるんやで
イベント中は提督の本性が現れますね…
艦娘に当たるのはやめちくり〜
イラついたときは、クルージングをすれば解決よ
オリョクル半年くらいやってない…
夜戦で連撃だろうとカットインだろうとカスダメしか打ってくださらないと、こう、ね
どうやったら当たるのか聞きたい
いよっしゃー
yes!yes!yes!yes!yes!
キラキラ無しで普通に進めてたのにキラキラつけた瞬間全く進めなくなるとかやめたくなりますよキラキラ教徒〜
連合艦隊だと余計当たらないから冷や冷やする
見なければ勝つ
連合艦隊だとホント当たらないから
大和を決戦支援に回したら開幕でヲ級と重巡葬り去って草生えましたよ〜
E4クリア、支援が機能してくれれば結構楽ですね
皆さん2隻目の長門型って育ててますか?
掘り中にドロップして支援用に育てようか検討中です
>>648
コストがつらいからなー、自分は伊勢型の2人にまかせてます
正直オリョクルって過重労働の代名詞的ネタされるけどデイリー任務達成まででそれ以降は手間に見合わないからやらないよな
オリョクルは作業の合間とかにやるんならいい
まあ暇人専用なのは変わらないけど
E4那珂ちゃんルートでデイリー輸送任務できるし、E1でレア艦掘りと合わせてデイリー潜水任務消化できるしね
オリョクルはイベント中はそこまで回さんでも大丈夫そう、なおでち公はE5酷使
>>648
戦艦は一通り2隻目育ててますねー、武蔵はまだ2隻目がいないですか...
航戦は伊勢型は1隻のみで、扶桑型は勲章が余るようなら選択肢に入れてもいいかなとは考えてます
>>648
支援用なら大和型の方が良いと思う。
46砲ガンギマリ出来るから火力が違うからね。資源の減りも違うけどね。
オリョクルといえばゆーちゃんろーちゃんが単艦オリョクルにかなり向いているらしいですね…
今後58並みの境遇を辿ってしまうのか少し不安です
3重キラ付けがちょうど切れる周回に仕留めてくれて何よりだ
基本的にリザルトしか見てなかったけど明石大破のみで迎えたボスマス
夜戦開始時には明石の他に加賀さんも大破していた。第二艦隊は無傷、相手はボス微ダメの上2体が小破で空母がhp1
時雨のカットインが空母に向かってボスのパンチで4番艦の雪風が大破
2番艦の羽黒が取り巻きの片割れに計200くらいのダメいった時点でお察しになって見るのやめたら結果ボスが死んでいた
MVPは北上さんだった。明石さんが一回沈んてた。怒りのダメコン×2戦法とってから5周してけど初めてだったな
2戦目大破からのごり押しボス行きが1回、空母おばさん大破からの進軍が2回あったのに
>>656
おめでとうございます!
>>656
オメシャス!
>>656
お疲れナス!
ゆっくり休んでくれよな〜
>>655
ユーちゃんは通商破壊のために建造されたからオリョクルは本職なんだよなぁ
上で轟沈報告があったので轟沈判定が出るタイミングについて説明してみます
判定が出るタイミングは
①陣形選択画面が出る場合(艦隊に4隻の艦がいる場合)
②陣形選択ができない場合(艦隊に3隻以下しかいない場合)
に分かれます
この中でも①では大破艦が出ていたのに進撃してしまったとして取り返しがつきます
具体的には陣形を選択する前にブラウザを閉じてしまうことで(通称「手が滑った」)撤退扱いとなります
戦闘が行われていないので当然轟沈艦は出ません
②の場合は進撃してしまった時点で次の戦闘の結果が出てしまっているので取り返しがつきません…注意しましょう
>>655
オリョクルのしすぎで日焼け&制服ボロボロ&新たな人格形成したと思えば辻褄が合ってしまうからね、仕方ないね
3隻以下でも進軍先に羅針盤があったら即リロードすれば大丈夫な気がする
3回ぐらいオリョクルでミスって大破進軍して即リロードしたけど燃料弾薬減ってなかったし
今回のイベントでやっとオリョクルできるようになりました
お陰でろ号終わって鋼材foo気持ちいい〜!
(言えない、入渠忘れたまま出撃して轟沈させちゃったなんて)
>>649 >>653 >>654
助言ありがとナス!
大和型がいまだ着任してくれないのでひとまず支援用に育ててみたいと思います
大破すると火力がお察しになるから主力が大破した時点でその先火力不足になるのよね
進軍してもどうせ負けるんだから…と思えば大破進軍はしなくなったかな
e4秋で怒りの大破進軍からlv65摩耶様一回沈めたけど
>>648
長門型の2隻目といことなら全艦1隻は育ててるんで長門陸奥で2隻いる
同一艦で2隻育ててるのは艦名変わる(可能性のある)艦娘だけ、実戦で2隻目も使ってるのは雪風のみ(他は響、龍鳳を使用)ですね
一応ちとちよの2隻目も水母で遠征の大発要員として使ってはいる
E5で大破撤退防止狙いなら、どの艦種にキラ付け優先するといいんですかね・・・?
駆逐・軽巡・雷巡・軽空母・扶桑型あたりかと思うんですが
どれ優先したらいいか、これもうわかんねぇな・・・
さつき1号…工事完了です
>>657 >>658 >>659
ありがとうございます
結局夜戦できっちりボスにヒットする連撃を見る機会はなかったですが、これで心置きなくスレたて出来ます
明石さんがダメコンのお世話になったの1回で済んだこと考えてもキラ付けは有効ですね
特に3重キラは。1重キラだとやっぱり沈む。メイン攻略部隊は1重でもキラついてれば仕事するけど
あとは、夜偵もう一機引っぺがすために川内もう一回育てようと思った
あと始めたばかりの提督がたまに勘違いしていますが
昼に大破した艦は同一戦闘中での夜戦では轟沈しません
大破艦が出た後次に「進撃」ボタンを押すか入渠させずに「出撃」ボタンを押すことが轟沈の条件だと思えば大丈夫です
寝る前に数回オリョクル行って耐久削っておけば翌日の入渠任務がすぐ終わってfoo↑気持ちいい〜
今更E4甲に突入するんですが
まいのわレベル1桁、那珂ちゃんも阿賀野もいない場合は中央と高戦4駆逐4で下のどっちがいいんでしょうか?
キラキラ教徒多いっすね〜
自分はめんどくさくて決戦支援の旗艦のみですね
>>669
みんないっせいに3重キラ付ければ3週で一気に綺羅が剥げるのでon/offの切り替えがしやすいですね
キラ付け中は遠征ぶん回せますし
支援部隊は1-1週回2周でキラ継続しますから2重でOKですが
大和武蔵だけは演習MVP&旗艦ローテでキラ継続させたほうが資源にやさしいです
>>674
下は高速戦艦4駆逐艦2ですね
艦隊の練度が分からないのでなんとも言えませんが、どちらも試してみて、手応えのある方で行ってみてはいかがでしょう?
掘りでやってみたところ、どちらも安定度はどっこいどっこいです
補給艦関係の任務がまだなら、下でしばらくやるのもいいですね
>>674
削り時はボスに戦艦いないんで駆2重4の方がいいかなって気がします
道中抜ける分には重巡の火力で十分ですし、ボス戦も重巡の夜戦火力で相手したほうが抜きやすい…と個人的には思います
決戦支援は必要ですが
>>678
僕は道中支援も出しました(小声)
個人的な感想ですが今までより安定度は低くなっている感じはしたので
駆逐は何より攻撃を避けてくれる子を選ぶことをおすすめしたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org168204.jpg
すでにケッコン済みなうえ改造しないとかこだわり元帥こわいなー
>>677-679
ありがとうございます!
艦隊はこんな感じです、情報も無しに聞いてすみません
http://i.imgur.com/xoP3IC6.jpg
どちらでも安定しないなら補給任務こなせる下のほうが良いですかね
>>680
未改造の大鯨とケッコンする人もいるから、多少はね?
むしろ大鯨に比べたらゆーちゃんは育てやすい
>>679
駆逐だけはキラ付けてた(重巡は放置)んで道中事故は夜戦で1回だけですね
道中ドロップでコモン駆逐がよく落ちるので3隻付けて1-5逝ったり
帰還時に中破だったら単艦1-1突撃させて1-1終了後にバケツ飯ってのを1周ごとにしてました
>>681
これだけ育っていれば大丈夫です!
>>678 さんが仰ってるように、削りは重巡主体でも良さそうですね、利根型改二なら整備員で火力の底上げもできますし
>>681
雪風島風秋月初霜から2隻に利根筑摩羽黒那智かなぁ
駆逐は片方に対空カット、片方に夜戦連撃探照灯で駆逐2隻だけキラ付けて最後尾に置きますかね
利根筑摩は観測機でいい気がしますが、補給戦マスで制空とって連撃したいなら瑞雲系を積みますかね
>>681
はえ^〜すっごいバランス良く育ててますね
人の艦隊見るの何気に楽しいなあ…
>>681
はえ〜すっごいバランス綺麗…
>>684-685
ありがとうございます!
とりあえず一度利根筑摩羽黒那智雪風秋月+決戦エコ支援で行ってみます
育成艦だけロックするのは少数派なのか...?
近代化改修もlv2以上にすれば見分けられると思うんだけど
>>689
ロックしてない装備載せた艦を間違って近代化や解体しないと言い切れるならそれでいいんじゃないですかね
E-4丙攻略完了です、意外と早く落ちたな…
秋イベは参加しなかったからどうだったのかわからないけど、今イベは扶桑姉妹が通して活躍してくれてほんとうれしい
じゃあ早速E-5いくぞオラァ!(レ)
イベント全体で燃-55000/弾-50000/鉄-30300/ボ+7000/バ-180か
e5だけで燃/弾4万、鉄2万5千ってのバケツ-100ってとこかな。イベント中も極力遠征で稼いでいたが
1-1キラ付け三周→出撃三周にしてたのと大和型が攻略時の旗艦ローテでキラ補充&あんまり大破しなかったおかげで
鉄の消費は少ない。キラ付けの分だけ燃料弾薬はもぐもぐしたが
夜戦でくそハマりしてラス1だけで20出撃以上するとこうなるけど普通はもっと軽いはず
ってか削りはキラなしの長門陸奥霧島榛名の軽空2構成で撤退無しのスイスイだったのに
破壊に入ったら本気出す空母お姉さんには殺意をおぼえた
初戦で筑摩が中破しましたがなんとかボスにはたどり着きました
ボスは9残しでS勝利にはなりませんでしたが、なかなか良さそうだったので暫くこの編成で行ってみます!
アドバイスありがとうございました
もちろんロックはかけるべきなんだろうけど、お気に入りマークとかでソートできないから目印代わりにしてる
装備付け替えめんどくさいから明日やろうと思って第一艦隊旗艦見たら明石さんが何も積んでなかった。危ない危ない
舞風野分はしばらくデイリー補給艦クリアのためにキラなしでいいかな。あのマスで撤退する分にはキラ必要ないし
E5のボス勝てそうだったのにWindowsが勝手に再起動し出して草も生えない
今年一番ムカついたかも
辛いですね…これは辛い
これって・・・甲勲章ですよ?(E-5甲クリア)
直前の残りHPは204だったのでかなりギリギリ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org147092.jpg
艦これで一番は?と思ったのは3-5任務クリアしたと思った瞬間宿毛猫襲撃に巻き込まれた時かなあ
あーメモ帳にメモってたドロップ記録も消えてる
Windows updateの設定をいじってもう寝る
>>698
北上さんのスタンドが見える見える…
おめでとナス!
よそ様のページだけどe-1丙、e-2丙、e-3丙の味方戦力の目安とおすすめ編成があっていいと思った
http://akankorebiyori.blog.fc2.com/blog-entry-141.html
e-3攻略の目安が3-4攻略済って部分だけはちょいと?って思ったけど(3-2が非常に特殊なマップなので)
航空巡洋艦がいない場合のe-3の固定要員が那珂なのでそれ見越してe-1の軽巡枠から那珂ちゃん連れまわしてるとぎりぎり間に合う…のかもね?
ただまあ、無理なe-3にアタックするよりはe-1周回で明石さん筆頭に戦力の拡充を図ったほうがバケツの使い方としては無難なのでしょうけど
念のため(?)突破時編成と装備載せておきます
第一艦隊:
明石改(40):10cm連装高角砲、12.7cm連装砲、94式高射装置、新型高温高圧缶
金剛改二(93):試製41cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、零式水上観測機、九一式徹甲弾
比叡改二(92):試製41cm三連装砲×2、零式水上観測機、九一式徹甲弾
榛名改二(110):試製41cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、零式水上観測機、一式徹甲弾
陸奥改(81):試製51cm連装砲、46cm三連装砲、零式水上観測機、一式徹甲弾
加賀改(94):烈風六〇一×2、烈風改、天山(友永隊)
第2艦隊:
大淀改(64):15.2cm連装砲、10cm連装高角砲(砲架)、夜偵、探照灯
吹雪改二(86):10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲、13号対空電探改
時雨改二(71):61cm五連装酸素魚雷×3
霧島改二(90):46cm三連装砲、41cm三連装砲、零式水上観測機、FuMO25レーダー
大井改二(86):20.3cm(2号)連装砲×2、甲標的
北上改二(95):SKC34 20.3cm連装砲×2、甲標的
第3艦隊(決戦支援):
叢雲改、夕立改二、扶桑改二、山城改二、蒼龍改二、飛龍改二
駆逐は主砲×2+電探、戦艦は主砲×3+電探
空母は最多スロに彗星(江草隊、六〇一)を、それ以外は彗星一二を装備しました
>>701
ありがとナス!
僕は、ついてゆけるだろうか
元帥たちの世界のスピードに
http://i.imgur.com/apZ3RLK.png
>>704
はぇ〜すっごい早い・・・
e-5の第一艦隊旗艦って戦艦を置くのとそれ以外を置くのとどっちがいいんでしょうね?
削り時は司令部施設積んだ艦戦3スロの軽空母で鉄板でしょうけれど(艦戦+司令部施設なら攻撃順も邪魔しませんし)
破壊時に明石や香取、重巡(航空巡洋艦)が旗艦だと戦艦の2巡目攻撃順を邪魔するのが気になったもので
また、後方に置くことで旗艦の戦艦をボス戦1巡目の敵攻撃からかばってくれたらラッキーですし
明石/香取はダメコン拳or新型缶拳だから大破の火力低下は無関係、下3隻がいない状況下で攻撃順回したいかなって
>>706
その辺はもう自分でこうと思ったら行くしかないですね、変な話宗教みたいなもんですから
ところで泣いても笑ってもイベントはあと一週間です
徹甲弾開発で鋼材7000飛んでアーイキソ
普段のデイリー開発をサボってきたツケかな…
>>708
徹甲弾は電探っていう代替手段があるからそこまで熱くならんでも
戦艦to駆逐のカットインからのカスダメージはむしろこっちの心に大ダメージだから
昼にダイソンカットインでぶち抜きたいっていうロマンを追わない限りは必須装備ではないでしょ
徹甲弾なければ電探でいいと思いますよ。
水上部隊だと砲撃当てにくいんで
>>709
>>710
あっホンマ…
まあ欲しかった個数分は無事手に入れられたのでよかったですが、やっぱ普段から足りないとこ意識して補強しないとですね…なにを今更って感じですが
http://i.imgur.com/4dSsfST.jpg
い つ も の
>>712
グロ
E5甲でほとんど資材搾り取られたけどあとちょっとのところだったので気分は明るいです
次こそは反抗戦以外をひいてボス撃破したいです
うちの鎮守府にもこんな艦娘がいるんだ!と深海中に発信して欲しいんです(*^◯^*)
今回の冬イベは新しく入手できた艦が多くてホクホク
イベント報酬艦に三隈能代早霜天津風朝霜ゲットできて母港壊れちゃ↑〜う
初イベントは資材もバケツも尽きたから1-4クリアで終わりっ!閉廷!
潜水艦や練習艦と違って正規空母は普通に出るし、大丈夫ヘーキヘーキ(妥協)
オッハー!オッハー!(激寒)
月曜日じゃないか(憤怒)
あ号消化しなくちゃ
E-5丙工事完了です
イベント初完走うれしいなぁ…
編成とメモ:http://i.imgur.com/hEsnYt9.jpg
削り中は爆戦→烈風、ゲージ破壊時だけ決戦支援を出しました
イベント通してここの兄貴たちの攻略ログやアドバイスにはちょー助けられました、ありがとうございました
あとはE-4で雲龍掘るゾ〜
>>704
元帥兄貴オッスオッス!
自分まだLV9の大佐ッス!
今日2月16日は、
加賀型戦艦2番艦「土佐」、川内型軽巡洋艦1番艦「川内」の起工日
睦月型駆逐艦7番艦「文月」、長良型軽巡洋艦3番艦「名取」、特務艦「宗谷」の進水日
ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/7x6XMXX.jpg
http://i.imgur.com/bvFT4kY.jpg
http://i.imgur.com/epU7L8O.jpg
>>720
オメシャス!
文月ちゃんに足コキされたいゾ(変態提督)
>>720
川内おめでとう
>>718
初めてのイベント完走は感慨深いものがありますよね
オメシャス!
冬イベントE-5、難易度丙ですが、クリアしました。ここの皆さんのお陰です!
ありがとうございます!!天城さん可愛いです!
久しぶりに5-4行ったら夜戦で戦艦相手に最上が200台連撃してビビる
今イベント通して低め安定だった夜戦ダメージの数値に毒されているなぁ
>>723
ありがとナス!
今イベで自艦隊の層の薄いとこに気付けたので、これからまた装備等々整えていこうと思います
E5終わったー
さようなら布団の中で編成と装備を考えて眠れない日々
>>724 >>727
やりますねぇ!クリアラッシュいいゾ〜
天城は改造すると薄幸の人妻っぽくなるから勲章余ってたらそだてて、どうぞ
オメシャス!
こっちは雲龍掘りから抜け出せないゾ…
最低でもE5乙クリアしようと思ってたけどもう丙でええか…
まだE2抜けられませんよ
時間が足りませんね
駆逐艦とか軽巡のレベリングってどこでやったらいいんですか?
提督レベル80になってないので1-5-1単艦で回すのが資源的にやさしいのでしょうか?
>>731
そうだと思います
>>731
後は4-3の潜水艦狩りですかね?
>>732 >>733
ありがとうございます!
4-3の潜水艦狩りって編成に縛りありましたよね
wiki見ながらやってみます!!
大淀を35にするまでE5行けないゾ・・・
長門と違ってMVPとれないのでレベル上がりにくい
>>735
大淀は未改造でも4-3で全然いけるで
>>736
(4は手をつけて)ないです
>>737
oh…
駆逐軽巡を3-2-1するのがアホらしくなるくらい効率いいから是非開放してやってみてほしい
4-1,2は難しくないし
>>735
大淀くんは未改造でも軽巡改みたいなもんやし
3-2レベリングと演習旗艦で35までパパッとあげて終わりっ!
改にすると重巡的な使い方できるし、索敵お化けだしこの機会に頑張ってあげてみるのはどうでしょう?
旗艦大破撤退を初めて体験しました
ゆーちゃん沈めたかと心臓ばくばくでしたわ
http://i.imgur.com/3HJwEma.jpg
駄目みたいっすね…
>>741
悲しいなぁ・・・(諸行無常
>>741
今回は1とか2とか残ることが多くて僕も禿げかけました
>>741
俺もそこに行けるまで強くなりたいゾ・・・
>>744
クソザコで無理してやってるけど資材がもうないです
あっそっかぁ…(納得)
轟沈覚悟で行くしかないか
>>746
いかんでしょ
>>746
「帰ろう。帰れば、また来られるからな。」
>>746
轟沈覚悟で行って那珂ちゃん轟沈させて後悔したからやめなされ…無益な進軍はやめなされ…
>>747 ,748,746
すいません許してください!ちゃんと帰還しましたから!
ごめんよ龍田ちゃん・・・もう無理はさせないゾ(懺悔)
効率的な面でも轟沈覚悟で進撃する意味は無いからなあ
せいぜいキラつけ随伴くらい?
去年の夏イベは悪魔が囁きまくってやばかったですね
きちんとダメコンを惜しまず積む前提なら
3-2とか去年の春イベE4とかはアリじゃないかと
>>752
夏はワオ!大量大量でしょ
秋よ、秋
>>754
14夏でしょ
ワオとアイアンボトムは13やで
チョコは燃料弾薬鋼材700ボーキ1500…
バリボリ…
>>738
>>739
助言ありがとナス
今まで怖くて行ってなかったけど4-1簡単だったゾ、E2の方が面倒だと思った(小並感)
>>756
ノーマル勲章は各資材300とバケツ2個・・・
来週月曜日11:00が期限です
現在からの自然回復はおよそ9,720です
とりあえず取り急ぎ
>>756
甲種勲章使うと燃料10kに改修資材や開発資源がもらえるよ(ニッコリ)
E-4丙、工事完了です…
ハイパー北上様愛してる
>>758
食べます
>>760
丙です(小声)
>>762
まだ一週間あるし普通に遠征まわそう
ガッツリやれば一日3〜5千くらいは回復できるはずやし
>>763
海上と北方鼠がん回ししてます
E-5絶対クリアして雲龍もほる
あともう一隻大鯨
あっ、鯨出た
養殖中を除いて1艦娘1隻制度を取っているとはいえ、6-1畜生任務が前提条件の任務が出た時に備えて例外的にキープするか
本命は装備目的の明石さんだけど。5隻修理可能なパーフェクト明石さんにしたいし
E-5丙クリア…(小声)
http://i.imgur.com/RSsz6FD.png
http://i.imgur.com/BoJ0jwH.png
カットイン雪風はやっぱり優秀ですね
残りの期間は雲龍は辛いので時津風を探します
>>766
オメシャス!何だこの艦隊名は・・・たまげたなぁ・・・
うちのとこはプリンちゃんが連撃決めて倒しましたよ、カットインが随伴に吸われたので焦りました
何周目か数える気もしないけどE4丙ゲージ回復掘りで朝霜でたわあ……
残り一週間か、E5どうしようかな
>>768
E5は丙ならチョロいから1週間あれば攻略余裕やで
E1乙で意外と事故るからスムーズにいかない
あのさぁ、戦艦はもういいから19出してさ終わりでいいんじゃない?
>>768
いや行くのは行くよ
問題は甲かどうか
いけねぇ、1-5で川内養殖中にうっかり4マス目まで進撃しちゃったけど
相変わらずハズレマスの黄色い集団が畜生過ぎてなんもいえねぇ
……決めた、決めたよ。
おれ、E5甲をクリアしたら、エッロエロなSS書く。
気の済むまで濃厚な描写を追求する。
>>773
GLかNLかどっちなんだよおう
兎にも角にもがんばれvがんばれv
私は早くE-1に行きたいなぁ
ソナーも爆雷も明日には集まるとええけども
E-5もおわり5-5初挑戦を検討中なんですがイベント最後までいける戦力あればなんとかなりますかね?
潜水ルートと軽空ルートが有るらしいですがどちらがええやろか・・・
潜水は大和型二人とフル支援必須
http://imgur.com/D7u6bdK.png
ウッソだろお前…
バケツ以外の資材節約したくてルート固定したいなら潜水艦
資材に余裕があって確実に削りたいなら軽空母ルートかな
僕は最近軽空母ルートは簡単だと思えてきました
ぬわぁぁぁん、朝霜掘り疲れたもぉぉぉぉん
計測しているだけでも46連敗で心が折れますよ〜
なんで誰もボスに当てないんですかね…やる気あるの?
>>777
山雲2隻きたのかな?
あっさり4-3開放や。E4丙の方が面倒だった
E2って甲じゃなくていいですかね
パソコンの調子悪くてさっきE1クリアしたばかりで時間との勝負っぽい
>>779
E-5甲道中回ってゲットしました(小声)
他のボスドロより確実にそのマスに着けるし、ドロップしないパターンもあるけどドロップした場合のテーブルの出現数が少ないから相対的にいいと思う
>>782
オメシャス!
でもリランカの真の恐怖はこれからだ…
>>783
51砲は現状マイナス補正かかって記念でしかないから全部丙でいいかと
那珂ちゃん改二工事完了です・・・
資源も貯まってきたし明日からE3攻略するゾ〜
>>776 >>778
一応大和型2隻の用意もイベ用に溜め込んだバケツ、資源の余剰もそこそこあるんですが
確実な削りを目指してとりあえず軽空ルートで行きますよぉ、いくいく・・・ヌッ
>>786
マイナス補正なんかあるのか
とりあえず乙で行って面倒だったら丙にします
新しい子を手に入れるのが一番大事だし
>>781
しかも二連続
その運で雲龍…雲龍…(届かぬ思い)
>>783
試製51㎝連装砲が貰えるからできれば甲の方が
http://i.imgur.com/2x4bAa4.jpg
http://i.imgur.com/OdX5kgQ.jpg
これでE-5丙いってるんですが編成変えたほうがいいですかね?
もう資材がなくて…明石はいません
雷以外魚雷カットインです
>>790
おお・・・もう・・・
リロードしてませんでした・・・
すいません許してください!
ん?
>>792
加賀は一番下に下げた方がいいと思います
駆逐艦3隻は多いので、雷をできれば雷巡、あるいは高速戦艦、重巡に替えるといいですね
>>792
加賀は一番下で
雷よりいれば時雨改二か重巡か高速戦艦で
>>794
いやありがたいです
でもペースアップのために装備はあきらめることにしました
>>792
第二艦隊の装備は雷以外魚雷カットインってことでいいですか?
運が上げてないなら58と雪風以外は連撃の方がいいと思います。
>>792
雪風、ゴーヤ以外はカットインよりは連撃のほうがいいと思います
丙ならボスの硬さも若干マシで、残った取り巻きを掃除できる可能性が上がりますし
>>792
あと島風を魚雷カットインさせるなら運改修してないなら連撃装備の方が良いですよ
>>792
あと、川内と島風は連撃装備の方がいいですね、北上もあるいは
カットイン装備は運40〜50くらいを目安にするくらいで、北上カットインはどうしても火力が足りない場合に、ですねー
>>796
>>797
>>799
加賀を下、雷を戦艦、装備を連撃にします
でも連撃じゃ貫けなかったんです
>>803
全体の装備はどうなってます?
>>803
探照灯なんかで北上さんがボスを殴る状況をどうにかして作ればいけるはず
第一に入れられそうな艦が他にいるなら戦艦よりは高雄さんを第二に回すほうがいいかも
支援も含めてキラ付けすりゃいけるんちゃう?
>>804
山城 35,6×2、艦隊司令部、瑞雲
長門41×2、九一、零観
比叡35,6×2、21電探、零観
高雄20,3×2、15,5副砲、零偵
陸奥41×2、21電探、零偵
加賀烈風×2烈風601、彩雲
です
>>807
聯合艦隊は命中が低くなるので、高雄の副砲は電探にするといいかも
戦艦は...電探のところを徹甲弾にするのもありですね、弾着射撃カットインの命中率は高いので
ただ、かすったようなダメージもよく見るので、そこは好みでもあります
駆逐艦2戦艦2空母2の支援艦隊である程度敵艦を沈めて、昼戦で第一艦隊がさらに減らし、夜戦ではボス一直線というのも可能なはず...!
月曜なのにろ号終わったぞ!
・・・雲龍はまだですか?
>>808
参考になります!徹甲弾は一つしかないです
支援も電探つんでだしてますが当てにならなくて
実を言うと一回撃破したんですが飛び上がったらページが更新?されてしまって
以来勝てないんですよね
E-1甲で明石2隻目を手に入れた人いますかね?
ホロだし仕方ないとはいえさっぱり出ない。未所持提督しか出ないとかありますかね・・・?
http://imgur.com/Su3bOTJ.png
もうお前レア艦でもなんでもねーよ(暴言)
まぁ、一人出せたらあとはね……
http://i.imgur.com/N5ZDnbm.jpg
()
>>814
しばらく備蓄ですねー、バケツのために長距離練習遠征を数こなして
E1なら資源消費もバケツも少なくて済みますし、何度か周回して金剛型を入手、第四艦隊開放を狙ってもいいですね
>>814
あっ・・・(察し)
遠征、しよう!
>>814
油もだけどバケツ0がきついなー
スレ立ててE-5のこと聞いてた人
難易度甲?
ボス前は正直諦めるしかない
ボスできっちり優勢とれるようにしよう
艦爆と艦攻は個人的には艦攻選ぶかな
その上で削りの時は軽空母2編成、ラストのときは加賀に烈風ガン積みで
>>818
ありがとうございます
難易度は丙です
ラスト加賀にすると空いた一枠には日向入れればいいんですかね
あとこのスレは速度速いけどそれは皆が質問に答えてくれるからだから
相手にされないなんてことまず無いしとにかく聞いてみよう
さっき言われたのってNaNじぇいの艦これスレのことだったんですね…
てっきりブラゲ板のことだとおもってました…
>>821
外部の掲示板への誘導は禁じられてるから当たり前だよなぁ?
>>819
日向が入れられるならそれで
加賀一人でも優勢取れるから
長門型に+(扶桑型または伊勢型)+重巡+加賀
でもいいかも
>>823
丙のボス前が制空200で優勢なんで加賀1隻だときついっぽい?
制空諦めて対空で被害減らすか軽空母2隻で優勢まで取りに行くか
>>823
まともな戦力になれる航戦が日向くらいなので長門型+金剛型+日向(35.6×2徹甲弾はるかぜ)でも大丈夫ですかね
ああ、>>821 はブラゲ板で相手にされないと書いたのか
てっきりこのスレで相手にされないのかと思ってたゾ
このスレの兄貴達は初心者提督にやさしい(意味深)だから安心しろ〜?
ちなみに軽空母でいく場合はちとちよでいいですよね
改2いないし
>>827
制空が不安な場合は、制空値を計算してみて調整するといいですよー
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
など、いろいろなサイトがありますね
>>827
画像でも文章でもいいけどコレでいけると思った編成をさらして見たら早いと思うぜ
優しすぎて涙がで、でますよ
ちょっと今日は遅いので明日の朝編成と装備組んで晒します
またその時におねがいします
千歳千代田がいいと思う
回避に自信があるならキラ付けした隼鷹飛鷹か、今から3-2-1ガンギマリレベリングで隼鷹改二にして持っていくか
回避に自信がある提督って羨ましいゾ
>>830
連合艦隊第一艦隊の戦艦系の上限は4だから気を付けてね
もう寝ちゃったかもしれないけど
時津風掘りってE-1で良いんですよね?
>>834
OKOK
>>833
ちょうど寝るところでした
戦艦5隻になってましたねお恥ずかしい
>>835
どもです
E-1は回しやすいし出しますよ〜今週は
4-3レベリングええぞ!ええぞ!
確かにこれは3-2-1より効率がいい、ダメージは少し溜まるが
>>838
タ級おばさん「おまたせ」
http://imgur.com/9triK0z.jpg
うりゅうううううううううきちゃああっあっあああああああああああああああ!!!!!
>>840
オメシャス!
相変わらずのリアクションと迫真直撮りで草
>>840
オメシャス!どれぐらい周回したんですかね?
>>840
おめでとナス!
あきらめずに行くかな〜俺もな〜(Sとれねぇ)
>>840
いいゾ〜これ
PrintScreenとか・・・押してらっしゃらないんですか?
>>840
おめでとナス!
熱い直撮りいいゾ〜これ
printscreen?知らない子ですね
ゲージにして12ループ目でしたね
まあこれでもわりとラッキーだったとは思うけどやっぱキツかったゾ〜
あとはパパッと完走して、終わりっ!
あー、やはりループか・・・
甲をクリア後で回してドロップした方はいらっしゃいませんか・・・?
>>846
臨場感と躍動感があるから嫌いじゃないし好きだよ
4-3レベリング教えていただきありがとナス!お陰で大淀が31まで上がりました
願掛けしたら一発で割れたぞおい
http://i.imgur.com/AZ0f5Ia.jpg
本隊編成
http://i.imgur.com/hwnF6HX.jpg
随伴隊編成
http://i.imgur.com/cmmDQRQ.jpg
それじゃおれ今日から>>773 で宣言した通りのエッロエロなホモSSのプロット練るから
資源も溜まってきたし俺もE-4で雲龍探すゾ
空母2隻にしたほうがある程度安心出来ますかね・・・
>>850
通りたいルートと難易度とゲージ有無がわからんことには
さんざん上がってると思うけど編成を貼っとく
E4丙ループ周回
雪風改 5連魚雷×2 4連魚雷
秋月改 10高高砲×2 13電探改
那珂改二 プリンツ砲×2 ふぁも電探
北上改二 2号砲 3号砲 甲標的
加賀改 烈風601 烈風 友永天山 烈風
隼鷹改 烈風 烈風 流星601 彩雲
いわゆる那珂野ルート支援艦隊無し
道中撤退はほとんど無し、ボスS率はざっと7〜8割かなあ
燃料150弾薬250程度とわりとお安いので気は楽だった
ルートは真ん中で難易度は丙、ゲージはもう破壊してるゾ
ゲージ破壊前に掘りをするほうが良かったんだろうけど先にE-5まで進めたからなぁ
千歳、どうして君はギリギリ中破するんだ
大井、どうして君はボス戦で大破するんだ
長門、お前駆逐狙って外す上にボス前大破とかもう許せるぞオイ!
5-5初挑戦してみたけどレ級はともかくちょっとラスボス羅針盤強すぎんよ〜
壊れろ(豹変)
>>853
BFHJかな?なるほどなるほど
空2だから低速系混ぜないと初手Aに行くのさえ留意すれば道中の空母相手は丙なら事故なさそう。一番重くてもエリートヲだし
あるなら駆逐に対空カットイン持たせれば道中は安定かな。安定とルート固定求めれば残り2枠に低速戦艦ととりあえず雷巡かなって気がしますが
燃費は重いっすね。どうせボスに戦艦がいるので戦艦いれてもいいと思うけどそのルートで燃費重視なら低速枠軽空にして戦の代わりに重加えるかな
まあ、那珂or阿賀野(or舞風野分ペア)がある程度レベル行ってるなら>>852 さんの南回り編成がいい気がしますけど
一番のレア艦は天城さんだから先にe5まで終わらせるのはとても大事。丙だろうがゲージ割れる戦力があるならなおの事
>>856
秋月は持ってるので対空カットイン用装備で固めてありますよ
今の編成が秋月長門ビス子drei時雨改二飛龍改二加賀ですね、決戦支援も使ってます
おかげで資源消費がとんでもなく重いですが支援なしじゃS取るのも難儀しそうなので必要経費と思ってます
E-5丙は空母おばさんが強敵ですね…
輪形陣でむっちゃん一発大破とかウッソだろお前!?
全艦キラ付けは済んだな!!行くぞォ!!!
「気のせいだった(索敵値不足)」
あああああああああああああああああああ!!!!!
e5丙で駆逐艦の頼もしさと戦艦の頼りなさを味わっている
8回も倒さなあかんのか…
>>858
空母おばさんはT字不利でも昼戦キャップだからま、多少はね
>>857
その編成なら決戦支援必要なさそうにも思えるけど。ボス以外昼の間に十分消せそうだし
ちなみに長門、bisの夜戦でボスにダメージってちゃんと入ります?
自分は今回全体的に夜戦の運なさすぎて雷巡ですらダメージまともに入らない状態だったために
一般的にどれくらい夜戦ダメージの入り方がイメージできないないもので
日本語がめちゃくちゃだ
夜戦で戦艦勢が大体どれくらいのダメ入れられるかのイメージができないので教えてくださいってニュアンスです
>>862
空母おばさんの攻撃での一発大破で手数が減ることを考えると支援は外せないですね・・・
周りを少しでも減らして攻撃を集中させられればいいんですが、随伴相手にミスも多々あるので
夜戦はまともにダメージが入ることは少ないですね、大体30〜50ダメージを連撃で出してる感じです、たまに100とか出ますが当てには出来ませんね・・・
ここまでしてもボスSが正直そこそこ怪しいので正直敵のステが一方的にインフレしてるようにしか感じないこともあります
>>864
だったら個人的にはbis→北上にしたいですね
先制雷撃が軽空or駆逐に飛べば潰せますし、夜戦火力のおかげで空母お姉さん相手ならクリティカルでなくてもダメージ誤魔化せますし
あとは探照灯持たせたら若干あたりの良さが変わったので時雨に持たせてみるのも手かな(もう持たせてるかもしれませんが)
>>865
ビス子と北上さん入れ替えるのもありですかね、時雨は魚雷3つ載せてカットイン出来るようにしてますが変えてみますか
下の空母2隻がボスで大破する分にはいいんですが上4隻に来られたらその時点で詰みを覚悟してます
昼戦で毎度連撃や弾着が出るわけでもないので、不確定な部分を出来るだけ確実に出来ればいいですが・・・
E-4乙401掘り諦め!閉廷!!
下ルートの夜戦マスあったまきた・・・
>>866
探照灯+魚雷2積みカットインでもクリーンヒットすれば火力的には満足いくかと
スペック的には普通の舞風でもちゃんとあたれば夜戦連撃でボスに一発100ダメでたりするんで
探照灯の補助は大切&駆逐艦のチョイスは連撃ならそこまで変わらないんじゃないかって気もします
魚雷カットイン狙いなら運がものを言いますし、秋月は開幕たこ焼きおばさん虐めの上でオンリーワンの性能ですけど
あとは駆逐はキラ付けコストが安い&夜戦の大切な戦力なので
1周ごとにキラ付けると持ちがいいような…そうでもないような…
>>868
さっき対空カットでたこ焼きが全部墜ちたにも関わらず時雨が大破食らったりしたのがよくわからないです・・・
昼戦はもう30ぐらいのダメをしつこく当てて削るしかなくなってるのが結構辛いです
制空権確保までいければもっとマシな戦いが出来るかもしれないですけど、空母おばさん相手にそれは捨てるしかないのが厳しい
空母2隻ということは制空権確保狙いですか?昼間連撃の確率が10%上がるんでしたっけ
優勢で妥協するなら空母1隻でも大丈夫で、空いた枠に雷巡なり戦艦なり入れられますね
秋月の対空カットインは空母棲姫を沈黙させられれば有効ですが、できなければ痛い攻撃が飛んでくるのは同じなので、そこを魚雷カットイン艦に変えるのもありです
あとは探照灯と夜偵2機積むとか、かな
とりあえずビス子を北上さんに変える&時雨に灯持たせてみたものの開幕で時雨大破昼戦で長門大破北上中破
空母だけ無事という一番嫌な展開になってS勝利ならず、昼戦で中破まで持っていけないとか当てにならなさ過ぎる
そもそもの昼戦すらmiss連発で話にならない、支援で削ったのにこれとか論ずるに値しない
あとはまあ、無いとは思いますが、一応万が一の可能性として陣形おかしなの選んでるとかですかね
連合艦隊マップと対潜オンリーマップと通常マップを行ったり来たりしてるとたまに惰性で
通常マップなのに右下押しそうにならなくもないので
道中→複縦 ボス→単縦にはしてるんで陣形ミスはないですね
装備もサイトのを参照にしてるんでそこまで滅茶苦茶なつみ方はしてないと思いますが・・・
扶桑提督どころか大鳳提督ですわ
空母入り編成に行き詰まってきたら、気分転換にでも駆逐艦2高速戦艦4の編成を試してみてはどうでしょう
同じくS勝利安定とはいきませんが、5,6割くらいはやってくれますね
んー、あとのオカルト要素は旗艦かなぁ
昼に連撃で取り巻きの速攻排除を狙うなら長門が電探持たせて連撃装備の適任だし
現状昼の段階で戦艦含めて取り巻き掃除できてるってんなら夜戦で一番の火力持ちの北上おくか
あとは自分にこの編成はあってないと割り切ってスイッチするのも手ですかね
制空なんか知るかって構成が実はあなたにフィットする可能性もありますし。オカルトですが
一度駆逐のキラ付けであ号終わらせてから考え直してみますかね
雷巡の夜戦火力は魅力的ではありますが、もう自分の場合夜まで残らないと考えるほうがいいかもです
T不利覚悟で加賀さんを烈風キャリア化&扶桑姉妹投入がやっぱ無難かなぁ
磯風のドロップ率はS勝利で約1%、雲龍のドロップ率はS勝利で約0.7%だそうです
未所持の方は頑張りましょう
こんな数字見る度にイベントに参加して良かったと思うゾ
E-2甲掘りがキツ過ぎて禿げそう
51cm砲なんていらなかったんや…
丙提督でも手に入るとは思わなかったゾ…
http://i.imgur.com/Q7dkhbE.png
>>880
おめ&改になるとバレンタイン限定ボイスもあるらしいっすよ
…ってか香取にしてもそうだけど次のアプデで限定ボイス消えるのに改にならないと聞けないっていう地味な畜生仕様はなんなのか
今更ですがE4甲クリアしました
最後は武蔵がド派手に決めてくれてやっぱり武蔵がナンバーワン!と思いました
>>882
やっぱ頼れるのは戦艦だってはっきりわかんだね。
なお、空母おばさんにワンパン大破される模様
やったあああああ!
やっと大淀ドロップしたぜ。
大淀ドロップまで阿賀野38隻、能代10隻、天津風5隻もドロップしてもう母港が艦まみれや。
>>884
おめでとナス!
俺も早く大淀ちゃんが欲しいんじゃあ^〜
今日2月17日は、特III型駆逐艦1番艦「暁」の起工日、鳳翔型航空母艦2番艦「翔鶴」の命名日ですね、おめでとうございます!
http://i.imgur.com/Mvrotmf.jpg
またトラック空襲により「那珂」「阿賀野」「香取」「舞風」らが沈没した日でもあります...
http://i.imgur.com/uodHqP8.jpg
http://i.imgur.com/JUxeoq4.jpg
http://i.imgur.com/jh9kCiS.jpg
http://i.imgur.com/LFKFzT7.jpg
>>886
暁ちゃん誕生日オメシャス!
翔鶴さんを始めトラック空襲により亡くなられた艦娘の御霊に対し・・・敬礼!
画像張りたいけどNGワードが含まれるって出るんですがそれは・・・
>>888
URLばっかだとそうなる
本文に何かメッセージを入れてみたら?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/154379.png
OOI is GOD.
中破状態でも200以上削ってくれてきっちり倒せました
時雨はダイソン一隻沈めてくれたし、雪風は削り入れてくれたし、
神通・北上・ビス子も昼間で下3匹を沈めてくれたので全員活躍してくれたと言っても過言ではないです
ただ決戦支援は全missだったのであんまり必要なかったかもしれません…
821です
どりあえず編成組んで見ました
http://i.imgur.com/8c0jMKP.jpg
http://i.imgur.com/obP3lXy.jpg
装備はこんな感じです
http://i.imgur.com/MhisxMs.jpg
http://i.imgur.com/lXBzZX5.jpg
http://i.imgur.com/SoyI5Hxjpg
http://i.imgur.com/f5BjQbA.jpg
http://i.imgur.com/LS7DLMQ.jpg
http://i.imgur.com/FM5lako.jpg
http://i.imgur.com/1ITiOMu.jpg
長門と陸奥は同じ装備
榛名は主砲がダズル迷彩に
千歳は24スロに烈風8スロに彩雲
夕立と時雨は同じ装備
北上は副砲の代わりに5連装酸素魚雷
分割して張りました
見づらくてセンセンシャル!
>>890
やったぜ。
誰もが慌てるはずのこの時期での甲クリアやりますねぇ!
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/154383.png
辛かった、本当に辛かった
ただ2014夏に比べるとボス到達率は格段に高かったのでまだ精神的にはマシでしたね
ちなみに夏E6はこんなんでした(白目)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/154384.png
>>895
アリシャス!
正直なところ安定してボスに勝利は出来てたのでTDN試行回数の問題だとは思ってました
でち公旗艦ルートとかうずしおごり押しルートとか色々情報は入ってたんですけど、
結局明石旗艦を信じて良かったと思います
>>894
自分がE-5をクリアしたときは第一艦隊が金剛4姉妹+妙高改二+加賀(烈風ガン積み+彩雲)、第二艦隊は平均レベル50ほどのほぼ同じ編成(夕立と雪風が違うだけ)でストレートでいけました
ちなみに装備も全てほぼ同じだと思います
育ってる重巡洋艦があれば戦艦4、重巡1、空母1でもいいかもしれません
削りは道中支援のみでラストのみ決戦支援も出しました
キラ付けで電探多めの支援だと開幕雷撃と合わせれば敵の数を半分くらいに減らせるので大分楽になるかと
>>890
オメシャス!大井っちは女神、はっきりわかんだね
>>891
立てたスレ見てないので2号砲3号砲や戦艦の試製砲、司令部施設がないという前提でアドバイスするゾ(あったら積もう)
第一艦隊の装備は問題ないゾ
ただ軽空母は脆いからちとちよのどっちかを旗艦にして保護しよう(提案)
第二艦隊の夕立は探照灯の補正がかかっても運20でカットインは発生率が厳しいので主砲*2と電探等の連撃装備がいいと思うゾ
ほかは(特に問題)ないです
どのくらい資源があるかわからないけど道中支援は出すことをお勧めする
一つだけ後進にアドバイスするとしたら戦艦には徹甲弾より電探積んだ方が良いと思います
ダイソンズは昼間だとカットインでも装甲抜けないので連撃で割合ダメージ重ねた方が安定して削れる感じです
明石さんの電探拳と大和型の46cmカットインのダメージが変わらないってメゲるわ…
自分は徹甲弾でゴリゴリ削れたけどなぁ
逆に電探積んでも特殊攻撃する機会が減って夜までに碌に減らせなかった
ありがとうございます
とりあえずこの編成と装備で行ったらS勝利とれたので言われたとおり旗艦と夕立の装備を変えてみます
重巡は摩耶しか育ってないんですが大丈夫ですかね・・・?
それでいいなら止めを刺すときは加賀と摩耶を入れようかと
>>902
丙なら耐久のアップ幅もそこまでではないんで削りでSとれてるなら今のままでもそこまで問題はないかなと
軽空2でボス戦の手数が足りなく足踏みするようなら重巡投入を考えればよろしいかと
>>903
わかりました
今少し軽空母の大破撤退が目立つので頃合いを見て重巡を入れようかと思います
それにしてもダメージ1通って大破撤退とかやめたくなりますよ��攻略ぅ��
やはりイベントでは愛とか云々は言えなくなってくるのが……
性能が一番、空母は加賀、チート雷巡、駆逐艦は夕立とか雪風
僕は加賀抜きでE-5甲クリアしました
便利な装備や高性能な艦がいれば楽になるのはその通りだけど、いなきゃ本当にクリアできないわけではない
艦これって最適解が複数あるゲームですし、こだわりたいところがあるならこだわる余地はイベ最深部でもあると思いますよ
前衛支援と決戦支援の編成と装備は何にしたらいいんですかね?
1年近く放置してたからわすれちゃったゾ…
>>907
最初は駆逐艦2軽空母2の軽い編成でいいと思いますよー
空母は艦爆を積んで
威力や命名が悪いと感じたら適宜修正していきましょう
ちょっと課金しようかなー、なんて思ってるんですが最初は入渠枠4つにするのが良いですかね?
建造ドッグ増設ってあんまメリットないですよね?
>>908
ありがとナス!
あと2回叩けば終わるので本気だしますよ��出す出す
加賀はなくてもいける
雷巡はね…無しで突破してる人一人しか見たことないや
>>909
そうですね、入渠を4枠にすればバケツの節約にもなりますし、将来的にバケツの備蓄をすると考えれば効果的です!
>>907
火力重視するなら駆2戦2空2
駆逐は主砲主砲電探、戦艦はフィット砲3電探、空母は艦爆3電探1
これが一番安定して火力出せると思う
>>912
ありがとうございます
駆逐艦でもレベル上がってくると入渠時間ドンドン増えてくるのでローテーションがキツくなってきますね…
他の艦これ形式のゲームに慣れてると回復時間が凄い長いので大変っす
>>907
駆2戦2空2 駆(主/主/電探)
戦(主/主/主/電探)or(主/主/電探/電探)フィット砲の方がいいらしい…よ?
空→艦載機数の多い2スロットに攻撃系の艦載機(彗星江草=天山友永>99江草>>彗星12甲>流星改>その他)残り電探
空母がメイン火力なので正規空母おすすめ。軽空の場合は火力的に3スロ積んだほうがいいかも。同ランクレアの場合、艦攻よりは艦爆
エコ支援でお茶を濁すよりはガチガチに硬い支援を出す方がトータルの周回数へるんじゃないのかな派です
道中支援は全艦キラ付ければ大体来るけど、たまーに道中3戦のうち2戦もサボタージュしたりする。キラ付けいやなら出さないほうがいいかもね
決戦支援は旗艦のみキラで駆けつけるけど絶対ボスぶち殺したいマップでは全艦キラで悔いなく
戦艦落としたりで文字通り半壊に追い込むときがあれば、くそ外し&食い散らかしで全く頭数減らせないときもあるけど
ありがとうございます!
道中支援だけやってみましたが1回も来ませんでした(半ギレ)
決戦支援はキラ付けしてみなさんの意見を参考にします
あと1回で終わりです
よそみしてたらまた1-5の4戦目選んじまった
こちらが悪いからリロードはしないけど、旗艦無傷で抜けられたからセーフ
今日は戦艦中破で突っ込んだ5-4でT不利からC負け食らったりあんまよろしくないな
>>916
支援は旗艦だけでもキラ付けしてあげたらかなりの確率で来てくれますよ
ちなみにキラ付けしてあげたら命中率があがるらしいです
先の見えない無限ループの果てに朝霜をようやく獲って
割るためにE4甲に出撃したら一発で401が出て嬉しい嬉しい(時津風並感)
着任5日目
ソナー爆雷揃わず
デイリーのついでに潜水艦欲しさに潜水艦レシピを回す
出てきた艦娘大井、阿武隈、天龍ちゃん
どういうことなの……
嬉しいけども
あ、那珂ちゃん、名取、川内、球磨が改になりました
夕張と神通、叢雲がもうすぐ改になります
制空値計算ツール色々あるけどどれもごちゃごちゃしてわかりにくい、わかりにくくない?
更新止まっちゃってるけど手動で入力する奴が一番使いやすかったゾ・・・
>>921
制空ってやっぱり有利とれた方がいいんですかね?
まだイベント手付かずでヲ級ちゃんにすらギリギリになるクソ雑魚提督なんですが
昨日初めて対空の装備補正知ったゾ
wikiの対空の項目見てると頭が混乱してくる(池沼)
いつも電卓叩いてます……
>>920
自分も着任一週間と少し(司令官 LV.14)ですが、ソナー爆雷と潜水艦が出た事ないですね
建造ももう50回以上は回してると思うんですが…レベルが低いと出なかったりするのかな?
ウチは北上さんが改になりました
>>921
じゃあ、これ
http://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
>>922
制空権取れるか取れないかで道中もボスも難易度がかなり変わるゾ
>>925
これがわかりづらいんだよなぁ
http://i.imgur.com/Qwq14wv.jpg
11日にクリアして書き込もうとしたら規制かかってて慌ててキャップ申請したゾ(激寒自分語り)AILEくんありがとう皆さんよろしくナス
スレも終わりに近いのでイベントの編成とか諸々晒します。ガバガバエクセル編集で見辛いかもしれませんが…
E5はかなり苦しくて14夏E6以来の全艦キラ付けを行ったらなんとか資材枯渇前にクリアできました。道中は前衛支援にしっかり仕事させて第一艦隊の攻撃で戦闘を終わらせると安定してボスまで行けるようになったので個人的には前衛支援艦隊に間宮伊良湖を使うことをオススメします(ちひろ並感)
ともかく各資材3万・大和型無しでも全甲制覇は可能です。これだけははっきりと伝えたかった
攻略中の皆さんがんばって下さい
http://i.imgur.com/qdJ1APk.jpg
http://i.imgur.com/uwsIj4n.jpg
ついにやりました
もうE-5いかない
>>924
ソナーほとんどでない爆雷あとひとつなんですけどね……
建造はデイリー以外はほとんど回してないですね
>>926
ありがとナス!
空母がいればなぁ……赤城さん早く欲しい
重巡如きの攻撃で大破する戦艦の屑
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
>>931
こっちの重巡もたまに戦艦ワンパンで倒したりするし多少はね?
>>932
たまにどころか弾着観測で連撃出ればフラ戦でもワンパン余裕なんだよなぁ
彼我の戦力差が一番少ないのが重巡カテゴリだと思う
\ ___
\|\ /「 \\
__/7'┼┼| |
(◯┴┴┼| |
|-l-「\ノ/ /゚〕
/ ∨-l-|/ /T゙
/|/ \_/」│
/ _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈 この反応!
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' イベントで資源全部溶かした提督が
/ 〈 ワ / .i y' 近くにいるのです!
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
たった今千歳さん来た
千歳さん育てなきゃ(使命感)
http://i.imgur.com/KeYa1ll.png
http://i.imgur.com/KVHzJbf.png
ち〜ん(笑)
>>936
まだ時間はありますし、土日あたりに再チャレンジですね
夜戦開始直前の状況はどうでした?
一番艦載機スロット数の大きいところに一番対空値の大きい艦戦乗っけてれば2-4くらいまではへーきへーき
2-4くらいまでなら相手に制空とられても連撃打ってくる装備の敵いないからへーきへーき
制空確保しても相手の空母からでかいのもらうときもあるしそれはしゃーないない
>>937
戦闘開始時は榛名陸奥が中破
昼戦終了時は加賀以外が大破もしくは中破
第二艦隊は大井が中破
敵は戦艦と重巡が一隻轟沈残りは小破もしくはカスダメ
弾薬集める遠征って長距離と北鼠とあとひとつ何なんですかね
海上護衛ですかね
>>921
艦これ最強外部ツールはエクセルだってそれいち
>>939
できれば夜戦前に水鬼のみにしておきたいですよね...
徹甲弾のところを電探に変えてみてはどうでしょう?ル級相手なら連撃で十分ですし、命中率を上げるのも手かと
>>940
海上護衛(できればキラで)
>>936 一番貯めにくくしかもたくさん必要なバケツがまだまだ有り余っていて、一番貯めやすい弾薬が枯渇しているので
まだまだ行けますよ!頑張りましょう
次はガチ支援艦隊を出して、第二艦隊の並びを58、夕立、時雨、神通、大井、北上にしてトライしてみてはどうでしょうか?
>>940
自分は東京急行にしてます
キラ付け海上護衛もいいですね
>>940
そのスクショの資源量だと鉄は無難、燃料がちょっと怖いかもだから
長距離、海上護衛、北方鼠が一番無難だとは思う
朝霜でなくて頭にきますよー
あかんこれじゃ資源が死ぬぅ!
雲龍探しの副産物でE-4で朝霜は出たゾ
100%ボスSはどうあがいても無理みたいだから割り切ることにするか
みなさんありがとうございます
今は補給する弾薬すらなくて遠征も長距離しかだせないので何回かやったあと会場護衛に北鼠をやります
えるしってるか
海上護衛は燃料しか使わない
駆逐程度の夜戦連撃だと水鬼の装甲をぶち抜けなかったりするので、運の高いカットイン艦に変えるという選択肢も
会場護衛・・・那珂ちゃんのライブ会場の警備かな?(すっとぼけ
海上護衛の報酬にネジでも追加してくれよなー頼むよー
e-4は空母戦艦切って夜戦命で艦隊組んでるから決戦支援次第だなぁ
戦艦潰してくれるとハイになれるけど先制雷撃北上さんが終わって戦艦が無傷だったときには連撃やら何やらで地獄だ
ちなみに決戦支援はちゃんと来たけど誰も撃沈できてませんでした(ブチギレ)
>>955
重巡以上の耐久の艦ばかりだからね、仕方ないね
全艦キラの戦艦含む支援でうまく行けば重1空1飛ばせそうではあるが
いかんせん資源が本当にカッツカツだってんならいっそ出さないのも…でもラス1だからなぁ
E5周回してたら三隈きて「朝霜は次回でいいかな」と思ってきちゃったやばいやばい・・・
丙だとエリル以外はまず落ちるけど開幕からして大破覚悟なのはやはりヤバイ
空母を2番目辺りにして庇わせるほうがいいのだろうか
まあまたやるときに聞きます
少なくとも今日は遠征しかやらないので
張り付き限定だけど練習航海、長距離、海上護衛という弾薬集め限定の体勢もあるで
俺は疲れるから海上護衛、北鼠、東急でやるけど
>>958
e4だったら空母の定位置は後方安定かなぁ
旗艦において開幕中破でもされると2巡目が味方ではなく空母棲姫から始まるのはきつい
それに旗艦には昼の連撃ボーナスや夜のカットインボーナスがあるから打撃系の艦を置きたいっす
>>961
今は秋月が旗艦なんですが長門かビス子にでも変えるほうがいいですかね?
ビス子の装備の徹甲弾から電探に変えましたがこっちのほうがいいかもしれない
>>960
練習航海は燃料を弾薬に交換するみたいなもんだから
燃料だけ突出して余ってる状態じゃない限りは、あちらを立てればこちらが立たず状態になっちゃうのがね
>>963
弾薬を燃料に交換するオリョクルと平行してやれば良い(白目)
>>962
bis電探で連撃装備にするならなおのこと旗艦向きかなって気が個人的にはします
fumoがあるなら高命中&火力に小細工もできますし、昼の2巡目が高火力艦から始まるってのは道中でも役立つかと
>>965
なるほど、ふもっふ電探はあるのでそれを載せてますよ
もしくは探照灯持ちの時雨を旗艦にするかですかねーカットイン担当なので狙われるのはまずいですし
連合艦隊とはいえ大和型とビス子の昼カットインを全部カスダメに抑えるとかツ級頭おかしい・・・(小声)
空母レシピなのに空母が出ないよぉ…。
水上機母艦の千代田2枚
軽空母が飛鷹と龍驤と祥鳳3枚出ました
>>968
正規空母はレアなので、根気強くですねー
軽空母がいれば赤城は任務報酬で手に入りますし、ドロップなら2-2や2-3で粘る
あるいは2-4を突破して第3海域や第4海域を回るなどですね
AILEくんが加賀さん引いたって言ってたし
810/114/514/893をためそう!
なんかくさそうな艦ができそうなんですがそれは
・加賀さんは同性愛者
・野獣先輩も同性愛者
よって加賀=野獣先輩 証明終了 Q.E.D
そのレシピ2回回して翔鶴と飛龍だったんだよなぁ…
あとそろそろ次スレです(小声)
はっやーい!(SMKZ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1424152989/
初めてだったんですけどどうでしょうか
>>975
ええやん!
ついに過去スレを省略するまでに至ったんやな・・・
はぇーよ・・・はえぇんだよぉ!!
雲龍のドロ率0.7%ってこれマジ?
NaNじぇい総合抜くのが時間の問題になってきたな
>>975
スレ立て乙です!
過去スレは>>1 だとクッソ長いから>>2 に全部突っ込むのもアリだと思った
はえ〜次スレすっごいはやい・・・
E3丙クリア成し遂げたぜ。割と準備に時間かけたからかそこまで苦戦はしなかった
次は大淀と天津風掘りにE2にイキますよーイクイク
>>975
乙です!
テンプレももう少しみんなで決められるといいんだけどイベント中はなかなかね…
もし過去スレを全部入れた方がいいなら>>980 みたいな案もいいと思う
>>977
そもそもデータベースのデータ収集が甲乙丙できちんと分かれてるのか怪しいゾ
掘ってる難易度で数字より大きかったり小さかったりはするんじゃないですかね?でない難易度の数字も母数に入りそうですし
ちなみに言うと前々から敵艦隊毎にドロップする艦決まってるんじゃないかという説(ランダムで編成変わるような艦隊も)があって
それも含めてデータ取らないとアカンのではないかとか言われてます
>>977
上でも言われてるけどドロ率は目安みたいなものだと思って掘ったほうがいいかと
丙で掘ってるからもしかすると数字より少ない可能性もあるんすねー・・・
とはいえ、出たって報告や実例がある以上粘れるだけ粘ってみるゾ
掘り周回で特定の艦を狙って何度も挑戦するのは辛いですもんね、そこはもう出ないのは仕方ないと割切るしか
自分は掘りをする場合は編成や装備をちょくちょく入れ替えつつ、どんな組み合わせだと最適になるかの試行錯誤を楽しみながら回ってますねー
その過程でレア艦がドロップすればいいや、って具合です
>>975
スレ立てありがとナス!
城プロと違ってキャラ差があまりないことが艦これの良さだったけど
秋月は明らかに強すぎだよな
空母いて駆逐必須のとこで絶対入れるもんな
夜戦がお察しだし多少はね?
秋月はもともと駆逐艦とは別枠で設計されましたしねー
特化した性能になるのは自然かと
>>989
実際運用してみると秋月って防空に特化しすぎてるせいでカットイン出さないと途端にお荷物になるんだよなぁ・・・
初霜改二と吹雪改二のほうが夜戦火力も期待できるから対空カットイン要員としてはこの二人のがいいと思うわ
諸事情で秋月間に合わなかったから使ってないけど特に問題ないぞ
まぁそれでバケツ消費増えてるだろって言われたら
たぶんそうだとは思うけど
初霜は魚雷カットインも望める強キャラでしたね
時雨も強かったけど
いずれ他の秋月型も実装されるでしょうし、現在未所持の提督はそこでの入手に期待ですね
秋月もイベント序盤での報酬でしたし、そこまでハードルは高くないはず
涼月や初月あたりは磯風のポジションになるかもですが
大体削りは秋月、トドメは雪風時雨って感じでしたね
秋月はぶっ壊れ性能ではありますが、夜戦火力が劣りそこがいい差別化になってるのでいいと思います
埋めちゃうか
浜風ほんとすき
1000なら鳳翔さんに改二がくる
1000なら瑞鳳改二
1000なら磯風がメシウマに
http://i.imgur.com/GXsBFKH.jpg
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■