■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

軽巡川内、イベント海域をマネジメント・夏

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/11(月) 19:12:20 Di0.sZiY
嵐の吹き荒れるなか開幕した2014年夏イベント。
その台風の目にならんと一隻の軽巡が立ち上がった。ご存知、熟成された畜生の完成形こと軽巡川内である。
早速「イベントでは普段出番のない艦を活躍させるべき」と運営に意見具申。全作戦において自身を旗艦にロックするよう強要した。
これに対し運営(う)は「複雑なシステムを組むとメンテが伸びる」と拒否の姿勢を示した。
しかしそこは流石の畜生、十八番の夜戦突入でプロデューサー(う)を籠絡し新システム実装を決行。見事メンテを3時間の延長へ追い込んだ。
これで調子づいた畜生は「誇り高き帝国海軍に三国志キャラをもじった様なチャンコロはいらない」と空母雲龍をリストラ。
代わりに第10代横綱・雲龍と東海高校主砲・雲竜大五郎を報酬キャラに配置する名采配を見せた。
しかしここで突然のアクシデントが発生、敵潜水艦の先制円盤魚雷で旗艦川内が大破してしまったのだ。
だがやはり畜生に抜かりはない。旗艦ロックと同時に実装していた肉盾退避システムを発動、龍驤片手に海域からの脱出を試みる。
が、畜生特有の悪運もここまで。足元の不注意により渦潮に落下、さらに駆逐イ級後期型に跨った空母雲龍が颯爽と登場。
抱られていた龍驤を助けだすとそのまま水平線の彼方へと消えてゆき、畜生は無事水底へ沈んでいった。
このことに対し故・Z氏は「油断しましたね。こういうイベントこそ慢心せず、一時反転を心がけましょう」と残された上半身で最後の口撃を加え、永眠した。
なお本土防衛戦力は間に合わんもよう。


2 : ギロチンのまさゆき :2014/08/13(水) 01:34:09 ???
異空間に飛ばされたスレかな?


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/13(水) 01:35:29 AeNKZQgo
正直改二実装されて忍者キャラも確立した今カッワレを受け継ぐのは難しいんじゃないですかね・・・(小声)


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/13(水) 01:41:07 otskC5/s
川内に別に畜生要素は無いんだよなぁ…


5 : カツ丼 :2014/08/13(水) 01:41:53 ???
あんたか…久しぶりじゃあないか…(歓喜)
こっちのカッワレも復活するんだ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■