[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本に住んでいて嫌な事を愚痴ろう
176
:
名無しさん
:2021/08/27(金) 19:10:56 ID:lmbNOKHU
>>175
根本的に皆「自助努力」に期待しすぎているような感じは見られますね。
「n歳にもなって知らないのか/〇〇(学校や学年や科目)で習う義務教育/憲法に書いてある/××というメカニズムは△△(個人の働き)とを前提としている/新聞(本)読め」
基本非標準的思想は正論です、むしろ正しいことしか言ってない。
その正しいことが正しく周知されていないことが問題で、自助努力で何とかなるものでもないと思いますね。
この辺りは「非標準」という括りの枠を外れて相手個人の思想を考えないといけないのだと思ってますが。
(非標準という概念が「標準でない」という相対的な定義から始まったのも正直気になる)
個人的な話で最近政治や選挙について改めて学び直してるのですが、外国だと実際に投票へ行ったり、デモのやり方まで教わるみたいですね。
もっとこう、日本でも自主的な行動が教育に組み込まれているような環境ならば、多くの問題解決へと皆ポンポン動いているような感じがしますね。
-日本の子供はバカにされている。若者の投票率が低い理由をスウェーデンと比較してわかったこと。
https://m.huffingtonpost.jp/2017/10/16/young-generation_a_23245487/
-ドイツの小学生が「デモの手順」を学ぶ理由
https://toyokeizai.net/articles/-/193857
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板