レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
腹ぺことエリイch 幸せ結婚生活362年目
-
GRびっつ
-
主に競技車ベースとして買うやつだろうね
-
スポット溶接545点増しは競技者ベースとしてはかなり良いんじゃないかな
-
ウィング以外はGRやリスト同じじゃない?
-
GRは450とかそんなもんだったと思う
-
GRの時点ですごい剛性高いってレビューあったと思う
-
ラリーパッケージだとロールバーがつくらしい
-
ヨーロッパもいつの前にか日和ってHVでもよくなってるからね
-
結局ヨーロッパの早期EV転換はディーゼルの失敗を誤魔化すためのものだからね
-
トヨタの発表もドイツとかにとっては結構衝撃的だったんじゃないのかな
-
EV30台ってやつ
-
この発表
ttps://youtu.be/WwPQmirOyJE?t=511
-
結局HVになるとトヨタにかなわないからEVに限定させようとしたってのはあるんじゃない?
-
アメリカで一番生産してるのってトヨタでしょ
-
GMがアメリカでの生産やめたからね
-
オーストラリアで最後の現地生産してたのもトヨタだった気がする
-
トヨタは在庫半導体の結構持ってたんだっけ
-
以前のトヨタのやり方ね
逆にそれをトヨタがやってなかったっていう
-
100年前のアメリカとか電気自動車のシェアが35%だったらしいしね
-
電気自動車のほうが作るのが簡単だからね
-
EV推す人ってEVがガソリン車より進んだテクノロジーだと思ってるよね
-
日産とかはEVに完全に舵切ってるから、もし水素がうまく言ったら大ダメージだから
-
今のバッテリーで逐一入れ替えは怖い
-
日産に吸収された会社
スカイラインはプリンスの車だった
-
今はもうなくなってるけど昔日産プリンスってディーラー見たこと無い?
-
EVだと超複雑なギアボックスいらないしね
-
FEはアウディがサクッとやめてちょっと前に終わったダカールにFEのモーターとか積んで参戦してた
-
FEはレース自体は面白いこと多いけどね
-
見事に実現してない
-
ピットストップなんてとっくになくなったけどね
-
今年シャシーのレギュレーション大きく変わるから遅くなるって言われてるけど
多分シーズン終わりには早さ戻ってそう
-
シャシーはF1
-
WECだね
具体的には忘れたけどルマンで5秒だか遅くしようとしたら4秒ぐらい早くなったとかそんな感じだったよね
-
ローブのあれが今の所ガソリン車最速だっけ
-
フォルクスワーゲンのやつ
-
ちなみに全面舗装前の一生破られない記録はモンスター田嶋が持ってる
-
どっかのヒルクライムレースのやつね
-
現状はモーター駆動させるならダカールのアウディと同じ方式がいいよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=MdxR6xiHVFw
-
純粋なEVだと航続距離足りないから発電用のエンジン積んでる
-
一番効率の良い回転を使えるってのはあるけどどうなんだろうね
-
動画のアウディは370キロのバッテリー積んでるみたい
-
ダカールはレギュレーションでどうとでもなるけど
最低重量達成してないけどステージ4勝ぐらいしてたかな
-
あのフライホイールって10万回転ぐらいだっけ?
-
確かWECのアウディもフライホイール式だったよね
-
危険ではあるけど一度フライホイールが飛び出すの見てみたかった
-
MIRAIとかね
-
核融合炉って水素ないと駄目だよね?
-
少なくとも電気はいるよね
-
核融合炉が実用になれば全て解決や
-
首都に合わせて下さい
-
電子レンジなんかだとどっちか専用ってのもあったりするよね
-
これだと結構音してるね
ttps://www.youtube.com/watch?v=1S5Ty6G7ZOA
-
政治家がガソリンをプールに備蓄できるって言ってたからいけるいける
-
エンジンはアイドル状態ならそこまでガソリン減らないけど
EVだとエアコンとかでどんどん減っていくのが痛いよね
-
1台の車に乗れるだけ乗ってバッテリー切れたらまた次の車ってやろう
-
これは計画立てて走ってるんだろうけど
充電次でいいやってやらかすやつだな
-
モバイルバッテリーみたいに予備バッテリー詰めるようにしよう
-
バッテリー詰んだトレーラー引けばいいんじゃね?
-
ちょっと感電してみよう
-
車側に充電終わったらスマホに通知する機能とか無いのかな
-
充電待ち3台
-
空いてたとしてもそれだと1時間待ちでしょ?ちょっとね
-
現状長距離走る人は絶対買わないほうが良いわな
-
しかも古くなれば航続距離短くなるんでしょ
-
日常の買い物とか配達用途とかならいいけどね
-
PHEVは駆動用としても使う感じかな?
ttps://www.mitsubishi-motors.com/jp/innovation/technology/EVNewValue/phev/index.html?intcid2=innovation-technology-EVNewValue
-
PHEVは外部電源から充電できるEVの事らしい
-
EVじゃないHVの事
-
だからプラグインってことだね
-
最先端(古い技術
-
JAFは充電場所まで運んでくれるらしい
-
流石にこのレベルの充電できる移動車って厳しくない?
-
EVオーナーは2台持ちの可能性
-
防犯とかなにか事故った時とかにめんどくさいとかそんな感じかな
-
金かかるし充電ステーションを使う人は電気自動車使うべきじゃないって事だな
-
そのうち買うEVのためにこれ設置しよう
ttps://response.jp/article/2021/11/03/350999.html
-
売上は一部還元されるって書いてある
-
月額4000円はいくらなんでも高くね
-
このヤリスWRCの謎の白煙なんだと思う?
ttps://www.youtube.com/watch?v=OV-a5554qHY
-
それ
-
今年からハイブリッドになってる
-
確かに去年までラジエーターこんな位置じゃなかった気がする
-
今年パイプフレームになったからラジエーター好きな位置に配置できたのかな
-
フロントエンジンだからその場合ラジエーターはリアのほうが良いね
-
D1とかも重量配分考えてリアラジエーターだしね
-
煙出てるのトヨタだけだからなにかやってるんじゃないかって話もあるけど
-
今週末開幕だよ
-
まだ狭いしね
-
フォードがカラーリングで露骨にハイブリッドアピールしてきて好きじゃない
ttps://pbs.twimg.com/media/FJTZ4nuWQAEoQAq?format=jpg&name=medium
-
それは昔からそんな感じだよ
-
GRヤリス顔になったね
-
トヨタ復活初年度からついてるはず
-
ヒュンダイは去年のほうがかっこよかったな
-
トヨタはようやくダブルタイトルとったね
-
ドライバーとメーカーのタイトル
-
来年はHPDがやるんでしょ?
-
来年じゃなくて今年か
-
トラックでダカールラリー出よう
ttps://youtu.be/8G9HK6Gqm3I?t=78
-
今年は競技中に亡くなった人はいなかったと思う
-
テロ科どうかは不明だけど開始前にサポートトラックのどっかが爆発して一人足を怪我したらしい
-
こういうダカールがお好み?
ttps://www.youtube.com/watch?v=DfrmcsEFO80
-
ダカールのゲーム去年の今頃買ってちょっとやって積んでたけど、またこのタイミングでやってる
挙動はゴミだけどコマ図見ながら走るのは楽しい
-
いちばんやさしいモード以外はコマ図通りに走らないとゴールできない
-
これ出たら買ってみて
ttps://store.steampowered.com/app/1839940/Dakar_Desert_Rally/
-
モトGPだとエアバッグ必須
-
多分昔見たのと違うんじゃないかな
ttps://youtu.be/wf1pdR8W4ck?t=550
-
終了します
おつです
ありがとうございました
-
なんかやろうで〜
こんな頃中で雪国へ出張だった
-
https://twitter.com/tws_nanase/status/1483388127288836097
-
2022年1月18日、マイクロソフトがActivision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)の買収に合意したことを発表
-
買収完了後には、Activision Blizzardの新作や過去作をできる限り多く、Xbox Game PassとPC Game Passで提供
-
ブリザードを許さない俺はどうしたら良いの?
マイクロソフトもぶっ飛ばすリストに?
取りあえず名前消滅させろよ
ブリザード
-
窓OSアンインストールしてLinuxインストールしないと!
-
正直win離れしたいよな
ゲームだけやし
バルブさんがなんとかしてくれる
-
オーディオインターフェース
サウンドハウスで14800円だった
アートリアのミニヒューズ2
ついに18400円くらいになってしまった
新製品のお試し価格的なのよくあるんだよな
フランスの会社とか信用ならない
白のオーディオインターフェース欲しい人向け
今使ってるUM2じゃあかんのか?
プリアンプのノイズはそんなに酷くないし
ゲインレンジも申し分ない
ダイナミックレンジが低すぎな事くらいか
あとは出力がいまいちな気がするし
48kHz16bitなのがね
-
なんかやろうで〜
-
やりましょう
-
おはぺこ
-
高圧線またいで
焼き鳥になる鳥いないんかな
-
東日本は20メートルぐらいじゃなかったっけ
-
15mとか怖すぎやろ
-
生身よりは車で流されたほうが助かる可能性あるのかな
-
トンガは3.11の時にGDP比で
多大な寄付をしてくれていたらしい
-
初動は生活必需品だよな〜
ちょっと落ち着いてからお金が必要になる
-
かわいい
-
14歳とか中二病まっさかりやんけ
-
2回目はむりやろw1回目は驚きが勝るが
-
絶対SIDとSTAR使わないよね
-
SIDとかは空港から空路までの経路のこと
-
空にも決まった道があってそこまでどうやって飛んでいくかを決める
-
フライトプラン決めるところで選べるでしょ
-
この間見たSkyvectorの線が空路
-
実際にも自動で決まるものじゃないから
-
どっちに飛んでいくかで変わるから自分の飛ぶルートに合わせて選ぶ感じ
-
SIDが離陸のルートでSTARが着陸までのルート
-
SINGOってウェイポイントを通過するルートってことじゃないかな
-
ぶっちゃけ今の中国は調子乗りすぎだし
領空侵犯機には警告ののち迎撃すると宣言すればいいのにね
-
共産圏はマジでろくな国ねーよな
-
核兵器隠し持ってても大して意味なくね
-
どっかの国の天才中学生が
自分の家の実験室で放射性物質生成してたよな
-
ふるさと納税で得たすき焼き用松阪牛1kgがキター
-
起きてる?
-
TOD計算
ttps://descent.vercel.app/
-
離席だったか聞き逃してたから寝てるのかと思った
-
チャーハソええなぁ
-
今日は去年の4月末賞味期限の冷凍馬刺し解凍してくう
-
客を気にしない降下率
-
実際なら100マイル以上前から降下するはず
-
一度も解凍してないし、微生物は増えてないやろうから大丈夫と思いたい
ケーコ、チャーハソ
-
ATC信用できないから自分でTOD計算しないとだめだね
-
TOD計算は結構簡単
3度のパスで降下するなら現在高度を1000で割って3掛けすれば大体あってる
-
VSは1分で何マイル降下するか
-
東京で新たにコロナ7377人陽性で記録更新らしい
-
A32NXだと3度で下ろす設定できるんだけどね
-
間違い 1分でフィート
-
ぶっちゃけコンピュータにとっては大した計算じゃないだから
いつでも計算してボタン押せば表示してほしいレベルだな
-
1度のパスなら対地速度を6で割って10掛ける
3度なら単純にその3倍
-
VNAVあるなら全部自動でやってくれるだけだから
-
正確には全部のフライトシムが糞ってことだと思う
-
どのフライトシムもおそらくアドオン頼り
-
AIなら結構やってくれそうだけどどうなんだろう
-
飛行中に墜落したの?
-
ウェイポイントは結構面白い名前多いでしょ
-
KIRIN EBISUとか並んでるところとかあるよ
-
IFRキャンセルすれば黙るよ
-
ILSとかの動きとATCは全く関係ないから
-
陸・空ときたら航海のシミュレータってないんかな
-
あるよ
-
現代戦だかの見下ろし型MMOで補給部隊に厳しい設定変更があってストライキを起こしたとかそんな話題あったな
-
降下の指示出さないのは指定高度まで上がれてないからだね
-
チェックリストぷろっぽく言わないと
-
最初に設定変更してるの?
-
起動はとにかく遅い
-
Gen4のM.2で起動してみたけど30秒かかった
-
Xbox調べたら両バージョンの合計がPS5の10分の1しか出てないな
-
Xbox Sは生産終了だっけ?
-
終了はOne Sか
-
高性能バージョンってろくなことにならないよね
-
ソフトによってどっちがロード時間速いか変わるみたいね
-
PS5に完全に最適化したやつだと多分PS5なんだろうけど
普通に作ると似たりよったりなんじゃないかな
-
身寄りのない人って消えても誰もわからんよな
-
HDDからSSDは爆速になるけどM.2までになるとほとんど変わらないし
ソフトの設計でロードが決まるってだけだよね
-
数秒とかだとね
-
マルチタイトルはPS5のロード生かせないけど
マルチにしないとソフトメーカーが死ぬっていう
-
先祖が寒いところの動物だからね
-
血管の構造も寒いところに向いてるから
-
犬種による違いはあると思うけどね
-
動脈と静脈が近くにあって冷えにくくしてるんだよね
-
犬の肉球のほうが硬いんだっけ?
-
ドリフトして立ち上がりで雪壁使って姿勢立て直すやつやろう
-
なつかしいわー
-
こうやって見ると純粋にラリーやってるのが少ないな
-
モービル1ラリーでしょ
-
時代考えればモービル1とラリートロフィーは素晴らしい
-
コースが長くて狭い
-
ダートラリー2はナビ聞いて走るけど
-
今度ダートラリー2やってみよう
-
ダートシリーズの前身であってる
-
挙動に関して言えばRBRしかない
総合的にはダートラリー2が良く出来てるとは思う
-
ワールドチャンピオンだけど
-
RBRとか発売前から注目して当然だったよね
-
RBRはLive For Speedのマルチやってる人たちで話題にしてた
-
Dakar 18今やってるわ
-
VRALLY4カジュアルでとんでもコースが多くて楽しめますよ
-
シフト2張り付いたら抜けられないんだよなーw
-
ステアリングが遅すぎてユーザーが正常にするMOD作ってたね
-
でもあの荒々しいレースデザインは好きだった
-
NFSだよ
-
このキーーーンっていうエンジン音好き
-
GTRでドグの音入れてきたのは衝撃的だったよね
-
直線が怖いと思ったレースゲー
-
GTR2でだいぶ簡単になったよね
-
GTRのデモでなぜリスターストームを選んだのか
-
リスターストームがマイナーな車種だからって意味だったんだけど
今の印象の話で一番上のクラスで簡単な車種だからって気がしてきた
-
GTRだと速さは無いけど安定してるから戦える車だったんだけど
2になって全車安定しちゃったせいで単純に遅いだけになってしまった
-
今聞いても悪くないな
ttps://www.youtube.com/watch?v=MQm_F6Tt518
-
レースゲーのトリプルモニタって
左右の横の描画方向どうやって合わせてるんだろうか
-
GTLとか1秒とか2秒の話じゃなかったな
-
クラス別れてたけど一番上だとGT40がぶっちぎりで早かった
-
なるほろ
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつ
-
ドクターホワイト
ちょっと見てるけど
相当酷いかも
演出おかしいのか
瀧本さんもなんかおかしい
ずっと軽く滑ってる雰囲気
まじで浜辺さん可愛いだけドラマやな
-
演劇っぽいのか?
-
患者の前で悪態つく医者
これだれが脚本書いてるんだ?
確信した
これはクソドラマ
特殊なテーマを描くにしても
日常を日常として描けないと何もはじまらんやん
嘘ですやん
-
主題歌Ado?
ドクターX意識?
-
コメディタッチにしたいのかな?
本当にドラマ冬の時代なんだな
こんな事ならしばらく休んだらいいのにね
-
やばい
全然みる気しない
ちょっと見ては他のことに気を取られる
まったく先が気にならない
-
テンポが悪いね
とにかく悪いね
-
CYNHN 氷菓
賞味期限のない氷菓(アイスクリーム)みたいに
いつまでも甘く
いつまでも淡く
いつまでも笑う
言う歌詞ありますけど
賞味期限書いてあるアイスクリームも増えてきましたね
氷菓の歌詞の評価も菓子業界次第かー
-
なんかやろうで〜
-
配信開始しました
-
G1000使おう
-
G1000使ってて旅客用として使われてるやつなら208
-
マーケットプレースのやつだね
-
そのままで大丈夫だとは思う
-
737じゃない?
-
エンジンカウルが変な形してるから737
-
ランディングギアの関係で地上高が稼げなくてエンジンカウルが変な形してるのが737
-
いまワールドアップデートから飛んでたよ
-
先に使う飛行機変えたほうが良い気がする
-
もっと短いルートあるはず
-
ぱっと調べた感じ日本で208の定期便は無いっぽいね
-
それはtbm930じゃない?
-
スロットルは自分でやる
-
NAVモード入ってる?
-
NAVで大丈夫
-
FPLってボタン押すとフライトプランの指定高度とか出るよ
-
ディスプレイの右側
-
高度が出るのは右のディスプレイのFPLか
-
真ん中のディスプレイのFPL
-
あれ?出てないな
降下のやつだけだったかな
-
ノブでスクロール出来る?
-
右下のノブを回す
-
スクロールしたい場合はノブを押し込んで下の大きい方を回すんだったかな
-
VSとかで上昇してないからいつまでも水平飛行に入らないね
-
降下は勝手にやるけど上昇はVSで上がっていく感じだったと思う
-
逆が良いんじゃない?
-
G1000飛ぶときは飛ぶ前にVS指定しておいて飛んだらAP入れるだけにしてる
-
FLC使うことのほうが多いけどね
-
NAV押してからAPでやってる
-
18000は多分気圧をスタンダードにする高度
-
FPLは降下の高度しか表示されてないね
-
4000フィートって書いてあるでしょ
-
VSで上がればALTモードに移行すると思うんだけどならないね
-
ALTボタン押しちゃっていいと思う
-
中央のマップにTODってのが出てくるから通過する前にVNV押して
高度指定を空港ぐらいにする感じ
-
VSで下がる
-
バグって無ければ止まる
-
マップにTOD表示されてる?
-
FPL消してからノブ回してみて
-
あ、違うか
1個上のノブだったかな
-
そろそろTODだからVNV押して高度指定空港ぐらいにして
-
4000が次のフライトプランの指定高度
-
左上かな
-
降下始まったよ
-
ILSの周波数は110.90
-
速度は自分でやってね
-
でかい空母でも全長が330メートルぐらいだから滑走路もそんなもんかな
-
ここからはローカライザーに切り替えるのかな?
-
アプローチはVNAVの仕事じゃないから
-
視界がないときは出来る限りオートパイロット任せだよ
-
空港側が対応してるならオートパイロットで着陸しても良い
-
そりゃここは空港のILSのお仕事だから
-
110.50に指定してあるね
-
長崎は110.90
-
そこ空欄に出来ないから
-
そういうサイトあるよ
-
やっぱりAI使えば良いんじゃない?
-
ノーマルのA320でAI
-
プロペラ機の大半がG1000
-
これ作ったの有志のチームだし
-
どうだろう?
こだわる人なら自分で入力するのが当然だと思ってそうだし
-
VORで飛ぶなら常に変えていくし
-
A320で空欄なら入ってないだけじゃない?
-
208で何も指定せずにFLY押してみれば分かるんじゃね
-
110.50はG1000デフォルトの値かもね
-
ILSの周波数は近い数字ばっかりだから
-
SIDとは説明無いと絶対わからないよね
-
マーケットプレースがあるしアドオンで稼ぎたいってのがある気がする
そうするとマニア向けって方向性になりそう
-
今までもそういう販売サイトで売ってたりしてたから
マージンはそこまで気にしてなさそう
-
気にしてないってのはアドオンメーカー側の話
-
今の所パッチでコロコロ変わるから作りづらそうではある
-
VNAVの実装すごい難しそうだしね
-
アドオンメーカーはだいたい本職のパイロットに協力仰いでそうではある
-
ぺこちゃんは飛びたいだけだからね
-
ごっこ遊びがしたい人が多いのがフライトシム業界じゃないの
-
やってる方は大体わかってるんじゃない?
-
アドオン買うと300ページとかのマニュアル付いてるしね
-
昔から初心者向けって感じじゃなかったんだろうね
-
前作は2006年らしい
-
MSでは今ゲーム強化してるしね
AOEとかも新作出したし
-
AOEは2005年ぶりらしい
-
まあ伝説的なRTSだしなwww
-
SIEの副社長もやばかったし
-
MSFSはのテクスチャ?をグーグルマップにするMODあるみたいね
-
今使えるのかとかわからないけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=E11XsrBdzcg
-
後3分でWRCのシェイクダウン始まるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=mbFOwquvEg0
-
マップがオフラインモードになったことある
-
Bingは更新止まってるとかって話なかった?
-
今年の車曲がりづらくなってるよ
-
去年まではセンターがアクティブデフだったけど禁止になった
-
RBRはトリプルアクティブデフ
-
今年はハイブリッド込みだと500馬力ぐらいになるから加速はすごくなってるはず
-
あとセミAT禁止が大きいかな
-
去年で公称360馬力ぐらい
実際は400とか出てるっぽいけど
-
去年まではノンハイブリッドで400馬力ぐらいって言われてて
そこにハイブリッドで135馬力ぐらい追加
-
パワー制限は無いんじゃないかな
リストリクターで制限されてるってだけで
-
ロバンペラ走ってるけど
-
止まったが
-
このチャンネルなら日本語の解説入ると思ったんだけど今のところ無いね
-
英語版なら動いてる
ttps://www.youtube.com/watch?v=OkNmfoVf1NY
-
しかもフォードは完全ワークス体制じゃないっていう
-
Mスポーツってところが主体でやって
そこにフォードが金だしてる感じ
-
MスポーツはWRCをやりたくてフォードはあんまりやる気が無いけど
まあフォード車だしって支援してやるかって感じだと思う
-
今音声バチバチ言ったが
再生動画の方か?
-
F1で言うFP
-
きずいたのはさっきのタイミングだけだった
マイク買い替えよう
-
音声再生とマイクの入力のアイソレーションが取れてないの?
-
日本語解説ついた
ttps://www.youtube.com/watch?v=mbFOwquvEg0
-
毎回シェイクダウンって言い方
-
トヨタのあれは今のところ不明
-
去年はWRカーで今年からクラス1って名前になった
-
クラス1じゃないラリー1
-
全く同じ見た目なのはグループAまで遡らないと
-
インプレッサを全日本ラリーで争えるようにするには1000万ぐらいかかるらしいからね
-
ずっとコンビ組んでたエレナは去年引退した
-
オジェも38歳だしね
ラリーは経験がものを言うところがあるから年齢高めになりやすい
-
流石に47歳はすごいけど
-
あれ?勝田はどうした
-
今年ハイブリッドになって速い走り方変わるかもって言われてるね
-
回生しないといけないからね
-
ヒュンダイ勢のレッキカーがBMWなのはなぜなんだろう
-
去年まではトヨタもインプレッサ使ってたけどね
-
やっぱ連帯責任で
外国人が犯罪侵したら罪の重さに応じて
無条件で同じ国の奴ら強制送還してほしいわ
そうでもしないとあいつら自浄しなさそうだし
-
しかも最新じゃなくて1世代前のBMWっていう
-
037ラリーじゃん
-
今年のトヨタは全車GRヤリスになった
-
さっきの037ラリーのコドラがペターっぽい
-
方やローブはワークスカーでペターはコドラっていう
-
キャット2だと自動着陸は無理なところか
-
やべぇ、プロやな
-
A320と同じクラス
-
キャット2なら決心高が100フィートまで
-
737は真ん中のぐるぐる回るやつうるさい
-
キャット3C決心高無し
-
主に風だね
-
こんなチャリ死刑やろ
-
俺がやられた身だったら
逃げそうなチャリ迷わずひいてしまうな
まぁリアルタイムで石投げつけられて割れたの気づくの無理だろうけど
-
キャット3ならa b c どれでも自動着陸出来るらしい
-
確か切替式になってる
-
ttps://youtu.be/eb36feRMTGI?t=952
離陸後にかしゃかしゃまわってるのなに?
-
スロットルは10%刻みでボタン設定できたよね
-
抵抗ありと無しで切り替えられる
-
トリム
-
これ緊急時手動で回せるけどクソ重いらしいね
-
737MAXもトリムが異常な角度になるから墜落したんだけど
それは原因気づくまで時間掛かってトリムの角度が大きくなったせいで手動では動かせなくなったかららしい
-
逆じゃなかったかな
センサーが壊れて水平飛行してるのに機首が上がりすぎてるって判断されて下降させようとした
-
そもそも737MAXってバランス悪い機体なんだよね
-
基本的の設計が古いままでかいエンジン乗せたせいで
異常ににエンジンが前にある
-
737MAXはエンジンでかすぎて翼の下に入らなかったから前方にずらした
-
基本設計古いからね
-
初飛行が50年ぐらい前の機体でしょ
-
まあ攻撃の要のミサイルはどんどん進化してるんだろうけどね
-
年齢制限とかあるのかな
-
実際巡視しに行って攻撃されたら
その場でどこまでの対応が許されてるんだろうか
-
対G訓練やって
-
左翼のフェミとか居たら手に負えなさそうだな
-
どうせ支払わんだろうけど
スクランブル費用を中国に請求してほしい
-
中国ロシアに対するスクランブルって平均すると1日2回とかだっけ?
-
乾電池で飛ぶ無人機を常に日本周辺を周回させ続けとけばええんちゃう
-
2回どころじゃなかった
-
陸空海どれが一番パイロットの倍率低いんだろう
-
海上自衛隊は戦闘機あったかな
-
パイロットは最初からパイロット候補生として学んでいく感じかな?
ttps://www.mod.go.jp/asdf/atc/pilotoload/images/fighter_3.PNG
-
幹部候補生じゃない時点で上いけないんだよね
-
「公務員ってだいたいそうじゃない」がすこしばりばりいった?
-
声帯も交換か
-
どこの国も訓練機はそんなもんだよ
-
音量でサチってる?
大声出して
-
海外のアクロバットチームが使うのも国によるよ
-
空自のパイロットになれるのは26歳未満までです
-
下着で隠すからレアリティーがあがって痴漢が生まれるんや
明日から下着なしにしよう
-
実際のも6速?のHパターンでしょ
-
メーカーによって違いはあるだろうけど18速でもこう
ttps://youtu.be/E1djY_Ib3YM?t=38
-
曲線のトンネル、左走りすぎじゃね
-
雪国みたく灯油タンク作ろう
-
日本は18速ないと思う
-
ヨーロッパも大きのは12足なんじゃない?
-
一人で運転する用じゃねーなw
シフトチェンジャーが別で必要だわ
-
昔はシフトノブに切り替えスイッチ組み込めなくてこういう形なのかな?
-
あんまりカスタムしてなさそうなのでも2本あるね
ttps://youtu.be/K63FtNy0NaA?t=91
-
「TMCにもし」でブツツツって
-
12世代のマザボは高い
-
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013441131000.html
コインハイブ無罪ってやりすぎじゃね?
広告と違って閲覧者に無通知でお金かせげちゃうよ
-
法整備すべきだよな
せめて通知必須にしないと
-
オンカジのCMでサッカー日本代表の吉田が出てきたのはワロタ
-
そもそもあめぞうのパクりなんだよな
-
通知必須は法整備で盛り込んでほしい
-
またあのvチューバーがアセコルしてる
-
もうちょっと成長してほしいな
-
今のIT社会に法整備がついてきていないから
こんな曖昧な判決しか言えないんだろうね
-
裁判官がITリテラシーないことはよくわかった
-
屁も通り越して実が出る勢いだわ
-
ゲームアプリに1割り程度のリソースを食う
マイニング仕込めば一石二鳥で儲かる
-
性善説では成り立たんからなあ
イノベーションがあろうと
悪用できうるポイントは正確に
法律で潰さないとね
-
インターネットは自由
-
警察は警察のための組織
-
Cバンドに対する帯域外輻射の影響の話か
-
キャリアに電波免許出してるなら
FCCが悪いわな
-
電源線は平行2線路だけど
そんな厳密に平行じゃないやろうから
電波放射しまくってそうだな
-
俺は昔1階から2階の自分の部屋まで
LANケーブル伸ばしたときに
ドアの角をノコギリで切り落としたなあ
親父は呆れて怒らずに笑ってた
親父には悪いことした
-
中学校の頃だったし
まだきしめんケーブルなかったからな
-
廊下からみるとドアがぴっちりで
ドア削るしかなかった
-
マイホームたてるなら
事前に各部屋にケーブル這わせとくわな
-
LANケーブルのカテゴリー考えるなら
もういっそう光でSFPトランシーバーにするか
-
朝はパン、パンパパン
-
多分最初からアイドルは金のためだけどね
完全に方向性が変わったけど
-
知能が中卒レベルだな
-
2,3万もおったらそれで食っていけるやろ
-
みすみさんが23時からガンプラ作るみたい
-
京都は腹黒勘違い都市だからな
-
京都って実際に何も産み出してないし
歴史的資産で持ってるだけやろ
-
外国人にたいしてぼったくることが
唯一の稼ぎだったのにコロナで今は大打撃でしょ
ざまあ味噌カツですよ
-
コロナで京都市は8500億円の赤字とか
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつ
-
CYNHNを最近よく聴いてる
桜坂真愛
崎乃奏音
両者を失ったのは本当に大打撃だな
桜坂真愛は本当に声が良い
万能
何してるんだろうな
歌って欲しい
崎乃奏音は得手不得手はあるが
切なげに儚げに歌わせれば素晴らしい
このこはソロで活動再開したみたい
これから先音源のCYNHNを超えられないと思うと辛いわ
メンバーの欠落もだし
生パフォーマンスがそんなに良くない気がして
4人のCYNHNも成長していくとは思うけど
音楽的がどうかはリズム感で決まると言うお話
ミルクセーキに比べればの精神で
-
日本の米不足って
フィリピンの噴火による寒冷化での不作だったんだ
-
ステージメークしてるばっしょーみんな可愛い
きいなちゃん可愛い
-
オーディオインターフェース付属品USBケーブルは流石によくない?
すこし高品質なUSBケーブルかうか?
-
エレコムのオーディオを唄ってるケーブル
1m800円2m1600円くらい
まあ置き場所を変えれば1mでも届く
短いに越したことはないイメージ
フィライトコアって適当につけていみあんのか?
面倒やなー
付属品でばっちりにしとけよ
まあケーブル起因か分からんけどな
アマンゾンミュージック
やっぱ特定の曲だけやたらとノイズ入るが
-
エレコムのオーディオ用のやつに、フィリピンつけるの面倒
エレコムのフィライトコア付きの
USB2.0A-Bケーブル
2mでも400円せんやん
これじゃだめか?
-
付属品も片方にフィライトコアついてんな
-
配信開始しました
-
おはぺこ
ちょうど打ち合わせ終わった
飯食って万全?
-
WRCのトヨタの煙ホースから出てるわ
ttps://pbs.twimg.com/media/FJijFM-XsAQ7JH8.jpg
ttps://youtu.be/GqOac09hD_Q?t=83
-
コアラの鳴き声酷いしな
-
波動現象だからな
十分な振幅で伝わるなら干渉縞もでてくるよ
-
平行法で見ろってことかもしれない
-
油圧だとじわーって行くけど空気かなんかなのかな
-
空気じゃなくて火薬っぽいか
-
LEDは熱すくないからな
-
狙いすぎたな
-
お笑いってネタ作る目線で
芸人が評価しだすとおもんなくなる
-
挙動は外部で計算するMODがある
-
pc組もう
4月引っ越しだからデカイパソコンデスクと良い椅子を揃える事にした
-
ディアゴスティーニ式に自作してると
組上がるときには次のcpuとgpu出てきそう
-
最新のものが好きな人っているからね
-
今が本当に買い時ですか
https://wccftech.com/high-performance-cpu-gpus-from-intel-amd-nvidia-to-see-up-to-20-price-hike-in-2022/
-
本当にエンジンだな
はよ始動してほしかった
-
小学校の教育動画として編集すべきだな
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつ
-
つまり全員には表示されてない?
視聴者的には飛ばして見るのに便利だけど
youtubeと投稿者的には視聴時間が下がるだけでメリットるのかな?
エンゲージメントグラフはYouTubeのプログレスバー(再生バー)の上に配置され、再生バーを動かしている間のみ表示されます。視聴者が見返した数の多い部分ほどグラフが盛り上がるようになっているため、視聴者に最も見られた箇所(≒動画で最も重要な部分)がどこなのかがひと目で分かるようになるわけです。
YouTubeの動画で知りたい内容の部分だけをパッと見たい、動画の主要な部分から視聴を楽しみたい──そんなニーズに応えてくれそうな新機能ですが、現在は少人数のユーザーを対象とした試験的な機能として導入されているに過ぎません。今後のアップデートでの導入を、過度な期待は抑えつつ見守りましょう。
-
https://appllio.com/news/2021-10-07-18041-youtube-test-engagement-graph
-
眠いような眠いような
金曜か
18時過ぎ
-
おはぺこ
キャプチャーボードでノートPCの画面出力取り込んだ場合って
ノートPC側にキャプチャーボードとの接続履歴みたいなの残る?
-
ノートPCからキャプチャーボードの見た目をモニターにぎ装できるってこと?
-
OS上ではイベント管理で履歴残ってるかもってことか
-
なるほど、ありがとうございました
-
たぶんデバイスマネージャーは閲覧できても変更・削除の権限はなかったから厳しいな
-
まぁグレーだから直撮りが無難ですね
-
win+Gなんてあったんだな
ありがとう
-
新幹線の広告でそれ見たわ
キモって思った
-
もはや奴隷やな
-
管理すべきはアウトプットと進捗であって
プロセスなんて在宅無かったときでもたいして見てなかったくせにね
-
経団連がごみみたいなソースで
テレワーク封じ込めしだしてたからな
-
真面目系くずの古い人間が
楽して成果出すことに対して
反発するからねー
-
在宅の会議は内職し放題
-
ヤフーがついにどこにすんでもよくて
月いくらかまでなら航空機代も出すっていってたな
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/33a9f9ce088a430175ba0e3f708844b8e3669fd5
-
自動応答でいくつか事前に確認して
在宅オペレータで対応できるものと
出社オペレータで対応できるもので
転送先変えるだけでもある程度対応できそう
-
でもやろうと思えば抱っこひもで
固定しながら仕事できそうやな
-
大多数の労働者が経営者層じゃないのに
働き方の選択肢を広げる方に働きかけないのは謎だな
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
自衛隊機
オーストラリアに向かったのか
オーストラリアに水いくらでもあることない?
オーストラリアと相談して決めたのかな
いやなんというか
オーストラリアだけではすぐにそろえられない物を運んだ方が
飛行機で運べる水って知れてるやろ
-
水もな
飲み水精製できる装置とか
まあとりあえず飛行機の隙間埋めただけで
到着したら
オーストラリアとトンガ間の往復輸送を手伝うのがメイン任務か?
-
俺のサウンドブラスター流石に死んでるかな
どこいったかわからんし
linuxで音楽鑑賞pcをと思ったけど
amazonミュージック非対応か
ハイレゾハイレゾ
-
九州地震?
-
大分みたい
こっちも警報なったけど感じなかった
福岡は揺れたらしい
-
天変地異の?
-
大地が怒り狂う2022
-
大分余震きてんな
1:08 5+
1:17 2
1:21 3
-
熊本みたいな
後から本震こわいから
大分の人眠れないやろな
-
糞寒い真夜中に地震とか嫌がらせかよ
自然は正格が悪いのか
-
エアコンの動作で地震かと思うレベルで揺れる部屋
-
起きたら大きい地震起きてるー
地球が怒っている
-
5強体験した事ないな
被害は無いんやろか
-
なんかやろーでー
-
AKMのチップがのってるオーディオインターフェースが欲しいんじゃ
-
KH DTN抜けのか
https://twitter.com/KillingHit/status/1484512427714969608
-
誰が残っとんの
おわりやね
はーらへったー
-
やまとん先生がまだ頑張っている
-
配信開始しました
-
おはぺこ
昨日長崎はゆれなかった?
-
737NGと737MAXみたいなもの
-
デフォのA320ってオートランド機能無いでしょ
-
オートランドが自動着陸
-
精度の違いじゃなかったっけ
-
これどうにか低価格で製作して一般発売してほしいな
-
対地接近警報が一番怖い
-
鉄道事業者もipad使ってたりするからな
-
EFBって機長の持ち物じゃないかな
-
多分だけど紙のチャート使っても良いんじゃないかな
-
メーカーどこなんだろうな
航空会社がソフトメーカーとハードメーカ+航空機メーカーに委託で作らせてるのかな
-
機種によってはチャートとか表示できるよ
-
エアバスもA350とかはチャート表示できる
ttps://www.youtube.com/watch?v=ehbBccMhSQk
-
チャートに従ってフライトプラン入力するんだよ
-
大きな会社とかだとロードできるようになってるらしいけどね
-
SIDとかは名前選べば自動で入れてくれるよ
-
着陸も名前選ぶだけ
-
自動で読み込めたとしても高度の確認とかウェイポイントがまだ存在するかとかは確認するんだろうけどね
-
こんなん子供パイロットになるやろw
-
エアバスの自動制御が嫌いって人はいるからね
-
トリムとかいじらないからもんね
-
最近有料でリリースされたツインオッターのコックピットも作って
-
浄水器持ってった方がええんちゃうの
水より軽いやろ
-
水持っていくならせめて船だろうな
-
水積むくらいなら人のほうが役に立ったろうな
-
4トンぐらいは詰めるんじゃない?
10万人ぐらいしかいない国ならそこそこの日数賄えそうだし
-
今は飲料水がとにかく必要だって言われてるからそれで良いんじゃない
-
空荷でいってもしょうがないし
-
積載重量効率考えて水より役に立つ物が日本にはもっとあったろうにって話よね
-
浄水の為の機械とかそんな島ごとにとか言うほど大量にはないだろうし
水持っていくのが一番いいんだろうね
-
地盤が緩んでたら離着陸は致命的かな
-
多分水以外のものは緊急じゃないから船で持っていってるんだろうね
-
日本が災害に強いのは国に金があるから出来ることだし
-
災害対策は痛い目見ないと後回しにされるからな
-
上水道あってもその水どこから集めれば良いんだろう
-
真水がどの程度あるんだろう
-
ベア・グリルス派遣しよう
-
首都がある島の画像見ると川ないから水貯めるってのは難しそう
-
海水を飲めるようにするには電気なり維持費なりが結構掛かりそうな感じもする
-
だから人口も少ないんじゃない?
-
人口考えるとそんな施設作ってるようには思えない
-
下水道は維持費結構掛かりそうだよね
-
日本だと下水道維持費は1兆円ぐらいはかかってる感じっぽいね
-
下水道のある国のほうが少なそうだけどどうなんだろう
-
日本だと江戸には上水道あったよね
-
全体的に学があったせいでキリスト教がぜんぜん広がらなかったからね
-
宣教師って要するに侵略者だよね
-
宗教にハマりすぎるとバカになるからね
-
まじだ
長崎 墓石で調べたら金で書いてある
-
金色の文字が見慣れないからすげー成金趣味に見える
-
C-2輸送機でで7600キロか
-
C-2なら20トン乗せて7460キロらしい
-
確かこれの前のC-1って左翼がうるさくて航続距離伸ばせなかったんだよね
-
そう海外までいけると戦争に使われるだろうってうるさかった
-
こういう飛行機って旅客機みたいに空路を通っていくのかな
-
IHIが作ってるよね
-
アメリカじゃない?
-
戦闘機飛ばすならDCSでいいんじゃないかって思ってしまう
-
新車が廃車かな
ttps://www.youtube.com/watch?v=JWqyZtwFwf0
-
ちなみにただいまローブがトップ
-
セバスチャンワンツー
-
ゲーミング車か
-
まじでゲーミングだった
-
930Eのタイヤも転がして欲しい
-
930Eのタイヤは4.8トンらしい
-
全部BSのタイヤなのかな
-
タイヤの幅による空気抵抗でそんな加速できないんじゃない
-
F1タイヤは幅が広くて射出速度他より圧倒的におそかった
-
スリックだからあの状態だと逆にグリップしないかもしれない
-
930Eとかのは流石に修理して使うのかな
-
人命度外視の修理工程
-
トリビアはネタによっては
やらせでも面白い
-
930のは1本400万円とからしいから1本ぐらい買ってみよう
-
タイヤはブリヂストン製、建設・鉱山車両用タイヤ53/80R63 VRPS (通称ORタイヤ)を採用。
外径:3,828mm、総幅:1.304mm、溝深さ:110.0mm、重量:4.860kgのサイズです。
-
pcr検査しにいって逆に感染することってないんかな
-
このタイヤに空気入れすぎて爆発したらどんな被害が出るんだろう
-
トラックのタイヤ高いからケチりたくはなるのも分かる
-
トラックのワイドタイヤとダブルタイヤってどっちが高いんだろう
-
ワイドタイヤは燃費のためだよ
-
調べたらダブルの2本交換するよりはワイドタイヤのほうが安いっぽい
-
ワイドシングルタイヤを装着するためには、外して付け替える、という簡単なことではなく、
ワイドシングルタイヤ用に車軸の設計を変更する必要があります。
-
トラック野郎USAが再生タイヤはトラブル起きやすくてトレーラーヘッドには使わないって言ってたよね
-
じゃあヘリコプター乗らないで直接電線渡って保守するやつやろう
-
発展的解散か
-
社内の部署の発展的解散はだいたい何も発展しないw
-
国際裁判来ない時点で韓国自身分が悪い事わかってるんだろ
国民は知らんが少なくとも政治家や政権は
-
都合の良い頭してるよなぁ
-
将来考えるとお金あっても子供作る気にならんよ
生まれた後でごめんとかいうくらいなら作らんが吉
-
また煽りよる
あ〜糖質制限松坂牛すきやきうめぇ〜
-
すでに年金で現役世代は犠牲になってるよ
-
韓国の反発で佐渡金山の世界遺産推薦見送りだってね
-
なんで岸田政権って海外に対して常に弱腰なんだろうね
-
ちなみにふるさと納税つくったのすがちゃんやでw
-
ちょっと盛大に転ぶかってやってる人もいそう
-
年末の大移動の影響で多くなって後ちょっとしたら収まりそうな気もしてる
-
統計見た感じワクチン受けない方がメリットある層は
引き籠りの未成年くらいだろ
-
正月に帰省したときに
俺の専門分野の知ったかを親父が
してきたからぼろくそに言ってやったわ
多面的な絶望と共に怒りがわいた
-
店で袋麺って本当にどこでもそうなのかな
-
そら話したいのはわかるし
話題にするために調べたのかもしらんが
いちいち上から目線でしったかかましてきたからなあ
下手くそかよ
-
FPSの立ち回りといっしょで
衛生的なグレーゾーン、アウトゾーンが
目につくからなあ
-
なぜそこまで気にするのに部屋が汚いのか
-
絶対汚いやろ
俺なら買わないけど買うとしても中間くらいからとるわ
-
韓国ってラーメンの文化ないのかな
-
ラーメンがないまま日本のインスタントラーメンが伝わって
ラーメンと言うとインスタントって感じになったのかな
-
キムチの起源を中国と争ってるのが面白い
-
韓国のキムチの大半が中国産らしいからしょうがないね
-
ぺこちゃん韓国産のキムチ食べたことある?俺日本のしかないから本場の味わからないわ
-
したから電子レンジかIHかじゃない
-
ハングル読めるけどローマ字覚える感覚で簡単
-
今でもないんだからしょうがないね
-
家族はカジョク
民族はミンジョクって言うくらいだからな
-
キットカットってなんで日本以外だと味の種類少ないらしいね
-
さっきの約束話だけど
現実的に考えるともともと漢字使ってて、それを捨てたから日本語と似てるのが多くなったとかかな?
-
ひらがなだけのぶんしょうとかさいあくだよね
-
平仮名だけの文章にするならせめて英語みたいに区切らないと駄目だよね
ハングルって区切って書いたりするんだっけ?
-
1970年に漢字廃止政策ってのをやりだしたらしい
-
ハングルって日本が復活させたとか聞いたことあるんだけど
-
16世紀初頭のハングル禁止令があったみたいね
-
インアウトバーガーのチーズかかってるポテト食いたい
-
なんか日本の弁当とかに使われそうな見た目の器にナイフとフォークが違和感
-
100万とか俺らで言ういくらなんだよ千円か100円か10円か
その程度ならまじでくだらんよね
-
ETS2やろうでー
-
ユーロトラックみたいに世の中サクサクだったらいいのにね
-
日本マップはもうやった事ある?
-
DAFの新型に乗り換えよう。サイドミラーがカメラのやつ
-
ユーロトラックを昔オキュラスゴーでやったとき
ドライバー目線がズレた時めっちゃ気持ち悪かった
-
頭の向きのトレースは正常だったけど
自分のポジションと車内からの視点が微妙にずれてる状態だった
-
ながら運転〜
-
テスラーがあそこまで大きくなってる意味がわからないからな
期待感だけであそこまで盛れると思うとチャンスではあるが
-
マツダがドライバーの体調急変した時に運転支援してくれるやつ発表してたわ
https://www.youtube.com/watch?v=9VhqniiL5lg
-
弱者に寄り添う腹ぺこch
-
それ知らないで図工とかで絵具とか扱いだしたら地獄じゃね
-
自分の特性を知るのは生きていくうえで一番重要だからな
-
歳取ると青がみえなくなって全体的に黄ばんだ色になるんだっけな
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつ
-
ドライバが気を失っての貰い事故とか防げるし
搭載してほしいな
-
車には早く人間系から卒業してほしい
-
oisa oisa
-
最近夜寝る異常生活してない?
夜間寒すぎるからか?
-
SEのv7 veが8000円とかになってる
やすー
欲しい
-
あーでも
普通のv7が9000円なのか
veってヴィンテージエディションなんだよな
見た目がレトロなだけで
やすいのは良いけど
正直ノーマルの方が良い説
しかし本当にやすくて良いマイクだね
-
もう一本あっても仕方ないけど欲しい
-
超とき宣メンバーTikTokアカウント開設しました
https://twitter.com/sendenbu_staff/status/1484872709838290947
-
googleの日本語サービス?
の日本語アップデート
zenfoneでも失敗してた
かわりにAQUOSの方はすんなり終わったけど
これなんか問題おきてるよね
-
なんかやろうで〜
-
なんかねみーな
なにやろうかな
v7ほしい
オーディオインターフェースも欲しい
-
現役のパイロットは便数減って暇してるんかな
-
角度も反映されるんか
加速度はどうやって模擬してるんだろうね
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつ
-
docomoのバンド1のときは感度良好
28の時は悪いわ
なんぜ悪い方につながる?
楽天のバンド3つかんで良い感じなのに
auの方に繋がるときもあるし
どうやって選択されてんの
-
ひなさんがハンコンでets2やってるやん
-
やっぱときせん強いよな
強いわ
唯一弱点と思えるかなみちゃんの歌も
結局可愛いし
一人くらい居て良い
歌で頼りになる
おはるちゃん
何よりもひよりちゃんの声が可愛い
神宿で言うと
ひなぷーがひよりちゃんで
一ノ瀬さんがおはるちゃんやな
目立つのは一ノ瀬さんだったが
ひなぷーがベースの用な存在
それと同じ
そこに最終兵器あきちゃんです
恐ろしいで
-
https://www.youtube.com/watch?v=sPwM5nZ9caI
-
みんな個人チャンネル?
-
撮影編集も自分でやってyoutuberごっこやってるかなみちゃんは?
あきちゃんのはあれか
でもあれはがっつりスタッフ居るしな
ジュリアちゃんのtiktokは?
どないなっとんの
-
https://www.youtube.com/watch?v=VUvxXem-MkQ
-
uploadの二期
三月か
日本はどうなんやろ
-
雨がぱらつくなかツーリングもどき
寒い
ダウンきたらよかったけど
雨が降るか止むかわからんから
雨はやんだ
ガソリン172円
たけー
-
ちょっとブラウズしたら100MBくらいすぐいくのかな
さっき出かけて113MB
本来カウントされないAmazonミュージックカウントされてない?
なんかおかしいなー
-
amazon musicのwindows用のソフト
バグある?
なーんかプチプチいうのがオーディオインタフェースとかエンコPCの非力さ故かと思ったら
ゲームPCでも同じだ
んで、音として記録されてるわけじゃないんだよね
毎回ランダムにプチプチ言う曲があるような
特定のフォーマットだとうまく再生できないみたいな?
排他モードだから?
二台のPCで同じようになるって事はなんかおかしいよな
CYNHNの夜間飛行が必ずプチっとなる
巻き戻して同じ場所ではならない
でも通しで聴いてたら必ずプチっとなってる気がする
-
マザボの音声入出力端子
たくさんあって
ある程度役割を変えられる端子もあるけど
端子ごとの音質の差とかあるのかな
-
MSI Z370 GAMING PLUS
ALC892
フロント2端子、リア6端子
それぞれの端子で選択可能な項目を調べた
「コネクタを再接続しています」-「このデバイスは、以下のように認識される必要があります」-「デバイスを選択してください」
に表示される項目
フロントパネル
・ヘッドフォン
ライン入力/マイク入力/ヘッドフォン/フロントスピーカー出力/リアスピーカー出力/センタースピーカーサブウーファ出力/側面スピーカー出力
・マイク入力
ライン入力/マイク入力/ヘッドフォン/フロントスピーカー出力/リアスピーカー出力/センタースピーカーサブウーファ出力/側面スピーカー出力
背面パネル
・マイク入力
ライン入力/マイク入力/ヘッドフォン/フロントスピーカー出力/リアスピーカー出力/センタースピーカーサブウーファ出力/側面スピーカー出力
・ライン出力/フロントスピーカー出力
ライン入力/ヘッドフォン/フロントスピーカー出力
・ライン入力
ライン入力/ヘッドフォン/フロントスピーカー出力/リアスピーカー出力/センタースピーカーサブウーファ出力/側面スピーカー出力
・サイドスピーカー出力
ライン入力/側面スピーカー出力
・センター/サブウーファ出力
ライン入力/センタースピーカーサブウーファ出力
・リアスピーカー出力
ライン入力/リアスピーカー出力
サラウンド用の3端子はライン入力か本来の機能しか選べないが
それ以外はすべてヘッドフォンにもフロントスピーカー出力にもなれる
どこにつなぐのがベストなんだ
そしてヘッドフォンとフロントスピーカー出力に違いは?
マザボの紹介ページには
暖かい音を生む日本ケミコン製オーディオ向けコンデンサ
Goldオーディオ用コンデンサを用いることにより、フロントの出力からは、スタジオ向けヘッドホンを使えば、
ハイファイサウンド体験を他に類を見ない音質と現実感でお楽しみいただけます。
日本ケミコン製オーディオ向けコンデンサは、真のハイファイサウンド出力に最適なものの一つと広く認められています。
とか書いてあった
つまりフロント出力が特別?
でもな
以前リアのラインアウト端子とフロントのヘッドフォン端子を使って
配信用と俺が聞く用の音を出してたけど
フロントの方がノイズ多かった気がする
多分マザボのHD AUDIO端子からケースのフロントに行くまでにノイズ拾ってるんだと思ったけど
-
アマゾンミュージックがノイズまみれならほかにこだわってもしかたないな
こわれてるファイルもあるってだけか?
多分金払ってないからいやがらせだね
AMAZON MUSIC HDにだとFLACだし
ファイルが変わればノイズ状況も変わるよね
まじでプチって聞きたくないなら金払えスタイルかも
-
https://www.tiktok.com/@akisudaofficial/video/7056318142263332098?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
-
googleの音声サービス
アップデート終わらないトラブル多いみたい
無効化してデータ消して有効化
それでアップデートは完了したけど
モバイルネットワークで余計な通信してたから無効化しました
-
tiktokがステマ云々
-
ocnモバイル
一年間5%オフキャンペーン
dポイントとの連携が条件か
gooポイントはどうなった?
ようわからんけど
月額550円の5%じゃ
連携作業の手間をまかなえない
-
おい
そんな目で見るなよ
アマゾンにあるミュージックランドkey心斎橋店が販売してる
残り一点
se v7 veがずっと買って欲しそうな目でみてくる
はやく買い主見つけろよ
家はもうマイク買ってるから
-
ドラマの一話見逃しが多発して
ドクターホワイトしかみてない
一話は見せろよ
-
電車でたばこ吸ってるきちがいに
高校生が正義感かざしてボコボコにされたらしいな
友人数人はとめようとしたが顔骨折の大怪我
周りの大人は助けなかったとか
動画のコメントで、だれも助けないことを悲観してるやつ大勢いたが
こいつらも絶対見て見ぬふりするよね
死んだら正義もくそもない
駅員に言えば済む話しやし
正しいことをした子供にそんなことするなって言うのが悲しいみたいな
正しいことか?
コロナ関連もそうだけど
関わった相手がまさかこんな人だと思わなかった
ってケースはあるだろうが
明らかなきちがいに関わるな
というか
男子高校生
一人でも注意したか?
友人数人でいたから気持ち大きくなってたんじゃないのか?
いきるの禁止な
-
https://www.youtube.com/watch?v=hLVChHIbALU
これって無料配信の時だっけ
エモエモのエモ
-
https://www.tiktok.com/@wasuta.world/video/7056695071328029953?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id6963498736647456257
-
埋まってるかなとおもったら
がらがら
gateway
みんなしんだ?
-
サムネでボイン感あると思ったら騙し絵だった
-
おぱぺこ
-
次の更新でやっとゴールドですわ
卒業旅行で後ろの席がシートベルトしてなくて
九州縦貫のETCゲート通った瞬間横から出てきて検挙された
-
罰金無しで減点のみってのが地味に痛かった
-
穴場で張り込んで検挙する事自体おかしい
そんな誤りやすい場所なら注意喚起しろやって思うよね
-
少なくとも他国でネガキャンするような奴は
日本の心を理解できていないので帰国してくれ
-
経費でおちるんやろうな〜
-
部屋きたない方が反響減るのか
-
キャップ外してればパキパキは回避できそう
-
電波暗室と似たようたもんだな
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
今日20時頃 堀くるみ お酒飲みながらインスタだって
-
ドクターホワイト
コミカルな雰囲気にしたそうだけど笑えないからおかしな感じになるんやな
演出の問題なのか俳優の問題かしらんけど
-
グループでの配信はおもろいのに
ソロ配信だとなんだかな
と思うのは
ファンとのラブラブ感でるからなんかな
グループ内でのたち位置関係なくなるから
印象も変わるというか
究極でいうとスパが金澤さんとファンの雰囲気見てられない問題みたいに
蚊帳の外感もあるのかも
DDだとグループは見てられるけど
単推しが集まってるところだとよそとの的な
グループの人のソロ活動にはつきまとう問題よな
-
よそとの
訂正
よそ者
-
それはあるな
-
echo show5こわれた?
画面の右端おかしくなって
ソウトウェア的な物かと思ったけど
ブート時もおかしい
でもさわってたら戻った?
いや何かおかしいのはおかしいのだろうけど
起動時間短いのにな
音もぶちぶち言うときもあるし
-
まじでなんなん
なおった?
そんなことあるか?
-
オーディオインターフェース値上がりするのか
20%あがるものもあるとか
新年度まで猶予あるのか?
AKMチップ載った製品を安く買う事は不可能なのか?
入力も出力もそこそこの奴欲しいです
-
【噂】バトルフィールド2042、失敗を取り戻すため基本プレイ無料化も検討か。
https://wpteq.org/no/post-76556/
無料になるなら返金してもらえますか?
-
石投げても許されるな
-
たまにHDDがジーって言い出すけど
デフラグでもやってんの?
いつもうるさいドライブあって
またかと思ったら別のドライブだった
異常の可能性もあるやろけど
なんかosが気を利かせてる可能性もあるか
もうHDDレスの生活したい
-
妻、小学生になる。
泣いたわ
-
それ気になってた面白い?
-
やっぱエコーショーおかしいな
画面の右端に縦の黒線だっり
しまだったり
ブートの時点でそうなるから
ハードの問題かファームウェア?
問題なくなったりもするのよね
寒さでコンデンサー容量足りなくなってるとか?
しばらくつけっぱなしにしてみるか?
保証ってあるんすか?
-
アマゾンアカウントの初期設定されて送られてくるのが嫌で
ギフト購入したんだけど
ギフト購入だと保証とか面倒なことになるのかな
まだ半年くらいで
22年の6月まで交換期限あると表示されるけど
-
面倒だから様子見か?
暖かくなると出ない症状だと
次の冬には保証切れ
-
第一世代echo show5にはイヤホン出力があるけど
第二世代にはないのよね
これ交換したらどうなるんだろう
第一世代がほしい
絶対に使わないカメラの画素数よりも
接続方法の多様性としてイヤホン端子ほしい
まあ、Bluetoothあるんですけどね
-
写真撮ろうと思ったら再現しない
明るさ変えたら駄目?
自動明るさ調整があると撮影し辛くて
はあ面倒くさ
-
写真はとれた
しばらく様子みるか
カスタマーサービスへの連絡って
チャットか電話だけなのか?
メールと言うか
リアルタイムじゃない文書でのやりたりで良いのに
-
なんかやろうで〜
-
https://www.youtube.com/watch?v=Sti3qpe-uS0
-
マカロニえんぴつのライブがどうのこうの
アマゾンミュージックとtwitchでやるんだ
プライム会員向けとかじゃないんだな
アマプラビデオでやるとか
無料ならyoutubeの世話になるとか
twitchでやってもたいしてみる人おらんやろ
amazon musicアプリの方で聴く人がおおい?
-
新鮮なメーデー見てたらコメントがおもんなさすぎて気絶しそう
-
おはぺこ
-
htmlにjavascript組み込んだらプログラミングですか?
-
スクリプトアウトなPythonもPerlもRubyもアウトだな
-
もうアセンブリ以外甘ちゃんという事で
-
そーいやアウトバーンで400km/h出した動画アップされてたな
-
昨日の記事だった
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f130864ce34d30221dde83c28726cca03b5d5e2
-
良く飛ばないな
-
電気自動車より陸空両用車のが
開発してほしいなあ
-
伊右衛門のお茶のパックを買ったけど明らかに薄くて
絶対一回使ったやつだわって思ってる
-
腰やりそうだな
-
新聞社勤めとかガチガチのガチやん
-
Wow!?
-
打ち身程度で切れなくてよかったな
-
強化ガラスは斜めからの力に弱いと聞くしそうかもしれないね
-
1080tiあいかわらず1枚あまってるがもう2世代おちか
-
ダウンフォースさすがやな
-
普通車はジャンプしてるからなーここ
-
ガンさんのNSXアタックよく見てるわ
-
SHIFT2で走って悲劇再現して
-
プロジェクトカーズ2と比べてどうかねアセコル
-
なんも聞こえんよ
-
こんな狭いコースでレースなんて狂ってる
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
ハンドルめっちゃ近いw
-
配信詐欺とかあんのな
だまされる奴が馬鹿すぎるけど
一定額投げ銭してルーレットまわして当選したら豪華景品もらえる
でも永遠に来ないみたいな
そもそもちゃんと景品送ったとして合法?
そういうのを黙認してる配信サイトの責任ってどうなん
被害額の一部は運営に入ってるやろ?
オーディション詐欺とかもやってて
テレビが突撃取材してた
警察に知らせろよ
また居場所変わっちゃうやん
警察沙汰ではない?
景品はいまから送る
オーディション詐欺は訴えるというなら裁判で決着つける
みたいな
あくまでも詐欺ではないというスタンスだったけど
なんやろな
騙されない人間になりたいな
-
crysis4
わくわく
3090Tiでも歯が立たない激重に期待
-
>>745
確かにゲーム音なってると
ハンコンの音って思える音はわからないな
そこそこうるさいイメージなんだが
ダイナミックさまさまやで
-
今夜比べてみました
ローランドがエリイちゃんの名前出したらしいから
Tvetみてたらほとんど権利関係でお見せ出来ない
どうなってんだ
-
エリイちゃんのくだりで流れてる曲がドリーミープリンセスやん
ソロデビュー前のラジオテーマソング
あるいみソロデビュー曲
誰の選曲だ
ローランドか?
スタッフにもファンが?
-
にゃんぱすーさん、すごい
t.co/CxCFFkJlIi
-
部屋の反響は抑えられているか?
-
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1376127.html
これみてびびった
増設SSDの方が本体SSDよりロードが高速ってどういう事?
本体のSSDは超はやいんじゃないの?
ゲームの最適化?
OSとの読み書きバッティング?
なんだよ
-
コーラを飲むだけで時間が過ぎた
BFが死んだせいでやることがない
-
なんかないのかなんか
-
やることなさすぎてまた
-
APEX始めたよ
-
いかれてんのか
-
なんかやろーでー
-
モスバーガーに髪の毛入ってたかもしれない
もしかしたら混入以外の可能性もあるかもしれないが、普通に混入の可能性もあるよな
人間だもの
口に付いてたとか
手に付いてたとか
まあ、さきにコーラ飲んだんですけどね
舌に違和感あって
まさかと思ったらまさかだったよね
まじで勘弁してほしいわ
最悪エクスペリエンス
簡単にDNA検査出来たら良いのに
まあ不運としか言いようがないが
つらい
正直クレームもつけにくいよな
店で食ってたら変えて貰うけど
-
自分の髪の毛やったと信じて諦めるしかないな
-
配信開始しました
-
おはぺこ
-
頭が足りてない奴もいたもんだな
-
美人ってたしかルッキズムにつながるからだめとかフェミがいいつつ
イケメンはよいとかいう謎お花畑理論いってるから無視で良い
-
外見の好みなんて時代も場所も違えば全然違うし人それぞれなのに
あいつら言ってることが全部感情論だからな
第一かってに化粧して争ってるのは女性であって女性で完結白
-
キノの旅ってアニメでそんな話があったな
マスク文化が浸透した国家がきづけば表情筋がなくて無表情になってしまった話
-
お見合いの時代と比較して不倫件数って絶対増えてるよな
-
生物の本能的に男も女も多かれ少なかれ異性を意識するのは当たり前なのでは
-
フェミが女だけの国が理想だと豪語して
女子高のjkにツイッターで論破されてたなw
-
腹ぺこchもセクシー路線で伸ばさないと
-
うらやましい
引っ越したら絶対光回線ひっぱってやるー
-
こすい商売やってんな〜
-
ぺこちゃんIPv6つかってるの?
-
結局IPv6はPPPoEのう回程度の効果しかないのか
そろそろ全世界で同時にTCP/IPをより効率よいものに変えてほしい
なんかグーグルの社内は独自のプロトコルつかってるらしい
-
ヤフーさえ対応してないのか
-
Nuroだと自分で選べないわ
-
ipconfig見ればipv4のアドレスとってないのわかるんちゃう
-
もう2chにレスするにもどっかのVPNサーバーを経由する時代か
-
通常そうなるよ
-
まさかのライブストリームがIPv6に未対応
-
ごみやなw
-
IPv6でDNS自動にしてもつながらんかったからDNSじゃなさそう
-
山田さんの悪口はそこまでだ!www
-
はじめっから混ぜんなよな
クソエイムアシストとかいらんのだよ
-
難易度のわりに賞金しょぼいよな
-
日本のアイドルって義務教育レベルの学が身についてない人多いイメージあるわ
-
ゲームの操作にソフトのアシスト前提とか
まじ意味分からんよな
自分ですべて操作してこそだろ
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
可愛い・・・
https://www.instagram.com/p/CZO-yTyPFZj/
-
ぽけもん?
-
発売
-
いつもマジカル・パンチラインを応援頂き有難うございます。
この度、メンバーの沖口優奈と吉澤悠華についても新型コロナウイルスに感染していることを確認致しましたのでご報告申し上げます。
-
新コロは25%で回復後も
ぼやっと頭がもやもやする
とかいう記事あったがやばすぎる
-
ブレインフォグか
でてこなかった
-
配信開始
-
トラック野郎USAのエンジン穴開いてたね
-
ボッシュはオルタネーターとかじゃない?
-
おはぺこ
今朝は早々に隣町でぶっそうな立てこもり事件だったよ
-
コメントに通常は2年保証でオプションで7年か70マイルの報奨もあってそれに入ってたとか
-
間違えた 70万マイルね
-
壊れたエンジンは35万マイルらしい
-
前からピータービルトのが欲しいって言ってたよね
-
そっちじゃなくてエアロなほう
-
これ
ttps://www.peterbilt.com/trucks/highway/model-579
-
アメリカだと横転させるともうトラックドライバーとしてやっていけないって言ってたけど日本はどうなんだろう
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
おつ
-
63 モノノフ名無しさん(茸) (スププ Sd0a-rZfR) 2022/01/28(金) 17:56:06.59 ID:WRozPMuEd
やったー
今夜はさきてぃのインスタライブ
https://i.imgur.com/bSWBS9n.jpg
-
廣川妹のイベントは音楽ライブじゃないの?
-
音楽ライブじゃないっぽいね
-
まいかのんに関してはどこからのオファーなんだろうな
別に今活動してるわけでもないのに
-
アップアップガールズ(2)
https://twitter.com/uug2official/status/1487023867898241025
-
さきてぃきた
https://www.instagram.com/kiyoisaki_official/live/
-
まいかのんのやつ何か見たことあるな
前にスパガか何か出てなかったっけ
-
いやーエリイちゃん孤高
うつくしすぎー
-
世の中には可愛いが溢れている
-
ひまわりちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=Osk-tjhSLIg
-
沖縄やべーな
全部基地にしよう
-
かなみちゃん結婚してくれー
https://www.youtube.com/watch?v=yo8JfQ75p-s
-
僕はあきちゃん頂きますね
-
殺すぞ
-
脅されました
-
ぽけもん評判悪い?
オープンワールド化してんのか?
なにか楽しい事ないかな
だらだら話してるのも個人的には楽しいことですが
-
スチームセールなんか欲しいな
レースとかETS関連のDLC
もってなくてやすいのはあるか?
ride4ちょっとやりたいな
-
Iberiaもってないけどたか!
ロシアはもう発売出来んやろ
いろいろ
-
やろーでやろーで
-
妻小学生なんとか
当然の疑問として
本来の小学生の人格はどうなってんのかという疑問わいてくるやん
10才小学生として生きてたある日
突然前世の記憶が戻っただけ
二つの人格ではなく、、、
いやでもな
記憶が無い間は別人格として生きて
それなりに前世とは違う性格の人間になってるかもしれんやん?
考えるだけ無駄か
記憶消えてもう会えない的なあるあるイベントもない?
-
アマゾンミュージック3ヶ月間月額300円
なにも考えずに加入したけど
一月目1/29-2/28
二月目3/1-3/31
三月目4/1-4/30
になるなら
一番良いタイミングだった?
加入が0時きっかりじゃないからその分損してるか?
-
ride4評判わるかった
-
アマゾンミュージック
CYNHNの「夜間飛行」って曲(アルバム「#0F4C81」に入ってる方)が必ず2分あたりでプツッってノイズ入る
ノイズ入った後にシークして戻すとノイズ入らない
でも頭から再生したら
直前までシークしたとしてもノイズ入る
最初は法則性に気付かなくて
オーディオインターフェースの問題かと思った
複数のパソコンで同じことが起こる
これファイルが壊れてるのか
アマゾンミュージックアプリのバグなのか?
Opus 44.1kHz16bitらしい
HD版のflacなら問題なく再生されることを確認した
無料への嫌がらせか?
ほかにも有るのかも
こういう問題があると
なかなかどこに問題があるか気付きにくいよね
ミュージックサブスク側の問題なんてね
-
高音質で聴く環境をそろえたくなる
オーディオインターフェース買ったとしたら今度はヘッドホン欲しくなるよな
UM2で聴いて音が悪いとは思わないけど
48kHz16bitなんでね
せめて24bitだったらね
ゲーミングPCのおんぼの方がまし?
-
なんかやろうで〜
-
吉川茉優卒業か
やめてどうすんだろうな
-
大石昌良の弾き語りラボ
https://www.youtube.com/watch?v=lumPYtKEOCM
-
蛇足さん^^;
https://twitter.com/dasoku_youtube/status/1486332987272675328
-
行儀の悪い箸の持ち方でコップひっかけて倒したやつやろ?と思ったら
またこぼしたのか
おじいちゃん
-
あたまいてくそが
-
デイトナ24時間レース
https://www.imsa.com/tvlive/
-
寒過ぎる
-
配信開始しました
-
test
-
ttt
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
わーすたの曲って音悪くない?
前にも思ったかも
サブスクだから?
24bit48kHzFLAC
CDより悪いってことはないと思うんだけど
なんかレンジせまいというか
のっぺりしてるというか
ボーカルもひっこんでるというか
チープと言うか
CDでも音質の良し悪しはあると言うけど
わーすた音微妙勢?
エーベックスの申し子やぞ?
最終的にハイレゾは必要ないけど
収録、編集時点では出来るだけビット深度もサンプリング周波数も高い方が倍音とかの面で有利みたいな話しもあったし
コストの問題?
-
やっぱこのマザーボードはフロント端子が一番音良いように作ってあるのかな
普通ヘッドホンつなぐのフロントだもんな
でもな
インテルHDオーディオコネクターからフロント端子までのケーブルで間違いなくノイズ拾ってるんだよな
ケースしだい?
apexやらなくなったけど
ゲーム起動するとノイズすごかったのは
電源、マザボ、ビデオカード
どこが駄目なんやろ
-
なんかやろーでー
-
超ときめき?宣伝部
1/31(月)「スッキリ」にて「すきっ!?超ver?」生歌披露が決定しました!
-
ミステリというなかれはみた
DCU一話みてる
台風のなかゴムボート浮かべるとか素人か?
あとさ
塩酸入手の下り
なぜ女は顔認証までして特定したのに
男はなんとなくで宮野マモルと断定したんだ?
あれは宮野親父なんだよな?
いやなんかさ
視聴者をミスリードするために登場人物があたまハッピーターンやめてほしいわ
-
脚本の敗北やな
-
ひさしぶりにPS3起動してストアみたら
メタルギア2,3がみたあらない
買えなくなった?
-
まじか
https://s.inside-games.jp/article/2021/11/08/135149.html
ディスクが見つからない
-
阿部寛の声低すぎて聞き辛い時無い?
ヘットフォン必須か?
-
凶器長すぎると思ってん
-
500Hzモニターか
ヌルヌルという表現では足りないな
-
スッキリでときせん待ち
-
9時半あたり?
-
#超とき宣 が出演する、BAZZ-Pのコーナーは9:30頃の放送です
-
なんかやろーでー
-
もしかして
DCU
うんこ?
-
見る人の感情を揺さぶるのが目的だとしたら
DCUは0点
-
耳暖めるやつ気持ち良いのかな
ワンセグ画質でときせんみるのつれー
録画はしといたけど
やっぱ9時半予定通りやな
いま予告流れたな
-
全裸待機
-
くるー
-
一回の全国ネットがどれだけ大きいか
-
居るのにVTRでインタビュー
ワイプはでてるけど
生パフォーマンス以外は話せないのか
-
韓国人が言ってたやん
韓流アイドルっぽい日本アイドルが増えてる中で
日本らしいアイドルやから良いって
その通りやで
-
まさかのかなみちゃんセリフおんりー
まあ歌下手やからな
-
かわいい
-
かわいいかった
-
知らない人が見たらどんな印象だったんだろう
もう俺は知ってるからその視点はわからない
-
実況民のやつらは何でも文句言うからそれ以外のアイドル興味ない人らはどう思ったんかなね
-
黄色可愛いという書き込みはちらほら見えました
-
ファンのとぼけた工作もあるからな
なんとも言えない
実況見たかったけど
chmateで実況板みるとエラーでるんよね
何か更新とか設定必要なのか
かなみちゃんの歌回避
テレビサイズの偶然だよね?
-
少し配信しようかな
ねむくなるかも
-
おはよう 俺の友人にも昔一緒にレンタルDVD借りに行ったら俺がパッケージ手に取るたびおもろいかとか教えてくれるんだけど毎回ちょっとネタバレがまじってて逆に説明下手だなっておもろくなったわ
-
まぁ父ちゃんのは直接すぎだからなwその金額をみるためにそこまでの流れ見てるんだから
-
俺F1好きでシーズン全部見てるんだけど日本時間夜中にあるレースは次の日アーカイブ見てて今ってニュースアプリとかあなたへのおすすめ記事みたいのがトップにきてたりTwitterだったりネタバレばかりだからそういう日はスマホもあまり触れん
-
ネタバレじたいにはむかつかんけどそれを無神経にやっちゃう人にいらつくんだよなw
-
あーあの妻が小学生になるやつちゃんと見てなくて実況流しながら途中から流し見で見たけど実況では結構評価よくてちゃんと見るかって思ってるわ
なんかタイトルであーはいはい感動のおしつけとかそういうのでしょって勝手に思っちゃう自分がいやだわw
-
ネタバレの話をしてたから腹ペコがいまかなり言葉選んで話してる感じがして俺が見てないって言ったのなんか申し訳ないわw
-
まぁ昔だとテレビでやったら気にしないで話してよかったけど今は見逃しで見る人多いから放送して一週間くらいは気をつけたほうがいいんかねw
-
わかるわ 5chのアマプラ映画とかドラマのスレよくみておすすめされてるの見たるするけど自分からこれおもしろいですかとか質問してる人見るといやいや自分で見ればいいじゃんって思うわw
-
なんか商品とかだと欠陥があるとか不具合があるってそういうのはレビューで確認するけど感想はひとそれぞれだからな
-
これさっきテレビでやってたな なんかかわいいこいたけど今この子達が人気なの?
-
あーそれ規制がかかっててルーター再起動したら直るかも
-
何言ってるかわからない阿部寛のモノマネする人好き
-
そういえば俺ドラマの結婚できない男一回も見たことなくてたまたま最近アマプラにあったから見たんだけどあれめちゃくちゃおもろいね
いまさらなんだけど今見たから当時といろいろ社会が変わってるからそれでもおもろかった
-
1は良かったな
-
1がめちゃくちゃおもろかったから逆に2を見れないわ なんかあの医者の人とかでてないみたいだし
-
あ 2見てないけどネタバレいいよw
-
あれまわりの女が主人公にたいしていろいろ愚痴ったりみんなでちょっと馬鹿にして笑ってるのは結局主人公に好意もつからこっちもわかるわかるって笑ってみてられるんであって主人公となにもならないのに言ってたらただ嫌なやつだよな
-
自宅シアターの拘りスピーカー直鳴らし、金田HP更新への嫉妬、船のスクリュー紛失の為にもう1隻買う
ここらへんは俺らw
-
1をやってたとき一人焼き肉とか結婚しないってのもまだ社会的にちょっとズレてるって雰囲気あっただろうけど2ってまだ最近だよね
今だとけっこう普通のことでしかも女性にたいしてだから結婚できないんですよとかフェミが怒りそうだけど1の頃とそういうとこやっぱ変わってるの?
-
おはぺこ
-
シリーズ物で期待が高まるとそれ以上を求めちゃうからねー
-
ナースのお仕事めっちゃ家族でみてたなぁ
-
コンデンサのプラスマイナス間違えると破裂するんよ
-
あんまり冷たいとしもやけになるんだってね
-
室内犬は弱いから注意が必要夏場も
-
国外ではビデオカード値下がりしてるんじゃなかったっけ
なんか国内では上がってるらしいけど
-
国外は仮想通貨の下落でグラボ価格も下落って記事見た
-
安いの見つけたから最近デルPC買っちゃったi7-8700で4万だった新品
-
めしくってからやろう
-
時期によってはハズレコンデンサだと液体抜けたり劣化早かったりするね
-
藤井君養ってくれ
-
これまたダイナミック入店だな
-
日本でそれやると
ずるしようとして事故った車が市を訴えそうだよなw
-
リボルバーなのはメンテナンスが簡単ってのがでかそう
-
オジェが最終ステージ1個前でパンクしたってのはあるけど
どちらにせよフル参戦しない二人っていう
-
あのぐらいじゃ問題ない
多分縦方向だと思うんだけど70Gまで耐えるように作られてる
-
これでしょ
ttps://www.youtube.com/watch?v=raCpo9DZ9mg
-
それがこれだよ
-
たまたま見つけたこのレース面白そう
ttps://youtu.be/LmrcTn3XUPI?list=PLsu6fImkE4dszqDBa_HHuONaEwb3RpHOY&t=16
-
加熱用の牡蠣のほうが美味しいからそっちを生で食べよう
-
生と加熱用の違いは単純にどこで育てられるかだよ
川に近いところだと美味しく育つけど色々吸い込むから加熱用
-
川からいろんな成分が流れ込むってだけ
-
ノロウイルスって加熱で死ぬんだっけ?
-
ノロウィルスは水分とってれば死なない
さすがに体力が極端にない人は別だけど
-
死ななくても不快度極まってそう
-
牡蠣のノロウィルスはプランクトンが原因らしい
川に近いほうが流れ込む栄養で大量に発生してソレを牡蠣が吸い込むって感じかな
-
ノロウィルスは90度90秒以上で死滅するらしい
-
予算規模が違うのは少しチート感あるな
-
かんなちゃん?
-
アイドルにしても歌手にしても今多すぎやねん
-
ボンボンスカートにTシャツ
-
ぺこちゃんは安全を考えてメッサーシュミットに乗ろう
-
ミゼットも横転するって言うしね
-
自主的な参加なのかな?
-
実写ディビジョン
-
そういやPS+にDIRT5フリプ来てたな
-
ボケ老人
-
これ記事によっては警察の停止を振り切って逃げたとか書いてたな
-
そもそも警棒で殴られる理由はなんやねんて話よな
-
警察自体が腐ってる可能性もあるしねぇ〜
ひごろから折り合いが悪いんだろう
-
暴走族がよく使ってるしとりあえずバイクを禁止にしょう
-
成人式見ると分かるな
-
まあぶっ叩かれて眼球破裂してわしは満足しているw
-
真相は有耶無耶になりそうだよな
-
それ結果でね その経緯だね
-
その親がわーわー言ってるんだっけwだっさwww
-
逆に暴走族に襲われても同じ論理だね
-
まだ妄想の段階だから真相はわかりませんという話です
-
暴走族を止めようとするのは危険だから警察が関わるのはやめよう
-
やっぱ暴走族撲滅にはバイク一切禁止だな
-
車だと群れづらいから少なくはなりそう
-
暴走族する奴は乗り物がなくても何かしらで暴走するんじゃね
ちゃんと法律で検挙できてそれなりに痛い罰を与えないとね
-
バイクってノーマルでもうるさいことあるしね
-
公道走れるのを電動バイクだけにしたら良いかもしれない
-
パトランプ光らせながらほかべん行くんだっけ
-
客に代車で渡すとかねーわな
普通に訴えるレベル
-
ナンバー白だったの?
-
三日間は辛いみたいな報告あったな
-
入院しないレベルならどんなに辛くても軽少なんでしょ
-
年寄りで三日間高熱だったら
飯食えなかったらわんちゃん逝くで
-
コロナみたいに症状が出づらい人もいるんじゃないの?
-
病院を社交の場にして
保険料無駄遣いする老人は
年金減額してほしい
-
弾は入ってないんだろうけど壊す可能性はあるしね
-
電動ガンと実銃だと下手すると実銃のほうが安いってこともあるんだよね
-
ぺこちゃんがサバゲーなんてしたら死にそう
-
少なくともFPSやるよりは面白そうではある
-
アイドルとかもそうだよね
-
スノボーのほうが簡単とは言うね
-
小学校の頃に3日間スキーやって足揃えてターンが覚えられたのが3日目だったわ
そもそも教えてもらえないから見様見まねで試しただけだけど
-
人殺す前に免許取り上げないとなー
-
それだと無事故無違反でもなかなかゴールド免許にならなくね?
-
独裁政権を目指そう
-
独裁政権になれば高齢者の免許取り上げも簡単にできるね
-
自動運転レベル3以上だとロガーつけるって話あるよね
-
ホンダのレジェンドがレベル3なんだよね
-
イニシャルDの続編
-
そういやドリフトの映画やるらしいね
-
下手な吹き替えみたいでおもろいな
-
ゲーム出身のドライバーがうんたらかんたららしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ud_-7nM0U1o
-
ぺこちゃんゲームでドリフトできないしね
-
プロのレーサーもドリフトやってる人たまにいるよね
-
今どき86使うって逆に金掛かりそう
-
なんキロくらいでてるんだろうね
-
多分300馬力ぐらいじゃない?
-
車重が1トンだとすると620馬力だから620Rって名前だったと思う
-
グレードにもよるけどNboxとか1トンぐらいなかったっけ
-
終了します
乙です
ありがとうございました
-
なんかゲームやろーでー
-
Horizonは後々PCで出るだろうし
そうするとPS5でやりたいのってGTだけでしょ?もったいない気もする
-
GTもPCで出れば全て解決するのに
-
アーロイのヌードMOD
-
プレイステーションって名前でSteamに出してる以上これからも継続して出していくってことだよね
-
ホライゾンとかパブリッシャーがプレイステーションでしょ
-
PSで売れないからじゃない?
-
ツシマもまだPSだけなのよね
-
ファーストのソフトを他の機種で出すのってどう考えても悪手だよね
-
買ってみたけどやりたいソフトが無いから泣く泣く手放すんです
-
そういえばPSVR2作ってるけどどう考えても爆死する未来しか見えないんだけど
-
詳しくないんだけどPSVR2ってオキュラスとかより性能いいの?
-
とはいえ解像度低いと無理あるしね
どうしようもないわ
-
VRのゲームは酔うって問題をどうにかしないと駄目だわ
-
どんなに出来よくても酔う人は酔うからね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板