■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
7月5日は大谷翔平くんの誕生日です
-
おめでとうございます
-
クジは口で引く(意味深)
-
いい体してんねぇ!
-
ベイスニキが祝っていくのか(困惑)
かわいいからしょうがないね
-
ジュルルルルルルルルルルルルル!!!!!!
ジュポ!!ジュポ!!!!!!ジュブブブブブブ!!!!!!!!グッポ!!グッポ!!!
翔平、お誕生日おめでとう
-
二刀流(意味深)
-
7月5日は一場靖弘さんの誕生日です
おめでとうございます
大投手が多く生まれる日なんですかね
-
そんな一場さんは茨城の会社に勤めながら野球塾のコーチだそうです
-
可愛い食べちゃいたい
-
http://blog.livedoor.jp/g_ogasawara/archives/6936642.html
過去のNaNじぇいの記事からもわかる、間違いなくホモ、しかもガチホモ
-
藤浪君とやりたい(直球)
-
>>8
一場の近況をこんなホモ掲示板で知ることになるとは・・・
-
ケガだけが心配
-
大谷翔平 ホモビデオ
http://imgur.com/4N3knVK.jpg
-
>>14
なんだこれは…たまげたなあ
-
>>14
これはいけない。
-
ガッフェ湧き過ぎィ!
二刀流ソーセージほんと好き
-
ガ ッ ツ リ フ ェ ラ 栗 山 秀 樹
-
こんな祝い方があるか
-
???「大谷に夜の二刀流仕込んだのバレて登録抹消くらったぞ」
-
http://i.imgur.com/GkjczCW.jpg
-
>>21
お は よ う ク ラ リ ス
-
栗山「多田野にしゃぶられる前に大谷のちんこをしゃぶっておいたぞ」
-
彼があの事件起こさなかったら大谷もこんな扱い受けなかったことを思うと感慨深い
-
イキ過ぎィ!
http://i.imgur.com/yzHhU94.jpg
http://i.imgur.com/148itRs.jpg
http://i.imgur.com/T85JNm8.jpg
-
天才過ぎて見てて目が潰れそう
そりゃ二刀流やらせるのもやむ無しですわ
どっちかなんて選べない
-
北海道で栗山が俺が悪い、俺と吉川が悪いって言う日ハムのローカルCMが苦情で中止になったって話は笑った
-
はよどっちかに専念してメジャー行け
-
ホモで野球の天才とか最強じゃないか
-
7月5日は二刀流(意味深)になりかけている僕の誕生日です
おめでとうございます
-
http://i.imgur.com/3nNye3h.jpg
-
ヤラハタおめでとナス!
-
>>32
童貞だろうけど処女ではないかもしれない
-
バースデーアーチとはやりますねえ!
-
2発ってどういうことなの
-
逆方向のヤバイ。
やっぱり野手もみたいですね…
-
高卒二年目でハムのエースにして3番DHとか意味分かんないんですけど
投打どっちかでいいからうちに下さい(懇願)
-
大谷君もメジャーを志している事実
応援したいけど悲しいなぁ・・・
-
朝起きたら大谷くんが分裂してると良いんだけどなあ(叶わぬ夢)
-
大谷翔平アテルイ末裔説
-
投手も良いけど、バッターとして完成した姿を見たい
ほんとにロマンの塊やな
-
NaNじぇいのOOTN記事読み返してみたらAILEくんが感情を露わにしてたり非ノンケ告白してて草生えた
-
ほんま規格外やわ
大谷くんの遺伝子を受け止められる女がうらやましい
-
迷わずに
かけ(意味深)
抜けろ(意味深)
伝説のまくが開ける(意味深)
さあ気持ち込めて(意味深)
進め(意味深)
狙い定め(意味深)
トベ!(直球)大谷
夢の向こう側へ(意味深)
-
QVCマリンの外野席で2回も射精してもうた
-
でもホンマにどっちに専念した方がええんやろか
-
真面目に大谷はとんでもない選手だわ魚で例えるなら煮てよし焼いてよし生で良しって感じ
クローン人間が欲しい…
-
本当にセリーグだったらと思わずにはいられないな
-
野手大谷は5年に一人、投手大谷は20年に一人とか言われてたけどあのサイズであの柔らかいバッティングする日本人野手は今いないよなぁ…
悩ましい
-
高卒2年目でこれだけ打つのは松井以来だから、野手としても20年に1度レベルだと思う
-
>>51
ワイもそう思うわ…
松井はメジャーでは小さい方だったけど大谷は190オーバーやし野手でもメジャーいけそうだと思う。
-
>>51
自分で自分に言い聞かせてるなんて、自己暗示かな?
-
>>51
おは大谷
-
>>51
大谷選手サインください
-
【朗報】ネオスポの見出し「大谷 ハタチになって初体験(ハートマーク)」
これは狙ってますね間違いない
-
1打席目のレフトへのホームランももちろんすげーけど最後のライトへのホームランヤバすぎる
あんなに腕長いのにキレーに腕たたんで内角捌いてる
-
投手だろうと野手だろうと高卒二年目でこれだもんなぁ…
特に一本目は左腕から逆らわずに逆方向やし、1年目の対左腕の課題をきっちりこなしてる。
あとはガッフェから秘奥義学んでメジャーかね。
-
(*^◯^*)(将来の球界を牽引するレジェンドプロ野球選手になって)くーださい!
-
スタッツ見ると打撃成績がマジで高卒2年目の松井級のペースなんだよなあ…
二刀流やりながらこれとかマジキチですわ
今の日本人投手の活躍見てると、放っておいてもサイヤング賞はいずれ誰かが取りそうだし、
160kmだって安楽くんあたりがそのうち投げるかもしれないし、やっぱり野手がいいのかな
でも、投手もやっぱり凄いから(以下略)
-
投打どちらにするべきかというより
初めからメジャーいけば良かったんじゃないかという印象が強くなってきた
-
>>48
セだと登板試合で打席立てるけどDHが使えなくなって
野手での負担がでかくなるからコンディション面での
リスク増えて今より成績落ちると思うで
投手専念するならセの方が良かったと思うけど
二刀流でいけるとこまで行くならハムは最適だったと思うわ
-
>>60
わかる
でもこうなってみると最初からどちらかに専念させたとしてももったいないような気すらしてくるから怖い
-
こんな素晴らしい人材の流出を防いだGF栗山はもっと評価されていい
お詫びに誰かしゃぶって差し上げろ
-
>>63
ジュルルルルルルルルルルルルル!!!!!!
ジュポ!!ジュポ!!!!!!ジュブブブブブブ!!!!!!!!グッポ!!グッポ!!!
-
投手か打者のどちらかに専念しなければならないという常識を疑え。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■