したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

横十間川のハゼ釣り その8

334ゴンゴン:2024/02/20(火) 00:32:40 ID:I77Q6DZ.0
17日(土曜)港南区から遠路、山さんが参戦表明との連絡頂きましたので、この日はちょっと早めの17時現地入り。
まだ空が明るいというのに、すでに山さんは臨戦態勢、500ml缶を片手にご機嫌モード! その奥にはポポさんも参戦の様子。
さらにジョージさんと納屋さんと、2月の第3週というのに下町水路はハゼ釣り猛者で沸きかえっています!
山さんからキス和竿をリメイクして仕立てたオシャレな穴釣り竿を頂きました。感度抜群で面白そうな竿、ありがとうございます。
この日はポポさんが絶好調、しっかりこの時期向けの策を講じてきており、好釣果に裏づけありで納得、この辺りはさすがですね。
微細なアタリを感じ取れるかが勝負を分ける釣りとなり私は精彩を欠きましたがポポさんの活躍もあり、遠路はるばるの山さんにお土産を作ることが出来ました。
その後は、柔らか蒸しホタテを使って仕掛けを限界まで軽い物に変更、大分アタリが拾えるようになり、少々時間を要しましたが何とかツ抜けに漕ぎ着けました。
深い時間はつっちゃんとハゼ釣り談義で盛り上がりました。釣果以上に学ぶことの多い夜でした。皆さんお疲れ様です。

翌18日(日曜)17時半頃、釣座に着くと怪しい4人組、そうです、あの健児Theカルテッドが下町水路に揃い踏み、加えて菊池さんも参戦、豪華メンバーとなりました。
着くなり鼻息荒く2本の短棒を構えた、こてっちゃんが接近して着ました!恐怖に怯える私にショートロッドを差し出しました、恐怖が感謝に変わりました。
いや〜しかし渋い!忘れた頃に出るアタリを拾う釣り、しかも食い込みが浅いようでポロッと外れ落ちちゃったり乗らないんです。針の号数落としたりしてみたんですが・・・。
健児貴族は空手の寒稽古のような掛け声で気合十分ですが苦戦、そんな中でもポポさんは歌声軽やかにしっかり釣果を伸ばしていました。
こてっちゃんは侍で男らしく和竿で参戦にもかかわらず5匹程を釣り上げている模様!観ているとちゃんとそれなりの努力と創意工夫をしています、この辺りの冷静さはさすがです。
健児THeカルテッドが退散した後は、つっちゃんとジョージさんと合流、こちらも苦戦しているようで早くから竿出してますがそれぞれ2時間で3匹とのこと。
釣果は乏しかったですが寒のハゼのアタリを感じながら楽しめました。今度の週末は天候が悪いとの予報、これが最後のハゼ釣りとならなければ良いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板