■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

語りたいけど語れるほどの人数が集まらない漫画アニメ総合

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:19:38 b.siuw5w
オメガトライブもオメガトライブキングダムもボクは好きです(半ギレ)


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:20:41 I5QxddAQ
RAVE
史上最強の弟子ケンイチが好きです。


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:21:08 hB.yE1OQ
シグルイのネタちょくちょくあるけど立っても伸びないんだよなぁ…


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:21:39 mi2kmS6I
ゆるゆりですらその日のうちにスレが落ちるんだよなぁ・・・


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:21:50 d63XKk9k
ダブルアーツ!ダブルアーツ!ダブルアーツ!(狂乱)


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:22:11 qKqEBWSk
覚悟のススメ
エグゾスカルは欝漫画になっちゃって悲しいなぁ


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:22:19 ctWisUxg
月下の棋士
色々イカれてるけどそれがいいゾ


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:22:42 LDX.GxA2
土塚スレはここですか


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:22:44 w7sShNL2
暗殺教室

一応ジャンプの時期エースなのにNaNじぇいではあんま人気ないっすね...


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:23:22 fqD0DPNM
やはりイカ娘スレは伸びないでゲソ!(AA略)


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:24:08 b.siuw5w
地味にのだめカンタービレレベルでも語れなさそうだなここ
16巻あたりでだいたい満足しちゃったから語れないけど


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:24:33 mi2kmS6I
>>10
SNEとかいう野獣妹もいるのに悲しいなぁ・・・


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:24:36 bFPJe85k
シグルイや覚悟のススメは今のゴジラスレみたいに根気よく立てていけばそれなりに語れると思うで

野中英次先生のギャグ漫画の需要はありますかね・・・?


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:26:08 S6wMv.pY
>>6
こ↑こ↓が出来た当初覚悟のススメスレあったんだよなぁ
しかもそれなりに長く残ってた


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:26:08 KTqRrB9E
>>13
未来町内会すき、だぶるじぇいは打ち切りになっちゃって悲しいなぁ…


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:26:33 LDX.GxA2
>>9
渚きゅんの票の伸びなさがね…

>>11
だぶるじぇいとかいう親近感を覚えるタイトルのあれ


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:27:35 Izo9CIMA
小林源文系
源文劇画で会話はダメみたいですね


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:28:51 b.siuw5w
>>3
シグルイや喧嘩商売は現在20台中盤の元大学生のほぼ全員が通過した道だから
時間帯によっては順調に伸びるんじゃない?

なのに世代ではないであろう漢系漫画の北斗の拳スレは伸びるんだよなあ…


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:29:23 uAMWnOEA
下ネタでは
ジゴロ次五郎
ラブやん
妹は思春期
人気はあるが知名度は微妙


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:30:56 ???
>>19 生徒会役員共は総合スレあるけどなぁ…
初期の妹は思春期狂おしいほどすき


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:31:00 KTqRrB9E
>>17
所詮血塗られた道だ、そうだろう


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:31:29 Izo9CIMA
ジョニー専用スレが立ったことでNaNじぇい民の中にも幻獣がいるらしいことはわかった
レス少なかったのは多分ジョニー・ライデン候補を消して回ってる奴がいるからだと思うんですけどぉ


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:31:44 ???
>>7
谷川会長が滝川みたいだったら面白いのにな


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:31:48 AXYHvkz.
ワートリはまだマイナーだな。
ただジャンプ総合ではそれなりにいるからアニメ放映時には個別スレ立ちそう


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:32:50 b.siuw5w
>>16
のだめと長州力ってなんか関係あるの?(素)
そういえばプロレススレも伸びないッスねここ、立てれば伸びるかも

いしいひさいち語りたい…いしいひさいち語りたくない?


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:32:57 ???
>>18
NaNじぇい民の平均年齢って35くらいかと思ってました


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:33:01 xs6j7S3Q
ノンケ向けラブコメが好きだけどレズホモ勢力が強くて辛いです・・・
ピュアな恋愛ものいいゾ〜これ


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:33:14 d63XKk9k
>>22
おめでとう(ズドンッ

ギレン暗殺計画もア・バオア・クーの漫画も面白かった


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:35:07 ???
>>27
ノンケ画像スレとか伊東ライフスレとか伸びてるから普通にノンケ立てれば漫画も伸びると思うよ


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:36:02 VpIbVvlQ
>>27
ファッションホモとファッションレズしかいないからノンケスレでも大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
じゃけんスレ立てましょうね〜


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:36:06 3qpz7Ne2
はやて×ブレード(小声)
百合漫画に見せかけたギャグ漫画に見せかけたクッソまっとうなちゃんばら漫画いいゾ〜


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:36:51 BcI/v8P2
ドリフターズ
続きが来てない時点で残当 あく続きかけよ(半ギレ)


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:37:18 b.siuw5w
>>27
作者が登場人物全員くっつけなきゃいけない病にかかってるノンケラブコメ漫画の金字塔たるWORKINGスレは
順調に伸びてるから大丈夫だってヘーキヘーキ


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:37:48 Izo9CIMA
>>21
同志、思い出せば最高のもてなしをするぜ


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:38:14 d63XKk9k
>>32
そうだよ(便乗)
与一きゅんまた見たーい、見たーい


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:38:16 xs6j7S3Q
>>33
落ちたゾ
まあ最近書込みなかったからね、しょうがないね


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:39:49 Izo9CIMA
>>28
見事!
この私から腕をもぎ取ったのは君で二人目だ


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:41:02 uAMWnOEA
ロボットアニメもここでは少ないですよね
ゼノグラシア トップをねらえ ラグランジェ流行らせコラ!


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:44:57 Izo9CIMA
えの素


残当


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:45:55 b.siuw5w
>>36
落ちたのか…
まあまた三期やれば伸びるでしょ。(楽観)


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:46:52 S6wMv.pY
>>38
アイマス関連でネタとしてはゼノグラあるけど
あまり語られないからね、しょうがないね


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:47:16 AwjFDW8Q
みつどもえスレはちょくちょく立ってるんだけどレスが伸びないんだよなぁ・・・


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:47:20 ???
>>1くん!ワイもオメガトライブ大好きやで! 最も強い種族は安定して殖えるだけのものだけど変化を越えて生き残るのは不安定で多様な種族って結末ほんとすき


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:48:02 P6TRrbVU
惑星のさみだれェ…


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:48:03 XFRHjxkU
プピポー!
限られた話数の中で的確な原作抽出+5分アニメとは思えないくらいの演出で俺の中で滅茶苦茶評価高いけどすげえ空気
DVDすら出ないようだし凄く悲しいゾ


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:49:15 bFPJe85k
>>39
榎本俊二先生の漫画は大好きだけど、いざ語るとなると難しいんだよなぁ・・・
ゴッキーとかどうやって語れっちゅうねん)


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:49:26 4mT2r3Yo
ヴィンランド・サガスレとか誰も立てないと思うけど語りてえなあ
シナリオも面白いし屈強な男ばかり出るからホモのNaNじぇい民にもウケると思うんですけど(名推理)


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:51:59 d63XKk9k
>>37
未来を託すべく
自ら死を選んだガーフィールドは教官の鑑


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:52:15 b.siuw5w
>>43
おお、もう…(感涙)
謎の能力バトル漫画になったりいろいろあったけど打ち切りがどうこうで騒がれたあの落ちも作者の意図通りなんじゃないかって気がする
あの会議での目撃情報の食い違いも微妙に伏線になってる気がするし


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:52:22 VpIbVvlQ
いきなり総合スレ立ててもあれだから淫夢にからめたりネタスレ立てたり画像スレみたいな形の方が伸びるかもしれない


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:52:33 P6TRrbVU
>>47
今の展開の方が完成度高いってのはわかるけどやだ!小生ショタトルフィンきゅんが無双してないとやだ!


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:52:54 uAMWnOEA
>>47
NaNじぇい民にアフタヌーン読んでる人少なそうだからね仕方ないね
AILEくんも屈強な男よりハーレムアニメのホモ主人公が好きそうだし


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:54:04 Izo9CIMA
>>48
決して越えられないトラウマを残していく人間の屑


54 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:54:22 nXahoZT.
蒼き鋼のアルペジオ流行らせコラ!
円盤の売り上げが1万近くて涙が出ますよ〜(感涙)
ハガレン形式で原作ルートで2期あくしろよ


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:55:36 0kFU/r3w
>>44わいも惑星のさみだれ大好きだしスレ建てしたこともあるけど1レスもつかないで落ちたんだよなぁ


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:56:52 d63XKk9k
>>53
いや乗り越えられないかどうか分かんないだろ!(ヒゲクマ)

ア・バオア・クーの漫画のジム二機が撤退するジオン軍人を守ったエピソードほんとすき


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:57:03 zOZm6diw
蟲師も今やってるけど話題にならないな
まあネタになる要素が少ないからか


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:57:12 7Ct45K/o
Angel Beats!すき
岩沢さんぐうかわ


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:57:13 0VjD4FHs
キングダム30巻超えても面白すぎぃ!!
王賁はホモ(一応)


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:57:30 Izo9CIMA
>>46
ベインビールとかいう屑


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 21:59:02 U98bKEuk
AILEくんに手間をかけさせまいとする姿勢すき
なあ、クソスレ立ててる連中も見習わんといかんとちゃうのか?


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:00:22 Izo9CIMA
>>56
「火がっ母さん」を拾ったのはちょっと感動した


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:00:47 uAMWnOEA
>>54
蒼き鋼のアルペジオすごいですね
戦闘がロボットアニメっぽくてすごいかっこよかった
さっさと2期やれオルルァ!!


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:01:11 b.siuw5w
試しに>>25で言ってみたプロレススレ立ててみたらちょっと伸びてうれしかった(小学生並みの感想)

>>61
すまんな


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:02:23 d63XKk9k
>>62
周りから見たらアムロのガンダムってあんなに怖かったんやな…


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:02:33 U98bKEuk
>>64
ええんやで


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:05:56 nXahoZT.
>>63
原作も面白いから買ってホラホラ(ステマ)

ジョニーの話題が出てるけど、アルペジオはジョニーに比べて書き込み量少なくないですかね?(小声)
批判とかでもなくて、あれはあれでギャグ顔やぷちメンタルモデル絵が映えるから好きなんやけど
アークはメインで書いてる人同じなんか?それとも作品によって変えてるのか


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:08:54 fqD0DPNM
ダムエーの漫画はどれも結構面白いんだよなぁ


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:10:15 Izo9CIMA
>>68
大正義夏元の中で速効打ち切られた鉄の駻馬が好きです(半ギレ)


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:12:46 b.siuw5w
アストロ球団とかキャプテンとかはここの住民のアンテナに引っかかるんですかね?


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:15:43 Q2fzgXag
ネウロすきやったから暗殺教室人気でうれC
暗殺も人気の割になんJでもここでもスレを見たことないわ


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:17:06 Ks04D3X.
最近は月曜の喧嘩稼業と木曜の嘘喰いが楽しみです
どっちもキャラクターが魅力的なんだよなぁ‥


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:16:36 tzjUEy5.
>>31
あ^〜いいすね〜
ちょっと間延びしてきたかなと思ってたらAクラス戦から熱くなってよかった(小並感)

あと僕は何だかんだで修羅の門が好きです(白目)


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:17:18 HxxOn5mM
>>44>>55
惑星のさみだれは大好きなんだけど、スレあっても語ることがないというか何を語ればいいのかわからない


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:19:22 mMPP3dz.
ちょっと違うがテニミュがすきです
NaNじぇい民で全国立海いくひといないんですかね


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:19:41 ???
>>32
ヘルシング含むヒラコーネタはちらほら見るからヒラコー専スレたてたら定着するかも


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:20:11 fqD0DPNM
>>70
どっちも漫画全巻持ってました(白目)

なお引っ越しの際に全部売り飛ばした模様
アストロ球団は中古とはいえ完全版だったから少し後悔


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:23:17 S6wMv.pY
>>68
貴重なZZ外伝すき
ZZ前半のノリなら居てもおかしくない濃厚キャラ、フェアトンとか

ティターンズがネオジオンに合流したとかいう本編のムチャな設定をうまく説明してたのは本当すごいと思う


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:23:46 ???
ゲノム
頭空っぽにして読める勢いだけのギャグ漫画が好きです(池沼)


パクマンさんはガチガチのノンケでも登場する女キャラの多くがレズだからいける


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:27:19 alvrfzIU
おちよしひこのマリーのアトリエ(小声)


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:27:38 6Jf7BcCc
花咲くいろは
なお特に語る内容が無い模様
10月は金沢に行きますよ〜イクイク


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:30:08 o57IABH.
>>70
キャプテンのヒロインは誰かというスレは立ってたゾ


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:30:21 b.siuw5w
>>77
キャプテンは中学野球部時代に読んでおいて高校か大学になったら捨て去らなきゃいけない漫画だからね、しょうがないね

モバマスもかんこれもレズ要素ほぼないのに伸びるよなあ…自分モバマス勢だけど


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:30:52 fqD0DPNM
>>81
そういえばAT-Xで再放送でしたね


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:30:52 w7sShNL2
>>80
真月譚月姫(漫画)と並んで完成度・評価が異常に高い二大コミカライズ作品
アトリエはゲーム以外の展開が基本的にからっきしなだけに珍しい作品だよね


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:32:52 fqD0DPNM
>>83
大学生の時にアニメの再放送を初めて見てちょうど同じ時期にプレイボールがやってたから文庫版衝動買いしたんよ…


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:34:33 Izo9CIMA
>>78
俺が太陽を掴む様を見せてやろう


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:37:17 uAMWnOEA
羊のうたでおお泣きしました


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:38:31 /ULpup1Q
血界戦線(小声)

血が滾るような熱い話もあれば涙ほんのりの泣ける話もある
ちょい出しの設定でも話一つ作れそうな世界観だいすき


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:39:55 hB.yE1OQ
FSSスレは何回かたててるけど駄目みたいですね(諦感)


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:40:13 alvrfzIU
>>89
アニメ化おめでとう


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:41:53 Izo9CIMA
KEYMANは雑誌がマイナー過ぎるのとその雑誌もモンスター娘のいる日常にお熱だから語りづらい
獣人の描き方がガチ過ぎるのが好き


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:42:13 X0ZuoZ6o
あまんちゅ!とヴォイニッチホテルがすきです(半ギレ)
前も似たようなスレに書き込んだ覚えがあるゾ…


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:42:24 uAMWnOEA
>>90
FSSはファンでも内容忘れるからしょうがないね


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:42:58 zP3/Wua2
葛葉ライドウコドクノマレビトォ…


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:43:54 Izo9CIMA
放課後プレイは興味あるけど「どーすっかなー俺もなー」どまりなんだよなぁ・・・


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:46:41 alvrfzIU
>>92
見せ物にされてた猫娘がぐうかわでしたね・・・・


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:49:04 Izo9CIMA
>>97
「乱暴しないで上げて・・・」

ぐう聖


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:49:40 0F8FiaeU
>>90
FSSファンはNaNじぇい民の中にもそれなりにはいるみたいだけど、語れる程多くはないみたいですね…
あっ、そうだ(唐突)
L.E.D.ミラージュ V3がボークスから6月28日に発売するゾ(ダイレクトマーケティング)


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:49:56 ???
>>49
そうやね、クロニクルとかも打ち切り特有のあれじゃなく、ああいう形式にしたからこそ壮大なエンディングに繋がったと思うし。


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:52:10 SXaKtQE6
エバーグリード
天衣さんかわいいんじゃあ^〜


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 22:54:04 42zxxL5A
>>23
実際あんなキャラだったらすげー浮いちゃいそう(小並感)

最近gdgdだけどZETMAN やっぱ絵がイイネ・・・


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:00:58 mRlgYh0Q
ホモとレズしかいないはずなのに百合漫画スレが伸びないのが納得いかないゾ

citrus読んどる人とかおらんのか


104 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:02:16 alvrfzIU
リュウコミックスだと青空にとおく酒浸りがなくなってて泣いた


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:02:31 Izo9CIMA
>>93
ヴォイニッチホテルは興味ある
2巻の表紙の子好きなんだけど死ぬって聞いたんだけどマジ?


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:04:10 Izo9CIMA
安彦良和の歴史漫画すき


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:05:03 0kFU/r3w
>>105のほほんとしてるし皆能天気だけど、結構重いし救いのない話も多いけど皆能天気


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:05:45 1.IOxSVU
ドロヘドロ(名作)

スマブラがきっかけで9巻まで読んだけどすっげ〜面白いゾ〜


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:07:25 sQSpMdK6
少女漫画系とかどうなんやろ
有閑倶楽部とか岡田あーみん作品とかワイ大好きなんやが


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:07:46 GRxcCDzQ
シグルイや覚悟のススメのネタスレたまに立てるけどAILEのやつに速攻消されるゾ
咲と絡めても伸びなかったから諦めついたわ


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:08:39 Izo9CIMA
>>107
フランケン・ふらんすきそう(偏見)


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:11:22 DakVOyxM
NaNじぇい民とアムドライバーの話がしたかったんだよ!


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:12:53 Izo9CIMA
>>112
Trrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:13:26 wx06Kppg
ふうらい姉妹とか知ってらっしゃる方はいませんでしょうか?


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:13:53 zP3/Wua2
やっちゃるぜ!


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:14:17 fP/aMaas
まずうちさぁ、グラゼニあるんだけど語ってかない?
大リーグ編でレも出てきたからいいゾ〜これ


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:15:10 mMPP3dz.
>>112
アロンジー!


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:15:21 XorCNZDc
>>95
コミカライズらしからぬ良作だった
仲魔のサイズ感良かったし


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:15:30 awOQ8unw
>>114
すき


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:16:10 d63XKk9k
>>108
心兄貴一番すき


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:17:01 zw68YCsg
無敵看板娘は好きだったなぁ


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:17:38 Ea3oIQfk
ヒナまつりのアンズちゃんホームレスかわいい


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:18:04 Izo9CIMA
ショタと合体したりサイコホモに拘束されたりする機巧童子ultimoとかどうですかね


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:19:00 ???
NaNじぇいでまとめられればしたらばでもスレが立つようになるってそれ一番言われてるから


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:18:59 alvrfzIU
>>95
メガテンの漫画でカーンってあったけど覚えてる人いますかね
ifと1を上手く料理してて好きだった


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:19:46 XorCNZDc
ベイビーステップチンコ大きさランキング
1荒谷
2諭吉
3緒方


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:20:48 b.siuw5w
>>100
欲を言えば、作者の解説ブログもうちょっとやって欲しかった(届かぬ思い)

>>86
ある程度大人になると矛盾してる部分を素直に楽しめなくなる山井


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:26:15 GRxcCDzQ
設立当初は冬目景スレが結構伸びてた


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:29:47 X0ZuoZ6o
>>105
片方は死ぬ(直球)
もう片方も退場状態
3巻早く出してくれよなー頼むよー


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:32:50 wipmbuiw
ぱにぽに
まほらば
氷室の天地
このへん語れる兄貴はどれぐらいいますかね…?


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:33:00 xCRWNRMc
NANじぇいに嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんとかいうクッソマイナーなラノベを語れる方はおりませんか……?(小声)
あんな糞映画で商業展開終わりとか泣きたくなりますよ〜


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:36:49 fP5N8AKM
A-D.O.G.Sは?A-D.O.G.Sの話題したかったからこのスレ開いたの!


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:38:10 tF.SNuVM
>>122
ひなまつりの人が最近出した短篇集面白い
というかハルタ掲載作品は全体的に好き


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:38:37 IlvvyaJk
きりひと讃歌(小声)コンビニで一気読みしてしまった。今までのガチキチ展開からするとほんの少しの幸せだけれども、モンモウ病にかかった二人が人間性を取り戻すラスト大好き。占部君というナチュラルキチガイすら萌えキャラに感じられるストーリーはいろいれとおかしい。


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:42:00 4paF44B.
陰陽師とか自分でもなんで全巻集めたのかわからなくて困るから会話するのはダメみたいですね


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:42:38 lEBpBKV6
柔道部物語は知ってる人多そうだからここはあえて1・2の三四郎で


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:42:48 meEzrWj.
>>108
最近読んだけど久々に引き込まれる漫画だった
マスク外した煙渋くてすき


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:45:20 S6wMv.pY
>>136
行き着けの定食屋に置いてあったから頭からちょくちょく読んでたなぁ


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:46:02 e10lUGzU
ハトポポコは知ってる限りでは二回もスレ立てされてるのにすぐに落ちたのはなんでだぜ?


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:46:48 AXYHvkz.
>>126
いやいや、緒方が一番デカイと思うぞ。
あとタクマさんは諭吉よりは間違いなくデカイ


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:53:03 b.siuw5w
松本大洋とかそういう若干サブカル臭い漫画はどうなんだろう?


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:55:30 aIpqAo0s
>>47
アシェラッドくっそカッコイイ
大好き


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:56:35 IlvvyaJk
>>136
2は家の近所がいっぱい描いてあったので楽しかった(小並感)

サブカル系だと花輪和一ってどうですかね?中世や古代って本当にこんな感じだったのかなと思ってしまう。


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:57:44 ???
二ツ星駆動力学研究所読んでミニ四駆熱が蘇りつつある
君たちの中にもいるだろう?


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:59:15 .aV.JEv6
DTBのガッカリからのガッツポ性について語りたい……語りたくない……?


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/09(月) 23:59:51 X0ZuoZ6o
>>130
ぱにぽにすき
芹沢茜ほんとすき


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:00:22 7di.fhvg
>>144
唐突にダウンフォースを思い出した


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:02:16 IMWTklvc
ガロはさすがにガチだな…


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:07:53 k5tzR5bk
なんか伸びまくってて草

>>130
ぱにぽにほんとすき
最近数年ぶりに読み返してたけどやる気のない絵みるだけで安心する
一気に読むと11年の内に萌え漫画業界の変遷を読み取れるところもまた楽しい


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:08:17 N3rTDQUg
ギャンブルフィッシュ(小声)


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:08:41 2sifwjPE
ねこじるは容易に手に入るけど、根本敬はなかなか見かけないね。ディープインコリアを見つけた時の嬉しさときたら...


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:09:18 2Z3OlrvY
>>148
つげ義春だったらいけそう


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:09:57 IMWTklvc
>>149
オメガトライブの話題出したかっただけなのにうれしい…うれしい…


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:12:41 2cyXid6M
>>140
タクマさんみたいな人がチンコ小さいと興奮する・・・興奮しない?


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:12:44 5G79cT9c
>>152
つげ義春の旅行記風マンガ好き
ねじ式きらいじゃないけどすきじゃないよ


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:15:58 JzcnMmac
>>103
新連載の時から百合姫で読んでるゾ
生徒会長の心情がイマイチ読めないゾ‥‥(アスペ)

>>114
お姉さんがバイトし始めるぐらいからネタ切れ感を感じるけど、単に自分が飽きただけなんですかね‥‥


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:20:26 tsopTVsM
レッドアイズとかいう格好いい戦闘を見るだけの漫画すこ


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:20:39 2sifwjPE
>>153
選挙編が一番好きだったやで。あれ打ちきりなの?(無知)

>>155
僕はヨシボーの犯罪が好きです(半切れ)


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:30:54 nY1JuHYU
O/A

僕だけがいない街
すき 後者は2014マンガ大賞二位だゾ


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:31:56 a1ZE9wKI
>>103
citrus読んで姉妹間の百合もいいと思い百合作品に嵌まっていきました

>>156
会長はただ単にツンデレなだけだと思うんですけど(名推理)


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:35:33 azu/YouE
>>146
>>149
ぱにぽに好き兄貴がいてうれしい…うれしい…
キャラクター、世界観どれをとっても最高峰の漫画だと思う

読んだことない人も読んでみてほしいゾ


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:36:14 pHtsZhYg
ラブやんとかいうNaNじぇい民の参考書
カズフサみたいな精神構造のやつけっこういそう


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:40:41 tsopTVsM
>>162
カズフサママ可愛い


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:42:34 5G79cT9c
>>159
O/Aは二年前くらいからアニメ化しそうだなと思いつつ
なかなかやらない
もうダメなんですかね(落胆)


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:43:36 2sifwjPE
>>162
ヒラコーと言い、なぜあそこらへんの世代は陰毛が嫌いなのか


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:44:47 vGE63tCM
>>156
>>160
citrus読んでる人おって嬉しいやで

会長はくツンデレですね…間違いない


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:45:10 SraCQy6s
てさぐれ部活もの…(小声)


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:46:17 pHtsZhYg
>>165
ヒラコーの公式設定でインテグラもパイプパンなんだよな


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:47:06 ZkW4lD4A
ソウルイーターとかどうすっか?
ノットなんか描いてないでB壱描き直してくれよな〜


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:48:57 Xi7dex5I
>>164
ラジオの話とかあんまないしラノベ化とかされてたし声当てもされてたからアニメ化するとおもってたんですけどね…

渡会兄貴の次回作ももう終わっちゃったよ…悲しいなぁ…


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:51:56 FNQXntP6
NaNじぇいにフランケンふらん、名探偵マーニーを語れる兄貴はいませんかね…?


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:52:01 HdG3XCCg
>>103
ワイもcitrus好きやで〜
ドラマCDとかならんかな


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:53:19 tsopTVsM
八房龍乃介は宵闇幻燈草子の世界で新作描いてくれませんかね・・・


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:54:43 IMWTklvc
>>158
なぜか今の連載をやめて当時はやってた自転車漫画を書くことを強要された
打ち切りとは言いにくいがものすごい駆け足で終わり


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:58:02 2sifwjPE
>>174
ありがとナス!

駆け足だけど結構満足感ある終わり方なんで打ちきりって感じなかったわ。


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 00:58:31 Q60oBuNo
特攻の拓以外のヤンキー漫画について語れる場所がネットにない


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 01:06:19 M0qdyVrg
>>1くん、ワイもオメガトライブすきやで!
なっちんの絶望はなんだったのか、いまだに気になるゾ‥


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 02:16:50 nRjoE5TQ
>>167
石舘作品だいすき
gdgd見たときからこころをつかまれっぱなしなんだよなぁ


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 02:18:38 YJ/FAe1U
つげさんすき
杉浦日向子さん好きな人いないかな?


180 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 02:25:30 IMWTklvc
>>179
親父がすべて持ってる
BE-BOP HIGHSCHOOLとかも持ってる
ロザリオとバンパイアとかも持ってる


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 03:05:52 AEGzliWw
ヤンキー漫画のスレは書き込み数は絶対少ないと思うけど立ったら書き込みます
NANじぇいの皆とあぁ^〜語りたいぜ!


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 03:11:10 FEGCSpq6
山岸凉子と吉田秋生すき

前者はマッマ、後者はおば↑さん↓の影響でハマりました(半ギレ)

あと誰か林静一の「僕は天使ぢゃないよ」がわかる方、いらっしゃらないんですかね・・・


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 03:11:56 2LMxFf1c
>>180
ああ^〜いいっすね〜
つげさん面白いから読んでみてどうぞ


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 03:13:58 BKMhcsLk
ま か ま か
裏表紙見て買いました(半ギレ)


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 03:58:53 akUcxjRs
ライダーはあんなに人気あるのに…みんな戦隊は見てないのかな……絶望して、でりゅ、でりゅよ!(闇とファントム)

自分から話題を振らなければならないと思った(反省)


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 04:17:30 nRjoE5TQ
>>185
同じニチアサなのにライダーとこんなに差があるのはおかしいよなぁ!?
一緒に総合スレ盛り上げ、しよう!


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 04:22:51 akUcxjRs
>>186
ああ^〜たまらねえぜ
もう顔中イマジネーションまみれや


早速近所のTSUTAYAで思い出深いGOGOファイブを借りようとしたけど置いてなかった
ああ…映画借りたかったのに……


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 04:23:47 ZQ25fUCI
>>171
マーニーならわかるで
本家なんJでもマーニーステマニキが湧いてたし、むしろメジャー作品なんだよなぁ・・・(錯覚)


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:02:44 sVTWmXEs
>>185
ライダーやプリキュアみたいな冠言葉が無いのが悪いのかもしれない
あと地味に7時半っていうのも損してる


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:09:01 akUcxjRs
>>189
冠言葉…というと?(鈍感)


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:15:42 PCl1MQn.
イリヤの空、UFOの夏語りたい


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:32:15 sVTWmXEs
>>190
ライダー
プリキュア
ウルトラマン
スーパー戦隊 戦隊物 戦隊ヒーロー

こう並べるとなんか損してるような気がする 名前だけでもシリーズ物として出せばとりあえず食いつく人多いし


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:37:26 akUcxjRs
>>192
ありがとうございます
「戦隊」ってだけでは難しいようですね


194 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:43:10 6QSp3Ois
ジョニーライデン候補が多くて草
>>130氷室の天地の最新刊どう?


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:49:00 YJ/FAe1U
戦隊もの=サンバルカン・バトルフィーバーJなんですがいけませんかね…?


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 05:57:29 nRjoE5TQ
>>195
40代かな?
やっぱり意外とNaNじぇい民に年齢高い人多いんすねぇ


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:07:46 akUcxjRs
>>195
なんだこのレジェンドは、たまげたなあ

サンバルカンって戦隊史上初の男性だけのチームってことぐらいしか知らないゾ…
あと、レッドの交代劇があったとか


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:12:39 RLsnq5c6
サンバルってカレー屋でサンバルカンの曲が流れてて
笑いすぎてカレーを吐き出しことがあるゾ


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:13:16 YJ/FAe1U
家に古い販促雑誌(てれびくん)があったのでそれで知ってましたサーセン

バイクロッサー世代ですね


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:17:22 akUcxjRs
>>199
どおりでねぇ…ってちょっと待って!バイクロッサーは戦隊じゃないやん!

僕はカブタックやロボタック世代ですかね(別方向)


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:31:34 YJ/FAe1U
カブタック=0点取るけど変身するとなんかカッコいいやつですね

ちなみにバイクロッサーの主題歌はうっかり八兵衛の高橋元太郎さんが歌っていました(遠い目)


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:35:49 akUcxjRs
>>201
確かに変身(変形)するとかっこいいけど、0点取るのはロボコンのことじゃないですかね…?
当時はコミカルながらかっこいいヒーロー番組が続くと思ってたから「なんだこのポンコツ!?(驚愕)」ってなったんだよなあ

調べてみたけど、バイクロッサーってマシンマンとかの路線だったのね


203 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:41:06 YJ/FAe1U
ヌッ!
ロボコンの流れで0点取ってるイメージしかなかった…
スーパーチェーンジッ!!って側転、変形、カッコいいのに変形…だよね…多分…
違ってたらサーセン


204 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:47:37 akUcxjRs
>>203
赤くて可愛らしいフォルムのイメージは似てるからね、間違えるのもしょうがないね…
今思えばロボコンもロボコンであれはあれでいいと感じた(小並感)

ところであなたのIDがYaJu


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 06:54:01 YJ/FAe1U
ヌッ!
野獣先輩と年近いからね、しょうがないね

野獣先輩はどんなヒーローになりたかったのかな…


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 09:51:32 kFwg7I9k
ここの創明期にマテパでも土塚作品総合でもダメだったけど、おまえらどう?


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 09:56:47 1wSeRLLs
>>206
神無とはなんだったのか


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 10:07:26 ngTVw3Ek
>>206
土塚のネーミングセンスだいすき


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 10:52:35 HUkou0P6
>>195
全然世代じゃないけど最近バトルフィーバーJは全部みたゾ
ロボ戦と怪人戦を並行してやるのは斬新だと思った
のちにゴーバスターズの初期でもリスペクトしてましたね

あと鉄山将軍が強すぎィ!


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 11:14:16 wmd2Fn3c
ちょっと待って、戦隊ものの話ばっかりで漫画が入ってないやん!
アニメや漫画の話がしたいからこのスレ開いたの!



シンケンジャーのBL手錠回で興奮しました(小声)


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 12:14:33 FNQXntP6
>>189
フランケンふらんはマーニーの作者がマーニーの前に連載してたやつで、同じく一話完結型
だいぶイカレてるので、読もう!(ダイレクトマーケティング)


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:03:07 .mRdEsSs
第七女子会彷徨


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:04:17 sVTWmXEs
>>206
どうも中盤くらいから色々とコレジャナイ感をやらかすよね


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:04:58 Cy8hgLwQ
ウルトラマニアックは地上波放送さえ実現していれば・・・


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:34:18 /SnODEv.
ゼーガペインとかいうホモアニメ
叩かれまくってるけど僕はメカデザイン好きです(半ギレ)


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:46:03 FVokWfTM
ゼーガは超名作ってそれ一番言われてるから


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:51:48 b1h0WHbM
ef、シャフトのええ使い方や思うんやが・・・
評論批判家さんに会社名で一蹴される


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:54:20 pHtsZhYg
>>191
じゃけん24日にスレ立てましょうね


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 15:58:43 AQcdiOxA
>>215
まあ3Dモデルの不自然さくらい多少はね?

でも掛け値なしの名作なんだよなあ…流行らせコラ!


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 16:04:18 dAXS/p7U
ダイ・ガードのコミカライズ版の巻末についてた漫画「ああ21世紀警備保障」について語れる人はいますか・・・?(小声)


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 16:39:53 FSg9W4GE
三   彡(゚)(゚) 
 三  <( )>
三   //

彡(゚)(゚)  三
<( )>   三
  \\  三


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 17:46:47 T95tPJKM
やっぱ古賀亮一先生の...セリフ回しを...最高やな!


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 17:58:00 akUcxjRs
>>220
小説版共々手に入れたいけどなあ俺もなあ…


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 18:47:01 tsopTVsM
ブレイクエイジ、EATMANあの頃の電撃コミックは好きだった


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 18:48:03 IMWTklvc
大島弓子の短編集エモくてすき

ホモもレズもない美男美女の淡い恋物語は、あの時代の「少女趣味」って感じがする


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 18:51:04 IMWTklvc
>>177
元々男にトラウマ持ってたとか、そんなもんじゃない?(適当)

終始梶くんが晴くんを食い続けてきた(意味深)のが面白かった
能力バトル漫画はじめたのも梶くんだし


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 18:52:29 A.TqmY4s
パチスロすら話題に上がらないスカイガールズゥ…


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 19:09:44 ???
帝一の國
登場人物ほとんど化粧してるみたいな顔の男

って言えば釣られないかな


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 19:09:52 ndoVVN6s
>>227
リアルタイムでDVD全部買ったわ
よい尻アニメだったけどオチがあっさりしすぎな感が

スカガ、ステルヴィア、舞Hime&舞乙、おねティ&おね2の頃が
一番熱心にアニメ見てた


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 19:57:45 9xRBy5Ks
花より男子読んだことのあるNaNじぇい民おるかー?
ホモビ並みの超展開が多かったけどそれなりに面白かった(小並み)


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:01:22 RLsnq5c6
花より男子は女の子が可愛くて結構おもしろかった
ドラマもよかった


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:01:39 IMWTklvc
>>230
ていうかアレホモビでしょ。
ドラマも面白かった(中学生並みの感想)


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:03:37 IMWTklvc
のだめの玉木宏はめちゃくちゃぴったりだったのがよくって
花より男子の24でーすさんはめちゃくちゃハマってなかったのが逆によかったんだと思う


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:06:30 DRT.KWOo
将国のアルタイル流行らせコラ!
主人公ショタだし女装シーンもかなり有るからNaNじぇいのファッションホモの兄ちゃん達にも受けそう


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:11:35 /SnODEv.
ナムジ→神武→蚤→ヤマトタケルとかいう壮大なファンタジー

トロツキーも王道の狗もジャンヌも面白いんじゃ!


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:11:49 9xRBy5Ks
>>231
ドラマ面白かったよね
終わり方も原作よりスッキリしてて好き
あと井上真央ちゃんが可愛かった

>>233
OGRSYNより美作のが全然合ってなかったなあ
なんやねんあのオッサン


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:13:36 9xRBy5Ks
>>232ニキをハブいてしまったンゴ…センセンシャル


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:16:20 ehEdKdLM
夜桜四重奏(小声)


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:16:38 /SnODEv.
したらばの広告にクッソしつこく貼られてる富士山さんは思春期ってのが気になる


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:17:46 JOr0476E
>>227
5号機最強フラグゼロフリーズ持ちの台は相当有名だと思うんですけど(名推理)


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:24:29 BiWf4x/.
水上悟志(惑星のさみだれ他)とおがきちか(ランドリオール他)と
今井哲也(ぼくらのよあけ他)と森山大輔(ワールドエンブリオ他)
流行らせコラ!

この4人実生活で語れたためしがないゾ(落涙)


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:25:43 KBVRJJes
Landreaall


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:30:33 IMWTklvc
>>237
同一人物だから大丈夫だってヘーキヘーキ


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:35:17 5G79cT9c
>>241
さみだれとぼくらのよあけ狂おしいほど好き。
さみだれ最後死ぬのかと思ってたからハッピーエンドで終わってよかったぞ
今井哲也が今描いてるアリスと蔵六もおもしろい


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:39:25 /SnODEv.
すみぺのおかげで速水螺旋人がだいぶ市民権得てきてうれc


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:42:08 BiWf4x/.
>>244
やりますねぇ!
水上悟志が連載中の戦国妖狐とスピリットサークルもクッソ面白い
伏線の張り方とキャラの作り方めっちゃうまいんだよなぁ


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:44:23 .HRZGYrQ
>>244 >>246勇者「クサカベ」でワイ、号泣


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:45:45 NYDiT//k
勇者の剣だったゾ…(池沼)


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:47:22 5JEc0KTg
>>245
大砲とスタンプが面白かったです(こなみ)
靴ずれ戦線?は百合っぽいとかいう話だけどどうすっかな〜俺もな〜


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 20:55:43 BiWf4x/.
>>247
「すきだ」「しってる」でジーンと来てからの
マイマクテリオンが太朗の姿で現れた時の花子の「全然似てないよ」と
喪服の騎士団の流れでも泣いてしまう

後は最終巻の「ぼくがついてる」でも号泣・・・


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 21:03:26 Q60oBuNo
今ナンバMG5読んでるけどめっちゃ面白いゾ


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 21:06:25 ???
ナナマルサンバツ読んでたけど例会終わって今どうなってんの?


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 21:09:55 RLsnq5c6
ナンバMG5は古典派ヤンキーマンガだから
ヤンキーマンガ好きは絶対見た方がいいゾ
あとジゴロ次五朗もおすすめだゾ


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 22:00:35 azu/YouE
初めて見た深夜アニメはRODとせんせいのお時間だったなぁ
遠い昔を思い出すとなんだか泣けてくるゾ…

>>194
(近所に売って)ないです
早く読みたいんだけどな


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 22:28:13 qBXrL4dc
>>252
ヤングエース読んでるけど今は
深見さんのお兄さんの話とか合宿


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 22:40:07 IMWTklvc
ベルセルクとかもなにげに語られてないかも


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 22:58:27 M0qdyVrg
>>228
古屋兎丸の漫画はカマホモ出すぎィ!

でも、やっぱり僕は王道を往く‥幻覚ピカソですかね?


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/10(火) 23:08:54 tsopTVsM
朝霧の巫女のこまさんと近親相姦したい、したくない?


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 00:53:28 w26obM.w
鳥坂先輩とかいう中学生と付き合い小学生からバレンタインにチョコを貰う光画部員
インパルス板倉不可避


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 01:00:45 wKrNnahI
よっしゃ!東京赤ずきんスレやんけ!


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 01:01:01 2fbUoAGA
>>217
はるのあしおとはアニメ化に間に合いませんかね……
Windがアニメ化したのにこっちが無いのはおかしいよなあ!?


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 01:04:14 5mKi0n5o
6月11日は卯花つかささんの誕生日です。おめでとうございます。
はじおつ。流行らせコラ!


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 01:42:01 WAsr2fgY
もう一回くらい…ジョニー専用スレ立てても、バレへんか(幻獣)


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 02:28:12 ???
>>255
ありがとう


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 02:37:48 2b9vHeIg
ひまわりさんの5巻、どう?出そう?(単行本派並の感想)


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 02:37:48 w0hBKIbA
>>241
惑星のさみだれ大好き、完結してる漫画で1番好きかもしれない
あと森山大輔も好きだよ。ワールドエンブリオ次巻で終わりみたいだから楽しみ
クロノクルセイドは原作は最高の終わり方だった、原作は。


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 07:10:56 IpAvWtJE
>>260
あの尖り具合は尊敬する
沙村広明に影響受けてるのかな


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 15:33:33 ???
>>222
ヒラコーと古賀先生がセリフ回しのツートップだと思う(粉みかん)
ベクトルは全然ちがうけど


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 15:40:21 rYgYuNLE
>>263
幻獣は伝説の中にいるからこそ、魅力的に見えるものなのだよ


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 15:42:08 vbrrXxFg
>>265
多分あと半年くらいかかると思うんですけど(名推理)
ああ^〜はやく読みたいんじゃ^〜


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 15:43:56 Cz0QIAs.
放浪息子、青い花


272 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 15:45:56 rYgYuNLE
黒騎士よりパンツァーファウストへ敵戦車多数を撃破、敵は後退した。
中隊の損害は5台、現在戦闘可能戦車は13台


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 19:26:14 wKrNnahI
>>267
影響の受け具合はヘルシングが多そう


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 21:15:26 IpAvWtJE
>>271
志村姉貴今連載持ってるんですかね?


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 21:22:16 vCwBIH3M
>>272
こちらパンツァーファウスト
黒騎士の計算はおかしい、もう一度願う


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 21:23:33 rYgYuNLE
>>275
バカモン!!俺のケツをなめろ、交信終了!!


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 21:29:26 s7gRsDws
俺のケツをなめろとかいうラストリゾート


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 21:34:50 WrYq94WE
銀河鉄道999スレあくしろよ


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 22:33:01 MMoS0N66
ゲッターロボダークネスの四巻はまーだ時間かかりそうですか(小声)


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 22:37:37 8yARF37.
ゆりキャン 〜ゆりかのキャンパスライフ〜
ラブコメに見せかけたガチレズ漫画のふりしたギャグ漫画
超おすすめ
描いてるのはオヤマ菊之助の作者瀬口たかひろ


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 22:43:08 WAsr2fgY
>>279
普通に活躍してるゲッター3すこ


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 22:51:44 VQqdt7nM
相原コージのムジナ全巻読んだけど伏線完全回収は流石だと思った(小波)


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 22:55:36 rYgYuNLE
糞マンガとして有名なラルグラド200円で全巻揃えたけどリョナ漫画としてはいい出来だと思う


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:05:00 nfRDjJBg
>>282
ムジナが自分一人生き残るのを止める下りが良すぎる。話のえぐさと絵の泥臭さがマッチしスギィ!で読んでて狂四郎2030的な辛さを覚えたわ。


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:18:46 x/Tkx8Pg
複線回収といえば、うしおととらもすばらしかった


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:19:24 muz0I8uQ
>>274
もってるよ


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:22:00 muz0I8uQ
>>274
娘の家出 わがままちえちゃん

連投ごめんな


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:24:43 PEydhNmo
このスレ見てたらARMS読みたくなってきたンゴ・・・


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:25:54 oENxUjug
>>279
アニメ本編でも萌えキャラのムサシが女体化しても・・・ふつうだな!


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:40:40 XFoNipdY
ハクメイとミコチが好きな人はいませんかね?


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/11(水) 23:44:45 MMoS0N66
>>289
ムサシも可愛いけどリョウも可愛いんだよなあ
敵の女幹部に手コキでイカされたのは興奮しました


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/12(木) 00:02:16 M74Y.YFc
>>290
2巻すっげえ良かったゾ〜
ナライとハクメイの間に信頼が出来ていって胸が熱くなる…熱くならない?


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/12(木) 11:20:52 .n3X/CW.
きらら系の読み切りほんと好き
セーラー服と登山靴、通りすがりのLibreria、ディアン先生の弟子‥‥愛しておりました‥‥


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/12(木) 23:07:54 SoNVCCHA
サスライガーおじさんの動画で見たロボットガールズzがわたし、気になります!


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/13(金) 01:14:14 5jojCBmA
そろそろニアアンダーセブンを見る季節になってきましたね・・・・


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/13(金) 01:17:01 wzLutBY.
>>295
やっぱり佐藤卓哉くんと安倍吉俊くんのコンビを・・・最高やな!


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/13(金) 01:23:49 zX8y7KyQ
トリコロすき
海藍働いてくれよな〜頼むよ〜


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/13(金) 03:31:06 fAIZDVXw
ほんのたまに話題が出てくるるKEYMAN好き


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 10:50:13 ???
未だに自分の中で金色のガッシュを超える漫画がないんだよなあ


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 11:08:09 myayACYs
パンプキンシザーズの新刊はまーだ時間かかりそうですかね?


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 20:27:37 1QCyq9Ro
>>298
キーマンすき
ニンジャスレイヤー繋がりでもっと認知度あがんないかねー

セントールの悩みとか知ってる人いるかな?


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 20:37:50 cjlcBz3Q
デュエルファイター刃の話はできそうですかね?
俊くんと舞お嬢様すき


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 21:31:15 RYXT4LcI
>>298 >>301
全盛期の師匠で何回か抜きました


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 21:47:56 89/wQ6aY
>>299
ガッシュはインフレの仕方が少し雑やね
どうぶつの国はきちんと理詰め(科学)で収束する感じがある
でもガッシュの方が好きです(小声)


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 22:54:51 ZVx0iOA6
久々にサムライ7みたら面白いっすね
カツシロウくんのチンポしゃぶりたい


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/14(土) 23:59:04 uTh8q1qk
話の内容とか微妙なのに藤村くんメイツを繰り返し読んでしまう病にかかりました
発情しつつも抑えるべきところは抑えるという距離感が心地よかったです


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 00:32:54 uW02wUEM
お茶にごす西森漫画で一番好き


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 00:46:46 qSM4gFWk
>>304
流石にインフレさせ過ぎたと思ったのかアンサートーカーを夢で処理したのは何度見ても草


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 00:50:13 uW02wUEM
バカのビンタをお見舞いだ!


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 00:56:44 wA5PPdiA
映画だけどロッキーホラーショーはどうだろうか


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 02:03:10 tPyd4d9k
>>308
ブラゴまでギャグ要員にしたのは笑ってしまった
ガッシュは初期から生き残るけど負ける戦い多いから好き


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 02:06:48 Akvm9Qr6
G戦場ヘヴンズドア(小声)
「登場人物全員キ○ガイのバクマン」という表現がしっくりくる


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 20:35:46 D/RVRAsw
>>249
大砲とスタンプ買っちゃったゾ

コーヒー肌の畜生が頭に来ますよ!


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 23:40:35 TgvQAIgM
>>295
未だに糞先生と会話してるABYSTSはホモ


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/15(日) 23:44:22 uJuA5g0I
>>312
(吼えペンに)切り換えていく


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 00:09:40 2v8V7sVk
>>307
えりたんが出てくる道四郎でござるが一番ダルルォ!


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 00:40:09 8atydNHY
久々にアニメの星海の紋章見たけどbgmがぐう格好いい
このころはwowowで色々アニメやってましたね・・・


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 00:42:24 c4fsl9T6
道四郎はエリたんも好きだけど早乙女も結構好き
天使な小生意気も面白いしやっぱ、西森君の漫画を、最高やな!


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 00:42:25 ZdwAVmAA
小森さんは断れないとかいう漫画

(特に語ることが)ないです


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 00:43:51 HPaxRTMw
>>300 最近やっと一転攻勢が始まったのに本誌のページ数が減ってて悲しいゾ……


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 10:41:38 CqWA.IJU
志村貴子が今書いてるのってホモ漫画だったんだな


322 : 人気店 :2014/06/16(月) 10:43:34 P9/vWD3Q
人気店
http://955.cc/3f5b

http://955.cc/3hzM
http://955.cc/3TXC


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 13:17:40 ???
別のスレで思い出したけどここでイニシャルDって語られたことないですね・・・
ヒロインがガチで円光してる稀有な作品なのに


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 13:34:25 ???
メダロットォ・・・

人間と意思を持ったロボットの共生について考えさせられました


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 13:53:17 Ud2GFkdI
女性形メダロットって胸とか尻に感度あるんだろうか


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 14:29:40 ???
>>325
ペッパーキャットの尻に障ったら感電不可避


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 15:23:10 3G0Mlf/o
エニデヴィとくまみこ買ってきたけど面白いですねこれ


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/16(月) 16:45:33 d0orVR8A
修羅の門すき
(第弐門は見て)ないです


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:09:24 BvkMXVwE
天の血脈いままでの安彦漫画のキャラの総決算みたいで面白い


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:15:53 dQ4WUYWA
キョウハクDogs
乃木坂春香より好き


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:22:36 NCeP7JvY
柔道部物語や1・2の三四郎のコンバヤシ先生の話題って需要あるやろか?


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:26:06 SZKyAKaE
KEY THE METAL iDOL好き
綾波レイみたいなキャラの先駆けだと思う


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:32:25 5FW7yYrM
>>328
格闘漫画とか好きだけどまだ見たことないゾ…いつか見たい(願望)

狂四郎2030すき


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:35:00 NCeP7JvY
>>333
狂四郎2030もカレーネタ以外で語りたいっすね、アルカディア編のラスト読んでしばらく寝込んだゾ


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 20:46:07 agjeL6Ok
飯、ホモ、弁護士が出てくるにもかかわらず、きのう何食べた?を語らないnanじぇい民は異常だ


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 21:29:47 pBRanGiw
>>334
労働キャンプの女の子が、助けに来た狂四郎に、感謝の言葉を思い留めて罵声を浴びせるシーンは地味にすごいと思う。あの世界の大人の所業を考えれば残当だけど、普通描けないわ。


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 22:23:41 p7esK6cI
>>334
アルカディア編のラストはえぇ?ってなったんだよなぁ・・・
S戦とかのバトル要素もすき
北海道編は西条の欲望でござる(迫真)
>>336
ありましたね・・・エロも多いが色々描写がすごいんだよなぁ・・・


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 22:36:11 Ylk4clFo
徳弘先生は、もっと評価されて欲しいっすね。あの人とつの丸こそジャンプの至宝だと思う


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 22:42:23 ???
ターちゃんは青春


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 22:57:08 5FW7yYrM
ターちゃんはアニメも漫画ももう一度見たいゾ


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 23:00:53 vcV5DEdo
太陽の黙示録すき
突然中二小説みたいに「奴は知らない…私が完全記憶能力者だということを…」したときは大草原だった


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/17(火) 23:40:09 pBRanGiw
>>341
グレイエリア北日本南日本を指して、まるで過去現在未来の日本みたいだぁ(意訳)というシーン好き。三国志風味に押さえられたキャラ達の中、周真瑜君だけ、外見からかませっぷりに至るまで完璧に吉川横山の周瑜してたのには草


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 00:21:00 ???
潜水艦バトル漫画の沈黙の艦隊すき


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 00:36:48 v0rIYU/k
実は私はとかいう健全な萌え漫画


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 13:34:38 YZNE3DUk
神様家族スレ立てたのにAILE君にすぐ落とされて悲しい


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 13:41:55 VqnnIvY6
ロボットガールズZが情け無用過ぎて好き


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 13:43:43 D1G6QcYs
>>345
なつかC
内容的にAILEくん嫌いじゃなさそうなのに


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 13:47:10 eREJB9hk
プチプチたんたんプチたんたんはまーだ出てませんかね・・・?


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 13:57:17 FrcDVcZM
総合タワーリシチィ・・・
ギャグ百合漫画として完成してていいゾ〜これ
主人公のひねくれ具合ほんとすき


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 14:28:03 CE08M1oo
生徒会の一存、1期はみたけど2期は声変わったらしいから今だに見ようかどうか迷ってるゾ・・・


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 14:57:21 qCzsHBVM
>>348
相変わらずの下ネタ路線すき

Nanじぇいだとさよなら絶望先生は全く語れないですね…


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 15:05:16 4JYQaiZs
>>351
正直シャフトで最も良かったアニメの一つだと思うけど
アニ豚さん達は切り替えてすぐ次に行くからね、しかたないね


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 15:29:34 K0rpixSE
>>328
やっと自分以外に修羅の門を挙げた人がいて嬉しいゾ
無印の無茶っぷりは無くなってるけど、戦いの『間』の取り方は昔よりすき
月マガ最新号でようやくケンシンマエダとの回想が始まったから見とけよ見とけよ


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 16:10:11 qCzsHBVM
>>352
どこにウケるか分からないニッチ原作路線からアニプレのノンケ向け路線に変更したシャフト 悲しいなぁ…
もうキンレコとは縁を切ったんですかね…?


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 16:40:14 rttIyrOM
>>349
あれはもっと巻数使ってしっかりやってほしかったなぁ・・・

掲載誌がね・・・


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 17:34:58 ZEQLsH9U
境界線上のホライゾンはこ↑こ↓では語られないんだよなぁ…


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 18:18:58 v0rIYU/k
>>356
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1400912528/
きてどうぞ


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 19:43:22 4VP9lNsk
関係ないけど90年代前半の週刊少年誌って4つともすごいよな。ジャンプばっかり注目されるけど


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/18(水) 21:32:15 3Z8jHM0w
ここにレスしてある漫画いくつか購入してしまった、訴訟
このスレを殺さなかったAILEくんは資本主義の狗の鑑


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/19(木) 23:47:42 U6q3uXAo
オーディアン……


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/20(金) 12:28:04 Dvfk3Xc6
>>360
ニコニコで見ました(小声)


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/20(金) 18:38:16 8ezq6B6I
オーディアンは大張の中でも傑作だけど
当時の評価はどうだったんですかねぇ・・・?


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 16:33:40 7fsh3ED.
谷仮面くんすき


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 21:15:41 7NA35g9.
ツバサ


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 21:16:37 m1dBBavc
サムライガンとか読んでた人いますかね…


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 21:24:52 aoS6n8ks
七つの海/岩泉舞
いかにもジュブナイルって感じがすき


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 21:32:08 jw7n2wlw
空が灰色だから すき


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:26:33 BAPcAN9o
風の大地ほんといい加減にしろ
呆れてものも言えんわ


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:30:27 pLPO1FUM
>>368
毎回思うけど、最後の謎ポエムは何?


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:35:43 h1x095b6
はねバトは少年ジャンプのパジャマな彼女読んでた人におすすめやで
めっちゃ女の子可愛いんじゃ〜^


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:38:04 Znk1e1OU
アルペジオ新刊があ^〜待ち切れねえぜ

青き鋼のアルペジオ9巻は6/30日発売です。
同時発売の蒼き鋼のアルペジオ OFFICIAL BOOK ~戦闘詳報2059~もどうぞ


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:38:54 qrGX1Ts6
これはカイバ


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:47:54 H7R6VfxU
誰か川原泉を...
ほんとあの絵柄かわいいし話も優しい


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:49:41 BAPcAN9o
>>369
俺も知らんけどあのポエムが一番マシだわ


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/21(土) 22:49:55 TJOqVr6c
>>371
同作者のジョニー・ライデンの帰還もすき

かっこいいおっさんも可愛い女の子も凄いメカも描けるってなんだこのオッサン!?


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 00:47:18 nfxWy6qg
女子小学生はじめました


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 00:49:14 6pQlOTEk
CLAMPはホリックもういいからX描いてくれよな〜


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 01:10:32 9X2NDEdw
>>373
「甲子園の空に笑え!」ぐらいしか読んだことないけど
まともな野球シーンがないのに面白いのがすごいと思った(小学生並みの感想)


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 09:44:11 4U1sofHk
ガンスリンガーガールを今更ながらにみたけど面白い


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 09:59:29 eSvHrvPo
ガンスリは二期のOP好きです
たった一つの♪

ワルキューレオマンツェ語りたいけど、あれは語るべきものではないんだよなあ


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 10:00:39 vHuUYfTY
>>359
NANじぇいのアフィ経由のAmazonで買いましたか…?(小声)


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 10:09:35 4U1sofHk
今度ガンスリ原作買ってきますよ〜イクイク…
悪趣味で廃退的な作品とも取れるけどそれがすごく良かった(こなみ)


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 10:37:03 9yYkF2KA
ミクロイドSのOPいやーきついっす


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 10:38:38 mkJJQ92U
>>383
漫画版の話ならついていけるで


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 13:38:23 tyHd2Wkk
>>379
未だにヘンリエッタが恐い
公社もテロも全滅すればいいと思いました(KONAMI


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 20:47:10 9yYkF2KA
All You Need Is Kill1〜2巻立ち読みしたけど面白いですねこれ
買っとけばよかった


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 20:48:40 oWp8GAZ6
ラブやんとカズフサがセックスしたってこマ?


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 20:50:20 ???
>>386
なんでトムクルーズが主演する必要があるんですか

ジャンプの打ち切り系すき
カエルの王子様、地獄戦士魔王とか


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 20:51:14 .r/2jIGc
>>387
これマジ?


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 20:51:53 h/CamSqE
>>378
懐かC
ご都合主義の寄せ集めみたいなストーリーなのにちゃんと面白いもんな


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 20:52:37 TFz3MHPU
ガンスリ設定もストーリーも大好きだけどラストがもう少し詳しくやって欲しかった(コナミ)
やっぱり褐色ツインテロリを・・・最高やな!


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/22(日) 21:26:00 yzm87BGs
ガンスリは号泣不可避の場面が多々あるんだよなぁ……


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/23(月) 20:12:18 loNae.fM
星の子ポロン→ゴールドライタン→ミンキーモモ
すごいですねこれ


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:27:19 BFojxwlY
http://i.imgur.com/FejW2Wh.png
夏アニメは桃剣と心中


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:38:40 KabUZKfs
『空が灰色だから』スレ誰か立てて


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:41:21 Ey1vA9KQ
TSホモショタ漫画のシュトヘルは需要ないんか?


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:42:35 BFojxwlY
>>396
最近どうなってるのか気になる


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:47:28 r4NZyEKE
川原泉は文庫になってるのは外れ無しだから読んどけ読んどけ〜
最近のは少し作者がやる気なくしちゃってるからさみC


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:50:31 0RMXBflA
アカメが斬る!はアニメが始まれば語られるようになりますかね…?
昨日新巻買って読んだけどすっげえ面白かったゾ〜


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 00:57:55 tNnKlsSA
コンビニにおいてあったクロカン面白かったゾ

あの作者の漫画は人物関係のトラブルが多すぎじゃないですかね……


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 02:07:06 UNBzYobE
>>399
エスデス将軍強すぎィ!
タクミの正体分かっても容赦なく屠ってくれよな〜頼むよ〜


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 02:26:29 dTJv/xoY
シュトヘルはおねショタだろ!いい加減にしろ!


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 03:28:20 uMN5jsEM
そんな未来はウソである の佐藤アカネちゃんが一番かわいいって
それ一番言われてるから


404 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 15:42:27 WhmsbCp.
今更だけどたまこラブストーリー見てきたゾ
たまこまーけっとはそこまで好きじゃ無かったけどこの映画はめちゃくちゃ面白かったわ、アニメ版ハマらなかった人にこそ見て欲しい作品ですわぞ
やっぱり...山田尚子さん...最高やな!


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 21:47:47 t0ku7xIE
このスレで出てたムジナ見たけど、結構おもしろかったゾ
教えてくれたホモの兄ちゃんありがとナス!


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 22:45:20 Cjlaz/RU
遠藤達哉先生に復活して欲しい・・・欲しくない?


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 22:48:33 C.MruRt.
>>406
当たり前だよなあ?
そういえばSQの読み切りはどうでしたか・・・?


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 22:49:15 ffqSNKwA
ジオブリーダーズのあの最後嫌い、てか泣いた


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 22:53:30 Cjlaz/RU
>>407僕は好きでした・・・(小声)


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 23:03:51 C.MruRt.
>>409
よしじゃあ売れ残ってるジャンプSQ買いに行ってやるぜ!
でも一年以上読んでないからほかの漫画の展開についていけないんやろうなあ・・・


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 23:12:33 KgMDWFR2
四方遊戯とかいう傑作短編集
なお連載


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 23:16:35 zlktTH0U
行け!稲中卓球部すき
すきだったのにどうしてあんな鬱漫画描くようになってまったんやあああああ


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/24(火) 23:19:11 mF0Cbeeo
>>412
古谷実の一番新しい作品のサルチネスってのはかなりよかったで
僕といっしょやグリーンヒル路線だけど


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 09:40:00 ogCiTn/2
バーサスアース打ち切りとか涙が出、出ますよ・・・
シェリカ可愛かったのになぁ


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 09:54:26 Q1.FOR2s
幽麗塔読んだゾ
あぁ^〜くっそ続き気になるんじゃ〜
死番虫の正体はやく教えてくれや


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 15:38:12 ???
>>415
あぶさん目当てに親父のオリジナルたびたび借りパクしたけど
男装女子のフンドシ尻で勃起しました(ノンケ)


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 20:27:57 JittnoNs
幽麗塔はスペリオールなんだよなぁ
チェイサーぐう好き
ガンダムサンダーボルト愛してる


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 21:04:44 RVmUIJ6Q
サンダーボルトの「宇宙=無重力ならたくさん武装のっけたほうが強いやん!」みたいな小学生並の発想

嫌いじゃないよ


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 21:25:19 PQ3qswz2
サンダーボルトメカデザがすきになれなくて一巻しかよんでないけど面白いんですかね?


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/27(金) 21:27:41 Ui4iMTYc
名探偵マーニー


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/28(土) 04:38:03 NZfSU2/o
漫画関係のスレって高橋ツトム作品がびっくりするくらい話題にならなくて泣けてくる
たまには地雷震についてがっつり語りたいんだよなあ


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/28(土) 05:10:14 .jgHD92M
+チック姉さん好きな人とか、いらっしゃらないんですか?
個人的にはかなり面白いと思うのにあんまり人気無くて辛いです……


423 : まんじろく :2014/06/28(土) 05:16:36 ???
>>422
マキマキのトウモロコシを見つめる目が凄かったです
無茶のおじさんすき


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/28(土) 09:40:41 PDHDRnyo
>>422
佐々木さんカップルほんとすこ
ウノサノ飼いたい


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/28(土) 13:23:10 lPUJQbBY
僕は妹に恋をするとかいうマジキチ少女漫画
主人公の母親が戦犯の癖してぐう畜すぎんよー


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/28(土) 13:40:37 yIMvUuP2
カイタン
終盤のジェットコースターな雰囲気大好き


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 00:55:10 vqUfv6U6
風雲維新ダイショーグンが大した話題にもならずほんへも大して盛り上がらないまま終わってしまった


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 01:00:40 BO.m.Jk6
小さな恋のものがたりに自信ニキおるかー?
松本女史にクッソ萌えるんじゃ^〜


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 01:02:12 sTA947RM
>>427
(声優が良かったイメージしか)ないです

カムイ伝 
二部はよくわかんなかったですね


430 : 実力だけで言えば最強のマンボウ :2014/06/30(月) 01:03:21 ???
>>422
オランウータンの回ホント好き


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 01:59:51 gNkL8PLo
>>422
好きっちゃ好きだけど、奇人変人見本市になってるのがなあ
浦安鉄筋家族かと
メイン三人が部室でだべってるだけとかそういう路線ならなおいいんだが


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 12:02:50 8iBkVUuI
>>429
一部だけしか読んでなくて、外伝ノータッチなんで、カムイがバイかオカマにしか感じられない。キャラの手足がクモみたいにあっさりとれる風潮にはびびった。


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 21:23:01 E3EANwBo
>>428
アッネが持ってたの全部読んだやで
松本いうのは覚えてないけど
チッチ(not父)に片思いするイケメンを応援してた


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 21:26:46 VhPYJsGE
魔王 JUVENILE REMIX(小声)
蝉のチンポしゃぶりたい


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 22:17:10 6ceRRAIk
監獄学園を今更読む
アンドレ大好き


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 22:22:44 c8jmYn2w
ジャングルの王者ターちゃんすき


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 22:36:58 RVnA4KXg
>>429
外伝もかなりアクション重視で結構面白いゾ
>>436
ターチャンのアニメ見てぇなあ見てえよぉ


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/06/30(月) 22:38:54 MxEHpA6Y
チラっと本棚見たら妄筆ハルシネーションが飛び込んできた
帯で画力の違いを見せつけるINZUMAくんほんと好き


439 : 垂直落下式リバースDDT :2014/07/01(火) 01:03:53 ???
トライガンめっちゃすき
読みにくいのは認めます(小声)

>>434
安藤編すき潤也編あんまり
腹話術とかいう地味な能力いいゾ〜これ


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 01:17:09 azUjNM/c
はじめてのあく
サムライうさぎ
てんむす!

典型的な打ち切り少年漫画やったけど、大好きやったで!


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 01:19:59 kwZ/UE7E
ここ何年かで古谷実にギャグのキレが戻ってきたように感じる
稲中ほどギャグ満載ではないけど僕といっしょくらいのバランスで面白い


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 01:21:40 FAOackRw
夏本くんのガンダム漫画はまさに王道って感じがして好き


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 01:58:54 wqPOBLLQ
ほのかLv.アップ!って知ってる人いますか?
落ち込んだ時に今でも読んでます。


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 02:03:03 7VRPgzAk
>>443
調べてみたんやけど可愛い絵やね
落ち込んだときに読むってことは読むと元気になれる感じのストーリーなんかな
そういう作品は結構興味わく


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 02:07:41 wqPOBLLQ
>>444
ストーリーとしては主人公が悩んだりヘコみながら成長していく感じですかね…
説明下手ですまんな
機会があれば読んでみてほしいかも


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 03:22:09 GzyknfFo
>>443
MATSUDAだいすき
主人公や女の子キャラはもちろん年増や小生意気な兄ちゃん,マッマ,オッジに至るまで全てがぐうかわ
ただ落ち込んだ時にってのはよくわからん、すまんな
大筋は普通の青春コメディだと思うけど


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/01(火) 05:00:22 cH.qDRrM
>>439
内藤泰弘はイラストレーターとしてもストーリーテラーとしても素晴らしかったですけど、
残念ながら漫画を描くという点に関してイマイチなところがありましたね
でも、私もトライガンはアニメ共々好きでした
アニメは後半のアニオリ展開が素晴らしくて原作者のハードルが上がってしまった感がありましたが、
ちゃんとそれに応えてくれる内容だったと思います


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/02(水) 21:33:43 MRt81S2M
Drリンにきいてみてっていう漫画をご存知の方はいらっしゃいませんか?(小声)


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/02(水) 21:34:19 3hDWBtw.
>>448
アニメしかわからないゾ・・・


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/02(水) 23:26:11 FWVJwNj6
プリヤの話題がないのはどうなんだ!NaNじぇい民として!


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 01:35:16 NW5QuATI
>>449
アニメ化されてたのか…(困惑)


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 01:36:07 TZcAtMLo
美女が野獣好きなニキは居らんのか?


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 01:39:50 zbJK5uAk
ギャグってなんか敬遠してたけどてーきゅうメッチャ面白かった(小学生並みの感想)
ほかに美少女ギャグアニメで勢いあって面白いの教えてください!オナシャス!


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 07:49:05 kNsbBejg
ソウルイーターノット見てみたらすごく良かったゾ〜
無印見てないから敬遠してたけどキャラがかわいいのと何よりゆりゆりしてるのが最高なんじゃあ^〜

>>453
てーきゅうほどの勢いのあるアニメは見たことがないんだよなぁ


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 07:52:37 5KAUPR1E
>>453
+チック姉さん


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 07:54:43 DXc/hivk
>>453
まじぽか
あいまいみー


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 09:14:46 jvDwrfxg
>>453
あいまいみーは勢いこそてーきゅうに劣るけど狂気度は勝ってる


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 09:29:57 .OrfLsi2
ディエンビエンフーの続きまぁ〜だ時間かかりそうですかね〜?


459 : 人気店 :2014/07/03(木) 09:38:29 FKvGhnME
人気店
http://955.cc/76nS

http://955.cc/3f4X
http://955.cc/3TXC


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 11:05:00 Ara97TrE
なんやそれって思うかもしれんけど、勢いが足らんように感じたら早送りで観ると大抵のアニメは面白くなる


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 12:33:57 PAJeKavw
上の方で推されてたまほらば読んでみた
あの絵で綴られてくテーマとエンディングにはくるものがあった


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 14:01:50 KTDjX6W2
まぶらほ?(難聴)


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 16:18:13 YJn1ra5s
マブラヴ?(弱視)


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 17:21:35 .amc56nk
勢い 美少女 キルミー・・・


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/03(木) 19:38:52 jvDwrfxg
エニデヴィここ数年で自分の中で最大の当たり
有名どころのラジエル始めブエルとかクローセルとかの所謂「知る人ぞ」な悪魔とか出てきて面白い


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/04(金) 20:03:05 99hSmvLc
悪魔や妖怪が好きな人にみなぎ得一の漫画は是非読んで欲しいけど絵にクセがあるんだよなあ・・・


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/04(金) 20:42:07 H23Qn8UA
>>466
足洗邸の住人たち。がいつのまにか終わっててかなしいなぁ…


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/05(土) 09:08:39 a0lDVT4o
宇宙海賊ミトの大冒険・・・(小声)
最終回で主人公が性転換するってアナスイか何か?


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/05(土) 19:49:50 nxtQfT6o
なんとなく表紙買いした重機甲乙女が面白くてうれC


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/05(土) 20:01:46 KyrKzs5w
終末のマリステラ
中身見たことないんですけど面白いんですかね?


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/05(土) 20:07:00 E7tRBDjs
となりの怪物くん
思春期特有の劣等感を描いた作品すき


472 : まんじろく :2014/07/05(土) 20:09:07 ???
>>465
エニデヴィいいですよね
ハクメイとミコチもオススメ

エニデヴィはドタバタ具合がダーティペアみたいですね


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ!woCQNwRz2S :2014/07/06(日) 01:55:25 ???
ハルタは乙嫁語りとか最近だと久井諒子の連載始まったりとかアピールポイントはあるのに中々雑誌自体が有名になってこないイメージ
もっと宣伝してホラホラホラ


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/08(火) 22:01:33 mv2ncr4k
そういえばかおすキッチン面白かったなぁ


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/08(火) 22:03:42 Yt/01DVg
神さまの言うとおり見ているかたいませんか?
ナツメグぐうかわ


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/08(火) 23:06:02 a4odDo1g
アラクニド

リョナラーなら読んでそう


477 : ルカリオ :2014/07/09(水) 03:02:39 ???
最近かみありって漫画買ったけど面白かった

やっぱり神様系の漫画を・・・最高やな!


478 : 垂直落下式リバースDDT :2014/07/09(水) 18:37:23 ???
ケンガンアシュラ全巻買ったけどこれめっちゃ面白いな!9巻が待ち遠しいゾ〜これ

あとうがつまつきの断罪のユディトも買ったけど、こっちは何時ものうがつだった


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/10(木) 13:55:12 e6Lisbmg
EAT-MANの新シリーズやるのか(困惑)
でもうれC


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/11(金) 02:04:34 RqPVL/vQ
>>478
試合展開が割りと早めなのがイイネ…
喧嘩稼業は…


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/11(金) 11:37:51 GNm/O8Pg
誰かオクターブとか青い花みたいな悩める百合漫画教えていただけませんこと?


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/12(土) 17:12:31 vl8RShxA
>>481
短編集ですまんけど宇河弘樹の二輪乃花はどうですかね


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/12(土) 19:21:27 Apjoyv9w
高田慎一郎好きな方いらっしゃいませんか?


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/13(日) 18:31:00 kauIH8qY
アメコミの知識欲しいけどなー俺もなー
(翻訳版のSWしか持って)ないです


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/13(日) 22:32:25 KxGUqzSw
遅ればせながら相座さん増殖を読んだ
やっぱり発情系ヒロインなのか


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/13(日) 23:37:48 2VorRMxU
スマホの広告でよく見かけるReLIFEって漫画面白いんかな


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/14(月) 00:11:33 CH8d/34Y
裏サンデー久しぶりに見てみたら
このクレイジーサイコレズ漫画すごい…

http://urasunday.com/mamiya/index.html


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 19:25:39 VWEwZ3Uw
くーねるまるた立ち読みしてきたけどおもしろいですねこれ
豚の紅茶漬けなんて初めて知った


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 20:41:12 URk2vFqg
キン肉マン二世ィ・・・ 
タッグ編28巻で終わって草


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 22:51:49 /r7aMXes
地球侵略!コルレオニスを知ってる方とか・・・いらっしゃらないんですか?
ロボットぐう格好いいし、話も面白かったからもっと続いて欲しかったゾ・・・


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 22:54:41 wGrSOQZY
>>487
これいいよね
最初主人公に感情移入しながら読んでたのにいつの間にか畜生になってて
今は妹さんが救われることをずっと願ってるわ


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 22:54:49 7WKWNvyM
朝霧の巫女の作者が新連載やるみたいだけどまた精神病むんじゃないか心配だゾ・・・


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 22:58:29 Uyp/0RZU
アニメのスタッフが最低最悪なだけだから…


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 23:02:24 V2TkjYiU
トランジスタ・ティーセットとかいうアキバが舞台でオールドタイプのオタがたくさん出てくる漫画すき
なおAチャンネルと同じきららだが語られない模様


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 23:10:38 4ed5C.Hk
バーサスアースみたいに打ち切り後に救済される作品はもっと増えないんですかね


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/15(火) 23:15:03 fDJuQ3bc
>>494
うぃずりずなら全巻持ってるんだけど そっちは読んだことないや


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/16(水) 07:41:28 81ihdIaI
軍靴のバルツァー読んだけど、前装式(マズルローダー)と後装式(ブリーチローダー)が
マスケット(滑空銃)とライフル(施条銃)とごっちゃになってますね・・・


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/18(金) 13:21:22 aVSduaXo
オタがたくさん出てくるといえば辣韮の皮はどうですか?
当時は草が止まらんかった記憶が


499 : 申し訳ございません、このような糞コテで :2014/07/18(金) 13:30:54 ???
>>493
どういう事しでかしたんですかね?


500 : チーズケーキ鍋 :2014/07/18(金) 14:01:55 ???
神様ドォルズ…(小声)
アニメもそれなりに面白かったのにまるで話題にならなくてかなC
MXで再放送やってるから見とけよ見とけよ*


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/18(金) 14:06:41 9NZAxZTc
>>498
単行本もってるわ


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/18(金) 14:17:49 fQCa27RE
最近BANANA FISHを一気読みしました。
少女マンガのくせに(暴言) 貧困児童や麻薬組織だのハードな設定すき
全編わたってホモ臭いし主人公のインフレ具合がすごいけど面白かった(小並感)


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/18(金) 15:23:20 mP2.msf2
>>502
そしていつまでたっても銃器の絵が上手くならなかった


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 00:06:14 YqMvq9ag
新堂エルに釣られて久々にホットミルク買ったら超熱帯夜最終回だった
悲しいなぁ


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 00:07:51 7L82CjcA
>>497
あれ描いてるの女だからね、しょうがないね


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 00:17:31 MwWCdmjw
ぱらいぞ
2巻で終わってかなしいなぁ...


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 18:31:37 uDNvzc5o
>>506
KDKWに喧嘩売ったのがまずかったのかな?
変態露出熟女が海外進出するネタで顔中草まみれや

あっそうだ(唐突) 第三世界の長井3巻とラジヲマンとドリフ4巻あくしろよ


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 18:46:41 YqMvq9ag
道満晴明人気っすね
オッドマン11しか読んだこと無いゾ


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 19:35:38 xFkCv64.
血界戦線9巻読んだけど魚類くんはほんといいキャラっすね・・「


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/19(土) 19:42:00 LlDHKU6g
初めて快楽天読んだときはまだ道満がエロ描いてたわ、地面に埋まって動けない女の子のやつ
あとOKAMAとTAGROとSABEも


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/20(日) 23:50:44 fby0dzJY
BLOOD+
今思えばなぜそこまで熱中したのか分からないけど当時凄くハマった


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/21(月) 23:39:41 UBnX1OHI
あさりよしとお作品ってどうなんですかね?

アステロイドマイナーズで散々「アニメチックな宇宙船」をこき下ろしておきながら
HALでは単胴式宇宙船のロマンを語るとかこれもうわかんねぇな


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/21(月) 23:53:13 c.jEglGI
>>512
まんがサイエンスも読んでたから悪魔っ娘が気になって、るくるくも読みました
るくはの可愛さとか作者特有のひねくれた感じが良かったけど
途中から露骨にミクやゆっくりとかが出てきてリアルにあっ…(察し)になりました(半ギレ)
(ネットのノリ)きらいじゃないけど(世界観崩すのは)すきじゃないよ


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 01:06:53 q27sBiXI
>>513
(扉絵のミクパロでファッ!?ってなったこと)ありますあります

毒入りとか読む分にあからさまな美少女ものとかに偏見持ってそうって
勝手に思い込んでたから驚いたんだよなぁ


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 01:23:33 qMTcasJo
>>512
ワッハマンだけはまじでぐうの音もでない名作


516 : まんじろく :2014/07/22(火) 01:39:37 ???
荒野の蒸気娘すき


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 08:49:54 6CjLLg8.
あさりよしとおはラジオマンみたいなタイプの作品がすき


518 : チャージング棒 :2014/07/22(火) 09:46:49 ???
???「ゲノムは緑のハンサム様以外やけにレズが多いからここで語ってもいいと思うんだが・・・あ!おっぱい!」


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 15:15:27 5cyNzAUg
>>365
サムライガンはエロ漫画枠のつもりでみてたら「月光」でイデオンになって大草原やった

シュトヘルの人が面影丸の次に描いた2.26事件が元ネタの読み切り読みたいんやけど
なんかの単行本に収録されてますか?(切実)


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 18:57:30 WpqkoKA.
ギャラクシーエンジェル見直してるんですが第3期から急にバニラさんが喋る様になりましたね


521 : まんじろく :2014/07/22(火) 19:02:12 ???
>>519
サムライガンすき
読み切りのガッチャマンとか書いた時ありましたね
モンテ・クリストの2巻が8月に出るみたい


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 19:07:54 1lYrjyKQ
勤しめ!仁岡先生ほんとすき
ガンガン連載だったのに語れる人少なくてかなC


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 22:29:19 qrfWWNKQ
>>519
>>521
サムライガンただでさえエロかったのに月光でもはやエロ漫画になってて草


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/22(火) 22:57:15 rH9KsG3U
河内和泉先生作品が全く話題に出てない、残当


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/24(木) 09:36:12 htjrhYj.
>>524
荒川弘を読んどる時と同じような、微妙にツボ外しとるような感じがするんやけど何なんやろなアレ

女作家特有のアレかとも思ったけど、ワイかて少女漫画普通に読んどるしなぁ
本人の向き不向きは有ろうけど、女が女向けに描くのと、女が男向けに描くのとじゃやっぱ違うんかなぁ


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/24(木) 12:25:27 F1/lXy6c
>>525
大正義伊藤悠


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/24(木) 16:30:52 htjrhYj.
>>526
面影丸のアクションは最高やった。後に女作家やと知って驚愕したわ

>>519書き込んだのもワイなんやけど、この読み切りのことなんか知らん?


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/24(木) 20:16:54 o.a5ehnc
ヨコハマ買い出し紀行とか神戸在住みたいなほぼ雰囲気だけで勝負してる漫画読みたいわ


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/24(木) 20:18:09 3ova7RlA
僕は王道を往く宙のまにまにですかね


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/24(木) 20:38:09 ZawPoLXk
昨日買った箱入りドロップスよかったわ
女性作家特有?の甘酸っぱい青春スクールライフがあ^〜たまらねえぜ


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/25(金) 00:20:52 UgHjtVnM
>>525
まあ両者とも若干説教臭いってのはあるかもしれんね
Eighthなんかは銃器アクション、医療(iPS細胞とか)と見る分にはとっつきやすそうなんやが


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/25(金) 00:43:28 aU2xnrIk
春ぽっぽの影響でストパニみてハマった
ストパニの影響でマリみてみてもっとハマった


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/25(金) 01:40:06 CJpxdq4E
>>531
両者のストーリーに共通する点を考えとったんやけど

少年漫画やのに主人公が人格、能力両面で完成され過ぎて成長や変化の余地がほとんど無い
味方に絶対裏切らない頼れるアニキとか父親的な立場のキャラがいない

の二点かなと思う

ストーリー物の少年漫画やったら主人公の成長と見守ってくれるアニキ的キャラは絶対外せんと思うんやけど両者の作品にはどっちもほとんど無いし、頼りになりそうな大人の男は主人公を利用しようとして近づいてくるだけやし父親に至ってはネグレイトした挙句息子に恨まれとる始末や

母性や女性原理が絶対正義で男性や父性が否定的に描かれとるのが違和感の元なんかね


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 00:34:10 6tzVPmRI
ハイスコアガール
アニメ化続報あくしろよ


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 00:41:15 ePdI3BYQ
ゆるゆりの原作がとてもおもしろかったです。アニメは普通におもしろい程度でそこまで好きというわけじゃなかったけど。
漫画はとてもハマりました。影響されてラムレーズンも初めて食べました。ラムレーズンうめぇ


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 04:12:45 QJox26vM
死がふたりを分かつまでとかストック十分あるからアニメ化してくれよな〜頼むよ〜
色んな作品のキャラが入り混じってるから権利の問題とかで難しいんですかね・・・?
ブレード達がグリグリ動いてるのが見たいんじゃ


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 14:27:36 .S0uZ0bg
>>6
コミックス6巻待ちきれないよ!早く出してくれ!

喧嘩稼業は陰陽トーナメントあくしろよ


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 14:32:10 .S0uZ0bg
間違えた>>534宛でした…


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 15:34:09 KpZeHbXE
>>533
言われてみれば、ハガレンの大人の男は、年上の友人要素が強いね。

ハガレンのクーデター描写はクーデター自体への愛情が無いのが新鮮だった。比較がオメガとか、安彦、かわぐちなのが悪いと思うんだけれども。


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/26(土) 19:40:15 EGjQ.QKw
>>537
喧嘩家業は高山やっと出るみたいだし、もう石橋戦終わるだろうから大丈夫だって安心しろよ


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 02:27:32 U9m1mKW2
>>539
少年漫画で主人公達が起こすクーデターは父権への挑戦とか父子の相克とかの暗喩な部分がある
打倒する王様が主人公の父親なんてのもザラやし

ハガレンのクーデターは大人達が主役の権力争いでエド達はただのコマにすぎん
課長島耕作なんかでよくある社内の御家騒動みたいなもんや
モーニングでやるようなことをガンガンに載せたらそりゃ違和感アリアリになるわな


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 08:32:38 XiggHnt6
>>541
なるほど...
自分が挙げた作品とかだと、主人公がクーデターの中心(orその近く)にいるから、キャラのテンションが高いんだな。兄弟のモチベが、父子相克とか思想が絡むものじゃないから、クーデター話特有の臭さが薄いのかな。


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 08:32:57 XiggHnt6
>>541
なるほど...
自分が挙げた作品とかだと、主人公がクーデターの中心(orその近く)にいるから、キャラのテンションが高いんだな。


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 08:33:35 XiggHnt6
連投すいません


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 11:31:53 U9m1mKW2
>>542
クーデターでの兄弟の立場ってそこらのモブキャラと変わらんねん
クーデターの黒幕は禿げ眼鏡の爺さんやしお話での主役はホーエンハイムや

兄弟があの場にいて「お父様」と対決せなならん必然がまるで無いのが盛り上がりに欠ける理由やと思う


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 12:10:36 5JxfJhMc
>>540
多分やるであろう十兵衛VS佐川弟もはやく見てみたいってはっきりわかんだね


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/27(日) 20:28:54 p35zL5IE
遣る事為す事全部が裏目に出るツノミくんほんと哀れ


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/28(月) 08:31:40 wVeAZu5I
喧嘩稼業やっと石橋戦終わったゾ〜これ
玉潰してからの変形デスバレーボムって強烈だけどこれ陰陽トーナメントで出せんの?
ルール上で金的とか禁止されないんやろか

あと彼岸島マジで全滅エンドじゃねーか!ふざけんな!草抑えられるわけないだろ!


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/28(月) 08:36:30 tX0iiR9o
宙のまにまにほんとすこ


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/28(月) 09:03:39 8cnTBdJY
阿部共実先生の描く漫画ほんとすこ
新刊2冊買ったけどどっちも良かった


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/28(月) 09:15:12 AF1TKpZo
>>550
空の色は灰色か

ちーちゃんはちょっと足りないを読んで、辛いです…


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/28(月) 09:34:56 fh9xL2i.
>>548
彼岸島あそこまで続いてあの結末は草しか生えなかった


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/28(月) 20:17:13 X.gW0Ml2
ぼくらの、好き

しかしなるたるといいあの作者の描く女子小中学生はやたらと可愛いんだよなぁ・・・。


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 00:32:27 7BijUrsw
あの作者のデビュー作とか初連載辺りのマジキチ感というかロリペド感は異常

こいつは間違いなく変態と確信を持って言える


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 02:01:22 4tigddWU
ミミズジュース…


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 19:44:10 HJYgot3M
のりりんもそのうちレイプされるのかな?
やめてくれよ・・・(絶望)


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 19:49:23 MQwDaCs2
ヤマトタケル3巻ま〜だ時間かかりそうですかね〜?

自分の我儘をもっともらしい理由で正当化するタラシヒコと思考停止して言いなりになってる小碓くんよりも
ヤマトの皇子でもないのにのし上がっていこうとするハングリー精神にあふれたスクネの方が好き


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 20:03:46 7BijUrsw
>>556
その程度で済んだらええね(暗黒微笑)


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 20:12:02 HJYgot3M
>>558
あの世界で解体とかされたらおお・・・もう・・・


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/29(火) 22:54:22 Iw6lJFYA
四月は君の嘘読んでアーナキソ
三月のライオンやちはやふるも好きなんですけど
この手の青春漫画で他に面白いやつあったら教えてくれよな〜頼むよ〜


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/30(水) 16:38:52 1YzbW892
くまみこって漫画読んだけど面白かった

たまにはああいうの読むのもいいゾ〜これ


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/30(水) 23:08:26 gKMaPwew
私市淳目当てでドラマティカルマーダー見てるけど
そろそろ厳しいです


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/30(水) 23:23:28 lQeyQ27U
>>561
コミュ障レベルじゃたぶんもこっち超えてるよな


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/30(水) 23:28:14 oXA803Io
>>548
あ、やっと…ISBS戦が終わったんやな…
梶原さんは勝てそうですか…?(小声)


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 00:07:30 qSsj7uXg
>>560
四月は君の嘘と同じ月マガで連載してる
ホームルームへようこそとましろのおとでいいんじゃない?(適当)


566 : まんじろく :2014/07/31(木) 00:51:40 ???
>>560
ひとりぼっちの地球侵略とかどうですかね


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 02:23:41 cT6FCD6I
>>564
(梶原さんの勝利は)ダメみたいですね・・・
ここで工藤を負けさしてもどうにもならんしなあ・・・トーナメント後に工藤と決着とかなったら何年後になるんや


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 02:25:01 Eyuj8j4.
>>563
あれコミュ症だっけ?
でも熊に怠る世間知らずさは凄まじいんだよなぁ・・・


569 : まんじろく :2014/07/31(木) 02:33:39 ???
くまみこのあの女の子は人慣れ?都会コンプレックスが強いだけじゃないですかね…
ますめさんの前作「おしいれのわらしさん」も面白かったっす


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 08:51:00 Oi9cjUNE
かなめもアニメも漫画も好きだったのに誰も知らなくて草


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 16:17:54 cT6FCD6I
チャンピオンスレ消えたからここに書くけど
バチバチ来週で最終回か・・・悲しいなあ


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 17:04:19 1hE8Q9ZE
普段ヤンマガはセンゴクと喧嘩稼業目当てで立ち読みで済ませるワイ
「おっ、何回か聞いたことある漫画が今週最終回なんか。ちょっと読んでみよかな」→「ファーwww」

あれってそれまで追ってた原作ファンはやっぱ激おこなんすかねえ。それか悲しいけど納得出来なくはない?


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 18:43:00 NNdUMhAQ
>>567
王道だと素直に二回戦で十兵衛VS工藤なんだろうけどなぁ
でも佐川弟が案外勝つとかあるかもしれない(梶原さんが勝つとは言っていない)


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 21:51:16 y6op8zic
http://initiald-movie.com/sp/index.html

頭文字Dの新劇場版
声優も一新してるから水戸家読み解けよ〜


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:13:15 IrCUISIM
ドリフターズ語りたいけどヒラコーの野郎がね…


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:28:40 5tDMDHbs
>>575
Twitterに気合い入れすぎとか、艦これやってるとか聞くけど、結局どうなの?繊細そうな人っぽいけど


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:29:41 IrCUISIM
>>576
なんていうか、悪い人ではないはずなんだけど
遅筆の一言に尽きる


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:31:49 i0/P4kCs
>>576
基本的にネームに悩んでいざ書いてみて画が気に入らなかったら原稿破り捨ててネームからやり直し。
その間に頭冷やすのにツイッターと艦これ。
延々悩んだ挙句に休載するか泣きながら破った原稿貼り直すかの二択。
多分デジタル原稿ではまだ描いてない。


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:32:14 T66IkA92
でも新刊出ると買っちゃう


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:33:10 IrCUISIM
>>579
そうだよ
なお一年に一巻出るかどうか曖昧なもよう

今年は出てくれるかな…


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:41:18 5tDMDHbs
結構芸術家肌?の人なんだね。
場面場面のテンポが良くできた映画みたいに気持ち良いし、超人ではない哀しみが漂うパパ信長のキャラすごい好きなんだよなぁ...


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:43:32 T66IkA92
ワイは追い討ちしなくていい言われたときの与一のなんともいえん顔が好きです


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:46:57 IrCUISIM
デストロイヤーの破壊魔っぷりほんとすき
ドラゴンぶち殺したときはスカッとしました


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:55:09 5tDMDHbs
個人的に、ヒラコ−の描くショタ>>>ヒラコ−の描く女という感じ。なぜ女よりショタの方が可愛いのか


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 22:59:14 tidvmPd2
>>584
万里ある
ヒラコーは筋金入りのショタコンだからね、しょうがないね。


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 23:11:19 c8MEi8PQ
なんでや与一ちゃんかわええやろ! 男だけど


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 23:11:28 5tDMDHbs
>>585
シュレ−ディンガーやロリターは即ハボという感情が勃然と沸くのに、セラスや魔導士は恵体にも関わらず性的な魅力を感じない。本当に不思議だわ。スレンダーボディが上手すぎる


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 23:13:01 5tDMDHbs
ショルターと書くべきところをロリターと書いていた...orz


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 23:23:33 T66IkA92
ロリインテグラ様もおるやん!


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 23:24:34 hwkyIBVk
焼き豚がなんか企んでる
http://jbbs.shitaraba.net/auto/7380/


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/07/31(木) 23:35:59 IwfymR5c
他板へのリンクはスクリプトやらなんやらが含まれている可能性があります
踏んではいけない(戒め)


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 00:18:12 0GFCeYu6
HELLSINGとかドリフターズとかファンタジーが良く語られるけど、大同人物語も
ほら、読めよ読めよ


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 07:25:26 yiDqecZY
>>592
申し訳ないが単行本がまともに出ていない作品はNG


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 07:31:18 6vSbNYF.
チョビヒゲ伍長は異世界に行ってもまた同じ過ちを繰り返したみたいで悲しいなあ…
織田信長たちは過ちは繰り返さないといった感じで、明確に対比されてるわね


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 07:47:40 yiDqecZY
>>594
伍長は良くも悪くも二周目って感じだよな。第三帝国よりは続いたけど、結局同じモデルを繰り返しただけ。


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 08:02:06 6vSbNYF.
>>595
「特定の差別層を作り〜」なんてまんまやってること同じだったよね…
だからこそ自分自身に失望したのかもしれないが

ただノブノブも危なかった。お豊がいなかったら本能寺を繰り返すことになっていたかもしれない


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 11:55:21 mwWJV.hY
歴史漫画はNaNじぇいで話題になりそうであまりならないな


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 12:07:11 WCFJYUu2
やっぱり三國志漫画なら、覇道をいく覇-Loadですか…


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 19:31:59 yiDqecZY
とみ新蔵の三国志漫画は意外と入門に最適だゾ。注は飛ばしても大丈夫だし。

劉禅のシンジ君ぶりがなぜか魅力的に映る不思議な漫画


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 19:40:27 MTGcVPOA
ケンガンアシュラぁ・・・
普通に絵も迫力あってすき


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 19:42:03 8OZ8ug.I
漫画版陰陽師の6巻まで

最後の方何やってるか全然分からなかったけどピラミッドとかエジプトには草


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 19:45:32 yiDqecZY
花輪和一の描く中世ものは基本頭おかしいのに、中世ってこんな時代だったんだなと思ってしまう。


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 19:49:42 8OZ8ug.I
トロツキーはヒロインの麗花とかいうフラウ・ボゥきらい
馬を使った伏撃のシーンほんとすき


604 : 垂直落下式リバースDDT :2014/08/01(金) 23:32:29 ???
彼岸島48日後で大草原不可避


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/01(金) 23:34:56 7os16.v6
M.WOLVERINEの漫画読んでる人いる…いない?
わちゃわちゃとかわいいキャラが二次大戦を切り抜けていく読み応えたっぷりなの書いてるんで、みんなも読もう(提案)


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/03(日) 18:45:07 d1mBRnqs
え?なに?俺とバガタウェイ語りたいって?(難聴)

百道戦の展開熱すぎィ!


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/03(日) 20:31:23 THvJWW3g
アルドノアゼロ見たけど面白いですね
なぜ火星ロボ側は毎度足場の悪い場所で戦うのか


608 : まんじろく :2014/08/03(日) 20:52:21 ???
スレタイと違うけど三浦さん(ベルセルク)
ギガントマキアすんごいよかった…
太田垣さんのボロブドゥールも凄かったけどやっぱり違いますね


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/05(火) 22:23:11 FUkskcho
ペリカンロード知ってる兄貴いたら泣く


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/05(火) 22:32:41 W193wjic
小杉センセイはコドモ好き っていうのがほんわか百合ギャグって感じで中々面白いゾ
やっぱ園児ものって外れなしだわ


611 : 垂直落下式リバースDDT :2014/08/05(火) 22:46:08 ???
修羅の門でやっと白虎が出ましたね
分身しなくても出せるんやなー四神


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/05(火) 22:48:03 6V.b/zT6
>>611
修羅の門ってまだやってたのか…(無知)
格闘漫画流行らせコラ!


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 03:00:28 50NuWymw
なぜチャンピオンスレはあるのにサンデーとマガジンはないのか
ベビステとだがしかしとビーブルーズの話がしたいの!


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 03:11:03 ij7hvY8g
ヒラコー漫画談義に乗り遅れたゾ・・・
ヘルシングとドリフターズすき 以下略ほんとすき


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 04:04:57 zbI3EFd2
巷で話題になってる俺物語とかいう少女漫画読んだらすげ〜面白かったゾ
化物語にタイトルが似てるから最初聞いた時草生やしたけど


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 04:15:18 g7DByAds
とある〜
〜語

というのはけっこうよく使われてたタイトルだったけど一部のヒット作がある関係で使い辛くはなってるね


617 : まんじろく :2014/08/06(水) 04:21:50 ???
ガンバライドに似てるアオハライドはどうすればいいんですかね…

少女漫画の主人公達が結託してなんかやるんだと思ってました


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 07:51:29 eInuk94A
スレ削除されちゃったけど、ハイスコアガール大丈夫なんですかね…

編集部無能過ぎんよ


619 : 垂直落下式リバースDDT :2014/08/06(水) 09:22:35 ???
>>613
サンデーはあるで
マガジンはなかったかな?


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 18:20:57 lZ5Hbzuw
>>618
6巻ずっと待ってたんやで・・・頼むよ〜
宮尾くんとの絡み(意味深)が見たいんじゃ!


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 18:35:48 e9mkw3MQ
ハイスコアガールアニメ化は絶望的なのかなあ・・・
無理だったら、格ゲー人気の火付け役にはなれなかったね(ガックリ


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 20:08:07 f9M/nPMA
ハイスコアガールの全書籍並びに電子書籍の回収が決まったゾ……


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 20:17:05 GUdZlEPg
えっなにそれは(絶句)


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/06(水) 20:25:58 aYsDjh96
帯ひろ志氏が亡くなってショック・・・


625 : チーズケーキ鍋 :2014/08/07(木) 02:35:59 ???
アニメ化企画はなくなってないみたいですね
しかしなんで予め許可取らなかったんだろ


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/07(木) 17:39:31 Yt6kbXvc
ケンガンアシュラがストリートファイターとコラボしてますね・・・


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/08(金) 01:17:28 eaklxgsI
今日のテロルは面白かった


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/08(金) 01:44:14 nBls8k82
>>615
化物語にタイトル似てるけど結局どういう内容の漫画なんですかね…


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/08(金) 01:56:53 eaklxgsI
狡噛vs泉宮寺は面白かった
朱と槙島の下りは糞


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/08(金) 09:38:13 RqoCmeHo
https://i.imgur.com/PshhDp4h.jpg
https://i.imgur.com/T7SKbLHh.jpg
https://i.imgur.com/sL1XjhDh.jpg
美甘くんほんとすき


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/08(金) 11:49:31 vspwRShg
漫喫でファイブスター物語10巻まで読んだけどHMくんどれもかっこ良すぎィ!
でも展開と人物名と専門用語が濃すぎてこれもうストーリーわかんねぇなあ・・・


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/08(金) 12:41:28 91LWD62Y
>>631
数年間の休載から復活したらMHのデザインが別物になってたンゴ
ていうかMHって名称自体がなくなってたンゴ……ンゴ


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/09(土) 02:30:46 A3qrNUHA
>>530
主人公と親友ほんとすこ
オレンジ軍団次回で終わりとか悲しいなあ
オランダが負けたから終わった可能性が微レ存


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/13(水) 23:36:16 RgfyHPEw
ガンスリ買ったけど本当にいい作品や・・・(恍惚)
とはいってもまだ一巻しか読んでないんやけどな


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/14(木) 15:54:31 DAttdl.Q
境界線上のリンボって漫画買ったけど絵は綺麗だし人外キャラがいっぱい出てきていいゾ〜これ


なお2巻で終了してる模様もう許せるぞおい!


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/16(土) 09:56:37 9f1ACUDU
寄生獣のスタッフ欄に米村氏の名前があるけど、(キャラデザはしょうがないとはいえ)中身は大丈夫なんですかね…


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/17(日) 15:52:01 c906m/wk
マーニー読んだけど結構話がブラックで面白いですね


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/17(日) 18:26:58 UuCvCOUk
みつどもえの松岡さんが可愛くてやばい


639 : 垂直落下式リバースDDT :2014/08/17(日) 21:23:48 ???
血界戦線ぐう面白い
や内神


640 : 垂直落下式リバースDDT :2014/08/18(月) 09:18:43 ???
明さん!?片手で丸太掴むのはまずいですよ!


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/18(月) 09:20:33 5KDw1di2
シグルイみたいに鍛えまくったんやろハナホジー


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/19(火) 20:09:44 jvzfVfmI
銀の匙最新巻買ってきたけど最終ページの次巻予告が最終回だこれ


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/24(日) 15:39:08 FPFlDFuc
・墓場で五右衛門風呂に入るのは大丈夫

・拘束されて谷間を凝視されるのは恥ずかしい


松岡さんの羞耻心基準がいまいちわからない だけど可愛い


644 : フォルゴーレ :2014/08/24(日) 16:54:32 ???
最近KEYMAN盛り上がってきてすき
最初の頃のグダグダで切った人も多そう


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/24(日) 18:49:48 rCA7W1yQ
>>644
ノーマおばさんかわいそう(KONAMI)


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/25(月) 23:31:21 Konr2cnI
灰羽連盟(小声)


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/26(火) 21:56:46 KkZl4Fog
軍靴のバルツァー面白すぎんよ〜(戦史好き並)
19世紀の泥臭い戦争モノなのに主人公も敵もイイ男だらけでああ^〜たまらねぇぜ


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/08/30(土) 22:54:44 RmvdYTvI
山口六平太

裁判員裁判のアニメの出来が良すぎて草。


649 : フォルゴーレ :2014/09/06(土) 16:01:09 ???
1 スプーンでドロドロになるまでプリンをかき混ぜます
2 ストローで吸い上げます
3 精子の食感

超熱帯夜は健全なグルメ漫画です


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/09/06(土) 16:15:05 cISODSKw
精子の食感?精液の食感じゃないんですか?(余計なツッコミ)


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2014/09/06(土) 17:59:10 64Pj6a6A
ソープ子ちゃんくるおしいほどすき
表紙買い辛過ぎて草

蛆子の単行本化はまーだ時間かかりそうですかねー?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■