■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
週刊少年ジャンプ総合 第2号
-
新しいスレがホモビ送りにされてたのでまた建てました
感想など好きに書いて、どうぞ
ネタバレは月曜日までしないで下さい!何でもしますから!
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1395661302/
-
いちおつ 前スレ死んでたのか気づかなかったゾ
-
>>1
ありがとナス!
スレ一覧で見つからなくて困惑してたところだゾ
そしてなに書こうと思ってたか忘れたゾ…(池沼)
-
代理建て乙だゾ〜
>>前スレ996
それを言ったら他の漫画も公開オナニーってことになるしま、多少はね?
ニセコイくんはコミカライズ版ラノベとして読むのが正解だってホモのお兄ちゃんが言ってたゾ
-
今週のソーマのイメージシーンはタクミが人形じゃなければ
丹精な思春期の少年が悪魔に犯される伝統的なホモシーンだったのに惜しい
-
代理ありがとナス!
でも申し訳ないがワイが立て直すんでちょっと待ってもらえませんかね・・・?
実はスレ立て主なんや・・・次スレ立てるのを楽しみにしてたんや・・・
-
>>6
(そんな理由でまたスレ建てしちゃ)いかんでしょ
二つもあったらホモたちが困っちゃうし、結局消すのはAILEくんだということを忘れてはいけない(戒め)
-
こちらでよろしくお願いします
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1404903561/
(昼間出先でキャップで立てたんだけどまさかホモビ送りになるとは)思わなかった
wLBis2Ekニキ許してください!なんでもしますから!
-
(わざわざ立て直す必要は)ないです
また1000埋まるまで待って、どうぞ
-
これもう(どっちで進行すりゃいいのか)わかんねぇな
ID:f/98zeWgちゃん、なんかすまんかった
-
>>8
バカじゃねえの(嘲笑)
-
>>10
いやごめん冷静に考えればみんなの言うことが正しいんや・・・
すまん俺のミスだわ・・・
進行妨げてしまって申し訳なかった
消えます
-
あっ、そうだ(唐突)
ホモのみなさんはアンケートとか…していらっしゃらないんですか?
僕は面倒なのでしてません(半ギレ)
-
>>13
ないです(無慈悲)
美作君が先に計画をペラペラ喋ってるということは、タクミ君の勝利フラグ
自分、そういう解釈いいすか?
-
>>14
・勝手に計画やレシピを喋りまくる
・あふれ出る小物臭
・昨日までの自分を越える
これで美作勝ったら逆に凄いわ
-
>>15
・美作君が切り札を隠し持っている可能性
・タクミ君の怒涛の追撃があと一歩及ばない可能性
・十桀に一目置かれている
・そもそも新キャラなのに、主人公と闘わないのか
美作君の勝ち筋も潰えたわけじゃないと思うんだよなあ(不安)
-
何でアンケする必要があるんですか(正論)
タクミくん頑張ってほしいけど、ソーマと戦ってる展開がなぜか予想できないんだよなぁ…
俺の分も戦ってくれ!的な感じで
-
>>14
・美作の脱衣シーンは見苦しい
・原作者は「女性ファンのことも考えて」って言ってる
つまりタクミの脱衣が見られる
-
仮に美作くんが勝ったとしたら次の試合でもコピー料理を出すことになるからなぁ
絵面的にもつまんないし、ソーマ黒木場葉山を相手にコピーしてもなんやかんやで負けそう
つーかカレーの時は何を出したんですかね…
-
>>18
タクミなら今週脱がせれば良かったんじゃないですかね(疑問)
美作まで勝っちゃうと予選Bブロック全滅だから避けるべき展開なんだよなあ……
アリスや秘書子より丸井や伊武崎の方が上なんじゃね?って言われても否定できなくなる
-
>>18
よくよく考えると、少年マンガなのに女性ファンのことを考えろって矛盾してますね…
ワイとしてもタクミくんの裸が見たいけど
-
>>20
これだからせっかちなホモは…
来週タクミを完膚なきまでに叩くと
アッールディーニ兄弟が絶望で同時に脱いでくれるかもしれないだろう?
メッザルーナの持ち手が刺さった兄弟見てみたくない?
-
やっぱり月曜にならないと盛り上がらないですね…
最悪またホモビ送りになっちゃうゾ…(危惧)
-
少年漫画の女性ファン(腐)だし、金落とさないけど無駄に声がデカいからねしかたないね
銀魂とか黒子とか腐女子怖すぎんよ
-
でもアンケ出すのはほとんど女子なんでしょう?
ここの住民はアンケどうでもいい派ばっかみたいだし、そりゃアンケ答えてくれる層の意見参考にするでしょ。ネットの意見なんて意見になってないだろうし
-
腐女子のお姉様方のブログとか見てるとちゃんとアンケートとか出してるみたいっすよね〜
じゃけん皆もアンケ出しましょうね〜
-
ナルトはなんかもうダメみたいですね…
-
残念ながら今のジャンプにホモの心を動かす漫画はないから、アンケはちょっとね
黒子、ハイキュー、トリガーと男多目の漫画はあっても、これらは腐専用だしなぁ
-
相撲があるだろ相撲がよォ
-
>>28
腐女子が勝手に盛り上がってるだけなのに腐向け呼ばわりする奴ほんとひで
-
腐女子が好きなジャンプ作品が全部腐向けならギャグマンガ日和だって腐向けになるんだよなぁ...
-
トリガーが腐向けなんて初めて聞いた、そうなのか
腐女子の行いは褒められたものじゃないけど、罪のない作品に腐向けのレッテル貼るのはどうかなぁ
おかげで仮面ライダー電王や薄桜鬼みたいな名作になかなか手が出せなかった(逆恨み)
-
アンケは子供のころから出したことないな、切手代もバカにならんし
今なら認証コードなりつけてネットで出来るようにしてくれたら、出すんやけどな
-
>>33
解析するようなお兄ちゃんが現れそうだしま、多少(のアナログ要素)はね?
-
今日は週刊少年ジャンプ33号の発売日です
おめでとうございます
-
ttp://p.twpl.jp/show/orig/nZyZp
岡田コウのワートリ本表紙キタ
-
大方の予想通りバンビちゃんはゾンビちゃんになっちゃったね
それと「精液臭い」ってナニしてそんな臭い撒き散らしてるんですかね?
まさかの死○?
-
今週もワートリ面白かったでー ついにハイレイン隊長が動くみたいで楽しみ
臨時接続ってトリガーそのものを持たなくてもできるんすね
絵的に映えるからOK
ヒーローも相撲も面白い あとトリコも最近また面白い
ソルキチがないのがいやーキツイっす
-
ハイレインとか絶望的すぎんよー
あとアフトは金の雛鳥=チカってわかってるんだっけ
まさか金の雛鳥=オサムって勘違いしてる可能性ってないよな
-
イチゴが舐めプしてザコ女共が元気なままなせいで余計な戦いが生まれてるやん
「避けろ!」じゃねーよ
-
ブリーチとニセコイだけやけに辛辣な兄貴が多くて涙不可避
-
ニセコイ見たことないけど恋コメなんですかね…
ナルトはもうわかるってばよで終わりでいいから(良心)
-
ソーマは最初エロ漫画家出身だし絵の上手さだけで見るかって思ってたけど話も熱いしキャラも好感もてる奴多くていつのまにかワンピの次に楽しみになってた
-
お、相撲の掲載順クッソ高いやんけ!
-
美作くんのホモホモしいゲスさすき
そういえば予選でタクミの点数が90で美作が91だったて事はつまりそういう事なんですかね・・・
2週間前から観察してたって言ってたし
-
ハゲがしれっとクインシー倒してて草生える
-
前回の新連載の奴すき。
今のジャンプでひたすら10か月間特訓して強くなるやつが出るとはたまげたなぁ。
スモトリのも3年間稽古してたし、これからのジャンプ作品は友情、努力、勝利になるんですかね。
-
未だに今週の新連載の話題が出てないという事は・・・そういう事でいいんだな?
-
>>46 これマジ?毎週読んでたはずなのに存在感貧弱すぎるだろ
-
>>47
修行編が不評(DBとか)
↓
最初から天才でいいや(テニプリとか)
↓
途中で覚醒すりゃいいや(鰤とか)
↓
修行は描写しなくていいや(今ココ)
そしてこれら全てを兼ね備えているのがNARUTOである。
-
>>46
倒すどころかまだ戦い始めてすらいないんですがそれは
ジゼルの「精○臭い」はジゼルに生えてるという意味なのか
ビッチ的な意味での煽りなのかどっちなんですかね
-
>>45
審査員違うし関係ないでしょ
-
ヒーローアカデミーは意外とデフォルメがうまい
あとはそれなりのヒロインでも出せば安泰じゃない(適当)
-
オールマイトニキクッソかっこいい
これからも出続けてくれよな〜頼むよ〜
-
でもなー島本のヒーローカンパニーの二番煎じっぽい雰囲気がするんだよな〜俺もな〜
-
火の丸相撲好調でウレシイ…ウレシイ…
最近は学園コメディ、料理、相撲と変化球な題材がヒットするなあ
ヒーローも後に続いてほしいけど前2作打ち切りで3作目がヒットしたのって
荒木先生くらいしか思い浮かばないんだよなあ
-
>>56 なればいいじゃん(いいじゃん)
学校入学する時に個性の管理とかされそうだけど、それは大丈夫なんですかね
-
>>43
ワイも最初はえなりがムカつき過ぎて読んでなかったが、読んでみたらえなり以外はすごい面白いと思う
-
ハンターの十二支ん側の内通者はミザイさんだったりするんかなぁ
-
>>59 意外とカンザイとかかもしれない
ていうか誰が内通者でも「そう……(無関心)」ていうリアクションになりそう
-
>>58
えなりはラスボス的キャラだから嫌味に描くのも多少はね?
自分はソーマの作ったシャリアピンステーキ丼を見て一生この漫画についていく事を決めました(半ギレ)
タクミのちんぽしゃぶりたい
-
クラピカ自身が内通者でもないとインパクトに欠けるというか
十二支んさんサイドの格がえらいことになる
-
ステルスシンフォニー大団円いいゾ〜
序盤はアレだったけど巻きに入ってからの展開は普通に面白かった
やっぱり味のある敵キャラがいると違うね
前にもこんな漫画無かったっけ?刹那で忘れちゃった
-
おいあんた
-
やめっちゃん
-
相撲の位置でファッ!?ってなったわ
内容はともかくスライスさんよかったゾ〜
読むのだるくなってたけど最終回だけ見るとなんか凄く良かったように思えてしまうな
鰤はとっとと島流しにされて、どうぞ
-
アンケ出す層にも相撲の魅力が伝わってたんやね、作者としても嬉しいやろなあ
ステルス、というか成田先生の作風は短期決戦で結果を求めるジャンプとは相性最悪、とかいう前評判を覆せなかったのが敗因ですね・・・
そしてラストチャンスをモノにできなかった天野先生・・・
-
天野の画力は消えてしまうにはもったいないレベルなんだよなぁ
暁月あきらもそうだけど、画力はあるのに原作付かないとどうしようもない人らって扱い難しそう
-
暁月あきら先生はお世辞にもめだかの前の連載面白いと言えなかったしなあ…
そう考えるとストーリーを全部考えて、(アシがいるとはいえ)漫画も描いてる漫画家って凄いんやね
-
>>68
ただ天野さんの場合、画力はあっても魅力的な絵かと言われるとワイは違う気がする
画力こそ高くなくてもその話に合った味のある絵の方が好きやな
-
新連載、ゴーレムの心臓のIDは16、45どっちなんだぜ?
最も編集部も目を通してるはずの第一回でこれとは
-
>>71
そもそも読み切りの頃から微妙だったよな
ヒロインの無能っぷりも変わってないし
-
ソウルキャッチャーズがNEXTの表紙剥奪されてて草
-
新連載が糞すぎるから相撲の延命確信できて一安心
ヒーロー物は多少主人公の性格が改善されて良かったからキモい髪型も高校デビューして改善してほしい
-
来週のソーマはTAKUMI'Sキッチンですね・・・たまげたなぁ・・・
http://attrip.jp/wp-content/uploads/2014/05/b14a3b2535ee73137efedd481f4e51d9.jpg
-
現連載陣での可愛いキャラ打線
(右)吉野悠姫
(遊)倉橋陽菜乃
(中)小南桐絵
(一)バンビエッタ・バスターバイン
(三)水戸郁魅
(ニ)砕蜂
(左)桐崎千棘
(捕)相田リコ
先発:薙切アリス
中継:ナズナ
抑え:雨取千佳
異論は認める
-
>>76
かえでとひなたと律とSTゲーマーと力者とマリーと羽姉とるりちゃんと田所さんと檸檬ちゃんが入ってないやん!
-
>>76
ちょっと待って!つぐみちゃんと田所ちゃんが入ってないやん!
-
>>76
ワンピ、ナルト、トリコの現状三大看板(?)からは誰一人選出されてないんだな
あ、あとミトさん抜けてる時点で論外だと思う
-
>>76
倉橋さんもいいけど、ワイは不破ちゃん派や
-
>>76
ゾンビエッタが四番とか敗退行為かなにか?
凛香ちゃんとつぐみちゃん入れといてどうぞ
-
不破、奥田、岡野、潮田、神崎、倉橋、速水、永遠の0、矢田
暗殺だけで十分打線が組める件
-
>>82
1遊 茅野
2二 不破
3中 神崎
4投 潮田
5一 倉橋
6三 岡野
7左 速水
8右 奥田
9捕 自律思考型固定砲台
強い(確信)
-
そして忘れられるビッチ先生
まだピッチピチの21歳やぞ!
-
来週は月曜日が祝日だから今週の土曜日に最新号が発売だゾ
-
>>85
ありがとナス!
相撲は結構好評みたいっすね
久々に読みやすいスポーツものだと思った(小並感)
-
ttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405218499/
の252〜256
やね証拠写真は
うらやまC
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405218499/
の252〜256
やね証拠写真は
うらやまCttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405218499/
の252〜256
やね証拠写真は
うらやまC
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405218499/
の252〜256
やね証拠写真は
うらやまC
ttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405218499/
の252〜256
やね証拠写真は
うらやまC
-
>>84
ビッチは監督(指示は全て律)ってことで
ビッチ先生って野球知らないみたいだし
-
ワートリの女キャラは今のところ量より質やな
-
>>89
ちょい役がいちいち可愛いから困る
水沼先生と柚宇さん即ハボ
-
やっぱソーマは思ってた展開でしたね
これはソーマ仇討ちフラグなんすかねぇ
そしてトリコのどうせ生き返る感が半端なくてハラハラできない
-
今日発売日なの忘れてネタバレ見てしまったゾ…
-
ミュヘル×ジンあ^〜たまらねえぜ。
-
コンビニで土曜なのにジャンプあってファッ!?ってなったわ。
相変わらずスモトリ面白いっすね〜、もっと人気出たら格ゲーとか作らないすかね?
-
毎週ハンターが読める喜び
ジンいいキャラしすぎなんだよなぁ・・・
そしてソーマはやっぱりな♂って感じでした
-
美作くんってあんな小細工は必要なんですかね…
普通にやっても勝てそうな気が
-
>>96
逆にそこを突かれて負けそうな気がする
「お前にはオリジナルがない」みたいなかんじで
-
ちょっと待って!タクミくんが脱いでないやん!
タクミくんのサービスシーンが見たかったからジャンプ買ったの!
-
またまた新連載話題になってないですね
せっかく相撲、ヒーローといい波がきてるのに、途切れるの早すぎィ!
-
ジジがバンビちゃんをキュッと〆てるシーンを描いた薄い本は出ますかね?
-
あ、あれ・・・?織姫が小野寺さん並みにかわいいぞ・・・
-
最後のページのジジいいゾ〜
今週久しぶりにブリーチもナルトも普通に面白かった
-
ブリーチのラストでちょっと笑ってしまった
-
>>99
今のところなんとも言えない感じやしなあ
特別可も不可も無くて今後次第としか言い様がないわ
-
>>101
ここにきて一護と織姫の恋愛描写を入れてきたのは何故なんですかね?
-
ようやっとジャンプ読めた
ハイレイン隊長ぐう強い まさかラービットの能力のもととは思わなかった
いずみんも優秀さがよくわかる
修はやってしまいましたなあ
あと相撲がほんとに面白い ぜひ続いてほしい
-
ソーマは大事なものを賭けて謝罪請求するために勝負するやつに同情できんのだよなあ
安い挑発に乗っちゃうのは噛ませだってはっきりわかんだね
-
>>106
掲載位置が10話経たずに安定してるなんて、ソーマでもワートリでも成し得なかった快挙ですよね
>>107
一理ある
そもそも美作くんばっか屑扱いされてるけど、タクミくんは初登場でソーマくんの足をぐりぐりしたのを皆忘れてはいけない(戒め)
ブリーチ織姫の服のことやけど、露出度ではなくダサさの方が問題だろこれね・・・
-
ニセコイはSQいって乳首解禁漫画になるのが一番いいよなもう
-
NSKIはvita買うからもうどうなってもいいです(半ギレ)
-
ワートリなんでこんなに順位下がってるんですかね…?「アニメは作者もちょっとシナリオに携わる」ってのは好意的にとらえていいんだろうか・・・
中身やけどハイレインヤバすぎィ!
トリガーごと無効とかこんなんどうやって倒すねん・・・太刀川でも無理やろ
当真と冬島が対応するんかな?
あと不覚にも箱になりそうになるチカが可愛いと思った(リョナラー並の感想)
-
>>111
ここで風刃が活きてくるとええな
地面から直接狙えば防御できんし
あとは当真のヘッドショットとか そろそろ冬島隊だせや
-
>>112
風刃か、三輪が出てくる可能性を考慮しとらんかったな
-
黒トリガーとの対戦を心待ちにしてた餅川さんは何してるんですかね?
-
どんどん離れていってる模様
正直太刀川さんだとヴィザ翁もエネドラも厳しいやろうから雑魚狩りしてくれた方がよっぽど有意義
-
7話前(60,61話)でこれ→http://i.imgur.com/38F1if3.png
太刀川は雑魚殲滅に向かってる(つまり右に行ってる)からひょっとすると人型と遭遇することはないかもしれん
まだ天羽の方が合流しやすそう
-
天羽さんはC級隊員がいるところで戦えるんですかね(疑問)
C級がみんなキューブにされたところで味方ごとまっ平にする可能性が……?
-
とりまる先輩なんとかしてくれよー頼むよー
-
木崎 有能 KONAMI 普通 とりまる 無能
C級かばってるからしょうがないね
-
相撲めちゃくちゃ面白い
-
相撲の作者にこそ野球とかサッカー描かせればよかったんじゃないですかね・・・
-
>>121
書き分け出来てるし悲惨なことにはならないだろうけど、この作者は個人競技の方が向いてるんじゃない?
-
ソーマのタクミはかませコースいってもうた
-
まさか相撲に人気が出るとは思わなかった
-
>>121
お、そうだな
火ノ丸が完結にでも描いてもらおう
-
>>125
気早すぎィ!
-
柔道でええやろ
相撲だとキャラの体格限られるから腐がつれない
-
相撲女子が流行る可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
-
ソルキチはどこ?ここ?
-
赤丸だろうとSQだろうと「ジャンプ」漫画のならここでええと思うで
ソルキチ読むために赤丸立ち読みしようと思ってもコンビニに置いてないんだよなぁ…
-
新連載は
ヒーロー>>ケモノ>>>>>>>>>コンドル
って感想やわ
-
相撲が、2週して、まだ1つの取り組みしてるのは○ンポ悪い…悪くない?
-
緩↑急↓でしょ
-
1球投げるのに1週間使う野球漫画もあるし多少はね?
-
バンビエッタちゃん…
-
スモーカーBBぐらいのテンポでいいんじゃない?(すっとぼけ)
-
>>130
ただ一応スレタイは「週刊」と銘打ってるから、気をつけたほうが良くね?
前スレも俺が知る限りSQ、赤○の掲載漫画の内容に関する話題殆ど無かったし
>>131
大体そんなもんだろうけど、どれ一つとして現状アンケ最下位と思われる
イリーガルを超える漫画が無い気がする
-
>>137
SQはさておき言えんけどNEXTは週刊の増刊だから話題にしても問題無いと思うやで
-
個別でヤンジャン総合とか赤丸とか立てるぐらいならまとめたほうがAILEくんの為になるとは思わんか?
もうジャンプ系列総合でええやろ
-
>>138、139
勝手に数人の意思でスレの意図変えるのもね、って思っただけだから
他の意見も聞いて柔軟に決めればいいとは思うが
-
SQや赤丸で別個に建てるとANALくんの負担も増えるし、そもそもスレが伸びるまでにホモビ送りにされそうだからね(こ↑こ↓ですらそこまで伸びてないのに)
それにのちのち話題にあがるだろうソルキチTOLOVEるは元々週刊発だしま、多少はね?
-
>>140
多田野は独断専行型だった・・・?
-
立教トリオのホモビ出演は多田野の独断だった可能性が微レ存・・・?
-
ずっと店で出してきた割りにタクミの料理に改良の余地がありすぎぃ
-
タクミくんが負けてBブロック組が全滅してしまったんだよなぁ
-
>>145
普通こういうのはA1位×B4位、A2位×B3位…ってぶつけるのに
予選上位抜け同士の好カードを初戦で使っちゃうとか展開上の都合が滲み出しててきらい
全然関係ないけど第2回WBCのトーナメント思い出す
-
多分叡山先輩が組み合わせをいじってるんだと思うんですけど
アリスや葉山の料理はコピーが難しそうだし
あと美作が実は女の子だと思ってたけど違うみたいですね
-
今週のワートリ
ああ^〜修の必死な姿に涙が出るんじゃあ〜
ここ最近で一番面白かった
スラスターをかっこよく使ってるのがイイネ
-
ドルドーニとチルッチ・サンダーウィッチ再登場嬉しいんじゃ^〜
ルピとオカマは割りとどうでもいい
-
ブリーチは相変わらず話が進みませんね…
-
ゾンビ化された上おちんぽ奴隷にされたバンビエッタちゃんの未来は何処
-
毎週ハンターハンターが読めて幸せだなぁ…
と思ったら来週休載じゃねえか!ふざけるな!(声も迫真)
-
師匠はあのオカマ破面を出す予定だったなら
なぜ解号被りとかやらかしちゃったんですかね
-
久しぶりに鰤で勃ちましたわ。
口から精液垂らすバンビちゃんかわええんじゃ^〜
-
相撲面白くていいゾ〜これ
相撲の展開早さのメリットが出てるってはっきり分かんだね
-
NaNじぇいのお兄ちゃん達は
ジジがナル、ルピ、シャルに嬲られるシーンが楽しみだったりするの?
-
マユリ様にザエルアポロされるのは楽しみです
-
http://i.imgur.com/uQxoTUV.jpg
もう誰がどのKBTITなのかこれもうわかんねぇな
-
マッドサイエンティストとそのパーツで作られた奴隷とハゲとナルシスト
死姦好きのカマホモとわんこに嬲られたビッチのゾンビと
変態とオカマとケバいさんとグリムジョーのおやつと死神ゾンビたち
http://i.imgur.com/Adiexg8.png
http://i.imgur.com/doEKtfM.png
なんだこれ
-
ゾンビになってもいいからバンビちゃんと付き合いたい
-
ルピの触手で前立腺責めされるジジはよ
-
相撲ホント好き
でも何が起こってるのか全然分かんないゾ
-
そういやソーマはタクミくんが最後まで脱がなかったけど、どういうことなのかな?
MMSKに犯られてるシーンくらいあっても良かったと思うぞ
-
正直今週の美作はかっこよかった
「食戟の掟は絶対だ」とか
-
ハンタはどうせ猿が内通者と見せかけて展開なんやろ
-
虎がバカすぎて自分が内通者だと気づいていない展開やろ
-
BLEACHドベって初めてじゃないですか?
-
今週号濃い回多くて読んでてすげー楽しかったゾ
特に相撲
-
相撲もそうだけどヒーローも面白い
今週正直ちょっと目頭にきた
新連載勢で読むのが楽しみになるのがあるのは嬉しいなあ
-
BLEACHのキャラはやっぱ一級品だと思った(小並
マユリ様が出てくるだけで面白く読めちゃう
-
来週BLEACH巻頭!?
えーどうしてー…?
-
人気があるからでしょ(適当)
なお掲載順位
-
>>171
本誌に書いてあるけど来週連載13周年なんやで
鰤はまだ周年巻頭ってことは編集部的には売れる漫画扱いなんだろうなぁ
銀魂なんかは周年センターになってんのに
-
ワートリとヒーローが熱いなぁ
鰤も嫌いじゃない
トリコは意味わからん
ハンタ最高
読み切りとコンドルとケモノの話が全然出てませんね
残当
-
>>174
新人の描く新撰組とか地雷臭すごい
クロガネも明らかに新撰組モデルの学校出てきたし
最近のジャンプでは銀魂くらいしかヒットしてないし
-
ノンケばっかりじゃねーかこのスレェ!
お前らもたまにはちんしゃぶコメくらいしなきゃいかんのちゃうか!?(イニ義)
-
柱間のちんぽしゃぶりたい
-
>>177
おはマダラ
-
拷問に耐える訓練と称して幼かりし頃の傭兵ミュヘルのちんぽしゃぶりたい
タクミくんは普通にちんぽ挿れたい
-
将軍の首飛ぶとか銀魂まとめに来て・・・ないよな。
NARUTO黒子が終わる以上同時期には終わらないだろうし。
-
リボーンといい、銀魂といい、KBTITといい全盛期で終わらせておけばよかった作品が多くて
涙が出、出ますよ・・・
-
>>180
黒子はまだ終わらないんじゃないですかね
鰤もNARUTOも最終章に入ってからどれだけ経ったんだっけ…
-
>>174
読み切りならヒロインが息乱して口から泡垂れ流すとこと
後ろ手に縛られて気丈に振舞ってるとこがすっげえ良かったぞ
コンドルは大都市(東京ドーム一個分の大きさ)でクソワロタ
ワロタ……
-
あぁ^〜センターカラーの春ちゃんクッソかわいいんじゃあ〜
-
百鬼薙ぎの迫力ある見開きからラストの気の抜けた笑顔ほんと良かった
やっぱり火ノ丸相撲がナンバーワン!
-
>>184
小野寺のマイナーチェンジ版とか言ってちゃってセンセンシャル!
やっぱり春ちゃんがナンバーワン!(テノヒラクルー)
-
春はクッソ可愛いし楽との相性も一番良さそうなのに
若気の至りで既成事実作るくらいしか勝ち筋が見えないのが……
-
ニセコイは内容がなくて読むに堪えないのがなぁ
同人誌やSSの方が内容あるくらいには薄っぺらいような…
-
これでもコメディ回のクオリティはだいぶ上がってきてるんだよなあ……
-
>>188
申し訳ないが事あるごとにニセコイを同人とかSSとと比べちゃう豚はNG
あの展開はあの展開で楽しまんかいこの猿ゥ!
-
>>190
いや(豚なのか猿なのか)どっちやねん!(レ)
-
このブタザルゥ!(CV鈴木千尋)
-
ニセコイは馬鹿にしながら読むものだと思ってたけど、最近普通に面白い回が多くて困る
-
>>191
間をとってブタゴリラでいいんじゃない?(適当)
-
ニセコイはもうSQいって乳首出したほうがいい
本筋進める気ないならエロくしてくれないと・・・
-
ニセコイで一番駄目なのがゴリちゃんと力者の2強で他のヒロインが賑やかし兼尺伸ばし要員と化してることだってそれ一番言われてるから
あからさまな当て馬として出された春ちゃんかわいそう
-
ニセコイはゲームで補完しろって、それ一番言われてるから
とりあえず相撲とヒーロー生き残ってくれよな〜頼むよ〜
-
くっつかせるつもりもない癖に訳のわからん噛ませ増やすなよ
特に妹と姉ギャングは別に居なくてもいいぐらい不要
-
つまらんもんをつまらんと言ったらブタゴリラにされたゾ
ニセコイみたいなのを好きな奴のほうがよっぽど豚じゃないですかね…
-
まあアンチスレならともかく不特定多数の作品のファンが集まるスレだから多少はね?
多分TPOは考えたほうがいいと思うんですけど(名推理)
-
VIPやなんJに比べるとここはディストピアみたいなもんやししゃーない
-
銀魂が将ちゃんの首飛ばしてたけど
あの手口は流石にもう飽きが来てるから本当に飛ばしてたら驚く
-
ニセコイ普通に面白いやん 何でみんな否定的なんやろ?
…と思ってたけど最近のマリー回でアカンと思ったわ
楽クズすぎィ!
-
2ちゃんに比べたら平和なスレだなあ
-
>>199
お前がつまらんと思ったもんを面白いと思ったら豚なんか?
-
取り敢えず楽に魅力がなさ過ぎて惚れる要素が見つからん。
舞子はスケベキャラだけど本当に惚れた相手には一途だったりなんだかんだで良い奴なのにこの差は一体・・・
-
やめなされやめなされ…
惨い喧嘩はやめなされ…
>>203
言うほどクズやろうか?
いつも通り「お前って良いやつだな!」しか言ってないと思うけど
-
もうニセコイスレ立てたらいいじゃん(いいじゃん)
-
三つ首コンドルは10年前のジャンプ糞漫画を読んだ気になれる良漫画
暗殺教室は誰一人死なない感すごいですねこれ(死んで欲しいとは言ってない)
-
>>205
すまんな、勘違いさせたね
違うよ
別にワイがつまらんと思ってるからやないで
ニセコイみたいな(=ラノベとかみたいな)糞ラブコメが好きなのはキモ豚かなと思っただけで、ワイがつまらんと思った作品にも良作はあると思うし、それを好きな人を豚だとは思わんで
つまらん=豚やとは思わんけど、ラノベ好き=豚やとは思っとるよ
こち亀とか好きな奴は別に豚でもないやろ
-
ラノベで十把一絡げにするのはどうかと思う
ニセコイもラノベ(ラブコメ)も読んでないから何も言えないけどキノとかブギーポップとか好きなラノベはあるんだよなあ・・・
-
ちょっとくっさいマジレスニキ湧きすぎてんよ〜
これじゃ某まとめスレと変わらないじゃないか(憤怒)
-
>>1-1000こいつら全員ホモゴリラだろガオ
顔を見ればわかるパオ
だからゴリラは出ていけキリン
-
誤爆しました
-
キリンの雑語尾で草
-
というか、それを好きな人間が>>205や>>210みたいなレス見たらどんな気持ちになるか
それくらいは書き込む前に一考しようや
-
>>205やなくて>>199やったわすまんな
-
夏休みやし成熟してないホモが沸くのはしゃーない
それにホモは純情やし自分の好きなものが否定されたらムキになるのもしゃーない
-
ワートリとかヒーローでももっと盛り上がってホラ
-
ソーマすきなんだけど、今回はちょっと微妙な気が
タクミくんが這い上がってくると信じてるなら、メッザルーナはタクミくん自身で取り返させるべきだと思うんですが…
-
なんか勢いでリモンチェッロ買ってきてしまったゾ(アル中)
これどうやって飲めばいいんですかね?(お菓子作る気は)ないです
-
>>221
本場では冷やしてストレートやなかったかな?(うろ覚え)
もしくはソーダ水で割ってお好みの甘いフレーバーをパパパッと足して、オワリッ!
-
ヤンジャンのというか今週のリアルの話いいすか?
-
リモンチェッロ5年前にコストコで買ったのが冷凍庫にまだあるわ
食前にちょっと飲むみたいだけどアルコールのにおいが強すぎる
バニラアイスに混ぜながら消費中
-
>>223
一応少年ジャンプ総合だからやめておいた方がいいと思うんだけど…お前どう?
-
>>225
いいだろ遠野!
-
>>225
俺も過去に>>137あたりで同じこと言ったけど、そん時は
別に構わんだろ、みたいな意見しかなかったけど、どんなもんやろね?
ただ週刊の話題でもそこまで人口多くなさそうなのに
ヤンジャンの話題振ってどれだけのレスが来るかはってとこではあるが
-
NEXTの話でもソルキチとかだったら乗る人結構いそう
-
スレタイが「週刊少年ジャンプ」だからその増刊のNEXTはともかく他のだとどうなんやろなあ
一応こんなスレがあるから>>223ニキはこっちに行ってみるのはどうやろか
語りたいけど語れるほどの人数が集まらない漫画アニメ総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1402316378/
-
>>220
勝ったらメッザルーナを返してもらう(タクミに返すとは言ってない)
-
>>230
おいおい鬼畜か
でも預けておくとか言って後半にガチ勝負かもしくは共闘でアッと言わせて返す展開はありそう
-
今年はかなりの不作だな
-
>>232
色んな意味で沸かせたiショウジョ
何だかんだでうまくまとまったステルス
王道を征く火ノ丸相撲とヒーロー
特に後ろの二つはけっこうええんちゃう?個人的には久々の当たりだと思う
-
相撲とヒーローが面白いからワイにとっては豊作やで(ニッコリ
-
せやな 相撲とヒーローはかなり期待してるで
なお他
-
成人男性10人軽々倒せる主人公に、薪を千本割れば強くなれるとか言っちゃうヨアケモノに打ち切りの兆しが(不安)
-
>>232
不作っていうけど
2014…レア?(11)、相撲(26)、ヒーロー?(32)
2013…トリガー(11)、ソルキチ×(24)、磯部(47)
2012…ハイキュー(12)、斉木(24)、暗殺(31)、ソーマ(52)
2011…ニセコイ(48)
で生き残りそうなのが始まってるペース自体はあまり変わってないんだよなぁ
ニセコイ、トリガー、ハイキューあたりは化けたし相撲、ヒーローは期待していいんじゃね?
-
ああ、タイトルの後の()は開始号数で?は生き残るか微妙と思って欲しいよ
>>220
そこは乾先輩に再登場してもらって
再戦させて返却って流れになるんじゃないですかね?
-
不作言うやつはただ不作言いたいだけやから気にする必要ないでしょ
なぜ不作なのかすら書かないんだし
-
>>237
こうしてみると経験者ばっかりやな
今のジャンプで生き残れる新人は相撲みたいな即戦力だけなんやな
-
>>239
そういうこという…(レ)
言ってることはぐう正論だけど、喧嘩腰だけは…勘弁してくださいね(棒読み)
-
>>240
逆に1作目の経験があれば化けうるってことかもしれん
殆どが1作目(麻生は2作目)が大爆死してからの作者達だし
もしかすると石山、芝田の両作家も2作目で大躍進する…かもしれない
-
>>241
煽りとも取れるレスに対しては(我慢)強くなりたい♂
-
ヒーローと相撲はここからどうするかだよなあ…特にヒーローは下手な展開しちゃうと一気に下がっちゃうヤバイヤバイ
-
師匠はやっぱ面白いなあとおもいました、ほんとに
-
ワートリはいつも通り面白い
BLEACHも最近にしては面白かった
やっぱアランカルには魅力的なサブキャラが多いんすね〜
-
鰤は生き返った変態たちの戦闘力はどれくらい上がってんだろ
ゾンビエッタ>>ハゲ+ゆみち…ブサイクだったのが
手抜きオカマ>ゾンビエッタなってるし生前の素人くらいなら一撃くらいにはなってんかな
-
師匠の精子臭い人、最初はそうでもなかったけどだんだんエロく見えてきた
-
ひばんだに君の扱いの酷さに草
彼が一体何をしたって言うんですかね・・・
-
それはそうと、来週あたりの鰤でシロちゃんが口からカルピス垂らしながらジジに
「欲しいんだジジ、頼むもう無理だ」とかおねだりするシーンは描かれますかね?
-
洛山に勝って欲しいのは僕だけですかね・・・
あと鰤面白いわこれ
-
何でコスプレグラビアを載せる必要なんかあるんですか(憤怒)
-
アランカル達の3人に勝てるわけ無いだろ!で草生えますよー
-
アイアンナイト最終巻だけ買ってしまった
あの状況からグッドエンドぐらいまでもってくなんて涙がで、でますよ
-
師匠は素人くんをどうしたいんですか・・・
-
これでマユリ様に助けてもらったりしたら本当に滑稽すぎるので自力で覚醒させてあげてください
-
あっ、そうだ(唐突)
NCNC静画でiショウジョのフルカラー版が無料配信中だゾ〜
鮮やかに描かれたGNKちゃんのおぱんつも見とけよ見とけよ〜
-
iショウジョもソルキチ同様本誌からさよならしたんだよなあ…悲しいなあ…
-
トリガーの順位やべぇよ・・・やべぇよ・・・
忍田さんクッソかっこいい
諏訪隊もGJやで
暗殺教室は別の意味でいいと思いました(小学生並みの感想)
-
>>259
>暗殺教室は別の意味でよかった
お、リョナラーか?(深読み)
-
>>259
毎週アンケ送ってるのにトリガーの順位下がってていい加減にしろって感じだよ(怒る)
茅野くんは胸部装甲が薄かったからね、しょうがないね
-
掲載位置が気になるけど銀魂も底力あるなあ
-
黒ラービット先生の強印右ストレート
つよい(確信)
-
カエデちゃんにビッチ先生並みの胸部装甲が有ればヒビ程度で済んだという風潮
残当
-
地味にKMRくんも結構やばいの食らってましたね
打ちどころ悪かったら普通に死ぬやろあれ
-
>>260
ファッ!?なんでバレたんですかね・・・?
>>262
あんなに長い間続けてるから切れないんじゃないんですかね・・・
-
>>266
自分も正直カエデちゃんのあのシーンで興奮したからね、しょうがないね
改めて本誌で読み直してたら勃ってきちゃったよ...(興奮)
-
>>267
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1399955516/
ワイと一緒にならないか♂(レ)
-
>>268
自分は骨折とか失神くらいのリョナなら大好物でも、死んだり部位欠損したりするのはイヤ~キツイっす(素)なんですけど馴染めますかね...?
-
>>269
大丈夫大丈夫、ヘーキヘーキ
これ以上はスレチだから向こうで話そう(提案)
-
リョナラー怖いな〜とづまりスト4
来週の渚くん確実にボコられるだろうからまた純粋なジャンプ読者の少年が特殊性癖に目覚めてしまうのか悲しいなあ…
-
死神はあんだけ圧倒してるのに何故かませ臭が抜けないのか
やられることが分かりきってるからなんだろうか
それはそうとKBTIT先生は素人に恨みでもあるんですかね?
いつもはそのやられざまに笑ってたけど今回は流石に絶句でしたわ
-
ヒーローはそろそろスカッとする展開が欲しいですね
ワートリはもうちょいペース上げてもええんやで
-
>>257
情報ありがとナス!
ああ^〜ギンコちゃんの透け透けたまんねえぜ
-
>>254
亀やけどグッドエンドなのか(安堵)
最近の打ち切り作品の中では面白い方だったから、次回作で売れてほしい
-
>>265
あのシーンで仮面ライダークウガのメビオを思い出しました(特オタ並の感想)
連投いやあ、スイマセーン♂
-
相撲はクッソ面白いけど展開早すぎィ!
-
>>277
そうだよ(便乗)
テンポよく読めるのはいいけどもうちょっと掘り下げて欲しいシーンもあったりするのも否めんね
部長の初勝利の話とかもうちょっとじっくり見てみたかったんだよなあ
-
>>277
ジャンプ読者は早漏が多いからのんびりしてたらアンケ伸びないしね
軌道に乗ったら少しはゆっくりすんじゃね?
-
先週BLEACHの巻頭カラー疑問に思って申し訳ナス!
キャラが立ってるのはあぁ^〜いいっすね〜
日番谷センパイは夏だし日焼けしただけでしょ。
-
素人くんゾンビ化したのはともかくなんで衣替えしてるんですかね
ジジに気に入られて着せ替え人形みたくされてたとか?
-
気づきませんでした…(小声)
でもお気に入りとか言いそう
来週はホモバトル
-
>>274
よく見たらスジがあったりTTTくんがネクタイで3サイズを図ろうとしてるあたりのシーンでB地区が透けて見えてるんだよなぁ…(歓喜)
アプリも配信されたばっかなのに打ち切りはホンマ惜しいと思うわ
-
ちょっと面白いギャグシーンを挿さむだけで、こんなに盛り上がるのを見ると、師匠すごい、ギャグの才能すごいってね、また一つ、確信させて戴きました
-
BLEACHが盛り上がりまくってるけど、読み切りのデビリーマン面白かった…面白くなかった?
-
敵能力者発覚までは面白かった
-
ゾンビパウダーはおもしろかったです(小声)
読み切りといえば、雨女晴れ男みたいなタイトルのやつがおもしろかったなぁ。
-
ああ^〜i少女Twitterの生徒会長たまらねえぜ
電子書籍買わなきゃ(使命感)
-
>>285
その内連載はしそうだな、とは思ったが
5話くらいまで勧善懲悪もの、6話くらいから別の会社なる組織との対立図が鮮明に
お決まりのバトル路線→全3巻で打ち切り
になるって王道パターンを踏襲しそう
-
迅悠一のちんぽしゃぶりたい
-
迅さんの声優が中村悠一ってこれマジ?
完全に名前ネタじゃねえか
-
>>254
もう発売してたのか、ありがとう買ってくる
-
マユリ様の薬物実験はっじまっるよー!
てかマユリ様普通にゾンビから元に戻しそう
-
ヒーロー普通に面白いわ、うまく軌道に乗ってほしい
-
今のジャンプでマユリみたいなキャラをあんなに魅力的にできるの師匠と冨樫くらいしかいないと思うわ
-
NARUTOはもう最終戦?は終わったのかな?
-
だら先がスサノオ覚えたで
-
ソーマは試合中でのアレンジ合戦になるのかな?
-
辛いです…今週のワートリの展開が不評で…
忍田さん一人で黒トリに勝っちゃう方がパワーバランス崩れて萎えるだろいい加減にしろ!
-
スサノオって両目で違う術が発動しないと使えないみたいな設定なかったっけ?
というかカカシに両目あげちゃったらオビトがリンのところ戻れないやん
味方のときはクソ雑魚かませなのに敵になるとめちゃくちゃ強くなる素人きゅん嫌いじゃないし好きだよ
-
>>299
あれ不評だったのか・・・(困惑)
まあ忍田さんをハイレインの方にぶつけた方がもっと魅せれたとは思うけどな
-
連レス申し訳ない
>>299
あと、ワールドトリガー速報の方はけっこう評価良かったから
不評なのが気になったら速報の方を見るんもありやで
-
日番谷隊長敵に回った方が強いですね・・・
-
今週こち亀が面白かったっす
ハンタは新世界の前に色々やってるけどちょっと引き込まれる要素が薄いかな
やっぱりガイ先生がナンバーワン!
-
ハンタは冨樫の悪い癖が出てきた感じが
まーた風呂敷広げるだけ広げて畳むのに何年もかけるつもりか、どうせ長期休載すんのに
もうパパパッと暗黒大陸入っちゃえばええねん
-
料理漫画にショタという王道を行くソーマ最高や!
少年の笑顔がどんなリアクションより映えるってはっきりわかんだね
ヒーローの緑谷くんも可愛いし毎週楽しみです
-
西尾先生はまたジャンプで連載するんですかね
今回の読み切りはどっちも読み切りのための短編っぽいけど
返信願望の方はラブコメ有りの野球漫画でもいけそう
-
>>303
よくある「強敵が味方になると頼りなくなる」の逆パターンや
-
>>304
ねーこち亀面白かったね〜
しかしヒーロー面白いんだけどちょっと大丈夫ですかね…正直アンケ受けは悪そう
-
【悲報】ジャンプ、読み切り企画で三人の死亡者を出す
原作:西尾維新
作画:河田悠冶・ミヨカワ将
原作・西尾維新は以前作画・暁月あきらとジャンプで連載していた
作画・河田悠冶は以前原作・小宮山健太とジャンプで連載していた
作画ミヨカワ将は以前原作・竹内良輔とジャンプで連載していた
-
>>303
怪我してろくに動けてない奴相手に無双しても弱く見えるだけなんですが
-
ネクロマンサーみたいやね
-
合併号だからまた次まで2週間待たなきゃいけないなんてやめたくなりますよ〜
春ちゃんどんどん可愛くなるなぁ
-
>>312
NSOISN「蘇れ蘇れ…」
でも先生は新刊出してくれてもええんやで?(ニッコリ)
-
NARUTOはインフレしすぎてこれもうわかんねぇな…
実はこうでしたは十分堪能したよ…
-
小野寺って地味で目立たないけど
気づいてる人はかわいいことに気づいてるってポジなのかと思ったら
学園中に知れ渡ってるアイドル的存在だったんだな
-
>>316
そのポジションはるりちゃんなんじゃないかな
個人的に力者みたいな真面目だけど主人公より勉強苦手なヒロインは大好きです
-
るりちゃんは水泳部のエースだからスクールカースト上位安定なんだよなぁ
-
>>310
河田先生のは画力がどうとかじゃなくスモーキーBBと同じ絵ってだけで読む気なくなるんだよなぁ……
しかももう片方の読切に野球描写あって、そっち描かせて貰えないというのがまた悲しくなる
-
>>319
コンビ決裂してましたね
原作の方は今…どうでもいいか
-
>>316
「学園中に知れ渡ってるアイドル的存在」ってのがイメージできないからそういう設定出されると醒めるんじゃ
特に目立ってるわけでもない女の子のことが知れ渡ってるとか異常事態だと思うんですけど(名推理)
-
スモーキーだったのか
全然気づかなかった
-
ハイキューの超がつくほどの地味な王道っぷりは尊敬する
そして普通に熱い黒子とスポーツものがいい感じだと思う…いい感じだと思わない?
-
>>323
おう、相撲も追加しろや
-
>>324
素で忘れてたああああ!
どうしたら…許してもらえますか?
-
>>316
最新号見れてないけどそういうポジだったんやな…
目立たないけど男子の女子格付けランキングで3~4位くらいに入ってる程度に隠れファンが多い子だと思ってたゾ(小声)
-
大人しめの性格のヒロインが学校内で隠れ人気になるか表で大々的に人気になるかは割りとモブのレベルによって左右されると思う
-
>>325
そうだなぁ…
じゃあお前ここでオナニーしてみろ
-
>>328
ズリネタは相撲限定とか…やめてくださいね?(先読み)
-
相撲とどっちが辛い?
-
本日は週刊少年ジャンプ39号の発売日ではありません
お気を付けください
-
あ…やっと…明日が発売日なんやな…
-
いろんな漫画が面白すぎて早く話したいけど日付変わるまでは待ちますよ〜待つ待つ
-
NARUTOこれもうわかんねぇなぁ…
明日のはどうなることやら
-
日付変わったかな?
-
【訃報】エネドラさん、逝く
【朗報】エネドラさんのトリガー名、ワイの予想通り
-
>>335
ちょっと早漏野郎すぎんよ〜
朝や昼に買うこっちの事情も考えてよ(棒読み)
-
すまんな
本スレの0時解禁の習慣に慣れてたもんで
-
>>336
ヒュース「やったぜ。」
-
本スレ?そう…(無関心)
-
ヒーローがいい展開からのクソダサユニフォームで草生えますよ〜
-
ヒーロースーツはお茶子の隣の人が一番かっこよかったかな
かっちゃんの後頭部どうなってんだアレ
-
師匠が手抜きっぽいけど面白いのが悔しい…
ナルトはちょっとよう分からんです
やっぱりガイ先生がナンバーワン!
-
なんでもできてしまう6代目火影の先生ですまない・・・
-
なんでもできてしまう6代目火影の先生ですまない・・・
-
読み切りの肋骨さんにアフタヌーンテイストを感じる
好きな雰囲気
今週ジャンプの紙面構成が読んでてちょっとどうなのかと思った
侍モノ連続で紙面続けすぎィ!
-
>>336
アンタの予想がなんだろうがかんだろうが関係ないじょー☆
-
エネドラさん好きじゃないけど嫌いじゃなかったから悲C
あと今まではえなり様苦手だったけど今週のは可愛かった(小並感)
-
位置が巻末じゃないし相撲は案外人気あるのかな?
-
はしゃいでるコテキャップはハッセ思い出すから少し落ち着いて欲しいゾ
-
ダチ高最強さんが部長にフォローされてて草
-
悪かったよー二週間ぶりのジャンプでついはしゃいじゃって
ヒーローも相撲もいい感じだから安定して次の看板になってほしいなーって
-
相撲はダチ高最強さんがいいキャラしてきたゾ
今週からやっぱりジャンプの王道を行く仲間集めですね(期待)
-
>>346
個人的にあの作者ならNEXTに載ってた文殊史郎兄弟のが面白かった気がする。
なぜこうもNEXTで良かった新人は本誌読み切りにくるとクオリティが下がっているのか。
別にクオリティ上げろってわけじゃなくて維持してくれればそれでええんやけど難しいんかね…
-
>>353
レスリングの人は即戦力になりそう
あとは頭脳系か三枚目辺りだろうか
-
ここの人に聞きたいんやが、ジャンプで途中から好きになった漫画ってありますかね?
ワイはヒーローとワートリやな
-
ちょっとえなり可愛すぎんよ〜
毎週出してもええんやで(ニッコリ)
-
僕はライトウイングですね
最初の1対百のサッカー対決であきれて切ったんですけど
後半久しぶりに読んでみると熱くて好きになりました
掲載順が後ろのほうになると応援したい…応援したくならない?
-
タカマガハラぁ…
読み切りと序盤はつまらないと思ってたけど
カッターの敵が出てきたあたりから好きになっていったゾ
-
15年前 NARUTO? 変な絵
10年前 うおおお、面白れー
5年前 またきっと面白くなるハズ…!
現在 NARUTO? 変な絵
-
途中から好きになったのはムヒョかなぁ
絵で敬遠してたけどちゃんと読んだら面白かった(粉みかん)
-
そういえば黒子決着つきましたね
終わるのかな
-
タカマガハラは良いクソ漫画でしたね…
どのページも突っ込み所満載で最終回の詰め込みっぷりも素晴らしかった
ザ・打ち切り漫画って感じで記憶に強く残った
最近の打ち切り漫画も見習わにゃいかんとちゃうんか?
-
>>362
スラダン 全276話
黒子 現在274話
つまり・・・?
-
黒子終わりか、寂しくなるな
-
>>364
あっ・・・
-
黒子終わりは正直きついけど変に引き伸ばされるよりはまだいいわ
-
>>206
黒子好きだけど主人公チームが優勝しちゃった以上はね
これ以上新たな敵いないし潔く終わりましょうね〜
-
>>368
ここで謎の世界大会編を始めて評判落として打ち切られるのがジャンプ
-
これ以上続いたらもうスラダンからパクる箇所ないし全国制覇しちゃったしで新たな聖域が生まれる事になる
アイシールドの二の舞はゴメンや
-
アイシールドいろいろ言われてるけど、世界編は逆にもっとじっくり描いてくれればよかったと思う
唐突に登場して瞬殺されすぎなのがアカン
あと中坊はいらない
-
>>363
うーん…1、2話はクソと呼ばれても仕方ないけど、話は進むごとにどんどん面白くなっ
-
>>372
誤送信いやあ♂スイマセーン
タカマガハラは打ち切り漫画やけど、光るモノ(意味深)は確かに持っていたと思う
今リベンジしてほしい漫画家の一人なんだよなぁ…
-
>>369
ミスフルか何か?
-
黒子は二年生編やって新キャラが女性にウケればまだまだいけてしまうという事実
-
世界編がぐう面白かったキャプテン翼、有能
なおその後
-
クロコ〜夜明けの炎刃王〜が始まるかもしれない
-
>>376
何だかんだ言ってWY編やRoadto2002編もアツいで
TBSくんAOIくんageが酷すぎてトップクラスのHYGくんMSGくんまで噛ませになったのはアレだけど
-
正直ジ・エンドォ!の勢いある終わり方はわりとすき
-
黒子終わるんかと思ったらNEXTでまたやるっぽい?
これはSQのテニプリ路線ですね・・・間違いない
-
冬島さんが名前出てから約一年越しの登場
かっこいいおっさんすなあ
ハイレイン隊長の反則ぶりがさらに加速
どうやって倒すねん
-
in
ジュウドウズ 近藤信輔(伊達先パイの人)
ハイファイクラスタ 後藤逸平(読み切り 六攻特課の人)
sporting salt 久保田ゆうと(読み切り スポーティングソルトの人)
out
黒子
イリーガル?
-
少年ジャンプ、
-
NARUTOもうクライマックスのはずなんだけどなぜか全く盛り上がらないんだよなぁ・・・
-
ラスボスが特に因縁のない伝説的人物だからな
-
火の丸が前のほうに載ってて僕満足
NARUTOはもっと引っ張ると思ってたからあっさり終わりすぎて逆に驚いた
鰤は……
-
相撲が一閃でおもろかった
いそべえの最後のオチはずるい
噴いた
-
ワートリのシリーズ構成が吉野弘幸でファン冷えてるか〜?
-
>主な作品
アニメ 『GEAR戦士電童』
『舞-HiME』
『舞-乙HiME』
『機動戦士ガンダムSEED』
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
『マクロスF』
『黒執事』
『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』
あっ(察し)…ふーん
-
ニセコイとかいうテンプレ制覇を目指す漫画
-
王 道 を 往 く
-
遊園地を虱潰しにしたことは自分で言わない方が良かった
-
ジュウドウズ、ジャンプLIVEの読み切り面白かったから連載嬉しいなぁ
伊達先パイも後半かなり面白くなってたし今回は頑張ってほしいところ
-
>>389
ファッ!?
これは実況スレが盛り上がりそうですねえ…
-
藤巻先生お疲れ様でした、面白かったです
でもるろ剣、封神演義やネウロみたいに2、3話後日談に費やしてもよかったのでは…
Nextとか単行本でやるのかな
-
楽に好意を抱いたキャラ
千棘
小咲
マリー
鶫
春
羽
マルーシャ・ル・ヴィエ・ノンビ〜リ ←New!
ちょっと多すぎんよ〜
-
>>396
段々既存キャラの上位互換キャラ出すのやめてくださいよ!
なお、そう言いつつ羽先生とマルーシャ派になったもよう
-
去年のコミック売上で
ワンピ 1800万
進撃 1300万
黒子 800万
マギ 700万
ナルト 500万
だったからよくNo.2の黒子おわらせてもらえたな
ナルトやブリも終わったらいよいよ「これもうわかんねえな」状態のジャンプになりそう
-
>>398
これマジ?黒子ってこんなに売れてたんか
これでナルトまで終わったら暗黒期再来の可能性も微レ存…?
-
(20年以上ジャンプ読んでるので売上とかいまさら興味)ないです
-
>>399
黒子って2011年まではしょっぱい売上だったんだけど2012年、2013年はアニメブーストもかかって年間800万部超えてる
最近は進撃(1300万)やマギ(700万)もそうだけどアニメ化した作品にライト層が殺到して死ぬほど売れる
-
ちなみにブリやギンタマで年間270万部ちょいくらい
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2013/bookrank1202/index06.html
-
申し訳ないが売上を持ち出すと、ワールドトリガーやトリコの話ができないのでNG
-
まあ数字は大事だわな
ジャンプがすごいとかワンピースがすごいとかいわれるのもそれこそ売上
内容的にほかのマンガと別格かといわれたら「そーでもないかな?」って感じ
自分でも無意識のうちに数字の説得力を叩きこまれてる(テレビやらネットでの扱いでも)
-
なんか滅却師共は放っとけば半分位仲間割れで消えそう
-
>>405
死神がマンボウ並にクソ雑魚だから遊んでるんだと思うんですけど(名推理)
-
なんか中途半端な売りスレ脳湧いて怖いな〜とづまりスト4
自分の好きな作品を語っていけばいいんだよ上等だろ?
-
>>407
ちょっと売上の話になっただけでこういうこと言うのはどうなんですかね
別に誰も売り上げが正義みたいな話はしてないんだよなあ…
-
>>405
シュテルンリッターが死ねば死ぬほど殿下が強くなるみたいな感じだった気が…
進行遅いせいで設定がちゃんと思い出せん
-
ヒーローアカデミア面白くて良いゾ〜
やたら飯田君だけ作画悪いきがするんだけどなんでなんですかね
-
「『頑張れ』って感じのデクだ!」って台詞が良かった(小並感)
黒子も終わったし、NARUTOも終わりそうだし、ハンタも長期休載入りそうだし
相撲とヒーローはしばらく安泰っぽそうでうれしい…うれしい…
逆にこっからの新連載陣はキツそうですね
ブリーチももう終わりでいいんじゃない?(暴言)
-
なんでやBLEACH最近またおもろいやろ!
ただ全く話が進む気配がないんだよなあ…
-
ハンタは再開未定になったみたいですね
病気って言うのは時々漫画が書きたくなる病なんでしょうか?
-
NARUTOはラスボスは普通にマダラくんで良かったんだよなぁ・・・
-
>>413
完治しちゃったのかな?
-
NARUTOや鰤、ハンターの体たらくを見てると、黒子は本当にいいタイミングで終わったなぁ、とつくづく思う
-
長期連載が終わる頃に当たりの連載がくる法則
バクマン。→暗殺、リボーン→ソーマ、スケット→トリガー、黒子→相撲、(NARUTO→ヒーロー?)
銀魂は背表紙のために1年引き伸ばしたんじゃないかと思うから来年終わりそう
ブリーチは打ち切られるところを見たくないので師匠はもっと焦って、どうぞ
-
ワートリの茶野真が男装女子という事実(7巻カバー裏より)
-
NARUTOアーオワリソ…
後はナルトvsサスケェ…でもやるんですかね
-
そしてランバネインさんは爽やかジェットゴリラだった
-
>>419
吐き出されたマダラが悪あがきするパターンも、実はハゴロモが悪い奴でしたパターンもあるゾ
-
>>421
そんなマダラさん見苦しすぎるし、今のナルト達の相手にもならないでしょ。
ハゴロモ黒幕説は…もうしらん(呆れ)
-
NARUTOはアニメの戦闘シーンがすごいときがあるので好きです
あっそうだ(唐突)
今知ったんですが、NARUTOゲームの最高峰シリーズのナルティメットストームレボリューションが来週9月11日にPS3とXBOX360で発売されるみたいです(宣伝)
-
NARUTOは確か作者がラストバトルはナルトvsサスケって明言してなかったっけ
何にせよマダラがラスボスの方が良かったと思うけど
-
サスケがなんか許されていっしょに戦いだして冷めた
許されるレベル超えてるくらいやらかしてると思うんですけど・・・
-
>>425
許す許さないじゃなくて
共通の敵を倒すのなら認めたくはないけど仕方なく共闘するってシカマルも言ってたやん
サスケ自身も別に許してもらう必要はないとか言ってるし
そういう戦後処理はこれからじゃないですかね?
そもそもカブトを止めた時点でチャラになるレベルの功績あげてるしね
-
サスケは火影になるとかいう身の程知らずな発言かまして更に反感買ってるから許されないやろ
-
ナルトが許して大したやつだ展開やろ
-
とりあえずカカシが火影になって
俺たちの火影への道はこれからだENDでいいんじゃない(適当)
-
ナルトは割と最近KKS先生が「お前の未来は死だ」って台詞言った事くらいしか記憶に残ってないです(白目)
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000005-it_nlab-sci
>HUNTER×HUNTER再開未定に
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
-
中忍試験と上忍試験編をやらないとね
強いだけのトップは要らないから
-
>>431
やっぱりな♂
と言いたいところだけどせっかく面白くなりそうな場面だったのに困るんだよなぁ・・・
-
やっととりまるくんのA級らしい強さが見れて満足
初めてあんなに感情を見せたのもいいね
-
NARUTOは戦後処理どうなるんすかね
サスケとかがやっぱ許されちゃうのか
-
今週はちっと全体的に惹かれる物がなかったッス
-
とりまるニキの見せ場いいゾ〜コレ
ハイレインは誰が倒すのか気になるなあ・・・
三輪か太刀川がどうにかするんやろうか
-
今週号のNARUTOは正直ぐっときた
ワイあんな感じの家族に成長を報告するってやつに弱いンゴ
-
>>438
僕もそうなの!ソーナノ…
-
相撲漫画が好調な時期に柔道漫画入れる編集部は相変わらずですね
-
蠱毒でしょ。
-
しれっとイリーガル終わってた
かなしいなあ
-
あの柔道の作者どっかで見た気がするんだけど思い出せない
-
伊達先輩でしょ。
-
伊達先パイ(意味深)は画力の割に女の子が可愛かったので期待
-
相撲とヒーローも安定してきてナルト鰤銀魂は終わりそう
世代交代が近づいとるね…
-
相撲は面白いから毎回掲載順位気になるわ
打ち首コンドルは10周打ち切り待ったなしやね
-
ワンピの調子こいてやりたい放題やってた敵をルフィがぶっ飛ばすいつもの展開すこ
-
相撲もアニメになれば腐支持くるかな?
部長がブサイクすぎるけど
-
・最初に回想入れてチヒロに感情移入しやすく
・その上で負けることで相撲取りの「死」を説得力を持たせて描写
・「初見なら危なかった」でフォローも完璧
・更に主人公の特訓描写まで入っている
作者の地力が高すぎて打ち切りの心配なんざ全くいらないレベル
-
日本の27倍の面積が焦土と化す攻撃に無傷で耐えるマウントタートルの
10倍以上の捕獲レベルの猛獣を威嚇だけで退けるトリコが
反応すらできず即死する鼻息
-
NARUTOはこの後にまた黒幕とか出たらもう草しか生えない
サスケェ・・・VSナルトで火影決定戦とかだろうけど
-
ジュウドウズの打ち切り臭がはんぱなくて・・・つらいです
最近のうちきりはだいたい20話くらいだけど(ちょうど単行本3巻におさまるから)
5年ぶりに10週打ち切りをみせてくれたクソみたいな某サッカー漫画の二の舞あるで
-
【悲報】今週の新連載で淫夢表記
佐々木小次郎をSSKKJR 宮本武蔵をMYMTMSSと書いた模様
まぁ読み切りの時からそうだったけど
-
なんで明日まで我慢できないんですかねえ…
-
ん?今週は今週じゃないのか?
ジュウドウズは読んでないから知らないけど
-
>>454
ネタバレ死ねよ!(KYM)
-
>>456
>>454はジュウドウズじゃなくて明日発売のから始まる新連載のネタやで
-
>>458
ああ…月曜休みだから明日発売だったんスね
すっかり忘れてた
-
サスケ死ね
兄貴の人生を無意味にする真性のクズ
-
戦争終わったしサスケも許したるわで仲良しこよしで終わるよりいいと思う
どうせナルトには勝てないんだし(適当)
-
ヨアケモノ、コンドルより下とか駄目みたいですね…
-
トリコがもうあの程度回復できるからヘーキヘーキになってしもうとる
師匠は面白いんだから作品濃度をもうちょっと高めてもらえませんかね…
-
最近鰤が巻いてきて面白くなってるのはいいけどジジがもう退場っぽいのはちょっと悲しい
-
正直リルトットちゃんとジジ以外どうでもいいので
あんな汚いおっさんに時間かけるのはやめてほしいです
クインシーってあと何人生き残ってるんだろう
-
あっそっかぁ・・・今日発売なんだぁ・・・
買いに行かなきゃ(使命感)
-
かませオーラ全開で登場したのに今まで弱みを見せてないバズビー 有能
あいつ誰に倒されるんですかね・・・
-
あれコンドルが面白いぞ
-
ワートリもヒーローも相撲も熱すぎて絶頂不可避
ようやっと三輪さん登場やでー
-
ハイファイはちょっと微妙なところやな〜
設定も絵も悪くないから後の展開に期待やな
ワートリは遂に三輪ニキ登場やね。
おそらく風刃は持ってないはずだけど、どうにかするんかね・・・?
-
サスケェ…はもうダメみたいですね
果たしてこっからでもわかるってばよ…になっちゃうのか
-
たぶんバンビちゃんはマユリ様のゾンビになってるっぽいけどあれだけでジジきゅん死ぬかな?
-
今週はほんと読んでて「サスケェ…」ってなったわ
-
銀魂とかいうストーリー漫画
BLEACHとかいうギャグ漫画
最近この2つが好きだわ
-
bleachの今出てるオッサンと
破面編で出たゾマリの違いが分からない
-
>>475
なんか既視感あると思ったらそんなんおったな
アモールとかいう技使うやつ
-
ジャンプ総合スレとかいうノンケの溜まり場
-
ワートリのCM見てみたけど流石にプリズマイリヤ並の動きは期待できんか…
でも悪くなさそう。(良いとは言ってない)
-
ワートリエンジンかかるのだいぶ咲なんですけど大丈夫名ですかねぇ
-
>>479
プロ脚本家の吉野先生がカットしまくりの巻き展開やってくれるよ(ゲス顔)
ワートリファンの阿鼻叫喚っぷりが、少し楽しみです
-
クッソつまらない序盤をご丁寧にノーカットでアニメ化しためだかボックスのことを考えると、ぶっちゃけあんまり面白くない序盤は巻きでいいと思う(こなみ)
-
ユーマの価値観とかキトラとの言い合いとか全部大事だしそのままでいいでしょ。
-
極黒で精神崩壊に耐えた僕にもう怖いレイプなんてありませんね
-
相撲は美形ショタも入部でアニメになっても腐さんが支持してくれそうやな
-
暗殺教室投票数少なっ!て思ってたら応募券制だったのね
-
拳西とローズいつ死んだっけ?と思い読み返したら、何でもないとこでホントに死んでて草
-
>>486
こんなことなら藍染とやってた時に死んだ方が幸せだったよな……
-
ワンピースが何だかんだで盛り上がってますね・・・
-
こんにちは
http://520.pm/?f686s
http://520.pm/?n9tp
http://520.pm/?j955
http://520.pm/?v42b
-
仮面勢と違って生きたままゾンビ化された冬獅郎くんは生き返りますかね…?
あと平子は何してん
-
やちるが行方不明なのが気がかりでならん
-
もうダメージ受けた描写のある連中全員ゾンビにされてそう
-
最近の鰤が面白いという風潮
マユリ様がブレずに活躍してるだけで、戦局は全然動いてないんですがそれは
-
男の娘が出てきて盛り返すKBTIT作品
-
>>493
戦局は動いてないにも関わらず1話ごとに凄く面白かったり面白くなかったりするから…
ライブ感ってこういうことなんやな
-
>>493
もう話がどうこうより好きなキャラが動いてればそれでいいみたいなことになってるわ
正直一護だの閣下だのどうでもよくなっちゃってる
-
こっからドフラミンゴの回想とかやめてくれよなー頼むよー
ヒーローアカデミア熱くて良いゾ〜これ
アメコミモチーフだから単行本のデザインが楽しみです
-
ヒーローは台詞回しや描画に勢いがあっていいね。
メインキャラもストレートというか、奇をてらってない感じが好き。
相撲もそうだけど、やっぱり物語の筋立てがシンプルで分かりやすく、
テンポ良く話が広がっていく作品は純粋に面白い。
鰤やナルトも見習わにゃイカンとちゃうんか?(イニ義)
-
【遅報】ジャンプ新連載、「ハイファイクラスタ」がTDN表記使用
主人公の能力はソクラテスっぽいですね
-
やべえ
今週中盤陣がおもろい
今週は暗殺教室ちゃん!
-
物語としては青葉城西が勝つんでしょうけど、個人的には伊達工業にも頑張って欲しいと思いました。
-
ワートリが入ってないやん!ワートリが食べたかったからジャンプ買ったの!
-
潮「ちゃんと一日考えて…それでも来てくれた」
この作者ほんとに構成力ありますね
すごい(小並感)
-
ああ^〜ヒーローアカデミア面白いんじゃあ〜
オールマイトニキはヒーローとしてはトップだけど教師としては未熟なのがイイネ
-
今週も相撲とヒロアカが面白かった
ジャンプの今後を担うのはこの2つで決まりですかねえ
-
蛍くんの魅力を出しつつ部長と潮の掘り下げもする構成いいゾ〜
蛍くんかわいいんじゃ^〜
-
部長といえばせっかく勝利して一歩踏み出せたんだから
次の大会も部長が出られるようなものにして試合のシーンを描いて欲しかったんだよなあ…
そこだけ勿体ないと思った
-
部長は体柔らかいのも今後の武器になっていくんですかね
-
新連載が鰤も真っ青の白さで草
-
普通のマンガ 一人目攻撃→当たらない→愕然→二人目登場→相手の能力を見破り攻撃が当たるようになる
BLEACH 一人目攻撃→当たらない→愕然→二人目登場→攻撃→当たらない→愕然
やっぱ師匠は格がちげーわ
-
毎回堂島兄貴で笑いを取りに来るスタイルは卑怯だと思うんです
-
ワートリが初回から一気読みしてもやっぱ登場人物が頭に入ってこない
やられても本体じゃないってのもあるしな
やっぱ新連載ノブナガンですよ
みんな大好きノブナガン
Yes!アーススター!
-
NARUTOはサスケェ…をどう処理していくのか
-
まーたニセコイはヘンテコアイテム鶫回か
やっぱ連載3周年の時にクリスマス回ぶつけてくるんかな
あと最後の「鶫誠士郎は静かに眠りたい」の元ネタってなんだったっけ?
-
こ↑こ↓はニセコイが酷評ばっかされて涙がで、出ますよ…(ブッチッパ!)
確かに今のNSKIはアレやけど、読み切り版のNSKIはクッソ名作だから読んでみてほC
>>514
「吉良吉影は静かに暮らしたい」だと思うで
JO↑JO↓4部の
-
「お前は本当にウザいな」
こんなん草生えるわ
-
>>513
ナルトの導きで頭がパーンやろなぁ…
-
ナルトはやっと楽しみな展開ですよ〜
と思ったら回想の予感
-
ニセコイには頑張ってほしい
恋染紅葉とパジャマな彼女の屍の上にいることを忘れてはならない(戒め)
-
サクラの恋がどうとかここまで引っ張るってことは
あっもうナルトと結ばれることはないんやなって
師匠はルキア奪還のときの再現をしたかったから岩鷲を出したんだろうけど
役に立つビジョンが見えない
-
まずありえない話だけどパジャマな彼女の作者にはベルゼばぶの作画をやってほしかった
可愛い女の子も迫力ある不良も描けるとか天職だったと思う…思わない?
-
べるぜバブ特有の軽さにあの絵が合っていたので別に思わないです
-
NRTにはHNTが居るから大丈夫でしょ(適当)
>>521
確かに見てみたいけど、元の絵は元の絵で女の子が可愛いしなぁ
ちあきちゃんすき
-
サスケは本当に死んで欲しい
イタチの苦労は一体何だったんや
-
やっぱり日向宗家の娘がナンバーワン!
-
敵の総大将に一太刀浴びせる三輪さんってやっぱり神だわ
-
もうサスケは完全にキチガイやと思うけど、サクラがウザいという一点だけは同感だわ
-
カグヤ倒したからいいものの人類滅亡の戦犯待ったなしだったんだよなぁ>サクラ
忍なんてやめて普通の医者になってはどうか
-
劇場まどかのほむらってまさに闇落ちサスケだよなぁ
イタチの決意を知っても暴走 イタチの犠牲はなんやったんや
まどかの決意を知っても暴走 まどかの犠牲はなんやったんや
あれがファンディスク的な違う世界戦の話ですってことなら大絶賛するが
正統な続編である以上はTV版の完成度を下げる駄作映画だからな
-
なんやかんやでナルトももう終わりが近いんだなぁ
連載開始当初からずっと好きなのでさびしい
スッキリする終わりかたにしてほしいゾ
-
ナルトとサスケと幸せな印を結んで終了
-
>>529
申し訳ないが自分の意見が世界の総意であるかのような物言いはNG
サスケがあのままなんやかんやで味方のままで終わるとかそれこそあり得ない
ちゃんとナルトと決着つけてくれるのは良かったと個人的に思う(過程が良かったとは言ってない)
まどかのほうはスレ違いになっちゃうけど
君が駄作と思うことは勝手だけど断定口調で話すのはおかしいんやない?
-
サスケェの動機は来週説明が入るやろ
今のところナルトにかまってほしいだけのように見えるけど
-
>>532
そこに突っ込んでいくのか・・・(困惑)
-
>>529
たまにジャンプスレに沸くお客さん気質のNaNじぇい民だいきらい
-
ヒナタちゃんが幸せになってくれれば満足よ
なおネジ兄さん
-
ニセコイは鶫メイン回の時だけは安心して楽しめると思いました
-
サスケェ…も今更またわかるってばよされたらもう草も生えない
-
>>536
結局ネジ兄さんはヒナタに恋愛感情持ってたんやろか
ただイトコンなだけなのか
-
何気に銀魂の集団戦って今のジャンプ連載陣でも群を抜いて緊張感あると思う
というか集団戦をちゃんと描写する漫画がワートリと銀魂くらいしかない気もするが
-
サスケェ…は結局幸せな和解をして何かしらで死にそう
-
>>540
銀魂って登場人物がやたら丈夫なだけで、ジャンプ漫画にありがちな大技かまして一網打尽みたいのがないしね
-
先週の
逃げると見せかけてからの柱でぐるっと回って後頭部ガツーンも良かった
-
ヒーローの手首くん怖スギィ!
なんやあの目!?あんなん急に出てきたら漏らすわ!
-
⌒∇⌒知ってるよ。君の正体。
-
じーさんの回からるりちゃん見るたびあそこがムズムズしてヤバい
Mな気はないのにあの目線みるたびゾクゾクしてくる
-
NARUTO、11月10日発売のジャンプで終わるんだって
岸影様お疲れ様でした
-
>>547
長い間ジャンプを引っ張ってくれた作品がついに終わるのか……
-
ニセコイが集瑠璃やってくれて嬉しい…嬉しい…
楽?なんのこったよ(すっとぼけ)
-
NARUTOにこの労いの言葉・・・まるでレジェンドベテラン選手の引退発表みたいだあ(直喩)
-
うーん…
ジャンプのデジタル版を買ってみたのですが
どうもこれは普通に雑誌で読んだほうがよさそうですよ…
NARUTOがカラー化されてたけど最後に掲載されててこれ意味あるのかと思いました。
(通常版が普通の順番でカラー化が巻末に)
ただヒーローの悪役さんの左側1枚画が超かっこよかった
次回からはまた本を買うかなあと
-
綺麗やったり見開きが見やすかったりとかはないんか?
それがあれば色々使い道ありそうな気がするんだけど
-
サスケェ…はどういう結末を迎えるのか
-
>>552
奇麗なのと見開きもきっちり1枚絵ではあるけども
ルビがジャンプよりモニターでかいのに潰れてしまってるのがアカンと思いますわ
実本の方が慣れが大きいのは否めんけどまだデジタルより慣れがある分いいですわ(あくまで個人の感想)
こないだまとめて4年分200冊古紙回収に出す時ツラカッた思いしたのが今回の契機
相撲がサクサク進むのええね
-
うーん…
やっぱ斉木と巻末作者コメントがちょっと読みづらいところからして
これがハンタになってしまうとどうなってしまうんだ>電子版
キン肉マンは読みやすいのにな
ブロッケン師匠いい味出してる
-
集「キョーコ先生の事だよ」
るり「」
このページでなんか興奮した
ニセコイはこういう路線でいっても全然良いんですよ・・・?
-
ワートリ大丈夫ですかねぇ…
-
磯部磯兵衛物語が毎週の楽しみです(半ギレ)
-
>>557
最近体調ボロボロだったしまあ多少はね?
-
メガネザルの恋愛なんざどうでもええんじゃ
あのサル糞キモいから退場してくんねえかな
-
>>557
せっかくアニメ始まった週に載ったのがあれじゃなあ…
二週も休めない状況なのはわかるけど流石にもうちょっとどうにかならなかったんやろか
-
>>558
そう…(無関心)
ブリーチ見てると、ライヴ感という言葉の意味が分からなくなる
-
ローの回想テンポ早くてえらいゾ!
ヒーローのほんわかした空気からの一転攻勢すきだけどこわいよ
-
さっき今週号買ってきたんやけどトリガーがハンター化しつつあるのは大丈夫なんですかね・・・
-
銀魂が締めに入ってるなあ…
これ終わって新章ってのは流石にない感じですよ
零番隊の温泉さんはどうなったんだったのかちょっとよく思い出せません
-
>>566
六車さんと同じ時空に飛ばされただけだからセーフ
-
ワンピースが面白い訴訟
-
>>565
ヅラが出てこないまま終わるのは考えづらいからまだ何かしらやりそう
-
えええ、ローってやっぱりDの一族だったのかよ…
-
今週のイソベエかなり面白かったゾ
特に一話目のオチの勢い
-
銀魂桂さんがいましたね…
ヒーローの蛙ちゃんが気になる
優しくされたら惚れてしまうがね
磯兵衛
農家のババアマジ凄い
30キロの米袋も平気で持ち上げる、パワードスーツでも身にまとっているのか?
2話目の煽り笑顔がムカツクってすごいが不覚にもツボに
-
ラストページ全コマオチとかいう磯兵衛のファインプレー
-
>>571
米俵は1俵60㎏やで
-
>>573
リアルで貰った米袋ね
婆さんの手前持ち上げて運んだけどあんなの腕腰背中痛めるがね…
60?
無理ムリカタツムリよ」
なんでまなこ和尚隠してる物出しちゃうの?
隠しとけよ
-
【悲報】九州民、台風の影響で未だ買えず
-
澤村主将のハーフパンツとサポーターに挟まれたフトモモが絶対領域みたいで興奮する……興奮しない?
-
マリーの遺言状はフラグなのかなやっぱり
-
ジュウドウズにいまいち引き込まれない…
-
ドフラの回想やたらキツイっすね...
ONE PIECEが面白いとジャンプがお得に感じますね
ジュウドウズの熱い三流なら上等よの精神きらいじゃないしすきだよ
-
伊達先輩のインパクトが強過ぎたからジュウドウズもギャグだろうなー
と思ってたら結構真面目なバトル漫画で困惑してます
LIVEの宣伝漫画とかもろギャグ漫画だったし
伊達先輩はいうほど嫌いじゃなかったから尚更
-
ギャグ漫画みたいな絵だと思ってたけど普通に迫力あって面白く読めるわ
あと巨人かーちゃんがかわE
アカデミア、梅雨ちゃんウレシイ…
-
ワンピ面白いけど、コラソンさんが段々ゴー☆ジャスに見えてきた
-
痩せたイワさんやろ
-
ニセコイはマリー回と見せかけて千棘が可愛かった
ハツカネズミなら女子高生の服に放り込んだことあるけど反応薄くて別に面白くなかったゾ……
-
ソーマこれ
アリスと互角の黒木場勝たないと葉山>アリスの格付けになるぞ
エリナがアリスageしてソーマが勝てたのはまぐれだからアリス強いって流れになってきてたのに
合法ロリ教師とイチャイチャしてるイケメンが勝ってはいけない
決勝ソーマ黒木場の方が田所ちゃんのリベンジVSアリスのリベンジで丁度いい
-
幸平(予選2位)VS 美作(予選4位)
「これは美作の勝ちだな」「転校生の奴かわいそうに」
葉山(予選1位)VS 黒木場(予選2位)
「これは葉山の勝ちだな」「予選の段階で格付けは済んでいる」
なんかおかしいよなあ!?
-
>>586
それは本当に思った
なぜソーマ世界のモブ達は創真にのみ当たりが厳しいのか
-
>>585
葉山はエリナに次ぐエリートって言ってたしアリスより格上でもいいんじゃないの?
-
>>586
選抜まで出てきた田所ちゃんをモブがディスる場面もあったし、
モブのリアクションには課題のある漫画だと思う
-
あのモブ達も合宿を乗り越えたんですよね……?
-
燃堂くんがどんどん有能になっていってちょっと寂しい
-
火ノ丸とヒロアカがいい感じで盛り上がってていいゾ〜これ
あとジュウドウズはもうちょっと画力が上がれば化けそうだから頑張ってほしいと思ったゾ
-
ここんとこ師匠がサクサク進んでおもろい
暗殺・ヒーローもおもろかった(小学生並みの感想)
ネットでジャンプ買うようになって寝起きに読めるのはいいです
-
ワールドトリガーが激アツすぎて生きるのが楽しい
ヒーローも激アツ
ワンピースも過去編面白い
-
鞘にゼリー入れたらいいんじゃないですかね師匠
-
王悦がかっこよかった(こなみ)
ワンピはやっぱ回想入るとめちゃくちゃ面白いっすね…
-
渚姉貴、あの髪型強制されてたんすね。
水色の髪、中性的、あっ(察し)ふ〜ん。
-
ジャンプがどこにも置いてないんですけど(半ギレ)
ちな九州民
-
三輪ニキ遂に風刃使うのか
この一連の展開で三輪ニキの株がワイの中で爆上げやわ
-
火ノ丸相撲が来週巻頭カラー+表紙で嬉しいなと思いました
あとヒロアカと銀魂がいい感じに盛り上がってて楽しめたし鰤も扉絵がオサレでよかったゾ
-
どうして楽はあの状況を有効活用しないのか
そのまま抱きしめて耳元で「好きだ」って言えば小野寺さんなら堕ちるやろ(適当)
-
>>601
編集部のせいで物語を進められないからね、しょうがないね…(諦念)
鍵が全部そろったのに全然進展がなかったのは流石にどうかと思ったゾ…
-
二枚屋さんカッケー
…いかにも尖がってた風呂屋さん……
-
>>603
風呂屋はヒーラーだから戦闘には不向きなんだよきっと…
-
● ●● ←ヒーローアカデミーのアレ
-
2,3年前と比べると随分世代交代が進んだ気がする
-
●●●
■■■●))
■□■ ブヨンブヨン
□□□
-
こいつ前々からエロ坊主だったのなw
-
ママベアーほんとすき
ビッチブラックギャルきらいじゃないしだいすきだよ
-
伊達先パイの頃から女性キャラはそこそこ評価高めだったっすね
1話読んだ時はギャグ漫画から抜けきっとらんなぁとか思っとったけど
結構まともに面白いから敬遠しないで読んでみてくれよな〜頼むよ〜
-
>>609
ビッチブラックではなくピッチブラックです、とりあえず取り急ぎ
ビッチ先生が存在してるもんだからマジで勘違いしてる人も多そう
-
>>610
絵がアレなのに愛さんはなかなかの萌えキャラだと思ってました
華かわいいよ華
-
>>611
こマ?(割とマジで勘違いしてた)
-
「ピッチブラック」が「漆黒の闇」って意味だからね、しょうがないね
-
ビッチじゃないのか(驚愕)
てっきり寝技キャラかと思ってたわ
-
マジデ?
-
いやあ素でビッチ思い込んでたわ
-
なんか本編でサスケENDじゃなかったら普通にヒナタと結ばれそう
http://i.imgur.com/7wx0C90.png
-
今日は「ジャンプ+」で連載されてる「iショウジョ」の更新日です
タダで読めるからみんなもアクセスして、読もう!(マ)
ttp://plus.shonenjump.com/
-
iショウジョも叶先生の連載も普通に乳首解禁してて草生える
-
サスケはなんかほんへ続編映画に出るような感じなので死ぬことはなさそう
-
ヨアケ読んで思ったんだけど
最近の打ち切りって大体何話くらいで終わるん?
15〜16話ぐらいで終わると思ってたけどなんかまだ長くなりそうな感じ出しちゃってて困惑してる
コンドルはちゃんと終われそうだね(ニッコリ
-
叶先生は週刊に戻ってエムゼロの続き描いてくれよ
頼むよ〜
-
>>622
だいたい20話で打ち切りが一般的(ステルス、i少女、焼け野原、HACHI)
てへぺろしてた糞サッカー漫画が5年ぶりくらいの10話つきぬけという快挙をなしとげたけど
ヨアケもコンドルももう13話以上つづいてるので10話つきぬけの偉業には入れなかった
あと2カ月弱で打ち切りかな
-
カカンとかいう変な擬音じゃなくてドンなら売れたはず
http://imgur.com/9DAtg75.jpg
-
伝説の作品チャゲチャを忘れてはいけない(戒め)
-
相撲が自分の中で上位なことにビックリ
-
コンドルの人は次回作に期待
ヨアケモノの人はまあ…頑張れ…て感じ
-
>>626
もう6年もたったんやね なお現在・・・
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/75/2013/a/7/a7bb73ce0fc7cd6c8425e8f33c7af51c077ee4331370333735.gif
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/e/y/seyama-sw/1/1126_large.jpg
まだ昔の絵の方が輝いてたな
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/0/2/02b89af3.jpg
-
今の絵は澤井先生の特徴が薄くて一目じゃ分からん
-
>>619
ああ^〜たまんねえぜ
i少女は乳首券使えるようになって輝きが増しましたね(確信)
-
>>631
ちなみに夜に使う目的で見るんなら「VerCM.01」がお勧めやで(ニッコリ)
-
チャゲチャであの路線の限界を感じたんやろ
今の作風が面白いかはともかく
-
>>632
なんだこのアプリ!?(歓喜)
-
師匠おもれえ
ワンピおもれえ
火の丸見てるとスポーツ物は強さを見せるの難しいなと思いました
フフフ
電子版だと始業前にこっそり読めるのだ
-
大規模侵攻、終了
読んでて色々きっつい
-
ジュウドウズの位置はあれでいいんですかね…
-
キース「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
迅「やっぱりな♂」
-
>>638
ペガサス「やったぜ。」
-
万全の戦力で玄界に侵攻した結果wwwwww
・目立った戦果なし(非戦闘員数人を殺害)
・黒トリガー4種の情報が丸裸
・膨大なトリオンを浪費
・新型高性能トリオン兵ラービットをコピーされる
・ヒュース殿捕虜化、ランビリス喪失、トリガーホーンの情報も流出
ハイレイン隊長この先生きのこれるんですかね……
-
ハイレイン「ヒュース置き去りは予定通りだぞ」
ヒュースンゴ
-
今週の殺せんせーが弁護士に見えた
-
>>642
尊師っぽいなと思ってたの自分だけじゃなかったんやな
-
>>643
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1414410895/
もしやと思ったが、やっぱりなんJでもスレ立ってた
-
相撲が勝ち負けハッキリやってる分さ
ソーマの引き分けがそうとうぬるく感じた
売上対決 客の人数対決
これなら差が出ないって結果もわかるけど
優劣つけるために来てる審査員が引き分け言い出したらゆとりの運動会やん
-
ガチった結果同等の評価ってのと、最初から手を繋いでみんなでゴールを
一緒にするのはちょっと違う気が…
ブリーチの「敗因:能力の詳細喋ったせい」が様式美の域に達してて草
-
磯兵衛カラーページ貰った挙句白黒で相撲に恨み節とかぶっとんでんな
-
2票2票で同点にならんように5人審査員いるのに1人が拒否って・・・ 同点なら好みで決めろや
あんだけ無礼な態度で互角なら実質黒木場勝利だったんじゃねーかって思うけど
結局決勝で優劣つくわけだし「すごいいい香りだ」展開だと確定してる葉山落せよ
アリスのかませ化防ぐためにも黒木場勝たせた方がええやろ
お題かえて再戦がアリならお題が苦手分野だったアリスと秘書子にチャンスやれよ
-
>>640
エネドラ「」
-
最近千棘メイン回無いっすね
まあクリスマスが嫌でも千棘回になるからいいけど
てか小野寺さん1年前にもう裸見られてるんですがそれは
-
火ノ丸相撲のカラー扉絵とか決め技の時の見開きが凄くかっこいいので
やっぱり画力って高いのに越したことは無いんだなあと思いました
勿論多少絵が拙くても話で見せてくれるものもそれはそれでいいんだけど
-
ほんとなんで師匠は弱点だの相手に伝えてそこから敗れる方式を多用するようになったのか
面白くないかどうかといわれると面白いんですけどね
-
変に刀匠さんや敵の視点になったりするよりは解説しちゃった方が面白い
それよりも戦いが一週で終わってよかった
-
今週初めて気づいたんやけどモノアイのやつカマトロP兄貴のだったんすね
弱小事務所シリーズっぽい絵柄でわかった
-
ちょくちょくアイマスキャラっぽいモブがいましたね
どういう能力かなんて言う訳ないでしょって言ったキャラが
次の週で懇切丁寧に解説してたりだとかある程度わざとやってると思うんですけどね
自身の能力を誇示するってのはOSB抜きにしてもかっこいいシーンなはずですし
教えてすぐに穴を突かれるもんだから間抜けに見えるだけで
-
ノイトラ思いだした
じゃあ俺は両手を使いますとかあの辺
-
塩の話がまじで意味わからないんですが自分の読解力不足なんですかね…
-
肘を叩いたから脳が反応して動きが鈍った ← えぇ……
顎を叩いたから上向きになり鼻から空気で脳元気 ← えぇ……
どや?脳が回復すると心から楽しい出来事を思い出すやろ? ← えぇ……
-
>>658
これもうわかんねえな…お薬でもキメたのかな?
-
おいおいBLEACHがめちゃくちゃ面白い気がするぞ…
展開的には一護が今何やってるかすら思い出せないけどたまに爆発するな
-
マジで一護何やってるんだっけ?
-
霊王宮にイクゾオオオオオオオ!!ってな感じで突入中だったと思う
-
一護は瀞霊廷を守って来いと送り出してもらった霊王宮にとんぼ返りしてる
あの鉄壁の囲いを突き破ってそこからユーハバッハが侵攻を再開すると予想
-
月島さん達は参戦フラグだけ出して全然でてこねーな
-
少年ジャンププラスのEXP:0にハマってるゾ(小声)
ブリーチは最近よく分からない
なんか味方が説明して死んで敵が説明して死んで味方が説明して敵殺してユーハバッハ?に殺されそう(小並)
-
電子版は寝起きにすぐ見れるのでなれてきた(300円)
暗殺がなんか不完全燃焼だよぉ(個人の感想です)
師匠は話が進んだのかそうでないのか分からなくなってきたゾ?
ヒーローのどさくさまぎれのエロ坊主と最後よかった
-
ソーマアニメ化でいよいよ出せる弾は全て出し尽くした感が否めないですね
あと三つ首コンドル終わっちゃってちょっと残念でした(小声)
-
ああ^〜オールマイトニキかっこええんじゃ〜
あと10分しかないのに戦えるんですかね…
相撲も熱いしトリガーもひと段落だしナルトも面白かったし最高や
ワンピースが休載しなければなお良かった
-
ブリーチここ数週のカッコイイテンポのよさなんだったの…
モヒカンさんがんばって
レンジじゃなくてフィンガーバーナーの人
-
>>669
バーナーフィンガーさん、光が直撃してたしもう骨になってるんじゃないですかね
-
>>670
キレ者っぽかったんですけどね…
結構すきでした
あ、そうだ(唐突)
今週ハイファイが面白かった
-
今週の師匠リョナ描きたかっただけじゃねーか!
まさかバンビーズで一番魅力的になるのがリルトットだとは思わんかった
わざわざアキュトロンさんにああ言わせた上に親衛隊も復活させたんやから
まだなにかしらの選抜の大きな理由出てくるって信じとるからな
-
幹部26人いて死神が倒した数2桁いってないんじゃないですかね…(呆れ)
その挙げ句残り纏めて閣下の餌とか、「俺達は一体何だったんだ!」とか言ってるけどその通りだわ
コンドル面白かったけど、1、2話が酷かったからなあ
挽回できなかったかあ…(泣く
-
コンドルが面白くなるとか誰が予想できようか
-
鰤はここ数週やたらサクサク進んでたのに今週でテンポ悪くなるどころか逆行して草
瞬殺された選抜メンバー蘇生して意味あるんですかね…
コンドルは最近の打ち切りの中ではかなり好きな方だったので次回作に期待したいです(アンケ出したとは言ってない)
-
呂布の才能をコピー?弓術、槍術、馬術、剣術の見本市かな?
↓
見ての通り絶大な膂力が呂布の才能…
なぜ呂布はバーサーカーにされてしまうのか
-
>>676
しかもこれで噛ませという
うーん、この
-
小並先輩が久々に見れてうれしかった
-
ふぅ…やばいやばい
今週のジャンプどうしたのかと思うくらい全体的に面白すぎ
どうしたんだぜ
熱かった
-
ナルトすげーことなってんぞ〜(遅漏)
-
ナルト完結したゾ〜これ
ヒナタとかは別としてちゃんと読んでないと誰と誰がくっついたかわかんないですね・・・
あとヒーロー面白い
-
最初ノブナガンの影響ですねこれ(断定)
してたハイファイが面白くなってきましたよ
やったね。
ジャンプ+で15年前のナルト初回時ジャンプが無料公表されてるけど(CM)
ライパクとか今見ると絵が若いけど面白いです
あとサバイビー超面白い、すごい
-
あっ、そうだ(唐突)
こないだ夜にスレ立って知ったけど
ジャンプ+で無料公開してる
とんかつDJアゲ太郎面白かったサンキュー
-
読み切りは絵が見やすいし
ゾンビものとしてもアクセントあって好きなんだけど
花粉の設定だけ分かりにくかったゾ
-
NARUTOは長い間お疲れ様でした
脳無くんちょっと強すぎんよ〜(指摘)
ヒーローものらしく禍々しくて強い敵は珍しいのでもっとやれ
-
火の丸
国宝草薙やべえ…
-
ニセコイは最近エロ路線だけど大丈夫かこれ
・・・鶫と羽姉はどっちが胸デカイんですかねぇ(ゲス顔)
-
ヒーロー面白すぎんよ〜
単行本出たら買わなきゃ(使命感)
-
>>688
11月4日に発売されてるんだよなあ・・・
俺も買いますよ〜買う買う
-
修どうなるんやろうか
あと修の行動なんかヒエッ・・・ってなる
-
>>689
尚売り切れ続出で増刷待ちの模様
僕も買えませんでした(半ギレ)
-
>>691
ファッ!?マジですか・・・
明日休みだから買いに行こうと思ってたのに・・・悲しいなあ
-
ヒーロー無茶苦茶売れてるぽいですねえ
今週敵が強かったけど
今まであんなのを相手にできてたマイトが強キャラすぎる
-
かっちゃん株爆上げでしたね。
-
>>690
やっぱりな♂
本屋5店舗回ってどこにもなかったです(半ギレ)
-
ここ最近当たり多すぎませんかね…
-
どうせサンマを伊武崎君の尻穴で熟成させるんだろうなあ…
-
ビッチ先生にさくらちゃんに渚ちゃん・・・眼福眼福
あと中村さんがちゃんと渚に謝ってたのが好印象
-
今週のワートリ
お茶目な修母かわいい
リリエンタールぬいぐるみ持ってきたの米屋だろ
「さすが俺の相棒だ」で泣いた 外なのに
今週のヒーロー
オールマイトニキのかっこよさ天元突破
さすがに全盛期なら5発ってのは盛ってると思う(小南感)
-
卓球は読みきりだったやつだよな
ちょっとだけ期待(続くとは思っていない)
-
ああ…オールマイト…
ジュウドウズが面白くなってきました
それと今週の相撲の次回への動かし方がよかった
どこまであいつがやれるのか
ワンピも鰤も主人公連中いるかなあ…
-
相撲の國崎くんがクッソかっこよかった(こなみ)
-
オールマイトかっこよ過ぎィ!
コラさんが死んでローの声が出る演出悲しいなぁ…
-
オールマイトの脳筋っぷり狂おしいほどすき
今後もたまに入れて欲しいけど多分駄目なんやろなあ…
-
なぜイオナなんだ
-
卓上のアゲハと1年くらい前に載ってたTAKUDO-!!!とかいう読み切りの人って別々の人物?
-
だいたい読み切りとかなら誰のアシだったかとかわかるけど卓上のアゲハはわかってない
ハイキュー?本当の新人?
-
卓球道っておかっぱ娘の奴かな
あれよかった、覚えてる
-
相撲おもしれー
カラー裏の解説ページすらおもしれー
-
>>708
もしかしてそれ卓道じゃ…?
-
未だに近くの本屋にヒロアカ1巻置いてねえぞオイ!
これだから田舎は(呆れ)
-
ヒーロー重版は明日からなんで、ハイヨロシクゥ!
-
今週もジャンププラスのEXP:0が面白い(ステマ)
まおゆうものでギャグとかドツボなんじゃ^〜
-
今度のジャンプは明日発売です
注意するんやで
-
今週はこち亀が面白かったです
ブリーチ・ハイファイと下位打線が中々でした(おぉ…ハイファイさん…)
PCネット購読定期にしましたが
iショウジョもっともっとはじけよう(提案)
-
今週のワートリ
記者会見とかしっかり描くこの漫画はやっぱ独特だよなあと思いました
戦闘以外でもクッソ面白い
今週のヒーロー
これはトゥルーフォームが生徒にバレますね間違いない
予想通りの良い落とし所だと思いました
デクはまた両足折るとか無茶しすぎ
あと相撲が熱い ユーマさんやるじゃん
-
火ノ丸相撲はユーマが想像以上に奮戦していて本当に良かったですね
登場時のクズっぷりとのギャップが相まって涙がで、出ますよ
-
夏場のスクリプト爆撃は腕の名前を失った陛下が憂さ晴らしでやっていた可能性が微レ存…?
-
ブリーチにショタキャラというか男の娘っぽいのが出てきたゾ?
暗殺教室は負けキャラA組の方に肩入れしてしまってます…
-
ヒロアカの最初のコマがワンパンマンかな?と思いました(こなみ)
-
ニセコイの第3回人気投票はいつですか・・・?
-
ちょっと相撲面白すぎんよ〜(興奮)
和尚はOSRポイントが低くて負けそうっすね
夕四郎はくんなのかちゃんなのか
-
記者会見で丸一話使ってるのはなかなか珍しいなと思いました。
バトルしてないワールドトリガーも面白い、はっきりわかんだね
-
新連載好きだけど生き残りそうにないんだよなあ…
-
夜一弟クッソかわいいんじゃあ^〜
-
卓球はリリカちゃん可愛いからラブコメやっててくれろ
オールマイト助かったけどそのうち敵に殺されそうだなマジで
-
ワンピースって今ドフェラミンゴにルフィ、ローが喧嘩吹っかけてる感じなんでしたっけ
-
そうらしいけど休載からの回想でなぜローが単独で闘ってるのか忘れちゃった
-
銀さんの過去重すぎワロエナイ
これ終わって日常パートに戻れる気がしないんですが
-
なぜ桂はJoyで攘夷してしまったのか
-
むしろあんなことがあっても変わらず銀さんに接してくれるヅラってどっかおかしい
-
桂は戦争が終わった後、バスケやってた気がする(うろ覚え)
-
しかしダチ高最強のユーマさんを転がせるようになるなんて、部長本当に強くなったんですね。
-
作中でも言われとったけど部長は糞メンタルで自分に自信がなかっただけで身体はできてたからなぁ
-
喧嘩したら普通に負けるんだろうけど流石に経験値の違いが大きいのかな
体重差も結構ありそうだし
-
銀魂は今週見たあと1巻から読み返したら何だか色々見方が変わりそうな感じですね
-
>>730
やるなら今しかねーZURA
-
ハイファイの主人公、十五条ってどんな名字だよとか思ってたら
名前の由来が10^15の接頭辞だったのか……全然気づかなかったゾ(池沼)
よくよく見れば10^-9, 10^-3, 10^18, 10^2, 10^-24 と出てきてて草
-
ブリーチの和尚がなんかやちると被る
やちるどこ行った
ユーハといい藍染といいマユリといい
ああいうキャラ師匠の本領ですかね
ハイファイもっと頑張れ
応援してる
-
炉利松になりたい、炉利になりたいね
新連載面白そうだけどオマージュぽいの多すぎるからなんか叩かれるかなと思いました
ロンパ(直球)
-
成績 千棘>鶫>>>>>>小野寺>>>>>マリー
料理 マリー>>鶫>>>>>>>>>千棘>小野寺
主婦 鶫>小野寺>マリー>>>>>>>>>千棘
恵体 鶫>>>マリー>千棘>>>小野寺
やっぱり鶫が一番じゃないか(確信)
-
>>740
ちょっと逆転裁判とダンガンロンパ意識しすぎてない?ってのはありましたね
-
新連載はこれから色んな学校に派遣されるんですかね
-
火ノ丸相撲が毎度毎度面白すぎるんだよなあ
この調子で火ノ丸と草介の対決に入ったらどうなっちゃうんだろうか
-
ビッチ先生が伊東ライフしてて草
-
葉隠さんかわいい……かわいくない?(幻視)
-
葉山くん調子こき過ぎィ!
負けフラグ乱立もここまでくると笑えてきますよ〜
-
葉山と黒木場は超人的な感覚で目利きしてるって設定なのに
遠目に見ただけで2人のサンマを絶賛してる観客は何なんですかね……
-
ドヤ顔でサンマ出したシーンに
「これもうわかんねーな」ってリアクションすればいいのかよ・・・
-
葉山君3位入賞オメシャス!十分誇っていい成績やね
アリス母がかわいかった(クソノンケ)
理事長とユーハくんの小物化が止まらないンゴ
-
陛下はいつまであんなチャン・コーハンみたいなのに苦戦してるんですかね…
藍染なら鏡花水月で瞬殺してるでしょ
-
一応和尚は山爺より強いやろうし、藍染は今でもぶっちぎりの最強格だから…(震え声)
多分和尚も山爺パターンで一護到着前にやられるんやろうけど
まだ石田とかハッシュドポテトとか霊王とかもおるしいっそこのまま倒しちゃってもいいんじゃない?(適当)
-
今週号買って来たんやけどトリコの猿王の種族誤字ってませんかね・・・?
マントヒヒじゃなくてマンドリルだった気がしたんだけど
-
来週にはキンタマングースになってるから何の問題も無いね♂
-
UHAはイチゴとあんまり因縁ないっぽいし、さっさと和尚さんにやられてしまえばいいよ
-
一応母親の死の原因だったり尸魂界荒らしまわったりしたから
一護にしては激おこだったんだよなぁ…(今も継続されてるとはいってない)
銀魂横槍入るとは思っとったけどいや〜キツイっす(素)
ヒロアカとワートリはデカいのが一段落したし次の話も楽しみだゾ
-
苺って今どこにいるんだっけ…
-
ワートリの記者会見は必要なかったですね
記者の頭悪くし過ぎて登場キャラ全員頭悪くなってました
乱入したメガネ君はなんか処分下されないんですかね?
-
あんなん唐沢さんが悪いんだから処分されるなら唐沢さんなんだよなあ
むしろクッソ面白かったわ記者会見
ランク戦も楽しみ
-
唐沢さんは当然としてメガネ君にも処分下すべき
最前線に投入とかいうご都合処分になりそうな気もするけど
-
オサムとkrswさんの処分ついては普通に来週触れるやろ
記者うんぬんはしらん
-
ソーマの外人ママ
なんでアジアな感じのカタコトなん?
-
いそべえが色々話が飛んでおもろい
マッマオチはあんまり好きじゃないので今週のカッパ
すき
-
今回の記者会見は作劇上、修を奪還作戦に参加させるために必要だったんでしょ
功労者とはいえ、今の戦闘経験だけじゃA級まで昇ってもいきなり前線の作戦に参加させられる理由が弱いし
-
EXP:0今週も面白かった
少年ジャンププラス見てる人少ないんかな
-
>>765
i ショウジョと
とんかつDJなら…
EXP0は先週勇者がキレたのは読みました
-
斉木読みなおして原因が兄貴だったことに気づいたゾ
今シリーズよく出来てたッスねー
-
>>764
経験さえ積めれば「三雲隊」はクッソ強いんだよなぁ
レプリカ先生が居ないのはかなり痛いが
-
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/m/a/n/mangakikou/www_dotup_org36774.jpg
なんか犬っぽくねぇな
-
ああ
ハイファイさん…
ネットでジャンプ読むようになってコンビニ行かんなった
月額900円で寝起き即読めるのは楽だよぉ…
ヒーローがのんびりモードに行くのかなと思ったらブーストつけて盛り上がる方向になるとは思わなかった
-
今週のワートリは久々にスカッとした展開でした
ここ最近のリアル寄りの展開からのSFチックバトルへの回帰
このギャップがこの漫画最大の魅力であると痛感する次第であります
-
スポーティングソルトとかいう怪文書
-
裁判すっげぇ微妙だったゾ
初っぱなの事件の真相がこんなんだったらこれから先推理楽しめなさそう
-
「何故学校にゲームを持ってきてはいけないのか」とか屁理屈抜かす奴が主人公の漫画とか子供に悪影響しか無いと思うゾ
あんなのが妄言がまかり通ったらルールが意味をなさなくなる
-
スポソル流し読みじゃなくてちゃんと読もうとするとほんとに意味がわからなすぎる…
そりゃクソ漫画愛好家たちがイキイキしながら考察してるわけだわ
-
裁判の先生は投票結果捏造すればよかったじゃん(よかったじゃん)
-
塩は個人的にスモーキーBB、ワンダーボーイズと並んで最近の3大巨塔だと思います(小声)
-
相撲の親方が勝負師雰囲気見せたのがよかったです(こなみ)
-
今気付いたけど実写版暗殺教室の鷹岡が高嶋政伸似合いすぎてて笑うわこんなん
-
何だこの読み切り!?(驚愕)
色々ド直球すぎんよ〜
-
裁判のアバクの本質って
まんま今回ヒーローアカデミアで言ってた「子ども大人」じゃねえか
-
エロばっかじゃねえかお前ん雑誌ィ!
メリーさんが揉まれ損で可哀想だった(小並感)
和尚えらい黒を強調しとるな、陛下がマユリ様みたいにピカピカになる可能性が微レ存…?
-
読み切りコンビニで読んでて草生えそうになった
イカン危ない危ない危ない…
-
揉み祓い師のパクりが現れるとはたまげたなぁ…
-
遅ればせながらジャンプ買ったけど、ポポロクロイスの新作が
出るとはたまげたなぁ…
-
>>777
女の子が可愛いからセーフ(震え声)
デッサンおかしいけど話の構成に比べたら十分まとも
今週は従妹からおばちゃん呼びされる先生に草
-
今週はるりちゃんがいつも以上に可愛かった(ノンケ)
-
浅野親子の関係がまるで宇喜多親子みたいだなと思いました(小学生並みの感想)
学秀はかなり好きなキャラだからもっとE組みと絡んで欲C
-
黒木場が負けると葉山>アリスになる
作者はアリスがお気に入り
葉山くん3位やな
-
ワートリの作者はFPSの大会実況でも観てるんですかね・・・
あとクッソ今さらだけど「浅野学秀」って「朝の学習」とかけてたんですね
-
今週は斉木が普通のノリで普通に面白かったという
なんかまあ割と普通な感じでした
-
要するに薙切の母ちゃん裸にしたら勝ちって事か
・・・料理漫画ですよね?
-
今週のワートリ
じっくり各隊の戦術を書いてくれるのはすげー楽しい
この元半モブがほんへにガッツリ絡んでくる感じがたまらねえぜ
今週のヒーロー
かっちゃん素敵
普通科のボサ隈ひで
デクはほんまええ主人公やで
今週の相撲
つよい(確信)
-
ワートリのオペレーターが股間にぴんズド
エッチなオペレーションしてください!
-
葉山くんは是非とも3位に入賞しておめでとうされてもらいたい
塩は相変わらずすごいわ
-
黒木くんもかませくさい台詞吐いちゃったから3位の可能性がぐんぐん上がってるんだよなぁ…
ヒロアカは褐色黒目の子がデザイン的に一番お気に入りなので是非とも活躍してほしいですね
-
分かってたけど和尚あっさり負けそうですね
しかしオールマイティなんて完全催眠以上に扱いづらそうなんですけど師匠大丈夫なんですかね
-
お前の武器を殺すって黒木場いってるし
黒木場の先に食べたことで葉山の料理の香りが楽しめないって展開になるといいんだが
だからこそ先制必須で早く仕上げたとかならわかるけど
カルパッチョで黒木場も小物リアクションしちゃったからなぁ
-
未来を知ってる癖に相手の行動に新鮮な反応を返す総帥はリアクション芸人の鑑
-
銀魂は今のシリーズで終わりかなと思いながら読んでたけど
よく考えたらヅラが出てないのがちょっと引っ掛かったゾ
もしかしてまだ続くんだろうか
-
今週の相撲の草介くんの表情やばすぎィ!
あんなの突っ込んできたらちびるわ
-
ブリーチは結局能力をベラベラ喋って返り討ちのパターンかぁ
-
能力の全容喋って対策とられるパターンじゃなかったから大丈夫へーきへーき
-
むしろ>>797だから対策パターンの方が長期的にみるとよかったかもしれない
-
というか陛下の能力名がハッシュヴァルトより先に出たのがなぁ
ラスボスはあっちになった感がある
-
ボマーみたいに能力を相手に話すのが発動条件なんやろ(震え声)
ラスボスは石田じゃないですかね……
-
ハイファイいちいち長ったらしいアルファベット喋ってて草
-
>>807
あ、あれはスペインの芸術家 PBL DG JS FRNCSC PL JN NPMCN MR RMDS CRSPN SNTSM TRNDD RZ PCSS のHi-Fi !?
-
>>808
こんなん顔中草まみれや
-
淫夢表記やめちくり〜とか言う前に終わりそうで悲しいなぁ(諸行無常)
-
今週はまだ全部読んでませんが
ジュウドウズが図抜けて面白かったです
-
トリガーのチーム会話が完全にFPSとかの大会のノリですねこれ
-
今週のワートリ
荒船隊つよい
B級中位くらいから一気に強くなるんすね
でB級基準だとA級の強さが際立つ
穂刈くんの喋り方は罰ゲームかなにか?
今週のヒーロー
轟くんつよい
設定資料の父親があの人設定は生きてたんすね
今週もかっちゃん素敵
今週の相撲
予想以上に火ノ丸が頑張る
まるでラスボス相手みたいな迫力
相撲は一試合が短いから大ボス相手でも三週以内に決着が着くのがスピーディー
-
鰤で和尚がすっごいの出したと思ったら速攻ぶった斬られて草生えた
ワンピはちょっとテンポ悪いと思ったけどそういやいつも通りだった
-
仲間版ソーマくっそウケる
協力なしだからソーマさんの解説ガバガバ過ぎて草生えた
-
相撲は競技の性質上テンポが良くていいな
一つの戦いをダラダラやってる漫画とは違うな
-
仲間ソーマは澤井がオシリス描いた時と似たものを感じた
-
相撲は毎回毎回盛り上げ方全力だから
この先あるであろう他の国宝たちとの試合どう描写するんだろうとか余計な心配をしてしまう
-
ワンピの人気投票眺めてたら48位にウルージさんがいて草
-
瞳孔が複数あるのが師匠的オサレなのか?
-
瞳孔が複数あるリアクション芸人がラスボスでいいのか師匠
メンヘラ恵体のCVサトリナが嫁さんになるとかサイがすごい羨ましいなと思いました(ノ並感)
-
腹筋に悪いから穂刈くんは倒置法でしゃべるのやめてもらえませんかね…
あとは加古隊の黒江双葉ちゃんが可愛かった
-
国近柚宇ちゃんあくしろよ
現連載陣の中で一番可愛いんじゃあ^〜
-
ワンピの人気投票の総数が少なく感じたんですが、こんなもんなんですかね?(無知)
-
1位が10000超えるような人気投票はもう今の時代ジャンプでも無理なんちゃう
ダンボールで票送る様なファン層がワンピにいるとは思えんしこんなもんやろ
-
今週はどの漫画も盛り上がりに欠けてましたね
特にソーマの葉山くんは予選かと思うぐらいパッとしなくてビックリしました
-
ワンピは投票券制でこれなんやで
なお暗殺教室(小声)
-
黒木場くんすき
ガングロスパイスマンきらい
-
スパイスマンは製作のお気に入りってだけでポッと出のくせに強キャラになってるからね、仕方ないね
-
もっと寮メンバーの活躍が見たい
-
アリスと黒木場の関係はいいけど
葉山とメガネ合法ロリの関係はSEXしてそうで嫌だよなぁ
-
葉山くんは鼻つかって生理周期メモとってるけどヘタレ童貞だよ
-
塩が超展開すぎて顔中草まみれや
裁判のストーリーひどい…ひどくない?
変顔はバクマンの頃よりひどくなってるし
-
塩は怪文書っぷりが突きぬけててある意味面白いんだよなぁ
-
順位が地に落ちてテコ入れの新キャラがにゃぱぱーとかほざく糞ガキ
今までの原稿にOK出してる担当も無能なので一緒に首切った方がいいんじゃないですかね?
-
別にそこまで叩くまでもない
-
ぼくは黒木場×田所派です…(小声)
でもそうするとアリスの居場所がないんだよなぁ、どうすっかなぁオレも
なー
-
塩のしつけを守るって言い回しおかしくない?
言いつけなら分かるけど
-
しつけだったら従うが正解ですね
-
ブリーチ、また無敵の能力出しちゃったけど大丈夫なんでしょうか
-
相撲とヒーローほんとに面白い
そろそろ世代交代しても大丈夫そうですね…
でも何だかんだでBLEACHは1話単位でならすげー面白い時が結構あるから終わって欲しくないジレンマ
-
尊師といい師匠といい塩といい、推敲という言葉を知らないのかな
-
塩は編集が無能なのがでかい
作者自身は初連載だから色々と未熟なんだろうけど
-
師匠は過去を振り返らないタイプなだけだから…(震え声)
-
師匠が面白いのはもうちょっと細かくてコマとか会話とかそういう単位ではないか
一話読み終わると話が何も進んでないか思いつきに飽きて投げ出してるかのどっちか
-
鰤は単行本で読めばってのが一番よく言われる気がします
1話単位でならってのはジャンプやとNARUTOとかソーマじゃない?
-
ソ…ソルキチ…
-
引きの上手さという点ではめだかボックスも
なおたいてい次週で拍子抜けさせられるだけだったもよう
-
>>847
ネット版ジャンプ定期購読してると
今日発売のNEXT読めますよ
一月900円です(宣伝)
iショウジョはワンパなんだけど
あれでいいです
頑張って
ジャンプ発売来年までないのか…1/5
-
定期購読してるから読んだけどnextの黒バス…なんなんですかねあれは
本当に面白いと思って書いてるなら精神状況おかしいよ
-
ジュウドウズがどうなっていくのか分からん
えらい急激にレベル高い強豪沸いてきた
-
霊王やっぱユーハパパやったね
-
ワートリが入ってないやん!ワートリが読みたかったから買ったの!
-
今週の読みきり面白かった
べるぜに比べて絵上手くなった?
-
銀魂うっそだろお前wwwwww笑えないぜ…
-
ヒロアカの2巻買って来たぞ
透のキャラ紹介に草
-
ワートリないとかあーつまんね
見ろよこの無残な俺の姿をなあ!
相撲が面白かった
ワートリとヒーローの単行本買ったし確かな満足
-
あっ今日月曜日かぁ(正月ボケ)
明日買いに行きますよ〜イクイク
-
コンドルも買えよ郷太!
-
コンドルが面白くなるとか誰が予想できようか
スーが真っ当に成長していくとか誰が信じようか
-
女体化した兄が可愛かった(小並感)
-
実兄レイプ!ドラゴンと化した弟
-
相撲ちょっとショックなんだが・・・
-
>>863
負けるのまでは予想出来ましたがまさか電車道とは思いませんでしたね…
アレは心底驚きました
-
草介の足の太さやべえ
あんなんムリゲーすぎますわ
どこの逸ノ城ですか
-
暗殺教室の問題ってストーリーに合うのを既存の問題から探して来たんですかね
それか作者なり編集サイドなりで考えたのか
-
他の問題がわからないけどあれに20点配点はおかしい
2分で解けるやん
-
>>867
あなたは中学生でしょうか?
-
先頭打者が面白すぎると後続がかすんでしまう
ギンタマあんま好きじゃないけど今週の面白さはガチ
ブラックピッチガールちゃんの出番はどうだったですかね…
-
ジュウドウズマジかい…
-
ジュウドウズ話大きくしてきたと思ったらこれですか・・・
もっと他に適役があったようなと思うのはワイだけかな
あと銀魂は結構史実に寄せてくるのね
-
久々のワートリにたしかな満足
荒船さんかっこいい
B級中位でもかなりいい動きしてるけど、A級が差を見せつける展開が後であると嬉c
-
【悲報】KBTIT先生休載
正直一番笑ったのがここだった
-
なんやかんや展開気になるから寂しい
-
ジュウドウズが塩とハイファイより先に終わるのは予想外だった
相撲とワートリとヒーローは打ち切りとか移籍とかしないでくれよな〜頼むよ〜
-
ライトウィングの女マネと女教師の画像を貰えなかったよ……
最初におっぱい画像なんて言って警戒させたのがいけなかったのか………
-
ジュウドウズ今回までで18話しかないのに3巻まで出るってことは、多分コミックス描き下ろしで完結のパターンかな
女体化楠雄がジャンプの他のどんな女キャラよりも可愛くて困る
-
銀魂はもうギャグ回挟み込む余裕は無さそうですね…一段落つかずに一気にいきそう
-
アイアンナイトとか単行本での描き下ろしがかなり評価高かったんでしたっけ
悲しいですが、まだまだ読みたいと思わせてくれた作品なので期待したいですね
バルトロメオすき
-
エロボットで草
-
あぁ^〜栗子ちゃんかわいいんじゃあ^〜
-
今更ジャンプ+で無料のBLEACHの読み切り読んだけど、やっぱり長期連載化する作品はプロトタイプの時点でオーラが違いますねぇ
まあ連載初期が一番面白かっただろっていうのは置いといて
-
近藤さん死んでるんですかね?
死んでないような雰囲気もするんですけどね
相撲は部長どこ行ったんだ…
-
葉山>黒木場=アリス
もう今後新キャラのかませが確定したなアリス
-
えりなのために作った秘書子や弟のために作ったイサミはボロ負けしたんですがそれは・・・
-
ソーマの作る料理ってクッソ不味そう(直球)
-
新鮮ないいさんま見分ける力ある黒木場は
いっそ塩焼きで勝負するべきだったよな
それが一番上手いし
-
空知先生が言ってる銀魂はまだ終わらないって
(ギャグ回があるとは言ってない)ってことなんですかね…最近の話は読んでて結構くるものがある
ワートリは千佳ちゃんが全員吹っ飛ばして終了なんだろうか、もう位置ばれても問題ないし
鰤は砕蜂が可愛かった(小並感)
-
>>888
変態だけどとってもいい人だったからなあゴリラ
もっといっぱい死ぬと耐えられない
-
やっぱりキャラが出来上がってるキャラが死ぬのは一層辛いですね
-
さすがに近藤さんの生首は夢オチでしょ(震え声)
それにしても、空知先生はやはり話の作り方が上手ですね
あの土方がもうどうしていいのかわからないと打ちひしがれてる姿はグッとくるものがありました
-
源外のカラクリでしょ(震え声)
-
生死云々は置いといてこのタイミングでよくアレやりましたね・・・
-
テロではないのでセーフ
土方が制服のまま打ち首部分を見てるって事考えると後の話との辻褄が合わないから多分夢だと思うゾ
ここから先どう展開していくのかが気になりますね・・・
-
アホくさ…止めるわこんな雪遊び(超能力の感想)
-
ただ夢とは言ってもこのままだと近いうちに現実になるんだよなぁ…
-
葉山の回想は勝負前に入れて応援させた方がよかったやろ
-
今回のE-ROBOTがバカバカしくて面白かった
みんな自分のおち●んちんに自身を持てばいいんデスネ(至言)
-
ニセコイはいつの間にバトル漫画になったんですかね・・・
-
>>899
前作への原点回帰かな?(すっとぼけ)
-
やちるマジでどこ行ったんだ…
師匠が師匠だからいやな予感しかしねえ
-
今週のワンピで涙が、で、出ますよ…
カッコイイおっさんキャラがいる漫画は名作。はっきりわかんだね
-
理事長メチャメチャいい人じゃん(熱い掌返し
ワンピもよかった
相撲来週すごい楽しみですよ
-
ゴリラまだ死んでなかったですね、よかった
でも誰か一人くらいは死んだ方が物語に締まりがてる
-
ワートリ順位下がってるやん!
アンケート出さなきゃ(使命感)
-
エルドライブって奴が気になったゾ
買おっかなー俺もなー
-
ワートリはとうとう村上出てきそうで嬉しいなあ…
荒船さん両足ないのにスナイプとか凄すぎィ!
相撲の新キャラがどうなるかちょっと不安やなあ
クソザコナメクジに国体王者とか国宝が負けちゃいかんでしょ
かと言って全く敵わなかったら監督としてアカンし
-
相撲はああいう性格、ポジションのキャラが味方に来ると面白くて良いね
部内でどんな化学変化が起こるのか楽しみ
-
爆川轟児wwwwww
ぐうかませ
でもお茶子とメイちゃんのツンツンペアが可愛いので許した
-
塩が終わっちゃったけど、どうしたらよかったんですかね?アレは。
-
最近ワンピ面白いっすね・・・
40巻ぐらいで単行本買うのやめちゃったけど集め直すかなー俺もなー
-
上半身裸の女上に乗せてドギマギしてる口田くんが可愛かった(小並感)
剣八丸くなったなぁ
実際霊圧探知能力ゼロで役に立たないからね、しょうがないね
-
>>910
塩(45)
-
最近Eロボット好きになってきた
-
>>903
シックスが何千倍にも強化された元人間なら
理事長は何千倍も強くなろうとしたただの人間って感じがしました
-
塩の最後の1ページ前の屋上小さすぎて草
-
塩は逆に楽しめたので終わってちょっと残念
相撲も部長の扱いがちょっと残念
-
新連載
岩代 → 「サイレン」・「みえるひと」の人 実績十分
田畠 → 「ハングリージョーカー」の人 金未来杯受賞者
三木 → 4年半前にトレジャー漫画賞準入選した人 まだ21歳
打見 → 読み切り「暴れ猿」の人 絵柄がバキっぽい
しかしなんで「式神トワイライトデイズ」→「カガミガミ」にしたんだろ
前の方が響きが良いです(小並感)
-
>>915
理事長はジェロニモだった!?
-
斉木くんのお母さんも美味そうやなほんま…
-
ドフェラミンゴはどうなったんですかね…
-
>>918
岩代先生はもう37歳か
まず外れはなさそうだけど看板マンガにはならずに中堅狙いになりそう
田畠先生はハングリージョーカーのときに母へ「あなたのおかげでマンガ家になれました」的な感謝をしてたのが印象に残ってる分がんばってほC
打見先生はあの絵柄と悪っぽいノリが読者層に広く受け入れられるのか??
-
2013年と2014年の少年誌部数比較
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=23
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=27
ジャンプ:274万部→260万部 ナルト&黒子が終了 冨樫がバックレる 即死級の新連載が増えたものの、ヒーローと火の丸は数少ないプラス材料
マガジン:130万部→119万部 ダイヤのAと七つの大罪が年間460万部の売上で現在の看板 それまでトップだったフェアリーテイルも年間320万部と健在 一方でほかに大きな新連載が欲しいところ
サンデー:49万部 → 41万部 サンデーが息してない あと5年後には消滅しかねない勢い・・・スクエニ出版から強奪してきたハガレン作者とマギ作者がツートップ 自前で作家を育てて欲しい
コロコロ:62万部 →116万部 どうみても妖怪ウォッチです ありがとうございました
別冊少年マガジン:18万部→9万部 進撃ブーストが切れた
-
マガジンは聲の形が話題になってたから伸びてるかと思ったらそうでもないのね
妖怪ウォッチ効果は置いといて全体的に減少傾向か
-
打見さんはDQNな作風が読者に合うかどうかが大きそう
大暮の天上天下っぽいDQNぶり
http://plus.shonenjump.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=1&lin=1&cid=SHSA_ST01MOL013141001_57
-
>>924
出版不況といわれるほどマンガ市場が減ってるのは雑誌市場の減少が大きい
コミックの市場はまだ元気
http://i.imgur.com/rF3OUW3.jpg
かつては5800億円市場といわれた日本マンガ市場は2014年の最新統計だと3680億くらいまで下がってる
マンガ雑誌は正直にいえばお先真っ暗
通勤時間はスマホいじりに使う人もふえたし少子化も悪化が止まらない
-
>>926
ジャンプが本誌の電子書籍配信始めたのもやっぱその辺の事情かぁ
こんな時代に新しく漫画雑誌出したアーススターってやっぱ金持ちなんやな…
-
相撲がおもしろかったです
そして来週もおもしろそうです
よかったよかった
ヒロアカはちょっと誰が誰か把握できなくなってきました
-
エロボットいいゾ〜これ
-
今週のワートリはイイネ
読者側から知ってるキャラ同士が初対面のシーンってなんかいい
あとフェイバリットキャラの歌川がイケメン
黒江ちゃんかわいいレイジさんかわいい
ヒーローはかっちゃん1位の予感がしてきた
轟くん強い飯田イケメン
相撲は思いの外悪くなかった
さすがに火ノ丸を中学生とやらせるわけじゃないところと部長の評価が高めのところがイイネ
-
いままでヒロアカ読んでなかったけど
先日初めて1巻読んだらものすごく面白かった(小並感)
久々にジャンプコミック買おっかな〜俺もな〜
-
チャンイチ何やってんのよ…
-
チャンイチやってしまいましたなぁ
これで人間組&浦原達以外全滅したら笑う
-
理事長「ハハハー訴えてみろー私は500万取るぞー(笑顔)」
学秀くん「あははー今にその笑顔曇らせてあげますよー(笑顔)」
車くん「車体が痛いんだよおおおおおお!!もうこの二人乗せんのやだああああああああああ!!」ビキビキビキィ
新連載はここの人的にはどうなんですかね?
僕はなんとなくKMNライダー電王思い出しました
-
岩代せんせー相変わらず絵は古臭いけど読みやすくていいゾ〜
あとヒロアカのお茶子が茶髪だったのが・・・てっきりクリーム色かなんかかと
-
これすき
http://i.imgur.com/EgUdYlt.jpg
-
銀魂終わってしまうん?
一転攻勢の展開に逆に不安になる
-
歌川くん女子人気凄そう(腐並感)
-
ヅラ出てくるの遅すぎんよ〜
でもヅラ出したってことは本当に終わりそうな流れ
ワートリは歌川くんの非童貞オーラがハンパないレイジさんに駆け寄る千佳ちゃん可愛い来週休載つらい
あと秘書子の出番が多くなりそうで嬉C
-
秘書子の掘り下げ回いいゾ〜
田所さんのペアが北条さんとかだったら面白そうだなと思いました
-
ソーマの二人組は男女ペアになるのかな?
-
岩代の新連載がパンチラ大盤振る舞いでびっくりしたゾ
あの人こういう作風だっけ
-
「あんた足腰は強いけど上半身は弱いよね」
小関部長、逆KBTIT説
-
来週が面白そうな展開が多かったです
相撲・ソーマ・暗殺
相撲メガネ君が筋肉しゅごいのお…
磯兵衛は2本立てのほうがすき…かな?
-
もう随分前に最終章突入したはずのBLEACHより
銀魂とニセコイの方がクライマックスに近づいてきてる気がするんですがそれは大丈夫なんですかね…
-
トリガーのない一週間はいや〜キツイっす(素)
ヒーローと相撲が安定して面白い やっぱりかっちゃんがナンバーワン!
新連載はまたクッソ王道を往くファンタジーものですね…
生き残れるか不安
-
ジャンプのラブコメは18巻の呪いからは逃れられないのか
-
BLEACHはなんか展開を大急ぎで畳んでる感がある
打ち切りかな?
-
これマジ?展開に比べて掲載順が貧弱すぎるだろ
-
とんかつDJ出張で草
-
ブラッククローバーいいぞ〜これ(ご満悦)
-
新連載は期待してるけど、ナルトっぽさを求められた感もある
-
新連載はうまくやれば面白そうだと思った
あとニセコイはマジで終わるんですかね?
-
銀魂は意外と進みませんでしたね
BLEACHはなんか早すぎてついていけるだろうか
〜
-
新連載かなり良かったゾ〜
ニセコイは終わってマジコイになるんでしょ(適当)
-
ソーマ面白い……面白くない?
-
半泣き秘書子かわいい
-
ソーマの試されるってのは今回みたいに客を捌いたりするだけの優秀な店員に留まるか店の問題の打開策を打ち出すかってことですかね?
-
E-ROBOTが面白くなってきたと思ったら打ち切りで残念だなと思いました
-
>>959
コンドルルートやったね……
-
>>958
優秀な店員として働いてるだけじゃ期間終わったら店は元通りだからね
でも問題の打開っていうと唐揚げの時に似たようなことやってたような
-
とりあえずユノきゅんがアスタきゅん大好きなのは伝わりました
-
カガミ期待しとんのってワイだけなんか?
-
みえるひとやサイレンと比べてもちょっとね…って感じというか
岩代先生自体は好きだけどみえるひとほども連載が続くビジョンが見えぬ人
-
69さん大好きだからそろそろ活躍させてやって欲しいゾ
-
今週の暗殺教室すごいですねこれ
-
暗殺教室かなり驚いた
-
巻末コメントの「ここからが暗殺教室です」ってのもすごいですね
-
やっぱり今週は暗殺教室ですね…
ほんと驚いた
-
2話から1話になった磯兵衛今んとこハズレ回無しで成功してる…成功してない?
-
新連載はどれも絵が上手くて見やすいですね
先はわからないけど長期連載を念頭に置いてある感じがして好感が持てる
-
何かの暗殺教室の解説本の表紙に
今話の展開を示唆するようなことが書いてあったこと思い出した
-
暗殺教室のこの展開って前振りとかあったっけ?
-
>>973
巨乳に敵意(殺せんせーは巨乳好き)
甘いもの好き(触手はカロリー使う)
水着回で渋い顔
あと背中に触手が描いてあるシーンが既にあったらしい
本スレ今日初めて見たから詳しくはわからんけど
-
>>973
今ちょっと四巻確認してみたら、シロがやってきたときに「あの子」の方を見てますね…
-
よく考えたらそういう伏線はたくさんあるみたいですね……
-
暗殺も面白かったけどトリコが最近面白い
特に今週のシュールさはクッソ最高でした
あとワートリがいい 村上が強い
村上が手の内知っててなお勝てない風間さん太刀川さんの株がどんどん上がる
ヒーローはエンデヴァーがゲスゥイ!
ジャンプらしからぬ暗い設定で草も生えない
-
>>977
てっきりタイバニのレジェカスのようなゲス野郎かと思ってたらバリッバリのヒーロー主義者だったとはたまげたなぁ
トーナメント始まったけどテンポ良くいくんですかね?
-
私は誰?
私は…
TDN…
-
カガミガミには頑張ってほしい
サイレン好きだし、オネショタだし
-
カガミガミの顔面筋肉がすごい人ってなんかすぐ死にそう
-
今週のワートリは鈴鳴アンド那須回でしたね
別役くんは大規模進行で東さんと一緒にいたイメージが強いからこのメンツだとなんか違和感あんだよなあ…
熊谷さんがセクシー、エロいっ!
太刀川(熱い呼び捨て)
ヒーローの心操くんは金閣銀閣かなにか?
やっぱり普通科ってクソだわ
相撲が熱い 蛍は弱くてもうじうじしないのがイイネ
辻くんもなかなか馴染みそうでええ部活やこれは…
新連載すき ただタイトルは暴れ猿ゥ!のままでよかったと思うんだよなあ
容赦ない主人公とクッソ可愛いヒロインがええぞ!ええぞ!
-
どんなに唐突でも藍染様が出てくると面白く感じるからやっぱ鰤って神だわ
ワートリ、那須隊は加古隊みたいにガールズチームだったんすね〜病弱少女いいゾ〜
あと一人にいったい何があるのか
-
新連載ほんとすき、だけど内容が明らかに青年誌向きなのは大丈夫なんですかね?
ギャグ補正無しでコンクリデカ枕にパンチで寝かせるの草生えたけどさ。
-
新連載4つの中じゃ今回のが一番ヒットでした
能力とかいらないから正統派格闘マンガのままでいて
-
BLEACH、また藍染が絡んできましたね
浦原さんにも知らないことがあったとは初耳です
ユーハバッハさんは親のことだけはわからないんですかね
-
久々にワンピ読んでワクワクしたゾ
ゾロの最強技は三千世界ってイメージがずっとあったからこうやってリニューアルして帰ってくるとうれしい
-
相撲のちっこいのが出した感情
イイゾ〜
-
やっぱブリーチには愛染が必要だと確信させていただきました
未だに愛染より面白いキャラが出てないんだよね
-
>>988
アイシールド21の雪光もそうだけどああいうキャラ見ると無条件で涙が出、出ますよ・・・
-
ソーマの秘書子かわいい・・・かわいくない?
-
ワートリってダブル主人公だと思ってたけど作者的にはクアドラブル主人公なんすね
そろそろまた迅さんの活躍が見たい
-
カガミガミ大丈夫かな〜
頑張ってほしいな〜
-
>>991
わかる
いつもピリピリしてる印象があったから尚更かわいく感じる
-
ソーマに負けたって理由で肉魅ハブってるから好きになれんがな
やっぱTDKRちゃんが癒しだわ
-
あんな低レベルな勝負したらハブられてもしゃーない
-
運動会障害競走出てたりしてた茅野ってキャラが好きなので
実は正体○○でした言われても
あぁ…そうなんだ位の反応しかできない
-
秘書子は自分も負けたら出て行ってるし多少はね?
でもTDKRちゃんの方がすき
-
今週の磯兵衛は面白かった(小並感)
-
久々に面白そうな新連載
いやカガミガミも好きだけど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■