■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
海外サッカー総合
なかったので
さすがに国内サッカーと一緒くたにするとカオスだと思ったので分けた(小並感)
スカパーないから試合見れないだよなー
海外サッカーに自信ニキ結果おしえちくり〜
今週は代表ウィークだから試合ないだろ!いい加減にしろ!
それより国内サッカースレも立たせてやれよ?(イケボ他力本願)
あっ今週末普通に試合あったわ(池沼)
ゆるして
>>3
すまんやで
移籍市場とか選手情報知りたい…知りたくない?
でもNaNじぇいで国内海外分けるほどサッカー需要あるんかな?
>>5
まぁ海外厨国内厨の対立回避っていう意味も込めて分けてみたけど・・・
どうなんすかね(適当)
とりあえず自分は海サカのほうが好きだから立てた(小並感)
Jもたまに観に行ったりするけど
好きなチームとか選手とか、いらっしゃらないんですか・・・?
>>6
確かに対立回避は必要やね
自分はJも海外も好きやで(詳しいとは言っていない)
長友ネタ抜きとしてインテル好き
Jは清水やな(地元並) やっぱり…あの開幕戦…最高やな!
なんjではいろんな煽りがあったから、こっちは平和になってほC
僕の地元もオレンジです(どことは言ってない)
海外だとやっぱり王道を征く・・・ユベントスですか
国内で無双きもちええんじゃあ^〜
CL?何のこったよ(すっとぼけ)
ELさくっと優勝してやるから大丈夫だって安心しろよ!
>>3
ドメサカがなくなったのは割とガチでキツイんだよなあ・・・
>>10
そうだよ(便乗)
全面転載禁止もう許さねえからな〜
海サカ板も荒らしだらけでとても見てられないし
特にユーベスレはインテルとの確執、カルチョ・スキャンダル、リーグで大正義なのにCLでコケるという状況もあって壊れちゃ〜↑う!
>>10
ドメサカとカルチョまとめは好きだったんだけどなぁ
悲しいなぁ…
>>9
ちょっとユーベ強すぎんよ〜
次節でフィオレンティーナ蹴り落としてください(迫真)
>>12
ユーヴェが一番だけどヴィオラも嫌いじゃないからな〜どうすっかな〜俺もな〜
ていうか前半戦じゃ2−4で土付けられてるから油断したらヤバイヤバイ・・・
ま、ジョレンテもフィットしてきてるし大丈夫でしょ(油断)
オスバルドも買い取りてえな^〜
デポルティボ・ラ・コルーニャが好きです
>>14
(守備の要のアンドラーデ引っこ抜いて)すまんな
なおスペ過ぎて殆どプレーせずそのまま引退した模様
>>10 11 12
同志がいて涙がで、出ますよ
ドメサカ板まとめを見てると、Jリーグが好きになる
大迫、また決めたみたいっすね〜
>>17
ファッ!?
これは夏ドル移籍ですね・・・たまげたなぁ
海外サッカー兄貴はやっぱりスカパーとか入ってるんですかね・・・?
>>17
マジで決めてて草生えた
やっぱり大迫半端ないゾ
>>17
ミュンヘンの10番、有能
9番、ハンパない
AILE君のためにイケメンサッカー選手を挙げて差し上げろ
やっぱり僕は王道を征く…クラウディオ・マルキージオですか
>>22
ヘスス・ナバスはもうちょい背が高ければなー
アーセナルは優勝するんだ(希望)
>>15
ええんやで、彼にとってもステップアップやったし
ユーベで活躍できんかったのはワイも無念やわ...
もう気が狂うほどかっこええんじゃ。
http://youtu.be/RiqOmDiOgWQ
>>23
ジュルーのアホ面すきだった
>>19
自分だって入ってないし
大丈夫ヘーキヘーキ(適当)
スカパJスポでバギーズvsユナイテッド見てるやで〜
実況金子やんけ!副音声の出番や!
>>27
香川はベンチスタートみたいですね(期待)
どうせまた出場機会ないでしょ(諦観)
パパパッと夏移籍して、オワリッ
香川だけじゃなくマタやチチャリートのキャリアにも傷を付けるモイーズ君の放り込み戦術を…最高やな!
モイーズくんフェライニやマタを買わなければロベリーなみのウィングを揃えられたと思うんですがそれは…
http://www.goal.com/jp/match/109607/1/report
勝ったな(確信)
KGWも久々に出番あったらしいっすね〜
KGW少なかったけどまぁいいと思う(適当)
しかしペルシはもう出て行くんやろな
KGW疲れてんな
KGW君はこの先どうするんすかね〜
インテル行きとかいう眉唾なネタあるけどインテリスタ兄貴的にはどうなんですかね…?
トップ下はリッキーとかいるしエルナネスも出来るから放出が無ければ可能性低そう
HND△スタメンいいゾ〜これ
>>36
ミランの試合今日だっけ?
右で出る感じですかね
>>34
個人的にはドルに戻って欲しいゾ
パパパッと活躍して、終わりっ!
あっ、今日の2時からなんやな・・・
またトップ下やらせてもらえないのか壊れるなぁ・・・
左ターラブ中カカ右ホンディですかね
ウディネはまたいい選手いたら回してくださいよ〜(ユーベファン並感)
二列目はターラブカカ本田じゃなくてロビーニョビルサ本田みたいですね・・・
バロちゃん怪我なんやなそういえば
自分セルフ実況いいすか?
エリア内でどフリーの本田に出さず縦突破でチャンスを潰すビルサ君
でもウディネ攻守の切り替え遅いし寄せ甘いからいけそうですね
ディナターレ兄貴こわいけど
本田がCKからいいクロス上げるもサパタ君フリーで迫真の宇宙開発
セルフ実況いいゾ〜これ
人いないからね、しょうがないね
FKはHNDじゃなくてビルサ・モントリーヴォなのか・・・(困惑)
ウディネの攻守の切替が遅いって言ったけどミランも別に速くないからウディネのカウンターがやはりヤバい(再確認)
0-0で前半終了、閉廷!
HONDAさんには早く復活してもらいたいゾ
(代表戦からの先発で)疲れたでしょう、体力勝負やしな
もっと攻守に走れるようになるといいっすね〜
ユーベ戦でも思ったけど質で負けてるチームが量でも負けたら勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!
後半もう始まってる!
HND攻守にいい動きだゾ
ミランはエッシェンか誰かがアップしてるけどHNDと交代とかは・・・勘弁して下さいね
交代はビルサ→エッシェンでした
淡々と実況してるとAILE君の日記みたいな文体になりそうです
CLあるし、多少はね?
やっぱりセルフ実況ニキの実況を・・・最高やな!
CLあるし、多少はね?
語録抜きで実況してたらほんとにAILE君風になっちゃうんだよなぁ・・・
ユーヴェ戦前半のような厚みのある攻撃ができず、一進一退という感じです
DFのパスミスでピンチを招きましたがウディネのシュートミスで助かりました
更にディナターレが細かい縦パスから抜け出すもこれはオフサイドでした
バロちゃんが入りましたね
ミランだと微妙やね。時間かかるか
そういやバロはベンチ入りしてんの?
肩の具合はどうなんやろ
ってバロちゃんきたんか!
がんばっちくり〜
>>57
ロビーニョと交代でそのままサイドにポジションをとるみたいです
ゴール前でディナターレをフリーにしてしまいウディネーゼ先制です
アイヤー
バロちゃんがドリブルからミドルを放つもバーを越えます
ムンタリに変えてターラブ投入
フォーメーションはよく分かりません
(やっぱりミランのDFは)ダメみたいですね
先制後ウディネが勢いに乗っていましたが、ここでディナターレが下がりムリエルが入ります
DF陣がバテてきた感があります
この時間帯に速いカウンターがきたらヤバいです
バロちゃんが左で持つと期待が持てるんですが、右でのターラブと本田の連携がイマイチな気がします
ウディネはピンツィに変えてバドゥを投入しました
ターラブニキはスタメンじゃなかったのか
ムリエルめがけて放り込んでくる攻撃が恐いです
ウディネ三人目の交代はロベルト・ペレイラ→ドゥサン・バスタ
バスタすき(小声)
試合終了
ミランは15位ウディネーゼに0−1で負けました
痛いですね、これは痛い・・・
本田は後半途中からほとんど存在感がなく、たまにボールが来てもロストや精度を欠いたパスが目立ちました
前半は希望が持てる内容だったんですが、(代表戦もあったので疲労が)溜まってんなぁという感じです
悲しいなぁ・・・
そうか、あかんか
代表戦でもスタミナ切れなってたからなあ
過密スケジュールでコンディションボロボロだろうけどなんとか頑張ってほしいと思いました(小並感)
前半のうちにパッツォに放り込みまくっておけば一点くらい取れた気がしなくもないです
ユーベも2年連続7位の黒歴史を経て今の三連覇待ったなしという状況なので、
ミランも一旦リーグに専念して立て直すのもいいんじゃない?(適当)
正直セードルフより普通の監督呼んだほうが良かったと思うんですけど(名推理)
モナコ行っちゃったけど、タイトルは獲れないがチーム立て直しに自信ニキのラニエリみたいな
あかんかったかー
実況ニキお疲れ様やでー
次節もオナシャス!
次節はどうすっかな〜俺もな〜
ミランファンってわけじゃないから(小声)
(ガバガバ文体のクッソしょうもない適当実況でのレス消費)ゆるして
他の人も適当に実況、しよう
そういえばバルサも敗戦しましたね
優勝争いまずいですよ!
バジャドリーに負けたのか…(困惑)
モイーズはシーズン終了に向けて香川の出番がもっと増えるって言ってるらしいけど、何故もっと早く使わなかったのか私には理解に苦しむね
RVPと無能クロッサー放出して、終わりでいいんじゃない?
やっていーんです!(KBR)
時間合えばワイも参加するんでヨロシクゥ!
モイモイをポイするのが一番てっとり早い(確信)
せめて今シーズン、一度でいいからルニキトップのヤヌカガマタンゴが見たい
チェルシー強い
このまま優勝ですね、これは
ワイガナオタ、FAトフィーズに完勝でニッコリ
プライベートでゴタゴタしてたジルー師匠と羽生の両者に結果が出てよかったと思った(KONAMI)
>>76
(RVPを外す度胸は)ないです
チェルシーは勝ち点だけ見るといけそうだけど消化試合数が他の上位より多いんすね〜
ユーベ対ヴィオラ観たいんじゃ^〜
ユナイテッドは次戦リバポだが、リバポは割とバイタルガバガバなので
その穴を突ける香川マタ同時先発でねっとり攻めて差し上げろ
あああああああああ寝過ごしてユーベ対ヴィオラ見逃したあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
イ ン テ ル 長 友 ゴ ー ル 期 待
ラノッキアさん久々やな
インムテルはこの週末試合ないんですかね?
ってあれ?今やってんの?
ゴルコムの試合予定見たら何も書いてなかったゾ…
インテル勝利オメ
長友良かったっぽいね
よかよか
大人気サイト 大集合NEOの最大規模の裏掲示板 【裏NEO 3rd本家ver....】
更なる進化を遂げさらに人気UP中 いろんな情報アリ!!
そんな裏NEO本家 はこちら★
http://ibbs.info/?id=uraneo3rd
ワイ将、フランスリーグファン
2006年で国内放送が終了してかなC
>>89
リヨンがCL圏内に入ってないやん!リヨンが好きだからリーグアン見てたの!
イタリアもローマが勢い落ちちゃいましたね
ローマのもう一つのチーム?なんのこったよ(すっとぼけ)
リヨンか...
ソニー・アンデルソン、ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、ゴヴー、リュインドゥラとか良かったやね
レアルとの熱い戦いすきだったのん
APOELニコシア「よろしくニキーwwwwwwww」
今日はサミュエル・エトォさんの誕生日です
おめでとうございます
わいリバポ、優勝待ったなし!
ストロートマン長期離脱悲しいなぁ…
ローマの来期CLでの活躍は駄目みたいですね
ちなユーベ
あっそうだ、おいPSG!
お前さっきポグバのことチラチラ見てただろ
ストロートマンやってしまいましたなあ・・・
(ワールドカップは)ダメみたいですね・・・
前十字靱帯断裂と半月板損傷で全治9カ月は重症スギィ!
今日はディディエ・ドログバ選手の誕生日です
おめでとうございます
D R O G B A L E G E N D
はぇ^〜二日連続すごいFWの誕生日なんやね(小並感)
ワイガナオタ、ドログバは絶対に許さない。顔も見たくない
そういやアーセナル戦めちゃくちゃ点決めとったなドログバ
今夜28時45分は、
チャンピオンズリーグベスト16セカンドレグ
バイエルン・ミュンヘン 対 アーセナル
アトレティコ・マドリー 対 ACミラン
だぞ。早く寝なくちゃ(善意の忠告)
>>103
アナルガバガバになりそうやん!
ミランは駄目みたいですね(諦観)
アトレティさん許して!ミラン壊れちゃ〜↑う
巧いシュートがミランのゴールに入っちゃう!
取り急ぎ
http://youtu.be/zDyn9ZiqI9o
アルダ・トゥランはしばらく見ないうちになんかテロリストっぽくなってますね
まあ順当な結果ですね間違いない…
アーセナルくんはどうしていつもファーストレグがゴミなのか
ミランくん悲しいなぁ…
てかセリエ勢全滅?
>>108
せやな
ミランが敗退した事で全滅・・・
ペジェグリーニ「 (≧Д≦)ンアーッ!」
>>110
んあー(憤怒)なんだよなあ
薬屋冷えてるか〜?
インテル香川、チチャ、エブラ獲得の噂とかビディッチ加入とかこれもうわかんねぇな
02-03からセリエ見てるけど悲しい
準決にセリエ3チームとかもあったのに
ビッグ7とか懐かしいな
あの頃はスター選手が大勢おったなぁ
インザーギされて濡れたままのあれをベロンしてネドヴェドしたのごっくんしたい
ELの時間だああああああああああああああああ
今日どこやったっけ?
ユーベはあっさり先制したみたいだけど眠すぎて試合観れないゾ
寝る寝る寝る…ンアッー!
ナポリスパーズが負けユーベヴィオラはドロー
調子良かったのにヴィオラとドローとか頭に来ますよ〜
セカンドレグはちゃんとやってくれよな〜、頼むよ〜
ナポリ負けとかなーにやってだ
バレンシア3-0だけど結構カード出てるやんか、荒れたん?
今日は酒井高徳選手の誕生日です
おめでとうございます
アナル・ベントナー、タクシーに股間をこすりつけて死亡
http://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140313-1269706_m.html
ベントナーは自信家通り越して過信家なんだよなあ
アーセナルのメンタルテストで測定不能だったって話で草生えた
ユーベナポリスパーズはベスト8進出が怪しくなってきたゾ
>>122
やっぱりホモじゃないか(歓喜)
大迫1ゴール1アシスト
岡崎2ゴール
今夜はで……出ますよ
ケチャップ大噴射
しかしインテルも乗ってますね〜
でもCLは難しいですかね
今日はマンウとミランの試合時間被ってますね
どうすっかな〜俺もな〜
香川と本田今夜どう?出そう?
マンUどこと試合だっけ
↓
リバポ?あっ(察し)
香川は後半途中から出るにAILEくんの後ろの処女賭けます
KGWはベンチスタートみたいですね・・・
HNDはこれもうわかんねえな、オーメドゥ?
HNDは先発じゃないかもモントリーヴォくんがトップ下かね?
ミランくんはまず守備をどうにか、しよう!
ジェラードお〜激しい(^ω^)
ミラン開始5分でキーパー退場とかウッソだろお前!
クロスしか出来んのかこの猿ゥ!
マンUもミランも駄目みたいですね(諦観)
マンUは0−3で負け
ミランは1−2で負け
間違ったら僕をガン掘りしていいよ
ワイユナイテッドファン、モイーズ解任のきっかけになれば
3失点惨敗も安いものと無理矢理納得。
一瞬カメラに抜かれたSAFの顔が完全に死んでて草を禁じ得なかった
ジェラードハットトリックしろよな
イタリアは何と言うか本当に色々と切実なんだなと思う
スペイン、イギリス、ドイツと比べて遜色がないのってユーヴェとローマくらいじゃないかって気がするわ
>>125
岡崎隊長ホンマ素晴らしいわ
日本で今最もストライカーらしいストライカーやね
クーン「モイーズが死んだら、やっぱりボクは泣くのかな…」
レッド「(ユナイテッドを)ぶっ潰してやる!」
エミリア「辞めない!絶対!」
リュート「なんとかなるさ」←無理
ワイリバポファン、カスU蹴散らしてほくほく
ローマも失速してきたし負傷者も出たし、来シーズンはCLとリーグの二足の草鞋だからなぁ
ビッグクラブ:ユーベ
準ビッグクラブ:ローマ、ナポリ、ヴィオラ
中堅上位:インテル、パルマ、ラツィオ
その他
って感じやな
マンU・ミラン合同追悼会場はこ↓こ↑
カッカーノいいゾ〜
パルマって今そんなにええんか
てか昔リバポにいたパレッタがパルマにいてしかもアズーリ入りしててワロタンゴ
鴨ちゃんと同じルートやんね
今BSでパルマ戦やってるな
パレッタってリヴァプールにいたんやな(無知)
イタリア系アルゼンチン人なんか
何か全体的にビッグクラブのお下がりって感じの面子やけど噛み合ってるんやな
ユーヴェでそびえ立つクソだったアマウリやネタ要員だったモリナーロが活躍してて草
あとマルキオンニってずーっとサイドアタッカーだったのに3センターの真ん中やってるのが面白い
戦術もだけどセードルフってモチベーターとしては三流なんやろな
パルマといえばアドリアーノとムトゥと姐さんの擬似3トップ?が好きやったな
パルマ...クレスポやブッフォン、テュラムとかおったね
当時のセリエAビッグセブン扱いはやり過ぎやと思たけど、豪華な面子やった
オリンピアコス戦KGWベンチスタート悲しいなぁ…
マンU勝っちゃうヤバイヤバイ
モイーズ解任のためにもオリンピアコス頑張って、どうぞ
やっぱりユナイテッドがナンバーワン!でもモイカスはポイーで
【朗報】モイーズ延命
見てるぶんには面白いので嬉しい
香川はさっさと脱北して、どうぞ
もいもい勝ったんか!次の相手はどこだろなー
>>143
ミランは死んだんだ
まあオリンピアコスはミトログルがいないから(震え声)
ガナはグナブリーやキャンベル、ウォルコットにチェンバレンみたいな若くて優秀なサイドアタッカーやジルーがいるんやしモイモイタクティクスをやってみたら(棒読み)
ナポリEL敗退いや〜キツいっす(素)
【朗報】モイーズマンU、バイエルン・ミュンヘンと激突
>>158
やべえよやべえよ
>>158
マンU壊れちゃ〜う
ペップ許して!
>>158
無事死亡
>>158
こいつは見るドラッグだぜっ
バイエルンとユナイテッドとか、カンプ・ノウの奇跡を思い起こさせる熱い組み合わせやな!
さて今回は...
ベスト8見どころ、というより実力が拮抗しているのはバルサvsAマドリー、パリSGvsチェルシーでしょうか
ドルトムントはけが人多すぎるしマンUはち〜ん(笑)
やりました。
チャンピオンズリーグ 準々決勝
FCバルセロナ(スペイン) vs アトレティコ・マドリー(スペイン)
レアル・マドリード(スペイン) vs ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
パリ・サンジェルマン(フランス) vs チェルシー(イングランド)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) vs バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
ヨーロッパリーグ 準々決勝
AZアルクマール(オランダ) vs SLベンフィカ(ポルトガル)
オリンピック・リヨン(フランス) vs ユヴェントス(イタリア)
FCバーゼル(スイス) vs バレンシア(スペイン)
FCポルト(ポルトガル) vs セビージャ(スペイン)
やっぱり僕は、王道を征く、マンU対バイエルンですか。
バーゼルvsバレンシアは意外におもしろそう
>>166
絶対おもしろい(確信)
よりによってバイヤンとかモイモイもってるな!
モイモイ劇場を魅せておくれ
マンURVP逝ったンゴwwwww
落ちたな(確信)
>>169
膝負傷で4〜6週間離脱だそうですね
やっべ〜な〜これ、どうすっかなぁ(モイ並)
>>170
CFルーニートップ下マタ左ヤヌザイ右バレンシア
最強だな!(棒読み)
ベンゲル壊れちゃ〜う
ワイガナオタ、試合観られなくてよかった〜(半泣き)
ベンゲルはもう辞めて、どうぞ
マルティネスかポチェッティーノ辺りでオナシャス!
>>172
6-0はまずいですよ!
何があったの…
>>174
割と早い時間に退場者も出たらしいで
ちなハンドで失点防いだのはチェンバレンだったのにギブスが退場させられた模様
>>174
実力差も大きいけどギブスが不条理な赤貰ったのん
タイトル取りたいなら監督変えるのが早そうですね
>>175
前半早々10人になって立て続けに得点されたのか
と思ってたけどその前に3点入っとるやん…
>>177
その辺はまあ多少はね
そもそもベンゲルはモウリーニョに勝ったことないですし
>>173
モイーズ「任せろ」
今飴戦観てるけどアナルのDF結構ガバガバですね・・・
飴攻撃陣の決定力の凄さもあるけどカウンター喰らいすぎィ!
ちょっとバイヤンさん強すぎ最速優勝とか
モイーズくんはもうだめみたいですね…
https://www.youtube.com/watch?v=azlYiwDUAMI
アジアカップの抽選始まるみたいですね
アジアカップ2015組み分け
A OZ 韓国 オマーン クウェート
B ウズベク サウジ 中国 北朝鮮
C イラン UAE カタール バーレーン
D 日本 ヨルダン イラク アジアチャレンジカップ王者
イラクか
Bは混戦ですねこれ
第1戦 2015.1.12 日本−チャレンジカップ2014優勝国
第2戦 2015.1.16 日本−イラク
第3戦 2015.1.20 日本−ヨルダン
Bに北朝鮮中国と来たときに東アジアカップ状態になるかと焦ったゾ
ちなAFCチャレンジカップ2014本大会出場国
モルディブ
アフガニスタン
ミャンマー
パレスチナ
ラオス
キルギス
フィリピン
トルクメニスタン
(どこの国もよくわから)ないです
ラッキーな組み合わせと見ていいのかな
初戦が他のpot4と比較してもさらに一段二段落ちる国で
他二カ国も最終予選対戦済みで意外性もなく、妙な政治力もないんでいい方と言えるのでは
ただ三強一弱状態が出来ると2戦2勝してもまだ通過が決まらなかったりするのが若干面倒かもしれないですね
ガナは育成生え抜き選手が頑張ってて好感もてる
ただ他所に取られる
日本の赤い球団に似てますね
レッズかな?(すっとぼけ)
アーセナルはなんで安定感がないのか
エジルをもうちょっと大事に使えば・・・
アナルをイジル?(難聴)
ベンゲルは(主に守備面で)チームとしての土台、軸みたいなのを持たない、選手個々の連携に頼るから固定気味の主力と控えの間に溝が生じる
だから余程の格下相手でもない限り、過密日程の中でどんな相手だろうとそのときどきのベストなメンバーを使い倒すんだよなあ
結果主力が疲労蓄積でコンディション不良、怪我で離脱していって肝心なところで肝心な選手がいなくなる
今日は内田篤人選手、マヌエル・ノイアー選手の誕生日です
おめでとうございます
おめでとナス!誕生日も同じ、運命の二人だってハッキリわかんだね
それにしても、自分より後ろのポジションの人間を虜にしていく内田のお尻はよほど可愛いんやろなあ
久しぶりのリバポ1位やで
香川くんはベンチスタートのようですね
肉弾放り込み戦法でいくのか・・
でもパスサッカーやったところでバイエルンには虐殺されるからなぁ・・・
おい、モイーズどうにかしろ(匙投げ)
万が一勝ったらモイズ任期満了待ったなし!
香川とヤヌザイはベンチでエロチャットしてるのかな?
ユナイテッドが意外と善戦して草。
次節シュバインシュタイガー、ハビ・マルティネスも居ないなら
もしかしたらいけるんじゃ?と思ったら2ndレグはアリアンツだったこと忘れてた
やっぱヤングってクソだわ。
カンプ・ノウならワンチャン
バルサ来季補強禁止ってこれマジ?
バルデスプジョル抜けて後ろが貧弱すぎるだろ
>>204
18歳未満の獲得・登録規定に違反やってな...
どうするんやろ、センターバックもそうやけど、キーパーがピントやと強豪相手で不安やな
ハリロビッチとテア・シュテーゲンどうすんだ。
>>206
移籍自体はするみたいやね、どこに行くかはわからんけど
散々アーセナルを人さらいみたいに言ってきたバルサがその部分で制裁受けてて草を禁じ得ない
アーセナル何やらかしたん?
(自慢のカンテラから補充すれば)いいじゃん
結局金で引き抜くタイミングがユース年代か油みたくプロになってからかの違いでしかないんだよなあ…
ドルトムンゴwwwwww
しゃーない、切り替えていく
ELでのポルトガル勢は、なんでこんな勝負強いんですかね…。
>>204
(ボールを奪われなければ)どうということはない
なお
今からU-17女子W杯決勝の録画でシコります(半ギレ)
香川くんは調子良いですね
チームもいい雰囲気ですね
バルサも今やってるんやな
早速先制
香川は調子よさそうだけどルーニーもペルシもいないってなったらバイエルン戦はどうなるんですかね・・・?
モイーズを信じろ
http://i.imgur.com/7544sug.jpg
この2人に頑張ってC
アーセナルンゴwww
ンゴ…
ひどい(辛辣)
エバートンやりますねぇ!
前監督の薫陶かな?
>>223
おそらく一番であろう愛弟子は監督についていったんだよなぁ・・・
>>224
愛弟子…ベインズか!(すっとぼけ)
アーセナルってエメリ時代のバレンシアみたいだあ
かがーと股とチチャのトリオ好き
もいもいはイイです
本田先発やね
トップはパッツォか
今日はHND△のセリエA初ゴールです
おめでとうございます
モントリーヴォがゴミだったってはっきりわかんだね
(ヴィオラ時代の栄光が)悲しいなあ…(諸行無常)
>>218
チチャ
ウェル 香川 ナニ(orヤヌザイ)
よわそう
ほんださん入れたのか!
おめでとナス!
本田兄貴初ゴールオメシャス!
本当叩かれると結果だすなぁ
本田有言実行いいゾ〜これ
レアルがデポられそうなんですがそれは
と思ったらPSGがデポられたンゴ…
ドルトムントすご杉内
ドルトムントは逆転する事ができましたか…?
まさかデポルの名前が出てくるとは...いや、デポる、って形やけど
ワイデポルティボファン、昔を思い出す
ロイスってすごいわ
レアルが自分が首絞めたようなもんだが
とりあえずレアルおめ
デポルとか懐かし過ぎて草
wiki見たらディエゴ・トリスタンとかマカーイとかもうとっくに引退してたんだよなあ・・・
時の流れは早い(至言)
バレロンも今季は故郷のラス・パルマスに帰って、あの時の生き残りはマヌエル・パブロだけになってもうた...
>>240
バレロンの記事読んだやで
思ったより悲壮感なく故郷のクラブでサッカー楽しんでて微笑ましかった(小並感)
あらサッカーやってれば幸せな永遠のサッカー小僧ですわ
>>241
バレロンのほんわかした感じええよね
デポルにいた頃も兄が経営してる故郷のサッカークラブに寄付やらサッカー教室やらいろいろやってたし、サッカーへの愛が溢れとるわ〜
マカーイ?申レN(勘違い)
現代サッカーでトリスタンみたいなコネコネワントップとか存在し得ないよなあ…ロマンあり杉内
ナイベトおじいちゃんも好きだったし、ケガがなかったらアンドラーヂも未だにポルトガル代表入れたと思う
GK モリーナ
DF ナイベト、アンドラーデ、ロメロ、マヌエル・パブロ
MF マウロ・シウバ、セルヒオ、ルケ、ビクトル、バレロン
FW パンディアーニ
03-04のデポル4-0ミランは絶頂モノでしたわ...
フラン好き、バレロン大好き、ルケ狂おしいほど好き
スーペルデポルかな?バレンシアにせよクラブ規模が小さいと優勝しても続かないんやな…
ドルとかもまさにそう
バイエルンに勝ったら伝説になれるでモイーズ
>>245
バレンシアは金はあったけどリアソール改築問題とロナルト・クーマンで自滅しただけだから多少はね?
むしろスタジアム作ったせいで財政苦しくなって勝てなくなるのはアナルとかぶる
そのスタジアムは完成しましたか(小声)
ウイイレでしばらくオフラインでバレンシアやったけど楽しかったゾ
バネガ、フェグリ、パレホ、カナレスと攻撃のタレントは揃ってるし
ラミがローマ移ったのはやや痛いが。GKも正、副とそこそこ充実してるし
FWに世界トップクラスが来ればかなり強そうだと思った(小並感)
リーガがJスポ(Jスカイスポーツ)でやってた頃はよく見てたなあ
>>244 ちゃんじゃないけどフラン大好きやったわ、監督イルレタっていうんやったっけ?
あとはニハトコバチェビッチのソシエダとかモストボイやカルピンがいたセルタとかも面白かったな
あの頃のリーガは今とはまた違った面白さがあったのう
ホアキン・デニウソンの両ウイング、中盤にはアスンソンがいベティス
アルファロ、ナバーロの極悪CBコンビのセビージャ
ウルサイスエチェベリア、エスケーロの3トップのビルバオ
ダリオ・シルバ、デリー・バルデスのDDコンビのマラガ...
ハンマーパンチ1号2号はミネキとかいうそび糞を思い出すのでNG
マンチェスターユナイテッドCLベスト4進出祝賀会場
>>253
FCバルセロナも忘れるな。
>>253-254
悲しいなぁ・・・
アトレティコとバイエルンとか、73-74シーズンのチャンピオンズカップ決勝を思い出すな
ぜひ決勝でこのカードが実現してほしいわ
>>256
アラゴネスがミュラーとベッケンバウアーとブライトナー相手に無双したけど引き分け再試合で無事死亡だっけ
あのあたりのサッカーすき いまのクライフとベッケンバウアーきらい
>>257
そうそう、延長120分にシュバルツェンベックが35メートルのキャノンシュートで同点弾叩き込んだやつや
ベッケンバウアーも両手で頭抱えて天を仰いどったという...
あの時代のバイエルンアヤックスのライバル関係は燃えるな
>>258
シュヴァルツェンベックみたいないかにもドイツしいCB(というかセンターハーフ)すき
ファン・ハネヘムとかいう元祖レジスタのPSVも忘れてはいけない(戒め)
あの時代は違反球以下のクソボールの割りにラトーのアレといい謎のロングシュートがまれによく決まるよな
>>259
鉄の足やっけな、異名
古き良き時代のディフェンダーを体現してますわ
確かにあの辺の映像はロングシュートのよう見るね、印象的なのが残りやすいってのはあるやろけど
チャールトンとかエウゼビオとか、今のボール蹴ったらどないなるんやろ
EL、ベンフィカAZ以外はなかなか熱いやんけ
バレンシアまさかの勝利
FCナカタコは残念だったね
残ったのは
ユーべ
バレンシア
セビージャ
ベンフィカ
>>240
ファッ!?
マヌエル・パブロってまだ現役なんか・・・
>>263
どこも普通に強そうやけどELならではの新鮮味には欠けるメンツやな
チャンピオンズリーグ 準決勝
レアル・マドリード(スペイン) vs バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
アトレティコ・マドリード(スペイン) vs チェルシー(イングランド)
ヨーロッパリーグ 準決勝
セビージャ(スペイン) vs バレンシア(スペイン)
SLベンフィカ(ポルトガル) vs ユヴェントス(イタリア)
楽しみですね
おっ、組み合わせ決まったんか
マドリーvsアトレティコのマドリーダービーもええし、バイエルンvsアトレティコのリベンジマッチもええな
面白そうじゃないか!
あと2ヶ月でWCも始まるしワクワクしますよ〜
ドナトのおっさん大好きやったで
ドナト40台まで現役やったんよなぁ...
フランといい、マウロ・シウバといい、ナイベトといい、デポルティボのベテランほんと好き
アトレティコVSチェルシーってクルトゥワ出れんやん!
やっぱり飴はクソ
Rマドリーとチェルシーぶつけると思ったのになあ
マドリーvsチェルシー → チェルシーvsバイエルン
の流れを期待してた
やっと休みで録画分見れましたよ〜
ホモの予想通りクッソおもしろかったバレンシアくんvsバーゼルくん(大満足)
バーゼルというとアレキサンダー・フライとかいうストライカーを想起しますね
パコくんほんと神
ビッグイヤー獲得したチームの代表(バイエルンならドイツ)はWCで活躍出来ないとかいうジンクス
>>274
懐かしいなフレイ
レンヌのイメージ強かったけどバーゼルにもおったんや
今日は見やすい時間にリヴァプール-マンCの大一番が
>>275
2002も2006年もスペインだったからね、しょうがないね
フォンランテンってどこにいったんですかね…?
ジェラード泣くには早いで!
泣くのはあと四試合勝ってからや!
リヴァプール優勝待ったなし!
ワイユナイテッドファン、来シーズンもモイモイが監督をやると思うと(絶望の)男泣き。
ファーガソンは偉大だった
バスビーとファーガソンを超えていくのは難しいやね
モイモイも来シーズンになったら全ての面で変わるかもしれない
もう少しどうなるか見てみようじゃないか
あとリバポやば過ぎィ!でもまだ飴がいるんだよなあ・・・
まだまだ安心できないって、はっきりわかんだね
りばぽ復活かあ
アナルもそろそろ期待していいんですかね
>>284
アーセナルはFA決勝でハルシティをパパっと倒して、(優勝して)終りっ
アーセナルもそろそろ監督交代した方がええんかな
ベンゲルにしか出来ないこととベンゲルには出来ないことがあって、前者はもうほぼやり終えてるんですよね
とりあえずFA獲って、どうぞ
これ逃すと完全にタイトル獲れないクラブの烙印おされてまうで...
アナル今年は調子いいと思ったのになあ・・・
リバプールやシティ並みの攻撃力もないしチェルシー並みの守備力もない
そりゃあな
エジル兄貴が怪我してから調子落ちたような気がする
サンティも攻撃陣を一人で引っ張るまではいかんか...
>>290
エジル辺りになると正に「一品もの」
替えが効かない感じやね
エジル買ったのはマジで英断
あとは得点王争いできるレベルのフォワードがね…
ペルシニキ「そうだよ(便乗)」
ジルー「そうだよ(謎の便乗)」
ジルーニキはワイが見る試合では活躍するんやけど、世間的にいらない子扱いで悲しい(悲しいとは言ってない)
アーセナルでワールドクラスの活躍見せたストライカーって、イアン・ライト、ベルカンプ、アンリ、ペルシくらい? ジョージとかラドフォードはようわからん
アデバヨール…(小声)
本当に>>295 の発言はなんだったんですかね…
キャンベルがアンリみたいになってくれればなぁ
アンリもペルシも元はウインガーやし育てる価値はあるやろ
てかロシツキーって正に今がピークちゃうん?
ロシツキーが現役の内になにか結果が欲しいんだがなぁ
ジルーニキはゴールできるパターンが少なすぎなんや、GKとの一対一とかクッソ下手やし
ポストや自分が潰れてお膳立てする能力はそれなりにあるやけど
ウォルコットラムジーと二列目三列目から点取りに出てくれる選手が次々と怪我でいなくなったからもうダメみたいですね
フランスってどこか物足りないFWが多い気はするね
>>299
背番号14を伝授されて一時期はCFしかやりたがらなかった方はどうなりましたか…?
今季ケガしてないときも後半に出てくる異常に足の早いジョーカーとして日本代表のガチャピンおじさんみたいになってたからね
うーんバルサの時代もいよいよ終焉か・・・悲しいなあ
>>304
10年近く続いたし、一段落やろ
カンテラとバルサ精神が健在な限り、また戻ってくるさ
長友が紳士賞の候補に選ばれたようで
ジ ェ ン ト ル 長 友
陰毛ビレくんは色々なところからお誘いを受けてるらしいがどうすんだろ
ざきおかさん凄すぎちゃん
ドルからゴールとか
>>309
こマ?
日本人最多得点目指して、どうぞ
チチャニキ、香川の黄金のライン構築を信じるワイ
ザキさん本日2点目同点ゴールの模様
>>312
ファーwwwwwwww
本当マインツ行ってよかったな
ザキオカはすきだし出世してほしい反面、マインツから出ると以前みたいになってしまわないか心配だ
と思ったらドルに速攻でゴール決められてて草生えた
マインツのディフェンスがばがば杉内
ロイス兄貴流石です
4-2じゃ(マインツは)もう駄目みたいですね・・・
ザキオカすごいけどやっぱドル相手じゃダメみたいですね・・・悲しいなあ
ザキオカは上のクラブ行くのとマインツで頑張るのやったらどっちがええかな?
マインツの方が試合にはでられるやろうが
ドルトムントに移籍スレバイインジャナイ?
ア シ ス ト 長 友
チェルシーは前半終わって黒猫とイーブンか
シティ戦もそうだったがやっぱ降格争いしてるチームは怖いなぁ
でも黒猫は落ちるんやろなぁ
ザキオカ兄貴ドイツ一部リーグ日本人最多得点の13点で、11-12年の香川くんに並びましたね
更新して、どうぞ
ザキオカニキはクジャチョルとかいうスポンサー移籍の韓国人を介護してる間はそっちが大変で点獲れないのがなぁ...
こいついないときは1815分で13点獲ってるのに、こいついるときは636分で0点とかやめたくなりますよ〜
ザキオカニキはもっと上でやれる、間違いない
>>322
こマ?
>>322
ザキオカぐらいサッカーセンスがあれば攻撃ポジションはどこをやっても一流よ
しかしクはカード不可避のカニバサミタックルしか出来ん男だからな
同じ韓国人でもパク・チュホとの相性は上々なのになあ
どうして差がついた
>>326
チュホはパクチソンとかと同じコースだから日本語も通じるだろうし…
まあスアレスの遊び相手としてウルグアイから連れてこられたりばぽのコアテスみたいなもんじゃない?(適当)
コアテスって今何やってんの?
教えてリバポニキ。
知らん、ほんま聞かんわ
わいも知りたい
レアルがスアレス取るらしいで
あっ……(察し)
>>330
またダメポに戻ってまうやん‥‥
>>330
マドリー、その代わりにカシージャス、 コエントラン、ヴァラン、ディ・マリ ア、ベンゼマの売却を検討とか
そういやトーレス師匠にインテルがラブコール送ってるらしいが・・こないだろうな
>>332
興味をそそられるのがディマリアとヴァランしかおらん
スアレスは冬に大型契約を結んだばかりだから、もし放出になっても代わりが立ちそう
スアレスの為にドバーッと主力を出したマドリーがああ^〜ってなりそう
香川くん先発だけど
エバートンには勝てそうですか・・・?
やべっちで観た時は負けてたけど‥‥
シネモイーズ
駄目みたいですね
怨!怨!怨!
ポゼッションとパス数圧しても肝心のシュート数が5本じゃあね・・・
来シーズンもレッツ!もいなす!
グッバイモイーズ
フォーエバーモイーズ
大草原不可避
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000023-goal-socc
正直香川の評判にまで傷が付きそうでホント困る
モイーズ解任ってマジ?
マジでモイモイ解任っぽくて草生える
クビだクビだクビだ!
後任はクロップが有力とか言われてるけどマンUの長い歴史上でドイツ人は在籍したことがないらしいからまずないと思うなぁ
スパーズは一転してアッレグリを呼ぶみたいだから本当にモイが解任されるんなら玉突きでファンハールってとこかな
もいもい解任なの!?
グッバイもいなす!
今季一杯はギグス暫定監督として、後任監督誰やろか。
ユルゲン・クロップ
オーレ・グンナー・スールシャール
ルチアーノ・スパレッティ
ルイス・ファン・ハール
ロベルト・マルティネス
ライアン・ギグス
ファギー復活
などなど
今日はカカ選手の誕生日です
おめでとうございます
クロップ本当に来るのかね?ちょっと前にまだどるを愛してる的な発言してなかった?
結局グダってファンハールになるんちゃう
個人的にクロップみたいんだよな
マンウがどうなるのかみてみたい
クロップは来ないと予想
去年モウみたいにあっさり去就決まって報道沈黙しそう
スコールズってどうなん?監督やる気ないのかな?
>>355
ギグスとスコールズはスタッフ入り拒否してるんやなかった?
>>356
「モイモイ政権下での」スタッフ入りがNGだったとしたら、可能性はありそうだけどね。
マジでモイーズ解任きたゾ!
プレミアの他チームはガッカリやね
クロップが来て香川放出とかいうすれ違いだけはやめてくれよ
まあクロップは無いだろうな
もしクロップが来たら、まず徹底した走りこみからや
クロップやっぱ来ないらしいね・・・悲しいなぁ
モインゴwwwwww
モイーズは中堅クラブ向けやったか...
後任候補のオッズはファン・ハール4.5倍、カルロス・ケイロス6.5倍、ファーガソン7倍、クロップ7倍とか
https://pbs.twimg.com/media/Blw56OsIQAAsjWv.jpg
守れなかったなぁ
http://i.imgur.com/nVGnQz5.jpg
見納め試合nhkで放送しないかな〜
なさそうな候補あげるで
ビエルサシメオネモンテッラマンチーニホジソンストラカン!!
どや!?
>>367
シメオネはミラー誌の候補に入っとったなぁ
まあ無いやろけどな!
ベン・メイブリー?(難聴)
オッズではハワード・ウェブもでてきてるみたいやで〜
300倍超えてるみたいやてどw
チングランドで有能な監督はおらんのか?
アトレチコとチェルシーは引き分けですか
>>371
ロジャーズ…
ヒューズは絶許
>>371
戦術王国オランダで成功した名監督スティーヴ・マクラーレン
> 英デイリーメイル紙は、選手らは「尊敬の念を失った」と報じ、モイズ前監督の実力が疑問視され始めたころ、
> ロッカールームでは、度々モイズ元監督がいつ解任されるかを賭けるなどの行為もされていたとした。
かわいそう
レアルのカウンター楽し過ぎィ!
射精しそうになっちゃう
>>375
それだけ戦略、監督の采配が大きく出るスポーツやからしかたないね
あれだけ補強しといてEL出場権も危ういとなれば、指揮を続けさせておく訳にはいかんやろうし
マン・Uはそれだけ特別なクラブだという事だと思う
マドリー先勝したんやな
バイエルンがセカンドレグでどう出るか
バイエルンのポゼッション率なんやねん・・・
4月25日はディヴィッド・モイーズ前マンチェスターU監督の誕生日です。
ファッキューモッイ
フォーエバーモッイ
おお・・もう・・
とりあえずオメシャス
モイが出たユナイテッドはどう変わるか見ものやな
>>380
こマ?
先日解任されたばかりなのに悲しすぎるだろ‥‥
グッバイもいーず フォーエバーもいーず
今日はヨハン・クライフさんの誕生日です。
おめでとうございます
現役時代のクライフはすき(婉曲表現)
ワイガナオタ、ようやく復帰してきそうなディアビがU-21の試合で再び怪我した事を知る
>>385
ファッ!?
順調ならヴィエラを超える逸材やのになあ…悲しいなあ…
首になっただけで12億貰えるモインゴwwwwww
ティト・ビラノバ FCバルセロナ前監督が甲状腺がんで死去。享年45
バルサ監督生活でのプレッシャーが
病状悪化のトリガーになってしまったのかね。
ペップ後継として奮闘してたし、将来有望な監督だったのに…
サンキューティト 安らかにティト
>>388
ファッ!?
療養中とは知ってたけどそんなに悪かったんか・・・
まだまだ若いのに・・・悲しいなあ・・・
>>388
えっ?ほんまに...?信じられへん信じたくない
また戻ってくる日を信じてたけど、そこまで悪い状態やったんか...
ありがとうティト、ずっと忘れへん
>>390
なんか急に容態悪くなったみたいやね…
病院に運ばれた翌日に亡くなったらしい
悲しいなぁ…
ティトマジか(驚愕)
腫瘍って怖い
>>391
ほんまか、そんなに急な出来事やったんやな...
ほんま急でまだ実感もたれへんわ...
>>388
若過ぎィ!
流石にローマ強いですね
ミランくんは次頑張ろう
大迫5得点目決めてたのか
オメシャス!
CL決勝でマドリードダービー見てえなぁ...(届くかもしれない想い)
レアルも国際タイトル手にしなくなって久しいからなあ
ロナウドも一度くらいは経験しておきたいところやろうね
マドリーが最後にチャンピオンズリーグ優勝したの01-02か、随分と前になってまうんやな
決勝でバレンシアとやったのがそのシーズンやったっけ?
>>400
レバークーゼンやね、ジダンの美しいボレーが決まったやつ
>>401
あのジダンのボレーはもはや神々しい
ジダン兄貴になら掘られてもいい
あ、そっかあバレンシアはその前やったね
ありがとナス!
EL準決1stレグでユーヴェ負けていかん危ない危ない危ない・・・(レ)
来期はウインガー獲って433できるようにして戦術の幅広げてくれよな〜、頼むよ〜
二年ちょいくらいかな?ずっと352やってるとさすがに限界も見えてくる
しかしバロはほんまプレーもメンタルもムラありすぎやろ
ファルカオを飴かレアルに売った後のモナコあたりに売りつけて、その金でジェコでも買ったらええんちゃう?
>>401
ロベルト・カルロスからのニア気味のクロスをダイレクトボレー
あれはCLのベストゴールやろなあ・・・
面子もホンマにガラクティコスに相応しい面子やった
ベッカム入ってマケレレが出て行った辺りからまた低迷し出すんだよな
>>405
マケレレの放出は下の下策やったわな
中盤がジダンフィーゴベッカム愚ティって、誰が守るんやっていうね
同じ時期にデポルティボとかバレンシアみたいな中盤がタフなチームが強かっただけに、余計に中盤の守備力の重要性が際立った印象やったわ
>>399
ファッ!?あれ以来とかこマ?
翌年がポルト?
でそこからミラン、リパポ、マンU、バルサ、チェルシー、バイエルンか?
他、どこ優勝したか記憶ないゾ(池沼)
>>407
ワイも正確には覚えとらんかった...
というわけで調べてみたら、マドリーの後は
ミラン、ポルト、リバプール、バルサ、ミラン、ユナイテッド、バルサ、インテル、バルサ、チェルシー、バイエルン
の順やったわ
印象深いのとそうでないのまちまちって感じやわー
最後に連覇したのは24年前のミランかぁ
そう考えるとマドリーの5連覇ってバケモノじみてるな...
>>408
サンキューニキ
リバポの後のバルサは記憶ないやね、アーセナルで早々に退場した試合やろか
インテル……あっ(察し)
>>411
せやせや、アーセナル相手で、ラーションの素晴らしいアシストからベレッチが角度無いとこから決めとったの思い出した
エヴァートン自滅で4位遠のく
06-07ミランは忘れもせん
インザーギの詐欺みたいなゴールでリバポ負けたんや
あの二点をCL決勝で決めるインザーギすご杉内
>>412
そのシーンは覚えてないゾ(池沼)
ベルカンプニキの引退試合だった気がするやけど、それ以外何も覚えとらんやで
やっぱりイスタンブールの奇跡がナンバーワン!
ザキオカ兄貴14G目オメシャス!!!!
ザキオカ最多得点更新かあ・・・たまげたなあ
この前ザキオカはクジャチョルを介護しなきゃいけないって話あったやけど
この試合もあいつ出て来た途端にチームの流れが一気に悪くなってるんですがそれは...
あいついなくてそれまでのペースで点重ねてたらあと3、4点獲ってて、得点王争いしててもおかしくなかったんだよなあ
それはそうと香川の記録&去年のマインツエースのサライの13点超えオメシャス!
ギグス暫定監督の試合見ますよーみるみる
あ 香川くんは先発らしいゾ
香川くん柄パン?
とりあえずギグス監督の初陣はマタより香川なんすねぇ
ザキオカ&カガーのニュース熱いなー!
ギグス監督の先発フォメハラデイ
デヘア
PJリオヴィダエブラ
キャリッククレバリ
バレンシアルーニー香川
ウェルベック
ですかね
>>423
クレバリー…あっ(察し)
岡崎また決めたんか嬉しいなぁ
香川一応アシストついたみたい
2点目の奴か
そして香川くんは交代ですね
クリロナ2得点で完全復活かな?
2ndレグ楽しみなんじゃ〜
ス ペ イ ン 流 ク レ バ リ ー
bsnhkでドイツ代表特集やってるやでー
おおー奥寺さんか、ええね
デニウソンくっそ懐かしい
早くW杯なっちくり〜
えじたん本当すき
結婚したい
やっぱりドイツがNo.1!
どこでもサッカーできるって羨ましい
カポエラ・・・?
黒猫が怒涛の快進撃でカーディフとの直接対決を圧勝
ウィッカムの覚醒がデカいな。もしかしたらW杯サプライズ召集もあるやもしれんな
おファッ!?
なおリバポ
ギグスとドイツ代表で思い出したけど
ギグスのセンターハーフや、シュバインシュタイガーのボランチって今でも違和感あるのってワイだけ?
ギグスは左サイドの、シュバインシュタイガーは右のウィングってイメージが抜け切らん
加齢と共にポジション下げる選手っているよね
>>441
本来のポジションとは別に中央下がり目でプレーした選手といえばヨーク、モストボイ、エムボマ、ゼ・ロベルト、ロテンとか...?
ギグスは違和感あるけど、シュバイニーはむしろ真ん中のイメージが強いかも
リバプール硬くなってんぜ?
というかチェルシー固スギィ!
リバポ負けたかーチェルシーさすがやね
>>441
ワイもシュバインシュタイガーは中央のイメージやね
ギグスは完全に左のイメージやけど
>>442
モストボイはトップ下、ゼロベルトはボランチが本職じゃなかったんか?
ちなシェバは中央派
>>445
モストボイはトップ下からボランチに移行した例かなって
ゼ・ロベルトは最初サイドバックで、一番印象深いのはバイエルンでの左ウイングかな
下がって大成功したといえばやっぱりピルロ
まあトップ下のピルロなんて覚えてる奴の方が少ないだろうが
シェバで思い出した、相棒のレブロフも晩年はミッドフィルダーやってたな
ttp://de.mon.st/RyEq2/
すげー古いのから言うとベッケンバウアーとポーランドのラトー、あとイエロやフリットもポジション下がっていった選手だな
アラン・スミスも一時期センターハーフでスコールズとコンビだったな、あとシェルストレームの出始めは注目のトップ下としてだった
個人的に元ウィングのサイドバック、ゼンデンさんとかバレンシアみたいなのすき
モウのスタンフォード・ブリッジでの強さはセオリーが崩れても相変わらずだった
>>450
ベッケンバウアーとマテウスなんかは似たようなポジション変遷だよな、ザマーもミッドフィルダーやってたっけ、ラトーはFWしか知らなんだ
98WCやとスペイン、ナダルとイエロのピボーテやったなあ
今日はフアン・マタ選手の誕生日です
おめでとうございます
バルサ対ビジャレアルさすがにOG2連続は大草原不可避
ワイにわか、アトレティコの優勝を熱望
できそう?
アトレティコ
勝点88、残り試合はレバンテ(A)、マラガ(H)、バルセロナ(A)
対バルセロナ成績1分
対マドリー成績1勝1分
バルセロナ
勝点84、残り試合ヘタフェ(H)、エルチェ(A)、アトレティコ(H)
対アトレティコ成績1分
対マドリー成績2勝
マドリー
勝点82、残り試合バレンシア(H)、セルタ(A)、エスパニョール(H)
対アトレティコ成績1分1敗
対バルセロナ成績2敗
アトレティコが次勝ったら無条件でマドリーの優勝は消滅、アトレティコが勝ってバルサが負けたらバルサ優勝が消滅
アトレティコはよっぽどヘマしない限り大丈夫そうだけど、勝点差3以内で最終節直接対決迎えるとどうなるか読めやんね
>>456
サンキューガッツ
最後にアトレティコ対バルサか
偶然とはいえよく出来てんな
バルサはCL消えたから他2つより余裕あるのと前監督の訃報で気合入ってそう
ワイバルサファン、今回はアトレティコ優勝望む
ちょっと監督と補強(この件に関しては後ろ暗い感じやけど)をマジに見直す時期やで
訃報のニュースを見ようとビラノバで検索したらサジェストトップが「ビラノバ 無能」なのに涙不可避
>>460
なんでや!リーガ優勝したやろ!
レアル強過ぎィ!
こんにちは
http://xp.gd/cq1
http://xp.gd/cq12
http://xp.gd/cq0
なんとバイエルン大敗したのか
蓋を開けてみるまで分からないもんだな...
BSで西ドイツ特集やっとるね
フリッツ・ワルターとか懐かしい
>>460
ビラノバが無能やったら誰が有能かって話やね
バルサ関連は変なアンチがくっ付いてる事も多いから
1stでポゼッションの限界が見えたのに
同じ戦術で突撃して無事死亡の模様
バイエルンはアーセナル、ユナイテッドもなかなか崩せなかったんだよなあ
その程度のパスサッカーで洗練されたレアルのカウンターに敵うわけがなかったね
ちょっと前にバルサの時代が終わったってのが話題に上ってたけど、監督からしてバイエルンにもそのまま当てはまるってことかな
バルサ式サッカーでは誰も見向きもしないと
アーセナル戦の時点で見切った皇帝様はやっぱ半端なかったっす
一転してベップは叩かれるんやろなぁ
今回の試合はまだ見てないけど、頑張ってほC
ちなミラニスタ
これはポゼッション思考主義崩壊やろなあ
これからはキチガイプレッシングの時代がき、来ますよ(預言)
ワールドカップがどうなるかだね
自分は変わらずスペインを応援する!
ドイツとブラジルはプレッシングの方か
ドイツ応援するやで〜
湿度?しらん
バイエルン周りの論調が一試合で完全に変わって面白い
やっぱりモウの「マスコミさんは結果でしか語れないんでしょ?」って正しいよなあ
大正義モウリーニョニキ
てかマスコミさん、もうバイエルンを貶してるのか
ポゼッションやらプレッシングやらが主流になったり勝ったり負けたりは世の常だし、そんな気にならないな
モウリーニョの皮肉はきもちええんじゃ〜
リアリストの鑑
モウニキさすがやね
ワールドカップはベルギーの持ってるポテンシャルに期待したい
4-0かあ…一つボタンの掛け間違いでこうなるんだよなあ…
リベリが去年バロンドール獲れなくて、
「今獲れなきゃいつ獲れるんだよ…(絶望)」
みたいな話ありましたね
>>480
スナイデル「そうだよ」
>>481
メッシ2010「すまんやで」
なんでゲッツェくん使わんかったんや・・
ほな、また・・
なおモウリーニョも無事アトレティコに敗れた模様
モウリーニョのサッカーはホンマ勝たないと何も残らないサッカーやね
同じ都市のチームが決勝は初めてかな?
同国対決は何度かあるけど、同都市だと初めてだね
マドリーはレバークーゼンに勝った時以来、アトレティコはバイエルンに敗れた時以来か
どっちも久々の決勝で楽しみだ!
モウも復帰一年目とはいえゼロタイトル濃厚とは厳しいなあ
リーグでなんとか頑張って、どうぞ
モウリーニョは開幕前今期は育成のシーズンでタイトルには絡めないって言ってたゾ
正直ここまでの好成績は予想の上を行く躍進なんだよなあ
書くとこないからここに
フットサルアジア選手権GL初戦 日本12-0韓国
ファッ!?
フットサルってこんなに点とれるもんやったっけ? わいは見たことないけど
>>491
入るときは10点以上入るね
名古屋オーシャンズ強すぎぃ!
去年「スペインの時代は終わった。これからはドイツの時代」
今年「ドイツの時代なんてなかった。やっぱりスペインがナンバーワン!」
>>493
これもうわかんねえな
海サカ民の手首はもうボロボロ
雑音は気にせず、自分が信じるサッカーを信じるのが大事、はっきりわかんだね
せっかくだしこのままの勢いでアトレティコにCL優勝してもらいたいわ
世界的に中堅〜強豪レベルのクラブが優勝したのはいつぞやのモウ率いるポルト以来かな?
アトレティコはこれから引き抜かれまくるだろうから今回がラストチャンスやろなあ
>>497
そういやポルト以降はビッグクラブが続いてるなぁ
中堅が優勝するのは燃えるよな、ポルトの時も4強にデポルティボとモナコ、チェルシーという
>>499
デポルとか懐かしすぎるやろ
ワイが海外サッカーに興味もった2000年頃のスペインは、レアル、バルサ、バレンシア、デポルの4強の印象やったな
>>500
おお、ワイもその辺からリーガに興味持ったんや!
デポルは特に大好きやわ、他にもベティスとかセルタとかが強かったね
アトレティコってそんなに大規模な補強やったって印象ないんだけど
元から戦闘力高かったのかね
中盤は確かにいい選手が多かった気がする。コケ、アルダ・トゥラン、ジエゴとか
>>501
せやな!
ベティスは両ウイングのホアキンとブラジル人が凄かったけど、ブラジル人の名前忘れたゾ(池沼)
ソシエダも一時期優勝しそうになったときあったやね
>>503
デニウソンやな!
そやそやソシエダも躍進してた、コバチェビッチとニハ卜のツートップにデ・ペドロとカルピンの両ウイング、そして若き日のシャビ・アロンソ...
>>504
ソシエダとか懐かし過ぎィ!
あとベティスって言えば小説の龍時を思い出すわ。作者が急逝して3巻までしか出てないけど面白かったで
ちょいスレチやね、すまんな
>>505
龍時って初めて聞いた、ベティスを所属チームにしてるんやね渋いな...!
wiki見て登場人物みたらベティスの懐かしい面々があって涙がで、出ますよ...
>>504
せやせや、デニウソンや、サンキューニキ
コバチェビッチも凄かったやね、優勝できなかったんやっけか?
ホアキンもいまボランチらしいし、時代を感じますなぁ
>>507
確か最終節あたりでマドリーに逆転されて2位で終わった記憶が...
ホアキン、ボランチやっとるんか!
マラガ時代もトップ下やっとったけど、クレバーになったんやなあ(しみじみ)
>>506
そう、実在の選手が出て来るとこも面白いんや!
主人公がオリンピック代表に選ばれて、曽ヶ端と一緒に小細工してホアキンのPK失敗を誘ったとこは可哀想で草生えちゃう
03-04はモストヴォイのセルタがCLベスト16&セグンダ降格同時達成したというところもすき
ワイユベンティーノ、不甲斐なさすぎて死亡
今日はデイヴィッド・ベッカムさんのお誕生日です。
おめでとうございます
今2試合とも見おわったゾ・・・EL熱すぎィ! (≧皿≦)
>>511
ドンマイユーヴェ。
国内では敵なしなんだから、来季こそヨーロッパリーグ優勝や!(ニッコリ)
なおユーベの敗戦によりセリエはリーグランク5位へ転落した模様
ユーベといいナポリといいほんとに期待外れだったね(ガッカリ
かつてのビッグ7とはなんだったのか……
いつからセリエは弱体化したか明確な時期ってあるんか?
>>516
プレミアとかリーガが盛り上がり出した2000年代前半あたりとちゃう?
>>514
このままスクデッド獲れたら来期はCLちゃう?
マルキージオをCLの舞台で見たいんじゃ^〜
>>516
2002~2003シーズンはベスト4の内3チームがイタリア勢だったりもしたんだよね
当時中田英が「イタリアの詰まらないサッカーが四強を占めるような時代はアカン」
みたいな事言ってた記憶がある
2006~2007にもミランが優勝したり。経営母体がアレで結構頑張ってる印象もあるけどね>セリエA
連レスすまん
セリエは貧乏だと言われるけどユーベやナポリやローマは欧州のトップクラブ並に金かけてるんだよなあ
それなのにこの有様とかやめたくなりますよ〜
>>516
2006年頃の八百長問題がターニングポイントだと思う
ポルトガルがリーグランク4位に上がったみたいだがポルト、ベンフィカ、スポルティング、ブラガの4チームしか知らんぞ
どうすんだこれ
ポルトガルといえばあとはボアビスタとか...?
ベンフィカとポルトくらいかチャンピオンズカップでも実績あるの、特にベンフィカ
今さらながらポルトガルが大量に残ったELは
モウリーニョ経歴最速更新者希代の名将待ったなしのヴィラス=ボアスさんを思い起こさせる
>>522
マリティモ「お、そうだな」
>>522
ボアヴィスタ「すまんな」
>>526
このチームはガチで知らんやで…
ボアビスタ、最近聞かんなー思たら、3部に落ちとるやんけ...
リーグ優勝したのに、3強に風穴開けて
>>518
>>514 は皮肉で言ってるんだと思うんですけど(半ギレ)
10人相手にホームで一点も取れないとか頭に来ますよ〜
リーグのぬるま湯に浸かって腑抜けてはいけない(戒め)
普段は録画して翌日見てるけどさすがにミラノダービーは生で見たい
ダービーは本田出るんですかねー
出たら活躍して欲しい・・・欲しくない?
スパーズやってしまいましたなあ
ユナイテッドが残り全勝したら得失点の差で追い越される模様
ベイル放出した挙げ句CLはおろかELにも出れないとか大失態なんだよなあ
香川くんベンチ外ですか・・・
楽しみにしてたのに(ガッカリ)
もうはじまってる!
この最終盤に至っても過密日程のプレミアリーグはなんなんですかねえ
20チームでリーグ戦やるとどうしても日程厳しくなるね
カップ戦とかCLELもあるし
マインツ駄目みたいですね…
今日はスペルガの悲劇が起きた日ですね...
>>533
ギグス体制になってから香川使われるかと思ったけどアカンかったか…
>>539
中二日で試合があるからターンオーバーってのが濃厚だゾ
もしくはチーム内で流行してる感染症にかかってしまった可能性も
ニュルンベルク‥‥‥
マンUくんも負けてしまいましたね…(ガッカリ)
ユナイテッドはヨーロッパリーグすら出られなくなるのか(絶望)
リオ、ヤングはさっさと消えて。
キャリック、フレッチャーは悔い改めて。さもなくば消えて。
ELなら出ない方がマシという考え方もあるゾ
リバプールみたいに過密日程を避けてじっくりチームを作り直すことができる
>>540
こマ?>感染症 以前も何か病気やってたよね。ゲーゲー吐いてたとか
香川さんの身体大丈夫なんか…
CB二人にエブラの穴埋め、RMF、出来たらCMFも補強が必要
マンUはガタガタや
リバプールを見習ってがんばれ
赤いのと白いのも改革せにゃならん
ベンゲルは限界だしシャーウッドは論外
プレミアは変化の時期ですな
シャーウッドすき(ホモ並感)
>>546
マン・Uにはパスを散らせるアンカーがおらんよね
サイドはバレンシアニキが頑張れば何とか
一時期噂になったバレンシアのバネガとかいいと思うんですけどぉ(名推理)
>>545
自分で書いといてあれだけど多分感染症は関係ないと思う
普通にスタジアムに試合を見に来てたみたいだし
>>549
そうなんか。良かった
香川はでも出番なくても腐らんから見てていいね。いや良くはないけど
本田さんにも焦らんでじっくり楽しんでやって欲しいと思うわ
マンUてたまにビルバオのアンデル狙ってるって言われるけどベニャトの方がまだ放出してくれそう
今日はセスク選手の誕生日です。
おめでとうございます
セスク、前半戦はチームMVP級の働きだったな
後半戦は失速気味...か
ガナはなんでも買戻しオプションを使ってベラを戻そうとしてるとか
ベラはいい選手だし大きく成長したとは思うがプレミアとは致命的なくらい合わない気がするんだが
なら同じソシエダのグリーズマンを獲ってアンリファンペルシ方式でCFにコンバートした方が
大迫1G1Aとはやりますねえ!
ハンパないわ
大迫のシュート撃つタイミングええよなー
こりゃ代表内定かな?
大迫マジか、流石やな!
ブラジルも代表選ばれて、来シーズンは個人昇格でもいいから一部にいってほしいやで
昨日はユヴェントス三年連続30回目のスクデット獲得決定の日です
おめでとうございます
昨日だったのかオメシャス!
これでエンブレムの上の星が3つになるのかな
もう日を跨いだからな
5/4のカターニャ戦でローマがボローマケして優勝決定
来期は欧州の舞台で通用するチームになろう
>>レバンテvsアトレティコ
おファッ!?
アトレティコ負けたんか...
昨日バルサ引き分けでどうなるか思たけど、これもうわかんねえな
明日マドリーが勝とうもんなら
長友ー!!
むんたん来たー!
乱入者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
でしりお君可愛い
今日はインテルに勝ってもらいたかったけどセードルフ嬉しそうだからいいや
インテルはサイド封じられてたのに中央はアイデアが無かった厳しい
CL戦ったチームはバイエルンしか勝ってないんすねえ
国内で突出しちゃうのも良し悪しやね
(チェルシー優勝は)ダメみたいですね…
自分らが下位みたいなサッカーしてるからって本物の下位相手に取りこぼし多すぎんよー
上でも言われてたけど、チェルシーの今期は育成のシーズンで優勝争いは無理って想定らしいし、来期は王者のサッカーするんやろね
>>564
めちゃめちゃ残念
マドリーは今朝引き分けたんか
アトレティコ優勢なのは変わらんけど、最終節バルサってのが気になる
アトレティコとしては次節で決められればやね
レアルが残り全勝した場合アトレティコは引き分けも許されないんだよなあ
最後のバルサ戦は大勝負になりそうやね
本田△残念すぎるやで
ワイのウイイレやと大活躍なのに寂しい
>>577
ミランはイタリア人多いしこの時期だからまぁ多少はね?
試合後グランドを全力疾走してたみたいです
>>577
このままだと来期あるか正直微妙だと思う
というかこのままだと確実にない
ザックがミランのフロントは不調の時に監督と選手を守る風土があって
インテルは逆だって言ってたのを実感するよ
元々冬移籍は難易度高い、欲しがってくれた監督はすぐに退任して素人監督が就任、不慣れなポジションで起用される
ちょっとハードモードすぎんよ〜
リヴァプールなにやってんのおおおおおお
ダメポでしたね
ピューリスとかいうぐうの音も出ない名将
有能すぎるわ
守備がひどいと優勝は不可能だってはっきりわかんだね
>>585
チェルシー「おっ、そうだな」
飴はジョン・テリーさんどう?(現役続行)出(来)そう?
ジェラードの涙が完璧なフラグになってて切ない
テリーはああ見えてまだ33なんだよなあ
CBだしまだいけるいける
シティは飴やバルサにダブル喰らってたりするのがなんだかなあ
主力が年齢的にピークにあるだろう2〜3年のうちにCLで結果だせそうな感じがあんまりない
まあチェルシーも主力がピーク過ぎ出してから大耳とったしわからんけどねw
リバプールのリーグ優勝ってイアン・ラッシュの時代まで遡るんか...
なんとか今年優勝してほしいな、ジェラード報われてほしいやで
>>586
攻撃がひどいと優勝は不可能だってはっきりわかんだね(震え声)
リバプールは補強がうまくいかなすぎなのが痛い
今夏はチェルシーとバイエルンを起点にFWが結構動きそうで楽しみ
どこに誰が行くかな
アトレティコがVやねんしそうで怖い
>>591
モイーズ像(ニッコリ
もうW杯メンバーを発表してる国があるんすねえ
いよいよって感じがしますね
ナスリ「クリスタル・パレスが大好きだ」
うーんこいつ
やっぱ嫌われる人間には嫌われる理由があるんやなあ
スタジアムって結局無事に完成したんか?
去年あたりごちゃごちゃしてた気がするけど
サッスオーロのベラルディくんすごいですね
リーグのレベルも残念ながら落ちてるとはいえセリエAデビューシーズンでハット×3、ポーケル×1はすごい
安定感があるタイプではなさそうだけど若いからね、しょうがないね
あとPKも多いな
>>597
素質はどんだけあったか知らんがアホ過ぎるんだよなあ>ナスリ
>>599
本田が来て早々のミラン戦でミランボコボコにしたのこいつやっけ?
>>599
ベラルディは15歳の時に本格的にサッカー始めて今19歳にしてトップで活躍とかいう化け物ぶり
>>601
そうわよ
ちなみにインモービレ(21ゴール)、ザザ(8ゴール)、ガッビアディーニ(8ゴール)同様ベラルディもユーベが共同保有権持ち
どうすっかな〜FWの補強もな〜(よりどりみどり)
セリエの若手FWって他にデストロとかイトゥルベ、ストゥラーロあたり?
FWじゃないけど、GKスクフェットが凄いって聞いた
イタリアはGKとDFは常に若手に凄いのがいるイメージ
シティ優勝へ向けてのノエル兄貴のインタビューに草
シティが優勝したら再結成してくれよ〜
キャラガー兄弟ほんときらい
ワイはリバポファンでもなんでもないがこいつらマジで何様なんだ
二人そろって地獄に落ちろ
キャラガーていろいろやらかしてるん?
なによりこいつらなら何言っても許される雰囲気が出来上がってしまってるのがマジできらい
ギャラガーと間違ってるだけだと思うんですけど(名推理)
オアシスは伝説的なロックバンドだからね、しかたないね
ああ、ギャラガーか良かった
キャラガーは生粋のリバプール人で、コップからも愛されてるもんな
>>605
この頃若手DFはフランスがやばい
http://www.qoly.jp/index.php/story/22638-20140507-gilmoresupport-wilfried-zaha
なにこれェ・・・
>>614
ザハってカーディフにいるんか
ブラジル代表発表。カカはダメだったみたいですね・・・
あれ、もう発表されたんか
以前ジュリオ・セーザル、チアゴ・シウバ、ダビド・ルイス、フレッジの招集は確約したんやっけか
>>616
無難というかまさに王道を往く選考やね
FWがちょっと微妙なのとジュリオセーザルがまだ使えるのかが心配だけど
ブラジルは優勝候補筆頭なんやろなあ
デニウソンはドイツを推してたけど、はてさて
ジエゴコスたんはスペイン選んだんやったね
マイコンってどうなん?今年ローマの試合は2,3試合見たけどガス欠してたような
別にフレッジが悪い選手とは言わんがFW大国ブラジルの終焉を感じる
コンフェデの時のブラジルはガチで強かったからなあ
クラブチーム同様代表でもショートカウンターがパスサッカーを打ち破るんだろうか
今日はフランコ・バレージさんのお誕生日です。
おめでとうございます
パクチュホ代表漏れたんやね
怪我でもしてるの?
怪我らしい
ザキオカさんの同僚だし見てみたかったな
ドイツ代表来ましたね
中盤の厚さとFW登録2人に草生える
クローゼは確定みたいで良かった
ドイツはいわゆるゼロトップを継続するんかな
ケディラ間に合うんかなあ
てかミュラーとシュールレはMF登録なんやね
ケディラはもう復帰してるで
昨日の試合のベンチにも入ってる
コンディションが仕上がってるかは分からんけど
ブラジル代表メンバー23人
GK
ジェフェルソン(ボタフォゴ)
ジュリオ・セーザル(トロント)
ビクトール(アトレチコ・ミネイロ)
DF
ダンテ(バイエルン・ミュンヘン)
ダビド・ルイス(チェルシー)
エンリケ(ナポリ)
チアゴ・シウバ(パリ・サンジェルマン)
ダニエウ・アウベス(バルセロナ)
マイコン(ローマ)
マルセロ(レアル・マドリー)
マクスウェル(パリ・サンジェルマン)
MF
フェルナンジーニョ(マンチェスター・シティ)
エルナネス(インテル)
ルイス・グスタボ(ヴォルフスブルク)
オスカル(チェルシー)
パウリーニョ(トッ卜ナム)
ラミレス(チェルシー)
ウィリアン(チェルシー)
FW
ベルナルジ(シャフタール)
フレッジ(フルミネンセ)
フッキ(ゼニト)
ジョー(アトレチコ・ミネイロ)
ネイマール(バルセロナ)
ドイツ代表予備登録メンバー30人
GK
ノイアー(バイエルン)
ヴァイデンフェラー(ドルトムント)
ツィーラー(ハノーファー)
DF
ジェローム・ボアテング(バイエルン)
ドゥルム(ドルトムント)
グロスクロイツ(ドルトムント)
ヘヴェデス(シャルケ)
フンメルス(ドルトムント)
ヤンセン(ハンブルガーSV)
ラーム(バイエルン)
メルテザッカー(アーセナル)
ムスタフィ(サンプドリア)
シュメルツァー(ドルトムント)
MF
ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)
ドラクスラー(シャルケ)
ギュンター(フライブルク)
ゴレツカ(シャルケ)
ゲッツェ(バイエルン)
ハーン(アウクスブルク)
ケディラ(レアル・マドリー)
クロース(バイエルン)
マイヤー(シャルケ)
ミュラー(バイエルン)
エジル(アーセナル)
ポドルスキ(アーセナル)
ロイス(ドルトムント)
シュールレ(チェルシー)
シュバインシュタイガー(バイエルン)
FW
クローゼ(ラツィオ)
フォラント(ホッフェンハイム)
確かにミュラーのMF登録は違和感しか感じない
>>632
MF、FWの小粒さは否めへんけど、DFが世界一すぎて草
小粒って
むかしと比較したらしゃーないやん
キースリンクいらねえとか言ってたけど
>>633 見たら完全に必要だった
ルイスエンリケがバルサに戻ってくるみたいですね
セルタではまずまずの結果を残してるみたいだけどどうなんだろうか
マルティーノをこの成績で切ってしまうのは惜しい気もする
自力優勝の芽が復活したタイミングで密会がバレる無能フロントの鑑
ローマでケルキックとか引き抜きながらゴミみたいな成績を出したせいで個人的には印象最悪
選手としてはすきだけど
今のバルサに熱血タイプっているかなあ、アルバとかはまた違うだろうし
>>635
これでレアンドロ・カスタン、ラフィーニャ、ミランダ、フェリペ・ルイスなどが余ってるというね
この国頭おかしい(賞賛)
Jリーグスレにも書いたけどレオシルバって他の国なら普通に代表クラスでしょアレ
ブラジルなんなん
ネイマール兄貴にはホームで格の違いを見せつけて欲しい
>>640
どこまで統率力があるかわからんが、カンテラ上がり組をしめるプジョルがいなくなったら
多分シャビ(衰えつつあるのに)やメッシが「ペップがいた時の俺らのやり方が正義で最強なんや!」増長するやろうから、それをどうにかする役ちゃうかな
彼らを抑えられる選手・監督なんてそうおらんやろうし
ファンやからこんなことは言いたくないんやが
各国の中盤下がり目の選手
ドイツ...シュバインシュタイガー、ケディラ、(ラーム)
スペイン...ブスケツ、シャビ・アロンソ
イタリア...ピルロ、デ・ロッシ、マルキージオ
フランス...ポグバ、マテュイディ、キャバイエ
アルゼンチン...マスチェラーノ、ガゴ、ディ・マリア
こんなとこ?中盤3人のとこはそのまま3人を
レオシルバも年代別には呼ばれてたんだけどねえ
ブラジルのボランチは攻守において最重要ポジションだからそれだけ要求されるものも大きいってことだろうな
ドイツならラース・ベンダーとか
スペインならハビマルとか?
ハビマル好きなのに今のバイエルンにもスペイン代表にも噛み合わなくて涙がで、でますよ…
あ、代表メンバーか、レギュラークラスだけピックアップしてた
ハビマルティネスはバイエルンでは現状控えCBだからね、しょうがないね
ついにはペップへの不満も口に出したみたいだし移籍不可避だろうな
レアル、バルサ、ユナイテッド、アーセナルとかが狙ってるみたい
レアルか
ケディラと大して立場変わらないんじゃないですかね…
>>636
(ブラジルの攻撃陣に期待しては)いかんのか?
ジョーとかマンCで失敗したイメージしかないやで、ネイマールとフィットしてるんやろか
フレッジは決定力半端ないやけど
日本人的にフッキは活躍見たいやな(ちな札)
>>651
フッキはセレソンだと身体張る役割の比重が多くて、もうちょっと決定的な仕事するシーンが見たいんだよなあ
全然関係無いけど前回大会のこの平均身長のデータが面白いと思った(小並感)
http://ameblo.jp/reiz100/image-10560299649-10944674233.html
サッカーはデカけりゃいいもんじゃない競技だってハッキリわかんだね
今回も南半球のブラジルで暑い気候が多そうだから似たようなデータが出るかも
>>652
ここのところ躍進してきたスペインやバルサも、どちらかというと小柄な方だし体格云々はそんな意識しなくなった気がするね
フォワードなんかも、いわゆる大型の本格派ストライカーって多数派ではなくなってきてるよね
>>653
セレソンは昔からすごくデカイか小さいかって印象
ロマーリオとか。ロベカルも背は低かったし
>>654
ペレやジーコも小さい方だもんなー
確かにブラジルは後ろがデカくて前が小さめってイメージあるね
>>646
ブラジルのボランチとCBはピッチの横幅全部カバーできないとダメみたいなイメージあるわ
あいつらの守備範囲おかしい・・・
戦術の変化に加えトレーニングの進化で大柄な選手じゃなくてもある程度体を張れるようになってきたのも影響してるんじゃない
戦術の変化が先か、選手の進化が先かは難しい所だけどいわゆる万能型FWが増えてきたのもこういう理由だと思う
>>656
SBが攻撃的だからね仕方ないね
ブラジル代表って、1試合のパス回数を比較すると、SBのパス数がかなり上位に来るんだっけ
それくらい攻撃の起点になったり、攻撃に絡む回数が多いってことか
サイドアタックとかクロス供給も基本的にSB中心だよね
ニワカだから詳しくないけどネイマールやフッキは真ん中に入りがちな印象
実際のところその時々でシステムは様々なんやけど
それでもセレソン、というかブラジルサッカーの基本はボックス型442でサイドアタックはSBの役割ってイメージが強い
ここら辺は鹿島アントラーズのサッカーを見るとイメージしやすいね
>>659
ブラジルはSB以外にも守備的なポジションのパス数が多かったはず
基本はカウンターサッカーだから後ろで回しつつ前線へ一気の縦パスを入れるチャンスを待ってるんだと思う
前線にボールが入ったら4トップのアイデアで崩すみたいな
ブラジル代表見てていつも感心するのは、攻守両面でのスイッチの入り方の凄さやな
「今が勝負所!」っていうタイミングを全員が完璧に理解して一気に襲いかかってくる
ああいうのは国全体での成熟度が必要なんやろなあ
>>663
後ろの方全体だったか
そういやコンフェデでもチアゴ・シウバなんかは縦に鋭いパス入れてたなぁ
あと1ヶ月程でW杯開幕とか全然実感わかないゾ
なんでや
スタジアム工事業者「安心しろ、俺もだ」
割と本気でヒルスボロの悲劇みたいなことが起こるんちゃうかと心配してます(不安)
ヒルズボロ及びヘイゼルの悲劇は繰り返してはならない(戒め)
イングランドサッカーにとっては大打撃だったよなあ
あそこからスタジアムが近代化されたという側面もある
まあ事故起こる前にするべきだったんだろうけども
ベルバトフみたいなデカい・うまい・つよい系典型的9番って不遇よね
クレスポみたいなの今無理だろ
ブラジルは一昔前はSBが上がってるときCB特攻しまくりでサイド攻撃でボロボロだったからな
9番…レアンドロ・ダミアンとかか
CBについてはルシオが悪い(直球)
今の9番っていったらズラタンが筆頭?
あとはイグアインやジョレンテ、ドログバとかか
ジェコ…(小声)
マンジュキッチ(大嘘)
ベンゼマとジルーを忘れるとか暗にフランスをディスってるのかな?(訴訟)
フランスはとりあえずすぐに差別差別騒ぐ黒人を割と真剣になんとかした方がいい
スペインでのダニ・アウヴェスへの差別は確かに酷いと思うが
サハがHIP-HOPのライムスターみたいに「白人殺せ」連呼するフランスの情勢ははっきり言って異常だ
>>675
でもベンゼマって代表では9.5番やったりしたい?
ジルーはたまにとんでもない凡ミス犯すから上手な選手としては下手(クライフ並みの感想)
HIPHIPのブラックパワー云々はどこでもそんなもんだからまあ多少はね?
アンリだってその辺と仲良かったしアネルカはアレだし
ドレンテさんはもう許してやれよ
ズラタンとかディエゴ・コスタとかはヴィエリ系重戦車ストライカーであって
サイドに流れて2〜3秒以上キープして(ドログバもそうだったか)カウンターにもってく感じ
その辺と馬・ベルバトフ・クレスポ・モリ男(死語)はなんとなく違う気がする、要するにマリオ・ゴメスって生まれる時代間違えたよねって
得点王予想しようやで
ワイはトーレスニキが来そうな気がするやで
ごっつあん&ごっつあんで
トーレス、代表に選ばれるかな...?
予想というか願望入ってるけど、ディエゴ・コスタが得点王とってスペインの救世主になる
>>678
確かにズラタンなんかはけっこう万能寄りだったかもだね
純粋な点取り屋ってほんまに希少種になりつつあるな...
>>680
なんだかんだ選ばれるやろ!
しかしズラタンがW杯で見れないのは寂しいやね
クリロナとのプレーオフは何とも言えないですわ
>>682
トーレスはなんか「持ってる」もんなw
ズラタンがおらんのはほんま寂しいね、スヴェンションも見たかった
スウェーデン好きなだけに残念やけど...、その分までポルトガルに奮闘してもらわねば!
地の利的にフレッヂやイグアインが取って微妙な空気になって欲しい
メキシコ代表メンバー23人
GK
コロナ(クルス・アスル)
オチョア(アジャクシオ)
タラベラ(トルーカ)
DF
アギラール(クラブ・アメリカ)
グアルダド(レバークーゼン)
ラユン(クラブ・アメリカ)
マルケス(クラブ・レオン)
モレノ(エスパニョール)
レジェス(ポルト)
ロドリゲス(クラブ・アメリカ) サルシード(UANLティグレス)
MF
ブリスエラ(トルーカ)
ファビアン(クルス・アスル)
エレーラ (ポルト)
メディナ(クラブ・アメリカ)
モンテス(クラブ・レオン)
ペーニャ(クラブ・レオン)
バスケス(クラブ・レオン)
FW
J・エルナンデス(マンチェ スターU)
ジオバニ・ドス・サントス(ビジャレアル)
R・ヒメネス(クラブ・アメリカ)
ペラルタ(サントス・ ラグーナ) プリド(UANLティグレス)
南米勢も結構優勝から遠ざかってるからね
ブラジル、アルゼンチンやウルグアイ辺りに激しい点が動く試合を期待したいです
日本はラインズタズタにされそうやけど…
なんかファン・ハールのオランダが5-3-2やるかもって話があるらしっすけど
>>685
おおっ、ドスサントスおるのか!
なんか一時期失格の烙印押されてたけど、応援したいやで!
マルケスってバルサにいたマルケスやろか?
>>688
ドス・サントス、バルサじゃアカンかったけど、マジョルカ、ビジャレアルで復活して何よりやね
マルケスはバルサのマルケスやで!バルサ退団後はアメリカ経てメキシコに戻って
ワールドカップは4回目やって
若い選手が多いけどマルケスみたいな大先輩がいたら相当引き締まるだろうな
メキシコは前科があるだけにそういうのも考慮して選んでそう
>>689
カニバサミフェイントのブランコは流石にもうおらんか…
>>691
ブランコ懐かし過ぎィ!
エルナンデスとのコンビ好きやった
てかブランコ、まだ現役でやってるっぽい...?
ブランコって日韓大会の時点でベテランやったような...
>>.692
41歳、現役です
今期はメキシコ2部で22試合6ゴールという健在ぶり
>>694
ヴォースゲー...
名選手今なお健在ってのはええね、ほっこりする
サッカー協会の会長と対マンで会談したのに断ったベラくんの明日はどっちだ
ザキさんまた決めたみたいね
3-1で対戦相手チームはわからんち
>>697
ハンブルガーやね
残留争いのライバルからゴールしてニュルンベルクを支援や!
なお
>>698
あ、ほんま
にゅるんさんは逝ってしまいましたねえ
これでもよくもったなと思うわ
ドルミッチ、清武は移籍かな
ドルミッチがどんな選手かは知らんが若いしガナに来て、どうぞ
BS1で「ROAD TO BRAZIL〜イタリア〜」観てるけどブッフォンの吹き替えがバリトンボイスのイケメン声で草生える
おまえ変人のひょうきん族やろ
>>700
清武の世界的評価ってどうなんやろな
どんなチームからオファーあるかわからんけど、かなり気になる
>>702
夏にヴィラが正式オファー出したとか言ってたしなかなかいい評価されてんじゃねえん?
今期はイマイチで前会長だかからも名指しで批判されたらしいけど
△前半だけで引いたみたいだけどどうだったの?
こういうときになんJとか芸スポとか絶対見たくないんだけど
明らかに動きが鈍かった
走れないのかと思うほど歩く場面ばかりが目立った
怪我の影響かなあ?
すまんな
わいも怖くてやべっちまで情報遮断してるんや
試合見てたけど多分ボロクソに叩かれるで
ひえ〜
単純に調子悪いだけやったらええんやけどな
なおチームも見事な逆転負けを喫した模様
本田も酷かったが一人をスケープゴートにして解決する問題じゃないことをいい加減気づいてもらいたいね
ドンマイホンダ、次頑張れホンダ。
後はサウサンプトン対ユナイテッドが楽しみだ
何とかEL出場権取れんかな。アストンヴィラに期待
サウサンプトンに勝てるかどうかは知らん
本田が霞むほど悲惨な後半だった
システムが機能しないのは本田のせいじゃなくて素人監督の戦術の未熟さでしたね…
本田怪我明けからギア上がってないってか上げてないんじゃないのって思った
W杯前だし来季は監督代わりそうだしここで無理したくないみたいな
ダメぽ‥‥
もう下からピッポ引き上げてさ、終わりでいいんじゃない?(適当)
ユースの監督なんでしょ?あの激モテマザコンおじさん
ミランは会長が身売りしないと根本的な解決にはならない(絶望)
>>715
ミランは金はあるんだよ…FFPの関係でそれを使えないってだけで
だからサンシーロ/ジュゼッペメアッツァを市営球場からクラブの持ち物にして
利益率を上げれば収支はだいぶまともになるんだけどね…スタジアム建設費はFFPの対象外だし
ただどうしてもミラノ市がスタジアムを手放そうとしないから泥沼ってる
このままじゃメスタージャで死亡したバレンシアの二の舞
もう寝る。
ミランは監督は新人やし、そもそも面子がアレなんだよなぁ…
油系やレアルが引っこ抜きたくなるような選手がおらん
どうせヨーロッパ出られないんだからワンシーズンくらいFFP破っても問題ないのにケチってるのはかつてほど金ないんやと思うで
>>718
リッカさん…(小声)
アレ、クラブの赤字が全面禁止になるのって15-16からとかだっけ
ややとぅーれ点入れすぎやろ
リバポ逆転
なお
【朗報】
アブ・ディアビ君今シーズン初出場を記録
ほんとにリハビリ長かったなあ…
出場さえできればくっそ上手いんだから来期は通年活躍して、どうぞ
やや先輩大丈夫やろか?
マークノーブルくっそ可哀想
マンチェスターばっかじゃねーか
おめでとナス!
シティ優勝オメシャス
終わってみればスタッツも圧倒的だし文句のつけようもないですね
リバプールは完全に自滅でしたね
スアレスが高確率でいなくなる来期はどうするんですかね
アトレティコ優勝おめ
終盤ボロボロだったけどCL大丈夫か?
レアルも輪を掛けてボロボロだったけど
あれ、アトレティコとバルサは勝点差3だから、次節の直接対決で決着じゃ
前回の対戦が引き分けだから、バルサが勝てば得失点差関係なくバルサ優勝だね
日本代表23人
GK
川島(スタンダール・リエージュ)
西川(浦和)
権田(FC東京)
DF
今野(G大阪)
伊野波(磐田)
森重(FC東京)
吉田(サウサンプトン)
長友(インテル・ミラノ)
内田(シャルケ04)
酒井宏(ハノーファー96)
酒井高(VfBシュツットガルト)
MF
遠藤(G大阪)
長谷部(1FCニュルンベルク)
青山(広島)
山口(C大阪)
大久保(川崎)
岡崎(マインツ05)
本田(ACミラン)
香川(マンチェスター・ユナイテッド)
清武(1FCニュルンベルク)
FW
柿谷(C大阪)
齋藤(横浜FM)
大迫(1860ミュンヘン)
すごいね
http://www.loveget7.com/morita.html
イングランド代表メンバー23人
GK
ジョー・ハート(マンチェスター・シティ)
フレイザー・フォースター(セルティック)
ベン・フォスター(WBA)
DF
グレン・ジョンソン(リバプール)
ガリー・ケイヒル(チェルシー)
フィル・ジャギエルカ(エバートン)
レイトン・ベインズ(エバートン)
フィル・ジョーンズ(マンチェスター・ユナイテッド)
クリス・スモーリング(マンチェスター・ユナイテッド)
ルーク・ショー(サウサンプトン)
MF
スティーブン・ジェラード(リバプール)
ジョーダン・ヘンダーソン(リバプール)
ジャック・ウィルシャー(アーセナル)
フランク・ランパード(チェルシー)
ジェームズ・ミルナー(マンチェスター・シティ)
アダム・ララーナ(サウサンプトン)
ラヒーム・スターリング(リバプール)
アレックス・チェンバレン(アーセナル)
ロス・バークリー(エバートン)
FW
ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド)
ダニエル・スターリッジ(リバプール)
ダニー・ウェルベック(マンチェスター・ユナイテッド)
リッキー・ランバート(サウサンプトン)
毎度のことだが選手の名前だけ見れば大正義なんだよなあ
もう名前を見ても大正義とは思えないんだよなあ
GL突破は厳しい気がする
J-Rodもいるセインツトリオが見たかった(こなみかん)
ジェラード・ランパードがいまだにいるメンツのどこが大正義なんですかね…?
>>736
ジェラード、ランパードは今でも凄いだろ
所詮ゲーム会社の計算式やけど一応ジェラードはEA PPI換算ならリーグ2位の選手なんやで
http://www.premierleague.com/en-gb/players/ea-sports-player-performance-index.html
低い位置ならまだやれるやろ
ララーナスターリングウィルシャーから中盤選べるんは強いで
ロシア代表候補30人
GK
イゴール・アキンフェエフ(CSKAモスクワ)
ユーリ・ロディギン(ゼニト)
セルゲイ・リジコフ(ルビン・カザン)
DF
アレクサンドル・アニュコフ(ゼニト)
アレクセイ・ベレズツキ(CSKAモスクワ)
バシリ・ベレズツキ(CSKAモスクワ)
セルゲイ・イグナシェビッチ(CSKAモスクワ)
ゲオルギ・シュチェンニコフ(CSKAモスクワ)
ウラジーミル・グラナト(ディナモ・モスクワ)
アレクセイ・コズロフ(ディナモ・モスクワ)
アンドレイ・イェシチェンコ(アンジ)
ドミトリ・コムバロフ(スパルタク・モスクワ)
アンドレイ・セミョノフ(テレク・グロズヌイ)
MF
イゴール・デニソフ(ディナモ・モスクワ)
ユーリ・ジルコフ(ディナモ・モスクワ)
アラン・ジャゴエフ(CSKAモスクワ)
ユーリ・ガジンスキー(クバン)
ロマン・シロコフ(クバン)
デニス・グルシャコフ(スパルタク・モスクワ)
パベル・モギレベツ(ルビン・カザン)
ビクトル・ファイズリン(ゼニト)
オレグ・シャトフ(ゼニト)
FW
ウラジーミル・ビストロフ(アンジ)
アレクサンドル・ケルジャコフ(ゼニト)
アルテム・ジュバ(ロストフ)
アレクセイ・イオノフ(ディナモ・モスクワ)
アレクサンドル・ココリン(ディナモ・モスクワ)
マクシム・カヌンニコフ(ムカル・ペルム)
パベル・ポグレブニャク(レディング)
アレクサンドル・サメドフ(ロコモティフ・モスクワ)
ガーナ代表候補26人
GK
アダム・クワラセイ(ストレームスゴトセト)
ファタウ・ダウダ(オーランド・パイレーツ)
ステファン・アダムス(アドゥアナ・スターズ)
DF
サミュエル・インコーム(プラタニアス)
ダニエル・オパレ(スタンダール・リエージュ)
ハリソン・アッフル(エスぺランス)
ジェフェリー・シュルップ(レスター・ シティ)
ジョン・ボイェ(レンヌ)
ジョナサン・メンサー(エヴィアン)
ジェリー・アカミンコ(エスキシェヒルスポル)
ラシド・スマイラ(マメロディ・サンダウンズ)
MF
マイケル・エッシェン(ACミラン)
モハメド・ラビウ(クバン・クラスノダール)
バドゥ(ウディネーゼ)
クワドゥオ・アサモア(ユベントス)
サリ・ムンタリ(ACミラン)
アルベルト・アドマー(ミドルスブラ)
ワカソ(ルビン・カザン)
クリスティアン・アツ(フィテッセ)
デイビッド・アッカム(ヘルシンボリ)
アンドレ・アイェウ(マルセイユ)
アフリイェ・アックア(パルマ)
FW
アサモア・ギャン(アル・アイン)
ケヴィン=プリンス・ボアテング(シャルケ04)
アブドゥル・ワリス(ヴァランシエンヌ)
ジョーダン・アイェウ(ソショー)
ザキさんがブンデスベストイレブンってマジ?!
ザキさん誇らしい
>>739
さすがにアルシャヴィンやパヴリュチェンコはいないけど
ジルコフとかベレズツキ兄弟とかケルジャコフ師匠とかまだいるのか…(困惑)
アルシャビンニキはもう駄目なんか?代表引退とか?
オランダ倒したときのユーロのアルシャビンニキはスタミナお化けのスーパーテクニシャン(意味深)で、そこからやけど応援してたやで
>>737
ジェラードは確かにすごいけどアレはジェラードアンカーという守備完全放棄システムあってのキックの正確さを前面に出してるから凄い訳で…
まあプレースキック要員は確実にジェラードだからね
ランパードはもはやレギュラーじゃないし…ウェルベックとかも、ミルナーも半レギュラーだけど
>>744
アーセナルで半年おぞましいほどの活躍した翌年のウイイレで
フリットとかメッシとかクライフとかガウショさんとか問題にならないほどの史上最強選手と化してたのが懐かしい
プレースキックはベインズもいるのか、左右で使い分けるだろうね
>>746
あの頃なら妥当やろ(小声)
今のイングランドなら日本でも勝てそうな気がするやけどなぁ
ガーナも有望若手はそんなにいないっぽいやね
もうスタジアムは出来ましたか・・・?
ウルグアイ代表候補25人
GK
フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)
マルティン・シルバ(バスコ・ダ・ガマ)
ロドリゴ・ムニョス(リベルタ)
DF
ディエゴ・ルガーノ(WBA)
ディエゴ・ゴディン(アトレティコ・マドリー)
ホセ・マリア・ヒメネス(アトレティコ・マドリー)
マルティン・カセレス(ユベントス)
マキシミリアーノ・ペレイラ(ベンフィカ)
ホルヘ・フシーレ(ポルト)
セバスティアン・コアテス(ナシオナル)
MF
エヒディオ・アレバロ・リオス(モレリア)
ワルテル・ガルガノ(パルマ)
ディエゴ・ペレス(ボローニャ)
セバスティアン・エグレン(パルメイラス)
アルバロ・ゴンサレス(ラツィオ)
アレハンドロ・シルバ(ラヌース)
アルバロ・ペレイラ(サンパウロ)
クリスティアン・ロドリゲス(アトレティコ・マドリー)
ガストン・ラミレス(サウサンプトン)
ニコラス・ロデイロ(ボタフォゴ)
FW エディンソン・カバーニ(パリSG)
ルイス・スアレス(リバプール)
ディエゴ・フォルラン(C大阪)
アベル・エルナンデス(パレルモ)
クリスティアン・ストゥアニ(エスパニョール)
アメリカ代表候補30人
GK
グザン(アストン・ヴィラ)
ハワード(エヴァートン)
リマンド(レアル・ソルトレイク)
DF
ビーズリー(プエルバ)
ベスラー(スポルティング・カンサスシティ)
ブルックス(ヘルタ・ベルリン)
キャメロン(ストーク・シティ)
チャンドラー(ニュルンベルク)
エヴァンス(シアトル・サウンダーズ)
ゴンサレス(ロサンゼルス・ギャラクシー)
グッドソン(サンノゼ・アースクウェイクス)
ジョンソン(ホッフェンハイム)
パークフースト(コロンバス・クルー)
イェドリン(シアトル・サウンダーズ)
MF
ベッカーマン(レアル・ソルトレイク)
ベドヤ(ナント)
ブラッドリー(トロントFC)
コロナ(クラブ・ティフアナ)
デイビス(ヒューストン・ダイナモ)
ディスケルド(ローゼンボリ)
エドゥ(フィラデルフィア・ユニオン)
グリーン(バイエルン・ミュンヘン)
ジョーンズ(ベジクタシュ)
ズシ(スポルティング・カンサスシティ)
FW
アルティドール(サンダーランド)
ボイド(ラピッド・ウィーン)
デンプシー(シアトル・サウンダーズ)
ドノバン(ロサンゼルス・ギャラクシー)
ヨハンソン(AZ)
ウォンドロウスキ(サンノゼ・アースクウェイクス)
コスタリカ代表候補30人
GK
ナバス(レバンテ)
ペンベルトン(アラフエレンセ)
カンブロネ ロ(エレディアノ)
アルバラド(AZ)
DF
アコスタ(アラフエレンセ)
ゴンサレス(コロンバス・ク ルー)
ウマーニャ(サプリサ)
ドゥアルテ(クラブ・ブルージュ)
フランシス(コロンバス・クルー)
モラ(サプリサ)
ディアス(マインツ)
ガンボア(ローゼンボリ)
ミジェール (ニューヨーク・レッドブルズ)
ワストン(サプリサ)
MF
ボルヘス(AIK)
ボラーニョス(コペンハーゲン)
グラナドス (エレディアーノ)
バランテス(オーレスン)
テヘダ(サプリサ)
カルボ (バレレンガ)
クベロ(エレディアーノ)
エルナンデス(ウェリントン)
ロドリゲス(アラフエレンセ)
アラウス(サプリサ)
FW
サボリオ(レアル・ソルトレーク)
ルイス(PSV)
キャンベ ル(オリンピアコス)
ブレネス(カルタヒネス)
ウレーニャ(クバン・クラスノダール)
アリエタ(コロンバス・ クルー)
カメルーン代表候補28人
GK
シャルル=ウベール・ イタンジュ (コンヤスポル)
グイ・エンディ・アセンベ(ギャンガン)
サミ・エンジョック(フェティイェスポル)
ロイク・フジュ(コトンスポルト)
DF
アラン・ニョン (グラナダ)
ダニー・ヌンク(ベシクタシュ)
アウレリアン・シェジュ (ガラタサライ)
ニコラ・エンクル (マルセイユ)
ジャン=アルメル・カナ=ビイク (レンヌ)
アンリ・ベディモ (リヨン)
ブノワ・アス=エコト (クイーンズパーク・レンジャーズ)
ガエタン・ボング (オリンピアコス)
セドリック・ジュグエ (コトンスポルト)
MF
エヨング・エノー (アンタリャスポル)
ジャン・マクーン (レンヌ)
ジョエル・マティプ (シャルケ04)
ステファヌ・エンビア (セビージャ)
ランドリ・エンゲモ (ボルドー)
アレクサンドル・ソング (バルセロナ)
ラウル・ロエ (オサスナ)
エドガル・サリ (ランス)
FW
サミュエル・エトー (チェルシー)
エリック・シュポ=モティング (マインツ05)
バンジャマン・ムカンジョ (ナンシー)
ヴァンサン・アブバカル (ロリアン)
ピエール・ウェボ (フェネルバフチェ)
モハマドゥ・イドリス (カイザースラウテルン)
ファブリス・オリンガ (ズルテ=ワレヘム)
>>750
コアテスってウルグアイに帰ってたんですね…
ケイラー・ナバスはワンチャン今大会最高のゴールキーパーかもしれない
コアテスはリバプールからのレンタルやで。
リハビリ兼ワールドカップに向けて試合出てアピールしたかったんじゃないかな?
>>753
マクーン好き
エトーも息の長い選手やねえ
そういえばカメニはどこへ行ったんだ?
カメニはマラガ
今は控えの模様
>>759
そりゃ正GKがあれじゃあね…
カメニとか懐かC
16歳とかで五輪正ゴールキーパーでオリンピック金メダルやったっけか?
ベルギーも代表発表されたらしいですね
ヤヌザイ君は使い続けてくれたモイモイに感謝するんやでー
カメルーンには有望株はおるんかいな
アフリカ勢でコートジボワールの次に強そうなメンツがアルジェリアなんだが
ベルギー代表候補メンバー24人と予備登録メンバー6人
▽GK
シモン・ミニョレ(リバプール)
ティボー・クルトワ(A・マドリー)
クーン・カステールス(ホッフェンハイム)
シルビオ・プロト(アンデルレヒト)
▽DF
ダニエル・ファン・ブイテン(バイエルン)
ニコラス・ロンバーツ(ゼニト)
ビンセント・コンパニ(マンチェスター・C)
トマス・ベルメーレン(アーセナル)
ローラン・シマン(スタンダール・リエージュ)
ヤン・フェルトンヘン(トッテナム)
トビー・アルデルワイレルト(A・マドリー)
アントニー・バンデン・ボーレ(アンデルレヒト)
▽MF
アクセル・ビツェル(ゼニト)
スティーブン・デフール(ポルト)
マルアン・フェライニ(マンチェスター・U)
ムサ・デンベレ(トッテナム)
ナセル・シャドリ(トッテナム)
ケビン・デ・ブルイネ(ボルフスブルク)
▽FW
ロメル・ルカク(エバートン)
ディボック・オリギ(リール)
エデン・アザール(チェルシー)
ドリース・メルテンス(ナポリ)
ケビン・ミララス(エバートン)
アドナン・ヤヌザイ(マンチェスター・U)
▽予備登録メンバー
DFセバスチャン・ポコニョーリ(ハノーファー)
DFイェレ・ファン・ダメ(スタンダール・リエージュ)
MFラジャ・ナインゴラン(ローマ)
MFトルガン・アザール(ズルテ・ワレヘム)
MFギヨーム・ジレ(アンデルレヒト)
FWミッチー・バチュアイー(スタンダール・リエージュ)
補足ですまんがベルギーが24人なのはGKクーン・カステールスの回復次第で
GKシルビオ・プロトを登録するか決めるらしい
ナインゴランがメンバーに入れないベルギーの選手層サスガダァ…
>>763
やっぱりベンテケ見たかった
しかしコンパニ以外ファンブイテン・フェルトンゲン・フェルマーレン・アルデルヴァイレルト
とそび糞の山なんですがディフェンス大丈夫なんですかね?
コートジボワール代表候補30人
GK
バリー(ロケレン)
グボウオ(セウェ)
マンデ(スタパエク)
サンガレ(アセク)
DF
アクパ・アクプロ(ヴァレンシエンヌ)
オリエ(トゥールーズ)
ボカ(シュツットガルト)
ヴィエラ(チャイクル・リゼスポル)
ジャ・ジェジェ(エヴィアン)
コロ・トゥーレ(リヴァプール)
ゾコラ(トラブゾンスポル)
アングア(ヴァレンシエンヌ)
スレイマン(トラブゾンスポル)
MF
セレイ・ディレ(バーゼル)
ディオマンデ(サンテティエンヌ)
グラデル(サンテティエンヌ)
セリ(パソス・フェレイラ)
ティオテ(ニューカッスル)
卜ゥーレ・ヤヤ(マンチェスター・シティ)
ジャクパ(フランクフルト)
FW
ボリー(デュッセルドルフ)
ボニー(スウォンジー)
ドログバ(ガラタサライ)
ドゥンビア(CSKAモスクワ)
カルー(リール)
シオ(バーゼル)
ジェルビーニョ(ローマ)
トラオレ(エヴァートン)
スイス代表23人・予備登録7人
GK
ディエゴ・ベナリオ(ヴォルフスブルク)
ヤン・ゾマー(バーゼル)
ロマン・ビュルキ(グラスホッパー・クラブ)
DF
ステファン・リヒトシュタイナー(ユベントス)
レト・ツィーグラー(サッスオーロ)
フィリップ・センデロス(バレンシア)
スティーブ・フォン・ベルゲン(ヤングボーイズ)
ミヒャエル・ラング(グラスホッパー・ クラブ)
リカルド・ロドリゲス(ヴォルフスブルク)
ヨハン・ジュルー(ハンブルガーSV)
ファビアン・シェア(バーゼル)
MF 卜ランクイロ・バルネッタ(フランクフルト)
ギョクハン・インレル(ナポリ)
グラニト・シャカ(ボルシアMG)
バロン・ベーラミ(ナポリ)
バレンティン・シュトッカー(バーゼル)
ブレリム・ジェマイリ(ナポリ)
ジェルソン・フェルナンデス(フライブルク)
シェルダン・シャキリ(バイエルン)
FW
ハリス・セフェロビッチ(レアル・ソシエダ)
マリオ・ガブラノビッチ(チューリッヒ)
アドミル・メーメディ(フライブルク)
ヨシップ・ドルミッチ(ニュルンベルク)
予備登録
GK
マルビン・ヒッツ(アウクスブルク)
DF
ティム・クローゼ(ヴォルフスブルク)
シルバン・ビドマー(ウディネーゼ)
MF
ファビアン・フライ(バーゼル)
パイティム・カサミ(フルハム)
ピルミン・シュベグラー(フランクフ ルト)
FW
エレン・デルディヨク(レバークーゼン)
スペイン代表候補30人
GK
イケル・カシージャス(レアル・マドリー)
ホセ・マヌエル・レイナ(ナポリ)
ダヴィド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)
DF
セサル・アスピリクエタ(チェルシー)
ジェラール・ピケ(バルセロナ)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)
ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
アルベルト・モレノ(セビージャ)
ハビ・マルティネス(バイエルン)
ラウール・アルビオル(ナポリ)
フアンフラン(アトレティコ・マドリー)
ダニエル・カルバハル(レアル・マドリー)
MF
セルヒオ・ブスケッツ(バルセロナ)
シャビ・アロンソ(レアル・マドリー)
コケ(アトレティコ・マドリー)
アンデル・イトゥラスペ(アスレティック・ビルバオ)
シャビ(バルセロナ)
チアゴ・アルカンタラ(バイエルン)
ペドロ・ロドリゲス(バルセロナ)
ヘスス・ナバス(マンチェスター・シティ)
ダビド・シルバ(マンチェスター・シティ)
セスク・ファブレガス(バルセロナ)
フアン・マタ(マンチェスター・ユナイテッド)
サンティ・カソルラ(アーセナル)
アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)
FW
ジエゴ・コスタ(アトレティコ・マドリー)
ダビド・ビジャ(アトレティコ・マドリー)
フェルナンド・トーレス(チェルシー)
アルバロ・ネグレド(マンチェスター・ シティ)
フェルナンド・ジョレンテ(ユヴェントス)
ついにスペイン代表も発表...!
相変わらず2チームくらい作れそうな選手層で惚れ惚れするな
今回はブラジルとドイツが本命やろけど、スペイン応援してる、是非とも連覇を!
トッテナム監督ティム・シャーウッドがひっそりと解任。
ユナイテッドの後任監督選定も含めてファン・ハールの動向が気になりますな。
アヤックスのデ・ブール狙ってんだっけか。
>>769
ちょっと強すぎるんよ〜
アルベロアが外れたか
攻撃力不足、怪我明け、カシジャスとの微妙な関係etc
アルバがいけいけだから右にはある程度守れる選手がいいと思うけども
アスピリクエタかな?
ベルギーは左SB誰がやるんだ?てメンバーすなあ
>>769
ジョレンテ本人が半分諦めてたのに
選ばれてたのか…まあ23人からは漏れるだろうけど
>>773
フェルトンゲンかフェルマーレンでいいだろ(適当)
カルバハルも守備は彼なりに頑張るんだけどね…ザルなんだよね…
>>767
ゾコラってDF登録になったのか(驚愕)
中盤がティオテとヤヤ以外不安だけど誰がやるのかな?
また前回のカメルーンみたいに自滅してくれるとうれしいんだけど(愛国者のクズ)
ヴェルマーレンはアーセナルでもSBとしては全然なんですよねえ...(CBとして良いとは言ってない)
本能的にプレーするタイプやからバランス考えてポジションとったりできへん
>>776
でもまあアヤックス時代はSBの選手だったからねえ…
ホントギャラスとフェルマーレンのプレミアにあるまじき低身長CBコンビだいすきだったのにどうしてこうなった
>>767
メンツを実際に見ると勝てる気がしないんやけど
>>777
前にガツガツ喰いかかっていくヴェルマーレンとスピードあって裏にも強いギャラスは相性よかったから
スピードはあるけどよりストッパー寄りのコシェルニやスピード無いメルテザッカーだと合わないからね、しょうがないね
>>778
コートは中盤からDFにかけてがガバガバじゃん
運動量で優位に立って主導権を握れば十分勝てる
>>778
ドログバにはケリーでボコーでなんとかなるやろ(適当)
>>781
??「ドログバの倒し方を知っている」
チリ代表候補30人
☆GK ブラボ(ソシエダ=スペイン) トセリ(ウニベルシダッド・カトリカ)
エレラ(ウニベルシダッド・デ・チリ) ガルセス(オヒギンス)
☆DF Mc・ゴンサレス(フラメンゴ=ブラジル) ロハス(ウニベルシダッド・デ・チリ)
メデル(カーディフ=イングランド) メナ(サントス=ブラジル) フエンサリダ(コロコロ)
アンディア(ウニベルシダッド・カトリカ) アルボルノス(マルメ=スウェーデン)
☆MF エルナンデス(オヒギンス) グティエレス(トゥヴェンテ=オランダ)
ミジャル(アトラス=メキシコ) シウバ(オサスナ=スペイン) カルモナ(アタランタ=イタリア)
アランギス(インテルナシオナル=ブラジル) ビダル(ユベントス=イタリア)
ハラ(ノッティンガムF=イングランド) M・フェルナンデス(フィオレンティナ=イタリア)
バルディビア(パルメイラス=ブラジル) ディアス(バーゼル=スイス) ボセジュール(ウィガン=イングランド) イスラ(ユベントス=イタリア)
☆FW パレデス(ケレタロ=メキシコ) カナレス(ウニオン・エスパニョーラ)
サンチェス(バルセロナ=スペイン) ピニージャ(カリアリ=イタリア)
オレジャナ(セルタ=スペイン) バルガス(バレンシア=スペイン)
ビダル選ばれてるけど手術したばっかでしょ?さすがに出れないんじゃないかなーと
■ポルトガル代表予備登録メンバー30名
▼GK
アントニー・ロペス(リヨン/フランス)
ベト(セビージャ/スペイン)
エドゥアルド(ブラガ)
ルイ・パトリシオ(スポルティング・リスボン)
▼DF
アンドレ・アルメイダ(ベンフィカ)
ヴィトリーノ・アントゥネス(マラガ/スペイン)
ブルーノ・アルヴェス(フェネルバフチェ/トルコ)
ファビオ・コエントラン(レアル・マドリード/スペイン)
ジョアン・ペレイラ(バレンシア/スペイン)
ルイス・ネト(ゼニト・サンクトペテルブルク/ロシア)
ペペ(レアル・マドリード/スペイン)
リカルド・コスタ(バレンシア/スペイン)
ロランド(インテル/イタリア)
▼MF
アンドレ・ゴメス(ベンフィカ)
ジョアン・マリオ(ヴィトーリア)
ジョアン・モウチーニョ(モナコ/フランス)
ミゲル・ヴェローゾ(ディナモ・キエフ/ウクライナ)
ラウール・メイレレス(フェネルバフチェ/トルコ)
ルベン・アモリム(ベンフィカ)
ウィリアム・カルヴァーリョ(スポルティング・リスボン)
▼FW
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード/スペイン)
エデル(ブラガ)
エウデル・ポスティガ(ラツィオ/イタリア)
ウーゴ・アウメイダ(ベシクタシュ/トルコ)
イヴァン・カヴァレイロ(ベンフィカ)
ナニ(マンチェスター・U/イングランド)
ラファ(ブラガ)
リカルド・クアレスマ(ポルト)
シルヴェストレ・ヴァレラ(ポルト)
ヴィエイリーニャ(ヴォルフスブルク/ドイツ)
■イタリア代表予備登録メンバー
▼GK
ジャンルイジ・ブッフォン(ユヴェントス)
マッティア・ペリン(ジェノア)
サルヴァトーレ・シリグ(パリSG/フランス)
▼DF
イニャツィオ・アバーテ(ミラン)
アンドレア・バルツァッリ(ユヴェントス)
レオナルド・ボヌッチ(ユヴェントス)
ジョルジョ・キエッリーニ(ユヴェントス)
マッテオ・ダルミアン(トリノ)
マッティア・デ・シリオ(ミラン)
クリスティアン・マッジョ(ナポリ)
ガブリエル・パレッタ(パルマ)
マヌエル・パスクアル(フィオレンティーナ)
アンドレア・ラノッキア(インテル)
▼MF
アルベルト・アクイラーニ(フィオレンティーナ)
アントニオ・カンドレーヴァ(ラツィオ)
ダニエレ・デ・ロッシ(ローマ)
クラウディオ・マルキジオ(ユヴェントス)
リッカルド・モントリーヴォ(ミラン)
チアゴ・モッタ(パリSG/フランス)
マルコ・パローロ(パルマ)
アンドレア・ピルロ(ユヴェントス)
ロムロ(ヴェローナ)
マルコ・ヴェッラッティ(パリSG/フランス)
▼FW
マリオ・バロテッリ(ミラン)
アントニオ・カッサーノ(パルマ)
アレッシオ・チェルチ(トリノ)
マッティア・デストロ(ローマ)
チーロ・インモービレ(トリノ)
ロレンツォ・インシーニェ(ナポリ)
ジュゼッペ・ロッシ(フィオレンティーナ)
カッサーノよかおめ
>>784
クアレスマ君!懐かしいやんけ!
クァレスマとかメイレレスとかミゲウ・ヴェローゾとか懐かしいメンツ多すぎんよ〜
ラノッキアとアクィラーニがはいっててうれしい…うれしい…
フランス代表23人
▼DF ドビュシー(ニューカッスル)ディニュ(パリサンジェルマン)エブラ(マンチェスターU)
コシールニ(アーセナル)マンガラ(ポルト)サニャ(アーセナル)サコ(リバプール)バラン(Rマドリード)
▼MF カバイ(パリサンジェルマン)グルニエ(リヨン)マチュイディ(パリサンジェルマン)マブバ(リール)
ポグバ(ユベントス)シソコ(ニューカッスル)バルブエナ(マルセイユ)
▼FW ベンゼマ(Rマドリード)ジルー(アーセナル)グリーズマン(Rソシエダード)
レミ(ニューカッスル)リベリ(Bミュンヘン)
ナスリンゴwwww
ギリシャ代表候補29人
☆GK ツォルバス(アポロン) シファキス(アトロミトス) カルネジス(グラナダ=スペイン)
グリコス(PAOK) カピノ(パナシナイコス)
☆DF A・パパドプロス(オリンピアコス) シオバス(オリンピアコス) マノラス(オリンピアコス)
パパスタトプロス(ドルトムント=ドイツ) マニアティス(オリンピアコス) ホレバス(オリンピアコス)
ツァベラス(PAOK) ビントラ(レバンテ=スペイン) トロシディス(ASローマ=イタリア)
☆MF ツィオリス(カイセリスポル=トルコ) サマリス(オリンピアコス) カツラニス(PAOK)
カラグニス(フラム=イングランド) タクトシディス(トリノ=イタリア) ニニス(PAOK) フェトファティディス(ジェノア=イタリア)
フォルトゥニス(カイザースラウテルン=ドイツ) クリストドゥロプロス(ボローニャ=イタリア) コネ(ボローニャ)
☆FW D・パパドプロス(アトロミトス) サルピンギディス(PAOK) サマラス(セルティック=スコットランド)
ミトログル(フラム=イングランド) ゲカス(コンヤスポル=トルコ
アルゼンチン代表候補30人
☆GK ロメロ(ASモナコ=フランス) アンドゥハル(カターニャ=イタリア) オリオン(ボカ・ジュニアーズ)
☆DF サバレタ(マンチェスターC=イングランド) ガライ(ベンフィカ=ポルトガル)
F・フェルナンデス(ナポリ=イタリア) ロホ(スポルティング=ポルトガル) カンパニャーロ(インテル=イタリア)
デミチェリス(マンチェスターC=イングランド) バサンタ(モンテレイ=メキシコ) オタメンディ(ポルト=ポルトガル)
メルカド(リバープレート) リサンドロロペス(アルガラファ=カタール)
☆MF マスチェラーノ(バルセロナ=スペイン) ビリア(ラツィオ=イタリア)
ガゴ(ボカ・ジュニアーズ) リナウド(カターニャ=イタリア) A・フェルナンデス(セルタ=スペイン)
アルバレス(インテル=イタリア) ペレス(ベンフィカ=ポルト) マキシロドリゲス(ニューウェルス) ソサ(Aマドリード=スペイン) ディマリア(Rマドリード=スペイン)
☆FW メッシ(バルセロナ=スペイン) アグエロ(マンチェスターC=イングランド)
イグアイン(ナポリ=イタリア) ラベッシ(パリSG=フランス) パラシオ(インテル) ディサント(ブレーメン=ドイツ)
コロンビア代表候補30人
▽GK
ファリド・モンドラゴン(デポルティボ・カリ)
ダビド・オスピナ(ニース)
カミーロ・バルガス(サンタフェ)
▽DF
エデル・アルバレス・バランタ(リバープレート)
サンティアゴ・アリアス(PSV)
パブロ・アルメロ(ウェストハム)
アキバルド・モスケラ(クラブ・アメリカ)
ルイス・ペレア(クルス・アスル)
カルロス・バルデス(サン・ロレンソ)
マリオ・ジェペス(アタランタ)
クリスティアン・サパタ(ミラン)
ファン・スニガ(ナポリ)
▽MF
アベル・アギラール(トゥールーズ)
ファン・クアドラード(フィオレンティーナ)
フレディ・グアリン(インテル)
ビクトル・イバルボ(カリアリ)
アレクサンデル・メヒア(A・ナシオナル)
フアン・フェルナンド・キンテーロ(ポルト)
アルド・ラミーレス(モレリア)
ハメス・ロドリゲス(モナコ)
カルロス・サンチェス(エルチェ)
エルキン・ソト(マインツ)
マクネリー・トーレス(アルシャバブ)
エドウィン・バレンシア(フルミネンセ)
▽FW
カルロス・バッカ(セビージャ)
ラダメル・ファルカオ(モナコ)
テオフィロ・グティエレス(リーベル・プレート)
ジャクソン・マルティネス(ポルト)
ルイス・ムリエル(ウディネーゼ)
アドリアン・ラモス(ヘルタ・ベルリン)
ハメスロドリゲス大好きなんじゃあ〜
オランダ代表候補30人
GK
シレッセン(アヤックス)
クルル(ニューカッスル)
フォルム(スウォンジー・シティ)
ズート(PSV)
DF
ブリント(アヤックス)
デ・フライ(フェイエノールト)
ヤンマート(フェイエノールト)
コンゴロ(フェイエノールト)
インディ(フェイエノールト)
レキク(PSV)
ファン・アーンホルト(フィテッセ)
フェルハーフ(アウクスブルク)
ビルヘナ(フェイエノールト)
フラール(アストン・ヴィラ)
フェルトマン(アヤックス)
MF
クラーシ(フェイエノールト)
デ・グズマン(スウォンジー・シティ)
デ・ヨング(ミラン)
フェル(ノリッジ・シティ)
ロッベン(バイエルン・ミュンヘン)
スナイデル(ガラタサライ)
ファン・デル・ファールト(ハンブルガーSV)
ワイナルドゥム(PSV)
FW
ボエティウス(フェイエノールト)
デパイ(PSV)
フンテラール(シャルケ)
カイト(フェネルバフチェ)
レンス(ディナモ・キエフ)
プロメス(トゥエンテ)
ファン・ペルシ(マンチェスター・ユナイテッド)
ファルカオニキはワールドカップ間に合いそうなんやね
>>790
テベスは外れたんやね
>>794
まだ候補だしね、6月2日までに決めるっぽいやで
あと、テベスは外れちゃったみたいやな、セリエで好調やったのに
おまけに、外れたナスリの恋人がなんか喚いてるらしいで
人間の屑どもがこの野郎・・・
>>794
多くの海外のメディアは間に合わないことが濃厚という報道をしているゾ
>>785
連投すまん
ジョヴィンコは外れたんか…
>>796 >>797
そうなのか…ありがとうやで
テベスはサベーラと不仲やし、多少はね?
>>789
カラグーニスも長いな、流石に最後のワールドカップか
>>788
あれ、フランスのGKは?
>>801
おおおおすまンゴオオオオ
☆GK ロリス(トットナム=イングランド) ランドロー(バスティア)
マンダンダ(マルセイユ)
☆DF ドゥビュシー(ニューカッスル=イングランド) サニャ(アーセナル=イングランド) コシェルニー(アーセナル=イングランド)
サコ(リバプール=イングランド) バラン(Rマドリード=スペイン) マンガラ(ポルト=ポルトガル) ディニュ(パリSG) エブラ(マンチェスターU=イングランド)
☆MF カバイエ(パリSG) グルニエ(リヨン) マトゥイディ(パリSG) マブバ(リール) ポグバ(ユベントス=イタリア) シッソコ(ニューカッスル=イングランド) バルブエナ(マルセイユ)
☆FW ベンゼマ(Rマドリード=スペイン) ジルー(アーセナル=イングランド) グリエスマン(ソシエダ=スペイン) レミー(ニューカッスル=イングランド) リベリ(バイエルン=ドイツ)
これでオナシャス!
>>793
ストロートマンも流石に間に合わんか…
好きな選手が結構怪我でおらんのは寂しいね…
ちなみに>>802 は30人の候補だから、怪我や病気でもしない限りこの候補外から選ばれることはないゾ
ナスリンゴwwwwwww
>>802
サンガツ!ランドロー選ばれてるんやね嬉しい
シソッコはバレンシアにおったのとは別人か...、グリーズマンの候補入りもええね
朴智星引退するみたいやな
>>806
みたいやねー膝がアカンのやろなあ・・・
ってかいつのまにかPSVにレンタルされてたんやね、知らんかった
ブラジル代表の予備メンバーも発表やて
ルーカス・レイバ(リバプール)
アラン・カルデキ(サンパウロ)
ルーカス・モウラ(パリ・サンジェルマン)
ラフィーニャ(バイエルン・ミュンヘン)
フィリペ・ルイス(アトレティコ・マドリー)
ミランダ(アトレティコ・マドリー)
ジエゴ・カバリエリ(フルミネンセ)
フィリペがいるのは嬉しい...デポルを支えてくれたええサイドバックでしたわ
qprが降格した次のシーズンからやないかな
最後は日本で見たかったな
>>808
おっラフィーニャ選ばれとるやん
つっても予備メンバーやしなあ・・・悲しいなあ・・・
>>810
相手がアウベスとマイコンじゃ厳しいんやなー...
年齢的には次回もチャンスあるかもやね
ナスリのタレが発狂しててFOO↑気持ちいい〜
イタリアはジャッケリーニとジョビンコ外れて悲しいなぁ…
もっともジョビンコはコンフェデ以来招集されてないし、最近調子いいけどW杯連れてくほどかって言われたらまぁ…
ナスリ落選の原因って不調?失言?
どっちだか素人のワイに教えて
>>813
性格やろなあ
>>812
ジョヴィンコは典型的なイタリアの10番って感じで好きなんだけどねえ…
89分クソなプレイが続いても、一回のゴールでチャラにする的な
まだファンタジスタ枠はマルキージオかな今は
ジャケリーニおらんのか
運動量豊富でいけるやんけ、何があかんかったん?
>>813
??「あいつはイヤなやつでしたよ」
オーストラリア代表候補30人
GK
ビリギッティ(ニューカッスル・ジェッツ)
ガレコビッチ(アデレード)
ランゲラク(ドルトムント)
ライアン(クラブ・ブリュージュ)
DF
ダビッドソン(ヘラクレス)
フラニッチ(ブリスベン)
グッド(ダンディー・ユナイテッド)
マゴーワン(山東魯能)
スピラノビッチ(ウェスタン・シドニー)
ウィルキンソン(全北現代)
ウィルクシャー(ディナモ・モスクワ)
ライト(プレストン)
MF
ボザニッチ(ルツェルン)
ブレシャーノ(アル・ガラファ)
ブリランテ(ニューカッスル・ジェッツ)
ホランド(オーストリア・ウィーン)
ジェディナク(クリスタル・パレス)
ルオンゴ(スウィンドン)
マッカイ(ブリスベン)
ミリガン(メルボルン・ビクトリー)
オアー(ユトレヒト)
ロギッチ(メルボルン・ビクトリー)
サロタ(ユトレヒト)
トロイージ(メルボルン・ビクトリー)
ビドシッチ(シオン)
FW
ケーヒル(ニューヨーク・レッドブルズ)
ハロラン(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)
ケネディ(名古屋)
レッキー(FSVフランクフルト)
タガート(ニューカッスル・ジェッツ)
代表メンバー出てないのあとどこやったっけ?
>>817
お!松井ゥー!
>>813
やっぱり内紛の中心だったんやろなあ、予備登録にも入ってへんし
さすがに二大会連続でやらかすわけにはいかん
やナ糞
てかガナのフリンポンがツイッターでナスリ嫁?煽ってて草
>>819
クロアチア、エクアドル、ナイジェリア、アルジェリアってもう出てたっけ?
見逃してただけかもしれんけど
クロアチア代表候補30人
▽GK
スティペ・プレティコサ(ロストフ)
ダニエル・スバシッチ(モナコ)
オリベル・ゼレニカ(ロコモティフ)
▽DF
ダリヨ・スルナ(シャフタール)
デヤン・ロブレン(サウサンプトン)
ベドラン・チョルルカ(ロコモティフ)
ゴードン・シルデンフェルト(パナシナイコス)
ダニエル・プラニッチ(パナシナイコス)
イバン・ストリニッチ(ドニエプル)
ドマゴイ・ビダ(ディナモ・ザグレブ)
シメ・ブルサリコ(ジェノア)
イゴール・ブブニッチ(ウディネーゼ)
▽MF
ルカ・モドリッチ(R・マドリー)
イバン・ラキティッチ(セビージャ)
ニコ・クラニチャル(QPR)
オグニェン・ブコエビッチ(ディナモ・キエフ)
イバン・ペリシッチ(ボルフスブルク)
マテオ・コバチッチ(インテル)
ミラン・バデリ(ハンブルガーSV)
イボ・イリチェビッチ(ハンブルガーSV)
マルセロ・ブロゾビッチ(ディナモ・ザグレブ)
イバン・モチニッチ(リエカ)
マリオ・パシャリッチ(ハイドゥク・スプリト)
サミル(ヘタフェ)
▽FW
マリオ・マンジュキッチ(バイエルン)
イビツァ・オリッチ(ボルフスブルク)
エドゥアルド・ダ・シウバ(シャフタール)
ニキツァ・イェラビッチ(ハル・シティ)
アンテ・レビッチ(フィオレンティーナ)
ドゥイェ・チョップ(ディナモ・ザグレブ)
クロアチアはこの攻撃陣で得点力不足だったとか理解できないんだよなあ
本大会では機能するんだろうか
>>822
いや、クロアチアで終わりだったっぽいわ
これで出揃ったで
アルジェリアも出てるね、30人
GK
モハメド・ゼマムシュ(USMアルジェ)
ライス・エムボリ(CSKAソフィア)
セドリック・シ・モハメド(コンスタンティン)
アサディーヌ・ドゥハ(USMアル・ハラフ)
DF
カール・メジャニ(ヴァランシエンヌ)
イサ・マンディ(スタッド・ランス)
マジド・ブゲラ(レフウィヤ)
ファウジ・グラム(ナポリ)
ラフィク・ハリシェ(アカデミカ)
エサイド・ベルカレム(ワトフォード)
リアシーヌ・カダムロ(マジョルカ)
ジャメル・メスバー(リヴォルノ)
ナセレディーヌ・フアレド(USMアルジェ)
MF
ソフィアーヌ・フェグリ(バレンシア)
サフィル・タイデル(インテル・ミラノ)
アドレーヌ・ゲディウラ(クリスタル・ パレス)
メフディ・モステファ(アジャクシオ)
メディ・ラセン(ヘタフェ)
ブデルモメヌ・ジャボ(クラブ・アフリカン)
フエド・カディル(レンヌ)
ヤシーヌ・ブライミ(グラナダ)
ナビル・ベンタレブ(トッテナム)
アミル・カラウィ(ESセティフ)
FW
イスラム・スリマニ(スポルティング)
ヒラル・スダニ(ディナモ・ザグレブ)
ラフィク・ジェブール(ノッティンガム・フォレスト)
ナビル・ギラス(ポルト)
一応残りも貼るか
ナイジェリア代表候補30名
▽GK
ヴィンセント・エニェアマ(リール/フランス)
オースティン・エジデ(ハポエル・ベエル・シェヴァ/イスラエル)
ダニエル・アキペイ(ハートランド)
チゴジエ・アグビム(ゴンベ・ユナイテッド)
▽DF
エルデルソン(モナコ/フランス)
エフェ・アンブローズ(セルティック/スコットランド)
ゴッドフリー・オボアボナ(リゼスポル/トルコ)
アズブイケ・エグウェクェ(ウォリ・ウルヴス )
ケネス・オメルオ(チェルシー/イングランド)
ジュウォン・オシャニワ(アシドッド/イスラエル)
ジョゼフ・ヨボ(ノリッジ/イングランド)
クンレ・オドゥンラミ(サンシャイン・スターズ)
▽MF
ミケル(チェルシー/イングランド)
ラモン・アゼーズ(アルメリア/スペイン)
オゲニ・オナジ(ラツィオ/イタリア)
ジョエル・オビ(パルマ/イタリア)
ヌナミディ・オドゥアマディ(ヴァレーゼ/イタリア)
エジケ・ウゾエニー(エヌグ・レンジャーズ )
ノサ・イギエボル(ベティス/スペイン)
サンデー・ムバ(バスティア/フランス)
ルーベン・ガブリエル(ベフェレン/ベルギー)
マイケル・ババテュンデ(ヴォリン・ルーツィク/ウクライナ)
▽FW
アーメド・ムサ(CSKAモスクワ/ロシア)
ショラ・アメオビ(ニューカッスル/イングランド)
エマヌエル・エメニケ(フェネルバフチェ/トルコ)
オビンナ・ヌソフォー(キエーヴォ/イタリア)
オデムウィンギ(ストーク・シティ/イングランド)
マイケル・ウチェボ(サークル・ブリュージュ/ベルギー)
ヴィクター・モーゼス(リヴァプール/イングランド)
ウチェ・ヌウォフォー(ヘーレンフェーン/オランダ)
エクアドル代表メンバー24名
▽GK
マクシモ・バンゲーラ(バルセロナ)
アレクサンデル・ドミンゲス(LDUキト)
アドリアン・ボネ(エル・ナシオナル)
▽DF
ファン・カルロス・パレデス(バルセロナ)
オスカル・バグイ(エメレク)
ガブリエル・アチリエル(エメレク)
ホルヘ・グアグア(エメレク)
フリックソン・エラソ(フラメンゴ/ブラジル)
ワルテル・アヨビ(パチューカ/メキシコ)
クリスティアン・ラミレス(デュッセルドルフ/ドイツ)
▽MF
ルイス・サリタマ(バルセロナ)
ペドロ・キニョネス(エメレク)
セグンド・カスティージョ(アル・ヒラル/サウジアラビア)
クリスティアン・ノボア(ディナモ・モスクワ/ロシア)
レナト・イバーラ(フィテッセ/オランダ)
カルロス・グルエソ(シュトゥットガルト/ドイツ)
アントニオ・バレンシア(マンチェスター・U/イングランド)
▽FW
フィデル・マルティネス(ティフアナ/メキシコ)
フェリペ・カイセド(アル・ジャジーラ/UAE)
ハイメ・アヨビ(ティフアナ/メキシコ)
ジェフェルソン・モンテーロ(モレリア/メキシコ)
ホアオ・ロハス(クルス・アスル/メキシコ)
エンナル・バレンシア(パチューカ/メキシコ)
アルマンド・ウィラ(ウニベルシダ・カトリカ)
これで終わりかな?
ボスニアヘルツェゴビナがまだ出てない気がするんやが
>>829
おっと失礼
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表メンバー24名
▽GK
アスミル・ベゴヴィッチ(ストーク/イングランド)
ヤスミン・フェイジッチ(アーレン/ドイツ)
アスミル・アヴドゥキッチ(バニャ・ルカ)
▽DF
エミル・スパヒッチ(レヴァークーゼン/ドイツ)
トニ・シュニッチ(ゾリャ・ルハンシク/ウクライナ)
セアド・コラシナツ(シャルケ/ドイツ)
オグニェン・ヴラニェス(エラズースポル/トルコ)
エルヴィン・ズカノヴィッチ(ヘント/ベルギー)
エルミン・ビチャクチッチ(ブラウンシュヴァイク/ドイツ)
ムハメド・ベシッチ(フェレンツヴァーロシュ/ハンガリー)
▽MF
ミラレム・ピアニッチ(ローマ/イタリア)
イゼト・ハイロヴィッチ(ガラタサライ/トルコ)
メンスール・ムイジャ(フライブルク/ドイツ)
ハリス・メドゥニャニン(ガジアンテプスポル/トルコ)
セナド・ルリッチ(ラツィオ/イタリア)
アネル・ハジッチ(シュトゥルム・グラーツ/オーストリア)
ティノ・スシッチ(ハイデュク・スプリト/クロアチア)
セヤド・サリホヴィッチ(ホッフェンハイム/ドイツ)
ズヴェズダン・ミシモヴィッチ(貴州人和/中国)
セニヤド・イブリチッチ(カイセリ・エルジーエススポル/トルコ)
アヴディア・ヴルシャイェヴィッチ(ハイデュク・スプリト/クロアチア)
▽FW
ヴェダド・イビシェヴィッチ(シュトゥットガルト/ドイツ)
エディン・ジェコ(マンチェスター・C/イングランド)
エディン・ヴィスカ(イスタンブールBB/トルコ)
各国代表メンバー(候補)まとめ
A:ブラジル>>623 クロアチア>>823 メキシコ>>685 カメルーン>>753
B:スペイン>>769 オランダ>>793 チリ>>783 オーストラリア>>818
C:コロンビア>>791 コートジボワール>>767 日本>>731 ギリシャ>>789
D:ウルグアイ>>750 イングランド>>733 イタリア>>785 コスタリカ>>752
お疲れ様でした!
>>831 ニキもまとめありがとナス!
>>831
うーんこの有能っぷり
>>831 の続き
E:スイス>>768 フランス>>788 エクアドル>>828 ホンジュラス 未発表
F:アルゼンチン>>790 ボスニア>>830 イラン 未発表 ナイジェリア>>827
G:ドイツ>>633 ポルトガル>>784 アメリカ>>751 ガーナ>>740
H:ベルギー>>763 ロシア>>739 韓国 未発表 アルジェリア>>828
というわけで韓国ホンジュラスイランがまだ
一応ここでの未発表とはあくまでこのスレに掲載されてないだけなんで、発表されてたら誰か貼ってください
ホンジュラス代表23人
GK
ノエル・バジャダレス(オリンピア)
ドニス・エスコバル(オリンピア)
ルイス・ロペス(レアル・エスパーニャ)
DF
ブライアン・ベッケルス(オリンピア)
エミリオ・イサギーレ(セルティック/スコッ トランド)
フアン・カルロス・ガルシア(ウィガン/イングランド)
マイノル・フィゲロア(ハル・シティ/イングランド)
ビクトル・ベルナルデス(サンノゼ・アースク エイクス/アメリカ)
オスマン・チャベス(青島中能/中国)
フアン・パブロ・モンテス(モタグア)
MF
アルノルト・ペラルタ(レンジャーズ/スコッ トランド)
ルイス・ガリード(オリンピア)
ロジェール・エスピノーサ(ウィガン/イングランド)
ホルヘ・クラロス(モタグア)
ウィルソン・パラシオス(ストーク/イングランド)
オスカル・ガルシア(ヒューストン・ダイナモ /アメリカ)
アンディ・ナハル(アンデルレヒト/ベルギー)
マリオ・マルティネス(レアル・エスパーニャ)
マルビン・チャベス(コロラド・ラピッズ/アメリカ)
FW
ジェリー・ベングトソン(ニューイングランド・レボリューション/アメリカ)
ジェリー・パラシオス(アラフエレンセ/コスタリカ)
カルロ・コストリー(レアル・エスパーニャ)
ロニー・マルティネス(レアル・ソシエダ)
いっつも思うんだけどユーゴスラヴィアが残ってたらスペインやブラジルに並ぶサッカー強国になってたよね
イラン代表メンバー28名
▽GK
ダニエル・ダヴァリ(ブラウンシュヴァイク/ドイツ)
アリレザ・ハギギ(スポルティング・コビリャン/ポルトガル)
ラフマン・アフマディ(セパハン)
ソシャ・マカニ(フーラド)
▽DF
エフサン・ハジサフィ(セパハン)
ホスロ・ヘイダリ(エステグラル)
ハシェム・ベイクザデー(エステグラル)
アミル・ホセイン・サデギ(エステグラル)
ジャラル・ホセイニ(ペルセポリス)
ホセイン・マヒニ(ペルセポリス)
メフルダド・プーラディ(ペルセポリス)
モハマド・レザ・ハンザデー(ゾブ・アハン)
アハメド・アレネメー(ナフト・テヘラン)
ペジマン・モンタゼリ(ウム・サラル/カタール)
メフルダド・ベイタシュール(バンクーバー・ホワイトキャップス/カナダ)
▽MF
ジャヴァド・ネクナム(アル・クウェート/クウェート)
アンドラニク・テイムリアン(エステグラル)
レザ・ハギギ(ペルセポリス)
ガセム・ハダディファー(ゾブ・アハン)
バフティアル・ラハマニ(フーラド)
アリレザ・ジャハンバクシュ(NEC/オランダ)
アシュカン・デヤガ(フルハム/イングランド)
▽FW
マスド・ショジャエイ(ラス・パルマス/スペイン)
モハマド・レザ・ハラトバリ(ペルセポリス)
レザ・ゴーチャンネジハド(チャールトン/イングランド)
サルダル・アズムーン(ルビン・カザン/ロシア)
カリム・アンサリファルド(トラークトゥール)
メフディ・シャリフィ(セパハン)
韓国代表メンバー23名
▽GK
チョン・ソンリョン(水原三星)
キム・スンギュ(蔚山現代)
イ・ボムヨン(釜山アイパーク)
▽DF
イ・ヨン(蔚山現代)
キム・ジンス(アルビレックス新潟/日本)
ファン・ソッコ(サンフレッチェ広島/日本)
キム・ヨングォン(広州恒大/中国)
カク・テヒ(アル・ヒラル/サウジアラビア)
ホン・ジョンホ(アウクスブルク/ドイツ)
キム・チャンス(柏レイソル/日本)
ユン・ソクヨン(QPR/イングランド)
▽MF
ハン・グギョン(柏レイソル/日本)
パク・ジョンウ(広州富力/中国)
ハ・デソン(北京国安/中国)
キム・ボギョン(カーディフ/イングランド)
キ・ソンヨン(サンダーランド/イングランド)
イ・チョンヨン(ボルトン/イングランド)
ソン・フンミン(レヴァークーゼン/ドイツ)
チ・ドンウォン(アウクスブルク/ドイツ)
▽FW
ク・ジャチョル(マインツ/ドイツ)
パク・チュヨン(ワトフォード/イングランド)
イ・グンホ(尚州尚武)
キム・シンウク(蔚山現代)
イラン代表候補28名
GK
ダニエル・ダヴァリ(ブラウンシュヴァイク /ドイツ)
アリレザ・ハギギ(スポルティング・コビリャン/ポルトガル)
ラフマン・アフマディ(セパハン)
ソシャ・マカニ(フーラド)
DF
エフサン・ハジサフィ(セパハン)
ホスロ・ヘイダリ(エステグラル)
ハシェム・ベイクザデー(エステグラル)
アミル・ホセイン・サデギ(エステグラル)
ジャラル・ホセイニ(ペルセポリス)
ホセイン・マヒニ(ペルセポリス)
メフルダド・プーラディ(ペルセポリス)
モハマド・レザ・ハンザデー(ゾブ・アハン)
アハメド・アレネメー(ナフト・テヘラン)
ペジマン・モンタゼリ(ウム・サラル/カタール)
メフルダド・ベイタシュール(バンクーバー・ ホワイトキャップス/カナダ)
MF
ジャヴァド・ネクナム(アル・クウェート/クウェート)
アンドラニク・テイムリアン(エステグラル)
レザ・ハギギ(ペルセポリス)
ガセム・ハダディファー(ゾブ・アハン)
バフティアル・ラハマニ(フーラド)
アリレザ・ジャハンバクシュ(NEC/オランダ)
アシュカン・デヤガ(フルハム/イングランド)
FW
マスド・ショジャエイ(ラス・パルマス/スペイン)
モハマド・レザ・ハラトバリ(ペルセポリス)
レザ・ゴーチャンネジハド(チャールトン/イングランド)
サルダル・アズムーン(ルビン・カザン/ロシア)
カリム・アンサリファルド(トラークトゥール)
メフディ・シャリフィ(セパハン)
被ったすまん
>>837
90年ワールドカップの面子なんて惚れ惚れするような面々だったもんなー
>>841
ええんやで
これで本当に終わりかな?
抜けまくってて申し訳ないわ
>>834 の完全版
E:スイス>>768 フランス>>788 エクアドル>>828 ホンジュラス>>836
F:アルゼンチン>>790 ボスニア>>830 イラン>>838 ナイジェリア>>827
G:ドイツ>>633 ポルトガル>>784 アメリカ>>751 ガーナ>>740
H:ベルギー>>763 ロシア>>739 韓国>>839 アルジェリア>>828
貼ってくれた方ありがとうございました
代表候補も出揃った所で改めて優勝予想したい・・・したくない?
ワイはベルギーに頑張ってほC
ワイはずっとずっと応援してきたスペインや!
優勝すれば久しぶりの連覇やし、期待したいやね
日本!(願望)
でもクロアチアとイタリアには頑張って欲しいんだよなーオレもなー
本命はブラジルかスペインってのは間違いないだろうなあ
まあ決勝トーナメント一回戦で両チームがぶつかる可能性もあるけど
個人的にダークホースだと思ってたチリは不運にも抽選の犠牲になってしまったけど
ブラジルは意外と本大会経験ある選手は少ないのがなあ
ホームの声援がプレッシャーに変わる展開がきたときあっさり負けそうな気がする
アルゼンチン(小声)
ブラジル負けたら暴動起きるやろなぁ
というかコンフェデからしてブラジルが負ける図が全くイメージできへん
得点王はなんだかんだトーレス師匠になる気がする(確信)
>>851
トーレス師匠はFWのファーストチョイスには多分ならないんだよなあ…
ビジャとかおるし。先発固定交代なしで使われ続ければ可能性はなくはないだろうけど
ジエゴ・コスタが得点王取ってスペインの救世主に...!
ディエゴ・コスタってサイドorDゾーンに張ってボールキープ→肉の力で突破っていうFWだから
スペインサッカーに合うんですかね…?(疑問)
メンヘラ克服ナバスとかには合いそうだけど
優勝はドイツ!(願望)
アルゼンチンだけは…ない(確信)
ブラジルは前線が弱いからなぁ
ワイはドイツ…5!対抗はコロンビア…5!
>>854
リーガでは結果を出してきてるからね
デルボスケもプレミア勢のサッカー取り入れてきた実績あるし、うまいこと料理するんとちゃう?(願望)
だいぶ上の方でも書いたけど、あくまで希望やからね、違った味があるというのは楽しみなもんなんよ
レーヴとかいう無冠の帝王
なお今回も間に合わん模様
セビージャEL優勝おめでとナス!
決勝もクッソおもしろかったゾ〜(大満足)
こんにちは
http://ay.lc/tb
http://ay.lc/tc
http://ay.lc/td
【悲報】ブッフォンとピルロが不倫
今のところ代表発表後の優勝予想をまとめると
スペイン2 ブラジル2 ドイツ2
イタリア1 クロアチア1 ベルギー1 アルゼンチン1
コロンビア1 日本1(複数回答含む)
人気はスペイン、ブラジル、ドイツ・・・普通だな!
ベトナムなのに前半から中東戦法使ってくるとかもうこれわかんねえな
週末はスペインで事実上の優勝決定戦
イングランド、ドイツでカップ戦決勝
おぅお、きれいなゴール
ベトナムもう疲れてんじゃねーか
今気づいた
後半から見るでー
Dボタンで出来るミニゲーム難しい
ゴーちゃんちゃんと決めろや
丸山おばさんまだいたんか
ウイイレみたいなゴール
あらきれい
新戦力の見極めタイムやね
ベトナムじゃなかったらあのカウンター危なかった
近賀アネキいないんやね
イケメンやったのに
ああいうキャッチングは大事
いいぞ〜コレ
ベトナムちんたらやってるけど何でや
これはゴラッソ
このゴールは2トップが仕事きっちり。そういえばこの大会には北朝鮮がいないんですね
>>879
なんかの大会でペナルティ食らってなかったっけ?
いま調べたら前回W杯のドーピング違反で次のW杯関連の大会の出場資格取り消し食らってたんですね
で、その予選であるこの大会も当然出られない、と
>>881
あ、そっかあ…
ありがとナス!
さー、今日は1時からバルサvsアトレティコの決戦...!
の前にセグンダが全日程終了したんだな、デポルティボの1位昇格で涙がで、出ますよ〜
超満員のカンプ・ノウ凄え...
ワイガナオタ、苦笑い(半泣き)
あれ、ジエゴ・コスタがダメっぽい、自分でプレー止めてピッチに倒れ込んだ...
>>886
え、それってW杯大丈夫なんですかね...
ワイガナオタ、とりあえずほっと一息
>>886
ファッ!?マジか‥‥
>>887
わからん、自分で歩けてるしそんな重傷じゃなさそうだけど、交代してベンチで顔覆ってます
>>889
普段ならそんなに心配の大きくない怪我なんやろうけど時期が時期やしなあ...
>>890
CLも控えてるしなあ、かなり心配ですわ...
ファッ!?
アルダも負傷退場、前半21分で2人交代とかアトレティコ災難過ぎやろ...
バルサ先制!アレクシスのゴラッソ!これ凄いシュートだわ...
ガナアカンやん!
>>894
と、とりあえず一点返したから
アッ、アーセナルはFA杯決勝戦ってるんか!
今気付いた、ファイトやで!
ヤフー見てたらなんかVやねんフラグが経ってるらしいやんけ!
もう終わりだぁ!(悲観)
Vパレードバス写真流出ワロタ
い、一回それで失敗してるし今回は大丈夫!
おお、アトレティコに同点弾叩きこまれた...ゴディン高いな
まだまだこれから、バルサ2点目いけいけ
>>892
アルダもよくケガするよなあ…
ヒエッ...
ブスケツまで負傷交代、いろいろ不幸だ...
WOWOWある部屋とパソコンが離れててやめたくなりますよ〜実況
バルサはピケとブスケがカードもらってるのが痛いね
ゴディンももらってるけど
>>901
これマジ?
スペインブスケがいなかったらピボーテだれがやるん?
イジャラメンディとかビルバオのあいつ?(名前忘れた)
割と露骨なオフサイドで草
副審よく見てたな
>>903
動きおかしくなってから暫くの間プレーしてたから軽傷だと思いたい...
代わりとしてはハビ・マルティネスかね、ビルバオのはイトゥラスペかな?彼も楽しみな選手だね
ガナ追いついたやでー
ただコシェルニーが怪我か?
戻ったけど微妙
せっかくのFA決勝なのにレフェリーの低レベルさが酷いんだよなあ...
ガナやるやん!
バルサはネイマール投入で流れ変わるか...
Vやねんだけはマジで勘弁
このまま逆転頼むで
ギブス何やってんねんラグビーちゃうねんぞ
アーセナルもう3回PKとってもらえてない
マスチェラーノのタックルと体流しながらのディフェンスめちゃくちゃうまいな
あとはハイボールへの対応だけなんだけどなー
アトレティコおめでとナス!
アトレティコおめ
メッシが途中から往年のクライフみたいになってて草
>>905
thx
そっかハビマルとイトゥラスペか(池沼)
ミケル・リコおじさんもすきなんだけど代表漏れましたからね…
うーむタイムアップ
バルサ好きとしては残念だけど、アトレティコの運動量、ゴール前での粘り強さは素晴らしかった...
アトレティコの18年ぶりの優勝を心から祝福するで!
アトレティコが優勝を決め、サポーターが歓喜し、バルセロニスタが祝福の拍手を送る...いい光景だ...
>>917
(カタルーニャとカスティージャの地域対立)なんか必要ねえんだよ!
途中から右サイドのクロスor切り返し一辺倒になってて守りやすい感じになってたのが残念だった
ビジャおじさんへろへろだったのに特にミスの無かった亜ドリアンロペスはどうして交替したんですかね…?
シャビ松「アンチフットボールだったぞ」
テレ東でサッカー映画やってるやで
>>918
あの交代なあ、ソサは確かに効いてたけど引いて守る展開ならどっち下げても良さそうだったよね、ビジャは確かに疲労してたし
大一番の経験、守備面・カウンターでの貢献度アドリアンよりビジャだとシメオネが判断したとしか
ガナ逆転やん!
ラムジーほんと神だわ
>>921-922
なるほどなーってマジか!?どこでみれんの?
まあカウンターなら余計アドリアンの方がいい気がするけど…鮮烈な若手の頃の印象が強いせいか
>>924
いやー見れないんでYahoo速報ですわ
個人的にアドリアンはデポルティボ時代の印象が大きいな、贔屓チームだけに
そういや実況でもアドリアンは以前も交代の交代があったみたいだし、どっか流れに乗り切れてない部分があったのかもだなぁ
アーセナルおめでとナス!
おおー試合終了したんか!
フラグを踏み越えての優勝...オメシャス!
とりあえずVやねんにならんくてよかったわ
序盤でアカンってなったが終わり良ければ総て良しや
>>925
交替の交替やられたトキの試合はほんとひどかった、糞ゴミだった
ていうか>>233 -あたりからの流れでデポル語ってたひと?
あのときも行ったけどナイベトおじいちゃんのディフェンスだいすき
だからマスチェラーノのCBすき
>>929
懐かしいな、そうそう、あの時デポルティボの流れでいろいろ喋っとったなぁ
ナイベトの守備は惚れ惚れしましたわ、まさに掃除屋って感じにスイスイと
アナルが無冠脱出してうれしい…うれしい…
でもやっぱ
アンリ アデバ
(ベルカンプ・レジェス)
リュングベリ(ピレス) フレブ(ファン・ペルシー)
ジウベルト セスク
Aコール(クリシー) エブエ(ローレン)
コロ・トゥーレ キャンベル(センデロス)
レーマン(笑)
だったころの方が無冠だけど強かったしユニフォームもかっこよかったと思う(ドリブラー好き並みの感想)
>>930
アンドラーヂの肉ディフェンスと絡んで効果抜群でしたね…
3-5-2もLet it flowも消滅して当時の思い出が思い出せないのが悲しいゾ
まあ>>233 で俺がデポるなんて単語を使わなければあの流れにはなってなかったから楽しかった(小学生並みの感想)
>>932
233の方だったのか!これは奇遇な...
アンドラーデの身体能力活かした守備も見応えあったね、ナイベトとうまく補完し合ってた
それだけにステップアップかと思ったユーベでの大怪我が残念
>>933
アンドラーヂはカルバーリョともあってる感じがしたから本当に残念
いまやバレロンとかイバガサとか小野伸二とかゆっくり正確パサーは通用しないんだろうなあ…
悲しいなあ(諸行無常)
その後の74年のサッカー語りとかも楽しかったです
>>934
おおうイバガサ...ちょうどアトレティコで司令塔やっとったね
バレロンのデポル最後のシーズンは復活の兆しあったけど、さすがに限界だったんだろうな
74年というとシュバルツェンベックとかラトーの話題のあたりか、あのワールドカップは歴代でも印象深い大会の一つだよね
>>935
アトレティコの司令塔といえばしかしリバスの方のジエゴはソシエダ戦以外てんででしたね…
あの大会のDVDばっかみてる、守備構築は言うほど現代と離れてない、4-4ラインはいつの時代も鉄板だよ
若き日のカペッロとかフォルラン父とかジャイッチとかリベリーノとかあの大会で引退したデニス・ローとか見所たくさんあって絶頂射精もの
今起きた
アトレティコ優勝やったぜ。
というかコスタ、ブスケツ、アルダ負傷てスペイン代表大丈夫なんですかね
今日は大迫勇也選手の誕生日です。
おめでとうございます
今日はリカルド・カルヴァーリョ選手の誕生日です。
おめでとうございます。
>>937
アルダ・トゥランはトルコだから…
>>939
リッキーだいすき ほんとにああいうCBあこがれてる
カンビアッソとミリートもインテルを去るのか
悲しいなあ・・・
インテルはもはや面子がプロビンチャなんだよなぁ
アルヘン派閥が解体されるんやし、まずゼコ獲ってチーム刷新してどうぞ
>>936
あの大会の頃からいわゆる近代的なサッカーが構築されていったんだよなー
クラブレベルでいうとトータルフットボールのアヤックスが躍進してるし、ラインディフェンスによるオフサイドトラップを考案したアンデルレヒトもこの時代だっけか
>>943
だから74年予選のベルギーvsオランダも面白いゾ、まだオランダがトータルフットボールやってない頃だけど完全に現代サッカーのひな形というかそのものが見られる
一方PSVはファン・ハネヘムの中盤のそこからの組み立てととレンセンブリンクの個人技だけでCCを制していた
>>944
あれ、ファン・ハネヘムってフェイエノールトじゃなかった?
69−70シーズンのチャンピオンズカップでマウレイン、元サンフレッチェ監督のヤンセン、そしてシンドバルとともに優勝を勝ち取った
>>941
こマ?
サネッティも近々引退やろし最古参誰になるんや
>>945
間違えたー
PSVは明らかにヨンクブロートよりはマシなキーパーがいたとこだー
>>946
調べてみたわ
サムエルが移籍(引退?)するっぽいしGKのカステラッツィも引退なのでラノッキアだわ(2011冬移籍)
そのすぐ後に長友がレンタル移籍してくるので長友は最古参になるんだよなあ・・・たまげたなあ
>>948
マジかよ
つーかラノッキアもっと前からいるイメージだった
バロテッリの家に空き巣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140517-00190794-soccerk-socc
こいつはホンマ話題に事欠かないなあ
長友キャプテンも普通に有り得るわけですね
実績的にハンダノビッチでもいいけど
>>949
マジやで。ホンマは翌シーズンから加入予定やったんがサムエルの怪我で前倒しになったんやて
調べて思ったのはインテルここ2、3年で入ってきた選手多過ぎィ!
そう考えるとインテルだけでほぼ20年プレーしたサネッティってホンマ偉大だわ
>>950
バロ「WHY ALWAYS ME?」
http://www.youtube.com/watch?v=RXjp0GC7tAI #t=17
ファン・ペルシー半端ないわ
猶本が今大会初出場か
>>955
なでしこはなでしこで専スレ立ててもええんちゃうか?
ヨルダンの監督は日本人なんですね〜
中島の右足はやっぱいいですね〜
なでしこ点取りすぎィ!
ギリシャ代表本登録メンバー23人決定
GK
オレスティス・カルネジス(グラナダ)
パナギオティス・グリコス(PAOKテッサロニキ)
ステファノス・カピノ(パナシナイコス)
DF
コスタス・マノラス(オリンピアコス)
ヤニス・マニアティス(オリンピアコス)
ホセ・ホレバス(オリンピアコス)
ソクラティス・パパスタソプロス(ドルトムント)
ギョルゴス・ツァベラス(PAOKテッサロニキ)
ルーカス・ビントラ(レバンテ)
バシレイオス・トロシディス(ローマ)
バンゲリス・モラス(ベローナ)
MF
アレクサンドロス・ツィオリス(カイセリスポル)
アンドレアス・サマリス(オリンピアコス)
コンスタンティノス・カツラニス(PAOKテッサロニキ)
ゲオルギオス・カラグニス(フルハム)
パナギオティス・タフツィディス(トリノ)
ヨアンニス・フェトファツィディス(ジェノア)
ラザロス・フリストドゥロプーロス(ボローニャ)
パナギオティス・コネ(ボローニャ)
FW
ディミトリス・サルピンギディス(PAOKテッサロニキ)
ゲオルギオス・サマラス(セルティック)
コスタス・ミトログル(フルハム)
テオファニス・ゲカス(コンヤスポル)
>>960
いや〜ギリシャも手強そう
>>960
やっぱりギリシャの名前ってかっこいいわ
>>960
サマラスってセルティックにもう7年くらいいるうちゃうか?
EUROで注目されてたニニスって消えたんやね
お国柄なのかギリシャはアタッカーの芽が全然出ないな
マンチェスター・ユナイテッド新監督に、ルイス・ファン・ハール現オランダ代表監督就任。
3年契約、ライアン・ギグスはアシスタントコーチに。
ついに、きてしまった。
カツラニスまだいるのか…
>>965
クライファートにドリブルの指導受ける香川とか草不可避
クライファートは来ないゾ
ファンデルサールも指導したGKコーチと元バイエルンの技術ディレクター?だけ連れてくるみたい
ギグスはコーチとして残るが他の現コーチ陣はチームを離れることが濃厚
>>968
そうなの?当初の報道だとそうだったから勘違いしてた
アヤックスのキーパーってファンデルサール以外ロクなのいないイメージあるけど
ステケレンブルフは微妙だしファン・ブロイケレンはPSVだし
>>962
なお発音し辛いことこのうえない模様
本日はペトル・チェフ選手の誕生日です。
おめでとうございます
>>971
チェフ今日誕生日なのかーウイイレでお世話になってるわ
あっそうだ(唐突)
W杯仕様のウイイレが明日発売だけど買う人いるかな?ワイは買うで〜
キヴもだけどヘッドギアしてない時代の方がやっぱすき
今日はイケル・カシージャス選手の誕生日です。
おめでとうございます
ウイイレ22日だったンゴ・・・スレチですまンゴ・・・
>>975
ウイイレ、ゲームは面白いんだけどねえ…
本日はハーフナー・マイク選手の誕生日です。
おめでとうございます。
あ、気づけばそろそろ完走ですね
【悲報】
ヤヤトゥーレ誕生日を祝ってもらえずシティ退団も検討
ジエゴ・コスタ、2週間の戦線離脱だそうで
ワールドカップには間に合うけど、チャンピオンズリーグ決勝は無理か...
あと、ポルトガル代表本登録メンバーも決まったんですね
久々に名前見たクアレスマの落選は残念...
ポルトガル代表メンバー23人決定
GK
ルイ・パトリシオ(スポルティング・リスボン)
ベト(セビージャ)
エドゥアルド・カルバーリョ(スポルティング・ブラガ)
DF
アンドレ・アルメイダ(ベンフィカ)
ブルーノ・アルベス(フェネルバフチェ)
ファビオ・コエントラン(R・マドリー)
ジョアン・ペレイラ(バレンシア)
ルイス・ネト(ゼニト)
ペペ(R・マドリー)
リカルド・コスタ(バレンシア)
MF
ジョアン・モウティーニョ(モナコ)
ミゲル・ベローゾ(ディナモ・キエフ)
ラウル・メイレレス(フェネルバフチェ)
ルベン・アモリン(ベンフィカ)
ウィリアム・カルバーリョ(スポルティング・リスボン)
FW
クリスティアーノ・ロナウド(R・マドリー)
エデル(ブラガ)
エウデル・ポスティガ(ラツィオ)
ウーゴ・アウメイダ(ベシクタシュ)
ナニ(マンチェスター・U)
ラファ・シルバ(ブラガ)
シルベストレ・バレラ(ポルト)
ビエリーニャ(ヴォルフスブルク)
バルサはほんとにエンリケでいくのか
観客が減りすぎてやばいから人気のあるOBを起用したようにしか見えないんだよなあ
本日はマリオ・マンジュキッチ選手の誕生日です。
おめでとうございます
本日はFIFAの誕生日です、おめでとうございます
本日は森重真人選手の誕生日です。
おめでとうございます
マンジュキッチって結局バイエルンに残るの?
レヴァンドフスキくるしそもそもゼロトップやるならいらないし
>>987
本人とバイエルンさんサイドがどうしたいかやない?
マリオ・ゴメスみたいに出番を求めるなら多少クラブの格を下げても出て行くだろうし
ベンチ外上等でバイエルンがそれでもいいよーってなるなら残るやろうし
>>988
どちらにしろピサーロさんのベンチ入りはダメみたいですね(諦観)
バドゥシュトゥバーが戻ってきたらユーベみたいにボアテンクとダンチとでローテするんだろうか
そういえば次スレどうするんだろ
マンジュキッチはペップと対立してるらしいから出ていくんじゃない
チェルシーがダビドルイスとのトレードを計画してるとか
まあルイスはバルサも狙ってるみたいだからどうなるか分からんけど
>>991
三浦にもイブラにも嫌われるペップってなんなんですかね一体…?
昔の率いた選手が全員信者になってたモウリーニョさんが好きでした(小声)
今じゃレアルの選手どころか元モウリーニョ信者のエトーさんにもdisられて…
あとボール奪取にガンガン前出て行くスタイルのダビド・ルイスとバルサのサッカーは合うようで全然合わなさそうだし
ピケとのコンビとか多田野置物と化しそうなんですけどそれは大丈夫なんですかね?
>>992
カシージャスが悪いよー、カシージャスがー
スタメンから外された腹いせにアナウンサーの彼女に内部事情をペラペラと
暴露するとかモウリーニョがキレるのも当然なんだよなあ
しかも選手たちはポルトガル勢以外みんなカシージャスを支持するとか言い出す有り様
次スレ立ててきました
海外サッカー総合★2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1400640069/
>>994
一応外様?のシャビ・アロンソとかアルベロアとかはモウリーニョ支持派だったから…(震え声)
>>995
乙しゃす!
>>995
やりますねえ!
>>995
いいゾ〜これ
クゥーン
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■