したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サッカーが好きな喪男

1:2011/08/11(木) 03:21:45 ID:4LlmlzCYO
喪男でもサッカー見る奴いないんかな?俺は欧州サッカーが好きだな。いよいよ欧州サッカーも新シーズンが開幕し始めてるな。もちろん、ココではJでも代表でもなんでも好きに語ろう

とりあえず俺が好きなクラブは、
アーセナル
アヤックス
ビジャレアル
バレンシア
ドルトムント
バルセロナ
ローマ
とかだな

リーグならプレミアが一番好き

12:2011/09/14(水) 03:25:48 ID:ZYUnjGqYO
今のバルサは史上最強だと思うが史上最高ではないと思う。サッカーの内容ではクライフのドリームチームのほうが面白かったと思う。
今のバルサは攻撃的ながらリスクマネージメントもしっかりしてて隙のない手堅いチームだな。反面、やってるサッカーは面白味に欠ける気がする。クライフ特集でちょっと見ただけだがドリームチームのほうが面白い気がする。
今のバルサは強すぎるあまり試合をつまらなくするw

13:2011/09/15(木) 04:51:08 ID:OdSMrN1wO
ドルトムント×アーセナル感想

引き分けだったがアーセナルからしたらポゼッションでも内容でも完敗だったな。
ポゼッションは数値的にはそんな差ないがアーセナルは全然、有効的なポゼッションは出来なかった。ほとんどは最終ラインでのポゼッションだな。
なんていってもアーセナルは縦にパスが通せなかった。ドルトムントの守備が良すぎて。
とにかく相手のパスコースを塞ぐんだよな。で、アーセナルは縦に出せないから最終ラインに戻すの繰り返しだった。
ドルトムントは前線からのプレスも徹底してるし、なんかバルサに似てるなって印象を持った。
それからドルトムントではゲッツェが1番目立ってたな。随所で上手さを感じた。ドルトムントでは最高の選手だと思う。

俺からすると、ちょっと残念な試合だったな。勝ち点3が目前に迫ってたのに試合終了間際で追いつかれたからな。
まあ内容からすれば負けが妥当だが俺的には納得いかない結果だ。

14:2011/09/15(木) 05:11:39 ID:OdSMrN1wO
好きなクラブを俺なりに分析

アーセナル
オフェンス80
ディフェンス60
ポゼッション力80
縦へのスピード80

アヤックス
オフェンス70
ディフェンス60
ポゼッション力70
縦へのスピード70

ビジャレアル
オフェンス70
ディフェンス60
ポゼッション力60
縦へのスピード80

バレンシア
オフェンス70
ディフェンス60
ポゼッション力70
縦へのスピード80

ドルトムント
オフェンス70
ディフェンス60
ポゼッション力70
縦へのスピード80

バルセロナ
オフェンス100
ディフェンス80
ポゼッション力100
縦へのスピード40

バルサ以外は非常に似たスタイルだな。
アーセナル、ビジャレアル、バレンシアはカウンターも非常に上手いチームっていう印象。ポゼッションとカウンター両方、上手いチームは面白いな。
俺的にはバルサは縦へのスピードが無さ過ぎて、つまらない。バルサはカウンターも、あんまやらないからな。どっちかっていうとカウンターを喰らう側だしw

15:2011/09/16(金) 05:28:35 ID:GHqUlgIAO
CLトーナメントで見たいカード
レアル×シティー
レアル×ユナイテッド
バルサ×シティー

レアル×マンチェスター勢は是非見てみたいな。レアルの本当の実力を計る上でイイ物差しになりそうだ。
レアルはここまで国外の真の強豪とはやってないからな。咋シーズンのミラン、リヨン、トッテナムくらいじゃ強豪のうちに入らんし。

16:2011/09/22(木) 04:17:06 ID:qNabgUR.O
今のドイツ代表は面白そうだな。エジルにゲッツェがいるからな。エジルに関してはレアルでのエジルより代表でのエジルのほうが好きだな。
どうもレアルでのエジルは地味に映ってな〜、そういう意味でも代表でのエジルは楽しみだ。代表なら中心中の中心だしな。
レアルだとクリロナとかもいるしエジルでさえ脇役になりかねん。

今から来年のユーロが楽しみだw
是非、またスペインと当たって今度は勝ってほしいな。南アフリカW杯でもスペインよりスペインっぽいサッカーやってたからなwその南アフリカW杯でのスペインは優勝したが、そんな面白くなかった。

17:2011/09/24(土) 05:08:00 ID:7zb/mS3QO
アーセナルはユナイテッドに2−8で負けたがチェルシーも1−3で負けてるから、そんな悲観する必要ない気がする。内容的にはチェルシーもアーセナル同様完敗だったぞ。
6失点しててもおかしくなかったと思う。ルーニーがPK外してくれたりして若干アーセナルより運が良かっただけとも言える。正直あのPKが決まっていればチェルシーも戦意喪失して大量失点有り得たぞ、流れ的に。実際そのPK後もバーに当たるシュートやら決定的なチャンスがユナイテッドには何度かあったからな。そういうのが決まっていれば5点くらいは取ってるぞ。
サッカーっていうのは点が入り始めると案外ポンポン入るもんだからな。

アーセナル、チェルシーの調子が悪いのも確かだが今シーズンのユナイテッドの勢いは異常だな。
アーセナルの絶望的な悪さから比べればチェルシーはマシだがイマイチだ。一時期の勢いは感じられんな。

18:2011/09/27(火) 05:13:08 ID:UzUPQW9gO
この間、アヤックス×トゥエンテの試合見たらアヤックス、上手いカウンター決めてたな。それなのに、なんでバルセロナはカウンター上手くないんだろうな?
アヤックスのDNAを受け継いでるはずなんだけどな。
単に今のグアルディオラのバルセロナがカウンター上手くないだけなのか?今のバルセロナのカウンターはほとんど見たことない。俺がCLの試合しか見ないからかな。リーグ戦は見てないからな。
今のバルセロナのサッカーって言ったら「のんびりポゼッションサッカー」っていう印象しかない。カウンターとは正反対だな。見ててもアヤックスのサッカーのほうがスピード感ある気がするし。

19:2011/09/28(水) 02:35:09 ID:Fki1/QBcO
CL優勝予想&確率
バルセロナ80%
レアル60%
ユナイテッド40%
シティー20%
バイエルン20%
チェルシー20%
ミラン10%
やっぱバルセロナが圧倒的な優勝最有力候補だな。
バイエルンは今シーズンのCL決勝舞台がホームスタジアムだからモチベーション高いだろうし、今んところ調子イイみたいだから一応、入れといた

20:2011/09/28(水) 02:40:14 ID:Fki1/QBcO
CL第1節は、
シティー×ナポリ
ビジャレアル×バイエルン
リール×CSKA
バーゼル×オツェルル
ベンフィカ×ユナイテッド
ディナモザグレブ×レアル
アヤックス×リヨン
チェルシー×レバークーゼン
ゲンク×バレンシア
ドルトムント×アーセナル
アポエル×ゼニト
バルセロナ×ミラン
を見た

21:2011/09/28(水) 02:47:24 ID:Fki1/QBcO
CL第2節
バイエルン×シティー
ナポリ×ビジャレアル
トラブゾンスポル×リール
ユナイテッド×バーゼル
オツェルル×ベンフィカ
レアル×アヤックス
バレンシア×チェルシー
レバークーゼン×ゲンク
アーセナル×オリンピアコス
マルセイユ×ドルトムント
ゼニト×ポルト
シャフタール×アポエル
バテボリソフ×バルセロナ
を見る予定

22:2011/10/04(火) 04:50:46 ID:D7zCjS9EO
>>19のCL優勝予想&確率、ちょっと訂正
バルセロナ80%
レアル60%
バイエルン50%
ユナイテッド40%
チェルシー20%
シティー10%
ミラン10%
先日のバイエルン×シティー見たら今季のバイエルンは、かなりやるなと思ったんで訂正。ユナイテッドとかよりも強いかもしれん。このままの調子でいけば決勝までいっても不思議じゃないと思う。バルセロナをどこかが倒してくれれば優勝もあるかも。

23:2011/10/04(火) 05:04:06 ID:D7zCjS9EO
CLトーナメントで見たいカードorUEFAが組みそうなカード
バイエルン×レアル
マンチェスターダービー

ここにきて、バイエルン×レアルを見てみたくなった。かなりイイ試合になるんじゃないかな。どっちが勝ってもおかしくない。今のバイエルンも、かなりやるからな。

マンチェスターダービーは、UEFAがどっかで組みそうなカードだな。商業的にも。こういうカード組めば儲かりそうだもんなw

24('A`):2011/10/04(火) 19:59:36 ID:Pn.W429s0
15年も野球観て来たけど流石に飽きが来た
サッカーとかラグビーとか自転車とか観始めたよ
Jリーグは地元東京に良いクラブがないからそんなにハマらないかも知れないけど

25('A`):2011/10/04(火) 21:52:49 ID:B.5qSN9M0
外国のサッカー観てから日本のサッカーがつまらなくなった
外国に比べて日本のサッカーってパス回しばかりで、戦略的にはいいのかもしれないけど、
観る方にはあんまり面白くない。

26:2011/10/05(水) 04:04:00 ID:JZyqz69MO
>>24
レスありがとう!
俺は逆にサッカー以外には、あんま興味ないな。
サイクルロードレースならスカパー!のJスポでたまにやってるのを見るが。そんなに興味ないな。
あとWWEなら結構、好きだwJスポ放送分しか見てないがw

東京か・・・FC東京、確か降格しちゃったんだよな。でもJ2ならヴェルディとかもいるじゃん

27:2011/10/05(水) 04:14:32 ID:JZyqz69MO
>>25
レスありがとう!
日本にはドリブラーとかが少ないってことかな?個人でいける選手少ないもんな

ところで、どこのリーグ見てるの?
好きなクラブとかはある?

29('A`):2011/10/06(木) 20:20:17 ID:14.2hHqQ0
>>27
パスを貰ってトラップするにしても、日本はもたもたしてる感じがする。
外国は即次の選手にパスする感じ

スマソ
サッカー自体は極たまに観るだけだから、クラブとか詳しいことはよく分からない。

30:2011/10/07(金) 04:28:55 ID:TP.sAHxoO
>>29
海外のほうが日本よりトラップ技術が高いからスムーズなんだと思う

>サッカー自体は極たまに観るだけだから、クラブとか詳しいことはよく分からない。

残念だな

31:2011/10/12(水) 01:54:28 ID:qbslVMkMO
日本×タジキスタン、8−0だったなw
こりゃ、次のアウェイのタジキスタン戦は海外組、招集する必要ないだろう。国内組のみで行くかオリンピック代表で十分だろうw

32:2011/10/14(金) 05:18:09 ID:G90uIhmgO
CL
グループF展望
第2節を終えた段階で勝ち点1のドルトムントはGS敗退が濃厚だな。
よって、アーセナルの2位以内はほぼ確定。
ドルトムントは3節、4節オリンピアコス戦だが、これ両方勝ってもアウェイのアーセナル戦と最終節マルセイユ戦が残ってるから事実上かなりGS突破は厳しい状況だな。
対するアーセナルは3節、4節のマルセイユ戦が正念場だな。この2試合で勝ち点4取るのが理想的。最低でも3は必要だな。ただアーセナルは最終節が勝ちを計算できるオリンピアコス戦っていうのがラッキーだな。まあマルセイユ2連戦で最低3取れれば仮に5節ドルトムント戦落としても突破できるっていう計算

今更、マルセイユ×ドルトムント見たがドルトムントの勝負弱さには呆れたな。
昨季のELでもそうだったが、ほとんどの試合で試合を支配してるんだが何故か勝てないんだよな。

マルセイユ戦に関してはゲッツェだけでも3回くらい1対1のチャンスが合って1つも決められなかったからな。決定力が酷すぎた。アーセナル戦もそうだったが。
マルセイユ戦は0−3で負けたが、チャンスを全部決めてれば3−0で勝ってた可能性もある。むしろ内容的には負けたのが不思議なくらいだ。

33:2011/10/15(土) 05:38:54 ID:CDJbLUWAO
海外と日本の一番の違いはシュート技術だな。正直日本人はシュートが下手過ぎる
海外は中盤でもシュート上手い選手結構いるからな。俺が上手いと思うのはファンデルファールトとかスタンコビッチだな。
ファンデルファールトなんか昨季中盤ながらチーム得点王じゃないか?
二桁は取ってたと思う。俺的にはFWのクラウチよりシュート上手い気がするなw実際クラウチより取ってるし

その次に海外との差を感じるのはトラップ技術、GKの能力、ボディバランス、ドリブル技術だな。日本人でも香川のドリブル技術、本田のボディバランスは通用してると思うけどな

34:2011/10/16(日) 05:21:01 ID:Gje4ohIIO
海外と日本じゃロングパス精度も違うな。日本はショートパス主体のサッカーが多いから精度の高いロングパスを蹴れる選手があんまりいない。日本じゃ俊輔、遠藤、ケンゴ、小笠原くらいかな?よく分からんが。
海外だとアロンソ、シュバインシュタイガー、ボメル辺りは精度高い気がする。
あと昨季引退したがスコールズのロングパスは精度、スピード共に凄かったな。キャリア終盤だっていうのに、そういう技術は全然落ちてなかった。
ユナイテッドって結構、日本のサッカーにはないダイナミックなサイドチェンジとかやるからな。そういうサイドチェンジをスコールズは担ってた。まあスタメンじゃないことも多かったがw昨季のユナイテッドでは一番司令塔っぽい選手だったと思う

まあそれからユナイテッドではルーニーもFWながらサイドチェンジのパスとか相当上手い。日本の中盤より上手いだろうw

35:2011/10/19(水) 02:57:07 ID:pKoFPCj.O
現ビラのギブンが歴代最高のキーパーな気がする。
あそこまでプレーの安定感と反射神経を兼ね備えたキーパーは他にいないだろう。弱点らしい弱点も見当たらないし、キーパーの最高傑作だと思う。
弱点を強いて挙げればキーパーとしては若干高さが足りないくらいだろう。欧州のキーパーとなると平均190くらいはあるからな。186くらいのギブンはあまり大きくないほうだな。
あと実力の割にビッグネームじゃないのは若干運がなかったんだろうな。シティーに移籍したら怪我して、その間にハートにレギュラー取られて今季はビラに移籍。シティーでレギュラー取れてれば今季はCLを戦えたはずなんだがな・・・。
出身はアイルランドで、あまり強くないしビッグネームになるための舞台に恵まれてない

36:2011/10/19(水) 03:05:28 ID:pKoFPCj.O
キーパーと言えば今季はアーセナルのスチェスニーも悪くないな。今季はこの時点でチームを何回も救うセーブしてるし。実を言えばCLプレーオフもスチェスニーのPKストップがなかったら負けてたかもしれんしな。
ひょっとしたらユナイテッドのデヘアよりイイかもしれん。ユナイテッドの試合も全試合は見てないから分からんが、そんなイイ印象はないな。スチェスニーは年齢の割には安定感あるほうだとは思う。将来は楽しみだ。

37:2011/10/19(水) 03:07:46 ID:pKoFPCj.O
プレミアGKランキング
1位ギブン
2位フリーデル
3位ツェフ
4位ハワード
あとは分からんw

38:2011/10/19(水) 03:33:26 ID:pKoFPCj.O
CL第3節は、
ナポリ×バイエルン
シティー×ビジャレアル
リール×インテル
オツェルル×ユナイテッド
バーゼル×ベンフィカ
レアル×リヨン
ディナモザグレブ×アヤックス
レバークーゼン×バレンシア
マルセイユ×アーセナル
オリンピアコス×ドルトムント
シャフタール×ゼニト
ポルト×アポエル
バルセロナ×プルゼニュ
を見る予定

39:2011/10/28(金) 05:16:48 ID:6GFPtcKoO
この間のマンチェスターダービーに芸術点をつけるなら満点だな。ユナイテッドの唯一の得点も美しかったしな。
ユナイテッドのホームでシティーが6−1で勝ったんだが、あの試合のシティーは神掛かってたな。ユナイテッドが1人退場したとはいえ凄かった。
あの凝った連携美はアーセナルファンの俺ですら嫉妬するな。今季のアーセナルが絶不調で美しいサッカーどころじゃないから余計だな。本当に今季のシティーは昨季までとは別チームだ

40:2011/10/28(金) 05:31:44 ID:6GFPtcKoO
マンチェスターダービーは6−1だったけどユナイテッドとアーセナルみたいな差はなかったと思う。まあ俺もハイライトしか見てないようなもんだから、よくわからんが。試合見たけど集中して見てなかったから。
まあ、スコアほどの差はなかったと思う。ユナイテッドが1人退場したのもあったし
まあ今の実力差をスコアに反映するとついても2点差だろうな。多分、試合やる度に勝敗が変わると思う。大して差はない

41:2011/11/12(土) 02:36:48 ID:ZrXEZUnYO
今日のタジキスタン×日本の4点目は連携美が凄かったな。バルサ顔負けの崩しだった

しかし現地映像だからか画質悪かったな。同じ標準画質でもスカパー!のサッカー中継は全然画質いいぞ

42:2011/11/12(土) 05:42:24 ID:ZrXEZUnYO
ユーロ2012優勝予想
まだ早過ぎるが予想してみる。
スペイン
ドイツ
オランダ
ほぼ、この3つの内のどれかって可能性が高いんじゃないかな?今の各国の力関係見たら
ちなみに俺はドイツを応援したい。
スペインの連覇の可能性もかなり高いと思うけどな

余談だがイングランドがGLで中心中の中心のルーニーを使えないコトはかなり痛いな。使えたとしても今のイングランドなんてたかが知れてるのに。そのうち日本がイングランドを倒す日が来るかもしれん。それくらい大したコトない。来年のユーロは組み合わせによってはGL敗退もあるかもな

43:2011/11/25(金) 04:42:29 ID:en0tu4AcO
今、バルサに1番近いのはバイエルンなんじゃないかな?今季の決勝の会場がホームスタジアムだっていうコトもあってか本気度が違う気がする。モチベーションも高いだろうし。本気でCL穫りにきてるんじゃないかな?今のバイエルンだったらバルサとも真っ向勝負でやれるんじゃないかな?って気がする。何より1発勝負の決勝をホームで戦えるっていうのは相当、有利だな。決勝でバルサと当たったなら間違いなくバイエルンのほうが有利。ただホームというプレッシャーもあるか

今のバイエルンだったらバルサ以外には負けない気がする。どうかバイエルン×バルセロナは決勝まで取っといてほしい
決勝より前のラウンドだとバルサのホームでも戦わないとならないからさすがのバイエルンでも厳しい気がする。決勝なら、ちょうどハンデがついてイイ勝負になる気がする

44:2012/02/15(水) 04:15:14 ID:r7gLDeZoO
決勝トーナメント1回戦、勝ち上がり確率

リヨン50%VSアポエル50%

レバークーゼン0%VSバルセロナ100%
これは間違いないw

ゼニト40%VSベンフィカ60%
ベンフィカはユナイテッドと同居したグループを1位で通過してるから、かなり力はあると思う。

ミラン70%VSアーセナル30%
俺はアーセナルファンだから、アーセナルには頑張ってほしいが正直、厳しいと思う。ファーストレグのミランホームで負けてもイイから1点でも取れれば希望は繋がるが。

CSKAモスクワ0%VSレアル100%
本田には悪いがCSKAが勝ち上がることはまずないと思うw

ナポリ60%VSチェルシー40%
チェルシー、あんま調子、良くないみたいだから若干ナポリのほうが有利かな。

マルセイユ20%VSインテル80%

バーゼル10%VSバイエルン90%

45:2012/02/25(土) 06:19:59 ID:h9vARKfkO
CL優勝の可能性があるクラブ
バルセロナ
レアル
バイエルン
ミラン
ナポリ
間違いなくこの中から出ると思う
まあバイエルンはまだ敗退の可能性もあるが。まさかのまさかバーゼルにファーストレグ負けたからな。まあココで敗退はないと思うが

今後見てみたいカード
ナポリ×レアル
ミラン×レアル
バイエルン×ミラン
レアル×バイエルン
特にレアル×バイエルン、ナポリ×レアルは見てみたいな。ナポリはチームとして完成度高いからレアルとどれだけやれるか見てみたい

46:2012/03/25(日) 06:00:56 ID:WL5LAencO
CL準々決勝の組み合わせ&勝ち上がり確率

アポエル10%×レアル90%
マルセイユ20%×バイエルン80%
ベンフィカ40%×チェルシー60%
ミラン30%×バルセロナ70%
俺的にはアポエル×レアルが1番、楽しみかな?アポエルの勝ち上がり確率10%って書いたけど本当はその数値以上に期待してるんだよな。GSからアポエルの試合見てるけどかなりいいチームだからな。ただレアルとじゃ選手個々の能力に差があり過ぎる。チームの完成度としてはそんな差ないかも

次に楽しみなのがベンフィカ×チェルシー。若干チェルシーのほうが有利だと思うけどベンフィカが勝ち上がる可能性も十分ある。今のチェルシーは調子悪いからな

47:2012/03/25(日) 06:22:23 ID:WL5LAencO
準決勝以降展望

(マルセイユ×バイエルン)の勝者×(アポエル×レアル)の勝者
(ベンフィカ×チェルシー)の勝者×(ミラン×バルセロナ)の勝者

おそらく準決勝はバイエルン×レアルとチェルシー×バルセロナになるんじゃないかな?
特にバルセロナはミランにさえ勝てれば100%決勝に行くと思う。チェルシー、ベンフィカのどちらが上がってきてもバルセロナに勝てる力はないと思う。

ついでに決勝カード予想
バイエルン×バルセロナかレアル×バルセロナのどちらかじゃないかな?
だいぶ前からこのスレで言ってたが俺的には今季決勝の舞台がバイエルンのホームだからバイエルンが上がったほうが萌えると思う。バルセロナ相手とはいえかなりバイエルン有利な状況にはなると思う。しかも一発勝負だから何が起こるかわからない。仮にPK戦にまで、もつれでもすれば完全にホームのバイエルン有利だろう。

だいいちレアル×バルセロナなんてありきたり過ぎてつまらん。昨季もやってたしな。リーグ戦とかでもクラシコやってるんだからもう十分だろうw

48:2012/03/25(日) 06:28:09 ID:WL5LAencO
>>43で既にバイエルン×バルセロナの決勝を予想してた俺w当たったら凄いなwさすがに勝敗まではわからんがw

49:2012/04/19(木) 03:44:28 ID:EmlgVmy2O
バルセロナ戦、もしかしたらチェルシーやるかもしれん。この間、FA杯でトッテナムに1−5で快勝したからな。流れはイイ。ファーストレグはホームだしアウェイゴール取られたくないからガチガチに守るだろうな。ただチェルシーにはドログバの1発があるからな。この間のトッテナム戦の1発は凄すぎたw

50:2012/04/30(月) 06:12:39 ID:qWhDi74wO
結局決勝はバイエルン×チェルシーになっちまったな。なんとも微妙なカードだ

俺の予想も惜しかったな。しかしバルセロナ×チェルシーで番狂わせが起こっちまった。
チェルシーが全員で必死に守ったからな。

本来の実力なら全然バルセロナのほうが上のはずだ。
ただメッシが不調でPKも外しちまったし運もなかったな。もしメッシのPKが決まっていれば4−1くらいでバルセロナが勝ってただろう。

もう1つのレアル×バイエルンもレアルはPK戦、蹴らせる順番失敗したんじゃないかな?
何故か試合中に1回蹴ったクリロナが1人目だったからな。俺も「え?」って思ったな。
普通に考えれば試合中に蹴った選手は蹴りづらいしキーパーとの色々な心理戦があるから少なくとも1人目には蹴らせないと思うんだよな〜。
PK戦って1人目が決めるか決めないかって大きいからな。せっかくホームだったんだし状況的には圧倒的に有利だったはずなんだが。
まあPK戦になった時はこの順番で蹴るとあらかじめ決められてたならしょうがないかな?それでも急遽1人目だけ変えたってイイんだしな。よっぽどレアルの中ではクリロナがPK上手いってことなのかな?

51:2012/05/18(金) 06:17:42 ID:IIZ4MxBQO
CL決勝スコア予想

お互い攻めあったらバイエルン3×1チェルシーくらいだろうな。チェルシーがバルセロナ戦みたいな戦い方したら2−0くらいでバイエルンだと思う。
いずれにしてもチェルシーの勝利は考えにくい。優勝確率で言ったらバイエルン90%、チェルシー10%くらいだな。ただでさえ、ちょっと力の差あるのにバイエルンホームってことで更に追い討ちかけてる

ところで誰か見てる人いないのか?

52('A`):2012/05/18(金) 15:05:32 ID:nJjvL7xc0
この過疎板の数少ない共同利用者を大切には思うけど
ぼくサッカーよく分からないのよ

53:2012/05/19(土) 02:34:16 ID:CMuShPoMO
>>52
そうか、残念だ。
でもレスありがとう!

54:2012/06/15(金) 03:44:48 ID:Szt5OC76O
誰かユーロ見てる奴いないのか?
とりあえずここまで全試合見たがベストゲーム

ロシア×チェコ
スペイン×イタリア
ポーランド×ロシア
イタリア×クロアチア
こんなもんだな

ロシアはポゼッションも出来てカウンターも上手くて面白い。ロシアのザゴエフ、シュート上手いな

55:2012/06/17(日) 03:41:44 ID:BhsBZYYYO
準々決勝カード予想
ロシア×オランダ
ドイツ×ポーランド
スペイン×イングランド
フランス×イタリア

スペインは案外イングランドに負けるんじゃないかな?今季CLのバルセロナ×チェルシーの再現になる可能性もないとは限らない。普通に実力的に考えたらドイツ×スペインの決勝になりそうな気はするけどそんな誰もが予想したとおりにはいかなそう

準決勝カード予想
ロシア×イングランド
ドイツ×フランス

決勝
ドイツ×ロシア
こんな感じになりそう

56:2012/06/23(土) 03:43:54 ID:2kHA/Z0gO
ドイツ×ギリシャかドイツ×イタリアorイングランドで今季CLのバルセロナ×チェルシーorバイエルン×チェルシーみたいなことが起こりそう

57:2012/06/28(木) 02:35:41 ID:IrJu77yoO
決勝カード確率
スペイン×ドイツ70%
スペイン×イタリア30%
ポルトガル×ドイツ20%
ポルトガル×イタリア10%

優勝確率
スペイン70%
ドイツ50%
イタリア30%
ポルトガル10%
スペインの連覇が現実味を帯びてきたかな?
だが今大会一番面白いサッカーしてるのはドイツだな。
トーナメント以降面白かったのもドイツ×ギリシャくらいだ。この試合にしたってドイツが一方的に押してたから純粋にサッカーの試合としてはつまらないってなるかもしれんがドイツのサッカーの内容が面白かった。だから俺としては楽しめた

58:2012/06/29(金) 03:44:51 ID:W6GvEs7oO
ユーロ出場国格付け

1位スペイン
2位ドイツ
3位イタリア
4位ポルトガル
5位デンマーク
6位クロアチア
7位ロシア
8位イングランド
9位フランス
10位オランダ
11位ウクライナ
12位スウェーデン
13位チェコ
14位ギリシャ
15位ポーランド
16位アイルランド

59:2012/07/13(金) 03:12:27 ID:flNuHBV2O
アーセナルもファンペルシー移籍したら、もはやビッグクラブではなくなるな、メンツ的にも強さ的にも。
ただでさえ、ここ数年優勝とは無縁だから元々準ビッグクラブ感あるしな。準ビッグクラブどころか中堅クラブに成り下がるかもしれん
メンツ的にはトッテナムのほうがよっぽど豪華だな。ただそのトッテナムもモドリッチ、アデバヨール辺りは移籍するかもしれんがな。それでもファンデルファールト、デフォーいるしな

アーセナルの位置付けを他のリーグで例えるとセリエならちょうどローマ的な位置付け、リーガならバレンシア的な位置付けか。ブンデスならドルトムントって言いたいところだがリーグ連覇してるしここ数年は違うなw

60('A`):2013/10/19(土) 23:56:41 ID:75KZapMU0
もうすぐワールドカップだな
それしか見ない超ミーハー層だぜ

61('A`)@板開設10周年:2019/10/12(土) 07:11:45 ID:6YZxl4Hg0
もうすぐワールドカップだな
それしか見ない超ミーハー層だぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板