■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
(KMN)ライダーBLACK アーエッ! 助けて!
-
その時不思議な事は起こりましたか?
前スレ
(KMN)ライダーBLACK助けて!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1412465676/
-
光のオーロラ身にまといたいけどなー俺もなー
-
戦う人になりますよーなるなる
-
君は戦う人になりますか…?(小声)
-
スレタイにおけるZO J シン FIRST NEXT G クァメンライダーの扱いが気になる
-
本気で怒らせちゃったね〜、ライダーのことね〜?RXのこと本気で怒らせちゃったねぇ!(バイオライダー)
-
スカイワスレテタアアアアアア
-
わかったわかったアーエ゛ッ!ロボライダッ!
溺れる!溺れる!(バイオアタック)
-
溺れる!溺れる!
-
よかった、記憶が戻ったんやな
-
まさか探し物である指輪も見つけるとは…
多田野人間がイクサに勝てるわけないんだよなぁ…
キバ助けて!
-
動くと当たらないだろ!?動くと当たらないだろ!?(トリプロン)
-
クモが馬鹿でよかった
一 転 攻 勢
-
あっ、これは大切な人である渡を守るために力を使う展開ですね
-
いつの間に変身を!?
-
頭から綺麗に入刀…流石に死んだな(確信)
-
名護さん泣きながら謝ってイクサを返事ょ…子供かよ
演技かい
-
次スレはガイドラインでも作るか。どうよ?
・最強議論はよしなさい。住民同士で争っても無益なだけです
・新作ネタバレはやめなさい。どうしてもという場合は配慮しなさい
・汚い言葉はやめなさい。喧嘩腰な姿勢も感心しません
・他作品を持って来て罵るのはやめなさい。ここは仮面ライダーを愛する者たちの交流の場です
・俺は名護だぞ!
-
イクサが中古だと知り昔の彼氏に逢いに行くもチャラ男で初恋の相手も取られる童貞753愛してる
-
まだクモ生きてたのか(呆れ)
-
1話からのクモ、ミオさんの初仕事の犠牲者となる
-
リボルケインもはがたたぬって歌詞、凄いですね
-
>>18
たとえガイドラインが一つもなくても俺は話せるはずだ!
冗談は置いといて新作ネタバレはともかく、現状最強議論とかは巻き起こってないし気にしなくても大丈夫じゃないですかね?
-
恵さん、まさかの強盗犯容疑で逮捕
陰謀やね
-
>>5
次にシン、ZO、Jやって平成ライダーに以降
現行ライダーのスレタイで建てたら次は番外としてFIRST NEXT G ドラゴンナイト しん王で、いいんじゃない?(適当)
-
>>23
まあスレの精神年齢高いスからねぇ
僕が仕切り屋みたいにしても鬱陶しいだけだし
じゃあこの議題は終わり!閉廷!解散!ロケット!ドリル!リミットブレイク!
-
嶋さんは殺人容疑か…
肝心の名護さんには来ないのか(困惑)
-
>>22
実際に歯が立たなかったのグランザイラスくらいか
-
おっ、イクサの新フォームか!
青くなった!
-
遅れましたがスレ立てアリシャス
>>25 >>26
ああ〜いいっすねえ
-
多田野ハンドガンかと思ったらとんでもない威力やな
国家権力にも怯まず大暴れする名護さんは異常だ
-
ラ・イ・ジ・ン・グ
-
>>25
あ、おい待てい!(藤岡)
肝心なノリダーとV2忘れてたゾ
-
この人が青空の会に恨みを持ってる人か
-
凄まじい執念やね…
-
平然と人の家に入るな
-
昔のイクサ…やっぱりオトヤが原因かな?
-
ジロウさん!あんた幽閉されてたんじゃ
というか過去に戻るってどういうことだよ
-
オトヤと名護さんって最悪の組み合わせじゃ
-
二人とも随分とイチャイチャしてるな…
-
>>1乙
君は光の戦士だ
-
オトヤの初めての友達タイガねえ…
ファンガイアとかいうオチは無しよ
-
マヤの頼みなら演奏するしかないね(レ)
-
ケンゴもだいぶ慣れてきましたね
-
目の前で化け物が戦ってるのにギター弾くとか頭おかしい…
-
いきなり殴りかかるのはどうかと思うよ名護さん
-
>>45
ジロー「おっそうだな」
-
やっぱり病院行けって言われたか
-
幽閉組はオトヤとの約束で居るのか
-
>>45
早川健「そうだよ」
-
753「貴方を守りに未来から来た」
は?
-
マヤにビンタされたと思ったらストーキング…
うーん
-
麻生さん攫ったり完全に不審者なんだよなぁ…
ダブル腹パンは痛いですね…
そしてマヤの登場
-
>>45
轟鬼「一理あるっす」
-
初恋の人がファンガイアっていうのはキツそう
-
>>54
お前は鬼だし、それが武器だからいいだろ!
-
名護さん早く保護しなきゃ
-
ひとまずこれで未来は変わったか
-
一回目は情けない披露やったけど、今回のライジングはどうやろ
-
やっぱり吹っ飛ぶのか…と思ったらその反動を活かして蹴りか
オトヤのアドバイスが活きたのかな?
エンペラーのダースモールブレードいいね
-
渡の財布から名護さんのボタンが…
やっぱりマヤが母親だったか!
-
終わり!
そろそろ昼ドラするんですかね?
-
ロボライダーすき
自分でぶっ飛ばして逃がさんとかいう清々しいほどの鬼畜さ惚れ惚れする
-
ボルティックシューターだいすき
射程距離無限とかいうチート設定ほんとすき
そのくせ威力糞高いのに子供でも撃てる優しい設計ほんとすこ
あと敵が爆発した時の決めポーズすき
-
記憶があやふやでわからんのだが、
室内戦闘シーンで中央に縦に輪っか状の機械を置いた暗い場面
ブラックかRXだったと思うんですけど、ライダーでこんなシーンありましたかね?
-
シリーズ終わるから余った火薬全部投入したらしい大爆発を背にしてもキメポーズを崩さなかった次郎さん、すごい
-
変態糞親父とグロンギのスレのためにコピペを手動で翻訳していたら落ちたので途中で元に戻るスレを建てて完全版をこ↑こ↓に書き込むことで供養させてください
ジャャダゼ。 ドグボグシャ:ゼ・ンダギブ・ゴゾバダ (ザヂガヅ ジュグロッバ(グギジョグヂ)ババジ ジュグジョンズン ビジュンビビョグ)
ビボグンザヂガヅジュグゴビヂビギヅロンズソグシャンオッガン(ソブジュグガギ)ドゲンジヅメメスブセダジョゴセグビンゾバダンビギチャン
(ジョンジュウボガギ)ド パギ(ボジュグガンガギ)ンガンビンゼベンドブビガスバパンゾデンギダゼロシアッダゼ。
ビョグザガギダグジャグリバンゼボンデビビゼガべドヅラリゾカッデバサメッダビリントグボバギドボソバンゼ、
ゴボゼギボダラガべゾボンゼバサジャシザジレダンジャ。
ガンビンゼヂンモバレガギバガサらジバダヂザベビバミモッデビダギヂジブバンチョグゾガンドンズヅギセアッダ。
ギダサブギダサ、べヅンガバグジブジブギデブスギ、ブゴグゼグヂゾロドレデザサンババゼグスグスギデギス。
ズソグシャンオッガンビべヅンガバゾバレガゲバガサ、ビギチャンンべヅンガバゾバレデダサ、
ガビビビギチャングパギンブヂビブゴゾゾダダッドザギデビダ。
ゴセドゾグジビズオッガンロパギロブゴゾザギダンジャ。ログバゴジュグ、ブゴラリセジャ、
ガンビンゼザギダブゴゾデゼゼグブギバガサゴダガギンバサザビブシアッダシ、
ブゴラリセンヂンモゾバレアッデショグデンゼバンチョグギダシギダた。ガガ^〜ダラサベゲゼ。
ギダサブジャシラクッデバサラダバンチョグゾギガグドロウビグブスグゾドビロヂゲゲンジャ。
ズソグシャンオッガンンべヅンガバビパギンヂンモゾヅグズルッボンゼジャスド
べヅンガバグブゴドショグデンゼズスズスギデビロヂガギギ。
ビギチャンロオッガンンブヂビヂンモツッボンゼボギゾヅカッデギス。
ブゴラリセンオッガンンヂンモゾバビバガサ、ゴロギビシシャゲギギダンジャ。
ゴセバサザ、ログレチャブチャビオッガンドビギチャンンブゴヂンモゾバレガギ、
ブゴゾブシガギ、ビバギロゴドボジスゾザギダ。ログギヂゾジャシダギゼ。
ジャザシゴゴゼギゼブゴラリセビバスドガギボグジャゼ。ボンバ、ゼンダギゴジャジドブゴガゴヂギバギバ。
ガガ^〜ザジャブブゴラリセビバソグゼ。
ゴバジャラゾベンドブゼガゲスジャヅバサガギボグジャ。パギパ、163*90*53,オッガンパ165*75*60、ジャ
ブゴラリセゼジャシダギジャヅ、ギキュグ、メメスブセジャ。
ゾバダグバダンララバンチョグギデ、ブゴザサベゼジャソグジャ。
-
仮に糞親父がグロンギになっても無害そう
なお整理
-
岡山県の北部で糞まみれになるゲゲル。
-
>>66
なんかで読んだけど、ああいうときは迂闊に離れて距離を取る方が危ないらしい
角度に注意した方がいいんだとか
-
>>66
「次郎さんも思わず「あっ俺死ぬな」って思った」という伝説
-
そういえばMOVIE大戦COREで次郎さん顔出し出演してましたね
-
昭和対平成でも顔出ししてましたね
-
霞のジョーと再顔出しはありますかね・・・(渇望)
-
ディケイド放送後「出りゃ良かった」って言ってたからワンチャン
-
RX放送後初めて両者本物の顔(というか声)合わせがヒーロージェネレーションってマジ?
-
もう始まってる!
-
もう始まってる!
-
また新しいお仲間か
-
な れ な い
-
シフトカー君有能過ぎんよ〜
-
キノーノォルキューニコァレチャッタンデス
-
霧子さんアクティブやな
-
やっぱりハンドル剣がメイン武器だね
-
武器を召喚するんじゃなくていちいち持ってくるってなんか新鮮
-
しゃくれおじさん
-
人間の心が芽生えるのは怪人の特権
-
おじさん大好きだったのに(意味深)
-
怖いよおじさん
-
これから毎日街を焼こうぜ?
-
TDNは放火魔だった・・・?
-
多田野は放火魔だった・・・!?
-
スクラップ!スクラップ!
-
ひでかと思った
-
放火魔の屑がこの野郎
-
お膳立てしてくれる悪役の鑑
-
目が黒くなるのかな?
-
ガータガタガタキリッバッ
-
首輪かな?
-
キンタロスみたくずんぐりしてる印象
-
随分と理知的やない
-
ロボライダーかな?
-
ロボライダーかな?
-
助手席のガイムで笑う
-
エレクトロかな?
-
トラクタービーム!
-
悲しいなぁ…
-
(ここで処刑用BGMスタート)
-
やったぜ。
-
衝撃力10トンって並みのライダーキックより強力ですね・・・
-
あの重り絶対ワイルドの装備なんだよなぁ
-
仲間思いの奴もいるんやね
-
ラブレター♂
-
ガッツリ宣伝ドライブエンブレム
-
あのエンブレムは賄賂ですね…間違いない
-
今まではいつもみたいに2話完結でしたけど今回は1話完結っぽい終わり方でしたね
-
今日の下っぱロイミュードくん健気で同情しちゃうヤバイヤバイ
-
スポーツカーがタイプスピード→わかる
4WDがタイプワイルド→まあわかる
建設車がタイプテクニック、クールボディ→言うほどクールか?
ヒゲクマ様も疑問視しとったわ
-
ドア銃は盾にもなるんすね〜
-
>>118
手が付いてるから相対的に見てテクニックなんじゃない?(適当)
-
全ライダー全フォーム画像置いとく
http://fast-uploader.com/file/6973621718447/
-
流れとは関係ないけど小説版クウガ読みました
一条さんホモなんじゃない?
-
遅いぞ…五代!(大胆な告白はヒロインの特権)
-
白みかけた空の下で、肩にぬくもりを感じる……懐かしいぬくもりを……。
不意に動かした手が、誰かの手に触れた。
いや…あいつだ。五代の手だ。ヘリから落ちた俺はクウガに抱き留められたのだ。そしてまたあのときと同じように身を寄せ合っていた……半ば背を向け合って、互いの顔を見ないよう意識しながら。
何と言えばいいのか……咄嗟に思いつかなかった。すると、五代が先に口を開いた。
「遅いぞ五代! ……ですよね、一条さん」
「ばか……」
「すみません……」
「どうして謝るんだ……」
「……気付くのにも時間かかって、思い切るのにもかかっちゃったから……」
「ばか……」
やりましたわ。
-
タイムシフトで先日のディケイド一斉放送見ました
コメントでいろんな小ネタとかが分かって面白かった(こなみ)
一斉の続きも年末のブレイド一斉も待ちきれないよ!早く出してくれ!
-
今やってるカスペでライダーのBGM多い多くない?
-
俺、参上のBGMはよく聞きますね
-
この前なんかの番組で士が登場するときのBGM流れたんだけど番組名忘れたなぁ(池沼)
-
>>128
みんなのKEIBAで流れてた気がします
-
ヤンデレCDスレで思い出したけどこれすき
ヤンデレ妹に死ぬほど愛されても処刑用BGMな平成ライダー挿入歌 (9:20) http://nico.ms/sm12480563
ヤンデレの妹に死ぬほど愛されてもサビしか流れない平成ライダーED (10:12) http://nico.ms/sm13324843
委員長に事務的なお仕置きされて何かが解放される平成仮面ライダーOP (8:46)
http://nico.ms/sm23468151
-
>>130
最後だけ同人作品が混じってて草
アイロンウェアーいいぞ〜コレ
-
こないだプレバトに石丸謙二郎が出た時に電王のBGMが流れてましたね
-
>>130
そういやヤンデレ対てつをのやつがあったと思うけど、それほんとすき
-
>>133
同作者のヤンデレvsジャーク将軍すき
vs早川健だいすき
-
>>130
ヤンデレ対草加が無い、訴訟
-
フォーゼの『非情のコズミックステイツ』ってずっと気になってたんですけど結局他のメディアで出たりしないんですかね
小説やSAGAで出たりするの期待してたけど
-
>>136
え、なにそれは(興味)
-
>>137
「非情になる」のは絆に頼らず単独でコズミックになるための条件だったはず
作中だとタチバナさんがそういってただけだったけど
-
スイッチ全部使えなさそう
-
はぇ〜サイクロンアクセルエクストリームみたいっすね〜
確かにコズミックは悪人顔なんだよなぁ
-
目が釣り上がって顔の黄色いラインが刺々しくなって色も紫か赤になってそう(妄想)
-
孤独に正義のために戦うのが仮面ライダーなんだから変身に絆なんて必要ねぇんだよ!
-
>>142
申し訳ないがライダーに孤独を押し付けるのはNG
初代からおやっさんを初めとした人々に支えられて戦ってるんだよなぁ
-
>>142ライダーは助け合いでしょ(至言)
群れて弱くなるのが悪党なんだよなぁ…
-
ギルス「そうだよ(便乗)」
-
ホモビも一人では作れないから絆は大事やな(錯乱)
-
アンコ役の三浦くんがオーズは10年20年後に観ても恥ずかしくならないいい作品って言ってくれてて嬉しいなあ
やっぱオーズって面白い、
面白くない?
-
メダルの使い分けがよくわかんなかったです…
伊達さん後藤ちゃん里中くんのトリオすこ
-
>>147
コミカルな雰囲気かと思いきや人間の欲望という難しい題材を上手く描いた名作だと思います
二話完結形式は本筋の掘り下げが甘くなりがちですが、バッタヤミー登場回とか単品で見て深いエピソードがいくつも有って良かったです
ノブナガ?1000回記念?なんのこったよ(すっとぼけ)
-
>>147ドラマ「信長のシェフ」をみてたら織田家の家臣に鴻上会長の先祖らしき人物がいたので個人的には先祖が仕えてたから信長のクローンをつくったんだと解釈してます…(小声)
-
明るい作風から生まれたキタムランドとかいう闇
-
ノブくんはよかっただろいい加減に志郎!
キタムランドは閉園で
-
エイジー!10年経っても20年経っても俺はお前のことが好きだぞー!
-
キ タ ム ラ ン ド 開 演
http://i.imgur.com/WMKe2IJ.jpg
http://i.imgur.com/OQYs4Vy.jpg
-
http://i.imgur.com/poMeQgi.jpg
-
ホモもノンケも喜べるヒーロー番組の鑑
-
>>155
一話からこれ
イケメン主婦獲得路線もう始まってる!
-
明日からドライブの映画ですね
鎧武を見れるのがもうこれで最後とか悲しいなぁ・・・
-
明日は観に行きますよーイクイク
スケジュールの都合で朝イチでは無いですが
-
>>158
明後日イグゾオオオオオオオ!オエッ!
公開後映画の話題はどの程度までオーケーなんですかね
結末とかのネタバレは論外でしょうが
-
>>158
外伝が来るで
-
OVAあるらしいっすね
主任がメロン無双する前日譚とか見たーい
-
Original Video Animationなのか…(困惑)
でも鎧武のレギュラー陣は皆アフレコうまいから違和感なさそうですね
-
>>163
特撮出身の声優さんって上手い人多いし見てみたいっすね
-
やったぜ。
http://imgur.com/yggfEpX.jpg
-
また主任とバナナに会えるとか嬉しすぎるんじゃあ^〜
-
Vシネまじか
サッカーしたりする劇場版より全然嬉しいゾ
-
映画観てきましたよ〜
今までのMOVIE大戦の中でも上位の出来だと思うゾ
-
>>168
やったぁ!
早く見に行きたいゾー
-
映画面白かったゾ…
シビれた
-
昼は行かないよ、今日はレイトショー見に行く(節約)
-
映画観たゾ〜
鎧武はコウタさん以外も見せ場あってカッコよかった(小並感)
ドライブも久々のスピードロップが観れて満足
-
見てきましたよ〜
鎧武勢がカッコよかった
-
メカプロフェッサーはどうでしたか…?
-
>>174
期待通りのホモだったゾ
最終決戦のメンバーめちゃくちゃ豪華でしたね…
鎧武バロン龍玄斬月ドライブ…何か物足んねえよなぁ?って思ったけど「あいつら」が登場してからテンション上がりスギぃ!
-
アツい展開に本当にしびれた。
これはぜひ劇場で味わってほしい
-
>>175 >>176
あー見に行きてえなあどっか、映画館に…
-
主任が大画面で「付き合ってくれ」って言って射精そうになりました
ミッチで二回くらい男汁が射精た
やっぱり…鎧武を…最高やな!
-
僕はなんとか特典をもらえたんですけど、近くでもらえなかった子がいたのを見て、なんだか申し訳なく感じました
-
見に行きたけどな俺もなぁ…まだガイム見てないんだよなぁ…やっぱガイム見てないとわけ分かんないですかね?
-
仮面ライダールパンがカッコいいと思った(小並感)
-
特典DVDって確か先着10万人で結構余裕ありますよね・・・?(震え声)
-
全国で10万だから客が多い劇場はすぐになくなるのかもしれない
田舎でよかった
-
やっぱりSBSK監督の戦闘描写は上手いな
主任のゲネティックライドウェアでの攻撃受けで二回も男汁を出した
-
ルパンいいキャラしてますよ〜
呉島兄弟ほんと憧れてる
-
レイトショーだったけど普通に特典貰えました(田舎並感)
クッソ熱い展開いいゾ〜これ
-
見たぜ。 どこを見ても熱い展開で二十回も男汁を出した
メガヘクスとルパンがクッソカッコイイ上に納得のできる強さだったので良かったです
-
0話は結構重要な情報が入ってるのでまだ入手してない人は無くならないうちに手に入れて欲しいです
グローバルフリーズって・・・知ってるかな?(冒頭)
-
綾部とかウッソだろお前!?って思ってたらわりと演技かっこよかった(小並感)
特撮の芸人枠ってたいてい良い演技しますね〜
でも品川さんみたく調子乗って欲しくない
-
おっ、始まった
-
スタートユアエンジン!
-
こっちの世界ではもうクリスマスか
-
泊くんの誕生日24日なのか
-
24歳…あっ(察し)
-
24歳…あっ、ふーん(察し)
-
顔アップやめちくりー
-
ネオ生命体かな
-
クリスマスに停電とか多田野嫉妬でしょ
-
(正論)
-
周りの被害を考えてくれる抹殺者の鑑
-
ジョーカーかな?
-
あ、ホモだ
-
俺も仲間に入れてくれよ〜
-
何だこのおっさん!?
-
俺も仲間に入れてくれてよ〜
-
もうキャラデコの季節っすね…
電話サービスってもうやってないんですかね?
-
今年も電話サービスあった気がする
電話サービスでおっさんが出てきたらどうすんだろ
-
やっぱり肉体は消失してたのか
-
ベルトさん人間だったのかよ
-
プロトさん…
-
これは負けられない
-
サモンラァーイ
-
今の壁歩きいいぞ〜
-
結構な火薬や
-
廃車確定
-
ファイズの牛みたいな怪人の癖に強い
-
弱点剥き出しみたいなもんやし…
-
こういう展開すき
-
来週は普通の人間サイドの活躍ありそう
-
ほへ〜…先週は一話完結かと思ってたのに3連ケツとはたまげたなぁ
-
一日遅れですが映画見ますよー見る見る・・・
もうすぐ舞台挨拶で生霧子ちゃん見られるかとも思うとアーイキソ
-
劇場版に出てきた城は魔界城なのかオーズに出てきた城なのかHON-NOHJIなのかこれもう分かんねぇな
-
映画面白かった!マッ○くんいけるやん!
生霧子ちゃんの黒ストふとももは輝くようでした・・・俺ホモちゃうかもしれんな
-
ベルトさん逃がそうとしながら、敵と相打ち狙い
「あんたさえいれば新しいドライブを作れるだろう」って進之介ちょっと腹が座りすぎてませんかね
-
ガチギレハートおじさん
ベルトさん取れたら変身解けないんですかね…?
-
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6142177
なんだお前!?(驚愕)
-
>>225
変身解けても腕突っ込んだままにしておくという覚悟の現れでしょうなあ…
「たとえカードが一枚もなくても俺は戦えるはずだ!」というのが近いか
誕生日がクリスマスプレゼントと重なるせいでプレゼントが一つしか貰えないのが不満ってカブタ○クでもありましたね…
-
3号は初代77話の時点で出るはずだったけど少年ライダー隊の登場で85話に先送り、85話の頃にはライダーもシリーズ化が本格的に検討されてさらに先送りとなったそうです
当初はまだ地獄大使編で風見さんの家族じゃなくて滝さんが重傷を負う役だったみたいっすね
-
>>228
V3の後番組はライダーマン主役で、って案もあったみたいだし(プロデューサーの考えの一つかもしれないけど)、
昭和ライダーの「番組延長に伴う強化策」は色々面白いですね
-
(V3と言えばXとかスーパー1の名前がV5とかV9になる予定もあったって聞いたことが)ありますあります!
Vやっぱ好きなんすねぇ…
-
V-1システムはあの銃以外にも色んな武器あったはずだと妄想してます
メタルヒーローの寄せ集めだし(メタ)
-
映画観てきたゾ
特典DVDの内容は本編で回収不可避のエピソードだから、今から楽しみにしてますよ〜
-
明日12月16日は
ヒビキさん及び中の人の細川茂樹さん
秋山蓮さんの中の人の松田悟志さん
の誕生日です。
おめでとうございます
-
今から家帰って 特典DVDみ、見ますよ…
-
松田くんはこの前Eテレの歴史秘話ヒストリアでお遍路さんやってましたね
全然顔変わってなくてなんかほっこり
-
松田さんがタイムレッド役の人と一緒に出演してたこの前のNHKのバスケドラマ面白かったなぁ
-
ボーイズトイのTKシリーズでプロトドライブ出るのは嬉しいけどディメンションキャブのタイヤがPB限定とかもう許せるぞオイ!
やめて下さいよ!殺すぞ!5月まで待てないんじゃ!
-
>>233
この前見た新聞で細川さんが響鬼について言及してたことが嬉しかった(小並感)
響鬼は鬼の性質上役者の方もスーツ着ることが多い作品でしたね
-
特典DVDあんまり内容ないですね・・・
新事実はプロトドライブの声が明らかにあの人だったりSNNSKの相棒がいいコンビってくらいですかね
-
プロトドライブの強さってどれくらいのもんなんですかね
-
映像だと進化前のロイミュード(バット)と互角、必殺技で何とか勝利…って感じですかね
今週の回想にもあったように、幹部クラスのハートにはとても敵わなかったようで悲しいなあ…
-
ここで仮面ライダー剣一挙放送の実況ってやらないんですかね…?
-
リケードやんなかったしやらないかも
個別でスレ立て用としてるのもいるみたい
-
仰天ニュースにガッくん出てんやんけ
-
仰天ニュースに佐野君でてるやん!
-
扇風機インベスはやめてくれよ…
-
お前おネエかよぉ!?
-
ドライブがミラクル9の世界を破壊してますねえ…
-
MOVIE大戦でニーサンが斬月真になるシーンが
もう何回も変身しているはずなのに最強フォームのパワーアップ回(初お披露目みたいな)に見えましたね・・・
あっ・・・やっと・・・本当の意味で更なる変身ができたんやなって・・・(感涙)
-
やっと映画見に行ってきたけど特典DVD諦めてたからもらえて嬉しかったぞ
-
>>249
ニーサンがカッコ良すぎてプレバンでメロンロックシードのシルバーペンダントポチっちゃったゾ・・・
オレンジ・バナナ・ブドウにレモンエナジーデザインまで揃ってるからみんなホラ、買えよ買えよ
http://p-bandai.jp/item/item-1000094931/?spec=sp12&cref=170621777&click_recom=1
-
ワームに擬態した人間が絶望してファントムになってその怪人がロイミュードに擬態されたらどうなるのかとどうでもいい事考えました
-
人間に擬態したワームでした・・・
-
>>252
その人間がオルフェノクだった場合も考えてみよう(提案)
-
>>252
ついでに超能力者でアギトの因子を持つものにしよう(提案)
-
>>252
-
>>252
更にゾディアーツスイッチも押してみよう(提案)
-
>>252
じゃあ俺その怪人の欲望でヤミー作るから…
-
よしじゃあアマダムぶち込んでやるぜ!
-
つまり死亡すると
光の輪を出しつつ灰化しながらベルトのモールド裂けて青と緑の炎を出しながらだんだんとステンドグラスのように固まって大爆発した後
メモリと大量のセルメダルとスイッチを排出しながら番号のついたエネルギー体が浮遊するんですかね・・・?
-
環境に悪そう
-
>>260
盛りすぎてこれもうわかんねぇな
-
ドーパントメモリも刺そう(提案)
-
>>260
アカン!これじゃあ予算が死ぬぅ!
-
ヘルヘイムの果実も食べさせる〜
-
もうパパパッと改造人間にして、オワリッ!
-
改造は好きな時にできて、しかも復活する!
やっぱりショッカーがナンバー1!
-
トライドロンのモデル車はNSXですけど
どうやら来年に新型NSXの発表みたいです
新車を買ってなりきりたい兄貴達もこれで満足できますね
-
値段がね…
-
トライドロンはその仕様のせいで私道しか走れないらしいっすね…
-
チェイサーくんのはNM4だったか
NSXは貴虎ニーサンに似合いそう
-
NM4は約100万円で
マシンウィンガーと鎧武のバイクはCRF250Lで46万円
ええやん!CRF250L気にったわ!(買うとはいってない) でも欲しい
-
その点ライドロンってすげえよな、最後までロータリーエンジンだもんな
-
加頭とかいう一人財団X
おそらくコアもスイッチも人工ファントムもヘル実も喜んで受け入れる
-
ユートピアの火炎攻撃等々が加頭本人の能力である事実
クオークスって何だよ(無知)
-
映画観てきたゾ…
呉島兄弟が並んで戦う姿だけで涙がで、出ますよ…
進之助の「仮面ライダー宣言」もスッゲー熱かったゾ〜
-
メカ戦極凌馬のマスク作ったっていうスレ立てたけど落とされちゃいました
悔しいのでここにも置いときます
http://i.imgur.com/bA9bt0y.png
使用例
http://i.imgur.com/39b2KA7.png
-
用途が全く分からないあたりBB先輩シリーズみたいだぁ・・・
-
http://i.imgur.com/sjk3eJJ.png
-
>>279
理由の無い悪意
-
君たちもメガセンパイと一体になるのだ
-
メガへクスも淫夢は理解できなさそう
-
ホモセクスで先輩と一体になる?(難聴)
-
メガヘクスが復元した野獣先輩がただの鉄屑になるシーンで泣いた
-
「貴虎…さすが私が一度は認めた男だ…」
http://i.imgur.com/dK51LZ5.png
-
>>279>>285
大玉ビッグバンと化したSNGKやめてくれよ・・・
-
やっと映画見れたけどすっげー面白かったゾ〜
もらったDVD今から見ますよ〜見る見る
-
(明日の朝起きてドライブ見るのはもう)駄目みたいですね(諦め)
-
>>288
このまま起きてればええんやで(白目)
-
>>289
ゾディアーツスイッチかガイアメモリがあればなあ・・・(怪人堕ち)
-
間もなく〜ドライブ〜ドライブ〜
-
クリスマス中止の日!
-
すまんな
-
おやっさんかな?
-
かわE
-
クウガの時みたいな警察の組織としての活躍も見てみたいですね
-
ベルトさんおこなの?
-
デコトラァ!?
-
地獄の底まで相乗りですね…
-
サイドカー 有能
-
ワキ毛いいね
-
お前ホモか!
-
ホモなんだろ?
-
俺もそうなの…ソーナノ
-
仮面ライダーはホモ(確信)
-
アレッ
後ろにかけてあるお面は
-
うざいけど有能
-
初めて課長が役に立ったような…
-
さらっとルパンとか劇場版とクロスしましたね…
-
おやっさんかな?(二度目)
-
困った時のシフトカーズ大集合
-
そらチェイサーもフォームチェンジするか
-
超新星かな?
-
お前龍騎の最初のモンスターみたいな形してんな
-
龍騎の蜘蛛かな?
-
やさしい
-
真っ裸キタ━(゚∀゚)━!
-
マッハくんだ!
-
つよい(確信)
-
アルター回のパワーダイザーかな?
-
なんもかんもチェイサーのせい
-
魔王様かな?
-
なんやこの女
-
プレバンで衣装が売られてたのはこの娘だったんすねぇ
-
ああ^〜霧ちゃんかわいいんじゃ^〜
-
サプッラーイズ
-
サイドカー君多いっすね
-
白バイライダーやんけ!
-
ライダーでライダー(意味不明)
-
ハート様かっこいいし威厳あるけどどうしても様付けすると脂肪の塊が頭をよぎって草生える
-
「良い仲間じゃないか…」
最後のシフトカーたちが窓の外から見守るシチュエーション結構すき
-
課長はやっぱり特車二課のGTさんみたいなポジションなんだろうか
-
丶丶 / /
\\,. ´ ̄ ̄ ̄` ,′,′
丶丶 ` 丶 / /
/ 丶丶 i i / /ヽ
/ /\ 丶┘亠 └ / ヽ
| |: : : \ \ / /: : :i |
| |: : : : : \ \ / /: : : : i |
ヽ !: : : : : : : \丶 /: : : : : l |
i、ヽ、: : : : : : : |ヽイ: : : : : / ,'
丶 ヽ: : : : : | .|: : : : / /
ト .ヽ: : : : | .|: : : ノ ,′
丶___,/丶┘ .└‐ィ丶,'
ハ | \_ / /
_−――――――i ,' ̄`ヽ l_::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ̄ _,,..-‐――――丶 / 冖 |:::::::::::::::l .|::::::::::::::::::::::ヽ
l ,イ .__--‐―-丶| (◎) |_:::::::/ |::::::::::::::::::::::::::\ヽ ヽ_
\ _,/ ̄_,..ィ ̄ ̄ ̄ ̄| 。 | )\ く _-‐==ニニ二三\ \
',/ / ̄ _―― ̄ト○ ○.| /\ \ \ \ \::::::::::::::::::::::/
ト _,/ ̄ ,―i||,リ ト---イ ヽ \ \ \:::::::::::/
\イ _,,..ィ ̄ ト、_,.イ \ \:/
ヽイ i/ ̄ ̄
-
ワキ毛ふさふさで草
-
やっと映画見れました
TKTR兄貴だいすき、本当に憧れてる
最後は物言わぬ鉄くずとして静かに消えていくあの人にはに涙不可避でした
RPNくんは変身しててもしてなくても・・・うん、おいしい!キャラだと思います
戦闘シーンも白熱してて二回も男汁を出した
あとはCMで流れてた爆発シーンの使われ方が予想外すぎて草
-
>>335
ピースAYB兄貴意外とねっとり演技上手かったですね
-
>>336
マジギレ演技が上手くて引きつけられました
-
ちょっとアーツの戦極青杉内
-
あと平手無いのなんで
ソニックアロー様にならんやん
ほんまつっかえ!
-
今日はトッキュウもドライブもいい回でしたね。
-
>>340
シュバルツ様超カッコよかったゾ(号泣)
今までのドライブは良くも悪くも平成二期的でしたが今回の話でかなり物語が動き出しそうですね
-
鎧武Vシネ新アームズ来ましたね
-
公開初日にみてきました(遅漏)
鎧武、ドライブそれぞれのほんへを補完するような濃い内容で、フルスロットル編は三条先生がジン先生が書き終えた鎧武編を読んで「勢いで、書く(至言)」と明言した通り破天荒だけど、通り細かいツボを押さえながらもちゃんと大風呂敷も畳んでてよかったゾ
あ、やっと坂東さんのお店にいけるんやな……って。
今回のドライブと0話のリンクの仕方巧みだと思った(こなみ)ルパンはまたVシネかなんかで再登場してほしい(綾部はやる気みたいだけど吉本絡みだと難しいのかな?)
パンフレットでマッハくんの正体ネタバレされたのもう許せるぞオイ!
-
>>343
大胆な新ライダーの紹介はMOVIE大戦の特権
-
>>344
照井君「………!」アクセル!
なおドライバーは持たんもよう
-
映画でニーサンが極を見て『あっ、アイツは!』みたいな顔してましたけど…ニーサンって極見たこと無いんじゃないですかね?
-
>>346
崖から落ちて現世に帰って来て即海に突き落とされて漂流してたから確かに見たことないんだよなあ
-
ベルトの帯で判断した節
-
アイツは!(たぶん光実が言ってたやつだ!)
-
昨日のドライブ録画見ましたよ〜
ベルトさんの怒り顔が可愛かった(こなみ)
ベルトさんの「君の代わりなどいない」という台詞は今回の映画見た後だと重さが違うと思いました
映画まだ見てないホモは今年中に映画、行こう!(直球)
-
映画29日に行くつもりなんだけどそれまで今週の録画は観ない方がよさそうですかね…?
-
クリスマスに
進之介の性欲が
トップギア
夜のタイプテクニック
-
アギトのオープニングほんとすき(唐突)
-
妄想膨らむイコン画すき
本サイトで555のアンケートがもう始まってる!
-
555アンケートやったぜ。
流石に今だと下のほうの人は誰だよってなりますね・・・
-
555ってこんなに登場人物いたのか(にわか並の感想)
-
チャコ…
-
Jってオルフェノクでラッキークローバーなのに人間味があったよね
-
ワンちゃんから目を離しちゃダメ!
-
TRMSインタビュー編の照明の当て方がグロンギやアンノウンが映っている時みたいに見えるんだよなぁ・・・
-
南光太郎!復活!
ついでにダディャーナザンも復活!
http://i.imgur.com/ULT5FAr.jpg
-
アーエッてつをじゃなくてブラッてつをなのか(困惑)
行列でも思ったけど天野さん髪伸ばしすぎィ!
そして優斗復活はウレシイ…ウレシイ…
-
優斗が小さい写真からでも分かるようにそれなりに歳を取りましたね・・・(しみじみ)
-
BALCKって誰だよ(哲学)
-
掃除してたら良いもん見っけたんですよー(GO)
http://i.imgur.com/MgYSN0k.jpg
-
佐野岳優勝記念会場
-
今やってる最強スポーツ男子頂上決戦に鉱汰さんとグリドンと野獣が出てるから見とけよ見とけよ〜
-
戒斗さんは出ないんですかね(ゲス顔)
-
ヒカリくんも…うまそうやなホンマ…
-
ダディだけと言わずドラマCD収録ついでに剣の4ライダー全員登場してほしかったなぁ
-
がっくん最近よう出るわね
特撮俳優にありがちなフェードアウトしていかなくて良かった
-
お、グリドンゥー
-
メガネをかけてなかったから一瞬誰か分かりませんでした
-
これはKUTさん黄金の果実やってますね・・・
-
>>374
書こうと思ったらもう書かれて草
これは黄金の果実やってますわ
-
>>368
多村より全然関係ないところで怪我するだろ、いい加減にしろ!
-
>>376
モンスターBOXに激突しても無傷だった多村みたいな奇跡があるかもしれない
-
ファッ!?城之内こんな運動できるんか……
-
キックホッパー(大嘘)
-
けん玉さん!
-
おっ、そうだ(唐突)
明日は進ノ介の誕生日ですね
-
進ノ介おめでとう
べ、別にめでたいわけじゃないんだからな!む、昔のよしみと仕事柄仕方なく祝ってやってるだけだからな!
http://i.imgur.com/DW6qqRz.jpg
http://i.imgur.com/kEM6DKm.jpg
-
クリスマスパーティもついでにやろうか(ゲス顔)
-
実況ニキが帰省してるのか、止まってんじゃーん!
ドライブのスーパーバトルDVDの内容、予想しよう(打開案)
-
>>384
もうバレ来てるけどすっげぇカッコいいゾ〜
-
鎧武外伝のネタバレも来ましたね
新アームズがリペイントの筈なのにカッコよすぎて二回も男汁を出した
-
もうでてる!?(感心)
Vシネ、呉島父が出るみたいですけど松岡修造ですよね?
-
修造ではありませんがお父様ですね‥
-
明日っていうか今日にドライブ映画見に行くぜ。
コウタやタカトラにーさん、プロフェッサーにも会えると思うともう走り出したいほど気持ちがええんじゃ。
-
今回の映画すげー面白かったゾ〜
ピース綾部が結構良かった
-
TKチェイサーオレンジにACドライブにアーツZOにマッハくんドライバー…あかんこれじゃあ財布が死ぬゥ!
-
先日初めて噂のオーズキタムラ回見たんだけどキタムラってホモなの?
アンクに嫉妬してるような言動や握手しただけでセルメダルが溜まる描写があったり…それとも僕がここみたいなホモが当たり前の所にいるからそういうふうに見えただけなの?
-
キタムランドと一緒に永遠にネタにされるくらいはホモ
-
北村は初期設定では女だったけどニチアサでやるには生々しすぎたから男になったっていう言い伝えが…
結局別のベクトルで生々しくなったうえに虹裏でネタにされまくったけど
-
確かその頃ゴーカイもマーベラスとジョーのなれ初めの話で一時間ずっとホモホモしかったんだよなぁ…
北村くんに限らずオーズは割りとホモっぽい…ホモっぽくない?
-
伊達さんは見た目すごいホモっぽい
-
>>393
やっぱりな♂
伊達さんホモサーの姫になれそうな見た目してる…見た目してない?
-
ショタコン仁藤はやはりヤバイ
-
仮面ライダーはホモ(暴論)
映画見てきましたよ〜今日は。面白かった(こなみ)
噂のあの形態もただ能力を入れ替えたってだけじゃなく、お互いの力を分け合ったからこそ未知数の力になったって感じが個人的にはしてよかった
-
一条さんもヒロイン的な立ち位置と立ち振舞いしてましたね…
-
ギャグ描写とはいえ映司が惚れるほどヤミーによって美しくなった優美さんに惚れなかった伊達さん
やっぱりホモじゃないか!(歓喜)
-
>>398
毎週末テントにお泊まり……あっ(察し)
Movie大戦では実現しなかったけどクリムと凌馬の会話見たかったなー俺もなー
-
>>400
そういや一条さんが職場の人に「彼女とか…いらっしゃるんですよね?」って聞かれるようになったのは五代と出会ってからなんだよなぁ…
あっ(察し)
-
>>403
一条さんが女の子だったら宇宙刑事であった戦うヒロインの再来でしたね
-
そういえば、一条さんの下の名前って「薫」ですよね
男にも女にも使える名前
ただの予測だけど、もしかして製作初期段階では性別決まってなかってたりして
-
実況スレ落ちたのでこっちでBLACK実況します
センセンシャル!
-
アイドルに洗脳される展開とか今でもできそう(小並感)
-
ムカデ怪人のおっぱい
-
次郎さん動きすごいな
-
ライダーキックキャンセル
-
ビシュム美人
-
555の澤田も下の名前『亜希』だし確か寄せ書きにハートマークつけてたし多分女の子の予定だったと思うんですけど(名推理)
-
お前一昔前のヤンデレみたいな思考してんな
-
完全にたちの悪いアイドルオタクやないか
-
MOG-ROG
GOR-GOM
偽装ガバガバ杉内
-
お前アマゾンみたいなジャンプしてんな
-
バトルホッパーが嫉妬しておられる
-
やっぱり出来損ないのヤンデレじゃないか
-
バトルホッパーかわいい
-
だ い し ゅ き ホ ー ル ド
-
ゆ゛る゛さ゛ん゛
-
この楽しそうな光太郎見ると終盤思い出して悲しいなあ…
-
カラテ名人の秘密
イヤーッ!
-
いつも思うけどバイクで轢かれるアクターの人って大丈夫なんだろうか
-
ヘッダー指揮官オッスオッス!
-
リアルで空手の達人な石橋雅史さんすき
-
秘密の教えを普通にバラしていくのか…(困惑)
-
悲しいなあ…
-
変身する時のギリギリすき
-
ピ ザ バ イ ク
-
怖いのが当たり前です!でも逃げたら負けなんです!(名言)
-
アツゥイ!
-
奴の弱点は火だ!(超速理解)
-
ラーメンプリーズ
ラーメンプリーズ
フォーエバー
-
パパパパーパパパパーパパパパーパパパパー
-
仮面ライダーBLACKが助けてくれたんです(すっとぼけ)
-
かわいいなあ克己ちゃん
-
いつの間にかナレーション次元から政宗に
-
昔のビデオの最後に予告見せるスタイルすき
-
予告ええなあ
政宗だとよりかっこいい
-
終わり!閉廷!
BD買おっかな俺もな〜
-
仮面ライダーキバ8巻み、みますよ…
-
前回はイクサ強化フォームの回でしたね…
渡がジョギング…ミオに惚れてますね
-
そういえば劇場版は電王からまだ観てないな…
早く借りなきゃ
-
しずかちゃんジェラシーを感じてるやんけ
-
しずかちゃん!人のケータイを勝手に開くのはマズイですよ!
-
実況ニキがいればRX(のスレ)の命も後わずかよ!
-
キングと結ばれるのがクイーンの運命…
つまり先代のキングはオトヤに寝取らry
-
ボタンのことを考える名護さん
多分あの人が母親だと思うんですけど(名推理)
-
恵さんに弟が居たのか…
というか麻生さん2人も産めたのね
-
先代キングとかいうくっそ可哀想な人
-
オトヤ「俺は心が綺麗だなら掃除をする必要が無いんだ」
おっそうだな
-
まーたルークか…嫌だなぁ
-
ジロウさん!勝てますかね…
-
やっぱりルールはつよい(確信)
-
オトヤとラモン達に共闘を提案するジロウ
麻生さんの為という訳でルークに立ち向かうのか
勝てますかね…?
-
こいつらいつも飯食ってんな
-
恵さんがお父さんについて言及…口うるさい人?
まさかオトヤじゃない?
-
SICのリアル調なライダーフィギュアが欲しかったんだよ!
レンゲルのジャックフォームとかアカンやろ……買いたくて仕方ないんだよなぁ
でも貧乏人なワイには手を出せないというジレンマ
年末には安値になったりしないんですかね…?
-
嶋さんが険しい表情でルーク退治を辞めるように進言
あっ…(察し)
-
サングラス狩り
劇場版の橘さんも襲われそう
-
ルーク、ゲームに飽きる
-
しずかちゃん「ねぇ渡、喉乾かない?」
ん?
ミオ悪堕ちフラグがビンビンやねん
-
手品師さんかわいそう
-
オトヤ「ルーク倒しのプランを言えプランを」
ジロウ「力には力を。四人も居ればルークなんぞ倒せる」
四人相手に勝てるわけないだろ!
-
戦力が集まる前に敵と遭遇するのはアカン
キバも苦戦中…相手はキングになりたいのか、なら強いか
-
やっぱりエンペラーフォームはかっこいい
けどポンポン使うのは…
-
トラック「バックしますバックします」
子供たちがマズイ!
-
86年と08年でシンクロした…!?
-
あかんオトヤがダウンした!
両時代で親子がルークと戦闘とは…
-
恵さんが死ぬぅ!
ルークが賢者タイムで良かった
-
開幕弟ダッシュ
なんだかんだ姉さん思いやし、悪い子じゃないと思うけどな
-
ミオかわいそう
しずかちゃん!君のその行いのせいで世界があかんことになりかねないぞ!
-
うわぁ…これはアンノウンに襲われますね
-
ルークは名護さんに任せるのか
辞めさせられちゃうの?
-
麻生さん、過去のしがらみから抜け出せないんですね…
-
ジロウとオトヤ、コントやれるほど仲良くなっとるね
-
ファ!?今世代のキングは人として育てられてる!
渡の幼い頃の友達じゃ…
-
健吾の指…
ルークはこのまま聖人で居てくれ
-
渡に当たったらいかんよ健吾…
-
ここでまさかの名護さんとのお風呂での付き合い
こわい
-
しずかちゃん、自分の罪を認める
-
過去キンは好き勝手して嫁に捨てられただけだろいい加減にしろ!
過去キンとおとーやんが笑顔で肩組んで一緒に写ってる写真すき
-
マヤ暑そうな格好してんな
-
まさかのルーク対キングになりたいイノシシ君
-
おっ名護さん、最初っからクライマックスやな
-
キバも参戦
イクサに近い所で変身しちゃったけど大丈夫ですかね…
エンペラーフォームか
-
過去も四人で殺しに掛かってますが…
ダメみたいですね…
-
遂にルークを倒せる…逃げられた
アカン!名護さんにバレたぁ!
-
嶋さん、キングという単語を聞いて固まる
ん?今タイガって言ったよね
-
あらら、麻生さんは恵さんにではなくて弟に戦士を継いで欲しかったのか
過去の四人組は満身創痍…手塞がりや
-
弟また宝くじを当てたのか…羨ましい
名護さん意外と冷静やね…てっきりその場で襲い掛かると思ったのに
-
渡が名護さんと関係を持ち続けたのも決して無駄じゃなかったんやな
-
サンキュー嶋さん
-
ルーク「これで良い事は十分やった。後は死んで天国に行くだけだ」
えぇ…
-
タイガとも喧嘩別れ
-
おいおい、現世代キングは覚醒しとるやんけ!
-
まさかのルークinイクサ
-
やっぱ猪って糞だわ
-
イクサの欠陥を利用した畜生戦法
敵が敵だからね。仕方ないね♂
というさあの化け物さえが悶え苦しむって危険過ぎるんですがそれは…
-
ゆりと恵が変身するあたりかな?
あの回すき
-
天国行きを延期?冗談キツイぜ
イクサの刀身がブスリ♂
-
トドメの機会をあげるオトヤと名護さん
親子同人変身いいゾ〜
-
おいおい、ルークはJみたく蘇生持ちかい
-
ガラスが砕け散った…完全に死んだのかな?
-
ああ…これで、親子3世代の因縁に決着がついたんやな…
-
あっ、ミオのやつキバと敵対しますね(諦観)
やっぱりエンペラーのキックはかっこいい
-
ミオのファンガイアの顔は…お前キャベツみたいな顔してんな
-
互いを傷付け、互いを慰める
怖い関係
-
社長はタイガ君かな?
-
今度のキングは歴代最高クラスか…
あっちは純血、キバは混血
はてさて…
-
既にタイガは産まれてたのね
産休も無しにクイーンの仕事をやらされてかわいそう
-
名護さん、渡にその仕事は合わんよ
-
おっタイガと渡が再開
悲劇の始まりだと思うんですけど…
-
名護さんガン無視して砂山作りする2人
-
凄い金属を作った研究員かわいそう
-
キングは人類の進歩を抑える
クイーンは身内の粛清
ビショップは内部の調整役
ルークはなんだっけ?
-
ルーク戦う、ほんとこれだけだよ。
-
>>518
純粋な腕っ節ですかね
キングは人類の進歩を抑える云々言っとるけどダメじゃねーか!
-
龍騎並みに被害者が救われないですね…
-
マヤもミオのファンガイア態とおなじ造形だね
キングの側近さんもつよい
-
あれは…タイガ?!
白を基調としたデザインか
-
ルークは『他の種族の殲滅』が任務って聞いたような
大牙くんも人間の進歩を妨げるとかそんなこと言いながらケータイ使ってるし
クイーンも逃げられたら追わないぐらいの優先度だし
そらビショップもキレますよ
-
終わり…
ジロウと麻生さん、先代キングとマヤ…なるほど、昼ドラと揶揄されるわけですね…
-
>>523
やっぱりファンガイア内で実益ある仕事を一番してるのってビショップさんだけだよね
-
DVDとかで一気見するならともかく本放送時は昼ドラ展開はちょっと・・・って感じだったなぁ
-
一気見したら過去と未来の何となく掴みづらい流れとか一週間ごとだとダレてたのが無いから話がスッと入ってきて戦闘シーンに集中出来ておもしろい
-
>>525明らかにビショップさんだけ仕事多いですからね…
大牙くんのとか明らかにボスの仕事じゃないし
-
もうはじまってる!
-
今日は2号登場か
-
霧子たそ女子力あまり高くなさそうな部屋
-
何だこの兄ちゃん!?
-
謎ジャンプ
-
いつもの構内
-
着地した!?
-
着地できるんかい
-
結構高いとこから落ちてたけど大丈夫なんですかね…?
-
脳細胞が、トップギアだぜ
-
人間態かっこいい…
-
くっそ渋いおっさんで草
-
髪下ろした霧子たそも美味そうやなぁ…
-
仮面ライダーマッハくんのコスプレの難易度低そうですね(適当)
-
謎ワイヤー
-
フォーゼっぽい飛翔
-
今回のロイミュードの人間態ってジェイじゃないか?
-
マッガール
-
マスク脱ぐギミックもあるんだぁ
-
ふしぎなおどり
-
あのマスク外れるのか•••
-
ガンマンとかまた安直な名前ですね(暴言)
-
オツカーレ
-
オツカーレ
-
何かと説明不足なベルトさん
-
謎サービスシーン
-
ブレンくんかわいい
-
ハート様ええ体やな•••
-
ライダーバトル!?
-
来週はお休みです。
次回放送は1月11日になります
-
来 週 は お 休 み
絶望がオレのゴールだ…
-
ガンマン役のベルナール•アッカさんは格闘家で元芸人だそうです
ジェイではありませんでしたすいません
-
ああああ見るの忘れてたあああ!
-
>>560
ウィザードのケットシーの人だったのか
-
>>560
やっぱりベルナールさんだったんですね
昨日の遊戯王の再放送でも声優やってたからなんか聞き覚えあると思ったんだよなぁ…
あとはウィザードにも出てましたね
-
早く覚えてもらうためにインパクトの強い初登場にしたんだろうけど
推理の演出で浮かび上がった写真(イメージ)をはたき落とすのは流石に草
-
今日の監督 ウィザードでファントムが九官鳥だった回の人?
あれはオチ(飼ってたペットが死んだ!!ゼツボーヒビワレーエッナニソレハ…)が
ツボに嵌まって面白かったけど今回のはくどいなー困惑
-
マッハ君の声が好みですよぉ〜
にしても詩島姉弟のマンションってどこかで見たきが…自宅変身…うっ頭が…
-
マッハくんのベルトボイスや声が周囲の音で聞こえにくかった(こなみ)
耳掃除するかな〜俺もな〜
-
朝っぱらからロリ少女言ってて草
-
東映チャンネルでオーズのファイナルステージとトークショーやってます
会長が恐竜グリードの声やってて草
-
オーズメンバーってブレイド並みに仲良いよなあ
-
おはよウヴァほんとすき
-
ガメルの人の素の声イケメーン
-
渡部くんにならケツ差し出してもいい
椿くんはなんかしつこそう(偏見)
-
抱き合うWTNBとMURに草
やっぱりホモじゃないか!
-
やっぱりガメルの人の素の声に違和感がある
-
三浦くん水苦手なのか……
かわいい
-
ガメルとメズール撮影の間にあやとりとかやってたんすねー
ほんへそのままやん
-
イベントの司会のおばさんいつも一緒な気がする
-
メダルってマジで投げてたのか…
メダル弾く練習して駅のホームに落とす伊達さんすき
-
>>576
ごきげんように出たときも言ってましたね…
確か高所恐怖症でもあったんじゃなかったっけ?
-
猫について猛勉強するカザリくんすき
ナチュラルに無視されるウヴァさんすき
-
猫の動きを研究するカザリくんすき
役者やなあ
-
はえ〜ヒナちゃんクランクインしたとき15歳だったんすね〜
17ぐらいだと思ってました
-
>>583
NHK教育のすいえんさーって科学番組に出てたけど
ちゃんと年相応の振る舞いしててホッとした覚えがある
オーズ劇中だと大人みたいだったよね
-
象「昆虫はしぶといわ本当」
魚「最後まで生き残るなんてずるいですね」
猫「水を得た魚って言葉の意味がよく分かりました」
鳥「少し面倒臭い人だなって思って…」
ウヴァさんに対する印象酷杉内
-
トークショー特有のその場の寸劇すき
-
伊達さん一人のReverse/Re:birthは貴重だなあ
-
トークショー特有のお別れの挨拶で泣くのすき
-
ガメルくん号泣やん
-
伊達さんのホモっぽさは異常
-
後藤さん24歳だったのか…
結構いってるんすね
学生かな?
-
5103のほっぺにキスとかやっぱり伊達さんホモじゃないか!
-
映画で京都行けなかった伊達さん可哀想
-
キモい(直球)
5103かわいそう
-
カルボナーラのレシピ教えてもらう話すき
-
トークショー特有の即興小芝居すき
-
ミュージカル風変身すき
-
タジャドルの歌すき
-
ラトラーターの歌ええな
-
終わりっ!閉廷!
オーズのキャストほんと仲良いなあ
-
年末にド派手な回をしてくれる番組の鑑
くどいけどあと1回は観ますよ〜観る観る
-
今回の映画面白かったけど、プロフェッサーだけはちょっと「違うなあ」って感じがしてしまった
負けたからってあんな風に潔く死ぬ相手だったか?と。そこはもっと食い下がってほしかった
機械化の影響でああなったんだとしたらそれはそれで悲しいけれども
-
マッハドライバーくんの音声面白すぎんよー
トテモ・ハヤーイ!
-
>>602
科学者根性もなくなってただ尖兵やってるしな
生前のエゴが残ってたらメガヘクスすら自身の研究で克服しそう
爽やかなホモだった
-
http://i.imgur.com/dK51LZ5.png
-
大玉ビッグバンやめろ
-
理由のない悪意かな?
-
>>560
最近プロレスにもでてるゾ
DDT見に行ったら出てたからドライブにも出てえ!ってなった。
しかしマッハくんはイケメンなのにどっか気持ち悪くて、草加思い出しちゃいました。
-
>>602
三下だと思ってたのが勝手に木の実食べて怪人になった戒斗と
自分の作ったドライバーとかつて自分の見込んだニーサンならある意味満足なんじゃないですかね…?
メカ戦極はあくまでも「別人」ですけどね
-
一番硬いロボライダーが悲しみの王子って設定
昔は何とも思わなかったけど今見ると深く感じる
-
この黒人いつも本人そっくりに擬態できる怪人の被害に会ってんな
-
今更今週のドライブ見ましたがバックルをガチャガチャ操作する
マッハくんは人気が出そうだなと思いました
-
マッハの返信待機音がレッツゴー!!ライダーキックのイントロっぽい、ぽくない?
-
2号ライダー用なのに、現時点で個別認識できるシフトカーが一番多いマッハドライバー炎ははっきり言って異常だ
(ドライブドライバーはバイラルコアが、ブレイクガンナーはタイプチェンジ用シフトカーが共通の音声)
-
ライダーキック直前のSEが初代ライダーの変身SEっぽかった
そういえば初代の2号もカメラマンで調子軽めでしたね…
-
マッハ・詩島剛の役名の由来って、ライダー2号・一文字隼人を演じた俳優「佐々木剛」から?
まあ多分アニメの「マッハ号」の方が元ネタだろうけど
-
仮面ライダーキバ9巻み、みますよ…
-
マヤ対力
つよい(確信)
マヤの正体を知ったオトヤはどうするか
-
現代ではキバ対側近さん
それを見てるタイガは…ベルト喋るのね
-
側近さんを見失い、ミオに会う渡
互いが互いの正体を知った時のことを考えたくないな
-
オトヤとマヤ、割と仲良く話せてますね
人間もある種化け物
一理ある
-
オトヤの才能を100%引き出せるバイオリンか…
そこでマヤの長生き設定が出るか
-
まーた才能ある人間が死ぬのか
-
タイガ「婚約者に会わせたいんだ」
アカン
-
先代・現世代でキングは大変やね
-
ショックを受ける渡
風呂に来襲する名護さん
勝手に気に入るな
-
ミオ訪問
気まずい(確信)
-
渡が珍しく攻撃的な物言いと態度
これじゃクイーンの仕事に徹することになりますね
-
バスタオル姿でなにいってんだ名護さん
-
側近さんかわいそう
タイガ君のオーラも禍々しいそうやなぁ…
-
オトヤ、マヤに惚れちゃいますね
-
麻生さん…
-
恋関係では名護さんはてんで駄目っすね
タイガ、お前だよお前
-
果たして渡は言えるかな
キング同伴の粛清
-
ファンガイアって姿を晒さない限りバレないんですね…
ワームより上位の擬態能力だと思うんですけど(名推理)
-
ほらほら渡、がんばれがんばれ
-
側近さんのキックのフォームは美しい
エンペラーで槌か
-
側近さん…
人に恋をしたファンガイアは…駄目みたいですね(諦観)
-
タイガは銀色やね
お、ビームサーベルかな?
-
中々面白いギミックやね
-
失恋記念のケーキ…
悲しいなぁ…
-
オープニングよく見たらマヤが出るようになってるんですね
-
随分と賑やかな失恋パーティだな
タイガ、お前仕事暇なのか?
-
ここまで主人公とべったりだったラスボス?は居るのだろうか…
タイガはぐるぐる回るのが嫌いなのね
-
健吾強くなったな…
-
随分と面倒くさい性格になっちゃったな健吾
不意打ちとはいえ、名護さんを叩きのめせたりと嶋さんどんな教育をしたんですかね…
-
側近さん死んだのに、タイガが何か思う描写が無いのがかわいそう
-
オトヤ、麻生さんの前でそれは…
-
ブラッディローズがぶっ壊れた…
これから警報器役はどうするんや
-
辞めたいんです…クイーンを
ビショップさんはキレてもいい
-
タイガ、神田教授の研究に関しては真っ先に潰した方が良かったぞ…
-
健吾とかいうくっそ哀れなキャラ
絶対やさぐれ時代いらなかっただろ
-
>>652
まさかいつぞやの地獄兄弟(弟)みたくなるんじゃ…
-
ビショップ(呼び出されたと思ったら恋の悩みかよ…)
-
嶋さん、神田教授とも縁があったのか
ケルベロスルートかな?
-
やめなされ…やめなされ…
麻生さんの前でいちゃつくのはやめなされ…
-
キバの正体をすぐに特定するとか、ビショップさん有能過ぎんよ〜
-
神田教授のファンガイア乱入
ビショップさん気づいちくり〜
-
やっぱりエンペラー君はかっこいい
名護さん武器を奪われてるじゃないか(憤怒)
-
瞬間移動で逃走は幹部役の特権
-
ほらほら神田教授の悪行を言うんだ
-
まさかのタイガのテーマソング
マヤ生きてたのか…?
-
右目はどうしたんですかね…
-
イクサが健吾の手に渡るのか
はて、どうなるか
-
マヤさん割とエンジョイしてる気が
オトヤはどうなったんや…?
-
ビショップ、神田教授のことでタイガを問い詰める
大変や…
-
最近過去組の戦闘少なくなーい?
-
ここでジロウ
一発殴られますかな?
-
危険な領域に到達しそう
現代でもジロウ登場
-
過去組は後半力不足が目立つからか戦闘も無くなっていった気がする
まぁ終盤くっそカッコイイ展開が待ってるから期待して、どうぞ
-
>>670
はぇ〜
神田教授 無能
-
いきなり誘拐か…
おっ、この回でいよいよ渡とタイガが邂逅かな?
-
久しぶりにバイクに乗ってる姿を見た気がするゾ…
-
椅子をぶつけられただけでぶっ壊れる糞雑魚ナメクジ装置
-
変なペットを出しましたね
王者の風格
-
タイガのペット君、強いっすね
ブラッディローズは復活したのか…?
-
ブラッディローズはこうして完成か
-
オトヤの祈りは各々が奏でる音楽を守りたい
渡は自分の音楽で皆を幸せにしたい…か
-
ファッ!?
鳥に化けた!
-
タイガの剣と対になる剣か!
-
強化ファンガイア君もこれでおしまいか
呆気ない幕切れやね
-
街の上で戦闘してるけど、(世間からの認知とか)平気なんですかね…
-
すばらしき青空の会が隠蔽とかしてたのか分からないけど世間に関しては全くと言っていいほど言及されてませんでしたね・・・
-
しずかちゃんに対応させずに、自分から謝りに行くとは…
成長しましたね
-
>>683
クウガやアギトでは大事件扱い
龍騎や555は事象が事象なだけに、終盤まで噂程度
剣はネットとかで有名
響鬼は知ろうと思えば知ることが出来る
カブトはワームの性質上、情報統制
電王は歴史改変でそこんところはセーフ
確かにキバだけ不自然ですね
-
知っているのかジロウ!?
誰がこの剣を隠したんやろ
-
ビショップは2人で回した方が良さそう
過労で死ねる
-
本当は渡のことが好き+キバ対正体は渡
ってなったら凄まじいことになりそう
-
相手が望まない結婚を強制しないタイガは人間の鑑
-
ビショップさん、マヤの子供の存在について感づいてますね…
オトヤはマヤの誘惑から抜け切れるかな?
-
オトヤ!麻生さんの為の曲を作ってあげよう!
-
名護さん神頼みするのか…
-
健吾が来るのか…(困惑)
どいつもこいつも勘違いし過ぎぃ!
-
ミオ争奪戦に健吾も参戦かい
相手が悪いぞ健吾…
-
健吾嫌な奴になってもうたな
ミオも言ってやればええのに…
-
はてさて、渡は剣を抜けるかな?
-
駄目みたいですね…
-
ファンガイアって直接姿を見ないと分からないとはいえ、クイーンを攻撃するのはマズイと思うんですど
なんだこのファンガイア!?
-
キバ対キング
まだまだキングの方が上手ですな
-
あちゃー、タイガ聞いちゃったか…
-
これが先代キング…
なんか変なメイクと髪型(辛辣)
-
終わり!
なんか真の黒幕が出てきて、渡とタイガが協力して倒す!的なラストなのかな?
-
先代キングくっそ強いんだよなぁ
-
過去キングの強さは見てて「やばいこいつかなり強い」って絶望感を久しぶりに感じた
-
紋章ハメとかいう格ゲーだったら即修正される技
-
キバのライダーってみんなデザインカッコイイ、カッコよくない?
特にサガの神々しさといったらああ^〜たまらねぇぜ
-
>>706
活躍がね…
デザインも変身前もイケメンなのに…
-
>>現代では余りにも多くなりすぎた上、強力な兵器を数多く生み出し、
>>更には自らを滅ぼす兵器さえも生み出しているため、迂闊に戦争を起こせば泥沼の争いとなったり、逆に駆逐されてしまうという危険が発生するだけでなく、
>>最悪の場合星そのものを滅ぼしかねないため、ファンガイア達は人間を滅ぼさずに管理を行うという考えにシフトした模様。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%90#.E6.9C.AC.E4.BD.9C.E5.93.81.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E9.AD.94.E6.97.8F
キバくんの妙に現実的というかシビアなファンガイアの人間への接し方すき
核兵器使われればいくらファンガイアも全滅でどんなに強くても結局は生き物で神様じゃないみたいなとこも
-
そう考えると同族が殺されようが何されようがやりたい放題やってたグロンギって凄いな
-
ファンガイアにとって人類は食料でもあるし…
>>709
グロンギ族のは文字通りのゲームですからね…あくまでも『個人』なんじゃないですかね
人間食ったり盗ったりもしないけど何食べてるんですかね…?
-
怪人の食料って言うとゴルゴメスの実とかありましたね
-
>>710
五代くんと同じで体に霊石が埋め込まれてるみたいだし
もう食わないくらいじゃ死ねない状態なんじゃないですかね
-
いきなり思い出したけど、鎧武極ってスイカアームズの武器手に持って暴れたことありましたっけ
-
ないけど極ロックシードに音声は入ってるって聞いた
-
ブレイド一挙見終わりました
最終話で涙不可避
-
誰よりも人を愛した男が人外と化し、人々から離れることとなった剣崎
ラストのベンチのシーンは切ないよね
剣崎が皆から離れたのは一の件もあるけど、やっぱりあのケジメなのかな?
-
「このフォームだったら専用マシン乗れないだろうなあ」っていうのを色々な仮面ライダー作品で思ったときがあった
いったん戻るぞ!(危機回避)
-
>>717
あそこ本当草を抑えられなかった
-
むしろオレンジアームズなら車に乗れたことに驚いた。
あの背中のが邪魔してすっごい乗りにくいと思ってた割にはシートベルトつけれてたし。
-
大規模な土地開発で目覚ましい変貌を遂げた街、下北沢芽市。
特筆することといえばダンスチームによるステージを掛けたバトルが盛んであり、インムベスゲームと呼ばれるクッソ汚いポジモンプロレスが行われていることくらいである
ここに住むフリーター屑葉浩二はチームに復帰するか考え倦ねていた。
そんな時リーダーの角居ゆうまから連絡が入る。
呼び出された場所へ高司まりなと向かうが、そこには謎の裂け目が発生していた
通じる亜空間へと向かう浩二。そこには不気味な森が広がっており、奇妙で魅力的なりんごが成っていた。
しかしゆうまの姿は見当たらず、メールに添付されていた画像と同じベルトのバックルのようなものが落ちているだけだった。
ベルトを装着し、りんごをもぐとなんとインムベスゲームの道具、アックシードに変化する。
突如として遅い来るインムベスからまりなを守る為、浩二はりんごアックシードと淫欲ドライバーでKMNライダーゲインム りんごアームズへと変身する。
戦いのさなか突如現れたまりなによく似たナプキンイーターに、「気をつけて....あなたはUNEIを怨んでいる。もう....後戻りはできない。10数年に渡って風評被害を撒き散らし続ける事になる。世界をホモビの色に染め上げるまで。」と電波を吐かれるも、
「114!514!」の精神で闘い続けるゲインム。
やがて浩二の選んだ道はノンケイムの森とホモの存亡を掛けたバトルロイヤルへとハッテンしていく......
-
>>718
編み笠がつっかかるところほんとすき
>>719
クッションがいい感じにへこんでくれてるんじゃない?(適当)
逆に通常フォームでも乗れそうにないライダーっていますかね…
-
とまりくんとこうたさんのゆるゆるコントほんとすき
シートベルト注意される神様すき
-
ドライブアームズは中々かっこよくてすき
映画限定なのはもったいないですね・・・
-
http://imgur.com/AMr1cl0
「お兄ちゃん……ライダー!」
やっと写真撮れたので
-
>>724
イケメーン
-
有吉反省会で翔一君がで、出てますよ
仮面ライダーは変な人が多いって言われてて草
確かに変な人だらけですね…
-
素と役柄のギャップが大きいほうがかわいい…かわいくない?
-
南光太郎さんは立派な青年です、復唱
-
3733は315です!
-
>>727
小林豊くんかな?
あの笑顔をハイパーバトルビデオで見せることができたらフレッシュバナナになったのに…
-
動画にも書いてありましたがAcceed新作の病院ってフォーゼの後半や鎧武の終盤に出てきた病院ですね・・・
あんな所でスカトロプレイが行われていたと思うと涙が出、でますよ・・・
-
掃除はちゃんとしたはずだから・・・(震え声)
-
今録画してた佐野くんと竹内くん出演の極上空間見直してるけど今見ると映画とダブって見えますね・・・
-
そう言えば海外版の仮面ライダー龍騎ってどうなん?
龍騎見てなくても大丈夫?
-
話としては全く違うから見てなくても大丈夫
-
>>735
1話見てみたけどこれは多分別物なんだろうなと思った、これはこれで面白かったけど
-
カ↑メンライドきらいじゃない
-
流用シーンの違いとか後半の本家では考えられなかった展開とかあるから見るとより面白いのはあるかも
-
頼れる兄貴分のレンけっこうすき
-
龍騎も借りて平行して見ますか
-
王蛇がすっげぇ賢くなってる、ただ凶暴さは抑え目なんだよなぁ。
北岡先生も何かしょぼくなってるし、せっかくライダー作ろうと思えばいくらでも作れる設定なんだから
オリジナルライダーを36体くらい出す勢いでIKEA!
実際、新キャラはゼビアックス兄貴以外にも出してほしかったですね……。
-
新バイクと変身エフェクトとアクションと主人公が龍騎からリュウガに乗り換えるとこと最終回の全員集合すき
SEと使い回しきらい
-
ドライブくんの背中が意外にこちゃごちゃしているのって実際の車の裏側もごちゃごちゃしているからですかね・・・?
-
>>743
ロイミュードとチェイスくんもそうだしなんか関係ありそう
-
>>743
タイプワイルドくんはなぜか寂しいほどすっきりしてるんだよなあ…
こんなんじゃヒーローの背中になんねえんだよ(不満)
-
>>745
タイプワイルドは裏側が表にきているのでは?
-
>>746
納得
-
仰天ニュースでユウスケ出てますね・・・
素でもユウスケっぽくて草
-
もうはじまってる!
-
マッハ作ったのってスーパー1のヘンリー博士だったんか
-
銃撃戦とは珍しい
-
3号超カッコ良さそう
-
マッハドライバー炎くんほんとすき
-
マリオのキラーかな?
-
シグナルコウカーン!
大変真似したくなる
-
急がなきゃ(使命感)
-
映画はまたヒーロー同士で喧嘩するのか…ほんとこいつらいつもいつもいつもいつもいつも喧嘩してんな
-
トムとジェリーみたいなもんと割り切ってます
-
もう「そういうもの」と割り切るしかないっすね
メインターゲットの子供はどう思ってるか分かんないけど…
橘さん復活は嬉しい…けど剣崎は?
-
マッハのヘルメット開けるギミックいいですね
-
>>760
なんかフシューッと出てるのを見ると定期的な排熱が必要なんですかね?
新映画のライダーバトルはGPというだけあってレースしながらの戦いになるんですかね
自分ライドロンとリボルギャリーの登場に期待していいすか?
-
>>761
GPって言うから巨カスかと思ったゾ(池沼)
-
ドライブBlu-ray特典映像のタイトルがおもいっきりネタバレしてませんかね・・・?
あの人の情報を見る限りものすごい怪しそうだったからあんまり驚かなけど
-
仮面ライダー3号が実はヘルメットとスーツを装備した仮面ライダーシンという電波が飛んできました
端々で見えるデザインはTHE FIRST系列のようにも感じられますね
-
マッハが改良されないとGOくんの体がボドボドになりそう
-
CMでチラッと見たイメージはTHE FIRSTっぽかったですね
-
最終回でSNNSKは行方不明とかで警察を去っててその意志を継いでGOが白バイ隊員として警官やってるとかありそう
-
主人公とヒロインのノンケ漫才って仮面ライダーじゃ珍しい…珍しくない?
主人公じゃないけど同じ脚本じゃ所長と照井くんの件もあるし、なんか最終的に結婚しそう(血涙)
-
753と恵も夫婦漫才みたいなことしてたし結婚は可能性高いですね
-
3号だとV3はどうなるんですかね
-
>>770
春の大戦映画シリーズはメタフィクション要素が少し入ってるからV3はともかく3号に関しては「忘れられた存在・消された存在」
みたいな直接的な表現になりそう
-
3号くんはショッカーライダー説
-
ようやく劇場版見れたゾ
映画館で見ること自体数年ぶりだから興奮した(小並感)
-
貴虎兄さんのマスクを最後に残しての変身はホントにカッコよかったですね
-
欲を言うなら、斬月ジンバーメロン見てみたかったかな…
固有能力は切られたメロン状の弓矢とか
-
斬月ジンバーメロンはきっとスピンオフで出てくるから(震え声)
-
ブースターとレッドフレアもそうだけどウォーターメロンアームズとリンゴアームズもリペだよね
Vシネって予算どんくらいなんですかね
-
明日1月14日は紅音也さんの中の人、武田航平さんの誕生日です。
おめでとうございます
-
ドライブ見てなかったけど魔進チェイサーっていうのかっこいいですね、これ
思わずアーツ予約してしまったゾ
-
映画で凌馬が潔くなってるのに疑問あったけどあれはメガヘクスに完全敗北し自棄になってる風に見えた
で貴虎に倒されて欲しかったんやなと
-
チェイサーくんは一見ナスカみたいに早期退場しそうだけど変身玩具が売れなくなるから退場はしなさそうですね
-
>>779
個人の好み・人それぞれだと思うけど、チェイサーはドライブよりシンプルで無駄がなくてかっこいい
バイクモチーフなのに生物的イメージが見えるのも嬉しい
-
ドライブとチェイサーは後ろがごちゃごちゃしている(適当)からすき
-
ゴーストライターにミッチこと高杉真宙くん出演
中谷美紀のクズ息子役で草
-
真宙くん出世してくれよなー
どっか間違えると山田孝之みたいになりそう
-
一瞬映ったけど相変わらずの笑顔(意味深)で安心しました
-
スーパーヒーロー大戦やMOVIE大戦で大活躍の監督の柴崎貴之さん
今や人気はうなぎのぼり
今回の春映画も柴崎監督のようなので楽しみにしています
-
どうしてミッチはダークヒロイン♂ばかりやらされてしまうのか。
監督はみんな好きなんすねえ
あとこっそり仮面ライダーGを見たんですけど、「シェイド」ってドライブの「ネオシェイド」と関係あるん……?
-
スーパー1後期のやたら変装を披露する一也さんすき
-
仮面ライダーGのKMJおじさんすき
というか悪役似合いすぎんよ〜
-
トモロヲのシザーズジャガーすき
アマダムきらい
-
ブレイクガンナーがどこにも売ってなくて涙がで、出ますよ…
-
チェイサーの変身ポーズどっかで見たことあると思ったらイクサだった
-
マッハドライバー炎買おっかなーどうすっかなー俺もなー
-
ライダーのグッズは買いそびれたファンや後から見たファンは結局購入できなかったり転売屋から買わなきゃならなくなるからなぁ…
バンダイさんコンセレロストドライバーとアーツエターナル再販してくださいオナシャス!
-
主題歌松岡兄貴なんだしエターナル復活して欲しい…エターナル復活して欲しくない?
-
松岡兄貴が歌うWのPVに登場する松岡兄貴は別世界の大道克己だと思う…思わない?
おやっさんも来たし風都を守る仮面ライダーになった大道克己が来てもおかしくないような気がす
-
寝そこねたゾ・・・
もうヒーロータイムまで起きとこう
-
変な時間に起きちゃってそうなる事ありますあります
-
もう始まってる!
-
ねむい
-
ス マ ブ ラ
-
多分変態だと思うんですけど(名推理)
-
ナズェダ!
-
チェイスが三人目のライダーですかねやっぱり
-
豪くんはアメリカでなにをしてたんですかねぇ
-
ブレンくんいっつも怒ってんな
-
メディックちゃんのしょっぱいバレエステップ嫌いじゃないけど好きじゃないよ
-
GOくんどこにでも現れるなあ
-
流行らせコラ!
-
イギーかな?
-
名乗り妨害はいけない
-
これ毎回するのか…
-
隙は無かった(大嘘)
-
俺に隙はなかった(大嘘)
-
クドい顔のロイミュードですね・・・
-
ああ^〜キリコちゃんかわええんじゃ〜
-
間違えちゃった・・・(赤面)
-
以下省略!
-
省略しましたね
-
cmでネタバレやめちくり〜
-
あっ 3号のビジュアル公開されたんすね
-
雪だるまつくーろー
-
でかい
-
チェイスさん落とされるのか…
-
一人乗りだったのか・・・(困惑)
-
モビーディックアンカーかな
-
やっぱりな♂
-
(知ってた)
-
これ見る前に劇場行けてよかった
-
チェイスの今後が楽しみ
-
年明けてから劇場行ったけど意外にもDVD貰えましたねぇ
-
今回のコウモリ型の巨大ロイミュードくんの鳴き声がおもいっきりダークウィングでしたね・・・
-
8時に起きれませんでした・・・(小声)
-
GOくんが好きになった
-
KUG→ゴオマ、バヂス、ダグバ
AGT→ジブンオウルロード、闇の青年(GO)
RYUK→城戸真司(関東チャラ男)、蓮さん
555→マンティスオルフェノク、ジブンオウルオルフェノク、自分をウルフオルフェノク、乾巧(GO)、草加雅人(GO)、
BLID→剣崎一真(淫夢)、コーカサスビートルアンデット、自分をウルフアンデット
HBK→斬鬼(淫夢)、デデドン!
KBT→田所さん、神代剣(ひで)
DNO→ホモタロス、自分をウルフイマジン
KV→キバット(杉田智和)、次郎(自分をウルフェン族)
DCD→海東大樹(淫夢)、鎌田さん!?
W→ビーストドーパント、ありがとナスカ!、泉京水(淫夢)、二人で一人(意味深)
OOO→タジャドルさん!?、北村雄一(淫夢)、GTさん
FOZ→朔田流星(淫夢)、昏睡アリエス、アクエリアス軍畑、イキ杉忠太、やったぜ。
WZD→仁藤攻介(淫夢)、店長(淫夢)、バハムート
GIM→禁断の果実(意味深)、リンゴロックシード、凰蓮ピエールアルフォンゾ(淫夢)
DRIV→クルルァ、迫真ノ介、タイプワイルド(意味深)、詩島GO
よって平成ライダーはホモ
-
だからTBK兄貴のホモビ出演疑惑はただの他人の空似で別人だって言ってるじゃねーかよ(棒読み)
-
OOOのKTMRくんは本当やばかった
-
今から考えるとキタムランド回は異常だった
冗談抜きでホモっぽかったし
-
仮面ライダービースト先輩のNTUはこまめなノンケアピールが逆にホモみたいだと思った(小並感)
-
キタムランドはもともと女だったのを性転換したからあんなになったらしいっすね
-
TS北村とはたまげたなあ…(すっとぼけ)
-
blackのベルトの名前が思い出せない・・・
影月さんのはシャドーチャージャーだっけ?
-
>>843
テレビパワー(小声)
-
そもそもノブ彦くんは創世王さんが勝手に変身させたり解いたりしてるのに変身ベルト要るんですかね?
-
流れ切って悪いけど、マッハくんまで車型のビークルに乗り出したのはちょっと残念でした
彼には最後までバイクで突っ走ってほしかった。けどライドクロッサーはかっこよくて好きです
振り落とされたチェイサーくんにパーフェクトゼクターのせいで変身解除させられるサソードの姿が重なって見えたけど忘れます
-
正直車モードいらないからバイクをもっとスタイリッシュにしてほしかったというのはあるけど
スポンサーの意向もあるし仕方ないね♂
-
https://www.youtube.com/watch?v=gWxg0Ne9ByI
外伝の予告見ますよ〜見る見る
-
>>848
ファッ!?
シャプールくんのキャラすごいですねこれ
でもよく考えてみたらこっちのほうが小林くんに近いのかもしれない
-
そもそもドライブくんのハッテン型ならバイクに乗ってる方がおかしい気がするんだよなぁ
-
>>848
小林君がかわいすぎる
斬月との温度差がすごい
-
本当に今さらですけどRXって何かの略とか何かの意味が含まれてるんですかね?(無知)
-
>>852
「Rebirth(復活)」と「X(未知)」っていう意味だって聞いたことありますあります
-
>>853
はぇー、初めて知ってすっきりしたゾ…
ありがとナス!
-
ライドロンくんのベース車の「RX-7」も関係してるんですかね…?
-
主人公が強すぎて悪役に同情したくなる空前絶後のライダー
最後らへんのマリバロン様の切羽詰まった表情に涙不可避
-
霞のジョー=毛利小五郎
ってこマ!?
-
>>857
マジやで
小山力也がやってた
-
マッハとチェイサーのバイクは元々同じ型なのかな
-
タジャスピナーさん「ギン!ギン!ギン!ギガスキャンしてギガスキャン!」
-
クジャクアームについてるならクジャスピナーじゃないんですかね…?
-
言われてみりゃそうですね
-
クジャクメダルだけで飛行能力&遠距離いけるタジャスピナーが使えるとか他の胴体部メダルに比べて優遇されすぎじゃないですかね
-
クジャクメダルで飛ぶのってタジャドルの時じゃなくても出来たっけ?(うろ覚え)
-
(多分でき)ないです
タジャは飛行、ガタは分身、ラトはトライド、サゴは重力、シャウは液状化がコンボのみの能力だと思う
-
コアを含めたメダルの力をエネルギー弾に変換できる盾
切れ味バツグンの鎌
グリードのコアメダル奪取に便利な爪
破壊力重視の拳
意外とバランスとれてますね(主観)
-
NCNC大百科にはクジャクは亜種フォームでも飛べるって書いてあったんですけどたぶんほんへに出てきてないので分かりませんね
亜種でも飛べれば電撃のクワガタ+飛行のクジャク+高速移動のチーターとかすごいつよそう
-
○○ゴリーターはみんな強そう
映画ではガタゴリーターが居ましたね
-
>>866
ウナギ「あのさぁ…」
-
>>869
本気で忘れてましたセンセンシャル
うなぎ君は電撃に加えてムチがあるから汎用性はありそう
-
そういやクワガタとウナギって電気能力被ってますね
-
あと足から電撃出すメダルあれば…
-
ブレーキにしかならない無能腕とぴょんぴょん跳ねるしか能の無い足よりは使いやすいと評価を受けた腕と高速移動できる脚のタカキリーターのほうがスタートアップフォームとして適してる
-
電気ばっかじゃねぇかお前ん家ィ!
-
タトバキックでの撃破数も0ですからね…
-
マッハドライバー炎くん買ったけどサウンドのノリ軽くてテンション上がりっぱなしですわ
-
マッハドライバー炎くんは2号ライダーベルト特有の主役の簡易版じゃないから嬉しいんだよなぁ・・・(鎧武とか共通のは除く)
チェイサー含め全員の変身アイテムに遊び要素が詰まってるのは凄いと思いました
-
913と753はマシ
-
最初はGOくんといい音声といいなんだこれ!?と思ってたけどだんだん頼もしく思えてきました
TDN暴走野郎じゃない(至言)
-
http://www.youtube.com/watch?v=gWxg0Ne9ByI
リンゴロックシードPVと鎧武外伝のPVが来ましたね・・・
-
明日葦原さんの誕生日なのか…
そう言えば次のスレタイは何ですかね?
-
>>881
順番的に真じゃないですかね?
-
序章付けないとよくわからんくなるな。
-
『(KMN)ライダーシン助けて!』
か
『(真・KMN)ライダー 序章 助けて!』
になるんですかね
-
シンプルに(KMN)ライダーシン助けて!でいいと思う
序章だとかなんだとかだとややこしくなってライダーマンの悲劇繰り返すことになりそうだし(掘り返し)
-
ところでKMNライダー3号助けてはどの順番で入ってくるんですかね?
-
>>886
劇場版限定(3号はどうだろ?)ライダーは…テレビシリーズのサブライダーも全部使ってしまった後で大丈夫じゃない?
結構未来の話になりそうですね
-
今更ですけど鎧武は脚本名に(ニトロプラス)ってついて
ということは日曜朝8時の子供向け番組にエロゲブランドの名前が一年間出てたって凄いですね・・・
-
AV女優も出てるからヘーキ
-
ホモビ出演者も居たからヘーキ
-
KNZKは疑惑止まりだけどコーカサスビートルアンデッドがね…
-
マンティスオルフェノクも加えいれろ〜
-
戦隊に及川奈央が出ていたという事実
子供の人気も結構あった模様
-
セクシー女優さんは昔から結構出てないか?
というか、ここニチアサじゃなくてライダースレやで。
-
戦隊総合はあがらなくなってた上に過疎ってて消されたから仕方ないね
-
玩具でクウガメモリとかアギトメモリとかあるけど
そんなんでドーパントになったら大変なことになりそう
-
年甲斐もなくWがライダーメモリを差したらどうなるのかと妄想した日々を思い出した、訴訟
ファイズジョーカーとかつよそう
-
レジェンドライダー商品が作中に登場したのはメガマックスからだけど
それをしっかり変身に使ったのは鎧武だけですね
-
>>898
なおウィザードアームズ
そういや戦隊の話出てたけど、ライダーキーとかメタルヒーローキーなんてのもあったなあ…アレは忘れていいか(適当)
-
オーズのサイクロン・ジョーカー・アクセルコンボとか
フォーゼのタトバステイツとか
想像すると面白いっすね
-
ガチャでエターナルメダルが当たり、意気揚々とスキャンしたところ「ライダーメダル!」と串田さんが叫んだというホロ苦い思い出。
-
アストロスイッチは構造上60種音声しか入らないから残りの20で揉めたらしいすね
結局塚田案の平成13+栄光の7人ライダーで落ち着いたとか
宇宙だしスーパーワン欲しかったけどロケットスイッチスーパーワンあるからいいか
それにしてもアポロスイッチとかバリズンの没音声はなんなんだ
-
コンセレでアギトのオルタリング出してくれよなー頼むよー
-
ようつべで見つけたんですけどなんなんですかねこれ
めちゃめちゃアメリカンなんですが…
http://youtu.be/WVerm6GrptA
-
これがザファーストの続編ですか
-
>>904
確かファンが作った動画ですね。「もしアメリカが仮面ライダー映画を作ったら」みたいな
最後に「四月一日公開」って出てるし
アメちゃんの超高度CGで動きまくるライダー見たい…見たくない?
-
>>906
モチーフは蜘蛛にしよう(提案)
-
ヒロインは不細工で
-
パワーライダーアポロに釣られた身としては期待しちゃうヤバイヤバイ
ドラゴンナイトの敗因を考えよう(提案)
-
>>909
やっぱり変身時には「Henshin!」って言うべきだったんじゃないですかね…
いや「KamenRider!」も悪くないんだけど
あとやっぱ変身ポーズが欲しかった(願望)
-
自分の勘違いと思ったら他所でも書かれてたので本当なのかわからないですけど
ドライブ0話の進ノ介ってドライブの力も手にして無いのに重加速中でも普通に動いてなかったですかね・・・?
コウモリ型ロイミュード(重加速発動中)に連れ去られた犯人を追っかけているシーンです
-
SNNSKは自覚や記憶がないだけで既にロイミュードになってるっていう説があってぇ…
もし本当にそうなら最初から怪人だったことを自覚してる(たっくん)、徐々に怪人になっていった(剣崎やコウタさん)っていうパターンとは違う形になりますね
-
>>912
へぇっ!?すごいですねそれ
強いて言うならカブトのひよりパターンですか
-
>>912
同じライダーなら剣ぼっちゃまに近いですね・・・
-
今確認したら
西堀逃走→005が重加速を発動し西堀を倉庫の屋根辺りまで運ぶ→SNNSK(何故か普通に動いている)が上空に気づかず西堀を追う→005、用済みとなった西堀を落とす(この時まだ重加速は発動中のため西堀はゆっくり落下)
なんだこれは・・・たまげたなぁ・・・
-
>>915
まあ、SNNSKは重加速の発動範囲外にでもいたんでしょう
って思ってたらなんだこれ!?(驚愕)
-
キバ10巻み、観ますよ…
-
そう言えばタイガにミオの告白聞かれちゃってましたね
-
渡のご機嫌いいっすね
-
ザリガニはいかんでしょ
-
まーた大宮周辺が被害に遭うのか
-
ビショップ「おう、渡なんか抹殺してクイーンを取るんだよあくしろよ」
キング「友達だから嫌だ」
ビショップの胃はボロボロ
-
アカン!現代軸でも昼ドラが始まるぅ!
-
麻生さんすっかり自暴自棄になってますね…
-
やっぱりプロトイクサは駄目やね
クイーンさん、何邪魔してるんですか!マズイですよ!
-
下っ端ファンガイアかわいそう
-
タイガ君、すっかり恋に狂っちゃってますね…
折角の幼馴染なのに悲しいなあ(諸行無常)
-
画鋲を貼り付けるって…
名護さんすっかり落ちぶれたな…
-
痛そう
-
見殺しはやめロッテ!
-
先代キングの耳にオトヤの事が入ったようですね
ああ、そこでソードが壁に刺さっちゃったのね
-
さてさて今度こそ抜けるかな
-
やったぜ。
-
あっ、これはいかんエネルギーですわ
-
正気に戻ってよかったよかった
-
キングの奴、ミオを守れてないじゃないか(憤怒)
-
紅く発光する刀身イイですね…
マントと甲冑もあるし、王道を征くスタイルでかっこいい!
-
一気に三人が互いの正体を知ることになるとはたまげたなぁ…
-
あまりのショックでその場から去る渡
失神しちゃったか
-
ビショップさんに八つ当たりは駄目だよタイガ君
-
マヤに会いに行くのかな?
-
ビショップ、クイーンミオに一喝
イライラしてますね
-
夢じゃないんやで渡
-
花瓶は痛いですね…これは痛い
健吾はすっかり嫌な奴になりましたね…
753Tシャツ結構欲しいかも
-
マヤのもとに訪れるタイガ
何が目的なんだろ
-
先代キングもビショップから聞いたのか
ビショップ 有能
-
渡を拒絶するミオ
種族の壁って難しいですね
-
いつかの猪かな?
力を失えばクイーンも多田野人か
-
渡、遂に母親と再開出来たのか
タイガは会わせてどうしたいんだろ?
-
753、スピーカー持って来たりと(初期のキャラが)もうめちゃくちゃだよ
-
地獄兄弟が殴られてぶっ飛んだ下りを彷彿させる753
前半の753をかえして
-
物心が出来る辺りまでは一緒に居たのね
兄弟と発覚!
そして畳み掛けるように母親の正体を知る渡
おいこら死神ファンガイア、空気読め
-
兄弟での共闘とは…
絶対この後対立するんだろうな…
-
ジロウ、先代キングと遭遇
キバットのお父さんかな?
-
やっぱりキバットソードのギミックはいいね
-
アカン!このままだとジロウが死ぬぅ!
-
先代キング多田野寝取られ野郎かと思ったけど、とんでもない雰囲気がプンプンしますね
-
ジロウなんとか逃げれましたね…
-
あっ、ファンガイア再生しますねこれは
-
力達のもとにも先代キング
-
3人相手に勝てるわけないだろ!
-
つよい(確信)
-
マヤ、自宅に現れる
オトヤの血か…
あれ、眼帯は?
-
はてさてマヤをどうするのか
-
3人相手に勝てるわけないだろ!(二回目)
-
そう言えば753はいち早く正体を知ってましたね
はてさてどう出るか
-
サンキュー753
-
半分ファンガイアの事を聞いて凍る空気
-
嶋さん、何と無く信用出来ない…
-
オトヤと麻生さんは破局かな…
-
やっぱりタイガとは方向性の違いが出ましたね…
人間側の嶋さんも不穏な空気だし、渡は板挟みになりそう
キングを倒しては無いよミオ
-
青空の会はキバを排除する方向にシフト
キングは渡をファンガイア陣営に入れようとしてる
木場君みたいな事にならなきゃいいんだけど…
-
一応通告してくれる753
やっぱり渡のことはある程度リスペクトしてくれてるんですかね
-
久し振りのバイクアクションですね
マヤは早く逃げて逃げて
-
やったぜ。
はよう死神ファンガイアを殺ろう
-
これで母親を付け狙う奴は消えましたね…
ゲェ、健吾!
-
サンキュー名護さん
-
ビショップ本当に優秀だな
-
なんだかんだ間違いを犯す前に戻れましたね
健吾は黙っとけ
-
かっこいい753が帰ってきそうで良かった…
-
まーたこの世アレルギーが再発してしまったか
-
結局マヤとピクニックするのか…
-
先代キングに見られちゃいましたね…
タイガと嶋さんって面識あったのか…
-
オトヤに力をアピールする先代キングかわいい
-
嶋さんラスボスになりそう
人を傷つけたく無い一心で引きこもりになっちゃったか
健吾はクビか…もうあかんですわ
-
名護さんが…真っ当なヒーローをしている…!?
-
渡は間に合ったようですね
人間でもファンガイアでも無い、悲しい存在やな…
-
753「野獣の感だ」
ホームアローンやめろ
-
久し振りの753イクサいいゾ〜これ
-
753無事なんですかね…
-
キバ11巻み、観ますよ…
-
健吾が753を助けてくれた…?
このまま闇墜ちし切って死ぬかと思ってたけど、分からなくなってきましたね
-
健吾をクビにした意図は…753の時と同じか
真摯に嶋さんに突っかかる753かっこいい…
-
闇のキバの力…?
まだ隠しネタがあるのか…
-
一万tハンマーってそんな昭和じみて…
昭和か
3人組はすっかりオトヤと馴染んじゃって、オトヤを殺せなくなっちゃいましたね
-
瞬間移動はクイーンの特権
-
なるほど、これで館の中に閉じ込められちゃったのか
-
健吾が元の雰囲気に戻りましたね…
名護さんにもしものことがあったら自分を殺してくれるように頼む渡
-
良かった…やぐされてた健吾はもういないんだね
-
涙を堪えながら友達にはなれないと言う渡
どっちの陣営にも付けないって辛いのう、ヤス
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■